1 :
nobodyさん :
03/07/29 21:37 ID:vQ8sHNG+ PHP+MySQLで構築するOSCommerceについて語るれ
3 :
nobodyさん :03/07/29 22:08 ID:07QmI5iy
>>1 乙
>>2 Webアプリケーションとして形にになってる物だから
スレがあってもいいんでない?
PHP+MySQLの一般的な話じゃないし、
wikiやXOOPSの専用スレがあるようにさ。
しかし他にユーザーいるかな?
私は改造してオークションやフリーマーケットのように
使えないかなと思っているのだが。
4 :
直リン :03/07/29 22:13 ID:2mrfBZ5M
>>3 ヴァカかおまえ?
PHP+MySQL スレで 1000 もいってない& part2 も無いのに、新スレだぁ?
ほんと、PHP使ってる奴らってこんな応用力無いアフォばっかりか?
特化スレ幾つ建てりゃ気が済むんだ?あぁ?
スレッド一覧を一度 PHP で検索してみろや
> しかし他にユーザーいるかな?
こんな事言うなら、最初 PHP+MySQL スレでやってみて、
まずかったらスレ建てりゃいいだろう。
>>5 俺もそう思う
しかも1が話題を出してもいないんじゃ
>>5 >PHP+MySQL スレで 1000 もいってない& part2 も無い
それはそのスレが糞スレだからだよ。
>特化スレ幾つ建てりゃ気が済むんだ?
特化スレだったらまだ良心的でしょ?
CGIくれだの設置のしかた教えろだの、大抵の糞スレ立てる香具師は
Perl厨だろうがよ。
>最初 PHP+MySQL スレでやってみて
一見、まともな事のようだがそれでスレが流行ったためしはほとんどない。
プチ祭りレベルの盛り上がりでもなければな。
っーか、糞スレだらけのこの板でなんでそこまで必死なんだ??
魅力的なWEBアプリケーションを次々と送り出してくるPHPへの僻みか?>Perl厨
それにここにPHPスレが多いのは元々ここがPHP専門板だったからじゃ。
1 名前:nobodyさん 投稿日時:03/07/29 (火) 21:37 ID:vQ8sHNG+ PHP+MySQLで構築するOSCommerceについて語るれ 「語るれ」って何だよ?w 日本語不自由なんだなw
10 :
nobodyさん :03/07/30 00:55 ID:xtfsWSbk
>>7 能書きはいいから誰かが食いつく話題出してみろよ
>>3 =
>>7 で
>>1 ではないんだがな。
>>11 実はさっき始めてアーカイブをダウンロードしてローカルで
解凍してみた。ファイルが1000以上できて萎え。
設定が自動で行われたり、バージョンアップが頻繁そうで
下手にいじれなさそうな予感。
とりあえずXOOPSでモジュール化?されてるみたいなページを
検索でみつけた。他はネタなし。
てか
>>1 よ、君がネタ振れよ 怒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O 。 , ─ヽ ________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________ ||__| | | \´-`) / 丿/ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/|| ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ =このスレ 完 =
とりあえずリンクも無いのはどうかと思うので張っときます。
本家osCommerce:
http://www.oscommerce.com/ 日本語ドキュメント:
http://www.bitscope.co.jp/ 漏れはショッピングサイト構築でosCommerceを使おうとしたんだけど
どうも高機能だけどデザインの柔軟なカスタマイズが難しそうだったので
結局PEARとSmartyを使って一からつくりますた。
でもまだ興味はあるのでこのスレが賑わってくれると嬉しいんだけど・・・。
>>1 は結局自分でネタ振りもせず、スキルもなく、楽して情報を集めたかっただけでFA?
>ネタ振りもせず、スキルもなく、楽して情報を集めたかっただけ これだろうな。夏だもん。
>>14 のような書き方でスレを立てていれば これほど叩かれなかっただろうに(藁
>>1 は反省しるしれ
でも、語ることってないじゃん。インストールの仕方か?
わかる人がもしいたら、教えてプリーズ。 【症状:エラーメッセージが出ます】 ・管理メニュー → 各種ツール → キャッシュコントロールで、 Warning: open_basedir restriction in effect. File is in wrong directory in /home/httpd/vhosts/(ドメイン名)/httpdocs/admin/cache.php on line 82 Fatal error: Call to a member function on a non-object in /home/httpd/vhosts/(ドメイン名)/httpdocs/admin/cache.php on line 83
>>1 ですが何か?
>ネタ振りもせず、スキルもなく、楽して情報を集めたかっただけ
なんだよ。その通りだよコンチクショウ。
この前までwebデザイナの見習いやってたら社長が急に
「チミはexcelのマクロが使えるようだからプログラムの開発やりたまへ。手始めにphpあたりから。」
とか寝ぼけたこと言い出してphpのイロハも解んないうちに社長が
「とりあえずショッピングカーとシステムでも作りたまへ」とか
言い出したからその選択肢の一つとしてosCommerceだったんスよ。
勘弁してくださいよ。どうしようもないんスよ。夏なんスよ。
とりあえずインストールで詰まってたりしまふ。
データベースサーバから弾かれちゃって鬱氏。
とりあえず糞スレ立ててスイマセン。
生まれてきてスイマセン。
>>19 どっかでにたようなコピペを見た覚えがあるけど社長共々小一時間(ry
ところでデータベースは作ってある?
MySQLをインストールするだけじゃなくて
予めosCommerce用のデータベースを作らんといかんですよ。
コマンドラインからやらなくても、phpMyAdminつかえばいいから。
(
http://www.phpmyadmin.net/ )
あと青マンモス本を読んだのなら、そのとおりにしなくても
日本語版のINSTALL_japanese.txtに沿ってやったほうが確実。
どうしてもだめだったら、社長に自分のスキルではできないから
他を当たってくれと正直に言ったほうがいいよ。
できるふりしてできないよりはマシだから。
#しかし今時registar_globalsがOnでないと動かないのってどうよ?
>>18 デフォルトのキャッシュディレクトリ(/tmp/)に書き込めないからと思われ。
/home/httpd/vhosts/(ドメイン名)/以下にキャッシュ用のディレクトリを作って
管理メニュー>基本設定>ページキャッシュのキャッシュ・ディレクトリを編集してみては?
22 :
1 :03/07/31 03:30 ID:???
ムハー!動いたー!
>>20 さんマリガトー!
でも小一時間は要りません。社長の小一時間だけでもうお腹一杯。
何にしてもこれで寝れるのでおやすみなさい。
24 :
18 :03/07/31 11:41 ID:???
>>21 ネ申 さま イム さま、ありがとう!!
/home/httpd/vhosts/(ドメイン名)/httpdocs/tmp/ を作って
管理メニュー>基本設定>ページキャッシュのキャッシュディレクトリ
を編集し直したら、エラーが出なくなりました!!
それじゃあここは今から osCommerceカスタマイズ講座 てことでどうですか? 今までみんながやってきたカスタマイズ例を持ち寄ってライブラリ化。 駄目ですか。そうですか。
あぁぁ〜 カスタマイズ以前の問題でつまづいてる漏れを置いて行かないで〜 レンタル鯖にインスコしたので、ファイルやディレクトリのパーミッションとか、 セキュリティの確保のための処置法とか、勉強するのに良い方法ないかなぁ。
自分で調べろヴァーカ。
28 :
1 :03/07/31 18:19 ID:???
なんか社長が「ログインせずに買物できるようにしる!」って 言い出したんだけどそんなことって可能なんですか? 誰かへるぷー
↓終了AAよろ
31 :
nobodyさん :03/08/04 00:34 ID:7EKvY71P
OSCommerceへのリンクは消していいんだっけ?
32 :
nobodyさん :03/08/08 18:55 ID:STGjfDGN
いろいろカスタマイズしてるんだけど、なかなか面白いね。 osCommerceのサイトの中にdownloads/Contributesってあるけどそこにいろいろ転がってるから、突っ込んでみたら面白いかも。 おれは割引券システム突っ込んでみた。 ただ、英語もPHPわからんばかなり難儀することは確か。
registar_globalsをなんとかしようっていう猛者は…… いないだろうナァ。
それを何とかしたバージョンが出てるらしいぞ
本家でもまだまだregister_globalsをいじる人は現れてないからねえ。 とりあえずMS3リリースまで待ってからカスタムしたほうがいいかもね。 本家はMS2、日本語版はMS1でし。
>ただ、英語もPHPわからんばかなり難儀することは確か。 こんな事言っているようじゃ駄目だな(藁
日本語MS2って開発って行われてるの? sourceforgeにも何も出てこないし、メーリングリストでも最近音ざたないよね。 自分で手加えたほうがいいの?
38 :
nobodyさん :03/08/21 18:52 ID:VIUD0lMg
ほす
39 :
nobodyさん :03/09/09 08:53 ID:DEhhcJj2
hosh
これPostgresに持ってったら需要あるかな
ない
42 :
nobodyさん :03/09/21 02:45 ID:cVZSO4Cm
自分で途中までPHP+MySQLでつくってるんだけどさ、「何か楽なのないかなー」と
思って探してるうちにosCommerceみつけた。で、ちょと試した。
結論:やっぱり自分でつくろう
理由:
・
>>28 が言ってるようにログインしないと買い物できない
これが一番の理由。話にならない。
適当に「あーちょっと欲しい」って思ったような客はここでやめちゃう可能性大。
買い物するときにどーせ届け先書くんだから、その時点で
登録するかどうか選ばせればいいじゃん。
・カスタマイズが厳しい、ディフォルトの画面構成だとうるさすぎる
カスタマイズするには結構ソースいじんなきゃいけない。
そうするとバージョン上がった時に大変なのは目に見えてる。
商品ブラウズしてるときはまだいいとして、レジで配送方法選んだりしてる時まで
左右に商品情報だの出てるのはうるさすぎる。
とりあえず /catalog/includes/column_right.php は全部コメントアウトして、
その中のカート中身の部分だけ /catalog/includes/header.php に移植(ていうか単に移動)してみた。
・配送方法等の不備
日本語チームの方々がんばってるのはわかるんだけど、ヤマトも佐川もゆうパックも
代引き手数料が1パターンしか選べないのはダメダメ。都道府県別に送料出ないって
のもダメ。どちらもオリジナルのソースに手を加えなきゃいけない→バージョン上がったら
大変っていう、ジレンマなんだろうな。だから俺もやらない。他人の膨大なソースから
該当箇所探すの面倒だし。
散々ぶーぶー言ったけど、勉強になるとこは多々ありました。
特にアドミンツール。これがいちばんつくるの面倒なんだよなあ。
まあいちばん肝だから当たり前なんだけど。
43 :
nobodyさん :03/09/21 17:22 ID:CZ6C4n4G
>>42 > ログインしないと買い物できない
カートに入れるときにはログインしてなくてもいいんで、
買物の前に会員登録またはログインするのは
いいんじゃないかな?
> カスタマイズが厳しい
ショップのカスタマイズが腕の見せ所なのでは?
> 代引き手数料が1パターンしか選べないのはダメダメ。
購入価格に連動して代引き手数料が決まるんだけど。
その手数料も入力して決めれるよ。
そういうことじゃない?
> 都道府県別に送料出ないって
商品重量と都道府県で、送料を計算してるけど。
都道府県別の送料一覧表を表示しろということ?
44 :
nobodyさん :03/10/07 15:56 ID:Aa6YVfSn
敷居の低い、GNU買い物カゴってないんか
自分で作るという結論と、バージョンアップの追随が大変というのが へんだと思う
46 :
に :03/10/07 16:28 ID:cgEl5nTa
敷居が低いのはYahooと楽天。
48 :
nobodyさん :03/12/04 01:00 ID:qx793WGR
49 :
nobodyさん :04/01/25 01:13 ID:vVPvtsHW
openbazaar入れたんだけど、 mbstring.detect_order auto mbstring.encoding_translation Off mbstring.func_overload 0 mbstring.http_input auto mbstring.http_output EUC-JP mbstring.internal_encoding EUC-JP mbstring.language Japanese mbstring.substitute_character no value みたいな設定にしても、なぜかShift_JISで最初出力されるっぽ これって単にPHPの設定がタコなの?
>>49 50さんも言ってるけど
httpd.confのAddDefaultCharsetだか何だかが原因だと思われ。
もしそうだったら、その行の先頭に#入れてhttpd再起動。
間違っててたら・・・.htaccessが悪さしてるぐらいしか思いつかない。
つーかphp.ini変更したあとhttpd再起動してるよね?
52 :
49 :04/01/29 18:05 ID:PwWExCk7
>>50 ,51
php.ini のdefault_charsetがSJISになってますた。
ありがd
でも、これXOOPSみたいで、ウルサイんですが、両脇の小窓
(言語とか通貨とか)って消せないのかな。
とりあえずマニュアル読んでカスタマイズにチャレンジします
53 :
nobodyさん :04/03/23 16:49 ID:RcvUfadW
↑宣伝活動、ご苦労(w
今、開発状況ってどうなってるんですかね? 本家のバグトラック見たけどよくわからんです。 テンプレート化する予定って見た感じではなかったんですけど、どうなんでしょ?
厨な質問で申し訳ないのですが、教えてください。 osCを使い始めて間もないのですが、商品マスターというか、 データベースに記録してある商品のデータを一括で消去するには、 どんな方法がありますでしょうか?
わかる方ご教授ください、お願いします! 管理画面でログイン後、 処理を選択するとログイン画面に戻ってしまいます、、、。 どこの設定が間違ってるのでしょうか?? 宜しくお願いします、、、。
59 :
58 :04/05/25 00:02 ID:???
60 :
58 :04/05/25 00:07 ID:???
すみません、上の例はうそでした。 正常に動作しているサーバーでコピペ、、、 そりゃ接続するし(泣
61 :
58 :04/05/25 13:19 ID:???
自己解決しました。お騒がせしました。 認証が戻る→情報の受け渡しが出来てない→セッション関係の設定を見直し して気付きました。 データベースをファイルに保存→データベースに保存 に直したら使えました。
>>55 XOOPSのプロジェクトXOSCではsmartyを使ってテンプレート化する計画はあるみたい
でも、プロジェクトは今進んでないようだが...
63 :
nobodyさん :04/06/17 14:46 ID:+NEQcuOn
つかってみます
64 :
nobodyさん :04/06/18 11:50 ID:u2367UB8
売れなくて暇だからデザインをいじりたいだけだろ
>>64 デザインをいじりまくったら、OSCommerceがアップグレードした時
大変じゃない?また全部デザインを直しまくるの?
67 :
nobodyさん :04/06/21 12:48 ID:QTOHUBon
M3でregister_globals=offにできるようになるのか? workboardにはそれらしき項目があるけど。
sessionid隠したいよね。
70 :
nobodyさん :04/06/22 09:46 ID:aUMED9cD
OSCをDLしたけど、ファイル数1400個以上!? (>_<;)
>>64 smarty化は開発側にもメリットがあると思う。
コードとデザインの分離により開発スピードもあがるんじゃないだろうか?
smartyじゃなくてもいいけど、プレゼン部分は別ファイルに分けないとな。 しかし、根本的に書き直したほうがいいくらい今のOSCommerceはぐちゃぐちゃだな。
73 :
nobodyさん :04/06/23 09:52 ID:2zKJaAHk
osCommerceよりは禅荷車の方が洗練されててずっとお薦めよん
いっそオープンソースで0から作ろうか?
74氏開発宣言 キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
76 :
nobodyさん :04/06/23 18:13 ID:Zq2dRJ86
禅荷車って、なによ? 教えてください。
>>74 是非お願いします。
OSCommerceはもう期待できなさそうなので
>>76 Zen-Cart
osCommerceから派生したプロジェクトだよ。
79 :
nobodyさん :04/06/24 00:58 ID:Yn0no2/R
80 :
nobodyさん :04/06/24 11:10 ID:M3o9sPn0
OSCommerceを進めてたんだけど、
Zen-Cartの
・商品ごとの複数の属性の設定が可能
・商品へのコメント機能
これはうれしいな。
oscのノウハウはそのまま使えそうだし。 うぅ〜ん
こんなの見つけた。
ZenCartインストールガイド Version 2004.6.17
http://pwr.jp/manual/zencart/
Zen-Cartの日本語サイトってあるの? サンプルがみたいんだけど
いいじゃん、zen-cart!! なんだもっと宣伝すればいいのに。全然知らなかった。
>>83 デザインとコード分離してないでしょOSCOmerceは
ZenCartは、分離してるってこと? OSCOmerceの方が、個々の画面が変更しやすいとも言えるのでは? サンプルサイトないの?
デザインとコードの分離もしているのかzen-cartは。 すばらしい。 OSCommerceはアップグレードの時デザインが引き継げないのは 痛すぎる zen-cartはよく見てみないとまだわからん
>>85 >OSCOmerceの方が、個々の画面が変更しやすいとも言えるのでは?
おいおい...
頭大丈夫ですか?
このスレってこんな素人の集まりなの?
そりゃ素人しかいないだろ。 こんなんじゃ売れね絵からな。
89 :
nobodyさん :04/06/26 13:01 ID:sKLwQqAU
外国語のZenCartはみつけるんだど 日本語のHPが見つからないんだよ
自分で入れろよ。30分もかからんだろうに
93 :
91 :04/06/26 20:43 ID:???
俺、レンタルサーバーなんで、DBが一つしかなんだよ。 OSCは既に動いてるしてね。
重いと思うなら原因突き止めて軽くすれば?
ほんと馬鹿だな
OSCommerceってまだ開発してるの? Zen Cartがあるからもういらないけど
Zen Cart!? やめとけ。主流はOSCommerce。 Zen Cartは、OSCommerceの一つの枝でしかない。 便利なのは、「管理」だけ。 デザインを変更した箇所を記録しとけば十分。 変更なんてcolumn_left,column_right,header とjapaneseフォルダ以下だろ。 それほど難儀じゃない。 関数いじくりだしたらOSCommerceもZen Cartも同じ。 OSCommerceは 多くのモジュールと、多くのユーザー同士の情報交換ができる。
>>100 HTTPのアクセスなら経路を辿るのが困難に隠蔽することは容易。
つか仮に犯罪者の逮捕で自分のサイトの信用が復帰すると考えてるなら
それは馬鹿な考え。まあ最近の馬鹿な客(消費者)相手なので、
適当にあしらうのもアリなのかも知れないけれど。
>>98 こいつ本気で言ってるの?
>変更なんてcolumn_left,column_right,header とjapaneseフォルダ以下だろ。
>それほど難儀じゃない。
バージョンアップのたびにそれを繰り返すのが難儀じゃないんですか?
暇人ですね。
>>100 アフォか!?
逮捕されるわきゃないだろ。
>>103 多分
>>100 の脳内ではルート権限乗っ取ったりページ改ざんしたりするのと
区別が付かないんですよ。
スキルが低いよな。 大丈夫かい、そんな連中が個人情報を集めようなHPを運営してさ。
パスワードがデフォルトだからってログインしたら不正アクセスで逮捕だよ。 まあ覚悟の上でやってるんだろうけどね。
漫画喫茶からやれば絶対ばれないだろうな。 んで、サイト運営者にメールして、セキュリティホールがあることをwinnyに流されたくなかったら、 xxをOOして…。
>>110 >んで、サイト運営者にメールして、セキュリティホールが
>あることをwinnyに流されたくなかったら、xxをOOして…。
それは普通の恐喝行為。
換金となればコンピュータとは別の技術となる。運営者に悟られないまま、
第三者への情報の売買が一番リスクが少ないだろね。
これからはそういった情報を所有するだけで犯罪になるけど。
<自衛テンプレ>
あくまでも運営者の立場でセキュアな運営をするために
犯罪者の行為を想定して考えた場合の話。教唆はせんよ。
</自衛テンプレ>
>>109 馬鹿ですか?ログインしなくてもパスがデフォルトか確認することはできますがw
そんなんであなた大丈夫ですか?
OSCommerceでインスコしてんだけど、細かいところでいろいろぶち当たるよ。 いま悩んでんのは、 OSCommerceは配送先が別途選べるのはいいんだけど その配送先の電話番号を登録するところがないんだ。 宅配するにも届け先の電話番号がいるだろうに。 みんなどうやってんだろ。 Zen Cartはどうなってるのかな?
>配送先の電話番号 Zen Cart も、ないな・・・
>>114 必要だったらそれくらい自分で追加しろよ。
ぷっぷっ Zen Cart は、 デザインとコードの分離してるっていっても バージョンうぷには、つらいじゃないか。
117 :
113 :04/06/30 12:48 ID:???
>>114 さん。
ありがと。そうですか。
住所フォーマット「7」は、いろいろ問題があるな。
いいかげんイヤになってきたよ
>>113 バグだよ。修正は可能。
追加されたお届け先の電話番号も追記できる。
address_formatテーブル の
address_format_id 7 のとこ
***$cr$streets’の$streetsの後に $cr$telephone と入れるだけだよ。
OSCommerceの本が本屋にあった。 最近出たのかな。 あんまりたいした内容じゃなさそうだったけど。
ワレながら OSCommerceや、Zen Cart で物を売ってるサイトじゃ 買い物しないほうが安全なような気がしてきたよ。 あぶな過ぎる。 メーリングリストや、このスレの住人をみて、思ったけど 運営者にスキルがないよ。 あっ俺も(´・ω・`)ショボーン
使ってるやつは、自分自身かせめてすぐ近くに居るやつが自力でEC開発できるくらい のスキル持ってるんだろ? 開発期間削減のためにこういうの使ってるんだろ?
( ̄▽ ̄;)!!ガーン osCommerce MS1 日本語版 R6a リリースだと。 差し替えってどうすんだろ。
osCommerce MS1 日本語版 R5 は 去年の9月だったよね。
>>123 >差し替えってどうすんだろ。
…なんでこんなやつがWebProg板に居るの?
もう初級ネット板にスレ立て直したら?
