気軽にフィギュア写真スレだよ 【1枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(`・ω・´)シャシーン
ここはフィギュア写真を見て、ほのぼの〜と語り合うスレです。
自分のお気に入りのフィギュア写真であれば何でも気楽にUPして下さい。
(悪趣味な写真、他人に嫌悪感を抱かさせるような写真はNGでお願い致します)

専用ロダ
http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/


※フィギュアの撮影技術をとことん語り合いたい人は 『フィギュア写真撮影スレ』 の方でよろしくお願いします。
  フィギュア写真撮影スレ Part22 ≪ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1353229196/


極端な罵倒、批難等は禁止でお願いします。荒らしも徹底放置でよろしくお願いします。

★ 次スレは>>980あたりの人が宣言して立ててください ★

                                     .
2(`・ω・´)シャシーン:2013/04/13(土) 16:02:35.87 ID:FmrwoWzZ
こんな感じのスレならうpしやすくてイイと思ったけど
他所で貼った普通のフィギュア撮りのでもいいのかな?
埃っぽいから嫌悪感抱かせるかもしれません(´・ω・`)
3(`・ω・´)シャシーン:2013/04/13(土) 16:54:11.88 ID:FmrwoWzZ
撮影スレ見たらこのスレ消えちゃうかもとの事だったので
支援的に取り合えずうpさせて貰いました
こういうのダメでしたら一言お願いします

http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/3/YMIR-TEST1.jpg
http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/4/gisen-TEST2.jpg
黒背景好きなんですけど、撮影スレだとダメみたいでしたので…って言うか撮影スレって怖い(´Д`;)
4(`・ω・´)シャシーン:2013/04/13(土) 17:24:56.27 ID:XMxZFhao
>>3
このスレは気軽にフィギュア写真を載せるスレだから、別にこういうのも良いと思うよ
エロや犯罪的な物(ブツ切り、血だらけなど・・・)とか明らかにNGでなければ自由に使って下さい

要は 『自分のフィギュア写真を色々な人に見て貰えればいいや』 くらいの気持ちで写真を載せれるスレだと考えて下さい
( ふたば や fg の2ch版みたいな物だと思えば良いかも )
5(`・ω・´)シャシーン:2013/04/13(土) 19:21:19.88 ID:FmrwoWzZ
>>4
解りました〜まったり使わせて貰いますね。
6戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/04/13(土) 19:43:41.35 ID:1gEGZoo8
>>1
おちゅ

>>3
1枚目(・∀・)イイ!!





とりあえず・・・

http://photozou.jp/photo/show/175340/174471696
7(`・ω・´)シャシーン:2013/04/13(土) 19:53:53.68 ID:srVjxnKa
フィギュア見る?
8(`・ω・´)シャシーン:2013/04/13(土) 20:13:06.31 ID:NhsoYLZN
>>3
2枚目イイじゃない
撮影スレは怖い人をスルーすればいいんだよ
9(`・ω・´)シャシーン:2013/04/13(土) 23:35:57.24 ID:XMxZFhao
>>7
フィギュア(スケート)画像とかいうオチはやめてねw
10 ̄O ̄)ノダオ〜♂ ◆.xzzp01suxGE :2013/04/13(土) 23:47:49.55 ID:XMxZFhao
>>6
来てくれてありがとう。
専用ロダの管理人だし実質このスレは戦務長さんのスレだからよろしくね

何か夜のテーマパークみたいになってきたねw
11(`・ω・´)シャシーン:2013/04/15(月) 13:58:10.84 ID:WQOBDULa
12(`・ω・´)シャシーン:2013/04/16(火) 14:22:07.33 ID:4iz/HzDS
13(`・ω・´)シャシーン:2013/04/16(火) 22:21:39.97 ID:4iz/HzDS
14(`・ω・´)シャシーン:2013/04/16(火) 23:56:32.51 ID:4iz/HzDS
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >      
             <  !!! い >       
             /∨∨∨∨\
            /  ∧_∧  \
          /   ( ´_ゝ`)    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ/  FMV  /_   \
               \/____/
15(`・ω・´)シャシーン:2013/04/17(水) 00:54:07.07 ID:04hoftKj
これけいおんのはねんぷち? それともコンビニのおまけか何か?
16(`・ω・´)シャシーン:2013/04/17(水) 01:15:31.36 ID:o64aPOrX
コンビニとかでやってる一番くじのきゅんキャラです。
17(`・ω・´)シャシーン:2013/04/17(水) 18:42:25.52 ID:KC7PP0eO
(・∀・)とレスくれた方ありがとねん、まったりやらせてもらってます、はい。

>>14
スレの出来た経緯的に貼りづらい様ですけど、一応おりますよっと。

って事で1枚ぺたりんこっと
月の光に照らされて僕の前に天使が舞い降りたんだ
思わず僕はこうさけんでしまったよ…
EMT!EMT!EMT!EMT!
http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/10/EMT-test3.jpg
やわらか〜い写真を撮る人が本当に減ってしまって悲しい今日この頃(´・ω・`)
みなさままったりと気楽にいきまっしょいっと。
そして、もしかして流れはねんどろ系なのか?そうなのか?おしえてエロ人…
18戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/04/18(木) 15:46:54.00 ID:cvVuZt37
>>17
GJ

なんでもええんじゃないかと

しかしワシにわ柔らかいのが撮れないんだよなぁ|ω・`)・・・ショボーン
19(`・ω・´)シャシーン:2013/04/18(木) 21:26:53.50 ID:Ea+bNbNq
20(`・ω・´)シャシーン:2013/04/19(金) 21:50:12.12 ID:RLyssrf3
21戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/04/19(金) 22:00:34.56 ID:Ofw9doLk
>>20
(・∀・)イイ!!のにブレてるのが残念・・・


三脚使ってないなら使ったほうが・・・

もし使ってるならシャッターブレかな?
レリーズとかリモコンがないんならセルフタイマーつかうとええお
22(`・ω・´)シャシーン:2013/04/19(金) 22:09:58.49 ID:RLyssrf3
すいません二枚目ブレてますね。
ブレてないやつ
http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/14/IMG_5040_1.jpg
三脚は使わず漫画単行本の上に置いてタイマー撮りです。
(高さがちょうど良かったので)
が、本では柔らかいので揺れ止まる前にシャッター切れたかも。
23戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/04/19(金) 22:17:46.57 ID:Ofw9doLk
>>22
やはしブレてないほうが(・∀・)イイ!!ですお
24(`・ω・´)シャシーン:2013/04/20(土) 01:14:38.73 ID:PGBBVRSp
今日もまったり行きまっしょいっと。

>>18
こんな感じでしょうか(´・ω・`)
http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/15/kuroneko-test2.jpg
思いつきだったので光の出し方があれですが…

>>19
少女と武器は男のロマンです、はい。
カ・イ・カ・ン

>>20
やはり流れはねんどろ系だったでござるの巻
25 ̄O ̄)ノダオ〜♂ ◆.xzzp01suxGE :2013/04/20(土) 01:41:42.26 ID:KH5FpkjL
>>24
流石にこれは雰囲気を楽しむ画像なのかもしれんが
ほむほむ位しか分からんぞw


ところでねんどろじゃなくきゅんキャラじゃないか
26(`・ω・´)シャシーン:2013/04/20(土) 02:10:56.96 ID:PGBBVRSp
>>25
まさに>>24で貼った画像状態な私なのであった…。(´・ω・`)
27(`・ω・´)シャシーン:2013/04/20(土) 15:27:27.64 ID:AWwvAuzy
http://download4.getuploader.com/g/photofigure20130412/15/kuroneko-test2.jpg
こっちのDL後のうrlだと見やすくて助かるのだけれどダメ?
28 ̄O ̄)ノダオ〜♂ ◆.xzzp01suxGE :2013/04/20(土) 17:34:30.39 ID:KH5FpkjL
>>27
確かにスグに写真がUPされて使いやすく見やすいんだけど、
私が専用ロダを作れなかったのを代わりに作ってくれた戦務長CCDさんに凄く申し訳ないんだよね・・・

ところで仮に戦務長CCDさんが許可してくれたら、そこで2つ目のこのスレの新たな専用ロダを作ってもらえるのかな?
29(`・ω・´)シャシーン:2013/04/20(土) 19:10:30.72 ID:qQDgTjDS
どっちも直リン禁止のロダだろw
30(`・ω・´)シャシーン:2013/04/22(月) 00:46:22.70 ID:EGowUPOn
>>17
こん○○は、遊びにきましたぁ〜

規制に巻き込まれて、遅くなりましたが、
新スレ支援であります。

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201304220044100000.jpg


PCモニタの壁紙を背景に撮りましたぁ〜
31(`・ω・´)シャシーン:2013/04/22(月) 01:23:51.05 ID:kUaQGBwH
おお、モニター背景ってのはいいアイデアですね!
32(`・ω・´)シャシーン:2013/04/22(月) 02:46:36.15 ID:IlcpBC03
>>30
お久しぶりでございますです、はい。
寝る前に見たら来ておられた様なので、取り急ぎ撮影てみましたよっと。

http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/16/marisa-test1.jpg
普通に撮ろうかと思ってたら…

http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/17/marisa-test2.jpg
結局光で遊び始めてしまうという罠

まあ、まったりと撮影を楽しむのが一番ですわ〜
33(`・ω・´)シャシーン:2013/04/22(月) 03:11:47.18 ID:h7FeeCPC
>>30
夜だ!夜だ!サーニャも見たい
34(`・ω・´)シャシーン:2013/04/24(水) 00:39:18.97 ID:eymhCYWX
>>32

そう、私は来ました…貴方がいる、ここへ…
あの日、あそこでつけられなかた、決着をつけるためにっ!
ご、ごかくごを〜!

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201304240035230000.jpg


>>33
ゴメンなさい〜。サーニャもってないですニャ
35(`・ω・´)シャシーン:2013/04/24(水) 01:32:09.30 ID:CYc/2xhV
>>34
ヨロシイナラバセイソウダ!
箒を持て〜はたきが先じゃ〜雑巾がけはまだか〜
ってな訳で、広角の練習してたので繋がりの無い臭い物ですけど
霊夢で「さあかかってきなさい」とやっておこう…
http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/18/reimu-test9.jpg
お化けライトとか広角で盗撮とか顔芸とかやって遊んでたので
写真の方はちゃめちゃですけど(´Д`;)

でもってお題目的なポイントとしては…
スク水なのかなっと理解致しました、はい(`・ω・´)
36(`・ω・´)シャシーン:2013/04/27(土) 12:07:32.86 ID:W3NNrSLp
お題目「スク水」了解であります( ゚Д゚)ゝ

チョット、スク水フィギュアを探してくるですぅ〜

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201304271202350000.jpg


***ちゅうい***
これ(↑)は、軍服(戦闘服)です。スク水ではありません。
37(`・ω・´)シャシーン:2013/04/28(日) 21:36:15.11 ID:LYUHEkB/
下はスク水じゃね
38(`・ω・´)シャシーン:2013/04/28(日) 23:02:46.99 ID:SaLd/NSD
>>37
解りきっているネタをマジで答えんな!バカかお前w
39戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/04/30(火) 13:54:22.67 ID:FoCETI8b
40(`・ω・´)シャシーン:2013/05/01(水) 10:25:19.24 ID:zTA65MPX
相手にされなかったのでこっちでぼやくか、

Figuartsのキュアピース届いたんだが、
マユゲの角度がおかしくて困ってる顔なってるんだが・・
これ返品交換できるかなあ。


ってか低価格なシリーズだし、品質管理はそんなモンなのかな。
figmaも品質ばらつきが激しいし。
店舗で自分の目で選別して買わんとダメだなー。
41(`・ω・´)シャシーン:2013/05/01(水) 20:45:08.91 ID:ZCsl1ROX
>>40
>これ返品交換できるかなあ

と愚痴るくらいならメーカーに連絡入れる事をお勧めする
42(`・ω・´)シャシーン:2013/05/02(木) 01:52:01.77 ID:zqn1nMht
>>37
>>38
え〜!?誇り高き軍人さんなのに、軍服の下がスク水とか、
ズボンはいてないとか、まるでヘンタイさんじゃないですかぁ〜

そうゆう訳で、おにいちゃんに見つめられて
うれしそうな「服の下はスク水」さんを貼って逝きますね^^;

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201304300123300000.jpg

ところで、このスレのタイトルは、おぼえやすいようにみじかく
なっているのですが、じつは…

「気軽に(撮った)フィギュア写真(を貼ることを強いられる)スレだよ」

…なのです(ウソ)^^;

せっかく、いらしたのであれば、ぜひぜひ一枚貼って逝って下さいネ♪
43(`・ω・´)シャシーン:2013/05/02(木) 21:57:56.47 ID:QjdcWlSw
このスレのためにクレーンゲームでフィギュア調達してきた・・・
背景に困って窓際に置いてみたらいい感じに
ttp://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1367498733148.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1367498755238.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1367498776921.jpg

メガネの影の落とし所が難しいな・・・
ttp://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1367499076141.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1367499130003.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1367499182493.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1367499208143.jpg

※規制中に付きこのレスは代行をお願いしています。
44(`・ω・´)シャシーン:2013/05/06(月) 10:06:37.85 ID:C0iHXx7d
45(`・ω・´)シャシーン:2013/05/06(月) 21:24:19.40 ID:GlEcEN93
いいね
46(`・ω・´)シャシーン:2013/05/06(月) 21:30:45.42 ID:GlEcEN93
顔だけ修正
47(`・ω・´)シャシーン:2013/05/09(木) 00:46:38.51 ID:ZlKf686h
スク水ウェイトレスなのです〜

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201305050940250000.jpg


NIKKOR 50mm/F1.2 絞り値:F1.2 PCモニタ背景
48(`・ω・´)シャシーン:2013/05/09(木) 01:14:58.71 ID:EjBvwVH2
ちょっと開け過ぎじゃね?
背景が明るくて目立ってるのにボケてるからなんだか目が痛い。

明るくするならボカさない方がいいと思う。
ボカすならも少し暗くした方がいいと思う。夕景とか夜景くらいに。
あと壁紙とかじゃなく景色を背景にするなら被写体はドリンクから膝下まで
きっちりピント合わせたがいいと思う。

ああ床の見え方からすると腰から上ぐらいを写す方がいいんじゃないかな。
50mmじゃ無理ぽいけど。
49(`・ω・´)シャシーン:2013/05/09(木) 07:46:07.43 ID:O+ChxWIG
>>48が見なければそれらの問題は解決する
50(`・ω・´)シャシーン:2013/05/09(木) 12:52:12.64 ID:Bz9R3COL
ここ閉鎖でいんじゃね?
はい終わり!
51(`・ω・´)シャシーン:2013/05/09(木) 17:28:51.77 ID:+8//1pYM
あ、AA基地外くん
>>48
が例の口先先生なので念のため

区別するのは簡単で延々と俺様の好みを語るところ

「〜するといいと思う」
52(`・ω・´)シャシーン:2013/05/09(木) 21:42:28.86 ID:UXYXTXJ5
>>48は一言多くて他人に不興を買う感じが先生っぽいなw
5347:2013/05/10(金) 01:17:55.46 ID:i5JgAAAa
>>ちょっと開け過ぎじゃね?
じつは、この「とても明るいレンズ」を手に入れてからというもの、
白くて明るいところが、ぼんやりと光ることにおどろいて、
むがむちゅうに、ずっと、絞り値:F1.2で撮り続けているのです。

>>ここ閉鎖でいんじゃね?
じつは、ここは「気軽に(撮った人の自己満足的な)フィギュア写真
(を貼ることを許される)スレだよ」だと思いこんでいる47には、
48さんのせっかくのご意見も、のれんにネコパンチになってしまうのです…

目が痛くなったのは、ゴメンなさいです。これからは「ぼけぼけ」警報するのです。

じつは、意外と少なかった最後のスク水フィギュアです(ぼけぼけ注意!)。
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201305100115420000.jpg


じつは、もはや、われわれに言葉はいらないのです…
ただ、まったりとフィギュア・ドール写真で語り合うのみなのです。
…などと、長文でのたまってみるのです(≧∇≦)

>>51
^^;
54戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/05/10(金) 05:04:08.61 ID:LheBIi5O
55戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/05/10(金) 12:34:54.37 ID:LheBIi5O
杏子も欲しいのう・・・

http://photozou.jp/photo/show/175340/177058259
56(`・ω・´)シャシーン:2013/05/12(日) 03:45:38.61 ID:Be6kG306
あんまりロダが使われてないっぽい?

