くだらない質問でもど偉そうに聞いていいスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nobodyさん
質問スレで運悪く、ろくな答えもよこさないくせに態度のでかいヘボ回答者
にあたってしまったが、他への心象を気にして強く出れなかったお方、

お願いです!後生ですからその質問、私達に答えさせてください!
どうしても、答えたいんです!ネタでも何でもありません
誠心誠意をもってまじめに答えますから〜。
マルチポスト大歓迎です!いらっしゃいませー。質問者は神様です。
ジャンルなどは偉そうにこちらで決めるべき事ではございませんが、
一応WEBプログラム板ですのでWEBプログラム関連のことなど聞いていただいたら光栄です。

徹頭徹尾、高圧的になりきれない方は大変恐縮ですがご遠慮ください。m(_ _)m
2nobodyさん:2006/09/19(火) 17:05:55 ID:???
プログラムの質問だけとは、のび太のくせに生意気だな。
今晩ナニ食ったら健康になれるか教えろこのやろう。
3nobodyさん:2006/09/19(火) 17:17:46 ID:???
健康に気遣うのはいいことですね。おすすめの食べ物は肉じゃがです。

お袋の味の代表格ですね。
じゃがいもとにんじんのカリウムは余分な塩分を体外に排出し、
血圧を安定させます。じゃがいものビタミンCは熱に強く、
にんじんのカロテンは油と一緒に取ると吸収が高まります。
アルカリ性の野菜と酸性の肉を使った相性抜群、栄養価の高い一品です。
4nobodyさん:2006/09/19(火) 17:36:39 ID:luPX4rSb
PHPで配列の要素の合計出すやり方教えろや!
5nobodyさん:2006/09/19(火) 17:58:08 ID:???
>>4
$a = array(1,10,100,1000,10000);
for (i=0;$i<5;$i++) {
$tasu .= $[$i]
}
65:2006/09/19(火) 17:59:11 ID:???
まちがえた

$a = array(1,10,100,1000,10000);
for (i=0;$i<5;$i++) {
$tasu .= $a[$i]
}
7nobodyさん:2006/09/19(火) 19:41:42 ID:???
今日はいくら丼を食った。
いくらはコレステロールが高いので野菜も多めに食った。
味噌汁はシメジ。
誰も興味がなくなって放置されてた健康食品のカルシウムを3粒のんだ。
報告終わり。
8nobodyさん:2006/09/19(火) 19:51:04 ID:???
>>5-6
その手の関数はたいていの言語は標準で用意してるだろ。
最初からarray_sum教えれや役立たず!
9nobodyさん:2006/09/19(火) 22:36:32 ID:luPX4rSb
しかもそれじゃあ文字列連結じゃねーか!ダメだダメだ!次の回答者来い!
10nobodyさん:2006/09/19(火) 22:44:13 ID:sKqysrv5
なにげに良になる予感
11nobodyさん:2006/09/19(火) 22:52:17 ID:???
なんで>>1は生きているんだ!
教えやがれ!
12nobodyさん:2006/09/19(火) 23:08:33 ID:???
>>1はこのスレの守護神として生きていくことを決めたそうだ。
13nobodyさん:2006/09/20(水) 00:23:33 ID:Pjx/9rdo
ググってみたら同じような古スレがあるのねw
14nobodyさん:2006/09/20(水) 02:52:03 ID:???
何このスレwwwバロスwwwwww
15nobodyさん:2006/09/20(水) 06:39:55 ID:wgLO/VM2
久しぶりにワロタwww
16nobodyさん:2006/09/20(水) 10:35:34 ID:uaOOSUkQ
URLをpath_infoでスマートにしようとしたら、
基本的にスクリプトを設置するディレクトリは固定されるよね?
リンクが相対パスだと崩れたりするので。
17nobodyさん:2006/09/20(水) 10:52:57 ID:zml5SElA
私や雅子はともかく、罪のない皇孫愛子まで叩く鬼女(既婚女性板 http://human5.2ch.net/ms 住人)
に、なぜ日本人は黙っているのか。
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー | <誰も立たぬなら、私が乗り込む。
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
         ヽ_」     ____  !
          ゝ i、   ´ ニ `丿
              r|、` '' ー--‐f´
           」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
          .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
  ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
18nobodyさん:2006/09/21(木) 19:07:21 ID:???
xpのcommandからフィールド名を参照したとき
MysqlのVARCHAR(10)のDefaultがNOT NULLってあるんですけど、これは
どういうときにNOT NULLを使うのでしょうか?

マルチポストしてやってんだから早く答えろ、クズども。
わからなかったら検索して調べろや下僕ども!
19nobodyさん:2006/10/01(日) 14:15:13 ID:???
apacheよりもいいサーバをおしえろ
20nobodyさん:2006/10/01(日) 17:42:39 ID:???
下らねぇ質問はここに書き込みやがれで知りもしないくせに回答してくるバカがいるんだけど、
ここでさらしてもいいですか?
21nobodyさん:2006/10/01(日) 17:50:05 ID:???
向こうで本人に言えば?
22nobodyさん:2006/10/01(日) 21:28:56 ID:???
803 名前:nobodyさん :2006/10/01(日) 19:44:29 ID:???
functionの中にfunctionって定義できないの?

804 名前:nobodyさん :2006/10/01(日) 20:02:42 ID:???
できる

808 名前:nobodyさん :2006/10/01(日) 20:49:11 ID:???
>>804みたいな知ったかレスはもうやめてください。
知らないなら答えなくていいですからね!

--------
これかw
これで知ったか呼ばわりって・・・
23nobodyさん:2006/10/01(日) 21:30:19 ID:???
あ、時系列でいうとこれじゃないのか、しまった。
24nobodyさん:2006/10/01(日) 22:42:06 ID:???
うっかりさんw
25nobodyさん:2006/10/01(日) 22:51:32 ID:???
えへへ・・・
ごめん。
26nobodyさん:2006/10/03(火) 05:01:28 ID:xAmRrK7S
許さん
27nobodyさん:2006/10/03(火) 05:06:48 ID:???
あうぅ 許してください(T=T
28nobodyさん:2006/10/03(火) 12:56:57 ID:???
MySQLのバックアップができねえんだけどXREAでのバックアップの仕方教えろや!
BACKUP TABLE `hoge_tbl` TO `/hoge_tbl`ってやると
Access denied. You need the FILE privilege for this operationってなるんだけど
29nobodyさん:2006/10/03(火) 15:12:18 ID:???
/hoge_tbl <- これどこだよ
3028:2006/10/03(火) 15:20:15 ID:???
>>29
/ とってもできねぇぞ、ごら!!
というかXREAの場合どこから入力すればいいのかが分からん(^;ω;^)
/public_html/hoge/hoge_tblとすりゃあいいのかわからん
31nobodyさん:2006/10/03(火) 15:40:19 ID:???
>>30
バロスwwww
32nobodyさん:2006/10/03(火) 16:00:20 ID:???
>>28
管理画面からバックアップすればいいじゃん
33nobodyさん:2006/10/04(水) 21:16:13 ID:avrK3MGy
basic認証がうまくいきません。
34nobodyさん:2006/10/04(水) 21:38:27 ID:???
がんがれ
35nobodyさん:2006/10/05(木) 00:15:47 ID:???
.Netの利点と欠点、出来る事や出来ない事について教えたまえ
5行以内で簡潔に
36nobodyさん:2006/10/05(木) 09:26:39 ID:???
利点
子供ができる確率を抑えられる

欠点
中出し気分を味わえない
37nobodyさん:2006/10/05(木) 20:37:52 ID:NFcANDjn BE:75912544-2BP(446)
$dir = "http://pc8.2ch.net/php/dat/"
#スレ読込
opendir(DIR,$dir) or die print "NG";
@file = readdir(DIR);
closedir(DIR);

#表示
print "総数$#file<br>";
foreach(@file){
print "$_<br>";
}

結果NG
なんで読めないんでしょうか(´Д`)?
38nobodyさん:2006/10/05(木) 21:39:53 ID:???
opendirでURLが指定できるとは、きがつかなんだ。
39nobodyさん:2006/10/07(土) 10:34:19 ID:???
ぜひ、有用な情報のみをたくさん教えろ。以下質問だ。答えろ。

スケジュールが登録できる(Yahoo!カレンダーとかGoogleカレンダーみたいな)
WEBアプリケーションで、イントラネットだけで公開したいので
簡単に設置できるものはありませんか?

Perlがいいです。
40nobodyさん:2006/10/07(土) 10:59:38 ID:???
ではお答えいたしましょう。

あります!

以上。
41nobodyさん:2006/10/07(土) 11:10:33 ID:0TQDQVaZ
もっと詳しく。具体的に。
42nobodyさん:2006/10/07(土) 11:42:37 ID:???
かしこまりました。


ローカルネットワーク上に立てられたLAN外からのアクセスは拒否するWebサーバで稼動する
利用者のスケジュール管理が可能なカレンダースクリプトでPerlで書かれたものは確かに存在します!


ふう、今日も良い仕事をしました。
それでは用事があるので私はこれにて(^-^)ノシ
43nobodyさん:2006/10/11(水) 23:51:36 ID:Jv8UUgVe
どこに書けばいいからわからんからここにageで書いてやるが
マスカットはスルーされてるのか?
44nobodyさん:2006/10/11(水) 23:57:31 ID:???
なにそれ
45nobodyさん:2006/10/12(木) 03:21:35 ID:GvP4dd/L
マスカットがサブネットマスクに見えた。
46nobodyさん:2006/10/12(木) 13:43:43 ID:QrDLPf5T
マスカットよりグレープが好きだ
47nobodyさん:2006/10/12(木) 15:22:54 ID:???
OS、OSのSP(パッチ)、ブラウザ、ブラウザのパッチ、というくくりで
HTML機能やJavascriptなどへの対応を要領よくまとめたサイトありませんか?

IEってのはかなりバージョンによってフィールドの長さとか、バラつきがあるので、困っていますう…
48nobodyさん:2006/10/12(木) 15:33:25 ID:???
OSのSPとかブラウザのパッチって言ってる時点でWin+IEしかないじゃん
49nobodyさん:2006/10/26(木) 06:18:43 ID:???
>>48
意味不明
50nobodyさん:2006/10/29(日) 00:10:17 ID:6QffRnSO
擬似コンソール提供CGI配布してるとこ教えれ
51nobodyさん:2006/10/29(日) 00:21:32 ID:xfT5u+Su
52nobodyさん:2006/10/29(日) 01:02:54 ID:6QffRnSO
質問する前に具ぐるくらいしてる
知らないならレスしなくていいよハゲ
53nobodyさん:2006/10/29(日) 01:21:32 ID:???
申し訳ございませんでした。つД`)
54nobodyさん:2006/10/29(日) 21:03:41 ID:???
下らねぇ質問はここに書き込みやがれで聞いたけど態度の悪い回答者にあたっちまったから
ここで教えろや。
apacheの非公式がダウンロードできるとこ教えろ。
わからなかったらググレカス
55nobodyさん:2006/10/29(日) 23:35:45 ID:???
隊長! 確かにこちらから発見できました!!

つ【Google】

さあ、隊長も早くおいでになって下さい!!^^
56nobodyさん:2006/10/29(日) 23:40:42 ID:???
>>55
氏ね。それは検索サイトで情報そのものがおいてあるわけじゃねえだろうがこのボンクラがっ
57nobodyさん:2006/10/30(月) 00:12:14 ID:???
>>54
2.0使えばいいじゃないか
58nobodyさん:2006/11/06(月) 02:31:57 ID:J0eI7aQB
質問がHikiについてなので、PukiWiki質問スレはダメですし
他に適するところが無かったので、ここで聞かせてもらいます。

wikiソースの中で、wikiタグ(というかHikiプラグイン{{hoge}}みたいなの)を
エスケープする方法が、TextFormattingRulesがザルで書いてないのでわかりません。
Wikipediaのエンジンだと、<nowkiki></nowiki>で行けるので真似しましたが、
Hikiにはシカトされました。

1.Hikiでエスケープできるのか、<nowiki>っぽい命令はあるのか
2.HikiソースにHTMLを埋め込めるか(上のができれば、同じ方法でできそう)
3.Hikiの「整形済みテキスト」ってどういう機能(改行は反映されず、使い道がわからない)

以上の気になっている三点を、どうぞよろしく教えやがれでございます。
偉そうに聞いていいスレ、なので強制ではないのでしょうが一応。
59nobodyさん:2006/11/06(月) 04:35:44 ID:???
>>58

>>1
>徹頭徹尾、高圧的になりきれない方は大変恐縮ですがご遠慮ください。m(_ _)m
60nobodyさん:2006/11/06(月) 21:25:07 ID:???
おい奴隷ども!今日はこのスレにふさわしくないまともな質問してやるから
ちゃんと調べて答えれや。PerlだからPHP厨はでしゃばるんじゃねーぞ!

pipe R, W or die $!;
print W "test\n";
close W;
print '(', -s R, ")\n";
close R;

俺様のWindowsXPやFreeBSDで動かすと「(5)」と表示されるのに
げん2とかピザデブアンだと「(0)」になるのはどういうわけか説明しれ!
そもそもOS依存じゃないかもしれないからさっさと調べて報告しれ!
わからないならわからないって素直に言えば次回はもうちょっと簡単な質問にしちゃる。
61nobodyさん:2006/11/06(月) 21:25:52 ID:???
>>59
おい、ナニ質問者に命令してんだよ田吾作!
62nobodyさん:2006/11/06(月) 21:36:53 ID:???
63nobodyさん:2006/11/06(月) 23:37:48 ID:GLNrSszN
はあ?紛らわしいスレタイ、次から直しておけよ。
満足行くように書き直しついでに、内容も増量。

1.Hikiでwikiタグをエスケープする方法(MediaWikiでいう<nowiki>っぽい命令)
2.HikiソースにHTMLタグを埋め込めるか(≒HTMLサニタイズ殺す方法?)
4.他のwikiエンジンではエスケープで悩まないのか
5.レンタルHikifarmで、ファイルに触る方法

以上四点教えやがれ。いま困ってて、どうしても知りたいのは1だけだから、
他が分からなくて1だけ知ってる奴も、レスするのは許す。3は自己解決した。

ただ、5がなぁ。プラグインの設定が固定で地味に辛い。
MM/DDだけでいい所、YY/MM/DD HH:MM:SSと長く邪魔で、見づらくなったり。
愚痴は別として、引越しとバックアップができる方法だけでいいから答えろ。
ファイルアクセス無しに、300ページ近いHikiで一々テキスト(orソース)を
コピーしたり、閉鎖の為に前ページで消去動作するなんて、ひどい悪夢だ。
64nobodyさん:2006/11/06(月) 23:46:43 ID:???
>>63

1.括弧を><みたいな表記でソースを直接書き換え
2.正規表現で分割、タグぬかしてサニタイズ
4.悩むことのことではございませんわ、おほほほ
5.サポートにサーバルームへ入室の許可を取る
65nobodyさん:2006/11/06(月) 23:48:33 ID:???
やべw

括弧を&gt;&lt;と半角で入力
6663:2006/11/07(火) 01:24:34 ID:???
おー。我の頭でも理解できるように、ぐっとレベルを落とせよ。
いや、ホント。1.がわかんなくてな。頼むぜ、いつでも構わんから。
{{br}}って奴をそのまま表示したいんだが、これ改行タグの代わりをするプラグインらしく、
書くとそれ自体は見えずにただ改行が入るんだ(当たり前だけど)。}{って書いてみたが…。
あと、5. 物理的に触れってひでえぞw どうやら、wikiの引越しはできないんだな。
67nobodyさん:2006/11/07(火) 07:12:08 ID:???
>>65さん
この掲示板に半角で&gt;と打ち込んでみてください。
そうしたら気持ちいいことが待ってますよ。
68nobodyさん:2006/11/07(火) 19:58:17 ID:???
2ちゃんは最後のセミコロン付けなくても、なぜか実体参照になるんだよね。不思議。
69nobodyさん:2006/11/07(火) 22:53:41 ID:???
ウソこくな。>(&gt) >(&gt;)
7060:2006/11/08(水) 22:26:39 ID:???
2日もたってるのにまだレスねーのかよ!おせーよ!
他にも調べたらSolarisは「(5)」でRedHatは「(0)」だったぞ。
ただしLinuxでも「(5)」になるやつはあったから気を抜くな!
ちなみに>>60はWにでかいものが入る可能性があるので
read()で読んだ方がいいだろうと言うことでサイズが必要に
なったわけだけどWindowsの場合は512バイト、その他は65536バイトで
パイプが詰まるので細かいこと考えなくても大丈夫そうだったぞ!
つかなんで質問者のオレ様が検証しなきゃなんねーんだよ!
そんなんでエスパーマミになれるとでも思ってんのかよ!しねよ!
よーし、今日のところはこのくらいにしておいてやる。
71しおり:2006/11/08(水) 22:55:19 ID:???
おれのしおり

11/08(水)まで読んだ
72nobodyさん:2006/11/08(水) 23:58:48 ID:???
おれのしおり

おれのしおりまで読んだ
73nobodyさん:2006/11/09(木) 13:16:12 ID:???
おれのおしり

まで読んだ
7463:2006/11/09(木) 16:55:36 ID:???
3日置いてやっと意味が分かった。数字の方の参照で{出せばいいんだな。
5.の冗談はセンスがない分、一瞬本気でかちっと来たが。

…というわけで、お世話になりました。ありがとう。
75nobodyさん:2006/11/10(金) 04:01:50 ID:???
しおりはいい娘だった、今はもう2児の母だ。

>>68
>2ちゃんは
2ちゃん関係ないだろ。
76nobodyさん:2006/11/10(金) 16:27:19 ID:???
>75
どうしたんだ…?
77nobodyさん:2006/11/11(土) 16:17:59 ID:???
おい豚ども!今日は必要は発明の母だ。
まず4の5の言わずWindowsXPで次のコードを実行しれ!
PHPだからおいぼれPerlじじいはお呼びじゃないぞ!

<?php for($i=1;$i<=3;$i++)fopen(str_repeat('ちんぽ',$i).' :0','w'); ?>

実行すると3つのナイスなファイルができるはずだ。
そこで質問はこのファイルをどうやって消せばいいか、だ!
ちなみに俺様をもってしてもsystem()を使わずに消す方法がわからなかったぞ!
もっとソフトに消す方法を教えろこのやろう!
78nobodyさん:2006/11/11(土) 16:26:00 ID:???
>>77

rm *.txt


79nobodyさん:2006/11/12(日) 18:45:26 ID:???
>>77
format c:
80666:2006/11/15(水) 22:01:41 ID:VeuAotDG
動かないんです・・

できれば丸ごと見て欲しい・・・

エラーは500

とりあえず
BEGIN{
$| = 1; print "Content-type: text/html\n\n";
open(STDERR, ">&STDOUT");
}
でチェック・・・

Can't find string terminator "EOM" anywhere before EOF at ./set.cgi line 309, line 855. Compilation failed in require at admin.cgi line 18, line 855

さっぱりわかりません

あと 
line 850って850番目ですよね?
エディッタに番号でないから850階↓クリック?!
どなたかお願いします。。。。。

81nobodyさん:2006/11/15(水) 22:07:07 ID:???
82nobodyさん:2006/11/15(水) 22:09:31 ID:???
おれのしおり

でググルとこのスレがトップにでたw
くだらないことだけにワロタ
83nobodyさん:2006/11/16(木) 00:25:59 ID:???
ちょww激しくくだらないwwww
84nobodyさん:2006/11/16(木) 16:30:26 ID:???
あー、質問やるから答えるがいいさ

Flash Media Serverのスレはどの板に立ってんだ?
早いとこ誘導しやがれ
85nobodyさん:2006/11/16(木) 20:19:36 ID:???
>>84
専用スレじゃないけど、
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1135182151/
86nobodyさん:2006/11/16(木) 22:19:32 ID:FPy353LX
perlをダウンロードしようとしたら、
Windows (x86)
Windows (x86_64 AMD64)
にわかれていて困っています。
これは、どういう意味なのでしょうか
どなたかお願いします。
87nobodyさん:2006/11/16(木) 22:57:09 ID:???
>>86
64bit版のWindowsXP使ってなけりゃ上

ていうか普通は上
8886:2006/11/16(木) 23:35:59 ID:???
>>87
ありがとうございました。
89nobodyさん:2006/11/18(土) 06:22:08 ID:hIHZ3hjv
偉そうにすれ
90nobodyさん:2006/11/18(土) 12:07:31 ID:???
今から勉強するなら、.netとJavaどっちがお勧め?
91nobodyさん:2006/11/18(土) 15:16:49 ID:???
>>90
Java
92666:2006/11/18(土) 16:34:29 ID:NE8cY7Fk
>>80
の質問者ですがさっぱりわかりません

parlに使いやすいおすすめのエディッタソフト教えてください

できれば横に段落の番号がでるのがいいです
93nobodyさん:2006/11/18(土) 16:40:39 ID:???
単に行番号が出るエディタ使えばいいじゃん。
tarapadとかさ。
94nobodyさん:2006/11/18(土) 22:45:33 ID:???
vistaのメモ帳は相変わらずメモ帳のままですか?
そろそろ行番号とかつけてくれマイクロソフトのおっさん
95nobodyさん:2006/11/19(日) 16:05:35 ID:???
>>92
そこら辺の適当なフリーのエディタでいいじゃん。たいてい行番号くらいついてるよ。
フリー テキストエディタ
あたりでググれば山ほど出てくるんじゃね?
96666:2006/11/21(火) 21:58:27 ID:LGX09dGV
エディッタはtarapadつかいました
ありがとうございます

でもエラーが解除できなです・・・


97nobodyさん:2006/11/22(水) 00:33:54 ID:???
>>96
誠に恐れ入りますが、これ以上のサポートが必要でしたら
ソースを晒していただけませんでしょうか。
98nobodyさん:2006/11/23(木) 10:54:02 ID:iNRRUd7q
VMLを使用してブラウザ上に線を引いたりとかやっているのですが
ある端末では普通に出来るのですが、とある端末で実行するとOfficeのインストーラが
起動してしまいます。
Officeはインストールされています。
Officeのインストーラはなぜ起動されるのでしょうか?
VMLを使うとこういうことが起きるものなのでしょうか?
99nobodyさん:2006/11/23(木) 12:44:56 ID:???
>>98
yes。クライアント依存。
100nobodyさん:2006/11/24(金) 03:57:38 ID:???
質問者様はもっと偉そうにしてください。
101666:2006/11/24(金) 17:07:00 ID:KvxmfTkI
沢山ありすぎるので一部載せてみます
>>97
cgiのエラーで下記の文が出たのですが
Can't find string terminator "EOM" anywhere before EOF at ./set.cgi line 309, line 855. Compilation failed in require at admin.cgi line 18, line 855

./set.cgi line 309, line 855.は
306 <div id="center-space">
307 EOM
308 if ($pr) {
309 print <<EOM;
310 <h4>P R !</h4>
311 <div id="center-set">
312 <p>$pr</p>
313 </div>
adminのline18は
10 use Socket;
11 use Jcode;
12 require "./set.cgi";
13 
14
15 # ログイン画面で表示されるタイトル
16 $title = 'Master Login';
17 
18 # このCGIファイル名
19 $script = 'admin.cgi';
です。
800番代ははないです
っていうかエラーの読み方もわからないからあっているのかどやら
102nobodyさん:2006/11/24(金) 22:27:00 ID:???
>>101
エラー文は単なる英語だよ。
「set.cgiの309行で"EOM"までprintって書いてるくせに805行まで探したけど"EOM"なんか見つからね」
「admin.cgiの18行目だけど俺はもう降りる」

あとはわかるな?
103nobodyさん:2006/11/25(土) 22:24:44 ID:???
PHPで再帰を利用する際に役立つ関数を作れ。
104nobodyさん:2006/11/25(土) 22:26:20 ID:???
>>103
誠に申し訳ありませんが要件が意味不明です。
もう少し詳細な仕様の提示をお願いします。
105nobodyさん:2006/11/26(日) 15:06:32 ID:FQ3MDJ7u
PHPでファイルロックに関する仕様を俺様に教えろ。
夜の11時ぐらいに仕事から帰ってくるからそれまでに用意しておけわかったな
106nobodyさん:2006/11/26(日) 15:52:13 ID:Ny9Ex06a
mixiの携帯サイトのセッション管理ってあんなのでいいのか?
home.plにブックマークしておけば,1日経っても認証なしで利用できるし.
ソースよめないからどんな情報埋め込まれてるのか知らんけど,キャッシュで認証がいらなくなるのは...どうなんだ?
107nobodyさん:2006/11/26(日) 18:23:58 ID:???
108nobodyさん:2006/11/26(日) 21:54:26 ID:???
有料かフリーかというコスト面はとりあえず置いといて、業務システムに利用する
ならSQL ServerとPostgreSQLどっちが良いか教えたまえ
109nobodyさん:2006/11/26(日) 21:55:45 ID:???
>>108
モマエの知能次第
110nobodyさん:2006/11/27(月) 04:49:46 ID:???
>>108
明らかに前者でしょう
111nobodyさん:2006/11/27(月) 11:29:39 ID:???
>>107
まあそれで勘弁してやるか。よくやったおまえ
112nobodyさん:2006/11/27(月) 16:09:14 ID:???
>>109>>110
どもども。とりあえずSQL Serverにしてみまつ。
113nobodyさん:2006/11/29(水) 09:57:38 ID:???
おい。PHPでプログラムやってるんだが、行き詰ってる。
誰かやってみる気はないか?
114nobodyさん:2006/11/29(水) 10:17:09 ID:???
何それ?作ってくださいって意味か?

ここは偉そうに質問するスレだ、依頼スレに行け
115nobodyさん:2006/11/29(水) 10:25:46 ID:???
>>114
わかったわかった。誰もお前の話なんて聞きたいと
思ってない。
116nobodyさん:2006/11/29(水) 11:25:41 ID:1eqEDFs1
>>113
不肖、わたくしめがやらせていただきます。
しばらくおまちください。
117nobodyさん:2006/11/29(水) 11:27:15 ID:1eqEDFs1
>>113様、
やっと出来上がりました。
113様のために、わたくしなりに誠心誠意努力したつもりです。
どうぞご活用ください。


<?php
$s = "o7GjsaOzpMOkxqGipbml7LDjpK";
$s.= "Skyr7lpMul7KW5pKykxKTepPOk";
$s.= "zaG8pPOkwKTooaqhqjxicj6l3q";
$s.= "W4pMeks6SmpKSkpqTkpMSkz8Xa";
$s.= "pMu01KTDpMak26S3pKSk6KGj";
$s = mb_convert_encoding(base64_decode($s),"UTF-8","EUC-JP");
?>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
<?=$s?>
118nobodyさん:2006/11/29(水) 11:28:57 ID:???
113様、
UTF変換は必要ありませんでしたね・・・
わたくしめの低スキル、お恥ずかしい限りでござます・・・。
119nobodyさん:2006/11/29(水) 12:23:20 ID:???
質問される前に回答を出すスレですな。
120nobodyさん:2006/11/29(水) 15:51:30 ID:JWgks+Wq
>>118ワロタ
121nobodyさん:2006/11/29(水) 21:59:32 ID:Ob2oQ/dq
PHPの開発に秀丸を使うことにしたんだが、対応する括弧を強調表示するには
どこをいじればいいか教えろ。ぐずぐずすんなよ、今すぐ教えろ。
知らなかったら俺様のために調べてこい!

秀丸はおまえらと違ってライセンス取得してるからな。
122nobodyさん:2006/11/29(水) 22:32:13 ID:???
秀丸イコールxxxx円
123nobodyさん:2006/11/29(水) 22:53:35 ID:???
フリーソフト作家の俺様はライセンス貰ったけどな
お前らも少しは使えるフリーソフト作れや
124nobodyさん:2006/11/30(木) 01:20:05 ID:???
http://as-is.net/blog/archives/001149.html
こいつの設定方法がさっぱりわからない。
config.yamlの設定くらいはもちろんできるんだけど、
サーバー側の設定は?
どこにアップすればいいの?crontabには何て書けばいい?

