【php】part29【php】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nobodyさん
・PHP全般の質問スレです。
・新規質問の方は上げてください。age進行でお願いします。
・質問する際には環境も明記。
・正しい日本語で分かりやすく。
・レスがつかないからって逆切れする厨お断り。
・解決しなくてもこたえてもらったら礼を。
■本家
 http://www.php.net/
■日本 PHP ユーザ会
 http://www.php.gr.jp/
■PHP マニュアル
 http://www.php.net/manual/ja/
■PEAR マニュアル
 http://pear.php.net/manual/ja/
過去スレ, 関連スレ等>>2-10辺り

前スレでは、尾張の方でお世話になりました。
原因は唯のファイル名間違いでした。ダッセー俺OTZ

2nobodyさん:2005/07/06(水) 11:24:37 ID:4MHUxfdX
phpinfo() で表示される Environment はどこを見て表示していますか?
PGDATA の値が実際のdataデレクトリとは違う値になっていて気持ち悪いのです。

実際は /usr/local/pgsql/data なのに /var/lib/pgsql/data
になっちゃってます。
3nobodyさん:2005/07/06(水) 11:46:42 ID:???
なにこのスレタイ
4nobodyさん:2005/07/06(水) 13:14:44 ID:???
パンツ履き忘れスレ
5nobodyさん:2005/07/06(水) 18:24:49 ID:0DucnAyH
フォーム以外で変数を渡すにどうすればいいですか?
6nobodyさん:2005/07/06(水) 18:29:27 ID:???
呪詛
7nobodyさん:2005/07/06(水) 18:51:23 ID:???
念力
8nobodyさん:2005/07/06(水) 18:53:10 ID:???
伝言
9nobodyさん:2005/07/06(水) 20:22:42 ID:???
口頭
10nobodyさん:2005/07/06(水) 20:46:27 ID:???
書置
11nobodyさん:2005/07/06(水) 23:34:27 ID:Z5eAEHZk
ギャグセンスはイマイチな板です。
12nobodyさん:2005/07/07(木) 00:12:44 ID:???
P・H・P!
13nobodyさん:2005/07/07(木) 00:38:11 ID:FTxPlCEv
exif_read_data()関数でJPEGのEXIFデータを読み出そうとしたんですが
ある値以降を読み出そうとするとPHPのプログラムそのものが停止状態
に陥ってしまいます。何か原因でもあるのでしょうか?
ちなみに画像データはデジカメで撮影した写真で、IrfanViewというフリー
の画像編修ソフトでリサイズ等しています(当然EXIF情報は保持するよう指定しています)。
14nobodyさん:2005/07/07(木) 00:50:46 ID:???
>停止状態
どう停止するんだ。CPU使いきるのかメモリ使い切るのかI/O待ちになるのかetc
15nobodyさん:2005/07/07(木) 02:26:05 ID:???
質問です

<?php
print $_GET['con'];
print $_GET['page'];
if ($_GET['con'] != "" && $_GET['page'] != ""){
include ("page/".$_GET['con']."/".$_GET['page']."/index.php");
}elseif($_GET['con'] != "" && $_GET['page'] == ""){
include ("page/".$_GET['con']."/index.php");
}else{
include ("page/main.html");
}
?>

conとpageの数値によって表示するページを変えたいのですが
上記のようにやっても表示されません
$conと$pageにはちゃんと数値が格納されています。
なぜでしょうか?
16nobodyさん:2005/07/07(木) 02:50:01 ID:???
表示されない、だけじゃ答えようがない。

まずincludeではなくechoしてどのURIが指定されるのか確認する。

$_GET['page'] != ""より !isset($_GET['page'])の方がよい。
また、必ず意図しない文字が含まれていないか正規表現などを使って確認すること。
たとえば'/'、'\'。$_GET['page']の中身が./../hogeだったら……?
17nobodyさん:2005/07/07(木) 21:02:51 ID:???
設定ファイルを読込み、連想配列に代入するクラスを作ってます。
下記例では、tempdirに/tmp/test、tempfileに/tmp/test/tmp.txt、が設定される予定なのが、
この2つは何も設定されていません。(nameにはtestが正しく設定されている。)
どうもreplace_val()からの戻り値が呼出側で受取れていないため、その設定を元にした置換ができていないようです。
(replace_val()内部ではtempdirは正しい値が設定されているが、戻ってきた時点で空白になる。
 tempfileはtempdirが空白のため内部的にも正しい値は設定されていない。)

いろいろ試したのですが、解決策が見つかりません。ご教授お願い致します。


■設定ファイル(書式:Key    value)。 keyに$が付加されている場合はvalueの<>を置換する。
name    test
$tempdir    /tmp/<name>
$tempfile    <tempdir>/temp.txt


■valueの「<>」を再帰的に置換する。<>がなくなると戻る。
protected function replace_val($value){
  $st_pos = strpos($value,"<");
  $ed_pos = strpos($value,">");
  if($st_pos !== FALSE && $ed_pos !== FALSE && $st_pos < $ed_pos && (($v_len = $ed_pos - $st_pos -1) != 0)){
    $v = substr($value, $st_pos +1, $v_len);
    $front_str = substr($value, 0, $st_pos);
    $rear_str = substr($value, $ed_pos +1);
    if(isset($this->cfg[$v])){ $value = $front_str. $this->cfg[$v] .$rear_str ; }
    else { $value = $front_str. $v .$rear_str ; }
    $this->replace_val($value);
  } else { return $value; }
}

続く
1817:2005/07/07(木) 21:03:30 ID:rP9UCRTY
続き

■ファイルを読込み、連想配列に代入する。自作のファイル処理クラスを使用。
public function config_setup(){
  $this->open("r"); $this->lock();
  while(!$this->is_eof()){
    $line = trim($this->read());
    if($this->is_directive($line)){ # is_directiveはコメント行・空白行以外でTRUE返す
      list($key,$value) = preg_split("/[\s,]+/",$line,2);
      $key = trim($key);
      $value = trim($value);
      if(substr($key,0,1) == "$"){ $key = substr($key,1);
                     $value = $this->replace_val($value); } #<-ここが問題?
      $this->cfg[$key] = $value;
    }
  }
  $this->unlock(); $this->close();
}
19nobodyさん:2005/07/08(金) 08:31:13 ID:???
redhat9を使用しています。php-4.3.11をrpmからインスコしました。
./pear と実行するとエラーになります。
===================================================
PHP Warning: Unknown(): Unable to load dynamic library './imap.so' - imap.so: cannot open shared object file: No such file or directory in Unknown on line 0
PHP Warning: Unknown(): Unable to load dynamic library './ldap.so' - ldap.so: cannot open shared object file: No such file or directory in Unknown on line 0
PHP Warning: Unknown(): Unable to load dynamic library './mysql.so' - mysql.so: cannot open shared object file: No such file or directory in Unknown on line 0
===================================================
上記ライブラリが見つからないようですが、ライブラリ自体は
/usr/lib/php4/に入っています。
/etc/php.d/mysql.ini の指定を上記パスに変更しても
探せないようでした。
'./mysql.so'これはどこからの相対パスなのでしょうか。
20nobodyさん:2005/07/08(金) 10:46:10 ID:???
>>17
再帰呼び出しが結果を返していない
return $this->replace_val($value);
としてみなされ
2117:2005/07/08(金) 12:13:32 ID:???
>>20
本当にありがとうございます。たった6文字追加で解決できました。
再帰関数のreturnって最後に抜ける時だけかと思ってました。(初めて作ったもので)
22nobodyさん:2005/07/08(金) 18:35:04 ID:0UiFE2YC
文章を変数として引き継ぎたいんですが、どうすればいいんでしょうか?
<input type=hidden>だと改行した後の文章は、引き継がれないんですか?

今、この投稿の確認画面を見たら、ソースの改行した部分に<input type=hidden>が入ってますけど、どうすればいいんでしょうか?
23nobodyさん:2005/07/08(金) 18:54:16 ID:???
>>22
受け取れますよ。
<form method="POST" action="this_file.php">
<input type="hidden" name="hoge" value="hogehogieh
hogiehgoei
hoi">
<input type="submit">
</form>
<p>データ <?php if(isset($_POST['hoge'])){ print $_POST['hoge']; } ?></p>
24nobodyさん:2005/07/08(金) 19:48:21 ID:???
こっちの話じゃなくて?

<textarea rows=5 cols=70 wrap=off name=MESSAGE>ほげほげ
改行</textarea>
25nobodyさん:2005/07/08(金) 22:51:37 ID:tkMhmOGb
>>23-24
ありがとうございます。
調べて、自分なりに勉強してみます。

php始めて2週間ほどになりますが、色んなサイトで調べまくっます。
「ほげほげ」ってなんですか?
良く目にするんですけど。
26nobodyさん:2005/07/08(金) 22:54:08 ID:???
つ [ ほげ学 ]
27nobodyさん:2005/07/08(金) 22:56:02 ID:tkMhmOGb
>>24
違う・・・・。
28nobodyさん:2005/07/11(月) 20:45:07 ID:gCXZMFSg
php4かphp5で、perlのcallerのように呼び出し元の関数名を取得したいのですが、可能でしょうか?
googleで検索したところ、ファイル名と行番号を返す方法や、回答のない質問はあったのですが、呼び出し元関数名を求める方法を見つけることができませんでした。
良い方法がありましたら、御教授ください。よろしくお願いします。
29nobodyさん:2005/07/12(火) 01:57:14 ID:gE6ZuFfG
これじゃだめか?
<?php
echo hoge();

function hoge()
{
  return __FUNCTION__;
}
?>
perlは知らないが
30nobodyさん:2005/07/12(火) 02:20:09 ID:???
31nobodyさん:2005/07/13(水) 01:05:23 ID:Gxfaf5t+
質問です。

$rs = mysql_query("SELECT * FROM hoge");
とし、戻り値がTRUEなら
while( $rec = mysql_fetch_array($rs, MYSQL_ASSOC)){
PHP文
}
と処理を行うと、SQLで取得したデータを表示する事が出来ると思うのですが、
同じテーブルのデータを2箇所で表示する事はできるのでしょうか。

プログラム上部でSELECT文を実行させ、
その後while文を2回書いてるのですが
1回目のものしか表示されません。

mysql_free_result()は、2回目の後にしかしていないのですが、
一度でもループで処理を行うと値はなくなってしまうものなのでしょうか?
32nobodyさん:2005/07/13(水) 01:44:20 ID:???
java jdbc位しかわからん俺が考えるに
rs つまりResultSetで中身はArrayじゃないかの
だからArrayにFetchArrayしたとこで一個しかオブジェクトは
返ってこない気がするんだが…
Arrayにたいしてwhileループかます場合の定石として
rs.nextElement()とrs.hasMoreElement()、それ相当ってphpにないのん?
33nobodyさん:2005/07/13(水) 01:46:08 ID:???
ごめん寝ぼけてた

rsを別変数にこぴればいいんでは?
34nobodyさん:2005/07/13(水) 01:47:32 ID:???
while使えばそれらは要らない訳で。
Javaだと例外が起きちゃうけど。
35nobodyさん:2005/07/13(水) 02:03:49 ID:???
>>31
そのwhileは、MySqlの結果が空になるまで繰り返す。
だから、2回目のwhileは、既に空っぽなんで、何もせずに終了する。

案としては、
whileの前で $rec = array();として、
$rec -> $rec[] にして配列に取り込んで後で好きなようにいじれば良い。

mysql_data_seek() を使ってもできるだろうが、薦めない。

mysql_fetch_array(…, MYSQL_ASSOC)) をわざわざ指定して使うなら -> mysql_fetch_assoc() もある。
3631:2005/07/13(水) 09:38:45 ID:Nyo2L72X
>>35
ありがとございます。

>$rec -> $rec[] にして配列に取り込んで後で好きなようにいじれば…
ということは、今まで$rec{'項目名'}のように使っていたものは使えなくなると言う事?
でも、何度も使いたい時はこの方法しかないのかな…

>mysql_fetch_array(…, MYSQL_ASSOC)) をわざわざ指定して使うなら -> mysql_fetch_assoc() もある
なるほどφ(..)メモメモ
37nobodyさん:2005/07/13(水) 10:55:40 ID:???
>>36
$rec[0]['項目名']
$rec[1]['項目名']
$rec[2]['項目名']
3828:2005/07/13(水) 11:08:07 ID:???
>>29
勉強になりました。どうもありがとうございます。
>>30
正にそのもの機能があったのですね。それで、希望の動作が出来ました。ありがとうございました。
3931:2005/07/13(水) 18:21:45 ID:Nyo2L72X
>>31です。

やってみました。
-------------------------------------------------------
$rs = mysql_query("SELECT * FROM hoge");
while( $rec = mysql_fetch_array($rs, MYSQL_ASSOC)){
 print $rec{'項目名'};
}
 ↓
$rs = mysql_query("SELECT * FROM hoge");
$rec = array(mysql_fetch_assoc($rs));

// 1個目
$nCnt = 0;
while($nCnt < 10){
 print $rec[$nCnt]{'項目名'};
 $nCnt++;
}

// 2個目
$nCnt = 0;
while($rec){
 print $rec[$nCnt]{'項目名'};
 print $rec[$nCnt]{'項目名'};
}
-------------------------------------------------------
とりあえず、1個目のみ表示させようと思ったのですが、配列1番目のデータしか表示されません。
$nCntを表示させてみたのですが、ループはきちんとしているようです。
多分、ループ前の部分がおかしいとは思うのですが…。そもそもarrayの使い方あってるのでしょうか?
40nobodyさん:2005/07/13(水) 18:45:43 ID:???
>>39
$rs = mysql_query("SELECT * FROM hoge");
$rec = array();
$nCnt = 0;
while( $rec[$nCnt] = mysql_fetch_array($rs, MYSQL_ASSOC)){
?print $rec[$nCnt]['項目名'];
}
$nCnt = 0;
while(isset($rec[$nCnt])){
?print $rec[$nCnt]['項目名'];
}

こういうことじゃ?
41nobodyさん:2005/07/13(水) 18:46:57 ID:???
>>40
あぅ、whileループ内で$nCntをインクリメントするの忘れてた。
入れといて。
42nobodyさん:2005/07/13(水) 18:55:25 ID:???
ファイルアップロードがうまくいかないです。
状況としてはアップロードした結果
$_FILES['XXX']['name'] : クライアントのファイル名
$_FILES['XXX']['type'] : null
$_FILES['XXX']['size'] : 0
$_FILES['XXX']['tmp_name'] : null
$_FILES['XXX']['error'] : 6
となるのですが・・・

神さま何か考えられる原因を教えてください。
Linux+Apache2.0.54+PHP5.0.6(mod_php)
43nobodyさん:2005/07/13(水) 19:08:28 ID:???
php.ini 確認しる
44nobodyさん:2005/07/13(水) 20:55:10 ID:???
php.s3.toの中の人はねらー?
45nobodyさん:2005/07/13(水) 21:33:19 ID:???
>>43
なるほどupload_tmp_dirの設定が必要なのですね。

ありがとう神さま
46nobodyさん:2005/07/14(木) 03:42:33 ID:???
>>44
いまどきネラーじゃない方が珍しいと思うが

2ch以外で2ch的用語使いまくる奴は痛い。
47nobodyさん:2005/07/14(木) 06:53:29 ID:???
>>41
while( $rec[] = mysql_fetch_array($rs, MYSQL_ASSOC)){
これでキーが自動的にインクリされる
48nobodyさん:2005/07/14(木) 12:46:26 ID:SdE/T/Mc
fedora core 3
php 5.0.4
zlib-1.2.1.2-2.fc3

./configure で --with-zlib-dir=/usr/lib/

libz が見つからないとおこられます。

$ which libz
/usr/lib/libz.so.1
/usr/lib/libz.so.1.2.1.2

php4のインストール時にはでないのですが、どうすればいいんでしょうか?
49nobodyさん:2005/07/14(木) 13:00:36 ID:???
>>48
俺の勘がzlib-develだと囁いてる。
確認はしてない。
50nobodyさん:2005/07/14(木) 13:23:00 ID:???
>>48
--with-zlib-dir=/usr
はどうだろう
5150:2005/07/14(木) 13:25:04 ID:???
/usr/lib/libz.so
が無いじゃないか
ということで>>49に同意
52nobodyさん:2005/07/14(木) 13:46:38 ID:SdE/T/Mc
>>49-51
ありがとうございます。
解決しました。

だめだったとき
zlib-devel 入れて
--with-zlib はずして
--with-zlib-dir=/usr/lib/libz
で解決しました。

ひっかかっていたのは ZLIBサポートなしで GDのpngサポートをやりたかったのですが、
--with-zlibはつけずに通りました。
5348=52:2005/07/14(木) 13:49:33 ID:???
>>52 の最後の2行は勘違いして書いてしまったので、おきになさらずに・・・
54nobodyさん:2005/07/14(木) 13:52:45 ID:???
そもそもpngってzlibなしで読み書きできるの?
zlibフォーマットで圧縮する画像形式だと思ってたけど。
55nobodyさん:2005/07/14(木) 14:15:44 ID:j5wQR+Yd
メールの添付ファイル名を取得するIMAP関数教えてください。
imap_fetchbodyでデータは取得できるのですが、ファイル名もしくは拡張子がわからないとコピーできなくて困っています。
5631:2005/07/14(木) 14:30:26 ID:???
出来ました!
表示件数を指定したい時は、for文もしくはwhile内でIf文なんですよね?
今はfor文でやってます。

PHP+MySQLは初めてなのですが、
ネットで調べても中々いいサイトがないです。(本家が一番?)
困ったらここで聞けばいいなんて甘えが出てきそうなので、
何かおすすめの本があったら教えてください
m(__)m
5748=52=53:2005/07/14(木) 17:14:23 ID:???
>>54
zlib有効にするのと、GDのpngでlibz使うのとは別物かと思っとりました。
( configure で --with-zlibつけずにやると zlib support = no みたいに出てきたようなので)
んでも いま phpinfo見ると 確かに zlibも有効になってました。

./configure がなんなのか意味もよくわかってなかったりすんですが(;・∀・)
また勉強しときます
58nobodyさん:2005/07/14(木) 19:29:17 ID:???
$_GET['get']で済むところを
$_REQUEST['get']で書いているのだけど
何か不都合ある?
59nobodyさん:2005/07/14(木) 19:33:57 ID:???
>>58
悪意のあるなしに関わらず、
クライアントが送ってきた Cookie などに
上書きされる可能性があるため
$_GET を使えばいらなかった心配をするハメになって確認の処理が面倒。
あまりスマートとは思わんな。
60nobodyさん:2005/07/14(木) 20:39:43 ID:???
>>59
dクス

呼び出し元ページでPOSTにしたいときに楽かなー、とか思ったが
果たしてそんなケースがあるのか疑問になってきた
そもそも何のためにあるんだろ>$_REQUEST
61nobodyさん:2005/07/14(木) 21:04:55 ID:SdE/T/Mc
zend optimizer って効果あるんでしょうか?
ぐぐっても 早くなると書いてあるくらいで、
短所などが書かれてなくて逆に不安なんですが
使うことでマイナスになる点ってありますか?
62nobodyさん:2005/07/15(金) 00:29:12 ID:???
>>59
別に$_REQUESTでも問題がないと思うんだけど。
必ず、受け取ったパラメータの値に不正なデータが入っていないかチェックしていれば。
6331:2005/07/15(金) 01:55:51 ID:OBw0hLoz
すみません、質問させてください。

今までの応用だと思うのですが、

$rs = mysql_query("SELECT * FROM hoge");
$rec = array();
for($nCnt=0; $nCnt<$pageCnt; $nCnt++ ){
$rec[$nCnt] = mysql_fetch_array($rs, MYSQL_ASSOC);
print $rec[$nCnt]['項目名'];
}

とし、$page_Cnt=10で、10件表示にさせました。
10件以上ある場合は、次ページへ移動させるのですが、
その場合は、配列を10番目〜19番目で表示させようと思ったのですが、うまく行きません。

上のプログラムを少し変更し、次ページに行った時には
$nCntは、10〜19と増えていくことを確認しました。
でも、表示されるデータは0〜9番目のデータを、
1ページ目と何も変わらないのです。

どうすれば、次ページには途中からの配列のデータを表示できるのでしょうか。
64nobodyさん:2005/07/15(金) 06:30:32 ID:???
>>3
そろそろくだ質いけや。
もしくはどっかで金原って講習受けろ
65nobodyさん:2005/07/15(金) 06:55:03 ID:???
>>63
$rs = mysql_query("SELECT * FROM hoge");
$rec = array();
while($rec[] = mysql_fetch_array($rs, MYSQL_ASSOC)) ;
for($nCnt=0; $nCnt<$pageCnt; $nCnt++ ){
print $rec[$nCnt]['項目名'];
}

$start = 10;
$pageCnt= 10;
$rs = mysql_query("SELECT * FROM hoge");
mysql_data_seek($rs, $start);
$rec = array();
for($nCnt=$start; $nCnt<$start+$pageCnt; $nCnt++ ){
$rec[$nCnt] = mysql_fetch_array($rs, MYSQL_ASSOC);
print $rec[$nCnt]['項目名'];
}
66nobodyさん:2005/07/15(金) 11:51:15 ID:???
>>62
初歩的な質問ですみませんが、$_REQUESTの不正なデータっていうのは具体的にどういうデータの事なんでしょうか?
POSTやGETでも、HTMLタグや\や"などを処理しますが、それとは別に$_REQUESTで送られてくる特有の不正なデータがあるんでしょうか?
67nobodyさん:2005/07/15(金) 11:51:54 ID:???
↑ちなみに、>>58-58とは別人です。
68nobodyさん:2005/07/15(金) 12:10:19 ID:???
>>66
$_REQUEST['get']には$_GET['get'] $_POST['get'] $_COOKIE['get'] ($_FILE['get'] PHP4.3未満)
のどれで上書きされてるかわからなくなるなる可能性がない事もないということやろ
69nobodyさん:2005/07/15(金) 12:13:31 ID:???
>>66
どんな値が送られてきても問題が起きないようにコーディングしてりゃ大丈夫ってこと
70nobodyさん:2005/07/15(金) 12:55:17 ID:???
なるほど、そういうことですね。
では、「mode=nantoka(処理分岐用のパラメータ)」みたいに、GETでもPOSTでもどっでも良い場合は、$_REQUESTった方がいいのかにゃ?
71nobodyさん:2005/07/15(金) 13:03:54 ID:NQKXwLdK
>>70

全然、分かってないだろ。
72nobodyさん:2005/07/15(金) 13:33:01 ID:???
お菓子が混ざってるから知らないところで意図していないパラメータが送られてくる可能性がないともいえない
73nobodyさん:2005/07/15(金) 13:40:22 ID:???
GPC見分ける必要が無いのなら、_REQUESTでいいんじゃない。
cookieに上書きされて気づかずにハマっていても自己責任だし。

俺も、_REQUEST使ってOKと判断したら、結構使っているし。
74nobodyさん:2005/07/15(金) 16:37:15 ID:???
そんなに不安なら、postとgetを混ぜたグローバル変数を自分で作ればいいじゃん。
$GLOBAL['form']['〜']
75nobodyさん:2005/07/15(金) 16:47:27 ID:???
漏れは$_REQUEST使おうとすら思ったことないんだけど、実際便利なの?
使ってる人教えて。
いや、Mojavi導入したらもはや関係ないんだけどさ・・・。
76nobodyさん:2005/07/15(金) 18:00:51 ID:SL/muoKm
ファイルが存在するディレクトリを1発で消す方法はないですかね?

ひょっとして再帰的に

ファイル消す->フォルダ消す

という作業をを繰り返さないといけないのですかね?

rmdir()は指定ディレクトリ内にファイルが存在すると
エラーになってしまう。
7773:2005/07/15(金) 18:07:25 ID:???
>>75
便利というか、GPCを見分ける必要があるのなら、
それなりのリクエスト処理クラスを用意するし。
逆に言うと、$_GETとか$_POSTはリクエスト処理クラス以外では使わない。
処理クラスを用意するまでも無いのなら、$_REQUESTで十分てな感じか。
もちろん、例外も有りますが。
78nobodyさん:2005/07/15(金) 18:09:17 ID:???
>>76
system('/path/to/rm -fr /path...');
79nobodyさん:2005/07/15(金) 18:13:06 ID:???
>>76
正解。
自分で作るか、>>78のように再帰的に消すコマンドを使うか、pear辺りに転がってる誰かが作ったものを使うか。
80nobodyさん:2005/07/15(金) 19:16:49 ID:???
>>79
この間それ作っていてふと思ったんだけど、運用ではなくもしスクリプトを作ってる途中に
うっかりミスとかして、ローカルのルートから全部ファイルが消えてしまった!!
とかやった奴おる?
8176:2005/07/15(金) 19:43:08 ID:SL/muoKm
>>80
怖い。。。。

>>78
>>79
ありがd
82nobodyさん:2005/07/15(金) 19:52:09 ID:???
>>80
そんなスクリプトをrootで動かしていたら馬鹿だろーな。
83nobodyさん:2005/07/16(土) 04:52:36 ID:???
>>73

cookieに上書きされてハマるという状況が想像できないんだけど、
具体的な例をあげてもらえますか。
84nobodyさん:2005/07/16(土) 09:54:26 ID:???
>>83
昔のスクリプトをいじったりするときに新しくクッキーを追加したらバグったとか
可能性があるってことで実例はないと思う
85nobodyさん:2005/07/16(土) 10:02:31 ID:???
つまり、マヌケな奴は$_REQUESTを使うな、という事でFA?
86nobodyさん:2005/07/16(土) 13:32:38 ID:???
みんなローカルはUnix鯖建てて開発してるの?
ぼきはWindowsにApache入れてるんだけど。
87nobodyさん:2005/07/16(土) 13:45:57 ID:???
いちいちレンタル鯖にあげてテストしてますが何か?
88nobodyさん:2005/07/16(土) 13:47:49 ID:???
kimasa!
89nobodyさん:2005/07/16(土) 15:06:06 ID:???
>>87
それはまずいだろ
90nobodyさん:2005/07/16(土) 16:46:07 ID:???
俺もxreaでテストしてる
91nobodyさん:2005/07/16(土) 17:17:02 ID:???
質問させて下さい。
変数付きのURL(http://hoge.com/test.php?id=a&dr=tn)から
変数のidとdrの値を取得したいんですが、
下記のようにやってもうまくいきません。
どなた様かご教示お願いします。(URLは$urlとしています)


$u = parse_url($url);
$query = $u["query"];

$id = $query["id"];
$dr = $query["dr"];

echo "ID:$id";
echo "DR:$dr";
92nobodyさん:2005/07/16(土) 17:24:29 ID:???
これじゃ嫌なの?

$id = $_GET['id'];
$dr = $_GET['dr'];
93nobodyさん:2005/07/16(土) 17:44:36 ID:???
少々でも他の言語を齧ってると簡単なことを難しく考えがち。
PHPのわかりやすさは拍子抜けするほど。
94nobodyさん:2005/07/16(土) 17:55:11 ID:???
resource pg_connect ( string connection_string )
の resource ってセッションに入れたり出したりしても良いのですか?
95nobodyさん:2005/07/16(土) 18:00:12 ID:???
>>91
一番最初に $url = 'http://hoge.com/test.php?id=a&dr=tn'; というのがあって、
それをパースしたいってことだろうねぇ。
$query を parse_str() に突っ込めばよいかと。
9691:2005/07/16(土) 19:44:32 ID:???
>>95
正しくその通りでした〜!

有難うございました。
97nobodyさん:2005/07/18(月) 04:12:38 ID:???
>>94
resource 型はすべて保存不可能
98nobodyさん:2005/07/18(月) 15:20:42 ID:igP0jwKz
デジカメで撮影した画像ファイル(JPEG)からExif情報を抽出したいのですが
メーカーの仕様によらず、各社共通して

・F値
・シャッター速度
・露出補正
・ISO感度
・焦点距離(35mm換算)
・露出モード
・撮影日時

情報を抽出するにはどういうパラメーターを指定して探索すればいいでしょうか?
99nobodyさん:2005/07/18(月) 17:26:51 ID:???
100nobodyさん:2005/07/18(月) 19:05:50 ID:???
特定の数字の文字列(123456)の前半の3文字(123)のみを取得したいんですが、
どの関数を使えば良いでしょうか?教えてください。
10198:2005/07/18(月) 19:33:41 ID:???
>>99
exif_read_data関数ですね。
私もそれを使おうと思っているのですがsectionsの中が
さらに区分けされているらしく(配列の配列?)、
どのパラメータを指定すればいいのかまでは
分かりませんでした。

配列を表示させてみたこともあるのですが似たような
名前のパラメータが重複して登場してたりして
各社共通のパラメータがどれなのかという情報も
分かりませんでした。
102nobodyさん:2005/07/18(月) 19:58:22 ID:???
>>100
substr()
103nobodyさん:2005/07/19(火) 02:57:47 ID:???
データベースにファイルを保存するテストをしているんですが、
ブラウザに出力させる時、直接バイナリデータを出力する場合、「echo」でいいのでしょうか?
DL等は普通に出来、ファイルも壊れては居ないんですが、元のファイルとMD5が一致しなくて悩んでいます。
同じデータをファイルに出力した場合、MD5が一致するので、ブラウザに出力した時に
なにか余計なものが混じっているんだと思います。
原因がわかる方いたらご指南ください。
104nobodyさん:2005/07/19(火) 03:03:55 ID:???
よーく確認したら、本当に余計なものが混じっていただけでした・・
ごめんなさい!
10598:2005/07/19(火) 23:03:38 ID:???
Nikonのデジカメ使っているんですが、どうもexifのヘッダー構造が
PHPのexif_read_data()に対応していない気が・・・
読んでる最中にプログラムが固まってそれ以降が表示されなく
なってしまいます。

直接バイトを指定して値を読み込ませないとダメですかね?
106nobodyさん:2005/07/20(水) 11:16:59 ID:???
>>100
つ[substr]?
10798:2005/07/20(水) 12:37:22 ID:???
ちょっと個人的メモをば

ttp://aki.adam.ne.jp/

ここのDezi Boardにexifを読む関数を自作されてる人がいました。
108100:2005/07/20(水) 19:43:34 ID:???
>>102
>>106
お礼が遅くなりました。
まさしくその関数でした!有難う御座いました
109質問:2005/07/20(水) 22:56:51 ID:???
■■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
■■□□□□□
■■□□□□□
■■□□□□□
■■□□□□□
■■□□□□□
■■□□□□□
■■■■■■■
■■■■■■■


↑のようなレイアウトのホームページを作りたいと思います。
全体はHTMLで構成されていますが、
□はxxxx.phpで表示します。
□は固定では無く、縦方向に長くなったり短くなったりします。

それを実行しようと □の部分に
<!--#include virtual="xxxx.php" -->
と書いたのですがうまくいきませんでした。

以上の事を実行するにはどのようにしたら良いのでしょうか?


