1 :
(`・ω・´)シャシーン:
いちょつ
1Z
前スレ最後の流れワロタ
前スレでも訊いたんですが、皆さんは撮った写真をどうしてるんでしょうか?
最近、「なんか自己満足で終わってるな…」とか思ってしまって
コンテストに出せばいいのか?、とか無謀なことまで考えてしまいます。
データのままやプリントして相手に渡したり、ブログやSNSで公開したり。
あと、このスレじゃないけど貼ったり。
たまにコンペみたいなのに出したり。
撮って見せて初めて写真になるんだと思って撮ってる。
7 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/02(金) 00:15:13.99 ID:1miRcZ2Z
>>7 前スレは962まで回答なしで、それ以降は流れてしまったので読めませんでした。
964 名前:(`・ω・´)シャシーン[] 投稿日:2012/02/27(月) 12:18:39.70 ID:wbrUNi5P
>>926 現状は自己鑑賞だけ。
ブログ等はやってみたいとは以前から思うんだけど
欲しい画を追う事よりブログの為に撮る事に移行しそうで
未だ悩む。
というレスはあった。
俺は自分のウェブサイトで使ったり、ネットにうpして友達と共有したり、2ちゃんに貼ったり。
ま、ネットが主体だな。
フィルム時代はすべてプリントや引き伸ばししてたけど、今はそうでもない。
プリントも含めてスキャンしてデータ化してる。
で、機材もフィルムの時は35mm一眼レフと多数のレンズ、アクセサリー、中判カメラなど使ってたけど、
ウェブ主体の今はコンデジで手持ちw
セルフの時に小さな三脚使うくらいに「成り下がって」しまったなぁ。
>>9 他に
926 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 00:55:48.33 ID:fbHN5oux
皆さんは撮った写真をどうしているんですか。
どこかで発表とかしているんでしょうか?
927 名前:(`・ω・´)シャシーン[] 投稿日:2012/02/24(金) 01:58:28.18 ID:ECrBqNw0
時間的資料
時間が経って意味が出てくる
そしてブログ用
人が来ないローカルブログに貼っている
> 皆さんは撮った写真をどうしているんですか。
撮ってからどう使おうかと思案するのはおそらく少数派であって、
「おまいら、何のために写真を撮るですか」と尋ねるのが合目的的じゃまいか
合目的的
そろそろ梅が見ごろになりますが
皆さんの独断と偏見で構いません。
何mmのレンズで梅を撮影しますか?
換算値の場合は換算値でお聞かせ願います。
タムロンSP90。
90mmマクロね。
ごうもくてきてき; 目的に合っている(合目的)っぽい
たいていのIMEで一発変換できるんじゃまいか
>>15 90mmですか?
それとも換算135mmですか?
つか合目「的的」だぜ?w
つかとか言われても…
>>19 昔から使われてる言葉だよ。
たまには堅い本も読まないと恥かくぞ。
何のために写真を撮るのかというと全然分かりません。
写真を撮っていると楽しい,上手く撮れるとうれしい くらいしか思いつかない。
ただ、もっと上手くなりたいです。なってどうなるかは関係なく。
皆さんの意見を頂いて思ったのは、誰かに見てもらって感想をもらわないと
上手くなれないのかなということです。
発表の場があると気持ちに張りが出るのではと思いました。
愚痴みたいな捉え所のない話につきあって頂き有り難うございました。
> 写真を撮っていると楽しい,上手く撮れるとうれしい
それが一番です
人に評価して欲しいか否かは人それぞれ
ところで、その『上手く』とは具体的に何をさしているのですか?
>>22 ちみはいったいどの板にいるんだ
そこで発表しないのかね
おまんら、梅は撮らないのか…○| ̄|_
28 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/02(金) 20:16:39.99 ID:7C70y071
この前撮ったよ
超望遠域以外なら全部使う
コンデジのマクロも使う
CCDの小ささは重宝する
>>27 デジタル1眼初めて初めての春
新宿御苑で桜撮ろうと計画中
梅もいいなぁ
でも梅スポットしらん。。。。。
梅なんてどこでも咲いてるじゃん
オヌヌメの一眼レフってある?
まったくの初心者だから安いけどいいカメラだったみたいなのあれば教えてくれ
安ければやすいほどありがたい
>>31 キャノンユーザーだけど、KISS X4か60Dあたりがおすすめ
まあこの2台しか持ってないけどね
> 写真を撮っていると楽しい,上手く撮れるとうれしい くらいしか思いつかない。
それだけでも動機としてじゅうぶんじゃね
>>31 板のローカルルールに沿って移動を
>この板は、撮影技術や作品の鑑賞などを扱います。
>・機材そのものについては、デジカメ板、カメラ板へどうぞ。
フィルム1眼50ミリを
デジタル一眼(APS-Cサイズ)につけたら、75ミリ換算になるわけだけど
望遠になるのかな、それともマクロになるのかな
なにを言っとるのだちみわ(´・ω・`)
望遠の反対は広角であって、マクロとは一切関係ないんですが
>>37 その疑問、自分も感じてた。
75mm換算だけど、最短撮影距離はそのままだから
もしかして望遠マクロは有利なのかと?
詳しくは次の偉い人が教えてくれるよ。
そもそもマクロと望遠って対になる言葉なの?
画角としては中望遠になるけど、撮影倍率は変わらないからマクロにはならないのでは
マクロは60ミリから110ミリだっていうじゃない
だから75ミリ換算が望遠のカテゴリになるのか
マクロのカテゴリになるのか気になったんだわ
ニコンFXフォーマットのマクロレンズ欲しいけど高くて買えないし
フィルム1眼標準レンズのマニュアルフォーカスなら安く買えるから
代用できるかなって
無限遠から2mまでピントを合わせることのできるレンズだと概ね15m(この値は設計者の判断
による)ぐらいのところにピントを合わせた時に最もシャープな画が得られるように設計されてる。
1m先を撮る時に最もひずみが少ないようにすると30m先にピントを合わせた時はわずかにひずみ
が出る。理論的にはとある距離で最良の画が得られるようにしかできない(それ以外の距離では
ひずんでしまう)けど、フィルムやCCDの精度よりひずみのほうが小さけりゃ現実的な問題は何も
ない。が、接写となると話は別で、普通に風景や人物を撮るために設計されたレンズで20cmのとこ
ろにピントが合うように(光学系ではなく筒のほうを)設計すると、極めてシビアに見ればピントは
合っているけどわずかにぼけてしまう。だから接写のために設計されたレンズ(マクロレンズ)が
存在する(
>>41寄れるかどうかと焦点距離の長短は関係なく、50mmのマクロレンズもあれば300mm
のマクロレンズもある)。
ただし、シビアな目で見なけりゃそのひずみはわずかなもので、マクロレンズで遠景を撮ったと
してもほとんど問題ない。
マクロ用のレンズではない50mm(標準レンズ)とマクロ用の50mmでは最もシャープな画が得られる
距離が異なる設計。50mmの標準レンズでも接写用のチューブ(あるいは蛇腹)を使ってボディに
装着すれば激しく寄って撮ることは可能。
>>40焦点距離の長いマクロレンズだと近寄らずに大きく写せる。ってことは、手の届かないところ
になっている花や果実を脚立に登らず撮れるとか、花壇の奥に咲いてる花にとまってる蝶を花壇
を踏み荒らすことなく大きく撮れる、そういう有利さがある。
>>37 > フィルム1眼50ミリを
> デジタル一眼(APS-Cサイズ)につけたら、75ミリ換算になるわけだけど
> 望遠になるのかな、それともマクロになるのかな
フィルム1コマ(縦24mm横36mm)に50mmレンズで写した風景写真があるとして、その中央部分
(APS-Cサイズ相当の面積)をトリミングして「望遠レンズで撮りました」と言えるかどうか。
その風景写真に写っている大阪城(フィルム上で2mm)をトリミングして「500mm望遠レンズなんて
必要ないね」と言えるかどうか。
>>43 安い接写リングを中古屋で買ったらええねん
まずは、2000円くらいのクローズアップレンズで接写の世界を楽しめばいい
物足りなくなったらマクロレンズ購入を考えるも良し
クロースアップレンズは制限ありすぎで慣れた人でないと使えない。
買ってもがっかりするか、すぐに飽きるよ。
最近写真撮るようになったが、できればもっと早く写真に興味持ってれば良かったなぁと・・・
まぁ学生時代だよね。
たとえばあの頃カメラを持っていたらどんな写真が撮れてたんだろうとか考えてしまった。
俺は学生時代から色々と撮って来たが、当時にデジカメやフォトショップがあればなぁと思う。
まぁ、モノクロの現像焼付けとか体験できたのは良かったけどね。
>>48 そうかな、レンズの持つ最短撮影距離を約2000円くらいで縮めてくれる