しぶりん
ttp://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/22/DSC_4478_.jpg
57(`・ω・´)シャシーン:2013/05/13(月) 01:28:51.83 ID:qrnjtqLV
56さんに挑戦!
こうゆう風に撮ったことなかったので、構図とかの勉強になるです。

↓絞りF1.2ぼけぼけ注意!さかさま注意!
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201305130125570000.jpg


↓まったく参考にならない撮影環境
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201305130126440000.jpg
58(`・ω・´)シャシーン:2013/05/13(月) 01:32:08.43 ID:Ur8ZTJNp
ちょっとサイケデリックね
ディスプレイの背後がすごいんですがw
59(`・ω・´)シャシーン:2013/05/13(月) 07:27:44.13 ID:KH812cGw
>57 
後ろwwww
60(`・ω・´)シャシーン:2013/05/13(月) 08:20:41.19 ID:uUXkGTMh
2〜3年ぶりにこっち来たんだけど何があってこうなった…
とりあえずこっちに気軽に貼ります
http://i.imgur.com/OL9XwbX.jpg
http://i.imgur.com/I0olijW.jpg
http://i.imgur.com/42wQwG9.jpg
61(`・ω・´)シャシーン:2013/05/13(月) 21:57:54.87 ID:iz8ggUqQ
クネクネしとる
62(`・ω・´)シャシーン:2013/05/18(土) 02:00:39.85 ID:DLWBenrO
>>58
はうっ!たしかに…赤と黒がボケて不気味な感じがするのです(;゚Д゚)

>>59
はうっ!振り向いてみましたが、大丈夫でした〜^^;

*** 閲覧警報 ***
明るい・ぼけぼけ(f1.2)・ぱいすら・ちゃり

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201305180154050000.jpg
63(`・ω・´)シャシーン:2013/05/18(土) 22:00:50.83 ID:8NjyO9pk
>>62
良い
64(`・ω・´)シャシーン:2013/05/19(日) 01:25:04.86 ID:UuuHoueR
むむむ、光の当て方とディスプレイの発光具合が相まって
まるで本当に夏の屋外で撮ったみたい
これは良い
65(`・ω・´)シャシーン:2013/05/19(日) 01:25:55.00 ID:UuuHoueR
ボケ具合もなんだか陽炎っぽいw
狙ったのなら凄いな
66(`・ω・´)シャシーン:2013/05/21(火) 00:42:24.98 ID:QMT0jrAN
>>狙ったのなら凄いな
くくく、すべて計画通りですにゃ<(*ΦωΦ*)>

夕暮れでも容赦なく陽炎でまくりの灼熱の大地ですにゃ

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f1.2)・モニタ背景・自動二輪・トマト・夕暮れ

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201305210031050000.jpg
67(`・ω・´)シャシーン:2013/05/22(水) 05:11:57.34 ID:y4Wlh/jG
いい雰囲気っすな〜
68(`・ω・´)シャシーン:2013/05/23(木) 00:13:09.69 ID:iA/B+qT6
ほかのひとが撮った写真を見てたら、かごの中のだいこんの向きが、
まちがっていたので、あわてて撮りなおしたのです〜

はうはう〜、これからは注意するのです〜(;´Д`)

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8)・モニタ背景・自動二輪・トマト・夕暮れ

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201305230009190000.jpg
69(`・ω・´)シャシーン:2013/05/23(木) 00:53:48.00 ID:C3UxURdB
モニタ背景、雰囲気いいですね
液晶はノングレアですか?
70(`・ω・´)シャシーン:2013/05/23(木) 07:52:13.48 ID:J7pnFH0O
>>68
これ本当いい雰囲気に仕上がってるな

あえて個人的な好みを言わせて貰うと、背景の太陽の位置とかの兼ね合いもあるのかもだけど、フィギュアを真ん中じゃなくてもうちょい→に配置したらもっといい感じになるような気がする
71(`・ω・´)シャシーン:2013/05/23(木) 10:13:42.91 ID:CTeIyZdC
>>70
気がするだけなので安心していい
72(`・ω・´)シャシーン:2013/05/24(金) 01:07:31.41 ID:yqKc+bW8
>>69
はい、テカテカしない液晶モニタです

>>70さんは、ふだん人物とか、風景とかの写真を撮ってる人
なのだと妄想してみるのです。
きっと、背景を見て、カメラの位置とか、人物の位置とか、
ぱぱっと頭のなかに、ひらめいたのだと思うのです。

でも、残念なことに、人物とか、風景とか撮ったことがない68には、
言葉では、あまり伝わらないのです…ごめんなさいです。

『フィギュア写真で語り合いましょう』

語り合うのは、とても簡単なのです。
ほかの人が撮ったフィギュア写真を見て、感じたこと、思ったこと、
あんまり関係ないけど、きゅうに思い出したこと…
そんなことを考えながら撮った写真を気軽に貼ればよいのです。
そうなのです。ここはそうゆうスレなのだと思い込んでるのです。

きっと、あなたが写真に込めた想いは、誰かに伝わるでしょう。
そして、あなたの想いを感じ取った人が、その人の想いを込めた写真を
貼ってゆく…
ここが、そんなスレになれば良いのにと、妄想する毎日なのです。

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8)・モニタ背景・自動二輪・トマト・夕暮れ

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201305240058590000.jpg
73(`・ω・´)シャシーン:2013/05/26(日) 00:25:54.46 ID:gaiLp/TM
最強のパン職人さんなのです。

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8)・モニタ背景・自動小銃・子ぶた

http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0003638.jpg
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0003638_2.jpg
74(`・ω・´)シャシーン:2013/05/26(日) 07:47:22.23 ID:gihg6W5Q
>>72
いいなあこれ光あってるし
75(`・ω・´)シャシーン:2013/05/28(火) 00:06:31.06 ID:zQivX8mh
>>73は、はじめて「写真撮影板専用アップローダー2」を
使ってみました。

http://6911.teacup.com/photo2ch/bbs

ファイルサイズは1MBまでうp可能ですが、
画像サイズは800×600以下に縮小されるみたいです^^;
保存期間は、すんご〜く長いです。
一番古い写真は、なんと2008年6月6日でした。


前回>>57で、撮影準備中に片方の髪が、ぽっきり折れる事故にも
めげずに撮った渾身のさかさま写真でしたが、肝心の写真の方が
いまいちだった世界ミクさんを撮りなおしてみたのです〜

色がおかしいのは、照明に少しオレンジ色を混ぜてみたのです。

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(上f5.6、下f2.8)・モニタ背景(意味なし^^;)

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1369666847468.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1369666871637.jpg
76(`・ω・´)シャシーン:2013/05/30(木) 01:32:18.09 ID:57Y+EY+g
2枚目いいね。
77室戸亜岐わワシの嫁 ◆1NItiRenhw :2013/05/31(金) 05:30:16.63 ID:mWEcI7aB
ワシも2枚目が(・∀・)イイ!!
78(`・ω・´)シャシーン:2013/05/31(金) 05:43:23.21 ID:gUk3DEao
じゃ、俺も2枚目
79(`・ω・´)シャシーン:2013/06/01(土) 00:23:03.59 ID:mD6h2yXf
>>75では、「2chデジタルカメラあっぷろだ Ver.4」を
使ってみたのです。

http://2ch-dc.mine.nu/v4/

ファイルサイズは、10,000KBまでなのです。
こちらも保存期間は、とてもなが〜く、Ver.1(停止済み)には、
2010/12/06の写真があったのです。

>>72以前は、「バーボンアップローダ」を使っていたのです。

http://cyrill.lilect.net/uploader/

ここは、良い子は見てはいけない画像も貼られているので、
うpするために行ったのに、いつのまにか目的を忘れて…
困ってしまうのです^^;
こちらで一番古いファイルは、2012/10/02だったのです。

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8)・モニタ背景

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1370013113205.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1370013181008.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1370013240549.jpg
80(`・ω・´)シャシーン:2013/06/04(火) 00:51:47.57 ID:iPM8Jh9i
>>79のいのりさんもそうなのですが、
何だか気分が晴れないときとかに、
「むしょうに撮りたくなるフィギュア」があるのです。

このハッカーさんも「むしょうに撮りたくなる
フィギュア」になりそうな予感なのです。

美しい芸術品には、心癒されるのです(≧∇≦)

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f5.6)・モニタ背景

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1370273614301.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1370273653761.jpg
81戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/05(水) 11:21:48.99 ID:nhd+aBo4
マミさんのバックに蛍を撮ろうとしたけどムリだった・・・

修行がたらんのう・・・



http://photozou.jp/photo/show/175340/179292531

蛍と星をバックに撮りたいのう・・・

http://photozou.jp/photo/show/175340/179292653
82(`・ω・´)シャシーン:2013/06/07(金) 08:41:48.72 ID:v6cIVo3w
外で撮影いくときって一人でいくの?
ひとけの少ないところならいいけど人の目あるときまづくね?
なんかそういうフィギュア撮影オフとかあるの?
2人以上なら人の目が和らぎそうだし。
てか誰か行こうず
83(`・ω・´)シャシーン:2013/06/07(金) 09:34:43.90 ID:TsjicqkC
>>82
そういうのはリアルで誘わないと話にならないよ
84(`・ω・´)シャシーン:2013/06/09(日) 02:06:33.24 ID:r3F2g4sb
危険な結界の外でフィギュア撮影とは…
おそろしいことに挑もうと考える人もいるのです。

私は考えるのです。
カメラを覗いたときに、背後から名伏し難いものとかが
近づいているかも…と、気になって撮影に集中できないと
妄想するのです。

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8)・モニタ背景・赤目・ハサミ
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1370710874403.jpg

「撮り友」見つかると良いですね。
>>82さんが、お外で撮った写真をたのしみに待つのです。
85(`・ω・´)シャシーン:2013/06/12(水) 01:56:01.86 ID:NPyfDIb7
いつの間にやら規制解除されてるじゃないですか〜ヤダー
休みになったらなんか撮りまっしょいと

>>80
ハッカーは私も買いましたよ〜とフラグ立てとこう…

>>81
蛍単体での撮影でも結構難しいですね(´・ω・`)
フィルムの頃は私も蛍を撮りに行ってましたよ〜
86(`・ω・´)シャシーン:2013/06/14(金) 06:05:27.31 ID:AZlnG2Xt
>>休みになったらなんか撮りまっしょいと

おかえりなさいです。楽しみに待つのです(≧∇≦)

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8)・モニタ背景・赤目・犬とハサミ

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1371157144367.jpg
87(`・ω・´)シャシーン:2013/06/22(土) 05:18:19.60 ID:hZe6pp7A
規制解除したので久しぶりに来たら、良い感じに分裂したのね。
88(`・ω・´)シャシーン:2013/06/23(日) 07:52:35.23 ID:gnNCq4LM
久々に撮ってみた&モニタ背景真似してみた
元ネタ知らないので背景イメージ合ってなかったらごめん

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20130622200910.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20130622214927.jpg
89(`・ω・´)シャシーン:2013/06/24(月) 00:03:47.41 ID:SfJiB0Wi
9088-89:2013/06/25(火) 17:44:32.41 ID:urx7Au2N
ありゃ、「tony繋がりで」って書きたかったのに文字化けしてる
誰も突っ込まない程マッタリ進行なのね(´・ω・`)

うーむ、フィードバックは欲しいがフィギュア撮影スレは荒れすぎだしなぁ
91(`・ω・´)シャシーン:2013/06/26(水) 12:14:08.71 ID:1OrHrNQp
過疎なのは規制が多いんじゃないかなage
>>89の2枚目めっちゃ超好きよ
>>88は流れてる背景にすると疾走感的な物が出て面白いかなと思ってみたり
92(`・ω・´)シャシーン:2013/06/26(水) 20:33:25.42 ID:4gb16lQk
過疎なのはフィギュア撮影スレの流れを受けて皆が警戒してるからだろうよ
93(`・ω・´)シャシーン:2013/06/26(水) 22:32:22.32 ID:oWum8B+E
んだば某所で貼り損ねた(時期的に)ものを
まとめ発送だとどうしても乗り遅れるね

http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/24/038.JPG
普段は解放馬鹿だけど最近は絞るのを試し中
http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/25/042.JPG

撮影者近影
http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/23/004.JPG
9488-89:2013/06/27(木) 01:00:36.73 ID:EEWTn3Cq
人イタ―――(゚∀゚)――――!
ありがたやありがたや

>>91
>>89の2枚目…
イマイチ不遇(売れ残り気味)だったホウメイさんですが個人的には気に入ってる一体なんで嬉しいなぁ
肌の塗装が凄く好き、露出下がるので着物着せない方がお気に入り
>>88はもう一度撮ってみる、上手くいったらまたupしてみます