110nobodyさん:2005/07/20(水) 23:03:33 ID:???
>109
先にHTMLの勉強して来い
111nobodyさん:2005/07/21(木) 00:58:56 ID:zkn/ba81
>>109

「うまくいかなかった」
とはどのようにうまくいかなかったのかを具体的に書かないと何も分からない。
そもそも virtual には対応してるの?
virtual が使えない設定の鯖も結構あるが。
112nobodyさん:2005/07/21(木) 12:48:51 ID:2O2ppr6p
現在phpのプログラム(index.php)は下のようになっています。
-------------
<html>
<body>
〜HTML記述〜
<?php
〜phpプログラム(100行くらい)〜
?>
</body>
</html>
-------------

これを、下のように1つはHTML、もう1つはPHPプログラムの2つのプログラムに分けようと思います。
-------------
---(index.php)---
<html>
<body>
〜HTML記述〜
<?php
〜hoge.php読み込み(なるべく短く)〜
?>
</body>
</html>
-------------
---(hoge.php)---
<?php
〜phpプログラム(100行くらい)〜
?>
-------------
〜hoge.php読み込み(なるべく短く)〜の部分にはどのような記述をすればよいでしょうか。
またその際に(hoge.php)を書き換える必要はあるのでしょうか。
113nobodyさん:2005/07/21(木) 13:11:29 ID:QJOhteRK
>>112
includeで調べてみ
114nobodyさん:2005/07/21(木) 13:50:36 ID:???
>>113
ありがとうございます
115112:2005/07/21(木) 15:15:30 ID:2O2ppr6p
112です。
<?php include 'hoge.php'; ?>
と書くことでうまくいきました。ありがとうございました。
追加で質問で申し訳ないのですが、112のindex.phpの拡張子をindex.htmlにした場合は、どのようにしたら良いでしょうか?
116nobodyさん:2005/07/21(木) 15:33:38 ID:???
>>115
スレ違い。

x-httpd-php
117nobodyさん:2005/07/21(木) 15:39:07 ID:???
>>115
単純にhtmlを読み込ませるなら、includeよりもreadfile()がよい。
118nobodyさん:2005/07/21(木) 19:09:40 ID:???
>>117
質問をきちんと読もうね。
119nobodyさん:2005/07/21(木) 21:28:12 ID:???
>>118
むしゃくしゃしてやった。
今は反省している。
120nobodyさん:2005/07/21(木) 23:57:28 ID:OPf2mV1L
PHPを利用したプログラムを2つ教えてください。
@九九表
A2次方程式の解 ax2+bx+c=0
121nobodyさん:2005/07/22(金) 00:09:46 ID:???
>>120
えーっ!?

for ($i = 1; $i <= 9; $i ++)
{
  for ($j = 1; $j <= 9; $j ++)
    printf("%3d", $i * $j);
  
  echo "\n";
}

$d = $b * $b - 4 * $a * $c;
if ($d == 0)
  echo -$b / (2 * $a), "\n";
else if ($d > 0)
  echo (-$b + sqrt($d)) / (2 * $a), ", ", (-$b - sqrt($d)) / (2 * $a), "\n";
else
  echo "解なし\n";
122nobodyさん:2005/07/22(金) 00:50:13 ID:1VklDg1R
ありがとうございました。
123nobodyさん:2005/07/22(金) 00:56:19 ID:ubHtE5eN
連想配列で、キーに16進数を使っています。

例) $temp[0x010f] = 1

この配列をechoで表示させようとして

echo "temp[0x010f]";

とやったんですがうまく表示されませんでした。
キーの16進数を10進数に変換すれば

echo "temp[271]";   //10fの10進数表記は271

正常に表示されました。

なんとかキーは16進数のままechoで表示させることはできないでしょうか?
124nobodyさん:2005/07/22(金) 00:57:18 ID:1VklDg1R
2次方程式なのですがa b c にそれぞれブラウザ上で数値を入力した上で解を出すようにできませんか?
おねげーします。
125nobodyさん:2005/07/22(金) 01:03:41 ID:???
学校の宿題は自分でやってくれ
126nobodyさん:2005/07/22(金) 01:05:41 ID:1VklDg1R
そこをなんとか。 むりであればヒントなどをおねがいします。
127nobodyさん:2005/07/22(金) 01:10:58 ID:???
>>124 >>126
えーっ!?

<pre>
<form action="<?=$_SERVER['PHP_SELF']?>" method="GET">
a = <input type="text" name="a" value="<?=@$_GET['a']?>">
b = <input type="text" name="b" value="<?=@$_GET['b']?>">
c = <input type="text" name="c" value="<?=@$_GET['c']?>">
<input type="submit" value="OK">
</form>
<?php
  if (isset($_GET['a']) && isset($_GET['b']) && isset($_GET['c']))
  {
    $a = $_GET['a']; $b = $_GET['b']; $c = $_GET['c'];
    $d = $b * $b - 4 * $a * $c;
    
    if ($d == 0)
      echo -$b / (2 * $a), "\n";
    else if ($d > 0)
      echo (-$b + sqrt($d)) / (2 * $a), ", ", (-$b - sqrt($d)) / (2 * $a), "\n";
    else
      echo "解なし\n";
  }
?>
</pre>
128123:2005/07/22(金) 01:12:46 ID:???
事故解決

echo "{$temp[0x10f]}"

のように{}で囲ったら正常に表示されました。
(´-`).。oO(なんでだろう・・・)
129nobodyさん:2005/07/22(金) 01:17:26 ID:1VklDg1R
本当にありがとうございやすM!!!!!
130nobodyさん:2005/07/22(金) 01:18:21 ID:???
>>128
マニュアル嫁よ
131nobodyさん:2005/07/22(金) 01:24:26 ID:???
>>128
>123だと配列に”$”ついてないからじゃないの?
echo "temp[0x010f]";
echo "temp[271]"; 
132123:2005/07/22(金) 01:38:17 ID:???
>>131
> >123だと配列に”$”ついてないからじゃないの?

それはここに書き込むときの誤植です( ´∀`)b
133nobodyさん:2005/07/22(金) 01:50:10 ID:???
>>132
つか、"は文字列以外イラン
134131:2005/07/22(金) 01:55:28 ID:???
>>132
言語仕様はわからないけど、>123の書き方($をつけて)だと連想配列とみなされてるみたい。
あと配列自体を引用符で囲まないと期待する値が出力された。

$temp[0x010f] = 1 ;
$temp["0x010f"] = 9 ;

echo "$temp[0x010f]"."\n"; # 9 を出力
echo $temp[0x010f] ."\n"; # 1を出力
135nobodyさん:2005/07/22(金) 02:02:00 ID:???
>>134

PHPの配列は全て連想配列ですよ。
で、配列のキーは型(int, stringなど)を区別するので、
0x010fと"0x010f"は別のキーとして扱われます。
これは、$temp[0]と$temp["0"]とかでも同様。
136123:2005/07/22(金) 02:02:46 ID:???
>>134
それはおそらく16進数、10進数ではなく
ただのリテラルに対する連想配列と見なされるからでしょうね。
137nobodyさん:2005/07/22(金) 02:12:14 ID:???
>>135

>PHPの配列は全て連想配列ですよ。
ここは合ってると思うけど、

>で、配列のキーは型(int, stringなど)を区別するので、
>0x010fと"0x010f"は別のキーとして扱われます。
これは、>>136が正解じゃないかな。
138nobodyさん:2005/07/22(金) 13:19:17 ID:???
【豆情報】
ttp://ilia.ws/archives/58-Path-Disclosure-and-PHP.html

$_GETをhtmlspecialcharsしている人はご注意を。

Fixされるまでしばらくの間
display_errors = Off
は必須かな?

139nobodyさん:2005/07/22(金) 14:32:19 ID:???
>>138
へぇー!そんな問題あったとは気付かなかった ORZ
まあリクエストパラメータのバリデーションには通常issetを使うと思うけど、
script.php?name[]=hoge
を故意にやられてしまうと、文字列を引数にとる関数func($_GET['name'])でwarning吐いて、
そこにスクリプトのパスが表示されちゃうって話でしょ?
issetでのチェックだけでは不十分だからis_stringもやるべしって話でまとめちゃまずい?
まー何にせよ、情報d。
140nobodyさん:2005/07/22(金) 19:45:19 ID:???
>>138
へぇー!英語読めないぜ!
141nobodyさん:2005/07/22(金) 21:52:42 ID:???
こんにちは
PHPとフリーDBの勉強をしようと環境を作っているのですが
PHP5からpostgreSQL8にpg_connectで接続しようとすると
エラーになり接続できません
Apacheのエラーファイルを確認すると下記のようなメッセージが出力されています
Selinuxで5432ポートも空けていますし、postgresql.confのlisten_addressも*にしてます
pg_hba.confも問題無い様で、Windowsのpsql,pgAdminからも接続できています。
もちろん、pgsql.iniにてpgsql.soも設定してます
いろいろ調べたんですが、解決策が見つからず困ってます
他にチェックする所があるとか解決事例がありましたら教えてください
よろしくお願いします

記述コマンド
$pg_con=pg_connect( "host=192.168.0.200 dbname=mis-db")

PHP Warning: pg_connect() [<a href='function.pg-connect'>function.pg-connect</a>]:
Unable to connect to PostgreSQL server:
could not connect to server:
Permission denied\n\tIs the server running on host "192.168.0.200"
and accepting\n\tTCP/IP connections on port 5432?

環境:
OS : FedoraCore4
DB : PostgreSQL8.0.3
Script: PHP5.0.4
Web : Apache2.0

142nobodyさん:2005/07/22(金) 23:04:42 ID:???
SQLサーバは何処に在るんだゴルァ

と言われてるんでは?
143nobodyさん:2005/07/23(土) 23:42:17 ID:6cphWLEe
とりあえずselinuxはオフにした方がいい
144nobodyさん:2005/07/24(日) 00:09:13 ID:9XtCkZCE
selinuxをオフにしたテストはしたつもりだったのですが
ミスってたようで、改めて確認してみたら接続できました
selinuxが邪魔してたみたいですね
オンにしてどう設定したら接続出来るかいじってみます
145nobodyさん:2005/07/24(日) 13:54:57 ID:???
クッキーの保存内容を少し分かり難くするためにクッキー全体を暗号化したいんですが、
使用中のレンサバでmcryptが使えないようなので、
何か手ごろな可逆暗号化、復号化クラスをご存知ないでしょうか。
あるいはこの用途に使える関数など・・・。

解読されても問題ない内容なので本当に単純な仕組みで構わないです。
146nobodyさん:2005/07/24(日) 14:24:02 ID:???
セッションじゃまずいの?
セッション使えば送信されるのはセッションIDだけだし解読もクソもないかと。
いや、クッキーをわかりにくくする必要あるのか疑問だけど、
解読されてもいい(?)ってなら文字列を逆順にするとか・・・
っていうか解読されてもいいのにわかりにくくするの??
147nobodyさん:2005/07/24(日) 14:35:04 ID:???
>>145
md5()でいいんじゃないの?
複合できないけど、生成された文字列をキーとして処理したらいいのではないかと。

$key = md5(time());
とかやると、こんな感じの文字列ができる。
763d2c1cc3a1368d05eb0b835b3fcea3

サーバ側に上記の文字列と同じファイル名でファイルを作成して、保存しておきたい内容を保存。
クライアント側には、上記の文字列のみをクッキーに保存。

で、クライアントがアクセスしてきたときに上記の文字列をクッキーから取り出し、
サーバ側に同じファイル名が存在すれば、ファイルを読み込んでデータを取り出す。
148nobodyさん:2005/07/24(日) 14:50:28 ID:???
>>146
考えてみるとセッション使うのが一番無難な気がしてきました。
今はセッションを使う代わりにIPとIDを元に暗号化した文字列とIDをクッキーに保存して
認証に使っています・・。
簡単なページではIPとIDのみで照合して、重要なページではDB使って照合を。
IDその他がクッキーにそのまま載るのが何となく気になりだしたので暗号化して
全体を分かり難くできないかと思いこんな質問になりました。

>>147
説明不足ですんません。今使ってるのがその方法と似た感じですね。
149nobodyさん:2005/07/24(日) 21:41:12 ID:???
>>138>>139 が触れている話題に付いてなのだけれども、これらの問題に
対処するには実際どうすべきなのかしら。

if(!array_key_exists("hoge",$_GET) or !is_string($_GET["hoge"])) die("まともな値をよこせやボケ");
$huga = $_GET["hoge"];

とでもやって、文字列値では無い $_GET["hoge"] を排除すべきか、それとも

if(!array_key_exists("hoge",$_GET)) die("値をセットしろやボケ");
$huga = (string)$_GET["hoge"];

という風に、どんな値が来ても強制的に文字列値としてしまうべきか。誰か、
ヒマなら答えて頂戴。問題が無いなら、後者の方が対処し易そうなのだわ。
150nobodyさん:2005/07/25(月) 01:16:06 ID:???
>149
>138の一番の問題は不正なリクエストをされた際に、エラーが起こる事によって、
エラーメッセージでシステムパスがばれる事にある。
よって、display_errors = Off が現時点でもっとも確実な且つ有効な対処法。

自分が意図しない不正なリクエストにまできちんと処理を返す必要はないと考える。
(自分のボケで不正リクエストになるような場合は首を括る)
151149:2005/07/25(月) 04:01:18 ID:???
>>150
レスありがと。

>自分が意図しない不正なリクエストにまできちんと処理を返す必要はないと考える。
>(自分のボケで不正リクエストになるような場合は首を括る)

これを読んで、少し気が楽になれたのだわ。そういえば今までは「きちんと処理
を返す」事以外は意識もしなかったわ。あまり厳密にし過ぎる事も無いのかしら。

でも、ごめんなさい。スルーされたかと思って、もう既に対象スクリプトの
修正対象箇所は全て !is_string 判定を追加しちゃった後なのだわ。もう少し
早く、レスに気付くべきだったわ。

ああ。。もうすぐ cron.daily の時間ね。この辺で失礼するのだわ。
152nobodyさん:2005/07/25(月) 13:16:43 ID:???
PHP5ってなにか不具合ある?
153nobodyさん:2005/07/25(月) 14:15:47 ID:???
存在が不具合
154nobodyさん:2005/07/25(月) 15:47:31 ID:???
不具合のないプログラムってある?
155IEXPLORE.EXE:2005/07/25(月) 16:31:13 ID:???
呼んだ?
156nobodyさん:2005/07/25(月) 16:43:32 ID:???
呼んでねぇのに勝手に立ち上がってくんな。氏ね>>155
157nobodyさん:2005/07/25(月) 19:11:15 ID:???
あーまたExplorer.exeが落ちた
デスクトップが青一色だ
158nobodyさん:2005/07/25(月) 19:30:32 ID:???
>>157
夏だな
159nobodyさん:2005/07/25(月) 22:33:16 ID:???
そいじゃWindowsにアパッチと一緒にPHP5(binary)を入れようかと思うんだけどいい?
160nobodyさん:2005/07/25(月) 23:39:14 ID:???
>>154
Hello World

>>159
勝手にドウゾ。
161nobodyさん:2005/07/26(火) 19:55:31 ID:???
windows上のPHP 4.3.11で、
ネットワークドライブ上のファイルを開くのに失敗してしまうのですが、
解決策しりませんか?

これ
ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2002-February/005175.html
とおなじ問題っぽいですが、解決策が見つかりません。

<?php
// ローカルドライブOK。
fopen( "E:\\test.php","r" );

// ネットワークドライブ、ダメ。
fopen( "T:\\test.php","r" );
?>



Warning: fopen(T:\test.php): failed to open stream: No such file or directory
162161:2005/07/26(火) 19:56:19 ID:mQBqjAPV
ageわすれ
163nobodyさん:2005/07/27(水) 11:17:28 ID:???
そのまえにお前さん、なんでPHP5を導入しないんだ?
164nobodyさん:2005/07/27(水) 11:48:38 ID:???
>>163
Zend社員必死だなwwwwwwwwwwwww
そりゃ池沼社員には分からないだろうなぁ(禿藁
165nobodyさん:2005/07/27(水) 16:57:12 ID:???
>>164
本体Zendもバカにしてるみたいで感じ悪いからせめてJapanをつけろ。
166nobodyさん:2005/07/28(木) 11:25:58 ID:???
質問させてください。

if($hoge)とif(isset($hoge))はどちらとも同じ動きをしますが、
どちらを使った方がよいのでしょうか?
167nobodyさん:2005/07/28(木) 11:28:54 ID:???
(・ε・)ハァ?
168nobodyさん:2005/07/28(木) 11:31:54 ID:???
$a = '';
if(isset($a)) echo 'isset';
if($a) echo 'boolean';
ナイス・ジョーク!!HAHAHA
169nobodyさん:2005/07/28(木) 11:33:24 ID:???
>>166
前者だと未定義のときNOTICEでるぞ
170nobodyさん:2005/07/28(木) 12:29:35 ID:???
if($a){
$a = $b
}
if($a) $a = $b

上記のように{}で囲まないのと囲むのでは何か違いが有るんですか?
171nobodyさん:2005/07/28(木) 13:06:53 ID:3SB2huz6
夏だねぇ
172nobodyさん:2005/07/28(木) 13:07:09 ID:???
>>170
単文だと不要。複文だと必要。例文はただし「;」(セミコロン)忘れてるからエラー
173nobodyさん:2005/07/28(木) 13:42:08 ID:???
>>172
有り難う御座いました。
今まで単文にも付けていたので外しておきます
174nobodyさん:2005/07/28(木) 13:52:11 ID:???
>>173
別に単文に付けていても問題はないんで、わざわざ外すことはないんだけど。
この辺りは宗教論争になっちゃうので、どちらがいいとは言えないんだが、
ifの中にデバッグ目的でecho等を挿入するときに便利なので、単文でも
付けるようにしている。
175nobodyさん:2005/07/28(木) 13:55:05 ID:???
個人の趣味の話になっちゃうけど、
if(〜)
if(〜)
 method()
てな感じだと分かり辛いから、オイラは単文でも{ }を付けちゃうな。
176nobodyさん:2005/07/28(木) 14:32:02 ID:???
>>175
そこらへんは宗教戦争にもなりかねんし。

俺はバグテストでecho()追加したりしたときに{}付け忘れると嫌なので前もって{}つけるな。
177176:2005/07/28(木) 14:34:08 ID:???
>>174
が既に述べてる事をクドクドと・・・

orz
178nobodyさん:2005/07/28(木) 16:25:36 ID:3SB2huz6
そこらへんは宗教戦争にもなりかねんし。

俺は威嚇テストでミサイル追加したりしたときにテポドン付け忘れると嫌なので前もってスカッドミサイルつけるな。
179nobodyさん:2005/07/29(金) 10:38:18 ID:XelBBjlr
DBM使ってデータの永続化したいのですが、DBAハンドラなるものが多数存在します。
自分の環境でphpinfo()項目のdbaのSupported handlersで、使用できるDBAハンドラを確認した所、

cdb
cdb
make
db3
inifile
flatfile

が使用できるようでした。

例えばレンタルのサーバーで動かすことを考えた時、どのハンドラを使用するのが
汎用性の高いものとなるのでしょうか?そのあたりの事情に詳しい方いましたらご教授ください。

■PHP マニュアル DBA
http://php.s3.to/man/ref.dba.html

180nobodyさん:2005/07/29(金) 17:29:32 ID:???
DBファイルの汎用性を聞いてるの?
それともPHPスクリプトの使い回しの話かな?

dbmなんて、アプリ埋め込みにしか使わない代物だから、
ぶっちゃけ汎用性なんて必要ない気がするけど。
181nobodyさん:2005/07/29(金) 19:04:09 ID:XelBBjlr
>>180
ありがとうございます。
ハンドラによってはレンタルサーバーに入ってない物もあると思いまして、
なるべく多くのサーバーでサポートされているハンドラを使いたかった訳です。

しかしながら、dbm試してみたのですが、挙動がよく分からない部分が多々あり、
結局はdbmライクなファイルクラスを自作してしまいました。お騒がせしました。
182nobodyさん:2005/07/30(土) 20:51:28 ID:knyULaEM
質問があります。
require_once("../temp.php");
ようにやって、上の階層のファイルを呼び出したいのですが
うまくいきませんでした。
phpではどのように記述すれば良いのでしょうか?
183nobodyさん:2005/07/30(土) 22:23:58 ID:???
>>182
指定はそれで合ってる。
・include pathの設定でカレントディレクトリが含まれていない。
・該当ディレクトリへのアクセスがPHPの設定で禁止。
・喪前の勘違い。
184nobodyさん:2005/07/30(土) 22:51:28 ID:???
>>182
ホントに教えて欲しければ
「うまくいきませんでした。」じゃなくて、
エラーメッセージをコピペしてこい。
185:2005/07/30(土) 23:05:19 ID:???
えらそうにw
もうできたからいいけど
186nobodyさん:2005/07/30(土) 23:09:21 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
187nobodyさん:2005/07/30(土) 23:50:36 ID:???
クマー
188nobodyさん:2005/07/31(日) 00:45:16 ID:4+E/wjls
[s1] freebsd4.7/euc-jp/apache1.3/php4.3.10
[s2] fedora core3/utf-8/apache2/php5.0.4
ログファイル・html出力・スクリプトのファイル、共にeuc-jp
ログファイルの中身--------------------------
1,あ,111
2,か,222
3,sa,333

php.ini--------------------------------------
mbstring.detect_order:no value
mbstring.encoding_translation:Off
mbstring.func_overload:0
mbstring.http_input:auto
mbstring.http_output:EUC-JP
mbstring.internal_encoding:EUC-JP
mbstring.language:Japanese
mbstring.substitute_character:no value

[s1]では問題ないけど[s2]ではfgetcsv で ログファイルを開くと、分割は正常にできてるけど、日本語が表示されない。
|-----------
| 1 | | 111
|-----------
| 2 | | 222
|-----------
| 3 | sa | 333
|-----------

explodeで回避はできたんですが、これってバグですか?それとも設定とか("つけるとか)の問題ですか?
189nobodyさん:2005/07/31(日) 01:10:36 ID:ktRqZs9f
そもそもさ、なんでPHPなんて使ってんの?
「僕は馬鹿で貧乏です」ってアピールしてるようなもんじゃんW
190nobodyさん:2005/07/31(日) 08:50:04 ID:QgIzX2jS
>>189
そもそもさ、なんでPHPなんて使ってんの?って、わざわざ書き込みしてんの?
「僕は馬鹿で低能です」ってアピールしてるようなもんじゃんW
191nobodyさん:2005/07/31(日) 09:02:41 ID:???
>>190
同感なのだが、

”そもそもさ、「なんでPHPなんて使ってんの?って、わざわざ書き込みしてんの?」
って、わざわざ書き込みしてんの?”
とやりたくなった僕は馬鹿で低能かもしれません。
192nobodyさん:2005/07/31(日) 09:26:49 ID:???
はいはいわろすわろす
193nobodyさん:2005/07/31(日) 09:58:43 ID:???
>>191
はいはい、ワロスワロス
194nobodyさん:2005/07/31(日) 12:01:01 ID:???
駄目だこいつらw
195nobodyさん:2005/07/31(日) 12:20:40 ID:???
俺も何か言ったほうが良い?
196nobodyさん:2005/07/31(日) 13:13:52 ID:kiEZ3GHA
ヮィヮィ
197nobodyさん:2005/07/31(日) 13:53:20 ID:???
>>188
fgetcsv($fp,',','')
198nobodyさん:2005/08/01(月) 08:38:24 ID:???
もまいらPHP入門の時どうやって勉強した?
やっぱ本か?
199nobodyさん:2005/08/01(月) 09:20:07 ID:???
本を買って学習するタイプの人間ってプログラミングにむいていない気がするな。
200nobodyさん:2005/08/01(月) 09:21:54 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
201nobodyさん:2005/08/01(月) 09:27:21 ID:???
>>199
じゃどうやって学習するのだ?
202nobodyさん:2005/08/01(月) 09:28:14 ID:???
あ、そうか。ソース見て学習したのね。
203nobodyさん:2005/08/01(月) 09:28:55 ID:W+K0FGe8
ヤベageちゃった。スマソ。
204nobodyさん:2005/08/01(月) 09:35:26 ID:???
phpは進化の早い言語だからちょっと古い本を買うと動かなかったりする
本を買うより新しい情報を得られるネットの方が良い感じ。
php入門系のサイトは沢山あるしね。
205nobodyさん:2005/08/01(月) 09:39:10 ID:???
進化が早いというか仕様変更多すぎなだけでしょ。
206nobodyさん:2005/08/01(月) 10:05:46 ID:mZBBp/SZ
>>204

ネットの情報っていい加減なことが多いから、
マニュアル以外、使い物になりません。
PHP は特にイタイサイトが多すぎ。
207nobodyさん:2005/08/01(月) 10:12:29 ID:???
>>206
個人のサイトばかりを見るからじゃない?
208nobodyさん:2005/08/01(月) 10:13:48 ID:???
つかマニュアルだけで十二文
209nobodyさん:2005/08/01(月) 10:15:16 ID:???
/十二文/十二分/
210nobodyさん:2005/08/01(月) 10:28:43 ID:???
>>208
そうか?
俺の本購入暦
php4+mysql本>php5登場>php5+mysqlサンプル集購入>PEAR?SMARTY?>SMARTY本購入
みたいな。特にSMARTYは理解してないと最悪ソース読めないもん。
211nobodyさん:2005/08/01(月) 10:33:07 ID:???
俺も本だな。
画面をずっと見てると目がしょぼしょぼする。
212nobodyさん:2005/08/01(月) 11:13:25 ID:???
Smartyだってマニュアルあるやん
213nobodyさん:2005/08/01(月) 11:26:06 ID:???
プログラム自体の初心者の場合はいきなりマニュアルだけってのはきびしいよ。
俺も初めはとっかかりとして初心者向けの本なりサイトなりを参考にしたよ。
214nobodyさん:2005/08/01(月) 12:17:40 ID:39k1+tgV
http://tama.s68.xrea.com/
管理人14歳
215nobodyさん:2005/08/01(月) 12:34:28 ID:Zfu0t8ja
>>214
わざわざ宣伝しに来るな。
216質問します:2005/08/01(月) 13:43:08 ID:avDbJoF4
「10日でおぼえるPHP入門教室」って本でPHP勉強してるんですが、
画像アップ掲示板に来て書籍付属のソースコードで試しても文字化けして
つまづいてます。
アップ先のサーバ環境はApache/2.0.54 (FreeBSD) PHP/5.0.3です。
分かる方いましたら教えて頂けないでしょうか お願いします
これがソースコードのファイルです
http://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up48980.zip
217nobodyさん:2005/08/01(月) 14:13:54 ID:ez5cOkgu
flockってこの認識で正しい?

flock処理に関して
 LOCK_EX,LOCK_SH,LOCK_UN はサポートされていれば TRUE しか返さない。
 要求が通るまで処理は中断する。
 LOCK_SH は LOCK_EX が要求された段階で新たな要求は通らなくなる。

LOCK_NBと第三引数(WouldBlock)
 要求が通らなくても FALSE で制御を戻す。
 この際、WouldBlock は FALSE だが、要求が通った段階で TRUE に変わる。

バッファリング
 lock権解放前にファイル書込を終了せねばならない。
 バッファサイズ0にする方法は1度のシステムコールで書込が終わる状況ならばパフォーマンスの低下を招かない。
 一般的にはバッファリング有で fflush する方が楽。

fopen
 flock が必要な状況で 'w','w+' は鬼門。lock権確立前にファイルサイズが0にされる。
 'r','r+'は存在が確実なファイルで使う。file_existsで確認後に使うのはNG。その一瞬で過去の情報になる恐れあり。

rewind と fseek
 SEEK_CUR,SEEK_END はlock権確立後に使わないと過去の情報になる恐れあり。
 SEEK_SET,rewind は過去の情報でも問題ないのでlock権確立前で構わない。

flock と pid
 lock権の管理にはpidが使われる。
 同一pidの他スレッドが要求したlock権との区別はされない。
218nobodyさん:2005/08/01(月) 14:19:28 ID:W+K0FGe8
でも参考程度に書籍買います。

「10日でおぼえるPHP入門教室」こんなのにします。
以上。
219nobodyさん:2005/08/01(月) 14:37:34 ID:???
>>216
斜め読みだけど、03-03.phpの16行目と17行目はおかしいと思われ。

> $BBSRecord = array( date( "Y/m/d H:i:s" ), $name, $body, $FilePath );
> AppendCsvToFile( BBS_DATA, array( $BBSRecord ) );

arrayし杉。17行目の2つ目の引数は$BBSRecordだけでいいんじゃないかと。
漏れは動かしてないが、動かしたらちゃんとエラーメッセージでるんじゃないの?
220216:2005/08/01(月) 14:48:07 ID:???
>>219レスありがとうございます
エラーメッセージなしでちゃんと動くんですが文字化けします
ブラウザの文字コードをeuc-jpとs-jisにしても両方とも
文字化けしてしまう現象です
221nobodyさん:2005/08/01(月) 17:55:11 ID:???
>>217
wouldblockは違うだろ
勝手にforkして要求しつづけられたらかなわん
222nobodyさん:2005/08/01(月) 23:54:38 ID:v8DZZv2U
ゲットでセッションIDを渡さないとセッション変数が使えないのですがなぜでしょう?
IE6でクッキー有効になってます。試しに他のPCからテストしても同じでした。

a.php

<?php
session_start();
echo ''.$_SESSION['test'].'<br><a href="b.php?a=aaa">test</a>';

b.php

<?php
session_start();
$_session['test'] .= $_GET['a'];
header("Location:a.php");
exit();

試したスクリプトです。?PHPSESSID=としてセッションIDをつけると期待どおりの動作をします。
どこかおかしいとこありましたらよろしくおねがいします
223222:2005/08/02(火) 00:19:41 ID:???
クッキーができていないことがわかりました。
php.iniのどのへんの設定をいじるといいんでしょう?
デフォルトの設定ではできないものでしょうか?
224nobodyさん:2005/08/02(火) 00:20:19 ID:???
session.use_cookies
225nobodyさん:2005/08/02(火) 00:23:58 ID:???
>>223
デフォルトでいけたと思うけど。。。
php.iniでsession.use_cookies=1となっていないのかな。
もしくはスクリプトで以下のように書いてみては。

ini_set('session.use_cookies', true);
session_start();
・・・
226222:2005/08/02(火) 00:38:23 ID:tr08P2cl
session.use_cokkies=1になってました
>>225 試してみたのですがやはり同じでした。