かなりレベルが低い連中がosCommerceを使ってるのは確かだぞ。 過去のメーリングリストを読んでてそう思った。
>>123 > osCommerce MS1 日本語版 R6a リリースだと。
まだ開発してるんだ
でも、ほとんどバグフィックスのようなもので、機能追加はないみたいだし、
あんまり活発じゃないんでしょ。
Zen Cartのデザインの分離ってどのように分けているんでしょうか
>あんまり活発じゃないんでしょ。
活発だよ。
バグフィックスが多いのは、それだけユーザーが多いって事。
今回のR6aでのセキュリティ問題の対策は、さすがだと思う。
osCommerce から派生したといわれているZen Cartにも当然同じ問題があるだろうに、
いっこうにアナウンスがない。不安。
>>123 R5から全部、R6aにさし返し無くても、
下記にかかれているセキュリティ対策はしときましょう。
http://www.bitscope.co.jp/tep/news.html 本家では、osCommerce MS2もあるし、現在、MS3も開発中らしい。
日本語対応は、MS2を飛び越えて、MS3からやるって。
Zen Cartの使用者にお尋ねしたです。 支払い+配送モジュールは、カスタマイズしやすいでしょうか? osCommerceの場合、支払い+配送モジュールが別になっているので 代金引換を考えた場合、 配送方法が、 ゆうパック この場合 代金引換手数料¥250 佐川 この場合 代金引換手数料¥350 なんてのが自動でできないんですよ。 支払いと配送のモジュールの連動が難儀で。
>>127 >Zen Cartのデザインの分離ってどのように分けているんでしょうか
はぁ???実際見りゃわかるだろ。
さすが無能だな
>でも、ほとんどバグフィックスのようなもので、機能追加はないみたいだし、
>あんまり活発じゃないんでしょ。
↑無能だからこうやって勘違いしちゃうんだろうな
>>128 >今回のR6aでのセキュリティ問題の対策は、さすがだと思う。
o>sCommerce から派生したといわれているZen Cartにも当然同じ問題があるだろうに、
>いっこうにアナウンスがない。不安。
派生させる際にとっくに解決されてますが?
r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l Zen Cart支持者(or開発者)の諸君! |ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 煽りは止めて、もっとZen Cartの良さを宣伝すべきだ! │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | │ /───| | |/ | l ト、 | | irー-、 ー ,} | / i | / `X´ ヽ / 入 |
>>131 MS2 になってからのセキュリティ問題もあったのだよ。
>>129 ゆうパックと佐川の両方を用意する必要もあるのか。
それはosCommerceのメーリングリストでリクエストしてみたら?
>>130 じゃ、説明して。
あんたにわかるなら。
ともかく、オープンソースでやってるんだから、 osCommerceだろうが、Zen Cartだろうが、 足を引っ張り合うことはないんじゃない? 言いたいことがあるんなら、開発元に言えばいいじゃん。
>>136 技術屋じゃなくても少し勉強すればわかることだし、最低限知っておくべきことだと
思うけど。
そんなこともわからないやつは取り返しの付かない失敗をするまえにやめた方がいいよ。
Zen Cartのサンプルサイトはないの?
確かに osCommerce を使ってるサイトはものすごく増えてるなあ。 これじゃ、いろんなレベルが混じるのもムリはない。 osCommerce本も出たことだし、普及も加速する予感。
で、OScommerceとZen Cartは何が違うの?
>>142 そんなに違わないんじゃない。
ただ、情報量やプラグインモジュールの数はosCommerceの方が圧倒的に多い。
Zen Cartはこれからどんどん進化させてosCommerceと違うものになっていくのならおもしろい。
2番せんじじゃ意味がない。
こういう無知たちは、きっとクラックされても気づかないんだろうな クラッカーうはうはな時代の到来
はいはい
クラッカーと言う奴はオタ。 ハッカーで良いんだよ。
タケノコの如く沸いて出た、有象無象のそんなサイトを クラックしても美味しくも面白くもないというワナ
ソース公開されてるわけだから開発人より先に脆弱性見つけていろいろやり放題なわけだが。 やられたくなきゃログ監視するしかない。これで金取れるからありがたい。
>>148 つまらんことにつっこむお前がヲタだろw
で、Zen Cartがわかれたのはなんでなの?
ポリシーの違いとかあるんですか?
オープンソースのアプリケーションも タケノコの如く沸いて出るんだよ。 派生するのは簡単だ。
Zen Cart止めて、OSCにしたよ。 VerUPの不安もあったけど、支払いや配送方法が、 SHOPによってみな違うし、改造のNOWHOWが既にあるOSCがいいと思う。 本家はMS2 らしいけど 、MS1が 日本独自に派生したソフトって考えればいいことだしさ。 これから使おうと思う人は、Zen Cartにしても、OSCにしても 先ずは、 決済方法、「支払い」「配送」を第一優先に自分のSHOPに合ったものに仕上げてください。
コレ使って通販やろうとしてる奴はナに考えてるんだろう。 管理めんどくさすぎ。 これは手を入れて金を貰う人向けでしょ?
>>157 無知は使うのやめてください。
世の中の人に迷惑です。
>>159 だから、あおるのはやめて、
言いたいことがあるなら、きちんと言いなさい。
先生は悲しいよ。
当サイトオーナーはプログラミングやセキュリティの知識が皆無なので、トラブルが起きても一切対処できません。 買い物は自己責任でお願いします。
開発者がベースとして使うもんであって、 運営者がそのまま採用して使うもんじゃない。 つうことだな。同意。 #技術力のある開発兼任のサイト運営者も中にはいるが。
>#技術力のある開発兼任のサイト運営者も中にはいるが。 そうだね。ネットショップはじめるために、1から勉強して自力で構築した人もいるし。 それに比べてこのスレの(ry
ベースとしても機能足り無すぎなんだけどな。 まともに商売しようと思ったらめんどくさすぎ。 いらねえ機能盛りだくさんでオタのオナニーの成果って漢字だな。
>>163 サイトの運営者が自力で構築って言うのは、
そりゃ、できればいいが、お勧めできない。
それより商品を売るのが仕事だろ。
>>164 機能足り無すぎなで、いらねえ機能盛りだくさんなのか。
何を言いたいのかよくわからんが、ケチをつけたいことだけはわかった。
>>165 >それより商品を売るのが仕事だろ。
OSCommerceなど無い時代の話ですが
>機能足り無すぎなで、いらねえ機能盛りだくさんなのか。
>何を言いたいのかよくわからんが、ケチをつけたいことだけはわかった。
そっとしておいてやれ
OSCommerceの検索機能が貧弱すぎるよ。 もうちょっとなんとかならんかな。
知識が無いのにOscommerceで運営してるやつってさぁ、 セキュリティホール見つかって本家の対応が遅いときとかどーすんの? 放置してそのまま運営?それとも停止?
セキュリティホール? linuxユーザーにも言えるワナ。
OscommerceとZen Cartとどちらを導入しようか迷ってます。 実際利用している方がいらっしゃいましたら、メリット、デメリットを 教えて頂ければと思います。 Oscommerceのメリット - 利用ユーザが多い -> 情報が多い Oscommerceのデメリット - デザインとコードの分離が行われていない Zen Cartのメリット - デザインとコードの分離されている Zen Cartのデメリット - 利用ユーザが少ない -> 情報が少ない
>>170 ショップを構築して動けばいいの?
それとも、売れるショップにするために
試行錯誤したり改良を続けていく必要があるの?
後者の場合には Contributions や関連情報の多さのありがたみが分かるよ。
>>169 え?おまえlinuxのときまさか放置してんの?
ZenCartの説明がある。なかなかありがたい
ttp://zen-cart.s-page.net/ 利点にoscommerceと違ってtableでなくCSSで作られてるから、SEO的にも
いいらしい
oscommerceからのデータ移行もできるみたいよ
本家ではver 1.2が出たみたい
V 1.2日本語化まだかなー
ZenCartにもテンプレートを販売しているところってないのかなぁ Oscommerceには結構あるんだけど
テンプレート買う奴なんて居るのか…
Oscommerceって、GPLだよね。 使う側からすればメリットはあるだろうけど プログラムを書いて飯を喰ってる俺なんかにとっては、 デメリットでしかない。 Oscommercにのっかるソフトなんて書いたって金は取れないしな・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ
>>178 利益の入ってこない第三者に渡らないように契約で縛ればいいでしょ。
(GPLのQAに書いてある通り)当事者間でGPLが守られればいいのだから。
# 転売条件はちゃんと作ってやってね。
どの道、売った相手にソースは渡す売り方のほうが良いと思うよ。
例えGPLでないものであっても、PHPのスクリプトなら相手もそれを望むパターンが多い。
>利益の入ってこない第三者に渡らないように契約で縛ればいいでしょ。
>(GPLのQAに書いてある通り)当事者間でGPLが守られればいいのだから。
規約違反。
契約だとか、縛りなんて出来ない。
Oscommercはオープンソースだからね。
当事者間って分けにもはいかない。
># 転売条件はちゃんと作ってやってね
これも、規約違反。
転売条件なんて勝手につくっちゃ不味いんだねこれが。
>売った相手にソースは渡す売り方のほうが良いと思うよ。
いいも悪いも、ソースをつけるのがオープンソース。GPL。
利用者: 祝!オープンソース!
開発者: 脱!オープンソース!
知ってる?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/06/23/0624231
>>178 直接の客にからお金は取れる。
その客が第三者に
有料・無償を問わず 第三者に配布することには縛りをつけることは出来ない。
逆に、
その客向けに開発したソフトを、開発者が 違う客に
有料・無償を問わず 第三者に配布することには縛りをつけることもできない。
「開発費は貰うけど、違う客が公開しろ。\(`o'") ゴラー」と言ったら「拒めない」
ってことを、客に理解させとかないと不味いだろうね。
お客自身に、GPLライセンスを理解さてとかないとトラブルの元になる。
182 :
178 :04/09/05 00:47 ID:???
開発者の皆様方へ すぐれたOSCモジュールや、Zenをモジュール作ってください。 御願いします。 私は、ぬけます。 以上
183 :
nobodyさん :04/09/05 01:52 ID:WiK31Qb6
良スレになってきたね
そもそもGPL違反でも日本の法律に違反してなけりゃやり放題。
185 :
179 :04/09/05 12:40 ID:???
>>180 QAの俺の完全な読み違え。撤回させてくれ。
開発側がクライアントを縛ることが出来るのではなく、
クライアント側が開発者に第三者への公開を縛ることが出来るだけだな。
勿論、該当する開発者が著作権をもっている新規/改変部位についてのみだが。
開発したソフトウェアが1本売り切りと考えないと難しいね。
開発ノウハウとか、サポートでといっても限度がある。
187 :
179 :04/09/05 13:00 ID:???
>>184 そうかも知れないが、避難されて名声を落とす。
著作権表示を主張してリンク先に自分のHPに導くのが吉。
多大な宣伝効果が得られる。
ZenCartやOscommerceのすばらしさを改めて認識しました。(笑
カスタムとかのサポートに金かけりゃいいんだよ
そうです。 著作権表示つきのソースコードをどんどん公開して 設置代行や、管理代行、サポートで稼いでください。
本家のモジュールを日本語化&ちょこっとソースに手を加えただけで 「俺のもんだ」と主張するアフォが増えてきてるよ。
晒せ
>本家のモジュールを日本語化&ちょこっとソースに手を加えただけで >「俺のもんだ」と主張する 違法コピーと同罪。
おめぇーら、コピーレフトって言葉を知らんだろ? ZenもOSCも、Linuxもコピーレフト。
このスレにいるのはにわか知識の素人がほとんどなんだからしょうがない
ショップ運営する奴が素人なら、 GPLソフトの日本語化で金儲けを企むやつらも素人。 まっ、どっちも違法コピーにならんようにな。
oscの日本語化やってる会社ってあれで稼げてるの?
おいおい扱えるやついるのかよ…
日本語化で金は稼げんだろうな。 日本語化で著作権なんて主張できんワナ。 ましてOSCもZenも、こてこてのGPL。 公開を拒んだら、GPL違反どころじゃ済まない。 違法コピーで訴えられるかもな。 HPのアクセス数UPには繋がるから、別のメリットはあるだろね。 だから、ワシはGPLは嫌いなんだ
あのぉ〜、 私のネットショップは一日10人位しか客が来ません。 モジュールソフトを拾ってきて、 日本語化してサポートHPを作れば アクセス数UPになりますかね。
>>203 残念だが、おまえは何をやってもダメだから
>>203 間違いなくアクセスUPできるよ!がんばれ!
>>203 なるだろうな。
考えようによっては、モジュールを言語対応するだけで
多大なユーザーを引き付けられるっても、おいしいかも。
早いもん勝ちだな。
日本語ソースファイルに自分のURLを記入する位は問題ないだろうしな。
>>199 >ソースも公開されるらしいよ。
"らしい"じゃなくて、
1:要求があったら"する" か、
2:要求がなくても、自ら"する”
それが、GPL。
>>203 さん。
そうです。
がんがん日本語対応して公開してください。
神になります。是非、なってください。
どころで何を販売なさってるんですか?
210 :
203 :04/09/06 10:20 ID:???
サポート掲示板を作りましょうかね。 販売してるのは豆腐と油揚げですが・・・
なんかさぁ〜、OSCに関係してる連中ってアフォばっかだな。 開発者の良いように解釈し出してるよ。 大丈夫か。おい OSCはGPL。 乗っかるソフトもゼェ〜ンブ、GPL。 includeしてようが、してまいが、端から端までGPL。 唯一、TOPの"デザイン"は除外が明記されてるらしいが、 あくまでも"デザイン(見た目)"だけで、ソースはGPL。
>なんかさぁ〜、OSCに関係してる連中ってアフォばっかだな。 お前もな。 あっ俺もか、、、
アホでしかも暇だから救いようが無い。 あれじゃ売れないもんね。
Affiliateを日本語対応したテンプレ屋はソースの公開するかな。 公開で後悔してるだろうな。<-- 一応、しゃれのつもりだ
テンプレ屋にしても
>>215 にしてもソースを公開すれば、「神」
拒めば「地に落ちる」
遅れればそれだけ不満もつのる
>>215 名字は同じけど違うだろう
>>203 >販売してるのは豆腐と油揚げですが・・・
すばらしい
豆腐一丁単位でOKでしょうか?
豆腐にAffiliateが貼れたら販売させて頂きます。
ですから、ソフトの開発をがんばってください。
アフォの塊だな
和食が喰いたくなった 豆腐屋、天ぷれ屋・・
天婦れ屋さん、 意図的に、動かないバージョン流してるよ。 HP上じゃ2.2MS1に対応可能と公にして、 公開したのは、「自ら動かない」とHPに書いているMS2の、それも日本語ファイルのみ。 ソースの修正箇所や、不具合場所も非公開。 対応したのは隠匿してる。 これじゃ、「動くのは買え」といってのと同義だよ。 こんなん許されるの? 豆腐にしよう。
理由を尋ねればいいじゃないか。 解答が「いやだ!俺んだ!買え!金払え!」となら違法コピーになる。 OSC使う奴は、ショップもプログラマーもクソだな。
動かしてやる、サポートしてやるから金払えじゃない? まっ、俺なんかにすれば日本語ファイルだけでも正直、ありがたいけど。 Tep-JMLが、GPL精神に沿ってボランティアでやってるのに、 かたや一方で有料サポート。 Tep-JMLも有料サポートにすれば儲かるだろうね。 で、有料サポートの連中もわからなければ、Tep-JMLを使う。 なんか腑に落ちないな。 さてと、天婦れ屋のファイルをDLしてテストしてみっかな。 いっそのこと Zenに移行して、天婦れ屋のまねして稼ごうかな。
>公開したのは、「自ら動かない」とHPに書いているMS2の、それも日本語ファイルのみ。 >ソースの修正箇所や、不具合場所も非公開。 GPLの精神からかけ離れています。 避難されるべきです。 まして、OSCソフトプログラムそのものズバリ、設置、サポート云々で 対価を得ようとしている訳なら、 全ソース一式の公開をしなければならないです。 「〜ここまではオリジナルで、ここからは自社の〜」という明確な区分は必要無いです。 「設置するソースはこれ」ではなくて当然、「今、動いているソースはこれ」です。
みんな、GPLや金がからむ話題になると活気付くなあ。 OSCに関心のあるヤツがこんなにいたのか? ビックリ!!
>金がからむ話題になると活気付くなあ。 お前もな。 OSCの利用者のほとんどが、自分で設置しているから 「たかが設置で5万〜10万の金儲け」っのには敏感。 俺にも出来るって思ってんだろ。 こういう俺も思ってる。
つまりフリーソフトや、拾ってきたソフトで 儲けようと企んでるクズ同然の人達ばっかってことですね。 先生
> OSCの利用者のほとんどが、自分で設置しているから > 「たかが設置で5万〜10万の金儲け」っのには敏感。 自分で設置できるオーナーはそりゃいいけど、 有料で設置やサポートしてくれるサービスも大事だろ。 「たかが設置で5万〜10万の金儲け」でたたくのはないよ。 GPL違反があるなら、それを追求しよう! 情報求む。
MLで「吉報!アフィシエイトプログラム日本語対応版」 なんてやってるのは何? 工作員? それにしちゃ怪しすぎないか?
残念だが不正解だ。 拾ってきたソフトを"動かして"別のモノで儲けを企むクズ連中と 拾ってきたソフトに色をつけて、"拾ってきたソフト" そのモノで 儲けを企むカス連中ばっかりって事だ。 近頃、カス連中が増えてきた・・・・ 俺は、クズの方に相当するが、カス化しつつある。 MLで、もう答えてやんねぇーよ。アフォ臭
> 俺は、クズの方に相当するが、カス化しつつある。 > MLで、もう答えてやんねぇーよ。アフォ臭 どした、ナンカ辛いことでもあったのか? 元気出せ。
一番悪いのは、GPL違反をしてるトコだ。
その通り、どう儲けようと自由。 実際GPLのソフトを商品にしている会社はいっぱいあるし、 それがオープンソース界の役に立っていることも多い。 ライセンスの範囲内であれば、別にカスでもなんでもないと思う。 争点は一点。 GPLに違反しているかどうかのみ。
良く判らんがGPL違反ということはバイナリオンリーでソースは隠蔽されてるのか? Zend Encoderでも使ってるのかいな。
たとえ有償であれソースを公開していればいいんだっけ? GPLって。
設置代行しないと、ソフトはやれない言われたってことだろ。
日本語が読めないの
>>236 事実ならGPL違反 。
239 :
237 :04/09/06 20:17 ID:???
>>237 公開しないから問題になったり、出し渋ったりするから問題になるんだよ。
「見せてくれyo!」って言われたら
「ハイ、今動いてる奴の紛れもない全ソース。私の改造や変更箇所は自分で探してね。
あと、自分の環境に合わせてね。バイバイ。自由に改造していいから。私はしらないから」と
ホン投げるのが賢いだろ。
出し惜しみして変にチビチビ出すと
「おめぇー、動かん奴出したろ」「おい、どうやって使う?」と、
相手にするかどうかは別にしてウザイからね。
無視するとGPL・・って言われる。
この中でソースコードの請求できる人っているんか? 少なくても俺は香具師の改変部分に関して、 GPLに基づく請求権がないので外野なんだけど。
>ソースの一部(日本語言語ファイル)を公開したのなら、
>全ソースコードの公開要求を受けなければならない。
それ、どこにありました?
>>241
>GPL違反を追及してセコイ商売をつぶすことろまで持って行きたい。 禿同。 でも、上の方を読むと セコイ商売をしようとしていたのが、 osCommerce 日本語版 メンバーリストに名を連ねていたようだし ちょっとショック
>>243 > 2-b)『プログラム』またはその一部を含む著作物、あるいは『プログラム』 か
> その一部から派生した著作物を頒布あるいは発表する場合には、その 全体を
> この契約書の条件に従って第三者へ無償で利用許諾しなけれ ばならない。
>>244 > セコイ商売をしようとしていたのが、
> osCommerce 日本語版 メンバーリストに名を連ねていたようだし
> ちょっとショック
ん? そんなこと書いてないよ。
せいぜいMLの購読者だろ。
MLなんかOSCに興味のあるヤツはみんな読んでるよ。
>>245 そこの文面だと引用のとおり
「契約書の条件に従って第三者へ無償で利用許諾しなければならない」
なので、GPLでの"利用"に関する許諾の話。部分的にGPLとGPL以外と
言う風には混ぜられないよということ。
賢いのは、○円でなにも言わずに設置代行手に入れて そのフルバージョンを2/3の価格設置代行をするか、 数千円で 紙に印刷された設置ガイド+CD-ROM販売する。 同時にサーバーからも自由に落とせるようにする。(ソース公開) CD-ROMでの対価を求める販売は問題ないし、 第二者が、第三者に自由に公開していい。
>>250 何言ってんだよ。
そんな物がほしいんじゃなくて、
GPL違反があるかどうかをはっきりさせたい。
OSCは、GPLライセンスです。 OSCにのっかるもの全てがGPLライセンスが適用させます。 (OSCソフトを"乗っけるソフト"は、この限りではないです。) include以下だとかは関係ない。 デザインは適用外のようですが これは「見た目のデザイン」であってソースの公開する・しないとは別の話。 そもそも「見た目の出力されたソース(HTML)は誰でも見れます。 誰でもソースの見れる出力に著作権があるよ と言ったにすぎない。 *.phpファイルは当然、公開されてもおかしくない。 ただ、公開を希望するかしないかです。そんなことしないでしょ。 おそらく・・ですが、 OSCソフトとは別のソフトで、例えばoscのprductsテーブルにアクセスする分には問題ないでしょうが、 DB設計に関わる部分に触れだすと、グレーです。多分問題ない。
>現実に(1)のソースコードを要求して拒絶された人はいるの? 非公開=GPL違反 非対応のソフトを公開されてよろこぶ人いると思ってるの?