制限ってあったっけ?リングと違って露出倍数も掛からないし
52 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/04(日) 13:14:29.56 ID:yD0pUUN2
>>48 制限てゆーか限定的な場面でそのときだけ使うから問題感じたこと無いんだけど
クローズアップレンズはごく限られた一定の範囲しかピントが合わないね。
あれでマクロレンズを疑似体験したように錯覚するとかわいそうな気がする。
特にかわいそうではない。
> 買ってもがっかりするか、すぐに飽きるよ。
クローズうpレンズは単なる凸レンズ(2枚の合わせではあるが)。安い。
買ってみてがっかりした時点で10万円のマクロレンズの購入を検討するよろし。飽きたら捨てりゃいい。
クローズアップレンズは面倒だからね
ただ、その面倒を金で買うと10万する。
100円の虫眼鏡か10万円のマクロレンズにするかだな。
画質に関しては一緒w
>>57 百均ショップの凸レンズはプラスチックの一枚玉で、撮ると明らかにぼけてる。
せめて1000円でガラス製の凸レンズを買うほうがよろし。
59 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/04(日) 16:56:20.12 ID:yD0pUUN2
つーかCUレンズをマクロレンズみたいに使おうと思ってたらそれは間違いというのに気付くかどうか
初心者だったら分からなくて当然
写真雑誌を見るとキヤノン機使用のプロが圧倒的に多いのは何でですか。
>>55 マクロレンズは無限遠にもピントが合うじゃん。
>>61 それはマクロレンズで「無限遠にもピントが合うように設計した」からだと
思う。「マクロレンズ全てが無限遠にピントが合うとは限らない」(それを
強調するため「強拡大のための」ってのを付けたんだと思う。)
ピントが合うのが多い(特に最近のものはほとんどだ)けど、それはマクロ
レンズの必須の機能じゃないと感じる。
ちょうどいいスレが分からなかったので、こちらに失礼します。
すごく気に入った写真が撮れたので、それをフォトコンに出してみたいと思っているのですが、
被写体が夜に灯りを見ている見知らぬカップルさんです。
完全に後ろ姿ですが、服装などはぼんやり確認できる為、ご本人、もしくは2人に近しい人なら、
本人と確定できるかもしれません。
撮った当初はフォトコンのことなど頭になかったので、許可等は取っていません。
応募しようと思っているフォトコンの規定には、
「被写体が人物の場合、必ずご本人(被写体)の承諾をいただいてください」
と書いてあります。
後ろ姿とはいえ、このような場合はあきらめたほうがいいのでしょうか?
不倫だったらまずいよね…
>>63 あきらめるしかないんじゃない?
そもそも、写真の主役はそのカップルなんでしょ?
66 :
63:2012/03/04(日) 22:22:41.47 ID:B2n4xoIZ
>>64 …そこまで考えていませんでした。
2人ともハタチ前後ぐらいで普通のカップルさんと思われますが、年齢とかの問題じゃないですよね。
もう一度写真を見返しましたが、服装で柄が分かるのはニット帽ぐらいで、他の部分はほぼシルエット状態。
知らない人が見たら、男性と女性が写ってるなぁと認識できる程度です。
67 :
63:2012/03/04(日) 22:24:05.58 ID:B2n4xoIZ
>>65 確かに。ごもっともです。
応募はあきらめます。
ありがとうございました。
> クローズアップレンズはごく限られた一定の範囲しかピントが合わないね。
ごく限られた一定の範囲にピントを合わせるためだけに使うものだ
69 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/04(日) 23:48:47.34 ID:yD0pUUN2
>>60 プロ向けサービスがあるとか
メーカーが提供してるとか
そんなような
でも圧倒的?
ニコンもなくない?
>>68 だから慣れてないと使いにくいんじゃないかw
マクロレンズなら被写界深度の調整も出来るし、背景のボケもコントロールできる。
寄ったり、引いたり、フレーミングも自由自在だしね。
マクロの撮影後、そのまま通常撮影にも使える。
クローズアップレンズなんて使い物にならないよ。
71 :
62:2012/03/05(月) 19:19:48.73 ID:ADJC8FGi
>>70 まあ、「寄った写真を撮るための練習用のおもちゃ」としたら、良くできて
いると思うよ。試しで寄った写真が自分の嗜好に合うかを安価でテスト
出来ると思えば、十分でしょ。
もちろん、本格的にやろうと思えばマクロレンズの方が使いやすい。
いつもおもうんだけど風景撮ってるからって口角だけじゃダメだとおもうんだけど
なんでみんな狂ったように広角ばかり買うの?
73 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/06(火) 03:04:05.12 ID:ZIgK3/rk
高倍率ズームでバンバン望遠使ってるよ
俺じゃなくても広角だけのやつなんていないでしょう
>>72 私は広角よりも望遠の方が多いな。日本は邪魔なものが多すぎ。
広角はどこにピントを合わせていいか悩みます。
みなさんは風景や街スナップにおいて、どこにピント置いてますか?
パンフォーカスだけど被写体にピントを合わせるの??
基本被写体だけど、スナップならパンフォーカスでおk、てこと。
奥行きのある被写体もあると思うけどね…
パンフォーカスだって、どこかにピントを置かないと撮れないわけでして…
それ質問する態度か?
粘着に絡まれちゃったぃw
>被写体w
>つかパンフォーカスだろ。
まるで的を射ない回答でした。
もっと写真を勉強してくださいねw
じゃあお前ももっと勉強すれば分かるようになるなw
時々出てくる粘着野郎だな
>被写体w
>つかパンフォーカスだろ。
みんなはカメラの保管はどうしてる
カビ対策とか
86 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/06(火) 21:11:30.87 ID:Q+JSobFq
常用カメラはなんにもしてない
よく使うことが対策
引退させたのとかコレクションはビデオケースに
そして特に処置せず
人が快適に過ごせる空調の効いた部屋に置くなら問題無し
梅雨の間でも
88 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/07(水) 00:23:55.86 ID:PBZgxO5E
カメラ以上に俺が湿気嫌い
俺は防湿庫に入れてる。
それ程気にしない機材はスチールのロッカー。
カメラやレンズも含めて機材が多いから、防湿庫毎に分けて入れると整理にもなる。
90 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/07(水) 18:33:40.08 ID:UZYqGRe6
アップロダv3が開けないので、解決策があったら教えて下さい
winXP
firefox10.02(アドブロックを無効化してもダメ)
jane style3.72(キャッシュを消してもダメ)
avastを切ってもダメ
プロバイダがdionなのは関係あります?
>>92 そうです。情報どうもありがとう。
でも、やっぱり表示されないです・・・。
設定を見なおして、プラグインも入れてみたんだけど。
firefoxでも見られないし、画像をダウンロードすることもできないです。
janexenoを試してみたけど、やっぱり見れない。
画像みたいのになあ・・・。
見当違いかもしれませんが、ここへ書き込ませていただきます。
カップルでの撮影依頼やデートみたいな雰囲気での気軽な撮影って
撮る方も撮られる方も需要が無いのですかね…?
写真展などで良くお見かけするカップルの写真はいつも素敵です。
私も今をそのように残したいのに、うまくいきません。
よく開放F値を1段絞るとシャープに写るって言いますけど本当でしょうか?
そりゃ1段分シャープになるでしょ
それが良いか悪いかは個人の問題
開放値が1.8でも2.8でも
開放だと甘いけど、一段絞ると見違えるみたいな書込みをよく見ます。
でも開放値1.8のレンズを一段絞ると約2.8で
開放値2.8のレンズと同じですよね。
それでもシャープに見えるのはなぜでしょうか?
>>99 >>開放値1.8のレンズを一段絞ると約2.8
ちがうよ。
ああいつもの荒らしか
他の人ごめん
レスしちゃった
>>94 まず需要の有無と、自分の腕とは別の話だってことに気づくべき。
>>94です
>>105さん、私が被写体を希望する側です。
どこへ依頼したらいいかわからなく、ここでお尋ねしました。
写真館やプロへ依頼するのは高額で手が出ないのですよ…。
ここって、ちょっと立ち入った話になると
誰も答えてくれない、なんちゃって玄人さんが多いのかな?