その他cookieができない原因になりうることはあるでしょうか?
227222:2005/08/02(火) 02:00:01 ID:???
setcookieでもcookieが発行できないことがわかりました。
レンタルサーバーで試したところ問題なくできてました。
サーバーの問題だと思うのですが、どこが悪いんでしょう?
自分でも調べますが、もし何か気づいた方いましたらよそ行くお願いします。
redhat7.3+apache1.3.23+php4.3です
228nobodyさん:2005/08/02(火) 02:14:04 ID:???
Setcookieと言えば、有効期限を日数で指定してたせいで
ちゃんと保存されなくてめっさ悩んだ覚えが
229222:2005/08/02(火) 02:20:20 ID:???
/home/user/public_html以下のファイルを公開しているのですが

http://user.domain.com/a.php  NG
http://192.168.0.10/~user/a.php ローカルIPでのアクセスok
http://sv1/~user/a.php ローカルのホスト名でのアクセスok

バーチャルドメインでのアクセスだけ不具合が出てます。
バーチャルドメインだとcookie発行するのに特別な設定が必要なのでしょうか?
230222:2005/08/02(火) 02:31:43 ID:???
追記
http://domain.com/~user/a.php はokです。
バーチャルドメインではなくバーチャルホストでした。
バーチャルホストのアクセス時に限って起こるっているみたいです。
PHPの話じゃなくなってきましたね。。
231nobodyさん:2005/08/02(火) 02:36:18 ID:???
>>217
>fopen
> flock が必要な状況で 'w','w+' は鬼門。lock権確立前にファイルサイズが0にされる。
そうなの?そうすると、厳密には、w,w+はflockで使えないってこと?
232nobodyさん:2005/08/02(火) 02:38:28 ID:???
>>228
そういや俺も、IEだと保存するけど、Firefoxだと保存しないってのがある。
Firefoxだけ有効期限が効かない。ブラウザを開いている間は大丈夫なんだが、
閉じると忘れる。調べりゃ出てきそうなんだが、調べもせずに放置中。

>>229
ノートンとかのセキュリティソフト関係で弾いちゃっているとか。
ネットワーク構成がわからないのだけど、ドメインを正引きしたときのIPアドレスと
LAN内でIPアドレスが食い違っているとかなんとか...
233220:2005/08/02(火) 02:57:06 ID:???
他人の家のワイヤレスをお借りして試してみた(ごめんなさい)のですがやはりバーチャルホストを使ったURLだとcookieが発行されません。
javascriptでも試したのですが同じです。
<VirtualHost *:80>
ServerAdmin [email protected]
DocumentRoot /home/user/public_html
ServerName user.domain.com
ErrorLog logs/user.domain.com-error_log
TransferLog logs/user.domain.com-access_log
</VirtualHost>
バーチャルホストの設定がいけないのですかね?
スレ違いの質問すみません。
234nobodyさん:2005/08/02(火) 03:03:02 ID:???
通信しました
235nobodyさん:2005/08/02(火) 08:33:46 ID:???
>>233
DNSで許されないホスト名の場合、クッキーが保存されなかったような希ガス。
うろ覚えで申し訳ないが、ホスト名に-(ハイフン)があった時ダメだったような。。。
バーチャルホスト名を変更する権限があるのであれば、一度変えてテストしてみては?
236nobodyさん:2005/08/02(火) 08:40:54 ID:???
ハイフンはOKだぞ。アンダーバーがNGで。
237235:2005/08/02(火) 08:57:58 ID:???
>>236
フォローサンクス。だからうろ覚えだって。。。(^^;
ちょっと調べてみたら、以下の資料にアンダーバーはダメって書いてあるね。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;275033
この辺りはブラウザが行う処理なんで、使用するブラウザを変えると挙動が変わるかもしれませぬ >>233
238nobodyさん:2005/08/02(火) 10:13:07 ID:???
ドメイン名に使える文字は、RFC 1034,1035で、アルファベット(52文字)+「-」 となっている。
(かなりupdateされていて最新のものはどれか分からんけど、たぶん国際化ドメイン絡みのupdateだと思うのでパス)

>>233
テキストファイルにクッキー情報を保存するタイプのブラウザを使っているなら、その中を覗いてみたら?
239nobodyさん:2005/08/02(火) 11:31:25 ID:???
じゃあtp://07211919.comはダメ?
240nobodyさん:2005/08/02(火) 11:41:27 ID:pJubjwcv
自分用の低機能フレームワーク作ってるんですが、
セッション必須って別に構わないのかなぁ?
241nobodyさん:2005/08/02(火) 11:43:06 ID:???
あー、数字もokだね。こんな感じ。
<domain> ::= <subdomain> | " "
<subdomain> ::= <label> | <subdomain> "." <label>
<label> ::= <letter> [ [ <ldh-str> ] <let-dig> ]
<ldh-str> ::= <let-dig-hyp> | <let-dig-hyp> <ldh-str>
<let-dig-hyp> ::= <let-dig> | "-"
<let-dig> ::= <letter> | <digit>
<letter> ::= any one of the 52 alphabetic characters A through Z in
upper case and a through z in lower case
<digit> ::= any one of the ten digits 0 through 9
242nobodyさん:2005/08/02(火) 11:44:19 ID:???
>>240
自分用だから、自分さえ納得していればええんでないの?
243217:2005/08/02(火) 12:37:37 ID:???
>>221
うーん、ttp://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man2/flock.2.html見ると
flock失敗の理由を示すみたいな。
ということは↓でflockできる環境か判断できるのか?
  if (!flock($fp, LOCK_EX+LOCK_NB, &$wb) && !$wb)

(マルチスレッドISAPIとかはダメだけど)

>>231
厳密にはfopenの仕様。マニュアルに書いてあるし。
244nobodyさん:2005/08/03(水) 01:18:39 ID:???
>>231
fopen(hoge,'a')で開いて、LOCK_EXして、ftruncateなりしないとダメ。
245nobodyさん:2005/08/04(木) 17:02:51 ID:ttes8CpA
php4のmail関数でメールを送りたいんですが、
sendmailは別のサーバにあるものを使いたいのです。

その場合の php.ini の設定の書き方が分かりません。
どなたか教えてください。
246nobodyさん:2005/08/04(木) 17:11:04 ID:???
ありません。
fsockopen等を使ってSMTPをお喋りしましょう。
pearあたりに楽をできるライブラリがあるかもしれません。
247nobodyさん:2005/08/04(木) 17:26:11 ID:???
PHPが動作しているサーバーのsendmail等を設定して、すべてのメールを
別サーバーにリレーするようにした方が手っ取り早いのでは。

ところで別質問だけど、Windows版だけphp.iniのSMTPディレクティブが
使用できるのはなぜなんだろう。
Windows版だけSMTPを話す処理が組み込まれているから?
だとしても、UNIX版に組み込まれていないのはなぜだろう。
248nobodyさん:2005/08/04(木) 17:41:54 ID:???
ext/standard/mail.c
#ifdef PHP_WIN32
#include "win32/sendmail.h"
#endif

win32/sendmail.c

unix版に無い理由はシラネ
249nobodyさん:2005/08/04(木) 17:49:17 ID:???
>>247さん
なるほど。
別サーバへリレーする設定は、/etc/mail/sendmail.cfでできるんですか?
250nobodyさん:2005/08/04(木) 18:42:30 ID:r5xxfLUD
こんな変数があります。
(実質はフォームからの入力されたデータ。)
$buf = '3*3+3';

これで、$bufを12としたいのですが、方法はありますか?
251nobodyさん:2005/08/04(木) 18:49:16 ID:???
>>250
eval
252nobodyさん:2005/08/04(木) 18:54:11 ID:???
>>251
ありがとうございました。
253247:2005/08/04(木) 19:34:54 ID:???
>>249
そのサーバーでsendmailを動かすならそのファイルでいいけど(ディレクトリ名までは知らない)
普通、CFやm4ツールでsendmail.cfを生成させるのでは?
もう何年もsendmail触っていないんで、具体的な設定までは覚えていないけど
「sendmail スマートホスト」辺りでググってみればサンプルはあるんぢゃないかな。
sendmailに拘らなければPostfixやqmailの方が楽でいいと思う。
254247:2005/08/04(木) 20:09:17 ID:???
>>248
ありがとう。PHP5.0.4のソースを見てみたけど確かにそうなってるね。
あと php.iniでは sendmail_path ディレクティブは UNIX のみ、ってなってるけど
Windows 版でも有効みたいだね。
sendmail_path → SMTP ディレクティブの順に評価している模様。
実際に動くかどうかは知らないけど。
どちらにしても UNIX 版で SMTP の処理をしない理由は良く判らんな。
255nobodyさん:2005/08/04(木) 20:39:55 ID:???
>>254
なんか適当すぎる処理で恥ずかしいから、、ちゃんとしたMTAが
一杯あるUNIXでは使わないみたいなことをその部分のコード記述者が
ソースにコメント書いてなかったっけ?そんな記憶がある。
あと誰かまともなコード寄稿して〜とかなんとか。
256nobodyさん:2005/08/08(月) 14:15:03 ID:Vwrrt9G3
MyYahooみたいないろんな情報がでるサイトを作ろうと
してるんですけど、こういうサイトってページにアクセスするたびに
各情報ごとにDBにアクセスして、毎回動的にページ作成
してるんでしょうか?
なんか激しく重くなってそうな気がするんですけど、そういうもの?
257nobodyさん:2005/08/08(月) 14:35:19 ID:???
ログインだけDBアクセスで後はセッションじゃないか?


と適当に答えてみるテスト
258nobodyさん:2005/08/08(月) 14:44:25 ID:???
>>257
ユーザ情報自体はクッキーでしょ?
DBアクセスかどうか知りたいのは、コンテンツの内容のほうっす
259nobodyさん:2005/08/08(月) 14:46:32 ID:???
>>256
勿論DBMSも参照分散してもいるが、
ブロック毎に極力データキャッシュしてる。
260nobodyさん:2005/08/08(月) 14:47:25 ID:pO4uXVC7
>>256
変更が頻繁じゃないやつはコンテンツキャッシュみたいなのだと思うけど。

例えば、ユーザーが更新しないと内容が変わらないブロックについては、
静的ファイルでも用意しとけばいいだろうし。

更新がある程度あるけど、色んなユーザーから参照されるやつも、
コンテンツキャッシュかもしんないね。

あと、クエリーキャッシュとかも使ってるかも。

全部推測だけど。
261nobodyさん:2005/08/08(月) 14:59:30 ID:???
>>259-260
レスどうもです。
それぞれの情報単位で静的ファイルにして表示するときにくっつけるのが
いいのかなぁ。
で、更新頻度の高いものだけ毎回DBからデータをとってくると。
ユーザごとにページ内容がかわるのでキャッシュの方法がイマイチ
イメージできないっす('A`)
262nobodyさん:2005/08/08(月) 15:09:39 ID:???
ひとまず、自分のページでどうしたいか詳しく説明して対策アドバイスでも聞いてみたら?
263nobodyさん:2005/08/08(月) 15:38:02 ID:???
>>262
これから作ろうとしてるとこです。
質問の仕方がまずくてスマソ。
264nobodyさん:2005/08/08(月) 21:43:14 ID:X+TQj6jz
LGPLで質問させてください。

LGPLであるPHPプログラム(ファイルを生成するもの)を、
仕事でWebサイトを構築する際に利用しようとしています。

ただ、そのプログラムを使うと、生成されるファイルに
そのプログラムの名称がコメントアウトで表示されてしまうので、
そのコメントが出ないようにプログラムを修正しました。
(生成されるファイルはWebで公開されるものです)

この場合、LGPLのライセンス上問題ありますでしょうか?
すみませんがご教授願います。
265nobodyさん:2005/08/08(月) 21:53:26 ID:???
LGPLで配布っていっても著作権は本人が持ってるんだから、
著作権表示の有無は作者が決める事じゃね?

ただ、LGPLてことは著作権を放棄しないという表明でもあるわけで、
消すのは後味ワリィなぁ。つか著作権者に聞け。
266nobodyさん:2005/08/08(月) 23:18:19 ID:???
>>264
悪い事は言わんから、堂々と使ってるって表明した方が良いんじゃないのか?
仕事でそういった部分でミソ付くと後々面倒だぞ?
267nobodyさん:2005/08/08(月) 23:56:07 ID:???
LGPLでも、派生物の著作権表示の削除は禁止されている。
268nobodyさん:2005/08/09(火) 00:00:10 ID:???
>>264
そのプログラムが海外製でLGPLの表明以外に特にライセンスについて
何も謳っていない(大元の配布物で確認)のであればOK。
そのプログラムが日本製であればLGPL表明以外に
著作権(著作人格権)絡みで制限がないか確認。
この場合、明確に許可されてない=許諾されている と思い込むのは間違い。その逆。
(許諾してない(状態)だけで、許諾しない(意思)とは限らないけど)
269nobodyさん:2005/08/09(火) 00:02:25 ID:???
>>267
プログラム名称の表示のところが著作権表示だと
確かにそうなんだけどね。今回のケースはどうなんだろ。
270nobodyさん:2005/08/09(火) 00:09:02 ID:???
>>269
コメントでツール名を表示するか
ジェネレータタグを出力する仕様だと
別個に著作権表示を出すことはまれではないかな。
html形式の出力部分に著作権表示を出すと
どの部分の著作権かが分からなくなるし。
商用オーサリングソフトのほとんどがそういう仕様だから。
271nobodyさん:2005/08/09(火) 00:33:56 ID:???
だからね、著作権者に聞きなさいって話ですよ。
権利を持ってる人が決めることがらでしょうが。

商用でなきゃいいよとか、商売でもプロジェクトに貢献すればOKとか、
交渉して例外を認めてもらえばいいのよ。

>>267
なんか、成果物についてもなんかあった気がする。
思い出せないが、ほかのライセンスの話かも。
272nobodyさん:2005/08/09(火) 05:19:43 ID:B6OGOTi7
PHP5ってmbstring有効にするならiconvを無効にしておいたほうがいいの?
273nobodyさん:2005/08/09(火) 14:49:59 ID:???
>>272
有効にしといてもいいけど、普通使わないよね。
mbstringがあればiconvは。
274nobodyさん:2005/08/10(水) 16:06:04 ID:???
初歩的な質問で申し訳ないんですけど、
includeとクラスのインスタンス作って使うのとどう違うんでしょうか?
275nobodyさん:2005/08/10(水) 16:15:33 ID:???
>>274
カプセル化・・・
276nobodyさん:2005/08/10(水) 19:48:24 ID:???
>275
ウィンダム?
277274:2005/08/11(木) 03:11:20 ID:???
このスレ人がいないんすね・・・
くだ質逝って来ます
278nobodyさん:2005/08/11(木) 09:16:41 ID:???
>>275-277


                    .,Å、
                  .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
                 o| o! .o  i o !o
                .|\__|`‐´`‐/|__/|
                 |_, ─''''''''''''─ ,、 /
                 ,/ノ      ヽ\、_
              <´フ ● 、 ▼  , ●.ヽ `ヽ
     ,ィ           Y,.-ニ=.`Y´`Y´ 'ニ二ミ/  >>275キングカワウソッス
     /;l  ,.イ  ,,. -''"´レ'´   .l  l      ヽ!`丶、
  ヽ ̄;;;;;;ソ/;;;;l/!   ,.-'´.|     !_」       | ヽ、 `
   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  '´    |             l   `
    l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l       |               l
279nobodyさん:2005/08/15(月) 11:04:14 ID:???
人大杉?
280nobodyさん:2005/08/17(水) 08:15:32 ID:???
盛り上がってる?
281nobodyさん:2005/08/17(水) 11:18:47 ID:???
急に人いなくなったな
282nobodyさん:2005/08/18(木) 11:41:32 ID:???
すべてはスレタイのせい。何のスレだかわからん。
みんなくだ質に流れたな。
283nobodyさん:2005/08/18(木) 12:07:54 ID:TEYIGC6I
ここお気に入りから削除しといた^^
284nobodyさん:2005/08/18(木) 12:17:23 ID:???
どうせくだらない質問しかないから
285nobodyさん:2005/08/18(木) 12:40:26 ID:???
質問スレで聞く香具師って、質問スレに常駐しているわけじゃなさそうだしな。
聞きたいときだけ、質問スレを探して開いてそう。だもんで、スレタイから
「質問」を抜かすと質問者はあまり来ない。
全般的なネタも今更だし、フレームワークやテンプレート、PEAR、OOPなどは
それぞれスレがあるんで、もうこのスレは...
286nobodyさん:2005/08/18(木) 13:03:26 ID:???
スレタイ見た感じ、PHPについて語るスレと思って開いた
そしたら質問スレだったw
287nobodyさん:2005/08/18(木) 13:13:53 ID:???
いとふゆりょう
288nobodyさん:2005/08/18(木) 14:22:23 ID:???
>>286
PHPの質問はたいていくだらないので、
このスレではPHPについて何でも余すところなく好きなだけ語ってください。
でないとこのスレ寒すぎ。
289nobodyさん:2005/08/18(木) 22:13:21 ID:???
おまいらに質問だが、guessworkってどうよ?
なんかバージョンが0.0.3からいきなり0.9.0にあがるみたいなんだが。
290nobodyさん:2005/08/19(金) 08:19:34 ID:???
うーん、フレームワークはこっちのスレなんだなぁ

【PHP】フレームワークについて語るスレ【総合】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1123608068/
291K:2005/08/19(金) 10:56:36 ID:axffmqRn
header("Location: …")を使ってのリダイレクトで、
URLの指定を相対URLにすると一部のクライアントでは
受け付けないものがあるため、絶対URLでの指定が推奨されるとの
ことなのですが、相対URLでは受け付けないクライアントには
何があるかご存知の方、教えてください。
調べた限りでは、携帯端末の一部で受け付けないらしいですが、
IEやネスケ等のPCのブラウザで受け付けないものってあるのでしょうか?
292nobodyさん:2005/08/19(金) 12:43:56 ID:???
print_r($_SERVER);してみると幸せになれるかも
293nobodyさん:2005/08/19(金) 12:56:02 ID:???
>>292が意味不明な点について
294nobodyさん:2005/08/19(金) 13:00:29 ID:???
>>291
RFC的には絶対URIがMUSTだったような。
HTTP_HOSTがあれば入れてやるのがよろし。これはリクエストに使われたhostが入る。
HTTP/1.0とか入ってない時はSERVER_NAMEだが、鯖をきちんと設定してないと最悪localhostとか入ってくるので注意。
295nobodyさん:2005/08/19(金) 13:15:46 ID:???
>>294
バーチャルホストつかってると、リクエストヘッダに適当なHOST突っ込むと
デフォルトホストにつながっちゃうんだけど、HTTP_HOSTつかうのってセキュリティ上どうなのよ
296nobodyさん:2005/08/19(金) 13:18:51 ID:???
>>295
適当なhostでBad Requestにならないのは鯖側の問題だと思うが。
297nobodyさん:2005/08/19(金) 13:21:03 ID:???
便乗質問で申し訳ないんだがLocationではなく
<META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="0; URL=xxxx">の場合でも絶対URIでないとマズイの?
298nobodyさん:2005/08/19(金) 13:38:17 ID:???
>>295
鯖の問題はさておき、セキュリティリスクになるかどうかはheader吐くまでのシーケンスを考えれば分かるんじゃまいか。

>>297
それくらい調べろ
299K:2005/08/19(金) 13:40:23 ID:axffmqRn
レスありがとうございます。
一応、$_SERVER['HTTP_HOST'] と dirname($_SERVER['PHP_SELF'])を使って
フルパスで記述はしてるんですが、ヘッダによるリダイレクトを結構使っていて、
かつ、これらのページがSSL下のファイルのため、ローカルでのテストではhttp://と記述して
サーバーにアップする時にhttps://にいちいち直すのが手間がかかり
いっそのこと相対URLで記述してしまおうかと思っていたのですが。。。
このサイトは携帯用ではないので、PCブラウザで問題がなければOKかな、と・・・
だけどやっぱり絶対URLで記述しておくべきですかね。。。
300nobodyさん:2005/08/19(金) 13:53:42 ID:???
define('HOME','http://'.$_SERVER['HTTP_HOST'].$_SERVER['PHP_SELF']);
header("Location:".HOME);
とか、すれば
301nobodyさん:2005/08/19(金) 14:08:17 ID:???
>>299
SSLだと'on'になる変数なかったっけ?
302nobodyさん:2005/08/19(金) 14:18:09 ID:???
>>299
$scheme = ($_SERVER["SERVER_PORT"] == 80) ? "http://" : "https://";
80以外でhttp鯖動かしてるならだめだけど
303K:2005/08/19(金) 14:47:13 ID:axffmqRn
レス300、301さん、302さん
ふむむ、そういうこともできるんですね!
試してみます。
アイデアどうもありがとうございました!
304nobodyさん:2005/08/19(金) 18:03:53 ID:???
305nobodyさん:2005/08/19(金) 19:24:33 ID:???
>>304
SERVER_PROTOCOLってHTTP/1.0or1.1以外もあるのか?
306nobodyさん:2005/08/19(金) 19:44:05 ID:???
SSI下でINCLUDEDとかあったような
307nobodyさん:2005/08/19(金) 19:53:39 ID:???
だめじゃん
308nobodyさん:2005/08/20(土) 07:41:26 ID:???
>>305
XREAだとINCLUDEDになってた
mod_layoutとかの関係かな
309nobodyさん:2005/08/23(火) 16:54:44 ID:???
>>295
まだ答えが見つかってないみたいだからヒントをやろう

適当にhost突っ込んだ結果を第三者に見せる方法を考えろ

見つけられたら発見者として名前が刻まれるかもしれない(嘘八百)
310nobodyさん:2005/08/26(金) 16:15:00 ID:vJGu4kC7
index.php?page=1
などで他のコンテンツを出すやり方を教えてください!
311nobodyさん:2005/08/26(金) 16:35:46 ID:???
>>310

<?php
if(array_key_exists("page",$_GET) && is_string($_GET['page'])){
switch($_GET['page']){
case "1":
?>
<p>"?page=1" のページ</p>
<?php
break;

case "2":
?>
<p>"?page=2" のページ</p>
<?php
break;

default:
?>
<p>"?page=それ以外" のページ</p>
<?php
}
}
else{
?>
<p>デフォルトページ</p>
<?php
}
exit();
?>
312nobodyさん:2005/08/26(金) 16:55:00 ID:vJGu4kC7
>>311
ありがとうございました!
313nobodyさん:2005/08/26(金) 21:05:42 ID:???
おいおい・・・ネタなのか、真性なのか、このスレだとまじで判断出来ん・・・
314nobodyさん:2005/08/26(金) 21:55:57 ID:???
入力フォームを作るにはどうするんですか?
315nobodyさん:2005/08/26(金) 22:11:23 ID:???
>314
なぜここに・・・。
316nobodyさん:2005/08/26(金) 22:36:05 ID:???
>>314
つ make_inputform()
317nobodyさん:2005/08/27(土) 01:36:06 ID:???
318316:2005/08/27(土) 01:39:58 ID:???
>>317
スマン。実装は各自行なってくれ
319nobodyさん:2005/08/27(土) 01:50:03 ID:???
俺も一応検索した
あったら何か便利そうだなと
320nobodyさん:2005/08/27(土) 01:57:26 ID:???
質問の意図がよく分からないけど、フォームに関するあれこれなら、pearのHTML_* とか。
ttp://pear.php.net/manual/ja/package.html.php
321nobodyさん:2005/08/27(土) 02:22:58 ID:???

echo"<FORM method=post action=./index.php>";
322nobodyさん:2005/08/27(土) 10:14:22 ID:???
トランスフォームを作るにはどうするんですか?
323nobodyさん:2005/08/27(土) 10:36:42 ID:???
コンボイの謎?
324nobodyさん:2005/08/27(土) 12:01:09 ID:???
echo "トランスフォーム!";
325nobodyさん:2005/08/27(土) 12:05:19 ID:???
フォームに2chのサーバー、ディレクトリ、スレッドキーを入れて送信するとそのスレのURLをだすようにしたいんですが

[index.php]
<html><body>
<form action="index2.php" method="POST">
サーバー:<input type="text" name="server" size="35"><br>
フォルダ :<input type="text" name="folda" size="35"><br>
キー   :<input type="text" name="key" size="35"><br>
<input type="submit" value="表示">
</form>
</body></html>

[index2.php]
<html><body>
<?php
echo "<A HREF=\"http://$server/test/read.cgi/$folda/$key/\">http://$server/test/read.cgi/$folda/$key/</A>";
?>
</body></html>

これではできないんですが、どうすればいいのでしょうか?
326nobodyさん:2005/08/27(土) 12:12:00 ID:???
327nobodyさん:2005/08/27(土) 12:21:59 ID:DxkPepn/
>>326
それのとうりやったつもりですがhttp:///test/read.cgi////と表示されます
328nobodyさん:2005/08/27(土) 12:26:55 ID:???
>>327

[index2.php]
<html><body>
<?php
extract($_POST);
echo "<A HREF=\"http://".$server."/test/read.cgi/".$folda."/".$key."/\">http://".$server."/test/read.cgi/".$folda."/".$key."/</A>";
?>
</body></html>
329nobodyさん:2005/08/27(土) 12:46:47 ID:DxkPepn/
あいがとうございました。
>>328をみるまえにできました。
まださきはながい。。。
330nobodyさん:2005/08/27(土) 15:43:03 ID:???
2chのスレがdat落ちしたら「dat落ちしています。
とでるようにしたいんですがどうすればいいですか?
331nobodyさん:2005/08/27(土) 16:00:13 ID:???
>>330
>>325の人かい?
1. 実際にアクセスしてみないとdat落ちしてるかどうか分からん。
2. dat落ちしているかを判断する方法を探す。

1. ファイルシステム関数あたり。場合によってはfsockopen(ネットワーク関数)を使う。
2. 通常時とdat落ち時の違いを比較すりゃ分かるべ。
332nobodyさん:2005/08/27(土) 16:32:48 ID:???
質問です。
XMLファイルの
<rdf:RDF>
<item>
<link>http://www.yahoo.co.jp</link>
<title>ヤフー</title>
</item>
ここ
</rdf:RDF>


<item>
<link>http://www.google.com/webhp?hl=ja</link>
<title>Google</title>
</item>
を書き込みたいのですが、
普通にfputsなどでできませんでした、
どうしたらいいのですか?
333nobodyさん:2005/08/29(月) 22:58:24 ID:???
よそのサーバにあるXMLファイル?
334332:2005/08/29(月) 23:53:10 ID:???
>>333
自分のサーバーにあるファイルです。
335nobodyさん:2005/08/30(火) 00:06:45 ID:???
>>334
そうか、ならいいよ。
336nobodyさん:2005/08/30(火) 00:26:44 ID:???
>>332
>普通にfputsなどでできませんでした、
が考えられない。

>どうしたらいいのですか
読み取り側、書き込み側のXMLファイルのパーミッションを
確認しなおし、PHPのエラーが出てないことも確認し、
その上で処理に使用したコードを抜き出して晒してみな。
337332:2005/08/30(火) 00:40:09 ID:NQqDUgFw
>>336
ありがとうございます。

ちょっと考えてきます。
338age:2005/08/30(火) 01:56:53 ID:pRMjTqBI
すみません、質問です。
今日、初めてPHPを勉強してみようと思い、
http://y-kit.jp/saba/xp/phpsetup.htm#inst
というサイトを参考にPHPのインストールとApacheのインストールをしました。
PHPはバージョンが4.4.0で、Apacheは1.3.33です。
インストール後、他のサイトを参考にして

<?php phpinfo(); ?>

一行だけを実行するものを作りました。
それに関してはhttp:/localhost/test.phpから表示がなされたのですが

<html>
<head>
<title>初めてのPHP</title>
</head>
<body>
<p>今日は<?php echo date("n月j日"); ?>です。</p>
</body>
</html>

というように打ち込むと、Internet Explorerに「0B」と表示されるだけで、講座を開かれているサイトのような結果が出ません。
もう一度、インストール方法が書かれたサイトの内容と自分のインストール方法(php.iniとhttpd.confの設定など)を確認したのですが間違っているところが見つかりませんでした。
<?php phpinfo(); ?>
が正常に表示されていれば良い、ということなのですが…どなたか原因が推測できる方がおられましたら、ご助言お願いします。
339nobodyさん:2005/08/30(火) 02:02:13 ID:???
>>338

<html>
<head>
<title>FirstPHP</title>
</head>
<body>
<p>Today is <?php echo date("n/j"); ?></p>
</body>
</html>

と、やってみたらいかがだろう?
これで表示されるなら、文字コードの問題。
340338:2005/08/30(火) 02:06:24 ID:pRMjTqBI
ぅわ…Internet Explorerに「Today is8/30B」ってちゃんと(?)表示されました!!
ありがとうございます、ありがとうございます!!^^
でも、最後の「B」って…それに文字コードの問題…うーん…
他のサイトなんかも参考にしながら頑張って調べてみます!^^
ありがとうございましたっ^^
341338:2005/08/30(火) 02:18:06 ID:pRMjTqBI
>>>339さん
「Today is8/30B」の「B」は「です。」の部分を消し忘れてただけでした、すみません;;
342nobodyさん:2005/08/30(火) 17:32:09 ID:???
>>338
メモ帳で作ったの?
eucが扱えるテキストエディタを使ってる?
343nobodyさん:2005/08/30(火) 19:40:22 ID:???
特定の文字列($str)に数字以外と1文字以下の文字が含まれていたら処理を中止したいのですが、
下記のように記述したスクリプトだとBADエラーが出ます。
if(!ereg("[0-9]{1, 7}", $str)){
echo '数字以外の文字が含まれています。';
exit();
}

当方正規表現は今まで避けてきていたのですが、今回だけは使わないとどうにもならないので
いろいろ検索をかけた結果このようになりました。ご指導よろしくお願いします。
344nobodyさん:2005/08/30(火) 20:08:40 ID:???
>>343
>>if(!ereg("[0-9]{1, 7}", $str)){
「{1, 7}」を「{1,7}」("7"の前のスペース削除)にすればエラーは出ない。

でもそれだけだとパターンにマッチしない。
あとは正規表現の基本なのでググればすぐでてくるハズ。
数字"しか"許可しないという事は"全文字"(最初から最後まで)数字って事ですよ。
345nobodyさん:2005/08/31(水) 07:50:17 ID:???
>>343
正規表現を避け続けたいなら
if (!is_numeric($str) or !is_int($str) or $str > 9999999 or $str < 0) {
echo "数字以外または8桁以上の数字";
}
346nobodyさん:2005/08/31(水) 17:30:59 ID:MJNcLNXp
$str='';
ctype_digit($str);
はなんでtrueなの?
347nobodyさん:2005/08/31(水) 18:02:45 ID:???
>>346
digitfだけでなくctype_*全部でtrueになる。
ソース見たら
for(n=0;n<len;n++) {
if(!iswhat((int)*(unsigned char *)(p++))) RETURN_FALSE;
}
RETURN_TRUE;

len = 0だからforループ回らずにtrue返してるようだ
348nobodyさん:2005/08/31(水) 18:23:09 ID:MJNcLNXp
>>347
なるほどサンクス
空やゼロが絡む場面で使っててハマったよ
349nobodyさん:2005/09/01(木) 00:31:21 ID:???
>>347
乙。
しかし、、なんじゃそりゃーですね。それは。
ちょっと書けば、0の時はFALSE返せるのに…。
350nobodyさん:2005/09/04(日) 03:14:58 ID:???
テスト環境を簡単に構築することができるツールについてですが
phpdev、XAMPP以外に、そのようなツールがあれば教えていただけませんか?
351nobodyさん:2005/09/04(日) 04:01:07 ID:???
>>350
XSAS

その名(用途)通りにXOOPSも入ってるけど、
WAMP(PHP&Perl)環境。
352nobodyさん:2005/09/04(日) 04:07:39 ID:???
>>351
早速試してみたいと思います
ありがとうございました
353nobodyさん:2005/09/04(日) 04:08:14 ID:???
あとFoxServとかUniform Serverとか。
他に韓国系企業の配布してる日本語設定されたパッケージがあって記憶がある。
354nobodyさん:2005/09/04(日) 04:36:34 ID:???
>>353
そちらの方もじっくり試してみて、自分の環境に沿ったものを選びたいと思います
皆様本当にありがとうございました
355nobodyさん:2005/09/04(日) 12:56:20 ID:???
>>354
あっ、サンクス。
1クリックで開発環境を一度にインストールするツールもあるんだ。
356355:2005/09/04(日) 12:57:22 ID:???
誤爆。orz
357nobodyさん:2005/09/05(月) 19:34:08 ID:???
PHPでMySQLに画像を追加したり、追加した画像をPHPで表示させたりしたいのですが、
可能なのでしょうか?

