WebObjects /cgi-bin/WebObjects/6スレ目.woa

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレの950
NeXTからAppleComputerに引き継がれたオブジェクト指向
Webアプリ開発環境「WebObjects」について語るスレです。

http://www.apple.co.jp/webobjects/
http://www.apple.com/webobjects/

1スレ目:http://pc.2ch.net/php/kako/989/989562708.html
2スレ目:http://pc.2ch.net/php/kako/1013/10136/1013695600.html
3スレ目:http://pc.2ch.net/php/kako/1024/10240/1024066714.html
4スレ目:http://pc2.2ch.net/php/kako/1033/10339/1033912737.html
5スレ目:http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1044328908/

■ 掟 ■
・遠慮は自身の成長を阻害する。過去ログ読んでも判らないことがあればどんどん質問すべし。そして判らないヤツがいたら親切じゃなくてもいいから教えてやるべし。
・WebObjectsを使っている個人・法人の無意味な批判は歓迎されない、しない。マカーマカーと騒がないこと。
・ヨソの開発ツールを使ってもないのにWebObjectsマンセーすることは歓迎されない、しない。
・運用についての質問はハードウェア、OS、パッチ、RDBMSのバージョン、JDBCアダプタのバージョン、Web鯖のバージョン、例外の内容などを細かく明記すべし。
・プ社の話題はウザすぎるので全て専用クソスレでおながいします。
・プロジェクト名に2バイト文字は使用できません(藁)

・さやかタン (´Д`;)ハァハァ
2nobodyさん:03/09/08 21:42 ID:???
関連リンク

運用上の技術情報(アップルジャパン)
http://www.apple.co.jp/webobjects/techinfo/index.html
(サンプルコードへのリンクあり)

日本語技術情報
http://www.apple.co.jp/webobjects/wo_docs_j.html
(WO4ベースの資料もあるが、基本的に変わっていないので参考になります)

メーリングリスト(3スレ目より転載)
「WebObjects-jp Mailing List 」
http://www.tech-arts.co.jp/macosx/webobjects-jp/ml.html
「WebObjects-jp Mailing List過去ログ検索」
http://www.tech-arts.co.jp/macosx/webobjects-jp/search.html

書籍(3スレ目より転載)
「WebObjectsアプリケーション開発ガイド」←判りやすくオススメ
http://www.ohmsha.co.jp/data/books/contents/4-274-06439-5.htm
「WebObjects実践ガイドブック」
http://books.softbank.co.jp/isbn/1156/index.html
(最初のはマジおすすめ。2番目のは入手困難)
3nobodyさん:03/09/08 22:41 ID:???
なお、企業ランキングは削除対象です。また、プ社ことプラネットコンピュータ社に
関連する話題もすべて削除対象です。専用スレでやってください。ここは純粋に技術的な話題Onlyです。
4nobodyさん:03/09/09 00:10 ID:cAdDQO2u
>>1

クソスレ立てる奴いるから、この位で立てて周知する
のでよいのでない?
5nobodyさん:03/09/09 00:43 ID:???
WebObjects5.2で開発された統合掲示板構築環境「VanquishBBS」
・RDBMS専用
・負荷分散標準対応
・PoweredBy ProjectWONDER
・無制限に作成できる掲示板、掲示板ごとに機能を管理可能、ユーザ管理機能、
アクセスフィルタ、通知機能、書き込みフィルタなど
・フリーウェア(オープンソースではない)

http://web1.aaacafe.ne.jp/〜tetsuyak/cgi-bin/WebObjects/VanquishBBS/index.html
6nobodyさん:03/09/11 04:08 ID:???
保守っておこう。
7nobodyさん:03/09/11 15:33 ID:euamb2yy
前スレも順調に消化しているから、今週末にはこちらに移ってくることでしょう。
8nobodyさん:03/09/12 21:11 ID:???
移る前にdat落ちはシャレならんのでsage保守。
9nobodyさん:03/09/13 22:52 ID:???
前スレ消化記念カキコ
10nobodyさん:03/09/13 23:43 ID:???
ありがとうございます。
前スレ >>991 さま >>992 さま

さて、SessionとDirectActionのカラミを追っていこう・・・。
ぐぬぬ。
11nobodyさん:03/09/14 00:00 ID:gddz5aSs
G5から書き込みテスト。WebObjects5.2.1動作確認OK。最高に速い。
12nobodyさん:03/09/14 00:58 ID:???
ProjectWonderのオススメクラスについての情報きぼんぬ。
13nobodyさん:03/09/14 01:05 ID:gddz5aSs
ERXPropertiesがイイかも。Propertiesを取り扱うときに便利なメソッドがいくつかあるぞ。
14nobodyさん:03/09/14 01:31 ID:???
じゃあ、誰か6機年でProjectWonder講座をはじめてくれ
15nobodyさん:03/09/14 15:08 ID:???
>>14
 禿同!
16nobodyさん:03/09/14 16:15 ID:???
akarta-oro-2.0.x.jar とかって
/Library/Java/Extensions/ にいれるのけー?
OSXだが
17nobodyさん:03/09/14 16:28 ID:???
>>16
Jakarta か?
/Library/Java/Home/lib/ext だべ
18nobodyさん:03/09/15 15:46 ID:???
>>2
>なお、企業ランキングは削除対象です。
なんでお前が2ちゃんのルール決めてんの?
企業に対する批判/ランクづけを否定するのは非常に危険。
企業ランキングはここ2ちゃんではもちろん、週刊誌なども当然のようにやってる。
表現の自由以前に会社として登記されてる以上、ランクづけされたり批判されるのは当然だろうが。
これは2ちゃんだけじゃない世間の常識だよ。
特に上場企業は株価という形で1分おきにランクづけされているよ。
もっとも上場なんてお前らには関係ない話かもしれんがな。
そもそも自分達だけは好き勝手なこと言っていいけど、批判されたりランクづけされるのは嫌だってか?
そんなことは会社解散してしてから言えや。
19nobodyさん:03/09/15 15:47 ID:???
>>2 >>18
【WebObjects関連会社偏差値ランキング in 2ch PART4】
70 アップルコンピュータ
~~~~~■神と人間の境界線■~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
61 キャノン販売
60 NTT-ATテクノコミュニケーションズ
~~~~~■↑人に会社名を言って恥ずかしくないライン■~~~
55 サイバー・ラボ
54 ステラクラフト
50 オブジェクトビジョン
49 フレームワークスソフトウェア
48 千明社
47 テクニカルピット
46 メタテクノ
45 オフビートワークス
44 ステッド
43 ヘリオグラフ
42 アイザック
41 アーチシステムズ
40 アプロポー
~~~~~■↑業界内でのみ会社名を言えるライン■~~~~~~~~
39 ビー・ユー・ジー
38 エムアイ
37 イーリープ
36 ローラン
35 オブジェクトファクトリー
34 ペンギンシステム
33 アイ・ツゥ
32 エイビスシステムソリューション
31 シオン
30 プラネットコンピュータ
~~~~~■↑マカーが趣味でやってる零細企業■~~~~~
20nobodyさん:03/09/15 18:52 ID:aiY7K6ke
>>18 技術的には価値が無い < 企業ランキング
21nobodyさん:03/09/15 19:11 ID:???
>>20
IT企業のランキングはほぼ技術力に等しいと考えてよい。
ランキングを無視するということは試合をやらないスポーツマンと同じ。
ようするにクチだけだね。
22nobodyさん:03/09/15 21:21 ID:???
>>そもそも自分達だけは好き勝手なこと言っていいけど、批判されたりランクづけされるのは嫌だってか?

あたりまえだろう。だから専用スレがあるんじゃねぇか、バカ。
23nobodyさん:03/09/15 21:35 ID:???
>>22

激しく同意。

ランキング掲載したバカと同意した大バカは自分のWebObjects戦闘値を示せ。

ちなみに漏れは戦闘値5300ぐらいだ。ベジータぐらいだとおもってくれ。

漏れからみたら>>20は400ぐらい、チャオズぐらいだな(プッ
24nobodyさん:03/09/15 21:36 ID:???
>>22
だからその理屈は会社を解散してから言えと言ってんだろ。
何度も同じこと言わせんなよ、ボケが。
25nobodyさん:03/09/15 22:03 ID:???
>>24
チャオズ うざい。
26nobodyさん:03/09/15 22:06 ID:phtNFRb2
>>20のバカ と他の人たちのために、簡単だがつくってみた。

------------------------------------------------------------------------------------
WebObjects戦闘値 算出式 Ver1.0

基本戦闘値:a)年齢 × 性別(男:80 女:75)
      b)経験年数(年)× WO開発案件数: 

a × b=基本戦闘値

追加戦闘値(1〜7の戦闘値を合算)
1)1日のうちWebObjectsに触れていられる平均時間(分):
2)年収(万)×学歴(大卒:0.6、専門卒:0.4、高卒以下:0.2):(例:600万*0.6=360)
3)ProjectWONDER導入済(済:1000 未導入:0)
4)設計表記(UML:400 他:0 )
5)開発プラットフォーム(MacOS X:600 Windows:400 ツール使わず手書き:900 )
6)運用プラットフォーム(MacOS X:600 Windows:400 Solaris:700 Linux:750 HP-UX:900)
  (複数の場合は複数合算 ÷ プラットフォーム数。小数点切り捨て。未経験は0)
7)自前構築フレームワーク数(数 × 係数:750)

WebObjects戦闘値:基本戦闘値 + 追加戦闘値

-------------------------------------------------------------------------------

試算してみたところ、漏れは6505 だった。んー、>>23よりちょっと強い。
>>24のチャオズは論外(w。
27nobodyさん:03/09/15 22:12 ID:???
79 名前:ヤスダ ヒロミ 投稿日:03/09/07 03:52 HOST:203-165-201-66.home.ne.jp
削除対象アドレス:
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1063024891/26

削除理由・詳細・その他:
学歴差別発言があります。
「2)年収(万)×学歴(大卒:0.6、専門卒:0.4、高卒以下:0.2):(例:600万*0.6=360) 」

学歴差別が重要に該当するため、重要削除のほうに投稿するか迷いましたが、
記載必須事項が多いため、こちらにしました。

よろしくお願いいたします。
2826:03/09/15 22:13 ID:???

追加戦闘値はあまり多くなると必然的に係数を少なくしないと、
幅が狭くなりやすいから、だいたい7から9ぐらいが妥当。

性別に係数の差をつけたのはフェミだのジェンダーだの言ってる人には申し訳ないが、
業界の実態からして、やっぱし平均的な能力差がでている、ってことで。どーしても
ダメなっつーなら、別の案を求む。

大卒、20代後半、でだいたい5500〜7000は出る。4000台は負け組(w
専門学校卒でも経験年数とか自前フレームワーク数で戦闘値はあがりやすい。
開発案件数が少ないと基本戦闘値が低くなりがちなので、もっと精進する他ない。
まぁそんなとこ。

>>20のくだらないランキングよりはいいだろ(w
2926:03/09/15 22:16 ID:???
>>27
ありゃ、そーか、学歴ネタはダメか、じゃー、ソコの項目は削除。
3026:03/09/15 22:19 ID:???
学歴差別部分を削除。

-------------------------------------------------------------------------------------------
WebObjects戦闘値 算出式 Ver1.0.1

基本戦闘値:a)年齢 × 性別(男:80 女:75)
      b)経験年数(年)× WO開発案件数: 

a × b=基本戦闘値

追加戦闘値(1〜7の戦闘値を合算)
1)1日のうちWebObjectsに触れていられる平均時間(分):
2)年収(万)
3)ProjectWONDER導入済(済:1000 未導入:0)
4)設計表記(UML:400 他:0 )
5)開発プラットフォーム(MacOS X:600 Windows:400 ツール使わず手書き:900 )
6)運用プラットフォーム(MacOS X:600 Windows:400 Solaris:700 Linux:750 HP-UX:900)
  (複数の場合は複数合算 ÷ プラットフォーム数。小数点切り捨て。未経験は0)
7)自前構築フレームワーク数(数 × 係数:750)

WebObjects戦闘値:基本戦闘値 + 追加戦闘値
31nobodyさん:03/09/15 22:30 ID:???
>>27
79 名前:ヤスダ ヒロミ 投稿日:03/09/07 03:52 HOST:203-165-201-66.home.ne.jp



日付と時間帯がおかしい。
32nobodyさん:03/09/15 22:40 ID:???
パンサーってきっとデフォでJDK1.4.xが入ってるよね?
それにあわせてWOもバージョンアップないかな?
できればメジャーバージョンアップ。
33WO戦闘値:6520:03/09/15 22:53 ID:???
>>32
で、ビックサイトとか国際フォーラムなんかで製品発表会。さやかタンと加藤博士の法話。いいねぇ(;´Д`)ハァハァ


3432:03/09/15 23:01 ID:???
ビックサイトとか国際フォーラム借りたらそれだけWOの売上全部飛ぶべさ(w
けどJavaOne@横浜の時みたいに本国プロダクトマネージャーとか来てくれたらないかね〜?
35WO戦闘値:6520:03/09/15 23:38 ID:???
加藤博士の例のフレームワークはまだスミソニアン博物館に展示されてるのか?
36nobodyさん:03/09/16 09:01 ID:???
>>34
一声かければ500人以上は集まるんだぜ、それくらいの場所が借りられないとマズいだべさ。

WO戦闘値……ハヅカシクテ書けない…やっぱみんな6000は超えてる?
37nobodyさん:03/09/16 10:41 ID:T9PnzDKV
8944でした
38nobodyさん:03/09/16 11:06 ID:???
>>36
 でもヤパーリ@72000円のパッケージだとどれだけ売れても知れてるべさ。
 思うにむか〜しのン百万ってある意味正当な価格だったと思う。開発+サポート+営業の社員抱えて
しかもたくさんのプラットフォーム(Dev+Deploy)向けに作って・・・・。
 今の価格ってMacを買う大きなモチベーションになるって意味の戦略価格だべさ。
 Win向けのDevの開発がなくなってもしょうがないべさ・・・・・・。
39nobodyさん:03/09/16 11:49 ID:???
福島より東北にいる人たちが集うスレはここだべか?
40nobodyさん:03/09/16 11:52 ID:???
>38
サポートは別に高額の料金を取っています。

それと戦闘値も技術と関係ないから、粘着スレでお願いします。
41nobodyさん:03/09/16 12:04 ID:???
せっかくの戦略価格もピーコされてバイトに配られたんじゃ意味ない罠
42nobodyさん:03/09/16 12:07 ID:???
>>41 チャオズうざい。
43nobodyさん:03/09/16 13:03 ID:qFvm6thH
>>42
おまえこそウザいよ。
44nobodyさん:03/09/16 13:17 ID:???
>>43
あなたもウザいですね。

>>40
高額料金の割にはたいしたサポートしない、、と思っていたら、ちゃんと手厚いサポート
してくださる、と聞いたことがあります。

どっか別の会社が多少の料金かかっても開発から運用全般までサポートしてくれても
いいかなと思ったりする。
45nobodyさん:03/09/16 13:44 ID:???
VanquishBBSのサクーシャ様はG5を購入された模様……
http://web1.aaacafe.ne.jp/%7Etetsuyak/
G5ホスィ....
46nobodyさん:03/09/16 15:37 ID:5P0iXV7w
Mac版のProjectBuilderで実行時に表示されるウィンドウのプロジェクト名が「<<PROJECTNAME>>」に
なってしまいます。
サンプルとか見るときちんとプロジェクト名(CustomCustomとか)になっているのですが、どのようにすれ
ばこのような表示になるのでしょうか?

環境は以下の通りです。
Developer Tool December2002
WebObject 5.2.1
MacOSX 10.2.6
47nobodyさん:03/09/16 23:57 ID:???
>>45
しかもこの人RealForceをMacにつなげて使ってるし。強者だ(゚д゚)
48nobodyさん:03/09/17 00:49 ID:???
実行時に表示されるウィンドウってどれのこと?
ブラウザウインドウのこと言っているの?
49nobodyさん:03/09/17 01:23 ID:R3GKgkT9
multipart/form-dataの問題、解決しますたつてたのに
WORadioButtonの値がぬるぽでやがる。
腹立つ〜!
50nobodyさん:03/09/17 09:46 ID:???
>>49
もうちっと詳しく書け.
51nobodyさん:03/09/17 10:27 ID:???
なんだコイツら?企業間競争(ランキング)は駄目、犯罪(違法コピー)批判も駄目だってさ。
だったら一生引きこもってろよ。>糞マカー
5246:03/09/17 12:23 ID:???
>>48

いえ、ProjectBuilderの実行ウインドウのことです。
(July2002から別に開く様にもできる)

ただ、他のマシンだときちんと表示されている場合も有るので(ただし、
DevToolのバージョンは失念・・・)もしかしたら、個別環境によるのかも。
53nobodyさん:03/09/17 12:29 ID:???
>>51
だからここでは歓迎されないから、専用スレがあるんですが。何か。大人気ないですね。
リアルプラ厨房はこんなんばっかりなんですか。とても残念です。

>>52
うちの環境では問題なさそうです。いくつかのプロジェクトで確認してみました。
一度、buildディレクトリを削除して、索引再構築とかしてはどうでしょう。
54nobodyさん:03/09/17 12:40 ID:???
>>リアルプラ厨房はこんなんばっかりなんですか。

こんなんばっかりです。知らなかったんですか?おめでたい人ですね。
55nobodyさん:03/09/17 13:25 ID:XIZh2yHs
戦闘値 18332。少し長くやってればこんなもんか。あ、ver4.0から使ってます。

56nobodyさん:03/09/17 20:55 ID:???
よい子の為のFramework作成講座キボンヌ
57nobodyさん:03/09/17 21:27 ID:???
1)ProjectBuilderを起動する。
2)ファイルメニューからプロジェクト作成を。
3)プロジェクトタイプを、WebObjects Framework。場所を指定して名前つけて保存。
4)クラスやWOComponentを入れ込む。
5)buildする。できたヤツを/Library/Frameworkにコピーする。
6)任意のプロジェクトをを開く。
7)Frameworkグループを右クリックして「フレームワークを追加」を選択。
8)作ったフレームワークを選択。ApplicationServerを選択して追加。
9)クラスだったらフツーに宣言できるし、WOComponentだったら、WObuilderで
  CustomWOComponentでリストに表示されるようになる。

10)フレームワークをビルドのたびに/Library/Frameworksにコピるのはかったるいので、
プロジェクト→ターゲット→ビルドスタイル→Development→INSTALL_PATH_FOR_STYLE
を/Library/Frameworksにする。

こんな感じだが。もっと設計を含む上流行程のこと知りたいのか?
とりあえず複数プロジェクトで共有して使うようなヤツを洗い出してフレームワークに
登録するだけでも価値はある。
58nobodyさん:03/09/18 09:35 ID:gIaf4q/o
WebObjects で、ブラウザーからプリントアウトするよりも正確なレイアウトで帳票を印刷することが必要なデータベースアプリを作る場合、どのように実現させたら良いんでしょうか?MacOSX の機能で PDF を吐き出すことなどは出来ますか?便利なプラグインなどはありますか?
59nobodyさん:03/09/18 10:24 ID:???
Acrobatを起動する(藁
しかしサーバを常時ログイン状態で運用しなければならない諸刃の剣。素人にはおすすめできない。
60nobodyさん:03/09/18 11:13 ID:???
>>58
マジレス希望なのか?それとも>>59みたいなクソネタ希望なのか?
61nobodyさん:03/09/18 11:17 ID:???
>>58
いまのところReportMillぐらいかな?ちと高いけど。
WebObjectsに限らずWebアプリは帳票出力が苦手なのでこれを実現するための
ソリューションはどれも高価なんだよな。クォーツの呼び出しなんて出来そうだけど、
やっているところはないね(漏れが知らないだけ?)

FOPで自前でやるという手もあるけど、まだバージョンが1にもなっていないし
XSL覚えなきゃいけないんで、ちょっと大変。

一番確実なのはXML形式かCSVでデータをダウンロードしてデスクトップアプリ
(Asscessとか)で印刷するというもの。規定帳票なんかだとこれが一番らく。
62nobodyさん:03/09/18 11:41 ID:???
>>58

JFreeReport
http://www.jfree.org/jfreereport/index.html
とかもあるけど、日本語を通すにはいろいろ設定&パッチ等必要かも。
うまく使えてる人いますか?
63nobodyさん:03/09/18 16:13 ID:???
.macみたいにいろいろな種類のアプリを組み合わせて開発する時、
アプリ同士でオブジェクトのやりとりをする方法ってありますか?
64nobodyさん:03/09/18 17:26 ID:???
>>63
オブジェクトをシリアライズして…とか?cocoaだったら、AppleScriptっていう手もある。
JavaだとVanquishBBSで採用しているOpenJMSという手もあるが。
65nobodyさん:03/09/18 19:57 ID:???
Pはもう駄目らしい
66nobodyさん:03/09/18 20:15 ID:???
>>65
そりゃよかった。リアルプラ厨房もこのスレ・板から自動消滅するってことだ。これほどうれしいことはないじゃないか。プもともに。
6749:03/09/18 20:29 ID:???
スマソ、はまってたもんで。いや、WOFileUploadつっこんだからencType入れたら、WOCheckBox
のCheckedにバインドしたのはくるけどWORadioButtonのが来ない?ぬるぽ。ためしに
WOFileUpload削ってもmultipartにすると同じ。multipartとると直る。
なぜなんだあ?ちなみにWOPopupButtonはちゃんと来ます。なぜだぁ?
6858:03/09/18 22:35 ID:vK3nAOkg
そのネタは知ってましたが、マジレスきぼんぬです。 pdf書き出しプラグインがどんな感じのものがあるのか、引き続き情報提供いただけると助かります。 実は、FileMakerで動かすことも考えてるんですが、安定性では不安が残りますので。
69nobodyさん:03/09/18 23:21 ID:H5sG3TmX
>>68
予算は?
70nobodyさん:03/09/18 23:45 ID:H5sG3TmX
>>68
すまん、途中でカキコしてしまった。予算でだいぶ変わるってこと。
すでに出たとおり、PDF出力帳票ツールって、あくまでレポートを出す程度のモノが
やたら多いから日本固有の帳票を出すんだったら国内メーカ製品なんかが良かったりするぞ。
DBマガジンとか日経ソフトウェアなんかにPDF帳票を取り扱った製品広告があるから
参考になる。クライアントがWindowsだけっていうんだったら、PDFじゃなくて
ブラウザプラグイン入れて専用形式の帳票を出すっていう手もある。こっちの方が
現実的かも。この世界って競争がほとんど無い世界だから、設計ツールも運用システムも
結構な金額を取られる。FOPはまだまだ。簡易レポート程度だったらいいけど、
お役所や企業の経理部門などで使うような台帳・帳票などを求めるとまったく役に立たない。

なんだかんだいってもMS-Accessやクリスタルレポート、アクティブレポートが
良くできているのさ(w
71nobodyさん:03/09/18 23:53 ID:CYVmhyBg
>>59
>しかしサーバを常時ログイン状態で運用しなければならない諸刃の剣。
マジかよ。。。
お願いだからこういう駄目ソリューションは.NETで提供してくれよ、まったく。
なんでWebObjectsでやるのかね?

>>65-66
漏れもあの会社を擁護する気はまったくない。
どんなスレだろうが犯罪を告発したヤツが叩かれるのはおかしい。
擁護してるヤシは社員なんじゃねーの?
まあ、別にプラ厨が叩かなくてもこんなしょーもないソリューション導入する会社はないだろうけど。
72nobodyさん:03/09/19 00:04 ID:nD4jC+Z6
>>漏れもあの会社を擁護する気はまったくない。

同意。

>>擁護してるヤシは社員なんじゃねーの?

いくらなんでもこれは子供の発想。
7358:03/09/19 00:25 ID:m3CdJqT5
そのネタは知ってましたが、マジレスきぼんぬです。
pdf書き出しプラグインがどんな感じのものがあるのか、引き続き情報提供いただけると助かります。
実は、FileMakerで動かすことも考えてるんですが、安定性では不安が残りますので。
74nobodyさん:03/09/19 02:45 ID:BUPg4ZFJ
WebObjects Builder っていうのは、XHTML+XSL っていうページの記述の仕方にうまく対応できますか?ぜんぜんOK?
75nobodyさん:03/09/19 10:20 ID:nD4jC+Z6
>>74
GUIモードじゃ無理だと思われ。テキストで編集するほか無い。
76nobodyさん:03/09/19 11:42 ID:6+yHVTsl
WO初心者です。
いま、WPC EXPO 会場にいるんですが、OpenBaseのブースで、倉橋の宿題セットが EXPO 特価で一万円なんですけど、これって買いですか?
77nobodyさん:03/09/19 11:49 ID:???
>>76
関係者ではないが、あのボリュームで1万なら買いだと思われ。初心者ならなおさら勉強にはなるな。
78nobodyさん:03/09/19 11:54 ID:???
>>74
今試してみましたけど、終了だけのタグ(<br />とか)はWOBuilder上全く解釈されません。
よって、他のエディタで編集してWebObjectsBuilderでバインドだけするしか
なさそうです。

ただ、実行については問題なさそうです。いちおう、<br />とか<hr />とか
はきちんとブラウザ側に送られています。

あと、今初めて知ったのですが、Macってパッケージ化されたファイルのの中身の入れ替えっ
てできないんですね。(編集とかは可能)
いままでWinで作業してて

 1)フツーのHTMLエディタで作成
 2)PBでコンポーネント作ってパッケージの中のHTMLファイルを1)で作ったものと入れ替え

てな手順でやっていたのですが。できなくなって困ってしまいました。

#まぁ、WOの中身をエディタで開いて、中身をごっそり入れ替えて保存すれば同じことなので
#しょうが、ちとめんどくさいです
7978:03/09/19 19:44 ID:???
追加です。
ベースとなるHTMLファイルの文字コードがUTF-8の場合だと日本語が思いっきり
化けますね。

いちおう、コンパイラの指定をMacOSX(日本語)、Unicode(UTF-8)にそれぞれしてみましたが、
(htmlの文字コードはUTF-8のまま。JavaファイルのエンコードはJavacコンパイラの指定
にあわせた)結果は一緒でした。

ファイルそのものをShift-JISにコンバートすると(ヘッダーのエンコード表記とか
はUTF-8のまま)きちんと日本語表示ができるようになります。

#どういう仕様なんだろう?
80nobodyさん:03/09/19 20:41 ID:GNa+mx6B
>>78-79

レポートサンクスコ。

Apple 自身が XHTML 遵守の方針をようやくかためたばかりの様子ですから、
WOB が WebCore を使用してレンダリングするバージョンが出るのはまだ先でしょうかね。

っていうか、UTF-8 が通らないって、駄目じゃん。
RSS とか XML がらみで拡張していく場合、UTF-8 基本じゃん?
まぁ、ちょっと前のブラウザーだと UTF-8 全滅ですから、
まだまだ仕方ないかもしれませんが。

まぁ、当分は普通のHTMLかな。
8178:03/09/19 21:56 ID:???
>>80

あぁット、ちと補足。
WebObjectsBilderではUTF-8は通ります。(<br />とかは駄目だけど)
>>79 のテストはProjectBuilderからLunchした結果です。
(時間が開いたので脈絡がなくなった。スマソ)

面白いのはベースのHTML(たとえばMain.woのなかのMain.html)の文字コード
がShift-JISであっても、appendToResponseとかで
aResponse.setContentEncoding("UTF8");と指定すると、ブラウザの
文字セットはしっかり「UNICODE」になります。(日本語もきちんと
表示される)

#パケットキャプチャしたわけじゃないんでちょっといいかげん。
#MacOSだとどうやってパケットキャプチャするんですか?

なにはともあれ、よく分からない仕様です。
HTML生成時になにかやっているんですかね?
82nobodyさん:03/09/20 00:10 ID:kM4vMFIh
おい、おまえら、おっぱい、好きか?
WebObjectsとおっぱい、どっちを選ぶ?
8332:03/09/20 01:19 ID:???
>>82
 おっぱいの仕様による
84nobodyさん:03/09/20 02:04 ID:eRiEYx2N
迷わずWebObjects を取りますよ。
うちのおっぱいは風邪ひいて寝込んでますんで、
連休中のWOの勉強もはかどるというものです。
85nobodyさん:03/09/20 09:06 ID:???
漏れは おっぱいを………(;´д`)ハァハァ
彼女のおっぱい、おわん型でキレイなのだ。垂れてないところがまた萌える。。。
ながめるだけでも最高。
WebObjects BuilderにEOModelorからentityをDrag&DropしてDGの変数と設定が
できるぐらい身震いする(w
86nobodyさん:03/09/20 15:05 ID:???
ProjectWonderのERChangeNotificationJMS.frameworkを使おうと思ったんだけど
OpneJMSがよくわかんない(´O`)°゜
OSX10.2.6上でPW付属のドキュメントGettingStartedMacOSX.txt
に従ってstartjms.sh -config ../config/rmi_jms_jdbm.xml &したら
OpenJMS 0.7.3.1 (build 17)
Exolab Inc. (C) 1999-2002. All rights reserved. www.openjms.org
INFO [main] - Instantiated the RmiRegistryService service on port 1099
INFO [main] - Embedded RMI Registry running on port 1099
〜[略]〜
INFO [main] - JMS Server is bound to //localhost:1099/OpenJMSServer
INFO [main] - JMS Admin Server is bound to //localhost:1099/JmsAdminServer
INFO [EventManager-Worker-3] - MMGC: Processed=0 Collected=0 Evicted= 0 Remaining=0
INFO [EventManager-Worker-3] - DMGC Collected 0 caches, 0 remaining.
INFO [EventManager-Worker-3] - DMGC Collected 0 destinations, 1 remaining.
[EventManager-Worker-n]ってのが延々とでるんだけどこれで正常なんでしょうか?
87nobodyさん:03/09/20 15:11 ID:???
>>86
漏れも同じ現象あり。VanquishBBSのサクーシャ様に聞いた。
いちおう、正常な動作らしい。
88nobodyさん:03/09/20 15:46 ID:???
>>87
m(_ _)mありがと、そっか正常なんだ。

VanquishBBS起動させようとしたらこんなエラーで起動しなかったもんで
<main> com.webobjects.foundation.NSForwardException
for java.lang.NoClassDefFoundError:
org.exolab.jms.jndi.rmi.RmiJndiInitialContextFactory
at er.changenotification.ERCNNotificationCoordinator.class$(ERCNNotificationCoordinator.java)
at er.changenotification.ERCNNotificationCoordinator.initialize(ERCNNotificationCoordinator.java:184)
〜〜〜
もうすこしあがいてみます(T T)
89nobodyさん:03/09/20 16:25 ID:???
>>88
/Library/Frameworks にフレームワーク一式入れた?
9088:03/09/20 17:13 ID:???
>>89
wonder-wo52-n20030804.zipをterminalからunzipしたやつ
全17フレームワークを/Library/Frameworks/にいれて総入れ替えしますた。
あ、propertiesファイル編集しなきゃだめだっけ??

あぁProjectWonder講座激しくキボンヌ
91nobodyさん:03/09/20 17:26 ID:???
>>90
properties 編集しないとだめ。でもVanquishBBSははじめからpropertiesに
ERChangeNotificationJMS.Framework用の設定書いてあったと思う。
92nobodyさん:03/09/21 03:13 ID:???
この人、これで生計立てるのかね??
ttp://homepage3.nifty.com/eien-factory/about.html

WOのフリープログラマって実在するの?
9388:03/09/21 13:09 ID:???
>>91
ありがトン、VaunquishBBS起動した〜(´Д`;)ハァハァ
でもBigwigが起動しなくなった(´・ω・`)ショボーン
エラーログは88の通り、あぁ、サクーシャ様に聞いたほうがいいのかな
なんかヘタレミスのような気がして気が引ける(小者だな、おぃ)
あぁ、おっばいが恋しい
94nobodyさん:03/09/21 17:19 ID:???
>>92
某MLで見たことあるような名前だな。

Web開発は1人じゃ難しいから結局、どこかの会社に常駐してって感じになるんじゃないの。
それだと所詮1時間いくらって世界になるし、フリーのメリットってあまりないんだよね。

このページがいつ消滅するか見ものだなw
95nobodyさん:03/09/21 21:59 ID:???
>>某MLで見たことあるような名前だな。

白々しい。
96nobodyさん:03/09/21 22:15 ID:???
>白々しい。
意味わかんね
97nobodyさん:03/09/21 22:25 ID:QbVDpPhS
しらじらし・い 5 【白白しい】

(形)[文]シク しらじら・し
〔古くは「しらしらし」と清音〕
(1)はっきりそうではないということがわかるさま。見えすいているさま。
「―・いうそをつく」「頤(あご)で頷(うなず)いて満面に―・い追従笑を浮べつ/社会百面相(魯庵)」
(2)知っていて知らないふりをするさま。そらぞらしい。
「知らないなどと―・いことがよく言えるな」
(3)興ざめな感じである。
「いみじう美々しうてをかしき君たちも、随身なきはいと―・し/枕草子 48」
(4)白い。白く見える。
「よそに降るものとこそ見め白雪の―・しくもおもほゆるかな/重之集」
[派生] ――さ(名)

三省堂提供「大辞林 第二版」より




漏れは十分意味は通じたんだが。
98nobodyさん:03/09/21 22:46 ID:???
このスレでは批判はタブーだからな
一切の批判を排しオナニーに興じる
それがこのスレの住人
99nobodyさん:03/09/21 22:57 ID:???
>>98
いいじゃん。べつに。専用スレあるし。

誰か今日のたれぱんだセミナー逝かなかったか。vanquishの詳解とサイトにあった。
プロジェクトの構造だとかアーキテクチャ説明したんか?逝ってみたかったんだがな。
有料だったし。参加者レポキヴォーン.
100nobodyさん:03/09/21 23:02 ID:???
>Web開発は1人じゃ難しいから
そんなことねーよ。
なにしろ元、在宅勤務だからよ、在宅勤務!
在宅勤務でWeb開発だって!すっげ〜(劇藁
101nobodyさん:03/09/21 23:05 ID:???
>>100
ジサクジエンでつか?
102nobodyさん:03/09/22 00:39 ID:ial5EjGE
在宅勤務って、良いように見えて、実はデスマ一直線だったりすんだよな。
昼夜逆転して、結果的に仕事せざるを得ない時間が、勤め人よりも長くなると。
103nobodyさん:03/09/22 04:14 ID:???
>いいじゃん。べつに。専用スレあるし。
そうだね。
とりあえず、偏差値30会社の社員のイニシャルとかキワドイ話題は専用スレで>元バイト諸君
なにしろ「だって糞スレは何書いたっていいんだろ?文句はスレたてたヤツに言えや」でいいんだからよ。
10488:03/09/22 04:53 ID:???
素人がわからないなりにあがいてみました。

88にあるエラーからERChangeNotificationあたりかな?と。
で、ProjectWonderのERCNNotificationCoordinator.javaのソースみてみたら
import org.exolab.jms.jndi.rmi.RmiJndiInitialContextFactory;
がインポートできてないのかな?と

んでJavaBrowserでorg>exolabをみてみたけどcasterとjavasourceしかない
javax>jmsもない。これが問題?

んでもって、ヽ(・ー`)ノお手上げー
誰かヒントくだせぇ。
105nobodyさん:03/09/22 09:44 ID:???
>>99
自分も興味あり.プロジェクトの構造とかどうなってんだろう.Vanquish.woaの中身を
あけてみた感じだとコンポーネント数は少ないようだが.
106サクーシャ:03/09/23 21:03 ID:ZWRPjEfm
>>88
運用環境をおしえてください。
10788:03/09/24 00:09 ID:???
>>106
ごめんなさい(;´Д`A ```
OSX10.2.6(Serverではないです)(さっき10.2.8にしましたが同じエラーでした)
WebObjects5.2.1
java version "1.4.1_01"
Java(TM) 2 Runtime Environment, Standard Edition (build 1.4.1_01-69.1)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 1.4.1_01-24, mixed mode)
OpenJMS 0.7.5(OpenJMS 7.3.1も同じエラーでした)
ProjectWonder;wonder-wo52-n20030804
PostgreSQL7.3.3
VanquishBBS20030906のPostgreSQLOnly
BigWig.woa;作成日2003.6.9
よろしくお願いしますm(_ _)m
108サクーシャ:03/09/24 21:35 ID:???
>>107
OpenJMSは0.7.3.1が良いです。ERChangeNotificationJMSの最新版を
ProjectWONDERのCVSから落としてくればOpenJMS0.7.3.5に対応はしますが、
普通にWebSiteからダウンしたProjectWONDERのパッケージはまだ
未対応かもしれません。
また、フレームワーク群は、/Library/Frameworks/ にコピーされてますか?再度確認してください。
Vanquish.woaが起動してBigWig.woaが起動しないのは通常は考えにくいです。

10988:03/09/24 23:40 ID:???
サクーシャさま、ありがとうございます
やっぱりだめですた(´・ω・`)
PW20030804のERChangeNotificationJMS.frameworkの中が
openjms-client-0.7.5.jar、openjms-rmi-0.7.5.jar
だったので0.7.5がいいのかな?と思って試した次第でした。

とおもったらキタ━(°∀°)━!できました
wonder1.0.1にしたら起動しました。
これからいろいろいじらせていただきますm(_ _)m
11088:03/09/24 23:54 ID:???
と思って再起動させたら今度はVanquishが起動しなくなった(T T)
酒喰らって寝ます(´・ω・`)ショボーン
111nobodyさん:03/09/25 01:04 ID:EhS9zl+M
サクーシャ様、我が社のデスマなWebObjects案件を救ってください……
不本意なWebObjects関連のバグが多くてこまってマスターベーション ;´Д`)ハァハァ
(でもマヂで困ってる...)
112nobodyさん:03/09/25 18:39 ID:???
>>111
ガンガレ………(;´д`)
113nobodyさん:03/09/25 19:23 ID:???
>>111
実装を挙げてみれば?
サクーシャ様じゃなくても、誰か答えてくれるかもしれないよ。
114nobodyさん:03/09/25 21:36 ID:fzZCoj8O
データモデリングの仕方について質問です。
UserIDのような一意の値があったとき、教科書どおりのERモデリングだと
UserIDをPKとすると思いますが、
WO的にはどちらが正しいのでしょうか?