>>92
ちょw 撮影者近影いいなぁ
95戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/06/27(木) 08:16:24.33 ID:pBehmgF4
なんとなく・・・



V1+Summiter5cmf2+マクロアダプター
http://photozou.jp/photo/show/175340/180966348
96(`・ω・´)シャシーン:2013/06/27(木) 08:52:24.00 ID:Wqavs4N0
97(`・ω・´)シャシーン:2013/06/27(木) 21:44:39.69 ID:JSbSGde8
>>95
何そのマミさん可愛すぎ吹いたw
かくれんぼというかちょこんとこっち覗いてる感じが良いわあ
98(`・ω・´)シャシーン:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:6spzsC8v
http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/26/IMGP0012_%5B1%5D.jpg
新しいカメラが届いた記念とテストをかねてパチ。Q7+DA35mmLimited。
設定とかよくわからなくて難しいよ……。
99(`・ω・´)シャシーン:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Wll/Bzzs
>>98
あずにゃんprpr
100戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:APkgX8Kd
>>98
設定がわからん、どないすべちゅうときわ

P、プログラムオートで撮って参考にするとええかも
101(`・ω・´)シャシーン:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:F8jTnXoL
102(`・ω・´)シャシーン:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rQ/JDeGH
毎度思うんだけど、普通に別撮り合成したほうが楽だし、成果もあがるよ

向上心なんかなく好きにやってるだけって人もいるだろうけど、
そうでないならモニタ背景なんてさっさと足を洗ったほうがいい
103(`・ω・´)シャシーン:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ZBvAlPNU
>>102
※フィギュアの撮影技術をとことん語り合いたい人は 『フィギュア写真撮影スレ』 の方でよろしくお願いします。
  フィギュア写真撮影スレ Part22 ≪ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1353229196/
104(`・ω・´)シャシーン:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:HCUxWg9H
何を気軽と思うかは人それぞれだけどね
1,2時間くらいセッティングに時間かけて撮影することを
気軽と呼ぶ人もいればガチと呼ぶ人もいる
105(`・ω・´)シャシーン:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ZBvAlPNU
気軽以前に、これがほのぼの〜と語り合ってる様に見えるなら病院へ行ったほうがいい
106(`・ω・´)シャシーン:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:HCUxWg9H
>>105
うーん、思ってるし病院にいくこともないし2chに書き込みをやめることもないよ。
主義主張が異なり、それがただの主観の相違だとすれば議論に意味はない
だから、>>1で禁止されている極端な罵倒以外を排除したいなら、
大人で賢くて分別があって清く正しい君がスルーするしかない。
君があほなレスしなければ、君の望む世界はより現実に近づく
107(`・ω・´)シャシーン:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:dymlWSP8
別取り合成は○○のようにやれば楽で、××な感じの写真が撮れるよ
的にサンプルあげてうぷが続いていけばよかったと思う

よければ>>102は楽な合成方法のポインタを教えてほしいな
108(`・ω・´)シャシーン:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:HCUxWg9H
>>107
>ポインタ
合成 フォトショップ で検索した結果以上のものは知らないよw

でも、上のような惜しい作品なら、合成素材用意してもらえれば有言実行しますよ。
109(`・ω・´)シャシーン:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:F200XrDa
>>102
このスレでコメントするなら前半だけにしとけばいいのに
110(`・ω・´)シャシーン:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:sSUfiWCG
>>102
どうでもいいけど>>101はモニタ背景じゃないぞ
VIPでもうpってたけど背景紙を使ってたよ
偉そうなことを言う前に見分けくらいつくようにしろよ
111(`・ω・´)シャシーン:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:dymlWSP8
>>108
ポインタありがとう
ちょっとやってみた感じでは
楽かどうかはエッジがきれいに抜けるように撮れるかによりそうだね

結構作業感が強いな
動画作る人からすると今更な感想なんだろうけども
112(`・ω・´)シャシーン:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1Mn4t623
最初から合成前提ならそれ用の背景使えば切りだすの楽になるんじゃない?
113戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:aVdcEydq
気軽になんもかんがえずに・・・

http://photozou.jp/photo/show/175340/182358800

 
\(・◇・)/もうなにも怖くない
http://photozou.jp/photo/show/175340/182358818
114(`・ω・´)シャシーン:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:6ylZcse3
WF前に撮ってきたんだけど地方民だから気軽には行けない場所だけど
気軽に撮って綺麗に取れる被写体としてコレ最高だと思うんだ。

めんまーヽ( ゚Д゚)ノ
ttp://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20130816170700.jpg
ttp://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20130816170723.jpg
ttp://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20130816170740.jpg
ttp://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20130816170758.jpg
ttp://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20130816171112.jpg

気軽に行ける奴は一度見に行くことをオススメしたい(。・ω・。)
115(`・ω・´)シャシーン:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:2Q8Z2yNI
>>114
おお、噂の等身大めんまですか
お台場とか自分にとっては南房総の山中より恐ろしくてなかなか…

撮ったけど貼る機会を散逸したのを
色々言われてるけど気に入ったんだから仕方ない
http://dl1.getuploader.com/g/photofigure20130412/27/054.JPG
http://dl1.getuploader.com/g/photofigure20130412/28/055.JPG
http://dl1.getuploader.com/g/photofigure20130412/29/056.JPG
http://dl1.getuploader.com/g/photofigure20130412/30/057.JPG
116(`・ω・´)シャシーン:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PrJlQGOS
妙にツヤツヤしすぎてるけど、造形はなかなか良いなぁ。
117(`・ω・´)シャシーン:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:/4hLCeR7
>115
いい造形してるよね、顔は人を選ぶけど
118(`・ω・´)シャシーン:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:4aeY8LqF
http://i.imgur.com/CrAZjV9.jpg

コントラストを強めたかったんだけど、手のところが白飛びしちゃった
vipにも貼ったけど
119(`・ω・´)シャシーン:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:KBDAJNIE
股間が大好きですってことですね。
120(`・ω・´)シャシーン:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:J5w9lEBe
これは股間の反射を意識した作品ですね
121(`・ω・´)シャシーン:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:w//uLW6G
股間の反射とか背景とか細部にこだわりを感じる作品
122(`・ω・´)シャシーン:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:6Ax1WO0T
手の所が飛んでる方が
幻想的で個人的には良いと思う
123(`・ω・´)シャシーン:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hdBz2OKm
しかしなにゆえセルフ丸ボケ
124(`・ω・´)シャシーン:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:XwYHfXsW
VIPで見てたけど壁紙はコンビニでセルフプリントらしい
丸ボケって実際にやると結構大変だと思うしこれはこれでいいんじゃない?
125(`・ω・´)シャシーン:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5Bc/48Qr
この写真ってどうやって撮ってるの?
126(`・ω・´)シャシーン:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:HFjMN0/j
コの時のアクリル台座に乗せて下からライト
正面からもライト
背景はモニタかプリント
大したことしてないけど綺麗だよ円
127(`・ω・´)シャシーン:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0LRpDBaZ
>>125
vipから引っ張ってきたぞ

171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:PNXmQzG00
>>152
ちなみにこれが撮影環境
http://i.imgur.com/SfbmDRK.jpg
128(`・ω・´)シャシーン:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:vj0LqPa1
人の撮影環境みるのって勉強になる
129(`・ω・´)シャシーン:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1rEFMWJ7
http://cweb.canon.jp/pixus/gundam/index.html
Canon製プリンタユーザー限定みたいだけど、こういうのを背景に
使うのもありかもね
130(`・ω・´)シャシーン:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RE51a9v1
久々に貼ってみる
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20130831130705.jpg

>>115
いいねぇ、詳細plz
131(`・ω・´)シャシーン:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lO6/aG6r
>>130
ダイキ工業から出てる、戦国ランスの「雪姫」ってキャラのフィギュア
シャドウがしっかりついてたらもっと世間の評価が…いや、変わらんかw
持ってないけどダイキはセイバーとか時々凄いのだしてくるんで侮れない
パニス、白系で明るいからF開けて大光量でぽわぽわーんとぼかすと蕩けるようで綺麗だねえ

某所に貼り損ねたプリクリをば、下から光当てるのが似合う人だ…
http://dl1.getuploader.com/g/photofigure20130412/31/046.JPG
132(`・ω・´)シャシーン:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RE51a9v1
>>131
ありがとう、それで探したら昔見てたのに
印象違ってたせいで思い出せなかった
メーカーサンプル写真だと興味湧かなかったけど>>115は上手いなぁ
ダイキ工業は技術は凄そうなんだけどチョイスが渋すぎる


>>130だと顔しか分からんので全体をば
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20130831185453.jpg
昔の武器屋は肌色が好きじゃなかったけど最近は良くなった気がする
白に飛ばすとノイズ増えちゃうしコントラスト下がっちゃうけど止められんです
133(`・ω・´)シャシーン:2013/09/09(月) 20:36:58.27 ID:1BrqvUPb
8月は予約してたフィギュアが発売延期という事で
前から欲しかった戸田セイバーをポチったった
http://download4.getuploader.com/g/photofigure20130412/32/077.JPG
実に見事なドヤ顔である
http://dl6.getuploader.com/g/photofigure20130412/33/078.JPG
リリィと並べたかったん…左右逆にして真ん中赤王ってのもよかったけど未だ悩み中
http://dl6.getuploader.com/g/photofigure20130412/34/079.JPG

>>132
レビューとかサンプルの写真はなるべく客観視できるように
陰影はつけないアングルも極々普通のが向いてるからね
余りにも実際の商品と違う風に撮るとサノプル詐欺って言われるし
ホビサは逆サンプル詐欺もあったりするけど
134(`・ω・´)シャシーン:2013/09/15(日) 00:31:11.86 ID:72E8Nww3
>>133
ここまでドヤ顔だと清々しいな
135(`・ω・´)シャシーン:2013/09/16(月) 17:18:03.54 ID:8dpEj2Nc
>>133
1・3枚目は顔がイマイチだけど
2枚目はいいな。この角度専用に作った感じ。
136(`・ω・´)シャシーン:2013/09/16(月) 22:25:10.41 ID:+mIcWWZe
137(`・ω・´)シャシーン:2013/09/16(月) 23:13:54.37 ID:yi7bdcfV
>>136
あるよ!確実にあるよ!
まあ元々そこまで小さくもなかったけど微妙に盛ってる感じ?
というよりグッスマの方と比べると明らかに大きい…
138(`・ω・´)シャシーン:2013/09/17(火) 16:46:25.04 ID:cvRZ7DFX
ミクのコスプレをしてるルカだな。
139戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/09/17(火) 19:42:57.96 ID:2REI0kZv
胸が増えた分レースに勝てなくなったのであった。・゚・(ノД`)・゚・。
140(`・ω・´)シャシーン:2013/09/18(水) 15:08:30.97 ID:D/cufuOh
え、この子が走るの
141戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/09/18(水) 15:39:55.11 ID:6FQQNzcH
142戦務長CCD ◆1NItiRenhw :2013/09/18(水) 15:42:38.37 ID:6FQQNzcH
143(`・ω・´)シャシーン:2013/09/25(水) 02:42:40.12 ID:2xQGLOag
久々にアクセス規制が解除されている隙に保守なのです。

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8)・モニタ背景

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20130925023407.jpg
144(`・ω・´)シャシーン:2013/09/26(木) 22:03:55.49 ID:mxr9KPF1
おー、ラウラさんだ
光が当たってる所がぼわーっとしてて綺麗だね
145(`・ω・´)シャシーン:2013/09/27(金) 15:19:44.03 ID:8n3OAwaj
146(`・ω・´)シャシーン:2013/09/27(金) 16:33:25.49 ID:P6j74cvz
パンツはモコモコなのか・・
それにしても杖のデザインw
147(`・ω・´)シャシーン:2013/09/27(金) 22:58:54.57 ID:+rfYkHMl
>>130

このキャラって誰です?

後ろから光当てたらこういう風に取れるの?
148(`・ω・´)シャシーン:2013/09/28(土) 00:48:33.98 ID:wXAHbEUz
Tony顔見たら尼開いてシャイニングで検索すれば大体引っかかってくれる法則の結果
シャイニング・アークのパニスが引っかかった
149(`・ω・´)シャシーン:2013/09/28(土) 12:43:46.54 ID:jYQqFRhn
>>147

http://main.kotobukiya.co.jp/figure/pvc/sa/panis.html

尼で安くなってるしお薦め(´・ω・`)
どうも個体差あるみたいなんで注意ね

で、撮り方はその通りです
白背景(つかレースのカーテンw)透かして後ろから日光当て、更にレタッチで露出+しますた
150(`・ω・´)シャシーン:2013/09/28(土) 16:23:09.76 ID:V600Dwa3
>>149
パニスは光のあて方が大事だよね
顔の微妙な凹凸が消し飛ぶと残念な顔になってしまう
151(`・ω・´)シャシーン:2013/09/28(土) 21:29:19.26 ID:gjjdHWuM
友達からもらったりとかしたプライズしかないんだけどやっぱ普通のは違うの?
152(`・ω・´)シャシーン:2013/09/28(土) 21:30:33.98 ID:gjjdHWuM
ちなみに持ってるの
153(`・ω・´)シャシーン:2013/09/28(土) 21:31:43.91 ID:gjjdHWuM
url貼り忘れた
http://i.imgur.com/ndBwH6o.jpg
154(`・ω・´)シャシーン:2013/09/29(日) 00:25:46.77 ID:4KPrXabv
いやぁプライズも出来良いのも多いし何とも
でもまぁ値段高いだけあって作りは平均的に良いかな

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
とかにある写真見てみるといいかも。ただしめんま除く。

あとプライズ品に比べると(値段帯にもよるけど)異様に造形が凝ってるのが多い
今の最新事情
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.693040660711850.1073741972.345232028826050&type=1
155(`・ω・´)シャシーン:2013/09/29(日) 00:46:37.30 ID:KE8fSFBl
実際に肉眼で見比べてみるのが良いと思う
プライズは自分でやって「スケール買えたなあ…orz」とか
安いからといってハイペース買ってたらスペースがなくなったとかの理由で入手しなくなった
まどマギとかPMヨーコとか大きいけどできの良いのも結構あるんで侮れないし
ぶっちゃけ写真で撮る分にはかなりごまかs(ゲフンゲフン)魅力を引き出すのが大事なんで