環境
FreeBSD/5.4-RELEASE-p6
Apache/2.0.54 (Unix)
mod_ssl/2.0.54
OpenSSL/0.9.7e
MySQL/4.0.25
PHP/4.4.0
358nobodyさん:2005/09/05(月) 19:36:51 ID:???
>>357
はい
359nobodyさん:2005/09/05(月) 19:43:00 ID:???
MySQLスレの内容だけど
BLOB型カラムにINSERT出来る
360nobodyさん:2005/09/05(月) 19:44:15 ID:???
質問する前に試しましょう
361nobodyさん:2005/09/05(月) 21:53:31 ID:tWqFRk3N
配列のメモリサイズを知るのには、どのようにしたらいいでしょうか?
(countで要素数を知りたいのではなく、メモリサイズです。)
環境は、PHP4以上を想定しています。
用途としては、
Fatal error: Allowed memory size of 8388608 bytes exhausted
を、サーバー側の変更を伴わず、プログラム側で回避したいです。
よろしくお願いします。
362nobodyさん:2005/09/05(月) 21:57:51 ID:???
>>361
ソースを読みましょう。
PHPは読んだ事ないですが、
1つの変数は、2つ以上の構造体が組になってるはずなので、そのサイズをチェック。
てか、なぜそんな事が起きる…。
363nobodyさん:2005/09/05(月) 22:01:57 ID:???
メモリサイズの上限を規定するphp.iniを変更せずにということだよね?

その馬鹿でかい配列はなんで発生したの?
SQLが原因ならselectをやめてfetchでデータを取る。
他の理由ならプログラムの構造を見直した方がよい。
364nobodyさん:2005/09/05(月) 22:03:58 ID:???
gdじゃないの
365nobodyさん:2005/09/06(火) 07:52:08 ID:???
確かに画像処理はメモリ食うからな
jpgとかもビットマップみたいに展開しないと処理できないしね
366nobodyさん:2005/09/06(火) 11:47:11 ID:???
>>362-365
どうもありがとうございます。
お察しの通り、GDです。
>メモリサイズの上限を規定するphp.iniを変更せずにということだよね?
そうです。メモリー上限は増やせないのと、仮に増やせたとしても、画像なん
で、状況によってはその上限も超えてしまう可能性があるので、メモリサイズ
を取得して、上限を超えそうなら自分でエラーメッセージを出すようにして、
Fetal errorは回避するような仕様を想定していました。
367nobodyさん:2005/09/06(火) 12:05:44 ID:???
>>366
画像1枚でそのサイズなの?
368nobodyさん:2005/09/06(火) 12:27:13 ID:???
>>366
画像のピクセル数で制限したら
369nobodyさん:2005/09/06(火) 13:29:18 ID:???
しかしメモリを最大で8メガしか使わせてくれないなんて酷だな。
巷のレンサバとかはそれくらいが相場なの?
370nobodyさん:2005/09/06(火) 13:41:19 ID:???
php.iniのデフォが8Mだったと思う。
VPSや専鯖なら自由に設定できるが。
371nobodyさん:2005/09/06(火) 13:45:37 ID:???
>>369
XREAは50Mある
372nobodyさん:2005/09/06(火) 14:11:39 ID:???
get_memory_usageだったっけか
373nobodyさん:2005/09/06(火) 14:46:03 ID:???
>>372
memory_get_usageは残りの使えるメモリだから今からimagecreate*で確保するメモリ量はわからんだろ
374nobodyさん:2005/09/06(火) 14:52:11 ID:???
そこはphpのソース見て構造体のサイズ計算するしかなかろう
パディング入るから運用する鯖で確認しないとダメだが
375nobodyさん:2005/09/06(火) 16:04:52 ID:???
GDでimagecreatetruecolor()とかするなら、少なくとも width*height*24/8 バイトは必要だね。
適当にテストしてみたところ、それよりだいぶ多く食うみたい。
サムネイルの分はせいぜい数百KBしか使わないだろうけど、オリジナルがでかいと厳しい。
(可能なら)外部コマンドでImageMagick使った方が幸せになれるかも。

php -r '$memB = memory_get_usage();
quote> $im = imagecreatetruecolor(640, 480);
quote> $memA = memory_get_usage();
quote> $val = array_map("number_format", array($memB, $memA, $memA - $memB, 640*480*24/8));
quote> var_dump($val);'
array(4) {
[0]=>
string(6) "39,640"
[1]=>
string(9) "1,586,976"
[2]=>
string(9) "1,547,336"
[3]=>
string(7) "921,600"
}
376nobodyさん:2005/09/06(火) 16:38:56 ID:???
>>375
それってなんかメソッドも含んだサイズになってるんじゃ?
オブジェクト2つ作って変化調べてみ?
377nobodyさん:2005/09/06(火) 16:40:10 ID:???
>>375
1pixelあたり5バイトだね
imagecreate()だと1pixelあたり2バイトだった
378nobodyさん:2005/09/06(火) 20:25:38 ID:???
>>371
CGI版とmod版、さらに鯖番号によっては8MBだったり40MBだったり。
379nobodyさん:2005/09/06(火) 23:08:08 ID:???
何個かわからないものをバインドする方法ご存知でしょうか?

$db = DB::connect( DSN );
$sql = "select * from table where id in ( ?, ?, ?, ?, ? )"
$db->getAll( $sql, array( 1, 2, 3, 4, 5 ) );
※PEAR使ってます

ここで、
array( 1, 2, 3, 4, 5 )
の要素が場合によって増減するときが悩みどころです…
380nobodyさん:2005/09/06(火) 23:17:40 ID:???
>>379
prepareするんじゃないならimplodeで連結して突っ込めばいいじゃん
381nobodyさん:2005/09/07(水) 00:49:02 ID:4ftygnTr
おまいらプロだろ
382nobodyさん:2005/09/07(水) 07:02:12 ID:???
perlでtime().$$みたいなユニーク値ってphpではどうすれば作れるのでしょうか?
383nobodyさん:2005/09/07(水) 07:09:01 ID:???
>>382
uniqid('');
384nobodyさん:2005/09/07(水) 07:09:01 ID:???
>>382
uniqid('');
385nobodyさん:2005/09/07(水) 08:46:06 ID:???
すごい。
1秒以内だ。
386383-384:2005/09/07(水) 09:04:35 ID:???
いや、単に送信ボタンをダブルクリックしてしまっただけだ。
スマソ。
387nobodyさん:2005/09/07(水) 09:08:35 ID:???
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(\ ノ
388nobodyさん:2005/09/07(水) 10:34:37 ID:???
>>383-387
ワロタwww
389379:2005/09/07(水) 17:39:08 ID:???
>>380

即レス有難うございます。
implodeした文字列を一つの ? にぶちこんでもいけるんですね。
チャレンジしてみます。


連投すいません。
別件で一つ疑問が出てきました。

PEARのマニュアルページ
ttp://pear.php.net/manual/ja/package.database.db.db-common.getall.php
で、

$data =& $db->getAll('SELECT cf, nf, df FROM foo');
if (PEAR::isError($data)) {
die($data->getMessage());
}

とあるんですが、
一行目の =& は何の意味があるのでしょうか?
普通に = で解説してるサイトもあるようですが…
390nobodyさん:2005/09/07(水) 18:18:37 ID:Zs1gbbuG
RSSから情報を取得してその情報で2chにスレ立てるようにしたいんですがどうやればいいでしょうか?
391nobodyさん:2005/09/07(水) 18:38:07 ID:???
ちょwwwおまwwwwそんな安易にスレたてるなんてwwwww
392nobodyさん:2005/09/07(水) 18:39:16 ID:???
393nobodyさん:2005/09/07(水) 22:38:46 ID:QGlSv/RF
>>390
ひろゆき乙
最近人が減って、スレ立て自演しないといけなくなったんだろ?
394nobodyさん:2005/09/07(水) 23:14:28 ID:???
ZENDがやってるPHPの資格持ってる人いますか??
試験受けようとおもってるんですが。。
395382:2005/09/07(水) 23:36:06 ID:???
>>383-334
ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
396nobodyさん:2005/09/09(金) 21:44:22 ID:???
5.0.5で配列関数に変な変更入ったんだが対応せんといかんもんかね?
397nobodyさん:2005/09/09(金) 21:59:42 ID:???
>>396
array_shift(file("hoge.txt")) とか、リファレンスの挙動を厳密にした影響受けてる奴でしょ?
修正必須。
398nobodyさん:2005/09/09(金) 22:10:16 ID:???
>>397
それそれ。
4系列も同じ流れになるなら良いんだが、なんか突出してる気がしてなぁ。
399nobodyさん:2005/09/09(金) 22:16:39 ID:???
配列関数に限った話じゃないよん
400nobodyさん:2005/09/09(金) 22:23:48 ID:???
4.4.0でも同様の修正入ってますよん
401nobodyさん:2005/09/09(金) 22:27:21 ID:???
>>339
うん。force_refで定義された引数持ってる関数が全部影響ある。
単に、戻り値だけ欲しくてこの手の関数呼ぶケースが配列関数に多いだけ。

>>400
あれー?うちだと問題無いんだけど。もいちど落としてくるか・・。
402nobodyさん:2005/09/09(金) 22:30:14 ID:???
5.0.x系列の存在をすっかり忘れていた
403nobodyさん:2005/09/10(土) 01:18:51 ID:???
4.4.0入れ直して試したけどerrorもnoticeもwarningもでまへん。
どうなっとんじゃこりゃ?
404nobodyさん:2005/09/10(土) 02:06:13 ID:???
窓から投げ捨てろ
405nobodyさん:2005/09/10(土) 10:46:05 ID:???
javascriptと連携して画面の解像度を記録するにはどの湯にしたらよいのでしょうか
406nobodyさん:2005/09/10(土) 10:47:18 ID:???
う〜ん、どの湯かなぁ・・・
407nobodyさん:2005/09/10(土) 10:54:15 ID:???
ファイルの行数を簡単に取得する関数か何かありませんか?
408nobodyさん:2005/09/10(土) 10:56:33 ID:???
>>407
count(file("filename"));
ファイルがバカデカイならfgetcで一文字ずつ読んで改行の個数数える。
409nobodyさん:2005/09/10(土) 11:20:46 ID:???
flock($fp, LOCK_EX);
はfcloseすると自動的に解除されますが、
flock($fp, LOCK_UN);
をしてからfcloseをした方がよいのでしょうか?それともいきなりfcloseしても何ら問題はないのでしょうか?
410nobodyさん:2005/09/10(土) 12:22:04 ID:???
問題ない






と言われたらそのまま信じるのか?
flockみたいなクリティカルな処理は自分で十分調べるしかないよ
411nobodyさん:2005/09/10(土) 13:01:44 ID:???
PHP Fatal error:  Call to undefined function mb_encode_mimeheader()
というエラーが出るのですが、undefinedというのはどういうことなのでしょうか?
呼び出す前になにか必要なのでしょうか?
412nobodyさん:2005/09/10(土) 13:50:50 ID:???
mbstringモジュールが有効になっていないんじゃないの?
413411:2005/09/10(土) 15:00:08 ID:???
php -iで見た限りは
--enable-mbstring=shared
となっているので、有効になっていると思うのですが
414nobodyさん:2005/09/10(土) 15:46:37 ID:???
>>413
それは静的に組み込んでることを意味する訳ではないので。
何らかのパッケージでPHPをインストールしたのなら、
php-mbstringとか別のパッケージが存在しないか?
415411:2005/09/10(土) 16:40:39 ID:???
fedora core4なのですが、
yum search php-mb
でみてみると
php-mbstring.i386      5.0.4-10.4     installed
となっているのですが、エラーは依然出てしまいます
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:30:09 ID:???
>>415
だからsoはあるけど実行時にロードされてないんじゃないのって
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:58:03 ID:???
レッド法度のrpmは相変わらずのようだな
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:34:47 ID:???
「有効になっていると思う」じゃなくて、本当に有効になっているかphpinfo()あたりで確認すべきでは
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:23:19 ID:???
ヒント:/etc/php.d/
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:33:50 ID:???
auでファイルまでのパスを非公開にしたいため
http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2005-January/024792.html
を参考にして以下のようにスクリプトを書きました。
$file = $_GET["file"];
$range = $_SERVER["HTTP_RANGE"];
if(preg_match("/^bytes=(\d+)\-(\d+)$/", $range, $arr)){
$offset = $arr[1];
$end = $arr[2];
$len = $end-$offset+1;
}
//ヘッダー
header("HTTP/1.1 206 Partial Content").
header("Last-Modified: ".date("D, j M Y G:i:s \\G\\M\\T", filemtime($file))).
header("Accept-Ranges: bytes").
header(sprintf("Content-Range: bytes %d-%d/%d",$offset, $end, filesize($file))).
header(sprintf("Content-Length: %d", $len)).
header("Content-Type: audio/3gpp2");
//読み込む
@readfile($file);
しかし実際にファイルのDLを行ってみると端末側でエラー表示がされます。
実際にそのリンク先のメーリングリストではreadfileまで行っているかが不明ですので
readfileが原因なのでしょうか?分かる方よろしくお願いします。
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:41:56 ID:EeO+nR6C
>端末側でエラー表示がされます。
俺らはエスパーではない
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:52:47 ID:???
>>420
まず、変な小細工なしに、普通にダウンロードをさせることは出来ているんだろうか?
auの場合、単純な<a>タグのリンクではムービーファイルは落とせないよ。
423420:2005/09/10(土) 23:52:18 ID:???
>>421
分かりにくい説明で申し訳ございません。
端末側でダウンロードしますか?と聞かれた後「はい」を選択すると
ダウンロードデータが正しくありませんと表示されます。

>>422
熟知しております。
<object data="hoge.php?file=test.3g2" type="audio/3gpp2">
のように使用しようかと考えております。

HTTP_RANGEの仕様がいまいち分かっていないため、スクリプト側の処理が分かっていない部分もあります。。
424420:2005/09/10(土) 23:54:21 ID:???
>>422
普通にファイルまでのパスを記述すればDL可能でした。
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:28:24 ID:???
>>420
HTMLでobject要素内のparam要素でsize指定してやらないと、
ファイルサイズを取得するためにHTTPリクエストをHEADメソッドで送ってくる。
これに対してHTTPレスポンスヘッダでファイルサイズをContent-Lengthにセットして返せばいいわけだが、
HEADメソッドでContent-Lengthを設定できないPHPの罠があるっぽい。
だから、最初にobject要素を表示する段階でsizeを指定してやるのが手っ取り早い。
426420:2005/09/11(日) 20:55:18 ID:???
>>425
objectの際に送ってくるデータをgetallheadersで取ろうとしたんですがArrary
になってしまったので分かりませんでした。助言ありがとうございます。

今現在このようになっています(まだエラーは出ます)。
au端末をお持ちの方、アドバイスよろしくお願いします。
http://nullpo.t35.com/file.phps
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:04:40 ID:Gpc71woo
httpsをサポートしたデッドリンクチェックプログラムって、phpでは難しいでしょうか?
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:47:56 ID:???
>>427
んにゃ。httpで既に出来てるならOpenSSLサポートが
有効になったPHPを利用すれば殆ど変更はいらない。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:58:15 ID:???
>>426
臭い事やっていないで、
header("Content-Type: audio/3gpp2");
@readfile($file);
だけでやってみそ。

430420:2005/09/11(日) 22:06:19 ID:???
>>429
臭い云々ではなく端末の仕様上それでやった場合は無理なんです。
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:11:53 ID:???
> readfileが原因なのでしょうか?

パケット拾ってみれば判る

> header(sprintf("Content-Length: %d", $len)).
> @readfile($file);

めちゃくちゃすんな
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:13:17 ID:???
>>426
PEARのHTTP_Downloadを使うと楽かな
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:13:57 ID:PQjWelba
終わったな。
434nobodyさん:2005/09/12(月) 00:16:31 ID:???
header(Location)
でページは飛ぶんだけど、ブラウザのURLが変わらない場合って
何かなかったけ?
435nobodyさん:2005/09/12(月) 00:17:42 ID:???
ゲイツに聞いてこい
436nobodyさん:2005/09/12(月) 00:25:51 ID:???
if(ゲイツ.PHP書ける && ゲイツ.隣){
   ゲイツ.ASK();
}
437nobodyさん:2005/09/12(月) 01:28:19 ID:???
ゲイツ.answer()

だろ
438nobodyさん:2005/09/12(月) 02:30:20 ID:???
>>436-437
PHPだと文字列の連結になってしまうが
439432:2005/09/12(月) 02:50:05 ID:???
ステータスコード弄ったりしても変化ないし、もう駄目誰か説明して。
$limit以上の連続アクセスでリダイレクト(jmp_Error)させたいんだけど
このまま攻撃するとエラーに飛ぶけどURL変わらず
★☆★の位置に移動させると勿論、問答無用で飛ぶけど
ちゃんとブラウザのアドレスがerror.phpに変わるわけです。
って事は明らかにif文・・・

function jmp_Error($code, $msg){
   $msg = urlencode($msg);
   noCache();
   header('Location: '.CFG_URL.'error.php?code='.$code.'&msg='.$msg);
   exit;
}


440nobodyさん:2005/09/12(月) 02:50:39 ID:???
function DosDetector($limit){
   ★☆★
    $DB = DB_connect();
    $SQL = "LOCK TABLES `l_dos` WRITE";
    DB_Query($SQL,$DB);
    $SQL = "DELETE FROM `l_dos` WHERE `time` < UNIX_TIMESTAMP()-5";
    DB_Query($SQL,$DB);
    $SQL = "INSERT INTO `l_dos` VALUES(0, '{$_SERVER['REMOTE_ADDR']}', UNIX_TIMESTAMP())";
    DB_Query($SQL,$DB);
    if(mysql_insert_id($DB) >= 65535){
        $SQL = "DELETE FROM `l_dos`";
        DB_Query($SQL,$DB);
        $SQL = "ALTER TABLE `l_dos` AUTO_INCREMENT=0";
        DB_Query($SQL,$DB);
    }else{
        $SQL = "SELECT COUNT(*) AS 'access' FROM `l_dos` WHERE `ip` = '{$_SERVER['REMOTE_ADDR']}'";
        $Result = DB_Query($SQL,$DB);
        $row = mysql_fetch_array($Result);
        mysql_free_result($Result);
    }
    $SQL = "UNLOCK TABLES";
    DB_Query($SQL,$DB);
    DB_Close($DB);

    if($row['access']>=$limit){
        jmp_Error('dos','');
    }
    ★☆★
}
441nobodyさん:2005/09/12(月) 02:56:38 ID:???
正直ページ飛ぶからどうでもいいけど凄くむかつく
ちなみにfirefoxだとif文の中でもURL更新されます
もう3時・・・F1見よ
442432:2005/09/12(月) 03:03:02 ID:???
>>439
人の名をかたってわけのわからんことを言うな。
443439 434:2005/09/12(月) 03:10:42 ID:???
>>442
ごめんなさい。タイプミス
444nobodyさん:2005/09/12(月) 03:22:58 ID:???
>>439
連続アクセス回避なら素直にdeny追加してはどうかと。
445nobodyさん:2005/09/12(月) 03:23:33 ID:???
.htaccess使える場合だけだけどね
446nobodyさん:2005/09/12(月) 03:47:36 ID:???
負荷が少ないのはhtaccessなんですよねぇ
でも追加した後削除するタイミングがなんとも
5分くらいでいいんですよ。拒否するのは。

function DosDetectorの前にBan Listを参照する処理があって
その場合だと拒否されてても一応アクセスできて
尚且つ時間が経ってれば解除できるってゆうふうな〜
447nobodyさん:2005/09/12(月) 04:01:01 ID:???
厳密にやるならError Documentsをphpにしとく手もあるけど負荷になるから
別のアクセスがあった時にチェックさせるのが良いんでは?
別のアクセスないと永遠に解除されないけどw
448nobodyさん:2005/09/12(月) 04:39:48 ID:???
>>447
>>別のアクセスがあった時にチェックさせるのが良いんでは?
深夜とかにBanされたらさえないね・・・w
まぁ過度なリクエストする奴が悪い訳だし。それでいっか。
449nobodyさん:2005/09/13(火) 12:02:04 ID:i54bcrDK
phplibはphp5で使えますか?

http://www.sanisoft.com/phplib/manual/
ここ見るとphp4までしか書いてないようで、検索しても情報が見つからなくて。
450nobodyさん:2005/09/13(火) 19:28:48 ID:Syde0mgy
phpで動的に吐いているページを、
どこか(プロキシサーバ?)でキャッシュされているようで
一部のユーザから不具合報告があります。
ヘッダで
Cache-control: no-cache
Pragma: no-cache
等吐けばキャッシュされないようですが
動的サイトは一般的にこうするのがデフォルトでしょうか?
あまり書籍等でも見かけないので…。
451nobodyさん:2005/09/14(水) 02:47:04 ID:???
デフォルトじゃない
キャッシュを無効にするかどうかは状況に応じて行う
452450:2005/09/14(水) 06:54:20 ID:???
>>451
なるほど。考えてみればそうですね。
IPを見るとケーブルテレビでした
やはりプロキシサーバを挟んでいるようです。
453nobodyさん:2005/09/14(水) 07:52:09 ID:???
Cache-Control: privateのほうがSEO的によさそうな気もする
454nobodyさん:2005/09/14(水) 22:38:17 ID:???
そんな糞CATV串は聞いたことがないのだが
455nobodyさん:2005/09/15(木) 22:03:07 ID:???
狭い世界に住んでいるのですね
456nobodyさん:2005/09/17(土) 18:10:46 ID:KMtzZBBS
Step1.php −>Step2.php −>Step3.php
とStep1の結果を、Step2で処理しsubmitで、Step3へすすんでいます。
----step2.php--- 判定を $hogeでするとして-
 ・・
 if($hoge){
   echo '<form ・・・action="step3.php">';
   ・・・・
   echo "<INPUT type="submit" ・・・
   ・・・・
 }else{
  echo '<form ・・・action="step3.php">';
   ・・・・

Step2内での処理の結果、Step3に飛ばすにはどうすれば良いのでしょうか?
 if($hoge){
   step3.phpへ自動で飛ばす
 }else{
----------------------------
これを
if($hoge){
   require("step3.php"); exit;
 }else{
と、しましたらstep3には飛べましたが
 URL欄が http://www.*****/**/step2.php のままです。
 URL欄も step3.php にしたいのですけど、、、
457nobodyさん:2005/09/17(土) 18:46:50 ID:???
そりゃ飛ばしてるんじゃなくて読み込んでるだけ
飛ばしたいならRefreshかLocation
458456:2005/09/17(土) 18:58:32 ID:???
PHPには、関数かなんかあるのかと思ってました。
>>457さん。
ありがとう
headerでRefreshかLocation を吐き出します。<(_ _)>
459nobodyさん:2005/09/17(土) 22:17:15 ID:QWV6xr7F
PHPファイル間のPOSTデータの受け渡しはどうやればいいのでしょうか?
GETなら出来そうなのですが、POSTだと見当が付きません。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1120611474/5-11 みたいになるとは思いますが
出来たらその後にでも教えて欲しいっす、、
460nobodyさん:2005/09/17(土) 22:27:51 ID:???
>>459
真面目にやるならfsockopen()を使ってHTTPを喋る。RFC2616あたり。
手っ取り早くしたいならpearのHTTP_Clientを使う。
461459:2005/09/17(土) 22:30:14 ID:???
すいません。書き込んだばかりですが半分解決です。
セッションで送って受け取ればいいんですね。

それ以外の方法をご存知の方いましたらよろしくお願いします。
462nobodyさん:2005/09/17(土) 23:41:14 ID:???
>>461
それは「PHPファイル間のPOSTデータの受け渡し」ではないので
半分すら解決してない。何らかの解決だと考えてるのなら
もういっぺん>>459を正しく書き直し。
463nobodyさん:2005/09/19(月) 13:44:36 ID:???
PHPに構造体というか、レコード型みたいなのはありますか?
464nobodyさん:2005/09/19(月) 13:53:36 ID:???
>>463
ない
が、連想配列でカバーできる
465nobodyさん:2005/09/19(月) 15:01:38 ID:???
>>464
なるほど。連想配列ってそういう用途だったんだ。
ありがトン
466nobodyさん:2005/09/20(火) 10:22:16 ID:Lq8tYe3w
Vine Linux3.2上でphp5.0.5をビルド中に以下のエラーが発生するのだが

#./configure --with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs --with-pgsql
...
(略)
...
Configuring extensions
checking whether to enable LIBXML support... yes
checking libxml2 install dir... no
checking whether libxml build works... no
configure: error: build test failed. Please check the config.log for details.

libxml2が古いのかとおもってapt-getしたけど最新版だし..

おしえてエロい(ry
467nobodyさん:2005/09/20(火) 10:35:05 ID:???
(;゚д゚) Please check the config.log for details...

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) Please check...
468nobodyさん:2005/09/20(火) 10:35:42 ID:???
>>466
vineは使ってないんで良く判らないんだがconfigureスクリプトに
--with-libxml-dir=<libxml2のインストール先>
を付けてみたら?
後、config.logを見てどんなエラーが出ているのか調べてみるとか。
469nobodyさん:2005/09/20(火) 10:56:05 ID:Lq8tYe3w
>>468
--with-libxml-dir=/usr/lib

としてみたが

checking libxml2 install dir... /usr/lib
checking whether libxml build works... no
configure: error: build test failed. Please check the config.log for details.