1) UserIDをPK&◆として、カスタムPKロジックを書く。
2) intなPKを別途用意して、UserIDを◆とする。一意チェックはDB側で別途設定したUNIQUE制約で行う。
3) 2)に加えて、WO(EOF???)でも一意性チェックする。

おながいします。
115wotaske:03/09/25 23:19 ID:???
WOModelerでcsvとかFlatFile扱えないの?
昔はできよーなきがするんだけど。
サンプルにはテキストファイルの読み書きがあるけど
中のレイアウトを、カンマ区切り1行1レコードとかにすればいいだけですかー?

なんかいいサンプルとか、EOModelerで使う方法あったら、教えてください。
MacOSX10.2.6, WO5.2.1,
(csvをWOUpLoadとかでDBに挿入できればそれもいいかも)
116nobodyさん:03/09/26 00:17 ID:???
>>114
WO的には1)は避けた方がいいとえらい人がのたまっていたのを拝見したことがあります
117nobodyさん:03/09/27 00:48 ID:???
>>116
避けたほうがいい気がしますよねぇ・・・。私もなんとなくですが、そう思います。
では、2)か3)か? 3)の法がいいきがしますが、
DBトランザクションを使わないと、一意チェックに意味がないように思えるのです。

あー禁断(?)のDBトランザクションonWOを勉強しないとアカンか???
118nobodyさん:03/09/27 02:21 ID:???
主キーと外部キーはクラスプロパティにすべきではありません!
もし主キーををユーザーに見せたいとき(おそらく確認の数字として)は
confirmationNumberと命名した別のカラムをつくり
主キーをこのカラムにコピーした方がよいでしょう。
なぜか?もしデータベースが他のシステムに移行した場合、
もし他のカラムに主キーをコピーしていなかったら主キーの情報を失うことになります。
さらに全ての主キー、外部キーは任意であるべきで、
いかなるビジネス情報を含んでいるべきではありません。
『WONamingConventions』を適当訳
UserIDがどんなものかわかんないけど、カスタムEOにして、
そこにロジック組んだらいいのでは?
119nobodyさん:03/09/27 08:23 ID:???
VanquishBBSのモデルファイルをみると主キーのクラスプロパティは
全部はずれている状態です。つまり、ふつーは主キーはみえない状態ですよね。
どーやってんだろ?やっぱ、主キー取得用のメソッドをカスタムEOに書いてる、、、んだよな。
120nobodyさん:03/09/27 23:24 ID:???
>>119
EOUtilitiesに主キーを取得するメソッドがあるので、そいつをカスタムEOに書くと良い。
121nobodyさん:03/10/04 21:45 ID:???

いそげ、あと10数時間だぞ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6815510
122nobodyさん:03/10/05 00:21 ID:YZCZObJB
っていうか、これって、アカデミックライセンスで購入して転売しようってパターンじゃないの?
123nobodyさん:03/10/05 00:23 ID:YZCZObJB
この間、子供が小学校に上がったので、アカデミック版ソフトが買えるとか行ってる香具師もいたな。
124nobodyさん:03/10/05 17:50 ID:keIoSHgu
MLでアホ面をさらすのを頼むからやめてくれ
125nobodyさん:03/10/05 20:10 ID:???
(゚д゚)ハァ?
126nobodyさん:03/10/06 15:10 ID:???
MacOSXでwell known ports(port21とか)を使うような処理だと権限の
問題でプロセスそのものが起動できませんが、これをなんとかProjectBuilder上で
起動する方法はないでしょうか?(要はProjectBuilder上でデバックしたい)

※コンソールのFTPクライアントからデータを受け取ってEO経由でDBに反映させたい
ので、WebObjectsアプリにFTPサーバーの振りをしてほしいのです。WO固有のポート
ではなく、JavaのServerSocketをつかって実装しようと思っています。

どちらかと言うとWebObjectsよりもProjectBuilderの質問になるかと
思いますが、ちょっと困っていますので、どなたか助けて下さい。

あと、上記ポートを使用したアプリケーションってMonitor上からも起動できますか?
127nobodyさん:03/10/06 16:35 ID:Z12fuCl+
ProjectBuilder→Resourcesグループ→Propertiesに、
#WOPort=55555
ってーのがあるから、#はずしてコメントアウトし、55555を好きな番号にする。
アプリのポートを自在に替えられる。だけど1085とかはwotaskdとかが使うから要注意。

それがダメなら、ProjectBuilder→ターゲットタブ→実行可能ファイル→プロジェクト名をクリック→起動引数→プラスボタンを押す。
-WOPort 55555 てな感じで入力。

こんな感じじゃだめ?
128126:03/10/06 17:40 ID:???
>>127

いや、WOが外部と交信するPortじゃなくて、アプリケーションが使うポートのことです。
この場合だと、WOが使う55555のほかに21番ポートを使いたいのですが、21番Portを
開こうとすると例外を吐いておなくなりになります。(権限がないので当たり前)

ターミナルからだと、sudo java -jar hoge.jar hogeApp なんてことすれば実行できるの
ですがこれをどうにかしてProjectBuilder上で実行させたいのです。
129nobodyさん:03/10/06 17:47 ID:???
アポーのサイトのWO開発事例って「みずほ」以外ありましたよね?
どこいったかご存じの方いれば教えてください。
130127:03/10/06 18:50 ID:Z12fuCl+
>>128
期待はずれなレスで申し訳ない(;´Д`) ProjectBuilderからってーのは、難しいのかも…

>>129
http://www.apple.co.jp/webobjects/customers.html では、だめなの?
国内より海外だと沢山ありそだが
131nobodyさん:03/10/06 19:57 ID:???
ありがとうございます。

でも
http://www.apple.co.jp/webobjects/stories/mizuho/index.html
こんな感じで紹介していたやつが欲しいんです。

知ってたら教えてください。
132nobodyさん:03/10/06 21:19 ID:???
>>126

rootでログインして、ProjectBuilder起動ではダメですか?
133126:03/10/06 22:25 ID:???
>>132

それも考えたんですが、Mailとか見る度に再ログオンしなけりゃならないんで、
出来れば避けたいです。
134nobodyさん:03/10/06 23:43 ID:???
Pantherで開発しれば、マルチログインできるべ
135nobodyさん:03/10/06 23:49 ID:ISkv3eBs
Root ではなくって、普通の管理者ユーザーでWO のインストールをしてしまったんだが、それだと問題出るんでしょうか。
136nobodyさん:03/10/07 07:53 ID:???
>>128
sshポートフォワードでどうだろうか?
137128:03/10/07 09:22 ID:???
>>136

困ったことに、クライアントのFTPってHOST(H社汎用機)のJOBのなかで
キックされるFTPだったりします。よって21番ポート以外使用不可(情報不足スマソ)

※オプションだといろいろ出来るらしいんですけど、お客さんのマシンあまりこの辺が
充実していない。おまけに高いし。
138nobodyさん:03/10/07 09:33 ID:???
>>137

サーバサイドでstoneとかsshのポートフォワーディングを
してくれるプロセスを起動しておき、アプリ側は10021とかlisten
してればいいような。
アプリ1つで完結しなくなっちゃうけど、テスト時のみならいいかな。
139128:03/10/07 10:51 ID:???
つまりこういうことですか?

汎用機(21)---->ポートフォワード(21->10021)---->WO(10021)

この方法だと、Monitorが21番ポートを使うアプリを起動できるかという
ことを調査しないでも済みますね。

問題はMacOSXでポートフォワードしてくれるソフトを捜さニャならない事と
ポートフォワードのパフォーマンスですね。
こればっかりはやってみなけりゃわかりませんね。

ありがとうございました。
140nobodyさん:03/10/07 22:39 ID:???
>>133

通常ユーザーでログインして、Terminalでsu。
そのシェル中から、open WOFtp.pbprojectで起動。
ではどうでしょうか?root権限でProjectBuilderが動作してくれませんか?
141nobodyさん:03/10/07 23:29 ID:???
リレーションシップの張り方ですが、
1------N(1)-----N
というリレーションが有ったとします。(親---子---孫みたいな)
それぞれのPKはInteger型でWOに決めさせます。

そこでリレーションのキーを
1)親ー子のリレーションキー:親ID
2)子ー孫のリレーションキー:子ID+親ID

とすると、親ー子のリレーションを設定した場合は問題ないのですが、
子ー孫のリレーションを設定しようとすると「To ONE リレーションはプライマリーキー
のみで決められるものだから駄目よ」という例外が発せしてしまいます。

子ー孫のリレーションは「To Many」リレーションなのでこの例外のメッセージは当たらない
と思うのですが、やっぱリレーションは主キーだけの方がいいのでしょうか?

親のキーで集計とかしたいので、孫にも親の主キーを持たせたいのですが。
142141:03/10/08 12:06 ID:???
自己レスです。

EOModeler上のリレーションシップの設定を

(1)子--->孫のリレーションのキー(1:N):親IDと子ID
(2)孫--->子のリレーションのキー(1:1):子ID

こうすると一応例外は出なくなります。(DBにもきちんと反映されます)
ただ、自動設定されるリレーションがそのまま使えないので((2)のリレーションキーを
手動で子IDのみに設定する必要が有る)ちょっと不便ですね。
143133:03/10/08 18:01 ID:???
>>140

結論からいうと駄目でした。
su-s sudo -s 両方とも試しましたがだめですね。

いちおう、rootログインし直してでプロジェクトを開くときちんと21番ポートを
開くことができます。
144nobodyさん:03/10/09 13:15 ID:???
パンサーは発表されたが、XCodeなどに対応したWebObjectsは何の音沙汰もないんかねぇ?
145nobodyさん:03/10/09 19:16 ID:GS5A4ten
WOLips使ってみてるんだけど、なかなかいい感じかも。

まだ簡単なことしかやってないから今のところ問題なさげだけど、
こういうところがまだ不安定とかあったら教えて。
146nobodyさん:03/10/10 09:26 ID:???
>144
パンサー対応はWO5.2.2アップデートで対応するようです。バンジャイ

Subject: WebObjects, Panther and Panther Server

WebObjects development will be supported on Mac OS X v 10.3 (Panther) with an upcoming WebObjects Software Update (WebObjects 5.2.2). This update will include:

* Support for WebObjects application development using Xcode
* Qualification of WebObjects applications running under Java 1.4.1
* Qualification and support for WebObjects applications running on the JBoss application server

No WebObjects software update will be required to deploy WebObjects applications on Mac OS X Server v 10.3 (Panther Server). The WebObjects runtime libraries will be included.

Bob Fraser
WebObjects Product Manager
147nobodyさん:03/10/10 09:55 ID:???
WebObjects5.2.2に関する情報が出てる。
148nobodyさん:03/10/10 15:12 ID:???
だーれも言わないけど...PBがXCodeになったらいよいよWindowsでの開発環境は捨てられちゃうのかな?
禿しく戦略ミスになると思うんだけど...とりあえず、いいかげん5.2買わなきゃだ
Java 1.4.1 だとJavaPlot普通に動いたりするのかな?購入の理由がほすぃ
149nobodyさん:03/10/10 19:32 ID:???
運用環境がSolarisかLinuxで動けば、開発環境だなんて、何だってイイ。つか、何人からも開発環境ごときにゴタゴタ言われる筋合いはない。
150バカの定義:03/10/11 00:55 ID:???
Acrobat起動する
灯台の近くに会社ごと引っ越す
メール/会議は誹謗中傷のオンパレード
開発実績もないのに講演ばかりやりたがる
151nobodyさん:03/10/12 08:18 ID:???
wo:5.2.1
macosx server 10.2
rdbms:openbase7.0.3

entity1.attrib0(PK) >> entity2.attrib0
(mandatory, cascade, owns desitination,propagate pk)

Mandatoryな関係のエラー(propertyが空?)が出て、
エラーメッセージが途中で切れて、吐かれています。
が、処理は(思ったとおりに)済んでいます。

eo(entity1).addObjectToBothSidesOfRelationshipWithKeys(ec(entity2), <relation_name>);

eo(entity1).addObjectToPropertyWithKey(ec(entity2), <relation_name>);

これの順序に問題が?または、どちらか一つで良いのでしょうか?
エラーが途中で切れるってのもね...。



152151:03/10/12 08:24 ID:???
追加:最終的な目的はeoをeditingContext()にパカパカ詰めて、saveChanges()です。
153nobodyさん:03/10/12 08:56 ID:WB18ElJt
owns desitination,propagate pkこいつははずして、
addObjectToBothSidesOfRelationshipWithKeys だけで実行してみなはれ。
154nobodyさん:03/10/12 12:08 ID:???
>>149

導入される側だとそうもいかない。

Macでしか開発できない ー>
何かあったら(ex.開発ベンダーがつぶれた)自社でメンテナンスが必要 ー>
Macを買う必要が出てくる。ー>
Macなんて管理したくない(Winで十分じゃん。OSの操作とかだれが教えればいいの?)

てな理論連鎖になって導入抑止のきっかけになるよ。

いまだにシステム業界のMacアレルギーはすざましいよ。
食わずモノ嫌いがほとんどなんだけど、かえって頭ごなしに否定されると
手も足も出ない。
155発注先:03/10/12 13:08 ID:???
>>149
>何人からも開発環境ごときにゴタゴタ言われる筋合いはない。
そうですか、でしたらゴタゴタ言える会社に発注しますので、お帰りください。
マックで開発されても後でメンテに困るのはウチですんで。
156nobodyさん:03/10/12 13:16 ID:ZyE5R9fz
>Macアレルギー=食わず嫌い

その問題の回避のためにも、Win 版と X 版の開発環境を続けてほしい。まじで。
157nobodyさん:03/10/12 14:21 ID:???
MacOS X Serverの管理はとてもラクだったり。Pantherじゃもっとラクになる。
東京大学がMacOS X Serverを入れた理由もわからないでもない。

だいたい、たかだかMacOS X ごときの操作性だとかメンテとか言ってる時点でそやつらのスキルの程度が知れる(w
158nobodyさん:03/10/12 14:30 ID:ZyE5R9fz
確かに、Mac は Windows と操作の仕方が違うから云々いわれるとね。
ただ、管理者のスキルが低いから、外注で Web アプリを買ってくれるわけで。
そのへん、うまくすり抜けなくてはならないです。
159nobodyさん:03/10/12 14:42 ID:dsL6l47L
WebObjectsはOOPへの深い理解と実戦経験が無いと、
最初はよくても途中で思いっきりつまづくな。ProjectWONDERのソースを観てると
両方兼ね備えた神の領域の人たちが創り上げたものだというのがよくわかる。ていうか芸術品。
Appleはこういったものを本当に大切にしてやんなきゃあかん。
おまえら一度はProjectWONDERのソース嫁。ぜったい勉強になる。慣れてくると
winだのMacOS X だの言ってるのがアフォらしくなってくる、、、、かもしれない(w
160nobodyさん:03/10/12 15:48 ID:???
>>157

>だいたい、たかだかMacOS X ごときの操作性だとかメンテとか言ってる時点でそやつらのスキルの程度が知れる(w

導入の決裁権を握る人のスキルが、大抵その程度なんだって。
(たいていは日系ナンチャラの受け売り)

操作(管理)しやすいー>たいしたことが出来ない
という考え方の人もいたな。
161nobodyさん:03/10/12 17:58 ID:MPPnHUvX
セキュリティ関連なんだけど、

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=100452

に書いてある

「生成されるページのセッションの回数を適切に制限する。
- 仮に、セッション回数を 1 にした場合、有効なセッション ID の不正取得は不可能になります。」

ってどうやるの?
162nobodyさん:03/10/12 18:52 ID:iT4hE2hm
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
163nobodyさん:03/10/13 01:29 ID:y6soxMET
>>161
あんまり考えずに書くけど、パーマネントキャッシュだとかそこらへんを制限するってことかな?
WOApplicationでSessionの生成にかんするメソッドを当たってみると良いかも。

164nobodyさん:03/10/13 03:28 ID:???
>>154-160
技術的にもWOにぴったりのOSはやぱりMacでしょ。
でも世間の偏見も強い上にこういう会社まである状況ではやはり厳しいと言わざるをえない。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1014100235/497

Macを薦めてあらぬ誤解を受けるくらいなら素直に窓で動かすのが世渡り上手というものだろう。
165nobodyさん:03/10/13 07:14 ID:xfRUnyky
Winで開発、Linuxで運用。
この組み合わせが完璧に実現すれば、かなり使えるものになると思うのだが。

最低限、Winで安心して運用できない現状は何とかしる。
5.2でオートリカバーかけるとプロセスがどんどん増えていくし。。。
166nobodyさん:03/10/13 07:30 ID:y6soxMET
みなさん激しい勘違いをしてますけど、Macアレルギーでない会社も、世の中には沢山あるんですよ。みんながみんな、って考えは末恐ろしいです。北の国じゃあるまいし。
167nobodyさん:03/10/13 11:06 ID:???
>>163

それだとセッションIDかわんないんですよね。
WOApplicationのメソッド見たけど、それらしいのは見当たらないんですよ。
ということは、プログラムでなんとかするって事かな?

誰か教えて。
168nobodyさん:03/10/13 14:05 ID:???
>>166
>Macアレルギーでない会社も、世の中には沢山あるんですよ。
印刷/デザイン業界などは比較的寛容みたいですね。
でもMacに甘いという理由でそういう業界を狙って営業しても某社の二の舞になるだけでしょう。
Macを使いために仕事してるわけじゃないんだし。
WOもマクに道具にすぎないのですから。
169nobodyさん:03/10/13 14:41 ID:IAZxR/L7
>>印刷/デザイン業界などは比較的寛容みたいですね

その他の業界でも比較的寛容なところは増えてきているようですが。

XServe、G5、MacOS X Serverと最近のAppleはHitが多いですからね…少しずつ変わってくるのでは。

いまだにMac=バクダンで固まると思いこんでる人も多いのも事実ですが。
170nobodyさん:03/10/13 14:58 ID:???
>>169

Mac見たこともないような人ばっかだよ。>日本のシステム関係者
PowerBookもってくと珍しそうに見てゆくよ。

漏れらはWOに首突っ込んでいるんで、いやおうなくMacを意識せざるを
えないけど(たとえWIn使ってたとしてもね)ほとんどの会社は
「Mac?なにそれ」てなところから話が始まる。

おまけに、ちょっとかじった人でも
「グラフィックに強い」 −> 「フツーのビジネスに使えない」

という脳内変換起こされて、こちらが薦めれば薦めるほど拒否反応をしめす
という泥沼に陥る。いくらNextからの流れを説明しても駄目。

もう少しアポージャパンにパブリシティをしっかりしてもらわないと
駄目だな。
171nobodyさん:03/10/13 15:04 ID:???
Macそのものが悪いというよりもMacを勧める技術者/会社に問題があるんじゃ・・・
172nobodyさん:03/10/13 15:08 ID:MYy9XyA9
WO採用を狙ってWOの評価中です。
現在WO+PostgreSQLの調査中。
hexdreams.comのPlugInって、スキーマ同期をサポートしてないとREADMEに書いてあるのだけど、
これだと実用になる??

スキーマ同期をサポートしてないと、スキーマの修正をEOModelerで行わないとダメだよねぇ。
Index張りや、ストアドプロシージャなどを考えるとスキーマ修正は
DB側でやって、リバースしてEOModelerに読み込むもんだと思うのだが???

なんか間違ってる????
173nobodyさん:03/10/13 15:29 ID:8pDzNfUb
NeXT 社時代の業績からひきついだものを一般のビジネスユーザーに分かりやすく解説するプレゼンを作るべきだよね。
174148:03/10/13 15:45 ID:???
結局さ、納期直前の仕様変更でメンテのしようがないような迷宮ソースになるんだから
業者にせよ開発プラットフォームにせよ、なに選んだっておんなじことなんだよね...
余所の作ったアプリのバージョンアップとか頼まれても、一から作った方が安い事のが多くないか?
雲の上ではドキュメント通りのアプリが存在してるのかな...

つまるところが営業がSEやんなきゃなんだっていいんだよ。うん。
スレ違いすまそ。
175nobodyさん:03/10/13 17:05 ID:BM6BX4Rl
ProjectWONDERに関して、
日本語の解説サイトってありますか?
176nobodyさん:03/10/13 18:49 ID:Ks2Nqcrd
>>175

VanquishBBS のサクーシャさんが作ってくれるらしい。
177nobodyさん:03/10/14 00:35 ID:dgzor+kC
マジですか(゚д゚) 期待大...
178167:03/10/14 11:48 ID:???
質問の仕方がわるかったかな?

セキュリティの関係で、アクセスのたびにセッションIDを変更しようとしたんだけど、
(社内の規制が厳しくなったため)セッションIDはどうやってもかえることはできなかった。
そこで、以下のメソッドをApplicationに追加してみたけど、予想と違っていたのでちょっと行き詰まって
しまった。

1)setPageRefreshOnBacktrackEnabled(false)
  違うブラウザでも、アドレスバーの内容をコピペすると開けてしまうので×
2)setPermanentPageCacheSize(1)
  これも1)と同じ理由で×
3)setPageCacheSize(1)
  いちおう、別ブラウザで同一アドレスを開こうとするとRE-ENTRYメッセージが
  でるので使えそう。

そこで、それぞれのメソッドはどのようなキャッシュを制限しているのか判る人がいたら
教えてもらえないだろうか?

あと、みんなはどのようにセキュリティ関連のコーディングしている?
(いちおう、SSLと上記方法で対応しようとしているんだけど)
179nobodyさん:03/10/14 12:38 ID:9K95D8Y/

WebObjectsというよりは一般的なhttpdプロトコルに依存するプログラミングのような。

キャッシュ制限とかについてだけど、とりあえず、アプリケーションにアクセスしたときの
プロトコルヘッダがどんなものを返すか、をツールつかったり、wget使ったりして
判断してみたら。max-expireだとかcache-controlといったヘッダ情報で色々出来ると思うが。

ガンガレ。
180178:03/10/14 15:02 ID:???
>>179
まだ、いろいろ調べているんで間違ってたらスマソ。

PageRefreshOnBacktrackはhttpヘッダーのcache-controlをキャッシュ可か否かを
制御するフラグでいいかな?(JavaDocに書いてあった(藁))
#ただ、この辺はIE5で変な動きをしたような?

のこるPageCacheSizeとPermanentPageCacheSizeがわからない。

だれか教えてクレクレ。
181178:03/10/14 15:07 ID:???
>>179
あと、知ったか君で悪いんだけど、
httpヘッダーを使ったキャッシュ制御って、セキュリティ上から見た場合、
クライアントの実装がタコだったり、クライアントが嘘つきだった場合は
どうにもならないんじゃないかな?

(いきなりエラーってページが出ないため設定するのはよくやるんだけど
(WOじゃないけどね))
182nobodyさん:03/10/14 15:42 ID:9K95D8Y/
>>180
オーム社の本に軽く説明があったと思う。あと、JavaDocの説明だけでも十分だったり。

>>#ただ、この辺はIE5で変な動きをしたような?
古いバージョンのsquidと組み合わさったりするとクラッシュしたとおもった。

>>181
だから、あとはとってきたヘッダをチェックするなり、御前のセキュリティポリシーに
基づいて弾くなり受け入れるなりプログラミングするんだ。この手のものに定石を求めては困る。
183181:03/10/14 23:12 ID:???
>>だから、あとはとってきたヘッダをチェックするなり、御前のセキュリティポリシーに

うーん、
送られてきたヘッダーを使用してセキュリティ云々を説くのって、すっごく香ばしいんですけど。

まじめな話、非セキュアな環境で送られてきた情報はすべて信用できないと思った方がいいよ。

ただ、Webブラウザを使う限り非セキュアな環境は存在する可能性があるわけで、その対策
には、いかに非セキュア部分のサーバーとクライアントの接点を疎にするにかかっているわけなんだけど。

他のあぷ鯖だとソリューション別にオープンになっているよ。

WOだと変なところがボヤーとしてる。(だから聞いたんだけど)

んで、

>のこるPageCacheSizeとPermanentPageCacheSizeがわからない。

はだれも答えてくれないの?(JavaDocみても解んない。つーかPermanentPageCacheSizeは
意味がのってないぞ。)
184nobodyさん:03/10/14 23:45 ID:dgzor+kC
パーマネントキャッシュについては、オーム社本の314ページに簡単な詳解ありますぜ。
185183:03/10/15 10:10 ID:???
>>184

レスありがとう。

そのページは見たんだけどいまいち意味が分からなかった。

要は
PageCacheSize で操作できるキャッシュ:WOが勝手に使うキャッシュ。
Max数をこえると古いものから順に破棄。

PermanentPageCache:アクティブにコンポーネントを保管するキャッシュ。
保管するためには保管動作が必要。
これもMax数をこえると古いものから順に破棄。

でいいのかな?

んで、漏れのやりたいことを実現しようと思ったら、PageCacheSizeを1に設定
するしかないわけだ。
186nobodyさん:03/10/15 11:10 ID:???
なんだおまえらアルバイトにコード書かせてんのか
これじゃ発注単金は2000円が相場だな
187nobodyさん:03/10/15 13:14 ID:???
>> 185
その認識であってると思う。
188nobodyさん:03/10/15 16:34 ID:ZEw9W4wl
WOの各種フレームワークの、逆引きリファレンスとかって無いですか?
やりたい目的から、使うべきクラスやメソッドを引ける資料とかあれば
うれしいなーっておもったんですが。
189nobodyさん:03/10/15 17:42 ID:???
>>188
それは、けっこう、難しいかも。とりあえず、ここで聴けば・・・
190185:03/10/15 18:00 ID:???
>>187
ありがとう。
まぁ、フレームとか使うわけじゃないんで、PermanentPageCache は
使うこともないかな?

>>188
漏れも激しく欲しい。
ただ、フレームワークが膨大なんで>>189が言う通りちょっとやそっとじゃ無理だね。
つーか、JavaDocと、サンプルについているコードの解説ぐらい、日本語で出して
貰いたいものダニャ。

やっぱ英語だけだとすんごく辛い。
191nobodyさん:03/10/15 19:56 ID:???

逆引きか。

配列から指定のオブジェクトを削除する→NSArray removeObject() てな感じ?
192nobodyさん:03/10/16 01:02 ID:???
>>191
そうそう。まさにソレ欲しいね。
193nobodyさん:03/10/16 01:55 ID:/ogoRGFf
みんなで作ろうか。WO で。
194nobodyさん:03/10/16 02:04 ID:???
最初は、機械翻訳そのまんまでもいいかもね。
原文と訳文併記で。
HTMLだけでも十分だと思われ。
195nobodyさん:03/10/16 02:05 ID:???
会社のPCに、結構高精度な翻訳ソフト入ってるから、
機械翻訳でいいならcontributeできる。
196nobodyさん:03/10/16 10:22 ID:CZO+4ZZr
>>193
さんせー!!
WOでってのはあんまり意味なさそうだけど。
197nobodyさん:03/10/16 11:08 ID:???
みんなで作ろうか = 誰か作って
198nobodyさん:03/10/17 08:14 ID:???
解釈で誤解したくないから和訳しようっていうのに...なんで機械訳とかでてくるかな
一人1クラスでいいからまともにやんないと使えないもんしかできない罠
199nobodyさん:03/10/17 10:37 ID:???
iTunes でアクセスするMusicStoreなんだけど、
WebObjectsで構築されているんだね。すごい。WebServicesかと思っていたんだが、
普通のhttpにxmlを乗せて送ってるってだけだね。地道なデバッグ作業だったろうに(w
200馬鹿P社員:03/10/19 03:09 ID:???
WebObjectsはうちの会社の こあこんぴてんしー なんですよ
PDFは糞、PDFなんてメインにやってたら会社が消滅しますよ
バイトのキミたちもWebObjectsを鬼のように勉強してくさだい
201nobodyさん:03/10/19 16:49 ID:V9it2xD1
無料サーバーとかで、アカウント発行とかありますよね。
あれって、自動でやってるみたいなんですが、
どうやってるんでしょうか?
perlやphpでユーザーを新規で作ることってできるんでしょうか?
誰か教えてください。お願いします。
202nobodyさん:03/10/19 18:02 ID:???
>>201 たぶん、スレ違い.
203nobodyさん:03/10/19 21:13 ID:Wfm+dgiJ
バイトをしながら WebObjects を覚えたいんですが、どこかいいバイト先ありませんでしょうか。
204nobodyさん:03/10/19 21:24 ID:???
>>203
氏ね
205nobodyさん:03/10/19 21:28 ID:Wfm+dgiJ
いや、マジで。
206nobodyさん:03/10/19 21:32 ID:???
>>203
灯台生ならPコンピュータでバイトできるよ
WebObjectsがこあこんぴてんしーのPコンピュータだよ!
207nobodyさん:03/10/19 22:43 ID:???
灯台じゃないですけど、VanquishBBSのサクーシャ様の会社が漏れの大学に一時期バイート募集かけてたよ。
マジ迷ったけど遠すぎたので挫折。アポとってみれば。
208nobodyさん:03/10/20 19:19 ID:c8+mwd72
>>207
横浜からだとめちゃ遠いんだよなぁ。とほほ。
209nobodyさん:03/10/20 19:24 ID:???
>>208
引っ越せば。
210nobodyさん:03/10/20 19:34 ID:???
>>203

んなもん、学生課通していないんだから、当大だと言っておけば
ばれないばれない。でも、他のバイトのゼミとかとかぶるとやばいから
教養2年ですとか、柏ですとか、適当なこと言っておけ。

でも自分で勉強してできるようにならないと、干されてバイト代払って
もらえなくなるかもしれないから気をつけろ。

211nobodyさん:03/10/21 04:32 ID:rJx6CyQO
リードメール特集です。日本語での登録解説を作成しました。
これからは完全無料のメール受信で稼ぐ時代です。
これらは登録無料でかつメール受信(メール中のリンクをクリック)とHPのPaid2Clickのバナーをクリックするだけでお金がもらえます。
また紹介者を増やすことで収入は格段に上がっていきます!
月に100万も夢ではありません!!!
詳しくは↓↓↓をクリック!
http://www.geocities.jp/hajimenotamago/hajimenotamago.html

212nobodyさん:03/10/24 03:35 ID:???
>んなもん、学生課通していないんだから、当大だと言っておけば
>ばれないばれない。

研究室のこととか異常に聞いてくる社員もいるからバレるよ

漏れがやってたころは少数だが他の大学もいたぞ
ただ、大学差別は露骨
社員は低学歴負け組なのに何故?って感じ

当代というだけでチヤホヤされて喜ぶDQNには最適なバイト先

漏れはバイト代以前に性格がひん曲がるのが嫌で辞めた
213nobodyさん:03/10/24 18:28 ID:fwOfLjej
RedHat9にWOF5.2の運用環境をインスコしたいのだが、install.sh:Error installing the WebObjects Adaptor source.となりインスコ出来ない・・

ttp://www.avant-tokyo.com/wo/install_linux.html
のページにWOF5.1のインスコ方法は載っているのだが、WOF5.2はインスコ方法違うの?
214nobodyさん:03/10/24 20:01 ID:???
>>213
たしか、微妙に違ったと思う。しばらくやってないんで、忘れた_| ̄|○
215nobodyさん:03/10/24 21:06 ID:QEaUq8Zk




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!



216nobodyさん:03/10/25 01:33 ID:iW0MktXv
さーて、Panther とともに WebObjects も 5.2.2 になるわけだが。
217nobodyさん:03/10/25 13:56 ID:???
いつ出るんだヨ!
218nobodyさん:03/10/25 20:57 ID:91hMd4u1
こんちわです。
こんど新しくWebObjectsで開発をすることになりました。
えぇ、こんなappサーバーがあるなんてしらなかったす。
これから何度かお世話になるかも知れません。
先輩方よろしくお願いいたしまする。

いきなり質問なのですがWebObjectsに一緒に付いてくるツールのWebAssistantって使われている方おりますでしょうか?
DirecttoWebのプロジェクトを作ってページを出して「おお、凄いなWO」という所までは来たのですが、
「よし、カスタマイズするぜ」ってとこで止まっております。
WebAssistantの起動方法がよくわかりません。
よろしくお願いいたしまする。

環境
MacOSX 10.2.6
WebObjects 5.2
219先輩:03/10/25 21:38 ID:???
WebObjectsを極めるには会社レベルで取り組まないと駄目だね

まずはWebObjectsを会社の こあこんぴてんしー にしなさい
やっぱり こあこんぴてんしー が基本だよ

次に会社を灯台の近くに引っ越す
会社の社屋なんてワンルームでいいんだよ
問題は人材ですよ、人材、やっぱり高偏差値の灯台のバイトが一番だね
220218:03/10/25 22:16 ID:91hMd4u1
>>先輩

港近いんで灯台ありますよ〜・・・。

_| ̄|○
221nobodyさん:03/10/25 22:37 ID:AmkmQuLM
Panther+WoDevのクリーンインストしたんだけど、XCodeの新規プロジェクトに
「WebObjects」の項目がないね。

WO5.2.2待ちか。
222nobodyさん:03/10/25 23:26 ID:???
>>218
文京区本郷w
223nobodyさん:03/10/26 00:00 ID:???
>>218
>WebAssistantの起動方法がよくわかりません。

DirectToWebのLogin画面で、チェックボックスを入れておく。
use assistantだったかな。よく憶えていないや。
224nobodyさん:03/10/26 12:16 ID:B6MDPRSG
212��とか 219 が何を書いているのか(あと何がいいたいのか)サッパリわからんのだが......(´・ω・`)
WebObjectsとなんか関係あんの?
225nobodyさん:03/10/26 13:06 ID:???
>>224
WOと こあこんぴてんしー と灯台は何か関係があるようです。

ところで こあこんぴてんしー ってなんですか?
226nobodyさん:03/10/26 15:38 ID:???
>WOと こあこんぴてんしー と灯台は何か関係があるようです。
そんなものを関連付けてるから会社の偏差値が30になるんだよ
P社のバイトは全員学歴板へ逝ってくれよ

>ところで こあこんぴてんしー ってなんですか?
本来の意味はできる人間の仕事の仕方を模倣しようというもの
だが、ここにはP社の行動を真似する人間はいないし、灯台だからってマンセーする人間もいない
227nobodyさん:03/10/26 22:37 ID:???
プ社の話題が出てきたのって、1スレ目からだよな。もう2年ぐらいは経過するね。
プ社でバイトしてた自称灯台なヤツも今じゃ社会人2年生、3年生か(無職ヒッキーかもしれんがな)。
そんな年齢になってもこんなところで自分を棚上げしてネチネチ嵐カキコか。。。。
灯台ってピンキリなんだねぇ(´・ω・`) はずかしくないの?漏れだったら恥ずかしいけど。
228nobodyさん:03/10/27 02:58 ID:???
先生!
僕は灯台の近くに会社ごと引越したり、コッソリAcrobat起動したり、
こあこんぴてんしーがWOだったりする会社にいるほうが恥ずかしいと思います
229nobodyさん:03/10/27 12:18 ID:???
自作のFrameworkにコンポーネントを作ってSessionやApplicationの情報を
参照させようとしたのですが、WOBuilderからはsessionやapplicationのキーを
バインドしようとしてつまずいてしまいました。

該当のFramework内限定でかまわないので、のコンポーネントからsessionやapplicationのキー
を取得する方法ってありませんか?

環境:
Windows2000Pro
WebObjects5.2.1
JDK1.4.1
230nobodyさん:03/10/27 12:35 ID:???
自宅のマシンをPantherにしてみました。
MacOSX10.3 + XCode + WebObjects Developer(5.2.1)というチャレンジャー
な環境でし。(もちクリーンインストール)

案の定、XCodeはWebObjectsのアプリケーションスケルトンを持っていません。
>>221のいっているとおりですね。

さらに劇ヤバなのがWebObjectsBuilderとEOModelerが立ち上がりません。
どっかの掲示板に「DeveloperTool December2002いれてみれば?」なんて
コメントがあったので、うちだけじゃないようですね。

あと、コード補完はJavaに対応していないみたいです。

いちおう、既存のプロジェクトのビルドはできるみたいです。
(ただ、実行ペインがターミナルみたいになっている)

10.1の時の悪夢が再び・・・・。
231nobodyさん:03/10/27 13:39 ID:???
>>229
フレームワーク内にWOSession、WOApplicationを継承するクラスをつくって、
各プロジェクトのSession.javaやApplication.javaでそのクラスを継承させる。でも、
各プロジェクトのSession.javaのフィールドやメソッドは、フレームワークからは見えない(あたりめぇだが)。

>>230
素直にWebObjects5.2.2を待てば良いじゃーん。

でも、コード補完がJava未対応なのは激しくショックだ....
232230:03/10/27 16:24 ID:???
>>231

いや、別に困っているわけじゃなくて、どうなるのかなーという興味本位でやった
ので、その報告です。

WO5.2.2はアナウンス済みですし。

開発用のマシンまで入れ替えたわけじゃないです、ハイ。

(でも、エクスポゼは衝撃ですね。DockにはいっているWindowには利かない
みたいですが。)
233nobodyさん:03/10/27 17:16 ID:???
>>229
>該当のFramework内限定でかまわないので、のコンポーネントからsessionやapplicationのキー
>を取得する方法ってありませんか?