露出はすべてPですか?w
露出はすべてOUTO
110 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/08(木) 20:28:01.97 ID:R1jCSS54
さすがにこのスレも学習してるな(・∀・)
111 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/08(木) 20:31:32.40 ID:R1jCSS54
>>106 >被写体を希望する側
やっぱりどっちだろう・・・
被写体(になること)を希望する側
被写体(となる人を)を希望する側
>写真館やプロへ依頼
とあるから前者だとは思うけど
とにかくセルフタイマーなりレリーズとかリモコンでバンバン撮ってみればいいじゃん
三脚必須
簡単な質問にしか答えられない似非カメラマン\(^o^)/
>>85 カビが生え始めてジャンク扱いになったクソ安いレンズを買って使ってるんで
対策なんかしていない。しいて言えば、カビが増えてきたら買い替えるという対策。
>>106です
>>111さん
はい、前者であってます。
三脚!!!
その手がありましたか。
なんで気づかなかったのだろう!
ありがとうございます。まずやってみます!
>>69 紙媒体なら5D2が多いだろ
ニコンは画素不足の上、D3Xは高すぎる
D3Xを1台買うのと5D2を3〜4台買うのと同じくらいだし
雑誌媒体でデータ入稿してもらった場合、未レタッチデータを見ると一番画質が良いのはD3 or D700。
あくまでも経験的にね。
使用されてる機材で多いのは5D2だな、やっぱり。
ポートレートで中判でとってA4に伸ばした写真と
デジカメ35ミリ換算でとったのをA4に伸ばしたのを比較してみた
違いがわからん・・・・・・ orz
それはプリンターの限界なんじゃ・・・
>>117 両方、最高画質?各カメラの設定によるでしょ。
あと、ぼけ方が圧倒的に違う。
>>119 中判(マミヤRZ67Pro2標準レンズ)はフィルムでビックカメラで伸ばしてもらったもので
35ミリ換算はJPEG FINEモード(最高画質)で撮ったものをエプソンプロシリーズのプリンタで印刷
同じ絞りと速度で撮ったんだけど
中判のほうが露出が明るい
中判のほうがより細かく繊細な部分まできれいに描写されてるはずだけど
おいらの目にはわからない
所詮芸術的な才能が無いということか・・・・・ orz
フィルムとデジタルで比較かよw
ファクターが多すぎて話にならない。
>>121 >>ファクターが多すぎて話にならない
そうなんですか
実は今日35ミリ一眼(ニコンFマウント標準f1.4)を中古で買ったんで
今度は同じフィルムで比較してみます
解像度(感)はもう人の目では甲乙つけがたいでしょ。
まして小さい写真なら何十年前でも十分きれいだし。
30年前の雑誌の写真見てみなよ。きれいだから。
今は過剰に解像度を煽って売るしかない時代だからねえ。
最近のDPEマシンはフィルムをスキャナでデジタル化して取り込んで
デジタルプリントしてるのがほとんど。
フィルムで撮ってても入力の最初だけがアナログってことなんだよね。
出力はデジタルだからDPEショップで出力しても、
昔に比べて撮影機材のデジ/アナの差は出にくいんじゃないかな。
>>120 > 中判のほうが露出が明るい
焼き方しだい。
126 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/12(月) 11:22:17.27 ID:7hi+bqnQ
お世話になります。
古い旅行写真の退色が激しいので、ネガをデジタル化するサービスを利用しようかと思っていますが
コストパフォーマンス的にどこがお勧めでしょうか?
また、35mm を16Base 一枚21枚と言うのは相場として高いのでしょうか、安いのでしょうか。
一枚21枚てw 21円だよな。
退色したのはプリントでしょ。
元ネガが残ってるんだから、またプリントすれば良いんじゃね?
狙い撮る!
よぉ・・お前ら満足か・・こんな写真で・・・俺は嫌だね
絞りと速度の融合!これこそが、撮影のあるべき姿だ!
乱れ撮るぜ!
デジタルだと1段違うだけでかなり露出が狂うような気がするんだけど気のせいかな?
また来たのかよorz
131 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/15(木) 19:37:49.01 ID:d4JX5lI5
疑心暗鬼になるのもあれだから
おかしいと気付いた時点で放置でよいのでは(・∀・)
ただしそのときはみんなに知らせよう
みんな露出計もってる?
デジ1眼だと、その場で確認して調整できるけど
最近フィルム1眼に手を出し始めたので
露出計買おうかなって
疑問なんだけど
広角で風景を撮るときとか露出計をつかってるのかな?
撮影意図に合わせて計ればおk
デジカメを露出計代わりに
136 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/16(金) 20:54:42.77 ID:O2pwqXrL
カメラの通りに撮ってる
なにか露出に不都合でもあるんだろうか
露出計がないカメラの話でそ
WBだとか撮影のモードみたいなので色変わるじゃない。
もうね、わけわからんwどれも撮ってみたくなっちゃうのよね。
これで撮ったらどんな感じなんだとかって。使いこなせそうにないわ。
デジカメでよくね?
デジカメの露出計は反射光式。
基本入射光式の露出計とは訳が違う。
モデルや商品撮影なら、各部を計って照明のバランスを調整できる。
風景つってんだからスポットメーターとかのほうがよくね?
143 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/17(土) 02:02:29.42 ID:2gBAp+s/
コンデジ買えよ
>>143 質問投げっぱの奴って良くいるよな。
単なる暇つぶし。
答える前に見極められれば良いのにねw
146 :
133:2012/03/17(土) 12:17:14.97 ID:rPGHqYbU
>>143 すいません。ホッピー3本くらい飲んでたらいつの間にか寝てた
露出計は買うことにします
カメラ内蔵の露出計はあんまり信用してないので
なんか+-にしょっちゅう動くし
スタジオ撮影は無いですけど
家でのブツ撮りとかポートレート、フードライティングとかには
やっぱりないと不便なので
内蔵露出計もそこそこ信頼できるんで、+0.5 -0.5 とかで撮っておけばよろし。
まあ、単体の露出計だと入射光を測れるんで買って損はないか。
単体の露出計があるとマニュアルで外部ストロボ使う時なんて重宝するよね。
雨の日でも写真撮りますか?
もし良かったら、どんな写真を撮ってるか教えてください。
オリンパスの発表したコンデジ
マルチレコーディングの説明がわからない。
「ワイド側とズーム側両方の画像を同時に撮影するなど・・・」
152 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/18(日) 16:29:11.86 ID:xy59oUEi
マクロレンズかってきたぁぁぁぁぁぁぁ
ブツ撮りだぜぇ!!
手ぶれ補正がないけどそんなの関係ない!
三脚使うから!
155 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/19(月) 02:03:43.04 ID:CJdOX4P8
>>154 タムロン90mm
APS-Cだから実質140ってところかな
手持ちのフィルム一眼にもつかえるし
この前雨降って嫌だって言ったけど
無理やりポトレ撮らされた
でも仕上がりいいの多くて結果オーライ。
みなさん普段散歩などするときカメラの設定はなににしてますか?
絞り優先ですか?プログラミングオートですか?それともマニュアルですか?
マニュアルかな
そもそもオートは使ったこと無いし、
散歩で撮るのは昭和のにおいのする建物とか壁?とか看板だからなぁ
その場で調整して取るなぁ
プロフェッショナルオートに決まってんだろ
ピっと感じてサッと撮るのにドMモードなんて使ってられない
絞り、SS、ISO、ピントすべて固定
と言う撮り方もある
これならオートより早い
と思う
昔は絞り優先オート+MF以外は認めなかったw
最近は面倒くさくなってプログラムオート&ワイドAFでいいって思うようになった。
ISO感度800くらいとちょっと高めにして。
APS-Cだとファインダーが小さいしピントもシビア、老化した目だとMF無理。
絞り優先f6.3固定かな
>>162 ふ〜ん。よく知ってるね。ネット(笑)で調べたんだ?
165 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/20(火) 03:14:35.50 ID:m7xfxJ0y
街歩きはコンデジだからPだよ
さすがにAUTOではない
デジカメの露出補正の調整ってカメラ内でどうやって行われてるんですか?
シャッター速度を調整してるのか、絞りを調整してるのか?
あるいはソフト的に明るさを調整してるだけなのか?
>>167 撮影者が絞りを決めてるならシャッター速度が変わるし、シャッター速度を決めてるなら絞りが変わる。
プログラムオートの場合はメーカー(設計者)の考え方。
171 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/20(火) 21:50:25.03 ID:m7xfxJ0y
>>166 そうだね
オートだと補正すら出来ない機種が多いから
172 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/20(火) 22:16:17.95 ID:hJIEx+Pw
aaaaaaaaaaaaaaaa]]]
おっ!