となるね..
config.logには

collect2: ld returned 1 exit status
configure: failed program was:
#line 18663 "configure"
#include "confdefs.h"


char xmlInitParser();
int main() {
xmlInitParser();
return 0;
}

とかでてる。
xmlパーサーの初期化エラー?
470468:2005/09/20(火) 11:12:20 ID:???
>>469
オマイさんが指定した/usr/libにはlibxml2.soは存在するの?
471466:2005/09/20(火) 11:22:18 ID:???
>>470
ある。
実際は/usr/lib/libxml2.so.2.6.15へのシンボリックリンク
472468:2005/09/20(火) 11:44:37 ID:???
う〜ん、そうなのか。libxml2のリンクエラーではないのかな。。。
char xmlInitParser();
int main() {
xmlInitParser();
return 0;
}
を適当なファイル名.c で保存して
gcc ファイル名.c -L/usr/lib -lxml2
とやったらエラーの詳細は判ると思うけれど、Linux環境がない漏れには試せないな。。。
役立たずでスマソ。
473466:2005/09/20(火) 15:56:11 ID:???
>>472
また、ヒマがあったときにでもためしてみるっす
ありがトン
474nobodyさん:2005/09/20(火) 16:02:25 ID:???
ワロタ
475nobodyさん:2005/09/20(火) 17:58:14 ID:???
ものすごい初心者なんですが、すごい初心的な質問をさせてもらいます。
<?php
// 定数の定義
$IMG_WIDTH = 300;
$IMG_HEIGHT = 20;
$SHADOW_MARGIN = 3;

if ($pct == "" || $pct < 0) $pct = 0;
if ($pct > 100) $pct = 100;

・・・・
// メモリの解放
ImageDestroy($im);
?>
<!doctype html public "-//w3c//dtd html 4.0 transitional//en">
<html>
<body>
<form action="gd02-2.php" method="post"><p>
塗りつぶす割合は(0-100)?<input type="text" name="rate" size="4" maxlength="3" value="<?php echo $pct; ?>">%
<input type="submit" value="作成">
</p>
</form>
</body>
</html>
このthmlからの文字が出ないんです・・・どうすれば出ますか?
誰か助けてもらえないでしょうか
476475:2005/09/20(火) 18:00:55 ID:???
言葉たらずな部分ありました、
htmlからのテキストボックスが表示されないんです。
どのように表示させればいいんでしょうか?
そして、なぜ表示出来ないんでしょうか?
477nobodyさん:2005/09/20(火) 18:03:46 ID:???
「htmlからのテキストボックス」の意味が分からないんだが・・・。

別に問題ないように見える。HTMLにも問題はないようだよ。
478nobodyさん:2005/09/21(水) 01:51:19 ID:???
PHP言語より日本語を勉強すればいいと思うよ
479nobodyさん:2005/09/21(水) 08:18:51 ID:???
>>475
多分・・・・の部分でエラーがあって実行されずに終わってる。
ini_set("display_error", 1);
でチェック
480nobodyさん:2005/09/21(水) 13:24:18 ID:???
文字コードが一致してないとか。
481475:2005/09/21(水) 15:12:21 ID:???
日本語がおかしくてスイマセン。
<!doctype html public "-//w3c//dtd html 4.0 transitional//en">
<html>
<body>
この後の部分が実行されないんです。
途中省略の・・・の部分は普通に実行されて結果も表示されているんですよね。

482nobodyさん:2005/09/21(水) 15:24:19 ID:???
> 普通に実行されて結果も表示されている
と、ImageDestroy($im)の一行が見えることから、
・・・の部分で画像を出力していて、その下で更にhtmlを出力しようとしているんじゃないのかねぇ。
もしそうなら、無理。
483nobodyさん:2005/09/21(水) 16:09:47 ID:???
>>481
>途中省略の・・・の部分は普通に実行されて結果も表示されているんですよね。
何が表示されているって言うんだい?
<html>より前に何かが表示されること自体おかしいとは思わないかい?
484475:2005/09/21(水) 16:30:02 ID:???
・・・では画像を表示させてます。
>>481
<html>を最後の方にもってきてるのがダメなんでしょうか?
>>482
その下でさらにhtmlを出力させようとしているって
部分を詳しく教えてもらえるとありがたいです。
後で全文入力します。
485475:2005/09/21(水) 16:31:41 ID:???
<?php

// 定数の定義
$IMG_WIDTH = 300;
$IMG_HEIGHT = 20;
$SHADOW_MARGIN = 3;

if ($pct == "" || $pct < 0) $pct = 0;
if ($pct > 100) $pct = 100;


$pct = $_POST["rate"];

// 新規画像の作成
$im = ImageCreate($IMG_WIDTH + $SHADOW_MARGIN, $IMG_HEIGHT + $SHADOW_MARGIN) or die ("Cannot Initialize new GD image stream");

// ベースとなる色の作成(白)と塗りつぶし
// 影を付けるために必要
$col = ImageColorAllocate($im, 255, 255, 255);
ImageFill($im, 0, 0, $col);
486475:2005/09/21(水) 16:33:17 ID:???
// イメージの影について、色の作成(グレー)と塗りつぶし
$col = ImageColorAllocate($im, 192, 192, 192);
ImageFilledRectangle($im, $SHADOW_MARGIN, $SHADOW_MARGIN, ($IMG_WIDTH + $SHADOW_MARGIN), ($IMG_HEIGHT + $SHADOW_MARGIN), $col);

// 背景について、色の作成(暗い赤)と塗りつぶした矩形を張り付け
$col = ImageColorAllocate($im, 160, 0, 0);
ImageFilledRectangle($im, 0, 0, $IMG_WIDTH, $IMG_HEIGHT, $col);

// 前景について、色の作成(暗い緑)と塗りつぶした矩形を張り付け
$col = ImageColorAllocate($im, 0, 160, 0);
ImageFilledRectangle($im, 0, 0, ($pct * $IMG_WIDTH / 100), $IMG_HEIGHT, $col);

// テキストの出力
$text_color = ImageColorAllocate($im, 255, 255, 255);
$string = "$pct%";
$font = 5;
ImageString($im, $font, ($IMG_WIDTH - strlen($string) * imagefontwidth($font)) / 2, ($IMG_HEIGHT - ImageFontHeight($font)) / 2, $string, $text_color);
487475:2005/09/21(水) 16:34:44 ID:???
// イメージの出力
if (ImageTypes() & IMG_GIF) {
Header("Content-type: image/gif");
Header("Cache-control: no-cache");
ImageGIF($im);
}
elseif (ImageTypes() & IMG_PNG) {
Header("Content-type: image/png");
Header("Cache-control: no-cache");
ImagePNG($im);
}
elseif (ImageTypes() & IMG_JPEG) {
Header("Content-type: image/jpeg");
Header("Cache-control: no-cache");
ImageJPEG($im, "", 10);
}
elseif (ImageTypes() & IMG_WBMP) {
Header("Content-type: image/vnd.wap.wbmp");
Header("Cache-control: no-cache");
ImageWBMP($im);
}
else {
die("イメージはサポートされていません");
}

// メモリの解放
ImageDestroy($im);
?>
488475:2005/09/21(水) 16:36:09 ID:???
<!doctype html public "-//w3c//dtd html 4.0 transitional//en">
<html>
<body>
<form action="gd02-2.php" method="post"><p>
塗りつぶす割合は(0-100)?<input type="text" name="rate" size="4" maxlength="3" value="<?php echo $pct; ?>">%
<input type="submit" value="作成">

</p>
</form>
</body>
</html>
489nobodyさん:2005/09/21(水) 17:07:44 ID:???
空行までのデータ読み込みがうまくいかないので質問します。
100行ほどのテキストデータがあり、そのなかの90行目だけが空行だったとします。
このとき、1から89行までを別の配列として取り出したいのですが

テキストデータが$textdata、取り出し先が$newarrayとして

for($i=0;$i<count($textdata);$i++){
if($textdata[$i]==""){break;}
$newarray[]=$textdata[$i];
}

または

$i=0;
while($textdata[$i]!=""){
$newarray[]=$textdata[$i];
$i++;
}

とやってみたんですが、どっちも90行目のみ抜けた99個の配列になってしまいます。
どうしたら89個の配列となって取り出せるんでしょうか(´д`;)
490489:2005/09/21(水) 17:08:24 ID:RvtD9P6V
すいません下げてしまいました。
491nobodyさん:2005/09/21(水) 17:10:38 ID:???
>>475
// イメージの出力
をしているのに、その後でHTMLを出力しようったって、そうはイカの金玉。
492489:2005/09/21(水) 17:16:49 ID:???
自己解決しました、一行ごとに\nがついているので
それを考慮したらうまくいきました。
493nobodyさん:2005/09/21(水) 17:21:01 ID:???
>>487
Header("Content-type: image/***");
このヘッダーの後は画像のデータとみなされますのでhtmlが表示されるわけがないのです。

if (ImageTypes() & IMG_GIF) {
$file = "image.gif";
ImageGIF($im、"./img/".$file);
}
elseif (ImageTypes() & IMG_PNG) {
$file = "image.png";
ImagePNG($im, "./img".$file);
}

とかして一旦ファイルに保存して
echo '<img src="./img/'.$file.'">';
で表示すればいい
494nobodyさん:2005/09/22(木) 01:02:30 ID:???
//--------------------following html--------------------
<html>
 <head></head>
 <body>
  
  <p>画像↓</p><br />
  <img src="http://hoge/picture.php?abc=piyo&def=punyu "><br />
  <p>エトセトラ・・・</p>
 </body>
</html>

//--------------------following picture.php--------------------
<?php
 /*画像作成コード*/
 header("Content-type:image/***");
 print($img);//$img : 画像バイナリ
?>

こうならいけるabcとかGETはjavaで弄るか
htmlの前にphpおいて適当に変数にパラメタをぶち込んでechoするとか
495nobodyさん:2005/09/22(木) 17:26:18 ID:???
画像をphpで生成するなら、画像を作るphpとページを表示するのに分けたほうがいいんでない?
496nobodyさん:2005/09/24(土) 04:46:04 ID:???
<!doctype html public "-//w3c//dtd html 4.0 transitional//en">

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
497nobodyさん:2005/09/24(土) 14:06:31 ID:9gGfIW9p
ページの読み込み完了して
いったん表示してから
また後のを読み込むことは
PHPでできますか?
498nobodyさん:2005/09/24(土) 14:08:20 ID:???
スクリプト終了しなけりゃいくらでも出せるよ
499nobodyさん:2005/09/24(土) 14:40:12 ID:9gGfIW9p
>>498
どういう関数でそれができますか?

500nobodyさん:2005/09/24(土) 14:42:48 ID:h0yprU63
ファイル書き換えで下記の処理したら表示したときに新規に書き込んだものだけを連続して書き込んでしまいます・・・。
解決法をできれば。・゚・(つД`)・゚・。

if($_POST['send']=="送信")
{
if($_POST['tmp']!=="")
{
$writedata="";
$fp=file($bbs_log);
foreach($fp as $rec)
{
$writedata.=$_POST['maxcnt'];
$writedata.=",";
$writedata.=$_POST['user_name'];
$writedata.=",";
$writedata.=$_POST['user_mail'];
$writedata.=",";
$writedata.=$_POST['delpass'];
$writedata.=",";
$writedata.=$_POST['tmp'];
$writedata.="\r\n";
}
$fp=fopen($bbs_log,"w");
fwrite($fp,$writedata);
fclose($fp);
}
}
501nobodyさん:2005/09/24(土) 14:50:31 ID:???
>>500
マニュアルからfopenのmode=wの部分を抜粋。
> 'w' 書きこみのみでオープンします。ファイルポインタをファイルの 先頭に置き、ファイルサイズをゼロにします。
> ファイルが存在しない 場合には、作成を試みます。
502nobodyさん:2005/09/24(土) 15:08:44 ID:???
>>500
何をやりたいのか良く判らないな。
$bbs_log という名前からするとファイルの末尾に追加するのが正しいように思えるんだけど、
foreach($fp as $rec) でループさせると元のファイルの行数分、新規に書き込んだ行が
複製されてしまうよね。
「ファイル書き換え」って書いているから、その言葉が正しいとすると書き換える条件が
どこにも出てこないし。。。
元のファイルの内容、新規データの内容、処理後の期待するファイルの内容の3つを
カキコしてもらった方が早いんではないかな。
503nobodyさん:2005/09/24(土) 15:31:58 ID:aOKQyrNZ
整数型の変数の中身を、
頭をゼロパディングして文字列に入れたいのですが、
どうやったらいいですか?
504nobodyさん:2005/09/24(土) 15:40:49 ID:???
>>503
str_pad()
505503:2005/09/24(土) 16:02:49 ID:???
>>504
解決しました!
ありがとうございます!
506キラーハンター:2005/09/24(土) 16:55:39 ID:3ud88b51
PHPにより、動画をFLASHに変換の仕方を教えていただけませんでしょうか。
また、その動画を3gppやAMCに変換するやり方(またはモジュール)も知っておられる方は
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
507nobodyさん:2005/09/24(土) 17:23:28 ID:???
すげぇな、PHPはそんなことまでできるのか。
508 :2005/09/24(土) 23:07:41 ID:???
copy("hogehoge.avi","hogehoge.swf");
509nobodyさん:2005/09/25(日) 10:01:58 ID:???
>>506
つ movie2flash()
510nobodyさん:2005/09/25(日) 15:12:41 ID:lpUMQVsI
セッション変数にどこまで格納すべきかをお伺いします。
PHP4.311、MySQL4.023でセッションはDBに積んでいきます。

ポータルサイトなどでみる、ページ表示に関わるユーザのカスタマイズ値(地域選択、興味ある
分野の優先表示、好みのCSS選択などのこまごまとした変数群)は全部セッションに格納すべきでしょうか?
それとも、最低限の情報(ユーザを一意に限定出来るメアドと認証状態)のみを格納して、
あとは認証がTrueの場合のif文の中であらためてDBから引っ張り込んでくるべきでしょうか?

前者の方がいかにもすっきりしますが、なんでもかんでもセッションに格納すんなという情報も
書籍などで見受けられます。
「複数ページで必要な変数は全部ぶっ込め派」と「最低限格納して、あとは引っ張ってくる派」は
どちらが主流なのでしょうか?
511nobodyさん:2005/09/25(日) 16:25:50 ID:???
javascriptと連携して、画面の解像度や色深度を取得する方法を教えてください
512nobodyさん:2005/09/25(日) 16:49:29 ID:???
>>511
それらの値の取得または計算によって算出するのはJavaScript側でする作業だよ。
その上でそれらの値をform.submit()などを使ってPHPに送出すればよい。
513nobodyさん:2005/09/26(月) 07:53:08 ID:???
>>512
ありがとうございます。
screen.widthなどで取得するところまではわかったのですが、フォームではなく、これをページ読み込み時に自動的に送る方法がよくわかりません。
514nobodyさん:2005/09/26(月) 08:14:56 ID:???
//513
ページ表示時にJavaScriptを実行させて、そのデータをもった別のリクエスト(img srcで画像呼び出し)を鯖に送る。
<!--
document.write("<img src='〜log.php?"
 // 解像度等を name=valueの形式に整形して文字列連結
 + "' width=1 height=1>");
// ->
515nobodyさん:2005/09/26(月) 11:10:19 ID:???
>>510
一時的な情報はセッションに保存してます。
異なるセッションでも参照するならDB
516nobodyさん:2005/09/26(月) 12:11:34 ID:???
>>510
結局は、管理人の好みな希ガス。

業務用とかであれば、誰がどのCSSを好んで使ってるかとか、
そういった、いわゆるマーケティングもしないといけないから、
結局ユーザー側に発行してもDBにも入ってる、じゃあDBだけでいいか、ってなる事が多い。

発行するデータ量と、発行対象になるおよそのクライアント数によっても、
違いはあると思うし、それぞれだと思うよ。
517nobodyさん:2005/09/26(月) 13:48:22 ID:???
PHPのセッション機構側でユーザオブジェクトを全部管理してると、
言語を変えましょうかという話が出たとき死ぬので、手広くはやれないと思う。
518nobodyさん:2005/09/26(月) 14:08:00 ID:???
perlからphpに移行中なのですがREMOTE_ADDRは取得できるのですがHTTP_CACHE_CONTROLや
HTTP_FORWARDED変数はどのように取得するのでしょうか?
519510:2005/09/26(月) 14:10:23 ID:???
>>515-517
レスありがとうございます。
書籍には書いてない実務になじんだ意見、参考になります。
520nobodyさん:2005/09/26(月) 14:18:18 ID:???
>>518
そのヘッダが存在するなら$_SERVER[ ]に代入されている。
普通はないけどね
521nobodyさん:2005/09/26(月) 15:26:30 ID:???
>>520

ありがとうございます。無い場合、エラーログに記録されてログがどんどん肥大化してしまうのですが、
無い場合でもエラーを出さないコーディングの方法はないでしょうか?
522nobodyさん:2005/09/26(月) 15:34:25 ID:???
>>521
is_set()で確認。
E_NOTICEレベル(定義無しで参照した時はこのレベルに含まれる)のエラーを記録しないようにするって手もあるかな。
523nobodyさん:2005/09/26(月) 15:38:41 ID:???
is_set()つー関数とか構造はなよ

isset()で未定義でないことを確認してから処理する(オススメ)
if (isset($_SERVER['HTTP_HOGE']) && 〜)

エラーを抑止する(ハマることも)
error_reporting(E_ALL ^ E_NOTICE);

getenvを使う(環境変数なら)
getenv('HTTP_HOGE')

524522:2005/09/26(月) 15:49:14 ID:???
あらま。やだ。はずかち
525nobodyさん:2005/09/26(月) 22:36:36 ID:???
>>518
こんなのもあるよ
@ $_SERVER['HTTP_〜']
セットされてない場合、エラー吐かずにnullとして扱われる
(文字列として扱えば空文字、数値として扱えば0として扱われる)
526nobodyさん:2005/09/27(火) 12:11:14 ID:???
>>523
細かいことだけど、E_ALL ^ E_NOTICE って本当は行儀いい書き方じゃないよな。
公式マニュアルにもそう載ってるから困ったもんだ。
それが悪いとまでは言わないが、意味から考えても、汎用性から考えても、E_ALL & ~E_NOTICE でしょ。
527nobodyさん:2005/09/27(火) 13:26:40 ID:dcy1hLQR
 セッションに関してどなたか <(_ _)>

 フレームなしで、セッションはウマくいくのですが、
 フレーム内に表示すると別々のSIDとなります。
 どうすればよろしいのでしょうか?
 
┌───┐ ┌───┐ ┌───┐
│A.php │.>│B.php │.>│C.php │.>・・・
└───┘ └───┘ └───┘
  セッション変数は、うまく流れる(全て同一SID)

  ↓
 フレーム内に表示

┌┬───┐ ┌┬───┐ ┌┬───┐
││A.php │.>││B.php │.>││C.php │.>・・・
└┴───┘ └┴───┘ └┴───┘
  セッション変数が渡らない
  (全部別々SID)
528nobodyさん:2005/09/27(火) 13:46:44 ID:???
>>526
確かにE_ALL ^ E_STRICTなんて書くやつがいるかもしれない。
ということでマニュアルにはちゃんと E_ALL & ~E_NOTICE が使ってありますぜ。
http://jp.php.net/manual/ja/ref.errorfunc.php
529nobodyさん:2005/09/27(火) 13:51:14 ID:???
最新版(4.4.0 5.0.5)のphp.iniの記述もE_ALL & ~E_NOTICE に変わってるね
いつ変わったんだろう。
530nobodyさん:2005/09/27(火) 13:54:33 ID:???
>>527
<frame>タグに名前付けて<form>にtarget指定すればいいんじゃないかな
531527:2005/09/27(火) 14:23:15 ID:???
>>530さん、レスありがとうございます。

  ┌┬───┐
  ││A.php │
  └┴───┘
       ↑
       right.htm

なので、A.php、B.php ・・・ に target指定を追加して
<form method="post" action="*.php" target="right.htm">
 と、記述しましたが、、
 
 駄目です。
532nobodyさん:2005/09/27(火) 14:32:05 ID:???
<frame name="right">
<form target="right">
こんな感じにしたらって事。
533nobodyさん:2005/09/27(火) 14:32:33 ID:???
         __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_−、>∠、       |
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉
534527:2005/09/27(火) 14:43:20 ID:???
ありがとうございます。

<form ・・・ action="*.php?<? echo htmlspecialchars(SID); ?>"

 と、SIDを明示しましたらOKでした。 
セキュリティ上、かなりちょっと不安ではありますが・・・
535nobodyさん:2005/09/27(火) 15:11:14 ID:???
>>529
このへんの影響じゃまいか

>With PHP > 5.0.0 E_STRICT with value 2048 is available. E_ALL does NOT include
error level E_STRICT.
536nobodyさん:2005/09/27(火) 15:27:38 ID:???
どうだろう?error_reporting()のところ
http://jp.php.net/manual/ja/function.error-reporting.php
は依然xorだな
>>528のとこはand notだけど元々はどうなってたんだろう?

とりあえずxorやめれってこったわな
537nobodyさん:2005/09/27(火) 15:56:44 ID:???
俺の場合個々の.htaccessで設定するのが多いので、
スクリプト内で設定する場合でも、合わせて数値で指定しちゃってるな。
>エラーレポートレベル
538nobodyさん:2005/09/27(火) 18:38:12 ID:???
>>527
フレームの中が別ドメインだったりしないかい?
cookieが上手く渡っていないんじゃない?
539527:2005/09/27(火) 22:00:54 ID:???0
>>527
これかな。。
 でもどうやって使うのか知らないけど。

session_write_close

セッションでフレームセットを使用する場合、
このロックのためにフレームがひとつずつロードされるような経験をするでしょう。
http://manual.xwd.jp/function.session-write-close.html
540nobodyさん:2005/09/27(火) 22:09:10 ID:oCiYbKLV0
変数のあとの空白を無くしたいのですが。。
echo "これは$home 円です";
541nobodyさん:2005/09/27(火) 22:19:16 ID:???0
>>540
どちらでも好きな方で。
echo "これは${home}円です";
echo "これは" . $home . "円です";

キツイ言い方かもしれないが、下段の方法が思いつかないのは
プログラムを書く人間としてはチトツライと思う。
542nobodyさん:2005/09/27(火) 22:44:27 ID:???
俺様用メモ
<?php
function getmicrotime(){
 list($usec, $sec) = explode(" ",microtime());
 return ((float)$sec + (float)$usec);
}

$time_start = getmicrotime();
$data = '';
$home = '';
for ($i=0; $i < 1000000; $i++){
 $data = "これは".$home."円です"; // 3.41249799728
// $data = 'これは'.$home.'円です'; // 3.57745289803
// $data = "これは${home}円です"; // 6.93447685242
// $data = "これは$home 円です"; // 7.57996416092
}

$time_end = getmicrotime();
$time = $time_end - $time_start;
echo $time;
?>
543nobodyさん:2005/09/27(火) 22:49:34 ID:???
 $data = "これは".$home."円です"; // 3.41249799728
より、
// $data = 'これは'.$home.'円です'; // 3.57745289803
の方が遅いのが謎だなー。
544540:2005/09/27(火) 22:59:47 ID:oCiYbKLV
あ!皆さん有難うございます。
まだ始めて三日なもんで。。
ifとforとswitchしか使えない身です。。。。
本当に有難うございます
545nobodyさん:2005/09/27(火) 23:07:35 ID:???
>>543
そんなもんただの誤差。大抵はシングルクォートの方が早い。
ただ>>542から言えることは、シングルクォートとダブルクォートを躍起になって使い分けてる香具師は無意味ってことだな。
546 :2005/09/27(火) 23:34:31 ID:???
printf("これは%d円です",$home);

なんて使わない?
547nobodyさん:2005/09/28(水) 03:02:31 ID:???
optimizer突っ込むとその辺最適化してくれるんじゃないかな
うちだとこんな感じだし、それぞれ幅が上下0.05sec程度あるから、誤差だな
//$data = "これは".$home."円です"; // 1.72963690758
//$data = 'これは'.$home.'円です'; // 1.76355910301
//$data = "これは${home}円です"; // 2.18645095825
//$data = "これは$home 円です"; // 2.1633310318

>>546
関数呼び出しはちょいと遅かった
548nobodyさん:2005/09/28(水) 07:16:13 ID:???
チラシ、チラシ、っと。

気になって色々測定してみたら、総じてシングルクォートよりダブルクォートの方が早いことがわかった。
まずシングルクォートには謎のオーバーヘッドがあるらしく、
for ($i = 0; $i < 1000000; $i ++) '';
for ($i = 0; $i < 1000000; $i ++) "";
を比べると、だいたい2.46秒vs2.44秒でダブルクォートのほうが0.02秒ほど早い。
(ってことは一個につき20ナノ秒しか変わらんわけだが・・・)

それから
'aaaaaa ... aaaaaa'
"aaaaaa ... aaaaaa"
って感じでaを1000000個並べてみたけど、8.03秒vs8.02秒でやっぱりダブルクォートの方が早い。

自分は今まで、変数の展開も改行もタブも含まない場合には意識的にシングルクォートを使うようにしていたが、実はそれは無意味であることがわかった。
たぶんシングルクォートによる文字列リテラルの表記の利点は、「$」および「"」をエスケープせずに使える、という点以外には全くないのではないだろうか。
$_SERVER['REMOTE_ADDR']とかさ、$_SERVER["REMOTE_ADDR"]でいいじゃん。
echo 'Hello, World'まで書いてみたら、「あ、やっぱ改行入れようかな」、なんてダブルクォートに直すのとか馬鹿みたいじゃないか。

とにかく測定には誤差がかなりあるので「ダブルクォートのほうが早い」という言い方は不適切かもしれない。
それでも、変にシングルクォートとダブルクォートを使い分ける悪習慣は治して、なるべくダブルクォートに統一するほうが効率や読みやすさも向上するだろうなぁと思った。

おしまい。
549nobodyさん:2005/09/28(水) 07:54:01 ID:???
>>548
とりあえずversionと測定に使ったCPUは書いといた方が良いぞ
550nobodyさん:2005/09/28(水) 07:55:07 ID:???
自分でコンパイルしたんだったらコンパイラも。
551nobodyさん:2005/09/28(水) 10:05:16 ID:???
>>549
(゜д゜)<あらやだ
>>548はPHP5.0.4/WinXP/Athlonでやったんだけど、
レンサバのPHP4.3.11/Linux/i686でやってみたらシングルクォートのがちと早いみたい。
まー100万みたいなバカデカイ数でやって0.01秒差とかだし、ダブル・シングルのどっちを使うかでパフォーマンスに影響を与えることはなさそう。
環境依存な面もあるのかもしれないけど、大差ないでしょう。たぶん。
552nobodyさん:2005/09/28(水) 10:33:09 ID:???
>>551
それってパースにかかる時間の差では?
100万回も200万回も同じ差しか出ないならまず間違いない。
553nobodyさん:2005/09/28(水) 11:12:54 ID:???
>>552
パースにかかる時間を測定していることになってるのは間違いないね。
むしろ実は個人的に気になっていたのはその部分で、ダブルクォートだと変数の展開とかあるので余計な処理が挟まってるんじゃないかと危惧してたのであります。
つーか何度か色々な計測してみたけど、たぶんこう結論付けるのが一番手っ取り早い。

ダブルクォートもシングルクォートも変わんねぇ!!

>>548で「微妙に差が出る」って書いちゃったから、そこが引っかかってた人ももしかしたらいたのかな・・・orz
どちらかというと「ダブルクォートはシングルクォートより遅いのかどうか」ってのが自分の気になっていたことなので、紛らわしい表現スマソ。
一応>>548を書いた時点では、それぞれ100回ずつ全く同じ処理を繰り返して平均出してたんだけど、そのときにダブルクォートの方が早いかのように思ったから調子に乗ってチラシの裏のつもりで書いたわけ。
もう一度言っておくけど、結論は「どっちも変わんねぇ」ってことでよろしく。

度々長文で失礼。
554nobodyさん:2005/09/28(水) 11:22:46 ID:Vv+BhbqS
もっとロースペックのマシンで計測した結果キボン
555nobodyさん:2005/09/28(水) 13:06:02 ID:???
Apache2 + PHP5.0.4 + WinXP Pro + Pen4 1.7GHz + 512MB
>>542 3000000回 3回〜5回平均
5.4427189827、5.31593894958、9.08038902283、9.09205913544
>>546 sprintfで$dataに代入 他同
9.70766806602
>>548
1.96628095627〜1.93123102188 、1.95970702171〜1.91702103615
556nobodyさん:2005/09/28(水) 13:18:11 ID:???
ちなみに、>>542をヒアドキュメントで
Fatal error: Maximum execution time of 15 seconds exceeded (w
1500000回(半分)の結果 8.34855318069
557nobodyさん:2005/09/28(水) 13:35:06 ID:???
つまり

$data = "これは".$home."円です";
$data = 'これは'.$home.'円です';

の方が

$data = "これは${home}円です";
$data = "これは$home 円です";

より早いってことでFA?
558nobodyさん:2005/09/28(水) 13:38:46 ID:???
でも実際の速度差はどれも誤差みたいなもんだね。
559nobodyさん:2005/09/28(水) 13:49:54 ID:???
まあ、クオートに気を使うより設計とかアルゴリズムを見直すほうが建設的だな。
560nobodyさん:2005/09/28(水) 14:05:38 ID:???
Apache2.0.54 WinXP Pro Pen4 2.4GHz 1GB
>>542 3000000回 3回〜5回平均
PHP5.0.5
3.1555199146271 3.1570108413696 6.9906218846639 8.0708059469859
PHP5.1.0b2
1.623534154892 1.6456735610962 5.2970746358236 5.7716292540232
561nobodyさん:2005/09/28(水) 14:06:12 ID:???
>>557
結果から見るとそうなるね。
" "の中に $ が現れると変数展開の準備(実際には変数じゃなかったとしても)とかで
結構道草を喰うんじゃないかな。

$data = "これは".$home."円です";   // 3.41249799728 . を使って結合
$data = "こ$ れは".$home."円です"; // 8.35340023041 ""内の$は文字
$data = "こ$ れは$home 円です";   // 9.865629673   ""内の$は文字。. を使って結合

誰かがpeclのparsekitあたりで中間コード(opcode)を出してくれたらさくっと結論がでそうな気が。
562561:2005/09/28(水) 14:08:20 ID:???
を。↑ 2,3行目のコメント部分は逆。
563nobodyさん:2005/09/28(水) 14:11:52 ID:???
echo の場合は
echo "これは".$home."円です"; // 結合
より
echo "これは",$home,"円です"; // 順番に出力
のが速かったりするんだな。
564nobodyさん:2005/09/28(水) 15:40:06 ID:???
APCでパース済みの実行すれば速度差はなくなるはずだね。

>>559
> まあ、クオートに気を使うより設計とかアルゴリズムを見直すほうが建設的だな。

異議なし。
565nobodyさん:2005/09/28(水) 18:25:29 ID:???
?>
あほ
<?php
566nobodyさん:2005/09/28(水) 18:30:24 ID:???
Perlだと連結演算子を使うと遅いんだよな…
567nobody:2005/09/28(水) 20:50:43 ID:bZ/NcdOD
キャッシュについて

■環境
- Apache2.0.54 + PHP5.0.5 + eAccelerator0.9.3
- 確認ブラウザはFirefoxとIE6

■phpinfo() :キャッシュに関係しそうなところ
- session.cache_limiter : no-cache
- session.cache_expire : 0
- _SERVER["HTTP_CACHE_CONTROL"] : max-age=0

■問題のページ
- session関数を使ってログイン管理(cookie)
- page.php?mode=*** で動作変更(トップページ表示・フォーム表示・投稿画像確認ページ表示・変更処理など)
- やることはtest.jpg の管理
- トップページ(page.php?mode=top)で test.jpgを表示

■やってみたこと
- session_startの前にsession_cache_limiter('nocache');
- 出力ページの<head></head>内にmetaでキャッシュ無効の指定
- firefoxのliveheader で ヘッダーの確認(Cache-Control・Pragmaともにno-cacheだった)

フォームから新しい画像をアップロードして test.jpg を書き換えて完了画面表示後、リンクをクリックしてトップページに戻ると変更前の画像(キャッシュ)が表示されます。
ブラウザをリロードすることで変更後の画像が表示されます。
別サーバ(ほぼ同じ環境)でsession関数なしにやった場合はキャッシュが表示されることはなかったです。他のサイトでもそういったことは起きません。
session関数を使った上でこのキャッシュを無効にするにはどうすればいいのでしょうか?
568nobodyさん:2005/09/29(木) 00:43:55 ID:???
自己解決
phpで生成されるページの問題というよりは読み込んだtest.jpgのヘッダーの問題でした。
その方向で調べて見たら、解決しました。
失礼しました。
569nobodyさん:2005/09/29(木) 07:12:06 ID:???
二次元配列で行を維持したまま列をソートすることはできますか?
570nobodyさん:2005/09/29(木) 07:34:48 ID:???
>>569
列の値によって行を並べ替えるのをソートというのではないでしょうか
行を維持ってどういう意味
571nobodyさん:2005/09/29(木) 09:45:57 ID:???
>>569
いまいち意味わからんので、次の中から好きなの使え

sort (普通に値の比較でソート)
ksort (キーの比較でソート)
asort (連想配列の「キー=>値」関係を維持して、値の比較でソート)
rsort krsort arsort (逆順バージョン)
usort uksort uasort (比較に自作コールバック関数を使用できるバージョン)