WOComponentのクラスメソッドで内部でsession()やapplication()を
呼ぶのを書いておいて、Framework内ではそれをバインドしておけば
いいんじゃない?
234229:03/10/27 18:23 ID:???
>>233

いや、それだと、sessionやapplication内の変数が見れないんですよ。
んで、最初は>>231さんの教えに従ってSession.javaとApplication.javaを
フレームワーク内に入れてみたら、バインドはできたみたいなんですが、
なんかしっくりこない。

んでもって、Session.javaとApplication.javaしかないFrameworkをもう一個
作ってやってみたら何とかうまくいきました。

いちおう、2番目に作ったframeworkをメインとなるアプリケーションと
WOComponentのみのFrameworkに組み込んでテストしてみましたが、いちおう
バインドや実行には問題ないみたいです。(もちろん、アプリケーションと
なるプロジェクトからはSession.javaとApplication.javaは取り除いておく)

このばあい、いろいろSessionにWebObjectsBuilder上でキーを
追加したくなるのですが、やめておいたほうがいいですね。
(Sessionのみのframeworkがまだビルドされていない可能性がある)
235nobodyさん:03/10/27 19:44 ID:???
ていうかちゃんとクラス図書いて設計すれば良いような……
236229:03/10/27 20:15 ID:???
>>235

ははは、まぁ、そのとおりですね。

ただ、まだUML描いてぇ〜 なんていうものは作っていないので。

ただ、これでアプリのサブシステム化(=分散開発、分散リリース)
ができそうなので、なんとかメインアプリ環境として提案できそうです。
(いまの社内アプリを1個ずつアプリケーションとして移植していったら、
1アプリケーション1インスタンスの数としても、インスタンスの数が
べらぼうになりそうだったので)
237218:03/10/27 20:31 ID:gykbmhQt
自己解決しました。
似たような事でハマる人いるかも知れないんで覚書。

・ProjectBuilderのターゲットを選択
・Executablesを選択
・引数の「+」を選択し、起動引数を有効にする

-D2WWebAssistantEnabled YES

上記を引数に設定する。
ファイルの保存を行う。
再コンパイル後、アプリケーションを起動する。

appletviewer http://localhost:49461/cgi-bin/WebObjects/AspPortalTableOperation.woa/wa/D2WActions/openWebAssistant
上記のような行を見つけ、ターミナルより起動する。
238218:03/10/27 20:44 ID:gykbmhQt
ひとつ質問です。

別のサイトのformからsubmitされた値って取得出来ますか?
出来るとしてどうやるんでしょうか?
239nobodyさん:03/10/27 20:55 ID:???
WORequest.headerForKey(keyName);
240218:03/10/27 22:28 ID:gykbmhQt
>>239
ごめんなさい。説明を端折り過ぎました。
別のサイトのフォームにあるテキストボックス等のフォームオブジェクトの値を
サブミットされた時にリクエストとして受け取るにはどうするのか?
という意味でした。
以下の2方法で出来たので載せて置きます。
ごめんなさいです>239さん

teststring = (String)context().request().formValueForKey("hoehoekey");
teststring = context().request().stringFormValueForKey("hoehoekey");

241nobodyさん:03/10/28 04:06 ID:???
Acrobat起動
偏差値30
灯台の近くに引越し
こあこんぴてんしー
誹謗中傷会議
誹謗中傷メール
学生課通さずバイト募集ビラ貼りまくり
講演大好き
ピーコCD-R
Acrobat起動
偏差値30
灯台の近くに引越し
こあこんぴてんしー
誹謗中傷会議
誹謗中傷メール
学生課通さずバイト募集ビラ貼りまくり
講演大好き
ピーコCD-R
Acrobat起動
偏差値30
灯台の近くに引越し
こあこんぴてんしー
誹謗中傷会議
誹謗中傷メール
学生課通さずバイト募集ビラ貼りまくり
講演大好き
ピーコCD-R
242nobodyさん:03/10/28 08:32 ID:8VRZYefp
5.2.2
243nobodyさん:03/10/28 09:16 ID:???
5.2.2キターーーー.....???
244nobodyさん:03/10/28 09:21 ID:???
130メガもある…
245nobodyさん:03/10/28 10:35 ID:???
ここレベル低いね。
それ以前に板違い。
マックサーバー?!
東大のバイトは優秀?!

頭おかしいんじねーの?

マク板でやれよ。
ここはWebプログラムの技術的な話をする場所です。
高学歴のマカー様には似合いませんよw
246nobodyさん:03/10/28 11:18 ID:KwU85oCP
Windows版もでるの? < 5.2.2
247230:03/10/28 11:29 ID:???
>>243

いちおうWin版も用意されているみたいね。
ただ、URLが公開されていないようなので、あえて取得方法は秘しますが。
(適当にやったら落ちてきた)

ちなみにこちらは容量150MB・・・
いまAirH"なんであきらめます。
248247:03/10/28 11:45 ID:???
249nobodyさん:03/10/28 11:56 ID:???
>>245
MacのサーバーはXServeでだいぶ見直されているよ BSD屋さんとかに好まれる傾向強し
東大と東京女子大がNCの代替といえども事例がかなり影響でかいからね
かくいうオラの研究室でも
XServeG5とか出ちゃったら確実に入れるだろうな
250nobodyさん:03/10/28 12:56 ID:???
>>245
レベル低いのは某一社のみ
過去ログよく嫁
251nobodyさん:03/10/28 12:59 ID:???
これってフリーソフトなの?
252nobodyさん:03/10/28 14:05 ID:KwU85oCP
253nobodyさん:03/10/28 15:31 ID:KwU85oCP
あー、Win版 5.2.2 入れたら Launch しなくなった。
(NoClassDefFoundError)
まだ手を出さないほうが良いかも。
254nobodyさん:03/10/28 16:21 ID:N3zArzyC
>>251
WebSphere や WebLogic に比べたら、タダみたいな値段だろ?
255nobodyさん:03/10/28 16:32 ID:???
>>254
ワロタ.
256nobodyさん:03/10/28 20:33 ID:/7WITSes
WO自体が5.2.2でパンサーで使えるようになったのはいい。
しかしOpenBase7.0.15を使っているのだが、これがパンサーで使えない。
パンサー対応のver8がでるという話を聞いたのだが、まだアナウンスされ
てないよね?
257nobodyさん:03/10/29 01:51 ID:???
>>251
>これってフリーソフトなの?

うぷでたの話ね>5.2.2
258nobodyさん:03/10/29 01:53 ID:???
>>256
>パンサー対応のver8がでるという話を聞いたのだが、まだアナウンスされ

今まだβ。リリースしようと思って試験したらバグが見つかって
今直しているとこって、スコットがメール出してた。

今週中にβリリースして、数週間以内に本物を出す予定。
なお、WO開発者向けの新しいライセンスになるから発表注目しておくよろし。
259nobodyさん:03/10/29 03:09 ID:???
>>258
 微妙にスレ違いだけど、OpenbaseってMySQLより何が嬉しい?
260nobodyさん:03/10/29 11:58 ID:???
>>257
ウプデータンはフリーだよ。>>5.2.2
261nobodyさん:03/10/29 12:41 ID:???
>>259

OpenBaseって使っていないんだけど、カタログスペック見た限りで、WO使い
から利点をいうと

1)WOに開発版がくっついてくるんで、とりあえず使える。
2)VIEWが使える(らしい。ただ、どうやって定義するかは不明)
3)UNICODEが使える
4)スキーマ定義がGUIでできる。

ぐらいじゃないかなぁ。

MySQLでInnoDBが使えるような香具師なら、OpenBaseを使う利点はそんなに
ないんじゃない?
あと、「テキスト検索が早い」ってなっているけど、日本語対応ならMySQL
より使い道があるかもしれないね。(MySQLのFullTextIndexは日本語未対応)

(漏れはWindowsでもっぱらMySQL。たまにMSDE使うけど。)

そいや、VIEWもそうなんだけど、Javaストアドってどこで定義するの?
262nobodyさん:03/10/29 12:49 ID:???
>>253

まじかよ・・・さすがアポー。
入れる前でよかった。レポサンクス。

ところで、開発環境でなんか変わったところはある?>>253
263nobodyさん:03/10/29 12:52 ID:???
連続カキコ

そいや、リリースノート見るとMacOSX版の5.2.2Deployは10.3Serverでしか動かない
と書いてあるな。

漏れはWinなんで関係ないけど、MacOSXでJDK1.4.1上のWO使いたい香具師は10.3Server
買えってことか?
264nobodyさん:03/10/29 14:03 ID:???
>>261
>そいや、VIEWもそうなんだけど、Javaストアドってどこで定義するの?

CREATE View ...

でやってください。GUIでできるかどうかは知らん。

各DBフォルダにStoredProcudureとかなんとかいうディレクトリ
作ってそこにいれてDB再起動で普通のストアドは使えるが、
Javaストアドができるかどうかは知らん。

どっちもマニュアルに書いてある。
265nobodyさん:03/10/29 22:13 ID:???
WebObjectsからストアド使うシーンってどんなケースがあるの?
後学のためにおせーてくだちい
266nobodyさん:03/10/29 22:30 ID:???
ん。なんかイベントで定型処理させるのはよくあると思うが。
一括削除とかさ。わざわざEOにしてから処理する必要ないの
はストアドでやったほうがいいのではないか?
267nobodyさん:03/10/29 22:32 ID:???
なるほど...ひとつかしこくなりますた
268253:03/10/30 05:54 ID:k9fv0Fe+
>>262
java 1.4.x にしたらちゃんと動くようになったよ。< 5.2.2
開発環境的には多分全然変わって無いと思う。
269nobodyさん:03/10/30 07:28 ID:???
>>241
P用語は正確に使ってくれ

× Acrobat起動
○ コッソリAcrobat起動

こういう言葉の一つ一つが正義を推進させるのです

270262:03/10/30 11:50 ID:???
>>268

サンクスコ。

つーことはJDK1.3.Xはもうサポートしないってことか > WO5.2.2
個人的にはJDK1.4.1に移行済みなので何とかなるけど、JDK1.3.X使ってる
香具師はテストが大変だろうなぁ。

まぁ、そういう人はWO5.2.1にとどまればいいか。

ところでJDK1.4.2で動かしたチャレンジャーな人はいません?
271253:03/10/30 13:36 ID:???
>>270
1.4.2_02で動いてるよ。
272218:03/10/30 13:48 ID:CpFrCCV2
>>223さん
ごめんなさい。レス頂いていたのに確認も返事も出来ませんで。
申し訳ないです。

>>222
えっと、それはなんでしょ?
273270:03/10/30 20:51 ID:???
>>271

ありがd

でも、WInのJDKスイッチってめんどくさいね。
どうにかならんか。
274nobodyさん:03/10/31 10:01 ID:???
Win版のPBがハゲシク使いにくいので、WOLipsとやらを試してみようと思うのだが、
これってどうよ?
275253:03/10/31 11:30 ID:???
>>274
問題なく使えてます。
PBなんか使ってられません。
補完・デバッグもバッチリ。
276nobodyさん:03/10/31 14:48 ID:75/9mFGH
質問っす。EOModelerを使ってDBのテーブル構成からEOを作れますよね。
で、DB側のテーブル構成を変えた後にEOへの反映を行うにはどうすれば良いでしょうか?

環境は
MacOSX 10.2.8
WebObjects 5.2

Server
windows2000Server
SQLServer2000
です。
277nobodyさん:03/10/31 23:20 ID:???
>>276
少量の変更であればEOModeler側を手動で手直し
大量の変更であればDBから新しいEOModelを作成するんだけど、
この場合開発前段階でないと各EOのクラスが当然かわってきまつ
で、結局そこは手作業。
どっちが楽か&安全かでえらんでくだちい
278初期不良:03/11/01 04:23 ID:???
>>275
WOLips って OSX だとおいしくないの?
補完機能が欲しくて使ってみようと思ったんですけど
WOBuilder とか EOModeler とか呼び出す方法が
わからないし...
279253:03/11/01 09:50 ID:???
>>278
確か、Windowsにしか対応してません。< WOLips
280nobodyさん:03/11/01 15:05 ID:???
僕達の仲間情報

ttp://www.powerbiz-j.com/powerbiz-j/developer/developer.asp?NUM=45

社員は、大学院卒レベルが多いそうですw
281nobodyさん:03/11/01 15:34 ID:???
>>280
ブラクラ注意
282nobodyさん:03/11/01 20:47 ID:s07NHNED
>>279
WOLipsはOSX対応。
283nobodyさん:03/11/02 01:22 ID:???
>>280

このサイトって、仕事なくて困っています。仕事くださいって
会社が登録して、案件振ってくるのを待つサイトなんかな。

しかし、ホームページの内容とここに登録している内容が
微妙に違うのがなんとも。
284nobodyさん:03/11/02 02:28 ID:???
>>281
プラクラじゃなかったよ。

>>280
>社員は、大学院卒レベルが多い為、お客様の仕様要件をお聞きしながら、ご要望に応じたシステム開発を行っております。
う〜ん、ここで叩かれる理由がよくわかった気がする・・・
本気でこんな営業トークしてるとは相当重症ですな

>>283
楽な営業方法だよね
うちもこれに登録して仕事を待とうかな(藁
285nobodyさん:03/11/02 16:59 ID:???
WO522ウプSolaris版がダウソできないでつ。
286nobodyさん:03/11/02 23:12 ID:???
>>280
高卒の俺にはこういうのってホントにムカつく
大学院卒とWOとなんの関係があるんだ???
大学院出てなきゃWOできねーのか?
まったく、バカじゃねーの?
287nobodyさん:03/11/02 23:35 ID:???
高卒のあなたは、求人に応募しても書類選考ではねられます。
アルバイトしたいと思っても、灯台生よりも評価が低いですから採用される可能性は低いでしょう。
288nobodyさん:03/11/03 00:18 ID:???
>>287
P社 社員 キターーー(・∀・)ーーー
289nobodyさん:03/11/03 13:56 ID:???
プ社とか学歴ネタとか、すげぇ大嫌いなんで、
ここ以外で純粋にWebObjects関連の話題を扱っている掲示板ありませんか。できれば匿名。
ていうか誰か作って。
290nobodyさん:03/11/03 14:11 ID:???
>>289
学歴ネタ嫌いの低学歴なあなたは、求人に応募しても書類選考ではねられます。
アルバイトしたいと思っても、灯台生よりも評価が低いですから採用される可能性は低いでしょう。
291nobodyさん:03/11/03 14:23 ID:WNUcMw1i
>>290
おまえみたいなのが(ry
292nobodyさん:03/11/03 14:24 ID:???
>>287
おまえみたいなのが(ry
293nobodyさん:03/11/03 14:26 ID:???
>>289
>ここ以外で純粋にWebObjects関連の話題を扱っている掲示板ありませんか。できれば匿名。

匿名にしたらだめじゃん。ぷら厨来て同じことになるよ。
自分の名前さらしたくないんだったら、匿名メルアドとってから
テックアートのMLとか入れば?
294nobodyさん:03/11/03 14:33 ID:???
>>テックアートのMLとか入れば?

あそこって敷居が高いんで…あと匿名メルアドっつーても、会社からカキコすると
メールのヘッダに経由した鯖情報が残るし(w
295nobodyさん:03/11/03 14:40 ID:???
問題の会社がWOをやめてくれるのが一番いいんだが。
実際、WOなんてやってないし。
296nobodyさん:03/11/03 14:48 ID:???
>>295
事実上、あそこはWOやってないよ。にも関わらず
偏差値だとかヌかすバカがここに徘徊してるんで辟易してる.
だから他を求めてるわけ。新天地激しくキヴォンニュッ.
297nobodyさん:03/11/03 15:14 ID:???
>社員は、大学院卒レベルが多い為、お客様の仕様要件をお聞きしながら、ご要望に応じたシステム開発を行っております。
学歴マンセーな会社みたいだからね
もう俺もML一本にしようかな
学歴カキコみるたびに嫌な気分になるし
298nobodyさん:03/11/03 20:17 ID:???
>>学歴カキコみるたびに嫌な気分になるし

ここだけは激しく同意。
299nobodyさん:03/11/03 20:24 ID:???
大学院卒とシステム開発に一体なんの関係があるのかと小一時間・・・(以下略)
300nobodyさん:03/11/03 21:40 ID:???
>>299 何ら関係ない。ちなみにこのスレでも何ら関係ないネタ.
301nobodyさん:03/11/03 22:15 ID:???
学歴ネタはこっちでお願いします。

WebObjectsをめぐる政治的話題【粘着君OK】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1025561456
302nobodyさん:03/11/04 01:55 ID:???
>>299-300
WOは学歴と大いに関係あります
わざわざ灯台の近くに会社ごと引越したケースもあるります
理科系大学院卒の社員も必要ですね
あ〜 偏差値マンセー
303nobodyさん:03/11/04 05:16 ID:???
ったく、おまえら学歴ネタにひっぱられるなよ。P社粘着の思うつぼだろ?
完全ムシしてもっとWOを語れっ…と、りおたんがつぶやいていると思うぞ。

反応したくなったら、あれは実はP社粘着ではなくてWebObjectsの普及を妨げる他社陣営の罠だと思え。
レベル低すぎる煽りに怒りがこみあげてしまったら、Wroxの「WO5 for Java」を読んで心を落着かせろ。
学歴ネタに嘆息しているヒマがあったら、アプリ書け。自前のframeworkを充実させろ。
でも書きすぎて疲れたら、user.d2wmodelをいじるのもいいぞ(w

せっかくWebObjectsっていう極上の相手と出会ったんだ、ヲタとか厨に反応してるヒマなんか無いだろ?
304nobodyさん:03/11/04 18:13 ID:???
WOってFrameworkじゃないの?
305nobodyさん:03/11/04 19:14 ID:???
WebObjectsFramework っていうフレームワークが含まれる。

開発環境や運用環境を含めた製品パッケージを総称してWebObjectsと呼ぶ。
306nobodyさん:03/11/05 09:53 ID:???
WOLipsとWOBuilder/EOModelerの連携方法ってどんなかんじ?
307nobodyさん:03/11/05 10:05 ID:???
EOのマッピングについて教えて下さい。

Person、Member、Employeeという三つのentityがあります。
Personには住所氏名が
Memberには会員番号などが含まれ、会員としての活動が紐付いていきます。
Employeeには役職が含まれ、業務履歴が紐付いてゆきます。
Employeeであり、MemberでもあるPersonが存在します。
PLAN-A:
PersonをextendしてEmployeeとMemberを定義した場合、
最初にMemberとなったPersonが後にEmployeeとなるケース(または逆)をマップするには
主キーをプロパティーとして操作しないといけないようで
PLAN-B:
PersonにpersonIDとmemberIDとemployeeIDを
EmployeeにEmployeeIDとpersonIDを
MemberにMemberIDとpersonIDを
それぞれ持たせ、多重にn対1リレーションを張ることで希望の動作は可能なのですが
激しく美しくなくほとほと悩んでいます。

寝不足で頭の堅くなったわたくしに、どなたか最適回をお授け下さい。
308nobodyさん:03/11/05 11:03 ID:???
大学院まで出してプ社か
親は泣いてるな
309nobodyさん:03/11/05 12:05 ID:???
>>306
PBとWOBuilder/EOModelerの連携と基本的に同じ。
310nobodyさん:03/11/05 12:40 ID:???
>>307
単純に考えると

Person(1)(PK:PID)<----->(1)Employee(FK:PID)(1)<----->(n)JobRecord
          |
          +-->(1)Member(FK:PID)(1)<------->(n)ActivityRecord

でいけると思うよ。

MemberからEmployeeを求めようとすれば、Member.Person.Emproyeeで
求まると思うのだけど駄目?。
311307:03/11/05 14:41 ID:???
>>310
ご教授感謝です。
でもPerson→EmployeeとPerson→Memberは対PKでのリレーションじゃないから
対1で設定しようとすると怒られませんか?

Person,Member,Employee三者に共通のPKだけ持たせてそれぞれ1対1に
最初にPersonをつくっておいて、MemberもEmployeeもnewしたら
Personのmemberまたはemployeeリレーションに突っ込めばPersonとおなじPKが設定されるのかな?
なんかさっき試したような気もするが。。。お昼寝してひとしきり試し直してみます。
312310:03/11/05 15:20 ID:???
>>311

あぁ、わかった。継承しようとしているのね。(PLAN-Aのほうか)
ただ、この場合だと継承しなくていいんじゃないのかな?

素直にPerson,Employee,Memberは別の主キーを持たせて、
Personの主キーをEmployee,Memberの外部キーとして
持たせればいいんでねーの?
313310:03/11/05 16:04 ID:???
>>311
ごめん、1:1なんだよね。勘違いスマソ。
この場合は主キー同士のリレーションしかないかな?

ちなみに、ソッコーで試してみたけど、きちんとキー伝播はされるよ。
試したコードはこんな感じ。

_ec.insertObject(mainTableForInput);
_ec.insertObject(optionTableForInput);
mainTableForInput.addObjectToBothSidesOfRelationshipWithKey(optionTableForInput,"optionTable");
314307:03/11/05 17:18 ID:???
>>313=310さん
インサートできました。感謝っス。
Person(PK:PID),Member(PK:PID),Employee(PK:PID)で1対1です。
Member側からとEmployee側からを必須リレーションにしてPerson側からCascadeする
ことで後で追加したり子をすげ替えたりする際のシーケンスの不整合も回避できました。
明示的継承は使ってません。
※微妙にPersonの削除がExceptionがちなのでもう少しhogeってみます。
315nobodyさん:03/11/05 17:34 ID:???
PantherにWO522入れたいんですが、
10.3 -> Dev.Tools CD -> WO5.2 -> WO5.2.2
の順番でよいですか?
WO5.2付属のDev.Tools CDは使わない方が良いのでしょうか?
316nobodyさん:03/11/05 17:54 ID:???
>>315

いま10.3の現物が手元にないんであれだけど、Dev.ToolsCDってXCodeのCDだよね。
だったらその順番でいいよ。

つーか、TILに日本語情報が出てるんでそっちを参考にしてくれ。
入れる順番もかいてある。

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=107649
317307:03/11/05 18:26 ID:???
なんで無いってゆうですか(半泣き

<WorkerThread0> session started
java.lang.IllegalStateException: recordDeleteForObject:
com.webobjects.eoaccess.EODatabaseContext
com.webobjects.eoaccess.EODatabaseContext@38b5c2 failed to find a snapshot
for EO with Global ID:_EOIntegralKeyGlobalID[Member (java.lang.Integer)58]
that has been deleted
from com.webobjects.eocontrol.EOEditingContextcom.webobjects.eocontrol.EOEditingContext@27406c.
Cannot delete an object that has not been fetched from the database
318nobodyさん:03/11/05 18:28 ID:???
オブジェクトはちゃんとecにInsertされているのか、
リレーションシップキーはちゃんとセットしてるか。このいずれかが抜けているだけ。
319310:03/11/05 18:29 ID:???
>>314

>※微妙にPersonの削除がExceptionがちなのでもう少しhogeってみます。

親Entity->子Entityのリレーションシップのアドバンスドインスペクターで

1)DeleteRoleをCascadeに
2)Own Distianationにチェックを入れる

で何とかならない?
320315:03/11/05 18:53 ID:???
>>316
ありがとう。
うっ何時の間に日本語モナーが。
321315:03/11/05 20:21 ID:???
WO522で、Documentationに載っているHelloWebObjectsを作ったのですが、
XCodeのプロジェクトウィンドウの詳細表示側のファイル名の一番上に、
_WO$(CLIENT_UNIQUIFIER)HelloWebObjects.tmp
_WO$(SERVER_UNIQUIFIER)HelloWebObjects.tmp
と赤で表示されます。
ビルドは問題なく完了しているのですが、気になります。
これは何なんでしょうか。
322nobodyさん:03/11/05 21:55 ID:uQeUpwLO
初めまして。

今回、初めてWebObjectsの採用を検討しております。
ユーザーインターフェイスに、Flashを利用したいのですが、連携は可能でしょうか?

Flashでは、任意のURLにアクセスして、レスポンスをXMLで受け取ったり、
同様にXMLをデータとしてポストしたり出来ます。
それらを利用して、または別の方法で、連携されたことがある方、
おられますでしょうか?

そもそも連携する事は可能か?可能ならその概要は?注意点は?など、
良ければ教えて下さい。
323nobodyさん:03/11/05 22:04 ID:???
>>322
連携は可能。iTunesのMusicStoreあるでしょ。あれはWebObjectsで構築されてて、
xmlを返してるんだよね。でも、奥が深い、というか、大変だよ。もともとHTMLを返す
ことを前提としたフレームワークだからね、WebObjectsは…自分も仕事の都合で
ちょっとやったけど、数画面なアプリなのにえらい苦労した。
全然答えになってないけど、まぁ、がんがれ。
324307:03/11/05 22:28 ID:???
310さん&皆さん、ご親切にありがとうございました。
モデリングの割当て時間を大幅超過してしまったため、残念ながら1対n実装で我慢します。
タマには満足できる設計の真似事をしてみたかったのですが...しがないサラリーマンの限界です。
ハナっから存在しないディスティーネーションオブジェクトを消せないといって叱られたり
psqlでもディスプレイグループでも見えているオブジェクトが存在しないから消せないと叱られたり
いつか大人になって見返してやるつもりです(謎
325nobodyさん:03/11/05 22:39 ID:???
>>322
ProjectWonderにXMLと名付いたクラスがいくつかあるけど、
これらで何とか出来ないのかなぁ?と適当に言ってみる。

326nobodyさん:03/11/06 10:22 ID:???
永遠負組製作所
327319:03/11/06 13:26 ID:???
1:1でやってみたけど、なんかおかしくなるね。
<やったこと>
1.テーブルを3つ用意(MainTable,OptionTable,OptionTable2)
※ それぞれのAttributeは(ID(int),OptionData(String))
2.to One リレーションを設定
   MainTable(PK:ID)<---+------>OptionTable(PK:ID(FK))
             |
             +------>OptionTable2(PK:ID(FK))
3.MainTableから派生しているリレーションシップに以下のオプションを設定
   Delete Rule -> Cascade
   Owns Destination -> (ON)
4.MainTable追加時にリレーションシップ追加コードを記述
Mainのコンストラクタ
mainTableForInput = new MainTable();
optionTableForInput = new OptionTable();
optionTable2ForInput = new OptionTable2();
追加時メソッド
_ec.insertObject(mainTableForInput);
if (optionTableForInput.optionData() != null){
_ec.insertObject(optionTableForInput);
mainTableForInput.addObjectToBothSidesOfRelationshipWithKey(optionTableForInput,"optionTable");
}
if (optionTable2ForInput.optionData() != null){
_ec.insertObject(optionTable2ForInput);
mainTableForInput.addObjectToBothSidesOfRelationshipWithKey(optionTable2ForInput,"optionTable2");
}
_ec.saveChanges();
mainTableForInput = new MainTable();
optionTableForInput = new OptionTable();
optionTable2ForInput = new OptionTable2();
328319:03/11/06 13:28 ID:???
−−続き−−
※OptionDataという属性を設けて、エントリーがなかったらOptionTableを生成させないようにしている。

5.実行してみると、ある時点で以下のようなSQLを実行しておかしくなる。
 5-1 MainTable OptionTable OptionTable2を追加。
 5-2 MainTable OptionTable 追加
 5-3 MainTable OptionTable2 追加・・・

<com.webobjects.jdbcadaptor.MicrosoftPlugIn$MicrosoftExpression:
"SELECT PK FROM EO_PK_TABLE WITH (UPDLOCK,ROWLOCK) WHERE NAME = 'dbo.MAIN_TABLE'">
[2003-11-06 13:18:19 JST] <WorkerThread0> fetch canceled
[2003-11-06 13:18:19 JST] <WorkerThread0> 1 row(s) processed
[2003-11-06 13:18:19 JST] <WorkerThread0> updating primary key value for dbo.MAIN_TABLE
[2003-11-06 13:18:19 JST] <WorkerThread0> evaluateExpression: <com.webobjects.jdbcadaptor.MicrosoftPlugIn$MicrosoftExpression:
"UPDATE EO_PK_TABLE SET PK = 3 WHERE NAME = 'dbo.MAIN_TABLE' AND PK = 2">
[2003-11-06 13:18:19 JST] <WorkerThread0> === Commit Internal Transaction
[2003-11-06 13:18:19 JST] <WorkerThread0> === Begin Internal Transaction
[2003-11-06 13:18:19 JST] <WorkerThread0> evaluateExpression: <com.webobjects.jdbcadaptor.MicrosoftPlugIn$MicrosoftExpression:
"INSERT INTO dbo.MAIN_TABLE(ID, OPTION_DATA) VALUES (?, ?)" withBindings: 1:2(id), 2:"Main03"(optionData)>

状況を見ると、MainTableのEO_PKは正しく処理しようとしているのに、実際のPKはリーフのPK(OptionTable2)をMainTableに適用として
失敗しているように見える。

なんか、おかしなことをしているかな?

ちなみに、Windows2000+WO5.2.2+SQLServer2000

※ 長文スマソ
329319:03/11/06 13:34 ID:???
−−補足−−
MainTableのPKを求める前に走ったSQLを忘れていた。

[2003-11-06 13:18:19 JST] <WorkerThread0> evaluateExpression: <com.webobjects.jdbcadaptor.MicrosoftPlugIn$MicrosoftExpression:
"SELECT PK FROM EO_PK_TABLE WITH (UPDLOCK,ROWLOCK) WHERE NAME = 'dbo.OPTION_TABLE2'">
[2003-11-06 13:18:19 JST] <WorkerThread0> fetch canceled
[2003-11-06 13:18:19 JST] <WorkerThread0> 1 row(s) processed
[2003-11-06 13:18:19 JST] <WorkerThread0> updating primary key value for dbo.OPTION_TABLE2
[2003-11-06 13:18:19 JST] <WorkerThread0> evaluateExpression: <com.webobjects.jdbcadaptor.MicrosoftPlugIn$MicrosoftExpression:
"UPDATE EO_PK_TABLE SET PK = 2 WHERE NAME = 'dbo.OPTION_TABLE2' AND PK = 1">

これが>>328のSQLの前に走っている。
330319:03/11/06 15:05 ID:???
リレーションシップを以下のように設定すると変なSQLの発行順はきえました。

mainTableForInput.setOptionTable(optionTableForInput);

Deleteも、親を消せばきちんと子から消してくれる。

削除メソッド
  _ec.deleteObject(mainTableItem);
  _ec.saveChanges();
  mainTableFetch();
  return null;

発行されるSQL文

[2003-11-06 15:03:34 JST] <WorkerThread1> === Begin Internal Transaction
[2003-11-06 15:03:34 JST] <WorkerThread1> evaluateExpression: <com.webobjects.jdbcadaptor.MicrosoftPlugIn$MicrosoftExpression:
"DELETE FROM dbo.OPTION_TABLE WHERE ID = ?" withBindings: 1:25(id)>
[2003-11-06 15:03:34 JST] <WorkerThread1> 1 row(s) deleted
[2003-11-06 15:03:34 JST] <WorkerThread1> evaluateExpression: <com.webobjects.jdbcadaptor.MicrosoftPlugIn$MicrosoftExpression:
"DELETE FROM dbo.OPTION_TABLE2 WHERE ID = ?" withBindings: 1:25(id)>
[2003-11-06 15:03:34 JST] <WorkerThread1> 1 row(s) deleted
[2003-11-06 15:03:34 JST] <WorkerThread1> evaluateExpression: <com.webobjects.jdbcadaptor.MicrosoftPlugIn$MicrosoftExpression:
"DELETE FROM dbo.MAIN_TABLE WHERE ID = ?" withBindings: 1:25(id)>
[2003-11-06 15:03:34 JST] <WorkerThread1> 1 row(s) deleted

ただ、INSERT時に子テーブルに対するEO_PKのUPDATE文を発行するのは変わらず。

お騒がせなやつ>漏れ
331nobodyさん:03/11/06 17:14 ID:???
>ただ、INSERT時に子テーブルに対するEO_PKのUPDATE文を発行するのは変わらず。

Own Destinationにすると、親を生成した時に子供(リレーション先)も勝手に生成される。
※たれぱんだセンセの教材p101あたりに書いてある(w
332nobodyさん:03/11/06 18:09 ID:???
デバッグログにSQL文を出力させるのってどうやるの?
333319:03/11/06 18:31 ID:???
>Own Destinationにすると、親を生成した時に子供(リレーション先)も勝手に生成される。
>※たれぱんだセンセの教材p101あたりに書いてある(w

結論から言うとDB上は生成されない。

>>328に書いてあるオペレーションを実行すると

1 MainTable OptionTable OptionTable2
2 MainTable OptionTable
3 MainTable OptionTable2

となる。

ただ、親から見た子はEOF上は存在しているようで、(Faltになっているけど)
if (optionTable() == null)とした場合はfalseが必ず帰ってくる。

UPDATE文云々の話は、OptionTableのEO_PK上の値が10,MainTable上の
EO_PK上の値が20とした場合、律儀にOptionTable上のPK値を10->11としてから
MainTableとOptionTable上のPKに21をセットしているという、不可解な
現象が出たので書いておいた。(わかりづらかったね)

あのあと、EOFToolAndTech読んだんだけど、1:1の場合はかなり制限が
多いね。Optional扱いにする方法も書いてあったけど、なんかめんどくさそう。
いろいろ実験してみたけど、1:Nにして、Nが1より大にならないように
カスタムEOで小細工するほうが楽だなーとおもいました。
334319:03/11/06 18:36 ID:???
Winでよければ

Lanch -> Lanch Option ->Arguments で新しい引数を追加して

「-EOAdaptorDebugEnabled YES」

を設定。(Useのチェックを忘れないように)

Macパラメータは一緒のはず。ただ、どこで指定するかは知らない。
335322:03/11/06 20:25 ID:BPKS/gT4
>>323,325
レス、ありがとうございます。

>>323
>連携は可能。iTunesのMusicStoreあるでしょ。あれはWebObjectsで構築されてて、
>xmlを返してるんだよね。でも、奥が深い、というか、大変だよ。もともとHTMLを返す

へぇ〜

>ことを前提としたフレームワークだからね、WebObjectsは…自分も仕事の都合で
>ちょっとやったけど、数画面なアプリなのにえらい苦労した。

という事は、HTMLをかえす部分で、強制的にXMLの構文にしちゃう訳でしょうか?
フォレームワークが親切に自動挿入してくれるダグとかがあって、その考慮を
する為に、FlashのXML解析側で難儀するとか?
または、素にHTMLを返しておいて、それをXMLとしてパースさせるのでしょうか?

がんばってみたいので、もう少し教えてください。


>>325
>ProjectWonderにXMLと名付いたクラスがいくつかあるけど、

ProjectWonderとは何ですか?
336nobodyさん:03/11/06 20:29 ID:???
>>334

ありが?ォ。やってみるね。
337331:03/11/06 20:51 ID:???
すまん、そっちのEntityがどういう構成になっているのかじっくり読んでない(w
前にサンプルで確かめた時の記憶では、普通のto manyの場合はOwn Destinationをonにしておけば親をinsert/saveChangesした時点で子も生成されてたように思う。
また、普通の1:1であれば、Own DestinationとPropagate PKをonにしておけばいいんだけど、それは子が必須の場合、今回はそうじゃないんだよね?
であれば、1:nをcustom eoで1:1に見せかけるのが一番自由度が高くていいんじゃない。おれもそうやってるよ。
338nobodyさん:03/11/06 21:09 ID:???
>>335
>>ProjectWonderとは何ですか?

ぐぐれ。
339nobodyさん:03/11/07 10:09 ID:???
>338

ぐぐっても、日本語情報がほとんどでてこない罠。
340nobodyさん:03/11/07 11:01 ID:???

日本語情報、日本語情報、日本語情報、日本語情報、日本語情報、日本語情報

って。邦訳情報がなけりゃおまえらは何もできねーのかよ。みっともねぇったらありゃしねぇー。

英語の一つや二つでビビってんなよ。Excite翻訳でも意図を汲み取ろうとする努力もねーのか。

341nobodyさん:03/11/07 12:24 ID:???
Flashとの連動、関西の方のタンデムシステムって会社のデモを見たことがある
大塚商会のセミナーだったかな
ライブ会場の座席予約システムをFlash+WOで動かしていた
なんかミドルウエアみたいなのを使っていた
ミドルウエアがWindows版しかなくて云々って話をしてたような気がする
342322:03/11/07 18:33 ID:S8e2hJyQ
>>338
>ぐぐれ。

WOの事がよくわかっていないので、ぐぐってもピンとこなかったのでした。
すんません。

>>341
情報、ありがとうございます。

>ミドルウエアがWindows版しかなくて云々って話をしてたような気がする
ColdFusionとかいうヤツの予感がします。
>ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1050820352/l50
>ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1067492671
このあたりで話題になってたのとも関連するような気がしますが・・・。

調べてみます。
343nobodyさん:03/11/07 21:37 ID:???
さあ、週末だ。おまえら、P社/学歴厨に釣られるなよ。完全無視で行ってくれ。
しかしあんまり反応がないと、釣られたフリを自作自演するぐらいのことはやりかねないな。
というわけで、これ以降のPネタ学歴ネタはすべてP厨の書き込みだ(w

>>342
ColdFusionではない。
MacroMediaのWebをざっと眺めた範囲では、Flash Remoting MXだったような気がしてきた。
俺は今JavaClientで遊ぶのに忙しいので、あとはよろしく。
344nobodyさん:03/11/08 00:56 ID:???
プラ厨より例の学歴マンセー会社が問題
たのむからWO辞めて.netに転換してほしい
345nobodyさん:03/11/08 01:54 ID:???
それって、ColdFusion MXじゃないの?
346nobodyさん:03/11/08 09:49 ID:???
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
347nobodyさん:03/11/08 20:49 ID:yaCVMmor
EOFって特許とってるという話を前見たのですが、
そういうのってどこで確認できるのでしょうか?
348nobodyさん:03/11/08 21:18 ID:???
>>347
前スレか前前スレにあったとおもう。探せ。米国のパテントを検索するサイトへの直リンクだったとおもう。
349nobodyさん:03/11/09 01:31 ID:???
1対1のリレーションはfaltの挙動ではまりやすいでつね
厨のうちはフラット化した属性の利用も罠になりまつ
ええ。ハマリマシタトモ。この30時間あまり。
350nobodyさん:03/11/09 05:30 ID:???
OSXsever10.3にはWebObjects運用環境が入ってるよね?
やっぱり10クライアントだとWebObjectsの運用もなにか制限あるの?
351nobodyさん:03/11/09 18:24 ID:???
>350
はいってるよ。デフォールトでインストールされる。
352nobodyさん:03/11/09 23:14 ID:???
EOFでマイクロソフトアクセスを使用されている方
いますか?

EOモデラーでアクセスからモデルを作成しようと
すると、文字化けのエラーがでてしまい困っています。

環境は WebObjects5.2  OfficeXP MSAccess2002です。

何かご存じの方情報お願いします。
353nobodyさん:03/11/09 23:29 ID:???
>>352

AccessつーかJDBCODBCブリッジは対応していないと思う。
354nobodyさん:03/11/10 00:19 ID:???
WebProg板にWebObjectsのスレが2つもあります。
スレッドは大切な資源なのですが。
いい加減にしてもらえませんかね?

