たすけてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nobodyさん
掲示板にアクセスカウンター取り付けようと思ったんですが
できないんですよ。
なんででしょうか?
あらゆる可能性を指摘してください。
2nobodyさん:02/03/20 20:28 ID:???








3nobodyさん:02/03/20 20:28 ID:???
お前の性格。
お前の態度。
実力不足。
学力不足。
お前。
4nobodyさん:02/03/20 20:33 ID:???
1.YYBBS使え
2.誰も来ないお前の掲示板にカウンターは不要
3.糞スレ立てんなボケ
5MAZIRE州:02/03/20 20:34 ID:???
ドラゴンボール集めてシェンロンにでも頼めば?
それかポルンガとか。。。
6nobodyさん:02/03/20 20:38 ID:yW5uMwgf
>>1
どんな掲示板?
7nobodyさん:02/03/20 20:40 ID:???
とりあえずアドレス晒しなさい。
これだけでわかるかボケ。
8nobodyさん:02/03/20 20:42 ID:???
皆さんすいません、どうしてもうまくいかなくて・・・
>>6
画像掲示板です
9nobodyさん:02/03/20 20:44 ID:???









10nobodyさん:02/03/20 20:44 ID:???
単発質問スレに回答をしてはいけません。他の厨に示しが付きません。
質問スレより単発スレの方が回答が早く付くという事例を作ってはいけません。
味を占めた厨が第二、第三の単発スレを生み出し、この板の秩序が崩壊します。
春休みは目前です。軽率な行動は慎んでください。
11nobodyさん:02/03/20 20:45 ID:???
>>10
すいません。
12nobodyさん:02/03/20 20:57 ID:???
>>1
というわけで、質問は質問スレへどうぞ。
13nobodyさん:02/03/20 21:00 ID:???
>1
引退したからってお気楽だな。長嶋よ。
14nobodyさん:02/03/20 21:05 ID:???
>>1さっさと削除依頼出してこい
15お豆さん:02/03/20 21:43 ID:6u8zsdfy
言語は何??CGIかな??
16nobodyさん:02/03/20 21:47 ID:???
>>6
cgiにjavaスクリプトを利用したアクセス解析
を設置するとエラーがでてしまうんです。
17nobodyさん:02/03/20 21:48 ID:???
>>16
javaとjavascriptの区別付いてない。問題外。


終了。
18お豆さん:02/03/20 21:53 ID:6u8zsdfy
アクセスカウンターは、cgiだけで、やったらどうかな??
あえて、javascript使う必要は無いと思うけど・・・。
19nobodyさん:02/03/20 21:57 ID:???
厨房ほどよろこんでアクセス解析したがるもんだぞ。
トップに「「アクセス解析」」なんてダサいバナー張るのは玄関にセコムのシール張るのと変わらんぞ。
20nobodyさん:02/03/20 22:03 ID:???
>>18
そうしてみます。
ありがとうございます。

>>19
おっしゃるとうりです。
21nobodyさん:02/03/20 22:20 ID:???
>>15,18はネタですか?
そうでなければ死んで下さい。
22nobodyさん:02/03/20 22:45 ID:???
>>10
> 単発質問スレに回答をしてはいけません。他の厨に示しが付きません。
> 質問スレより単発スレの方が回答が早く付くという事例を作ってはいけません。
> 味を占めた厨が第二、第三の単発スレを生み出し、この板の秩序が崩壊します。
> 春休みは目前です。軽率な行動は慎んでください。

ご協力お願いします。
23広湯湖☆:02/03/23 20:54 ID:???
test
24nobodyさん:02/03/31 09:27 ID:nBD5h0RF
25nobodyさん:02/03/31 09:38 ID:???
>>24 ageんなボケナス
26真実:03/01/02 16:48 ID:???
     あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
27nobodyさん:03/01/03 11:14 ID:???
>>26
死ねボケ!
28山崎渉
(^^)