どれを使えばいいか自分で判別できない場合は、適当に配列のサンプルを出して質問してくれ。
572nobodyさん:2005/09/29(木) 11:08:17 ID:???
>>569
こういうことかな
<?php
$a[0] = array(3,7,1,4);
$a[1] = array(10,5,45,3,4);
$a[2] = array(6,8,2,1,4);
var_dump($a);

foreach($a as $key=>$val) {
$a[$key] = sort($val);
}
var_dump($a);
?>
573nobodyさん:2005/09/29(木) 14:44:46 ID:???
行要素の関係を維持したまま
列の特定の要素でソートするって事?
(そんな簡単じゃないか・・・普通二次元配列使わないしな)

code value --> code value
01  200    03  100
02  300    01  200
03  100    04  250
04  250    02  300





574nobodyさん:2005/09/29(木) 22:41:07 ID:???
>>569
つarray_multisort
動作が複雑だが複雑なソートを一発で済ませられる優れもの

>>573
n次元配列、よく使ってるんですが・・・。データ形式が悪い?
n次元配列とか配列の入れ子化なんてphpらしいと思うんだけどな
575nobodyさん:2005/09/29(木) 23:28:13 ID:???
ファイルをincludeする際、変数を渡すことは可能でしょうか?
GETメソッドで渡せないかと思い、

include("config.php?id=$num");

としてみましたが、渡っていないようでした。
何か方法がありましたら、ご教授ください。。
576nobodyさん:2005/09/29(木) 23:33:17 ID:???
>>n次元配列
Cで考えてました、phpって配列の要素の型は統一されてなくて
良かったんですね。それなら構造体とかクラス使うかなと思って。
577nobodyさん:2005/09/29(木) 23:38:54 ID:???
>>575
マニュアルのincludeのページを見てごらん。
578nobodyさん:2005/09/29(木) 23:41:04 ID:???
あ・・・間にレスが、ついでに。

>>575
http://php.s3.to/man/function.include.html#AEN4828
PHP 4.3.0より前のバージョンの Windows版PHPは、現在この関数に関してリモートファイルアクセス機能をサポートしていません。
これは、allow_url_fopenを有効にした場合でも同様です。

//include("config.php?id=$num");
ではローカルのinc_path/config.php?id=$num
というファイルを探しに行くので_とのことです。
579nobodyさん:2005/09/30(金) 07:40:13 ID:???
>>575
変数はそのまま使えるだろ
580sage:2005/09/30(金) 10:11:34 ID:RUxAZUA/
アシアル社のフリーウェアのjpgraphを使い始めたのですが、
サンプルソースそのままコピペで試してるのですが、
Fatal error: Class 'Plot' not found in /home/mizuno/WWW/jpgraph-1.19/src/jpgraph_scatter.php on line 64

Fatal error: Class 'Graph' not found in /home/mizuno/WWW/PHP/test/sanpu.php on line 8

と出てしまいうまく起動できません。
文からクラスが無いのは分かるんですけど、改善策などありましたら教えてください。
581nobodyさん:2005/09/30(金) 11:46:14 ID:???
>>580
require "jpgraph.php"
582nobodyさん:2005/09/30(金) 13:50:17 ID:???
>>575
何回聞いても同じ。答えは過去に出てるから君の理解力が足りないだけ。
583nobodyさん:2005/09/30(金) 14:15:09 ID:???
imagemagickって、PHPでも使えますか?
584583:2005/09/30(金) 15:09:55 ID:???
PHPでの
ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~somali/web/im_example/write.html
な感じのサンプルが欲しいのですが…

1個でいいので、誰か書いていただけないでしょうか。
585nobodyさん:2005/09/30(金) 15:16:35 ID:???
>>583
外部プログラムとして実行することしかできない。
GDみたいなのと連携するならファイルを通すしかないね。
586583:2005/09/30(金) 15:26:02 ID:???
>>585
レス、ありがd。
でも、ごめんなさい。
もちょっと詳しく説明してもらっていいですか?
587nobodyさん:2005/09/30(金) 15:41:30 ID:???
>>586
あーImageMagickの結果をそのまま出力するだけならファイル通す必要ないか

header("Content-type: image/jpeg");
system("convert なんやらかんやら jpeg:-");

あとは
http://www.imagemagick.org/script/command-line-processing.php
http://www.imagemagick.org/script/command-line-tools.php
あたりを参照してくれ
588586:2005/09/30(金) 16:17:18 ID:???
>>587
実行させたらエラーは出ないものの、画像も出ない。
エラーログ見ると『/usr/bin/convert: そのようなファイルやディレクトリはありません』て。

PHPでは、convertサポートしてないってどっかで読んだ事あるんだけど、
それでつか??
589nobodyさん:2005/09/30(金) 19:07:13 ID:???
>>588
ImageMagickをインストールすると使える筈のconvertコマンドが
/usr/bin/convertに存在しなかったってことだべ。

・ImageMagickがインストールされているのか?
・インストールされている場合は どこにconvertがあるのか?
から確認するよろし。
サポート云々に関しては、system()から呼び出した時にはPHPの実行ユーザが誰かくらいしか影響しない。
590nobodyさん:2005/10/01(土) 04:08:23 ID:???
>>583
一応PECLでImageMagick拡張がある。
>>585
嘘をつくなと。

ただ使いにくいというか開発が止まってる。
結局のところImageMagickをつかうならコマンドから。
っていうのが正しい。
591569:2005/10/01(土) 10:26:58 ID:???
質問者でありながら2日ほどレスをしないですみませんでした。
皆様返信ありがとうございます。
ありがたいレス一つ一つよく確認して後ほど返信しますね。
592569:2005/10/01(土) 10:42:13 ID:???
説明不足ですみませんでした。
やりたかったことは>>573さんのレスにあるようなことです。
>>574さんのarray_multisortで上手くいきそうな気がしますた。
どうもありがとうございます。
593nobodyさん:2005/10/02(日) 01:04:38 ID:???
Apche上でPHPを動かす方法として3つの方法がありますが、SAPI、CGI、DSOのそれぞれの違いがわかりません。違いを教えていただけないでしょうか?
594593:2005/10/02(日) 02:05:52 ID:???
質問後に自分で調べてましたが…

DSOってのはWindowsのDLLのことなんですよね。文脈によって
モジュール版PHPをSAPI版と言ってみたり、DSO版と言ってみたり
するだけという理解でよろしいでしょうか?
595nobodyさん:2005/10/02(日) 02:31:59 ID:???
>>594
>文脈によってモジュール版PHPをSAPI版と言ってみたり、DSO版と言ってみたりするだけ
違う。DSOとして組み込まなければDSO版とは言わない。
そもそも公式のドキョメントでDSO"版"という言い方してるのかな。
とすると説明としては不適切だと思うよ。(それこそ文脈みないと判らんけど)

因みにPHPの種類において広義のSAPIではCGI版もCLI版もSAPI(版)に含まれる。
狭義ではSAPI=Apache SAPIだけどね。
596594:2005/10/02(日) 02:37:17 ID:???
>>595
ありがとうございます。

>>因みにPHPの種類において広義のSAPIではCGI版もCLI版もSAPI(版)に含まれる。

こうなると、SAPI版でないPHPってのは何なんでしょうか?
597nobodyさん:2005/10/02(日) 02:49:03 ID:???
なんでDQメントなんだか…
さらっと見たけど公式の文面でDSO versionの記述はなかった
(ユーザコメントにはあったけど)
ちゃんと適切に使ってる。
598nobodyさん:2005/10/03(月) 06:44:05 ID:???
javascriptが使えるか使えないかを判別して、それぞれ違う内容を送るようにすることは出来ませんか?
599nobodyさん:2005/10/03(月) 07:04:09 ID:???
>>598
<script>
<noscript>
600583:2005/10/03(月) 13:45:57 ID:???
返事遅くなってすませんm(__)m

>>589
Imagemagickはインストールされてるかと思います。
Perlで、>>584のURLに載ってたサンプル、動かしてみたので…。

convertは、/usr/bin/にはいませんでした。
これは、Imagemagickをインストールする時に一緒に入れられるコマンド??
(あ、もうPHPの質問じゃなくなってる?)

>>590
PECL、見てきました。
これを入れないと、PHPでは使えないんですね?
色々読むと、PHPならGDの方が良さげですけど、どうなんでしょうか?
601nobodyさん:2005/10/03(月) 14:27:11 ID:???
>>600
>これを入れないと、PHPでは使えないんですね?
>>585>>590の流れぐらい読みましょう。

ImagemagickとGDはそれぞれ似てるようで違うので、
どっちが良いというのは使う用途で決まる。
602600:2005/10/03(月) 17:32:15 ID:???
>>601
ん?
>>590で、Imagemagickの拡張がある事と書いてあったので、
これを入れれば使えるのかと。
また、「嘘をつくなと」とあったので、>>585は嘘なのかなと。

とりあえず、画像処理はPerlで行う事にします。
ありがとうござやした。
603nobodyさん:2005/10/03(月) 21:29:20 ID:???
>>602
嘘なのは「しかできない」の部分。
しかし590の人も言っているが、結局のところ実用上は585の方法になる。
そして「これ(PECLでImageMagick拡張)を入れないと、PHPでは使えない?」
の答えは、「いいや、585の方法が普通」となる。

自分がサーバの管理者なら、ImageMagickのconvertがPHPから
使えるようにパスとか権限を設定すれば良いだけの事。
実際ImageMagickはインストール済みなんでしょ。
#PMのImageMagickが使える(使い慣れてる)なら、Perlで組んでもいい話だけど。
604nobodyさん:2005/10/06(木) 08:39:37 ID:???
屁理屈を飛ばしあうスレはここですか?
605nobodyさん:2005/10/06(木) 09:52:06 ID:???
ぷっ
606nobodyさん:2005/10/06(木) 12:11:22 ID:???
_, ,_
('A`)
ノヽノヽ =3 パスゥ
  くく
607nobodyさん:2005/10/12(水) 05:46:09 ID:E+hF9erY
<!--column-->を別の文字に代替する方法を教えてください
index.phpと同ディレクトリにあるtemplate.htmlを出力することには上手くいったのですが
変換されずにそのまま出てきてしまいました。適切な命令形式?はないでしょうか


◆index.phpの中身↓
<?php
$file = readfile ('./template.html');
$file = include('$file');
$column = '<!--column-->';
$log = '変換完了';
$file = ereg_replace('<!--column-->',$log, $file);
echo("$file");
?>

◆template.htmlの中身↓
<html lang="ja">
<head>
<title></title>
</head>
<body>
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaa<br>
<!--column-->
</body>
</html>
608nobodyさん:2005/10/12(水) 06:34:27 ID:???
index.php が間違っている。

後で、readfile と include の用例を調べて理解するように

$filename = './template.html';
$fp = fopen($filename, 'r');
$file = fread($fp, filesize($filename)
fclose($fp);

echo ereg_replace('<!--column-->', '変換完了', $file);
609nobodyさん:2005/10/12(水) 07:37:40 ID:???
>>607
$file = readfile ('./template.html');
この時点でtemplate.htmlの内容が出力され$fileには読み込んだバイト数が入る

$file = include('$file');
シングルクォーテーションで囲んだ変数は展開されないので$fileというファイルを探してエラーになるはず
もっとも展開されても$fileの中身はバイト数なのでいっしょだけどね
それにincludeは関数じゃないので使い方からおかしい

マニュアル読んで関数の戻り値を確認するように
610nobody:2005/10/12(水) 12:54:59 ID:???
サニタイジングするのは
htmlspecialchars($変数)
だけでOKですか?
まだ不十分なのでしょうか?
宜しくお願いします。
611nobodyさん:2005/10/12(水) 13:08:16 ID:???
>>610
XSS対策としてどうすればいいのかという話なら、どこに表示するのかによるよ。
HTMLの属性値やCSSに使うので無ければよいかと。
サニタイジング(入力内容の浄化)という意味では、
スクリプトがどういう入力を期待しているか、つーのをまず明確にしないとダメ。
つーか、それも無しに答えられるわけがない。
612nobodyさん:2005/10/12(水) 13:21:39 ID:???
くだらねえ
613nobodyさん:2005/10/12(水) 13:40:46 ID:???
全然下らなくないよ
614nobody:2005/10/12(水) 14:04:01 ID:???
>>611さん
レスありがとうございます。
XSS対策のことです。
フォーム(HTMLファイル)から値を受け取りPHPファイル
でデータベース接続を考えてました。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
615607:2005/10/12(水) 15:10:20 ID:E+hF9erY
>>608
>>609
ありがとうございます。
index.phpを以下のように修正し<!--column-->を変換することが出来ました

<?php
$filename = './template.html';
$fp = fopen($filename, 'r');
$file = fread($fp, filesize($filename));
fclose($fp);

echo ereg_replace('<!--column-->', '変換完了', $file);
?>



正直泣きそうな勢いだったのでとても助かりました。
指摘された点についてはPHPマニュアルで確認しておきます。
本当にありがとうございます。

616nobodyさん:2005/10/12(水) 16:23:38 ID:???
>>613
主観に主観をぶつける水掛け論くだらねえ
617nobodyさん:2005/10/12(水) 18:18:06 ID:???
でも今日は暑いから水掛けたほうがいいな
618nobodyさん:2005/10/12(水) 18:34:09 ID:???
鼻水凍っとるわボケ。
619nobodyさん:2005/10/12(水) 19:36:55 ID:???
>>610
セキュア・プログラミング講座
ttp://www.ipa.go.jp/security/awareness/vendor/programming/
620nobodyさん:2005/10/12(水) 20:51:55 ID:???
>>618
ワロタ
621nobodyさん:2005/10/12(水) 21:18:06 ID:???
技あり
622nobodyさん:2005/10/12(水) 23:18:52 ID:???
最終的にどこまで要求しているのか知らんけど、
あの程度の置換でereg_replaceを使うのもどうかと・・・
623nobodyさん:2005/10/13(木) 00:12:27 ID:???
正規表現使うならpreg使った方が早いし
そもそも正規表現ないならstr_replace使うのがいいわね。
624nobodyさん:2005/10/13(木) 01:23:14 ID:???
ある箇所はereg,ある箇所はpreg,またある箇所はstr系
ってなってなければどれでもいいね
625nobodyさん:2005/10/13(木) 01:29:21 ID:???
>>624
eregとpregが混在するのはよろしくないが、それぞれとstr系が混在するのはあり。
正規表現が必要ないならstr系使った方がよい。
626nobodyさん:2005/10/13(木) 02:36:48 ID:???
>>625
>正規表現が必要ないならstr系使った方がよい。 
もちろんもちろん.マニュアルにも書いてあるね.
>>624 は単純な置き換えのために
ereg_replace と str_replace が混在してなければ,っていう意味.
627nobodyさん:2005/10/13(木) 02:48:26 ID:???
str_replace はバイナリセーフじゃないからSJISやEUCのテキスト扱うときはちょっと注意がいる。
それが問題になることはほとんどないんだけど。
628nobodyさん:2005/10/13(木) 03:09:07 ID:???
>>627
バイナリセーフってヌルバイト含むときの問題だろ?
文字コード無関係なんだが。
629nobodyさん:2005/10/13(木) 08:20:22 ID:???
str_replaceはバイナリセーフだし。。
630nobodyさん:2005/10/13(木) 10:35:44 ID:???
⊂(^ω^)⊃セフセフ!!!
631nobodyさん:2005/10/13(木) 11:12:14 ID:???
  _, ._
( ゚ Д゚)
632nobodyさん:2005/10/13(木) 12:06:02 ID:???
>>627
マルチバイト対応じゃないといいたかったのかな
そのときはmb_ereg_replace使えばいい
633nobodyさん:2005/10/13(木) 16:44:51 ID:???
何回ベンチしてもpregよりeregのほうが速いんだけど
634nobodyさん:2005/10/13(木) 17:12:35 ID:???
POSIXでサポートされてない機能もある。
最初から preg で。
635nobodyさん:2005/10/13(木) 20:35:35 ID:???
>>633
どういうベンチ。
636nobodyさん:2005/10/13(木) 21:06:02 ID:???
ペンキ塗り立てのに決まってる
637nobodyさん:2005/10/13(木) 21:43:17 ID:???
すわっちまったじゃねーか馬鹿
638nobodyさん:2005/10/13(木) 21:47:26 ID:???
はいはいワロスワロス
639nobodyさん:2005/10/13(木) 22:29:49 ID:???
マニュアルにpregの方を使うべきと書いてあるな。
640nobodyさん:2005/10/14(金) 07:34:14 ID:???
PHP4.4.0は確かにpregの方が早い
PHP5.1は両方とも遅い。特にpreg遅すぎじゃない
641nobodyさん:2005/10/14(金) 10:44:55 ID:???
PCREの実装によっても違うからな
642nobodyさん:2005/10/14(金) 12:12:08 ID:???
PHP5 m9(^Д^)
643nobodyさん:2005/10/14(金) 16:05:57 ID:???
標準のxml_parserを使って色々実験しているんですが
<hoge>りんご&amp;ばなな</hoge>
みたいに途中に「&amp;」が入っていると、xml_set_character_data_handlerで文字を取得した時に
&のところで切られてしまいます。(&以降の文字しか取得できない)
&amp;にしても、&amp;amp;にしてみてもだめでした。XML自体はエラーは出ていません。
これって仕様ですか?
&amp;が入る時を想定して、ハンドラで何か細工しないといけないのでしょうか?
644nobodyさん:2005/10/14(金) 16:42:29 ID:???
&はurlencodeかな?
645nobodyさん:2005/10/14(金) 16:49:45 ID:???
>>643
仕様。MLの最近の過去ログ読んで来い
646nobodyさん:2005/10/14(金) 17:02:26 ID:???
切れてるんじゃなくて3度呼ばれてるんでしょ
647nobodyさん:2005/10/14(金) 17:13:42 ID:???
>>644-645
レス有難うございます。
つい最近MLに出てたんですね、、
メールの質問者と全く同じ事していました。
648645:2005/10/14(金) 17:50:21 ID:???
>>647
ML検索しろって言ったけど、Namazuのインデックスが
生成されてない所為か、最近の投稿が引っかからんね。
まあ見つかったみたいだけど
http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2004-September/023837.html
http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2005-October/027681.html
649nobodyさん:2005/10/19(水) 09:23:39 ID:+TL4yvMW
php5のインストール方法について教えてください。
p2を使うためにphp5をインストールしようとしているのですが、うまくいきません。
http://y-kit.jp/saba/xp/phpsetup.htm
こちらのサイトを参考にしてインストールしているのですが、php4と5では動作が異なるようです。
こちらのサイトに書かれている通りに変更したあとで最新版のApacheにはRestartがスタートメニューからは
出来ないみたいなので、タスクマネージャーからApache.exeを終了→サービスから開始をしようとすると

サービスは起動して停止しました。と出てきてしまいます。

たぶん、php4と5で設定が違うのだと思うのですが、どこをどうすればいいのか教えてもらえないでしょうか?
p2のWikiなど他のサイトも色々と見たのですがどこにも書いてないので教えてください。
650649:2005/10/19(水) 09:24:18 ID:+TL4yvMW
すみません。情報が抜けていました。OSはWindows XP Proです。
651nobodyさん:2005/10/19(水) 09:53:01 ID:???
>>649
そのページを参考に、貴方がどうやった(PHP5に合わせて変えた)のか書かないと...
つか他のWindows+Apache+PHP5なページ参考にしなさいよ。
ところでp2ってPHP5対応というか、必須になったの?
652nobodyさん:2005/10/19(水) 09:59:59 ID:???
>たぶん、php4と5で設定が違うのだと思うのですが
と思うのなら windows apache php5 でググってみれば参考サイトはいくつでも
見つかると思うんだけど?
php と apache のバージョンが書いていないんでドンピシャの答えは書けないけど
php4 と php5 の違いだと
php.ini の extension_dir
httpd.conf の LoadModule
が異なるぐらいのはず。
653nobodyさん:2005/10/19(水) 10:00:49 ID:???
654nobodyさん:2005/10/19(水) 10:05:03 ID:???
>>649
Apacheがすぐ終了しちゃうようだから、おそらくhttpd.confの書き間違いを重点的にチェックしたらいいんじゃない?
あとはポート80を他のプログラムが見張ってないかどうかとか(Skype使ってるなら注意)。

>>653
そんなのあったんだw
お手軽インストールツールか
655649:2005/10/19(水) 11:20:35 ID:+TL4yvMW
皆さん即レスありがとう。
>>651
>そのページを参考に、貴方がどうやった(PHP5に合わせて変えた)のか書かないと...
違う部分はphp.iniの
extension_dir = "C:/Progra~1/php/ext/"
とhttp.confの
LoadModule php5_module C:/Progra~1/php/php5apache.dll
のみです。ここのphp5をphp4としていたのでさっきは開始しなかったみたいです。
php5に変えたらApacheは開始しました。
でも、http://localhost/test.php を見ても
ページが見つかりません。となってしまいます。。。orz

>つか他のWindows+Apache+PHP5なページ参考にしなさいよ。
色々とぐぐったのですが、最初から入れ方を解説しているサイトは見つかりませんでした。

>ところでp2ってPHP5対応というか、必須になったの?
すみません。この辺は良く分からないです。

>>652
phpのバージョンは5.0.5、Apacheは1.3.34です。

>>653
それは何なのでしょうか?
見てみたのですがさっぱり分からないです。インストールされているのの修正もやってくれますか?

>>654
FWはJeticoでSkypeは使ってないです。
656nobodyさん:2005/10/19(水) 12:06:01 ID:???
>>655
動いてるから大丈夫なんだろうけど、パスの指定は
"C:/Program Files/php/ext/"
"C:/Program Files/php/php5apache.dll"
な感じに完全&ダブルクオート(スペース入ってるから) にしときな。

Error404(ページが見つかりません)はApacheのhttpd.confで
DocumentRootがちゃんと設定できてない、またはそこで指定したところに
test.phpが置かれていないんだと思うよ。
その辺はApacheの絡みだから、そっちで勉強汁。
657nobodyさん:2005/10/19(水) 12:38:26 ID:???
LAMP は Linux + Apache + MySQL + PHP
WAMP は Windows + Apache + MySQL + PHP
AMPP は Apache + MySQL + PHP + Perl

XAMPP の X って何だ?

>>655
xampp でググるとインストールの説明が出るから入れるのも良いかも。
初期設定だとセキュリティ的にマズイ点があるけど、ローカルで使う分には問題なし。
658nobodyさん:2005/10/19(水) 12:43:23 ID:???
>>657
X → cross = 組み合わせ
雑種って意味もあるらしい
659nobodyさん:2005/10/19(水) 12:45:50 ID:???
>>658
なるほど thx!
660655:2005/10/19(水) 13:38:30 ID:Ypc2pELy
>>656
やってみます。
>>657
永久アク禁のプロバイダなので外部からアクセスする予定です。
661nobodyさん:2005/10/19(水) 20:09:47 ID:???
>>655
ひとつ確認なんだけど,ブラウザで http://localhost/ した結果,
「あなたの予想に反して」は表示されてるの?
それすら出ていないなら php 以前に apache がまともに動作していないよ.
662655:2005/10/19(水) 23:27:17 ID:+TL4yvMW
>>656
>DocumentRootがちゃんと設定できてない、またはそこで指定したところに
>test.phpが置かれていないんだと思うよ。
Apacheを導入した直後にはlocalhostにアクセスすると「あなたの予想に反して」が
きちんと表示されていました。
でもphpを導入したあとは表示されなくなりました。
で、教えていただいたフルパスにしたらきちんと
PHP Version 5.0.5
の画面が表示されました。ありがとうございました。

>>661
はい、表示されていたのですが、php導入後は表示されなくなりました。
今、試しにアクセスしてみたら
Index of /
だけが表示されます。

また外部からのアクセスなどでphp絡みで分からないことが出てきたら教えてください。
ありがとうございました。
663nobodyさん:2005/10/20(木) 00:07:10 ID:???
>>662
これ、どうみてもphp絡みじゃないよ。
apache / httpd.conf をきちんと理解したほうが良いだろうね。
今理解しないといけないのはディレクティブあたりかな。
それと p2 は専用スレ(↓)あるから、そこで聞いたほうが良いかもね。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1128517903/
664nobodyさん:2005/10/21(金) 16:53:28 ID:YEyB4AXr
PHPにjpegファイルの色温度(ホワイトバランス)を変更して表示する機能有りますか?
665nobodyさん:2005/10/21(金) 17:05:48 ID:???
色温度とかよくわからんが、ImageMagickで何とかならない?
最悪ImageMagickでできなくてもGDで1ピクセルずつ計算する力技もある。
666664:2005/10/21(金) 17:45:13 ID:???
>>665
色温度を直接いじるパラメータはないようですが、RPB各色のガンマを独立
して操作できるようなんで力業で望めば色温度を変更することもできそうです。

さて、うちのレンタル鯖(xrea)でImageMagickをサポートしてくれているかが問題ですね・・・
667nobodyさん:2005/10/21(金) 18:17:38 ID:???
している。
668nobodyさん:2005/10/21(金) 18:21:11 ID:???
ヽ(´ー`)ノ
669nobodyさん:2005/10/21(金) 20:36:10 ID:???
Red
Pink
Blue

??????
670nobodyさん:2005/10/21(金) 21:07:02 ID:???
>Red 
>Pink 
>Blue

Purple かもしれない 
671nobodyさん:2005/10/22(土) 03:20:54 ID:3Ael15kE
fsockopen関数で
$fp = fsockopen ("www.yahoo.co.jp", 80, $errno, $errstr, 30);
とやるとちゃんとページを取得できるのですが、
例えばカテゴリのページを取得しようとすると
$fp = fsockopen ("dir.yahoo.co.jp/Entertainment/TV_People/", 80, $errno, $errstr, 30);

Warning: fsockopen() [function.fsockopen]: unable to connect to dir.yahoo.co.jp/Entertainment/TV_People/:80 (Unknown error)

というエラーが出て取得できません。
やり方が間違っているのでしょうか?
672nobodyさん:2005/10/22(土) 03:29:31 ID:???
Yes
マニュアル参照のこと
673nobodyさん:2005/10/22(土) 03:38:27 ID:???
暇だから楽しいPHPスクリプトしようよ
674nobodyさん:2005/10/22(土) 04:39:54 ID:???
>>671
fsockopenで指定するのはホスト名とドメイン名まで。
以降のファイル名はHTTPプロトコルに従って要求する。

$fp = fsockopen("dir.yahoo.co.jp", 80, $errno, $errstr, 30);
fputs($fp, "GET /Entertainment/TV_People/ HTTP/1.0\r\n\r\n");
675nobodyさん:2005/10/23(日) 19:11:49 ID:???
Cookieを認証などに使っている自分のサイト上で、
とあるユーザのCookieの内容が全て"deleted"になるという現象が起きたのですが、
ブラウザ関連など何かクライアント側の原因として考えられるものはありますでしょうか。

サイト上の全てのスクリプトを検索してもCookieのデータをdeletedに書き換えるような
処理はなかったので…。
676445:2005/10/24(月) 04:04:42 ID:up55eUP1
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれpart11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1129582431/423-445

のスレにて、元々はPHP質問の本スレであったこのスレの未来を語ってましたが、このスレの話なのでこのスレでしましょう。

とりあえず新テンプレ案。
上記くだしつスレの423、435、437、444、445をテキトーに合体(・・・独断で追加した部分もある)。
【FAQ】、および【質問テンプレ】導入についてあーでもないこーでもない言ってください。
677445:2005/10/24(月) 04:05:40 ID:up55eUP1
【PHP】質問スレッドpart30【php】

>>1
・PHP全般の質問スレです。
・新規質問の方は上げてください。age進行でお願いします。
・質問する際には環境も明記。
・正しい日本語で分かりやすく。
・レスがつかないからって逆切れする厨お断り。
・解決しなくてもこたえてもらったら礼を。
■本家
 http://www.php.net/
■日本 PHP ユーザ会
 http://www.php.gr.jp/
■PHP マニュアル
 http://www.php.net/manual/ja/
■PEAR マニュアル
 http://pear.php.net/manual/ja/
質問テンプレ, 過去スレ, 関連スレ, FAQ等>>2-10辺り
678445:2005/10/24(月) 04:06:13 ID:up55eUP1
>>2
【質問する前に】
・マニュアルを嫁
・マニュアルを検索汁
・ググれ
・SQLについての質問はデータベース板(PCカテゴリ)の各スレで

【質問テンプレ】
・マニュアルを調べたか、google検索したか(調べたキーワード)
・タイトル(禁:教えてください!etc)
 例:requireとinclude
・内容
 例:requireとincludeはどう違うのですか?