削除依頼出しといてくださいね。
355nobodyさん:03/11/10 00:53 ID:???
ApacheとかPerlとかWOよりもっと沢山スレ資源消費してるぞ。
そっちをなんとかしてからこいよ。こっちはちゃんとWOの中で
テーマを分けているんだから。問題無しだ。
356nobodyさん:03/11/10 01:32 ID:???
>>355
それが重複糞スレ立ててる人間の態度かね?
これだからWebObjectsなんてマイナーでマカーが趣味でやってるだけって言われるんだよ。

なにしろ俺達が使ってるフレームワークに比べて生産性が10倍だってんだからな(劇藁
357nobodyさん:03/11/10 04:13 ID:???
あおりはスルー。
358nobodyさん:03/11/10 06:33 ID:???
EOからsession()を参照するにはどうしたらいいのでしょうか?
validateForSave()のタイミングでsession()に格納された操作ユーザーのID引っこ抜いて
最終更新者と更新スタンプとりたいんですが、どうしてもsession()が参照できません。
import com.webobjects.appserver.*;
とかであっさりいけないかなどとも思ったのですが。。。甘くなかった
359nobodyさん:03/11/10 08:56 ID:???
>>358
EOからSessionを参照できません、ていうか、してはいけません。
EOFをもちっと理解すれば、なぜかは解ると思います。ユーザ情報を保持したければ、
テーブルを作成するか、EOCustomObjectをExtendsしたクラスを用いて
データを保持するなどの仕組みを持ったほうが良い。
360nobodyさん:03/11/10 09:59 ID:???
>>358
標準APIでは不可能。

Tech-ArtsのMLの2488番からのスレッドが参考になりそうなので参照されたし。
361358:03/11/10 12:04 ID:???
>>359
>>360

有難うございました。
なかなかどうして、手抜きはできないものなのですね(汗
もう一度ログ用のロジック考えてみます。
362nobodyさん:03/11/11 16:27 ID:???
質問です
僕は理科系大学院卒ですが仕事がありません
ぷ社ならエリートとして入社できますか?
363nobodyさん:03/11/11 18:24 ID:???
スルーよろ。

>>361
editingContextWillSaveChangesデリゲートを拾うのが一番手っ取り早いのではないか?
たれぱんだ蝉では(ry
364nobodyさん:03/11/11 19:02 ID:???
ぷ社って時点でエリートとは程遠いだろw
365nobodyさん:03/11/11 19:19 ID:???
MacOS X Server10.3 でwotaskdが起動スクリプトでコメントアウトされてる…
366362:03/11/11 23:38 ID:???

えーん、誰も相手してくれないヨォ(´・ω・`)
367358:03/11/12 20:16 ID:???
>>363
明日レビューなんで、終わったらHomework引っ張り出して探してみまつ
詳細ログ取得は次期検討項目なので、仕様固まる前にいい手が見つかるといいな

※WebObjectsっておもろいですね
368nobodyさん:03/11/13 00:19 ID:???
DBへの接続失敗を検出してブラウザに「接続に失敗しました」のようなエラーメッセージを
表示するには、エラーをどこでキャッチすればいいんでしょうか?
369nobodyさん:03/11/13 00:30 ID:???
>>368
デリゲートでつかまえるもいいかもしれんが、Application.javaのhandleExceptionを
オーバライドして、接続時の例外をキャッチするのもいいかもしれぬ。
370nobodyさん:03/11/13 11:23 ID:???
371nobodyさん:03/11/14 01:37 ID:???
よーし、パパ Acrobat起動しちゃうぞー
372nobodyさん:03/11/14 15:36 ID:???
WOLipsを使ってみました。(1.0.7)が、以下の問題点が出ました。

1)分割インストールができない(buildファイルをいじるしかないのかな?)
2)WOBuilderで.javaファイルを編集すると、保存前のソースに変更がかかるので
  ちょっと危険。
3)画像とかのWebServerResourcesへの追加の仕方が不明。
4)WOBuilderからsessionやApplicationが見えなくなる。(ときがある)
  
デバックなんかはPBWOなんかに比べたら格段の使いやすさですし、(ツーかこれが普通か)
コード保管やメソッドのオーバーライドとか結構便利なのですが。
(Win版のPBWOがもっと便利だったら試さないんですが)
373nobodyさん:03/11/15 04:04 ID:S419bi2F
Xcode 1.1 あげ!
374nobodyさん:03/11/15 09:30 ID:qePCSwhW
375nobodyさん:03/11/15 13:27 ID:???
Win版のProjectBuilderでデバックする方法ってありますか?
376nobodyさん:03/11/16 15:42 ID:CMCKDVJv
>>375 ない。
377375:03/11/16 19:57 ID:???
>>376

マジっすか?
378nobodyさん:03/11/16 20:24 ID:???
あるんだけど、まじめに動いた試しがない。やり方悪いだけなのかもしれないけど。
XCodeかMacOS X のProjectBuilderならちゃんとデバッグモードでぶれーくポイントとかで止まってくれる。
379375=372:03/11/17 13:06 ID:???
>>378

うーん、だめですか。
WOLips試したんですけど、>>372の事象が出て、みんなが使える環境という
ものには程遠いという感じです。

Win版のIDEがEclipseになればいいんですけどね。

あと、WOLipsについてはさらに試してみたのですが、
EOModelerからJavaファイルを作るときにプロジェクトに追加してくれなかったり、
パッケージの考え方がEclipseとずれているので、エラーがでまくりなど
(Eclipse側で変えてしまえばいいのですが)などとさらに問題続出。

でも、フレームワークのデバックも、メインとフレームワークを両方開いて
おくとフレームワーク内のブレークポイントでもきちんと止まってくれるのは
すごいと思いました。(いったんインストールしなければいけないのですが)
380nobodyさん:03/11/17 15:00 ID:???
>>フレームワークのデバックも、メインとフレームワークを両方開いて

MacOS X のProjectBuilder/Xcodeでもできるよね。便利だ。
381372:03/11/17 15:12 ID:???
WOLipsで編集したコンポーネントからApplicationとSessionが
見えなくなる件ですが、解決しました。

パッケージのインポートの定義をデフォルトの

import com.webobjects.appserver.*;

にすると見えるようになりました。
(パッケージの編集をEclipseに任せるとメンバー単位のインポートに
変更してしまうため)
382nobodyさん:03/11/17 17:14 ID:???
>>372は神!
383nobodyさん:03/11/17 17:58 ID:???
カミーユ・ビダン
384nobodyさん:03/11/17 23:34 ID:TSkD2N3+
美談だなぁ。
385nobodyさん:03/11/18 08:26 ID:???
GS美神
386nobodyさん:03/11/18 10:58 ID:???
WOLips導入に関する日本語Tipsとかないっすかねぇ?
社内でWO検討してるんだけど、Win版の開発環境がショボイので停滞中。。。
387381:03/11/18 12:59 ID:w7dPlnNl
>>386
>社内でWO検討してるんだけど、Win版の開発環境がショボイので停滞中。。。

はは・・・、うちとおんなじ。
WOLipsに関してはTips以前に完成度まだまだだと思います。
いろいろと調べて調査結果をここにさらしていますが、
調べれば調べるほど「後一歩なのにぃ!!」というところが多くて。
388381:03/11/18 13:14 ID:???
ついでに、あの後出た不具合も報告しておきます。

(独りでこつこつ調べてるんで、勘違いとかあるかもしれませんが)

<ProjectBuilderと共存させようとしたときに出る問題点>

1)Eclipse側でjavaソースの配置(srcディレクトリから出すとか)を変えた際、
  PB.projectファイル内のjavaファイルの相対位置がダブって記述されている。
  (そのせいで、あとでProjectBuilderでプロジェクトを開くとclassesのところに同名の
  ファイルが2つ並んでいてびびります)

2)Makefile関連はあまり面倒を見てくれないらしい。
  (コンポーネントを追加しても変更されない)
389nobodyさん:03/11/18 13:56 ID:???
Mac(10.2.8)のPBでCVS使い始めてみたんですが、commitするときの時間数分って
異様に長くないですか?
一人で使ってて二日ぶりにcommitしただけでこんなにかかるとは...っていううか
まだ完了しない。
ローカルの自分専用CVSでのできごとでつ。。。まさか壊れた((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
390nobodyさん:03/11/18 21:37 ID:???
スマン誰か、DBポスグレに替えたら改行のつもりの\nが拾えなくなった。
Unicodeで使ってる。
調べればわかる事だって事は重々承知で、どうにも時間がないっ。
っていううかなにもかもが朝までに間にあわんヽ(`Д´)ノウワァァン!!
おれが動揺していて処理を間違っているのか\nがハズレなのか、誰か教えて下さいです。
391nobodyさん:03/11/18 21:46 ID:???
\r はだめ?
392nobodyさん:03/11/19 04:02 ID:???
Acrobat起動するPDF技術ってすごいよね〜 (・∀・)ニヤニヤ
なんてたって理科系大学院卒だからね〜 (・∀・)ニヤニヤ
在宅勤務って先進的だよね〜 (・∀・)ニヤニヤ
やっぱり灯台のアルバイトって優秀だよね〜 (・∀・)ニヤニヤ
講演!講演!講演!エンコーじゃないよ! (・∀・)ニヤニヤ
393nobodyさん:03/11/19 05:55 ID:???
スルーよろしく。

>>390
ポスグレで試してないけど、「改行のつもり」ってところが気になるな。
WOTextから入力したものではなくて、文字列定数由来のものか?
であれば、その定数を記述しているソースのエンコーディングを確認してくれ。
unicodeとかnon-lossy ASCIIだと、\はエスケープ文字として認識されない。

まだ夜は明けてない。がんがれ。
394nobodyさん:03/11/19 10:35 ID:???
あの会社って在宅勤務なの?
395nobodyさん:03/11/19 19:03 ID:???
>>391さん
>>393さん
ありがとーでした。
今レビューから帰って参りました。
ローカルから読込んだ設定ファイルをNSDictionaryにして参照するシーンだったんですが
NSArray dictKeyList = NSArray.componentsSeparatedByString(dictKeyStr, "\n");
が通用しなくって他にも直前仕様変更のホコロビででたバグ満載で死にそうでした。
とりあえずデリミッタを「.」にするという痛い作戦で逃げ切りました。
non-lossy ASCIIでハードコードしていたのがダメだったのですね。
これから一寝入りして実装対策考えます。
本当に有難うございました(ペコリ)。
396nobodyさん:03/11/19 19:42 ID:???
>>395

とりあえず逃げ切れオメ。
ただ、あせってたからだと思ってあまり突っ込まなかったけど、
でめてOSとポスグレのバージョン、それに接続文字列位はアップしないと
まともなアドバイスは出ないよ。
(欲を言えばWOのバージョン、JDKのバージョン、JDBCのバージョンもあると
なお可)

まぁ、今回の件はあまり関係なかったみたいだけど。

ちなみに、参考になりそうなページを見つけたんで晒しとキマツ。

http://www.apple.co.jp/webobjects/techinfo/wotext/index.html

#IEのスクロールがおかしくて使いづらい。
397nobodyさん:03/11/20 01:33 ID:???
質問です。
EOKeyValueQualifierでlike検索する時に、value中の'*'をエスケープするには
どうしたらよいのでしょうか?
DBのcharのカラムに"*"が入っているときに部分一致で引っ掛けたいのですが、
常に'%'に変換されてしまい、意図しない部分がワイルドカードになってしまいます。
('\*'などとすると'\\%'になるし…。)簡単なことなので簡単な方法が
あるはずとはおもうのですが、誰か知りませんか?
398nobodyさん:03/11/20 11:42 ID:???
'*
399nobodyさん:03/11/21 18:42 ID:???
OS X 10.2.8 (PB-July 2002)WebObjects5.1でデバッガを使ってみたのですが、どうも良くわかりません。
ターゲットのデバッガでJavaデバッガを選択し、動的ライブラリの実行時バージョンもデバッグにしました。
実行可能ファイルをデバックで実行するところまではできました。
一時停止ボタンを使えば、現在のコンポーネント(例えばHogePage.java)内の変数が
デバックウィンドウ内に並ぶのかと思っていたのですが、どうにも勝手がわかりません。
我ながら頭悪そうな質問だとは思うのですが、ざっくりと使い方を教えてもらえないでしょうか?
400nobodyさん:03/11/21 19:26 ID:???
>>399

ブレークポイントの設定はした?
401399:03/11/21 20:34 ID:???
>>400
しました.....ってブレークポイントつけとくだけでいいんですよね?
402nobodyさん:03/11/22 10:00 ID:???
break out!

403399:03/11/22 10:53 ID:???
ちょっぴりわかってきました。
これまでに触ってきたデバッガと比較すると...激しく貧弱ですね(泣
みんなPBぢゃないデバッガ使ってるんですか?
404nobodyさん:03/11/22 16:04 ID:???
>>399
WebObjectsはあなたのような低学歴者が使うものではありません
まずは理科系大学院を出てください
話はそれからです
405nobodyさん:03/11/22 20:27 ID:+gM11j+0
ZopeとWebObjectsのスレだけはほんと口汚いね
流行らないのはユーザの質に問題があるんじゃないの?
406nobodyさん:03/11/22 21:27 ID:???
某学歴マンセーインチキPDF会社さえ撤退してくれればあらぬ誤解を受けずにすむんだが
407nobodyさん:03/11/22 22:50 ID:???
>>ユーザの質に問題があるんじゃないの?

すごい香具師はびっくりするぐらい、すごいんだがな...
408nobodyさん:03/11/22 22:52 ID:???
ていうか、一部を持ってすべてを語るのは良くない。
409WOな女:03/11/23 00:43 ID:???
WebObjectsって女性に優しい開発環境な気がした。
WebObjectsビルダーでクラスブラウザからEOのアクセサメソッドを
WOstringをバインドするあたりが。気に入った。
だから行かず後家..... _| ̄|○
410nobodyさん:03/11/23 07:11 ID:???
自分で荒らしておいて「ここは荒れてるね」か…そんなつまらない手にひっかかるなよ。
学歴およびP社ネタは全部P厨の自作自演なので、スルーよろしく。

--

Mac版ProjectBuilderのデバッガもうまく動かないヴァージョンが多々あったりしたんだが、
それが発覚しなかったのは、業界のすごいレベルの人たちは誰もデバッガなんか使わないからだ(w
いつだったか、WO関係の飲み会でそういう話が出てた。
で、もっとすごいレベルになると、WOBuilderすら使わないらしい。
漢だなあ(w
411nobodyさん:03/11/23 09:08 ID:28ZzeuAO
>>WO関係の飲み会

おまえは誰だ(爆笑
412nobodyさん:03/11/23 13:01 ID:???
>>410はPの社員じゃねーの?
おまえらが開発実績もないくせにセミナーだ、講演だ、学歴だ、とほざいてるからスレが荒れるんだよ
早くWO撤退表明しろ、ボケ!
413410:03/11/23 13:13 ID:???
>>411
おれおれ
414411:03/11/23 13:23 ID:AJQRvhvH
なんだ、おまえか(w
しかし、>>412の妄想っぷりもすさまじいものがあるな(w
自分が実は関係者デースっていう感じ。
415nobodyさん:03/11/23 14:44 ID:???
「プ」ネタ禁止できないのはしょうがないとして、せめて1「プ」ネタにつき
お役立ち情報1ネタぐらいは提供してくれ。いつまでたっても漏れが成長しないぢゃないか
416!= 410:03/11/23 14:55 ID:???
俺は飲み会っつうかセミナー後の懇談会でさやかたんに鍋を取り分けてもらった。
でも、下戸なのでお酌はしてもらえなかった _| ̄|○

>>412 自作自演にしても、もうちょっと芸を見せてくれないか?
WebObjectsに関する技術的な質問に答えるとか、平日昼間に書き込むとか、文体を変えてみるとか、
女性のフリをしてみるとか…とにかく今までのキミとは違うキミを見せてくれえ(w

ちなみにP厨あるいはP社員と間違われない方法は二つある。WOについて語るか、純粋なネタに生きるかだ。
そういう意味で見事だ、>>413
417nobodyさん:03/11/23 15:11 ID:???
>>さやかたんに鍋を取り分けてもらった。

オレは未来永劫おまえだけは許すことはできねぇ(笑)

さ、さやかタソ...._| ̄|○
418412:03/11/23 17:26 ID:???
プラ厨じゃないんですけど・・・
419nobodyさん:03/11/23 21:09 ID:???
どーでもいいから、スルーしようよ。マジで。
暇人をかまうのはよそう。
420nobodyさん:03/11/23 22:07 ID:???
もうMLかどこかに場所移そうや・・・
1の情報を得るのに9のくだらんカキコ見るのもう疲れた
ちなみに>>412はこのスレの住人の標準的な感想と思われ
421nobodyさん:03/11/24 08:15 ID:???
>>420=418=412 必死だな(w

ここの住人の"標準的感想"は「隔離スレへ池」あるいは「WebObjectsについて語れ」だ。

>>415 禿胴
というわけでWOネタ…というか質問っす(w

テーブルがMaster<->>Detailとなっているとする。
detailをfetchすると、同時にmasterへのto oneのリレーションもfetchされてくると思ってたんだが、
SQL吐き出させて見るとto manyと同様にfaultなんすね。
対策としてEOFetchSpecification#prefetchingRelationshipKeyPathsを使ってるんですが
他にもっと単純な方法って無いすか? WODisplayGroupでラクなジンセイを送っているので、
((EODatabaseDataSource)displayGroup.dataSource()).setFetchSpecification(fs);はちょっと長い(w

便乗質問で申し訳ありませんが、ご意見よろ。
422nobodyさん:03/11/24 12:17 ID:???
いや例の会社が撤退表明すればすべて解決だと思うぞ
どうせWOなんてやってないんだから撤退表明すればいいのに
423nobodyさん:03/11/24 13:34 ID:???
>>422
あおりとかじゃないけど、おまえが経営者で同じ立場だったら、「撤退表明」とやらをする?

オレ?たぶん、しない。
424nobodyさん:03/11/24 13:59 ID:???
>>423
実際に開発してればしないでしょうけど、口だけなんですよね?
オレが経営者だったらこのスレ見た瞬間に撤退表明しますよ
実際にやってもいない業務のことで他の仕事にケチついたらイヤですから
425nobodyさん:03/11/24 14:09 ID:???
たかだか2chの一スレで撤退だとか表明だとかするような経営者は(ry
426nobodyさん:03/11/24 14:15 ID:???
ホームページからWO関連の記述を削除するだけでしょ
不思議なのは経験もないのにWOの仕事がきたらどうするつもりなんだろうってこと?
優秀な灯台バイト(w)に丸投げする気なのか?
427nobodyさん:03/11/24 14:16 ID:???
>>426
アウトソーシング。普通だろ。おまえ、会社経営したことないだろ。どんな汚い手を(ry
428427:03/11/24 14:29 ID:???
なんてこと書くと、プ社社員キターとか、すぐにバカ抜かす。プ厨って所詮その程度のレベル。WOのことひとつも知らない分際で。
429nobodyさん:03/11/24 14:53 ID:???
なんでWOはプ社ごときにこだわる謎の人種にからまれてるの?
漏れにはプ社が公開しようが倒産しようがどうでもいい話

でもWOは検収きっちりしとけば学生バイトに作らせてもだいじぶそうだよね
CVSで中央管理しながら実装はローコストでウマー
問題はWindows版の開発環境が貧弱ってことだな...MACもってるバイトとか
激しく使えなそうだし
430nobodyさん:03/11/24 14:55 ID:???
経営者としては、仕事の幅は少しでも広い方がよい。
経験なくても、Webアプリ作れます。
PerlもPHPもWebLogicもWebSphereもServletもWebObjectsもASPもできます。
ってホームページで書いておけば、検索でヒッカッかって金になる。

わざわざできないなんて書くばかはいない。
431nobodyさん:03/11/24 14:57 ID:???
弊社は、優秀な東大生を中心に据えた、アルバイト開発依存型システム開発企業です。
432nobodyさん:03/11/24 15:05 ID:???
>>429ー430
そうそう。漏れは20年ぐらいこの業界の黒い話や汚いモノをさんざんみてきたけど、
プ社のやってることなんて、本当にどうでもいいような話。あぁ、そう?だから?というようなもの。
肩を持つのかよ、と勘違いするバカもいるかもしれんが。

で、プ社が「撤退表明〜」なんてすれば、WebObjects界隈は元気になるんだ。

ばぁっかじゃねぇの?>言ってる奴=プ厨

>>わざわざできないなんて書くばかはいない。

ほんと、これに尽きる。 こんなんでわざわざ「テッタイヒョウメイ」なんて
書くんだったら、ProjectWONDERの600もあるクラスのうちの一つぐらい使い方マスタしろってぇの。
EROgnlとか使ってみろ。最高だぞ(w

433nobodyさん:03/11/24 15:13 ID:???
撤退表明したら今度はP厨が自らの主張は正しかった、と言い始めるのがオチ
434nobodyさん:03/11/24 15:14 ID:???
このスレの住人としては撤退表明して欲しいところですね
なんで全然関係ない会社のためにここまでスレが荒れなきゃいけいないの
435nobodyさん:03/11/24 15:23 ID:???
>プ社のやってることなんて、本当にどうでもいいような話。あぁ、そう?だから?というようなもの。
以前、バイトにCD-Rの束を渡してるってカキコがあったが、それも含めてホントにどうでもいいのか?
436nobodyさん:03/11/24 15:34 ID:???
>>431
でしたら発注単金は\2,000/Hってとこですねw
437nobodyさん:03/11/24 15:53 ID:???
>>435
何もプ社だけじゃないからな。この業界。
438おまえらいい加減にしろよ:03/11/24 15:57 ID:???
>>437
>この業界。
この業界?
そんな犯罪行為やってるのはWebObjectsの会社だけだろーが
勝手に仲間にしてんじゃねーよ

まったくマカーはこれだから困る
糞スレ2つも立てやがってまったく
マク板へ逝け!
それかお前ら犯罪者はダウソ板へ逝け!
WebProg板から出て逝け!
439nobodyさん:03/11/24 16:33 ID:???
>>427
アウトソーシング先も相手を選ぶでしょ
大体、普通なら派遣を使うところが何故バイトなのか?
何らかの問題があって派遣会社と取引できなかったと考えるのが妥当
440nobodyさん:03/11/24 17:20 ID:???
>>そんな犯罪行為やってるのはWebObjectsの会社だけだろーが
>>勝手に仲間にしてんじゃねーよ

井戸の蛙、大海を知らず
441nobodyさん:03/11/24 17:24 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ  あのさぁ、ピーコソフト肯定するバカはこの板から出てってくれないかな?
 (__/\_____ノ
 / (__))     ))
[]______.| |   葉  ヽ
|]  | |______)_)
 \_.(__)三三三国三) \
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/   .|
  |____|;;;;;;/;;;;;/.____|
     (___|)__|)
442nobodyさん:03/11/24 17:41 ID:???
>>441 なにムキになってんの(w あんたらプ厨がどんなにムキになってココをあらしても、全然前には進まないことぐらい自覚してよ。
それより、WebObjectsの話ができないのかねぇ┐('〜`;)┌
AA貼り付ければいいってもんじゃないよ。レベル低すぎ。>プ厨(戦闘力低そう)
443nobodyさん:03/11/24 17:48 ID:???
技術云々以前に社会人としての常識を見につけろよ
ピーコソフトなんてこの業界じゃどこでもやってるだと?
あんまり世の中ナメんなよ
金のために何やってもいいならWOなど辞めてシャブでも売ってろ
444nobodyさん:03/11/24 17:53 ID:???
>>443
と、正義をかざしても、プ社はWOから撤退はしないとおもうのですが、何か?
445nobodyさん:03/11/24 18:00 ID:???
うちの会社がWebObjectsを選択した一番の理由は安いからです。

でもWebObjectsのライセンスは一つしかありません。
いくら安くても複数ライセンスなんて買ってられません。当然ですよね。>>ALL

これはNTとかのライセンスも同様ですね。
WebObjectsを選択する会社に一般のモラルを求められても困ります。
446nobodyさん:03/11/24 18:06 ID:???
>>432
>EROgnlとか使ってみろ。最高だぞ(w

って、何ですか?名前から想像できないです。
447nobodyさん:03/11/24 18:09 ID:???
>>426
>不思議なのは経験もないのにWOの仕事がきたらどうするつもりなんだろうってこと?

プは経験あるでしょ。アップルのセミナーで何度も開発した
システムの宣伝みたいなのやっていたよ。
448nobodyさん:03/11/24 18:12 ID:???
>>447
経験あった香具師は既に全員退職したはず
449nobodyさん:03/11/24 18:17 ID:???
>>445
>いくら安くても複数ライセンスなんて買ってられません。当然ですよね。>>ALL
到底同意できませんね
おたくのやってることはPと同じです
450nobodyさん:03/11/24 18:38 ID:QonBPb/f
もう、いい加減にしよう。奴らの思うつぼだ。

WebObjectsの話。。。
Ognlは、WebObjectsでいうところのKey Value コーディングみたいなもんです。
WebObjectsBuilderから使ったりと。便利といえば便利です。ワンダーというよりは
JakartaのOgnlを拡張したってやつでしょう。そっちを捜した方が便利ですよ(´∇` )
451nobodyさん:03/11/24 18:44 ID:???
これのこと?
Object Graph Navigation Language
www.ognl.org
452nobodyさん:03/11/24 20:21 ID:???
なんて読むの?オグナル?オージナル?オーグナル?オーガズム?
453nobodyさん:03/11/24 23:21 ID:???
>>447
社員数から考えてセミナーしかやってないじゃないの?って噂は前からあった
以前のスレにも似たような話はカキコされてた

つまり、セミナーに出てくる会社=いい会社 じゃないってことだね
454nobodyさん:03/11/25 00:28 ID:NSjAvuoR
>>453
プ社じゃないが、ふつうに見積もって10人月で3ヶ月はかけるであろうJavaプロジェクトを
WebObjects使って3人でやってたSIerがあったよ。最初はすげぇ不安だったが、あっさりこなしていたな。
そこも生産性がウリなんですよ、って営業しかけてきたが看板に偽りなしだったんで良かったが。
人月の金額はほかと変わらんけど期間短かったから安かったよ。上の連中も喜んでた。
あれ、なんか関係ないな(w
455nobodyさん:03/11/25 00:59 ID:???
少人数でシステム開発できる効率性=WO
少人数でも、バイトを使えば低価格でシステム開発できる=PU
456nobodyさん:03/11/25 01:00 ID:???
>>454

180 名前:nobodyさん 投稿日:03/07/23 19:25 ID:???
今さらだけど、つまりWebObjectsだから特別生産性が高いとか
WebObjectsだからもうかるとかっていうのは神話だったって
ことだね。

あ、別にWebObjectsがダメとかいうつもりはないからね。
オレも興味ある氏

WebObjectsだから小規模会社でも、どんどんしごとこなして
大儲け可能ってのの代表とされた会社の実体は理科系大学院卒(藁
の社員が、棟大学生を安いバイト代で使って実装させていた
ってのが実体だった。しかもバイトの使っているソフトはコピ
でコストかかっていない。

儲かっていたというのも幻想っぽく、会社は赤字、社員は
給料下がって、バイトはバイト代もらえず不満分子化。

WebObjectsの生産性に幻想をもたず、まじめに開発すれば
普通に稼げるってだけ。普通のツールだよ。

オレも自分で使ってみて使えそうだったら使ってみるよ。
でも、なんかWin版のお試し版ないみたいなんだよね。

しかしあれだ、会社は赤字で社員の給料は安月給。でも
社長は豪邸建てたっていうのはどういうことだ?やっぱり
儲かっていたでも社長が利益抜いていただけってことか?
457nobodyさん:03/11/25 01:16 ID:???
>>454
昔WOいま.Netで苦しんでいます(現在進行形)

WOだったら結構簡単な画面構成でも、.Netだと結構かかります。
というか、データグリッドを少しでも変えようとすると、aspxファイルの
(WOでいうところのwoファイル)<asp:>タグを編集することになります。
(まぁ、ASPでよく見かけた<% for ...%> <% next %>はさすがになくなり
ましたが)

あと許せねーのがValidationコントロール。こんなのつかったら画面に
ビジネスロジックが張り付くじゃねーかと思いました。
(結局使ってしまったが)

ASPばっかやってた人は「機能が増えた」とかいって喜んでましたけど、
正直、泥縄の縄にバリエーションが増えたと思うのは漏れだけ?
458457:03/11/25 01:27 ID:???
あと、Labelコントロール(WOでいうところのWOString)の挙動も
なんとなく違和感があるし、(なんでLabelなの?)おまけに同じLabelでも
フツーのWebフォームとモバイルWebフォーム(ケータイとかのための
フォーム)で挙動が違うし。(最近でも.NetのMLでもながれてましたな)

正直言ってまだまだのレベル。まぁ、PHPとかに比べたら洗練されて
きていますかね?

まぁ、WOできる人はWOやってた方が幸せです。。(PetShopのデモも、
.Netは本当にWO並にできたのかな?まさかaspxのコーデング量をサバ
読んだ?)

・・・問題は開発環境か。
459nobodyさん:03/11/25 01:53 ID:???
とはいってもWOの進化が止まってる間に.NETが追いついて来てるのもたしかなわけで、
このままいくとWOが。NETに抜かれる可能性もないわけでもない
460457:03/11/25 02:34 ID:???
>>459

そうですね。
でも、WO側でもいろいろやるべきところはあると思いますよ。

希望としては、WOFに対しては、CSSへの対応やXHTMLへ完全対応、イメージの
取り扱いの改善など、EOFでは大量データの取り扱いの改善や、VIEWに相当する
Entityの生成などやってほしいことは山ほどあります。

でも、一番やってほしいことはWindowsの開発環境の整備なんですよね。
(XPがサポートされないツーのはヤバイような気がする)
461nobodyさん:03/11/25 03:42 ID:???
WebObjects使いはピーコソフトを肯定する犯罪者集団です

犯罪者はWebProg板から出て逝けー!

腐れマカーからWebProg板を守ろう!
462nobodyさん:03/11/25 09:17 ID:???
↑のバカ、朝の3:42にカキコしてるよ(w
463nobodyさん:03/11/25 11:39 ID:???
ピーコソフト批判されてんのにカキコ時間がどうしたこうしたって反論しかできないのかよ。
腐りきってるな>>ここの住人。
464nobodyさん:03/11/25 12:05 ID:???
>>463 オマエモナー.
465457:03/11/25 12:34 ID:???
>>462

それを言ったら私なんか午前2時にカキコしてますし。

まぁ、厨がいくら騒ごうがWebObjectsの現段階での優位性は揺るがない
と思います。まぁ、知っている人の特権ですね。
でもなければ、開発言語がObject-CからJavaに変わったとはいえ、95年から
いままで生き延びてこられるものではありませんよ。

.Netについてはしばらく無視してもいいでしょう。便利な機能を追加するだけ
なので結局はASPと同じ穴のムジナです。

J2EEについては、かなり追いついてきているとは思いますが、エンティティBean
の実装がいまいち複雑だったり、TabLibの管理/Deployが面倒だったりとまだまだ
WOには及びません。(及んでる製品は高い。某WebLogicのページ遷移管理はいいなぁ
とおもいました)

PHPも.Netと同類ですね。統一されたIDEがない分、.Netが普及してシェアを
食われるのはPHPという気がします。(根拠なし)
466457:03/11/25 12:43 ID:???
>>461

>WebObjects使いはピーコソフトを肯定する犯罪者集団です
別に肯定していませんが。

>腐れマカーからWebProg板を守ろう!
私は根っからのWindows使いなんで、Macintoshは使ったことがありません。
仮にApple社製品を使っているのもマカーとするなら、iTunesのWin版のユーザー
やらQuickTimeのWin版のユーザーはみんなマカーになってしまいますが。

議論するならもう少し建設的にやりませんか?
おんなじことの繰り返しでむなしくなりませんか?
あなたの人生は煽ることがすべてなのですか?

そんな人生はさびしいだけだと思いますよ。

ちなみに、私はWOは費用対効果で使っているだけなので、よりよい
物が出ればそちらに移行します。それをしないのは、まだそれが
出ていないだけです。(あれば教えてください。私もWOの開発環境の
貧弱さには辟易してますので)

別に件の会社がけなされようがなんとも思いませんよ。
(ただうざいだけ。件の会社と同類)
467nobodyさん:03/11/25 14:47 ID:???
やはり、KeyValueCodingやEOFがpatentあるってぇのが強みだな。
468457:03/11/25 20:02 ID:???
>>467

現時点での利点はそうでしょう。

ただ、現AppleのCEOってNext時代からなんですけど、最初出す製品は
すごいんですけど、出した後成熟させるのが苦手なんですよね。

Apple][からはじまってMachintosh、(これはつくったあと追い出されましたけど)
NeXTStep、それにWebObjectsと出だしはいいだけど後が続かないという、
MSの逆をやっているんです。

エンタープライズ市場で生き残ろうと思ったら、いかに製品を成熟させるか
で結果が決まってくると思うんですよ。
導入する側も、今どうかも大事なんですけど、将来的にどうなるかも気にし
ますしね。

xServeとかでエンプラ市場に乗り込もうとしているらしいですけど、この辺を
しっかりしないとこれからはだめです。
まだ、開発環境その他の未整備で足を引っ張られるコストより、製品の安さ、
開発工数の少なさのアドバンテージで救われているところが多いんで助かっていますけど、
そのうち追いつかれるのは目に見えています。

そうなったらあっという間に駆逐されるでしょう。

以上苦言を呈しましたけど、やっぱり一度は手を染めた環境がなくなって
しまうのは悲しいのでカキコしました。

(ツーか似たような内容は何回かtel-usしたんですけどね。)
469nobodyさん:03/11/25 20:03 ID:???
うんうん、なんか、シャープみたいだよな(w
470457:03/11/25 20:33 ID:???
>>469

>うんうん、なんか、シャープみたいだよな(w

シャープというより、初代ウォークマンを出してそのまま作り続けている
ソニーという感じですね。
471nobodyさん:03/11/25 23:17 ID:???
あのさ、WOってHTMLファイルに独自タグ埋め込むでしょ?
で、これがW3CのHTML Validatorにひっかかっちゃって困ってる。
もちろん気にするようなことじゃないんだろうけど、
やっぱりHTMLファイルはValidatorでチェックしときたいと思ってる。
みんなどうしてるの?
472nobodyさん:03/11/26 01:55 ID:???
>>421
EOModelerでフェッチスペック設定できるけど、
そういう問題じゃない?

ハズしてたらスンマソ。
473nobodyさん:03/11/26 06:17 ID:???
>>471

うちはWOが生成されたHTMLに対してチェックをかけています。
(カスタムコンポーネント使ってたらチェックできないですし)
生成されるHTMLのパターンを洗い出してシナリオを作成し、
テストしています。
(画面周りのテストも兼ねています)

一応、WOBuilder側でも「簡単な」チェックをやってくれるので
それで済ます場合もありますが。
474nobodyさん:03/11/26 12:04 ID:???
>>471
そなの?
それってスタティックなシーンぢゃ無くレスポンス返すときに動的に付与するの?

うちは全画面HTMLで出来上がってから.woのhtmlにコピペして、そっから開発してる
特にW3Cに義理立てする動機が無いので気付かなかった
475nobodyさん:03/11/26 12:11 ID:???
ちょっとスレ違いっぽいんだけど、アイデアあったら教えて
今Access+Oracleで動いてる業務系をWebObjectsで作り直してるんだけど、
前のシステムがEnterキーでフィールド移動していくのよ
で、ユーザーがその操作習慣を忘れられずひたすらEnterキー連打するんだけどどうしたもんかな?
左手でTABキー押させようとしたんだけど、社員の大半が右手一本指打法なの
さらにBackspace連打厨もいて画面遷移戻りまくり....



やっぱ正解は「逃げる」かな?
476nobodyさん:03/11/26 12:18 ID:???
プロジェクトを投げ出して逃げるか………イイ身分だ。

漏れも逃げたい………
477初期不良:03/11/26 15:32 ID:???
>>475
Enter で submit してしまうから何とかしたい、
と言う事で良いよね。
Enter で submit しないようにするのは
JavaScript で何とかできるよ。
form タグの onSubmit で return false;
submit ボタンの onClick で何かフラグをセットして
onSubmit の方が return true; になるような
メソッドを用意してやったですよ。
フォーカス移動はどうだろな。
JavaScript でできないでも無さそうだが。
BS は無理のような気も...
その辺まで完璧にやるならインターフェイスを
FLASH にでもした方が良いような気もする。
478nobodyさん:03/11/26 23:30 ID:???
ProjectWonderのERDirectToWebを試そうとしたのですが
最初のページは普通にD2Wの画面が出るのですが、Search、Newなどを選択すると、
いきなり以下のようなエラーがでてしまいます

com.webobjects.foundation.NSKeyValueCoding$UnknownKeyException:
valueForKey(): lookup of unknown key: 'localizer'.
This class does not have an instance variable of the name
localizer or _localizer, nor a method of the name localizer,
_localizer, getLocalizer, or _getLocalizer

エラーの文字通りの意味はわかるのですが、どう対処していいのかお手上げです
ご存じの方ヒントおながいします
479478:03/11/26 23:41 ID:???
ごめんなさい自己レス>>478
importとextends忘れてました
すんません
480nobodyさん:03/11/27 01:13 ID:???
>>475
>前のシステムがEnterキーでフィールド移動していくのよ

ブラウザ作れ


っていうか、その操作方法優先仕様な時点でウェッブアプリ
の選択は間違いだ。採用決めたやつ一手吉
481nobodyさん:03/11/27 08:43 ID:8RwaY1jw
>>475
ぐぐってみると、IE系でなら回避できる策がいくつかあり。formのonSubmitにいろいろ書くみたいだけど。
482nobodyさん:03/11/27 11:40 ID:???
>>474
HTMLが事前に出来上がっていて、かつそのあと変更がないと言い切れるなら
その方法でもいいな。
でもHTMLの変更なんてしょっちゅうあるし、その変更に強くするために
HTMLをテンプレートとして使っているんだと思うんだが。
483397:03/11/29 05:00 ID:???
結局「レコード中の*に部分一致するQualifier」がまだ作れません。
QualifierのサブクラスとSupportクラスを作るしかないのか・・・

>>398
それだとSQL上は「'%」になり、シングルクォートにマッチしてしまいします。
484nobodyさん:03/11/29 06:04 ID:???
>>483
[*]でどう?「レコード中の*に部分一致するQualifier」だと

EOQualifier qualifier = EOQualifier.qualifierWithQualifierFormat("title like *[*]*", new NSArray());

同じように[?]とすれば、?もエスケープできる。
EOSQLExpression.sqlPatternFromShellPattern()がQualifierをSQLに変換してるようだが、ドキュメントには*と?のエスケープの仕方は書いてないね。
485nobodyさん:03/11/30 15:01 ID:CExOmz4k
WOApplication にある、setAllowsConcurrentRequestHandling って、設定すると何か御利益あるの?
486nobodyさん:03/12/02 12:21 ID:5au31Qy4
理科系大学院までだしてピーコソフト使いの犯罪者になるとは親御さんもかわいそうに
487nobodyさん:03/12/02 12:51 ID:???
最近CVSをつかいはじめた
すぐに調子にのって
「よぉーしパパ、WOのオープンソースプロジェクトたちあげちゃうぞぉ」
とか思ったのも束の間...WOのオープンプロジェクトって何作ったらいいんだ?
488nobodyさん:03/12/02 13:58 ID:???
>>487
Yet Another WebObjects Builder
489nobodyさん:03/12/03 12:10 ID:???
>>487
ココ見て参考にすれば?
http://wocode.com/
490初期不良:03/12/04 00:36 ID:???
WO5.2.2+Eclipse2.1.2+WOLips1.0.7.40 で
Win2k と OSX10.3 の開発環境を統一しようとしてみた。

OSX10.3 で WOBuilder とかが PB.project を参照してくれない
問題にぶち当たったけど、
http://www.objectstyle.org/woproject/wolips.html
に書いてある
How to enable the support for the old PB.project of WO 5.2.2 under Panther with Xcode.
の通り、WODevKit.framefork, IDEServices.framework を
5.2.1 のパッケージに入っているものに置き換えて
言われるままにシンボリックリンクを作ったら
参照してくれるようになった。

.xcode のサポートの方は大丈夫なのか?
と思って調べたけど読み込み、新規作成時も
きちんと .xcode なので大丈夫らしい...