写真は自分がフィギュアを本気で買うきっかけになったやつ…再版されて本当に良かったorz

http://dl1.getuploader.com/g/photofigure20130412/35/120.JPG
http://dl1.getuploader.com/g/photofigure20130412/36/125.JPG
http://dl1.getuploader.com/g/photofigure20130412/37/126.JPG
156(`・ω・´)シャシーン:2013/09/29(日) 15:29:07.89 ID:wmAIgkOf
林原めぐみに見える…。
157(`・ω・´)シャシーン:2013/10/08(火) 01:55:27.79 ID:dlwkodM/
158(`・ω・´)シャシーン:2013/10/11(金) 00:35:38.76 ID:BCsuDCV3
アルターシャルいいよね
ラウラも買いましたよ
159(`・ω・´)シャシーン:2013/10/12(土) 17:31:05.85 ID:jIz6IkRI
だがしかしジャージに自宅風景だと
自宅警備員という言葉が頭をよぎってしまう…
可愛いから問題ないけど
160(`・ω・´)シャシーン:2013/10/23(水) 02:14:02.72 ID:GrIgpnDm
161(`・ω・´)シャシーン:2013/10/23(水) 11:02:26.57 ID:B8BC7+hI
そんな感じの写真で目だけ光らせるとか上手くできないもんかなぁと工夫してるんだけど難しい。
合成すりゃ楽にできるんだけどさ。
162(`・ω・´)シャシーン:2013/10/23(水) 12:35:02.14 ID:cSz/Lh5L
この写真を現像する段階で目の色だけ彩度残して
後の色の彩度を下げてやればそれっぽい写真にはなるんじゃないかな?
背景色と一緒だし背景の色は残るはずだから
163160:2013/10/27(日) 06:52:34.78 ID:VaW9qGka
「うまく撮れないとき…」160は、こうするのです。

「まあ、これでいっか^^;」と思えるまで、がんばる。
疲れて、くじけるまで、がんばって撮りつづける。

きゅうに写真がうまくなることは、あまりないので、
じわじわと目標にちかよるのです(*^ー゚)b

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f1.2)・モニタ背景・とても暗い・緑色

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20131027064614.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20131027064747.jpg
164(`・ω・´)シャシーン:2013/10/29(火) 07:43:41.67 ID:hFU9+cYo
エロいのはダメ?
165(`・ω・´)シャシーン:2013/10/29(火) 08:11:05.12 ID:rC+Lpfws
むしろ歓迎
166(`・ω・´)シャシーン:2013/10/29(火) 08:18:57.43 ID:hFU9+cYo
じゃ貼る。
http://i.imgur.com/qbAKmnR.jpg
某所で貼ったヤツだけど。
167(`・ω・´)シャシーン:2013/10/30(水) 20:57:30.48 ID:QZwHo5Dx
>>166
この背景は一体??
168(`・ω・´)シャシーン:2013/11/09(土) 07:09:38.47 ID:CB7WsDSg
気軽にほしゅしてみるのです。

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f1.2)・モニタ背景・とても暗い・とても青い

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20131109070706.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20131109070752.jpg
169(`・ω・´)シャシーン:2013/11/11(月) 22:57:38.85 ID:P4KsLwRE
ドヤセイバー撮り直し

http://dl6.getuploader.com/g/photofigure20130412/38/088.JPG
http://dl6.getuploader.com/g/photofigure20130412/39/089.JPG

なんか昂最近スポットライト的なものが欲しいけど
フィギュアの大きさにちょっとだけ当たる大きさのが無いので自作しようか思案中
170(`・ω・´)シャシーン:2013/11/12(火) 23:08:56.87 ID:xXFrVfhN
LEDのちっさい奴使えばいいんじゃね?
171(`・ω・´)シャシーン:2013/11/13(水) 07:29:33.42 ID:ePfbxOFQ
LEDは寒色系だからなぁ…
172(`・ω・´)シャシーン:2013/11/14(木) 01:02:14.38 ID:EqcxKeM8
手持ちライトに合わせた大きなフィギュアを3Dプリンターで自作する。
173(`・ω・´)シャシーン:2013/11/27(水) 18:23:11.81 ID:KVeTvX0J
撮影はカメラまかせにしてLrでちゃちゃっと現像が楽でいい
www44.atpages.jp/~bskbsk/img/up03191.jpg
174(`・ω・´)シャシーン:2013/11/28(木) 10:47:46.83 ID:Qn2s8C9y
175(`・ω・´)シャシーン:2013/11/28(木) 11:49:37.18 ID:klYxPKQn
この板って忍法帳Lv関係あったっけ?
176(`・ω・´)シャシーン:2013/12/14(土) 19:08:16.15 ID:Liu5qNzZ
気軽に保守するのです〜

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f1.2)・モニタ背景・パンツじゃないから

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20131214190254.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20131214190345.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20131214190412.jpg

まえに撮った写真の撮り直しなのです。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1221243637/315

今回も糸(0.148mm)で吊って撮ったのですが、f1.2のぼけぼけ写真でも、
こんなにも、はっきりと映るとわ^^;

あと、エアコンをつけると風でゆらゆらと揺れるので、
暖房禁止で撮りました。とても寒かったのです^^;
177(`・ω・´)シャシーン:2013/12/14(土) 19:58:58.42 ID:SqTrbgni
おおー!
夜半に出撃、払暁と同時に襲撃、って感じの雰囲気が凄いなあ
そのうち糸も消すようになったりしてw
178(`・ω・´)シャシーン:2013/12/15(日) 02:15:38.44 ID:oXCa9UgL
天地逆にしてカメラもひっくり返して撮れば目立たなくなるかもね。
179(`・ω・´)シャシーン:2013/12/15(日) 11:55:58.43 ID:et/E9C7l
被写体が小さいと細い糸でも目立つんだね
180(`・ω・´)シャシーン:2013/12/15(日) 11:57:55.13 ID:mwSQKKP0
念力で浮かせばよくね
181(`・ω・´)シャシーン:2013/12/15(日) 12:09:11.79 ID:IUBVyavO
>>178
カメラひっくり返す必要なくね?w
撮った写真をひっくり返せばすむ話

支柱隠しはおもちゃ板が熱い
figmaスレとかブンドドスレでフォトショで消したとかじゃない写真を何枚も見た
182(`・ω・´)シャシーン:2013/12/15(日) 12:11:57.52 ID:5gcDB1e+
水挿すというかやったことあれば誰でもわかってると思うけど、

モニタ背景は被写体との違和感を消すことが全て
で、ライティングはやってみれば簡単で、あとは被写界深度と画角
要するに構図なんだが、これがクソ難しい

背景を活かす構図で全身となれば普通被写体はピントが合う
でそれをフィギュア撮影でやるには絞らなければいけないけど、
絞ると今度は背景のモニターがモニターらしく写ってしまう。コレではよくない

だから被写界深度を含む構図とライティングで
背景に馴染むよう誤魔化す必要があってそれがすっげー難しくてモニター背景撮影の
いっちゃん美味しいところなんだけど… f1.2で遊んでます、か
まぁ強制するもんじゃないけどさ、なんかこう…なぁ…
183(`・ω・´)シャシーン:2013/12/15(日) 12:36:03.84 ID:4IJJ96vk
単にボケが強い写真が嫌いなだけじゃないの?
184(`・ω・´)シャシーン:2013/12/15(日) 13:00:51.89 ID:5gcDB1e+
うーん、撮らない側の>>183にはわからんかもしれんけどね、
ボケってただボケるだけじゃないんだよ。距離やサイズや画角や構図によって
ボケ量やボケ方が違うの。

で、>>176の1枚目みたいに空とんでる子がいて、それを撮ったとしたら
まずこんなボケ方しないんだよ。
3枚目も被写体の手足がこれだけボケれば、背景はこんなに残らない。

君みたいな「観客」でも見た瞬間に「空をとぶ女の子」じゃなくて
「飛んでるように見せかけた1/8フィギュア」が見えたんじゃないかな。

でカメラを操作する人間としては、そこを消してだますのが仕事というか
面白みなんだよ。そういうのどうでもいいなら猿でもシャッターきれるじゃん?
だから、>>176もライトだけは頑張ってるでしょ?
ただまぁ、気軽スレでいうのが野暮ってのは
わかっちゃいるんでココで芋ひかさせていただきやす。ごめんねごめんねー
185(`・ω・´)シャシーン:2013/12/15(日) 13:50:35.84 ID:WHFHFNqq
自己満足でレスしたかっただけだろ、最後二行でわかってるけど口出しちゃった的な予防線張ってるのが余計にウザい
186(`・ω・´)シャシーン:2013/12/16(月) 02:40:06.15 ID:rmTg0jmW
>>182>>184
そういうお話は「フィギュア写真撮影スレ」行ってやりなさい
それがここのルールなのだよ
187(`・ω・´)シャシーン:2013/12/16(月) 02:50:56.30 ID:RAf42iX8
>>176
木を隠すなら森 というか、
逆にいっぱい糸を張り巡らせてしまえば目立たなくなるんじゃない?
後は糸を何に見立てるかだけど。
188(`・ω・´)シャシーン:2013/12/19(木) 00:35:39.81 ID:XLQxGvdC
さかさま写真は>>57でやっていたのですが、忘れていたのです^^;
>>178さんと180さんに感謝なのです。

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f1.2)・モニタ背景・パンツじゃないから

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20131219002937.jpg


↓参考にならない撮影環境とか

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20131219003044.jpg


今は、越えられそうな気がしない壁を前に立ち止まってしまうくらいならば、
気軽にシャッターを切れる猿でありたいと思いました^^;

ところで煙突の闇から、新しい写真を見ていない気がするのですが…
189(`・ω・´)シャシーン:2013/12/19(木) 01:53:39.89 ID:QcCUkOFj
>>188の2枚目を見て気付いた。
ディスプレイ―フィギュアを仰向けにして背中を支え
上から撮ったら支柱なしの画が撮れるの?
190(`・ω・´)シャシーン:2013/12/31(火) 20:20:12.36 ID:3xAfFQ4x
忘年保守なのです〜

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20131231201424.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20131231201606.jpg

2013年のハズかしかったり、イタかったりする書き込みは全て忘れて、
2014年からは、何事もなかったように書き込みつづげるのです〜^^;
191190:2013/12/31(火) 20:23:26.96 ID:3xAfFQ4x
Σ(゚Д゚;) はう!えつらん注意を忘れたのです〜

>>190
*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f1.2) ・モニタ背景・眼帯少女
192(`・ω・´)シャシーン:2014/01/02(木) 07:10:45.49 ID:IhQA0UDD
新年保守なのです〜

忘年保守で、ぜんぶわすれたので、初めましてなのです〜
この淡い色の瞳は、とてもむずかしのです〜^^;

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8) ・モニタ背景・マウンテンバイク

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140102070508.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140102070634.jpg
193(`・ω・´)シャシーン:2014/01/03(金) 23:59:32.08 ID:kRAsk37U
最近kiss x5を買ったからライティングしての撮影に朝鮮したお!

http://dl1.getuploader.com/g/photofigure20130412/41/IMG_0096.JPG
194(`・ω・´)シャシーン:2014/01/04(土) 01:28:40.41 ID:OqgUcTvf
えっとレイプしたってこと?
195(`・ω・´)シャシーン:2014/01/19(日) 13:56:46.12 ID:C/FRILcU
気軽に保守なのです。

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8) ・モニタ背景

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140119135227.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140119135316.jpg
196(`・ω・´)シャシーン:2014/01/19(日) 14:32:52.58 ID:+xiV25Y0
自然光+アルミホイルレフ
http://dl1.getuploader.com/g/photofigure20130412/42/DSC00066s.jpg

もう少し顔を明るく撮りたい所ですね
197(`・ω・´)シャシーン:2014/01/21(火) 17:10:35.30 ID:12FXsUdY
【機種】iPhone5
【カメラアプリ】LINEカメラ
【エフェクト/フィルタ】クリア?
【ひとこと・解説】写真ド素人です。自分では気に入ってます。こういうプラモっていいんでしょうか
ttp://i.imgur.com/OaUSQuy.jpg
ttp://i.imgur.com/6sFvJlr.jpg
ttp://i.imgur.com/63ZUU6r.jpg
ttp://i.imgur.com/owpq8ZT.jpg
198(`・ω・´)シャシーン:2014/01/21(火) 17:49:25.97 ID:EFHlR9IR
オールドレンズっぽいエフェクトがいい味出してると思うし何よりポージングがいい
199(`・ω・´)シャシーン:2014/01/22(水) 00:59:47.52 ID:it+jHC7Q
専用ロダじゃなくてすまん
http://i.imgur.com/XmLtwhO.jpg
200(`・ω・´)シャシーン:2014/01/28(火) 21:08:11.50 ID:rN8Nntry
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
http://i.imgur.com/lsuSVWk.jpg
201(`・ω・´)シャシーン:2014/01/29(水) 03:15:01.91 ID:b89e+eHk
背景に目がいってしまうかな。
202(`・ω・´)シャシーン:2014/02/01(土) 10:55:14.86 ID:syQIByC3
前から持っていたカメラでマルセイユさんを撮ってみたお!