書けた書けた
みなさん。普段はレンズ何をつけてるの
やっぱり便利なズームレンズ?
ボケを生かす標準単焦点?景色を撮るから広角?
おいらはズームかな。便利だし
一眼買ったんですけど撮るものがありません
みなさん何撮ってますか?
テーマにして撮り続けてるのもあるけど、他にも何でも撮りたいものを撮ってますよ。
>>175 昔、マクロでチンコ撮って彼女にメールした。
あはは、面白いね(棒読み
>>174 85mm f11 と予想・・・。
やっぱわからん。ベテランカメコならどう見るか
チンコマンw
>>175 自宅の庭や近所の公園等で季節の花等
地元や出先等で風景+橋や建物等
子供の学校行事や習い事のイベント等
花、風景、建物等はPCの壁紙にして自己満足したり
イベントは子供だけでなくお友達も含めて撮ってスライドショーを作って配布したり
>>174 (写真のURLじゃなく)そのブログのURLきぼーん
183 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/21(水) 22:31:00.14 ID:THGzJ8ym
なんか最近疲れてるのか人間不信だ。
>>167 みたいな質問しておいて、「おまえら露出の仕組みも知らないへたくそなの?」とか言い出すんだろうなぁ、とか思ってしまう。
それは経験から来る正常な反応だ
ここは妙なのがいるからなぁ。
皆、学習して相手にされない。
>>174 釣られてみる。
5-6年ポートレイトを撮ってないから完全にカンが鈍ってるんで、
寝言程度の意見として。
パースから見て焦点距離はフルサイズで35-50mmの間じゃないかな。
絞りは4-5.6くらいだと思う。
じゃあおれは50mmの絞り8で
35ってことはないんじゃないかな
こういう写真、て聞いてる部分は露出云々では解決しないと予想。
空と被写体の露出具合はレフ等で起こして合わせてる。
あ、そんなの当たり前!でて話だったらすまん
ってすまん。順光だった
だな。
レフ使うとキャッチライトが出来るはず。
順光で自然光ではないよね
レフもつかってなさそうだし
193 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/22(木) 20:25:20.47 ID:JhSifRxh
>>175 売って現金に戻した方がいいよ
それで他のことに使った方がいい
これはマジのアドバイス
>>175 カメラってのは実は残酷な文明機器なんだよ。
買った時点で完結してしまってろくに撮らずに売りに出す人が実に多い。
撮りたいものなんか何も無いことに気がついて愕然とするのさ。
> カメラってのは実は残酷な文明機器なんだよ。
手のひらサイズのカメラ買ってスカートの中を撮って逮捕されるヤシもいぱーいいるし。
適当なお題貰ってあーだこーだ撮影方法検討するのおもしろいね
それじゃあ明日さっそく撮影してくるんで誰かお題をちょーだいな。
じゃあ、アベック撮ろうか
いいね。
相合傘のアベック、いいね。
アベック懐かしいー
王と長島のアベックホームランw
今ならavexか。
あした新宿御苑にいって初めて買ったマクロで花撮影とおもたけど
雨っぽいな・・・ orz
雨に濡れた花もなかなかいいよ
でも霧吹きで濡らすようなバカにはなるなよ
>>198 アベックは盗撮っぽくなるんで、できれば他でお願いしたいです。
ん?
声かけてスナップを取らせてもらうという意味で言ったんだけど
殴られてでも撮って来い。
殴られないといかんかね?
三脚にカメラセットしておいて、殴られるところも撮っておけばなおよろしい。
>>203 目に付いた日常を撮りなされ。写真は古くなれば価値が出る。
俺は四半世紀前の銀塩時代からこまめに趣味に関する写真を撮っておいたが、
今それをデジタイズして、時々2ちゃんにアップするとすごい反響が返ってくる。
うちの家系はなぜかカメラや写真が好きで、昨年親戚が昔からの写真をCDに焼いて
配ってくれた。一番古かったのは、写真館で撮ったものだと思うが、日露戦争に従軍した時の
ひいおじいちゃんの写真だった。古くなったプリントをのちに親父が複写したものが残っていたのだ。
あまり芸術的なことを考えて気負いすぎない方がいい。写真は引算だなんて言われているけど、
時間がたってから見て楽しいのは、むしろいろんなものが写りこんでいる写真だ。
209 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/24(土) 01:24:03.69 ID:hqF/58ar
>>202 それがいいのは雨上がりの話で
雨中に撮るにはカメラなんでもいいわけじゃないからなあ
>>208 >時間がたってから見て楽しいのは、むしろいろんなものが写りこんでいる写真だ。
それは大いに言える事だね。
何気ないものが後で見ると面白い。
俺は学校やバイト先、職場で撮っておけば良かったなぁと思ってる。
ま、引き算云々は記録と作品の違いかも
写真は記録だと思う。
写真が作品だなんて恥ずかしくて口が裂けても言えない。
写真を作り出しているのは写真機であり
撮影者の意図が介在する余地は極めて少ない。
まあ、写真芸術ごっこをしたいなら勝手にやってろと。
いつもの荒らしなのでスルーですね〜
はい、次〜
>記録と作品の違い
おまえらの言う記録と作品の違いって何だよw
>>214 記録は思い出、自分が評価する、作品は他者に訴えるもの、他者が評価する
ま、記録も後になって他者が評価してくれたりするけどね。
記録は十分に時が経つと個人的なものから、普遍性を持つようになる。
218 :
208:2012/03/24(土) 23:22:23.15 ID:SzhYdJZV
>>214-216 それがさあ、記録を突き詰めると作品になったりすることもあるんだよな。
ドキュメンタリーフォトなんかはそうじゃない?
板違いになってしまうが、俺は今、記録を突き詰めるために、静止画でなくて
音声付きの動画を撮ろうと思っている。きっかけは、先の大震災と津波を記録した
映像をYouTubeでたくさん見て衝撃を受けたこと。
>>217 俺もそう思う。
著名な記録写真は数あれど
作品?と呼べる写真はほとんど見たことがない。
作品撮りなどと言って悦に入って撮影してる時点で
すでに邪な思想が入り込み写真をダメにしてしまう。
写真の第一義的な目的は記録であり
決して作品と呼べるような代物ではないことを理解していただきたい。
仮に後世になって評価されても
それは疑いもなく記録写真なのですよ。
間違っても芸術作品ではありませんのであしからず。
芸術の世界において、写真が作品などと言おうものなら
鼻で笑われるレベルなので気をつけてくださいねw
まあ、ひとつだけ作品と言ってもいいのは
ヌード写真くらいかなw
せいぜい週刊誌の下ネタに使われるのがいいとこw
なんでも作品で良いよ。記録も作品だ。
作家や画家、音楽家に比べて写真家のレベルの低さを知れば
写真作品なんてゴミですよ、ゴミ。せいぜい記録写真(メモ)でも撮っておきなさい。
ああ。あいつだったのか。
>>222 自分が理解できないものはすべてゴミ扱いなんだろ?
記録といえば、アッジェが画家のために撮ったパリの風景が残っている
今や素晴らしい風俗写真だ、記録が作品、さらに芸術にまで昇華するには確かに時間が必要なようだ
>>222 作品に触れるには、ある程度の知識や感覚が必要だ、勉強と訓練で得られる
己自身の感覚のみで決めつけて語るのはやめなさい、小学生じゃあるまいし
たまに付いている彼のコメントも見て欲しい、涙がでそうだ
写真は記録です
作品ではなく商材です
写真の95%はカメラが生成します
撮影者の意図が介在する余地は皆無に等しいのです
ですからカメヲタさんはカメラのスペックに異様に執着するのです
ID:aHPCXHIT
ID:waoMEip6
232 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/26(月) 18:42:26.04 ID:NFaUeSQI
プロカメラマンってどんなところで印刷してるの?
ヨドバシみたいなところで大きく引き伸ばしてもらってるの?
それとも自分でキャリブレーションした数百万するようなプロ用プリンタ持ってるの?