256 :
244 :04/09/06 21:56 ID:???
>>256 MLでこの話題に触れない理由がわかりました。
むしろ握り潰そうとしてるようですね。
osC Affiliate: Language pack Japanese 動きませーん。 。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
>>258 だからぁ〜動かない奴がUPされてんだよ。
ひどいと思わないか?
動く奴をうpする義務はねえだろ? 公開して欲しかったらCDROMで送るから実費払って住所教えろや、でも良いんだろ? 住所は売るよ。
クレクレ厨多すぎ。もっと理論武装してクレクレしようぜ。
>>255 言葉が足りない。
非公開=GPL違反の場合もあり得るし、
非公開=GPL違反ではない場合もあり得る。
>>249 >(2)は(1)の一部であるから、
が言えれば、
>(2)を公開するなら全体(1)をGPLライセンスで利用許諾しなければならない。
だけどね。
ただね、(2)の言語ファイルが(1)と同じブランチと言い切れるかは微妙。
特に言語ファイルが用語のdefineしかしてない場合。
件のを擁護するわけではないが、これとは関係ないGPLもののローカライズ
やってるんだけど(つか、中も作ってるんだけど)、メインの英語は本体と
マージしてるが、本体のローカライズと言語のローカライズは別個にやってる。
馬鹿ばっか。 ここの住人は全員が、クレクレ厨房だろ。 ただで貰ってきたソフトを、厨房同士がクレクレって言い合ってるんだろ。 その中のあるスパーお馬鹿なクレクレ自称ソフト屋厨房が、イヤダと言ったから まわりのクレクレ厨房が騒ぎ出しんだろ。 GPLソフトでクレクレもイヤダもねぇ〜んだよ。 誰でも拾ってこれるソフトなの?わかる? 拾ってこれなくしたら、違反なの。 エレコムのLinux事件すら知らんだろ。
>>263 強引に正当性を述べたいようようだけど、
OSCそれ自身が、GPL。 OSCに乗っかってるモジュールもGPL。
まして、拾ってきたモジュールそのものがGPLなら
日本語に訳してもGPL。
>件のを擁護するわけではないが、これとは関係ないGPLもののローカライズ
>やってるんだけど(つか、中も作ってるんだけど)、メインの英語は本体と
>マージしてるが、本体のローカライズと言語のローカライズは別個にやってる。
[壁]・m・) プププ
そこまで知ってるってことは あんた、天婦れ屋さん本人でしょ。(爆笑
マジで言うけど
名を汚すより、名をあげなよ。みんな感謝するよ。チャンスだぞ。
よーしパパGPLに手を入れたバグだらけのソース公開しちゃうぞー
>>262 補足
ソースの公開を求められたのに 非公開=GPL違反。
自分だけで使用していて、ソースの公開を求められていないから非公開
=GPL違反でない場合もあり得る。
ソフトを「公」に出して、ソフトそのもので商売していたのに非公開
=GPL違反の場合もあり得る
ソフトを「公」に出して、ソフトそのもので商売し、公開要求があったのに非公開
=GPL違反
オンラインショップで儲けようとするのは、OSCの本来の目的だから合うけど OSCのソフトで儲けようなんて止めたほうがいいよ。
アフィリエイトプログラムって、やっぱりどのショップオーナーさん欲しいですよね。
欲しがるソフトを独り占めされたら、それは怒るよ。
OSCのMS1だとかMS2.2だとかなんて、立ち上げてから知った。
アフィリエイトプログラムは、MS2.2じゃ動くけど、MS1じゃ動かない
ってのわかってたら、最初から、MS1なんて使わないよ。
ただソフトだから、文句は言えないけど
おいおい、はじめから言えよなぁー、書いとけよ。が本音。
日本語化してきたスタッフには感謝するけど
スタッフ自らこれじゃ
>>215-217 ひどすぎる。
よりによって一番欲しがるソフトがこれじゃね。
私としては、テンプレート屋さんより、こっちのほうが呆れる。
悪質ソフト屋は消えてくれってのが本音です。
>>269 みたいな悪質無知厨は消えてくれってのが本音です。
>>269 はショップサイドの奴で、
>>270 はスタッフにサイドの奴だな。
OSCを使ってるがアフォなら、
スタッフも、大アフォってことだ。
ソースコードを見せない人が一番悪いでしょ
>>269 このアフィリエイトプログラムは、アフィリエイトを仲介する
ホームページ運営者の申込み受付や分配する金額の計算をするもので、
普通のショップオーナーが直接関わるものではないだろう。
>>263 開発手法に関係なく、一般には、
プログラムが動作するときに(2)が(1)に必要なら、
(2)は(1)の一部と言えるだろう。
>>249 しかし、今回の(2)の言語ファイルは2.2MS2のオリジナルモジュールの
言語ファイルとして公開しているわけで、
そこからして(2)が(1)の一部とは言いづらい。
「設置代行しないと、ソフトは公開しない」 と言っているのは事実? (この辺の事実がはっきりしない) GPLでそういったゴマカシを明確に禁じている文言はあったかなあ。 配布手数料をとることは一応許されているけど。 「設置サービス」はいくらで、「配布手数料」はいくらですか? みたいな感じで、料金を取る根拠と内訳をはっきりさせるのはどうか?
あほはお前だけだ。
文句言ってる暇あったらてめーで作れよ
文句言ってる暇あったら公開してやれよ。
279 :
263 :04/09/07 14:42 ID:???
確かに、他の人の文章をそのまま引用したので変な解釈をされてもしかたがないが、 (>(2)を公開するなら全体(1)をGPLライセンスで利用許諾しなければならない。の部分ね) 263では(1)と(2)がGPLで"ない"なんて言ってない。 元々のGPLものの派生物なのでどちらも共にGPL。 ただ派生が"分かれたブランチ"である可能性があると言っている。 最終的にマージする可能性があるとしてもね。 まさかGPLの適用されたプログラムが、なんでもかんでも 公開する"義務"があるなんて思ってないよな。CVSなど使ってオープンに 協同開発やってれば日々公開されてる(マジ動かんものも含めて)けど、 1人でやってるところだとリリースのものぐらいしか公開しないよ。 あとOSCommerce(屋)には関わってない。機能パクるのに使ってみてるけど。
280 :
279 :04/09/07 14:43 ID:???
ソース公開すりゃ良いのか? 主要なロジックを全部DBに突っ込んでからいくらでも公開してやるよ。 これでもGPL厨も文句ねえよな?w
>>281 そうそう厨に呼応しなさんなって。本気でやるとは思わんが。
おいおい、GPLソフトを使ってきて、開き直るとはな。 ホントにアフォばっかり。 ユーザーサイドにたったゼロからソースを書く能力のない人が 使うソフトだからね。 弱い者いじめしてどうする。ソフト屋か? 同じソフト屋として見ててとても恥ずかしいぞ。 GPLソフトなんてやめて、ゼロから書けばいいじゃないか。
我が物顔でクレクレする強者。
>>284 それは製品に組み込んで出荷(配布)してるからね。
当然製品を購入した人はGPLなバイナリを受け取った訳だから
GPLに基づいてソースを請求権利があるでしょ。
で?
製品を購入してない人にも公開。
よく調べな
>>286
それは、その方が簡単だったからでしょう
>>287 誰にでも無条件にソースの請求権があるわけではないので、
ここで頭をひねってるのよ。
ソフト開発して、ソフトを配布した時に 誰でもソースが入手できる状態になっていない場合、GPL違反になる。
「誰でもソースが入手できる状態」に同意してして使われているソフトに 請求権について書かれてないのは当然。 請求権なんて必要がないからだ。
>>293 俺も間違ってるかもしれないので、聞きたい。
> 「誰でもソースが入手できる状態」に同意してして使われているソフトに
それはGNUの目的かもしれないけど、GPLは契約なので、
具体的に何ができる、何ができないと書いてある。
具体的にはGPLのどこのことを言っている?
>「プログラムを受け取った人は、開発元にソースコードを要求できる。」
>(要求できるのは受け取った人!)
違う。
「ソフト開発して、ソフトを配布した時に誰でもソースが入手できる状態にする」
PHPライセンスについては、GPLライセンスと矛盾するところがある
http://www.php.net/license/3_0.txt だが、それは、コピーライトと明記されてる、独立したもの。
OSCに使用されるPHPには、適用されないだろう。
なぜなら、OSCそれ自身がPHPプログラムだからだ。
>>293 だからそこの「誰でも」って誰か考えてみ。
GPLではソースを一緒に配布していない場合、オファーがあった場合に
そのバイナリと同一のバージョン(古くても新しくても駄目)を提供を
保証しないと駄目だとなっているため、エンドユーザがそこに基づいて請求できる。
請求権が必要ないから書いてないのではない。ソースが入手できることはGPLでは
最も重要なことで、それゆえライセンスを受ける側ではなく
ライセンスする側に必須の義務として記述してある。
だから何も持ってない誰かがオファーしても、ソースが出てくるかもしれないけど
出なかったり・違うバージョンのソースが参考に出てきても全然GPL違反じゃないよ。
何らかのGPLのソースが無い/不完全なものを持ってて、そのソースを請求して
出なかったり・違うバージョンのソースが出てきたら明らかなGPL違反だけど。
298 :
297 :04/09/07 18:55 ID:???
ごめん。GPLだと「ソースが入手できること」が 最も重要なことではなくて「できること」が最も重要。 オープンソースライセンスではなく、フリーソフトウェアライセンスだから。
「誰」=GPLの目的に同意・合意した不特定な契約者 「契約を与える」のは、GPLそのもの。 開発者や使用者にはライセンスは最初からない。 >出なかったり 出てなければ契約違反 >違うバージョンのソースが参考に出てきても GPLの目的に反して意図的にやれば、当然、契約違反 完全対応 と銘打って、未対応を流せば、契約違反。
300 :
297 :04/09/07 19:20 ID:???
>>299 "それ(何も無い)"に対して、同一のソースの提供が出来るのか?
出来たらペテン師。
>GPLの目的に同意・合意した不特定な契約者
そこに当てはめようとするなら賛同者だな。
GPLは憲章かい、違うだろ。
あ〜、GPLを読んだことがない人が妄想で書いてるんだ。
>>293 >>295 >>296 >>299 まあ、それは放っておこう。
結局、有料の設置サービスを注文した客以外には
モジュールのソースを公開しない業者に対しては、
何ができるんだ? 具体的にGPLのどこに違反する?
> 2-b) 『プログラム』またはその一部を含む著作物、
> あるいは『プログラム』 かその一部から派生した著作物を
> 頒布あるいは発表する場合には、
> その全体をこの契約書の条件に従って第三者へ無償で
> 利用許諾しなければならない。
これには「頒布あるいは発表する場合には」とあるが、
無条件に誰にでも配布する義務があるとは書いていない。
有料の設置サービスを注文した客だけに配布するということは、
実は「設置サービス料金」にソースコードの料金が含まれているとみなされる。
これは、上の「無償で利用許諾しなければならない」に反する。
よって、GPL違反。
.....というのは成り立つ?
GPL=GNU一般公衆利用許諾契約書 これ以上でも、これ以外でもない。 GNU一般公衆利用許諾「"契約書"」に 同意・賛同・合意・賛成・参加・利用・・すれば契約者。 GNU一般公衆利用許諾「"契約書"」に 同意・賛同・合意・賛成・参加・利用・・し、契約に違反すれば契約違反
>>301 ねぇー、過去スレ読んでる?
結論出てるじゃん。
お前らの言ってるGPLはバイナリでの適用範囲ですが。
「有料の設置サービスを注文した客だけに配布するということ」=GPL違反
>お前らの言ってるGPLはバイナリでの適用範囲ですが。
そう。
GPLの目的はおろか、それすら出来ていない連中ばっかりなんだよ。
呆れるだろ
>>304
www.gnu.org/licenses/gpl.ja.html ↑ここが今異常に重いのはお前らのせいですか?
>>306 ここの連中は、バイナリがなにかも知らない人間が多い。
>>307 OSCで一儲けを企むソフト開発者とショップオーナの仕業だね。
さっさと公開すればいいんだよ。全く
>>307 GPLをなんとか自分の都合のいいように解釈して公開させようと必死に
要求ネタを探してる乞食達の仕業だね
OSC程度のスクリプト作れるやつなんて掃いて捨てるほど居るだろ。 安月給で雇えばいいのに
>>304 だってGPLなソースが存在するならそこで完結してるやん。
そのソースにGPLに反する制限が加わったりしてなければ。
/__ | | 〉 | / | / \\ | | /|ノ/ 〉__彡 / ⌒ | l | / 三 | - ー --‐ - l | //_ / ,._,,,,_ _,,,,__} ミ / ヘ / ノ !/ /{ く .ミ '=・- '=・-| ミ\_ ミ | } おまえらバカだろ _,.-‐彡リ. ミ 彡 <.、 ,. ) / 公開してないのが違反なんだよ | |ミ 彡 ,.;: ,. _ _、. ン‐- _ | ! ミ .' ヽニニ ' :. ミ  ̄ ! ! ミ ー /
>>307 自分の都合のいいように解釈して公開しまいと必死に
ネタを探してる古事奇開発者達の仕業だと思うよ。
つまり
>>311 >>315 の意見をあわせると、
乞食ユーザーと乞食開発者の合わせ技でサイトが落ちてると
乞食同士恥ずかしいね
OSCみたいな金儲けに近いソフトだから こんな程度の低い問題が出てくるのかもしれないが、 GPLの元で、何をやっていのか、何をやっていけないのか、 はっきりさせなきゃならないと思うよ。 今回の業者の問題自体はセコイ話だが、 こんなツマンナイことで筋を通すこともできないのは、 GPLを利用するものとしてみっともない。 ともかくGPL違反なのかどうかをはっきりさせたい。 GPLの抽象論はいらないから、俺にも分かるように具体的に書いてくれ。
「いままでGPLのソフトウェアを使っていた人は FSF(Free Software Foundation)の理念に共鳴する “いい子”だったので、訴訟を起こすようなことはなかった。 しかし今後ソフトウェアがより広く利用されれば、“悪い子”も出てくるだろう 。この点には気を付ける必要がある」 ほんとうに“悪い子”が出てきそうな感じですね
>>318 GPLの存在自体はっきりしないから抽象論が出てくるんだろ。
はっきりしたいならGPLには近寄らずおとなしくシェアウェアでもつかってて下さい。
>>316 面白い。勉強になった。
GPLに同意することが、
不行使宣言(利用者に損害賠償される場合がある) か
契約(利用者に損害賠償されない)かは、グレー。
ただ、ここで言う。
「利用者がプログラムを入手して使用しただけの場合」とは
GPLに同意していなかったか、知らなかった場合だろう。
具体的に
ハードウェアに組み込まれてたソフトで事故が発生、
自動車のチップにGPLライセンスソフトが組み込まれていて、それが起因して
人身事故が発生すれば、
訴訟が起きるのは当然と言えば当然。
直接の訴訟の相手は直接、組み込んだ開発元。
OSCを有料で設置して、 その後、ソフトが起因して事故が発生すれば、 設置した業者が訴えられのも当たり前のような気もします。
>>318 >ともかくGPL違反なのかどうかをはっきりさせたい。
GPL違反してる。
>>323 設置の不備に関しての補償はあっても、
設置したものに起因する補償はないだろ。
無論、後者を補償するサービスは存在するけど。
GPLはスクリプト言語を想定していない。
WebサービスやASPを想定していない。
セコイ商売人を想定していない。
それで、OSCはセコイGPL違反の最前線地帯になるかもしれない。
GPLの問題点をあげることはできるが、
実際は、GPLは大いに使えるツールだと思うし、
これがまともに機能することは必要だよ。
GPL違反がいえるのなら、何らかのアクションを起こすべきだし、
そうでなければ、ましな状況を作るための手段が知りたい。
>>301 は成り立つんじゃないか。
普通に公開すれば 皆に感謝されて、「神」と言われ名声が得られるのにね。 もったいない。
>>327 こんなとこでの叩きや煽りに負けてソース公開して収入源を手放すほうが
よっぽどもったいないし、愚か。
乞食脳内定義のGPLを守ってソース公開して収入源を手放すほうが よっぽどもったいないし、愚か。
もし本当に違反があるように思われたら、次にあなたがしなければならないことは詳細を注意深く書き下すことです: 製品の正確な名称 それを頒布している個人あるいは組織の名称 頒布者と連絡をとるための電子メールアドレスや住所、電話番号 ライセンスが侵害されているパッケージの正確な名称 ライセンスがどう侵害されているか: 著作権者の著作権表示は含まれていますか? ソースコードはどこにも見当たりませんか? ソースを提供する旨の書面がありますか、もしあったとしても 、それはソー スをダウンロードできるウェブサイトやFTPサイトだけしか 記載していないものではありませんか? 配布物にライセンスのコピーは含まれていますか? ソースの一部は入手可能でも、完全では無いですか? もしそうならば、提供されていないのはどの部分ですか? 以上で挙げたよりも詳しい情報があればあるほど、著作権者が問題を追及するのが楽になります。 詳細をまとめて正確なレポートを書き上げたら、 それをライセンスが無視ないし悪用されているパッケージの 著作権者に送りましょう。法的にライセンスの施行を強制する権利を 持っているのは著作権者だからです。
こんなところで文句を言ってる暇があったら
>>331 を直ちに実行しなさい。
違反者を追い詰めたいならGPLに則った方法でやらないと、ほんとただの
乞食と自分で主張してるようなもんだし、状況も改善しませんよ。
文句どうこうじゃなくて
>>301 が成り立つかどうか、問うているんだろ。
それから海外の1モジュール作家に
>>331 を伝えても動けんだろう。
それ以外の手段は、サイトでアナウンスすることかな。
OSCのスタッフも当てにならないしね
オープンソースで商品顧客管理してる時点で駄目だけどな。 ソース丸見えなんだから穴見つかったら片っ端から突付かれる。 パッチなんて出ようもんなら適用するまで攻撃し放題。 ソース読んで納得してから使えってこった。
>>333 サイトで違反だと主張を考えてるなら慎重に。俺は後方でクレクレして
おこぼれを預かるだけだけど、矢面に立つのは貴方。
普通に直接的にやるのがいいと思うよ。
デザイン・テンプレートは?
5万円を共同出費しないか? で、手に入れたら、ソースに自分達のURLを入れて公開する。 GPLソフトだから、第三者に配布したって構わない。 周りから感謝され店の宣伝にもなるしさ。だれかいねぇーか
5万も出せない貧乏人w
>>333 >文句どうこうじゃなくて
>>301 が成り立つかどうか、問うているんだろ。
はぁ?そりゃお前だけだ。
>>340 いや、
俺的には、天婦○屋のような、悪徳ソフト屋は抹殺したいね。
その点で
>>333 に賛同する。
避難されるべきは GPL違反を公然としてる奴や
>>338 お金で済まそうと考えてはいけないでしょう。
架空請求の被害者もそうですが、
一度払うと、メンテだサポートだと次から次と請求されこともあります。
>>342 請求されて不当/不要だと思ったら払うなよ。
(被害にあった当人ではないと思うが)
金稼ぐのが悪徳かよw
OSCを使ってない人なんかこのスレには来ないし、
来てても、どうでもいい話。
軽く考えればフリーなソフトを独占するのが悪いと考えるし、別に深くも考えない。
関係ない人には、天婦○を擁護する必要なんてないし、
クレるソフトも持ってないから、クレクレ君なんて言葉もでない。どうでもいい話。
例のソフトの公開を望むのは、
ソフトを持っていない
ショップ開設者 と
OSCの設置・サポート業者。
必死に違反を正当化しようとするのは
OSCの設置・サポート・ソフトを独占したい、
件の天婦○屋と
>>215 。
既に設置して貰ったショップ開設者は、
金だせば誰でも買えるから正当化する必要ない。
むしろタダな金を取られて憤慨する。
IP見えれば面白いだろうね。
>>346 ほとんどの利用者にとって、どうでもいい問題なのは事実。
けれども、あまりでたらめを見過ごしていると
GPLも軽視されるし、ソフト製作者やOSCなどの関係ソフトも
馬鹿にされる状況を作ってしまう。
それがイヤ。
> 例のソフトの公開を望むのは、
> ソフトを持っていない
> ショップ開設者 と
> OSCの設置・サポート業者。
例のソフトとかはどうでもいいよ。
やっぱ、 OSCの関係者はアフォばっか。 モラル、スキルが低すぎ。 OSC使ってるとこじゃモノは買えんよ。
>>348 5万をケチるクソだからな。
売れてねえってことだろ。
自作自演のコメントとかバレバレ。
>>350 >>347 は悪くもなんともない。
実行されないからイイとか、そういう問題じゃないような。
避難されるのは 346を読めばわかるじゃん。
あんた、天婦●屋さんでしょ。
金払うのが嫌なら自分で作れば良いのに。 金も知恵無けりゃ死ねば良いのに。
なんで、フリーソフトなのに、銭をとるの?
設置代行のみで手に入るってのは、おかしいだろ。
嫌なら使わなきゃ良いだけなのに。。。 大阪民国の方ですか?
>>353 ・フリーソフト=無償でもないよ。
・OSCommerceはGPLなので、フリーソフトじゃなくてフリーソフトウァアだよ
そこまでして使いたいかねぇ。 まともなネットショップやろうとしたらつかえねえと思うけど。
GPLソフトを、非公開にして、 有料で配布するのは明らかに違反。 まして、他人が造ったソフトを売る行為は犯罪行為。 業者はモラルもへったくれもない。そんな業者は抹殺されるべきだ
秀丸を中国語化、韓国語化すれば売れるだろうな。
逮捕しろ!