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8) ・モニタ背景・ズボンじゃないから恥ずかしいもん

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140201105044.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140201105143.jpg
203(`・ω・´)シャシーン:2014/02/01(土) 20:44:53.15 ID:mM2rLhtK
モニタ背景ぼけぼけ写真さんのファンなのですが、
ホームページとかお持ちであれば
お教え願いたいです。
204(`・ω・´)シャシーン:2014/02/02(日) 08:01:32.92 ID:SLnd1m31
>>モニタ背景ぼけぼけ写真さんのファンなのですが、

はわわ、ありがとうなのです。がんばるのです。

ホームページとか、ブログとか、めんど…い、いえ、むずかしそう
なので、持っていないのです^^;

だから、ここ(↓)のうpろだが、(勝手に^^;)ホームページの
ようなものなのです。


*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8) ・モニタ背景・ズボンじゃないから恥ずかしいもん

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140202075935.jpg
205(`・ω・´)シャシーン:2014/02/02(日) 19:29:34.94 ID:qR64DtEA
そうですかぁ
206(`・ω・´)シャシーン:2014/02/02(日) 19:30:26.91 ID:qR64DtEA
途中送信してしまった・・
それでは、こちらでのうpを楽しみにしています。
207(`・ω・´)シャシーン:2014/02/04(火) 21:10:11.43 ID:rursMUFe
違和感ないな
208(`・ω・´)シャシーン:2014/02/11(火) 11:35:58.73 ID:u0iguo2t
おととい雪降って帰れなくなったのでダンボーで遊んでた。最近買ったけど、ダンボーって撮りがいあるよね
http://i.imgur.com/9ZF2Pzx.jpg
http://i.imgur.com/tAgK6vC.jpg
209(`・ω・´)シャシーン:2014/02/11(火) 22:22:11.74 ID:moDks/VD
1枚目いいな!気に入った!
でもデケェ!
210(`・ω・´)シャシーン:2014/02/13(木) 21:54:25.08 ID:jtU0nkcA
ピースキーパーを撮ってみました。
壁紙の長さが足りませんでした・・・(´・ω・`)
http://xn--cckb7a8k6cx451d92m6x5a.com/index.php?/category/413
211(`・ω・´)シャシーン:2014/02/15(土) 21:55:26.17 ID:P6KWDzrk
こいつ、動くぞ!!
212(`・ω・´)シャシーン:2014/03/04(火) 13:06:51.58 ID:vM4SseN/
モニタ背景やりたいやりたいとおもいつつまず壁紙見つけてくる時点でいつも挫折してしまう
213(`・ω・´)シャシーン:2014/03/04(火) 21:15:07.59 ID:W2p6Gp7s
背景用にちょっと撮ってこようぜ
214(`・ω・´)シャシーン:2014/03/27(木) 15:27:13.95 ID:EUmyuCR8
215(`・ω・´)シャシーン:2014/04/05(土) 23:09:34.08 ID:pskzwb/R
>>197
198も言ってるけどポージングいいね
プラモ撮影ってポージングが非常に大事だとオクとかの写真見ててよく思う
どんなに綺麗に出来ててもポージングがダサいとかっこよく見えない
逆に適当に作っててもポージングが決まってるとすごくかっこよく見える

>>202
1枚目特にすげーイイ!
216(`・ω・´)シャシーン:2014/04/24(木) 00:48:47.03 ID:/seNI6Y7
きがるに保守なのです。

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8) ・モニタ背景

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140424004447.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140424004532.jpg


背景のまえにフィギュアをおいて、照明をあてたしゅんかんに、
「ヲヲ、これはイイかも」と、かんじたときにとれた写真を
みるのが楽しみなのです。
がっかりするときのほうが、おおいですが…^^;

もしもし、きゅうに2ちゃんねるが、きえてしまったら、
フィギュア写真が好きな人わ、ここにあつまってください。

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
217(`・ω・´)シャシーン:2014/04/25(金) 10:08:08.87 ID:RBmY4+fK
集まって下さいとか何様だよ
218(`・ω・´)シャシーン:2014/04/26(土) 17:18:29.03 ID:G8VLoPfO
敬語なのに何キレてんだよ
219216:2014/04/27(日) 08:04:24.02 ID:TWFAOWcM
>>218さん

はわわわ、助けていただいて、ありがとうなのです。
そして、ごめんなさいなのです。

もしも、2chがなくなってしまったら、せっかく知り合えた
フィギュア写真が好きな、みなさんとちりぢりになってしまうのは
悲しいと思い書いたのです。

>>216のわ、命令とかじゃないので、みなさんの意志で行動して
下さいなのです。

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8) ・モニタ背景

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140427075020.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140427075137.jpg
220(`・ω・´)シャシーン:2014/04/27(日) 19:08:15.30 ID:tufuIoA+
>>219
二枚目いいですね〜!
221(`・ω・´)シャシーン:2014/05/12(月) 11:03:42.71 ID:Xctks6Rb
222219:2014/05/16(金) 00:10:25.04 ID:WxQZk4mL
>>220
えへへ、どうもです。

ちがうひとになった気分でみてみたら、すこし変かな?って思って、
>>219の2枚目を撮りなおしてみたのですが…
あまり良くはならなかった様子なのです^^;

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8) ・モニタ背景

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140516000153.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140516000242.jpg
223(`・ω・´)シャシーン:2014/05/17(土) 01:41:24.60 ID:2wE9d5x9
流石に暗すぎてわからん(・_・;
224(`・ω・´)シャシーン:2014/05/17(土) 17:10:06.64 ID:YzYSL4r/
せっかくのフィギュアだから、フィギュアがちゃんと見えたほうがいいなぁ
225(`・ω・´)シャシーン:2014/05/17(土) 18:20:16.59 ID:5Pu1ALva
相変わらず小手先だよなー
226(`・ω・´)シャシーン:2014/05/17(土) 20:59:11.54 ID:IbDGSbmM
>>225
スレタイ読めない方のコメントはご遠慮ください。
227(`・ω・´)シャシーン:2014/05/17(土) 22:50:19.09 ID:+simBnuf
228(`・ω・´)シャシーン:2014/05/18(日) 21:25:04.25 ID:mIKZH/uF
このスレみて、恥ずかしながら画面を背景にするってのが目から鱗だったので、ちょっと試してみますた。
http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/51/test.jpg
229(`・ω・´)シャシーン:2014/05/19(月) 00:11:09.29 ID:+GME7nEi
>>227さん
おおお!2枚目とか3枚目とか、すごくかわゆく撮れてるです。

>>228さん
ぜんぜん、はずかしくないですよ〜
モニタ背景とか、デジタル合成とかできない残念な人の
撮り方なのかもです^^;

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f1.4) ・モニタ背景・流石に暗すぎ・フィギュアがちゃんと見えない

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140519000820.jpg
230(`・ω・´)シャシーン:2014/05/26(月) 02:39:08.17 ID:3U60Om6K
すこし前なのですが、サーニャさん(ロケットブースターVer)が届いたので、
いつの間にか消えてしまった >>30 のエイラさんを撮りなおしてみたのです。

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f2.8) ・モニタ背景・流石に暗すぎ・フィギュアがちゃんと見えない

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140526021557.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140526021711.jpg

今回は上の2枚の合成に挑戦してみたのです。
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140526022107.jpg

参考にならない撮影環境とか。
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140526022443.jpg

2体同時に撮ると照明とか、お互いにじゃまになって上手く撮れませんでした…
サーニャさんの魔導針は、ぽろりしますし^^;
231(`・ω・´)シャシーン:2014/05/31(土) 09:38:12.97 ID:KKt/246l
232(`・ω・´)シャシーン:2014/06/07(土) 09:28:31.88 ID:SOTZ6LEB
きがるに保守なのです〜

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f1.4) ・モニタ背景・流石に暗すぎ・フィギュアがちゃんと見えない

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140607092628.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140607092658.jpg
233(`・ω・´)シャシーン:2014/06/07(土) 09:59:53.41 ID:xiDkGrr+
234(`・ω・´)シャシーン:2014/06/10(火) 15:06:24.47 ID:1AUZb2k9
http://i.imgur.com/GAd2bRu.jpg
旬が外れてから届いたので・・・
235(`・ω・´)シャシーン:2014/06/10(火) 18:24:03.87 ID:1AUZb2k9
楽しそうなことやってる人たちがいたので真似を
http://i.imgur.com/czmTBin.jpg
236(`・ω・´)シャシーン:2014/06/10(火) 18:52:21.86 ID:1AUZb2k9
何か楽しくて手持で撮ってあげちゃいましたけど
少し手直しスマソ
http://i.imgur.com/iPi114f.jpg
F8まで絞ってます
237(`・ω・´)シャシーン:2014/06/10(火) 19:44:09.29 ID:1AUZb2k9
どう撮ってもはみ出す場合・・・ディスプレイを縦回転させれば良いのですね
http://i.imgur.com/z9HqtwV.jpg
238(`・ω・´)シャシーン:2014/06/10(火) 20:37:04.64 ID:1AUZb2k9
239(`・ω・´)シャシーン:2014/06/11(水) 19:57:02.86 ID:Cz8ARWmr
240(`・ω・´)シャシーン:2014/06/11(水) 20:36:01.52 ID:3MoAqfWP
全身を入れることもないんじゃないか?
背景と高さを合わせるとか。
241(`・ω・´)シャシーン:2014/06/11(水) 23:53:59.26 ID:bxkfg9S1
ねんどろの流れをぶったぎるようにスケールフィギュア投下
モニター背景じゃないけど
http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/53/205204306_large.v1402456404.jpg

モニタ背景は最近やってなかったんでちょい古いのをサルベージ
http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/54/102150749_large.v1391926503.jpg

でかいモニターは取り回ししづらいからあんまりやらないのよな…
その辺SurfacePro3が使いやすそうなんではと期待
242(`・ω・´)シャシーン:2014/06/12(木) 01:08:55.20 ID:E2sffCFn
これの為に多関節アーム買うってのも変な話だしな。
243(`・ω・´)シャシーン:2014/06/15(日) 01:44:38.79 ID:VNY2uUF6
>>241さん

流れとか、ふんいきとか、背景とか気にしなくて良いのです
なぜならば!ここは「気軽にフィギュア写真」スレなのです(≧∇≦)


*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f1.4) ・モニタ背景・流石に暗すぎ・フィギュアがちゃんと見えない

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140615013552.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140615013617.jpg
244(`・ω・´)シャシーン:2014/06/23(月) 01:41:37.86 ID:TZGE41S2
気軽にほしゅなのです〜

*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f1.4) ・モニタ背景・流石に暗すぎ・フィギュアがちゃんと見えない

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140623013913.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20140623013934.jpg
245(`・ω・´)シャシーン:2014/07/05(土) 00:42:02.41 ID:Ahs5Pg4/
ほのぼの―としているな、ふふふ・・・上げたるで〜!
246(`・ω・´)シャシーン:2014/07/26(土) 11:27:11.23 ID:geFKZAh5
最近だれも上げなくなったなぁ
247(`・ω・´)シャシーン:2014/07/26(土) 15:40:32.28 ID:Vc/i4Y2r
WONDERっていうフィギュア写真投稿サイトあったんだけど
久々に見に行ったら閉鎖してた・・・
fgもほとんど終わってるし
フィギュア写真投稿SNSってもう国内にないぽ?
248(`・ω・´)シャシーン:2014/07/26(土) 15:53:40.37 ID:Djfdc27T
249(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 09:03:46.38 ID:QiGO3HJh
*** 閲覧ちゅうい ***
ぼけぼけ(f1.4) ・モニタ背景・流石に暗すぎ・フィギュアがちゃんと見えない

こんな見る人に対する嫌味とも取れる予防線をバリバリに貼らなきゃ
うpれないんじゃそれ誰も貼らなくなるし、見る方もレスなんてできないよ
小難しいことを言う人を排除しようとするあまり、全然気軽じゃなくなくなっていると思う
250(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 09:59:47.57 ID:WjY1U4GY
こいつの恐ろしいところは
諸悪の根元が自分にある、
と自覚できてないところなんだよね
251(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 12:10:22.99 ID:gEPEkl/I
こっちもあっちも写真をUPする人達をお前らがいじめ過ぎたんだろ
252(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 12:22:10.08 ID:QiGO3HJh
諸悪の根元とまではいわないけど
貼った写真にちょっとでも否定的な意見があったら
いじめられっ子の閻魔帳みたいに閲覧注意に書き連ねて
一年以上前からネチネチやってるのが正直気持ち悪い・・・

本心で”閲覧注意”しなきゃいけないようなものだと思ってるなら
なにかしら注意しなくれもいいように努力するか、そもそも貼らなきゃいいんだし
なにか意固地になってる子供みたいなんだよなあ
気軽スレなんだからそういうのはいらんと思う
253(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 14:45:50.06 ID:eHEDKims
「表現物」を公に開するなら、全ての批評を受け入れろ。
受け入れる覚悟がないなら、公開せずに自分だけで楽しめ。

賞賛が欲しいならSNSで身内だけに見せろ。
254(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 19:38:50.42 ID:hJmXP8iD
WF2014summerの人こっちで引き取ってくれよ
255(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 19:56:17.42 ID:WjY1U4GY
ホントに自覚ないんだもんね>>252
256(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 20:21:06.90 ID:xnGa3khl
257(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 20:22:22.28 ID:xnGa3khl
久しぶりなもんだからアドレス張り間違えたorz

http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/57/%E5%A6%96%E5%A4%A2002.JPG
258(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 20:25:31.57 ID:gSF6eILr
急にレス増えたから何かきたかと思えば過疎スレの批評かよつまんねえ
259(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 20:26:34.05 ID:gSF6eILr
と思ったら画像きてた、乙
260(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 21:07:48.69 ID:pvZ/4VHM
フィギュア買う趣味がないからうp貢献できないけど、このスレは結構好き
だけど「閲覧ちゅうい」とか入れなくてもいいだろってのは荒らしの人(?)と同意見
気軽に貼って批判的な意見はスルー、気に入らない写真があっても噛み付かずにスルー
気に入った写真でだけ話題を発展させるでいいじゃん
261(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 21:12:23.82 ID:WjY1U4GY
ID:QiGO3HJh
ID:eHEDKims
ID:pvZ/4VHM
みたいな「うpするやつは俺様の言うとおりにしろ!」という
心底頭の悪いクズがウザいから気軽スレが出来たんだが
まぁ言っても分からんだろなぁ
262(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 21:57:24.48 ID:QiGO3HJh
>>261
おいID変わってないぞw
263(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 22:06:06.65 ID:YtsJwqny
ここは気軽にUPするスレだから技術に関する事はNGね
技術云々は『フィギュア写真撮影スレ』で自称超カメラ専門家
相手にどんどん意見をかわせばいいと思うよ
画像UPする人もコメント無くても無視しているのではなく
見てくれている人は意外と多いから暇な時にUPしてくれると見てるだけでも楽しいよ
ここにいる住民は、技術は関係無くどんな画像でも大歓迎だからね
まぁ、気楽にのんび〜りやろうや
264(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 22:31:10.28 ID:WjY1U4GY
>>262
ああ、お前は普段そういうことやってるわけだ
わかりやすいね
いかにもヒトサマにああしろこうしろと喚くクズらしい所業だ
265(`・ω・´)シャシーン:2014/08/01(金) 23:22:49.53 ID:GS+i+HOd
なんか一人ファビョってんのがいるけどスルーで
266(`・ω・´)シャシーン:2014/08/02(土) 00:38:51.91 ID:40nivp2R
悔しかったんだねぇw
267(`・ω・´)シャシーン:2014/08/02(土) 00:54:50.73 ID:inFsyT/P
ほんと言うとおもちゃ板に移住するのが一番いい
ここあくまで写真撮影板なので写真(技術)に関する話題はNGって流石に無理がある
というかスレ自体は前からあるし、あっち行ったほうが住み分けできていいと思うんだが
あっちで写真技術云々言い出したらそれこそ板違いスレ違いだし撮影スレの連中もこないよ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1346573607/
268(`・ω・´)シャシーン:2014/08/02(土) 01:01:55.87 ID:x+iEW3V9
他のスレもだけど、個人特定出来る人が張り付くとスレが終わっちゃうね。
街スレとか全盛期の面影もなく。
269(`・ω・´)シャシーン:2014/08/02(土) 03:48:21.22 ID:xntAcdk0
こうやって結局カメラバカしか残らなくなるんだよな
270(`・ω・´)シャシーン:2014/08/02(土) 03:50:43.94 ID:xntAcdk0
言い方が変だな・・・『自分の意見を押し付けるカメラバカ』 だな
271(`・ω・´)シャシーン:2014/08/02(土) 07:35:50.21 ID:40nivp2R
>自分の意見を押し付けるカメラバカ
自己紹介お疲れ様
なにもしない、なにもできない無能ががああしろこうしろとわめき
喚かせろと騒ぐから誰もいなくなる。
どこでもいっしょだ
272(`・ω・´)シャシーン:2014/08/03(日) 21:28:09.52 ID:L5VBv3wY
273(`・ω・´)シャシーン:2014/08/03(日) 23:54:21.55 ID:3kiPIuBf
初音ミクの左腕って彫り物なのかな?
274(`・ω・´)シャシーン:2014/08/04(月) 06:45:10.61 ID:JVeQfUf/
コスチュームによって消えたり動いたりするから彫り物ではないから銭湯に入れるよ
275(`・ω・´)シャシーン:2014/08/04(月) 21:43:55.95 ID:a4GJ2R0V
276(`・ω・´)シャシーン:2014/08/05(火) 03:33:22.49 ID:0Os652BO
>>275
さすがにミクダヨーは写真撮影スレでは、『これ何なの?』 になってしまうぞw
277(`・ω・´)シャシーン:2014/08/05(火) 03:45:01.62 ID:sEIattHN
本物は凄い二次元感有ったなw
278(`・ω・´)シャシーン:2014/08/05(火) 20:40:04.22 ID:TIq6NFHb
と言うかそんな小さいのに迫力だけ
はまんま再現されてる事に驚くわww
279(`・ω・´)シャシーン:2014/08/05(火) 21:23:30.49 ID:G3ruXTh1
普通に初音ミクの(出来の悪い)食玩かガチャだと思ったけど違うのかw
280(`・ω・´)シャシーン:2014/08/05(火) 23:53:19.31 ID:0Os652BO
やっぱりミクダヨー知らない人がいたか (^^;)
281(`・ω・´)シャシーン:2014/08/06(水) 00:11:39.73 ID:98KTjAsj
これがミクちゃんですか
282(`・ω・´)シャシーン:2014/08/06(水) 14:47:27.72 ID:lTbwJUKL
ダヨーさんです
283(`・ω・´)シャシーン:2014/08/12(火) 01:53:54.44 ID:grYs8P71
284(`・ω・´)シャシーン:2014/08/13(水) 21:12:11.73 ID:nTLQ5axJ
>>283
よろしくー
クリアーの髪が凄いフィギュアですね