頼むぞ
125nobodyさん:2006/11/30(木) 23:40:31 ID:???
>>124
旦那様、webprogと全然関係ありません。
通技板あたりへどうぞ。
126nobodyさん:2006/12/08(金) 10:00:13 ID:ewFyIfPg
http://www.matubusi.com/cart/cgi-bin/kaitori.cgi?id=5
ここの買取口数とメールフォームの口数を買い取り口数にマイナスする計算の連動
似たようなスクリプトありませんか?もしくは作れますか?
よろしくお願いいたします
127nobodyさん:2006/12/08(金) 13:06:32 ID:???
マルチはクタバレ。
128nobodyさん:2006/12/08(金) 17:19:31 ID:FG6NMcyP
arrayを略するときにarrとary、どっち使う?
129nobodyさん:2006/12/08(金) 17:54:41 ID:???
ary
130nobodyさん:2006/12/09(土) 07:02:45 ID:dkdT8Gtp
Linux系のサーバサイドでjavascriptを実行してテキストを得る方法ってあるかな。
131nobodyさん:2006/12/09(土) 14:16:44 ID:???
クライアントサイドで取得できるものをサーバサイドに送れば得れます。
132nobodyさん:2006/12/09(土) 20:44:08 ID:XH38mBXG
サーバサイドJavaScriptなんて使ってるひといるのか?
133nobodyさん:2006/12/10(日) 01:24:34 ID:???
>>132
JavaScriptの実行結果からテキストを抽出するプログラムを作りたんだけど、取っ掛かりになるようなライブラリがどこにもなくて、、。
Mozillaコンポーネットを強引に動かすしか無い?
134nobodyさん:2006/12/10(日) 01:26:36 ID:???
どゆこと?
135nobodyさん:2006/12/10(日) 01:48:10 ID:???
>>134
理解しろクズ。もういい
136133:2006/12/10(日) 02:11:00 ID:???
>>135
騙るなよ、、

困った、JavaScriptの実行環境が無いのは盲点だった。
137nobodyさん:2006/12/10(日) 02:43:09 ID:???
JavaScriptの実行結果からテキストを抽出するプログラム
ってのが意味わからん
ほんとにサーバサイドjavascriptが必要なの?
138nobodyさん:2006/12/10(日) 13:08:54 ID:???
質問だ。さっさと答えろよ。

PHPのstrpos関数は指定した文字列が見つからなかったときに何でfalseを返すんや?
perlやJavaのindexみたいに-1を返せばいいと思うんだがそうしなかった理由って何?
-1にすると何か不都合でもあんの?

わかりやすく詳細に教えれ。
139nobodyさん:2006/12/10(日) 13:33:56 ID:???
開発者の趣味でおま。
140nobodyさん:2006/12/10(日) 14:00:22 ID:???
preg_replaceの痴漢してもしなくても痴漢対象の引数を返すってのに比べれば
141nobodyさん:2006/12/10(日) 16:19:07 ID:medX0qPH
Perlで掲示板をつくっているのですが、英語のみの書き込みを禁止にする方法を教えてください。
お願いします。
142nobodyさん:2006/12/10(日) 16:55:37 ID:???
>>141
ここら辺は便利かも
http://f20.aaa.livedoor.jp/~wahaa/protection/refusal/
ググレカス!
143138:2006/12/12(火) 00:24:48 ID:???
とりあえずstrpos関数はそのままやと不便やから関数化してみた。
もっと良い書き方等があればもったいぶらずにさっさと教えろ。
 
 
function index($strAll,$strSearch,$start=0)
{
  $sum = strpos($strAll,$strSearch,$start);
  if($sum === false) return (-1);
  return $sum;
}
144nobodyさん:2006/12/12(火) 00:59:46 ID:???
Cのソースを書き換えれば?
145nobodyさん:2006/12/12(火) 16:16:42 ID:???
ググレカスに対抗してヤフレカスを誕生させたいんだがどうすればいいか教えろ
146nobodyさん:2006/12/12(火) 21:01:10 ID:???
<?php
ini_set('user_agent', $user_agent.'Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)');
$string_contents = @file_get_contents("http://localhost:8000/") or $string_contents =file_get_contents("check index\check1\default.php");
$string_contents = str_replace(",", "\n", $string_contents);

if ($string_contents) {
$fp = fopen('check index\check1\list.php', 'w');
fputs($fp, $string_contents);
fclose($fp);
}
?>

↑に関してfsockopenを使えばhttpのタイムアウトを設定できるだろ
これをfsockopenで書いてタイムアウト2秒にしたやつを
書いて教えろや
147nobodyさん:2006/12/12(火) 22:57:20 ID:???
>>145
はぁ?そのくらい自分で、ヤフレカス。
148nobodyさん:2006/12/12(火) 23:03:51 ID:???
>>138
PHPでは-1が評価されたとき、trueとして扱われるからじゃないの?

もし-1を返されたら
if (strpos(/*この関数を使ったことないから引数は知らん*/))
{
//文字列見つからないのにここを実行されたら気持ち悪くないか?
}
149nobodyさん:2006/12/13(水) 00:11:36 ID:???
>>138ではないが

>>if (strpos(/*この関数を使ったことないから引数は知らん*/))

>>143を見れば使った事なくてもわかるかと
それにもし、-1が返るならif(strpos($hoge1,$hoge2))なんて書き方をしなければいいだけ
150148:2006/12/13(水) 08:01:06 ID:???
>>149
まぁ、それは言えるな。
じゃあ
>strpos -- Find position of first occurrence of a string
というこの関数の目的を考えたら、「-1番目に対象の文字列がありました」
っていうよりは、単に「見つかりませんでした」って返してくれたほうが
すっきりするからじゃないの。
151nobodyさん:2007/01/17(水) 00:52:10 ID:???
perlを勉強中です(といってもすぐわかるPerlを読み進めてる程度)
http://www.konami.jp/am/bm2dx/bm2dx13/wschedule/weekly_contents.html
こういったスコアランキング等のデータを読み込んで
NAMEを入れると各週のスコアが出るようなプログラムを昔どこかで見て
同じようなものをperlで作ってみたいなぁと思っているのですが
今後勉強すべきことを教えていただけますでしょうか?
152nobodyさん:2007/01/17(水) 00:53:10 ID:BStRVZh7
あげときます
153nobodyさん:2007/01/17(水) 01:04:59 ID:???
とりあえず何でも良いから初級本を一冊読み終える。
そしたら簡単なファイル入出力は分かるはずだから、
次にネットワーク経由で欲しいデータを取ってくる方法を模索する。

でもよそのサイトのコンテンツを横からかっさらって云々するのは
あんまお行儀が良いとは言えないから、実際に回す時には重々考えて。
154nobodyさん:2007/01/17(水) 01:13:13 ID:???
あ、そうか、htmlもテキストファイルなんだった
いろいろ模索して試して見ます
公開とかする気はなく、自分用兼勉強用として作ってみるつもりです
迅速レスありがとうございました
155nobodyさん:2007/01/17(水) 09:38:55 ID:???
FTPを使ってムービーを公開したいんですけど設定方法を教えてください
ストリーミングではなくダウンロード形式で公開したいと思ってます
どうか教えてください
156nobodyさん:2007/01/17(水) 10:22:48 ID:???
>>155
自宅鯖板へGo
157nobodyさん:2007/01/17(水) 10:58:43 ID:???
>>156
了解です
158nobodyさん:2007/01/21(日) 04:40:13 ID:7LK2kFSX
おいこら質問だ。

htaccessで、特定のディレクトリだけ、.plや.cgiをテキスト扱いさせたいんだが、
どう書いたらいいですか?httpd.confはディフォルトのままです。
試したことは
AddType text/plain .pl .cgi
RemoveType application/x-httpd-cgi .pl .cgi
RemoveHandler cgi-script .cgi .cgi/ .pl .pl/
とかです。最後の行だけで、一応、IEでスクリプトの中身が表示されたけど、
HTMLな出力になってしまいます。.txtと同じ扱いをさせることは可能でしょうか。
それとも、扱いはブラウザの気まぐれでしょうか。
159nobodyさん:2007/01/28(日) 00:07:11 ID:SNF+aHDF
ブラウザにアドレスを入れたくない。

よって、アドレスを入れたら、そのアドレスへ、リンクするような
ページを作りたい。できますか?

前は、グーグルに、アドレス入れて検索すると良かったけど
今は出来ない。時々、archives.orgに行くけど、メンテもあるので。

Javascriptとかで出来ないですか?
160159:2007/01/28(日) 02:44:51 ID:SNF+aHDF
すみません、別のところで尋ねましたので質問を取り下げます。失礼しました
161nobodyさん:2007/01/28(日) 10:24:44 ID:KkS1AVtn
しぃウェブノート(Shi-Webnote)の設置で苦戦しています。
ttp://shichan.jp/flash/swebnote/

サーバーはlolipopです。
しぃホームページのお勧めHPにもなっているので設置できないことはないと思うんですがうまくいきません。
ttp://shichan.jp/paintbbs/document/osusume.html

ttp://shichan.jp/flash/swebnote/
ここの1-5をそのままためして、そして
 しぃウェブノートをPHPで動かす
も試したんですがうまくいきません。

OperaとIEを使っていますが、既存のしぃウェブノートは問題なく動きます。

私が設置して動かないものを、IEで動かすと、
ライン:42
文字:2
エラー'wnObj'はNull またはオブジェクトではありません。
コード:0
URL:http://サンプル/chat/wn_chart.html
というエラーが出ます。

情報お持ちの方、教えてください。
162nobodyさん:2007/01/28(日) 11:59:17 ID:???
それだけじゃ何とも言えんが、文字コードとか改行コードは大丈夫なのかね。
あとローカルでの設置テストは当然やって問題なくパスしてるんだよね?
163nobodyさん:2007/01/31(水) 11:10:25 ID:+GskFciu
質問です。

snmpget関数を使ってmibを取ろうとしてるんですが、
返り値に「STRING : 」や「INTEGER : 」といったゴミが付いてきます。
このゴミを取らずにデータを取りたいんですが、何か方法ないでしょうか?

今のとこ、「snmp_set_valueretrieval( SNMP_VALUE_PLAIN );」を
snmpget関数前に使ったらゴミはなくなったんですが、これでいいんでしょうか?

よろしくお願いします。
164nobodyさん:2007/01/31(水) 15:05:44 ID:7Ry2kuZr
質問です。
JavaでZenCartみたいなGPLのECサイト構築のソフトってありますか?
2chも初めて使うんだが、この質問はここでOKですか?
165nobodyさん:2007/01/31(水) 17:16:02 ID:???
>>163
それ何て言語?

>>164
ここよりもJava関係のスレを探してお聞きになった方が宜しいかと存じます。
166nobodyさん:2007/01/31(水) 17:30:20 ID:7Ry2kuZr
>>165
ありがとうございます、逝ってきます。
167nobodyさん:2007/01/31(水) 17:47:00 ID:???
どう見てもコテコテのねらーですw
168nobodyさん:2007/02/01(木) 14:33:32 ID:QSqvqgPg
ttp://ivy.xii.jp/Kash/
これの設置教えてくりゃれ
鯖は桜
169168:2007/02/01(木) 22:22:21 ID:QSqvqgPg
カウンターの設置教えてくりゃれ
170nobodyさん:2007/02/01(木) 22:29:07 ID:Ak2sQwef
解らないので教えてください。
只今、PHP5.2をインストールし、<? phpinfo() ? > で
テストしたところ、IE、Operaでは正しく表示されましたが、
Firefoxでは<? phpinfo() ? > とそのまま表示されました。
なぜですか?わかる人おしえてください。
サーバーはアパッチ2.2です。
171nobodyさん:2007/02/02(金) 00:20:39 ID:???
おい、そこのデブパプリカ野郎!
ってデブパプリカを3回繰り返すと口がもつれるじゃねーか!
いやいや、そんなことを言いたいんじゃねーんだよ!
俺が聞きたいのはPHPの数学関数の使い方だ!
この手の関数は図形描画なんかには必須といってもいい便利な関数郡だ!
しかーし!それ以外の使い方が良くわかんねーんだよ!
ぼやぼやしねーでオレ様をうならせるような例を教えろってんだ!
一週間で何もださねーとお前の身にとんでもねー事が起こるから覚悟しておけ!
よ〜し、今日のところはこれくらいにしておいてやる。
172nobodyさん:2007/02/02(金) 00:25:30 ID:???
>>169
ダウンロード
解凍
アスキーでアップロード
パーミッション設定
祈る
173nobodyさん:2007/02/02(金) 00:27:03 ID:???
>>170
薬のやりすぎだから病院池
174nobodyさん:2007/02/02(金) 00:40:50 ID:???
>>171
数学関数の図形描画以外の用途をお知りになりたいのですか?
私は集計結果の数値の端数を切り捨てるためにround()を使ったりしております。
175nobodyさん:2007/02/02(金) 03:14:24 ID:???
サイン コサイン いい気分〜♪
176171:2007/02/03(土) 14:55:58 ID:???
>>174
そんな便利な使い方があったんですね〜感謝感謝♪
177nobodyさん:2007/02/03(土) 14:57:23 ID:???
♪いっぺんしねやこのやろう
178nobodyさん:2007/02/04(日) 21:53:49 ID:QEMUhwrj
すんません。おいらは技術者ではないんですが、WEBの知識を広く浅く得たいと思っています。
WEBのページを見てプログラムの中身までは分からなくていいのですがどういう技術が使われているとか、
そういうことが一通り分かるようになりたいのです。flashぐらいは見たら分かります。
何か参考になる書籍やサイト等ありましたら教えてくださいませ。
179nobodyさん:2007/02/05(月) 00:35:41 ID:???
180169:2007/02/07(水) 19:28:35 ID:???
>>172
やったよう。祈りもしたよう。
多分これでできないんだと思うんだけど。
拡張子はshtmlでいいんだよね?
あと鯖のこれの意味がさっぱり分からない↓
ここのO&Ahttp://faq.sakura.ne.jp/

SSIについて
execで上位ディレクトリのコマンドを呼び出せない
セキュリティ上そうなってます(どうも最近のApache自体がそういう仕組みらしい)。
上位ディレクトリのコマンドを呼び出す必要があれば、
そのコマンドを呼び出すよう記述したシェルスクリプト等をSSIで呼び出して使いましょう。
ちなみに、SSIのexecで呼び出した場合、
rootは見ているウェブサイトのrootになるようです。
例えば、http://hogehoge.sakura.ne.jp/(以下略)中だと/home/hogehoge/www/が/になります。
181nobodyさん:2007/02/07(水) 19:58:18 ID:???
おk、それが分かるまで永久にできないという呪いをかけておきますた。
182169:2007/02/07(水) 20:06:08 ID:rNBtI7DI
>>181
おk、これが分かれば出来るということだな。
あんた優しいな。
>そのコマンドを呼び出すよう記述したシェルスクリプト等をSSIで呼び出して使いましょう。
ここだな。
183nobodyさん:2007/02/07(水) 20:24:59 ID:???
とりあえず必要条件と十分条件の違いを勉強してみてはどうかと思った。

つーか何でローカルに鯖立てて動作チェックしようとか考えないのかなあ。
184nobodyさん:2007/02/07(水) 22:04:50 ID:???
おい、ボングラ共。この俺が質問してやる。
インフォシーク無料HP ttp://isweb.www.infoseek.co.jp/
に『CGI使用可能』ってあるよな?

こいつで簡易アップローダーを開設することは可能なのか?

プログラムはC++とJavaしかやったことが無く、CGIは正直触ったことが無い。
アプロダの使用方法にFTP云々書いてあったからちょいと不安だぞ畜生。

鯖立てずにアプロダ運用する方法は無いのかクソ
185nobodyさん:2007/02/07(水) 22:15:44 ID:???
その簡易アップローダがCGIなら可能なのではないでしょうか。
FTP云々とPerlスキルはまた別の話かと思われます。
おそらく懇切丁寧な設置方法のドキュメントが用意されていると思うので
それに従って設置すればスクリプティングなど煩わしい作業をする必要はないと思われます。
サーバがお嫌いならば貴兄のPGスキルを活かしてP2Pアップローダなどを開発してみては如何でしょう。
186nobodyさん:2007/02/07(水) 22:20:21 ID:???
>>185
てめぇ、レス早いじゃないかこの早漏。
感謝なんてするかよ! バーカ!
187nobodyさん:2007/02/08(木) 05:36:31 ID:???
ちょっと、テストさせろや
ごぉらぁ
188nobodyさん:2007/02/12(月) 15:29:57 ID:???
そのアップローダだけどロダのスクリプト本体と保存フォルダを別のサーバに置く設定ができるようなの無いですか?
loda.cgiをhttp://aaa.com/ において
保存先をhttp://bbb.com とかにできるやつです。
サムネイル表示なんかついてるともう最高なんだけど。
189nobodyさん:2007/02/12(月) 18:50:20 ID:???
>>188
試しにやってみたんだが、ファイル置いた鯖にCGI置いたほうが速かった
190188:2007/02/13(火) 01:59:31 ID:???
規約違反じゃねーかバーカって言われそうな気がするけど
要はディスクスペースが大きい方はcgiやphpを禁止してるわけです。
で、容量は小さいけどcgi可のとこにそれを置いて…てのをやろうかなと。
その試せたロダ教えて下さい。
191nobodyさん:2007/02/13(火) 02:08:33 ID:???
>>190
いや、自作なんだけどさ。
結局CGIある鯖に一度アップロードさせてからFTPで別鯖に渡すなんて方法だったから
アップ処理に時間かかるわ転送量制限引っかかるわで話にならんかった。

ぶっちゃけ大容量でCGI使える鯖借りたほうが早い。
192nobodyさん:2007/02/13(火) 16:10:10 ID:???
最初から別鯖にアップロードすりゃいいじゃん
193nobodyさん:2007/02/13(火) 21:19:39 ID:???
>>192
おまえよく「人の話し聞かないヤツ」って言われない?
194nobodyさん:2007/02/13(火) 22:06:11 ID:???
最近PHP始めたばっかの私に丁寧に教えろ

http://ethna.jp/ethna-document-dev_guide-db.html

こことかにある =& って = と何が違うんでちゅか?

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=PHP+%3D%26&lr=lang_ja
こんなふうにググっても出てこないんでちゅ〜
195nobodyさん:2007/02/13(火) 22:20:27 ID:???
>>194
公式マニュアルくらいちゃんと読めですぅ。
http://jp.php.net/manual/ja/language.references.php
196nobodyさん:2007/02/14(水) 02:31:50 ID:???
>>195
ネカマ乙
197nobodyさん:2007/02/14(水) 11:41:40 ID:6K7yk//m
wordpressの最新版解凍しても権限不足でなにもできんのだがどうすればいいんだ?
ttp://sourceforge.jp/projects/wordpress/
198nobodyさん:2007/02/14(水) 12:02:49 ID:???
Linux?
199nobodyさん:2007/02/14(水) 13:03:12 ID:6K7yk//m
XP上での解凍
200nobodyさん:2007/02/14(水) 19:47:01 ID:???
で、php使えるWEB鯖とDB鯖は立ててるの?
201nobodyさん:2007/02/14(水) 20:05:54 ID:9/iyPqjj
鯖以前の問題ですよ
最新版をダウンロードして
フォルダに一度解凍してから
iniをいじって鯖にうpだけど
解凍しても権限不足で開けれない・見れない・いじれない

という状態
202nobodyさん:2007/02/15(木) 08:31:20 ID:???
いや、まずは鯖の問題だろう。DBは立ててるのかよ?
つか権限不足って何だ? WPがそうエラー吐いてるのか?
203nobodyさん:2007/02/15(木) 08:35:43 ID:g4bIGeae
解凍したときに何もいじれないのはDB関係なくない?
*.phpもいじれないし、CSSすら開けない、txtも開けない
ローカルの時点でファイルイジレナイ現象です。
上書き禁止とエラーではじかれる
204nobodyさん:2007/02/15(木) 09:17:29 ID:???
「iniをいじって鯖にうp」したんじゃねーのかよ?
「ローカルの時点でファイルイジレナイ現象」なら最初からそう書けよ。

で、それは単にファイルが「読み取り専用」になってるだけじゃねーの?
205nobodyさん:2007/02/15(木) 10:03:27 ID:g4bIGeae
読み取り専用なら開けてソースみれるでしょ
開くことも出来ない。セキュリティのアクセス制限掛かってて
親オブジェクトの権限が認められていないってことですよ。

エットよりもファイルシステムのセキュリティの問題
WordpressMe側の日本語に変換後のファイルアップの問題です。
2月14日にアップされてる最新版の不具合というか運営側のミスだと思うんだが

開ける人いるかな?
206nobodyさん:2007/02/15(木) 10:06:08 ID:g4bIGeae
しかもセキュリティのせいで10kのphpファイルを削除しようとしても
30秒掛かったりするし、フォルダ以下にファイルがある場合フォルダごとに削除ができない
ファイルそのものを消してフォルダを空にしないと消せない。
207nobodyさん:2007/02/15(木) 10:09:20 ID:???
普通に開けて中身も見れて上書き保存できるけど?
できねーって奴はポリシー設定されてるかウイルスにやられてねーか?
解凍方法とか晒してみ?
208nobodyさん:2007/02/15(木) 10:19:33 ID:g4bIGeae
まじですか、アクセス関係ないか
でも自宅PCでやってもおなじだったんですけどね

XPpro winrarにて解凍です
209nobodyさん:2007/02/15(木) 10:20:43 ID:g4bIGeae
winrarが原因でした。
違う解凍ソフトでは問題なかったです。
210nobodyさん:2007/02/15(木) 10:25:51 ID:g4bIGeae
WinrarでWordpressを解凍すると
http://www.uploda.org/uporg694283.jpg.html
となりますので、winarは使わないほうがいいですね。
211nobodyさん:2007/02/15(木) 16:03:51 ID:???
どうなるのかは見てないから知らんが、
次からはその程度のことはここで聞く前に見付けられるようになろうぜ。
212nobodyさん:2007/02/16(金) 11:23:29 ID:???
質問者様を見下す回答はここではお控えくださいませ。
213nobodyさん:2007/02/16(金) 23:26:37 ID:???
CGIへのPOST方法で質問があります。

ログイン認証ページ

行きたいページ

こういう状況の時、

たとえば

http://www.abc.com/login.cgi?id=123&pass=456&next=node.cgi

こんな感じで

http://www.abc.com/node.cgi

ここへは行けるのですが、
本当に行きたいページが

http://www.abc.com/node.cgi?page=789&view=100

だった場合、?や&を入れ子にして
直接このページに行くことってできますか?
214nobodyさん:2007/02/17(土) 00:07:15 ID:???
できます
215nobodyさん:2007/02/17(土) 00:18:00 ID:???
どう書けばいいでしょうか?
216nobodyさん:2007/02/17(土) 21:47:59 ID:16CgVwxA
キーボードの打ちたい文字を叩けば書けます
217nobodyさん:2007/02/17(土) 23:25:46 ID:???
打ちたい文字を教えろやクズ!
218nobodyさん:2007/02/17(土) 23:50:13 ID:???
echo '<META http-equiv="Refresh" content="5;URL=http://www.abc.com/node.cgi?page=789&view=100 ">';

で実現できるんじゃないでしょうか?
219nobodyさん:2007/02/18(日) 12:16:04 ID:???
postがご所望であらせられます早漏
220nobodyさん:2007/02/18(日) 14:10:57 ID:???
そもそも言語すら指定されてないから答えようがない
221nobodyさん:2007/02/18(日) 17:35:29 ID:???
222nobodyさん:2007/02/22(木) 21:16:08 ID:Jblc/DoJ
VIPで安価とってると、時間がひっくりかえったりしてることに気づくんだ

時間的には先に書き込んでるはずの奴が、その後の書き込みよりあとのナンバー振られて書き込まれたりする。
なんでだ? ご丁寧に数えてる奴がいて、今週はもう4回もそんなことがあったそうだ。

cgiのスクリプトって、その程度の精度なのか? えろい人教えて
223nobodyさん:2007/02/22(木) 21:54:33 ID:???
氏ね
224nobodyさん:2007/02/25(日) 18:41:34 ID:???
>>222
たぶんロックしないまま時間を確定した後でナンバーを振っているから。
ロック→ナンバー確定→時間確定でそのようなことは起こりえない。
225nobodyさん:2007/02/25(日) 19:02:25 ID:???
ロック以前に時刻を変数に突っ込んで、ロック内でその変数の時刻を
ログに書き出してるって事か。
ロックの中で時刻を拾えばひっくり返ることは絶対にない
(ひっくり返ったらそのロック自体がほぼ無意味)と。
226nobodyさん:2007/03/04(日) 02:08:11 ID:???
おい正直CGI自体の問題じゃないが聞きやがれ
そんで誘導でも何でもしろ

自作CGIでGNLとArtisticのデュアルライセンスのモジュール使ってたんだよPerlだ
知り合いがそのCGIくれというんだがそいつの鯖には該当モジュールがインスコされていない

で、 そのモジュール.pm を同梱して渡してやろうと思ったんだが
これってライセンス違反なのかどうかわかんねーんだよどうなんだよ
おれはどうすりゃいいわけ?
227nobodyさん:2007/03/04(日) 02:08:49 ID:1WTZ65xK
あげとくぞ文句言うな
228nobodyさん:2007/03/04(日) 02:24:06 ID:???
画期的な解決策を思いつきましたご主人様。
「ライセンスを読む」というのはいかがでしょう。
229226:2007/03/04(日) 02:43:20 ID:???
馬鹿野郎読んでるに決まってんだろ
日本語わかりにくすぎて原文まで訳し始めちまったぞこの野郎
どっちにしても読みにくいんだよ
230nobodyさん:2007/03/04(日) 23:34:01 ID:ouPDBxP+
CGIは動くんだけどhtmlとかjpgとかが表示されずにInternal Server Errorになる
ログ見るとなんか実行しようとしてるっぽい

httpd.conf設定悪い?
231nobodyさん:2007/03/04(日) 23:58:57 ID:???
それワームに感染してる
232nobodyさん:2007/03/06(火) 00:25:03 ID:???
>>230
ScriptAliasの設定ミスです。本当にありがとうございました。
233nobodyさん:2007/03/06(火) 00:55:04 ID:???
>>232
ScriptAliasじゃなくてAliasなのね

つーか「本当にありがとうございました」の使い方間違ってるよねww
234nobodyさん:2007/03/06(火) 01:35:42 ID:???
言えた立場か?w
235nobodyさん:2007/03/06(火) 08:28:18 ID:???
質問者腰低すぎw
236nobodyさん:2007/03/06(火) 20:35:14 ID:???
恐れ入りますが、もう少し高圧的になって頂かないと
お答え出来かねます。
237nobodyさん:2007/03/06(火) 21:15:14 ID:???
おまえらの腰の低さときたら・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1170338946/
238nobodyさん:2007/03/23(金) 21:23:02 ID:lZ9h/mxP
おい糞ども
PHPっていうのを使って検索ページを作りたいんだけど
まずなにをしたらいいのか最初からわかりやすく教えてください。
239nobodyさん:2007/03/23(金) 22:49:58 ID:???
kkさま
240nobodyさん:2007/03/24(土) 17:24:03 ID:???
>>238
phpをインストール
241nobodyさん:2007/04/06(金) 02:54:12 ID:???
LAMPってこれなんの略なの?