これで OSX と Windows のソースを共有して
作業する事が可能になるかな?

とにかくコード補完がうれしい...
安い AT 互換機でまともに開発できるのもうれしい。
消えゆく DUAL Athlon でも作っておくかな...
491nobodyさん:03/12/04 01:07 ID:???
最近PDFをつかいはじめた
すぐに調子にのって
「よぉーしパパ、Acrobatのサーバ利用プロジェクトたちあげちゃうぞぉ」
とか思ったのも束の間...Acrobatのインターネットライセンスってどう誤魔化したらいいんだ?
492初期不良:03/12/04 05:06 ID:???
cygwin 標準の PostgreSQL7.4 入れてみて、
サービス登録して自動起動させようとしたらはまった。
createdb で postmaster が c:\apple\bin\cp を使ってた...
cygwin の PostgreSQL なのでサービス実行時に
PATH を /usr/bin:/bin とかで上書きするようにして
解決しますた。

Win な WO で cygwin な PostgreSQL だと絶対はまる。
493nobodyさん:03/12/04 10:10 ID:KlWb32TT
聞きます。
OSX Server10.3を使用しているのですが、そこで CGIのスクリプトを
CGI-Executables/bbs/に置いて、実際試してみたら、入力したURLがパっと変わって、
「ページ “http://foo.example.com/cgi-bin/tester” を開けませんでした。サーバ “foo.example.com” が見つかりませんでした。」
という、エラーが出てしまいます。
これはいったい何でしょうか?
教えてください。
494nobodyさん:03/12/04 10:44 ID:RpC9Rfi6
>>490
EclipseでWOLipsなかなかいいよね。
WinXP環境でも開発できます。

>>492
なるほど、そういうことだったのか。。。
俺もちょうどそれではまってた所だった。

> cygwin の PostgreSQL なのでサービス実行時に
> PATH を /usr/bin:/bin とかで上書きするようにして

ってどういうこと?

JDBC経由でPostgreSQL7.4 問題なく使えてる?
495nobodyさん:03/12/04 11:55 ID:???
多分、shが、ってことだと思う。
WO入れると、cygwinとかぶるのがあるのがなあ。
pathの扱いが違うし。
496nobodyさん:03/12/04 12:29 ID:???
>490
WebObjectsでWindows派の一人として激しく尊敬!

できれば、ここいらでまとまってきたノウハウを覚書としてまとめて
アップしてください〜
497初期不良:03/12/04 13:29 ID:???
>>494-495

sh がじゃないですよ。createdb すると、postmaster が
cp /usr/local/pgsql/data/base/1 /usr/local/pgsql/data/base/17142
とかやるらしいです。こんなエラーがログに出てた。

cp: /usr/local/pgsql/data/base/1: No such file or directory
ERROR: could not initialize database directory
DETAIL: Failing system command was: cp -r '/usr/local/pgsql/data/base/1' '/usr/
local/pgsql/data/base/17142'
HINT: Look in the postmaster's stderr log for more information.

jdbc 経由で cygwin の PostgreSQL7.4 に
アクセスできていますよ。

ただ、過去スレにあったと思うけど
JDK1.1 用の jdbc アダプタを
C:\Apple\Library\Java\JavaConfig.plist
に書いてある path に解凍するか、jar ファイルまでの
path を上のファイルに書くかしないと EOModeler が
アダプタを参照してくれない。
498初期不良:03/12/04 13:34 ID:???
>>494
> cygwin の PostgreSQL なのでサービス実行時に
> PATH を /usr/bin:/bin とかで上書きするようにして

ってのは cygwin のサービス登録時に

cygrunsrv --install "PostgreSQL" --path /usr/bin/postmaster
--args "-D/usr/local/pgsql/data" --dep ipc-daemon2
--dep lanmanworkstation --termsig INT --user 'postgres'
--env PATH=/usr/bin:/bin --shutdown

と言うように環境変数 PATH を上書きするって事です。
499初期不良:03/12/04 13:41 ID:???
>>496
全然引っかかるところ無かったですよ。
特に Win 側でインストールする際は。
まだ本格的には使い始めていないので、
>>372 のようなところも確認できてない。
実際のしように関しては >>372 を参照しておいた方がいいでつ。

WOBuilder が *.java を変更したのを
Eclipse が認識してなくて、*.java の
ビルドし忘れが発生したのはありますた。
Eclipse からファイル開けば認識してくれたけど。
この辺常に監視してくれる方がいいんだけどなぁ
500494:03/12/04 14:49 ID:RpC9Rfi6
>>498
サンキュ。
サービス起動のpostmasterでcreatedbできるようになったよ。
今までは、createdbの時だけCygwinから手動でpostmasterを起動して実行してた。
7.4も大丈夫だね。
501nobodyさん:03/12/04 14:52 ID:???
1はtemplate1だからな。
502nobodyさん:03/12/05 19:37 ID:???
PostgreSQL 7.4の目玉って、JDBCドライバ経由でエラーコードが取れる。
ってとこだよね。そこらへんて、試した?
503nobodyさん:03/12/06 16:26 ID:lpjTx6WA
ヨソの開発環境も、おもしろいかも。でもWebObjectsが秀でているな…

http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai3/struts01/struts01_1.html
504nobodyさん:03/12/06 17:35 ID:CaHMW8lO
WebObjectsかなりいいんだけど、将来性が不安だよなー。
XPでの動作とか、XHTML出力とか。
505nobodyさん:03/12/06 19:32 ID:???
Windowsは捨てるしかない。MacOS X での開発だな。
MacOS X も現場には好評だし。XHTMLはコンポーネントを自前で創るっていう手もある。
製品パッケージにあるアリモノだけじゃいつまでたってもイイものは出来上がらないぞ。
506nobodyさん:03/12/07 00:05 ID:???
WOBuilder for XHTMLをつくるのじゃ
507nobodyさん:03/12/07 01:00 ID:???
>>505
 それよかDWのプラグインの方が・・・
508nobodyさん:03/12/07 01:45 ID:???
>>504
顧客にもまったく同じこと言われたYO!
509nobodyさん:03/12/07 09:05 ID:Dma+p2E8
システムなんて5年も持てば御の字。WebObjectsもいつも5年先にメーカーサポート無くなったとしても自前でなんとか出来るようだったらモウマンタイとおもわないとな。何もWebObjectsだけじゃなくて。
漏れんとこなんか、未だにVisualBasic4.0なんかの案件のメンテしるしな(笑)
ようは、何ををつくったか、だよ。
510WebApp日曜大工パパ:03/12/08 22:31 ID:???
>>偉い人
 ぶっちゃけ、Webobjectsでお手軽に使えるRDBMSってどれですか?できればフリーで。
 なんかMySQLもPostgresもけっこう大変そうだと書いているのをよく見るのですが・・・。
 趣味なんであんまお金かけたくないし、設定で苦労するのは趣味じゃないんですが・・・
511nobodyさん:03/12/09 01:52 ID:???
>>510

ストアド使わないのであれば、MySQLが一番楽。
稼動OSもいちばん多いし。
512初期不良:03/12/09 03:47 ID:???
windows 上で PostgreSQLPluginBundle やっとこビルドできた...
なんか変なメッセージたくさん出てた気もするけど
シーケンスとかできてるからいいや。

この辺ってすでに書き込みとかありましたっけ?
513nobodyさん:03/12/09 07:21 ID:J8BXYMQD
>>512
> windows 上で PostgreSQLPluginBundle やっとこビルドできた...
> なんか変なメッセージたくさん出てた気もするけど

特にエラー発生せず、難なくビルドできてたよ。
514nobodyさん:03/12/09 12:00 ID:???
変なメッセージ≠エラー
515nobodyさん:03/12/09 14:07 ID:???
>>510
hsqldb
516初期不良:03/12/09 14:45 ID:???
>>513
エラーじゃないんですけどこんなのが...
zip warning: name not matched: .
C:/Apple/Developer/EOMBundles/PostgreSQL.EOMbundle: No such file or directory
make[2]: [install-products] Error 1 (ignored)
問題ないらしいのでキニシナイですが。

追加する PostgreSQLPligin フレームワークは
OSX でビルドしたもので良いんですよね、たぶん。

eclipse でのフレームワーク追加って
Project>Properties>Java Build Path にある
WO Frameworks の編集って形になるのね...
追加しようとして WO Frameworks が二つ
できてしまって commit できなくなったりしますた...
517初期不良:03/12/09 15:18 ID:???
PostgreSQLPlugin ですけど、DROP TABLE に CASCADE
つけたい場合は

PostgresqlSynchronizationFactory.java の

dropTableStatementsForEntityGroup() にある

results.addObject(new PostgresqlExpression("DROP TABLE " + entity.externalName() + " CASCADE"));

の部分を変更するだけで良いのかな?
やってみたら CASCADE 付いたけど他に影響ないか
よく分からない...
518510:03/12/09 19:16 ID:???
>>511
 ありがとうございます。ちょっと調べてみたんですがAnjo Krankさんのサイトって消えててアダプターだか
frameworkだかってなくなってませんか?
519nobodyさん:03/12/09 22:07 ID:???
MacOSX10.2.8で付属のCVSを使ってます。
/Developer/Tools/cvswrappersをコピって使っているんですが、
PBからcommitしようとするとエラーがあるから解決しろと叱られ
Terminalからcommitしようとすると
use `cvs add' to create an entry for hoge.eomodeld/index.eomodeld
って叱られます。
言われるがままにaddしちゃって大丈夫なんでしょうか?
なんかリポジトリの中だとディレクトリじゃない扱いになってるし
520nobodyさん:03/12/09 23:52 ID:???
>>507
DWPlugin、作ってみようと一時考えた事があるんだけど
WOBuilderの一番のミソのあのビョイーンなBindingが再現できなかったり
EOModelerからドロップしてdisplayGroupが作れなかったりで
よけい不便になりそうでやめたよ。
でも、エレメントをWOBで配置した後でDWでタグの修正をしたりする場合には
レイアウトが正しく表示されるっていうだけでも需要あったりするのかなぁ?
521nobodyさん:03/12/10 00:24 ID:BTWKr7+o
>>520
造って後悔しる。さすれば貴様は神だ。
522nobodyさん:03/12/10 00:40 ID:???
>>519

レポジトリにモジュールをインポートしたときに、モデルファイルが
なくて、その後追加したの?
523nobodyさん:03/12/10 01:34 ID:BTWKr7+o
cvsにimportした後にモデルファイルをcvsに登録したいんだったら、
add modelfile.eomodeled としてディレクトリとしてcvsに登録してあげないとだめかも。
524nobodyさん:03/12/10 01:56 ID:ZBqNxCIY
525nobodyさん:03/12/10 02:15 ID:???
>>520
>ビョイーンなBindingが再現できなかったり
>EOModelerからドロップしてdisplayGroupが作れなかったりで
  たしかに致命的だな。特に上(w

>でも、エレメントをWOBで配置した後でDWでタグの修正をしたりする場合には
レイアウトが正しく表示されるっていうだけでも需要あったりするのかなぁ?
  ありまくり。逆も。
526nobodyさん:03/12/10 12:57 ID:???
超亀レス
>>509
>ようは、何ををつくったか、だよ。

ホントはそうなんですけどね。
ただ、適用業務プログラムって普通は構築費だけでウン百万のレベルなのと
この業界は変化が激しいので、システムを作る道具ですら、カスタマーは
出来るだけ長く使えるものを選ぼうとします。

ただ、その判断基準があいまいで、何を基準に作る道具を作った会社であったり、
業界標準とかがメインの基準になって、開発効率とかはあまり気にしないです。
(特にカスタマーの規模がでかければでかいほど)

その点WOは
1)ベンダーがApple(デザイナー向けのマシンじゃない?とよく言われた)
2)WOそのものが知られていない。
3)Winの開発環境が放置プレイ(それ見たことかてな感じで言われたことがある)

で、提案した段階でかなりの確立で没になりました。(仕事そのものは
ASPものと並行して提案していたので取れましたけどね)
ASP.NETが出て、ASPが風前の灯火という現実を見ても、結構「.NETでやって」
というカスタマーが多いですから。(WinFXが出たらどうなるんでしょ)

やはり、アポーにパブリッシングを積極的にやってもらわないとだめですね。

>システムなんて5年も持てば御の字

減価償却期間が5年なんで結構長く使おうとします。
Assess97で作ったシステムの再構築を申請したら「償却期間残あり」で
けられたというカスタマーの話を聞いたことがあります。
つーかサポート切れなんじゃ>Access97
527519:03/12/10 15:10 ID:???
>>522-523

importしたときからモデルファイルは存在してました。
checkout後にfetchspecの追加を行ったりしたので変更をコミットしたいのですが
リポジトリではディレクトリ扱いになっておらず、どうもcvswrappers中のeomodelに
関する動作が対応し切れていないようなのです。
cvswrappersからeomodelの行を削除して
TerminalからディレクトリとしてADD、内包ドキュメントを毎回手動更新でトラブル起きないか
ご存知の方がいれば教えて下さい。
cvsの挙動が怪しいのは、安全確保の為のツールであるだけに不安で(汗
528nobodyさん:03/12/10 17:10 ID:???
>>519
そのリポジトリ、別サーバ?
cvs-unwrapされてない、ってことじゃないかな。
実はProject Builderでのcvsの仕方をしらないだけだが、Terminalでいつも操作。
eomodelの内容はascii textなのでCVSROOT/cvswrappersをコピーしていない他サーバに置いて他のcvsでの管理とかわりなくやっています。
なんかあったら自分でなんとかするつもりでいるんで。
529nobodyさん:03/12/10 21:05 ID:???
.wo/.eomoldeld/.pbprojなどはディレクトリとして扱わないと
なかなかうまくゆかない。でもそうするとPBからはaddできない
とか問題がある。しかもWOBuilder/EOModelerがCVSに対応
していないから、かなり面倒。

Developer Tools付属のCVSでないといろいろ支障あるよ。
530nobodyさん:03/12/11 15:11 ID:d0QX3g8Z
DirectToWebを使ってるのですがD2WQueryToOneRelationshipの並び順を変えたいのですが…
EOModelerでFetchSpecificationを作ってみたりデータベースの並びを変えてみましたが駄目でした。
CustomComponentは作成したくないのですが何か良い方法ありませんか?
やりたいのは「ある県の顧客を検索する」みたいなことです。
531519:03/12/12 00:23 ID:???
>>528-529
LAN内のpserver使ってます。
cvswrappersとcvsignoreは
ttp://village.infoweb.ne.jp/〜terra/MEMO/
を参考に server/clientともに同じもので、

cvswrappersに関しては/Developer/Tools/のやつをコピって使ってましたが、
eomodel関連コメントアウトして、手動でディレクトリーとして扱う事にしてみます。
あとignoreには明示的にbuildフォルダーまるごと無視の設定にしてあります。
4980えん自腹で教科書買ってきたので、何かわかりましたら報告しますね。
532519:03/12/12 04:20 ID:???
中間報告
【1】.pbprojと.eomodeldを除いた状態でimport
【2】.初回チェックアウトの後、pbprojと.eomodeldをTerminalからディレクトリーとしてADD
※cvswrappersのeomodeldの行をコメントアウトしておく
【3】.woをPB上でプロジェクトに追加した後、TerminalからCVSにADD
【4】.pbprojと.eomodeld以外はPB上でcommit
【5】更新ファイルが多い時はTerminalから
以上の方法で【3】の挙動が怪しい時があるけどうまく使えてます
※PB2.0.1(July 2002)でWebObjects5.1.4、MacOSX10.2.8
533519:03/12/12 04:25 ID:???
さすがにこの質問は叱られそうなんですが、JavaWOExtensionsのWOTabPannelを
もちょっと詳細に見栄え管理できるようパクリFramework作りたいんですが、
ライセンス的にどうなんでしょう...私の英語力ではリファレンスの斜め読みが精一杯で
ライセンスの意味を正確に把握するには至りませんでした

どうせいぢるなら、お世話になってる皆さんにお返ししたいので...
534nobodyさん:03/12/12 08:23 ID:s3eK5XQa
>>533
大丈夫でしょう。ProjectWONDERも標準のコンポーネント再利用しているんだから。
(ぁ、保証しないけど)
535nobodyさん:03/12/12 10:33 ID:???
P倒産
ぷ倒産
プ倒産
P倒産
ぷ倒産
プ倒産
P倒産
ぷ倒産
プ倒産
P倒産
ぷ倒産
プ倒産
536nobodyさん:03/12/12 17:37 ID:???
コレ買っちゃったお客さんからWebObjectsで作って欲しいって問合せあったんだけど
運用してる方いますか?
乗せて乗らない事はないんだろうけど...なんかガチガチで使いにくそうなんですが
ttp://jp.sun.com/products/servers/serverappliances/raq550/index.html
537nobodyさん:03/12/13 17:09 ID:???
Sun買うのにLinuxなんてやだなー。コバルトLinux?
コンソールの液晶はまずつかえんだろーから、リモート利用がメインだな。
構成は激しく使いずらそうだからこだわりのあるやつならこねくり回して慣らすのに
半月くらいかかりそーだな。
538536:03/12/15 08:15 ID:???
廃棄予定だったFreeBSD機を採用しマスタ

※後ろ向きでだめかな?
539nobodyさん:03/12/15 09:11 ID:???
普通にSolarisとかXServeにすれば。安定してるし。
540Acrobat起動野郎:03/12/15 10:53 ID:???
いやー、やっぱWO使うならMacですよ。
PDF表示もWINの10倍速いですし
この機会にクライアントPCも全部Macにすることをお勧めします
WOのソリューションにはMacがベストマッチですよ
541nobodyさん:03/12/15 12:15 ID:???
>>538
てか、FreeBSDだとJavaがちと後追いにならない?
# あ、そりゃAppleもいっしょか。
542nobodyさん:03/12/15 18:06 ID:OglTIxMG
もはや何使っても一緒のような。ちゃんとシステムをメンテしてくれりゃ文句言わないよ(w
543nobodyさん:03/12/17 03:02 ID:???
さすがにクライントPCにマクはまずいっしょ
ネタだと言い切れないところがWOならでは
544nobodyさん:03/12/17 04:28 ID:UDwpuUbO
>>さすがにクライントPCにマクはまずいっしょ

大学などを中心にかなり見直されてきている罠..
大塚商会もどこぞの企業と提携して企業向けにソリューション出してくる...
まぁ、Windowsにはかなわないだろうけど、増えてくるだろうね。
545nobodyさん:03/12/17 08:46 ID:???
>>1
> ・プロジェクト名に2バイト文字は使用できません(藁)

使えるよ。
546nobodyさん:03/12/17 10:29 ID:???
×ネタだと言い切れないところがWOならでは
○ネタだと言い切れないところがぷ社ならでは
547533:03/12/19 20:07 ID:???
WOTabPannelの件ですが、折角だからJavascriptバージョンで考えて見てるんだけど
なかなか1コンポーネントでお手軽にする方法が浮かばない
取説がいるようなのはあんましカコイク無いですもんねぇ...
548nobodyさん:03/12/20 08:29 ID:???
>>547
WOComponentContentやWOSwitchComponentは使っている?
549533:03/12/20 13:37 ID:???
>>548
当たり前でしょ...
550nobodyさん:03/12/20 18:04 ID:???
ずいぶん偉くなったな…>>533
551533:03/12/20 19:44 ID:???
>>550
エロくはなったが>>549にはなっていない模様でつ
WOTabpPannelでもKeyValueConditional併用しないとアレな仕様だからまぁいいかなぁ
もういちどJavascriptであるメリットとWebリクエストにした場合のメリット天秤にかけて
仕様思案からやりなおしてみまつ
552もりぽん:03/12/24 16:26 ID:yUl1dj1r
WOアプリを作ったんだが、サーバ処理時間が長くてタイムアウトになっちまう。
これってapacheなのかWOなのか原因がわからねぇ。

Apacheはhttp.confのTimeoutとKeepaliveTimeoutを1200秒に設定。
WOはapache/conf下にWebObjects.xmlを作って、timeout=1200、sendTimeout=1200、
recvTimeout=1200を設定するもダメ。コマンドラインからのWOアプリの起動時に
-WOSessionTimeOut 3600000までやってもうお手上げ。

動作環境:WebObjects Deployment on Redhat Linux 8.0
Apache 1.3.29

ちなみにクライアント側はリッチクライアントなため、十分な時間を待てる
設定済み。

よろしくお願いしまつ。
553nobodyさん:03/12/24 21:20 ID:???
WOLongResponsePage を使えばいいのでは。>>552
554nobodyさん:03/12/25 01:04 ID:???
某氏が#byeをミスポストしてる
555nobodyさん:03/12/25 02:29 ID:???
やっぱ会社辞めるのか?
556nobodyさん:03/12/25 07:06 ID:???
印刷業界も斜陽産業だからな。居続けても何のプラスにもならんだろ。
ていうか辞めたらサクーシャ様年末年始のうちのプロジェクト手伝ってくれぬか_| ̄|○....
557nobodyさん:03/12/26 08:14 ID:???
なんか続けて#byeしてる人いる…仲間なのか(w
558nobodyさん:03/12/26 12:34 ID:???
わざとなんだろう。アピールするための。
559nobodyさん:03/12/26 12:46 ID:???
ぷ に転職ってオチだったら最高に藁えるのだがw
560nobodyさん:03/12/26 13:07 ID:???
>>558
ぃゃ、結構間違えるよ、ML入ってる数が少なかったりすると(笑)
ていうか、某氏は.macのアカウントでポストしてるから、単に整理してるのかも。深読みしすぎか。
561nobodyさん:03/12/26 21:39 ID:???
562nobodyさん:03/12/27 00:13 ID:???
おれも真似して#byeポストしようかな
563nobodyさん:03/12/27 00:31 ID:???
vanquishの違うDBソースへの動的な接続をどうやって実現してるかが
激しく知りたいから印刷業やめたらぜひ我が家に来てくれないか>サクーシャ様
やさしくするからメェルまってる(いやマジで)。
564nobodyさん:03/12/27 00:46 ID:???
>>559
彼は専門卒だからP社には入れない
そもそも学歴マンセーの会社だから彼とはまったく合わないっしょ
565nobodyさん:03/12/27 00:47 ID:???
>>563
>vanquishの違うDBソースへの動的な接続をどうやって実現してるかが

知らんのか?藻前
566nobodyさん:03/12/27 08:23 ID:unGY/sKH
>>565
しらない_| ̄|○

マジ知ってるなら、教えてくれ。1アプリから複数のDBに動的に接続したい。
どこかにサンプルないの?
567nobodyさん:03/12/27 10:04 ID:???
おまえらこの手のネタ好きなんだな…プ
568nobodyさん:03/12/27 18:25 ID:???
>>566
とりあえず、このへん読んでみろ。読めなくても図を見ろ。
http://developer.apple.com/documentation/WebObjects/Enterprise_Objects/index.html
569nobodyさん:03/12/28 00:36 ID:???
>>564
ここは学歴スレではありません、学歴厨は学歴板へ
それと、ぷ社はWOと無関係です、ぷ社の話題はマク板で
570nobodyさん:03/12/30 12:27 ID:???
>>560

マジでやめたらしい。
氏のサイトに自身の報告があった。
571nobodyさん:03/12/30 18:37 ID:???
円満退社ってやつか。いいなぁ。次もWebObjectsやるんだって。いいなぁ。どこ行くんだ。
ていうか#byeはわざとか?粋だねサクーシャ様(w
572WOッカ好き:03/12/30 23:27 ID:+SNZo+Kk
確かに粋だよねー 最後に ありがとう、千明社 だって 良いことばかりじゃなかったろうに それでも言うんだから かっこいいねー 男だよ
漏れ、今の会社にありがとうなんてまず言えねーよ(ワラ で 次はどこよ サクーシャ様
573nobodyさん:03/12/31 01:49 ID:???
(´∇` )。。o O O (今年もお世話になりました。来年もWebObjectsにとって良い年でありますように)
574nobodyさん:03/12/31 09:54 ID:???
メジャーバージョンアップ期待
575nobodyさん:03/12/31 15:06 ID:???
窓が見捨てられませんように
576nobodyさん:04/01/01 00:25 ID:sQl3S1jR
#bye
577nobodyさん:04/01/01 19:03 ID:???
ジョブスが飽きて投げ出しませんように(_A_)
578nobodyさん:04/01/03 14:17 ID:???
>>577
>ジョブスが飽きて投げ出しませんように(_A_)

これが一番怖いな。
MacOSX ServerにもJBossが組み込まれたし、WOにもJ2EEサポートが入った。
そのうちJ2EE完全移行!!ってことになったりして。
579nobodyさん:04/01/03 14:25 ID:???
>>575
>窓が見捨てられませんように

もう見捨てられている。
かろうじて動いているんでリリースされているだけ。まぁ、YelloBoxを作った奴ら
の遺産で食いつないでるだけだ。(逆に言うと、そんだけ偉かったんだが)

WinXP SP1ではさらに非互換が激しくなったので、Winは開発環境から外されるのは
時間の問題だな。(運用はかろうじてサポート。アダプターくらいならなんとか
なるだろう。当然、アダプターのビルドにはVC++必須というおまけはつくが。)

と、荒しめいたカキコしている漏れはWin-WOユーザー。
580nobodyさん:04/01/03 15:42 ID:???
どうせ捨てるならオープンソースにしてくれ…ないよな。
EOFとWOFがDarwinの一部になったりしたら…妄想です、はい。
581579:04/01/03 22:08 ID:???
>>580

アポーの最近の流れをみているとサーバー系はオープンソースで、デスクトップ系は自前で
という流れを作っていて、その例外がNetInfoとWebObjects。どちらもNEXTの遺産なん
ですよね。(まぁ、ご本尊のMacOSXが最大の遺産だが、それは置いておいて)

この2つの大きな遺産を、Appleがどう扱おうとしているかはまだ不透明だけど
あまり高い優先順位は与えられていないようになってきていると思いますよ。
まぁ、世間様が「鯖運用はオープンソース!!」と叫んでいるこのご時世では致し方ない
流れなのかもしれません。(J2EEがオープンソースか?という突っ込みはおいておいて)

現にMacOSX Serverのトップページから、両者とも売り文句から消えているし。
http://www.apple.co.jp/server/macosx/index.html

アポーはCyberDogやクラリス社を飼い殺しにした実績があるので、
WO使いには鬱ーぅですぅ。
・・・JBossでも勉強しようかな。
(でもJ2EEは何度となく挫折しているのでさらに鬱ーぅ)
582nobodyさん:04/01/03 23:38 ID:???
ProjectWONDERに最近動きが無いのが心配だ。活動してんのか?
583nobodyさん:04/01/03 23:52 ID:???
MLはちょと動きはある。
たしか、週末に新しいリリースするよ!とかいいつつ、
のびのびになっていたはず。
584nobodyさん:04/01/04 22:57 ID:???
WO はオープンソースとして Jakarta の Tapestry に生まれ変わりました。
585nobodyさん:04/01/05 03:14 ID:???
今年はWO最後の年になりそうな予感
サポート打ち切りが発表されたら顧客にコロされるよ。。。
586nobodyさん:04/01/05 10:38 ID:???
そもそもサポートなんてありませんがなにか?
587nobodyさん:04/01/05 22:47 ID:???
>>586

サポート打ち切りじゃなくて開発打ち切りだろ、>>585がいってんのは。
そんなことになったら漏れも激しく困るが。

いっそこのこと、FileMaker社よろしくWebObjects社でも作ってくれたらいいのに。
588nobodyさん:04/01/05 23:41 ID:???
>>587
最近辞められたあの方を筆頭にWO社設立・・・とかなったら嬉しいんだが
あり得ない話をするとよけー落ち込んできた。今年はじまって5日目でもう暗い行き先に不安だよ。
589nobodyさん:04/01/06 10:30 ID:???
結局、WOから撤退した某社が勝ち組
590nobodyさん:04/01/06 10:31 ID:???
ちょっと待て。
藻前ら、何も起こっていないうちから落ち込んでどうするんですか(w
591nobodyさん:04/01/06 13:12 ID:dGQhtWGg
ちょい質問です。
windows2000でデプロイメント稼動したまんま放置しておいたんですが
半月ほどしてから見てみたらcmd.exeが山ほど起動していて仮想メモリまで食い尽くしていました。
こういう事ってよくある事なんですか?
理由も知っていたら教えてください。
592nobodyさん:04/01/06 13:22 ID:???
>591
WOのバージョンは?
cmd.exeが起動しているなんて聞いたことないよ。別のアプリじゃない?
593nobodyさん:04/01/06 17:24 ID:???
>>591
Macを使え。
594nobodyさん:04/01/07 05:10 ID:Nml/eUsJ
>592さん
どもです。
WOのバージョンは5.2.1を使ってます。
tlistを使うとcmd.exeの中身はhogehoge.woaだったのでWO絡みであると思うんですが
もしかして592さんの環境だと起動しているプロセスにcmd.exeが出てこないのでしょうか?
・・・うぅ、設定間違ってるんかしらん。

>593さん
開発はマクー使ってるんですけど納めるマシンがPCなんすよ。
すまんす。
595nobodyさん:04/01/07 07:54 ID:???
>>594
開発Macで運用Winか。宇宙的に哀れな…
596nobodyさん:04/01/07 12:21 ID:???
>>592
Win版だとJavaをキックするのにcmdファイルを使うので一旦は起動する。

>>594
オートリカバリーしようとしたんじゃないかな?

時間のかかる処理をしていないか?
何らかの原因でwotaskdのメッセージが受け取れなくてアプリが死んだと
みなされるとよく発生するよん。
life-beetの間隔を長くするか、長時間処理(あれば)を別スレッドにする。
597nobodyさん:04/01/07 13:47 ID:Nml/eUsJ
>595さん
う、宇宙的っすか。・・・泣。

>596さん
life-beetですか。なるほど有り得る話かもしれません。
思い当たる節がアリアリです。
ありがとうございました。
598nobodyさん:04/01/08 02:49 ID:???
灯台使ってAcrobat起動か。宇宙的に哀れな・・・
599nobodyさん:04/01/09 10:43 ID:???
灯台Acrobat起動会社は年越しできたのか?
600nobodyさん:04/01/10 00:13 ID:???
>>599 こんなところで聴いて、何か解決するのか?
601nobodyさん:04/01/10 04:04 ID:???
昨日客先で前の業者が作ったOracle(8)&VBのOracleのぞいたら日本語テーブル&日本語カラム名全開でびっくりした。
無理だと思いつつ9のJDBCダウンロードしてEOModelerから接続してみたら...読めた。二度びっくり。

これは誰の陰謀なんでしょうか?>>598-599
602nobodyさん:04/01/10 09:57 ID:???
>>601 そこの会社で棄てられた灯台バイトがネチネチとやってるだけっぽい。大した誇りもなく自尊心だけ高くて自分が傷ついたことだけを大袈裟に取り沙汰してるみっともない子供。
603nobodyさん:04/01/10 17:43 ID:cDKhhrqM
XCoceでCode入力補完が出来ないのをはやいところ出来るようにしてもらいたい。
EclipseとかIntelliJ IDEAで設定すれば一応できるんだが。
フレームワークは超一流だが開発ツールは三流と言われても仕方ないぞ マジで。
604nobodyさん:04/01/10 18:26 ID:???
もう Eclipse + Spindle でいいでつ。。。
605nobodyさん:04/01/10 20:14 ID:cDKhhrqM
WOCOmponentとかモデルファイルの編集がなぁ…
606nobodyさん:04/01/10 22:24 ID:???
>>602
はい、せんせーい!!

Acrobat起動してPDF加工して自分達にはPDF技術があるとか言っちゃってる人のほうが子供だと思います。

灯台生は優秀だからってわざわざ会社ごと灯台の近くに引っ越す人のほうが子供だと思います。

赤字なのに3年後にビジネスモデル特許とって株式上場とか言っちゃってる人のほうが子供だと思います。

WebObjectsがうちのこあこんぴてんしーなんだととか言っちゃってる人のほうが子供だと思います。

俺は本当なら年収2000万に相当する、WebObjectsはその位稼げる、とか言っちゃってる人のほうが子供だと思います。
607nobodyさん:04/01/11 00:02 ID:???
>>606
気持ちは判らないでもないが、その程度の発想では誰もおまえさんには同情しないぞ(超マジで)。
もちろんプ社もダメダメ会社なんだろう。ただ何度もしつこいんだが、おまえさんは結果として
「棄てられた」のだから置かれている立場をよく理解したほうがいい。感情的になるのも理解はするが、
職務経歴書や履歴書にも書けないだろう、そんなこと。
いいかげんこんなところでネチネチやってないで、自分の開発スキルをあげたらどうだ。
それが本当の大人の行動ってやつじゃないのかね。このスレの最初からネチネチとプ社のこと
書いているが、もう何年前になる。それだけの時間を経過していながら、未だにその程度のことを
堂々と書いているキミの発想がよほど子供だと思うし、
その間にぷ社は過去を反省して成長をしている可能性もゼロじゃぁないんだぞ。
おまえさんがどんなに否定を続けていても。ワンマンといえども異なる価値観を持った
連中が集まる会社なんだから。まぁ、こんなこと書いても、
おまえみたいな棄てられた人間にゃ馬の耳に念仏なんだろーけどな。
608nobodyさん:04/01/11 00:15 ID:???
>>606
> 俺は本当なら年収2000万に相当する、WebObjectsはその位稼げる、とか言っちゃってる人のほうが子供だと思います。

本当なら・・・か・・・
零細ダメダメ会社の社員なのは仮の姿だとでも言いたいのだろうかw
609nobodyさん:04/01/11 00:20 ID:???
棄てられた灯台バイトの末路が>>606でつか・・・
610nobodyさん:04/01/11 00:25 ID:???
そうだよなー 最初のスレでもプ社の話は沢山あったけど もう2年以上も前の話だし 未だに倒産してる気配もないから 会社は生きてるってわけだ
全然業界に影響なんて与えてないし すべてを結果論で語るならプ社は(ry
611nobodyさん:04/01/11 00:26 ID:???
棄てられたというより卒業して別の会社に就職しただけだろ
カキコ時間を見ると就職はできてるようだな

プラ厨は複数人って説もあるから断定はできんが
612nobodyさん:04/01/11 00:40 ID:???
なんだかんだ言ってもみなプ社を愛しているんだよ
613nobodyさん:04/01/11 01:44 ID:???
>>カキコ時間を見ると就職はできてるようだな

そんなネチネチ君は灯台といえども間近には居て欲しくないな。つーても灯台君の多くはコ(ry
614nobodyさん:04/01/11 11:12 ID:HcWbmYC8
鯖マシンまるごと貸してくれる、安い業者ありませんか?
Apache、WebObjects、PostgreSQLをまとめて1台でサイト運営したい。
一ヶ月1万〜1.5万ぐらいで。鯖スペックは問わないけど、メモリ512〜1G欲しい。
615nobodyさん:04/01/11 15:20 ID:???
>>607
>その間にぷ社は過去を反省して成長をしている可能性もゼロじゃぁないんだぞ。

反省はありません。ただなかったことにするだけ。
616nobodyさん:04/01/11 15:30 ID:???
>>615
あの会社はホームページもまともじゃないし、外からはよくわからんが、聞いた話だと
成長どころかWOやってた社員も辞めて社員数は半減してるらしい。
アルバイトは切ったようだが、採用だけして仕事を渡さなかったバイトは10人や20人じゃない模様。
何のためにそんなことやったんだかわけわからん。
大口の仕事のあてでもあったのか?

ちょっと興味あるので、プラ厨クン、解説頼む > ただし、糞スレでねw
あ、仕事貰えなかったバイトには無理かw
617nobodyさん:04/01/11 15:37 ID:???
>>614
>鯖マシンまるごと貸してくれる、安い業者ありませんか?

偏差値下から2番目の会社にあたってみれ。
618nobodyさん:04/01/11 15:58 ID:???
偏差値はばかばかしい上に全く興味がないので、URLキヴォンニュ.
619nobodyさん:04/01/12 00:25 ID:???
>>618
WebObjectsは高学歴専用です。従って偏差値が大変重要です。
高偏差値の学生アルバイトプログラマーを確保するためにわざわざ、
日本最高の大学の近くに引っ越した会社もあるほどです。見習いましょう。
620nobodyさん:04/01/12 00:55 ID:???
ほんと懲りない子供だな。プ社も含めて。キモー。
621nobodyさん:04/01/12 01:22 ID:???
>>620
お前は可哀想な奴だな・・・
622nobodyさん:04/01/12 01:48 ID:???
プログラミング技術と学歴はまったくリンクしないだろ
学歴よりプログラミングセンスが問題
英文マニュアル読めないとかの一部のDQNを除き低学歴でも全然問題なし

事実、うちの会社は採用じゃ学歴なんてまったく問題にしてない
逆に二流大学の院卒とか浪人/留年の大卒で仕事できるヤシはいないし

それにしても不思議なのは例の会社の募集要項が大卒以上となっていること
いくらこの不景気でも大学出てあの会社に応募するヤシが存在するのか?
いたとしても普通の会社じゃ相手にされない相当なDQNなのでは?