ようやっと箱から開けて撮影した今更だけど深海ミク
http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/66/142.JPG
http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/65/145.JPG
285(`・ω・´)シャシーン:2014/08/13(水) 21:20:21.52 ID:y2RbGUqr
>>284
水槽にいれて小さいネオンテトラやアフリカンランプアイと一緒に撮すとイイ感じになりそう
286(`・ω・´)シャシーン:2014/08/13(水) 22:54:13.46 ID:xEAUu79b
深海ミク・・・そんな昔ではないはずだが、懐かしさを感じる
287(`・ω・´)シャシーン:2014/08/31(日) 01:01:29.64 ID:cBu+W5SJ
ミクさん7周年記念
http://i.imgur.com/zbFN1RD.jpg
288(`・ω・´)シャシーン:2014/09/09(火) 13:56:33.39 ID:3uFW1Mlr
失敗写真じゃないか!!と言われるのは承知のうえでうpする。
手に人形持って写すとコンデジでも背景ぼけてしまう。
フラッシュにティッシュかぶせたらディフューズしないかな、光が暗くなるだけかな。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1279621-1410236169.jpg
289(`・ω・´)シャシーン:2014/10/04(土) 11:54:16.01 ID:Afi2bLIU
9月1コメしか無い・・・・・・。
290(`・ω・´)シャシーン:2014/10/21(火) 23:42:19.03 ID:nGPB/Aum
10月は2コメだよ、やったね!

http://dl6.getuploader.com/g/photofigure20130412/67/1.jpg
291(`・ω・´)シャシーン:2014/10/22(水) 05:25:43.87 ID:dudX7Akb
かわいいな。
292(`・ω・´)シャシーン:2014/10/22(水) 22:44:22.72 ID:ZPyRtXvr
こっちのが写り良かった。

http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/68/2.jpg

これで千円くらいのフィギュアなんだから、良い時代になったもんだ…。
293(`・ω・´)シャシーン:2014/10/22(水) 23:41:14.58 ID:dudX7Akb
まじか、安いな。
サイズはスケルトンさん辺りのかな。
294(`・ω・´)シャシーン:2014/10/24(金) 00:09:49.05 ID:ddrjPjmm
ゲーセンの景品で、大体500〜1000円くらいで取れるように設定されてる。

http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/69/3.jpg

こっちはちょっと塗装が値段なりって感じだけど…。
295(`・ω・´)シャシーン:2014/11/09(日) 22:11:30.72 ID:av2mD8uY
俺しかいないけど、ゲーセンで取ってきたのを気軽に貼り続ける

http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/70/4.jpg
296(`・ω・´)シャシーン:2014/11/10(月) 00:04:43.80 ID:Lm92wV5a
もしかして、髪が体より重い?
297(`・ω・´)シャシーン:2014/11/10(月) 22:18:01.02 ID:BuWITAo1
>>296
さすがにそこまでは無いと思うけど、体の半分くらいの重さはあると思う。
支柱が無いとヘタって抜け落ちる。
298(`・ω・´)シャシーン:2014/11/14(金) 10:23:50.38 ID:k992nwc4
なる。
しかし、それだと保存の仕方考えないと夏が怖いな。
支柱入ってなかったら頭の重さで曲がってしまう個所が出てきちゃう。
299(`・ω・´)シャシーン:2014/11/20(木) 14:53:17.46 ID:R3n2K6rj
新参です〜。イカちゃん撮ってみました。

http://s-up.info/view/201201/201640.jpg
300(`・ω・´)シャシーン:2014/11/24(月) 19:27:42.44 ID:zabJeKc2
新参者です。
背景真っ黒ですがご容赦を。

http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/71/DSC_0384.jpg
http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/72/DSC_0405.jpg

マイクのコード破損で格安で手に入れたミクさん。
みなさん、背景はどういった物を使われてます?
301(`・ω・´)シャシーン:2014/11/24(月) 22:30:04.67 ID:Qj82AH+z
またゲーセンで取ってきたよくわからないキャラ。

http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/73/5.jpg


>>300
市販の撮影ブースにセットされてた布をそのまま使用
302(`・ω・´)シャシーン:2014/11/25(火) 16:06:05.20 ID:s/Lp/2Lg
安く手に入る系だと、ダイソーのフェルト100円とかホームセンターで売ってるレザック66の紙とか使ってる人も多いね。
303(`・ω・´)シャシーン:2014/12/02(火) 02:08:05.02 ID:SOBKiE38
は、はじめまして。
モニタ背景とかでフィギュアを撮ったので気軽にうpするのです。

>>249さん
あ、あの!「閲覧ちゅうい」は、べ、べつに嫌味とかじゃなくて、
ほんとうに見たくない人が見なくていいように注意しているつもりでした。

あ、「閲覧ちゅうい」の文字すら見たくない人は、NGワードとかに
登録するしかないのです…

>>253さん
あ、批判とか怖いですが…
批評より、みなさんの撮ったフィギュア写真が見たいです。
言葉で「あーしろ、こーしろ」ってゆうより、たしかに伝わるのです。

フィギュア写真で語り会いましょう!

***閲覧注意***
モニタ背景、ぼけぼけ(f4.0)、わりばし

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141202020350.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141202020441.jpg
304(`・ω・´)シャシーン:2014/12/02(火) 23:45:38.66 ID:KCX40I/B
遅かったじゃないか。
305(`・ω・´)シャシーン:2014/12/03(水) 02:13:28.60 ID:gJ76zzMJ
>>304さん
おまたせなのです〜(*^ー゚)b

とゆうか、まっていてくれるひとがいるとわ!
諸悪の根元かも知れないのに…感動なのです!

写真がうまく撮れなかったので、しばらくちがうこと
(ゲームとか)にむちゅうになってました。

***閲覧注意***
モニタ背景、ぼけぼけ(f2.8くらい)
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141203020504.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141203020539.jpg
306(`・ω・´)シャシーン:2014/12/03(水) 08:35:56.64 ID:6dDUBuoq
俺は商品写真みたいのしか撮れないから、こういう何らかの意図をもって演出してる人は凄いと思うわ。
307(`・ω・´)シャシーン:2014/12/04(木) 01:25:36.66 ID:UwD8474I
このスレの流れが好きです
写真を貼ってくれている方、ありがとうございます
308(`・ω・´)シャシーン:2014/12/04(木) 01:50:35.46 ID:QVuigs31
>>306さん
フィギュアの箱の写真とか見ていると…

かたちとか色とかくっきりで、
あほ毛の先からゆび先とかつま先までピントもばっちりで、
暗すぎるところもなくて、明るすぎるところもないのに、
のっぺりしてな〜い。商品写真とか撮れないのです。ムリなのです。
ほんとうに、すごいと思うのです〜(>ヮ<)

ここわ、気軽にフィギュア写真をうpするスレだと思ったから、
ぐうぜんに貼っただけで、べ、べつに>>307さんに「ありがとう」とか、
ゆってほしくて貼ってわけじゃないのです〜ありがとうなのです〜


***閲覧ちゅうい***
モニタ背景、ぼけぼけ(上f2.8、下f5.6)、ズボンだからハズかしくないもん、
ツインテール从 б б从

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141204012445.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141204012525.jpg
309(`・ω・´)シャシーン:2014/12/04(木) 11:46:39.04 ID:UwD8474I
>>308
背景の雰囲気に対する被写体への照明の加減がほんとドンピシャですね
understandingなレベルで感服致します
310(`・ω・´)シャシーン:2014/12/05(金) 02:10:24.89 ID:jC8YJQyb
>>309さん
どうも、ありがとうなのです〜

あ、あんだーすたんでんぐ!?

Σ(゚Д゚;) ハッ 「下のほうに立っている!」
も、もっと、上のほうに立てるようにがんばるのです〜

***閲覧ちゅうい***
モニタ背景、ぼけぼけ(上f2.8、下f4.0)、さすがに暗すぎ

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141205014838.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141205014934.jpg

ひさしぶりのフィギュア撮影わ楽しかったのです〜
このあとわゆっくり撮るのです。しばらく休憩なのです〜^^
311309でございます:2014/12/05(金) 02:51:56.69 ID:32odh/LD
>>310
恥を忍んで出てまいりました

誤→understanding
正→outstanding
でございます

大変失礼いたしました
312(`・ω・´)シャシーン:2014/12/07(日) 00:41:01.54 ID:VB3bwC6V
>>恥を忍んで出てまいりました
ち、ちがうのです…ふだんわ英語とかしゃべることがないので>>310は、
かなり真剣にボケているのです^^;

「understanding:理解」聞いたことのある単語なのです。

調べてみたらunderstandingには、「熟知」とか「精通」とか
ゆう意味もあったで、309さんはちっとも間違ってないのです。

***閲覧ちゅうい***
モニタ背景、ぼけぼけ(上f2.8、下f4.0)、
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141207002557.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141207002630.jpg

「outstanding:傑出した」初めて聞く単語なのです。
勉強になるスレッドなのです。
313(`・ω・´)シャシーン:2014/12/14(日) 21:23:24.59 ID:l2Zib4uE
ぼけぼけと分かってるなら直す努力しようよ・・・
314(`・ω・´)シャシーン:2014/12/14(日) 23:27:51.14 ID:cMsVC9bQ
fってなんの事かわかってないだろw
315(`・ω・´)シャシーン:2014/12/15(月) 17:32:19.93 ID:Q8TkdjaM
狙ってやってるのに、ボケボケと文句言う人が居るから書いてるだけでしょw
316(`・ω・´)シャシーン:2014/12/15(月) 22:03:19.27 ID:jDIlTXBl
***【閲覧注意】モニタ背景【ぼけ画像】***
これなら作者の意図も伝わりますかねw

しかし相変わらずいい写真ですねー
状況設定→背景設定→それに合うライティング
お見事です
317(`・ω・´)シャシーン:2014/12/15(月) 23:52:09.48 ID:pfP84pij
ボケてるの背景だけじゃね…意図的に…
318(`・ω・´)シャシーン:2014/12/16(火) 04:37:36.53 ID:uxmroI71
前は本格的にボケてたけど、最近のは上手くなってると感じる。
こういうのはMFじゃないとピント合わないと思うけど、まさかAFでやってたのかな。
319(`・ω・´)シャシーン:2014/12/16(火) 07:34:09.26 ID:uY5BRi38
背景ボケてるだけで閲覧注意なんてことになったら
世の中の写真の九割はは閲覧注意だと思うけど・・・
なにか皮肉的な意味で書いてあるんですかね
320(`・ω・´)シャシーン:2014/12/16(火) 09:40:35.54 ID:zjKrKLH+
ワンフェス行ってAFにしてフィギュア撮影しようとしたらセンサーが後ろのディーラーのおっさんの顔にピント合わせてて吹いたのを思い出したw
321(`・ω・´)シャシーン:2014/12/16(火) 17:13:03.74 ID:UImt80j6
担当記者辛味噌チャーハン

紅茶キャスターチャーハン

辛味噌yo-fo-泡吹チャーハン
アングル値付けインサイド
322(`・ω・´)シャシーン:2014/12/18(木) 01:09:52.65 ID:ToKEmZBD
それわ、>>35さんと、お題目「スク水」で闘っているとちゅうのできごとでした…
>>47で貼った写真が↓これです。

***閲覧ちゅうい***
モニタ背景、ぼけぼけ(f1.2)、明るい
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141218010403.jpg

この写真を見た>>48さんが「目が痛い」とゆったので、
>>53で「ぼけぼけ」警報をはじめました。

ちかごろ、ぼけぼけしていないのわ、レンズを変えたからなのです。

まえ NIKKOR 50mm f1.2
いま Micro-NIKKOR 55mm f2.8

***閲覧ちゅうい***
モニタ背景、ぼけぼけ(f2.8)、明るい
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141218010453.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141218010603.jpg
323(`・ω・´)シャシーン:2014/12/18(木) 01:36:50.15 ID:8N4bWNBP
痛いのは目じゃなくてお前の文章だろうな
324(`・ω・´)シャシーン:2014/12/18(木) 10:51:24.53 ID:6Nu9iLTQ
>>322
あー、確かに背景ぼけぼけ&被写体は(ピンは来てるけど)ほわほわですねw

でも、「img20141218010403.jpgとimg20141218010453.jpgのどちらか好きか」と聞かれたら、私はimg20141218010403.jpgを選びますねー
なんか、2Dの背景と3Dのフィギュアの馴染みが良くて、よりその世界に入って行きやすいと言いますか…
アングルやライティングの違いもその判断に影響してるのかもしれませんが…
325(`・ω・´)シャシーン:2014/12/18(木) 12:33:35.06 ID:poM4HIHq
トリミングしたらいい写真になると思うんだが…
ボケた背景も見せたいのか
326(`・ω・´)シャシーン:2014/12/18(木) 13:10:05.42 ID:qsyYiANQ
頭もボケてるようだからな。
327(`・ω・´)シャシーン:2014/12/18(木) 19:56:35.63 ID:Ax7RSA++
>>322
ぼけぼけっていうかソフトタッチなのよね
EF50f1.8も被写体が明るいと線が柔らかくなる
自分も好きな描写です
まあ逆光に弱いとも言うんですけどねorz

んでわ自分も、ちょい古いのだけど
http://dl6.getuploader.com/g/photofigure20130412/74/130.JPG
328(`・ω・´)シャシーン:2014/12/18(木) 21:16:30.56 ID:FZ3ovufG
>>327
被写体は比較的新しいほうじゃないですか?