Linuxかな?
Apache?Ajax?anHTTP?
MySQL?mSQL?・・・postgresqlとかSQLiteがかわいそうじゃない?
Perl?Php?Payson?・・・rubyとJavaも仲間にいれてあげてよ!
242nobodyさん:2007/04/06(金) 11:38:46 ID:1qGu+19j
途中まで読んできて、ヤフレカスっていうのがでてきた。
ヤフレカスでググったら
ヤフレカス の検索結果 約 6 件中 21 - 27 件目 (0.24 秒)
ってなったぞ。
どういう意味か板違いの俺に教えろ!
243nobodyさん:2007/04/06(金) 12:26:20 ID:???
pearのAuthを使って認証しようとしてるんですが、 Class 'DB' not found in
というエラーになります; DBクラスが見つからないと言っているんでしょう
けどDB.PHPはちゃんとあるし、何故なんでしょうか?
244243:2007/04/06(金) 12:28:25 ID:???
書き込む場所間違えました。すみません。
245nobodyさん:2007/04/06(金) 14:04:42 ID:???
初心者です。windowsXP apache で開発してます。
PHPのインストールについてですが、どこにインストールしてもいいもの
なんでしょうか?
本にはCドライブ直下にインストールしろとあったのでそうしてあるんですが、
その後Smartyの設置に当たって、今度は /PHP の直下に /extension とかの
ディレクトリを作って、その中に /smarty ディレクトリを入れとけとありました。
すると、 smarty.class.php にアクセスする時、c:\php〜という参照の形になるので
オカシイような気がしています。

smartyのディレクトリの場所を /www ルート以下に移動したほうがいいんでしょうか?
246nobodyさん:2007/04/06(金) 15:32:29 ID:???
TSUTAYAでカード払いって出来るのかい?!
247nobodyさん:2007/04/06(金) 17:53:14 ID:???
c:\php〜という参照の形になっちゃだめなのかい?
248nobodyさん:2007/04/06(金) 19:24:30 ID:???
>>247
ダメじゃないんだけど、あんまり c:\ が参照パスに出てきてるの
見たことないような??
そうでもないんですかねー
249nobodyさん:2007/04/07(土) 04:05:40 ID:???
ん〜どうでしょう〜
250nobodyさん:2007/04/07(土) 12:43:27 ID:???
ドキュメントルート以下にないほうが好ましいのでそのままの形でよろしいかと存じますが
251nobodyさん:2007/05/05(土) 01:39:52 ID:EbqxxFYW
エラーの発見・解決をしやすくする方法を教えくれよ。
初心者だから苦労してるのさ。
252nobodyさん:2007/05/05(土) 01:52:12 ID:???
perlならuse strictが定番だが、そもそも何に苦労してるんだ?
253nobodyさん:2007/05/05(土) 02:03:57 ID:EbqxxFYW
>>252
PHPなんだけどさ。エラーが出てもどうやった解消したらいいか手こずってて。
254nobodyさん:2007/05/05(土) 02:13:59 ID:???
>>253
マニュアルの該当箇所見れば?
255nobodyさん:2007/05/05(土) 02:58:12 ID:???
>>253
エラー文でググれ
256nobodyさん:2007/05/07(月) 17:56:41 ID:???
Whoisに似たサービスで
運用されてるアパチェのバージョンだとか
パールのバージョンとかも表示されるサイトがあったと思うんだけど

URLくれ。
257nobodyさん:2007/05/15(火) 10:45:29 ID:joWmz/HT
Seaser2 の勉強をかねて、Seaserでできたブログシステムのソースを見たい
です。
Seaserでできたオープンソースのブログシステムってあるのでしょうか?
258nobodyさん:2007/06/06(水) 02:05:12 ID:???
すみません、ServletとPostgreSQLを連携させて使いたいんですが
Postgresのバージョンはどれがいいんですか?

教えてください、カスども!
259nobodyさん:2007/06/06(水) 03:15:07 ID:???
中途半端

>>1
260nobodyさん:2007/06/08(金) 17:21:53 ID:ElQZg/h4
おまえらには分からんと思うが、一応聞いてやる。
amazonのトップページでAmazonプライムのお知らせが出てるんだが、なんで画像なのか教えろ!
わざわざ画像にした上でリンク箇所はリンクっぽく青文字使ったり、なんでこんな面倒な事をする必要があるんだ?

http://www.amazon.co.jp/
261nobodyさん:2007/06/08(金) 22:05:14 ID:???
WebProgと関係あんの?
262nobodyさん:2007/06/09(土) 03:07:24 ID:???
ぼくが答えようと思って必死でググって見てもわかりませんでした><
263nobodyさん:2007/06/09(土) 09:42:54 ID:tRzTG9Wm
ち、使えん奴らだ。
264nobodyさん:2007/06/13(水) 16:50:09 ID:Td4FDafn
mysqlのint(10)とかって10桁の整数ってこと?
もしそうなら10桁超えたらどうなんの?
265nobodyさん:2007/06/13(水) 18:03:59 ID:???
>>264
10byte
超える数値(普通無いが)を入れようとした時点で弾かれる
266nobodyさん:2007/06/13(水) 18:40:39 ID:Td4FDafn
10byteってことはいくつまで入るんだ?
267nobodyさん:2007/06/13(水) 19:02:35 ID:???
>>266
符号なしだと
1,208,925,819,614,629,174,706,176
かな
268nobodyさん:2007/06/13(水) 20:51:28 ID:???
このスレでは質問者>>>>>>>回答者をわきまえましょう
269nobodyさん:2007/06/13(水) 22:58:28 ID:???
質問は高圧的に、というルールはあるが回答側のルールはありませんよご主人様
270nobodyさん:2007/06/14(木) 03:14:00 ID:???
このスレもバグを>>269が発見した
271nobodyさん:2007/06/14(木) 09:23:58 ID:???
>>265
MySQLの場合弾かれるんじゃなくて、単に切り捨てられるだけじゃない?

$ mysql test <<EOF
create table hoge (a tinyint);
insert into hoge values(1023);
select * from hoge;
EOF

a
127
272nobodyさん:2007/06/25(月) 01:42:27 ID:???
フレームワークスレでそれなりの質問すると
二言目、三言目にはソース嫁とかそれに類似する事を言ってくるヤツがうざい。

マニュアルを整備しろやと小一時間。

っつうかフレームワークってさぁ、楽する為にあるのに何でいちいちソースを見なきゃならんのだ?
利用者にソースを見てもらわないと使えないフレームワークって本末転倒な気がするけどどうよ?

マニュアルのないフレームワーク、ソースを見ないとコーディングが不可能なフレームワークなんてイラネ
273nobodyさん:2007/06/25(月) 01:59:54 ID:???
俺的スタンダードにできるフレームワークを探してるんだけど何がいい?
274nobodyさん:2007/06/25(月) 03:07:49 ID:???
zendフレームワーク

なにがあろうとsmartyはX
275nobodyさん:2007/06/25(月) 04:18:58 ID:???
>>274
ナゼに?
276nobodyさん:2007/06/25(月) 04:25:17 ID:???
将来性があるから
php4なんてあと数年で使われなくなるんだからphp5ベースのつかってりゃいいんだよ
277nobodyさん:2007/06/25(月) 13:12:13 ID:U2O5B7jd
UTF-8で統一してるんだけど文字化けしてしまう。Redhatで設定してます。

**MySQL
mysql> SHOW VARIABLES LIKE 'char%';
| character_set_client | utf8
| character_set_connection | utf8
| character_set_database | utf8
| character_set_results | utf8
| character_set_server | utf8
| character_set_system | utf8
| character_sets_dir | /usr/local/mysql/share/mysql/charsets/

**PHP
default_charset = "UTF-8"

再起動も行ったし、MysqLをUTF-8にしたあとに、データベース消して、もう1度作った。
データベースの紹介順序もutf8_unicode_ciにした(このあたりはテスト環境の設定と同じ)
ほかに設定するもんってあるかな?
もうこれ以上思いつかない・・・。
278nobodyさん:2007/06/25(月) 13:56:17 ID:???
279nobodyさん:2007/06/25(月) 14:07:37 ID:U2O5B7jd
わりーわりー忘れてたw
PHP : 4.4.7
MySQL : 4.1.22
ほらよ。
これでわかんのか?
よろしくお願いいたします。
280nobodyさん:2007/06/25(月) 14:38:57 ID:U2O5B7jd
追加情報です。
phpMyAdminからSQL文によって直接INSERTしたデータは、EUCで表示されています。
で、プログラムから登録したデータはUTF8でもEUCでも表示できません(2重にエンコードされてる?)
EUCに設定しているところなんて見当たらないんですが、お手上げ状態っす。
281nobodyさん:2007/06/25(月) 14:57:34 ID:U2O5B7jd
お前らが遅かったから自己解決しちまったじゃねーか。
skip-character-set-client-handshake
これを[mysqld]に追記したら直ったよ。
なんで直ったかはまだよくわからんからついでに教えてくれ。
282nobodyさん:2007/06/25(月) 20:00:59 ID:???
そうそう。statusで文字コードが全て同じでもMySQLが余計な変換をして文字化けする。
Windows版はな。UNIX版では不要。
283nobodyさん:2007/07/02(月) 18:26:29 ID:???
応えなくていいよ
応えなくていいんだよ

おわ! カメ忍者のED変わった〜
284nobodyさん:2007/07/13(金) 23:22:10 ID:0ebjW2S6
今までで一番くだらない質問は何ですか?
285nobodyさん:2007/07/14(土) 05:45:05 ID:8UWcshFD
POSTの配列をprint_rしたいんですが、どうやって書けばいいかわかりません
超超超低レベルなのですが、低レベル過ぎて逆にググれません。
ご教示願います
286nobodyさん:2007/07/14(土) 05:50:02 ID:8UWcshFD
単なる打ち間違いでした
失礼しました
287nobodyさん:2007/07/14(土) 17:28:41 ID:AOJGbJUW
痛いHP作りたいから参考になるようなサイト教えろカス共
288nobodyさん:2007/07/14(土) 19:05:01 ID:HKWoRyfY

クライアントのクッキーをサーバー側アプリで取得する際、パスや有効期限も取得したいんだ…。
Live HTTP Headerをみる感じだと、パスや有効期限は送られていない感じなんだよな(実際、サーバー側アプリでもNullを返すようだ…)
仕様上、取得できねぇって感じですかね??
289nobodyさん:2007/07/17(火) 19:58:49 ID:+gEDzcUl
コードレビューの8割9割が雑談で終わってしまうのを防ぐにはどうしたらいいですか。
290nobodyさん:2007/07/19(木) 17:07:12 ID:3gx/s5IM
MT4iで生成された個別エントリーの画像と画像リンクを
表示させないようにするにはどこをいじったらいいのか教えろや。

通常だと画像リンク表示されてしまうだろ?
携帯でみられて保存されると色々不都合があるんだよ。

とっとと教えろやこのクソムシども。
291nobodyさん:2007/07/23(月) 00:44:46 ID:???
>>287
日本のM$DNは酷いですよ。
引数も何もかも間違いまくってるリファレンスがちらほら。
誤訳以前の酷い間違いです。
292nobodyさん:2007/08/07(火) 21:53:06 ID:???
文字列を囲む際の ' と " ってどう違うの?
素人にもわかるように説明しろ
293nobodyさん:2007/08/07(火) 23:03:51 ID:???
''の中で""は有効
""の中で''は有効
つまり '"' == "\""
294nobodyさん:2007/08/08(水) 02:24:58 ID:G5OUxXsx
2ちゃんねるなどのスレッドフロート型掲示板で、スレッド一覧ページの左側のスレッドの番号はどのようにして表示させているんですか?
295nobodyさん:2007/08/08(水) 03:36:55 ID:G5OUxXsx
>>294への補足
PHPで。
296nobodyさん:2007/08/08(水) 22:55:25 ID:G5OUxXsx
http://c-docomo.2ch.net/test/-/php/i
↑ここのそれぞれのスレの左の数字
教えて下さい
297nobodyさん:2007/08/08(水) 23:57:21 ID:???
PHPとphpって何が違うのか教えれ。

よく、モマエがやるのは大文字のPHPか小文字のphpか、と
問われる事があるんだが意味わからん。
298nobodyさん:2007/08/09(木) 00:17:36 ID:LXVZVFyI
小文字でphpと書いて質問したら馬鹿にされました。
299nobodyさん:2007/08/09(木) 09:42:51 ID:???
一般に小文字でphpと書くと、特定の実装あるいはバイナリを指すというニュアンスがある。
CLI版のコマンドとしての/usr/bin/php、とか、Debianのetchバイナリのphp5.1.2とかね。
一方大文字でPHPと書くと本家のリリースした言語仕様などを含むPHP全て、という意味合いになることが多い。

だから
Q. phpについて聞きたいんだけど...
A. ハァ? どのphpだよ! つーかphpてわかってんのかよ!

Q. PHPについて聞きたいんだけど...
A. ああ、PHP一般について聞きたいのね、で何を?

という具合になるのではないかと
ま、日本人が気にする程のもんじゃないと思う。
300nobodyさん:2007/08/09(木) 10:48:06 ID:???
>>299
ピーエイチピーについて聞きたいんだけど
301299:2007/08/09(木) 13:02:44 ID:???
>>300
広く使われている訳では無いので、使用法や定義にこれというものはありません。

ただ、その表記を使うことにより、使用者がアホっぽい印象を与えるので、
そういう印象を与えたいとき以外には
むやみに連発しない方がよろしいかと思います。
302nobodyさん:2007/08/09(木) 13:33:49 ID:???
>>301
pi−eitipi−について聞きたい
303nobodyさん:2007/08/11(土) 01:27:46 ID:???
RewriteCond %{HTTP_REFERER} !^$
この^$は何を表しているか教えろや。ゴミ虫ども。
304ゴミ虫 ◆lVJAPUTeX. :2007/08/11(土) 03:57:12 ID:???
「^」先頭
「$」末尾
その間に何もないので、空文字列。
さらに、「!」を前置しているので、その否定。

よって、
RewriteCond %{HTTP_REFERER} !^$
は「何か1文字でも入っていれば」を表す。試してないが、
RewriteCond %{HTTP_REFERER} .
でも同じように動くはず。
305nobodyさん:2007/08/11(土) 04:36:03 ID:???
>>304
よし、分かった。
答えられなかった他のゴミ虫は反省しておけ。
306nobodyさん:2007/08/11(土) 07:28:32 ID:???
確かに.でも同じ動作になったわ
!^$なんて3文字もあってダサいよな
ありがとうよ
307nobodyさん:2007/08/11(土) 07:47:22 ID:???
RewriteCondは[NC]でnocase指定できるが
RewriteRule[NC]と書いてもnocaseにならない。
RewriteRuleでnocase指定するにはどうすればいいか答えてみろウジ虫。
NCしたいのこれな↓
RewriteRule (\.gif|\.jpg|\.jpeg|\.png)$ - [F]
308JAPU ◆lVJAPUTeX. :2007/08/11(土) 10:06:41 ID:???
ある朝、JAPUがなにか気がかりな夢から目をさますと、自分が寝床の中で一匹のウジ虫に変わっているのを発見した。

>>306
「!^$」の方は理解しやすいけど、「.」は慣れないと分かりづらい。

>>307
普通に
RewriteRule (\.gif|\.jpg|\.jpeg|\.png)$ - [NC,F]
でいける。とりあえず、
RewriteLog /var/log/httpd/rewrite.log
RewriteLogLevel 9
で冗長なログを取るように汁。
309nobodyさん:2007/08/12(日) 00:20:36 ID:???
>>308
回答乙!ちゃんと出来たわ
310nobodyさん:2007/08/12(日) 00:24:54 ID:???
乙!じゃねぇだろ・・・
311nobodyさん:2007/08/12(日) 03:28:00 ID:???
RewriteLogを.htaccessに書くとエラーになる。
.htaccessに書けるディレクティブと書けないディレクティブの見分け方を
早く答えろ。
312JAPU ◆lVJAPUTeX. :2007/08/12(日) 05:23:58 ID:???
>>311
.htaccess 中で利用可能なディレクティブは、下記ドキュメント中の "Context" に ".htaccess" の記載がある。

http://httpd.apache.org/docs/1.3/mod/mod_rewrite.html
http://httpd.apache.org/docs/2.2/mod/mod_rewrite.html
313nobodyさん:2007/08/12(日) 06:52:37 ID:???
>>312
遅せーんだよのろま!
しかし的確な回答でその点は評価してやる
314nobodyさん:2007/08/14(火) 02:48:54 ID:???
apacheのエラーログに
favicon.icoがFile does not existになるエラーが満載でうざい。
ないのは分かったからこのエラーをログの対象から外すいい方法を教えろ。
315JAPU ◆lVJAPUTeX. :2007/08/14(火) 18:38:55 ID:???
>>314
Redirect 404 /favicon.ico

access_log の404だけを消す場合には以下でも可能。
SetEnvIf Request_URI ^/favicon\.ico$ favicon
CustomLog /var/log/httpd/access_log combined env=!favicon
316nobodyさん:2007/08/15(水) 00:09:03 ID:???
>>315
おお、そんな方法が。
ありがとうございました
317nobodyさん:2007/08/15(水) 00:48:48 ID:???
(server-root)/modules/に
httpd.expとかいう見慣れないモジュールが入ってるんだが
これが何か述べるか、さもなくば氏ね。
318nobodyさん:2007/08/15(水) 00:51:32 ID:???
ウィルス
319nobodyさん:2007/08/15(水) 00:55:10 ID:???
>>318
まじめに答える気がないなら大人しくしてろ
320nobodyさん:2007/08/17(金) 16:29:40 ID:???
まずは
cat httpd.exp

たぶんリンカとかがつかうんだろうよ。
Linuxでは使わんはず...多分。
AIXのリンカはリンクする動的ロードのオブジェクトファイルのリストが必要なこともあった気がする。
321nobodyさん:2007/08/18(土) 15:27:22 ID:???
ニコニコ市場みたいなかんじに利用者が簡単にアフィリエイト商品を検索して展示させるにはどうすればいいんですかね?
322nobodyさん:2007/08/18(土) 22:12:20 ID:???
その質問のどこが偉そうなんだぼけなす
323nobodyさん:2007/08/19(日) 04:59:57 ID:???
>>320
ありがとうございました
324nobodyさん:2007/08/19(日) 05:03:22 ID:SISZRw7a
名前ベースのバーチャルホスト環境の時は
最初に書いた<VirtualHost>がデフォルトになるのは
クズのお前らでも知っている通りだが、
だとしたらグローバルなServerNameとかServerAdminは使われなくなるから
書かなくてもいいのか?
答えてみろブサイク。
325nobodyさん:2007/08/24(金) 23:14:29 ID:???
意味ワカラン。

なんでいきなりhttp://127.0.0.1/にアクセスしたらBAD REQUESTとか言われんねん?
ついさっきまで何ともなかったんやぞモルァ〜
ググってみたらクッキー消せとか書いてるけど消しても直らねーよ。
Apacheのログには
[error] [client 127.0.0.1] Invalid URI in request GET / HTTP/1.1
ってのがアフォみたいに出とる。

アクセスできないので非常に困っている。
解決法をさっさと伝授しろ。
326nobodyさん:2007/08/25(土) 06:41:24 ID:???
>>325
httpd.confいじったとか
デフォのやつに置き換えて再起動してみたらどう
327nobodyさん:2007/08/26(日) 02:55:56 ID:???
IPアドレスから神奈川県までは分かったけどよー
そっから先を調べる方法なんてあるのかこの野郎。

PCに詳しい漏れでも分からないからお前らには分かるまい
328nobodyさん:2007/08/26(日) 03:07:07 ID:???
あるだろ普通に
329nobodyさん:2007/08/26(日) 03:10:04 ID:???
そんなのない
330nobodyさん:2007/08/26(日) 03:16:13 ID:???
>>327 だが、PCに詳しすぎて
初心者的なことは分からないんだ。

お…お前らに教えてもらってもいいんだぞ
331nobodyさん:2007/08/26(日) 03:30:24 ID:???
IPから都道府県以下を調べるにはどうしたらいいんだ?

海老名だったらオワタ…
友人がな、悪いことをしているかもしれなくてな。。
332nobodyさん:2007/08/26(日) 11:58:44 ID:???
はいはいはい。ストーカーきめぇよ。
そう言えば教えてくれると思ったのか低脳。
本当はいえないような理由なんだろ犯罪者。
333nobodyさん:2007/08/27(月) 08:45:41 ID:???
>>331
念のために言っておくが、IP検索とかで出てくる所在情報で
信用できるのは国別コードくらいだぞ
334nobodyさん:2007/08/28(火) 02:27:08 ID:???
>>331
ヒント
つ2ちゃんねるの地震関係の板

ここみればどんだけの精度かわかるから
335nobodyさん:2007/09/02(日) 12:02:46 ID:???
質問してやるぞ。

www.example.comでは.htaccessが有効になってるのに
hoge.example.comでは有効になっていないので
httpd.confをどう設定すれば全バーチャルホストで有効になるか教えろ。

ついでに今の糞鯖(借り物)はmod_rewriteが全く入ってないみたいやから入れる方法も教えろ。

サーバー
Apache2.0.59
336nobodyさん:2007/09/02(日) 15:09:37 ID:7Mxmtjxq
質問ですが。

掲示板のCGIスクリプトで、アイコンのサイズが統一されているのですが、
それを個別に指定したい場合はどこを直せばいいですか?
337nobodyさん:2007/09/02(日) 15:27:04 ID:???
>>336
>>1を読んでモマエの頭を直してこいやハゲ
テカってるぞwwwwwwwwww
338nobodyさん:2007/09/02(日) 15:30:29 ID:7Mxmtjxq
うん、読んだ
そんで>>336の質問
339nobodyさん:2007/09/02(日) 15:35:50 ID:???
>>335

つ www.example.com

つ .example.com
340nobodyさん:2007/09/02(日) 17:06:51 ID:???
>>338
アイコンのサイズが統一されているところ
341nobodyさん:2007/09/02(日) 18:22:27 ID:???
>>340
つまんないw
342nobodyさん:2007/09/02(日) 18:24:41 ID:???
面白いことじゃなくて真面目な話なんだけど
343nobodyさん:2007/09/02(日) 18:40:11 ID:???
>>342
つまんねーwwwwwww
344nobodyさん:2007/09/02(日) 18:46:29 ID:???
つまんないばかり言ってると頭悪く見えるぞ
345nobodyさん:2007/09/02(日) 19:15:19 ID:???
>>344
低脳だしつまんねぇ
346nobodyさん:2007/09/04(火) 13:09:33 ID:???
>>336
「掲示板のCGIスクリプト」の詳細を明かさないことには
回答しようが無い
347nobodyさん:2007/09/05(水) 21:03:50 ID:y75V3THa
peri、cgiで携帯から画像をアップロードできる掲示板を作りたいんだけど
メールを画像添付メールを送信したら画像ファイルに保存できるようにできる
ようにしたいから、prelの記述例を教えてくれ!!

348nobodyさん:2007/09/05(水) 22:23:45 ID:???
お前には何を教えても無理な気がする
349nobodyさん:2007/09/06(木) 00:20:57 ID:???
まあ流石に釣りだろうね
350nobodyさん:2007/09/06(木) 04:42:42 ID:dVZbNWxe
既存の関数に、フィルタかけたいんですがどうすればできますか?
たとえばecho関数にエスケープフィルタをアタッチして、
echoすれば必ずそのフィルタを経由する、みたいなことがさせたいんです。
ラッパー書けばできますが、
その関数名のままラップしたいんです
351nobodyさん:2007/09/10(月) 06:10:40 ID:iLiEDXXm
誘導されてきました。
phpのconfigure時にpostgresqlがはいっているいないってどう確認
すればいいの?
自分は
php info();

dbx support enabled
dbx version 1.1.0
supported databases MySQL ODBC PostgreSQL Microsoft SQL Server FrontBase Oracle 8 (oci8) Sybase-CT SQLite
てでたんだがphpのconfigureの部分はなかった。
どうでしょうか?

352nobodyさん:2007/09/10(月) 06:14:41 ID:iLiEDXXm
あ、バージョンはphp5で今やっていることはphp+postgresqlの連携
。phpがpostgresqlのモジュールを読み込むことについてよくわかんなくて

353nobodyさん:2007/09/10(月) 21:44:09 ID:???
supported databasesにPostgreSQL入ってるじゃんよ。
それともdbxの使い方がわからんって話をしてる?
354nobodyさん:2007/09/13(木) 19:11:28 ID:HG9TD0jf
<?php
if( empty($_SERVER['PHP_AUTH_USER']) || $_SERVER['PHP_AUTH_USER'] == "" ){
header("WWW-Authenticate: Basic realm=\"Sample\"");
header("HTTP/1.0 401 Unauthorized");
?>

すいませんどうしてもempty関数が分かりません・・・この意味を教えて頂きたいのですがお願いします
355nobodyさん:2007/09/13(木) 19:39:13 ID:???
356nobodyさん:2007/09/13(木) 19:55:54 ID:HG9TD0jf
>>355
それ見たのですが、何故か理解しきれないのです・・・自分の解釈を書きますので間違いが
ある点について指摘して頂けますか?

if( empty($_SERVER['PHP_AUTH_USER']) || $_SERVER['PHP_AUTH_USER'] == "" ){

empty($_SERVER['PHP_AUTH_USER']) この部分
PHP_AUTH_USER変数が空であるならばempty関数にfalseを返すので条件式では実行されない。

$_SERVER['PHP_AUTH_USER'] == "") この部分
PHP_AUTH_USER変数が空白であるならば、こちらも同様にempty関数にfalseが返され結果的に実行されない。

なのでユーザ名に何か書かれていた場合のみif文の条件式を実行するという事で宜しいでしょうか?
357nobodyさん:2007/09/13(木) 22:05:03 ID:???
>>356
まったく解釈が反対だ
というか|| $_SERVER['PHP_AUTH_USER'] == ""は不要だ
358nobodyさん:2007/09/14(金) 01:30:32 ID:PTuC71hk
>>357
レス頂き有難うございます。やっと理解できたかもしれないです・・・。
空ならば条件式を実行するが正解で宜しいのですね。精進します
359nobodyさん:2007/09/14(金) 01:34:45 ID:???
条件式は実行されない。評価されるもの。
360nobodyさん:2007/09/14(金) 02:01:06 ID:PTuC71hk
>>359
把握しました
361nobodyさん:2007/09/22(土) 07:11:28 ID:XxuxTMud
ここを見ている野郎どもにはわからないと思うが、
ここのURLでのギャラリーの表示みたいに画像を表示させる方法を教えろ!!

http://www.apple.com/jp/macosx/leopard/features/desktop.html

おまいら、調べて報告しろ!!!
362nobodyさん:2007/09/22(土) 07:19:57 ID:???
ソースに全部書いてある
363nobodyさん:2007/09/22(土) 07:53:47 ID:7Sq1kFaE
>>361
こう言っちゃ〜なんですが、
重いでげすからそのサイトの手法は使えね〜でごぜえます。
364nobodyさん:2007/09/22(土) 08:24:34 ID:???
>>361
gallery.jsをパクれ
>>363
どんだけ低スペックなパソコン使ってるんだよ
365nobodyさん:2007/09/22(土) 13:17:45 ID:rJ+od+fE
ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!

杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!

名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ

経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。

東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!

あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17

週刊新潮
0332665311
週刊新潮への情報提供は[email protected]
週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
週刊実話 編集0334361844
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240
366361:2007/09/22(土) 19:49:52 ID:XxuxTMud
>>362
てめえは言葉使いがなってねぇ。
それにソースを見てもわからねぇから聞いているんだ。

>>363
わからねぇからといって、適当な事を抜かすな、カスめ。

>>364
gallery.jsでググってもどれかわからねぇよ。
ここのサイトから落とせばいいですよ くらい書きやがれ。

俺様は忙しいんだよ。

おまえら、本当に役にたたねから情けなくなってきてしまったよ。
これから酒でも飲んで寝るから朝までには、
もっとまともな回答を用意しておけよ!!!
367nobodyさん:2007/09/22(土) 21:13:11 ID:???
ソースを見ても分からないなら設置は無理だから諦めれ。まじでさ。
368nobodyさん:2007/09/22(土) 21:25:50 ID:???
>>366
まずjavascriptの勉強から始めやがってください
369nobodyさん:2007/09/22(土) 21:52:02 ID:???
SOAP::Liteの質問なんだけど、ここでいいのかな。
http://ws.strikeiron.com/SwanandMokashi/StockQuotes2?WSDL
このサービスを SOAP::Lite から使いたいんだけど、ドキュメントのWSDL関連部分を読んでも
  use SOAP::Lite;
  print SOAP::Lite
    -> service('http://www.xmethods.net/sd/StockQuoteService.wsdl')
    -> getQuote('MSFT');
としか書いてない。
WSDL見てみると、GetStockQuotesメソッド(オペレーション?)のパラメタとして
QuoteTicker(MSFTとかの文字列)だけでなく、オブジェクト構造みたいなのを組んで
メアドなども渡さないといけないらしいけど、どう書けばいいのかわからん。
370nobodyさん:2007/09/22(土) 22:00:07 ID:???
まずperlスレを探すんだ。話はそれからだ。
371nobodyさん:2007/09/22(土) 22:05:34 ID:???
おk、↓に移動します。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1189939783/
372361:2007/09/23(日) 09:30:45 ID:IhPmODo5
>>367-368
てめーら、まじ使えねぇ。
もう少し、勉強しておけよ。
373nobodyさん:2007/09/23(日) 14:29:04 ID:???
だって教えても言葉が通じないんじゃどうやっても無理じゃん。
374361:2007/09/23(日) 16:55:47 ID:IhPmODo5
>>373
レス返しているから、言葉は通じてるじゃねーか。
面倒だけど、ソースは全て追ってやったよ。

gallery.jsだけがググっても、どれかわからねぇから
さっさと探してこいよ。
375nobodyさん:2007/09/23(日) 17:39:24 ID:???
おいおい、「言葉」が「日本語」のことだと思ってるのか。こりゃもうだめだ。
376nobodyさん:2007/09/23(日) 19:32:59 ID:???
>>373
アポーかアポーからの外注先が自前で組んでる可能性も充分あるだろ。
たかだか350行程度のソースだし。
答えが「存在しない」だった場合は事実上永遠に結論出ないよ。
まぁわかってると思うんだけど。
377nobodyさん:2007/09/23(日) 19:33:40 ID:???
安価まちがえた、>>376>>374
378nobodyさん:2007/09/24(月) 08:05:10 ID:???
なんつうかわからないんじゃなくてやってないだけじゃん。
偉そうでいいからっ、てやらないといけないことまでやらなくていい訳でもないしな。

やる気が無いだけのカスは死んでいいよ。
こういうカスが世界から消えてくれればいいのに。
379nobodyさん:2007/09/24(月) 17:06:20 ID:???
Perl、PHP、Python、Rubyの中で
より多くの点において
JavaScriptやActionScriptに最も似ているものはどれかね?ん?
380nobodyさん:2007/09/24(月) 17:11:38 ID:???
>>379
どれも当てはまりませんご主人様
凄く強引に言うならRubyかも?ってくらい
381nobodyさん:2007/09/24(月) 17:27:11 ID:???
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ん。よくやった。わしが育てたキノコをしゃぶってよいぞ。
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
382nobodyさん:2007/09/25(火) 12:19:23 ID:???
別に偉そうにはしませんが、知っている方は教えてください。
現在ファイルサーバは社内にありますが、単なる荷物置き場と化しています。
この中で、作業手順とかいったみんなが閲覧する必要な部分のファイルだけ
きちんとディレクトリーのツリー構造で管理して、閲覧させたいのですが、
何か良い方法あれば教えてください。

たぶん、ブラウザーからフォルダーを開いていって、ツリー構造を表示し、
(そういった機能があればですが、ファイルに説明文とか、検索機能とかあれば便利)
グループウェアのファイル管理機能部分を想像してください。
そこだけのPerl-CGIとかありませんか?
383nobodyさん:2007/09/25(火) 20:22:29 ID:???
フォルダの共有
384nobodyさん:2007/09/26(水) 00:06:23 ID:???
>>382
ファイルに番号つける
385nobodyさん:2007/09/26(水) 12:41:49 ID:kge0WUTG
Web テクノロジーメモ
・基本 XML、HTML(SGML)、CSS、DOM
・言語 JavaScript、PHP、ASP、Perl
・応用 RSS、AJAX、Web API
・HP  blog(トラックバック)、タグクラウド、ぱんくずリスト、wiki
・コミュSNS、XOOPS
・画像 Flickr
・動画 ストリーミング、YouTube、ニコニコ
・Java J2EE、Struts、Seasor
・Ruby Rails
・サーバApache
・DB  MySQL、PostgreSQL
・通信 FON、Skype

追加削除変更修正しろ
386nobodyさん:2007/09/26(水) 12:51:31 ID:???
認証が必要なサイトつくってんだけどXMLHttpRequestでリダイレクトする方法ってある?
長いこと放置したまま時間切れでセッションが消えた後に操作すると
指定した要素の中身にログイン画面がでてきちゃうんだ。
387nobodyさん:2007/09/27(木) 00:38:24 ID:???
>>385
>・Ruby Rails
不覚にも吹いたw
388nobodyさん:2007/09/27(木) 15:37:34 ID:???
>>386
prototype.jsを使っているならX_REQUESTED_WITHヘッダを見れば判別可能
それ以外はケースバイケース
389nobodyさん:2007/09/27(木) 20:16:00 ID:???
おい、豚ども
どうやってPHPの勉強したらいいのか教えろ
何したらいいのかぜんぜんわかんね
390nobodyさん:2007/09/27(木) 21:00:35 ID:???
マニュアルを隅から隅まで読め。それが終わってからまた来い。
391nobodyさん:2007/09/27(木) 23:08:51 ID:???
このスレは質問者がど偉そうにして
回答者が文句も言わず答えるから面白いのに
392nobodyさん:2007/09/28(金) 00:02:05 ID:???
そういう書き込みは面白いの?
393nobodyさん:2007/09/29(土) 15:30:54 ID:???
perl -MCPAN -e shell
install File::Remove
とやると、

There's a new CPAN.pm version (v1.92) available!
[Current version is v1.59_54]
You might want to try
install Bundle::CPAN
reload cpan
without quitting the current session. It should be a seamless upgrade
while we are running...

って出たまま止まってます(><)
どうすればいいですか?
394nobodyさん:2007/09/30(日) 01:01:30 ID:???
新しいしーぽんがでています。
395nobodyさん:2007/10/01(月) 11:28:01 ID:???
php.iniでエラーの保存先を
error_log = "/home/account/mylogs/elog"
にして、
log_errors = On
にしてエラーをわざと出してみたけどエラーが保存されてないぞ!
どういうことだよ!
396395:2007/10/01(月) 11:30:16 ID:???
ちゃんと/error.logとファイル指定したら出たぞ!
自己解決しちゃったじゃねーか!
397nobodyさん:2007/10/01(月) 14:53:31 ID:???
低レベル回答者どもはここ見て勉強して来いクズ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1186475796/
398nobodyさん:2007/10/02(火) 06:33:33 ID:???
>>393

perl -MCPAN -e shellをうったプロンプトに
install Bundle::CPAN とうってあげてくださいな。
399393:2007/10/03(水) 10:43:27 ID:???
>>394
>>398
先に install Bundle::CPAN でも同じ結果、(while we are running...で止まる)
だったので、Remove.pmを手動で落としてPerlのディレクトリにコピーしました。
ありがとうございました。
400nobodyさん:2007/10/06(土) 12:20:03 ID:eEcs2kZO
光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?
401nobodyさん:2007/10/06(土) 14:52:34 ID:???
        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前のかーちゃんがそうだ 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ の物体が腸内で動いたら想像を絶する衝撃波が体内で発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれを排出したらリンパ管がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        かーちゃんのウンコはニキビがヤバイ
402nobodyさん:2007/10/06(土) 19:18:48 ID:FmaOGsIy
WebProgをするためには、
PHPとかJavaとか覚えなければいけないらしいが、
どこから、始めればよいのか、教えてみろよ。クズども。
403nobodyさん:2007/10/06(土) 19:22:02 ID:???
php
404nobodyさん:2007/10/06(土) 20:02:12 ID:???
Hello World ! でございます
405nobodyさん:2007/10/07(日) 10:05:45 ID:???
perlさえやっとけば全て解決。
406nobodyさん:2007/10/07(日) 10:49:39 ID:???
>>402
まずHTMLを書けるようにならんとなぁ
407JAPU ◆lVJAPUTeX. :2007/10/07(日) 15:46:56 ID:???
>>402

HTMLとプログラミング言語を何か覚えてください。

・PHP: とっつきやすいですが、基本的にウェブプログラミングだけにしか使えません。セキュリティホールが良く見つかります。
・Perl: モジュールが充実して情報も多いです。うまく書かないと読みにくくなります。へたくそなプログラムが溢れているので、変なコードを参考にすると大変なことになります。
・Java: 環境を整えるのが面倒ですが、(まともに勉強すれば) つぶしはききます。
・Ruby: 最近人気上昇中です。
・Python: 日本ではあまりメジャーではありませんが、アメリカでは人気が高いようです。

速度は概ね (Slow) Ruby << PHP <= Perl << Java (Fast) ですが、Javaはメモリ食いです。
408nobodyさん:2007/10/07(日) 21:05:01 ID:hzAsImyI
社内のみで使っているWebサイトにexeを配置して
それをクリックしてインストールしてもらおうと思ったのですが
クリックすると問い合わせ画面が2度出てきます。
1つ目は安全確認の画面
2つ目は実行するのか保存するのかの問い合わせ画面
これらの画面を表示しないで、即exeを実行するようなことは可能なのでしょうか?
せめて1つ目の画面は表示しないようにしたいです。
よろしくお願いします。
409nobodyさん:2007/10/07(日) 21:09:30 ID:???
クライアント側の問題
410nobodyさん:2007/10/07(日) 21:11:00 ID:hzAsImyI
>>409
クライアントでどのような設定をすれば良いのでしょうか?
411nobodyさん:2007/10/08(月) 01:16:51 ID:???
安全確認ぐらいさせとけよ。
どうせ社内で指示でてるなら問題ないだろ。

その辺のサイトにスパイウェア仕込もうとしてるようにしか見えないわ。
412nobodyさん:2007/10/08(月) 17:03:18 ID:???
すいません、たまにGoogleのトップページの右上あたりに出てくる、
Googleツールバーのインストールを薦める広告?のような重ね表示がありますよね。

あれのソースをちょっと調べたいのですが、なかなか出てきません。
URLをご存じの方教えていただけませんか?
413nobodyさん:2007/10/08(月) 18:51:34 ID:???
右クリック→ソースの表示
414nobodyさん:2007/10/08(月) 23:30:35 ID:aQD+Fx51
質問です
JavascriptでXMLRPCを叩く
シンプルなサンプルが載ってるサイトのURLを
いくつかくださらねーかしら?
415nobodyさん:2007/10/08(月) 23:41:16 ID:???
いいよ
416nobodyさん:2007/10/08(月) 23:41:46 ID:???
目の前の便利な箱使え
417nobodyさん:2007/10/08(月) 23:48:00 ID:aQD+Fx51
>>416
それが探せないのよ

javascript xmlrpc で検索しても
ナイスなページに辿りつけんのよ
ぼすけて

418nobodyさん:2007/10/08(月) 23:57:43 ID:???
検索ワードを工夫しろ
419nobodyさん:2007/10/09(火) 00:03:58 ID:???
>>417
もうちょっと頭を使おうよ。「サンプル」とかつけるとかさ…。
420nobodyさん:2007/10/09(火) 00:18:10 ID:Azp1i0NL
おk わかった
あることはあるんだな

もう一度探してみるよ
ありがとう
421nobodyさん:2007/10/09(火) 00:58:59 ID:0jAbLgX8
perlの質問です。

配列の中の重複を削除する方法を教えてください。
422JAPU ◆lVJAPUTeX. :2007/10/09(火) 05:31:19 ID:???
@array = qw[0 1 3 5 1 3 2 0 9];
%tmp = map { $_ => "moe" } @array;
@uniq = keys %tmp;

作業用の変数を使いたくなければ、
@uniq = keys %{ { map { $_ => "moe" } @array } };
と書くこともできます。

制限: undef以外のスカラ値のみしか扱えません。
423nobodyさん:2007/10/09(火) 10:39:32 ID:???
>>422
試してみたら望み通りの結果が得られました。
ありがとうございます。
424JAPU ◆lVJAPUTeX. :2007/10/09(火) 18:54:50 ID:???
しまった。後半だけこぴぺしてしまった。

作業用の変数 %seen を使って、
@uniq = grep { !$seen{$_}++ } @array;
としてもOKです。

かんがえかた:
・初回は $seen{$_} は undef (0) のため、!$seen{$_} は真になります。その評価の後、インクリメントされて $seen{$_} は1になります。
・2回目以降、$seen{$_} は1以上の整数 (真) であるため、!$seen{$_} は偽になります。
425nobodyさん:2007/10/09(火) 22:20:22 ID:???
カウンタを設置しようとしています。
画像を用意してUPして、パス設定も出来て、パーミッションも設定できました。
<img src〜で貼りたいページに貼り付けて見てみたら、画像が出てきません。

この場合、考えられる「間違い」は何でしょうか。

現状では、貼り付けたページを見ますと、カウンタの形に四角く凹んだ物が
見えます。これが一番謎です。

別サイトで使ってる物をフォルダごとコピペしたにもかかわらず画像が出てこない。
2時間も悩んでしまった(TT)
426nobodyさん:2007/10/10(水) 00:47:39 ID:???
まずはimg srcの中に書いたURLに直接アクセスしてどうなるかを確かめましょう。
画像が出てこなければ明らかに何か間違ってますので、ログを見るかサーバーの
仕様通りにCGIが設置できているかどうか確かめてください。
(perlのpath、パーミッションなどなど)
別サイトで動いたから他でも動くなんて考えは捨てましょう。
427nobodyさん:2007/10/10(水) 05:29:44 ID:NiVv7oRd
Webプログラマって、Mayaなどの3DCGソフトまたは
フォトショなどのグラフィックソフトもいじれますか?
デザイナー以外は触っちゃ駄目なんでしょうか?
428nobodyさん:2007/10/10(水) 08:01:21 ID:???
完全に分業してる会社もあるかもしらんけど、
やりたきゃやればいいだけの話で「Webプログラマだから」ってのはない。
つか何を心配してるんだ?
429nobodyさん:2007/10/10(水) 08:53:32 ID:???
>>428
絵の勉強中なので、仕事をしながらもグラフィックソフト触れると一石二鳥だと思ったんです。
絵のほうは最近始めたばかりなので、仕事の道具としては使えるレベルではありませんが。
小さめの会社は分業してなさそうですね。デザインの手伝いもスムーズにできそう。
430nobodyさん:2007/10/10(水) 18:33:17 ID:???
触っちゃ駄目と言われたら触らないのか
431425:2007/10/10(水) 19:19:44 ID:???
>>426
レスありがとうございます。

>別サイトで動いたから他でも動くなんて考えは捨てましょう。

これは確かにそうなんですが、他サイトではありますが、
サーバーは同じ会社のものなのです(ドメインは同じ。別鯖ですが)
それで、その動作しているサイトをそのままUPしてみました。
その動作しているサイトのFTPデータは、送信するときにパーミッションを
変更するようにしてあるので、サーバー名とパスだけかえて・・・
それでも、ダメでした。
提供元に問い合わせます・・・。
432nobodyさん:2007/10/11(木) 08:35:15 ID:???
いや、だから鯖が変わってるんだから環境一緒とは限らないんだってば。
人の話聞けよ。
433nobodyさん:2007/10/29(月) 08:01:17 ID:???
おい、きちがいどもぉー(^〇^)ノ
phpでスレッド型の掲示板作るにはどうしたらいいのか教えろ(^〇^)ノ
抽象的すぎる質問〜?(^〇^)ノ
いいから、答えろや。俺がきいてやってんだからよー(^〇^)ノ
434nobodyさん:2007/10/29(月) 08:02:15 ID:3n6cGR6I
あげわすれたぜー(^〇^)ノ
435nobodyさん:2007/10/29(月) 13:01:53 ID:???
書き込み処理

メ欄が上がるものだったら表示フラグを一番上に。
sageだったら何もしない。

その他は普通の掲示板
436nobodyさん:2007/11/15(木) 11:35:21 ID:Ms2X/4vS
suEXECのメリット・デメリットを教えてほしい
特に未導入のデメリットを
437nobodyさん:2007/11/16(金) 10:18:55 ID:???
未導入の場合、どんなデメリットがあるかは、
今の提供サービスと運用状態が不明なのでなんとも言えません。

まぁ、詳しくないならそもそも使わない方がいいです。
setuidしてexecするって聞いてメリットもデメリットも思い浮かばないなら特に。

でも、何が便利なのかもわからないのに導入しようとしてるわけ?
438nobodyさん:2007/11/16(金) 21:36:14 ID:???
あ、いや導入してるとこと導入してないとこどっちの鯖借りようかと思って。
導入してないとこはセキュリティ的にやばいのかそうでもないのか知りたかったんだ
439nobodyさん:2007/11/20(火) 13:23:17 ID:rfwgAsJ1
自鯖に置ける画像掲示板で、規約違反の画像とかを閲覧者(第三者)も削除できるやつってありますか?
違うIPの削除要請が一定量になったら削除、みたいなことができると○
440nobodyさん:2007/11/20(火) 13:49:19 ID:???
無限にIPが変わる荒らしに全部消されて乙るのがオチかと思われます
実際にあるかどうかはともかく、やるなら管理権限を持つ者に通報するボタンを置くくらいが現実的ではないでしょうか
441nobodyさん:2007/11/20(火) 22:44:51 ID:+VtcNGT+
>>440
無限にIPアドレスが変わるなんてできるんですか?
442nobodyさん:2007/11/20(火) 23:13:16 ID:???
勿論IPアドレスは理論上は有限ですが、
それはともかく偽装する方法は星の数ほどもあるわけです
443nobodyさん:2007/11/21(水) 13:15:41 ID:???
>>439
あるかしらないが技術としてはむずかしくはない
444nobodyさん:2007/11/24(土) 02:04:27 ID:RajVa+EA
アクセス解析のcgiを使おうと思ってて
index.htmlに<!--#exec cgi="/****.cgi"-->を入れて
index.shtmlに変更と書いてあるけど
自分のwebのトップページはindex.phpだから使えないよね?
ちなみにssiは使えるサーバー
445nobodyさん:2007/11/24(土) 02:17:28 ID:???
わざわざSSIなんて呼ばずともPHPでアクセス解析仕込めば良いではないですか
446nobodyさん:2007/11/24(土) 08:13:13 ID:???
shtmlでしかssiが起動しないのならあきらめろ。
htaccessで制御できるなら.phpでssi使えるように設定しろ
447nobodyさん:2007/11/24(土) 18:49:05 ID:???
偉い人教えて!
Yahoo! Pipes で Asahi.com の広告をカットして利用してるのですが
時間がずれてずれて困ってます。
同じ Pipes で某/.を同じ処理してますが、こちらは問題ありません。
どう処理したらよいか教えてたもれ。
448nobodyさん:2007/11/25(日) 00:19:01 ID:???
PHP一筋2年。
C言語最近勉強してるんだけど、
PHPでセッション管理するのは死ぬほど簡単なんだけど、
C言語でセッション管理ってかなり難しいのか?
ヒントか参考になる情報くれよ
449nobodyさん:2007/11/25(日) 03:09:10 ID:???
まぁ、C言語はそのあたり自分で実装しないといけないからな。
CでCGIのスレいけば?
450nobodyさん:2007/12/07(金) 18:17:24 ID:HgYrTTzk
=?UTF-8?B?44Op44O044Kn44Or44OK?=
これってどうやって変換するか教えてくださいよ
451nobodyさん:2007/12/08(土) 01:47:27 ID:lbyki1uq
ぱっと見?がセパレータだから
文字コードがUTF-8で
Bってなんだろ
44Op44O044Kn44Or44OKが見た目Base64っぽいから
Bはおそらくエンコード方法
つーことでたぶんBase64でデコードすればいいんじゃない?
452nobodyさん:2007/12/09(日) 15:09:10 ID:???
if ( $using_cookie )
$errors['expiredsession'] = __('Your session has expired.');
}

これのアンダースコア
__('Your session has expired.');
はなに?
関数名?
ソースはwordpressのソース
453nobodyさん:2007/12/09(日) 15:13:34 ID:???
試してみたら関数っぽい
しかしなんだこりゃ
分かりにくいわ
自分のコードが汚くて分かりにくいから、
有名なアプリはどうなってるんだと覗いてみたのにw
454nobodyさん:2007/12/09(日) 15:17:23 ID:???
まぁお前の文章を見るだけでもそれは良く伝わるよ。
455nobodyさん:2007/12/09(日) 15:42:14 ID:???
さすがにエスパーは違うね
456nobodyさん:2007/12/09(日) 16:15:18 ID:???
自分のコード云々以前の問題だと思うが、何故誰もそれを言わない?
457nobodyさん:2007/12/09(日) 16:23:52 ID:???
意味不明
458nobodyさん:2007/12/11(火) 17:43:23 ID:???
__()って、そらどうみてもgettext風関数だろ、どうせ。
459nobodyさん:2007/12/13(木) 05:48:45 ID:FZ/Y8pcK
低レベル回答者どもはここ見て勉強して来いクズ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1186475796/
460nobodyさん:2007/12/18(火) 20:44:38 ID:???
>>42

これ誰か知りませんか?
461nobodyさん:2007/12/18(火) 21:12:23 ID:???
それはわたくしの書き込みでございます
462nobodyさん:2008/01/28(月) 22:21:24 ID:???
ttp://www.cgi-down.com/cgi/myforum.php
Perl+MySQLのCGIがほしいんだが、↑のほかになんかいいやつを知っているか?
掲示板である必要はない
463nobodyさん:2008/02/06(水) 16:32:02 ID:???
変数名によくvalってかいてんだけど
あれはいったい何の略なんだよぼけ
教えてくれたらおれがすっきりする。
はよおしえろ
464nobodyさん:2008/02/08(金) 01:12:57 ID:???
Valce
465nobodyさん:2008/02/08(金) 07:32:37 ID:???
ばらくーだ
466nobodyさん:2008/02/09(土) 00:30:50 ID:???
>>463

vaginaとanalの略でございます。
467nobodyさん:2008/02/16(土) 16:34:47 ID:qvh/WgSQ
no name

1 yahoo
2 google
3 yahoo
4 msn
5 2ch
6 google
7 google
8 yahoo
9 2ch
10 google

MySQLのテーブルに上記のデータがあって、
これを
1・nameのカウントが多い順に並び替えて、
2・かつそれぞれのカウントも取得したい

name count

google 4
yahoo 3
2ch 2
msn 1


んだけど、スマートなSQL文が思いつきません。
どうすればいいでしょうか?
なお、上記のテーブルは例です。
nameの値は上記(yahoo、googole、etc…)以外にも不特定多数あるものとします。
468nobodyさん:2008/02/16(土) 16:57:04 ID:???
select name, count(name) count from table group by name order by count
469sage:2008/02/16(土) 17:48:13 ID:qvh/WgSQ
>>468
誰も来てくれないと思ってました。
本当にありがとうございます。
470nobodyさん:2008/02/23(土) 12:43:35 ID:???
PHPを暗号化するソフトとりあえず3つ見つけたんだが
これらの暗号化ソフトそれぞれの評判を言え
あとこれら以外にもPHP暗号化ソフトがあるなら評判含めて教えろ

PHP Screw
ionCube Encoder
コードロック
471nobodyさん:2008/02/23(土) 12:44:55 ID:???
上げるぞ
472nobodyさん:2008/02/23(土) 15:25:55 ID:???
おい答えろよ!
473nobodyさん:2008/02/23(土) 15:58:28 ID:???
べっ別に答えを待ってるわけじゃないんだからねっ
474nobodyさん:2008/02/23(土) 22:00:35 ID:5qV3FQI9
DB素人です。教えて下さい。

MYSQLでSNSを作ろうとしています。
一般的に登録者同士の紐付け(mixiで言うマイミク)はどういう風にやってるのでしょうか?

登録者IDをキーに紐付けテーブルを作成しようかと思っているのですが、
レコード数が増えてもいいから自IDと相手IDの1対1のテーブルにするべきか、
相手IDは、複数IDをカンマ等で繋いだ値にし、1レコードで済ますべきか悩んでいます。

それとも一般的にはもっと違う方法で制御しているのでしょうか?
475nobodyさん:2008/02/23(土) 22:40:51 ID:???
>>474
友達関係テーブル
友達関係ID|登録者ID1|登録者ID2
主キー:友達関係ID
インデックス:登録者ID1,登録者ID2
ユニーク制約:登録者ID1+登録者ID2
的な感じ
476nobodyさん:2008/02/26(火) 17:35:27 ID:???
>>472
可能です。
以上。
はい、次。
477nobodyさん:2008/02/26(火) 22:45:57 ID:???
DB向けかもしれないですが質問用スレが見当たらないのでこちらへ投下します。

ド素人がPostgres8.2.5を使ってDBを作ろうとしてます。OSはLinuxです。
データベースにログイン可能なユーザーを作るため、
スーパーユーザーでCREATE ROLE name WITH PASSWORD 'pass' LOGIN;
と設定しようとしたところ『-bash: CREATE: command not found』とエラー吐かれました。
おかしいなと思ってためしにcreateuser -P nameとしたところ
『CREATE ROLE』 と出ました。
ROLE(この場合はユーザー)が出来たのでログインしようと試みたところ、
『su: name というユーザは存在しません』とエラーを吐かれました。
CREATE ROLEでもcreateuserでもユーザーが作れない理由と対処方がわかりません。
どなたか教えて下さい。
478nobodyさん:2008/02/26(火) 23:35:00 ID:???
ここの住民はレベルが低いので、DB板のポスグレスレへ行かれるをお勧めする。
479nobodyさん:2008/02/26(火) 23:50:44 ID:???
>>478
了解です。誘導ありです。
480nobodyさん:2008/03/14(金) 14:57:45 ID:dNFBm2ff
マニュアルや仕様書を作るのが面倒なんですが、何かいい手立てはありますか?
481nobodyさん:2008/03/14(金) 15:22:37 ID:???
書かなくていいようにソースを書く
482nobodyさん:2008/03/15(土) 22:22:29 ID:???
この程度のプログラムはソースを読めば充分と主張する。
483nobodyさん:2008/03/22(土) 17:19:24 ID:L0qbVLkn
base64と書かれた後にかなり長い文がありまして、
それはファイルかプログラムのようなのですが、どうすれば良いのか分かりません。
どなたか教えて下さい。
484nobodyさん:2008/03/22(土) 17:34:43 ID:???
>>483
base64_decode($string)
485nobodyさん:2008/03/31(月) 12:23:22 ID:qU1asqmQ
bloxsomのfindプラグインは、AND検索って使えるんでしょうか…もし使えないなら、
使えるようにすることは可能でしょうか。。
486nobodyさん:2008/04/07(月) 23:19:14 ID:teKpg5n2
php screw でこんなエラーがでてビルドできねー。

/src/php_screw-1.5/php_screw.c: In function `pm9screw_compile_file':
/src/php_screw-1.5/php_screw.c:78: error: too few arguments to function
/src/php_screw-1.5/php_screw.c:84: error: too few arguments to function
/src/php_screw-1.5/php_screw.c:93: error: too few arguments to function

phpize
PHP Api Version: 20041225
Zend Module Api No: 20060613
Zend Extension Api No: 220060519

Zend=no-debug-zts
誰でもいいから教えろ!
487486:2008/04/08(火) 07:26:11 ID:???
解決したから、てめーらにも教えといたらぁあっぁぁっぁ!

ztsになってたからだ!
apache2をビルドするときに、mpmをworkerにするとダメだ!preforkにしとけ!!!
488nobodyさん:2008/04/13(日) 15:00:58 ID:???
swf7〜9,JavaScript,PHP(α版),独自VMにコンパイルできるHaxeっていう言語があるんだけど
この板にスレ立てて大丈夫?ダメな場合どこにいけばいいの?
(本家サイト)
http://haxe.org/ja
(PHP対応版)
http://www.weblob.net/haxephp
489nobodyさん:2008/04/14(月) 16:46:25 ID:???
>>488
Web制作じゃね?
490nobodyさん:2008/04/14(月) 18:34:27 ID:???
>>489
Web製作で同じ質問したらココに誘導されたんだよ・・・
491nobodyさん:2008/04/14(月) 21:42:58 ID:???
>>490
それ先に言えよ。二度手間じゃねーか。
クライアントサイドならWeb制作、サーバーサイドならココって区切りだから
俺はWeb制作だと思うが、コーディングの話したいならプログラム板でもいいかもな。
492nobodyさん:2008/04/15(火) 10:20:55 ID:???
ソーシャルプックマークみたいなサービスはperl php aspなどのうち、
どの言語でプログラミングすればサーバーに負荷がかからないと思う?
493 [―{}@{}@{}-] nobodyさん:2008/04/15(火) 13:38:07 ID:???
既存のものに便乗してJavaScriptでガワを実装とかどうでしょう?
494nobodyさん:2008/04/21(月) 00:32:19 ID:pq/dLtpz
過去にインストールした不要なプログラムをアンインストールしようと思うのだが、
「プログラムの追加と削除」にそのプログラムの項目がない。
どうやったらそのプログラムを消すことができるのだ
分かりやすく簡潔に述べよ(´_ゝ`)
495nobodyさん:2008/04/21(月) 01:37:40 ID:???
WebProgと関係ねーよアホ
496nobodyさん:2008/04/21(月) 15:36:07 ID:???
態度がでかい回答者だな
497nobodyさん:2008/04/25(金) 13:37:36 ID:???
498nobodyさん:2008/04/28(月) 10:05:14 ID:???
>>494
Windows Install Clean Up
499nobodyさん:2008/04/28(月) 23:12:51 ID:???
元はhttp://hogw.domein.jp/read.cgi?php=1158647441=l50こんなんかな
こういう風にhttp://hogw.domein.jp/read.cgi/php/1158647441/l50
みたいな引数を/にするのどうするよ
500nobodyさん:2008/04/29(火) 10:05:22 ID:???
PATH_INFO
501nobodyさん:2008/04/29(火) 10:07:46 ID:y5fKPjE/
拡張子.WMA のMIMEタイプ頼む!
502nobodyさん:2008/04/29(火) 18:11:49 ID:???
media/うまー
503nobodyさん:2008/05/01(木) 13:33:40 ID:6qVNRCb+
初心者の俺が訳有りで、cgiの鯖移転をすることになってしまったんだ。

cgi設置可能の鯖を借り、アップロードもすませた。

しかし、どう頑張っても、

File Not Found
――――――――
Apache/1.3.39 Server
(URL)Port80

…が出てしまう。
考えられる原因を教えてくれたまえ。
504nobodyさん:2008/05/01(木) 13:43:18 ID:???
cgiじゃない素のHTMLではどうなりますか?
505nobodyさん:2008/05/01(木) 13:51:16 ID:6qVNRCb+
>>504

index of

の画面になってしまう。


自分が初心者過ぎるのは分かっている。

質問が余りにも稚拙すぎるようであれば、別スレへの誘導、もしくはどんな本を買えばいいか教えていただきたい。
506nobodyさん:2008/05/01(木) 14:37:21 ID:???
>>505
>>1
> 質問者は神様です。
> 徹頭徹尾、高圧的になりきれない方は大変恐縮ですがご遠慮ください。m(_ _)m

という次第で、安易に誘導ごときで片づけるスレではございません。

>>503>>505でお書きになった情報から、
・CGI用鯖と一般Web鯖が別の可能性(こちらの可能性は低そうです)
・FTPで載せたものと違うURLを叩いていらっしゃる可能性
 例:/public_html の1段上に index.html を置いて example.com/ を叩いていらっしゃる場合など
などが考えられます。

サーバ指定のディレクトリ(/public_html や /www など鯖屋によって異なります)の中に
きちんとアップロードなさっているかどうかをご確認ください。
507nobodyさん:2008/05/01(木) 16:42:23 ID:???
>>506

正直すまんかった。
早速、色々試させてもらう。

ダメだったらまた来るので頼むな!
508nobodyさん:2008/05/02(金) 09:50:01 ID:???
このスレおもしれぇ
509nobodyさん:2008/05/14(水) 23:50:04 ID:xtdSzShy
<html><head><title>実行テスト</title>
<script language="JavaScript">
function showLAYER(layName){
if(document.getElementById) //e5,e6,n6,n7,m1,o6用
document.getElementById(layName).style.visibility='visible'
else if(document.all)
document.all(layName).style.visibility='visible' //e4用
else if(document.layers)
document.layers[layName].visibility='show'} //n4用}
</script>
<style type="text/css">
#test{ position:absolute ; visibility:hidden ; color:red ; display:-wap-marquee; }
#btn{ position:absolute }
</style>
</head><body>
<div id="test">
ここの文字を流したいんです。どうしたらいいですか?
</div>
<br><br>
<div id="btn"><br><br>
<form>
<input onclick="style.display='none';"type="button" value=" 押してね(^^) "
    onmousedown="showLAYER('test')">
</form>
</div>
</body>
</html>
この通りなんです。
html,js,cssどこのスレに書けばいいかわからなくなったんで。
510nobodyさん:2008/05/15(木) 00:01:44 ID:xtdSzShy
板違いでしたね。どれにしても。
すいませんでした。
web制作でスレたててきます
511nobodyさん:2008/06/06(金) 12:05:59 ID:hXRdxUy5
llVl   Elll   lllV   llll   llVV   Elll   VVll   V[ll   AlVl

l]ll   lVVV   llll   llVV   Elll   llll   [[ll   V[Vl

                              [[LV   VVVl   l]l[

It scrambles, and it doesn't suffice.
It shares, and it remains.

me to oh!