従業員数1桁で今の評判なら学歴不問としたほうがまともな人材がきますよ>採用担当さん
623nobodyさん:04/01/12 06:51 ID:???
>>614
月1万円じゃないけど、うちはこれ使ってる
http://www.servance.jp/service/dedicated/xserve.html
2年契約で月2万とかだったら、もっと普及しそうだけどねぇ。

XserveだからWO動かすのに特に設定いらんかったし
漏れのiBookからリモートで簡単にセットアップとかモニタリングとかできて、ウマー
でも、漏れのiBook会社に置きっ放しでつ。PC系とはいえ会社でもマク買ってくれよ
624nobodyさん:04/01/12 12:26 ID:???
お前らホント学歴ネタ好きだな
WebObjectsに偏差値が重要ってネタを自ら証明してどうする?
625nobodyさん:04/01/12 12:50 ID:A36yqPE/
>>623 高いなぁ。といっても、4万ちょいか。
ヨソも似たようなもんだから普通なのかもな。
626nobodyさん:04/01/12 18:12 ID:???
学歴ヲタ会社の話題は学歴板でやってくれ
ウザすぎ
627nobodyさん:04/01/12 22:25 ID:???
>>606
>俺は本当なら年収2000万に相当する、WebObjectsはその位稼げる、とか言っちゃってる人のほうが子供だと思います。
一体、年間どれくらい売り上げてどういう給与システムなら年収2000万になるんだ???
どういう根拠で2000万なのか一度聞いてみたい
628nobodyさん:04/01/13 00:55 ID:???
専用クソスレで聴いてみてください。
629nobodyさん:04/01/13 10:29 ID:???
実際そんだけ稼いでたらアドベはお目こぼししないでしょうね
630nobodyさん:04/01/14 01:52 ID:???
Tech-Artsが久々に盛況です。
631nobodyさん:04/01/15 01:15 ID:???
漏れももう情報収集はMLオンリーにする
2ちゃんは学歴とか偏差値とかバカばかりなんで
お前等はここで理科系大学院とか灯台とか一生言ってろ
632プ社解雇バイト:04/01/15 08:47 ID:???
はい、そうします。Acrobat起動批判大好きー。灯台採用批判大好きー。ブヒャッ
633nobodyさん:04/01/15 10:40 ID:???
低学歴は去ってください。
WebObjectsには高偏差値が必須です。これは仕様です。
最低でも理科系大学院卒以上が要求されます。

634nobodyさん:04/01/15 10:47 ID:???
>>631
おまえみたいな荒らしは二度とくるな
635nobodyさん:04/01/15 13:17 ID:???
>>634
おまえみたいな高卒は二度とくるな
636nobodyさん:04/01/17 00:57 ID:jAWJw/9V
よかった、すべて、終わった。ようやく解放された。
重かった。つらかった。かなしかった。うれしかった。そして、愛していた。
ありがとう。そして、さようなら。もう、会うことはないでしょう。
声をかけることも、メールを送ることもきっとないでしょう。
かみさまのいたづらで、あうことが出来たなら、そのときは、
いつもの笑顔、みせてください。
637nobodyさん:04/01/17 11:45 ID:???
WO6まだあ?俺も始めたいんだけど。
そろそろ出そうで買うに買えない。
638nobodyさん:04/01/17 15:03 ID:???
>>637
ADC のOnline 会員になれ。無料だから。WebObjectsもダウンロードして使えるようになる。
Deployが出来ないってだけだから。漏れはカネあるからいつもパッケージ買ってるが(w
639nobodyさん:04/01/17 15:52 ID:???
そろそろEOModelorとかWebObjectsBuilderを刷新してもらいたいナ。
640nobodyさん:04/01/17 19:00 ID:???
>>638
理科系大学院卒以上の学歴がないとダウンロード出来ないらしいよ
641nobodyさん:04/01/17 20:11 ID:???
>>640 専門学校卒だけど、ダウンできたよ。うそつき。
642nobodyさん:04/01/17 22:45 ID:???
専門卒など問題外だね
WOのプロジェクトは上場企業限定(非上場企業など問題外)の顧客から
理科系大学院卒レベルの社員が話を聞き、灯台レベルのアルバイトが
実装を行わないと成功しないよ
まあ>>640みたいな専門卒(=高卒)は氏んでくださいってことだ
643nobodyさん:04/01/17 22:55 ID:???
>>640 の嘘に対する釈明はまだですか。
644nobodyさん:04/01/17 23:09 ID:???
>>643
皮肉に決まってんだろ、もちろん学歴マンセー会社への
空気嫁
645nobodyさん:04/01/18 08:59 ID:???
> ダウンできた
プッ
646637:04/01/18 09:16 ID:???
>>638
お、すっかり買いモードだったから、ADCのこと忘れてたよ。ありがとう。
小生は10.3とXcodeなんだけど、5.2.2にバージョンアップできるのかい?
あと使用期間がどれくらいなのかという点も教えてほしい...。
647nobodyさん:04/01/18 09:19 ID:???
おとといの時点でFeb.1, 2004でexpireする11月にポストされたものだった。
早く次のクレ。
648647:04/01/18 09:28 ID:???
お、今みたらMarch 1になっている。
649nobodyさん:04/01/18 09:34 ID:???
このこきざみな設定は次バージョンを期待しちまう。
omniかappleのMLで2月末にリリースだよな、そのソースはどこだよ、みたいなポストがあった覚えが。
それを言うならこれまでも一月ずつのライセンスだったような覚えもあるか...
650nobodyさん:04/01/18 09:45 ID:???
651nobodyさん:04/01/19 05:41 ID:/HNI2LRX
DirectActionでFormの値を取るとき、日本語対応するため
reqest().setDefaultFormValueEncoding("Shift_JIS");
reqest().setFormValueEncodingDetectionEnabled(true);
やると、enctype="multipart/form-data"にすると
どうしておかしくなるの?
誰か教えて
652nobodyさん:04/01/19 07:23 ID:???
誰かこのソフトをWinnyで共有して
653nobodyさん:04/01/19 11:01 ID:???
某社でバイトすればダータで貰える
まじおすすめ
654初期不良:04/01/19 13:18 ID:???
>>652

>>638 を嫁
ちょっと上のレスくらい目を通せと
655nobodyさん:04/01/19 14:03 ID:???
>>651
/Developer/Examples/JavaWebObjects/FileUpload
には、沢山のサンプルがあるので、(DirectActionを使う例もありますよ)
それを参考にすれば良いのではないでしょうか?

だってさ
656nobodyさん:04/01/19 21:07 ID:yDcpJtfC
\20000-なら結構お買い得なんでねぇの?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47598257
657nobodyさん:04/01/20 00:09 ID:xWOtBgqX
ほう。安いかもねー。
658nobodyさん:04/01/20 09:11 ID:???
某社のバイトならダータだよ!
しかも時給2500円!
659nobodyさん:04/01/20 12:32 ID:???
おいらは東大生じゃないから無理です
660nobodyさん:04/01/20 13:24 ID:???
>しかも時給2500円!
ホントに貰えりゃあいいバイトだがな(激藁
661nobodyさん:04/01/20 14:39 ID:???
ぷ社の話題は学歴板でやってくれ
662nobodyさん:04/01/22 00:10 ID:???
>>661
>ぷ社の話題は学歴板でやってくれ

スレのURL貼ってくれ
663nobodyさん:04/01/22 00:24 ID:???
誰か学歴板にP社のスレ建てて学歴厨を誘導してやれ
664nobodyさん:04/01/22 01:08 ID:???
まく板の学歴スレでいいんじゃないのか?
665nobodyさん:04/01/22 17:37 ID:???
>>662 学歴板じゃないけど。661でもないけど。
WebObjectsをめぐる政治的話題【粘着君OK】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1025561456/l50
666nobodyさん:04/01/23 12:21 ID:???
この業界で学歴がどうのこうの言ってるヤシはかなーりイタい
667nobodyさん:04/01/23 12:37 ID:???
ぷ社と学歴の話題は学歴スレでお願いします。
WOとは一切関係ありませんので。
668nobodyさん:04/01/23 21:56 ID:???
>>667
いい加減にこのスレを荒らすのはやめてくれ。
669nobodyさん:04/01/24 00:18 ID:???
>>668
誤爆ですか?
670nobodyさん:04/01/24 02:37 ID:IW9Inhke
http://web1.aaacafe.ne.jp/〜tetsuyak/cgi-bin/WebObjects/VanquishBBS/index2.html

このアプリをインスコして試しているんだが、ERChangeNotificationJMS.Frameworkの説明で、
エンタープライズオブジェクトの同期が追加、削除、更新できるって書いてあるんだけど
追加したエンタープライズオブジェクトの同期もできるの?なんか、漏れのやり方
悪いのかバージョンが低いのか追加したソレは同期されてないような。
671nobodyさん:04/01/24 20:40 ID:XLIDQVzb
WebObjects 5.1から5.2へのアップデートはどこでできますか?
672サクーシャ:04/01/25 01:46 ID:???
>>670
ごめんなさい。図の説明にミスありです.ERChangeNotificationJMS.Frameworkでは
insertとdeleteの同期はしないようです.図を修正します。
673nobodyさん:04/01/25 13:17 ID:???
>>672
WebObjectsが他のツールと比較して10倍生産性が高いって本当ですか。
嘘なら釈明と謝罪をお願いします。
674nobodyさん:04/01/25 13:28 ID:???
>>671
>WebObjects 5.1から5.2へのアップデートはどこでできますか?

別製品なので新規に購入してください。
675nobodyさん:04/01/25 13:31 ID:???
>>673
みっともないからそんな真似やめれば。レベル低すぎもいいところ。あんたの腐りきった神経を疑う。
こんな大莫迦は相手する必要ないよ>>サクーシャ様
サクーシャ様もこんな所に顔出さないほうがいいよ。>>673みたいな大莫迦しかいないから
676nobodyさん:04/01/25 13:40 ID:???
>>673
他のツールがWebObjectsと比較して10倍生産性が低いって本当ですか。
嘘なら釈明と謝罪をお願いします。いますぐ。
677nobodyさん:04/01/25 13:53 ID:???
休日だというのに暇なんだな...
678nobodyさん:04/01/25 15:24 ID:???
>>675
ハイハイ都合が悪くなると話をそらしてバックレですか。
そうやって仕事もバックレ出来るんだから本当羨ましい限りです。
それで年収2000マソなんて天才だね(激藁
やっぱ理科系大学院卒の人生は一味違うよ(藁藁
679nobodyさん:04/01/25 15:29 ID:???
>>675
ハイハイ都合が悪くなると話をそらしてバックレですか。
そうやって仕事もバックレ出来るんだから本当羨ましい限りです。
それで年収2000マソなんて天才だね(激藁
あ、でもコイツ理科系大学院卒じゃないだよな。
低学歴だから仕方ないか。
680nobodyさん:04/01/25 15:31 ID:???
>679
マジに絡むなよ。
おまいも悲しいぞ
681nobodyさん:04/01/25 15:51 ID:???
>>ハイハイ都合が悪くなると話をそらしてバックレですか。

ふつーそうじゃないの?都合悪くなったら。
マジメに立ち向かう人みたことないや。
682nobodyさん:04/01/25 16:47 ID:???
漏れは家が貧乏だったから大学に行けなかった…奨学金という手も当然視野に入れていたんだが、
病気がちなかぁちゃんのためにはやく稼ぎたくてなぁ…あきらめたよ。
かぁちゃんは漏れが社会人になってすぐに逝ってしまった。スーツ姿をみたかぁちゃんのくしゃくしゃになった
笑顔が今でも忘れられないや。
時代はパソコンだって言い張って少ない貯金おろして無理して買ってもらった初期のiMacには
MacOS X やWebObjectsをインスコすることはちょっとキツイけど、慣れない上にか細い手でマウスを
一緒になってうごかしていたかぁちゃんを思い出すと棄てられるわけがない。
会社の都合でWebObjectsをいじることになって昨年の冬ボでG5も買った。正直、よく出来たツールだと思う。

100人のエンジニアが居れば、100通りの事情があるんだ。
学歴云々いってるこのスレのごく一部の考えは間違いだと思う。
683nobodyさん:04/01/25 18:56 ID:???
>学歴云々いってるこのスレのごく一部の考えは間違いだと思う。
P社に言ってくれ!
684nobodyさん:04/01/26 00:17 ID:vPmF+sjU
オレ様も片親。貧乏で10後半から社会人数年はつらかったなぁ。親父に育てられたっけ。
末期癌でもう助からないって告知されたときに
その場で医者の胸ぐらつかんで「なんとかしろゴラァ!」って叫んだっけなぁ。若かったよ。
孫の顔見せられなかったのが本当に悔やまれる。おまえら、親は大切にしろよ。
685nobodyさん:04/01/26 01:24 ID:???
>>682
高卒以下は負け組です。
高卒では某Acrobat起動会社にさえ入社できないのです。
従って高卒にWebObjectsは無理です。
高卒は.NETを使ってください。
686nobodyさん:04/01/26 10:02 ID:???
>>669
ということにしたいのですね?:)
687nobodyさん:04/01/26 10:41 ID:???
>>686
誤爆ですか?
688nobodyさん:04/01/26 13:54 ID:???
おまいら、そんなに暇なら漏れのアプリのバグとってくれよ
あとFreeBSD5.1用のアダプタビルドして導入HOWTOも書いてくれ
それでもまだ暇だったら携帯各社の絵文字をかっちょよく扱うHOWTOもよろしく
ほいぢゃ
689nobodyさん:04/01/26 14:23 ID:???
>>688
誤爆ですか?
690nobodyさん:04/01/26 14:56 ID:???
>>688
>おまいら、そんなに暇なら漏れのアプリのバグとってくれよ

プロジェクトファイルうpしれ
691nobodyさん:04/01/26 19:56 ID:???
>>688
ふむ、FreeBSDの要望あるのか。
692nobodyさん:04/01/27 10:50 ID:???
サクーシャはバックレかよ
玉なし野郎は氏ねや
二度と来るな!
693nobodyさん:04/01/27 14:02 ID:???
>>692
誤爆ですか?
694nobodyさん:04/01/27 14:19 ID:???
-----------------------------------------------
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < いったん休憩しま〜す
    ´∀`/    \_________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |   こ こ ま で 読 み ま し た
-----------------------------------------------
695nobodyさん:04/01/27 17:34 ID:WoBiXGwV
空気嫁・・・って↓コレのこと?
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)   .  _
      //\\  ⊂二(0)
   . (/   \)  オナーニホール
696688:04/01/28 09:47 ID:???
>>690
正直、UPしたい。でも良い子なのでがんばる。

>>691
みんなRedHatなのでつか?
うちのお客さんFreeBSDでPHPとかが多いみたい
697nobodyさん:04/01/28 10:43 ID:???
釈明まだぁ?>サクーシヤ
698nobodyさん:04/01/28 10:48 ID:???
>>696
FreeBSDで注意しなきゃいけなかった点あれば知りたいって、虫がよすぎる?
Javaはどう?
アダプタは何用? BSDならそんなにマンドくさくないんじゃないかな。
699nobodyさん:04/01/28 10:55 ID:MU2g2UBs
redhatでApacheアダプタのmakeができないよー。

mod_WebObjects.c:154: error: parse error before "pool"

できた人、どうやったのか教えてー。
700699:04/01/28 10:59 ID:???
もしかして Apache2 は無理なの?
701699:04/01/28 11:03 ID:???
発見。ちょっと試してみます。
http://www.senmeisha.co.jp/WebConductor/woadaptor.html
702nobodyさん:04/01/28 12:32 ID:???
>>699
構文エラーくらい自分で修正しろよ
703nobodyさん:04/01/28 18:15 ID:???
よろこばしいことにApple日本支店長が替わるわけだがWebObjectsの取り扱いも良くなるかね?
704nobodyさん:04/01/30 08:55 ID:g7LGnFF6
WOとは直接関係ありませんが・・・
OpenBaseではSELECT文中でSELECTって使えないのですかね?

例えば
SELECT ... FROM ( SELECT ... )

ちなみにバージョンは7です。
705nobodyさん:04/01/30 14:01 ID:???
>>704
>SELECT ... FROM ( SELECT ... )

FROM節中で使う状況ってわからんし、つかえるDBMSも知らんが
省略せずに書いてみそ
706初期不良:04/01/30 18:49 ID:???
>>705
他あんまり知らんけど PostgreSQL でもつかえまっせ

select * from
(select user_agent, count(*) from table1 group by user_agent) as tmp1
where count < 10

とか。使う場面違うかもしれんが...
スレ違いさげ
707nobodyさん:04/01/31 00:31 ID:???
MySQLだと、そういう副問い合わせ使えないんだよな。。。
やっぱフリーだとポスグレっすかね。
708nobodyさん:04/01/31 01:09 ID:YscC0gCa
大手企業相手だとPostgreSQLとかってフリーだからって理由で
相手されないケースもあるんだよなー。オラクル信者ってやつがいて。
べつにいいんだけどさ。カネ払うのはおまえらなんだから(w
PostgreSQLもけして軽いDBじゃないからねぇ。
WebObjectsを使うようになってDBってあんまり意識しなくなったな。
モデルの属性を永続的に保管する機構だし。って本の読み過ぎか(www
709nobodyさん:04/01/31 01:24 ID:YscC0gCa
XServeのレンタルホストみっけ。
http://www.at-link.ad.jp/topics/prices&fees.html
31000円は安いかな?
710nobodyさん:04/01/31 01:41 ID:???
さあ、週末だ!学歴厨はこちらへどうぞ

【高学歴】WebObjects 6スレ目.woa【専用】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1063555088/
711nobodyさん:04/01/31 09:33 ID:???
712nobodyさん:04/01/31 10:58 ID:???
こうした事例はAppleのマーケティング的にはインパクトあるんだよな。
713nobodyさん:04/01/31 12:32 ID:???
>>712
いちおうWOでできてるみたいね。
 でも、売るほうのアポーは、本国のページもそうなんだけど、
なんかやる気がなさそう。サンプルコードも全然更新されてないし。

>>711
5台のXserveがなんかさびしそうに見えたのは漏れだけ?
714713:04/01/31 12:35 ID:???
>5台のXserveがなんかさびしそうに見えたのは漏れだけ?
6台だった・・・・
715nobodyさん:04/01/31 14:00 ID:???
716688:04/01/31 14:24 ID:???
>>698
FreeBSDでWOな案件が実動しちゃったら報告します(おとーさんお金もらうまで動かない主義なんで)
最初にやることに(きっと既にいるんだろうが)なったやつが人柱ってことで

※激しくスレ違いだけど、リナザウでWO動かしてみたアホっている?
717nobodyさん:04/01/31 14:57 ID:???
>>716
アホはこちらへどうぞ

【高学歴】WebObjects 6スレ目.woa【専用】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1063555088/
718nobodyさん:04/01/31 16:19 ID:???
PureJava動く環境ならどこでもWOは動く。はず。
719nobodyさん:04/01/31 16:47 ID:???
>>718

WOFやEOFはPureJavaだけど、WOアダプターはネイテブコードなんで、アダプタを
プラットフォーム毎にビルドしないと無理。

まぁ、リナザウはクロスコンパイラがあるんで何とかなるだろ。
720nobodyさん:04/01/31 17:07 ID:???
>>719
ネイテブコードって何?
721nobodyさん:04/01/31 17:19 ID:???
>>720
アダプタのそーすを みればわかるけどc言語で書かれているから、そのプラットフォーム毎にビルドしなければあかん、ということを言いたいんでしょう。
事実、MacOS X 以外は自前でビルドしないとだめっぽいですが。Windows版もソースは無いです。Windowsで固めているところは難しい。

722719:04/01/31 17:45 ID:???
>>721

>そのプラットフォーム毎にビルドしなければあかん、ということを言いたいんでしょう。
そのとおり。言葉足らずスマソ。

>Windows版もソースは無いです
Win版でもソースは付いてくるよ。
もっとも漏れ自身でビルドしたことはないし(人任せ・・・)ついてくるソースは
IIS用のだけだけどな。
723721:04/01/31 18:24 ID:???
あぅそうでした、IIS用でした。Windows用のApache用が、無い、ということですた。
724nobodyさん:04/01/31 19:00 ID:???
そろそろ開発マシンの10.3化を申請しようかなーなんておもってたら、
Tech-artsのMLでXCodeの問題がちらほらでてるんですけど、
皆さんのところはどうでせう?

正直、今まで以下の使い勝手になると社内のASP.NET推進派が盛り返して
くるんで何とかしてほしい。
725すみません:04/01/31 19:36 ID:swbJ7Tad
会社の販売管理システムの開発準備中ですが、
WebObjectsはそうした基幹系に耐えられるでしょうか?
処理量と設計次第とは思いますが、現行のVB製システムでは
請求書発行とか、結構重いものですから...

このままだと、またVBか、WebSphereなんて可能性もあります。
726nobodyさん:04/01/31 19:49 ID:???
>>724
開発には今のところ問題は無い。みんなIDEに固執しすぎ。
エディタなんてぶっちゃけemacsでいいんだから。XCodeはビルドツールで良い。
EOModelorもWebObjectsBuilderも局所的な使い方でコアツールじゃない。

>>725
なぜWebObjectsが、という基準がワカランのだけど経験上、問題がない。
貴殿が言うように、すべては「設計次第」にかかる。上流に少しの毒が流るるなら、下流は猛毒になることをお忘れ無く。
(わかってんだろうなぁ、うちのクソSヨ(怒))
WebSphereですか、オカネが一杯あるんですねー。
727nobodyさん:04/01/31 19:57 ID:???
バージニアテックのBicMacでWebObjectsアプリを負荷分散して動かしてみたい。
AppleStoreとか.Macはスカスカ動くんだろうな(w
728nobodyさん:04/01/31 20:11 ID:???
>>725
激しくスレ違いなんだけど、
VBでも、VB(ASP(+ADO))とVB.NET(ASP.NET(+ADO.NET))では雲泥の差があるよ。

はっきりいってVB.NETはJavaと変わらない。
WinOnlyという環境だったら選択肢に入れてみたら?
WinのWOは先が見えないので・・・・。
729724:04/01/31 20:21 ID:???
>>726
>開発には今のところ問題は無い。
ProjectBuilderと同レベルという意味でしょうか?
だとしたら問題ないですね。

>みんなIDEに固執しすぎ。
うーん。うちとこのバヤイ、Access上がりの人が多いので(ハイ、
そこ笑わない)PBがヘボイくて当初相当なブーイングが出ました。

WOのバヤイ、EOFとWOBuilderのバインドが強力だったのでなんとか
導入に成功したのですが、ProjectBuilderの使い勝手がぜんぜん
よくならないので将来性の面で結構話題になります。

毎年変わるのもどうかと思いますが、ぜんぜん変わらないというのも
この業界では不安要素の一因なわけで。
730nobodyさん:04/01/31 20:45 ID:???
>> Access上がりの人が多いので(ハイ、そこ笑わない)

オマエの好感度は25さやかタン UPした(w
731nobodyさん:04/01/31 21:02 ID:???
ぶっちゃけ、上にあったように、HTMLはWebObjectsBuilderの必要ないし、
エディタもPBやXコードでなくてもいいかも。Antつかえばビルドは標準のモノでなくても
ええんちゃいます?
732すみません:04/01/31 22:30 ID:DN2XkLwp
>728
スレ違いですが、レスして頂きありがとうございます。
WebObjectsに注目しているのは、開発・実行環境として
実は良い選択肢なのではないかと考えているからです。
WebSphere/J2EEなんて、ぶっちぎりで予算オーバーが予想されます。

あとは、クライアントのInterfaceとして、HTMLで使い勝手をどこまで実現できるか。かなぁと。
733720:04/01/31 23:06 ID:???
ネイ「テ」ブコードに突っ込んだだけなんだけどな・・・
734728:04/01/31 23:57 ID:???
>>732
開発/運用のプラットフォームはなに?
どちらもWinだとWOはあまりいい選択肢とはいえないなぁ。アポーもWinは見放してるし。
あと、結構Winのみに発生するトラブルツーものあるんで、運用もそんなに楽じゃない。
開発Mac/運用 Mac or Linuxなんかだとまぁまぁの選択肢かも。

>HTMLで使い勝手をどこまで実現できるか
元がVBとのことなので、これはある程度の入力画面(ロジックのない、単純なinputタグだけでOK)
をつくってユーザーレビューを受けた方がいい。
業務アプリの場合、Webの画面がだめという人はすごく多いよ。(Enterで項目遷移できないとか、
定型入力(ある一定桁数入力したら自動的に項目遷移する)できないからとか)

>このままだと、またVBか、
VB.NETでやれば? VBとは全然違う。Javaそのものといっていいよ。
ちまたでいわれているほど悪くない。ドキュメントも訳が分からなくなるくらいそろっているし。
コードの量はWOに比べたら記述する量は多くなるけど、逆に細かいハンドリングができる。
(まぁ、あまりハンドリングしすぎると、HTMLと分離コード両方にプログラムコードが
入るような画面ができるけどね。)

WindowsFormだとクリスタルレポートが使える(これは昔からか)。
735nobodyさん:04/02/01 00:31 ID:???
ハンドリングって言葉をあちこちでミミにするけど、意味として、どういう時に使うの?わかりやすぅくおしえて
736nobodyさん:04/02/01 08:48 ID:???
>>735

辞書ぐらい調べろ

--handling--
扱うこと, 操作; 応対, 処理;
【商業】(商品の)取扱い;
【サッカー】ハンド(リング) ((反則)).
737nobodyさん:04/02/01 14:54 ID:???
>>732
開発/運用者の学歴はなに?
どちらも大卒未満だとWOはあまりいい選択肢とはいえないなぁ。P社も高卒は見放してるし。
あと、結構低学歴のみに発生するトラブルツーものあるんで、運用もそんなに楽じゃない。
開発大卒以上/運用 高卒 or 専門卒なんかだとまぁまぁの選択肢かも。

>HTMLで使い勝手をどこまで実現できるか
プログラマが高卒とのことなので、これはある程度の入力画面(ロジックのない、単純なinputタグだけでOK)
をつくって大卒のレビューを受けた方がいい。
業務アプリの場合、高卒がだめという人はすごく多いよ。(大学の話ができないとか、
年功序列(ある一定年齢に達したら自動的に出世する)できないからとか)
738nobodyさん:04/02/01 19:30 ID:???
漏れのチームリーダー、専門学校卒です。
・帰国子女だから英語べらべら喋れる(英検はオレより低い)。
・人当たりが良いから客先から人気がある。
・あまり深くものごと考えないから(ここが学歴低い証拠だと感じる時)、失敗した時のことをあまり考えない
・バカ話になるととことんバカになる。
・理屈よりも体得する思考。
・オブジェクト指向は絶対大卒のオレの方が理解してるし使えるはず。

英語力の有無と人当たりの良さで漏れより立場上だし指導力もあるし、もちろん年収も上。
いつも新しいMac出るたびに買い換えてるし。DQNの象徴ともいえるクルマにカネをかけるのもハンパじゃない。

………矛盾を感じる。
739nobodyさん:04/02/01 21:53 ID:4iSwvukP
ところで、このスレで学歴とかプ社とか言ってる人のWO戦闘力はいかほどですか?
あまり高くなさそうなんですけど、いちおう、自己申告してくれませんか?
20000以下だったらめちゃくちゃわらっちゃうんだけど(プ
740nobodyさん:04/02/01 22:12 ID:???
>>738
英語力とWOって関係あんのか?
日本の顧客相手にビジネスしてくなら英会話よりも英文書を正しく理解できるほうが遥かに重要だと思うが。
帰国子女の多数は日本独特のあうんの呼吸に馴染めず、営業的な要素の強い受託型SEには向かないんじゃないか?
それともネタ?
741nobodyさん:04/02/01 22:29 ID:???
外野でスマソ.
>>英語力とWOって関係あんのか?
英語できりゃ海外のWebObjectsな情報についていける…コミュニティについていけるって結構重要では?
WebObjectsに限らず英語力あるエンジニアって重宝されるしイイ腕持ってるヤツ多いってのが自分の認識。
帰国子女ねぇ。確かに日本のあうんの呼吸になじめないヤツ多いね。でも一般的に日本人にはない
コミュニケーションの質の高さは評価できるけど。と、ーこれも人によってマチマチだからな。一般論で語って良いのかどうか。
742nobodyさん:04/02/01 22:36 ID:???
>英語できりゃ海外のWebObjectsな情報についていける…コミュニティについていけるって結構重要では?
ちょっと勘違いがあるのでは?

日本語話せる=日本語技術文書が読みこなせる=日本語で顧客折衝ができる

ではないように英語もまた単に話せるからといって仕事の能力が高いわけではない

特に上級SEは日本語の微妙な表現を使いまくる顧客折衝能力が最重要となるわけで

つまり、英語だけできても駄目ってこと
743nobodyさん:04/02/01 22:57 ID:???
たしかにそのとーりなんだけど、英語できるやつって、たいがい優秀なんだよという現実(;´_ゝ`)
744nobodyさん:04/02/01 23:04 ID:???
どのゾーンの英語力を言うか、を特定して議論せにゃだめだろ。顧客折衝力においての英語力なのか
WebObjectsの開発に関しての調査やコミュニティに於ける英語力なのか。
前者は国内だったらどうてもよくて、後者なら英語力高い方がそりゃええやろ。

そろそろリアルプラ学歴厨房登場のヨカン。はやく誰か避難場所作れって
745nobodyさん:04/02/01 23:12 ID:???
リアルプラ学歴厨房はこちらへどうぞ

【高学歴】WebObjects 6スレ目.woa【専用】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1063555088/
746nobodyさん:04/02/02 02:04 ID:???
マミー石田みたいな会社が営業品目にWebObjectsを掲げてる限り、このスレは永遠に荒れるんだろうな
どうにかならんもんかね、まったく
747nobodyさん:04/02/02 12:29 ID:???
無視すりゃいい。
748nobodyさん:04/02/03 11:38 ID:???
JDK1.4.2 キター
749nobodyさん:04/02/04 01:49 ID:???
ひっとばしら〜 ひっとばしら〜
750nobodyさん:04/02/04 06:15 ID:???
1.5.0使ってるよ。特に問題なし。(Develop@WinXP)
751750:04/02/04 06:20 ID:???
ちなみに運用環境は 1.4,2_03 @ linux です。
752nobodyさん:04/02/05 10:54 ID:???
だめらしい>1.4.2とMacOS X 10.3 とWebObjects5.2.2
メーリングリストに流れていた。

毎回毎回、なにやってんの。
753nobodyさん:04/02/08 18:51 ID:???
ウイソだけなくMacOSも見捨てられたか
もう駄目ぽ・・・
754nobodyさん:04/02/08 19:13 ID:???
>>753
おまえ、ちゃんとわかってんのか....?

755nobodyさん:04/02/09 10:24 ID:???
初心者ですみません。
Acrobat起動ってなんですか?
756nobodyさん:04/02/12 20:20 ID:my8TzMwT
なんかおとなしいね。>ALL

そいや、Win2003のMLみてたら、Win鯖って2003からイントラからのアクセス
にはCAL適用するらしいジャン。

「ほんとはEXCELを共有するだけで十分なんだけど、ファイル共有だとCAL
かかるけど、ASPだと大丈夫だからASPで作ってみましたぁ〜」なんて
アプリは結構あるよん。(つーか、どっかの自治体がそんな感じの啓蒙
ページさらしてたな。どっか忘れたけど。)そーゆーやつもこれからは
アウトってわけだね。(もう2000鯖売ってないし)

うまくいけばMacOSX鯖とWOで巻き返しを図れるかなぁ・・・・。

・・・たぶんだめだろうな。アポーやる気ないし。
757nobodyさん:04/02/12 21:46 ID:???
久しぶりに書き込みがあると思ったら糞レスかよ・・・
758nobodyさん:04/02/13 01:37 ID:???
Finding EO !!

759nobodyさん:04/02/13 11:14 ID:???
>>758
悪くない
760nobodyさん:04/02/13 12:17 ID:???
会社でPC1個もらって自前の環境作ってるんでFreeBSD4.9のメモ
* portsは最新にしてjdk13をmake install
* apache13 make install
* WebObjects deploymentのインストール
/usr/bin/tarがgnutarになったので-gnutar `which tar`
* Adaptorのmake
./Makefile中のmakeをgmakeに
Apache/MakefileのAPACHEINCLUDEFLAGSを適当に
Adaptor/request.cで#include <sys/uio.h>の前に#include <kvm.h>
Solaris用のLDFLAGSから-lsocket -lnslを削除
761756:04/02/13 14:07 ID:???
>>757
正直不安になってくるよ、1開発者としては。

MacOSXServerの売り込み文句からはWebObjects消えてるし、
バンドルアプリケーションサーバーの紹介リストのトップJBossだし、
久々の導入事例になった(?)新星堂の紹介すらアポーのサイトでは
まだだし。

ほんとにオメーラやる気あるの? と小一時間(ry)

・・・・本音はJ2EEをやりたくないだけなんだけどね。
(むかしチトかじって投げ出した記憶がある)
762nobodyさん:04/02/13 21:36 ID:???
>>761
私企業の製品に賭けるならその不満は意味ないだろ?
GnustepWebにでも賭ければ?
あるいはJBoss(W
763761:04/02/13 22:55 ID:???
>>762

それをいったら、Javaだって私企業の規格だぜ。

WOに関しては基本がいいんで、なおさら悔しいって感じだよ。
ファイルメーカーは分社化して生き残ったけど、WOはどうなることやら。
いっそのこと、Eclipseみたいにどこぞの団体に寄贈しないかね。
764nobodyさん:04/02/13 23:03 ID:???
> それをいったら、Javaだって私企業の規格だぜ。

さすが、
>>1開発者としては。
だな。
765nobodyさん:04/02/13 23:44 ID:???
> ファイルメーカーは分社化して生き残ったけど

どんな歴史を学んだ ?
766761:04/02/14 00:27 ID:???
>765

アップル(クラリス)が作ったソフトの行く末。

マックライト -> あぼーん
マックドロー -> あぼーん
マックペイント -> あぼーん
HyperCard -> あぼーん
クラリスワークス -> AppleWorksとして継続
クラリスインパクト -> あぼーん
クラリスホームページ -> あぼーん
クラリスオーガナイザー -> Palm社に買収
ファイルメーカー -> ファイルメーカー社(旧クラリス)で開発継続

どれもいいソフトだったのにね。
767761:04/02/14 00:34 ID:???
付け加えるなら、

AppleWorks -> 現状維持
ファイルメーカー -> なんか知らんけど、ファイルメーカー社になってからモバイルやら
  なにやら製品のラインナップは見た目は(実態は全部ファイルメーカーだけど)増えてる。
  ちなみに、アポーの製品でマルチプラットフォームなのはファイルメーカーのほかには、
  QuickTimeとiTune、それにWebObjectsしかない。(ほかのWin版のあるソフトはすべて
  あぼーんされた)
768nobodyさん:04/02/14 10:34 ID:???
うちは今までWOメインでやってきたがもう.NETへ主軸を移している。
今の状況ではサポート打ち切りになるのは目に見えてるし現在でもマクサーバなんぞ狂気の沙汰という風潮の中でウイソがまともにサポートされてないようでは商売にならない。
WOなんて単なるツールの一つなんで別に未練はないよ。価値がなくなったから棄てるだけの話。
この決断が出来ないでいつまでもWOにしがみつく会社は負け組になるとおもう。
769nobodyさん:04/02/14 10:50 ID:???
>>マクサーバなんぞ狂気の沙汰

スパコン第三位っていう言葉でちらつかせると、食いつく客先がいくつも、という事実。ナカミもUNIXという事実。商売の仕方でなんとでもなる。

>>WOなんて単なるツールの一つなんで別に未練はないよ。価値がなくなったから棄てるだけの話。

お好きなように、誰も止めないから。

>>この決断が出来ないでいつまでもWOにしがみつく会社は負け組になるとおもう。

「しがみつく」っていう言い方は適切ではない。ぶっちゃけ、サポート打ち切られても、
.NET(プッッ)や他のモノに転身するのはWebObjectsを扱えるほどの技術持っている人たちならどうってことないと思うのだが。

チョー下手な煽りご苦労さんでした。
770nobodyさん:04/02/14 12:27 ID:C4LZOoPo
>>768

.NETはどうかなぁ。
ASPに比べれば格段の進化だけどね。ただ、>>756でもでたように、Win鯖2003からは
認証が必要な鯖にはCALが必要になるんで、もし認証動作をしていれば運用コストは
2000鯖より確実に跳ね上がる。(インターネットアクセスだったら鯖数*エクスター
ナルライセンス分が、イントラだったらユーザー数*CAL価格)

2000鯖が永遠に使えれば無問題なんだけど、こいつも来年の3月で無償サポートが切れるんで
そろそろ移行を考えないといけない時期に来ているんだよな。

漏れっちのところでも.NETの開発にシフトしてっけど、ASP.NETの開発は社外向けオンリー
になってる。ライセンスの部分はあまり説明していないけど。(つーか客には「運用ライセンスは
ありますか?」ですませているらしい。そのチームの奴らに聞いたら、2000鯖のつもりで
ライセンス用意していて、結構アウトな所もあるらしいけど。)
社内向けだとクライアントしかないね。イントラのWEB-AP鯖は相変わらず
PHP ON LINUX(藁)
771nobodyさん:04/02/14 12:32 ID:???
>ナカミもUNIXという事実。
だったらはじめからUNIX使えばいいじゃんw
なんでマクなの?
772nobodyさん:04/02/14 12:56 ID:???
SCOが嫌いだから
773nobodyさん:04/02/14 13:19 ID:???
>>771
Linuxと比較してもどうかとは思うが
Solaris、HP-UXよりゃ遙かに安い上に速度も大差ないという事実。

やっぱBicMacや灯台・トンジョの導入事例はインパクトありすぎ。
今までまったくシカト状態だった客先ですら話だけでも、とミミは傾けるようになったという事実。

市場を拡大するほどの代物とは言えないけど、ゾーンを絞れば使える代物になった、という事実。

.NETはどっちにしろSQLをゴリゴリかかなきゃいけないからあまり好きになれない。
774nobodyさん:04/02/14 13:21 ID:???
>>772
だったら空栗鼠でいいじゃん....っと、そいやここはSCOからライセンス
かってたっけ。

Linuxという手もあるな。
775nobodyさん:04/02/14 13:36 ID:???
>>773
>Solaris、HP-UXよりゃ遙かに安い上に速度も大差ないという事実。
まぁ、空栗鼠よっかは安いわな。つーか、まともに使える空栗鼠高杉。

>やっぱBicMacや灯台・トンジョの導入事例はインパクトありすぎ。
うちの周りではない。つーか、どっちかつーと、その程度のことでニュースに
なるなんて、というスタンスだよ。

サポートの部分が顧客の目に触れていないというのがカナリ痛い。
(Dellみたいに安かろう、悪かろうなのか、国内メーカーみたいにイタレリつくせりなのか
いまいちはっきりしない。実態は足して2で割るといった感じみたいだけど)

>.NETはどっちにしろSQLをゴリゴリかかなきゃいけないからあまり好きになれない。
効率を無視すれば、全部自動生成で済ませられるよん。まぁ、ろくなもんは
できないけどね。WOだって込み入ったことをさせるとSQL様のご登場と相成る。
776nobodyさん:04/02/14 13:46 ID:???
>>うちの周りではない。つーか、どっちかつーと、その程度のことでニュースに
そっか、分野が違うのかもな。まぁ世間は広いわけだし。

>>WOだって込み入ったことをさせるとSQL様のご登場と相成る。
RowRaw使うところは仕方ないかな。漏れの場合はProjectWONDERなどを使って極力SQLは使わないようにしている。というかSQLを直接叩くのはWebObjectsの精神に反してる感じが(w
777nobodyさん:04/02/14 13:56 ID:???
今、天空の城ラピュタを聴いているようだ。

目が〜、目が〜(w
778775:04/02/14 13:59 ID:???
>>776
>っか、分野が違うのかもな。まぁ世間は広いわけだし。
たぶんね。新星堂の件をみてもわかるように、Macに抵抗のない業界というのは確実に
存在するわけだが。
ただ、世間一般での「アーティストだけが支持するアップル」というイメージを払拭
しないと、手間のかかる鯖は売れない。個人的には売れてほしいけどね、管理らくだし。

>RowRaw使うところは仕方ないかな。漏れの場合はProjectWONDERなどを使って極力SQLは使わないようにしている。
>というかSQLを直接叩くのはWebObjectsの精神に反してる感じが(w
顧客のニーズがWOの精神を遥かに超えているという罠。
クロス集計なんて要求がきた日にや・・・・ストアド流して(ry)
779nobodyさん:04/02/14 14:08 ID:???
Macが科学者に選ばれる数々の「事例証拠」
◆E-Commerce Timesは、Xserve G5からPowerBookに至る様々なアップル製品が、
科学者にとって“有用な”選択肢となったことを示す様々な事例証拠を列挙している。
◆その一つ目に挙げられているのがバージニア工科大学のスーパークラスターだ。
◆バージニア工科大学の広報担当者Lynn Nystromは、同大がアップルを選択した理由は
アップルの“魅力的な性能対価格比”だと話している。◆次に挙げられているのが旧来から
Macを使っているNASAのジェット推進研究所(JPL)で、同研究所の惑星地質学者
Matt Golombekは、常に最新のデスクトップMacをギガバイト級の巨大ファイルの処理
などに使っていると話している。◆IDCの生命科学コンピューティング・アナリスト
Michael Swensonは、UNIXベースのMac OS Xが生物情報科学や化学の分野でMacの
人気を加速させているという。◆その主な理由は、LinuxおよびUnixのオープンソース・
アプリケーションのMacへの移植が訳もない簡単な方法で行えるようになったからだという。
◆Mathematicaを作ったTheodore Grayはその事についてこう話している。
◆ 「Mac OS Xが幅広く導入されはじめてから、科学者のコミュニティーでのMacの導入
が増えたと言っても差し支えない。」◆「科学者は何にでもUNIX(Linuxを含む)を使う
傾向にあるが、Mac OS Xではソースコード、プロジェクト、科学的サブルーチンの全て
をコンパイルできる。」◆その一人がマサチューセッツ工科大学で遺伝子を研究している
William Van Etten教授で、Van Etten教授はそれぞれの目的で使っていたUnixとLinuxと
Windowsの3台のPCを、1台のMacに置き換えたという。◆記事はさらにMacのパフォーマンス
に関する種々の事例を取り上げるとともに、次のように結んでいる。
◆「アップルのMacがさらに信頼性を向上させるにつれ、科学のルネッサンスも勢いを増しそうだ。」
780nobodyさん:04/02/14 14:15 ID:???
>>777
今はNBK社歌の模様(w オモシロイネ.