金を払ってGPL違反を助長している低脳ショップ経営者続出中。 OSC−TEPJのスタッフは見過ごすつもりなのか・・・
363 :
nobodyさん :04/09/09 09:29 ID:FyQ675ZO
だから ひとつはスタッフがやってるんだよ
TEP-JのML、殺伐としてんなw
>>363 何タラ製作所は同姓だけど別人だよ。
1人でやってるらしい。
GPLに基づいた訴えをおこさず2chでうっぷんを晴らすだけの 低脳ショップ経営者続出中。
367 :
nobodyさん :04/09/09 12:31 ID:FyQ675ZO
>>365 スタッフの一人ぽよ。
スタッフリストに同性同名がある
TepJのHPのスタッフリスト
>>369 OSC日本語化のスタッフに登録されてるんだ
仕事は1人でやってるらしいよ
連絡とった事のある奴に聞いたから間違いない
5万円を共同出費しないか?
373 :
nobodyさん :04/09/10 01:43 ID:615KekFb
貧乏人は困るぜ!! ソースコードの公開にウダウダ言ってばかりで! プログラムなんて金払ってもプロに任せて、 商品の方に専念すれば金回りが良くなるぜ! 売れてるショップは見なそうだ! 悔しかったら自分でソース考えりゃいいじゃん!
>>373 このスレには
GPLなソフトを買ってショップを運営することよりも、
GPLなソフトを売って儲ける奴に興味を持つ連中の方が
多いと見えるよ。
GPL厨は救いようの無いバカ
あのさ、違反は違反なの。 厨でもなんでもないさ。 なんでそんなに、悪い人のかた持つの?
>>376 そんなに言うなら、しかるべき手段で告発したらどうでしょうか。
あまり感情的にならずに、2chよりも今できることに力を注ぐべき。
>>372 そのサイトのは英語版をただ日本語化しただけとの噂
380 :
nobodyさん :04/09/10 11:19 ID:XX42WkU0
違反違反というけれど、何が違反なの? 無償で行わなければならないのはプログラムの使用許諾であって、 それ以外のカスタマイズやサポートなどに代金を発生させることは 禁止していない。 プログラムを入手した人に対し、ソースコードも入手できるように しなければならないが、PHPの場合はプログラム自体がソースコード なので、この点も問題なし。 GPLには、カスタマイズしたプログラムを、万人に公開しなければ ならないとは書かれていない。
381 :
nobodyさん :04/09/10 11:20 ID:XX42WkU0
GNU GPLに関して良く聞かれる質問
http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html より
GPLは金銭目的でプログラムの複製を販売することを許可していますか?
はい。GPLは、誰もが販売することを許可しています。複製を販売する権利
はフリーソフトウェアの定義の一部です。
GPLは、私のサイトからプログラムをダウンロードする人に料金を課すこと
を許可していますか?
はい。あなたはプログラムの複製を頒布するにあたり、望むだけの手数料
を課すことができます。ただし、もしあなたがバイナリをダウンロードに
よって頒布するならば、あなたはソースのダウンロードに関しても「同等
のアクセス」を提供しなければなりませんので、ソースのダウンロードに
課す手数料はバイナリをダウンロードするための手数料よりも高くなって
はならないということになります。
料金を取ろうと取るまいと、それも自由。 勘違いするなよ。 ************************************************ 「ソフト開発して、ソフトを配布した時に 誰でもソースが入手できる状態になっていない場合、GPL違反になる。」 ************************************************ GPLではないが、 例えば、秀丸を中国語に訳した中国人が、金くれないとやらん といったらどうなる? 明らかな違法だ。 使う奴もスタッフもアフォばっか。
>>377 そんなことをする力があるならとっくにやってるよ。
5万も共同出資とか言い出す無能の塊だから、誰かがやってくれるのを
待ってひたすら文句言うことしかできない奴しかいない。
自分で開発できない、金も無いクレクレ君は死ねば良い
385 :
382 :04/09/10 13:47 ID:???
秀丸はシェアだったな。 適当なフリーソフトに置きかえてくれ
>>382 >誰でもソースが入手できる状態になっていない場合、GPL違反になる
買えばソースも一緒についてくるだろ?
「誰でも」を限定解釈しないこと。 ほんとにアフォだなぁ。
まぁ、貧乏だから「誰でもソースが入手できる状態」=タダで手に入る状態と思い込んでしまうのも 無理ないか…
そもそも、OSCはタダ
お前も駄々のクレクレ君だ
>>388 OSCはもう駄目ポ。
>そもそも、OSCはタダ
だからなに?
>>389 はもう駄目ポ。
フリー・ソフトウェアの複製物を自由に頒布できること(そして、
望むならあなたのこのサービスに対して対価を請求できること)。
>>379 >>249 の(1)のページにあるダウンロードや、見積り->詳細のページにある独自で
組み込む場合のダウンロードのリンク先は、確かに
>>249 の(2)になっています。
しかし、ヘルプ掲示板の質問フォーラムでは、
>>249 の(2)で公開されている
2.2MS2に対応する英語版をただ日本語化した物と、日本語化した上2.2MS1に
対応するよう改変した物とは、異なる物であるとされています。
設置代行の部分に、2.2MS1に対応させる為の改変作業も含めて扱われているの
かも知れませんが、実際のところ、どういうつもりなのかさっぱり分かりません。
>>372 ¥52,500を払ってみるにしても、その前にどんな物なのか問い合わせて確認する
必要があろうと思いますよ。
質問フォーラムには、ソースコードの修正で対応したと書かれていますから、
多分、再配布は可能だろうとは思われます。
ホー、天婦○屋が勢いづいておりますなあ。
自分を貶すのは天婦○屋しか居ないと思い込んでる痛い子がまた現実から目をそらしてるね
ねぇ、いつになったらレポートまとめて著作者に提出するの? それとも5万を共同出資して再配布するの?
>>391 > 質問フォーラムには、ソースコードの修正で対応したと書かれていますから、
> 多分、再配布は可能だろうとは思われます。
再配布ができない条件があれば、GPL違反だね。
>>393 そんなこと書くのは天婦○屋しかいないと、みんな知ってる。
>>382 > 「ソフト開発して、ソフトを配布した時に
> 誰でもソースが入手できる状態になっていない場合、GPL違反になる。」
ってのは、不特定多数に公開した場合でしょ?
GPL的にはそのソフトウェアを受け取った人以外にソースを公開する義務なんてないし。
ソース公開してやるから紙とプリンター持って家まで来い
OSC-Affiliate って、普通のショップが使うの? どうやってアフィリエイト先を探すの? 利用している人は教えてほしい。
>>396 OSCは、それ自体が、「不特定多数に公開されてるだろ」
まして
「不特定多数に公開されてる」をモジュールを実質、独占できわけないだろ。
天婦●屋か?腐れスタッフか?
>>399 一回はGPLを読んでみてよ。
天婦○屋さんも、この人のことは放っておいてあげてください。
俺的には、今回の天婦●屋やスタッフの行為は GPL違反だと思う。 だけど、認められるなら、 実質、俺が造ったモジュールが有償で販売できるし、 拾ってきて日本語化したモジュールで商売できる。 これは有る意味本当にうれしいことだよ
>>400 天婦●屋、見え透いた自作自演はやめれ。
ソースを未入手のクレクレ君も、購入したスキルの低いオーナーも
この件に関しては、おかしいと思ってんだよ。
私が設置してもらったOSC+アフィシエイト導入済みを 誰か4万で買いませんか? 動いてますよ
>>401 できたら教えてよ。
セコイOSC商売のリンク集作って宣伝してあげるから。
天婦●屋のことも忘れてないよ。
ソフトで商売出来るなら、それもイイこと。 でも、今まで献身的に日本語化したり、MLに答えてきた人は 「いままでなんだったんだ?私はア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ?」と思うだろうな。 どっちにしても、「アフォばっかり」に同意。
>>396 GPLなプログラムを販売業者から購入し、購入者がそのまま不特定多数に
公開する場合、業者から直接プログラムを受け取らなかった人にも、
その業者はソースコードを提供するでしょう。
408 :
401 :04/09/10 14:52:27 ID:???
ありがと。 開発屋にとっては、天婦●屋は「神」に成れたと言うことになる。 激しく感謝する。天婦●屋!
>>402 スキルの低いオーナーじゃなくて頭の弱いオーナーだろ。
購入非購入に限らず
>>408 が天婦●屋と同じことをやっても稼げないのは明白だけどね
413 :
401 :04/09/10 15:05:51 ID:???
俺は、低脳な開発しか出来ない"ショップ"オーナーかも知れんな。 だけどな、 来てくれた客に、 「このソフト買わんか?このソフトのこの部分は俺が作りました。買わんか?」 って言えるだろ。 考えて見れ、 支払いモジュールや配送モジュールだって売れるんだぜ。 チャンスだろが。
どうなるんだろ。OSCってさ
あのさぁ、日本語化もソース修正もして公開するから、 楽天とかコマのバナー張っておいたらそこから何か買ってくれる? 一応寄付って形で強制ではないから基本的にはタダで公開。 楽天とかに何か欲しいものがあったときに、うちのバナー踏んでから 買ってくれればいい。 これである程度の収入が入るならぜひやるけど。
いつの間にか書き込みの秒数まで表示されるようになってるし
天婦●屋さん? それもいいけど、 日本語化したページのアンダーorトップに、自分のHPのリンクを貼ってもらう。 writing by ●●●。 日本語化By ●●●。 OSCの使いたい客はサンプルサイトを訪れる。 サンプルサイトや動いてるショップに●●●があるのは効果絶大じゃないのか。
せこくて薄汚いのは、みんな天婦●屋って呼んでいいよ。
>>420 低レベルな乞食オナに言われるのも癪だが、まぁ需要ないのにやってもしょうがないわな。
がんばって5万共同出資して天婦●屋で買ってくれ。
とてもおいしい話だと思えないのかな。 モジュールが売れるんだよ。
>>424 それは「バイナリをソースコード抜きで商業的に頒布する場合」の
ことを書いてるって言うじゃない。PHPはソースコード頒布ですから。
残念。
>>424 うん。だから誰でも5万払えば手に入れられるし、再配布もできるよ?
************************************************ 「ソフト開発して、ソフトを配布した時に 誰でもソースが入手できる状態になっていない場合、GPL違反になる。」 ************************************************
>>424 よく読んだ?
しかし、もしあなたが改変されたバージョンを何らかの形で公にするならば、
GPLはあなたが改変したソースコードを『ユーザ』がGPLの下で入手できるようにすることを要求します。
俺から4万で買え
さんざんバイナリって書いてあるのに…
なんどもいうけど ************************************************ 「ソフト開発して、ソフトを配布した時に 誰でもソースが入手できる状態になっていない場合、GPL違反になる。」 ************************************************
俺が作り続けてやるからバナー経由でなんか買え
************************************************ 「ソフト開発して、ソフトを配布した時に 誰でもソースが入手できる状態になっていない場合、GPL違反になる。」 ************************************************ 「誰でも」=欲しい人+欲しくない人=不特定の人 「誰でもソースが入手できる状態」= 不特定の人が訪れるところにあること=ネット、書籍・・
「誰でも」=欲しい人+欲しくない人−「5万払えない奴」 ってことでしょうか?
「誰でもソースが入手できる状態」=「金出せば誰でもソースが入手できる状態」
>「誰でもソースが入手できる状態」= 不特定の人が訪れるところにあること=ネット、書籍・・ ちなみに公開が郵送とか手数料かかったりする方法で公開してもいいってちゃんと書いてあるよ。 ネットで公開する必要も全く無いってね。
************************************************ 「ソフト開発して、ソフトを配布した時に 誰でもソースが入手できる状態になっていない場合、GPL違反になる。」 ************************************************ これはもともと、コンパイルされたバイナリ形式で配布されるプログラムを 対象に書かれているもので、プログラムを配布する際は、バイナリだけでは 不十分で、ソースも入手できるようにしなさいよということ。 PHPはプログラム=ソースコードだから、このくだりは当てはまらない。
441 :
424 :04/09/10 16:23:45 ID:???
>>429 読んだからこそ、わざわざ「頒布しない様に強制するでもしない限り」
とか「実際上」とか回りくどい書き方にしたんじゃないか。
>>440 だからいくら言っても無駄だって。
開発者や改変者の都合の部分なんて読まないもん。
違反だと言うだけでなにもGPLに基づいたアクションを起こさない奴らが
そんなの認めるわけないじゃん。
行動力の無いヒキは、ひたすら2chで叫ぶだけ。馬鹿にしてる天婦●屋を潰すどころか、
著作者に訴えることすらびびってできないもん。
ようは2ちゃんで文句言ってストレス発散したいだけでしょ?
まあ、そうだよな。 これだけ内容のないスレもめずらしい。
アフォか?
>>440 2次、3次生成される提供されるプログラム:バイナリにGPLの基本を適用しただけ。
バイナリーで提供されるモノは、ソースを公開。
ソースで提供されるされるものは、非公開。だとでも考えるのか?
はじめからソースコードで提供されるモノは、ソースを公開。
バイナリ形式で配布されるモノも、ソースを公開。といってるだけだ。
大元のソースコードが公開されてるだろ。
それに従うんだよ
わからんのは己じゃ。
GPLが適用されたソフトウェアを手数料を取って頒布する場合、 私は公衆が手数料無しでもソフトウェアを手に入れられるようにしなければならないでしょうか? そんなことはありませんが、もし誰かがあなたに手数料を払って複製を手に入れたならば、 GPLはその人が公衆にその複製を、手数料の有無に関わらず公開する自由を与えています。 例えば、誰かがあなたに手数料を払ったならば、その人は複製を一般公衆に向けて ウェブサイトで公開することが可能です。
俺のモジュール買え
アフォか?
>>445 だからさぁ…別に非公開じゃないじゃん。ものを手に入れば自動的にソースも手に入るって
ことよ。
>>445 GPLが適用されたソフトウェアを手数料を取って頒布する場合、
私は公衆が手数料無しでもソフトウェアを手に入れられるようにしなければならないでしょうか?
『そんなことはありませんが』
お金を払えば、誰でもソースを手に入れられるってことだよ。
>>445 つまり、「誰でもソースが入手できる状態」ってのは絶対無償じゃないといけない状態
って意味じゃないの。わかる?
再配布は自由なんだから、
>>338 が一番正しいこと言ってるんだよ?それもわかる?
私的には、
>>445 の言い分が正しいと思けど。
こういう私は、ショップ経営者。
あ、ごめん。
>>338 は馬鹿だった
「店の宣伝にもなる」とか間抜けなこと言ってるわ…。
OSCユーザがいくら来ても宣伝になんかならんし
>>453 GPLってむずかしいよ。
最初から先入観や願望を持って読んだら分からない。
>>455 いばるな、天婦●屋!!
みんなが忘れないように、ときどき呼んどこう。
それは違うよ。 有償なモノもいいけど、それは無償なのモノが有ることが大前提。
GPLに違反しているとして公開されれば、タダでソースが手に入る。 違反してないとなれば、自作のモジュールが売れるし、 どっちに転んでもイイよ。 商売的には、モジュール売りのほうが旨みが大きい。
>>462 モジュールの場合は、たとえばXOOPSだとモジュール毎にライセンスが振り分けられるようになってる。
OSCは知らんけど、ユーザがこんなだと作ってもデメリット多そうだから辛いわな。
>>462 既に私は、OSCの機能でのダウンロード販売のテストを始めましたが、何か?
GPLのソフトに値段をつけて販売できるのは、 Linuxからずっとやられてたことだから、右往左往するのはやめよう。 何も変わってないですから。 それとも皆楽しんでるのか? -- セコイぞ、天婦●屋!!
「今すぐ購入」のクリックで、OSCのソフトをダウンロード販売していいんだ。 考えてもみませんでした。 モジュールもたくさんあるし、これは面白いね。
次はどんな脳内GPLで天婦●屋を叩きに来るか楽しみです。
OSC-Affiliate の"日本語完全対応版"、俺から4万で買え
>>468 天婦●屋の薄汚い商売はGPLとは関係ない。
--
セコイぞ、天婦●屋!!
>>470 なるほど!GPLから切り離した叩きが来るとは予想のひとつにありましたが、
>天婦●屋の薄汚い商売はGPLとは関係ない。
過去のGPL論争が無かったかのような言い回しで来るとは!!!!
感服しました。
OSC-Affiliate の"日本語完全対応版"を、 1〜2万でダウンロード販売しているサイトないでしょうか? SOHOであまり出費ができません。 煽りではありません。本気です。
>>472 バナー経由でなんか買ってくれる人がたくさん居るなら作ってあげるって。
無償で公開するよ。
>>474 どうせ違うと言っても天婦●屋扱いするのにどうしてそんなこと聞くの?
>>471 やらずぶったくりですから。
天婦●屋の社員は恥ずかしいって言ってないですか? 切り。
--
セコイぞ、天婦●屋!!
478 :
472 :04/09/10 17:20:10 ID:???
セコ開発者さん バナーの貼られている場所が、default.phpなどの本体でなく OSC-Affiliate の部分であるならOKです。
>>477 すいません。
やらずぶったくりとか切りの意味がわかりません…
480 :
472 :04/09/10 17:22:31 ID:???
セコ開発者さん あまり詳しくは書けませんが 私のサイトは、1000人/日来ます。
>>478 別にOSC自体にバナーは張らんよ?
俺がスクリプトを配布するサイトのバナーから何か買ってくれればいいだけ。
あとはそれをしてくれる人が多数いてくれるなら開発する。
1人だけじゃ1万のものを買っても500円入るくらいだからなぁ
せめて100人は居てくれないと成り立たん。
>>472 ネタだ。
>>481 は、
ネタにマジレスされて戸惑ってるんだ。
ネタだよ。
本気にするな。
>>479 天婦●屋は、拾ってきたものアゲテ売るって言うじゃない。
それでも、欲にかられて買う人いますから。
残念!!
アフィリエイト、うまくいくわけありません。切り。
--
セコイぞ、天婦●屋!!
つまり、OSC+アフィリの日本語化スクリプトの使用者が、 寄付って形でバナー経由で何か買ってくれればいいのよ。寄付だから強制ではない。 どっかのPHPのブログサイトがアマゾンアソ使って似たようなことやってたんで。
セコ開発者 = 天婦●屋 だろ。 ほんとに -- セコイぞ、天婦●屋!!
>>483 ああ、なるほどそういうことでしたか。
でも、それだと放置自転車を整備して売ってるとことかもあるしちょっと説得力にかける気が…
どっちもセコイといえばそうですよね。
>1人だけじゃ1万のものを買っても500円入るくらいだからなぁ
>せめて100人は居てくれないと成り立たん。
¥500×100人=五万。
>>485 たぶんな。
5万にこだわるところが
--
セコイぞ、天婦●屋!!
488 :
472 :04/09/10 17:40:46 ID:???
ネタはお断りします。 OSC-Affiliate の"日本語完全対応版"を、 1〜2万でダウンロード販売、CD-ROM販売しているサイトないでしょうか? SOHOであまり出費ができません。 煽りではありません。本気です。
>>476 放置自転車、勝手に整備して売ると犯罪ですから。
残念!!
天婦●屋、運が良かったな。切り。
--
セコイぞ、天婦●屋!!
>>485 むしろ実質無償公開に怯えてるお前が天婦●屋だろw
一番助かるのは、バナー経由でレンタルサーバやレンタルスペースに
契約してくれることだわな。
そのサーバを使い続けてる限り毎月いくらか入ってくるサービスやってるとこもあるし、
ある程度共通のサーバをみんながつかってくれればこっちもサポートしやすい。
>>489 >放置自転車、勝手に整備して売ると犯罪ですから。
いや、市が普通にやってるんですが…知りませんでした?
googleで検索してみてください。
>>473 インストーラのISOイメージが無いだけで、
ソースもバイナリもFTPで公開されてるよ。
OSCommerce で具具って右に並んだアドワーズ広告の 「10万円高機能ショップ開設」ってとこが 5万円で設置してくれるって噂の所? それとも別のところ?
>>487 いや、別に拘ってねぇしw まぁ4万でもぎりぎりOKだわ。
>>488 こっちこそネタはお断りだぞ。
>1〜2万でダウンロード販売、CD-ROM販売しているサイトないでしょうか?
そんなだったらここで5人集めて天婦●屋で買えよ!
俺は寄付で最低限の金さえ入れば原則無償公開がモットーだ。
496 :
472 :04/09/10 17:53:34 ID:???
セコ開発者さん。 OSC-Affiliateを入れたい考える人は 私もそうですが、ほとんどサーバーを既に持っているでしょう。 OSC-Affiliateの導入者からレンタルサーバやレンタルスペースへの クリックを狙うのは無理ではないでしょうか。 Affiliateに登録しようとする人を狙うのが良いのではないでしょうか? 作って本当にありがたいです。
497 :
472 :04/09/10 17:56:02 ID:???
>>496 >作って本当にありがたいです。
○作って頂けると本当にありがたいです
>>494 >1〜2万でダウンロード販売、CD-ROM販売しているサイトないでしょうか?
そんなだったらここで5人集めて天婦●屋で買えよ!
なんだかんだでお店に誘導
--
セコイぞ、天婦●屋!!
>>496 まぁ持ってるだろうけど、サービスやセキュリティ、サポートやスペック、値段を
考えて乗り換えをするやつくらい多少は居るんじゃない?
まして、OSCの日本語化や修正ができないってくらいの知識の人なら
現在持ってるサーバについて考え直す必要も出てくるかもしれんし。
もちろんそれに限定するつもりはないけど。
>>498 無償公開に怯える天婦●屋よ。自演はやめてくれよwウケルw
どうせ作んないよ。
>>472 なんだかんだでお店に誘導
--
セコイぞ、天婦●屋!!
>>495 公式ミラーなんだから、再配布には違いないが、ちょっと違う気がする。
ただ、少なくとも10のソースパッケージはturbolinux.co.jpドメインの
FTPサーバーにありました。
>>502 何の話してるんだ。
だから結婚できないんだよ。
504 :
472 :04/09/10 18:07:08 ID:???