うんこ王国の遺跡から見つかったうんこ文字でかかれた石版。
この石版には不正確な英文が併記されていた。
うんこ文字でかかれているが、今までに解読されたうんこ語の単語が当てはまらない。

VllV  V[ll  l[VV  --  [Vl[ ←ここの行を解読せよ


-------------------------------------------------------------------------
512a ◆ExGQrDul2E :2008/06/07(土) 17:32:05 ID:I0rMi5Uv
とても偉そうにできません・・・
aniota.goraikou.com/BTank.jar
↑このファイルにはclassファイルが入っていますがどうやって
upして動かすのでしょうか?
513nobodyさん:2008/06/10(火) 00:12:53 ID:zXilsP9E
ブラウザの戻るボタンの存在に泣かされた経験ある人
いたら事例語ってください。
514nobodyさん:2008/06/10(火) 21:34:20 ID:CD0ttaGM
零細不動産屋(売りのみ、賃貸無し)のWEBサイトをつくるんですけど、
不動産検索用に良いスクリプトを探しています(予算が無いため6万円くらいまで)
もしくは不動産を一覧でリストしてくれるようなサービスがあれば教えてください。
515nobodyさん:2008/06/10(火) 21:56:17 ID:???
516nobodyさん:2008/06/10(火) 23:10:00 ID:???
COOLONLINE有料鯖でPHPを設置したいんだけど、
説明読んでも意味が分からない。
検索掛けても詳しい解説が見つからない。
初心者過ぎて申し訳ないが、対策を教えてくれ。
517nobodyさん:2008/06/10(火) 23:14:28 ID:???
ごめんね、設置したいのはアクセス解析のLapisってやつです。
518nobodyさん:2008/06/10(火) 23:20:14 ID:???
何が分からないのか書け
519nobodyさん:2008/06/10(火) 23:24:16 ID:???
>>518
COOLONLINEでPHP使う場合は拡張子を変更しないといけないんだけど、
言われた通り変更して、設置したのに動かない。
PHP側の設定を変えなきゃダメなの?
520nobodyさん:2008/06/10(火) 23:27:19 ID:???
もっと知ってる情報を詳細に全て書け
COOLONLINEもLapisとやらも知らない人間にはさっぱり伝わらん
521nobodyさん:2008/06/10(火) 23:31:16 ID:???
いいから調べて教えろ
設置出来るように最善の策へ導け
お前の母ちゃんでべそ
522nobodyさん:2008/06/11(水) 05:36:46 ID:???
めんどいし、知ってても教えるわけがねぇ
523nobodyさん:2008/06/12(木) 00:11:37 ID:???
>>521
エラーメッセージとかはどのようなものが出ましたか?
また、マニュアルにしたがって、Lapisと、Mintは両方ともダウンロードを行い、
設置を行ったのでしょうか。
524nobodyさん:2008/06/26(木) 18:59:55 ID:XuypnueS
ネットからデータを一定の間隔で引っ張ってくるプログラムを作りたいのですが、速度的にはどの言語が一番早いでしょうか
525nobodyさん:2008/06/26(木) 19:04:14 ID:???
php
526nobodyさん:2008/06/26(木) 19:18:03 ID:???
>>525
早い回答ありがとうございます。やはりPHPははやいみたいですね・・・
今JavaとCしか使えないのですが速度に差は結構ありますか?
何度もすいません
527nobodyさん:2008/06/26(木) 19:36:25 ID:???
わりとある
528nobodyさん:2008/06/27(金) 23:46:43 ID:gRDhtvH2
ヤフオクでクッキーの本が1円て入札なしなんでなのだ?
PHPとかはやってるから意識しなくっていいってみんなかんがえてるんだろうか
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m52818820
529nobodyさん:2008/06/30(月) 06:00:14 ID:???
http://nanabit.net/x/dl/dl.php?dl=wupload002.zip
を時間で命名するのではなく連番で扱われるようにしたいのですがご教示願います
530nobodyさん:2008/06/30(月) 06:14:41 ID:???
んなソース読む気せんよ
連番なら前回の番号+1でおk
531524:2008/06/30(月) 10:34:55 ID:LOF6cRkC
質問スレで質問したのですが殺伐とした空気のなかスルーされて
またこちらで質問させていただきます。
Javaで
ConnectURL()でデータをテキストに→任意の文字列の場所を探す→その文字列をテキストに出力
という簡単なプログラムを組んだのですが、実行→出力に一秒と少しかかります。

PHPですともっと動作が早くなるでしょうか?
取り込んだデータをまとめて、結構複雑な演算処理をしなくてはならず、どうしても実行速度を気にしてしまいます。
よろしくお願いします
532nobodyさん:2008/06/30(月) 11:10:31 ID:???
Java以外ならほとんど同じくらい速くなるんじゃないかな
533nobodyさん:2008/06/30(月) 11:14:45 ID:???
>>531
その1秒がどうしてそんなに掛かるのか考えよう。
534nobodyさん:2008/06/30(月) 12:45:09 ID:???
>>531
そんな情報だけでは皆何とも言いようが。
答えじゃないけど所感を言わせてもらえば、1秒かかるのがそんなに致命的なネックなのですかと。
535nobodyさん:2008/06/30(月) 14:33:35 ID:???
bumb621は嫌がらせか?
536524:2008/07/01(火) 00:21:47 ID:???
>>532
Javaで限界があるようでしたら、この部分の処理はPHPに任せたほうがいいかもしれないですね。
ありがとうございました。
>>533
おそらく自分のプログラムが未熟で、指定したURLを上から順に一行ずつ読み込んで文字列を探すように
しているからだと思います。かといっていきなり指定した行を読み込むようなことも自分には書けません。
>>534
確かにいわれてみれば全体を組んでから、問題が発生すればこの処理を他言語に任せることにしたほうがいいと思いました。
何度も質問して申し訳ありませんでした。これ以上書くとすれ違いになりそうなのでこの辺で失礼します。
応えていただきありがとうございました。
537nobodyさん:2008/07/01(火) 00:30:17 ID:???
>.536
PHPでやるなら
http://phpspot.org/blog/archives/2008/01/phpcurlfsockope.html
こんな感じの便利なライブラリがあるので、使うと楽できるかも。
538nobodyさん:2008/07/01(火) 17:28:09 ID:???
DBに入ってるテキストをAPI(JSON)で取得してJSで整形して出力。
ってやりたいんだけど、HTMLタグのエスケープって
API(JSON)の時点か、JSで整形する時か、どっちで掛けるのがいいのかな。
539nobodyさん:2008/07/04(金) 03:40:45 ID:???
>>538
DBに入れるときじゃないのかなー
540nobodyさん:2008/07/04(金) 03:43:44 ID:???
普通は生データ入れて利用するときに必要な加工するんじゃないかなー
541nobodyさん:2008/07/04(金) 10:35:36 ID:???
LAMPとかよく言われてますけど、
Windows用ApacheとかMySQL使って
WAMPにしないのはどんな理由からですか?
542nobodyさん:2008/07/04(金) 10:54:22 ID:???
Windows環境独特のクセがうざいから。
543nobodyさん:2008/07/04(金) 17:41:17 ID:???
>>542
もしよろしければどんな癖か教えてください
544nobodyさん:2008/07/04(金) 18:42:18 ID:???
□■
■□ボタンをおすとスタートメニューが開いたり。
545nobodyさん:2008/07/06(日) 15:43:45 ID:???
>>463
valueの略
546nobodyさん:2008/07/31(木) 11:54:56 ID:rOxB03eS
宿題です。助けてください

キーボードから整数値$aの値を入力してEnterを押し、
続けて$bの値を入力してEnterを押すと、
$aを 8 倍した値と、$bを 7 倍した値の和 を計算して$cに代入し,$cの値を画面に出力するプログラムを作成せよ.

結果は
print "$cn";
の形で出力すること.
また、この結果の出力以外の画面出力はしないこと.
547nobodyさん:2008/07/31(木) 12:00:09 ID:???
分からないところを挙げよ
548nobodyさん:2008/07/31(木) 12:12:58 ID:rOxB03eS
整数値を入力するコマンドがわかりません。

549nobodyさん:2008/07/31(木) 12:15:13 ID:???
scanf
550nobodyさん:2008/07/31(木) 17:59:21 ID:RCnTm0ua
xoopsを使い始めてやったんだが、
analyzer3を使い始めてやったんだが、

アクセスログはたくさんきてやがるのに、
吐いていくIPが、全て192.168.15.101になっちまう。
どうしてだ?

とっとと教えてくれると助かります。
551nobodyさん:2008/07/31(木) 19:15:35 ID:???
>>550
鯖の上に納豆がかかっていると予測
552nobodyさん:2008/08/20(水) 00:35:17 ID:???
>>551
軽く笑っちまったが、>>550 もそれがわかるようならこんな質問してないだろう。
553nobodyさん:2008/08/21(木) 20:37:45 ID:q3MWgbYR
ウップローダとかでファイルのurlをクリップボードに
コピーしたいんだけどやり方が全然わからん
IEだけじゃダメだぞ

おれ様に教えて差し上げてください
554553:2008/08/21(木) 23:50:24 ID:AUxPaKQM
説明不足だった スマソ
アップローダで既にアップしたファイルのurlをだ
複数選んでクリップボードにコピーして使うようにしたい
555nobodyさん:2008/08/22(金) 15:03:30 ID:???
556553:2008/08/23(土) 03:18:18 ID:3Yn5VIHt
>>555
感謝したいところだが、そこにあるのはIE限定なんだよ
557nobodyさん:2008/08/23(土) 08:57:41 ID:???
558553:2008/08/23(土) 14:19:31 ID:yezzRE/R
なるほど
失礼致しました
559nobodyさん:2008/09/18(木) 13:38:12 ID:???
警察にも追跡できないような匿名掲示板って作れないのでしょうか?
tor経由しないとつながらないようにできれば大丈夫なんじゃないかと思ってるんですが
560nobodyさん:2008/09/18(木) 13:38:49 ID:???
IP記録しなきゃいいんじゃない?
561nobodyさん:2008/09/18(木) 13:47:31 ID:???
psiphonという政府監視をすりぬけるための仕組みがかつて開発されたけど
プロパイダー接続の時点で監視されたら駄目ということで、そのプロジェクトは終わった
IP記録しなきゃいいだけの問題じゃない
562nobodyさん:2008/09/18(木) 13:50:00 ID:???
559に監視されててもバレない方法という前提は無し
563nobodyさん:2008/09/18(木) 14:03:33 ID:???
投稿日時をランダムにずらせば追跡できなくない?
564nobodyさん:2008/09/19(金) 19:54:12 ID:???
>>563
cgi側いくらいじってもhttpdのログは変わらんだろ
565nobodyさん:2008/09/19(金) 20:26:14 ID:???
httpdのログ変えれば?
566nobodyさん:2008/09/19(金) 20:30:59 ID:???
それができるならそうすりゃいいが、警察に突っ込まれたとき逃げ道なくなるぜ?
2chだって昔はログとって無かったが今は取るようになった。その意味を考えれ
567nobodyさん:2008/09/19(金) 20:34:12 ID:???
>>559
作る事はできるが全責任を作成者(管理者)が負う羽目になるからお勧めしない
47氏の例もあるしな
568nobodyさん:2008/09/22(月) 09:37:43 ID:???
>>564
ログみたって何かいたか分からんだろ
ログと投稿の付け合わせを止めれば(ry
569nobodyさん:2008/09/23(火) 10:52:37 ID:Y1dg4NvN
プログラマースレで質問したのですが
こっちで聞いた方がいいんじゃない?と言われたのでアドバイスください


WEB開発の業務経験が無いんだけど
現場で必要になる知識って何?

大規模基幹システムしかやったこと無くて
基礎からのサーブレット/JSPとかいう本を読んで勉強しても、なんか板につかない感じ
サーブレットやらJSPをやったところで、Webサイトが作れるとも思えないし
他に、HTMLとかJavaScriptとかやればいいんだろうか?

Windowsプログラミングなんかと比べて、遥かに難しい気がするんだけど
Web系できる人、最初の頃どんな感じで勉強しました?
あと、オススメの本とかあれば教えてほしいです。

職場で、Webできないとこれからマズいよねみたいな空気に晒されて悩んでます
570nobodyさん:2008/09/23(火) 11:45:37 ID:???
そりゃあWindowsプログラミングのようなサンドボックス組み合わせてハイ出来ましたとはいかないし
仕組み解かってない間は難しく感じるだろうね

まずHTMLとスタイルシートを少しぐらいかじる(これはローカルPCとメモ帳があればできる)
次にCGIかPHPを使える環境を用意する(解からなければぐぐる)
そして最終段階、CGIかPHPで"Hello, world."を表示させる

とにかく解からないことはぐぐる癖をつけないと話にならん
571nobodyさん:2008/09/23(火) 15:13:17 ID:???
>>564
偽リクエストを大量に投げ続けて本物の投稿を紛れ込ませる。
投稿してから掲載されるまでrand()*n秒の間をあける
572nobodyさん:2008/09/23(火) 21:22:10 ID:mXzCx4LJ
自宅webサーバにファイルをアップロードするCGIを作った。
<input type="file">を使うやつね。
プライベートアドレスでアクセスしたときは、普通にアップロードできるんだけれど、
ドメインやグローバルアドレスでアクセスしたときはアップロードできない。
タイムアウトになっちゃう。
ルータで80番のポートを開放してるので、サーバには普通にアクセスできるんだけどね。
他になにかポート開放しなきゃいけないのかな?
あとファイルアップロードするときのHTTPの挙動について、
理解があいまいだから、併せて教えてもらえるとありがたい。
573nobodyさん:2008/09/23(火) 21:36:58 ID:???
ちゃんとタイムアウトになってるなら時間が掛かってるんじゃないかな
574nobodyさん:2008/09/24(水) 00:01:31 ID:???
php5です。
120,\"333,333\"
こんな感じの文字列で、途中にエスケープが入ってます。
カンマでexplodeすると120,\"xxx,xxx\"が配列に一個ずつ入ります。
意図は120,"xxx,xxx"の2個なのですが、
どうしたら良いのか教えてくれやがると嬉しく思います。
575572:2008/09/24(水) 00:14:59 ID:BifA+VFt
>>573
access_logを見るとPOSTのログが入ってない。やっぱルータのせい?

試しに「type=file」以外に「type=text」で試してみたが同じ症状だった。
メソッドをPOSTからGETに変えるとすんなりいく。しかし、アップロードファイルは正常に読み込めない。
POSTがルータに何かされているっぽい?
576nobodyさん:2008/10/01(水) 16:07:24 ID:???
>>574

もしかして:str_getcsv()
577nobodyさん:2008/11/13(木) 17:46:29 ID:???
linuxでWEBサーバ作るときどうやってディレクトリ切ってる?
/home/www/サイト名/と作るか
/home/サイト名/と作るか
迷ってる
578nobodyさん:2008/11/15(土) 22:25:31 ID:BAumZ0GJ
/home/www/サイト名 だとユーザ名wwwの私有地みたいだな。
いや実際にそうであれば別にいいんだけど

俺は/var/apache/サイト名/public_html だな。
でもapacheに依存した名前なのがあまり好きじゃない。
考えようによっては、*.txtを'c:\メモ帳' にまとめて置くぐらい変だと思う。

linuxだと/var/www/htmlというのもよく見るけどWWWってHTMLだけじゃないんだよな。
ファイルや画像置き場にも使えるし全面FLASHのサイトにhtmlというディレクトリはどうよとか
複数サイトに対応しようとすると、DocumentRootの1つ上のディレクトリを全サイト共有するというのも嫌な感じだ。

だから次は/www/サイト名/pub/ にしようかと思う。

579nobodyさん:2008/11/23(日) 20:01:28 ID:???
管理してるサイトの数が多くないから、
/home/ホスト名/public_html/
にしてバーチャルホスト設定してる。
ホスト名なしだけは
/home/www/public_html/
にしてる。
580nobodyさん:2008/11/26(水) 13:01:25 ID:???
うちは↓かな
/var/www/virtual/DOMAINNAME
581nobodyさん:2008/11/30(日) 23:46:28 ID:???
ファイルを指定した位置から指定したバイトだけ単純に読み出すだけっていうのは、
自分でチマチマ処理を書かなきゃいけないの?
readfile()にoffsetとlengthの引数を付ければいいのに
582nobodyさん:2008/11/30(日) 23:50:00 ID:???
seekするだけじゃん
大したことないし
583nobodyさん:2008/12/05(金) 08:16:26 ID:???
Fatal error: Cannot redeclare class Utility inの
redeclareって発音しにくくねー?
584nobodyさん:2008/12/05(金) 13:44:10 ID:???
リデクレア
確かに。再定義しないようにきをつけよう。
585nobodyさん:2008/12/27(土) 20:35:37 ID:J5lAuUb+
今現在進行形でCGIのデバッグをされてる方がいらしたら、確認して欲しいのですが、
IE7のURLエンコードバグってませんかね?
通常URLエンコードというとこの頁にあるように、
http://www006.upp.so-net.ne.jp/kyo-sen/computer/perl/url.htm
『半角英数文字、*(アスタ)、-(マイナス)、.(ピリオド)、@(アット)、_(アンダーバー)』
以外の半角をエンコードするので、『%』そのものは『%25』になるはずですよね。
FireFoxだとそうなるんだけど、IE7だとそうならないんだよな。
逆に『%25』とCGIに入力すると『%』が表示される。つまり『%』がエンコードされてないみたいだな?
これって、有名なバグだったりします?
586nobodyさん:2008/12/27(土) 21:00:50 ID:???
最終確認してみそ
CGI側で受け取ったままを見てみそ
587nobodyさん:2008/12/27(土) 21:15:30 ID:J5lAuUb+
それもそうですね。ということで、実験して見ると、
ブラウザから『0123456789%01234567890』を入力して
CGI側でファイルに出力してみると。
FireFoxなら『0123456789%2501234567890』
IE7だと『0123456789%01234567890』
となるのでIE7だと『%』が『%25』になってないですね。
588nobodyさん:2008/12/27(土) 21:25:05 ID:???
ブラウザからの入力はテキストボックス?
もしグーグル検索結果みたいなURLに付加するGET送信ならそのまま受け取れるほうが正しいと思うが
589nobodyさん:2008/12/27(土) 21:58:45 ID:J5lAuUb+
>URLに付加するGET送信ならそのまま受け取れるほうが正しいと思うが
その言葉がヒントになって、原因がわかりました。
携帯のデバッグ用に、FireFoxからのアクセスは携帯とみなすように、
USER AGENTの定義ファイルを変えてたんでした。

携帯からのアクセスはURLエンコードしてるんですが、
PCからのアクセスは、MIMEのマルチパートデータとして送るんでした。

どうも、有難うございました。
590nobodyさん:2008/12/31(水) 12:14:17 ID:BITGVBGr
おいお前らもっと偉そうに聞いてください
最初の勢いはどうしたのですか?
591nobodyさん:2009/01/01(木) 04:53:44 ID:UcdDNkez
PHP5

できもしないオブジェクト指向にこだわっていつまでもプログラムが完成しない。
誰か手続きでガリガリ書く勇気をくれ。
592nobodyさん:2009/01/01(木) 05:34:23 ID:???
593nobodyさん:2009/01/03(土) 10:41:08 ID:rMyERx8L
perl習ってるんですけどですけど。
動きません。
サーバーlolipop、言語perl
ソース↓
#!/usr/bin/perl

use strict;
use warnings;

my $filename = 'data.txt';

my $data;
open my $fh, '<', $filename or die "$!:$filename";
while (1) {
my $len = sysread $fh, my($buf), 1024;
unless (defined $len) {
# 読み取り失敗
die "read error: $!";
} elsif ($len == 0) {
# 読み取り終了
last;
}
$data .= $buf;
}
close $fh;

syswrite STDOUT, $data;

なぜ動かないorz
594nobodyさん:2009/01/03(土) 10:46:13 ID:???
ヘッダぐらい書けや
595nobodyさん:2009/01/03(土) 11:02:40 ID:rMyERx8L
ヘッダってなんですか?
596nobodyさん:2009/01/03(土) 11:08:15 ID:???
substr($data, 0, 0)= "Content-type: text/html\n\n";
↑を書いてから↓を出力してみそ
syswrite STDOUT, $data;

あと、sys〜系関数は使わないほうがいいよ。プロ中のプロが使う関数だからエラーハンドリング
まで細かく書かないといけないし
597nobodyさん:2009/01/03(土) 11:27:57 ID:rMyERx8L
ありがとうございます^^
598nobodyさん:2009/01/03(土) 12:18:08 ID:rMyERx8L
sys〜 をはずしてみたら動かないorz
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;

my $filename = 'data.txt';

my $data;
open my $fh, '<', $filename or die "$!:$filename";
while (1) {
my $len = sysread $fh, my($buf), 1024;
unless (defined $len) {
# 読み取り失敗
die "read error: $!";
} elsif ($len == 0) {
# 読み取り終了
last;
}
$data .= $buf;
}
close $fh;

print "Content-type: text/html", "\n\n";
print "$data", "\n\n";
print "$buf", "\n\n";
599nobodyさん:2009/01/03(土) 12:31:57 ID:???
open(IN, $filename) or die;
read(IN, $data, -s IN);
print "Content-type: text/html\n\n",$data;
600nobodyさん:2009/01/03(土) 12:47:33 ID:rMyERx8L
#!/usr/bin/perl
open(IN, $filename) or die;
read(IN, $data, -s IN);
print "Content-type: text/html\n\n",$data;

動かないorz
data.txtの中身を全部スカラー変数に入れたいだけなのにうまくいかない
601nobodyさん:2009/01/03(土) 12:51:23 ID:???
>>600
それが全ソースなら動かない。$filenameにファイル名セットしなきゃ
602nobodyさん:2009/01/03(土) 13:02:10 ID:rMyERx8L
#!/usr/bin/perl
open(IN, "data.txt") or die;
read(IN, $data, -s IN);
print "Content-type: text/html\n\n",$data;

うごいたーーーー
すばらしぃソースみじかっ   ネ申  ナご  ナょ
603nobodyさん:2009/01/03(土) 13:03:31 ID:???
みなさんありがとうございました。
604nobodyさん:2009/01/03(土) 13:14:44 ID:???
ただ短いことには糞の価値もないので気をつけてな
605nobodyさん:2009/01/03(土) 15:04:18 ID:rMyERx8L
こんどはこれがうごかないorz あたりにくいおみくじw

#!/usr/bin/perl

open(IN, "bafomikuji.txt") or die;
print "Content-type: text/html\n\n";
close(IN);

if($xx == 777) {
print "超大吉"
}
if($xx > 77) {
print "大吉"
}
if($xx > 0) {
$xx = 1000
}
else {
print "小吉";
}
$xx = $xx - 1
open(OUT, "> bafomikuji.txt");
print(OUT "$xx");
close(OUT);
606nobodyさん:2009/01/03(土) 15:09:45 ID:???
直してみたけどうごかない

#!/usr/bin/perl

open(IN, "bufomikuji.txt");
while ($xx = <IN>)
close(IN);

print "Content-type: text/html\n\n";

if($xx == 777) {
print "超大吉"
}
if($xx > 77) {
print "大吉"
}
if($xx > 0) {
$xx = 1000
}
else {
print "小吉";
}
$xx = $xx - 1

open(OUT, "> bafomikuji.txt");
print(OUT "$xx");
close(OUT);
607nobodyさん:2009/01/03(土) 15:30:34 ID:???
while ($xx=<IN>) ーーーーー> chomp($xx=<IN>);

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

if ($xx == 777){ print "超大吉"; }
elsif ($xx > 77){ print "大吉"; }
else { print "小吉"; }
$xx++;
if ($xx < 0){ $xx= 1000; }
608nobodyさん:2009/01/03(土) 15:34:18 ID:???
++じゃないな。。(´・ω・`)
609nobodyさん:2009/01/03(土) 20:51:33 ID:rMyERx8L
うごきませんorz

#!/usr/bin/perl

open(IN, "./bufomikuji.txt");
chomp($xx=<IN>);
close(IN);

print "Content-type: text/html\n\n";

if ($xx == 777){ print "超大吉"; }
elsif ($xx > 77){ print "大吉"; }
else { print "小吉"; }
$xx--;
if ($xx < 0){ $xx= 1000; }

print "小吉";
open(OUT, "> ./bufomikuji.txt");
print(OUT "$xx");
close(OUT);
610609:2009/01/03(土) 20:55:47 ID:???
別のプログラムの暴走でサーバーが落ちていたようです動きました。
ありがとう
611609:2009/01/03(土) 21:13:26 ID:???
完成 自由に設置してくださいw

#!/usr/bin/perl

open(IN, "./bufomikuji.txt");
chomp($xx=<IN>);
close(IN);

print "Content-type: text/html\n\n";

if ($xx == 77){ print "超大吉"; }
elsif ($xx == 7){ print "大吉"; }
elsif ($xx == 8){ print "中吉"; }
else { print "小吉"; }
$xx--;
if ($xx < 0){ $xx= 100; }

open(OUT, "> ./bufomikuji.txt");
print(OUT "$xx");
close(OUT);
612nobodyさん:2009/01/03(土) 21:36:30 ID:???
糞いらねー
613nobodyさん:2009/01/03(土) 21:49:37 ID:???
乱数使わない理由が分からない
ロックしてないからすぐ壊れるだろうし
糞使えねー
614nobodyさん:2009/01/03(土) 22:01:55 ID:???
ヒント 乱数を知らない。
615nobodyさん:2009/01/04(日) 20:24:47 ID:???
77とかって手で入力するの?
616nobodyさん:2009/01/04(日) 23:09:11 ID:???
せめて中吉ぐらいは$xx % 7 == 0とかでよかったんじゃなかろうか

>>615
質問の意味がよくわからないけど
$xxはテキストファイルから読み込んだ値
617nobodyさん:2009/01/05(月) 23:03:00 ID:aMhVrVVU
$xx[0] ==3;

この記述どこかおかしい? 配列の要素1個目に数値の3をいれたいんだけど。
618nobodyさん:2009/01/05(月) 23:59:51 ID:???
なぜに=を2つ書いたのですか?
619617:2009/01/06(火) 05:49:26 ID:???
いまハローワールドからやってる、人のソース見たら==になってるようにみえた、
==はifのときだけか、どうりで動かないと思ったw
620nobodyさん:2009/01/06(火) 06:10:09 ID:???
>==はifのときだけか
この認識はまずい
まぁやってればそのうち分かるだろうから
はじめはそう思ってても支障はないだろうけど
621nobodyさん:2009/01/06(火) 06:10:49 ID:???
人のソースなんか見ないでマニュアル見たほうがいいと思うが
622nobodyさん:2009/01/06(火) 17:50:25 ID:???
= (イコール一個) →代入
==(イコール2個) →比較
623nobodyさん:2009/01/08(木) 03:51:42 ID:H9Xeo533
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 13:23:43 ID:G7J3es3+0
地下鉄で外人にマナーを無言で示す素晴らしき日本人w
http://jp.youtube.com/watch?v=XfBOcCWXftc
624nobodyさん:2009/01/08(木) 09:45:22 ID:RWH9wMpu
初心者です
勉強になるスレ教えてくださいやがれ
625nobodyさん:2009/01/08(木) 13:40:36 ID:???
>>624
△▲ WebProg 初心者の質問 Part18 ▼▽
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1219842559/
626nobodyさん:2009/01/13(火) 22:27:51 ID:aReCaH49
ttp://paggard.com/projects/rtf.generator/
おまいら、これって、日本語がちゃんと通るか知ってるか?
627nobodyさん:2009/01/13(火) 23:54:12 ID:???
文字コードの選択があるだろカス
628nobodyさん:2009/01/14(水) 03:46:55 ID:dAmIupXg
anmazonみたく
この商品を買った人はこんな商品も買っています。について
実装してみたいのですが、
http://www.phppro.jp/qa/1239の
ソースが長いやつの説明がよくわかりません。
データベースを新しく作るまではわかったのですが
どういったデータベースを作ればいいのでしょうか?
後できれば新しくphp+mysqlで実装できませんでしょうか?
よろしくお願いします。
629nobodyさん:2009/01/14(水) 05:36:34 ID:???
>>628
>データベースを新しく作るまではわかったのですが

そんなことどこに書いてある?