781nobodyさん:04/02/14 14:31 ID:C4LZOoPo
>>779
マカーが嫌われる典型的な売り込み文句だな(藁)
皆が欲しいのは「すごいPC」であって「すごい人が使っているPC」じゃない。
実質イコールでも、「すごい人が使っているPC」に思い入れのない人にとっては
すんげーマイナスイメージ。

聞いてる方は「じゃあ、なんでみんなつかってないの?」という感想を持つ。
782nobodyさん:04/02/14 14:34 ID:???
>>聞いてる方は「じゃあ、なんでみんなつかってないの?」という感想を持つ。

歴史が浅い。ほか、諸々。

ぶっちゃけ、使う人のも人の勝手って感じ(w。
XServeも他鯖ソリューションと機能的には同じステージにたっても「とりあえず」はずかしくなくなってきたってだけ。

ようは動いてりゃいいんだよ。運用屋の苦労話なんかききたくもねーや。
783775:04/02/14 14:42 ID:???
サポートに関して、じゃぁMSはどーなんの?という突っ込みが入るまえに
答えておくと、MS製品のバヤい、たいてい企業向けの導入はOEMという形で
入ってくるので(要は生鯖を売ることは、いまはあんまない)サポートは鯖の
メーカーにさせてる。結果、MSは自社でサポートをあんまりせずに顧客サポートを
実現しているという罠。
(Nimda騒ぎのときも、Blaster騒ぎのときも右往左往したのはハードメーカーのSE
だったつーのは有名な話。パッチ出すだけ出して、MSが知らんぷりしてたんで、経産省がゴルァ
したというのは漏れの憶測。)
顧客からしてみれば、結果的にサポートを受けているんで無問題扱い。
(何かあっても、責任の押し付けられるハードメーカーがいるし)
784初期不良:04/02/14 14:42 ID:???
>>781
つまるところ売り込む対称を間違えてる感じなんだよね...
一般大衆ならその方がいい場合も多々あるだろうけど
技術者系は情報に対するスタンスが違うから
嫌悪感を感じるような結果になりがち...
785nobodyさん:04/02/14 14:47 ID:???
> ようは動いてりゃいいんだよ。運用屋の苦労話なんかききたくもねーや。

悪いが、そんな気持ちでWOをつかってシステム開発をしないでくれたまえ。
我々はシステムを開発する時には「うごいてりゃいい」という判断で納品はしない。
ある程度、将来的にも顧客に迷惑をかけずに動くようなシステムの開発を心掛ける。

それがプロというものだろう。
786775:04/02/14 15:03 ID:???
783のつづき。

しかも、日本国内に限っていうと、ある程度の顧客にたいしてはメーカーの営業が結構
マメに回っているのでなにかと話がしやすい。そうこうしているうちに、「次の鯖もうち
のにしましょうよ。なんかあったら私が面倒見まっせという」話になる。
(あのDellですらDMを送りつける。)

これがアポーになると、何かつっけんどんで、だれでも一見さんあつかい。
(まぁ、漏れがいたところで大量のMacを使っているところは無かったんで、
大規模ユーザーの場合はどうなるかは解らないんだけど、)「よろしければどうぞ」
という感じで取っ付きにくい。おかげでサポート関係もなかなか実態が解んないんで
二の足を踏むというところが多い。
787nobodyさん:04/02/14 15:20 ID:???
しかし、それでもXServeの売り上げは伸びているんだろうな。
売り上げ上がればサポートも多少は良くなる………わけないか_| ̄|○
日本法人社長が辞めたばかりだから次に期待する_| ̄|○

でもSolaris高いしLinuxもけっしてやすいとはいいがたい。Windowsなんてもってのほか。
MacOS X Serverもメーカーサポートしっかりすりゃ売れるんだろうけど。

>>786
大量のMacのやりとりになると、大塚商会やNECが間はいるのが殆どよ。
788786:04/02/14 15:49 ID:???
>>787
サンクスコ。

NECはともかく、大塚商会はちょっとな・・・・。
昔っから「売り付けるだけ」というイメージだあるけど、いまはどうなの?
789nobodyさん:04/02/14 16:14 ID:???
>>779
キミは科学者でも研究者でもないんだから関係ないじゃんw
もしかして研究大好き、学歴大好き、講演大好きのP社の方ですか?
790nobodyさん:04/02/14 16:20 ID:???
リアルプラバカ厨キターーーーーーーー( ゚Д゚) ーーーーーーーーーーーーー
791nobodyさん:04/02/14 17:07 ID:???
高いのかな…妥当なのかな…まぁ、内容からすれば、マシなのかもな…ここどうよ?

http://www.techpit.co.jp/WO/wo-full-support.html
792nobodyさん:04/02/14 17:37 ID:???
>>781
禿同です。

>聞いてる方は「じゃあ、なんでみんなつかってないの?」という感想を持つ。
良いものならみんなに使われる。

そもそもみんなが使ってないんだけど素晴らしいツールが存在して、それを使った者だけが成功できるなんで考え甘杉。

>>789の言うとおり、俺たちは科学者でも研究者でもないし、メインの顧客もビジネスマンだよ。
研究者になりたきゃ大学で働けばいいじゃん、まぁ無理だろうけどw

793nobodyさん:04/02/15 00:35 ID:???
>>791

0.5人月で200マソか・・・・実働時間だけ考えれば偉いふっかけようだな。
(ISO9001のコンサルなみだわ、これ。)
まぁ、年間メールサポートがどの程度の価値を持つかでえらい変わってくる。
MLでの受け答えを見る限り、そんなハズレな香具師ともおもえないんだけど、
逆にこれだけの対価を要求する質問をこのサポートを受ける側ができるとは
思えん。
あと、技術者が一人というのがどーも。(すくなくとも一人しかいない印象を受ける。
それとも増員したのか?)

つーか、あまりにもアポーのサポートがあまりにもお寒いんでこんな商売が
できるんだろうな。
794nobodyさん:04/02/15 02:05 ID:???
ツールとしてWebObjectsを使うと決め付けてる時点でコンサルなんてなりたたないと思うが
本来、様々な可能性の中から顧客に最もあった方法を提案するのが仕事でしょ

大体、WebObjectsが終了したら自動的に消滅する会社と取引なんてしたくねーよ

あっ、エッセンシャルオイル販売が残るかw
795793:04/02/15 02:58 ID:???
>>794

「WO使うと決めたんですがぁ〜、やっぱいろんなところが不安〜 」ってな連中が多かったんで
こんなことはじめたんだろうな。
さすがに「こんなWebアプリ作りたいんですが、なにでつくったらいいですか?」という
やつは、この会社の門を叩かないと思う。(つーか、WO使わない限り、名前すらしらない
とおもうよ。)

やっぱWOの最大の問題点というのは、こんな商売が成り立つという点が一番だと思う。
(べつにはじめた会社を責めているんじゃないよ。たぶんニーズがあってはじめた商売
だろうし)
796nobodyさん:04/02/15 03:08 ID:???
WOの最大の問題点はAcrobat起動ソリューションでしょ
797795:04/02/15 05:47 ID:???
あと、付け加えていうなら、Webアプリケーション業界(って、そんな業界
つくるなよ。雰囲気だけ察して)全体の問題として、一発屋の作った案件が
カナーリ多い。

サイテーだけどありがちなのが、作った会社に改修依頼出してみたら
断られて、理由も「作ったやつがいないからできない」というご回答。
(まぁ、たいていは別の理由で断るんだけど)

要はWebサイト作る感覚でデザイン会社に発注して、受注したサイトデザイン会社
がプログラム部分については、そこいらの派遣会社から引っ張ってきた
プログラマにやらせた、というおち。
(まぁ、保守契約結ばないユーザーが一番悪いんだけどね。)

まぁ、ものがWOだったら、あわててたれぱんだ先生のところに駆け込む
気持ちもわからんでもない。

(うちの会社も現にその手の保守案件をいくつか取ってきている。さすがに
最近の案件ではあんま見ないけどね)
798nobodyさん:04/02/15 07:20 ID:???
WO使い始めてそろそろ二年になる
どちらかというとここでも煽られるようないい加減な開発会社だと思う
PHPと比較して圧倒的に楽できるのがよくて使ってるんだけど、時折対処できないエラーに悩まされる
WOが不安定というわけでは無く、自分の力量不足である事は自覚している
他の人たちは「消せないレコード」とかが出来て悩んだりすることは無いのかな?
自社の経済力とか顧客層、要件を考えるとWO+PostgreSQLがベストだと思っているのだけど
正直結構バグ出して痛い目もみてる

いや、別になにが言いたいわけぢゃないんだが...
799nobodyさん:04/02/15 10:53 ID:???

>>本来、様々な可能性の中から顧客に最もあった方法を提案するのが仕事でしょ

顧客に最もあった方法のうちのひとつがWebObjectsでも良い気がしませんかねぇ。
あと、Appleのサポートなくなったのですぐに自分ところもサポートやめるって、あんた学生か、まっとうな仕事したことない人かぃ(プ

たれぱんだ先生(なんで先生なの?)はCodeWarrior関連のMLやtechAtrsのMLでみて判るとおり
しょうもない理由で喧嘩してる経歴あるよね。
うちの会社もWOのイロハから細かいサポートまでをどこかに依頼したいっつーことになって
たれぱんだのところが候補にあがったが、こうしたことがあって却下。他の会社に。

が、金額からいくと、たれぱんだの方が安いよ。一人で稼いでいるなら漏れは妥当な金額だとは思うけどな。
サポート請けた方は250万ぐらいの損失でもそれからの開発によっては何千万の稼ぎをすりゃいいんだから
あっというまに回収できる可能性だってあるんだからな。小さいDQN会社じゃ無理な発想かもしれねーが。

>>798
WebObjectsの使い方は間違ってはいないのだろうけど、おぶぢぇくとしこうを一貫したプログラミングしてないせいだと思われる。
スキル習得はたれぱんだのHomeworkやAppleのセミナで止まってないか?だとしたら、そうなるのは必至だ。
教材はセミナではHowToしか教えないからな。成長は一定のところで止まりがち。漏れの独断と偏見だが、たとえば豆蔵とかのセミナとかに参加すると効果覿面。
800nobodyさん:04/02/15 10:53 ID:???
800 get
801nobodyさん:04/02/15 16:30 ID:???
>>799
>顧客に最もあった方法のうちのひとつがWebObjectsでも良い気がしませんかねぇ。
本当にあってるならね。
でもまず、WebObjectsとWindowsは相性悪いよね。
だから、社内でまったくマクを使っていない会社にWOを勧めるのは糞コンサルとか詐欺っていえるね。

>あと、Appleのサポートなくなったのですぐに自分ところもサポートやめるって、あんた学生か、まっとうな仕事したことない人かぃ(プ
あんたこそショボい仕事しかしてないのでは?
サーバを構成するハードやソフトウエアの正式サポートが切られてたら、たとえ稼動中であっても代わりの部品に交換しようとするのは当然。
そんな時にWebObjects専門会社に聞くことなんて何もないよ。

もしかして>>799ってLinuxはダータだからいいですよ、とか言って失笑買ってる人なんじゃない?w
802nobodyさん:04/02/15 16:56 ID:???
ダータってなに?
803nobodyさん:04/02/15 16:59 ID:???
>>でもまず、WebObjectsとWindowsは相性悪いよね。

ProjectBuilder使うのが悪い。Eclipseが良い(w ←マジレスせんでも良い
つーてもまともにサポートしないAppleもアレだが。


誰かそろそろ避難所つくってくれー。WebObjectsの話はこのスレで終わりにしたい。
漏れは商売の話は好きになれん。

Pureに技術的な話がフラットに出来る場を激しくキヴォンニュ〜.

804nobodyさん:04/02/15 17:22 ID:???
>>803

>ProjectBuilder使うのが悪い。Eclipseが良い(w ←マジレスせんでも良い
このへんが詳しく解説されてるサイト知りませんか?
805初期不良:04/02/15 17:51 ID:???
>>803
プログラム板にフレームワークとして乗り込むとか。
WebSphere ネタも一応あるし。
WebProg が商人ノリになってしまうなら
プログラミングとしてのものを見るあっちでもいいかと
806nobodyさん:04/02/15 19:00 ID:???
>>803

だったら、技術的な話のカキコしたら?
だけど、どこに作っても一緒だと思うよ。
tech-artsのMLの流量がそれを物語っている。

>>804
WebObjects + Eclipse + WOLips はまだまだミカン星人という感じ。
結局ProjectBuilderが手放せない。
どこが悪いかは、このスレのどこかにカキコがある。(サイトじゃなくてスマソ)
807nobodyさん:04/02/15 19:50 ID:47F7cB4T
〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。
808nobodyさん:04/02/15 20:45 ID:???
設計に関する質問なんですが・・・
ComponentActionとDirectActionをどのように使い分けています?
1) 要件上、ページをブックマークできなくてよいなら、ComponentActionで押す
2) ブックマーク必要な場合は、
a) DirectAction+Applicationスコープのec(lock(), unlock()使用。サンプルアプリThinkMoviesのイメージ)
b) 上記DirectActiontとComponentActionの併用
編集画面などをComponentActionを使用し、ec間でGlobalID指定でEOを引渡し

つーか、DirectActionを使ったアプリケーション設計の指針をまとめたドキュメントクレヨ!> Apple


809nobodyさん:04/02/15 21:52 ID:???
>>806
某氏もWebSiteで書いていたけど、コード入力補完などコーディングだけでもマトモになるだけで生産性上がるよね。
漏れはコーディングだけはEclipseつかっててビルドはProjectBuilder使ってる。
あたりまえだけどProjectBuilderの時とくらべてタイプミスは減るので生産性には寄与してる。
WebObjectsBuilderやEOModelorとの連携が悪いようだが、そればかりはFinderやProjectBuilderから起動するなどしてる。
810nobodyさん:04/02/15 21:58 ID:???
>>798
>>799

WOは魔法のツールじゃないという認識が必要。
いっちゃえば、単なるO-Rマッパ+極端にステート指向なWebフレームワーク。
もちろん、上記をサポートするツールもポイントのひとつ(ツールを使わない手書き派もおおいようだが・・・)

ただ、O-RマッパとWebの連携が絶妙なのだ。
KVCとびよーんD&Dが最高。

811nobodyさん:04/02/15 22:39 ID:???
>>ただ、O-RマッパとWebの連携が絶妙なのだ。
>>KVCとびよーんD&Dが最高。

ウルトラスーパーベリー超激しく同意。
812nobodyさん:04/02/15 23:27 ID:???
>>811 同意さんくす。
社内導入に向け、孤独に調査している立場(さびしい・・)上、
同意してくれるただそれだけでちょーうれしい。
813nobodyさん:04/02/15 23:40 ID:???
>>803
>Pureに技術的な話がフラットに出来る場を激しくキヴォンニュ〜

Pureに学歴とWOの話がフラットに出来る場なら既にありますが何か?

【高学歴】WebObjects 6スレ目.woa【専用】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1063555088/
814nobodyさん:04/02/16 00:09 ID:???
某所に避難所作られた模様
815nobodyさん:04/02/16 02:53 ID:???
どこ?
816nobodyさん:04/02/16 03:27 ID:???
新星堂のショッピングサイトはWOなんですね。なかなかさくさく動いてます。
817nobodyさん:04/02/19 14:41 ID:???
藻前ら、そんなことよりプはWebObjectsから撤退したぞ

電子校正(承認回覧)システムをWebProof2.0を一部上場企業様(社員数5千人超)に納品いたしました!

Zope2.6.2/CMF1.3.3/Plone1.0.5

ということらしい。

よかったな>粘着
818nobodyさん:04/02/19 14:49 ID:???
>>817
>一部上場企業様

どこまでもブランド志向。一部上場企業サマって(藁
819nobodyさん:04/02/19 15:26 ID:6t2XZwDh
WebobjectsはWOBuilderが落ちすぎ
細かい処理をやりたいときの、調べようがない。
サーチしてもでてこない。
簡単に数人で開発するWEBアプリにはすぐできる
から良いですが。。


820nobodyさん:04/02/19 15:49 ID:???
>>819
環境は何?
ほとんど落ちたこと無いけどなー。@WinXP
821nobodyさん:04/02/21 02:24 ID:1qDuLcdj
糞スレage
822nobodyさん:04/02/21 18:36 ID:???
たれぱんだ氏のサイトにWebObjects Builderが落ちにくくなるTipsが書いてあったぞ
ちょと思い当る鴨
823nobodyさん:04/02/22 06:53 ID:???
Macなら落ちないけどな。
824nobodyさん:04/02/22 10:57 ID:Jdb+LV2C
作成したアプリケーションをRUNした状態で編集作業するとおちるので、
編集するときは停止してから Builder で作業するといいかも。
825初期不良:04/02/22 13:27 ID:???
WOF 無しで EOF を利用する事に成功しますた
http://www.omnigroup.com/mailman/archive/eof/2002-March/002643.html
こんな初期化が必要だったのね...
826nobodyさん:04/02/22 15:46 ID:???
>>825
これでテストが楽になるかな?
827nobodyさん:04/02/23 10:36 ID:???
問題会社が撤退したおかげでやっとここも静かになるな
828nobodyさん:04/02/23 16:14 ID:???
じゃあ、次はZopeすれだな。
829初期不良:04/02/23 16:20 ID:???
>>826
テストか... 考えてなかった。
とりあえず Web に関係ないプログラムから
DB にさわる時に EOModeler でリレーションとか
定義して使えるとか考えてたよ。と言うか今回は
そういう用途で調べてた。
もちろん、Deploy ライセンス必要だから
それ以外では Cayenne とか使おうと思ってるけど。
830nobodyさん:04/02/23 16:45 ID:???
>>827-828
撤退以前にそもそもWOなんてまともにやってないよ
粘着が勝手に勘違いしてただけ
831nobodyさん:04/02/23 16:54 ID:???
まともにやってるもなにも、WebObjectsのこと馬鹿にしていたからなぁ。
こんなのPythonで書いた方が簡単にできると豪語している社員がいたし。
832nobodyさん:04/02/23 17:40 ID:???
粘着は年単位で勘違いしてたのか。すさまじすぎる。
833nobodyさん:04/02/23 18:08 ID:???
Cayenneに関する日本語情報って、どの程度ありまつか?
スレ違いsage
834nobodyさん:04/02/23 19:14 ID:???
>>833
俺も調べてるけど、今のところ無いんじゃない?

ところでProjectWONDER使ってる人いますか〜?
ValidityModeler使おうと思ってるんだけど、eomodeld読み込みのところでエラーが出て使えない。
(WO5.2.2@WinXP)
com.webobjects.appserver._private.WODynamicElementCreationException:
'Either a component action or a direct action must be specified.

エロい人教えて。
835nobodyさん:04/02/23 21:25 ID:???
既知のバグ。MLで報告があった。CVSでも覗いてみたら?
836nobodyさん:04/02/24 00:47 ID:???
>>835
サンキュー。
CVSから持ってきたら動いたよ。

ProjectWONDERについて使い方まとめてあるサイト欲しいなー(ボソ
837nobodyさん:04/02/24 01:27 ID:???
>>836 ここだと親切丁寧に教えてもらえそうなヨカン.
http://web1.aaacafe.ne.jp/〜tetsuyak/

EOGeneratorの使い方とか掲載されてた。エライ.
838nobodyさん:04/02/24 12:58 ID:???
かなり古いコメントへのレスだけど、
>>372

> 3)画像とかのWebServerResourcesへの追加の仕方が不明。

build.xmlで wsresources のところをいじればオーケー
839838:04/02/24 19:47 ID:???
ついでに先ほど発見したので、、、
>>372

> 4)WOBuilderからsessionやApplicationが見えなくなる。(ときがある)

Session.java,Application.java に package つけると見えなくなる模様。
840nobodyさん:04/02/25 10:26 ID:???
>>830ー832
そういうおまえらも実務経験のないプ社の自称講演をありがたがって聞いてたんじゃないのか?
ああいうことがまかり通ってしまうのがWOの問題点の一つだな
841初期不良:04/02/25 18:02 ID:???
>>825
複数の EOModel を読み込む時に問題になったんだけど、
JDBCAdaptor とか EODatabase, EODatabaseContext って
EOModel 一つに対して割り当てられるものな訳?
単に database.addModel(model); を繰り返すだけだと
正しい DB に読みに行ってくれなくてテーブルが無いとか
怒られちゃった。

とりあえず EOModel ごとに上の3つを new するようにしたら
複数読み込んでも全部使えるようにはなった。この辺って
さわること無いから関係がよくわからない...
842nobodyさん:04/02/25 21:31 ID:???
BSDとMac OS Xが最も安全(mi2g調査)

◆セキュリティー関連サービス会社のmi2gは、Mac OS XとBSDが最も安全なサーバOSであるとの
同社の研究結果を紹介する記事を掲載した。◆同社の研究による今年の最も安全でないOSは
ウインドウズではなくLinuxで、ウインドウズはそれに続いた。◆同社の研究によれば、
BSD (Berkley Software Distribution) とMac OS Xが最も安全なOSであることが判明した。
◆この研究は“顕在的なデジタル攻撃”に焦点をあてたもので、その他ウイルスやワームなどの
侵入方法は研究範囲には含まれていない。◆昨年はウインドウズが最も安全でないOSとの
研究結果が出ていた。
843nobodyさん:04/02/25 21:49 ID:???
>>841
EOModelをロードするにはEOModelGroupを使うと、初期化の処理も一緒にやってくれるみたい。
EOModelGroup.defaultGroup().addModelWithPath("EOModelのパス");

Accessレイヤーのクラスの多重度はドキュメントにちらっと書いてあった気がするが、APIを見る限りこんな感じになっているのではないかと思う。運用条件によってどのオブジェクトも複数作られる可能性があるからややこしくなるが。

まず、EOModelはすべてEOModelGroupによって管理されていて、EOModelGroupはアプリケーションにアプリケーションに1つのインスタンスが存在する。
これはEOModelGroup.defaultGroup()で取得できる。

続いて、EODatabaseが(同じアダプタを使うモデルのみ)EOModelを複数持つ。
EODatabaseはデータベースから取得したデータのスナップショットを管理するクラス。
EODatabaseには1つのEOAdaptorが対応する。
アダプタは実際に1つのデータベースにアクセスするので、複数のデータベースを使う場合はデータベースごとにEODatabaseとEOAdaptorが作られる…たぶん。
このへん煩雑なのでEOModelの追加初期化処理はEOModelGroupでやるのかもしれない。

EODatabaseContextは1つのEODatabaseに対して複数存在する。
EODatabaseContextはデータ操作のセッションみたいなもので、EODatabaseのスナップショットとEO(オブジェクトのほうね)を結びつけて管理する。
EOEditingContextでフェッチや保存をすると最終的にEODatabaseContextにたどりつき、命令をEOAdaptorContextとして組み立て、EOAdaptorを通じてデータを操作する。

というわけでEOModelに対応するのは、強いていえばEODatabaseが相当するんじゃないかな。
844初期不良:04/02/26 18:15 ID:???
>>843
>EOModelをロードするにはEOModelGroupを使うと、初期化の処理も一緒にやってくれるみたい。
>EOModelGroup.defaultGroup().addModelWithPath("EOModelのパス");

あ、すんません、>>825 のソースの通り
addModelWithPath() で EOModel をロードしてました。

ただ、ドキュメントと違って addModelWithPath() は
deprecated になってて addModelWithPathURL(url);
を使うように推奨されてたんで URL ベースにしますた。

>EOModelGroupはアプリケーションに1つのインスタンスが存在する。

ドキュメントで
EOModelGroup group =new EOModelGroup();
とかしてるんでシングルトンじゃないみたいですよ。

>続いて、EODatabaseが(同じアダプタを使うモデルのみ)EOModelを複数持つ。

問題はこの辺ですよね...
今は同じアダプタかどうか判断せずに毎回
new EOAdaptor();
new EODatabase();
しているので同じアダプタ(同じ DB)を参照している
モデルの場合、余計な処理が発生してしまうかも...
まあ、同じ DB を異なる EOModel から参照するって
あんまり無いからこれでもいいのかもしれないけど...
845初期不良:04/02/26 18:19 ID:???
>>844
>ただ、ドキュメントと違って addModelWithPath() は
>deprecated になってて addModelWithPathURL(url);
>を使うように推奨されてたんで URL ベースにしますた。

http://developer.apple.com/documentation/WebObjects/Reference/API/com/webobjects/eoaccess/EOModelGroup.html
5.2.2 のドキュメントだときちんと deprecated に
なってた...
846nobodyさん:04/02/26 18:56 ID:???
WOHTTPConnectionを使ってフォームのデータをStrutsに送る方法がわかりません。
っていうか、サンプルコードを見つけても、それをどこに埋め込めばいいかがわかりません。
優しくご教授ください
847nobodyさん:04/02/27 00:49 ID:???
>>844

>ドキュメントで
>EOModelGroup group =new EOModelGroup();
>とかしてるんでシングルトンじゃないみたいですよ。

これはあくまで例で、実際に使うことはあまりないんじゃないのかなあ。
その上に「default model group がアプリケーションのすべてのモデルを持つ」って書いてあるから、「シングルトン」ではなく「アプリケーションに1つ」と書いたんだけど、誤解を招いてしまったようで申し訳ない。

> 今は同じアダプタかどうか判断せずに
1つのEOAdaptorに対して1つのEOModelが対応するらしいので、同じDBにつなぐとしてもアダプタはその都度生成する必要があるっぽい。
しかしEODatabaseとEOAdaptorも1対1の関係ということは、もし他のモデルと同じDBにつなぐなら、EOModelを既存のEODatabaseに突っ込めばいいのかもしれない。
848nobodyさん:04/02/27 00:50 ID:???
続き。

// これから追加するEOModel
String path = "*****.eomodeld";

// すでに追加済みのEOModelを取得
EOModel model = EOModelGroup.defaultGroup().modelWithPath("*****.eomodeld");

// そのEOModelを持つEODatabaseを探す
EOObjectStoreCoordinator osc = EOObjectStoreCoordinator.defaultCoordinator();
NSArray stores = osc.cooperatingObjectStores();
Enumeration e = stores.objectEnumerator();
while (e.hasMoreElements()) {
EODatabaseContext dc = (EODatabaseContext)e.nextElement();
EODatabase db = dc.database();
if (db.models().containsObject(model)) {
EODatabase dbForModel = db;

// EODatabaseからEOAdaptorを取得し、新しいEOModelを作成する
EOModel newModel = new EOModel(path);
EOAdaptor adaptor = EOAdaptor.adaptorWithModel(newModel);

// 最後にEOModelをEODatabaseに追加する
dbForModel.addModel(model);
break;
}
}

ここではdeprecatedのpathを使っているから適時URLに変えてください。
849nobodyさん:04/02/27 04:52 ID:???
>>848

あ、アダプタ作成の個所は余計だった。無視してください。
850nobodyさん:04/02/29 18:10 ID:???
850 get
851nobodyさん:04/02/29 18:46 ID:???
851 get
852初期不良:04/02/29 19:23 ID:???
>>848
とりあえずテストする環境を整えてやってみました。
DB A の EOModel ファイルと、
DB B のテーブルの一部を参照する EOModel を二つ
作ってみました。もちろん、エンティティ名に重複がないように。

んでこの3つの EOModel それぞれに含まれるエンティティを
EOUtilities.createAndInsertInstance() していじくってみました。

この状況で EOF 初期化の方法を詰めてみます。

最初に >>825 のリンク先にある初期化を EOModel ごとに繰り返した
場合、問題なく各エンティティにアクセスできるが
Initializing PostgresqlPlugin
のメッセージが3つ出てくる。

次にまだ試していなかった、>>843
>EOModelをロードするにはEOModelGroupを使うと、初期化の処理も一緒にやってくれるみたい。
>EOModelGroup.defaultGroup().addModelWithPath("EOModelのパス");

初期化してくれるならこれだけで、と言う方法でやってみました。
問題なく各エンティティにアクセスでき、
Initializing PostgresqlPlugin
のメッセージが2つ出てくる...
アダプタの面倒も見てくれているみたいです。

>>848
なんだかいろいろやらせてしまったあとで申し訳ないんですけど、
結局初期化は EOModelGroup.defaultGroup().addModelWithPathURL()
だけに任せるのが楽みたいです。
853初期不良:04/02/29 19:29 ID:???
結局、EOModel に関する初期化はこれだけで OK と言うことで...

public void addModel(URL url){
if(url != null){
EOModelGroup modelGroup = EOModelGroup.defaultGroup();
EOModel model = modelGroup.addModelWithPathURL(url);
}
}

ところで、
>EOModelをロードするにはEOModelGroupを使うと、初期化の処理も一緒にやってくれるみたい。
と言う情報はどこで見つけたものですか?
http://developer.apple.com/documentation/WebObjects/Reference/API/com/webobjects/eoaccess/EOModelGroup.html#addModelWithPathURL(java.net.URL)
を見てもそういう情報は書いてないですし...
854初期不良:04/02/29 19:31 ID:???
>>853
model 受け取ってどうもしてないや...

public void addModel(URL url){
if(url != null){
EOModelGroup.defaultGroup().addModelWithPathURL(url);
}
}

で十分ですね。
855nobodyさん:04/02/29 21:47 ID:???
>>853

>>EOModelをロードするにはEOModelGroupを使うと、初期化の処理も一緒にやってくれるみたい。
>と言う情報はどこで見つけたものですか?