よいお返事が得られましたら、是非公開してください。 バナーについては、OSC-AffiliateのREAD.MEに簡単な内容を 明記してすれば従います。 今日は去ります
てか実際大して魅力的じゃないのか…?
原則無償で、例えばパソコンとか買い換えたいとか思ったときに
うちのバナー踏んで買ってくれってだけの話なんだが…
べつにパソコンみたいな高いもんでなくても、松本人志の食頑でも
かまわないし、本当に貧乏なら何も買わなくてもつかって良いって言ってるんだが…
のってくれてんの
>>472 だけだしなぁ
物を販売とダウンロード販売って共存できるのか? さっきからやってんだけど、うまくいかないんだけどさ。
OSC、しかもこのスレで話題ふったのが悪かったっぽいな… まぁ天婦●屋扱いしてくれてる奴も、気が変わったら言ってくれ。 一定数達したらマジでつくるから。
商人の技を知ってるな。 煽って、煽って、最後は高く売りつける。 セコすぎ。
>>509 煽って、煽って、無償で手に入れるのはせこくない?
そもそも無償で手に入るOSC。 セコイといえば全員がセコイ。
>>511 OSCはOSCでちゃんと金を集める手段持ってるってだけの話。
とりあえずGPLネタにがんばる奴は居なくなったね。
なんでGPLのソフト使うのに セコイだのセコクないだのの議論になるのかがわからん
>>513 商売人が使うソフトだから、自然とそういうことを言う連中が集まってくる。
セコ開発者殿 俺ものります。是非、がんばってください。 OSC-Affiliateの完全公開をしないのは、2社?とも、需要があると踏んでいるからです。 違反であろうとなかろうと、彼らのやり方は、とても汚いやり方だと憤慨しています。 期待してます。
>商売人が使うソフト まったくだ。 -- セコイぞ、天婦●屋!!
>商売人が使うソフト から、 商売人が売るソフト に変貌しつつあるのは確か。
GPLのソフトは寄付金形式のものが多いのに、このスレはそれすら天婦●屋だもんな。 そりゃ開発者も減るわ。
>>516 需要があろうが無かろうが、
拾うものは拾っても出すものは出さない人はいますから〜。残念!
--
セコイぞ、天婦●屋!!
521 :
519 :04/09/10 18:45:37 ID:???
天婦●屋だもんな。 × 天婦●屋扱いだもんな。○
俺の祖父は漁師だった。海で拾ったもので漁師は商売する。 OSCでもそれが成り立つなら、それはそれでいい。 俺も拾ってくるだけの事。
>>522 海が魚を育てるように、
OSCを作ってる人も日本語化してる人もいますから〜。
--
セコイぞ、天婦●屋!!
>>520 >拾うものは拾っても出すものは出さない人はいますから〜。残念!
まぁそういう奴は居るだろうが、余裕のあるやつだけ払ってくれりゃいい。
でも
>>520 みたいな発想するやつばかりだったらさすがにかなわんので、
俺の配布物使ってるサイトだとわかるように、なんらかの
処置をさせてもらう。
>>370 の本のタイトルが
------------------------
オープンソース徹底活用
osCommerceモジュール販売テクニック
オープンソースを徹底販売
-----------------------
に、思えてきた。
--
セコイぞ、天婦●屋!!
>>525 さすがにきみは病院行ったほうがいいと思う…
>>525 LinuxもMySQLも売ってる人たくさんいるっていうじゃな〜い。
でも、儲かってる人ほんの少しですから〜。残念!
初めての自前の商材で舞い上がってる人、斬り!
--
セコイぞ、天婦●屋!!
GPL違反ネタが通用しなくなって、 セコイぞ、天婦●屋!! の一点張りするしかなくなっちゃったね…
セコ開発者 ぜひ公開してくれ アフェ踏んで買い物してやるからさ どうせ毎月買ってる食料品とかあるんだよ
サイトでダウンロード販売する分には元手は掛からない。 お馬鹿なオーナーが、カートに入れてくれれば数万円。(゚Д゚)ウマー
違反かどうか、私にはわかりませんが 「拾うものは拾っても出すものは出さない」のは許せないですね。 んじゃ、私も -- セコイぞ、天婦●屋!!
>>529 タダで拾って高値で売って、うまいことやったと、いうじゃな〜い。
でも、家族に言えないしお天道様の下を歩けないですから〜。残念!
見回りご苦労様、斬り!
--
セコイぞ、天婦●屋!!
ところで「斬り!」っていったい元ネタ何なんですか?
>>セコイぞ、天婦●屋!! 数人いると見せかけて書いているのは一人なんでしょうね。。。 さすがに皆に迷惑なので、議論にならない煽りはやめにしませんか? マナーを守って意義のある発言をしましょうよ。
>>536 やめとけ。天婦●屋扱いされるのがオチだ。
>>505 >セコ開発者さん
>てか実際大して魅力的じゃないのか…?
いえ、十二分に魅力的ですよ。
私ものります。
個人的には モジュール販売が出来るようになるとうれしいよ。 日本語化するだけで金取れるしさ。
541 :
539 :04/09/10 21:58:30 ID:???
どれを言ってるのかわからないけど はっきりとして欲しいって事。 はっきりさせるのは ココじゃなくて 日本語OSCの正式なコメント。 違反なら違反、許されるなら許されるってさ。 はっきりするのを一番望んでるのも天婦●屋だろう。 デッドロックな状態が一番いくない
542 :
539 :04/09/10 21:58:50 ID:???
どれを言ってるのかわからないけど はっきりとして欲しいって事。 はっきりさせるのは ココじゃなくて 日本語OSCの正式なコメント。 違反なら違反、許されるなら許されるってさ。 はっきりするのを一番望んでるのも天婦●屋だろう。 デッドロックな状態が一番いくない
>>542 はっきりしてないのはお前の頭の中だけだ
セコ開発さんへ 賛同致します。 おねがいします
>>542 正式なコメントは、TEP-JのMLで出てるだろ
>>545 それを教えろん。そんなの購読してない。
547 :
sage :04/09/11 03:02:20 ID:rc+/0lmA
> 日本語OSCの正式なコメント。 アフォ。 日本語化したのが誰であろうが、それがGPLをどう解釈するかのお墨付きに なんかならないっての。
>>536 > さすがに皆に迷惑なので、議論にならない煽りはやめにしませんか?
> マナーを守って意義のある発言をしましょうよ。
意義のある発言なら、TEP-JのMLでしたら。
このスレのどこにそんなものがあるんだ?
仕切りたがるのが出てきたか。
MLの話はMLでやれ。 チンカスどもは影でコソコソw
ああ、このスレはチンカスと天婦●屋だけ?
馬鹿ばっかり 女もいる
>>549 それはやめとけ。
ここからMLに流れたらどうするんだ!!
555 :
549 :04/09/11 10:37:43 ID:???
おっと、ゴメン。 天婦●屋にマジレス、意味ないじゃん。
>>540 >>543 内容の如何は別としても、まともな議論をしようとしているのに
上記のような人がちゃちゃを入れて、スレを荒らす。
どうにかならないものですかね。
スレを荒らして、一番得するのは誰か! そいつが荒らしてる。
TEP-Jでの無償公開もこれで終わりかな。 おまいら、せいぜいカモられてくれ。
>>556 アンタがまともな議論をすればいいだけ。
他はほっとけ。
天婦●屋だったら、ごめん。
MLも答えてくれる人が変わって来たね。 件の当事者の独りが、必死に登場しだしたは MLが気になるんだろうか、、、
>>556 どこがまともな議論だよw
お前一人が理解できてないだけだろ?他人巻き込む前に自分でどうにかしろよ
他人がやっても自分のモノ・・
564 :
nobodyさん :04/09/11 23:09:26 ID:JfQmjGhu
俺が拾えば俺のもの・・
ZenCartか、OSCommerceか迷ってます。 沢山の機能が追加できるのは魅力的ですが アフィリエイトも無償で導入したいのです。 まだ、どちらも無理でしょうか。 同じ苦労をするなら出来るだけ揃っているほうがいいです。
OSCommerceやるなら、MS2がいいかも。 日本語サイトにある奴はMS1。 上のクレクレ君達は、ほぼMS1で、「ハメられた」と内心思ってんだろね。 後からMS1->MS2に移行は難しいから。
今開発中の英語版 2.2-MS3 の収束を受けて、次の日本語化が行われるらしい。
>>562 たしかに笑える。
>こういうことは、php の知識とか技術力とは関係ないと思うのです。
>Open Source Software を利用するにあたり、まず、自分でやってみるという
>姿勢が大事だと思います。
何より技術力の無い本人だけに説得力があるんだが、崖っぷだね。
OSCってMVCじゃないのかよ…
>GPLだとかは知らないですが、貰うだけ貰って口を閉じるのは、 >誰であろうと、マナー違反だと思います。 こんなところでも言ってるよ…
まぁ〜どうでもよい。 これでOSC-Affiliateも俺のモンだな。 OSC-Affiliateの対応バージョンは 1.01 だったのか・・・(鬱
これが本来有るべき姿。 共有する姿勢が大切。 これで私のモノ。
MVCってなに?
簡単な質問にしか答えられない住人共同士、仲良くやりなさい。
落ち着いたか?
ヘルプ掲示板->質問フォーラムでも、日本語の設置マニュアルや動作確認を 十分な状態にした後に配布する旨回答されました。 本配布までは暫く時間がかかるので待つようにとのこと。
( ̄‥ ̄)=3 フン
>>570 で日本語化対応が解説し出されたから、焦ったんだな。きっと
ちょっと笑うよ( ̄▽ ̄)
OSCは曖昧なままに進むのか... Tep-Jのきちんとした対応が欲しかった。 By Zenユーザー
583 :
___ :04/09/14 02:04:31 ID:???
>582 そうですか? OSCはOSCで勝手にやってください。 てか件のアフィリエイトモジュール独占屋や点プレ屋さんもZenCartの方には来ないでくださいね。(はぁと
アフィリエイトモジュール独占屋つーのが、 OSCTep-Jのスタッフの一人だった ってのは痛いよな。
貴奴らも、神になるれチャンスを逃したな。 結果は同じなだけにアフォとしか言いようがない。 惜しかった。実に惜しかった。
>>583 「GPLに違反してないんだからイィ〜だろ!」って言われるぞ。
違反かどうか、本当のところは知らんし、別に知りたいとも思わんけど
そんな奴らは、Zenには来るな。
> そんな奴らは、Zenには来るな。 魅力があれば行ってるよ。 by 天婦●屋
>>587 確かに、こんなところで来るな来るなって言って何になるのか。
来てほしい、かまってほしいってことかい。
OSCのセミナーでメンバーの人に会ったことがあるけど、 天婦●屋だかのことはあまり関係ないんじゃないかな。 ビジネスが違うから。 それより、このスレを見てると思う。 ユーザーが協力しないとメンバーのやる気がなくならないか?
つーか、俺、このスレを見て
OSCに協力する気をなくしたユーザーなんだけど。
天婦●屋は、メンバーじゃないようだ。
俺は天婦●屋の行為に責はないと考える。
天婦●屋は、マナーやルールも知らないし、
己の優位性の寿命も読めないタダのアフォ。
メンバーの一人が同じ事をしてたのがヨロシクナイ。
初心者捕まえて、
>>568 の発言がヨロシクナイ。
いまだダンマリがヨロシクナイ。
たまにはoscについて普通に質問していいですか? キャンペーン中はとある商品だけ送料サービスにしたいと思っています。 送料サービス品と一緒に他のものを買った場合も送料はタダとなります。 こういうことってoscでできますか?
期間限定で、送料分だけ値引きしたら?
593 :
592 :04/09/14 13:43:06 ID:???
送料一律じゃなきゃ使えねぇな。 スマソ。天婦羅鍋で逝って来るわ。
>>590 MLで発表した内容はGPLだけを説明してる。
それはそれで筋が通ってる。
その上で何がヨロシクナイといってるのか、俺にもわからん。
>>591 できるでしょ。
できないなら金払って業者にまかせろ。
>>591 標準じゃ出来ないだろ。
>>592 のやり方で、
「その商品」で、送料分を値引いた価格表示だろうね。
でも、送料が一律じゃないと駄目だワナ。
天婦●屋にGo!
>>578 osCommerce 2.2 MS1とMS2を両方を使ってます。
その方がMS1上で動かしてる OSC-Affiliateのバージョンは2.00以上(おそらく2.03かな)
>>570 のTep-JのOSC-Affiliateのフォーラムのは、MS1対応の1.01。
OSC-Affiliateの1.01と2.00の大きな違いは、TIER制があるのが2.00。
それと、2.00には、ニューズレター等の機能が付いています。
でも私は、TIER制もニューズレターも私は一度も使った事はないです。
本来MS2対応のOSC-Affiliate2.0を、
苦労してMS1用にすることもないのではないかと思います。
でも、公開されたら使わせて頂きます。
クレクレ君か・・
599 :
591 :04/09/14 18:23:42 ID:???
みなさんご回答ありがとうございます 送料は一律なのでOKなのですが、 値引き方式だと、送料無料キャンペーン対象商品を、複数個買われた場合 金額が狂ってしまうのでダメですね。 ということでやはり無理っぽいですね。 ありがとうございました。
Zen Cartにwikiができた。 OSCなんてどうでもいいから日本語化助ける!
>>600 こんなとこで関係ないものを宣伝しても、
馬鹿にされるだけだよ。
堂々と自分でスレ作るよろし。
>>601 別にいいんじゃないか?
ZenCartは魅力的だ。
デザインとコードの分離されてるZenCartにすればよかった
と最近思い始めた。
OSCのMS3やMS4がリリースされたらZenCartに移行する。
もう一度、デザインを書き直す位ならZenを使うのが正解だろ。
MS3やMS4がデザインとコードの分離がされれば、別だけど。
>>600 >日本語化助ける!
有償五万円なら・・
ZenCartはOSCユーザも、結構気になってると思うよ。 次スレは、OSC, ZenCart統一スレでもいいかもね。
>>602 > OSCのMS3やMS4がリリースされたらZenCartに移行する。
> もう一度、デザインを書き直す位ならZenを使うのが正解だろ。
> MS3やMS4がデザインとコードの分離がされれば、別だけど。
こんなこと書いている時点で、ショップ運営者じゃない。
もともとこのスレはGPLの一件以外じゃ
ZenCartの工作員が一番熱心なんだな。
ご苦労さん。
>こんなこと書いている時点で、ショップ運営者じゃない。 よっぽどショップ運営者が、お馬鹿で、本人は優秀だとでも思ってのかな。 OSC程度のPHPなんてイジレル人は多いよ。 拾ってきたソフトで威張るな つーの。
このスレを見て、オープンソースのソフトに対する認識の違いに驚かされます。 一般の人たちはオープンソースソフトを「所詮拾ってきたソフト」程度にしか見ていないのかなぁ? UNIX関係の技術者なんて、ほぼオープンソースソフトの組み合わせのみで食ってるのにね。
PHPも同じオープンソースなのに、 なぜPHPは「所詮拾ってきたソフト」扱いされないんでしょうね。
>>612 いや、PHPだろうがMySQLだろうが「所詮拾ってきたソフト」なんでしょう。
どこかのお人好しが公開しているソフトを拾ってきて、
自分だけはうまいことしようって感覚なのでは?
まあ、みんながみんなではないでしょうが、
OSCがそういうユーザーを呼びがちなのかなあ。
ネットショップやる奴は就職できない無能が多いからな。
結婚できない人よりマシだよ。・・……(-。-) ボソッ
おいおい、 たかがPHPプログラムのOSCを Linuxなどと同列に扱うのかよ。 一端の開発者気取りだな。全く。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
オープンソースのソフトを作っている人も、広めようと活動している人も、 ひとつのプロジェクトを成功させようと集まっている一員なんですよ。 ソフトのユーザの立場でも、バグを報告したり、役に立つ利用のノウハウを 発表する人もいます。 こんか協力があるからこそ成り立っている集まりなので、 理由もなく貶めるようなことを言う必要はないでしょう。 興味がないなら黙ってりゃいいし、イヤなら使わなければいい。
>>616 は、
世の中にはスクリプト言語でできたすばらしいプログラムも多いということを知らないのかな
ZopeやXOOPSやPukiWikiもソースの中をみたことも触ったことないのかな
Linux上でどれほどの仕掛けがシェルスクリプトやperlスクリプトで動いているのかを知らないのかな
開発言語によってソフトウェアの価値が決まると思ってる
>>616 は困ったやつですね
開発言語によってソフトウェアの価値はないだろうけど、 開発者の「賃金に差」にはなるワナ。
OSCやXOOPSやWIKIは個人でも作れる程度のレベルだけどな
OSも個人で作れるレベルだけどな。 PerlもPHPもLinuxも個人が欲しかったから作ったんだよ
>>621 じゃぁ、もっといいものをお前個人で作って公開しろ、ボケ!!
商用に使うならソース非公開にした方が安全だ罠。
公開した方が安全に育つという考え方がオープンソースだ罠。
OSCの規模のソフトでも、 たとえ優秀な一人のプログラマーが作ったとして、 多くのユーザーの機能の要求を満たしたり、 セキュリティーの弱点を把握して対策を続けることはできない。 それだけ周囲の協力が必要なんだよ。
今
>>626 がいいこと言った
でもオープンソース界全般に関する議論は別のところでしない?
スレ違いになってしまうので
OSCの話をしようか。 みんな標準添付以外のプラグインって何使ってる??
629 :
nobodyさん :04/09/18 16:47:53 ID:zrsC1QFJ
某所から五万で買ったアフィシ・・・・。 三万で譲るよ。 誰かいっか?
>>629 ぐだぐだ言ってねーでさっさと公開しろ!ボケが!
631 :
629 :04/09/20 08:59:16 ID:???
>>630 ε-( ̄ヘ ̄)┌ イ・ヤ・ダ …
俺が、金出して買ったもんだ。
もうGNUとOSCommerceの開発者側には違反報告されてるの?
>>633 過去レスくらい読め。
今はもう乞食ですら違反じゃないことを理解してる
俺はいまだに違反だと思っている。 まぁ〜、違反じゃないとしてもだ、 「人として恥ずかしい行為」ってことだろ。
お前の存在の方が恥ずかしい
人として一番恥ずかしいのは乞食のようなクレ厨かね。 自分はこれこれこのようにOSCommerceに貢献して成果を公開している と示して、貴方もそうすべきではないかと問うてみれば? それか、もし幅広く公開してくれれば自分はこの部分について 援助的な貢献ができると示すとかさ。
これに関わってる奴って 物販のためのツールとして使ってる奴と これ自体を商品としてる奴と その他人間のクズでしょ。
>>638 そうそう。
結局、全部がクズばっかりなんだよな。
乞食のようなクレ厨と
乞食のように手に入れたモノに色をつけて、「俺んだ!」というクズ。
人として一番恥ずかしいワナ。
>>639 は自分が一番恥ずかしいことに気づいていない。
必死だな
>>640 あんた、OSC自体を商品としてるクズだろ。
>>641 >あんた、OSC自体を商品としてるクズだろ
そんな判りきった事を書くのは、一番恥ずかしいことだよ。
物販のためのツールとして使ってる奴もクズでつか?
>>643 >>637 の言い分によれば、「クズ」だろうな。
俺も「クズ」になる。
>>637 は、話しぶりからして
未だに公開しない天婦●屋か、汰無Fuckか・・・・
>>643 ただ漫然と使ってるだけならやっぱりクズ
(という言い方はちょっときつ過ぎだが)だと思うよ。
OSC自体を商品として売るが、公開・貢献をしてないサードパーティ開発者と同じ。
使うだけのユーザにも貢献は幾らでもできる筈。
・インストールや運用のノウハウの公開、ドキュメントの提供
・OSCのCMになるような大規模・有名サイトでの運用、ノウハウの提供
・バグ報告(ちゃんとしたバグレポートは再現性の特定が必要なので結構面倒くさい)
・ドネーション
etc.
>>644 >未だに公開しない天婦●屋か、汰無Fuckか・・・・
後者は知らないけど、前者は日本語化のパッチとか
手元にあるの見てもそれなりに貢献してる気がするけど違うのか?
本家にはコミットしてないのかも知んないが。
ここで無駄に偉そうにしてる乞食はちゃんと本家にPayしてるのか?
俺は取り合えずPayPal経由で、50USD。 自分は商売してるわけじゃないので、大抵この手のには書籍代1冊分相当をドネート。 商売してるなら、サイトの売り上げの点数とか%とか永続的で細々としたドネートなど 色々考えようはあるんじゃない?金額の大小はともかくとして。 余り金額が高くてお客様然としちまうのもうのも問題ありかと思う。 GPLで出してるのはそういう関係にしたくはないという意思も込められてる筈だから。 (OSCommerceは有償のソリューションも提供してるよね。こっちはお客様だけど)
649 :
nobodyさん :04/09/24 11:00:58 ID:PO/yKgcs
>>649 じゃが、天婦●屋みないな「やらずぶったくり」は
Linuxじゃ見かけないのう。
>>649 じゃが、汰無Fuckみないな「やらずぶったくりスタッフ」は
Linuxじゃ見かけないのう。
>>649 何をえらそうに。
だいたいこのスレにGPLと「やらずぶったくり」問題以外に
マトモな議論があったかや?
別の議論があればお前が出せよ。
なんで煽ってんのこいつ
うーん、とりあえず人を天婦●屋扱いして、自分は思考停止。 なんとかならんものかね。 まともな話題がでないのもスレが荒れてるからなんだよなー。 こうしてレスを書くのがよくないんでしょうか。 どうしましょ?やっぱり荒らしは放置?
分かりましたから、議論を始めてください。 拝聴させていただきます。
「まともな話題」マダ〜?
>>655 (天婦●屋)
MLで質問したのに誰も答えてくれません。 答えてもらうコツなんてあるんでしょうか?