ショッピングシステムなら当然登場するであろう
「注文テーブル」「注文商品テーブル」「商品テーブル」使って
商品Aが含まれてる注文に含まれるA以外の商品を
重複取り除いて日付が新しい順に拾ってるだけだぞ。(ソース4行目のSQLね)

たとえば、

注文1(1月1日) → 商品A 商品B 商品C
注文2(1月2日) → 商品A 商品C 商品D
注文3(1月3日) → 商品C 商品E

だとすると、

商品Aが含まれてる注文は 注文1 と 注文2。
注文1 と 注文2に含まれているA以外の商品は 商品B 商品C 商品D。

したがって、商品Aに対するおすすめ商品は 商品B 商品C 商品D となる。
630nobodyさん:2009/01/14(水) 05:43:19 ID:???
補足。

「商品テーブル」を使うのは現在販売可能かどうかの判定のため。

たとえば、前述の例の状態で、現在商品のステータスが

商品A 販売可
商品B 販売不可
商品C 販売可
商品D 販売可
商品E 販売可

だとするなら 商品B は除外されるので
おすすめ商品は 商品C 商品D となる。
631nobodyさん:2009/01/14(水) 18:49:08 ID:dAmIupXg
商品Aが含まれてる注文に含まれるA以外の商品を
重複取り除いて日付が新しい順に拾ってるだけだぞ。

これってどう書けばいいのでしょうか?
すいません。
sqlにうとくて教えてください。
632nobodyさん:2009/01/14(水) 18:58:37 ID:dAmIupXg
また、sqlに関して勉強したいのですが、このことが詳しく
書いてある本やサイトがありましたら教えてください。
どうしても上のサイトだと見にくくて。
参考までに4行目をわかりやすく書いてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
連続すいません。
633nobodyさん:2009/01/14(水) 19:11:25 ID:???
全て人任せなんだな
634nobodyさん:2009/01/14(水) 19:14:28 ID:dAmIupXg
すいません。
よろしくお願いします。
635nobodyさん:2009/01/14(水) 19:50:08 ID:???
とりあえずDB板にいったほうがよさそう
636nobodyさん:2009/01/14(水) 22:07:28 ID:dAmIupXg
だめだ。DB版でも教えてくれねーー。
誰か教えてくれ。
頼む
637nobodyさん:2009/01/14(水) 22:09:56 ID:???
php+mysql環境はそろってるの?
638nobodyさん:2009/01/14(水) 22:16:28 ID:dAmIupXg
そろっている。
mysql文をどうやってかけばいいのか教えてくれ。
商品Aが含まれてる注文に含まれるA以外の商品を
重複取り除いて日付が新しい順に拾ってるだけだぞ。(ソース4行目のSQLね)
がわかんね。
selectをふたつかますとかいろいろ考えたんだが.....
sqlでこうだよっていうのがほしい。
http://www.phppro.jp/qa/1239
の4行目の文じゃよくわからないんだよ

639nobodyさん:2009/01/14(水) 22:17:25 ID:???
どこが分からないの?
640nobodyさん:2009/01/14(水) 22:18:32 ID:???
データベース領域もテーブルもできてるの?
できてるならまずテーブル構造載せてよ
641nobodyさん:2009/01/14(水) 22:18:57 ID:dAmIupXg
TABLE_ORDERS_PRODUCTS . " opa, " . TABLE_ORDERS_PRODUCTS . " opb, " . TABLE_ORDERS . " o, " . TABLE_PRODUCTS . "
p where opa.products_id = '" .
の部分。
642nobodyさん:2009/01/14(水) 22:19:51 ID:???
>>641
ただ文字列連結してるだけでは?
643nobodyさん:2009/01/14(水) 22:37:18 ID:dAmIupXg
たとえば、自分もどう書いていいのかわからないのですが、
購入者A は 商品B,C,D
購入者B は 商品B,C,D,E
購入者C は 商品B,C,D,E,F,G
の場合に購入者AにE,F,Gがお勧め商品という風に出したいんですが
たぶんアマゾンのはそうなっていると思うのですが
どうやってやっているのでしょうか?

644nobodyさん:2009/01/14(水) 22:38:37 ID:dAmIupXg
>>629さんの説明はそうではないのでしょうか?
645nobodyさん:2009/01/14(水) 22:41:26 ID:???
そのサイトのコードを理解したいのか629の手法を実装したいのかどっちなんだよ
646nobodyさん:2009/01/14(水) 22:42:18 ID:dAmIupXg
629の手法を実装したいです。
よろしくお願いします。
647nobodyさん:2009/01/14(水) 22:42:56 ID:???
その前に641-642の流れはどうなったの?なんでシカト?
648nobodyさん:2009/01/14(水) 22:47:55 ID:dAmIupXg
昨日からamazonのこんな商品も買っています。を
自分でsql文書くにはどうしたらいいのかというのを
調べていて、http://www.phppro.jp/qa/1239のサイトにいきつきました
このサイトのソース見ているんですが、4行目がまずよくわからなくて
で、、欲張りな意見としては両方理解したいのですが。
まずは629さんの意見をきちんと理解してからのほうがいいと思いまして
すいません。
649nobodyさん:2009/01/14(水) 22:51:01 ID:???
>>648
>>1とスレタイ
650nobodyさん:2009/01/14(水) 22:51:49 ID:Lx64uWRL
SQLの質問するのってどこでしたっけ?
板名を教えて下さい。
651nobodyさん:2009/01/14(水) 22:52:16 ID:dAmIupXg
どこいけば教えてくれるかな?
652nobodyさん:2009/01/14(水) 23:04:25 ID:???
653nobodyさん:2009/01/15(木) 03:32:04 ID:???
>>648
自分で聞いてきたくせにシカトされても・・・
654nobodyさん:2009/01/15(木) 03:47:28 ID:???
集合知プログラミングは面白いよ
655nobodyさん:2009/01/15(木) 05:08:58 ID:qhyHIIMZ
おまえら、使ってるエディタ教えろ。
656629:2009/01/15(木) 05:16:50 ID:???
>>648
「629の手法を実装したいです」って
俺はおまいの示したURLの解説をしただけなんだが…(´д`;)
実装したいならそのURLのプログラムをまんまパクればいいじゃない。

あの、今さら聞くのもアレだけど、、、
おすすめ機能を実装したいってことは
既にショッピングシステムは作り上げてるんだよね?
そのシステムは「注文テーブル」「注文商品テーブル」「商品テーブル」が
あるんだよね?(テーブル名はそのURLのプログラムと違うかもだけど)

もしショッピングシステムが全くできてないっていうのなら
まずは、php+mysqlでショッピングシステムを作るとこからやらないと…(´д`;)
たぶんこれ以上説明しても(みんなが一生懸命説明してくれてても)
ちんぷんかんぷんだと思うよ。ショッピングシステム作ってるうちに
SQLも理解できるようになってくると思いますよ。がんがれ!
657629:2009/01/15(木) 05:24:16 ID:???
誤解してそうだからhttp://www.phppro.jp/qa/1239について補足ね

これは、
顧客に対するお勧めを表示するんじゃなくて
商品に対するお勧めを表示するプログラムです。
(Aを買った人はBやCを買ってます〜)
だから「購入者A」( >>643 )とかって考え方じゃない。

しかも、過去の注文データを利用しておすすめ商品を選んでくるので
ショッピングシステムがあってそれが稼働してて
ある程度注文が溜まってる状態じゃないと意味ナシです。

あと、アマゾンのリコメンドシステムはそんな簡単なアルゴリズムじゃないから
そんな簡単には実装できないと思うよ。ブラックボックステストで
アルゴリズムを弾き出せって言われても、上級者でもきついと思われ。
(ってか企業秘密でしょw)
658nobodyさん:2009/01/15(木) 05:56:36 ID:???
PHPとSQLと協調フィルタリングとシステム設計を混同していて且つ全てにおいて知識が皆無の予感。
659nobodyさん:2009/01/15(木) 08:43:04 ID:???
ローカルのPHP5.2.3でこんな表示が出たんだけど、
日本語化されたメッセージっていつからあるの?

Warning: file_get_contents(http://tsushima.2ch.net/news/subback.html)
[function.file-get-contents]:
failed to open stream: 接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、
接続できませんでした。または接続済みのホストが応答しなかったため、
確立された接続は失敗しました。 in C:\home\2ch\browser.php on line 8

Fatal error: Maximum execution time of 30 seconds exceeded in C:\home\2ch\browser.php on line 8
660nobodyさん:2009/01/15(木) 10:39:51 ID:???
>>655
サクラエディタつかってます
661nobodyさん:2009/01/15(木) 11:25:34 ID:???
おれはvim
662nobodyさん:2009/01/15(木) 13:08:47 ID:???
CGIチャットの機能に関してここで聞いちゃ駄目ですかね;
作成元の掲示板で反応が無い様なんで
663nobodyさん:2009/01/15(木) 13:11:28 ID:???
>>662
>>1とスレタイ
664nobodyさん:2009/01/15(木) 14:56:09 ID:???
http://goosys.clean.to/?downloads/JasmineChat/
ここのチャット使ってるんだがトリップの使い方が分からん
パスワードの欄にパス入れてもトリップが表示されんのだ
分かる輩教えやがれ
665nobodyさん:2009/01/15(木) 15:05:44 ID:???
トリップ機能をオフに設定してないか確認
666nobodyさん:2009/01/15(木) 15:06:14 ID:???
あと名前欄にトリップ書くんだけどな
667nobodyさん:2009/01/15(木) 15:27:33 ID:???
>>665
オンになってる
>>666
このチャットでは入室前にパスワードの欄にパスを入れるとトリップが生成されるとある
説明には下の様に書いてある

パスワード
ここに入力された文字から暗号化されたトリップが作成され、偽者などの防止になります。
入力した文字は他の人に教えないようにしてください。
668nobodyさん:2009/01/16(金) 21:20:23 ID:TaEBnl/D
エディタの背景を黒にしてるやついる?見てると結構いるみたいなんだけど、
どんな利点があんの?見やすいとか?
669nobodyさん:2009/01/16(金) 21:28:58 ID:???
そんくらい少し考えれば分かるだろ
670nobodyさん:2009/01/17(土) 00:36:22 ID:???
郷愁
671nobodyさん:2009/01/18(日) 22:41:26 ID:???
スレ見ようとしたら、短パンマンってでたんだけどなんで? 人が多杉ってこと?
672nobodyさん:2009/01/29(木) 18:25:49 ID:???
//$_SESSION['abc']; は前ページで123を代入

//ここから
$_SESSION = array();
if (isset($_COOKIE[session_name()])) {
setcookie(session_name(), '', time() - 42000, '/');
}
session_destroy();

echo $_SESSION['abc'];//123

と表示したいのですが何か方法はないのでしょうか?クッキーとか使わずに。
673nobodyさん:2009/01/29(木) 21:12:32 ID:???
そこでechoしても表示せんわなw
674nobodyさん:2009/01/29(木) 22:45:37 ID:???
マルチ乙
675nobodyさん:2009/01/30(金) 04:07:43 ID:???
ってかスレタイ嫁
676nobodyさん:2009/02/01(日) 19:20:55 ID:???
こんにちわ。

loggixインスコしたが、システム環境設定を変更して「設定を保存」しても反映しない。
新規ログや新規ダウンロードの投稿は正常にできるのですが、なんでだろう、、、
677nobodyさん:2009/02/01(日) 19:51:51 ID:???
結局ここでうだうだ言ってる馬鹿どもって質問してる人と知識なんてかわらないんだよな。
こたえれねーなからマニュアルよめだ>>1よめだ言うだけで。
答えれねーのなら迷惑だから見てるだけにすればいいのに。
とくにphp関連のスレってこんなキチガイばっかり。

678nobodyさん:2009/02/01(日) 20:21:46 ID:???
嫌なら来なきゃいいじゃん。
ム板に友達できたんだろう?w
679nobodyさん:2009/02/01(日) 20:29:19 ID:???
うちのレン鯖qmailなんだけど、メールがサーバーに届くとphpを起動と言うか読みたいだけど
どうすればそんな事が出来るのかな?
ウェブサーバーとメールサーバーは別鯖のようなんだけど可能?

680nobodyさん:2009/02/01(日) 20:33:48 ID:???
スレタイを見てください。
もっと偉そうに質問してください。
681nobodyさん:2009/02/01(日) 21:18:07 ID:???
質問時に参考になるレス
>>4-9
682nobodyさん:2009/02/01(日) 21:44:49 ID:???
loggixインスコしたが、システム環境設定を変更して「設定を保存」しても反映しやがねえええ!
新規ログや新規ダウンロードの投稿は正常にできるのになんでじゃ!
こちとらSQLiteなんてはじめて扱うからよう輪から寝円んだ世卯!
You are fucking piece of shit!
683nobodyさん:2009/02/01(日) 21:47:07 ID:???
死ね
684nobodyさん:2009/02/01(日) 21:51:04 ID:???
>>683
son of a bitch!
685nobodyさん:2009/02/01(日) 22:48:46 ID:???
最近マルチおおいよな
686nobodyさん:2009/02/06(金) 22:55:52 ID:???
>>682
同じ状態です

P_BLOGでもシステム環境設定が反映されないバグ?があって
作者さんのフォーラムで対応されたことがあったみたい

今回はloggixのフォーラムがどこかいっちゃった(英語?)
みたいで途方に暮れてます
687nobodyさん:2009/02/10(火) 19:23:34 ID:???
<?php
system("svnadmin create /tmp/temp");

このphpをapacheから実行するとリポジトリが作られないのですが、
なぜでしょうか?

688nobodyさん:2009/02/10(火) 19:29:15 ID:???
>>687
実行権限がないから
689nobodyさん:2009/02/10(火) 20:39:40 ID:???

svnadmin の所有者はroot で755

690nobodyさん:2009/02/10(火) 21:08:47 ID:???
system()が禁止とかsvnadminを見つけられないとか
691nobodyさん:2009/02/10(火) 21:26:47 ID:???
>>680
まずは、shell_execにしてエラーメッセージを確認してみてはいかがでしょうか。

あとは、phpの実行ユーザーからsvnadminを実行できたとして、
作成したいディレクトリに書き込み権限があるかどうか。
open_basedirなどの縛りを受けていないかなどを確認してみては?

692nobodyさん:2009/02/10(火) 23:37:33 ID:???
system('mkdir /tmp/a');
とかで普通に作成できる。

system('/usr/bin/svnadmin create /tmp/tmp');
でも駄目だったわ。
693nobodyさん:2009/02/11(水) 07:04:30 ID:???
>>689
svnadmin の所有者はroot
PHPの実行者はrootじゃないから
694nobodyさん:2009/02/11(水) 07:13:19 ID:???
>>693
755なんだから、rootで実行する必要はないでしょう。
695nobodyさん:2009/02/11(水) 07:13:51 ID:???
エラーメッセージを確認すれば一発だと思う。
696nobodyさん:2009/02/11(水) 08:50:51 ID:???

それがapacheのエラーメッセージが吐かれない。

shellで動かすと動くんだけどな。
apache通すと動かなくなる。


697nobodyさん:2009/02/11(水) 09:02:01 ID:???
エラー出力を標準にパイプして捕捉してみては?
698nobodyさん:2009/02/24(火) 13:23:42 ID:zSzGKAl8
javascriptの初心者用サイト教えろ
いいか、最初から最後まで徹頭徹尾わかりやすくて、最終的に構造体だのオブジェクト指向だのちゃんとマスターできるやつだ
あとムラムラしてるからお前の使ってる画像収集スクリプトを晒してもいいぞ
だがphpとかrubyとかカスなもの晒すやつは死んでいい
perlなら下僕として使ってやる
699nobodyさん:2009/02/25(水) 16:24:04 ID:???
一撃必殺javascript
700nobodyさん:2009/02/26(木) 17:43:56 ID:xOOYLZ4A
商品管理システムを作りたいんだけどよ、
これから勉強しなおして作るとしたら一体どの言語が旬なんだよ!
701nobodyさん:2009/02/26(木) 17:44:37 ID:???
ASP.NET
702nobodyさん:2009/02/26(木) 17:46:47 ID:xOOYLZ4A
LAMPのP抜きが使えるものにしろやコラ!
703nobodyさん:2009/02/26(木) 17:51:06 ID:???
すいません、MONOでも厳しいし。。。
旬は過ぎてるけどJavaかPHPあたりでどうでしょう。
704nobodyさん:2009/02/26(木) 18:08:10 ID:???
>>703
んー予想した回答だったが参考になった!
因みにこれから経費削減が続くから初期費用のかかる.NETは
先細りになるんじゃねーかと思うんだがその辺はどうなんだよ!
705nobodyさん:2009/02/26(木) 18:27:02 ID:???
経費削減が続くのもここ1〜2年じゃないでしょうかねえ。
まあ旬→C#→ASP.NETという連想だったので。
706nobodyさん:2009/02/26(木) 18:28:09 ID:???
>>705
なるほど!参考になったぜ!
707nobodyさん:2009/02/27(金) 00:20:39 ID:GAYFH7xV
>>699
おせーじゃねぇか!
おかげでちんぽがひりひりするだろーが!
おまけにスクリプトははらねーしクズだな
俺のこのおちんぽをどう治めてくれるんだ!?
いい画像見つからねーからまだ抜けねーじゃねえかこの糞野郎!
708nobodyさん:2009/02/27(金) 00:35:12 ID:???
>>707
IDがゲイっぽい。
そっち方面で探せばきっといい画像が見つかるぞ。
709nobodyさん:2009/02/27(金) 10:26:28 ID:???
>>707
ぼくそっち系の趣味ですけど穴かしましょうか?
710nobodyさん:2009/02/27(金) 10:28:58 ID:???
アッー
711nobodyさん:2009/02/28(土) 13:02:11 ID:???
ttp://r.tabelog.com/

何かこのページ開くと異様に処理が重てぇんだけど、誰のせいだ?
712nobodyさん:2009/02/28(土) 21:42:25 ID:oYpQMfgX
ttp://bbs.fumi23.com/list.php?bbs_id=194&host_id=bbs&view_type=1&type_id=

ふみコミュ運営板
プログラミングから著作権についてまで
ここで子供達が管理人にすごいクレームつけてる…
713nobodyさん:2009/03/01(日) 00:23:26 ID:???
きめえwwwwwwwww
714nobodyさん:2009/03/02(月) 10:35:13 ID:???
Ajaxの流行は終わったのかコラ!
最近受注した仕事で全然見かけないんだけどよ!
715nobodyさん:2009/03/02(月) 10:35:31 ID:ZFWsELWt
上げてやんよ!
716nobodyさん:2009/03/02(月) 11:04:25 ID:???
終わってない
ていうか流行ってほど流行したか?
局所的に使うだけだし業務アプリケーションでは地味な処理しかしない
717nobodyさん:2009/03/02(月) 11:15:40 ID:???
>>716
終わってねーのかよ!
出だしの頃はどっからききつけたのか、やりたいって
客がけっこういたぜ!おまいさんとは業態が違うんだろうな!

クライアントの数でインフレ的になるから廃れると思って
深入りしなかった俺勝ち組とか思ってたけどそーでもねーな!
まあ簡単なコードは書けるから問題ないけどよ!
718nobodyさん:2009/03/02(月) 11:19:25 ID:???
もうとにかく重いからな
あの大量サーバを有してレスポンスを早くする努力をしてるGoogleでもキーワード入力が重くなって
邪魔に感じることがしょっちゅう
最近のブログとかも一般のサイトとかもフリーズしたのかどうか判断できないほど表示が遅くて迷惑だよな
719nobodyさん:2009/03/02(月) 11:21:19 ID:???
>>718
だろ?ありゃ消えるわと思ったぜ。
よく考えたら地味に使えば問題ないんだな!
720nobodyさん:2009/03/02(月) 11:23:10 ID:???
つーかウチでも住所入力に使っておったわwww
そこは他人任せだから忘れてたぜ!
721nobodyさん:2009/03/12(木) 19:58:41 ID:???
下の例のように, select でドロップダウンしない時に,
各 <option> ないの項目と項目付加情報の桁位置を,
テーブル表示のようにそろえることは可能?

<select size="10">
<option>項目1 項目1付加情報<option>
<option>項目2だけど長さが違う 項目1付加情報も少し<option>
</select>
722nobodyさん:2009/03/13(金) 00:26:07 ID:LkA6BeT8
require 'net/http'
Net::HTTP.version_1_2

Net::HTTP.start('be.2ch.net', 80) {|http|
response = http.post(' /test/login.php',"m=実際はメールアドレス&p=実際はパスワード")
puts response.body

http://be.2ch.net/test/login.php
言語はrubyで、ここにログインしたいんだけどどこが間違ってる?
というかログインの仕組みが分かってない可能性が大だから説明してるサイトに誘導してくれ。
723nobodyさん:2009/03/13(金) 10:52:19 ID:???
getで投げてるからでは?
724724:2009/03/13(金) 12:31:29 ID:LkA6BeT8
どこどこー?
725724:2009/03/13(金) 16:33:46 ID:LkA6BeT8
まあいいや、取り下げます
726nobodyさん:2009/03/13(金) 17:12:26 ID:???
1年ほど業界を離れてた。つーわけでここ1年での業界の動き(注目され始めた技術とか流行り)を
5行くらいにまとめて俺様に教えろ。
727nobodyさん:2009/03/13(金) 17:55:40 ID:???
>>726
ajaxが当たり前の時代に突入しました
728nobodyさん:2009/03/27(金) 23:51:19 ID:???
Perlでの乱数生成方法について聞きたいんだが
多少手間かかってもいいから述べてくれんかね?