もうすぐ出るPRO-1とかA3までだし、気になったもんで。
もしまともなカメラ屋さんにデータ渡したらプロ品質でプリントしてくれるサービスがあるのなら、
PRO-1とかより全然綺麗なの?
canonのお店行って大きいのも綺麗だったから気になったもんで。
そもそもプリントと、印刷は違うよw
プリントは写真、印刷は印刷物。(by日本写真工業会)
>>232 写真展に行って本人いる時に聞けばいいだろ。
なんか最近、写真撮ってても面白くない
何だかんだで雑誌とかで見た写真を無意識的に真似してるだけだし
自分だけのオリジナル写真ってなかなか撮れないものですね
創造も物真似から始まったりするって言われるけどね。
我ら凡人はずっと物真似のままw
>>235 被写体を「構図」で見る訓練をすると、自分らしさが出てくると思うよ。
238 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/27(火) 02:35:50.32 ID:6W6XFERx
雑誌は見るけどデジカメ記事ばっかりで他人の写真は極力見ないようにしてる
見るのはねーちゃんモデルの作例だけ
それとは縁が無いから真似もなにも無い
>>237 そんなあなたがどんな写真を撮ってるか見たいものですねw
>>238 実際、アサカメ、ポンカメなどカメラ雑誌で人気があるのは写真そのものよりカメラの記事らしいね。
俺も写真はあまり見ない。
時々見て、あっ真似されたと思ったりする傲慢な俺w
>被写体を「構図」で見る訓練をすると、自分らしさが出てくると思うよ。
ぷぷっw
ID:4jkwPYqC
ぷぷっw
あ〜あ、クソ239のせいで過疎ってるよ。
レス返さない235も大概だけどな。
245 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/28(水) 21:36:20.03 ID:RoW+NT7D
ゴキローが打席に立つと客席のカメラのフラッシュがまぶしいくらいに瞬きます。
やはり写真に収めたいんでしょうけど、フラッシュたいても意味ないんだよね?
メインカメラは何使ってますか?
私はFM2です
>>245 写りには距離ありすぎて意味無いけど
TVとかみてると客席がパシャパシャしてるの見ると
なんかいいなあと思うからフラッシュたいてくださいw
248 :
168:2012/03/29(木) 09:38:34.45 ID:fyl1PcQz
なんかいいw
わかるわかるw
>>245 今時の高感度+大容量フラッシュ+大口径レンズで100m位
余裕で届く。
球場とかで白レンズつけてる人見ると悲しくなるのはなんでだろ?
スタンドで何を撮ろうとしてるのか知らないけど
なんとなくプロになれない人の悲哀がにじみ出ている気がする
それは白レンズを買えば何とも思わなくなる
うまく言えないけど、どんなに頑張っても
プロカメラマンと同じ舞台(グラウンド)に立たせてもらえない悲しさというか
花でも撮影してる分にはいいけど
スポーツやF1などになると、プロとアマチュアの差が歴然とわかる
悲しいかな、スタンドで取るしかない悲哀
>>250,252
他人の事みたいに書いているけど、それは自分の事なんでしょ。
それとも、白レンズを買えない事についての僻みなのかしら・・・?
むしろこういう書き込みを見る事に「プロになれない人の悲哀がにじみ出ている」気がする 。
いつものキチガイだろ、放っておけ。
そろそろ桜撮影の準備でもしようと思うんですけど
桜撮るのに何mmレンズ使ってますか?
人それぞれとか、広角〜望遠まで使うとか無しで
良く使う焦点距離(換算値)でお願いします。
>>255 人それぞれとか、広角〜望遠まで使う
極端に言えば、ロングで風景で撮るのか、花びら一枚を接写するのかそれぞれ
自分で決めるしかない、あまりにも質問が漠然すぎる
だな。
撮影意図によって広角〜望遠、マクロやティルトレンズまで使う。
この質問、いつものキチガイだな。
>>256-257 桜撮影に何本レンズを持ってくの?
その考えだと少なくとも10本くらい必要じゃないの?
まさか高倍率ズームレンズなんて使わないだろうし。
みな凄いね。レンズ1、2本で済まそうと思ってた自分が愚かでした。
>>259 バカだな。
だから自分がどうとりたいか?が大事だって話だぞ?
俺は今年は100mmマクロ(換算150mm)をメインに使おうと思っている。
>>260 バカだな。
他人がどう桜を撮ろうとしてるか?を聞いただけだぞ?
まさかレンズ10本持って行くとは思わなかったよw
>>262 理解能力が無いのか?
自分の撮影意図にしたがって持って行く器財は変わる
事前の何をどう撮りたいかによって
本人が明確な意思を持たなければ、決めれるわけがない
それ言い出したら
誰のどんな質問にも答えられないねw
人による、被写体による、撮影意図による…
このスレの意味あるのか?アスペw
>>264 自身で決断できないやつには、所謂、写真が取れないってこった
人に聞いて知識を吸収できないやつも
だから、基地は相手すんなってw
>>264みたいなレスしか返ってこないで時間の無駄。
ID:ejt1HcWp の脳内は花満開
とっとと失せて脳内でも撮ってろ
このスレに沸くキチガイなので相手にしないでね
前スレとこのスレの1から読み直せばだいたい分かるはず
特徴として
・非常にあいまいな質問をする
・人によって(使い方によって)答えがいくつもあるような質問をする
・2〜3レス目で回答者に食ってかかるw
・回答が得られない場合、「こんな質問にも答えられないのですね」と言うw
対策として
・あいまいな質問には注意して答える、もしくはスルー
・慣れてくると2レス目で判断つくので以後スルー
・プロ級は1レス目で判断つくので周りに教えてあげましょう(>258GJ!)
まあ、素人の桜撮影ごときでレンズ10本とは驚いたよ
それが分かっただけでも半月は笑える、ありがとなw
>>268 了解
特に>・2〜3レス目で回答者に食ってかかるw
には笑えた。
キチガイはテケトーに玩具にして弄んでやればいい。
桜撮影にマクロから超望遠、チルトまで持って行く素人さんw
片腹痛しwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>269 世も末か、まじめにレスした人間が馬鹿をみる、クズめ
人の尊厳も誠実さも無い、たとえここでも、残念だ
>>272 お前は何mm使ってるの?と聞いたんだけどね。
そしたら撮影意図によって云々と…
そんじゃお前の撮影意図は何だよ、いったい?
>>273 ケースバイケースだと言っている、まだ解らないのか?
撮影意図?美しい画像を求めるだけだ
お前には無いから聞くんだろ
>>274 じゃあその美しい画像とやらのために
ケースバイケースでレンズ10本持ってくわけね?
お前は正気か?
自演なのかもしれないがこうなると日付変わるまで平行線なレスの応酬になります
大変無駄なので気づいた時点でスルーするようにしてください
かまうだけ時間の無駄です
あ、そうそうもう一つ特徴がありました
・レスが止まると最後に勝利宣言(それに近いもの)をします
乞うご期待w
だれか俺様を論破してみろ!
>>275 理解できない貴方は残念ながら、狂気だな
いや理解しようとしない貴方だった
>>280 理解能力が無いのか?
自分の撮影意図にしたがって持って行く器財は変わる
事前の何をどう撮りたいかによって
本人が明確な意思を持たなければ、決めれるわけがない
馬鹿者
本人とはお前のことだ
お前は明確な意思を持ってないのか?
ちっ、逃げやがったか
>>283 だからかまうなって。
『自分のレスが最後=勝った』みたいな事をしている限り、同じ土俵に落ちたも同然になってしまうから。
286 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/03/31(土) 03:37:59.32 ID:/Ssv7Sjs
ID:ejt1HcWp
ID:LWzoXi9/
これNGでさっぱりした
レスが増えてるからすぐ分かった
ボケ味を求め、遂に50F1.4の単焦点を手に入れたけど、ボケ過ぎたwwww
そう、ピンボケ写真を大量生産してきた・・・・
明るいレンズの開放で撮るの難しいですね
人物だとAFで顔認識しても半分も瞳にピント合いませんね
皆さんMFで撮ってるのでしょうか?
後、ボケればいいってもんじゃないですね
構図にもよるのでしょうが、手とかが途中でボケてるのは微妙な気がしますね・・・
背景だけがボケる程度の調整を掴まないとダメですね
折角買ったのに開放寄りで撮る状況があまり無さそうだった(´・ω・`)
スルー推奨です
え?なんで?
おそらくいつもの荒らしじゃないと思われ
290 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/01(日) 02:41:03.13 ID:0lmcmKvY
俺もパス
291 :
168:2012/04/01(日) 16:09:16.13 ID:8Tnpf/c8
しかし、質問スレで質問を待ち受けてる奴って何様のつもりなんだろ?
現実世界では相手にされないから、ここでいい気になりたいのかな?