【基本ルール】
・回答者は>>(アンカー)をつける。
・質問者は2回目の書き込み以降は、最初に質問した際の番号を名前欄に入れる。
・煽り・荒らしは放置。荒らしに反応した香具師も荒(ry
679445:2005/10/24(月) 04:06:47 ID:up55eUP1
>>3
前スレ
【php】part29【php】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1120611474/l50
【PHP】質問スレッドpart28【php】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1115281031/l50
【PHP】質問スレッドpart27【php】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1109857283/l50

関連スレ
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれpart11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1129582431/l50
【PHP】PEAR Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1122899232/l50
PHPでオブジェクト指向プログラミング
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1113724557/l50
【PHP】フレームワークについて語るスレ【総合】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1123608068/l50
【Smarty】PHPのテンプレートエンジン【Flexy】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1118799352/l50
[PHP-users MLヲチ7]今日の質問でございめう
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1109389031/l50
正規表現道場@2ch Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1105930285/l50

関連板
データベース(SQL、DBMSの話題はこちら)
http://pc8.2ch.net/db/
プログラム(CLI、アルゴリズム、インタプリタの話題はおそらくこちら)
http://pc8.2ch.net/tech/
Web制作(クライアントサイドの話題は問答無用でこちら)
http://pc8.2ch.net/hp/
680445:2005/10/24(月) 04:07:24 ID:up55eUP1
>>4
【FAQ】
1. ブラウザに何も表示されないんだけど・・・
 → error_reporting、display_errors、log_errors
2. include/requireに?a=b&c=dのようなパラメータつけたい
 → できません
3. $a1,$a2,$a3...はどうしたら?
 → 可変変数・・・というかむしろ配列使え
4. echo "$arr['hoge']['fuga']"; がうまくいかない
 → {おっぱい括弧}でくくれ
5. echo?print?
 → echoはコンマ区切りで書ける。printは関数。パフォーマンスは気にするな
6. 値渡し・参照渡しのパフォーマンス
 → これまた気にするな
7. csvやtsvを扱いたい
 → まずはfgetcsv
8. ファイル入出力関数(fopen等)でリモートファイル扱う際の限界
 → fsockopenでソケット通信で解決
9. 一定時間ごとに何かしたい
 → cron、タスクスケジューラ
10. 画像処理一般 or GDの限界
 → ImageMagick
11. 画像・音・動画はファイルで保存?DBに保存?
 → 好きにしてください
12. クッキーの情報をユーザから隠したい
 → セッション使え、ただしクッキーとセッションは仕組みが違うから同じように扱うな

【追加】
・正規表現については正規表現道場スレで
・Smartyについてはこの板を検索
・オブジェクト指向については良スレがないから本を買え
・速さについては自分でベンチをとってここに書け(違う環境の人も調べてくれるかも)
681445:2005/10/24(月) 04:07:57 ID:up55eUP1
>>5
「エスパーきぼんぬ」「氏ね」「(゚Д゚)ハァ?」等のレスを貰う八ヶ条。
1. ハードウェア、OSのバージョン等には一字一句触れない。
2. 大切な個人情報が漏れるとまずいので、己の行った操作、変更などは秘密。
3. エラーメッセージの類は決して書かない。「エラーが出るんです」で留める。
  目の前で生じている現象をそのまま具体的に書くなどもっての外。
  事実より俺様の脳内解釈を優先すべし。
4. 独り言文体で必勝。
  「…なんだけど、どうすればいいのかなぁ」「何が悪いんだろう?」
5. 「急いでいます」「困っています」等、自分の都合を全面に押し出す。
6. もう試したことを得意げに指摘してくる奴には、厳しく対応。
  「それが駄目だったから質問してるんです」「それはもう試してみて駄目でした」
  "どう"だめだったのか、本当に実際それを行ったかどうかなんか問題じゃない。
7. ストレートに答えを書かないもったいぶったレスには、逆切れで対応。
  「だからどうすればいいんですか?」「分からないなら引っ込んでろやゴルァ」
  示されたURL等を参照するなんて態度は、回答者を甘やかすことに他ならないので
 絶対に避ける。
8. 情報は小出しに。

「エスパーきぼんぬ」 補足
上の八ヵ条を「一つでも」満たす者は質問者として不適格だということだ。
そのような悪い質問に対して答えられるのは,
質問者の意図をすべて汲み取ることのできるエスパーでもなければムリ,
という意味であって,決して,高度な技術を持つユーザに対する尊称でなはい。
まちがっても「エスパーの方,回答お願いします」
なんて痛い質問するな。つうか氏ね。
682445:2005/10/24(月) 04:19:59 ID:???
----------------------------------------------------

長いこと書きましたが、だいたいこんなとこです。
特にFAQと質問テンプレに関しては、議論の余地があると思います。
特に異論がない場合はこのまま立てるかもでs。
683nobodyさん:2005/10/24(月) 04:41:54 ID:???
>>682


2の内容以下は読まれないことが多いので。
1に余裕があるなら、質問テンプレとか2の内容を
なるべく1に入れたほうがいいと思われ
684nobodyさん:2005/10/24(月) 06:29:21 ID:???
>>683
たしかに。>>677>>678はまとめて>>1にするか。
>>677(=1)と>>678(=2)と>>680(=4)で内容の重複もあるからちょっと削るべきかな。
685nobodyさん:2005/10/24(月) 08:08:02 ID:???
>>682
良いね
686682:2005/10/24(月) 09:41:11 ID:up55eUP1
上の1・2・4を掻い摘んでまとめてみた。これで2全体と4下部は削れるかな。あと多少追加もした。

>>1
PHP全般の質問スレです。
【基本ルール】
・新規質問の方は上げてください。age進行でお願いします。
・質問者は2回目以降、最初のレス番号を名前欄に入れてください。
・回答者は質問者に対して>>(アンカー)をつけてください。
・煽り・荒らしは放置。荒らしに反応した香具師も荒(ry
・解決しなくてもこたえてもらったら礼を。
【質問テンプレ】
・マニュアルを調べたか、google検索したか(調べたキーワード)
・タイトル(禁:教えてください!etc) 例:requireとinclude
・内容 例:requireとincludeはどう違うのですか?
・質問する際には環境も明記。
【その他諸注意】
・正規表現・PEAR・テンプレート(Smarty等)・フレームワークはそれぞれの該当スレへ
・SQLについての質問はデータベース板(PCカテゴリ)の各スレで
・オブジェクト指向については良スレがないから本を買え
・速さについては自分でベンチをとってここに書け(違う環境の人も調べてくれるかも)
【PHP マニュアル】
http://www.php.net/manual/ja/
※マニュアル上部の「search for」から検索を活用すべし(便利)。

過去スレ、関連リンク、FAQ等>>2-10辺り
687nobodyさん:2005/10/25(火) 14:29:52 ID:???
【PHP】質問スレッドpart30【php】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1130190606/

新スレ立ったのでこちらへ移動してください
(ここ人いないとおもうけど・・・)

詳細は移動先の10を参照
688nobodyさん:2005/10/25(火) 16:03:02 ID:???
-------------------------------------
このスレは今日から俺の日記帳になりました

今日も仕事中にネットやりまくっています。
カーナビ付きの新車を買ったので運転中にもテレビの見られる方法を検索しているところです。
パーキングブレーキセンサーにつながっている線をアースすればいいようなのでさっそくやってみるつもりです。
689nobodyさん:2005/10/25(火) 16:53:47 ID:???
>>688
馬鹿ヤロウ、ちゃんとPHPを絡めれ。
「ところでPHPで作られたカーナビソフトありませんか」とか。
(某ML投稿者を見習いやがれ)
690nobodyさん:2005/10/25(火) 18:56:52 ID:???
こうすべき

今日も仕事中に熱湯コマーシャルをやりまくっています。
カーナビ付きの新車を買ったので運転中にもテレビの見られる方法を検索しているところです。
パーキングブレーキセンサーにつながっている線をアースすればいいようなのですが、これをPHPで実現させる方法はありませんか?
691nobodyさん:2005/10/25(火) 19:01:18 ID:???
692nobodyさん:2005/10/25(火) 22:33:57 ID:???

    ([[[[[)<
([[[[[)<   ([[[[[)< 
 
ダンゴムシが通りますけどいじめないでくださいね
693nobodyさん:2005/10/25(火) 22:38:31 ID:???
(  [   [   [   [   [  )<
694 :2005/10/25(火) 22:44:57 ID:???
( [ [ [ [ [ )<
695nobodyさん:2005/10/25(火) 22:56:26 ID:???
最近家の中にダンゴ虫が湧いて困ってる
696nobodyさん:2005/10/25(火) 23:05:42 ID:???
ワラジ虫じゃなくて?
697nobodyさん:2005/10/25(火) 23:10:52 ID:???
         _  -──ァ─‐- 、 _ 
       , イ ダンゴムシはいつも出かける準備をしていて 
     // // /  /   , ----- \ 
    // / / / /  それだけで一日が終わってしまう虫なの。 
   // / / /  /  /  /  , ‐''"     `ヽ 
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ 
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \ 
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ  
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 ! 
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   | 
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ 
     ′/ / // || \        厂/______ ┤ 
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__ 
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、 
                `      ||ヽ     ′   
698nobodyさん:2005/10/25(火) 23:25:18 ID:???
(ノω;)
699nobodyさん:2005/10/25(火) 23:44:36 ID:???
>>696
ダンゴ虫かな?突付くと丸くなるし

ただ、ダンゴ虫の幼生ぽい(?)モップの下に群れてた奴らは、ワラジ虫に似てると言えば似てるような・・
700nobodyさん:2005/10/26(水) 01:02:21 ID:???
      ([[[[[)<
         ダレモイナイ・・・・
         ゴロゴロスルナラ、イマノウチ・・・・・





    ゴロゴロ・・・・・・
       __
     (((*)))
      . `´
701nobodyさん:2005/10/26(水) 18:08:59 ID:???
>>696
=([[[[[)<
702nobodyさん:2005/10/26(水) 20:25:11 ID:???
妙に足の速い奴を発見した。アレはワラジ虫か・・?

「ダンゴ虫の方が丸っこくて色が濃くて、ワラジ虫は少し平たくて色が薄い」と思う(観察結果)
703nobodyさん:2005/10/26(水) 21:31:44 ID:???
>>702
それはシミじゃないか?!
704nobodyさん:2005/10/27(木) 03:32:55 ID:???
なにこのだんごむしすれ
705nobodyさん:2005/10/27(木) 08:59:56 ID:???
ヵッォ ゎ ぃぅ。ょっゃ ゎ ぁゃぅぃ。ぁぉぃ ぉぃゎ ょぅ ヶィヵィ ゃ。ぁぃっ ヵォ ョゥヵィ ゃ。
ぁぃっ ゃっっヶょぅ。ヵッォ ゎ ぃぅ。ぉぃゎ ゎ ゅぃぃっ ぉヶッ ょゎぃ。ょゅぅゃ ょゅぅ ゃっっヶょぅ。
ヵッォ「ぉゃぉゃ。 ヵヮィィ ぉヶッゃゎ。 ょぅぃ ゎ ぇぇヵ?」ぉぃゎ「ぃ…ィャ。ぉヶッ ぃゃょ。 ぉヶッ ぃゃぁぁぁ。」
ヵッォ「ぇぃ! ぇぃぇぃ。  ぅぃゃっ ぅぃゃっ ぇぇヵ? ぇぇヵ?」ぉぃゎ「ぃ…ぃゃぁぁぁ。ぉヶッ ぃゃぁぁ。 
ぁぁ。 ぃゃょ ぃゃぁぁぁ。」 ヵッォ「ぁぁ ぉぃゎ… ぇぇゎぁ。 ょぃ ヶッゃゎぁ。 ぇぃぇぃ。 ぇぃぇぃ。 
ぅぉぉぉ!」ぉぃゎ「ぃ…ぃゃ…ぉヶッぁっぃ ぃゃ…… ァッィ ァァ…。 ぃゃ…ぃゃぁぁぁ。 」 
ヵッォ「………………ぅっっ!」ヵッォ ゎ ぃぅ。ヵョヮィ ぉぃゎ… ぁぃゅぇゃ…。 ぁぃゅぇ…。ヵッォ ゎ ぃぅ。
ぁぁ ゅぅぅっゃ ……ゅぅぅっゃゎ。
706nobodyさん:2005/10/27(木) 09:39:24 ID:???
ワロチ
707nobodyさん:2005/10/27(木) 11:28:41 ID:???

    ∧,,_∧
    (´・ω・`)  ヨイショ....
   / つ〜⌒ヽ       ∩⌒>⌒ヽ ゴソゴソ   ∧,,_∧
   ( (';; _, ...,,)      /(';; _, ...,,)       /(´・ω・`) フトンサイコー
   ∪,)....´;;;,,,..(ヽ     ( ,)...´;;;,,,..(ヽ      /  У~ヽ
    (::::::ノ⌒)_ヽ)    U(::::::ノ⌒)_ヽ)     (__ノ、__)
708nobodyさん:2005/10/27(木) 11:30:17 ID:???
>>707
真昼間になにやってんだよww
709nobodyさん:2005/10/27(木) 15:59:42 ID:???
>>688
おい、次の日記はまだか?
710nobodyさん:2005/10/27(木) 16:22:06 ID:???
  今だ!!710ゲットオオォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.         ∩ ∩ 
        〜| ∪ |         (´´  
        ヘノ  ノ       (´⌒(´  
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ
711nobodyさん:2005/10/27(木) 16:38:50 ID:???
710って意味のある数字?
712nobodyさん:2005/10/27(木) 16:39:50 ID:???
710=なとお=納豆

つまり>>710は無類の納豆好きだったのだ!
713nobodyさん:2005/10/27(木) 16:46:52 ID:???
ゲッ 大嫌い
714nobodyさん:2005/10/27(木) 16:47:59 ID:???
俺は毎朝納豆食うぞ
715nobodyさん:2005/10/27(木) 16:50:38 ID:???
俺はタレがパックに入ってない納豆は絶対食わない。絶対買わない。
716nobodyさん:2005/10/27(木) 16:58:54 ID:???
納豆にマヨネーズってけっこう合うよな?な?
717nobodyさん:2005/10/27(木) 17:03:20 ID:???
納豆+マヨネーズ+青ジソドレッシング+鰹節
718nobodyさん:2005/10/27(木) 17:22:39 ID:???
Natto
Karashi
Negi

略して「 P H P 」
719nobodyさん:2005/10/27(木) 17:38:46 ID:???
納豆に生卵入れるとうめぇww
720nobodyさん:2005/10/27(木) 17:41:08 ID:???
>>718
略してないし
721nobodyさん:2005/10/27(木) 17:42:20 ID:???
>>717
青ジソ禿同!!
いや、つーかマヨネーズと青ジソのミックスはどうなん?
722nobodyさん:2005/10/27(木) 21:33:17 ID:???
>>721
試してみてよ、まじうまいから。
小指の先ぐらいの量がベスト。
723nobodyさん:2005/10/27(木) 21:47:26 ID:???
>>722
小指がない人はどうすればいいの?
724nobodyさん:2005/10/27(木) 21:59:46 ID:???
>>723
893さん キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!!!
725nobodyさん:2005/10/27(木) 22:07:46 ID:???
ナニに埋めこんだ真珠玉くらいでOKです >>723
726nobodyさん:2005/10/27(木) 22:43:05 ID:???
>>725
埋め込む前の真珠じゃダメか?
727nobodyさん:2005/10/28(金) 02:02:23 ID:???
納豆食う奴とナマコ食う奴は許せんね。
728nobodyさん:2005/10/28(金) 02:13:18 ID:???
犬は許せる?
729nobodyさん:2005/10/28(金) 04:26:01 ID:???
漏れは女を喰いまくりだぜワハハハハ!
730nobodyさん:2005/10/28(金) 08:20:00 ID:???
今初めて来たけど、何なんだよこのスレは(w
731nobodyさん:2005/10/28(金) 08:39:03 ID:???
>>730
納豆スレ、、、
732nobodyさん:2005/10/28(金) 08:42:14 ID:???
おまえら,ちゃんと朝ご飯食べてる?
納豆たべてる?
733nobodyさん:2005/10/28(金) 09:07:52 ID:???
誰が食うか、ボケ!
734nobodyさん:2005/10/28(金) 09:10:26 ID:???
今朝はカラシたっぷりの納豆を乗せて二度焼きしたトーストでした
735nobodyさん:2005/10/28(金) 09:33:35 ID:???
>>734
な、、、ナットースト
736nobodyさん:2005/10/28(金) 20:27:55 ID:???
今日は朝御飯に、細かく切ったネギを納豆に混ぜて食べました。

おまいら「納豆卵御飯」やってみろ。旨いからw
作り方は簡単、普通の卵かけ御飯に納豆を入れるだけd(ry
737nobodyさん:2005/10/28(金) 21:02:38 ID:???
>>736
それ普通であたりまえすぎだし。
738nobodyさん:2005/10/29(土) 02:45:01 ID:???
納豆よりめかぶ、味付け海苔派だなぁ
739nobodyさん:2005/10/29(土) 03:55:02 ID:???
セクシャルハラスメント
740nobodyさん:2005/10/29(土) 04:21:25 ID:???
最終的には、からしめんたいこが最強
741nobodyさん:2005/10/29(土) 06:38:25 ID:???
からめんはぺすた派
742nobodyさん:2005/10/29(土) 15:09:22 ID:???
からし高菜の方が好みだ
743nobodyさん:2005/10/31(月) 06:57:05 ID:???
トーストに味付け海苔
744nobodyさん:2005/10/31(月) 09:14:36 ID:???
朝ご飯スレになってきたな
745nobodyさん:2005/10/31(月) 15:20:24 ID:???
味付け海苔といえば韓国産の味付け海苔めちゃくちゃうまいよ。
なんかちょっと油みたいなのが染み込ませてあるのかな?
ごはんと一緒に食べるのもいいし、つまみ感覚でサクサク食うのもいい。
2〜3日死ぬほど食い続けたら吐きそうになったけど orz
746nobodyさん:2005/10/31(月) 18:26:05 ID:???
韓国海苔か
荒く漉いた海苔にごま油を塗って、塩粒をふってあるだけなんだけどうまいね
747nobodyさん:2005/10/31(月) 19:30:40 ID:???
アレはババァのほとばしる汗と油で味付けしてあるのさ
748nobodyさん:2005/10/31(月) 19:47:24 ID:???
ババァ汁 ハァハァ
749nobodyさん:2005/10/31(月) 20:51:51 ID:???
ハァ?
750nobodyさん:2005/10/31(月) 22:27:50 ID:???
ババア汁、美味なり
751nobodyさん:2005/10/31(月) 22:34:15 ID:???
バーバァラさんの汁が拝めると聞いて飛んできました!
752nobodyさん:2005/11/01(火) 00:08:47 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
753nobodyさん:2005/11/01(火) 08:29:39 ID:???
おいおい話逸れ過ぎだろ。
ここらで元に戻そうぜ。





おまえら今日の朝飯何だった?
754nobodyさん:2005/11/01(火) 08:34:29 ID:???
>>753
戻り先はもはやPHPではないのかw
755nobodyさん:2005/11/01(火) 08:50:28 ID:???
今朝はホカホカご飯にバターを一切れ、溶け出したところへマヨネーズと醤油を数滴。
グリグリ掻き回してからスリゴマをパラリと。
ウマー
756nobodyさん:2005/11/01(火) 09:03:19 ID:???
匂いと音が足りませんヨ
757nobodyさん:2005/11/01(火) 09:19:00 ID:???
今日もパンとコーヒーだった

>>755
マヨネーズを入れるのは理解できないが,ウマソス
でも毎日食べたら体に悪そう

758nobodyさん:2005/11/01(火) 09:35:06 ID:???
>>755
うむ、上出来だ。
ま、あと入れるのは酢くらいかな。
759nobodyさん:2005/11/01(火) 12:52:57 ID:???
>>755は動脈硬化へまっしぐら
760nobodyさん:2005/11/01(火) 14:07:52 ID:???
朝飯は普段食わないのでどう付いていけばよいのやら・・・
761nobodyさん:2005/11/01(火) 14:20:23 ID:???
>>760
昼飯を語ろう
762nobodyさん:2005/11/01(火) 14:21:35 ID:???
食い終わって一服したら、何食べたかすっかり忘れてしまう人はどうすればいいですか?
763nobodyさん:2005/11/01(火) 14:34:16 ID:???
>>762
病院に行けばいいんじゃないか?

最近はおさまったんだが、ほぼ毎食辛子明太子のおにぎりを食っていた俺。
3ヶ月くらい続いた。
こいうのは味覚が破綻してるんだろうか
764740:2005/11/01(火) 15:00:32 ID:???
>>763
>辛子明太子のおにぎり
ケコーンしよう
765nobodyさん:2005/11/01(火) 17:21:18 ID:???
お茶漬+辛子明太子は最強コンボ
766nobodyさん:2005/11/01(火) 18:08:37 ID:???
>>763
コレステロール値に気をつけようね。
767nobodyさん:2005/11/01(火) 20:39:12 ID:???
>>762
まちがっても、消化後の朝飯の話はしないでね
768nobodyさん:2005/11/01(火) 21:12:07 ID:???
明日は何食べようかなぁー
769nobodyさん:2005/11/01(火) 23:08:36 ID:???
薫製卵食べたいな
770nobodyさん:2005/11/02(水) 01:41:00 ID:???
カラスミが食べたい
771nobodyさん:2005/11/02(水) 01:42:15 ID:???
自家製梅干を乗せた、お茶漬け
772nobodyさん:2005/11/02(水) 01:52:41 ID:???
自家製梅干ババァが乗った、お茶漬け
773nobodyさん:2005/11/02(水) 02:23:01 ID:???
梅干ババァ・・('A`)
774nobodyさん:2005/11/02(水) 03:12:23 ID:???
ブルーベリーは最高だよ、おまいら。
アントシアニンが入ってんだよ。
お目めにいいんだ、これが。
実感したことないけど。
775nobodyさん:2005/11/02(水) 03:15:28 ID:???
ブルーベリー1瓶を一気に食べて、吐きそうになった奴は挙手ノシ
776nobodyさん:2005/11/02(水) 03:17:53 ID:???
>>775
マヨネーズなら ノシ
777nobodyさん:2005/11/02(水) 03:53:27 ID:???
ママレードが好き
ママレードボーイじゃないぞ
778nobodyさん:2005/11/02(水) 03:53:57 ID:???
懐かしいな
779nobodyさん:2005/11/02(水) 03:55:56 ID:???
アレ?

「ママレード」と「マーマレード」どっちが正しいんだっけ?
780nobodyさん:2005/11/02(水) 04:54:48 ID:???
781nobodyさん:2005/11/02(水) 08:35:01 ID:???
なんで朝ご飯スレになったらこんなに伸びてるんだよwww
782nobodyさん:2005/11/02(水) 08:58:30 ID:???
>>781
で、今朝は何食ったよ?
783nobodyさん:2005/11/02(水) 08:59:48 ID:???
>>780
英和辞典でもマーマレード
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=marmalade
784nobodyさん:2005/11/02(水) 09:03:29 ID:???
>>782
食パンとカフェら手
785nobodyさん:2005/11/02(水) 09:09:37 ID:???
>>783
そこ見ると、一応ママレードも辞書に載ってるんだね。
つーか、ママレードボーイって何?
786nobodyさん:2005/11/02(水) 09:24:18 ID:???
ままれもん
787nobodyさん:2005/11/02(水) 11:39:36 ID:???
>>785
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088551079/
まだ売られているんだなあ。
788nobodyさん:2005/11/02(水) 15:35:33 ID:???
きのうよりもずっとー
789nobodyさん:2005/11/03(木) 09:15:56 ID:Dvjlmcqy
PHPに“最悪”のセキュリティ・ホール,全ユーザーは今すぐ対処を
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051102/223939/

リモートからPHPスクリプトを実行される「今まで見つかった中でも最悪のセキュリティ・ホール。全てのPHPユーザは今すぐ対処を行う必要がある」(日本PHPユーザー会 大垣靖男氏)。PHP4の4.4.0以前のバージョン,PHP5の5.0.5以前のバージョンが影響を受ける。

PHPのすれなのに全然話題に上ってないな
790nobodyさん:2005/11/03(木) 09:55:35 ID:???
register_globals off でいいんじゃね?
791nobodyさん:2005/11/03(木) 10:02:59 ID:???
>>789
>PHPのすれなのに全然話題に上ってないな 

スレ違い.
ここは朝ご飯について語るスレです.
792nobodyさん:2005/11/03(木) 10:43:28 ID:???
朝ご飯に“最悪”のセキュリティ・ホール,全ユーザーは今すぐ対処を
http://agpro.mainichi_asa.go.han/article/NEWS/20051102/223939/

目玉焼きがきれいに丸く盛り上がらない
「今まで見つかった中でも最悪のセキュリティ・ホール。
全ての目玉焼き大好きユーザは今すぐ対処を行う必要がある」
(日本目玉焼きユーザー会 召田麻耶貴 氏)。
賞味期限1日以内のバージョン,賞味期限切れのバージョンが影響を受ける。
793nobodyさん:2005/11/03(木) 10:50:55 ID:???
>>792
ワロス(w

効果的な対処方法は「新鮮なものを買え、買ったら直ぐ喰え」でFA?
794nobodyさん:2005/11/03(木) 12:04:16 ID:???
>>789
ゴルァ(゚Д゚)ageてんじゃねーぞハゲ

>>792
目玉焼きがきれいにできず困ってたんです。
原因がわかってほっとしました!
今すぐバージョンアップして対処しようと思います。
本当にありがとうございました!!
795nobodyさん:2005/11/03(木) 12:45:47 ID:???
ついでにフライパンも2.0.55にした.
焦げ付き具合のベンチでもとってみるか.
796nobodyさん:2005/11/03(木) 13:06:31 ID:???
>>795
レポよろ
それと目玉焼きの時はテフロンモジュールは使わない方がいいとMLで誰かが言っていた希ガス
797nobodyさん:2005/11/03(木) 15:22:30 ID:gVE/R27X
798nobodyさん:2005/11/03(木) 15:31:51 ID:???
>>797

お前はどうしようもない馬鹿だな
799nobodyさん:2005/11/03(木) 15:52:06 ID:???
>>798
まあ、あれだ。
複数の板に同じもの貼る香具師らはどいつもこいつも頭のネジが外れてるんだろ。
荒らしてるっていう意識がないんだろうから手に負えん。
昔から言われてるように、嵐にはスルーが最善策なのかもしれないな。

で、今朝は何食ったよ?
800nobodyさん:2005/11/03(木) 16:16:17 ID:???
>>799
覚えてない
801nobodyさん:2005/11/03(木) 16:24:08 ID:???
>>798-799
これ書かないと
「このバグって結局何なんですか」とかって聞くやつ出てくるだろ
あほか

まあサーバの管理すらできなく、セキュリティにも関心の無いうんこプログラマには
関心のない話題なんだろうけどね
802nobodyさん:2005/11/03(木) 16:42:01 ID:???
>>801
スレ違いのかほり。

>>799
松屋の朝定
803nobodyさん:2005/11/03(木) 16:45:54 ID:???
(´-`).。oO(空気を読めないのがいるな・・・)
>>799
食ってない(´・ω・`)ショボーン
804nobodyさん:2005/11/03(木) 16:47:39 ID:???
>>801
半年ROMってろ
805nobodyさん:2005/11/03(木) 17:15:46 ID:???
>>795
egg.iniのチューニングを忘れるなよ。
半熟か固焼きかで評価が別れるだろうしな。
806nobodyさん:2005/11/03(木) 18:58:46 ID:???
>>801
1回死ね基地外

>>799
サンドイッチ
807nobodyさん:2005/11/03(木) 19:33:35 ID:???
>>806
サンドイッチ関数について教えてください。
<?php
  $gu = 'ham' . 'kyuri'. 'lettuce';
  press($gu);

  echo sandwich($gu, 'shoku-pan', MUSTARD, TRUE);
?>
としたのですが、なぜか得体の知れないものになってしまいました。
どこが間違っているのでしょう?
808nobodyさん:2005/11/03(木) 19:37:44 ID:???
>>806ではないが、
<?php
  $shoku-pan = slice(PAN);
  trim($shoku-pan);

  $gu = 'ham' . 'kyuri'. 'lettuce';
  press($gu);

  echo sandwich($gu, $shoku-pan, MUSTARD, TRUE);
?>
ではどうだ?
809nobodyさん:2005/11/03(木) 19:38:45 ID:???
トマトキボン
810nobodyさん:2005/11/03(木) 19:48:49 ID:???
>>808
ありがとうございました。
おいしく出来ました。明日の朝が楽しみです。

>>809
やっぱり要りますよね?
$gu = 'ham' . 'kyuri'. 'lettuce'. TOMATO;
でいいのかな?
水分抜きの関数って何かあったっけ…
811nobodyさん:2005/11/03(木) 19:50:59 ID:???
なんだこのスレ・・
812nobodyさん:2005/11/03(木) 19:59:04 ID:???
>>810
press() の第二引数で圧力を変えれば水分を抜く必要はないと思う.
あと,TOMATO じゃなくて 'tomato'
813nobodyさん:2005/11/03(木) 20:12:49 ID:???
>>812
サンクス
<?php
  $shoku-pan = slice(PAN);
  trim($shoku-pan);

  $gu = 'ham' . 'kyuri'. 'lettuce'. 'tomato';
  press($gu, MIDIUM);

  echo sandwich($gu, $shoku-pan, MUSTARD, TRUE);
?>
で、明日の朝は実行してみます。
814nobodyさん:2005/11/03(木) 20:21:21 ID:???
<?php
echo sandwich(press('ham' . 'kyuri'. 'lettuce'. 'tomato', MIDIUM), trim(slice(PAN)), MUSTARD, TRUE);
?>
でいいじゃないか、このうんち野郎が。
815nobodyさん:2005/11/03(木) 20:39:45 ID:???
>>814
時間の無い朝は、そのほうが良いですな。

・・・って、久しぶりに来てみて「なんか本スレっぽい」、
と思ってよく見てみりゃ…
さすが、朝ご飯スレ(w
816nobodyさん:2005/11/03(木) 20:41:00 ID:???
ああ, trim() って耳を取るときに使うのかぁ
817nobodyさん:2005/11/03(木) 20:47:32 ID:???
このすれきもい!
818nobodyさん:2005/11/03(木) 20:50:12 ID:???
すみません、初心者です。
こんど朝粥を作ってみようと思ったんですが、
<?php
 $kome = 'sasanishiki';

で、詰まっています…
この後どうしたらよいのでしょうか?
よろしくおながいします。
819nobodyさん:2005/11/03(木) 20:53:12 ID:???
<?php
 $kome = 'sasanishiki';
 unset($kome);
$kome = 'kosihikari';

こうかな?
820nobodyさん:2005/11/03(木) 22:02:54 ID:???
オブジェクト指向でいこうぜ。

$nabe = new Donabe();
$nabe->put(new Sasanisiki());
$nabe->put(new Water());
$nabe->cook();

cook()に好みのパラメータを渡すのを忘れずに。
クラスDonabeじゃなくてDenkigamaならcook()のパラメータは省略できる。
821nobodyさん:2005/11/03(木) 22:09:35 ID:???
>>820
$nabe->put(new Sasanisiki());
$nabe->put(new Water());
じゃなくて、
$nabe->setKome('sasanishiki');
$nabe->setWater('evian');
にしたいな。
822nobodyさん:2005/11/03(木) 22:18:25 ID:???
>>821
それなら
$nabe->set(array('sasanishiki', 'evian', 'umeboshi'));
のほうがいいかもね.Donabe は米と水以外にも野菜とか肉とかなんでも入るから,
setter の数が多くなりすぎる.
823nobodyさん:2005/11/03(木) 22:18:38 ID:???
evianは硬水だろ。
ご飯を炊くなら軟水で
$nabe->setKome('sasanishiki');
$nabe->setWater('rokkonooishiimizu');
824nobodyさん:2005/11/03(木) 22:34:44 ID:???
このすれきもい!
825nobodyさん:2005/11/04(金) 00:14:28 ID:???
2・3日前からおなかの調子が悪いのでいい薬を教えてください。

function yakiniku(){return $GLOBALS['niku1'].$GLOBALS['niku2'];}
$niku1='ro-su';
$niku2='karubi';
$kuchi = yakiniku();
826nobodyさん:2005/11/04(金) 01:18:01 ID:???
なあ、この流れに乗ってる奴らは面白いと思ってやってんの?
827nobodyさん:2005/11/04(金) 01:43:26 ID:???
お前が空気読めないヤツだな、とは思ってるよ
828nobodyさん:2005/11/04(金) 02:24:24 ID:???
こんな空気なら読めなくて結構。
829nobodyさん:2005/11/04(金) 03:53:25 ID:???
cURL
http://curl.haxx.se/download.html
ってPHPでも使えますか?
830nobodyさん:2005/11/04(金) 04:04:30 ID:???
>>829
スレ違い

【PHP】質問スレッドpart30【php】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1130190606/

【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれpart12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1130835396/
831nobodyさん:2005/11/04(金) 04:30:37 ID:???
空気読めないの意味も分かってないらしい
832nobodyさん:2005/11/04(金) 05:22:59 ID:???
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
    (/   \)
833nobodyさん:2005/11/04(金) 09:40:48 ID:???
今日もパンだった
明日もパンだろう
834nobodyさん:2005/11/04(金) 09:53:23 ID:???
昨日買っておいた菓子パン
(゚Д゚ )ウマー
835nobodyさん:2005/11/04(金) 09:54:12 ID:???
ホスティングのPHPが4.3.10→4.4.1にアップして
mb_encode_mimeheader("日本語", 'Shift_JIS')
の結果に文字化けが出るようになった。 困った。
836nobodyさん:2005/11/04(金) 10:36:47 ID:UcR6zDE1
>>794
>ゴルァ(゚Д゚)ageてんじゃねーぞハゲ

sageでひっそりやってるからこんなに腐ってるんだろ
837nobodyさん:2005/11/04(金) 10:43:53 ID:???
853ですが

function user_mb_encode_mimeheader($str, $charset) {
return "=?$charset?B?".base64_encode($str).'?=';
}
を作ってmb_encode_mimeheaderをこれに置き換えたら
うまくいってそうなので同様に困っている人は参考にしてください。
838794:2005/11/04(金) 10:53:02 ID:???
>>836
まさかそんな下らない一行に反応するとは思わなかった。プププ
839nobodyさん:2005/11/04(金) 10:59:41 ID:???
>>836
>>687 を読んでね.
【PHP】質問スレッドpart30【php】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1130190606/l50
これが本スレ.