縦9×横12の、計108個のセルに
64通りの結果を表示したいのだが。

例えば 4×4の計16のセル内に5通りの占い結果を表示させるとして


      A型  B型   O型  AB型
草食   大吉  中吉  大吉  庄吉
肉食系  凶   大吉  大吉  諭吉
ニート  中吉  大吉  庄吉  庄吉
小悪魔 大吉  庄吉  諭吉  庄吉

こんな感じで、結果表示に乱数を使いたいんでよろしく。
729nobodyさん:2009/03/28(土) 00:11:23 ID:???
rand (63);
730nobodyさん:2009/03/28(土) 00:49:29 ID:???
>>729
それじゃムリなんだ。
上記の例で言うなら、5通りの乱数から選ばれた中吉が
16マス全てを埋めてしまうのさ。
なかなか難しい問題だよ

731nobodyさん:2009/03/28(土) 00:50:28 ID:???
全て埋めなきゃいいじゃん
732nobodyさん:2009/03/28(土) 01:39:29 ID:eLpJj2Nw
>>731
そんなこと言わずにおねがいしますよ(涙)
腰低くしますから。 ね?
733nobodyさん:2009/03/28(土) 01:48:10 ID:eLpJj2Nw
>>729
>>731

私がやりたいのは
www.benricho.org/random/#2
こんな感じで、108個の乱数を出したいので
どうかおねがいします。
734nobodyさん:2009/03/28(土) 01:56:11 ID:???
for($i=0; $i<108; $i++){
$a[$i] = rand (63);
}
735nobodyさん:2009/03/28(土) 01:59:44 ID:eLpJj2Nw
ありがとうございます。
何とお礼を言っていいやら
おかげさまで助かりました(涙)
736nobodyさん:2009/06/09(火) 23:30:11 ID:uNihhK9h
ファイルネームの大文字小文字を区別するunixとしないwindows
どっちが変態なの?
PHPのincludeで嵌ったわ
737nobodyさん:2009/06/10(水) 00:59:40 ID:???
保存するし区別するUnixと保存しないし区別しないMS-DOSは正常。
保存するのに区別しない今のWindowsは変態。
ただし、変質者ではない。
738nobodyさん:2009/06/10(水) 02:25:54 ID:x6Lv8srZ
俺の質問に真剣に答えろ!
プログラマの女と本気で出会いたい!どこで出会える?
サイト運営の男より
739nobodyさん:2009/06/10(水) 07:24:20 ID:???
プログラマの知り合いを作って彼女を紹介してもらう
740738:2009/06/10(水) 12:10:25 ID:???
>>739
日本語間違えた…
プログラマの女×
女のプログラマ○
レスありがとう。
あと自己解決できました。
741nobodyさん:2009/06/10(水) 12:49:45 ID:???
突っ込んでいいんだろうか。同じでは・・・?
742nobodyさん:2009/06/10(水) 12:53:08 ID:???
「の」って難しいんですねw
743nobodyさん:2009/06/10(水) 13:03:31 ID:???
>>741
ちがうだろ。

俺の女は、プログラマーじゃいないが、プログラマーの女
でも、同僚の斉藤はギーク女(女性プログラマ)
744740:2009/06/10(水) 13:29:27 ID:???
>>741
確かに変だね!
正しい日本語すると?
短く、分かりやすくお願い。
745740:2009/06/10(水) 13:38:51 ID:???
>>743
ギークって言うんだ!
ありがとう。
746740:2009/06/10(水) 13:58:29 ID:???
プログラマの女性
女性のプログラマ
ならOK?
747nobodyさん:2009/06/10(水) 14:01:25 ID:???
両方兼ねてる人はどうよ
748nobodyさん:2009/06/10(水) 19:17:17 ID:???
女のプログラマの女
749nobodyさん:2009/06/10(水) 22:39:28 ID:???
レズですね、わかります。
750nobodyさん:2009/06/12(金) 21:46:06 ID:???
いや、お前は何一つ分かってない
751nobodyさん:2009/06/12(金) 22:34:46 ID:???
最近plaggerをはじめたんだがPlaggerのスレが見つからない!
私に教えてくれ!
752nobodyさん:2009/06/14(日) 23:41:13 ID:???
atomのソースをhtmlのなかにそのまま書いて
スタイルとかでそれっぽく見せる方法ないですか?
753nobodyさん:2009/06/15(月) 06:57:09 ID:???
>>751
去年まではソフトウェア板にあったみたいだけど。あとは見つからんな。
まあ旬が過ぎて随分経つからねえ。
754nobodyさん:2009/06/16(火) 01:38:57 ID:z7DP3S0p
チャットみたいに数秒単位で 挿入/削除 を行うスクリプトにSQLiteって不向き?
755nobodyさん:2009/06/16(火) 06:09:00 ID:???
>>754
チャット程度の簡単な用途ならむしろ向いてる。
756nobodyさん:2009/06/16(火) 08:04:58 ID:???
>>755
よくやった
ありがとう
757nobodyさん:2009/06/22(月) 00:24:34 ID:xko9qSO/
おまえらなんでサーバー側でしこしこHTML書いてるの?
FlashとかAjaxにデータ渡してレンダリングさせりゃいいんじゃね?
758nobodyさん:2009/06/23(火) 07:39:57 ID:???
>>757
Googlebotとかが拾ってくれない罠。
あと自分でやってみ。余計面倒だから。
759nobodyさん:2009/06/25(木) 14:46:35 ID:???
http://mlog.euqset.org/
こんな感じで大量の記事をblog形式で置く方法ないのでしょうか

wordpressだとある程度以上の内容置くと、頻繁にフリーズします
760nobodyさん:2009/06/25(木) 22:14:56 ID:???
>>759
そこのサイト良く見てみろ。

Powered by
Movable Type 4.261

って書いてあるだろ。
761nobodyさん:2009/08/02(日) 08:50:10 ID:???
オナニー中なんだろうが、聞いてくれ。
とりあえずJSPでアマゾンみたいなサイトが作り終わりそうなんだが
セキュリティのことがさっぱりわからない。

パスワードの認証で、ユーザーネームとパスワードを入力してもらって
そのリクエストパラーメーターからデーターベースにアクセスするって方法でやってるんだが
これだと何か危険がありますか?
762nobodyさん:2009/08/02(日) 08:58:25 ID:???
SQLインジェクション
XSS
CSRF
など
763nobodyさん:2009/08/02(日) 21:57:47 ID:???
>>762
ありがとう。
764nobodyさん:2009/08/03(月) 15:20:05 ID:???
>>761
もちろんパスワードはユニークトークンと一緒にハッシュに掛けて
DBに保存してるんだろうね?っと。
765nobodyさん:2009/08/04(火) 11:16:52 ID:???
>>764
ユニークトークンと一緒にハッシュってなんだよ、詳しく!
766nobodyさん:2009/08/04(火) 11:19:25 ID:???
ぐぐったの?
767nobodyさん:2009/08/04(火) 12:22:47 ID:???
俺にぐぐらせる気なの?
768nobodyさん:2009/08/04(火) 12:42:52 ID:???
すいません、ググっておきます
769nobodyさん:2009/08/04(火) 12:57:44 ID:???
いや、いいんだよ、
俺はその気持ちだけで充分だ。
今回は俺がググっておくから、ケーキでも買ってきな。
今日、お前の母ちゃんの誕生日なんだろ?

あばよ。
770nobodyさん:2009/08/04(火) 13:54:03 ID:???
ここはオレの日記帳なんだ

とっとと答えろよ

な?

PHPって一定以上習得すると、学ぶことなくならない?
771nobodyさん:2009/08/04(火) 14:57:14 ID:???
PHPは特にそのラインが低いように感じる<ある程度
772nobodyさん:2009/08/04(火) 14:59:03 ID:???
ある程度→一定以上
失礼。
773nobodyさん:2009/08/04(火) 15:08:41 ID:???
>>770
そうでもない
774nobodyさん:2009/08/07(金) 09:36:46 ID:???
プログラミングはいくら勉強しても尽きることはないが、
PHPは言語としての底は浅い。
しかし、バージョンによって関数の挙動が違ってたり、そもそも挙動が間違ってたり、
そういうPHPのイレギュラーなところを把握するのは大変。
775nobodyさん:2009/08/07(金) 09:38:05 ID:???
>>765
お前、意味が分かるまで、DBでの他人のパスワードの管理禁止な。
ハッシュに掛けるってへんな日本語だが。
776nobodyさん:2009/08/07(金) 09:40:07 ID:???
>>774
言語の底が浅いってどういうところが?
777nobodyさん:2009/08/07(金) 15:07:25 ID:???
>>776
型の概念がいい加減すぎるし、色んな概念が抜けてるし、
コミュニティの底も浅いからライブラリの底も浅いし、
実装関数増やすことでそれを補ってきた感が否めないし、
Web用途の癖にまともなフレームワークを持たないし、
それなのにWeb以外に潰しが利かないところとか痛すぎるし。
778nobodyさん:2009/08/07(金) 15:23:26 ID:???
>型の概念がいい加減
http://www.php.net/manual/ja/language.types.intro.php
>PHP は、8 種類の基本型をサポートします。
779nobodyさん:2009/08/07(金) 19:44:06 ID:???
>>778
型付きラムダとか調べてから言ってね( >>777 ではないけど… )
780nobodyさん:2009/08/07(金) 20:48:51 ID:???
それが何か?
781nobodyさん:2009/08/07(金) 21:49:34 ID:???
>>778
型が多けりゃ概念がしっかりしてるとでも言いたいのかw
盆と正月がいっぺんに来たくらいおめでたい奴だな。
782nobodyさん:2009/08/07(金) 21:59:28 ID:???
PHPは型を甘く見た結果、異なる型同士での演算・比較で様々な予期しない挙動を示し、
挙句、===とかいう史上希に見る間抜けな演算子を実装せざるを得なくなった。

>>778
> http://www.php.net/manual/ja/language.types.intro.php
> double は float と同じものだと考えてください。2 種類の名前が存在するのは、 歴史的な理由によるものです

いい加減ってより間抜けって言った方が早いわな。
783nobodyさん:2009/08/07(金) 22:12:14 ID:???
>>782
緩い比較ってわざとでしょ?
PHPはC言語で実装されてるって知らないのかい?
784nobodyさん:2009/08/07(金) 23:39:34 ID:???
Smalltalkにも比較は3種類ある。
785nobodyさん:2009/08/08(土) 06:10:02 ID:???
>>783
自動で型変換するのは例えばPerlなんかも一緒だがPHPの実装はひどすぎ。
わざとであんなんなるか?
http://d.hatena.ne.jp/hnw/20080606
http://d.hatena.ne.jp/hnw/20090227
とか読んでみろ。

つーかPHPは最初Perlで実装されてたのを知らないのかい?
素直にPerlの実装引き継げばよかったのに既存の知識と経験を無視して(というか多分無知のせいで)
==で通そうとするからこうなる。==だけじゃない。セキュリティも既存の概念無視して独自の
実装するから穴だらけだ。

>>784
SmallTalkは詳しくないんだが、「今更挙動変えられないし、
にっちもさっちも行かなくなったから新しく演算子作っちゃえ!」
みたいのじゃないだろ。

PHP支持者が多いようだが、PHP/FIから歴史辿ってみろ。
言語仕様と実装に関してはマジで糞だから。PHPは支持していいからそこは認めろ。
俺も間口が狭くシンプルなWebスクリプトなら非常に簡便な言語であることは認める。
786784:2009/08/08(土) 07:40:09 ID:???
>===とかいう史上希に見る間抜けな演算子
これに意義を唱えているだけだ。
PHPを擁護する気はこれっぽっちも無い。
787nobodyさん:2009/08/08(土) 08:28:44 ID:???
>>786
当然、世には型を厳密に指定する演算子は無数あるが、実装の失態の数々をやらかした
解決策として出てきた演算子という点では異例だと思うぞ。
で、最初から設計されたもんじゃないから、==の上位という意味で===とかいう発想が間抜けと
言っている。数の問題じゃない。
788nobodyさん:2009/08/08(土) 09:03:28 ID:???
>>785
じゃあ訊きたいけど緩い比較で実装せざるを得なかった技術的理由って何?
789nobodyさん:2009/08/08(土) 10:50:09 ID:???
>>787
===が間抜けならJavaScriptも間抜けだってことか。
てか、数とか言ってる時点でちょっと待てだな。
他の言語も色々調べてみろ、視野が広がるぞ。
繰り返すがPHPを擁護するつもりはない、けど、
なんでもかんでも批判すればいいってもんでもないだろ。
790nobodyさん:2009/08/08(土) 11:39:40 ID:???
PHPの利点はレンタルサーバーにPerlに次いで高い確率で入ってる事。
それ以上は期待するな。雑草なんだから。
791nobodyさん:2009/08/09(日) 09:12:26 ID:???
>>789
JavaScriptが間抜けじゃなくて何だ?
>>790
HTTPヘッダですら知らずともとりあえず動くものができてしまうのも利点かな。
いや欠点か。
792nobodyさん:2009/08/09(日) 09:18:41 ID:???
>>788
せざるを得なかったわけじゃないだろ。結局===作ったわけだし。
緩い比較は別に責めてない。が、それに関しては既に理論や技術の蓄積があったのに、
作者が無知なせいで独自の実装をしたらメチャクチャになった。それだけのこと。
793nobodyさん:2009/08/09(日) 10:41:37 ID:???
PHPは型定義がいらないから格段にラクになった
むしろ型定義があったら他の言語と変わらない
794nobodyさん:2009/08/09(日) 12:09:03 ID:???
A<===とかいう史上希に見る間抜けな演算子を実装せざるを得なくなった。
B<===が間抜けならJavaScriptも間抜けだってことか。
A<JavaScriptが間抜けじゃなくて何だ?

うっかり「史上稀に見る」なんて言ったからgdgdになったわけですね。
795nobodyさん:2009/08/09(日) 12:29:40 ID:???
>>792
じゃわざとじゃん。
「わざとであんなんなるか?」は間違いですね。
796nobodyさん:2009/08/09(日) 12:43:16 ID:???
まぁ、おまいら、Scalaでもいじってみろ。
797nobodyさん:2009/08/10(月) 10:21:27 ID:???
いいんだよ、ここは偉そうに聞いていいんだよ
798nobodyさん:2009/09/04(金) 07:49:20 ID:???
hage
799nobodyさん:2009/09/10(木) 21:19:30 ID:???
bean ってのが分からない。
ただの規約じゃないのん?
単純にそう考えて、なんとなくゲッタセッタ書きながら数年間いろいろ作ってはみたけど。

ウェブを根底から覆す技術?
弊社システムは完全 bean 化で効率的なくぁwせふじこソリューション?

よく分からない。。。
800nobodyさん:2009/09/24(木) 05:12:01 ID:deSLMJgv
CGIのumask関数で自動生成されるファイルのパーミッションを変更しようと思い苦戦しています。

デフォルトは666でumask 022でファイルのパーミッション644には設定できるのですが、
ファイルのパーミッションを705にすることができません。
umaskでは705や755に設定するのは無理なのでしょうか?

PHPファイルなので644でも動作しますが、不安要素があるので705にできたらと思っています。

詳しい方ご教授お願いします。
801nobodyさん:2009/09/28(月) 15:50:29 ID:+8HTDnRb
まったく予測もできなく原因もわからないエラーが起こるので
例外処理を書きたいのですが

try{

例外が起こりそうな処理

}catch(Exception $e){

例外時の処理

}

これでよろしいでしょうか?
なにか足りないものがあればお願いします
802nobodyさん:2009/09/28(月) 16:06:13 ID:+8HTDnRb
スレ間違えました
803nobodyさん:2009/09/30(水) 12:22:14 ID:???
>>800
umask関数は、安全のための関数で、意図的にパーミッションの許可を下げる目的で使われるので、
新たに許可を付加することは当然できません。

ちなみにPHPファイルに実行権限を与えることには何の意味もありません。
行頭に#!/usr/bin/phpとか書いてあるなら別ですけど。

ていうか、CGIの定義やumaskも実行権限も理解していないリテラシーの人はPHPファイルや実行ファイルの
自動生成とかやっちゃいけません。危険すぎます。
804nobodyさん:2009/10/01(木) 21:25:54 ID:???
>>803
PHPになれていなくて・・・
生成したときに705にするのは無理なんですね?
フォルダーならできるんですが…
805nobodyさん:2009/10/01(木) 21:41:45 ID:???
>>804
無理です。

PHPじゃなくて、UN*Xのファイルシステム自体に
馴染みがないんでしょう。
806nobodyさん:2009/10/01(木) 22:14:49 ID:???
644で動くんだから余計な権限を与える必要はない
807nobodyさん:2009/10/02(金) 12:13:36 ID:???
>>806
604にする意義はあるけどな。少なくともUN*X上では。
808nobodyさん:2009/10/03(土) 07:21:51 ID:???
それ、権限与えてんじゃなくて剥がしてんじゃん
809nobodyさん:2009/10/03(土) 07:40:55 ID:???
>>808
確かにそうだな。スマソ。
810nobodyさん:2009/10/03(土) 22:44:03 ID:BhQSM/pU
日本からのアクセスだけを弾く一番簡単な方法ってなんだ!
教えろゴラ
811nobodyさん:2009/10/04(日) 06:56:16 ID:???
>>810
逆引きしてjpドメインを弾く・・・・のはダメで海外のサーバでもjpドメインは取れる。
IPアドレスをwhoisして、country: JPを含むエントリだけ弾くのが良いかと。
しかし、匿名プロキシを使われたらアウトなので、厳密には無理かと。
812nobodyさん:2009/10/04(日) 14:01:08 ID:???
813nobodyさん:2009/10/04(日) 14:16:58 ID:???
IPNICにアジア太平洋地域の割り当て一覧あるよ
あれ使えば弾けると思う
ただあれをリスト化して毎回チェックするとしたら
かなり負荷がかかりそうなんで激しくお勧め出来ない
814nobodyさん:2009/10/07(水) 08:22:23 ID:???
PG初心者です。
Oracleサーバからデータを取得して、クライアントのブラウザに表示するアプリを作ることになりました。
しかしながら、クライアントにはOracleをインストールすることが許可されていません。

この場合、OracleサーバをWebサーバにして、Webサーバ上でHTMLを作成し、そのファイルをクライアント
がダウンロード、表示するという形になるのでしょうか。
815nobodyさん:2009/10/07(水) 11:15:29 ID:???
それを自分で考えるっつー課題なんでないのかい?
816nobodyさん:2009/10/07(水) 11:22:24 ID:???
クライアントにインストールしたOracle使えって言われたら難しいな。
817nobodyさん:2009/10/07(水) 14:23:05 ID:???
Oracleのポート開けといて、自分のIPをサーバーに渡せばいいんじゃね?
818nobodyさん:2009/10/07(水) 16:17:05 ID:???
>クライアントのブラウザに表示するアプリ

なんだからクライアント側に用意するのはブラウザだけじゃないの。
819nobodyさん:2009/10/07(水) 16:31:49 ID:???
>>813
どんなリストかわからんが、IPv4アドレスかネットワークアドレスのリストってことなら、
手頃なデータベースへuintかなにかにpackしてぶち込めば一瞬では? たかが32bitだし。
インデックスはつけてな。
820nobodyさん:2009/10/08(木) 18:25:31 ID:???
>>814
ブラウザとかサーバが何してるか、というとこから勉強してきた方がいい

・ブラウザからweb鯖にページを要求
・web鯖側でごにょごにょ
・web鯖からブラウザにページを送る

これの繰り返しな
・web鯖側でごにょごにょ
の中では単純にファイル読み込んできたりcgi動かしたりdb触ったりもろもろが入ってくる
>>814の場合はこうなる
・ブラウザからweb鯖にページを要求
・web鯖のcgiからdb鯖にアクセス
・db鯖でごにょごにょしてデータ返す
・web鯖のcgiでデータ加工
・web鯖からブラウザにページを送る
821nobodyさん:2009/10/08(木) 18:57:22 ID:???
>>820
書くならもうちっと正確に書け
cgiはプログラムじゃない

・ブラウザからweb鯖にページを要求
・web鯖のcgiから鯖側プログラムにアクセス
・鯖側プログラムがdb鯖にアクセス
・db鯖でごにょごにょしてデータ返す
・鯖側プログラムがデータ加工
・web鯖のcgiで鯖側プログラムからデータ受け取る
・web鯖からブラウザにページを送る
822nobodyさん:2009/10/08(木) 22:18:01 ID:???
PHP 6.0.0から非推奨の関数(ereg等)の一覧を見たいのですが
マニュアル等どこかで見れる所ありませんか?
823nobodyさん:2009/10/08(木) 22:32:42 ID:???
824nobodyさん:2009/10/09(金) 18:10:53 ID:97vtyIwe
開発時にしばしば単位にされる「モジュール」
これ、具体的にどんなものを指すんですか?
ファイル1個とか関数1個とかならサックリとわかるんだけれど…

チャットやらBBSやらをPerlで組む時なんかを例にして貰えれると非常に嬉しい
825nobodyさん:2009/10/09(金) 18:21:32 ID:???
エスケープモジュール
メールモジュール
826nobodyさん:2009/10/09(金) 18:57:55 ID:???
コンドームは単体で避妊モジュールだがオナニーモジュールはオカズとティッシュが必要だ。
827nobodyさん:2009/10/09(金) 20:20:05 ID:???
>>824
Perlだとクラスなどが入っている1つの名前空間やその定義ファイルを指すな。
828nobodyさん:2009/10/09(金) 20:21:27 ID:???
例?chatやらBBSやらKENT時代の遺物だな。
そういうあなたにはLWPモジュールとかかな?
829nobodyさん:2009/10/10(土) 20:43:51 ID:???
require 'net/http'
Net::HTTP.version_1_2 # おまじない
Net::HTTP.start('www.foo.jp', 80) {|http|
response = http.get('/foo.jpg')
f = File.open("foo.jpg","w+b")

f.puts response
f.close

}

って感じでほとんどRubyリファレンスまんまの画像保存コードを書いたのですが落ちてきた画像が開いてくれません(ファイルサイズは合ってる
みたいです)
どこが悪いのでしょうか? 超低レベルですみません
830nobodyさん:2009/10/10(土) 21:20:23 ID:???
追記です
OSはVista、Rubyのバージョンは1.86です
831nobodyさん:2009/10/10(土) 22:02:12 ID:???
まず>>1を読んでいらっしゃいますか?
832nobodyさん:2009/10/10(土) 23:06:44 ID:Jal913ep
ereg と sneg って似てると思わんかクズ共
833nobodyさん:2009/10/11(日) 06:23:08 ID:???
830だけどいいからさっさと手直ししやがってくださいこの野郎共
834nobodyさん:2009/10/11(日) 11:38:42 ID:???
>>829

f.puts response
これを、
f.write response.body

でいかがでしょうか?
835nobodyさん:2009/10/11(日) 11:54:21 ID:I91rw7dl
おいks共
俺様はいつもくだらねスレで質問してやってる偉いお方だ
てめえらに特別サービスしに来てやったから感謝したまえ

PHP5.2系からPHP5.3で仕様変更になった関数を教えろ


答えが分からない池沼は分かるまでggって調べろ
836nobodyさん:2009/10/11(日) 14:59:23 ID:???
>>834
ありがとう成功したよこの野郎!
よかったらなんで悪かったのか教えろごるぁ
837nobodyさん:2009/10/11(日) 15:45:32 ID:???
出来上がったファイルを見れば、あ、いや当然ご覧になったでしょうが
先頭に#<Net::HTTPOK:0x81be4d0>とか入ってたと思います。
HTTPResponse丸ごとですと、オブジェクトの名前ごと出力してしまったのではないかと。
あと、putsは文字列を改行コード付きで出力してしまいます。

↓の説明でデータはbodyに入ってることとデータを無加工で出力するwriteを組み合わせればいいのではないかと
Net::HTTPResponse
ttp://www.ruby-lang.org/ja/man/html/Net_HTTPResponse.html
838nobodyさん:2009/10/12(月) 12:29:42 ID:???
>>837
べ、別に嬉しくなんかないんだからっ、勘違いしないでよね
839nobodyさん:2009/10/22(木) 07:53:18 ID:wrpHBrml
Cookieは携帯ホームページでも使えるのでしょうか?
840nobodyさん:2009/10/22(木) 09:13:01 ID:???
841nobodyさん:2009/10/22(木) 09:41:48 ID:EFXgn5qd
おい、こら!
うんこ、したいんだが、どうすりゃ、いいんだ!
答えろ!

偉そうで、すみません・・・

ちょっと書いてて、引け目を感じました;;;偉そうに質問って有ったんで、ついつい調子にのりました。
842nobodyさん:2009/10/22(木) 10:01:02 ID:h4MlR9Sn
俺様が手本見せてやるから見てろ
おい、ここのスレ見てるMのカス共、そこの池沼お前だ
軽量のフレームワークの名前とHello worldの出し方を教えろやks
しらねえなら今から調べて来い
12時に飯食うからそれまでにとっととggってこいや
時間がねえからさっさとしろよksども
843839:2009/10/22(木) 10:39:00 ID:wrpHBrml
>>840
レスありがとうございます。

意味が良く分からないのですが・・・
偉そうにきかなければいけないんですか?
844nobodyさん:2009/10/22(木) 11:26:40 ID:???
>>1
>徹頭徹尾、高圧的になりきれない方は大変恐縮ですがご遠慮ください。m(_ _)m

携帯だとPCビューワかどうかも絡んできますがキャリアでだいたい決まります。
↓が参考になるかもしれません。
ttp://ueblog.natural-wave.com/2008/04/20/mobile-id/
845nobodyさん:2009/10/22(木) 12:53:07 ID:DN5nlCQg
質問です。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/47985.zip
news_create.phpのページが表示されないのですが、
なぜですか?
846nobodyさん:2009/10/22(木) 12:54:45 ID:DN5nlCQg
教えろよこら!
847nobodyさん:2009/10/22(木) 13:14:46 ID:DN5nlCQg
質問だ、教えろこら!
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/47985.zip
news_create.phpのページが表示されないねん。
なんでか教えろよ、コラッ!
848nobodyさん:2009/10/22(木) 13:24:52 ID:???
丸投げされても困るな
どう表示されないのか何が表示されないのかもう少し具体的に書いてくれないと
わざわざDB作って動作確認しながら修正してやるほど暇人じゃないし
もう少し細かい情報出せないなら改造依頼スレで丸投げしてもらったほうがよい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1222645553/
849nobodyさん:2009/10/22(木) 13:31:04 ID:DN5nlCQg
>>848
Firefoxだと、「ページを作成しました」とちゃんと表示されるのに、
IE6だと、ブラウザの中身が空っぽになるやんけ。コラッ。
DBは、MySQLを使っているんだぜ。create.sqlに
DBの作り方が書いてあるんだから、もう分かるよな。
850nobodyさん:2009/10/22(木) 13:38:28 ID:???
・HTMLの部分が混じってるのにそれすらも表示されない
・IEでは表示されるのでおそらくブラウザ側の問題

ということでなんとなくheaderのところを全部コメントアウトしたらどうなる?
ていうかこれじゃページ作成に失敗したりしてもページを作成しました。って出るよね。
ページを作成しましたって出力する前後に条件が必要だと思うけどその辺はいいの?
851nobodyさん:2009/10/22(木) 13:44:47 ID:DN5nlCQg
>headerのところを全部コメントアウトしたらどうなる?
変わらないやんけ。

>条件が必要だと思うけどその辺はいいの?
その辺は初心者向けということで、どうでもええやん。
852nobodyさん:2009/10/22(木) 14:00:06 ID:???
IEで開いたときに作成処理はちゃんとされてるの?
853nobodyさん:2009/10/22(木) 14:00:49 ID:DN5nlCQg
>>852
されてる。
854nobodyさん:2009/10/22(木) 14:05:57 ID:???
んじゃHTML部分を先頭にもってくればいいのでは?
855nobodyさん:2009/10/22(木) 14:11:56 ID:DN5nlCQg
>>854
それでもダメだったぞ、コラッ!
856nobodyさん:2009/10/22(木) 14:16:11 ID:DN5nlCQg
ちなみにZend Multibyte Supportは、disabledになっている。
857843:2009/10/22(木) 14:22:56 ID:wrpHBrml
>>844
レスありがとうございます
858nobodyさん:2009/10/22(木) 14:27:48 ID:DN5nlCQg
php.iniの設定が悪いのか?
mbstring.language = Japanese
mbstring.internal_encoding = euc-jp
mbstring.http_input = pass
mbstring.http_output = pass
mbstring.encoding_translation = Off
mbstring.detect_order = SJIS,EUC-JP,JIS,UTF-8,ASCII
mbstring.substitute_character = none
mbstring.script_encoding = Shift_JIS
mbstring.script_encoding =
859nobodyさん:2009/10/22(木) 14:29:00 ID:DN5nlCQg
mbstring.script_encodingはShift_JISじゃなくて "" だ。
860nobodyさん:2009/10/22(木) 14:30:03 ID:???
なんも表示されないページのソースみたらなんかヒントがあるかもな
861nobodyさん:2009/10/22(木) 14:59:48 ID:DN5nlCQg
事故解決したぜ、この野郎。

<title>...</title>

<title>...<title>
になっていたのが原因だった。orz
862nobodyさん:2009/10/22(木) 19:44:05 ID:???
それのどこが自己解決なんだ
863nobodyさん:2009/10/22(木) 20:44:49 ID:???
PHPによって実行されたものがブラウザによって結果が異なるということはない
(意図的にUAで分けてたりヘッダ処理などブラウザの仕様で変わるブラウザ側に強く依存するものは除く)
そこを考えればPHPの問題ではないというのはすぐ分かるとは思うけどな
864nobodyさん:2009/10/23(金) 19:21:33 ID:KY7BMWk8
ただ今、学校の課題でhtml/jspを使用した簡単なショッピングサイトを作っております。
その中でjavascriptでポップアップエラーを出したいのですが、上手くいきません
<input type=\"radio\" name= \"sdate\" value=" + nb + " />
----中略---
<script formcheck = "javascript">
<!--
function formcheck(form){
if(form.sdate.value == null){
alert("商品が選択されていません。");
return false;
}
return true;
}
//-->
</script>
sdateにチェックが入っていなければアラームを作動させたいんですが、
チェックが入っていてもアラームが作動してしまいます。
初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。
一応ソースも貼り付けておきます。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou94948.jsp
865nobodyさん:2009/10/23(金) 19:28:19 ID:pXxGvaT3
PHP初心者向けの本で、
1時間でPHPが分かって、
”ちゃんとした”サンプルコーディングが
載ってる本があったら、教えてチョー!