ミステリアスな雰囲気いいですね
329(`・ω・´)シャシーン:2014/12/19(金) 00:54:14.83 ID:NdlgfJE8
ボケ使って雰囲気出せる方が、個性的で良いと思うけどな。

シャープなだけのつまらない写真なら任せて欲しい。

http://dl6.getuploader.com/g/photofigure20130412/75/6.jpg
330(`・ω・´)シャシーン:2014/12/19(金) 01:02:08.35 ID:oADdPZnq
>>329
そのモニタースタンド同じの使ってる
331(`・ω・´)シャシーン:2014/12/19(金) 19:41:35.66 ID:us9aEEoa
>>327
閲覧注意にの人のはソウトタッチとかf値がどうこうというより
手ブレか設定ミスかなにかで被写体がブレちゃってるだけのように見えるけど
ぼけぼけと書くから見せ方としてのボケと混同しちゃっておかしな流れになってるけど
そういう次元のはなしではないかと
332(`・ω・´)シャシーン:2014/12/19(金) 20:02:49.06 ID:eddU39U4
(・_・;
333(`・ω・´)シャシーン:2014/12/19(金) 22:37:09.59 ID:4DTdSsuc
>手ブレか設定ミスかなにかで被写体がブレちゃってるだけのように見えるけど
流石にそれは自分のモニターか目か頭の何れかを疑うレベルの発言
334(`・ω・´)シャシーン:2014/12/19(金) 22:55:51.85 ID:e1MM5J0f
♪だぁーれもつれないつられちゃいけぇーなぁいぃー♪
335(`・ω・´)シャシーン:2014/12/22(月) 19:43:29.21 ID:P7tt3pQr
>>322
「目が痛い」っていうのはあくまで例えで本当に目が痛くなるわけではないです
もしそうならその人が目の病気かモニターが壊れてるだけ

なのでもう閲覧注意は書かなくていいと思います
スレが荒れる原因になってる部分も確かにあるし
不快に思ってる人がいるならあえて書かなくてよいかと
336322:2014/12/28(日) 03:40:08.01 ID:ANvqX8VZ
>>324さん
ずっとまえに撮った写真をみて、もっと上手く撮れる気がして撮りなおしてみても、
まえのほうが良かったりするのわ、よくあることなのです^^;

>>335さん
わかりました。
ちょっと「閲覧ちゅうい」をやめてみるのです。

***撮影環境とか***
モニタ背景、Micro-NIKKOR 55mm f2.8

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141228032434.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141228032527.jpg
337(`・ω・´)シャシーン:2014/12/28(日) 18:30:47.46 ID:J031JcTR
>>336
すみません、正直に言っちゃいますが、御方の写真、美しすぎるんですよね

もう、気軽に貼れるスレじゃありませんよw
338(`・ω・´)シャシーン:2014/12/28(日) 22:53:23.18 ID:PPiWQbVt
339(`・ω・´)シャシーン:2014/12/29(月) 02:29:56.01 ID:mfvkwFAF
>>338
あ、助かります
気軽に貼りたい皆様の背中を押してあげてくださいませ
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA、カリッカリですね
ってか、ILCE-7じゃないですか
レンズ沼嵌まり放題じゃないですかー!やだー!
340(`・ω・´)シャシーン:2014/12/29(月) 03:15:11.06 ID:xfI2n62P
本当は開放付近のやわらかい描写の方が好きなんだけど、ピント合わせが気軽じゃなくなるので絞りました。
殆どフィギュアしか撮らないから、レンズはFE55だけでも良いくらい。
341(`・ω・´)シャシーン:2014/12/29(月) 15:17:11.42 ID:f+hQbZS0
気軽の範疇がよくわからないな

ハードオフなんかで飾られてるのを携帯で撮る程度の感覚なのか、持ち合わせの機材で
あり合わせのセットを作る程度なのか、100均でそろう程度の資材を使い程度なのか
342(`・ω・´)シャシーン:2014/12/29(月) 19:17:04.91 ID:SjZz9zOd
ここは向こうのスレと違って
「写真撮ったよ〜どう?綺麗?カワイイ?」って言うのと違って
「写真撮ったよー」までの書き込み限定、語る必要も無いし評価を貰う必要もない
語るやつ・評価する奴は即アボーン行き
343(`・ω・´)シャシーン:2014/12/29(月) 22:59:14.61 ID:xfI2n62P
特にルール無く気軽にまったり貼ったり語ったりできるスレだと思ってたけど、
そんな限定とかのルールあったの?

それはそれであんまり気軽に書けなくなるんだけど・・・。
344(`・ω・´)シャシーン:2014/12/30(火) 01:12:03.68 ID:Bi0r/6T8
>>337 >>339 >>340
この辺りも写真に対して語る・コメント・評価してるのでアウトだね
二度と書き込まないように
写真貼る以外は全部禁止・無視・アボーン行き
>>343がいうようにルール曖昧にするなら本スレと分ける意味ない
345(`・ω・´)シャシーン:2014/12/30(火) 03:05:45.92 ID:+2a3QX8s
さしたるルールが無いから、これ気軽
レスするのもどうかとは思うけど、まあ一応

>>343
気軽に書けばいいんじゃない?

>>344
無視、アボーン、それもまた自由
個人判断、ご勝手にどうぞ
346(`・ω・´)シャシーン:2014/12/30(火) 22:29:31.81 ID:azgrcFpr
気軽に貼る、気軽にレスする、気軽に返答したりしなかったろ
自分の中では割と適当にだらだらとカリカリしない程度にゆるゆると思いつくままに

http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/77/133.JPG

くっくっく・・・余所じゃこんなフィギュアの写真気軽に貼れないぜ(違
347336:2014/12/31(水) 03:18:22.69 ID:HQdbAQma
>>337さん

みずうみに気軽に浮かんでいるように見える水鳥さんも
水のなかでわ、がんばって泳いでいると聞いたことがあるのです。

このスレに気軽にフィギュア写真を貼っているように見える人たちも
心のなかでわ、いろいろな気持ちとたたかっていると思い込んでいるのです。

ここわ「気軽にフィギュア写真(を張ることをつよいられる)スレだよ」なのです。

さささ、>>337さんも、>>338さんや>>346さんのように気軽に貼ってみるのです。

***撮影環境とか***
モニタ背景、NIKKOR-S.C Auto f1.4 50mm

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141231030843.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20141231030958.jpg
348(`・ω・´)シャシーン:2014/12/31(水) 08:02:25.70 ID:/3A+4g6u
>>347
お前の文章が気持ち悪い。
なんで助詞が「は」じゃなくてわざわざ「わ」なんだよ。
349(`・ω・´)シャシーン:2014/12/31(水) 11:02:58.95 ID:rBjmHAGG
モニタ背景だとモニタ自体が発光してるので
どうしても逆光かつ画面の色がフィギュアに写り込んで色かぶりする
しかも小さいPC用モニタだと、フィギュアとモニタの距離もほとんど撮れず
背景ボカすには絞り開放の薄い被写界深度で撮るしかなく
前方からライト当てるとモニタに反射するので、フィギュア自体は薄暗くなる
>>305>>308>>347の二枚目のように逆光夕焼けみたいな撮り方とはマッチするけど
逆に言うとそうするしかないから、そういう写真ばかりになってしまう

と、自分でもやってみた経験あるから手に取るように分かる
背景をモニタではなくA3くらいでいいのでマット紙にプリントするか
可能なら白い布にプリントすれば、より自然になり撮れる写真の幅が広がる
350(`・ω・´)シャシーン:2014/12/31(水) 12:53:48.54 ID:nlhB8Huq
多分良かれと思ってのアドバイスなんだろうけど、気軽に撮りたいからこそモニタ背景なんだろう。
俺からしたらモニタ背景も「凝ってるなぁ」って感じだけど。
351(`・ω・´)シャシーン:2014/12/31(水) 23:52:53.62 ID:nlhB8Huq
初めて外付けフラッシュ買ったので、試し撮り兼ねて気軽に。

http://dl1.getuploader.com/g/photofigure20130412/78/remi.jpg

LED照明派だったけど、フラッシュのみでも意外と綺麗に写るもんだなぁ…。
352(`・ω・´)シャシーン:2015/01/01(木) 20:37:08.63 ID:cUp1AW+Y
>>346
けしからんので詳細を頼む。
353(`・ω・´)シャシーン:2015/01/01(木) 20:53:02.75 ID:Gay29zne
>>346
左手の質感描写をもっと精密にプリーズ!(土下座)
354(`・ω・´)シャシーン:2015/01/02(金) 02:38:10.84 ID:di7L46Nx
モニタ背景か、後幕シンクロあたりで綺麗に撮れた記憶があるな
355(`・ω・´)シャシーン:2015/01/05(月) 00:34:54.84 ID:hES59osz
>>349さん 「より自然になり撮れる写真の幅が広がる」
>>354さん 「綺麗に撮れた」

ここわ、そうゆうフィギュア写真を気軽に貼るスレなのです。
フィギュア写真で、気軽におしゃべりしましょう。

***撮影環境とか***
モニタ背景、Micro-NIKKOR 55mm f2.8

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20150105001647.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20150105002110.jpg
356(`・ω・´)シャシーン:2015/01/05(月) 01:00:40.68 ID:HN4E7lxL
やっぱりフィギュア自体が薄暗く背景ばかり目立つ写真になってるなあ
まずモノが自然み見えるってどういうことなのか知る上でも
一度このシリーズ読んでみることおすすめ
http://shuffle.genkosha.com/technique/lighting/7209.html
357(`・ω・´)シャシーン:2015/01/05(月) 10:18:49.01 ID:xrqXU7Ev
お固い貴方には向こうのスレがオススメな気がするゾ。
358(`・ω・´)シャシーン:2015/01/06(火) 10:06:15.11 ID:DDQPHtLQ
背景絵的にフィギアが暗くて正しいと思うが(・_・;
359(`・ω・´)シャシーン:2015/01/09(金) 01:50:22.50 ID:NBn4hA94
>>356さん
356さんの想うフィギュア写真わ、356さんが撮らないとダメなのです。

ちがうひとが356さんのゆうとおりに撮っても、それは356さんの想う
写真にわ、ならないと妄想するのです。

>>355の写真を見て感じた気持ちを込めて撮った写真を気軽に貼ってみて
ください。もしかして、356さんの写真を見て何かを感じたちがう人が、
また気軽に貼ってくれるかも知れません。

フィギュア写真でおしゃべりしましょう。

***撮影環境とか***
モニタ背景、Micro-NIKKOR 55mm f2.8

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20150109012823.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20150109013039.jpg
360(`・ω・´)シャシーン:2015/01/16(金) 01:51:27.23 ID:ahCv2twT
気軽にほしゅするのです。
ちかごろわ、2ちゃんねるのちょうしがわるいのです^^;

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20150113005544.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20150113005214.jpg
361(`・ω・´)シャシーン:2015/01/16(金) 02:56:40.75 ID:li3HnQvz
>>360
あ、もしかして、NIKKOR 50mm f1.2、ですか?
362(`・ω・´)シャシーン:2015/01/16(金) 23:44:58.50 ID:hE3IEoaO
http://i.imgur.com/SEpsv0V.jpg
オリジナルと似ている部分がとても少ないような
363(`・ω・´)シャシーン:2015/01/17(土) 09:48:43.75 ID:X8Vosf9R
>>362
でもカワイイね

もっと貼っておくれよ
364(`・ω・´)シャシーン:2015/01/17(土) 15:04:28.20 ID:WHY4dEwS
てst
365(`・ω・´)シャシーン:2015/01/17(土) 19:05:12.56 ID:iD3qSqw/
http://i.imgur.com/FHP8lFk.jpg
http://i.imgur.com/o8ARVad.jpg

一緒に島根県へ行ってきました
366(`・ω・´)シャシーン:2015/01/18(日) 14:28:31.43 ID:u8V05fjT
うちにもそんな使い方をした娘たちがたくさん居るな。
ピンキー、通常シリーズに腰掛け下半身用意してほしかった。
367(`・ω・´)シャシーン:2015/01/22(木) 22:28:29.12 ID:nge+AgE+
http://ux.getuploader.com/photofigure20130412/download/79/SDIM7571.JPG
試しに撮ってみたものだが
SD1merrillで撮って出しJpeg
背景はもちろんモニタ映像
左右上方から外部フラッシュ2台