>>292 純粋な親切心と少しの優越感、どこにでも居る普通の人だ
質問しておいて逆ギレする奴のほうがよほどたちが悪い
少し難しい質問になると誰も答えてくれないんだよね
>2.8くらいまで絞ると使いやすいよ
これくらいなら誰でもわかるって言うのに
これで教えた気になられてもねえ…
まるで素人が素人に教えを施してるような気がする
と、なにも教えられない人に言われても^^;
( ´・ω・`) おまいら アオリはカメラでやれよ
だ、誰が巧い事言えと
4×5を使える奴がここに居るとは思えない
しゃらくせえ奴だな
しのごの言うな
35mmでもアオリレンズはあるお
サムヤンから出ると聞きますた
桜を撮るとき風が強いとイライラしませんか?
昨日今日の天気では撮る方が無謀ってかお気を付けて怪我をなさいませんようってか
昨日の中々電車が動かないイライラを経験したら何とも思わない
>>302 ずっと待ってても止まないときが確かにある。
そういうときはわざとぶらして風の動きを撮ると面白いよ。
306 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/05(木) 00:54:02.95 ID:MhYwnRWV
>>305 その発想はなかったわ
人に見せて伝わるかどかは難しそうだけど
結婚式で友人の写真をとったんだけど、変顔は削除するとして、同じ構図のものはどうすべきかな?
1、表情やポーズが違うなら同じ構図でもよし、好きなだけ送れ
2、同じ構図のものは一枚ずつ、これだと思うものを選んで送れ
どっちがいいと思う?
309 :
305:2012/04/05(木) 19:28:34.78 ID:hHyS6LqM
イイネ
>>308 >>変顔は削除するとして
これを優先的に保存せずしてどこに写真の面白さがあるのやら。
夜桜撮りたいんだが
ストロボは使いたくない
三脚も重いから嫌だ
でも明るいレンズ開放だとボケまくり
全体をシャープに撮るにはどうしたらいいか?
開放でピント位置変えて複数枚撮りフォーカススタッキングする。
じゃあ一脚だな
>>312 被写界深度の深い超広角レンズ&超高感度設定で
ライトアップ夜桜程度は手持ち余裕。
APS-C素子一眼の場合魚眼や焦点距離10mm前後の超広角でピントもばっちり。
いつものキチガイ。
相手すんなってw
317 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/06(金) 19:47:56.65 ID:EjY+QO4J
確かに高感度は拒否してないから感度上げるしかないね
それが嫌だと言うならもう答えは無い
しつこく食い下がってきたらいつものやつ認定
最近のデジ一の高感度はどれほどなん?
おれのはせいぜい1600までだが。
1DXの常用ISOが〜51200、拡張204800
D4が常用〜12800、拡張204800
となっております。
すごいなそれ
暗闇でも手持ちできるん?
>>319 ISOの数字が大きすぎて何段早くなったのかすぐにはわからないな。
DINみたいに対数で表す習慣は今は無いのだろうか。
昨晩、デジカメでISOを800に変えたきり
今日の昼間もずっとそのままで撮影してたw
どうしたらこういうミスを防げますかね?
誰かと脳みそ交換してもらえばいいんじゃね
25 50 100 200 400 800 1600 3200 6400 12800 25600 51200 102400 204800 /…
325 :
321:2012/04/08(日) 19:42:49.49 ID:HkF1RtsI
>>324 ISO (DIN)
25 (15)
50 (18)
100 (21)
200 (24)
400 (27)
800 (30)
1600 (33)
3200 (36)
6400 (39)
12800 (42)
25600 (45)
51200 (48)
102400 (51)
204800 (54)
…ISO204800は54DINだからISO100と比べると(54-21)÷3=11段速い
ってなんだかもうわからんわ。感度高すぎ。
>>322 シーンによってしょっちゅう感度を変えて撮影する人は、シャッターを押す前に
感度を確認する癖がついているから、そのようなミスが少ないと思う。
同じ被写体でも感度によって描写が変わってくる(ような気がする)。
感度なんか気にしなければいい
327 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/08(日) 21:09:59.52 ID:gc13nhaN
モニターに露出値が出るようにすればいいのに
フィルムのころはせいぜい1600くらいが実用限度だったのに
技術の進化は混乱させるなー
>>322 単純に慣れであったり、常にマニュアルや露出優先、スピード優先などで撮ってると
「あれ?この状況でこのシャッタースピード・露出はおかしい!」って違和感を感じるようになります。
今、どんな設定で撮ってるのか、をいつも気にかけるように、気にかけざるを得ない状況で撮るといいと思います。
デジタルは晴天下でISOを下げすぎても良くないって聞いたことがあるんですけど
200くらいで使うのがベストなんでしょうか?
そのカメラに適したisoがあるよ
100始まりのカメラなら100
200始まりだけど拡張で100選べるようなのは100がベスト。
感度をISOと呼ぶのはド素人
もしかして:ASA
335 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/11(水) 00:49:08.77 ID:nhGy3lz1
暖かい日の桜撮りなのだが
若い女がほとんどストッキングだタイツだってなんなんだよ!
履くな!
目黒川の狭い橋の真ん中に三脚すえて
カメラと自分の頭をすっぽり覆って得意気に撮影してたバカがいた。
はっきり言って邪魔。
また、千鳥ガ淵では混雑してるにもかかわらず
狭い通路に三脚構えて動かないバカがいた。
はっきり言って邪魔。
いずれも見物客から陰口叩かれてた。
こういう自己満的な撮影者には死んでほしい。
陰口叩いてるうちは何も変わらない。
直接本人に言えよw
俺たちの時代は人に「死ね」とか発言するなど考えられなかった…
写真以前に今の時代の言葉はどうなってんだ?
>>338 ネットで、それも2ちゃんで言ってるだけで可愛いもんだ。
いわゆる内弁慶。
>>338 えっ、何年生まれだ?
俺おっさんだけど
「地獄へ落ちろ」「死ね」「死刑!」「白痴」なんてみんな言ってたぞ
言葉狩りも無く差別用語もいいたいほうだいだった。
俺より前の団塊世代はしごきとかで暴力ももっとひどかったし。
モラルってのは自分で確立するものだ
時代や年齢に関係無く
わざわざ二行に分けて無駄にリソースを消費するモラル
2レスだ、言い忘れたことを追加することのどこが悪い?
出た俺様モラルw
346 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/11(水) 14:33:53.63 ID:9FhTuMgq
?おかしいな。
janeでは見られるのに
コピペすれば普通のブラウザでも難なく見れる。
350 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/11(水) 20:46:44.15 ID:Y0fS+Pzk
それはめんどくさい
お店の商品や他人の家の洗濯物(下着とかじゃないよ)を撮影するのは犯罪ですか?
自分の店や洗濯物を撮られる事を想像してみれば?
犯罪じゃないかもしれないけど、マナー違反だと思う。
353 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/13(金) 00:49:08.36 ID:TD+whA3l
20070101市街
みたいな大雑把なフォルダ名にしてるのを
もっと正確な内容のファイル名にする作業を始める・・・町名とか被写体とかで
なんで当時からちゃんとやっとかなかったんだ
中を見なきゃならんフォルダがバカみたいな数あるわ_| ̄|○
354 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/13(金) 00:54:54.96 ID:3bdeRLlk
明日は終日雨っぽいけど
雨でも撮影する日といる?
いたらどんなの撮るの?
雨の桜
357 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/13(金) 20:26:46.37 ID:NHlcZ323
>>355 >>149以降を参考にして
今日は花の量ぎりぎりかと桜を撮りにいってきたが
やはり散り出すともう見た目駄目だな
といいつつそれはソメイヨシノだけで
遅咲きの枝垂れは満開だった
しかしもう花見客は激減していて
人の花である若いねーちゃんも全然いなかった・・・
花散らしの雨を撮るのもまた一興ですぜ。
「雨」を撮るにはピントをMFで任意の距離で合わせるとして
シャッタースピードはどれくらい必要ですか?
あー、できれば雨粒を止めて撮りたいけど写るかな?
>>359-360 まずはお風呂のシャワーか庭に水をまくシャワーの水を撮影して実験だ。
公園の噴水でもよい。
雨はシャワーよりもまばらだから、本番は難しいと思うよ。
たしかに難しそうだし
雨粒を止めて撮っても大した写真にならなそう
ここは定石どおり流して撮るか
てっきりいつもの嵐かと思ってしまった
雨粒を撮るなら外付けストロボで後幕シンクロだな。
ストロボか
すっかり忘れてたw
インターバル撮影で何かを撮ろうと思うんですけど
何撮ったらいいですかね?
星の動きは難しそうなのでパスです。
開花、じゃね?