>>658 質問の仕方か内容に問題があるのでしょう
>>658 対策1:名前を女性名にする。
例)×:アツシ、雅夫、○○商会
○:アツコ、まさこ、ブライダル○○、○絵
対策2:女性言葉で書く。
例)×:・・・はどうでしょうか?
×:・・・です。
○:・・・ついて悩んでいます?
○:こんにちは○絵でーす?
対策3:おべっかを使う。
×:助けて!
×:誰か!
○:・・・書籍を御購入させて頂きました。
○:・・・様のソフト使わせて頂いております。
○:・・・様のHPを拝見し・・
とにかく、女性らしく書く事が一番でしょう。
OSC程度とか言うなら、いいかげん内部スキーマの不備とかSQLのバグは直しといて欲しい。 まあ、これは本家がグダグダ過ぎるというのもあるかw。 あと半チクなクラス定義もヒドイねぇ。 あそこまでハードコード要求されるソースはオブジェクト指向とは言えないだろ。
>>658 みんなで添削してやるから、ここに書いて味噌
オープンソースの世界で、ケチつけるだけとか、
文句言うだけってのは意味がないだろう
>>661 提案すれば?
664 :
nobodyさん :04/09/28 17:49:10 ID:a2EXxISv
regist_globalsの件とかもあるし、 PHP5.0に合わせて、旧バージョンと平行して3系をソースをオブジェクト指向に綺麗に書き直してリリースってのもアリかもね。 、、、と本家も読まずにカキコ。 本家では今後どういう動きにする予定か知っている人いましたら教えて下さい。
regist_globalsの件って何よ?
>>664 てか、それ以前にダラダラと処理が書き連ねられたソースを何とかして欲しいよ。
大したことやってねぇのに読むのが大変で馬鹿らしくならないか?
何百行かけて条件分岐でSQL組み立てたりしてるの見るとアフォ過ぎてイライラしてくるのだがw
案の定、そういう処理はバグらせてあったしするし(泣)
あー、また某ソフトの工作員か
>>666 夜遅くまで、ご苦労さん。
>>667 俺は666でも某ソフトの工作員ないが、
>>666 の内容は的を射てると思うよ。
逆にそれを認識してないとしたらあぶない。
開発陣は認識してるが、かなりの改修になるので
なかなか進まないってところだとは思うけどね。
Win9xが引きずってたのと同じようなもん。
669 :
664 :04/09/29 14:52:16 ID:pD89CMW/
>>665 × regist_globals
○ register_globals
だった。スマソ。
php.iniの設定なんだけどさ、設置上の制限がでる場合があるって話です。
今時のサーバなら「register_globals = Off」が主流なんじゃないかと。
.htaccessで設定可能な場合もあるけど、それが不可の場合もあるしね。
670 :
664 :04/09/29 14:57:37 ID:pD89CMW/
>>666 >大したことやってねぇのに読むのが大変で馬鹿らしくならないか?
確かにそうかも。
レイアウトやデザインの変更も、もうちょっと楽にできる気もする。
まずはちょっと本家と日本語プロジェクト分家の過去ログとToDoでも読んできますね。
管理画面のオンラインユーザーをここ数日見てたら 絶えずお客が来てる!カートにも入ってる! でも、買ってくれない。。( ̄Д ̄;) と、思って、よく調べたら、 クローラー君ですた。 カートにまで品を入れるとは・・(ノ゜凵K)ノ
>> クローラー君ですた。 YST(Yahoo Search Technology)は100回に1回間違って買ってくれるらしいぞ。
100回に1回なら、なかなかいいお客さんだね
>>673 うちでは平均99回に1回買ってくれまつ
平均単価38,000円でつ
でも週に1回も回ってきませんでし
675 :
nobodyさん :04/10/01 10:54:53 ID:mKU1AOxs
>>671 それをうまくはじく方法ってないもんですかね
678 :
nobodyさん :04/10/01 19:56:01 ID:oga+SrPm
クローラーすら来ない俺の店って・・・・
>>678 きっと、右下に表示される「リクエスト数」が
2桁代なんだろ...( ̄о ̄*)な!!
あの数字は変更できるからな。。。がんばれよ
いやー。最初から読んだら疲れるね。こりゃ。 はやいとこ別スレたてないとまともな人は書いてくれないかも。 どうせ改造して使うんだから、ソースが美しいzen-cartかコンセプトの美しいOpenBazaarも視野にいれたスレがいいですね。
>コンセプトの美しいOpenBazaar どこが?smartyという時点で終わってると思うが。 OSC既存のバグも放置されてるし、DBをpostgreにした理由も曖昧。 あえて語るほどのこともないだろ。
>> DBをpostgreにした理由も曖昧。 というか、その時点で落選。
別に宣伝なんてしねーよw このスレのOSC使ってる乞食みたいなやつらになんてむしろ使ってほしくないし
はは。退却します。 ありがとうございました。
つづき ・支払方法、配送方法選択の際のラジオボタンを左側に移動。 ・デザインの修正が簡単に行えるようにSmartyによるテンプレート化 ・管理画面からテンプレートの変更 ・おすすめ商品の表示 ・支払方法で、クレジットカード選択の際に、クレジットカードタイプ を選択できるように変更 ・定休日表示用カレンダー ・ポイント機能 ・admin画面で、管理者権限がある場合のみ各種設定項目を編集できるよ うに変更。不用意な設定の変更を防止するため。 ・送信メールの一行目に変な空白が入るのを修正。また、受注確認メー ルなどで、メール一行目に顧客名を挿入するように変更。 ・注文受付番号を1からはじまる連番ではなく、20040831-12345678とい う形に変更。
つづき ・在庫管理に関する機能の拡張(在庫数の表示/非表示など) ・完売時に「カートに入れる」ボタンが「完売しました」ボタンに切り 換るよう変更(ON/OFF可能) ・在庫切れ時のステータス自動変更のON/OFF ・商品ごとに、在庫管理機能のON/OFF ・商品登録の際に、価格入力を、税込、税抜のどちらからでも行えるよ うに変更(商品価格に加え、税込価格か税抜価格かを選択) ・非会員登録可能なメールマガジンフォームと、メールマガジン管理用 フォームの新設 ・Description_in_Product_Listing_j ・salesReportV2U6_j ・Header Tags Controller v2.3.2改 ・Admin画面で、カテゴリー/商品登録の一覧をクリックした際に、プレ ビュー画面ではなく、編集画面に飛ぶように変更 ・定数DISPLAY_PRICE_WITH_TAX を総額表示のON/OFFのみに利用。 税込金額の表示を基本とする。設定画面の簡易化のため。
つづき ・ブラウザに表示されるタイトルを [管理メニュー]->[基本設定]->[ショップ情報]->[ショップ名]と連動 ・タイトル周りのSEO対策 ・送信メールヘッダの Return-Path をショップ情報のE-Mailアドレスに ・商品ページに、数量入力ボックスを追加 ・商品一覧の昇順、降順ソートのリンクを画像に (02/24/2003 - Column Sort Arrows Author: Tim Broeker ) ・『〒』マークや顧客の名前に『様』を付加 ・総額表示対応(JPtaxDisplay) ・総額表示関連で細かい部分の最適化 ・商品オプションの登録が面倒なので、置き換える形の新商品オプショ ンを作成 ・商品の一括登録、編集、削除(Easy Populate改) ・Mo Pics Modification v1.1 for OsCommerce 2.2 MS1 日本語対応版 ・Mo Pics Modification の画像削除の組み込み ・Mo Pics Modification のバグの修正 ・会員登録せずに購入(Purchase without account改) ・ショッピングカート説明文の平易化 ・ログイン情報の保存(autologin_secure 2.01) ・在庫管理機能つき項目選択肢
遂にこんなの登場したね。試した人のレポ希望。以下、MLより全文引用。
動作サンプル、ならびにダウンロード先は、
http://osc.ebisuweb.jp/ から辿ってください。
主なカスタマイズ内容
oscommerce-2.2 MS1jをベースに、下記のような各種カスタマイズを加え
ております。
・トップ画面の言語変更ボックス・通貨変更ボックスの非表示
・サイトトップページ中段右上の画像ファイル(小さい画像)の削除
・「次に進む」ボタンの最適化
・注文内容をCSVでダウンロード(楽天市場のCSV形式に似た形式)
・トップページ新着情報、会社概要などの各種情報やメールフッターを
Admin画面から簡単編集
以下へつづく
協力したい人は少ないけど、宣伝したい人は多いのね。
よい事だろ。 これからOSC使おうって人には役立つ。 これに、天婦羅屋のアフィシエイトが標準添付してたら 一気に需要が伸びるだろうね。 つーか、天婦羅屋は公開まだか?
>>690 詳しく見てみた。
注文番号も扱いやすい。在庫管理機能つき項目選択肢もすごい。
いいね!
ソースもいただきました。
参考にさせて貰います。
>>691 690のようなのを協力と言わずなんていうんだ??
ぜひ本家にもフィードバックして欲しい。
>>692 それよりこの会社が主催するMLに参加してアフェリエイト機能を付ける提案すれば。
OSCが本体とcontributionsに分かれているのは理由がある。 日本語版のメンバーはどう対処するんだ。 まあ、放っておくしかないか。
>>690 あっ、これいいね。
R6に対応してるし。
某天婦羅屋から買ったソフトは、いまだにR5だーたぞ。
>>697 某天婦羅屋ってのは、スタッフがやってる所?
>>700 時間数の割にはわりかしと良心的な値段だねぇ。
まあ行かないけどね。
SEOのセミナーよりはマシだよね。 いいんじゃないか。 まあ行かないけど。
SEO のセミナーってよく案内来るけど、本当に役立つことやってるの? SEO SEO(セオセオ)詐欺みたいなもの?
>>703 SEOが役に立つならそんなセミナー開いて小銭稼ぎする必要は無い
クソー、マイクロソフトのクローラーの野郎が、 ¥100万以上をカートに入れてる。更に買い物中。 レジに進め!この野郎。★☆★凸(--メ)
うちはサーバを IIS で運営しているから時々買ってくれるよ < Microsoft Prototype Crawler
ほんと? 送付先とかは?
708 :
某店主 :04/10/22 14:45:16 ID:???
カートに入れるだけ入れてサヨウナラだよ。 あちらこちらのクローラが来てやってくよ。 買えよ!この野郎!w
709 :
nobodyさん :04/10/22 18:36:20 ID:3SyrlrPU
某デジタ○スタジ○のosc改造所は最悪です、皆さん頼まないほうが良いですよ、 プログラマとは思えない仕事内容です。ソース覗くとナニこれ!!! テメーそれでもプロか?
711 :
nobodyさん :04/10/23 02:42:57 ID:toX4bK7X
>>709 禿同、やっと言ってくれる人が現れた。
ここを肴に一杯飲みたいくらいネタあるよ。
このスレの住人で業者に頼む奴はいないと思うんだが
てか、oscなんて元が終わってるから チョコっといじってどうにかなると思うほうが抜けてるんだよ
具体的に言わないとな。 別業者のただの潰し行為としか思えんが
ソース覗いて、それを肴に酒を飲みたいという類いの人が、 そのソースを金を出して買ったとすれば、かなり自虐的なマニアだな。 風評流布にしちゃ、下準備が稚拙じゃないかい。 そうでないと言い張るなら、もう少し具体的に。
最悪って言ってんだから最悪なんだろうよ。 そんなことくらいで必死になるなよ。
718 :
nobodyさん :04/10/24 16:24:23 ID:OIBobS0o
あんな糞コードから何を学習するつもりなんだぁ?(w
>>717 必死になってるおまえが言っても説得力ないよw
自虐的マニア君
結局どっちも必死
>>721 道連れにしたくなる気持ちはわかるけど、
とりあえずもう少し具体的な説明をしてね。
↑必死の元凶
>>723 必死になってるおまえが言っても説得力ないよw
自虐的マニア君
727 :
nobodyさん :04/10/25 12:04:32 ID:9SmIK3Bn
>某デジタ○スタジ○のosc改造所 具体的に? 頼んでみればわかります。 製作して運用している時はいいが、バージョンアップ等には、まったく対応できないと思う。 マ〜大金払えばできるが・・・・・。 製作して改造も入れている人は、一度ソースの確認を。
糞コードとか言うやつって必ず現れるのだが、何がどのように糞なのか 説明してもらわんと何の説得力もないわけだが といくら言っても説明できないってことは、自分でも全くわからん 厨房ってことか、またはただの嫌がらせか。
>>717 まぁ、カスタマイズしてるんだからバージョンアップするのは大変だわな。
それが特に悪いコードだと言える所があるのか無いのかだよ。
バージョンアップが大変だからでは、おまえのかぁちゃんデベソと言ってるレベルだ。
730 :
729 :04/10/25 18:46:59 ID:???
>>727 具体的にってのはソースを例に出して説明しろって意味ですが。
ほんとお前恥ずかしいね。
732 :
nobodyさん :04/10/25 19:17:37 ID:EVPKhwiF
この中にIがいるななら言ってやる。 もっと顧客を大事にしろ。 客に対して態度でけえよ、お前。
733 :
nobodyさん :04/10/25 19:37:06 ID:dQYcAZQe
>この中にIがいるななら言ってやる。 誰に対してもあの態度なのか…。
735 :
nobodyさん :04/10/25 21:51:42 ID:Cb5bMoHM
oscはカスタマイズするとどちらにしてもバージョンアップには対応 できないのですが zencart使うべし
737 :
729 :04/10/25 23:42:27 ID:???
>>735 あんたの言ってるカスタマイズって見かけの事だけでしょ。
機能のカスタマイズすればどっちも一緒。
それでもバグフィックス中のzencart使う利点があったら、もう少し具体的にどうぞ。
>>737 >機能のカスタマイズすればどっちも一緒。
んなことないよ?オーバーライドで対応できるぶんzencartの方が楽
じゃ、どっちも糞ということで
よくわからんけど積極的にデバッグしてくれるzencartと バグが無いと言い張るOSCommerceなら前者を使うんでは?
まともに稼動してるネットショップあんのかよ。
どっちにしても、あからさまにOSCなデザインのショップがダサい
>>743 今期1部に始めてあがったドイツのサッカーチームのオンラインショップがOSC使ってます
>>743 アダルトビデオ屋。
セキュリティ穴放置で顧客情報漏れたら面白すぎ。
osCommerceは知ってたけどzen-cartは見た事無かったんで見てみた。 >Portions Copyright (c) 2003 osCommerce これoscのパクリって事? ソースのレベルは大差ないようなんで使う人は好きなもん使っとけって事かな。 それよりデジタオスタジルのIがどういう人かが気になる。
749 :
nobodyさん :04/10/26 19:37:40 ID:D7G7EAKX
>>747 >ソースのレベルは大差ないようなんで
ソースの見方もわからないくせになに言ってんのお前w
大差ありまくりだし
<?phpで始まってるから、みんな同じ? ...ファイル構成も違うのにな。
ていうかコピーライトをソースだとおもってるんじゃないの?
結局、この手のソフトの評価っていうのはカスタマイズ作業が資産にできるか否かだよ。 ごりごりハードコードせざるえないOSCは、その時点で糞じゃないかな?zenなんとかは知らんが。 (てか、ECサイトの仕事なんてやりたくねぇのが本音w)
754 :
nobodyさん :04/10/27 01:50:10 ID:KAeBVNTF
http://find-it.jp/index.jsp ■基幹業務
ERPパッケージ/ SCMパッケージ/ 財務・会計パッケージ/ 人事・給与パッケージ/ 顧客管理(CRM)パッケージ/ 顧客管理パッケージ/ 販売・在庫管理パッケージ/ 購買管理パッケージ/ 生産管理パッケージ/ その他の基幹業務ソフト/
■業務支援
SFA(営業支援)/ GIS・GPS関連ソフト/ CTI関連ソフト/ プロジェクト管理ソフト/ ワークフロー管理ソフト/ 文書管理ソフト/ ナレッジマネジメント/ グループウェア/ ヘルプデスクソフト/ その他の業務支援ソフト/
■教育
教育・eラーニングソフト/
■データ分析
経営管理・意思決定支援/ データ分析ソフトOLAP/ データマイニングソフト/
■セキュリティー
セキュリティ管理/ ウイルス対策/ ファイアウォール/
■インターネット
EIP(企業ポータル)/ CMS(コンテンツ管理)/ VoIP関連/ メールシステム/ EC・EDI構築ソフト/ Webログ解析/ モバイルコンテンツ作成/ ホームページ作成/ Webサーバ/ Webアプリケーションサーバ/ その他インターネット関連/
755 :
nobodyさん :04/10/27 10:20:51 ID:QEuKZ11k
また大阪か。 675-0011 兵庫県加古川市野口町北野1-1-305 Ito, Tomio
>>757 兵庫県加古川市 は 大阪 だっと。 φ(..)メモメモ
>これはおちゃのこ側ではどうしようもないですね…。(^^) >最近のマイクロソフトのセキュリティに関する扱いは少しナーバス過ぎるのでコンテンツ制作者泣かせです。 ふざけすぎだろこいつ
761 :
747 :04/10/27 18:46:22 ID:???
>>748 ありがとよ。
>>750-751 ソースの見方なんかサッパリわからないからzencartの凄さを是非教えてくれよ。
このスレosc関係者とその同業者と愉快犯で成り立ってる気がしてきた。
なぜこの板にあるのかも疑問だったし。
皆さん、荒らし・煽りは放置でお願いします。
日本語版Zen Cart 0.9.6.1公開してたんだな
>>747 『ソースのレベルは大差ないようなんで』
>>761 『ソースの見方なんかサッパリわからないから』
??
1日の間にソースの見方がわからなくなったの?
知ったかで発言しちゃったの?どっち?
この2つのレスをみると、愉快犯って君自身のことだよね?
そろそろ埋め立てるか( ゚Д゚)、ペッ
766 :
nobodyさん :04/10/28 15:48:21 ID:VL60R4Xx
まとめ買いの個数って商品ごとに指定できるんでしょうか? さっきから探してるんですができないんでしょうか
>>764 たぶん、具体性のない自慢ばかりしてるzencartの工作員に、
普通の人にも分かるように書いてくれってことじゃないの?
相変わらず頭の悪さ満開だね。
zencartベースのまともなショップってあるの?
>>768 いいこと言った
実際使ってるやつはいるのか?
>>771 zencartでXHTML/CSSのデザインテンプレートと言うが、
エンドユーザか少なくともデザイナだけで自由にデザインを
カスタマイズできるなら利点だな。
プログラマが介在しないとできないなら大差ないが。
OSCはビジネスの道具なので、事例の多さから来る情報量や
Contributionsなんかの拡張性、もうひとつ言えば将来性が利点だ。
OSCで年商数億レベルのサイトがいくつも出てきて、
安定運用に取り組んでノウハウを積んできているベンダがいるのに、
zencartの事例は数が2桁足りない。
足の引っ張り合いはやめて、zencartもいい実績をあげればいいじゃないか。
OSCよりもここがいいですなんて言っても、
ビジネスの現場では関係ない。
>>761 > このスレosc関係者とその同業者と愉快犯で成り立ってる気がしてきた。
> なぜこの板にあるのかも疑問だったし。
そう。このスレはもちろんWebプログラミングとは関係ない。
OSCでチンケな商売をもくろむヤツと、zencartの工作員で成り立ってる。
OSCにまともに取り組んでるヤツはこんなとこにいない。
>>772 CSSとXHTMLすらいじれないならそれはもうデザイナじゃないぞw
>>773 だから自演やめろって。愉快犯はお前ね。
クラが求めてるのはデザインじゃ無くて売り上げ。 最初はデザインだけで満足させられるけどね。
>>774 > CSSとXHTMLすらいじれないならそれはもうデザイナじゃないぞw
いいこと言った!
zencartはテンプレートエンジン使ってるの?
>>777 そうなるとやっぱりXHTMLでSEOもしやすいzencartの方がいいよね
ここ見てて思ったけどショッピングカートを作るようになったらプログラマとしては終焉が近いのかね。 今まで見たショッピングカートはひどいものが多かったしな。
>ショッピングカートを作るようになったら はぁ?「ショッピングカート」??? 言葉くらい勉強してから書けよw
>>781 上に書いてるのは一部の偏った方々ですので、
これがすべてとは思わないでください。
>>782 お前らがバカにされてるんだよ!
金になるなら何だって作るのがプロってもんですが
>>783 馬鹿にするつもりで馬鹿にされちゃってるんだよお前
ショッピングカートはECのパーツのひとつでしかないんですがw
プログラマなのに本物のショッピング・カートを作るようになったのでは? 確かに終焉だわな さらに今までのショッピングカートはひどいものが多かったってさ。 子供を乗せにくいとか曲がりにくいとかか?
ZenCart導入してみたけどZenZen売れねぇ。騙された。
>>788 それは陳列棚やレジスター(否POS)を買って設置したけど、
売り上げが伸びないと言っているに同意。商才がないなら
早めにコンサルにあたるか、商売換え汁
あいにく売り上げは伸びている。 ネット経由で買う奴なんかいねーって事。 ネットショップいらねぇ。
>>790 ネット通販は特殊だからね。送料あるから安物売るのはちょっと大変。
アダルトグッズとか店舗で買うのが恥ずかしいものはよく売れる。
その名簿も高く売れる。
>>790 それはネットショップが要らない(適さない)商材を扱っているか、
最初から販路拡大のチャンスを諦めてるのかのどちらか。
オンラインショップは余り運営に費用が掛からないので、
気長に顧客への浸透をはかるか、実店舗の方が上手くいってるなら
「不要」と判断して早々に切り上げるというのもアリ。
>その名簿も高く売れる。 もう少し詳しく・・・ 是非。販路を教えてください。
ねえ、SpiderKillerってなにするプログラムなの? どういう用途があるの?