残念ながらピンがフィギュアに来てない…
妻にはこういうものを集めていることを秘密にしていて隠し持っているので
撮影できるチャンスは2〜3ヶ月に1回、妻が家を空ける時間帯だけ
368(`・ω・´)シャシーン:2015/01/23(金) 10:53:58.71 ID:CPo+NfAs
>365
島根って分かる写真って出雲大社以外思い付かないんだけど
島根って他に何か場所が分かる所ってあったっけ?
369(`・ω・´)シャシーン:2015/01/23(金) 11:00:00.90 ID:CPo+NfAs
>367
ピンがアホ毛にきててワロ
IDがナゲットを揚げてるようでカッコイイな
3次嫁が居るのは勝ち組だから大事にしてやれ。
一軒家持ちなら自室にだけ趣味のを置かせてくれと話は出来るだろうけど
アパートかマンションか?
370(`・ω・´)シャシーン:2015/01/23(金) 11:22:19.90 ID:F//ObKj7
駅じゃね(・_・;
371(`・ω・´)シャシーン:2015/01/23(金) 15:25:20.03 ID:pauSHsTD
>>368
一枚目は旧大社駅
二枚目は松江城やで
372(`・ω・´)シャシーン:2015/01/23(金) 17:18:13.59 ID:Q+C7BDr/
お言葉に甘え 背景使いまわしですが

http://i.imgur.com/fbYhsBF.jpg
ボロボロになっても、あたしは負ける気なんて無いからね! (詠み人違い

α7II G Sonnar 2.8/90 @F4 Capture One 8 for SONY preset 70's look
373(`・ω・´)シャシーン:2015/01/23(金) 18:23:43.45 ID:Q+C7BDr/
負けてたまるかバージョン
http://i.imgur.com/1KBndAx.jpg
撮って出し縮小 マクロエルマリートR 2.8/60 @5.6

http://i.imgur.com/95tBRDC.jpg
最初のリボンの向きを直して開放バージョン
374(`・ω・´)シャシーン:2015/01/23(金) 20:45:22.04 ID:aNMu20z5
では、スレ推奨ローダからimgurに変えて。
EXIF消えるけど、直リンできるから話が早い

http://i.imgur.com/lICYXTu.jpg
SD1Merrill + 17-70mm  SS 1秒・F10
RAWより現像し1/2サイズでJpeg化
光源はハドオフジャンクで1コ300円で購入したオリンパス銀塩用フラッシュ3つ
直上・左右上方に設置
背景はまたモニタで
375(`・ω・´)シャシーン:2015/01/23(金) 21:32:24.51 ID:aNMu20z5
>>369
確かに面白いIDだ…

http://i.imgur.com/BjoKStE.jpg
SD1Merrill + 17-70mm ISO100 SS 8秒・F8

妻がいることが勝ち組だとは思わないなぁ
と言うのは、ヲタクであることを隠して結婚したので
隠しながら生活するのが本当に大変というか疲れてくるんだ

住まいはアパートですな
自分の部屋はないし、仮にあってもフィギュアを置いたり撮影環境を常備することは難しい
都会ならマンション買うんでしょうが、地方なので実家でなければアパートしか選択肢がない
376(`・ω・´)シャシーン:2015/01/23(金) 21:57:47.75 ID:yywGjksm
スレチだけど都会でも田舎でもマンション購入は良い手段じゃないよ
例え40年住むこと想定してても補修とかそういうので結局賃貸と同じくらいのお金かかる
まぁ社会的には持ち家のステータスはそれなりにあるけど、それが大事って時代でもないしね。
地方なら地方で嫁が嫌がらなければちょっと奥まった住宅街入れば安い戸建て賃貸も多いし部屋欲しいなら相談してみれば
377(`・ω・´)シャシーン:2015/01/23(金) 22:46:14.46 ID:aNMu20z5
http://i.imgur.com/BRRCIMw.jpg
EOS 6D + 24-70mm F4L ISO400 SS 1/180秒・F8

>>376
アドバイスをありがとう。
妻も俺もそれぞれ実家をいずれどうにかしなければならないので、
固定資産は新たには増やしたくない…という思いもある。

まぁ、部屋が増えて俺の趣味部屋が作れるとして、
そもそもこの趣味が受け入れられるかどうかは別問題だなぁ
既にヲタク気質であることそのものは発覚しているが、
今のところはカメラ・SFヲタクということを前面に出して
危険な物はカモフラージュしているんだ

妻の春・夏物の服のケースの下に、実は化粧箱に入ったままの
プライズフィギュアが30個程埋まっている。
マザーボードやカメラ本体の化粧箱を上に被せて、精密部品だから触るなと言ってあるが
さて、いつまで隠し通せるやら・・・
378(`・ω・´)シャシーン:2015/01/23(金) 22:48:28.68 ID:aNMu20z5
皆さんのちゃんとしたフィギュア写真に、
プライズの安物でお目汚しして申し訳ない。
色々と拝見させてもらって勉強になりました。
379(`・ω・´)シャシーン:2015/01/23(金) 23:46:14.44 ID:nXRCUUWs
>>375
>妻がいることが勝ち組だとは思わないなぁ

それ年収1億くらいのヤツが
「金があることが勝ち組だとは思わない」
とか言ってるみたいなモンなんだよなぁ…。

言いたい事は分かるけど、それでも持たざる者にとっては嫌味に聞こえるという。

まあ俺はフィギュアと添い遂げるわ。
写真撮りたいけどフィギュア最近買ってなくて撮れない…。
380(`・ω・´)シャシーン:2015/01/24(土) 00:18:13.31 ID:zCdLe1ju
ほのぼのスレなのにすごく世知辛い話になってるな
人のことは言えんけど

>>372-373
ねんどろいどってポーズ決めて撮影するの難しいよな
381(`・ω・´)シャシーン:2015/01/24(土) 00:46:25.45 ID:thHbPONm
そうか、それは済まなかった。

まぁ、俺はどうにかこの趣味と家庭と折り合いをつける方法を探していくよ…
382(`・ω・´)シャシーン:2015/01/24(土) 01:12:51.98 ID:SVdtj7NB
あんたのせいじゃないぜ
383(`・ω・´)シャシーン:2015/01/24(土) 02:44:52.88 ID:1Hu3/+hj
>>380
難しいですね〜
負けてたまるかVerは体を支える支柱の入る穴に
魚雷発射管を付けてるので立てかけてるだけです
384(`・ω・´)シャシーン:2015/01/24(土) 03:14:01.75 ID:9VDBLhJJ
可動フィギュアはセンスが問われるんだよなぁ。
苦手だわ。
385(`・ω・´)シャシーン:2015/01/24(土) 03:21:40.33 ID:fEpfLu+M
自分でポーズ取って無理のない姿勢か確認したり
適当なワードでグーグル画像検索するだけで良いポーズ取れるよ
386(`・ω・´)シャシーン:2015/01/24(土) 07:03:05.87 ID:ybDPKx7/
手足短いとなかなか決まらないな。
387(`・ω・´)シャシーン:2015/01/25(日) 02:32:32.67 ID:Ow3gNvTl
>>374
これいいね
髪が頭からはがれているのが気になるけど
景品のなら仕方ないのかな

自分は親の目があって撮りにくい
社会人になってフィギュアや機材を買いやすくなったけど
初めて撮影した時に、フラッシュ光らせてたら窓から派手に丸見えだったらしく
親が踏み込んできて、まあ色々恥ずかしい思いをしましたわ〜
それ以来撮影してないや
それっきりカメラ使ってないし
388(`・ω・´)シャシーン:2015/01/25(日) 18:24:46.31 ID:2lJ/FesR
http://i.imgur.com/mCWmBz9.jpg
ポーズを少し自然な感じに
背景が駄目駄目ですね

α7II 組込みHDR マクロエルマリートR 60/2.8 開放
バックはハイミロン布の裏 障子を通した自然光のみ
389(`・ω・´)シャシーン:2015/01/26(月) 01:55:14.85 ID:XgooY22G
>>387
つ[1級遮光カーテン]
390(`・ω・´)シャシーン:2015/01/26(月) 09:22:44.97 ID:8oOho5vJ
>>387
これからカメラ使うからと言ってから撮影すればOK!
391(`・ω・´)シャシーン:2015/01/26(月) 17:05:01.68 ID:S7WPV0aw
>>388
ねんどろいどは足を1度ひねっただけで印象が予想以上に変わるからな
納得いくまで何度も繰り返せばいい

背景にこだわらないんだったら、その写真のように背景ぼかすことで切り捨てていいんじゃね?
あるいは、背景に黒色画用紙とか

殺風景が気に入らないなら、被写体に近付くとかズームアップするとかトリミングするとか
背景がいらなくなるまで引き寄せて撮ればいい
カメラ構えてシャッター切るだけが写真じゃないさ

おーぷんのスレにあったのを直リン
http://i.imgur.com/8689weT.jpg
392(`・ω・´)シャシーン:2015/01/30(金) 01:43:18.87 ID:w9venZp9
393(`・ω・´)シャシーン:2015/01/30(金) 13:06:09.51 ID:mFUpzdiU
良いね、良いね!
全体の雰囲気が良いよー!
394(`・ω・´)シャシーン:2015/02/03(火) 18:23:54.62 ID:sBTZx5Jh
フチ子さん 撮ってみた
http://2ch-dc.net/v5/src/1422955320769.jpg
395(`・ω・´)シャシーン:2015/02/13(金) 01:56:02.10 ID:CD+Sigld
396(`・ω・´)シャシーン:2015/02/14(土) 18:51:51.28 ID:H3+htjPr
ソフトフォーカスっぽいのは後処理?前玉フィルタ?
397(`・ω・´)シャシーン:2015/02/21(土) 01:40:45.01 ID:3azXiBN0
たまにわ、可動フィギュア(figma)で、気軽にほしゅなのです。

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20150221012941.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20150221012919.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20150221012831.jpg

>>396さん
f1.4で撮ったら、こうなったのです。
やわらかフォーカスに見えたのなら、うれしいのです。
でも、まえに見たうまい人のやわらかフォーカスは、
もっと、ほわほわとして、とても美しかったのです。
まだまだ、たりないのです。
398(`・ω・´)シャシーン:2015/02/22(日) 21:33:25.66 ID:BaxOIk8D
1枚目がアニメのワンシーンみたいでいいな
399(`・ω・´)シャシーン:2015/02/28(土) 07:12:53.52 ID:B9KUMEGu
たまにわ、スケールフィギュアで気軽にほしゅなのです。

>>398さん
いつも、「イラストみたいな写真を撮りたいのです」と
思っていたので、そんなふうに褒められるとうれしいのです。

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20150228070409.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20150228070444.jpg
400(`・ω・´)シャシーン:2015/03/01(日) 16:54:16.16 ID:7bF86Brt
>>399
うpロダに書いてあったのの返答
謎の四角い光源はライトバンクとか呼ばれる証明です
こんなの
http://www.net-sd.co.jp/sdtown/2f/sd210.html
もっと安いのもあります、ダンボールとかで自作できんこともないです
天井の光源はもっフィギュアに近づけた方が良いです
だいたいフィギュアの身長の2から3倍くらい
離せば離すほど、影が濃く、明暗が強い写真になります。
天井以外にも左右どちらかから、もう一灯照らしてやると良くなります
ホワイトバランス晴天は外で太陽光で撮るときの設定なので
室内で使うと書いてあるように赤くなったり変な色になります
ホワイトバランスオートで撮るか、撮ったあとに現像ソフトで修正してください
最後に写真褒めてくれてありがとう
401(`・ω・´)シャシーン:2015/03/01(日) 22:50:34.33 ID:1UXODhPh
>離せば離すほど、影が濃く、明暗が強い写真になります。

ここ笑う所な
402(`・ω・´)シャシーン:2015/03/02(月) 00:06:47.80 ID:ZqEv39oh
それ何か間違ってる所あんの
403(`・ω・´)シャシーン:2015/03/02(月) 16:34:55.47 ID:u9KjZdaG
>>401
フィギュアから見た照明の面積は近い方が大きくなるから、その分だけ光が回り込むね。

まあ天井照明って文脈がピンとこないのはあるか
404(`・ω・´)シャシーン:2015/03/02(月) 22:09:44.70 ID:jJxAj61f
ちょっとテストしてみたよ
面倒だからクリップオンにサンパックつけてやってみた
トップライトにすると距離取れないし面倒だから横から


http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/80/001.jpg
http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/81/002.jpg
http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/82/003.jpg
405(`・ω・´)シャシーン:2015/03/03(火) 08:57:07.12 ID:zzTIsI4n
上から下の写真に行くに従って光源を近づけたってことであってる?
406(`・ω・´)シャシーン:2015/03/03(火) 12:29:29.62 ID:2NlErzg6
>>404
ストロボ直射?
もとの照明の面積が少ないと、近づけても背景からの回り込みが減るだけで全然柔らかくならんね

バンクとか &(天井+床)での挟み込む前提の話なんだと思ってたわ。
407(`・ω・´)シャシーン:2015/03/03(火) 19:29:16.84 ID:SFcarKuQ
>399の目指してるイラストみたいなフィギュア写真ってこういう方向のじゃないの
http://40.media.tumblr.com/64cf5f5b86a9d0b65d6bbae8056c1309/tumblr_njl24lVIEW1sv0h30o1_r1_1280.jpg
http://40.media.tumblr.com/499f511c5c84bc302c66bf94fe364de9/tumblr_nfwjz42SV41sv0h30o1_r3_1280.jpg
だとしたらモニタ背景より合成の技術高めたほうがいいかなあ
408(`・ω・´)シャシーン:2015/03/03(火) 21:55:09.96 ID:fSFLyjWI
409(`・ω・´)シャシーン:2015/03/03(火) 22:57:49.37 ID:E8dhKEqK
光源の反対側に反射物が無い
部屋の照明をつけずに真っ暗にする
で影は遠くても近くても強くつくかな
面光源は影を柔らかくするのが目的じゃなかったっけ
あと暗い部分の背景を明るくする事でより暗さ、
シルエット感=イラストっぽく を強調できるかな?

デスクスタンドの蛍光灯1灯のみ、距離はかなり近い
古い、別の所で貼ったやつで申し訳ないが

http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/92/099.JPG
http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/90/132%E5%87%BA.JPG
http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/89/023.jpg
http://download1.getuploader.com/g/photofigure20130412/93/121.JPG
410(`・ω・´)シャシーン:2015/03/04(水) 09:43:08.22 ID:+Y/AILoT
>>409
実験写真に言うことでもないが、2枚目の顔に光当てないで写したのを所望したい。
目が大きさが目立ってしまってエロい身体に集中出来ないんだ。
411399
>>400さん
はわわわ、かまってちゃんのつぶやきに、わざわざ、
ご丁寧にありがとうございますなのです。
400さんわ、本スレでも、とても、くわしく説明していて、
とてもいい人なのです。かっこいいのです。

>>407さん
す、すごいのです。こんな写真が撮れたらうれしいのです^^;
でも今はシャッターを押して撮れた写真にびっくりすることが、
楽しいのです。じつわ、がっかりすることが多いのですが…^^;
もし撮れた写真にびっくりしなくなったら、合成とか挑戦してみるのです。

http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20150305015831.jpg
http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20150305020228.jpg