いや、これは偶然で見つけたものです。
アクセスレイヤーの各クラスの多重度を考えるとEODatabaseにモデルを直接追加することは考えにくく、
モデルに関するメソッドがほとんどEOModelGroupに集まっているので、
ふと思って試してみたらうまくいっただけです。
856nobodyさん:04/03/03 10:08 ID:???
なんか昨日から急にローカルでのアプリ起動が出来なくなり。。。

"C:/Apple/Developer/Examples/JavaWebObjects/HelloWorld/HelloWorld.woa/HelloWorld.cmd": not in executable format: File format not recognized

コンパイルは通っているようなんだけど。。
厨でスマソ。教えてクレクレ
857nobodyさん:04/03/03 13:09 ID:???
buildディクレクトリを削除してもういっかいビルド
858856:04/03/03 13:50 ID:???
>>857
helloworld.build削除→ビルド→実行
・・・・だめですた。_| ̄|○
グーグル先生に訊いたら海外で一件、PATHとCLASSPATHを見直せと
ありましたが、正常です。
CLASSPATH=C:\JDK13~1.1_0\lib\tools.jar;c:\Apple\Library\Java;C:\Apple\Library\Java\pg73jdbc1.jar;C:\Apple\Library\Java\classes111.zip
PATH=C:\WINNT\system32;C:\WINNT;C:\jdk1.3.1_09\bin;%NEXT_ROOT%\Library\Executables;%NEXT_ROOT%\bin;%NEXT_ROOT%\Library\JDK\bin;C:\cygwin\usr\bin;C:\cygwin\bin;C:\cygwin\usr\meadow\2.00\bin;C:\Program Files\imagemagick-5.5.3-q16;
NEXT_ROOT=C:/Apple

NEXT_ROOTはC:\Appleも試しました。
CYGWIN/Meadowはパスも削除してアンインストールもしてみましたがだめでした。
(つーかこの前まではCYGWIN/Meadow入りで動いてたし。)

おととい起動する前、最後にWO使ったのは1ヶ月ぐらい前かなあ。
アプリも会社がNAVからウィルスバスターに移行したんで入れ替えたぐらい。
同じ変更を施したマシンは無事WO動いてるし・・・困った。
859nobodyさん:04/03/03 13:52 ID:???
システムからいれなおせ
860856:04/03/03 15:18 ID:???
どうやら拡張子exeを認識していないところまで突き止めたが回避方法がわからん。
notepad.exe<ENTER>ではメモ帳が開くがnotepad<ENTER>では開かん。
この症状はコマンドプロンプトか.CMDファイルからのみ。
「ファイル名を指定して実行」やCYGWINのBASHからは起動可能。

仕方ない、入れなおすか・・・・
861856:04/03/03 17:08 ID:???
解決しますた。

CYGWINのコマンドラインで使ってたCVSが使いにくいと不評だったので、
WinCVSごった煮+TCLを入れてもらった際、でユーザーのPATHEXTを
%PATHEXT%;.tclに修正しており、怪しいのでecho %PATHEXT%したら

%PATHEXT%;.tcl

と出やがった。ユーザーのPATHEXTを削除して
システム環境変数PATHEXTの末尾に

........;.TCL

と書き加えたらあっさり直った。

アホらし。
解決したけど時間的には再インストールとあんま変わんなかったね。
862nobodyさん:04/03/03 18:30 ID:???
同じトラブルを他の人が経験したとき、ココを読めば、瞬時に解決する可能性がゼロではない。
貴殿の徒労は決して無駄ではないぞ。
863nobodyさん:04/03/09 02:59 ID:v9NS/vJl
TapestryにEOFのようなものくっつけられるんだろうか?
864nobodyさん:04/03/09 08:54 ID:???
>>863
HibernateもしくはCayenne。
前者なら、fFaceDbcっつーEclipseのPlugin使って、DBのスキーマ構造をマップした
ソースを自動生成できるぞ。
WOF = Tapestry
EOF = Hibernate
この置き換えができる。
865nobodyさん:04/03/09 12:05 ID:???
すごいの?べんりなの?>タペストリー
866nobodyさん:04/03/09 13:29 ID:???
>>865
Jakartaプロジェクトの製品。
http://jakarta.apache.org/tapestry/

作者は、WOFにインスパイアされて作ったと言ってる。
JSPや流行のStrutsなんかが、テンプレートのプレビューからは
Webページの完成イメージが掴みにくいことに対して、
タペは、ほぼ完成イメージのまま作業ができる。
デザイナとのコラボレーションがやりやすいってことだね。

でも、PB + WOBuilder + EOModelerのようなツール連携は無いよ。
Eclipseプラグインで、そんなのが出来たらWOの存在意義が揺らいでしまうかも。。?
Hibernateにマッピングされたオブジェクトと、タペのコンポーネントやロジック中のオブジェクトを
マウスのドラッグ&ドロップでグリグリっとバインドできちゃったりしたら。。。
867nobodyさん:04/03/09 14:48 ID:???
TapestryにSessionIDとContextIDの考え方もあったらなー。
868nobodyさん:04/03/09 14:49 ID:???
まだまだ発展途上という感じか。。。オブジェクト指向的にデザインされてれば文句なしだ。
869nobodyさん:04/03/10 20:20 ID:???
ううううう_| ̄|○
870nobodyさん:04/03/11 00:06 ID:???
>869
 どーしました?
871nobodyさん:04/03/11 00:21 ID:???
これからWOの勉強をしようと思っているのですが、オーム社の本からはじめればいいですか?
872nobodyさん:04/03/11 00:23 ID:???
追記
本屋でいろいろ見てみたんですが、初版しかでまわってないんだけど
誤植とかなかったんですかね?
あと倉橋さんの本もよさそうですが。
そろそろ立ち読みじゃなくてじっくり読みたい(w
873nobodyさん:04/03/11 01:08 ID:???
>>あと倉橋さんの本もよさそうですが。

今となってはあまり役に立ちません。誤植が多いですし実用的ではありません(著者殿にはもうしわけありませんけど)
イロハをまなぶのであればHomeworkなどがおすすめだとおもいます。オカネがあればAppleのセミナが良いかもしれません。

そろそろ分析、設計、実装、デバッグ、運用など幅広く取り扱った書籍がホスィねぇ。
上・中・下になってても可(w
874nobodyさん:04/03/11 01:21 ID:???
>>873
なるほど。じゃあやはりオーム社で基礎。
あとは後続の書籍に期待。という感じで行きます。
875nobodyさん:04/03/11 14:07 ID:???
>>873
アップルのハンズオンセミナーでたれぱんださん自身が「私の本はもう古いからすすめないですが」と苦笑してまつた
オーム社の本もWROX本もいいんだけど、構成とか章立てがアップルのドキュメントと似ているんだよな
HOMEWORKは違う構成だけど、しばらくバージョンアップしてないはず
YS11の写真とってないで仕事しろよ(w
876nobodyさん:04/03/11 15:35 ID:???
>>875

>HOMEWORKは違う構成だけど、しばらくバージョンアップしてないはず
WOFとかEOFがあんま変わっていないんで無問題。
WebサービスとかJ2EE連携とかになるとまったく載ってないけどね。

ただ、XCodeだとPBと画面構成が違うんで、チト戸惑うかも。
(それを言ったら今出てる本全部か)

>>874
オーム者の本は4.5.1がベースなんでサンプルのフレームワークのパッケージ
がちと古い。まぁ、PBとかが作ってくれたスケルトンを使ってれば、この辺は
手打ちすることないんで無問題だと思うけど。

あと、サンプルのなかのクラス名が思いっきりフレームワークのクラスと
バッティングしてるんで、ちょくちょく質問がMLにあがってた。
877nobodyさん:04/03/14 01:22 ID:CAN5lWr0
LifeWithWebObjectsでJavaPlayBackManagerというツールの導入記事が掲載されてた。

こんなのがWebObjectsにあったのね…ぶっちゃけ知らなかった _| ̄|○
878vi:04/03/14 13:43 ID:JKLcSo4+
使い方のコツさえつかめば、とても有用なツールでございます
879nobodyさん:04/03/14 23:35 ID:???
>>877
存在だけは知っていて一度も試したことがなかった。こうした邦訳情報は非常に助かる。
OpenBase使ってないからポスグレで使う情報をもとに使ってみた。ちょっと使い勝手悪いな…。
結果の最後に出てくるグラフはイイかも。
数字ばかり気にするクライアント黙らせるにはちょうど良いかも(ワラ
こんなん標準でついてくるのに、なんでおおっぴらに宣伝しねぇんだろうかね?AppleJapanでも誰も使ってないんか?(怪
880nobodyさん:04/03/15 16:35 ID:???
ううううう_| ̄|○
881nobodyさん:04/03/17 01:33 ID:???
>>880
 だからどーしたの?
882nobodyさん:04/03/17 11:21 ID:???
5.2.3 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=107873
883nobodyさん:04/03/20 01:51 ID:VLTN0q7H
なんか、StartUpItemsのWebObjectsが消えた…
884nobodyさん:04/03/22 16:31 ID:???
Appleのサイトから Application Server Update も消えてないか?
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=107869

こそっと引っ込めて出し直すのか?
885884:04/03/23 11:11 ID:???
やはり出し直したみたい
http://www.apple.com/support/downloads/applicationserversupdate.html

今度は大丈夫か?
886nobodyさん:04/03/23 17:03 ID:???
ちょっと聞かせてください。
事務所倉庫あさってたらwo4.5が出てきましたんで、手元にあったxpproのノートに入れてみました。
で、Project Builder立ち上げて、一緒にあったチュートリアルから
リンクをクリックしたら文字列を表示させるという簡単な物をささっとつくって
shift+ctrl+Rでコンパイルしようとしたのですが、
途中でwindowsから[問題が発生したためjavac.exeを終了します]といわれ、
logウインドウには
javatool exit: C:\Apple\Library\Jdk\bin\javac.exe failed, exiting
BuildFilter: inferior command exited with code 5
make: *** [build-java]classes-server] Error5
と表示されとまってしまいます。どういった原因が考えられるでしょうか。。。
887nobodyさん:04/03/23 17:22 ID:???
XP ProにはもともとJDKいれてないんですよね?
888nobodyさん:04/03/23 18:43 ID:???
入ってませんでした。
さっき1.4.2なども入れてみましたが、
同様のエラーが出ます。
889nobodyさん:04/03/23 18:50 ID:???
javatool exit: C:\Apple\Library\Jdk\bin\javac.exe failed, exiting
なんで、このjavacがこけているんじゃないでしょうか。
環境変数?
C:\Apple\Library\Jdk\bin\javac.exeでfoo.javaみたいなのコンパイルできます?
890886=888:04/03/23 19:06 ID:???
foo.javaがよくわかりませんが、ググって一番最初にあったソースを使いました。
C:\Apple\Library\Jdk\bin\javac.exe
でのコンパイルは同様に強制終了のウインドウが表示され、コンパイルされませんでした。。
後から入れたjdk1.4.2内のjavac.exeだと正常にコンパイルが行われました。
891nobodyさん:04/03/23 19:23 ID:???
すみません、foo.javaって、なんとか.javaのつもりでして。
Project Builderで、環境設定で動作するjavac.exeあたりを指定できませんかねぇ。
# Windows版Project Builder知らないのに口はさんじゃっています
892890:04/03/23 19:29 ID:???
実はjava初めてなんです。なにかお約束的な物があるのかと思い
訳のわからぬ事を申しました。

環境設定のようなもの物がないかもう少し探してみます。
893nobodyさん:04/03/23 22:16 ID:???
WO5.xですが、ぼんやりと思いだしてきました。
Javaの部分は環境設定というか、PATHをいじればいいかもしれません。
XPでもシステムのプロパティから見るのかな?あとはJAVA_HOMEとか。
あとWOまわりのframeworkも環境変数ですか? >詳しい方
894890:04/03/24 10:05 ID:???
環境変数のPATHもいろいろいじってみましたが効果がなかったので
appleのコミュニティに言ってみたところ、Pentium4とJDK1.1.8の組み合わせによる
不具合の報告があったので、WOに入っていたJDKをそっくりJDK1.1.8_006に
入れ替えると難なくコンパイルもでき、正常に動作しました!
使用しているマシンは北森セレだったので読み飛ばしてました。
コアによる物なのかも・・・
くだらないことで3日も費やしてしまった・・・
助言本当に助かりました。。ありがとうございました!
895nobodyさん:04/03/31 10:40 ID:???
P社が撤退して静かなスレになったね
実は今まで活気があったように見えたのは単にブラ厨のせいだったなんてことないよな。。。

896nobodyさん:04/03/31 20:53 ID:cs5sL0CY
年度末だからみんな忙しいだけ
897nobodyさん:04/03/31 22:21 ID:???
あと一回、この板が消滅したから、もう、ここ無くなってしまったと思っているんじゃないの。
みんな他の避難所に行ってる感じが。
898nobodyさん:04/04/01 23:48 ID:???
WebObjects社を設立し、完全にAppleから独立!

J2EE連携機能を強化して、Webアプリケーションの開発生産性向上を訴求ポイントとして、
IBM、BEAに対抗してゆくとのこと。





うそぽ。
899nobodyさん:04/04/02 00:47 ID:???
>>898
Life with "WebObjects"より。

BicMacでWebObjectsを稼働。G5-2GDua単機より120倍の速度。
Appleがバージニア工科大にある、PowerMacG5-2GhzDualを1100台で構成した
世界第三位の速度をほこるスーパーコンピュータで、WebObjectsを稼働させた事例を
発表していました。まさかマジでやるとは思わなかったなー。Appleのお家芸である
速度比較でも、PowerMacG5-2GhzDual単機より約120倍の速度がでるようです。
シャア・アズナブルもびっくり(笑)JDKそのものはクラスタリングできないと
おもいますので、独自にカスタマイズしたWebObjectsを使っているか、かねて
から開発が噂されているObjective-Cを復活させた新WebObjectsを使っている
と思われます。


まぁ、また、わたしは騙されたわけだが………(;´д`)ウワァァァン.....
900nobodyさん:04/04/03 02:01 ID:???
WWDC2004でもWOのセッションはないし。もうすぐおわりぽ。
901nobodyさん:04/04/03 12:32 ID:???
>>900 二つあったよ
- Learn to Develop with WebObjects
- Using WebObjects EOF
902nobodyさん:04/04/03 13:23 ID:???
去年までの10分の1だね
903nobodyさん:04/04/03 13:52 ID:???
ぷ社と共に去りぬ
904nobodyさん:04/04/03 14:10 ID:???
>>903
ついでに貴様も去れ。
905nobodyさん:04/04/03 21:13 ID:???
べつにWebObjects無くなったところでスグに職を失うわけじゃないし。
そこから別の開発環境に移行するっつーても他の開発環境がWebObjectsを
パクったのが多いからオーバヘッドあまり感じないし。現場を全く知らないってこわいねぇ。

WebObjectsを使っている=マカーのようなApple信者と決めつけるor思いこんでる
ミラクルスーパーバカがいるとは片腹痛い。
906nobodyさん:04/04/04 04:36 ID:???
しかしアポーは、WO運用用途にXserveを売りたがり、開発用途にPowerMac/PowerBookを売りたがっているのは事実。
w2kリテール版販売終了というのに、Windows版の進展は無いしな。
そんなわけでWO5.2.3だが不具合について騒いでないようだし大丈夫なようだな。
運用で使っていて、ろくに検証せずに最新版に上げて問題起こしてしまうバカ(マカ?)が、情報希少なWOを使い続けるとも思えないけど。
907nobodyさん:04/04/04 06:56 ID:???
>>905
うちはWOからJ2EEに乗り換えたけど、やっぱ転換にはそれなりに時間と金が
かかったよ。んで、オーバーヘッドもそうとう出てる。

EJBにしたってEOModelerで1発できたことが、しこしこ手書きでいっぱい
クラス作んなきゃいけないんで結構大変だし(自動生成できるバージョンなんて
高くて人数分買えないし)、サーブレットマッピングも全部手打ちだし
(自動生成できるツールは不安定だし)、J2EEってなんかいろんな技術の寄せ集め
のように思えるのは漏れだけ?
908nobodyさん:04/04/04 10:51 ID:???
漏れWWDCに行ってくるので(ホテル予約済み)WebObjectsセッションとかパーティとかで
WebObjects関連のエンジニアつかまえて文句行ってきてやる。去年もボロクソいってやろうと
思ったのだが別の日本人エンジニアらしきメガネデブオタが仲良く話していやがったw

>>J2EEってなんかいろんな技術の寄せ集め

そのとおり。数人でやろうと思うものじゃぁない。
エンジニアの仕事をわざと増やして需要を喚起させようとしか思えないほどの仕様だな。
909nobodyさん:04/04/04 11:11 ID:???
知ってる人多いだろうけど。
http://www.csus4.net/WR/d/?year=2004&month=ALL&category=WebObjects
の、Is WebObjects Dead? と、Is WebObjects Dead? [2] を観る。
Is WebObjects Dead? [2]の部分が真ならば、まぁ、Appleもなんかやってるんだろうーなと。。

910nobodyさん:04/04/04 12:53 ID:???
>>908

>>909
 起きろと言ってやってくれ。個人的にはXHTMLサポートとデプロイの簡便化きぼん
911nobodyさん:04/04/04 13:04 ID:???
>>J2EEってなんかいろんな技術の寄せ集め
事実、単なるAPIの集合だし。
J2EEだけを使うのでは、生産性はあがらない。
フレームワークが必要。できればフレームワークに特化したツールも。

と、考えると、WebObjectsって、いけてるなぁ。とか思ってしまうわけである。
912907:04/04/04 13:50 ID:???
>>911
>J2EEだけを使うのでは、生産性はあがらない。
>フレームワークが必要。できればフレームワークに特化したツールも。
これは身にしみて実感。
ただ、フレームワーク用ツールって、どっか癖があるんだよね。
会社でいろんな製品評価したけど、なんかピントこなくて結局手打ち。

メインの開発環境がNetBeansなんで、Raveにひそかに期待。
激しくスレ違いだけど

>と、考えると、WebObjectsって、いけてるなぁ。とか思ってしまうわけである。
漏れもそう思うよ。

ただ、アポーが何もしないことが、結果的にユーザーに不満を与えてしまい、
製品の評価そのものにも影響してしまったことは確か。うちも、Winサポート
が2000レベルでおわってずーとなにもしないというのがJ2EEスイッチの原因
だったしね。
913nobodyさん:04/04/04 14:40 ID:???
サイバーラボがある限りWOFは生き残る。
914nobodyさん:04/04/04 15:23 ID:???
>>912
>ただ、アポーが何もしないことが、結果的にユーザーに不満を与えてしまい、

そのうえいかがわしいDQN企業が、うごかないシステム作ってひんしゅく買って
WO=DQNってレッテル貼られているし
915nobodyさん:04/04/04 16:09 ID:???
>>WO=DQNってレッテル貼られているし

なにもWOだけじゃぁないんだけどな。漏れの隣のチームはASP.NET関連で被害にあっていた。
大学生バイトつかっている会社にあたってしまったようで。PM大変そうだった。合掌。
この業界20年ぐらい歩いているけど似たような話はどこでも転がっているよ。

はぁ、20年もいるのか…鬱....
916nobodyさん:04/04/04 16:17 ID:???
発注側からすればWOだろうがPerlだろうが5年ぐらいはちゃんと動いてくれればなんだって良いよ(ちと極論だが)。
多くのシステムは5年も使わないうちに作り直すんだから、その時その時に合った開発環境を作り手が選んでくれれば。
ここんところのIT予算圧縮で出せる金は限られているんだから、Webなんとかで何百何千万も請求せんでくれって感じ。
人件費だって払いたくないんだからw (あ、石投げないで
917nobodyさん:04/04/04 18:29 ID:???
5年でいいのか?
918nobodyさん:04/04/04 21:14 ID:???
Win版の開発環境の向上がこれ以上見込めないと踏んだ5.1で、
WOに見切りを付けた者です。ある意味正しかったか。。。
いえ、Win版PBとかがOSX版と平行してメンテされていくのなら戻りたいですが。

とはいえ、J2EEもEJBもクソだと思う。そこで漏れの会社の選択肢は、

開発環境:Eclipse
Web向けフレームワーク:jakarta-Tapestory
  (開発者がWOFをヒントにしたと公言してますが、よく似ててかつ良くできてます)
DB向けフレームワーク:Hibernate
  (マッピングオブジェクトの自動生成をやってくれるEclipseプラグインもあって便利)

って感じで進んでます。
EOModelerとまではいきませんけど、J2EEとか生JDBC使うよりも、100万倍くらい楽です。

919nobodyさん:04/04/04 22:11 ID:???
>>918
Tapestry+Hibernateはいい感じだね。
ちなみにApサーバはなに使ってる?JBOSS?
#スレ違いだが、これだけ訊きたい。カンベン。
920nobodyさん:04/04/04 22:16 ID:???
> しかしアポーは、WO運用用途にXserveを売りたがり、開発用途にPowerMac/PowerBookを売りたがっているのは事実。
戦略的にまちがってるよなぁ。
Xserveはサポートつきにしては安価なより良いUNIXとして売るべきだよなぁ。
今、ユーザーはLinuxをつかうことに少なからず不安感を感じている。
SCO騒動、RedHatサポート有料化など。

もちろん開発者には当面Windowsを使わせる。

サーバでそれなりに信用を得たら、クライアント市場に行けばよい。

ま、よーするにWindows版のPBをなんとかしろ。ということだ。まとめると。(泣)
921nobodyさん:04/04/04 23:21 ID:???
>>919
JBoss使いたいけど、未だにTomcat4.1.xです。
Tomcat5が、ロードバランシングやセッションリプリケーションを
標準でサポートしているので、現在評価中です。
ただ、Tomcat5.0.19だと、コンテキストのリロード時の挙動が怪しい。。。
922nobodyさん:04/04/04 23:42 ID:???

なんで開発にMacOS X じゃだめなのかね? 
うちの会社は中古のG4×8台も買ってくれたよ。1台あたり10万チョイ。
Linux中心だった現場にMacOS X は好評なんだけどなー。

あとWindowsならant があれば別にツールなくても良い気が。面倒だけど。
923nobodyさん:04/04/05 00:16 ID:???
>>なんで開発にMacOS X じゃだめなのかね?
WO開発のみにMacOSXを使うとしても、
心理的な抵抗が強いとこもあるのよ。
こればっかりはわかってもらうしかないな。合理的な説明ができずすまぬね。

あえてMac色を消さないといけない場面もあることを理解されたい。
「サポートつきにしては安価なより良いUNIX」なる表現も、
そこらへんだ。
924nobodyさん:04/04/05 00:17 ID:???
>> コンテキストのリロード
って? 何コンテキスト?EOEditingContext?リロードできるの?(<実はタコ質問?)
925nobodyさん:04/04/05 00:21 ID:???
>>914-915
例の会社が撤退したからこれからはいい方向にいくと思うがのう

開発会社が少ないから一部のDQN会社が目立ちすぎるんだよな
926nobodyさん:04/04/05 00:21 ID:???
>>924
Tomcatにおけるコンテキストとは、乱暴に説明すればアプリのこと。
WOの話しじゃないよ。
927nobodyさん:04/04/05 00:48 ID:???
さんきゅ。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0212/09/epn14.html
ここら辺の話ね。
928nobodyさん:04/04/05 01:49 ID:???
おまえら文句ばかり言ってないで仕事しようぜ。
929nobodyさん:04/04/05 11:10 ID:???
アポーにもP社にも騙された哀れな人達のスレはここですか?
930nobodyさん:04/04/05 14:21 ID:???
Eclipseを使っています。

プロジェクトのルートに置いたJavaファイルで、
パッケージ指定しているもののエラーを消すことはできないのでしょうか?

ビルド実行はPBで行うので、コード修正時にエラーが出ないだけでいいのですが。
931nobodyさん:04/04/05 17:07 ID:???
>>930
パッケージ指定したらそのディレクトリに置く。これ基本。
932nobodyさん:04/04/05 18:48 ID:???
>>931
931さん。レスありがとうございます。
フォルダ構成を変えるということですよね?
やはりそうするしかないのでしょうか?

eclipseでは編集のみを行いそれ以外はPBで今まで通り
行いたかったので構成は変えたくありませんでした。

それとも構成を変えてもPBを使えるのでしょうか?
933931:04/04/05 18:59 ID:???
Eclipseで開発するようになってからPBは一切使わなくなったからよく分からないけど、
逆に言えば、PB使わなくても問題なく開発できるよ。
934nobodyさん:04/04/05 20:30 ID:???
>>933
なるほど。Eclipseで全て片付くとは知りませんでした。
私も試みてみようと思います。
ありがとうございます。

一つお聞きしたいのですが、リソースの追加等は
PB.projectをテキストファイルとして修正するのでしょうか?
935931:04/04/05 22:13 ID:???
936nobodyさん:04/04/06 01:31 ID:???
Eclipseだけじゃだめだ。WOLipsを使うのだ。
937nobodyさん:04/04/06 10:41 ID:???
>>925
撤退時期遅すぎ
WO=アプリケーション不正サーバ利用
のイメージが定着してしまった
938nobodyさん:04/04/06 12:12 ID:Th3jn8+m
>>937
おまえが頑張って汚名返上しろ
939nobodyさん:04/04/06 14:16 ID:???
そろそろProjectWONDERを詳しく紹介した邦訳の記事とか本とかが欲しい。
940nobodyさん:04/04/06 20:14 ID:???
>>937

それ以前にWindowsXP上の開発をサポートしていない時点でダメポ。
糞といわれようが一番利用人口が多いからね。
(個人的には性能よりも、使用許諾が一番糞だと思う>XP)
941nobodyさん:04/04/06 22:43 ID:???
WindowsXPがサポートされないのを機に、
私もTomcat5+Eclipseに乗り換え。
WOLipsも非常に魅力的だったんですが、業界動向とかJakartaの状況とか
今後のメシの種とかを考えて、EOFの替わりにHibernate、
WOFの代わりにStrutsを選びました。
Strutsは、Apache直轄になったとはいえ、いろいろとだめなところも多いので、
いずれTapestryに切り替えたいと考えてます。

Hibernateをここ1ヶ月くらい評価してますが、こりゃすごいですね。
これとjFaceDbcがあれば、EOF要らないです。
942nobodyさん:04/04/06 23:58 ID:???
ここはWO引退スレに変更されました
943nobodyさん:04/04/07 01:30 ID:???
わざわざ他の技術に移行したことを報告しなくてもよろしいのでは。
わざと不安をあおって何が楽しいのですか。

どんなに背伸びをしてもWebObjectsのすばらしさには勝てることはないというのに(と、信者っぽく書いてみるテスト)
944nobodyさん:04/04/07 05:25 ID:???
>>943

どんどんユーザーが逃げているのをみてれば、アポーも必死になるのではないかと。
だめかな?
945nobodyさん:04/04/07 08:54 ID:???
だめです。
宗教ってのは、少数派であればあるほど主張するし意固地になるモノです。
946nobodyさん:04/04/07 10:36 ID:???
ウィソも犬も栗鼠も同じようなモンだよ。
947nobodyさん:04/04/07 22:24 ID:???
>943

もしWOセミナーなどで収入をえているのだったら、他の技術で
セミナーできるように準備しておくのがよいタレ。
948nobodyさん:04/04/08 00:22 ID:???
WOで飯喰ってる人はいつ夜逃げするのですか?
949nobodyさん:04/04/08 00:41 ID:???
こんどはタレパンダたたきかよ。ったく、芸が無いDQNが寄りつくんだな。超えて何か実績出してから来いよヘタレどもが。
950nobodyさん:04/04/08 01:41 ID:7QpaXJAz
ここ以外に匿名で技術系の話題を取り扱える掲示板ありませんかね?できればresはやくて的確なところがいいなー。
951初期不良:04/04/08 05:14 ID:???
>>950
貢献する気はナッシング?
952nobodyさん:04/04/08 06:56 ID:???
>>950
「いちおう」人が集まってる2ちゃんでもこの有様なんで、
どこにつくっても結果は同じだと思う。

2年前くらいは盛り上がってたんだけどね。
953nobodyさん:04/04/08 09:08 ID:???
でもさ、まじめな話し、WOの今後って明るくはない気がする。
JSPやJ2EE対応したとはいえ、従来のWO開発者たちは、んなもん使わないだろうし、
JSP・J2EE系やってる人たちがWOを今後の選択肢に加えるだけのメリットも、
Jakartaプロジェクトの成果物やEclipse+Pluginというブツが存在する現状、
無いに等しいしな。

まぁ、結局Mac系製品というイメージも定着していることだし、Mac共々、
細々とやっていくだけになるんだろうな。
何よりイタイのは、提案した客から「WO?何ソレ?」って言われることだな。
価格も中途半端だし。(;´Д`)
954nobodyさん:04/04/08 11:06 ID:???
お前ら、WebObjectsには高学歴が必須とか寝言言ってるからこういうことになるんだよ
マカー以外の一般人から言わせるとバカの極地
次のスレ立てる気ならお願いだからマク板でやってくれよ
955nobodyさん:04/04/08 11:23 ID:7QpaXJAz
>> WebObjectsには高学歴が必須とか寝言言ってるからこういうことになるんだよ

あなたの脳内だけの話です。

>>提案した客から「WO?何ソレ?」って言われることだな。

NECの…を提案した時も、JBOSS提案した時も同じ感じでした。
CGIっていったら判ってくれましたが(笑)
まぁいろんなお客様がいるってことで。

ビジネスの話はどーだっていいから、本筋である技術系の話を激しくキボーン。>>954を含むミラクルスーパーバカは専用スレ逝ってください。
956nobodyさん:04/04/08 11:38 ID:???
>>955
っていうかもうWebObjectsスレ自体、意味ないんじゃないの?
他の掲示板とかで十分な気がする。次スレ不必要論に賛成。
957nobodyさん:04/04/08 12:29 ID:???
>>954
学歴どうこう言ってた会社はそもそもまともな開発やってなかったわけだが
958nobodyさん:04/04/08 12:42 ID:???
>何よりイタイのは、提案した客から「WO?何ソレ?」って言われることだな。
どっちかというと、是非XServe+WOでお願いします!というパターンの方がイタいかも。
それにSafari対応必須というおまけ付き。
959nobodyさん:04/04/08 15:12 ID:???

>>どっちかというと、是非XServe+WOでお願いします!というパターンの方がイタいかも。

Sunよりずっと安いからECなんかじゃないやつだったら提案しやすい。
System Xなど実例案も増えてきたし。 逆に24時間ハードウェア保守してくれないから
そういったエリアはきびしいかも。
マックだからっていうので眉間にしわ寄せる業者はあえて選ばなければ幅は広い。
もっともマーケ的にiPodで超大成功しているAppleだから
iTunesMusicStoreで使われているのはXServeとWebObjectsですといった攻め方で客先は食いついてきたが。

>> それにSafari対応必須というおまけ付き。

あなたの脳内だけです。
960nobodyさん:04/04/08 15:15 ID:???
もしかしてXServeG5じゃビジネスできないといいたいのかな?だとしたら、単に頭わる(ry
961nobodyさん:04/04/08 15:39 ID:???
次スレ欲しいなー
962nobodyさん:04/04/08 15:41 ID:???
最近はXServeG5を使ったホスティング業者も出てきてるしな…全く使えないというわけじゃない。AP鯖としては速い方かも。
つかふつうAP鯖だったら複数台で運用するだろうから1台ぐらい故障しても大した痛手にゃならんだろ。DB鯖だったら話ゃ別だが。
知り合いの所はオプションキットみたいなのを2〜3ほど保守用であらかじめ買っていたな。まぁそれぐらいのことは何も
Xサーブだけじゃなくて他の鯖でも当然やってることだからね-
963nobodyさん:04/04/08 16:53 ID:???
サーバーOSとしてのMacOS X Serverは管理しやすいという話を知人の運用屋が逝ってました。
964nobodyさん:04/04/09 09:43 ID:???
>>955
>ミラクルスーパーバカは専用スレ逝ってください。
一般ピーポーはマクをサーバにして理科系大学院卒がどうこう言ってる連中こそミラクルスーパーバカだと思うわけだが

965nobodyさん:04/04/09 10:03 ID:???
確かに、そうだ。>964
966nobodyさん:04/04/09 10:53 ID:???
>>一般ピーポーはマクをサーバにして理科系大学院卒がどうこう言ってる連中こそミラクルスーパーバカだと思うわけだが

その連中はもう撤退済みなので、これから出しても全く無意味ですが、何か?

ところで避難所は決まりましたか?
967nobodyさん:04/04/09 16:33 ID:???
>>966
ム板でいいんじゃないの?
サーバサイドJava関係の話題もム板に移動したことだし。
マカーマカーと叩かれそうだけど・・・
968nobodyさん:04/04/10 11:59 ID:???
避難所2ch以外だと………
・例のあれ:自宅鯖。まだ活発ではない。
  http://web-ya.jp/cgi-bin/WebObjects/OneBoard
・LifeWithWebObjects:最近スレを自由に立てられるようになった。割と活発。
  http://web1.aaacafe.ne.jp/〜tetsuyak/clrea/index.php

意外に少ないね。あと、tech-artsとかAppleのディスカッションボードか。他にある?
漏れも、次スレ不要論賛成。
969nobodyさん:04/04/11 02:00 ID:???
不要とは逝っても他のリソースを探し出せなかったり不足を感じてスレ立てられそうな気がするので、どうせならきちんと理想的に立ててリンク紹介してうまく誘導したほうがいいのでは。
そういう情報入手先をまとめたページを公開してgoogleあたりから飛んで来れるようにメンテされてればいいだろうけど大変だろうな。
970nobodyさん:04/04/11 15:59 ID:???
次スレはこれにしないか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1063555088/l50

これならマカーマカーと叩かれることはないし
言ってることはすべて事実だし
971nobodyさん:04/04/11 16:21 ID:???
>>970
いえ、もう、このスレで終わりだから、そのクソスレも必然的にいらない。ごめんな、せっかく紹介してもらっておきながら。
技術系ネタは別掲示板逝きっす。だれか、まとめのリンクを990ぐらいから張っておいてください。

972nobodyさん:04/04/11 17:33 ID:???
今思えばWebObjectsには2ちゃんねらの好きなものがいっぱい詰まっていたと思うんですよ

学歴、マカー、偏差値、違法コピー、DQNバイト先、DQN会社、....

実際に偏差値のために灯台の近くに会社ごと引っ越すとか、
ホームページに理科系大学院卒(藁)とか書いちゃうとか、
そんな会社がリアルで存在したWeb開発環境、それがWebObjects!

面白かった、感動した!
そして、さようなら
もうここへは来ないでくださいね
973nobodyさん:04/04/11 17:53 ID:???
>>972
そうおもってるのは貴殿だけ。
974nobodyさん:04/04/11 17:56 ID:???
>>972-973
悲しいが>>972の言ってることは事実
個人的にはASPやってる会社のほうがDQN多いと思うが。。。
975nobodyさん:04/04/11 21:00 ID:???
>>学歴、マカー、偏差値、違法コピー、DQNバイト先、DQN会社、....

この手のくだらない話は、さっきのクソスレにまわしましょうよ。
また新たにスレ立ててもどうせ同じような話しか出てこないんだし。
私も技術的な話がしたい。新スレ不要賛成です。タイミング的に良い時期だとおもいます。
976nobodyさん:04/04/11 22:48 ID:???
>>972
>今思えばWebObjectsには2ちゃんねらの好きなものがいっぱい詰まっていたと思うんですよ
WebObjectsに詰まってたんじゃなくて、ぷ社に詰まってたんだが
そして、ぷ社は既にWebObjectsと無関係なわけだが

ぷ社撤退によってスレが健全になる可能性は高いわけで、もう少し様子を見る価値はあるかと
977nobodyさん:04/04/12 00:01 ID:???
>>もう少し様子を見る価値はあるかと

正直言って、ないと思います。何をやってもプ厨房と同類は出てくるわけで。技術論以外の話を皆無にして、
煽りや広告などもチャンと管理された匿名で発言できる場所を激しく希望。それは2chではまず無理。
プとプ厨房のおかげでどれだけ辟易してることか。両方とも宇宙的に救いようがない。
978nobodyさん:04/04/12 00:11 ID:???
>>976
禿同。
実際にプ社でバイトしたことない自称プラ厨もいると思われ。
WOスレがWebProg板にあることを許さない人達にとってみれば、プ社なんか煽りのネタにすぎない。
たまたまWOを攻撃するのに都合がいいDQN会社だっただけ。
2ちゃんでアポーの技術はまともに議論できんよ。
979nobodyさん:04/04/12 00:16 ID:???
どっちにしろ、そんな連中(プもプ厨房とやらも)は超大っキラい。潔癖性と言われようとも。
年単位でネチネチやってるのがリアルであってもどちらもキモすぎー。

数少ないユーザー層であるのに、こうした貴重な場を わざわざ …っていつも思ってた。
二言目には学歴だとか大学院だとか。全然関係ない話で自分を棚に上げて、超ーみっともない。鳥肌立つぐらい。

そろそろ、避難所関連のリンクつくりましょう。
ほらよ、お前らの安住の場だ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1063555088/l50
981nobodyさん:04/04/12 00:22 ID:kewT21Mj
漏れ的にはプもそうだがプ厨房が年単位でネチネチやってたのも罪としては大きいしそれを無視できなかった人達もって感じだな。
ともあれ、>>978のいうとーココじゃプ厨房のおかげでまともな話ができそうもないから全く別の場所に逝きましょう。
漏れLifeWith逝きケテーイ. 次スレ立ったとしても、プ厨のスクツってことでもう来ないよ。
982こんな感じでどうですか:04/04/12 00:41 ID:???

■ おしらせ ■

WebObjectsスレは2chでは意味をなさなくなったので、技術系の質問をしたい方は
以下をご活用ください。もし、スレを立てたりしても、リアルプラ厨房という粘着君が
寄りつくだけです。ご注意ください。

<!-- ML
※テクノロジックアート:
http://www.tech-arts.co.jp/macosx/webobjects-jp/ml.html
長所:老舗。過去ログが豊富。技術力に長けた人が割と親切に教えてくれます。粘着もいません。
短所:即レスが期待できない場合がある。MLなのでメアドが必要。最近活発でない
-->

983こんな感じでどうすか:04/04/12 00:42 ID:???
続き

<!-- 掲示板
※ Apple ディスカッションボード
http://www.apple.co.jp
長所:無いような…
短所:重い、認証が必要、全然活発じゃない

※ Life With WebObjects の掲示板
http://web1.aaacafe.ne.jp/%7Etetsuyak/
長所:WONDERやTIPSが少しずつ増えてきている。管理人が割と親切に教えてくれる。匿名可。
短所:最近出来たばかりだから先々は判らない。

※ 例のあれ 掲示板
http://web-ya.jp/cgi-bin/WebObjects/ReiAre
長所:自宅鯖でやってる。WebObjectsアプリで稼働してる。割と軽い。匿名可。
短所:自宅鯖なので24hというのは厳しいかも。まだ活発ではない。

※ WikiRoom
http://www.wikiroom.com/WebObjects/?FrontPage
長所:掲示板じゃないけど、コミュニティとして。情報量が豊富。簡潔にまとめてある。
短所:とくにないかも。
-->

<!-- 低レベル・B級・負け組・バカ専用
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1063555088/l50
長所:リアルプラ厨房やゴシップネタ大好きな人専用。
短所:事実も混じっているのだろうけど全体的に信憑性が著しく低く、読む価値もない。技術ネタはまず無理。
-->
984sage:04/04/12 00:49 ID:???
Class NSArray
985nobodyさん:04/04/12 01:01 ID:???
>>983
>事実も混じっているのだろうけど全体的に信憑性が著しく低く、読む価値もない。
2ちゃんねるに対する世間一般的な評価と同じですねw
986sage:04/04/12 01:09 ID:???
Class NSBuldle
987sage:04/04/12 01:26 ID:???
Class NSCoder
988sage:04/04/12 01:34 ID:???
http://www.omnigroup.com も忘れてはイケナイ。英語だが。
989nobodyさん:04/04/12 02:11 ID:???
つーか一番は本家アポーの ttp://discussions.info.apple.com/ のはずだがこっちは無いな。
ちゃんとアポーのReplyも期待できるのに。
ttp://www.apple.com/webobjects/resources.html とか ttp://www.lists.apple.com/mailman/listinfo/webobjects-dev あたりか。
日本語でちまちまやってたってなにも起きない。

ところで今100人以下程度の小さいイントラ用途でWOを運用するならどのOSとハードがいいの?
990nobodyさん:04/04/12 02:25 ID:???
さて
991nobodyさん:04/04/12 02:32 ID:???
あぁ?
992nobodyさん:04/04/12 02:39 ID:???
やべ
993nobodyさん:04/04/12 02:40 ID:???
やべ
994nobodyさん:04/04/12 02:43 ID:???
アホはほっとけよ
995nobodyさん:04/04/12 02:46 ID:???
やべ
996nobodyさん:04/04/12 02:48 ID:???
やべ
997nobodyさん:04/04/12 03:06 ID:???
もうだめかもしれんね
998nobodyさん:04/04/12 03:07 ID:???
998?
999nobodyさん:04/04/12 03:22 ID:???
1000nobodyさん:04/04/12 03:48 ID:Xkpctm+H
           _,、―― 、_
       /´∵∵∵∵∵∵∵`\_
     /∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵\
    /∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵`ヽ
    /∵∵∵∵∵∵∵∵,∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵\
   |∵∵∵∵∵∵,_ノ∵∵∵∵ニ―こ、∵∵∵`l
   `l∵∵,‐、∵∵∵∵∵∵∵ ̄―― ,ヽヽ―   、|
-―/| //)\∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵|∵)`― 、|
llllllllll|:|'(∵(/|∵∵|∵∵∵∵∵∵,-==ミ,∵∵∵/`/
llllllllll|::|'ヽ ν∵∵\∵∵∵∵∵ヽ、<・>∵∵/=、ノ
llllllllll|:::|ノ入∵∵∵∵ヽ、∵∵\_>'´∵∵∵<・)'.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
lllllllllll|:::|ノ(∵∵∵∵∵ノ∵∵∵∵∵イ∵∵∵∵l、<  tanasinn
lllllllllll|::::|/ヽ∵∵∵イ∵/_∵,、-'´∵`ヽ__,、ノ)  .  \_______
llllllllllll|::::ヽ |`ヽ/∵|∵/―=、‐-、/_ |/´
lllllllllllll|::::::|∵∵)、∵>、∵|ヾ、_冫`フ//
llllllllllllll|::::::|∵∵/∵Y∵、,―ミヽミ彳ノ
lllllllllllllll|:::::::|/∵_∵ヽ、∵/`∵―l´´
lllllllllllllllll|::::::|/::::::`| ̄`――'´
lllllllllllllllll|:::::::|:::::::::/|
llllllllllllllllll|:::::::|:::::::|::|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。