795 :
nobodyさん :04/11/06 04:35:19 ID:vHI0xAKS
>>794 スパイダーマン暗殺集団養成プログラムのことか
あるいはボット対策プログラムのことか
そんなところだろう。要はボット用のファイル作成
797 :
nobodyさん :04/11/06 22:18:46 ID:8/fJR4fP
A8かバリューコマースでアフィリエイトのマーチャント(広告主)に なろうと思っているんだけど、OSCとZenCartのどちらが良いか迷っています。 ソースの修正が必要だと思うけど、どっちがオススメでしょうか?
799 :
797 :04/11/07 00:31:42 ID:9OhSwzOY
>>798 どちらもオススメではないということでしょうか?
宜しければその理由を教えて下さい。
800 :
nobodyさん :04/11/07 01:10:50 ID:du9udivl
>>800 まずお前はまともに文章書けるようになれ
zencart 1.2日本語版は、11月中にでるかなー
>>796 これって例のヤツの?
だとしたら、かなりバグがあるような気がする。
あそこは低農だからね。
だれか動いた人いる?
zencart本誰か出してくれ。買うから。 zencartで無料で作れるオンラインショップ とかそんなのだったら、その辺の商店街のやつらも買うだろうし
zen-cartのソースを見たがひどくないか? コードとデザインの分離ができてない。 phpとHTMLがぐっちゃぐっちゃに混ざってるんだが、そんなもんなのか? oscよりはましだが。
>>808 混ざってんのはテンプレートファイルでしょ?
>>809 そうだったかも。
激しく編集しにくい。
zencart javascriptをONにしてないと日付入力ができないっていうのはどうよ?
812 :
nobodyさん :04/11/13 13:31:35 ID:x+zMniX0
zencartはソース読みやすいから自分でゴリゴリやりたい人にはいいよな。 初めての人にはosCほど怖くないからオンラインショップ始めたいって奴には てっとりばやくていいんだがSEO大変なんだなこれが。 osCはいろんな関連モジュールがあって他力本願の人にはいいよな。 実績もそれなりにあるし関わってる人も多いからわかんないことが あれば教えてくれる人も結構いる。 どっちにしても手をいれなきゃ使いものにならんし、手を入れてる内に いつのまにか全部自分が作ったのに入れ替わってたりしてな。
>>813 catalog
・商品一覧表示に商品説明文を追加する(Description_in_Product_Listin)
・商品詳細ページに商品画像を追加する(additional_images_MS2_j)
・ニュースを掲載する(news2_1j)
・消費税の総額表示に対応する(ソースの修正方法を記載)
admin
・セールスレポート(salesReportV2U6)
・注文情報をCSV形式でエクスポーとする(ExportOrder)
・エラーメールの通知先を変更する(ソースの修正方法を記載)
815 :
813 :04/11/17 21:57:31 ID:???
ありがと。 そんなんじゃ、買わんでいいや。
816 :
nobodyさん :04/11/18 23:31:37 ID:QTctdSaZ
207.46.ってIPアドレスがうざいんですが・・ なんか良い方法ないでしょうか?
207.46.0.0/16は天下のMS様の足跡ですよ。
だからうざいのでは?
820 :
nobodyさん :04/11/22 23:52:19 ID:e8Xkc8pD
MSさんって、100回に1回は間違って買っていってくれるっというじゃない。 残念。100回来るのに10年かかる 斬り!
買うわけないだろ!
823 :
nobodyさん :04/11/26 13:35:08 ID:2xLYR/fW
15時間も居座るIPがいますた。 どうすれば???
>>823 Bubu-Zuke doudosu でも帰りませんか?
Bubu-Zuke doudosu って何? 喰いもの?
>>825 京都弁。また文意は表記の言葉通りの意味ではない。
天婦羅のアフィ、入れた人います? どうですか? 大丈夫でしょうか?・・かなり心配で
zen-cartをいじってみたが、テンプレートってあれじゃテンプレートじゃない なー。 デザイナーがいじるの無理だ。 次のバージョンでテンプレートエンジン使ってくれないかな。
>>828 ほとんどのことはCSSで出来るので無理でも何でもないですがw
そんな無能ななんちゃってデザイナーはどっかに捨てておきなさい
激しくスレ内容違うと思いますが・・・かなりお詳しい方が多いよう
なので、以下なんですが・・・。
http://www.sw-technology.net/index.htm ここのショッピングカートですが、どこかの専門会社が作成した
依頼物のオリジナルなんでしょうか?
実は自分が考えているイメージにかなり近いので、もしどなたか
ご存知でしたら詳細や、些細な事でもいいのですが・・。<(_ _)>
で、どこが目新しいの? OSCなりZenのソースをいじればいいじゃん。
北海道札幌市豊平区豊平四条のおおともひろふみに聞いてください。
>>829 >
>>828 > ほとんどのことはCSSで出来るので無理でも何でもないですがw
ほとんどのことがCSSだけで出来ないのですが
画像は?
<?php ?>が入りまくりだし、for とか foreachなんかも使いまくってる
こんなの何も知らないデザイナーじゃ無理だろ
ファイルが細切れすぎてDreamWeaverとかにつっこんで編集なんてできやしない
834 :
nobodyさん :04/12/17 19:09:52 ID:+bsZVudu
レン鯖でsafe_modeがOnなのですが 解決法ありますか?
.htaccessでの設定上書きが許可されてるなら大丈夫 駄目ならあきらめ
836 :
nobodyさん :04/12/17 22:21:46 ID:kUAVzXXe
.htaccessでsafe_modeの書き換えが出来ませんですた。 というかいまいちよく分かりません。 解決方法としてmail()のとこを書き換えたらいいのかなぁ?
.htaccessなんかでsafe_modeの書き換えは出来ないよ。 出来たらsafe_modeの意味が無い。 つかOSCはsafe_modeがONだと動かないのか?
838 :
836 :04/12/18 17:59:47 ID:XTPQi9Ez
>>837 ありがとです。.htaccessの上書きは出来ないですよねぇ〜
今やってるのが、alterのほうなんですが
インストールは簡単に出来たんですが、
どうも、メール送信が絡むとこ(会員登録や注文時)になると
Warning: mail(): SAFE MODE Restriction in effect.
The fifth parameter is disabled in SAFE MODE.
in includes/classes/email.php on line 520
って出ます。
データベースにはきちんと書き込まれているようです。
5番目のパラメータって、なくてもいいのかな?って思ったり。
>>838 OSCの変移は良く判らないけど、オリジナルのemail.phpの
ソースを見たら5番目のパラメータは指定してなかったけどね。
そいつの出所と追加した理由(コマンドパラメータの内容)を確認した方が良いと思うけど?
# sendmailラッパーに与えるパラメータをPHPスクリプト中で与えてるのかな。
840 :
sage :04/12/18 20:57:21 ID:IXwUypLO
alterとかがやってるのって、カスタマイズなの? 枝分かれなの? クローズドでMLをやってるらしい。
841 :
836 :04/12/19 02:14:30 ID:k80+z9fS
>>839 該当部分は
mail($to, $subject, $this->output, 'From: '.$from.$this->
lf.implode($this->lf, $this->headers),
'-f' . STORE_OWNER_EMAIL_ADDRESS);
なんですけど、不達メールなのですかね?よく分かりません。
>>840 日本に特化したカスタマイズだと思います。
ポイント制などがあるので、やってみようかな?と思いまして。
ていうかレン鯖なんかでECスクリプト動かすなよw
お店屋さんごっこだからこれで良いんだよ。 アダルトグッズの店でコレ使ってるとこあるが、鯖缶は高く売れる得ろ顧客リスト取り放題。
俺しか接続していないハズなのに 管理画面でアクセスログを見たら、 全然関係ないIPアドレスが有った。 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>841 不達メールの通知先だね。tep-j MLに出てくる。
alterって、オリジナルがどうして取り入れてないかもわからずに
全部入れりゃ便利ってことで突っ込んでるんだね。
846 :
836 :04/12/20 14:27:26 ID:xty6mIfl
>>845 THX
取りあえず削除して、問題ないかいろいろ試してみます。
他に支障がなければいいのですけど・・・
>>845 まあエラーメールがサーバ管理者じゃなくてサイト管理者に届くというのは
悪くない作りだと思う。最もサイト管理者が出来ることは殆ど何もないが、
"不達があった"という認識があるのとないのとでは違うからね。
サーバ管理者がユーザ(サイト管理者)に連絡を逐一入れてれば別だが
tep-j MLにある通り、mb_send_mail()の方はsafe_modeと#5引数チェックがない
# 穴なのかも知れんが、スタンダートのmailの対処のしかた(引数精査せずに全部無効)は
# 強引すぎなんで、同じ方法で穴埋めろとも言いづらいな
ので、それでオーバーライドするという手もある。ただ、mbstring.func_overloadは
PHP_INI_SYSTEMレベルなので、自分で関数書く必要あり。
ちゃんとした対処だとPHPMailerなどの自分でSMTPを話すメール送信クラスを利用して
ローカルのsendmailに渡さないで処理することだね。
メール発射のとこは、 自分の携帯に、もとばすようにすると便利だよ。 もちろん本文は省いてね。
osCを導入可能なレンタルサーバの一覧表とか無いですかね? と、質問だけしておいて放置ってのも良くないので、 自分が設置して動いた賃貸鯖を晒します。 ・ライムプラン 02鯖、06鯖
851 :
849 :05/01/06 18:11:03 ID:???
850さん、ありがとう。追記します。。 【osCが動いた賃貸鯖のリスト】 ・ライムプラン 02鯖 ※06鯖は safe_mode=on ですた_| ̄|○ ・xrea ・ロリポ
糞
854 :
849 :05/01/07 15:54:39 ID:???
>>836 さんご報告の件、ボクもsafe_mode=onの鯖に設置することになったので、
早速mail()の5番目、-f 〜のところをスっ飛ばしてみますた。やばいかなぁ?
catalog/includes/classes/email.php と admin/includes/classes/email.phpの
該当箇所を処置してみましたが、見た目には正常にメールを送ってるようです。
Return-Pathが賃貸鯖屋さん行きになってるみたいですが(爆
とりあえずリスト保守sage
【osCが動いた賃貸鯖のリスト】
・ライムプラン 02鯖 ※06鯖は safe_mode=on ですた_| ̄|○
・xrea
・ロリポ
自演宣伝鯖:
ttp://www.designbomb.biz/ (Tep-J general ML 参照のこと)
xreaやロリポなんかでoscommerce動かすバカいるのか? セキュリティ意識低すぎだろ
>>855 顧客情報頂き放題、
と思いきや客ゼロな店ばっかり。。。
857 :
849 :05/01/08 09:18:33 ID:???
>>855 さん、
>>856 さん、「もしも俺様がxreaかロリポにosC入れるなら、このようにする」とか
「俺様がxreaやロリポでosCを動かしたくない理由はコレだ!」などの情報をおながいします。
# ロリポと同じCクラスのライムプランでosCを動かそうとしている漏れも、アレでしょうか?
http://land.to/ ここでzencart動いたよ。たぶんoscommerceも動くと思うけど。
ちなみに無料サーバーで商用サイトもokです。
セキュリティ?知らない。ただの実験だから!
まあ、うまくいったら有料サーバーに移行ってことです。
859 :
nobodyさん :05/01/08 16:58:09 ID:AbrcD1f6
>>858 >まあ、うまくいったら有料サーバーに移行ってことです。
まあ、そうなんだろうね。
ロリとかXreaでoscってのは、ほとんどが動作試験とか実験なんじゃないか。
環境違えばテストにもならねえって。 あの仕様なんだから共有鯖は自殺行為。
ロリポップでイーコマースか?なんか寒気がするな。でナウでヤングなレンタルサーバーで何売るんだ?
助詞構成の氏多義か?(w ならちょうどいいかもな。いろいろな助詞構成の画像を載せて、
この子の氏多義は5000円とかな。イイコイマースだな?(w
>>857 xreaやロリポの鯖缶に一人も悪いやつがいないなんて断定できる?
どんなにセキュリティに気を使ったところで鯖缶ならやり放題だろう?
実験だとか、間違ってたまに売れるってくらいの話ならかまわないだろうが、
ちゃんとした商売ってことになれば、自前のサーバーくらい立てたほうがいい。
862 :
850 :05/01/08 21:45:06 ID:???
テスト用に使用出来た鯖を上げてみただけです。 そんなに売れてるヤツが、このスレ覗いてる暇があるのか?
863 :
849 :05/01/08 21:45:13 ID:???
>>858 さん、アリガトです。
>>860 さん、それは負荷が高いから?セキュリティに何か問題が?それともサーバの環境?
>>861 さん、最後の1行には妙に納得させられました。
もし自家鯖でosCやるなら、やっぱDebianっすか?
一日一回リスト保守sage
【osCが動いた賃貸鯖のリスト】
・ライムプラン 02鯖 ※06鯖は safe_mode=on ですた_| ̄|○
・xrea
・ロリポ
【osCが動くかもしれない賃貸鯖のリスト】
・land.to 無料鯖(zen-cartが動いたとのこと。広告バナー自動挿入らしい)
自演宣伝鯖:
ttp://www.designbomb.biz/ (Tep-J general ML 参照のこと)
864 :
849 :05/01/08 22:24:34 ID:???
>>862 の850さん、ロリポとxreaでテストしてみて、気が付いた点など何かありますか?
いずれは自家鯖にも挑戦してみたいですが、維持コストと管理スキルを考えると、
当面は賃貸鯖で我慢するしかないかぁ〜
865 :
nobodyさん :05/01/09 10:56:32 ID:fVVxKMeh
>>864 今、レンタルの専用鯖、安いところは一万円台からあるね。
最近のオタのオナニーのネタはネットショップか。。。
868 :
nobodyさん :05/01/09 16:54:05 ID:pEDxcAIl
>>857 PHPでは、スクリプト上で実行可能な恐ろしいセキュリティホールもたびたび見つかる。
バージョンアップするわずかな隙に他の利用者がそういう脆弱性をついたいたずらをする可能性がある。
ちなみにこれはロリポとかxrea以外の共用サーバ全体に言える。
EC動かすなら、せめて専用サーバを使うことをオススメする。
870 :
849 :05/01/09 23:29:38 ID:???
>>866 さん、ちょっと古い目の記事なんですが、現在においてもFreeBSDのほうが優位なんですか?
>>868 さん、そこのサイトでそのモジュールを組込み済みのosCを配布してませんでした?
>>869 さん、ただ専用鯖使ってもセキュリティホールを突いたいたずら自体は防げないと思うんですけど、
専用鯖だから出来るセキュリティ強化策って、何かあるんです?
871 :
nobodyさん :05/01/10 01:59:27 ID:8jcSgpcS
初心者です。 教えてください。 今日、osCommerceによるオンラインショップ構築テクニックという本を買いました。 早速osCommerceをインストールしようと思いましたら、理解できませんでした。 本にはこう書かれていました。 作業ディレクトリに移動して、付属CD-ROMのOSCOMMERCEのパッケージをコピーして、つぎようなファイルを展開します。 $ mount /mnt/cdrom $ cp/mnt/cdrom/oscommerce/oscommerce-2.2ms...... $ tar xzf oscommece 2.2ms...... この操作で、カレント・ディレクトリoscommerce-2.2..が作成されます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上記の作業ディレクトリって一体なんのことですか???? 全然わかりません。。。
その位がわからないんじゃ使うの無理じゃない? 作業用のフォルダーのことだよ
873 :
nobodyさん :05/01/10 04:22:34 ID:6zsLnMTx
ネタじゃなくて、マジかよ
>>870 Linuxはどちらかというと機能重視、FreeBSDは安定性重視で作られているから、サーバー用途には最適ですが、
結構敷居が高いのも事実。
簡単に構築できるWindowsサーバーのほうが数は多いかもしれませんが、
まともに動いているかどうかはまた別の話。
また、専用サーバーなら自分でセキュリティホールを塞ぐ事も可能だけど、
レンタルサーバーなら鯖缶に頼まなければならない。
この辺の話はoscommerceとは別の話なのでもっと詳しく知りたいなら他に逝ってください。
>>871 oscommerceは初心者が手を出すようなものではありません。
実用的なネットショップがほしいなら・・・・・・・・楽天かヤフオクに逝ってください。
875 :
871 :05/01/10 16:26:53 ID:8jcSgpcS
>>872 作業用のフォルダーのどこに上の書記を記入すればいいのでしょうか?
ごめんなさい まったくわかりません。
>>871 一応トライはしておきたいです。
876 :
871 :05/01/10 16:42:54 ID:8jcSgpcS
1.1 パッケージの展開 -------------------- Webサーバ上のどこか適当なディレクトリで、ダウンロードしたパッケージ からファイルを取り出します。(*1) +--------------------------------------------------------------------+ |$ tar -xzf oscommerce-2.2ms1j-R1.tar.gz | +--------------------------------------------------------------------+ *---- *1 ファイル名は、実際のファイル名で読み替えてください。 これはどういうことをすればいいのでしょうか? 本当に本当に教えてくださいませえええええ
>>876 33ページの下にこう書いてるよ。
「osCommerceをレンタルサーバにインストールする場合には、
サーバ上でファイルを展開することができないかもしれません。
そのときには、手元のパソコンでファイルを展開して...」
>>871 いや、だからさ、トライするのは勝手なんだけど、あなたのレベルからすると
この先その本を1ページずつ読み進めるごとに質問しなきゃならないと
思うんですわ。だから皆が「まだ無理だよ」って言ってる訳で。
トライしたいからどんな初歩的なことでも質問すればいいやってんじゃ
あなたの為にもならないし、正直周りも迷惑(´;ω;`)
あ、ここで答えてもらえないからって、OSCのMLで質問したりしないでね。
多分同じような答えしか返ってこないと思うし。
だいたい、わざわざ2ちゃんに来てこのスレ探して、本を綺麗に
引用するくらいの暇があるんだったら、いくらでも他で調べられる
でしょ?
どうしてもOSC使いたいってんだったら、始めっから用意されてる
鯖もあるから、そっちを使ってみては?
879 :
871 :05/01/10 18:59:53 ID:8jcSgpcS
>>877 レスありがとう。ファイルの展開の仕方はどうやってするのでしょうか?
基本的な質問でごめんなさい。
>>878 いってよし!
880 :
877 :05/01/10 19:50:02 ID:???
>>871 878 が書いてるのは意地悪じゃないんだよ。正論。
>>879 > いってよし!
初心者の割にはずいぶん偉そうだな(w
ファイルの展開の仕方も知らないのに(w
Unixの基本コマンドくらい勉強してから来なさい。
というよりUnixの基本コマンドだってこともわかってないが(w
基本的にUnix系の技術だから
Unixのことはわかっているってことを前提に書いてあるんだろう。
せめて比較的易しいVineLinuxでサーバーくらい立てれるようになれよ。
話はそれからだ。
ここは初心者にUnixの基本コマンドを教えるスレではないがな。
スレ違いも甚だしい。
883 :
871 :05/01/10 20:38:18 ID:8jcSgpcS
せめて私のWINDOWs XPへのインストールの仕方教えてください。 お願いします。
>>883 > せめて私のWINDOWs XPへのインストールの仕方教えてください。
サーバーでもないPCにosCommerceいれてどうすんだ?
ひとりでお買い物ごっこか?虚しいあまりに虚しすぎる。
って言っても意味わからないのだろうなあ?
あまりにわからなすぎ。痛いぞ、痛すぎ。
osCommerceのインストールってゲームのようにクリック一発でできると思っているのだろうなあ?
PHP、Apache、MySqlインストールしていろいろ設定して・・・・・・
セキュリティにも気を使って・・・・・・・・・
ああ、まんどくさーーーーって話なんだ。ヤフオクに出店するほうがよっぽどいい。
場合によってはソースの書き換えもしなけりゃならない。
osCommerceってのはプログラマーの共有財産みたいなものだから、それでいいんだよ。
ファイルの展開さえわからない状態でできるような話じゃないよ。
それをできるだけのスキルがなければプログラマーに金払ってやってもらう。
スキルもないのにただのソフトのことをただで教えてもらおうなんて・・・・・
885 :
nobodyさん :05/01/10 22:27:54 ID:8jcSgpcS
一応PHP,APACHE,MYSQLはもうインストールしております。。。。
886 :
nobodyさん :05/01/10 22:31:17 ID:s6uB6mHC
なんだ、ツリじゃないの、まだ半信半疑なんだけど。 あんたにゃ無理だといわないが、10年早いんじゃないかと。 本当に頑張るつもりがあるんなら・・・、でも数年〜5年くらい早い。 ここで質問する前にぐぐってみるとか本で基本的なところは押さえておくとか するんじゃなければ、一生かかっても駄目だよな。
887 :
nobodyさん :05/01/10 22:35:13 ID:8jcSgpcS
PHPで買い物かごやCMSみたいのつくれますけど、 本当にosCommerceのインストールの仕方がわかりません。 教えてください。
888 :
nobodyさん :05/01/10 22:35:42 ID:8jcSgpcS
888ゲット
>PHPで買い物かごやCMSみたいのつくれますけど、 >本当にosCommerceのインストールの仕方がわかりません。 もう言ってること滅茶苦茶だよ・゚・(ノД`)・゚・ だったら自分で作りゃいいじゃんw PHPは組めるし、setup.exeのあるものはインストールできるけど 解凍の仕方は分かりません、という釣りでしたということでFA?
890 :
nobodyさん :05/01/11 00:42:31 ID:1qRIGy2C
相手にしないほうがいいかもな
>>870 大丈夫ですか?意味わかってますか?
共用は外部からだけじゃなく、内部からも攻撃されるんですよ?
そしてPHPの穴の多くは内部からの攻撃でやられるものだということをちゃんと知ってますか?
>>887 > PHPで買い物かごやCMSみたいのつくれますけど、
> 本当にosCommerceのインストールの仕方がわかりません。
いやはや、とんでもない人もいるものだ。プログラムができるのに圧縮ファイルの展開ができないのか?
連立方程式は解けるけど、九九はできませんって言っているような?
どこをどうしたらそんないびつなスキルができるのだろう?