このスレは沈める必要があるのでageないでください.
840nobodyさん:2005/11/04(金) 11:09:50 ID:???
まさかそんな下らないレスに反応するとは思わなかった。プププ
841nobodyさん:2005/11/04(金) 13:18:34 ID:???
    ([[[[[)<
([[[[[)<   ([[[[[)< 
 
ダンゴムシが通りますけどいじめないでくださいね
842nobodyさん:2005/11/04(金) 13:20:07 ID:???
>>841
前から思ってたんだが、そのダンゴムシどっちが頭?
843nobodyさん:2005/11/04(金) 13:26:23 ID:???
>>842
右が頭じゃなかったら, < ←これは何?
844nobodyさん:2005/11/04(金) 13:29:06 ID:???
>>843
いや、触角かなんかかと思ってたんだが。
あんまりダンゴムシ観察したことないからな・・・
845nobodyさん:2005/11/04(金) 13:30:24 ID:???
スマソ、読み違えた OTL
欝だ氏脳
846nobodyさん:2005/11/04(金) 13:57:46 ID:???
>>835
うちのオカンが4.3.10→4.4.1にアップして
mm_encode_breakfast("日本食", 'Kome_Misoshiru')
の結果に文字化けが出るようになった。 困った。
847nobodyさん:2005/11/04(金) 14:07:50 ID:???
PHPスレが乱立してるからこんな事になったんだな。
注意されても逆切れって、ここ何の板か分かってますか?
848nobodyさん:2005/11/04(金) 14:25:14 ID:???
>>847
         _  -──ァ─‐- 、 _  
       , イ ダンゴムシはいつも出かける準備をしていて  
     // // /  /   , ----- \  
    // / / / /  それだけで一日が終わってしまう虫なの。  
   // / / /  /  /  /  , ‐''"     `ヽ  
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ  
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \  
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ   
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 !  
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |  
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ  
     ′/ / // || \        厂/______ ┤  
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__  
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、  
                `      ||ヽ     ′    
849nobodyさん:2005/11/04(金) 14:25:39 ID:???
今からこのスレは大垣タンの英語読解力について語るスレになりますた
850nobodyさん:2005/11/04(金) 14:33:05 ID:???
大垣氏の書籍と記事はよく見かけるけど,
PHP,PEAR の開発/ドキュメントの翻訳には関わってるの?
851nobodyさん:2005/11/04(金) 14:46:18 ID:???
>>847
(´-`).。oO(本スレ改名に伴うスレ移動が行われたのであって、PHPスレ乱立と何の関係があるのだろうか・・?)

ところで、俺ちょっと風邪気味なんだが、夕食何にしよう?
852nobodyさん:2005/11/04(金) 14:58:39 ID:???
>>851
ネギをまるかじり
853nobodyさん:2005/11/04(金) 16:06:37 ID:???
>>825
とりあえず今騒がれてる脆弱性関連してそうだな。
このお薬が効くんじゃないかな
ttp://wiki.ohgaki.net/index.php?PHP%2Fpatch%2F%24GLOBAL%CA%DD%B8%EE%A5%D1%A5%C3%A5%C1

>>847
>687 日本語わからない?

>>848
これだけでかいとオウムに見える。

>>851
玉子酒 ユンケル ニンニク ネギ クマの手
854nobodyさん:2005/11/04(金) 16:23:39 ID:???
>>851
まずはコレ
m(_ _)つ[ ini_set("vitamin","C"); ]
855nobodyさん:2005/11/04(金) 16:33:18 ID:???
phpでコーヒーポットを制御するプロトコルを考えるスレはここですか。
それとも調理全般を制御するつもりでありますか?
856nobodyさん:2005/11/04(金) 17:20:29 ID:???
>>851
アナルネギ
857nobodyさん:2005/11/04(金) 17:32:18 ID:???
>>855
全家電製品について制御ライブラリ作って、PEARに登録するよていだよ。
858nobodyさん:2005/11/04(金) 18:28:50 ID:???
>>855は有名なジョークRFC
RFC 2324 - Hyper Text Coffee Pot Control Protocol (HTCPCP/1.0)
を踏まえてのことだと思われ。
859nobodyさん:2005/11/04(金) 18:31:57 ID:???
アナルネギしながら、特性汁(玉子酒 ユンケル ニンニク ネギ クマの手を小一時間煮込む)を飲む・・って悶絶しそうだな・・・。
860nobodyさん:2005/11/04(金) 19:06:46 ID:???
何この糞スレ











大好き。
861nobodyさん:2005/11/04(金) 21:30:31 ID:???
    >([[[[[)
>([[[[[)   >([[[[[) 
 
ダンゴムシが帰りますけどいじめないでくださいね
862nobodyさん:2005/11/04(金) 21:37:36 ID:???
>>861
帰らないで><
863nobodyさん:2005/11/04(金) 21:55:17 ID:???
!【緊急】開発言語PHPに“最悪”のセキュリティ・ホール,全ユーザーは今すぐ対処を
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130985853/
864nobodyさん:2005/11/04(金) 22:04:14 ID:???
>>863
ここは廃棄されたスレです。
それに気がつけないあなたの頭に脆弱性が認められます。
今すぐ対処を
865nobodyさん:2005/11/04(金) 22:08:02 ID:???
工作員並にしつこいなぁ
何の意図があってやってるんだろう
866nobodyさん:2005/11/04(金) 22:09:10 ID:???
>>863
あちこちに貼ってるな…今頃になって…
対策のための対応に追われ、
どうにもならなくなって発狂したPGかな・・・南無(合掌)

ところで、明日の朝飯どうする?
ここ最近、イソフラボンが良いってんで納豆バカバカ喰ってたら、

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005110418.html
【エッ!? 納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”】

だと…
ん〜〜〜〜〜ZAKZAKの記事だしなぁ…
867nobodyさん:2005/11/04(金) 22:41:37 ID:???
毎日醤油かけて味噌汁飲んで豆腐食って枝豆食って納豆食って…

それで、世界一の長寿国なんだから、どうってこと無いだろ。
868nobodyさん:2005/11/04(金) 23:27:44 ID:???
なぁ、いま賞味期限切れの牛乳飲んじゃったんだけど大丈夫かな?
869nobodyさん:2005/11/04(金) 23:33:26 ID:???
賞味期限ならOK
ヨーグルトになってたり分離してたらNG
870nobodyさん:2005/11/05(土) 07:21:40 ID:???
>>835
mb_encode_mimeheaderのバグは4.4.0から出たもので修正パッチが出ている。
4.4.1でも修正されてないのか。

ttp://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-dev/2005-July/001159.html
ttp://www.susutawari.org/memo.html

ホスティングならパッチ当てるわけにもいかないので、base64_encodeで間に
合わせたらいい。

  $str = "=?ISO-2022-JP?B?".base64_encode($str)."?=";
871nobodyさん:2005/11/05(土) 08:47:51 ID:???
スレ違いにスレ違いのレス〜〜〜〜♪
ああ〜〜〜♪ああーーーー♪
872nobodyさん:2005/11/05(土) 11:57:45 ID:???
>>871
どういうメロディーに乗せて歌えばいいの?
873nobodyさん:2005/11/05(土) 12:44:04 ID:???
>>858
そんなのあったんだw
実際にHTCPCPサーバ実装してるのとかあったりする?
874nobodyさん:2005/11/05(土) 13:21:00 ID:???
>>873
他にも伝書鳩でパケット送信するプロトコルとかいうのがある.
http://www.blug.linux.no/rfc1149/
画像だけど,実際に試してるよ.

あと2chで吉野屋の牛丼注文プロトコルを作るスレっていうのがあった気がするなぁ.
875nobodyさん:2005/11/05(土) 15:27:46 ID:???
>>873
コーヒポット監視の方は昔遊びで研究室で実装した。
出退出の表示板(電光掲示/Web掲示)の一環で

件のRFCは人対人のプロトコルだから、実装はかなり困難ではないか。
既にデファクトなプロトコルがあるし。
876nobodyさん:2005/11/05(土) 16:01:37 ID:???
とある学会で洗濯バサミDHCPを使ったことがある。
たまたま接続状況が悪い端末があって、
誰かが しょせん鳥類キャリアか...と言った途端に周りがブハッと。
877nobodyさん:2005/11/05(土) 16:21:46 ID:???
おれ、今のこのスレ好きだな…
次スレも立てような。
878nobodyさん:2005/11/05(土) 16:33:11 ID:???
>>877
ちょww
879nobodyさん:2005/11/05(土) 17:33:14 ID:???
>>877
素直にマ板いけよw同種のスレがいっぱいあるぞw
880nobodyさん:2005/11/05(土) 19:28:15 ID:???
>>877
そして我等の楽園に
881877:2005/11/05(土) 19:37:55 ID:???
>>879
ヤダヤダ ヤダー
ここがいいんだよ〜っ!
882nobodyさん:2005/11/05(土) 22:11:30 ID:???
イラッとした
883nobodyさん:2005/11/05(土) 23:02:09 ID:???
モヒっとした
884nobodyさん:2005/11/05(土) 23:18:45 ID:???
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ 
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
885nobodyさん:2005/11/06(日) 05:25:10 ID:???
夜食(゚Д゚ )ウマー
886nobodyさん:2005/11/06(日) 05:34:34 ID:???
>>885
何食ったよ?
887nobodyさん:2005/11/06(日) 08:56:52 ID:???
>>885
その時間だと夜食っていうより朝食だよな・・・
888851:2005/11/06(日) 13:09:13 ID:???
玉子酒を飲んで、ニンニクとネギと玉ネギ食べたけど治らない。
アナルネギが足りないのか?
889nobodyさん:2005/11/06(日) 13:57:35 ID:???
知人に鼻ねぎしてるってやつがいたがなぁ
効くかどうかは知らんが
890nobodyさん:2005/11/06(日) 14:11:32 ID:???
鼻ネギ・・なんかあんまりやりたくないな・・・w
891nobodyさん:2005/11/06(日) 14:14:01 ID:???
あんまりじゃなくて絶対やりたくねーよwww
892nobodyさん:2005/11/06(日) 14:18:32 ID:???
鼻の通りは良くなりそうじゃない?w

ぃゃ・・やんないけど
893nobodyさん:2005/11/06(日) 14:34:07 ID:???
>>888
あなたの脆弱性を突いた攻撃を受けている可能性があります。
早急にセキュリティ対策の専門家による診察を受けてください。
894nobodyさん:2005/11/06(日) 20:49:39 ID:???
>>888

■セキュリティ詳細

あなたのアナルには重大なセキュリティホールが存在します。
ただちにセキュリティホールを塞ぐよう対策を講じることをお勧めします。

セキュリティホールを塞ぐためには次のことを試してみてください。

「やらないか」をクリックしてホールを掘ってみる。
「いい男」をクリックしてホールを塞ぐソフトを探す。
「うほっ」をクリックして他の詳細を見る。
895nobodyさん:2005/11/06(日) 21:37:30 ID:???
※どれを選択しても
ttp://love3.2ch.net/gay/
に飛ばされます
896nobodyさん:2005/11/06(日) 21:47:00 ID:???
アスホール セキュリティーホール ブラックホール ホール牧
一番怖いのはどれ?
897851:2005/11/06(日) 22:58:44 ID:???
>>894
ちょww

37.5℃超えたんで、今日はもう休m・・
898nobodyさん:2005/11/07(月) 05:36:33 ID:???
>>896
イチでもニでもないサンホール
899nobodyさん:2005/11/07(月) 13:33:14 ID:???
昼飯食ったら昼寝(´-ω-`)
900nobodyさん:2005/11/07(月) 13:54:33 ID:???
900 get
901nobodyさん:2005/11/08(火) 21:26:24 ID:???
今日は静かだが、集団食中毒にでもなったか?
902nobodyさん:2005/11/08(火) 21:36:59 ID:???
きっと風邪が流行ってるんだよ
903nobodyさん:2005/11/08(火) 21:47:21 ID:???
飽きたんだよ…
904nobodyさん:2005/11/08(火) 22:05:59 ID:???
もうすぐ1000じゃん。
みんなもうちょいがんがれよ。
905nobodyさん:2005/11/08(火) 22:51:54 ID:???
今起きた
906nobodyさん:2005/11/08(火) 22:52:01 ID:???
がんがるよ
907nobodyさん:2005/11/08(火) 23:24:08 ID:???
ここの人たちってやっぱWeb屋さんの人が多いの?
908nobodyさん:2005/11/08(火) 23:26:02 ID:???
いや、ニートが多いはずだけど。
909nobodyさん:2005/11/08(火) 23:28:50 ID:???
ノシ
910nobodyさん:2005/11/08(火) 23:58:25 ID:???
<?
/* 人生疲れた (´Д⊂ モウダメポ */

?>
911nobodyさん:2005/11/09(水) 00:00:42 ID:???
最近はWeb・PCに限らず、何でも屋になっちゃってどうしたものかと
重宝されるのは嬉しいけど、これでいいのやら・・

>>910
今の自分の心境をPHPで表すスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1130590072/
912nobodyさん:2005/11/09(水) 00:07:44 ID:???
マは死ぬほど忙しくて収入が割に合わないってよく聞くけど、Web関係の人たちはどうなの?
つーか仕事場は自宅?会社?朝飯は食ってる?
913nobodyさん:2005/11/09(水) 00:12:48 ID:???
「基本的に自宅、必要があれば会社、朝飯は納豆と味噌汁」って生活がしたいなぁ
914nobodyさん:2005/11/09(水) 00:17:50 ID:???
「基本的に自宅、必要があれば会社、朝飯は卵かけご飯と味噌汁」って生活がしたいなぁ
915nobodyさん:2005/11/09(水) 00:21:22 ID:???
>>914
ちょww朝は納豆だろwww

(´-`).。oO(卵かけご飯は、昼飯に食う事が多いような)
916nobodyさん:2005/11/09(水) 00:25:41 ID:???
>>915
納豆アレルギーだから。。。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B5%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%94%E9%A3%AF
に「卵かけご飯が主に朝食時に摂られることが多い理由は・・・」ってあったよ
917nobodyさん:2005/11/09(水) 00:43:50 ID:???
納豆アレルギーなのか。

しっかし、卵かけご飯を題材にあれだけ書けるのは凄いな・・半熟のやつを今度やってみるよ。
918nobodyさん:2005/11/09(水) 01:20:58 ID:???
納豆+生卵が最強
919nobodyさん:2005/11/09(水) 05:29:08 ID:???
話題がループしてるな
920nobodyさん:2005/11/09(水) 06:11:56 ID:???
(=゚ω゚)ノぉはぃょぅ

朝はパン
921nobodyさん:2005/11/09(水) 06:31:21 ID:???
おはよう。
朝はご飯でしょ
922nobodyさん:2005/11/09(水) 07:01:22 ID:???
夜にパン食ってらんないし(´・ェ・`)
923nobodyさん:2005/11/09(水) 07:25:52 ID:???
今朝は焼きソバでした
924nobodyさん:2005/11/09(水) 09:23:17 ID:???
夜にパンだとブルジョアっぽいよな
925nobodyさん:2005/11/09(水) 10:21:11 ID:???
納豆を味噌汁に入れる人は許せませんね
926nobodyさん:2005/11/09(水) 13:25:57 ID:???
>>925
じゃぁ、カレーに納豆は?

俺はいれないが。
927nobodyさん:2005/11/09(水) 13:28:39 ID:???
カレーにはソース
928nobodyさん:2005/11/09(水) 13:30:24 ID:???
漏れはカレーにはショーユ派なんだが。
929nobodyさん:2005/11/09(水) 13:54:26 ID:???
カレーには華麗な福神漬け
930nobodyさん:2005/11/09(水) 14:49:22 ID:???
そこでマヨネーズですよ
931nobodyさん:2005/11/09(水) 16:18:26 ID:???
マヨネーズですね
932nobodyさん:2005/11/09(水) 16:31:30 ID:???
おまいら、ラッキョウを忘れてるぞ?
933nobodyさん:2005/11/09(水) 16:42:16 ID:???
カレーは朝食何だったおまいら?
934nobodyさん:2005/11/09(水) 17:27:30 ID:???
朝食はもちろんカレーパン(゚Д゚ )ウマー
935nobodyさん:2005/11/09(水) 17:27:32 ID:???
カツカレーって、考えた奴凄いよな。
936nobodyさん:2005/11/09(水) 17:37:30 ID:???
おまえら、ココイチの肉じゃがカレーって知ってる?
937nobodyさん:2005/11/09(水) 17:39:30 ID:???
じゃがいもが美味いよね
938nobodyさん:2005/11/09(水) 18:42:13 ID:???
>>936
知ってはいるが食ったことない。
ココイチではチキン煮込みにチーズをトッピングする俺オリジナルカレーを食すので。
939nobodyさん:2005/11/09(水) 20:14:32 ID:???
ここ見てたらカレーが食べたくなった
940nobodyさん:2005/11/09(水) 21:37:02 ID:???
>>938
それ、うまいよね
941nobodyさん:2005/11/09(水) 23:20:09 ID:???
ココイチでは必ずフライドチキンカレー+生卵をオーダーしていた……。
942nobodyさん:2005/11/10(木) 01:22:49 ID:???
優柔不断な俺用の朝食決定プログラム。
<?php
$side_menu = array("みそ汁"=>70,"とん汁"=>130,"お新香"=>50,"冷奴"=>100,"きんぴら"=>80,"玉子"=>50,"おんたま"=>60,"納豆"=>80,
"のり"=>40,"マヨネーズ"=>50,"サラダ"=>100,"鮭"=>160,"お冷"=>0,"ごはん"=>150,"ミニごはん"=>100,"大盛ごはん"=>180);
$menu = array("朝食セット"=>array("価格"=>280,"セット"=>array("ごはん","みそ汁","お新香","のり","玉子","お冷")),
"とん汁朝食セット"=>array("価格"=>330,"セット"=>array("ごはん","とん汁","お新香","のり","玉子","お冷")),
"納豆朝食"=>array("価格"=>350,"セット"=>array("ごはん","みそ汁","お新香","のり","玉子","納豆","お冷")),
"とん汁納豆朝食"=>array("価格"=>400,"セット"=>array("ごはん","とん汁","お新香","のり","玉子","納豆","お冷")),
"鮭朝食"=>array("価格"=>400,"セット"=>array("ごはん","みそ汁","お新香","のり","玉子","鮭","お冷")),
"とん汁鮭朝食"=>array("価格"=>450,"セット"=>array("ごはん","とん汁","お新香","のり","玉子","鮭","お冷")),
"鮭納豆朝食"=>array("価格"=>490,"セット"=>array("ごはん","みそ汁","お新香","のり","玉子","鮭","納豆","お冷")),
"とん汁鮭納豆朝食"=>array("価格"=>540,"セット"=>array("ごはん","とん汁","お新香","のり","玉子","鮭","納豆","お冷")));
$sel = array_rand($menu);
$t = 0;
foreach($menu[$sel]["セット"] as $key => $v) $t += isset($side_menu[$v]) ? $side_menu[$v] : 0;
echo "今日の朝食は".$sel."に決定しました<br>\n".$menu[$sel]["価格"]."円(サイドメニューで注文する場合".$t."円で".($t - $menu[$sel]["価格"])."円お得)<br>\n";
?>
943nobodyさん:2005/11/10(木) 01:27:44 ID:???
テラワロスwwwwww
944nobodyさん:2005/11/10(木) 01:43:56 ID:???
>>942
やってみたらとりあえずとん汁鮭納豆朝食になった
945nobodyさん:2005/11/10(木) 02:46:05 ID:???
配列の学習に良いな。
946nobodyさん:2005/11/10(木) 05:05:36 ID:???
確かに、配列の勉強に良さそうだな
947nobodyさん:2005/11/10(木) 08:23:25 ID:???
>>942
これのライセンスは?

> 今日の朝食はとん汁鮭納豆朝食に決定しました
> 540円(サイドメニューで注文する場合660円で120円お得)
かしこまりました。
948nobodyさん:2005/11/10(木) 15:59:20 ID:???
埋め
949942:2005/11/10(木) 16:20:00 ID:???
>>947
GNU GPLでドゾ

すき家バージョンに続いて朝MACバージョンを作ろうと思ったんです。
しかし、仕様上重大な問題があったんです。

1.近所に朝MACやってるとこが無い
2.チーズ嫌いな俺が食えるものがフライドエッグベーグルしかなさげ

。。。。断念
950nobodyさん:2005/11/10(木) 16:58:11 ID:???
>>949
制作者の表示はスレ名とスレ番?
951nobodyさん:2005/11/10(木) 19:08:42 ID:???
ここは PHP License にすべきだったな
952nobodyさん:2005/11/10(木) 21:25:35 ID:???
<
953nobodyさん:2005/11/10(木) 21:25:55 ID:???
>>1
954nobodyさん:2005/11/11(金) 00:26:07 ID:???
>942
いいな。特に全組み合わせを考える前に面倒臭くなって匙投げるあたり。
955942:2005/11/11(金) 03:14:24 ID:???
>>950
好きにしてくれい
>>954
すき家の朝食だしさ〜
956nobodyさん:2005/11/11(金) 04:57:05 ID:???
松屋等も含めた複数店からメニューを1つに決められると(・∀・)イイ!!
957nobodyさん:2005/11/11(金) 07:59:04 ID:???
おまいらの正で全く知らん勝った韓国の利勝っちまったじゃねーか!
958nobodyさん:2005/11/11(金) 09:07:20 ID:???
おまいらの所為で全く知らんかった韓国海苔買っちまったじゃねーか!

と読んだけどおk?
959nobodyさん:2005/11/11(金) 10:34:03 ID:???
中にはまずいものもあるから注意.
買って食べてみないと当たりかハズレか分からないけど・・・
960nobodyさん:2005/11/11(金) 17:21:14 ID:???
ウンコ海苔が喰いたいのか
961nobodyさん:2005/11/11(金) 18:34:25 ID:???
海苔にも寄生虫の卵が…
962nobodyさん:2005/11/11(金) 19:59:47 ID:???
DFUI
963nobodyさん:2005/11/12(土) 00:10:09 ID:???
>>959
以前一度だけ、すごい油っこいのに当たって後悔した。
964nobodyさん:2005/11/12(土) 00:47:50 ID:???
>>963
油べたべたで変なニオイがしてマズイ
965nobodyさん:2005/11/12(土) 02:16:39 ID:???
一口食べると、本能的に危機を感じる不思議な味わい
966nobodyさん:2005/11/12(土) 05:08:01 ID:???
だから2chを信用するのはやめておけと(ry
967nobodyさん:2005/11/12(土) 08:59:53 ID:???
朝飯何食うかな
968nobodyさん:2005/11/12(土) 09:07:57 ID:???
今日もパンとコーヒーだった
969nobodyさん:2005/11/12(土) 09:18:49 ID:???
納豆食おうぜえぇぇぇぇ
970nobodyさん:2005/11/12(土) 10:43:15 ID:???
えっ?ナットースト?
971nobodyさん:2005/11/12(土) 11:34:08 ID:???
以下、>>734-
972nobodyさん:2005/11/12(土) 17:40:35 ID:???
>>952はダンゴムシ?
973nobodyさん:2005/11/12(土) 17:56:16 ID:???
メガボール
974nobodyさん:2005/11/12(土) 23:01:44 ID:???
         _  -──ァ─‐- 、 _   
       , イ メガボールはいつも出かける準備をしていて   
     // // /  /   , ----- \   
    // / / / /  それだけで一日が終わってしまう虫なの。   
   // / / /  /  /  /  , ‐''"     `ヽ   
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ   
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \   
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ    
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 !   
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |   
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ   
     ′/ / // || \        厂/______ ┤   
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__   
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、   
                `      ||ヽ     ′     
975nobodyさん:2005/11/12(土) 23:07:56 ID:???
出かける準備すらできないヒキよりSUGEEEEEEEEEEE!
976nobodyさん:2005/11/13(日) 02:26:10 ID:???
うまい棒っつったら納豆味だろ
977nobodyさん:2005/11/13(日) 09:30:21 ID:???
サラミ味がいいな
978nobodyさん:2005/11/13(日) 09:38:21 ID:???
たこやき味かたい
979nobodyさん:2005/11/13(日) 12:08:40 ID:???
俺のうまい棒
や ら な い か ?
980nobodyさん:2005/11/14(月) 04:12:12 ID:???
                 おっぱいワッショイ!!
            \\  おっぱいワッショイ!! //
         +   + \\ おっぱいワッショイ!!/+
      。                               ゚ +
               /)ヽ_∧    ∧_∧ /つ ∧_∧  。      +
     *    。   ( ( *´∀`)(ヽ(´∀`*) / .(*´Д`)    *
               > `   <  \( ゚ )、゚ )   f´, 、ヽ、
          +  (( (・ ( ・ ) )    〉`  <´ (( .○ ・ ) ・)0 ))  +
     。         フ、`,,(./     { . y )    >` ´` ノ
        +       (  ⌒ヽ     i ( 〈    ( `v <   ゚  。
      。       /フ> ノ     / ノ\ ヽ    > 〉、 \  。
           ゚   し´ し´     (_/  レ´   し´  \.)
981nobodyさん:2005/11/14(月) 09:46:53 ID:???
             ______
         \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
        ─   || ォ゚゚゚Πへ.:|| :|  ─
         /  |L二二二ニ!| ;| \
            |__|__|/
         _,,..,,,,_
        ./ ・ 3  `ヽーっ  ねえ、私のこと好き?
        l ・ ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
       <⌒/ヽ-、___ どけよ
     /<_/____/
982nobodyさん:2005/11/14(月) 09:48:21 ID:???
ココア味がいいよ。
983nobodyさん:2005/11/14(月) 09:51:01 ID:???
おまいら、ちょいからパンチ味って知ってる?
984nobodyさん:2005/11/14(月) 10:23:45 ID:???
ほらほらよーんでいるっわー
985nobodyさん:2005/11/14(月) 10:35:21 ID:???
うまい棒プレーン味とかないのかね?
986nobodyさん:2005/11/14(月) 10:46:37 ID:???
プレーン味ってどういうこっちゃいな?
味がないってこと?w
987nobodyさん:2005/11/14(月) 12:49:29 ID:???
お前サーファーgirl おいらロックンローラー♪
988nobodyさん:2005/11/14(月) 14:09:26 ID:???
今日もまた誰か
989nobodyさん:2005/11/14(月) 14:10:28 ID:???
そろそろ梅の季節ですか?
990nobodyさん:2005/11/14(月) 15:09:07 ID:???
残り10レス
991nobodyさん:2005/11/14(月) 15:40:51 ID:???
いざ終わるとなると少しもの寂しい。
まーそれもまた一興。

というわけで残り9レス
992nobodyさん:2005/11/14(月) 15:55:44 ID:???
終了間際に次スレ誘導の悪あがき

【PHP】質問スレッドpart30【php】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1130190606/
但しメシの話は程ほどにしてください。
993nobodyさん:2005/11/14(月) 16:22:44 ID:???
>>1000にはみんなが爆笑できることを書いてくださいね。
994nobodyさん:2005/11/14(月) 16:37:10 ID:???
プレッシャーふぉー
995nobodyさん:2005/11/14(月) 16:44:52 ID:???
>>1000
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
996nobodyさん:2005/11/14(月) 16:48:57 ID:???
乙女のピンチー
997nobodyさん:2005/11/14(月) 16:55:52 ID:???
999で止まるか
馬鹿が踏むか
神が降臨するか

みなさん>>1000への感想は次スレに。
998nobodyさん:2005/11/14(月) 17:12:24 ID:???
追い詰めてやる・・・
999nobodyさん:2005/11/14(月) 17:17:23 ID:???
で、今朝は何食った?
1000nobodyさん:2005/11/14(月) 17:19:13 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。