桜は終わってしまいました
369 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/16(月) 19:53:34.67 ID:MzPV9FHK
撮る物が無いなら撮らなくていいよ
なんで無理に撮ろうとしてるのか理解できぬ
いつもの荒らしだろ
スルーで
単に好奇心で「一度やってみたい」ってだけだと解釈して…
ゆっくり動きのあるもの、となるとなかなか難しいよね。だったら自分で被写体を作ってみれば?
キッチンで料理を作る様子とか、公園で砂山を黙々と作る様子とか。
アイデア次第で何でも被写体にできると思うよ。
レッツイマジネーション!
せっかくインターバル機能があるのに
一度も使わないのはもったいないなあと思ってまして
一度やってみたかったのが自分の寝相なんだけど
今夜挑戦してみようかな…
おまいが昭和の終わりから平成の初めごろに生まれた女性なら
さっさと寝相を撮ってうpしる
昨夜インターバルで自分の寝相を撮ったが
自分が寝返りうってる姿が映ってるだけで大して面白くなかった。
時々知らない人が写ってると寒いのにな。
376 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/19(木) 00:13:54.47 ID:bmNg8+2f
使わない機能を無理して使うことはしないが
使ったらいいであろう機能をなかなか使わなくて後悔することはあったりする
例えばダイナミックレンジをなんたらっていう機能なんかを
377 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/19(木) 02:50:06.92 ID:qga/GPfL
初めてここに来ました。鉄道撮影関係のスレがあれば、教えて下さい。
鉄道写真36
鉄道写真 ビギナーズ3両目
撮り鉄ピンチ!!3月が恐い 他
>>376 説明書が分厚過ぎて便利機能とか自分にとって弩ストライクの欲しい機能を見落としてたりなぁ。
他人のカメラやそれを使ってるのを見て昨日裏山とか思ってたら、
ちゃんと自分のにも付いてた事はある。
女性ポートレートで髪の毛サラサラ機能が欲しい。
OM-D搭載の写真がイラストみたいになるモード、あれ凄いね。
色々試してみたい。
>>381 同じF5.6にしては二枚目の被写界深度が深すぎない?
Exif付けてうpしてよ
>>381 実際のピント位置がかなり違う
左手前の砂利と左上部電線のピント位置を比較するとよくわかる。
>>383 てか、それを売りにするようなカメラって逆にどうかと思うよw
トイカメラポジションとして面白いと思う
今や閲覧ソフトですら簡単にトイカメ加工できるからねえ
わざわざそれを前面に押し出さなくても…
PCで加工とか発想に無い人って結構多いんでしょう。
情報番組で「写真の整理はPCに入れてフォルダ分けから始めよう!」
って特集をやってるのを見て、そもそもPC所有しててもPCに写真を入れる気が無い人間が
居る事に驚いたもんだ(つい数日前の話)。
コメンテーターwが「自分は写真は外付けのHDDに一括して入れている。いっぱい入るよ」
ってちょっとドヤ顔で言ってて失笑した。
>>374 > 昨夜インターバルで自分の寝相を撮ったが
おまいがオネイサンならさっさとうpしてくださいおながいします
> 自分が寝返りうってる姿が映ってるだけで大して面白くなかった。
おまいがオネイサンなら、面白いかどうかは俺が判断するのでうpうp。
そういうのは熱帯夜にやったほうが楽しめると思う
ポロリもあるよ
お稲荷さんならヤメて欲しい。
394 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/21(土) 00:21:15.79 ID:QUjFboxY
寝てるときは録音の方が面白いよ
その発想はなかったわ
5〜6時間録音できるデジカメってあるかな?
単体でボイスレコーダーとか持ってないし
スマホならその手のソフト充実してるね
桜も終わってすっかり撮る物がなくなりました
何を撮ればいいですか?
まずあなたのカメラを二階から投げ落とします
お店のプリントサービスって、JPEGで規定のピクセル数に達していれば
CGとかイラストでもプリントしてくれますか?
大丈夫でしょう。
余談ですが自分はセブンイレブンの多機能コピー機のセルフプリントで
イラストをプリントしたことがあります。
あとこの機械の「文書プリント」でカラーでA3にプリントして壁にポスター代わりに貼り付けて楽しんでます。
>>397 この日本にすんでいて花が桜しか無いとか、アホかと・・・。
これからは藤が見頃。
菖蒲/花菖蒲/カキツバタとかもそろそろ。
ちょっと山に入るとカタクリとか諸々・・・。
403 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/27(金) 22:14:25.23 ID:J7jF+5zv
>>402 こっちではカタクリはすでに終わってる
今からは藤とつつじだな
あやめ科の花は時期によって種類がずれて咲くから面白い
最初がしゃがで〆が花菖蒲
べつに花でなくても鳥とか虫も出てくるし
仕事したくねえ・・・
404 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/28(土) 15:04:45.89 ID:ma6iFTtm
せっかくの休みで撮影に出かけたい気候なのに
ネット周りの不具合に付き合っててもうこんな時間に
ふらっとお散歩なんかどうでしょう。
406 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/28(土) 15:47:06.17 ID:ma6iFTtm
家周り徘徊はやったことあるが
ほんとに何も無いwww
田んぼだけ山だけと言う意味でなくあまりにも普通すぎて無い
“あるところ”ってほんとにあるんだけどなあ
足元に小さな石仏とか、愛称標識とか
しかし地元は路地すらない
ネットに関しては完全復旧はまだだが一段落したからもういいとして
2ちゃんとの通信がおかしいのは困ったな
イベントがある5/3、4が雨予報なのも泣けるわ
>>406 それわかる。俺も古都(?)鎌倉に住んでいたころは、毎週末カメラを持って街歩きをしていたが、
飽きることが無かった。引っ越して今は北関東のある新興住宅地に住んでいるのだが、
散歩しても全然面白くない。
見過ごしてしまうような身の回りの日常の風景が、意外に後になって大切な一枚になることがあるよ。
>>407 >>北関東の新興住宅地
面白いとか面白くないとか言う以前に、そもそも一眼レフカメラを持って散歩していたら、不審者扱と思われて警察に通報されたりするんじゃないかと心配
狙い撮る!
よう、おまえら満足か、、そんな露出で、、おれはヤダね・・・
絞りと速度の融合・・・これこそが撮影のあるべき姿だぁ!
理屈なんてどうでもいい!撮るだけだぁ
乱れ撮るぜ!
>>409 通報されて困ることでもあるかね。
「何撮ってるの」
「街の風景ですが、何か」
「どんなのが撮れてますかね」
「こんな感じで」
「いやあ、おまわりさんも疑ってるわけじゃないんだけどね、
110番通報があると一応来なきゃならんのですよ。」
という1分か2分がそんなに惜しいかね。
疑われていい気分になるやつはいないと思うが
こちらに向かってカメラを構えてる人がいて
こちらが露骨に嫌な仕草を見せてるにも関わらずシャッターをきる奴がいるんだよなあ
あれは本当に不愉快だから止めてほしいわ
向こうは風景しか頭にないだろうけど
キモヲタの画像に取り込まれる屈辱と腹立たしさは半端ない
415 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/04/30(月) 11:37:54.89 ID:7uU7OjUW
>>408 歩きながら機械的に町並みの記録撮影は常にしてるけど
それとはまた別にちょっとしたものも期待してるんだが
それが無いわけよ・・・
町並み記録は一旦撮影すれば基本的には当分再撮影はしないし
しょっちゅう撮るのは定点撮影になってしまってそれはちょっと嗜好と違うし
近所のなんでもないところの定点しててもいくらなんでも不毛・・・監視カメラじゃないからね
かといって例えば花が新しく咲いたとしても他人の庭では撮るわけもいかず
こんな感じだから上に出た尾道なんて
街撮り者からするとどこ見てもお宝が有りそうで・・・
416 :
栃木県人:2012/04/30(月) 21:33:06.72 ID:TF7rGgla
>>411 北関東の恐ろしさを知らないな
以前、街中(といっても田舎)で花撮ってたらいかにも危ない奴に因縁つけられたことがある。
イバラギの知人の撮影仲間は盗撮を疑われてもみ合いになったあげく殴られ警察沙汰に。
こういうとき警察はカメラ持ってるほうをまず疑うらしくて長時間拘束。
頭にきて後日裁判起こしたけど金ばかりかかって慰謝料も結局たいしてとれなかったらしい。
というわけで他県から撮影に来るやつにはトラブルに巻き込まれないよう
気をつけてくれっていつも言ってるよ。
417 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/02(水) 14:56:45.32 ID:Qp5ndppL
撮影してーのに
天気悪くてできねえええええええええええええええええ
雨合羽着てカメラにビニールかぶせて外へ出ろ
俺は部屋でビール飲んでるけどな
420 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/02(水) 17:55:56.10 ID:kQH9M57n
雨の日は一眼は無理やね
撮りたくてもカメラが死ぬ
>>421 んなことはない
水滴がつくくらいならタオルで拭きながらで大丈夫
でもレンズがビチョビチョでまともに撮れないよ
425 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/02(水) 22:59:52.58 ID:Qp5ndppL
なんにせよ雨だけならまだなんとかなる
しかし風も加わるともうダメ
>>425 うん、それは言える
風の強い日に撮ったことがある人だけが言えるセリフだ
とても初歩的な質問なのですが…
今度コスプレのイベントにいって写真を撮らせてもらおうと思っているのですが
シャッターきるときってなんて言えばいいんでしょうか?それとも無言(もしくは相手に喋りかけながら)撮るものなんでしょうか
>>427 元経験者が・・・
パターン1.壁が出来てる。これは別に声をかけなくても。解散カウントダウンには従おう
パターン2.列が出来てる。お願いします・ありがとうございましたぐらい言おう。どの程度時間をかけていいかは空気嫁
パターン3.特に急いでる風でもない時。OKしてくれる場合・断られる場合は雰囲気で読めるようになる。先ずは自分から声をかけてお願いしよう
ちなみにコレが出来ずにウジウジしてる奴がかなり多い。で気がつくと自分の後ろにワサっと列が出来てて「おめーら今まで何してたんだよ?」って事オンパレード
慣れてくればソコソコのイベントなら、目星つけつつ泳いで同時状況補足からパターン3を流れるようにこなせる様になる
卑下してまで下手に出ることもないが、感謝の念を忘れず。コミュ力+顔見知りになりゃ逆に向こうから良いポジションや条件下で撮らせてくれるようになる
どうもありがとうございます
大変参考になったのですが、実は聞きたかったのは撮る際のかけ声?(はいチーズとか)は何と言えばいいのかなと思いまして…言葉足らずですみません
撮影の経験自体が無いもので、よろしければ教えていただけますでしょうか?