とても信じられない話なんだけど、まあ、面白いから釣られてやるか?
winrarってソフトなら.tar.gz の圧縮ファイルを簡単に展開できるよ。ちょっと検索すれば出てくる。
まあ他のソフトでもいいけど、こいつが一番簡単。
圧縮ファイルのところにカーソル当てて右クリックすればなんてことはない。
一応シェアウェアだけど、基本機能だけならフリーのように使える。
後はPHPのソースが出てくるから本当に「PHPで買い物かごやCMSみたいのつくれます」なら
できるだろう。・・・・・・・・・まさかな(w
次はどんな予想外のことを言ってくれるのだろう?ワクワク(w
893 :
849 :05/01/11 10:04:10 ID:???
>>874 さん、ありがとうございます。確かにサーバ側の修正パッチとか考えたら
共用鯖だと無理っぽいですもんね。。
>>891 さん、
> 共用は外部からだけじゃなく、内部からも攻撃されるんですよ?
>そしてPHPの穴の多くは内部からの攻撃でやられるものだということをちゃんと知ってますか?
内部って言ってもイロイロありそうですし、攻撃といっても意図的なモノもあれば、何らかのトラブルを
きっかけにした意図しない攻撃とか、イロイロありそうなんですが・・・?
悪徳鯖缶のご乱心以外で内部からの攻撃って、ナニが考えられます?
894 :
849 :05/01/11 10:17:49 ID:???
ボクも2〜3年前にosCというモノを初めて知ったときには、
>>871 さんと同じような状況だったなぁ。
「はっ、そうか!自分のPCでソレを解凍してFTPツールでアップロードして、
あのファイルの属性を706に変更してインストールディレクトリにアクセスすればいいのか!」
と気が付いた後にもイロイロと苦労した覚えがありますw
895 :
nobodyさん :05/01/11 12:58:26 ID:8L/Jj3No
>連立方程式は解けるけど、九九はできませんって言っているような? ツリの可能性も否定できないのだが・・・世の中にはとんでもないのがいるもんだよ。 何年も前のことだが、某ベンチャーの若い社長にごく簡単なPerlスクリプトの カスタマイズのやり方を手ほどきしてあげた。 暫くたって、そのバカ社長が社員に向かって「俺はおまえらよりプログラムが できる」とのたまっていた。時間がないからおもえらにやらせているのにまだ できないのかと問い詰めていた。 わっしゃあ外からみていたんだが、うまく動かないとというスクリプトをみて 唖然。変数を入れる箱がないのに、データをパスできるわけがないというレベル。 > PHPで買い物かごやCMSみたいのつくれますけど、 だから、かいものかご作れますといってもカスタマイズともいえないような 語句の修正くらいをして「私が作った」買い物かごとかいっている可能性も 捨てきれないんだなあ。日曜大工ならぬ日曜手芸で、本当に買い物カゴを 作った可能性もあるんだが・・・そうなるとPHPって・・・手芸の本でも出版して たっけ、PHP出版社は。
長杉
>>893 >> 内部からの攻撃って、ナニが考えられます?
>>891 が言っているのは共有しているユーザのことではないのか?
物理的には同じ機械を共有しているわけだから、
ちょっとしたセキュリティホールでも致命傷になりそうだ。
具体的なやり方は知らないし、知っていても教えるわけにもいかないが、
物理的に独立して無い以上、リスクは高いだろう。
898 :
849 :05/01/11 15:10:20 ID:???
>>897 さんありがとう。でも共用鯖上のデータベースから顧客情報を引っこ抜かれる
可能性って、どのくらいあるでしょう。そのリスクを低減する方法も押さえておきたいですね。
ボクの思いつく限りでは、osC管理者ユーザーを最低限に、時々ユーザー名やパスワードを変えて、
osCの修正パッチやバージョンアップの情報には敏感に、その適用は慎重に、ってとこでしょうか(汗
とりあえずリスト保守sage
【osCが動いた賃貸鯖のリスト】
・ライムプラン 02鯖 ※06鯖は safe_mode=on ですた_| ̄|○
・xrea
・ロリポ
【osCが動くかもしれない賃貸鯖のリスト】
・land.to 無料鯖(zen-cartが動いたとのこと。広告バナー自動挿入らしい)
【お奨め専用鯖】
※情報募集中
自演宣伝鯖:
ttp://www.designbomb.biz/ (Tep-J general ML 参照のこと)
899 :
nobodyさん :05/01/11 15:56:00 ID:NYAqYYzn
あのすいません。 ファイルの解凍はもうしたのですが、それからどうすればいいのかわかりません・・ 下記はどこにいれるのですか? $ mount /mnt/cdrom $ cp/mnt/cdrom/oscommerce/oscommerce-2.2ms...... $ tar xzf oscommece 2.2ms......
>>899 あのなあ、Unixのコマンドだって言っているだろうが。
> $ mount /mnt/cdrom
> $ cp/mnt/cdrom/oscommerce/oscommerce-2.2ms......
> $ tar xzf oscommece 2.2ms......
CDからファイルをコピーしてそのファイルを展開する処理だよ。
もうだからこの部分は終わっているの。
Unixのコマンドの基本中の基本だよ。
Unix用に書かれている本をWindowsで操作したってうまくいくわけ無いだろう?
Unixの基本だけでもいいから勉強しないとできっこないよ。
あとはサーバーにそのファイルを入れるのわけなんだけど、サーバーなんて立ててないだろう?
じゃあサーバーを立てるか、レンタルサーバーを借りるかなんだ。
・・・・・・・・そんなことまでつきあってられるか!
つうことでこれでおしまい。もう来ないでね。
903 :
nobodyさん :05/01/11 22:55:43 ID:0EkBgSh9
何だかんだ言いつつ、みんな優しいよなw
904 :
nobodyさん :05/01/11 23:15:08 ID:blFDrsTZ
Oscommerceのショップはなぜかデザイン的にダサいと思う。 またなんか信用できないような印象をだすけど、これを感じるのは僕だけでしょうか? あのショップ作成のPHPのプログラムをSOHOの方に頼みたいと思うのですが、 相場は大体おいくらでしょうか?
>>897 >
>>891 が言っているのは共有しているユーザのことではないのか?
その通りです。
>>898 >ボクの思いつく限りでは、osC管理者ユーザーを最低限に、時々ユーザー名やパスワードを変えて、
>osCの修正パッチやバージョンアップの情報には敏感に、その適用は慎重に、ってとこでしょうか(汗
そういうことを言ってるのではありません。
906 :
はじめて :05/01/12 01:22:40 ID:cDjvvjSq
908 :
849 :05/01/12 13:56:51 ID:???
>>901 さん、ありがとう。しかし、専用鯖を操るスキルの無い人々(ボクもそうです)が、
このosCを使ってショップを運営するとしたら、どのような手段があるのでしょうか。
近ごろ流行りのバーチャルプライベートサーバ?とかいう保守サービスつきの専用鯖
などは如何なモノでしょう?
スレ違いsage
909 :
849 :05/01/12 14:04:21 ID:???
>>905 さん、ありがとう。
>>901 さんご投稿のセキュリティホールを
同じ鯖の他のユーザーが突っついて不正アクセスされる恐れがあるとなると、
狂ってる鯖缶よりも怖いですね。
最近のデータセンターでは不正進入検知通報システムみたいなもので対策しているそうですが、
件のセキュリティホール悪用の場合だと、そういう装備があっても検知できないのでしょうか?
スレ違いsage
910 :
nobodyさん :05/01/12 14:13:35 ID:rFDm+eYO
>Oscommerceのショップはなぜかデザイン的にダサいと思う。 同感だが・・・デフォールトがダサいのはある意味当然だろうな。 あとは自己責任だろう。自分のところがセンスのあるデザインでないという ことは、あんたのところが能力ないか、外注する金もないということ、あっ ゴメン、外注してみようかと思っているわけね。
NTTコミュニケーションやラピッドがやってるVPSなんかは マシンは同一でもユーザ毎に制限された範囲で仮想的に1台として 動く仕組みなので、共有サーバではなく専用サーバとして使える。 PHPやMySQLのインストールは個々のメニューで出来るけど、 それらの運用の面倒を見てくれる訳ではないから >専用鯖を操るスキルの無い人々(ボクもそうです)が、 >このosCを使ってショップを運営する なら、OSCに限定せずにショップカートサービスを提供してる サービスを使うのが良いんではないの。そういうところは クレジットカードの決済サービス等も同時に提供してるので ネットショップの運営面でも"売ること"に専念できるしね。
だから、楽天やYahoo!があるのだよとループするに100osc
>>909 > 最近のデータセンターでは不正進入検知通報システムみたいなもの
セキュリティホールって言うと裏口からこっそりというようなイメージがあるからそんな話になるんだろうけど、
login画面から普通に堂々とある呪文を入れたらあら不思議ってものもあるんで、
そんな時はその・・・・・みたいなものでは防げないだろうなあ?
結局、それだけのスキルがないのに実用的なネットショップも持ちたいとなったら、
だれかに管理を依頼しなければいけない。
でもそんなことをしても荒野にお店を持つようなもので、客が来るわけが無い。
でもって結局楽天やヤフオクのような既存の商店街(?)にお店を出したほうがいいってことになる。
予言は実現された。
>>913 はカミに違いない(w
>>909 >件のセキュリティホール悪用の場合だと、そういう装備があっても検知できないのでしょうか?
無理です。
サーバはPHPの実行自体を許可しているのだから、PHP自体に穴があった場合
鯖缶が攻撃者よりも早くバージョンアップしてくれるのを待つしかありません。
>>914 > でもそんなことをしても荒野にお店を持つようなもので、客が来るわけが無い。
そりゃアンタ、今時のネットショップを知らなすぎ。
917 :
nobodyさん :05/01/13 17:31:04 ID:cAxUTG8J
ちょっと自宅鯖作ったんで、oscommerceもためしに使ってみたんだけど、「create_acount.php」に進めない。 「checkout_shipping.php」にも進めず、レジに進めないんだけど、同じような症状になった方いらっしゃいます?
>>917 世界60億の人口でそんな馬鹿はお前だけ
919 :
849 :05/01/13 19:00:20 ID:???
>>911 さん、ありがとう。専用鯖でも安価なモノがあるんですね。
>>912 さん、ありがとう。VPSにもいろいろありそうなので、じっくり比較してみます。
もし実際にVPS鯖でosCを動かしてらっしゃる方が居られましたら、情報お待ちしております。。
>>913 さん、変に循環させたり誘導したりするのは止めましょう。ゲソ天やアホーがosC付き賃貸鯖を
貸し出してるなら話は別ですが。
>>914 さん、ありがとう。adminディレクトリの名前を既定値のまま使ってると、「まさか・・・」
とか思っちゃいますよね。せめてadminディレクトリ名は既定値以外に、管理者ユーザーのID・PWは
作り変えて、.htaccessも仕掛けといて、ってことぐらいはしておくべきですよね。。
しかし楽天やYahoo!に出店して他店と勝負できるようなショップなら、自営ショップサイトくらい
余裕で開設できるでしょうし、勝負どころか商材の利益からモール出店コストを引いたら儲けが飛ぶような
状況の零細ショップには、CGIでもPHPでも何でもいいから月額のコストが不要な自営ショップ開設しか
手段が選べない、といったような状況だと思うんです。
920 :
849 :05/01/13 19:25:48 ID:???
>>915 さん、ありがとう。まあ、セキュリティ云々は言い出すとキリが無いということで。。
多分、ボクが専用鯖を借りて自力で管理するよりも、鯖缶さんに任せたほうがよっぽど安全だと思いますし(汗
>>918 さん、そう言い切れるかどうか、まずは鯖の詳細なスペックとか晒して頂いてから考えましょうよ。
さらさなくても予想はつく。 WebサーバのSSLの設定がうまくできてないか、 SSL導入してないのにSSL使おうとしてるかのどっちかだろ。 「進めない」って具体的にどうなるかURLやエラーメッセージぐらい示せよ。
>>920 >多分、ボクが専用鯖を借りて自力で管理するよりも、鯖缶さんに任せたほうがよっぽど安全だと思いますし(汗
バージョンアップ勝手は勝手にやってくれる専用サーバはあります
923 :
nobodyさん :05/01/14 17:37:53 ID:RtYOTUvI
>>920 メインとって、まずは安いレンタルサーバー借りて、そこで自営ショップを始める。
多少のリスクは覚悟して。(どうせ始めてすぐではろくに顧客情報なんてないのだから)
そのうえで目玉商品をヤフオクに出品してリンクを貼って、自営ショップに誘導。
ある程度顧客がついてスキルもあがったところで、専用鯖に移行。もちろん、ドメインはそのまま。
自前のサーバーにするか、レンタルの専用鯖にするかはそのときのスキルしだい。
つうのがいいんではないかなと思ってます。
利益に見合った投資をするのがまあ一番ではないかと。
ところでland toの無料サーバーのデータ、見事に消えてしまいました。
>RAIDで使用していたハードディスクが同時に物理的に破損し、データ復旧へ最大限努力致しましたが、
>破損したディスクからデータを取り出せませんでした。
だとさ。
zen-cart入れていたのに・・・・・・・別にいいか使ってみたかっただけだし・・・・
まあ、こんなものだな。無料サーバーなんて・・・・・・・ジオシティでもあったよなあ。
それにしても「ハードディスクが同時に物理的に破損」なんて普通ありそうも無いんだが・・・・
棚からサーバーを落としたとかかなあ?(w
>>924 > メインとって、
ドメインとっての間違い。スマソ。
>923 そうそう まぁ〜、いたいな。
928 :
nobodyさん :05/01/23 21:53:54 ID:35y0JWnf
>>926 927
冗談じゃなくて 本気でかなり対応が変なんですけど
「変」と「普通」との境界がヒトそれぞれ違うと思うので、 とりあえずどのように変なのか具体的に語ってみてほしいと言ってみる
変なとこと付き合わなきゃ良いだけ。 向こうも荘思ってるよ。
コウアツ的なんだろ。 威張ってるっていうか、切れやすいんだろ。 あそこはオススメしないぞ
>>923 もしかしてここに設定/インストールを頼んだわけ?
このサイト見て頼む気になる?
まともなサイトひとつ作れないところにイーコマースを依頼?
シュールなジョークとしか思えない。
次スレは、 OScommerce/Zen-cart でよろしいか?
どうせ zen-cart は自己宣伝しか話題がないから2つに分けたら。 - osCommerce - zen-cart自滅宣伝
938 :
nobodyさん :05/01/25 19:51:11 ID:17kMmExN
低能はメリットを説明されても、それが理解できないから
>>934 みたいな
こと言ってごまかすしか道がないんだよね
>>938 分からないなら、誰かにお金を払って依頼しなさい。
または、こんなところで聞いていないで
tep-j-general のMLで質問しなさい。
そのモジュールが役にたつものなら、誰か協力してくれるかもしれない。
どんなモジュールなのか説明した方がいいよ。
941 :
nobodyさん :05/01/26 17:56:01 ID:XqcsYfMI
>>923 Yahoo!などへOvertureの広告を掲載し続けているので、
それなりに儲かっていると思われ、つまり利用者はそこそこいるのでは。
942 :
nobodyさん :05/01/27 00:41:59 ID:kGcCf/qn
初心者がここにくるな!
943 :
nobodyさん :05/01/27 12:57:37 ID:TBIBEAkB
>>942 誰に言ってるかわからない書き方。
事故注の初心者だなぁ。
Alterも入れてくり。。
946 :
nobodyさん :05/02/08 10:23:25 ID:VfmFJRHT
で、次スレって出来たの?
zen-cart 1.2日本語版ベータでた
http://www.bitscope.co.jp/tep/securitytips/securitytips.html 上のページの「ディレクトリのアクセス権」の部分を見ながら、画像をアップ
ロードできるように設定しています。しかし、エラーメッセージは出ないので
すが、ファイルがcatalog/imagesにアップできません。
# chown -R someone.apache images
「上の例の`someone.apache'のうち、someoneは管理者のユーザ・アカウント、
apacheはApacheの実行ユーザが属するグループを指します。」とあるのですが、
これは「someoneはApacheの実行ユーザ」ということでしょうか。
ご面倒ですが、アドバイスをお願いします。
他のディレクトリに保存されてると思うよ
ちょっと不親切だったな 状況が分からないので調査のヒントを追加 ・ admin/include/configure.php の define('DIR_WS_CATALOG_IMAGES', DIR_WS_CATALOG . 'images/'); の設定は合ってる?画像がどこか他のディレクトリに出来てない? ・chownなど分からないなら、FTPクライアントから catalog/images のディレクトリのパーミッションを 707 , 701 , 777 の順で試す
>>950 , 951
ありがとうございました。ご指摘のとおり、configure.php
の指定ディレクトリが間違っていました。(別のところに
保存されてました)。
よし admin / catalog 両方に設定ファイルがあることは忘れないように
954 :
nobodyさん :05/02/12 00:30:11 ID:D3oODF0j
で、次スレ出来たの?
スレタイ案:osCommerce系 Part2 スレ主旨案: PHP+MySQLで構築するOSCommerceとその派生種について語るれ
>>955 openbazzarとかpostgreだからねぇ
MySQLとは限定難しいでしょう。
OSC & Others なんだよな。
しっくり来る呼び方って何だ?
つーか、、 売れね。。
OSCは売るものであって OSCで売るものではない。
良いスレタイ案:オープンソースでイーコマス 悪いスレタイ案:オープンないい娘います やっぱりダメ?(w
スレタイは
>>955 でいいんじゃない?
スレ趣旨はosCommerce系についてあれこれ
特にDBを記す必要はないかも
あ、よく見たら俺が950か 立てていい?
Contributじゃなくて、Contributieだった・・・ミスったぜ・・・
埋めるのも大変だね
埋まってねえー 俺んとこ改造しすぎてデザインだけじゃなくプログラムも追加しすぎ DB構造も変わっててバージョンアップすら困難 めんどくさいなあ
967 :
カタログは大丈夫なのに :05/02/15 20:56:35 ID:22/CkhG4
Admin フォルダをbackendに名称変更して (元admin)/includes/configure.php を書き換えたら真っ白になりました。
define('HTTP_SERVER', '
http://2ch.xxxxx.com/ ');
define('HTTP_CATALOG_SERVER', '
http://2ch.xxxxx.com/shop/ ');
define('HTTPS_CATALOG_SERVER', '
https://2ch.xxxxx.com/shop/ ');
define('ENABLE_SSL_CATALOG', 'true');
define('DIR_FS_DOCUMENT_ROOT', '/home/xxxxx/public_html/2ch/shop/');
define('DIR_WS_ADMIN', 'backend/');
define('DIR_FS_ADMIN', '/home/xxxxx/public_html/2ch/shop/Backend/');
define('DIR_WS_CATALOG', 'shop/');
define('DIR_FS_CATALOG', '/home/xxxxx/public_html/2ch/shop/');
誰か助けて下さい。
>>967 新旧スレどっちもアゲてんじゃないよ。
梅さんが、ウメー寿司を握ってくれた
ウメーウメー
この調子で埋まるのはいつになるんだろう
969 :
7 :05/02/15 21:19:21 ID:22/CkhG4
ポイント機能に釣られて alter 導入したがバグだらけで使い物にならなかった。 アフィリエイト機能はTepjでも公開されているけどポイント機能はないのが残念。 英語ができればもっと違ったのを見つけられたかもしれないけどね。 Zencartも使ってみたけど管理画面のメニューバー表示がMacだとうまくいかないからやめました。 しかし、なんで真っ白なんだろう。
>>969 長いファイル名があれになってるからとか
OpenBazaarって良さそうだけど、開発中止か なんでOScommerceとzenはSmarty使わないのだろう…
>>969 具体的にalterのバグってどんなところですか?
導入を検討しているので教えてください。
埋まるのにひと月ぐらいかかりそうだな。 次スレはそれまであげないでほしいものだ。
>>974 ありがとうございます。
でも、修正方法が提示されてるから問題ないのでは。
TODOを見ろということでしょうか。ざっと見た限り致命傷はなさそうなのですが。
EUCなテキストを編集できるエディタを持ってない香具師と FTPソフトを使いこなせない香具師なら致命傷を負いそうだけどね
あえていうなら、そのような香具師のアタマん中のバg(ry
>>978 それもバg(ry
…と言えないと思うのですが。
そっか。んじゃ、ファームウェアレベルのバグか、 ハードウェアレベルのエラッタの可能性もあるなw
粘着してるみたいで恐縮です。
>>980 alterは野良着やO次郎が関係してるんですか。
・・・すみません。いっぱいいっぱいです。
このまま1000鳥もいいんですが
もう少しだけalterについてお話聞かせていただけませんか。
どんなバグがあるんでしょう。本当に使えないのか心配なので。
どうでもいいですが
alterとかaltってずっとアルター(アルト)だと思ってたんで
人にalt + key とか説明するときに少し緊張してしまいます。
982 :
nobodyさん :05/02/18 23:40:16 ID:QuT2p1Vk
alterを試しましたがポイント機能、決済機能に不具合がけっこうあります。 バグ修正するだけでさえメーリングリスト見るのも大変。 2月末に新バージョン出るようだが? Smartyを使いこなせないとデザイン変更が厳しいです。 osCommerce日本語版の方が無難です。
983 :
nobodyさん :05/02/18 23:44:19 ID:QuT2p1Vk
因にAffiliateの組み込みはSmartyの要件を満たしても正常に動作しませんでした。 現状ではバグが酷くて組み込んでも使い物になりませんでした。 osCommerceではポイント機能はないけれどもAffiliate機能は公開されていて正常に動作しています。
>>982-983 そうなんですか。ポイント機能はともかく、決済機能は拙いですね。
Smarty使いこなすほどではないですが、osCommerceよりデザイン変更
しやすいのかなと思っての導入候補だったんですが。
とりあえず2月末を待つことにします。
ありがとうございました。