ん〜、そんなのナイッ?
866nobodyさん:2009/10/23(金) 19:37:12 ID:???
スレ違い
867nobodyさん:2009/10/23(金) 21:29:00 ID:???
>>864

>>1
868rhIXYpVk:2009/10/23(金) 22:28:09 ID:???
He is 1st choice for the right side of central defence. ,
869nobodyさん:2009/10/28(水) 21:12:49 ID:3sLr7DkQ
偉そうに答えんかいッ!
870nobodyさん:2009/11/04(水) 14:40:00 ID:???
mixiで、
>因みに私の場合、作ったプログラムはそのサーバーでしか動かないようにおまじないをかけた上で暗号化してから納品してます。
>生コードを要求されても、断ってます。
こういう書き込みがあったんだけど、
具体的にどうやってるんだろうか。

暗号化するようなソフトがあるってことかな?
実行できるってことは、復元できるってことだよね?
871nobodyさん:2009/11/04(水) 15:36:48 ID:???
暗号化というより、難読化じゃないかな、とは思います。
872nobodyさん:2009/11/04(水) 17:27:41 ID:???
そういうのってフリーである?
873nobodyさん:2009/11/04(水) 17:36:32 ID:???
復号して実行するコードが難読化されてる、とか。
874nobodyさん:2009/11/04(水) 17:44:56 ID:???
さすがに有料版はすごいものがあるけど、金かけたくない程度のものなら
フリーでもなかなか使えるものはあると思う。
875nobodyさん:2009/11/04(水) 23:49:10 ID:5tFpii4U
お前らの初期の頃の勉強方法を教えろ馬鹿
876nobodyさん:2009/11/05(木) 01:14:47 ID:???
ぐぐって引っかかったサイトを片っ端から見る
877nobodyさん:2009/11/06(金) 02:06:17 ID:nDgeiHOB
板違いだったらスマソ。

DoCoMoのIDからIP出して都道府県割り出す事は可能?
ちょっと荒らされて困ってるんだが、解析にIPじゃなくてIDしか出なくてorz
878nobodyさん:2009/11/06(金) 02:08:36 ID:???
大人になれ
879nobodyさん:2009/11/06(金) 02:12:39 ID:nDgeiHOB
>>878
すいません
何せ女子高生なもので…。

で、本題の割り出す方法はあります?
880nobodyさん:2009/11/06(金) 02:32:16 ID:???
都道府県を割り出してどーすんだよ
881nobodyさん:2009/11/06(金) 02:39:12 ID:nDgeiHOB
>>880
機種と住んでる所までは分かるけど、同じ機種での足跡が複数あるから全部割り出して都道府県が一致したやつをブラリ。
882nobodyさん:2009/11/06(金) 02:58:34 ID:???
荒らしに心当たりがあるからそれの確認したいってことか?
DoCoMoはIP出しても接続元の特定できないよ。

ところでブラリって今時の言葉なのか?
883nobodyさん:2009/11/06(金) 08:21:12 ID:???
別ドメインへのPOSTって出来る?
884nobodyさん:2009/11/06(金) 09:24:11 ID:???
<form action="別ドメイン" method="post">
885nobodyさん:2009/11/06(金) 11:51:08 ID:nDgeiHOB
>>882
要はそういう事です。
ありがとうございます。そっか、出来ないのか…。

ブラリはブラックリストの略、つまりアク禁にするって事です。
まぁ最近の用語ですね。
886nobodyさん:2009/11/06(金) 12:18:41 ID:???
>>885
特定だけしたいならフィッシングすればいい
自分の管理するサーバーにサイトつくってそこのアドレスをそいつだけに
それとなくお知らせして誘導。そこでID抜いて照らし合わせてついでにアク禁してウマー
887nobodyさん:2009/11/07(土) 16:52:16 ID:Lj3UL8wd
google code にファイルを一括アップロードする方法を教えてくれ。
ぐぐっても何かよくわかんない・・・。
もしくはわかりやすいサイト教えてくれ。
888nobodyさん:2009/11/07(土) 23:41:51 ID:C1MQTVGt
>>886
遅レススマソ。
ありがとう。
ちょっと頑張ってみます。
889nobodyさん:2009/11/11(水) 21:57:43 ID:???
prototype.jsってMITライセンスらしいけど
ホームページ上に記載しなきゃいけないの?
商用サイトでも表示してるところ見かけないんだが。
890nobodyさん:2009/11/11(水) 22:17:45 ID:???
prototype.jsに書いてあるだろ。

/* Prototype JavaScript framework, version 1.6.1
* (c) 2005-2009 Sam Stephenson
*
* Prototype is freely distributable under the terms of an MIT-style license.
* For details, see the Prototype web site: http://www.prototypejs.org/
*
*--------------------------------------------------------------------------*/

891nobodyさん:2009/11/11(水) 23:07:33 ID:???
>>890
prototype.js自体に書いてあるから、
そのコメントをいじらなければ、
ホームページ上に見えるテキストとして書く必要は無いということ?
892nobodyさん:2009/11/12(木) 10:31:15 ID:???
君はまずライセンスの勉強からしてきたまえ
893nobodyさん:2009/11/12(木) 13:34:14 ID:???
検索の仕方からじゃないの?
894nobodyさん:2009/11/12(木) 14:00:08 ID:???
いやいやまずブラウザの開き方から教えてやらねば
895891:2009/11/12(木) 20:49:10 ID:???
じゃあおまえらMITライセンス理解してるのか?
自由に使っていいって書いてるけど、
MIT自体はPDとは違うぞ。
MIT-styleが何をさすかってどこに書いてるの?
896nobodyさん:2009/11/12(木) 22:26:06 ID:???
検索のやり方は覚えた方がいいぞ。
897nobodyさん:2009/11/13(金) 02:57:07 ID:???
ここまで煽りだけで正確な答えなし
898nobodyさん:2009/11/13(金) 05:39:58 ID:???
くだ質にその煽りは通用しない。
899OCN:2009/11/13(金) 13:28:35 ID:???
かつて俺と争ったチンピラ程でもないな
900nobodyさん:2009/11/14(土) 16:47:39 ID:???
板違いだったらすまん。
チェックボックスでファイルを選んでPHPで圧縮ファイルを作成→ポップアップスクリーンをクリックしてダウンロード
できるサイトがあるんですが、
これをUnix上でプログラムでできる方法ってある?
ポップアップスクリーンからのダウンロードはwgetでできたけど
前半部分が分からん。
圧縮ファイルを作成するアドレスは分かってるんだが・・・
901nobodyさん:2009/11/14(土) 16:56:22 ID:???
↑自分がしたいのはユーザー側の方をUnix上でやりたいんです
分かりにくくてスマソ
902nobodyさん:2009/11/15(日) 13:31:03 ID:???
具体的にそのページがどうやってるかによるでしょ
POSTできて(もし使ってたら)javascriptをなんとかすればいいんじゃないの?
903nobodyさん:2009/11/17(火) 03:31:56 ID:???
MozEmbedを使えばたいていのことは出来る
904nobodyさん:2009/11/17(火) 17:56:26 ID:???
>>902,903
サンクス。ちょっと勉強してみる
905nobodyさん:2009/11/19(木) 23:16:16 ID:LukS4ydG
cgiでhtmlを出力して表示することはできるけど、
cgiでSSI、つまりShtmlとして出力表示させることはできないの?
906nobodyさん:2009/11/19(木) 23:17:15 ID:???
できますが・・・?
907nobodyさん:2009/11/19(木) 23:38:06 ID:LukS4ydG
どうやるの?
Content-type: text/html じゃ実行されないよ
908nobodyさん:2009/11/19(木) 23:42:06 ID:???
それヘッダを送信してるだけじゃんできないのは当たり前だろ
apacheならcgiに対してIncludesの設定しろ
909nobodyさん:2009/11/20(金) 01:28:29 ID:xU7OAYTJ
あーわかんね
.htaccessの書き方教えてくれ
910nobodyさん:2009/11/20(金) 01:35:36 ID:???
いいよ
911nobodyさん:2009/11/20(金) 10:51:08 ID:SGobQGEf
さくらはOptionsが使えないんで、なおわからねぇよぅ
それでもってcgiにshtml出力許可する方法あれば記述教えろよ
絶食するぞ、ゴラァ
912nobodyさん:2009/11/20(金) 16:04:15 ID:???
>>911
AddOutputFilter INCLUDES .cgi

ってことか?
913nobodyさん:2009/11/26(木) 12:58:32 ID:???
http://example.org/hoge.cgi?pageid=123
のようなURLにアクセスした場合に
(1)要求されたページ(pageidが123のページ)にパスワードが設定されていれば
 パスワード入力画面を表示してパスワードを入力させ、パスワードが正しければ
 ページの内容を表示する。
(2)要求されたページにパスワードが設定されていなければ、パスワード入力画面を
 経由せずに直接ページの内容を表示する。
といった仕様のCGIを作っています。
つまり、パスワード入力画面のURLとページの内容を表示するURLは同じです。
この場合、ページの内容を表示した後に、その内容をダウンロードしようとすると
パスワード入力画面がダウンロードされてしまいました。

キャッシュが原因かと思い、パスワード入力画面のHTTPヘッダに
Pragma: no-cache
Cache-Control: no-cache
をつけてみましたが結果は同じでした。

ページの内容をダウンロードできるようにするにはどうすればよいでしょうか?
914nobodyさん:2009/11/26(木) 12:59:31 ID:???
915nobodyさん:2009/11/26(木) 13:07:19 ID:???
アンカーしか出せない無能は消えろ
916nobodyさん:2009/11/26(木) 15:33:44 ID:???
917nobodyさん:2009/11/28(土) 15:37:05 ID:???
>>913
頭変なんじゃないかな、君は。
918nobodyさん:2009/11/29(日) 00:51:07 ID:???
聞いて「いい」スレであり
これは権利であって義務ではないと思うわけだが
その辺どうなのよカスども?
919nobodyさん:2009/11/29(日) 01:01:18 ID:???
聞いてもいいが、答える必要もない。
920nobodyさん:2009/11/29(日) 01:30:28 ID:???
なるほどそれもまた道理
921nobodyさん:2009/11/29(日) 01:36:50 ID:???
>徹頭徹尾、高圧的になりきれない方は大変恐縮ですがご遠慮ください。m(_ _)m
って書いてるじゃん
922nobodyさん:2009/11/29(日) 10:20:53 ID:Aid4xK5l
基地外どもは俺様が分からないときにスグ答えを探せるように常に情報を吸収してろや
923nobodyさん:2009/11/29(日) 10:36:53 ID:???
あの、、、収集はしますが吸収はちょっと、、、いや、まあ吸ってはみますが。
924nobodyさん:2009/11/29(日) 19:06:25 ID:???
本当に集めてるだけのやつなんて使い物にならねーんだよクズ
925nobodyさん:2009/11/30(月) 10:42:50 ID:???
おいカス共、道開けんかい!!
926nobodyさん:2009/11/30(月) 16:53:18 ID:???
PEAR::DBのDSN宣言での事なのですが、phptypeでMySQL4.1以降はmysqli で、MySQL4.0以前はmysqlと学習したのですが、
自分のMySQL5.1ではmysqliでは接続エラーになり、mysqlでは接続成功になりました
これで正しいのでしょうか?
またMySQL5.0とかからmysqlに変わったのでしょうか?
927nobodyさん:2009/11/30(月) 16:58:02 ID:???
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 90
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1258187482/l50
△▲ WebProg 初心者の質問 Part21 ▼▽
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1257701535/l50
くだらない質問でもど偉そうに聞いていいスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1158647441/l50

マルチ乙
928nobodyさん:2009/11/30(月) 17:26:24 ID:???
お前らperlのプロトタイプって本当に使ってるのかよ?
前方宣言しなくちゃいけないのが激しく面倒なんだが
CPANをぶらついても見かけないし
929nobodyさん:2009/11/30(月) 19:12:17 ID:???
>>927
残念ながら >>1 と言わざるを得ない
930nobodyさん:2009/11/30(月) 19:14:39 ID:???
>>928
使っておりませぬ
あえて書く場合は、警告を出された時に use subs するくらいで御座います
931nobodyさん:2009/11/30(月) 20:55:20 ID:???
>>926
特に何にも変わってないと思います
932nobodyさん:2009/11/30(月) 23:10:38 ID:???
>>930
あー要するにuse subs qw{routine};しときゃそれが先行宣言になるから
sub routine($);と前方宣言する必要はねえだろダボがって言いたいわけか?

そんなことはなぁ、言われなくても
さ、最初から分かってたんだからね!勘違いしないでよね!
933nobodyさん:2009/12/10(木) 22:48:15 ID:???
気持ち悪い
934nobodyさん:2010/01/29(金) 16:57:23 ID:???
jmeterでhttp→httpsにプロトコルが移ったときに
セッションが引き継がれねぇんだが、助けてはくれんかね?
935nobodyさん:2010/01/29(金) 17:03:00 ID:???
セキュアなセッションになってるから
936nobodyさん:2010/02/14(日) 10:12:17 ID:???
jsp で、java のコードを入力するばあい
<% java のコード %> または <%= java のコード %> で囲みませが、違いがよくわかりません、違いがわかりません、どのように使い分けるのか教えてくれてもいいよw
937nobodyさん:2010/02/14(日) 10:51:46 ID:???
%= は表示するときの省略形です
938nobodyさん:2010/03/03(水) 12:47:25 ID:oxdrY/bI
2chがネット攻撃で落ちましたが、
アクセスが集中するだけで落ちるのですか?
集中しても遅くなるだけに技術的にできないのですか?
939nobodyさん:2010/03/03(水) 13:53:46 ID:???
遅くなりすぎるから運営側で落としたんだろ
940nobodyさん:2010/03/03(水) 14:14:42 ID:???
>>938
スパコンでホストする
941nobodyさん:2010/03/03(水) 14:20:08 ID:???
そんなのなんの意味もない
942nobodyさん:2010/03/04(木) 19:02:09 ID:???
渋滞している高速道路にF-1で乗り込んでも、速く走れるわけではないってとこだわな
943nobodyさん:2010/03/07(日) 00:01:26 ID:???
おい、鯖の監視はMRTGでって言われたんだが、自分の管理するとこはそれでできるだろうが、
外部、たとえばgoogleの鯖負担調べることはMRTGで出来んのか?
それとも、鯖負担チェックはpingの返り時間調べるぐらいしか方法ないのか?
944nobodyさん:2010/03/07(日) 00:14:51 ID:???
googleがSNMPを許可してる外部鯖ならMRTGとかでできるっしょ
945nobodyさん:2010/03/07(日) 00:30:41 ID:???
それはやってみればわかるということ?
そもそも俺はサーバを立てるとかできない。xamppでできるのか。
とりあえず質問ばっかの文章で悪いけど、
(外部の)鯖の負担を監視するには、許可あるやつはxampp→MRTG、ないやつはpingの死活検知しかムリ、ってこと?
946nobodyさん:2010/03/07(日) 00:34:22 ID:???
まずどういう監視をしたいか明確にして
監視対象の鯖をどのレベルでいじれるか書いてくれたほうが答えやすいと思うが
947nobodyさん:2010/03/07(日) 00:48:23 ID:???
知りたいことは「いま現在で鯖落ちの可能性がどれぐらいあるか」ということです。
厳密である必要はなく(ってかムリ)それなりに合ってそうだって数字で構わないのですが。
「監視対象の鯖をどのレベルでいじれるか」は、自分とgoogle鯖との関係、自分と首相官邸鯖との関係、つまり全くいじれないとして、です。
948nobodyさん:2010/03/07(日) 00:53:39 ID:???
>>947
基本的には無理かな
pingやhttpへのヘッダー送信/レスポンスでその時点はわかるけど
それでもサーバの負荷じゃなくてネットワークの状態もあるから
いつ落ちるかもとか予測はできないだろう
949nobodyさん:2010/03/07(日) 01:32:06 ID:???
やはりそうか。やっぱページロード時間などを参考にするしかないのかなー。
ありがとん。
950nobodyさん:2010/03/09(火) 08:32:48 ID:???
「鯖落ち」ってのが何を指すのか書かないとな。
純粋にhttpdプロセスがダウンする確率は低いと思うぞ。
951nobodyさん:2010/03/10(水) 12:58:08 ID:???
わかった、頭の片隅にでもおいとくわ
952nobodyさん:2010/03/18(木) 15:59:26 ID:9eE0I3ER
質問です。現在、HTML 4.01でウェブサイトを制作しています
一部のページでHTML5を導入したい (ルビを使いたいので) と考えています
まだ5に対応したUAが少ないので、対応しているUAには5、未対応のUAには4.01の文書を送出したいのですが
そういった場合の定石のようなものはありますか?

CGIやPHPを使うことで実現できると思うのですが、ほとんど変更しない静的な文書であることと、
レンタルサーバなのでできれば使いたくないです
Apacheのコンテントネゴシエーションとか、mod_rewriteとかでできると良いんですが

…っていう質問をしたいんだが、どこで聞けば良いと思う?
というかこの質問って変?
953nobodyさん:2010/03/18(木) 19:49:07 ID:???
rewriteが使えるかどうかはレンタルサーバ屋で聞くしかない
使えるならフレームワークみたいに静的なページに見せかけてルーティングで振り分けるとか
954nobodyさん:2010/03/18(木) 20:11:37 ID:???
ルビを振るだけならjavascriptで後から書き換えればよくね
955nobodyさん:2010/03/18(木) 21:49:15 ID:9eE0I3ER
>>953
書き方悪かったかもだけど、mod_rewriteは使える
ちなみにさくらのスタンダード
やっぱmod_rewriteがベターなのかな

>>954
これ分かんないんだけど、もうちょい詳しく教えてくれる?
956nobodyさん:2010/03/19(金) 08:24:35 ID:???
「ほとんど変更しない静的な文書」なんだったら、ローカルでやればよくね?
957nobodyさん:2010/03/19(金) 09:38:08 ID:???
>>956
これ本気で言ってるの?
958nobodyさん:2010/03/20(土) 00:01:34 ID:???
本気で言ってたらお前と何年も漫才やってねぇだろ

へへへへへっ
959nobodyさん:2010/03/20(土) 10:10:33 ID:???
正気ではなさそうだな
960nobodyさん:2010/03/26(金) 07:35:07 ID:???
だれが醤油やねん!
961nobodyさん:2010/03/30(火) 20:58:44 ID:6GCsHyZ6
代理レス用のPHP(拾いもの。作者不詳)なんですが
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup5109.zip
文字化けに困っています。

res.php内の9行目のコメントアウトを外すと書き込み自体ができません。
文字化けしないようにするにはどう書き換えればいいんでしょうか?

※文字化けする文字は以下です(このように¥がついてしまいます)
―\ ソ\ Ы\ 噂\ 浬\ 欺\ 圭\ 構\ 蚕\ 十\ 申\ 曾\ 箪\ 貼\ 能\ 表\ 暴\ 予\ 禄\
兔\ 喀\ 媾\ 彌\ 拿\ 杤\ 歃\ 濬\ 畚\ 秉\ 綵\ 臀\ 藹\ 觸\ 軆\ 鐔\ 饅\ 鷭\
962nobodyさん:2010/03/30(火) 21:27:36 ID:???
ttp://blog.crara.cc/archives/128

こういうこと?
963nobodyさん:2010/03/31(水) 10:25:13 ID:???
文字コード変えようぜ
964sage:2010/03/31(水) 19:21:14 ID:+cYuV6hL
>>961のだとどこいじるん?
POSTだけEUC-JPに指定しようとしたらエラー吐くな。なんじゃこりゃ
965nobodyさん:2010/04/04(日) 12:08:38 ID:???
ソースのコードを変える
966nobodyさん:2010/04/04(日) 20:24:50 ID:???
詳しく頼む。できれば書き換えて正常動作するやつをうpしてくれ
規制中に使ってみたが修正がうまくいかん…
(このレスは961のPHPで投稿)
967nobodyさん:2010/04/05(月) 09:48:24 ID:???
968sage:2010/04/05(月) 10:04:23 ID:kIbPjaVB
変えようにも上手くいかんのよぜ?
ホントにやってみたん?
969nobodyさん:2010/04/05(月) 11:16:57 ID:???
規制中でも書き込めるとこがないと確認できん。
通常は化けないけど、君のとこ環境は?
970nobodyさん:2010/04/05(月) 12:38:39 ID:???
そのzip、サーバで展開してる?
ftpで文字コード変換ありで転送してないか?
ASCIIモードでかつ文字コード変換なしでやるか、サーバで展開するかしてごらん
971nobodyさん:2010/04/05(月) 16:24:27 ID:???
>>969,970
これは酷い(笑) 設置して実行テストしろとまでは言わないが
せめてファイル構\成と中身を覗いてから知ったかぶれよ。

え、俺? ド素人だから文字code指定できなかったよ。ゴメンね☆
書き込みはできるからそのまま使ってるが。化ける文字回避するのがちょっと楽しい。
972nobodyさん:2010/04/05(月) 16:27:16 ID:???
うわ回避できてねえじゃん /^o^\
973nobodyさん:2010/04/05(月) 16:27:39 ID:???
設置して実行テストしようにも規制で書き込めないんだよ
このレスは会社の回線使って書いてる

文字コードを指定するんじゃなくてソースの文字コードを変えるんだよ
phpのデフォルトのエンコーディングはどうなってるよ
974nobodyさん:2010/04/05(月) 16:31:57 ID:???
つーかググったらすぐ
php_flag magic_quotes_gpc off
というのが出てきたが
975nobodyさん:2010/04/05(月) 16:36:24 ID:???
> 設置して実行テストしようにも規制で書き込めないんだよ
どんだけ無能\なんだよ。無料で設置できるところぐらいいくらでもあるだろ

> 文字コードを指定するんじゃなくてソ\ースの文字コードを変えるんだよ
そんなことは全員わかってるよ

> phpのデフォルトのエンコーディングはどうなってるよ
つまりやっぱり中を見てもいないのね
976nobodyさん:2010/04/05(月) 16:38:51 ID:???
偉そうなのと馬鹿にした態度は違うぞ
解決方法はわかてtるけどもう書いてやらん
977nobodyさん:2010/04/05(月) 16:55:42 ID:???
×書いてやらん
○書けません

だからせめて中を見てから知ったかぶれよ
978nobodyさん:2010/04/05(月) 17:01:32 ID:???
言語 : PHP
「ID・パス入力 → 管理画面ログイン」 の流れの、基本的な考え方について。

いつも下記のような流れのものを作っているんですが、
セキュリティー的に、果たしてこの流れで大丈夫なんだろうか?とちょっと心配に・・
つい最近物騒なニュースもあったので・・

コードを書いていないので伝わり辛いかと思いますが
おおよその流れとして、合ってるかどうか、詳しいかたに見て頂けると此れ幸いであります。


[ index.html ]
ID・パス入力

↓POST

[ login.phpとか ]
1. [POST]受取/基本的なXSSチェック
2. ID/PASSが正しいかどうか照合
3. 正しければsessionで鯖側にID/PW記録、cookie発行(ブラウザ閉じるとcookieあぼん型)

↓ID/PW正しければ普通にheaderリダイレクト

[ main.phpとか ]
管理画面内部に到着
(管理画面内は全てのページでsessionの存在確認と、ID/PWが正しいかをチェック)


番外編
[logout.phpとか]
session破棄しておわり。index.htmlリダイレクト
979nobodyさん:2010/04/05(月) 17:28:01 ID:???
答えるならもったいぶらずに具体的に書けば無駄に荒れないよ。
もちろん俺は答えるつもりはない。>>961には悪いが現に荒らしに使われてるしな。
でもこれ外部にいくつか置いとけば規制されても安心だな。いいもん拾ったわ。

ちなみに>>975
> > 文字コードを指定するんじゃなくてソ\ースの文字コードを変えるんだよ
> そんなことは全員わかってるよ
おいまてそれお前自信も中みてないだろ…


>>978
GET使わないのとパーミッション間違わなきゃ普通は大丈夫。
980nobodyさん:2010/04/05(月) 19:21:13 ID:???
>>961
res.php の9行目に↓の一行を挿入。

$_POST[$k]=stripslashes($v);


いちおう実行テスト
― ソ Ы 噂 浬 欺 圭 構 蚕 十 申 曾 箪 貼 能 表 暴 予 禄
兔 喀 媾 彌 拿 杤 歃 濬 畚 秉 綵 臀 藹 觸 軆 鐔 饅 鷭
981nobodyさん:2010/04/11(日) 01:03:48 ID:???
一つ目に学ぶ言語である
開発人数は自分だけ
日本語書籍が充実している

はっきりとこういうサービスを作りたいというのは現時点ではなく
プログラミングそのものをやってみたいという気持ちの方が大きいです。
おすすめの言語はありませんか?
982nobodyさん:2010/04/11(日) 01:10:14 ID:???
PHP
983nobodyさん:2010/04/11(日) 02:40:07 ID:???
教育用はJavaかCだな
幅広く使えるJavaのほうがいいと思う
984nobodyさん:2010/04/11(日) 14:35:59 ID:???
WebProg板で質問してるから制作目的なしに覚える言語ならPHPとだけ答えておく
985nobodyさん:2010/04/11(日) 15:13:35 ID:???
PHPだけはやめとけ
986nobodyさん:2010/04/11(日) 15:15:21 ID:???
python
987nobodyさん:2010/04/11(日) 15:16:09 ID:???
― ソ Ы 噂 浬 欺 圭 構 蚕 十 申 曾 箪 貼 能 表 暴 予 禄
兔 喀 媾 彌 拿 杤 歃 濬 畚 秉 綵 臀 藹 觸 軆 鐔 饅 鷭
988nobodyさん:2010/04/11(日) 15:23:18 ID:???
>>983
ウェブアプリを作ってみたいって場合もJavaから入った方がいいですかね?
時間は取れるので結構本気でやりたいです

>>984
Perl-Plagger面白そう
Python-GAEで使いやすそう?小規模も大規模もOK
PHP-覚えやすい?広く使われている
Ruby-後発だからいいとこ取りできてそう

こんなイメージです。
各分野の定番を雑に提示するサイトを作ってみたいですw
phpを勉強するならこれとこれ、みたいな感じでコミュニティではなくボット?のようなもので自動的に定番を決めちゃうような・・・
989nobodyさん:2010/04/11(日) 16:10:13 ID:???
本気でやりたいなら全部やれ
どれを選ぶにしろ一つだけでは良し悪しが見えない
990nobodyさん:2010/04/11(日) 19:16:46 ID:???
全部やるにしても順番とか気になるじゃん
ある言語を一つ目に選んじゃうと、他の言語の理解の妨げになることはないの?
将来性があって最も厳格な言語が良い気がする
991nobodyさん:2010/04/11(日) 21:07:56 ID:???
Python > Ruby > Perl > PHP
992nobodyさん:2010/04/12(月) 00:30:57 ID:???
んなこと気にする前に手動かせよ
993nobodyさん:2010/04/12(月) 01:00:48 ID:???
Javaやっとけは他の言語もだいたいわかるはず
WebでもJavaは使われてるしJavaがある程度理解できればR
ubyやPHPあたりは余裕で移行可能
C#とも似通ってるので.NETコースへもいける
とはいっても少しWebは特殊だから少し苦戦するかもしれない
PHPは難しい部分とっぱらって簡単にしてるから簡単ではあるけど
ちゃんとやりたいならはじめはJavaからやったほうがいい
994nobodyさん:2010/04/12(月) 08:31:03 ID:???
いやCからだろ・・
995nobodyさん:2010/04/12(月) 10:10:47 ID:???
Cはまた系列が違うし
C or Javaでいいんじゃね
996nobodyさん:2010/04/13(火) 00:56:27 ID:???
偶数行だけ削除できる言語教えろ下さい
997nobodyさん:2010/04/13(火) 03:34:43 ID:???
>>996
<script src="prototype.js"></script>
<script>
function prOddNumberedText(file) {
new Ajax.Request(file, {
onComplete: function(r) {
var textArray = r.responseText.split("\n");
var str = "";
for (var i = 0; i < textArray.length; i++) {
if (i % 2 == 0) {
str += textArray[i] + "\n";
}
}
$("tar").value = str;
}
});
}
prOddNumberedText("test.txt");
</script>
<textarea id="tar" style="width:100%;height:100%"/>

これを適当な名前のhtmlで保存してprototype.jsをダウンロードしてきて同じ場所に置く
ttp://www.prototypejs.org/download
これはtest.txtを表示した例
例の拡張子はtxtにしたが他のplane/textのものなら平気
適当に書いたからたぶんIEでは動かないからchromeなりfirefoxなりで動かしてね
ちなみに奇数行を消したものを表示する場合はi % 2 == 0のとこの0を1に変えればよい
998nobodyさん:2010/04/13(火) 13:32:59 ID:???
>>997

サンクス
999nobodyさん:2010/04/13(火) 15:49:42 ID:???
レビューが○件以上で、平均評価が○.○以上の商品をカテゴリーXの中から検索する
みたいなAmazonのカスタム検索を作りたいんですが、どの言語が向いてますか?
1000nobodyさん:2010/04/13(火) 15:57:03 ID:???
php jscript
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。