431 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/03(木) 18:20:06.20 ID:sGvC9DX7
節約のために自転車移動
あと15分・・・ほんの15分でもあれば・・・
ミス○○撮影会で十分なものが撮れたのに_| ̄|○
車で行ってたら確実に余裕だった
その前に余裕こいて飯をがっつり食ったのもあれだけどな・・・
>>430 「すいません、いいですか?」
「では、こちらで」(壁際とか良いポジションがあれば。混雑してる場だとそんな事言ってられない)
「じゃいきますね〜」の「〜」が終わるときに電子音が出てシャッター。(電子音あり設定の方がいい。相手が撮られるタイミングが分かる)
「もう一枚いきます」
「次にすこしアップで」
「こんな感じお願いします」(相手の子が場に慣れてなさそうだったりしたらポーズの指定やらも、押し付けがましくない程度のニュアンスで補助するのも一手)
「ありがとうございました〜」周りの状況や相手の人の雰囲気から切り上げタイミングを見誤ってはいけない
「アップしても良いですか?」ブログやらSNS関連やってんなら当然断りは必要と思うよ。自分の頃はコスプレ関連SNSはまだ無かった時代で現状は知らんけど
一連の流れだとこんな感じだったかな
顔見知りの人とかだと「今出てきたところ。撮って〜」で大幅に省略なる。ある程度有名な人や露出度が多めの人だと、あっという間に列や壁になるんでゆっくり
できなかったけど気を利かしてくれる人とかだと「少ししたらあっちで」とか好条件で撮らしてくれるようになったりもした
ただ深入りしていい場合と駄目な場合の人がいるから気をつけてね
>>412 普通は(変な写真を撮っているのでなけりゃ)疑いを晴らすチャンスだと思うんぽ
>>432 ご親切に詳しく教えていただきどうもありがとうございます!
大変勉強になりました。
人に声を掛けるのは緊張しますが頑張りたいと思います。
435 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/04(金) 00:49:05.54 ID:g+/oV1RX
撮影会って間違いなく主張するやつばっかりだからそいつに便乗する
ほぼ確実に横のやつが「こっち向いてー」
って言うからそのタイミングで一緒に撮るwww
モデルも声の先だけピンポイントで見るロボットじゃなく
視線は動くんでたいてい目線が来る
向こうも気を遣っていろいろなカメラを見るんだろうし
こういうのはハイエナって言われそうwww
ただ時々ダサいポーズを要求するやつがいて
ああ〜><って思うことも
ちなみに無料のしか参加しないんで必死にならない
>>435 >>横のやつが「こっち向いてー」 って言うからそのタイミングで一緒に撮る
>>視線は動くんでたいてい目線が来る
これオレも横着する時はやるけど、自分のタイミングで撮らないからミスが多いんだよな。
あとで写真を見返すときっちりとは目線が来てないのが多いし。
個人的には目線が完全に他に逝っているよりもビミョーにずれている方に違和感を感じたり。
今年大学受験なのですが、写真に惚れ込んでしまいました。
ずっと夢にみていた写真家になりたいという気持ちが増すばかりです。
趣味で撮り続けることも素敵だと思います。しかし、職としてやっていきたいとも思うんです。
ですが、プロとしてやっていくにはなかなか難しいのでしょうか。
細々とでも良いからやっていけるだけで十分なんですが。
ですから、志望の早稲田の文化構想だとカメラをやっていく中でプラスかなと思うんです。
写真屋さんに就職とかってなかなかないですよね…。
長文、失礼しました。
なんというチラ裏
質問、雑談スレ…( ゚ω ゚)
>>437 今は、写真の専門学校を出ても、写真関係の職に就くのはとても難しいらしい
ソースは職場にバイトで来ている専門学校生
まずは大学に入ることをおすすめする
それからでも遅くはない
>>437 政経か法あたりに入って新聞社か通信社に就職して報道亀らまんを長年やってから
写真家として独立する人、どうよ。
写真屋さんに就職して一般人(お客)の証明写真ばっかり撮ってても腕上がらんよ。
>>441 新聞社と出版社を一括りにしてました…。
やはり、法ですか…。
みなさまありがとうございます。
とりあえず早稲田上位学部狙いつつ写真を末長く愛していきます!
報道カメラマンって"写真家"に必要な腕上がるの?
>>437 とりあえず「戦場カメラマン」という肩書きで始めてみれば?
445 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/05(土) 01:09:43.48 ID:etObe0X4
カメラマンて収入どんくらいなんだ?
>>441 新聞社や通信社のカメラマンって、採用に関しては記者や事務職とは別枠じゃないの?
それに正社員よりも、一年毎に契約更新するカメラマン(契約社員扱い)のほうが多い気がする
まあ、細かい取材まで毎回カメラマンを記者に付けて行かせるのは無理だろうから、記者が写真も撮る場合もあると思うけどね
448 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/07(月) 23:55:53.44 ID:AQlq74+4
>>437 高校の同期で写真だけで食ってる人間が1人います。
大学は俺もそうだけど行ってません。最終学歴はそいつも工業高校卒。
北海道なんだけど札幌の製パン会社を1年でやめた後
(諦めきれなかったらしい)
あるプロのアシスタントとして8年働きそこで色々更に学んだとか。
その後独立してる。3冊写真集も出してるね。
同期だから頼みやすかったのかもしれないけど撮った作品の
RAW現像を依頼された事がある。
奥さんによると1か月のうち自宅に帰ってくるのは10日もないとの事なんで
かなり忙しいようです。でも妻子を養って家も持ってるからそれなりの
稼ぎはあるのでしょう。
でも、こいつは本当に腕だけで売り込んだと思う。
高校時代コンテスト入賞の常連だったのもあるけど
田舎の工業高校卒でこういう業界にはなかなか飛び込めないんじゃ?
449 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/08(火) 00:14:19.02 ID:aQ61oFVL
↑昔の話されてもなぁ・・・・・・・・
今どきカメラマンで食うのは大変だよ、デジタルカメラの進歩と誰もが簡単に撮影出来るツールを持っているからね、
災害スクープなんて一般人の無償提供だしね。
今時、カメラマンなんて職業は道楽に等しい。
まったくだ
451 :
448:2012/05/08(火) 08:35:38.17 ID:6kIsi3/R
>>449 こいつが軌道に乗ってきたのはむしろデジタル化されてから。
独立したと書いてるけど7年前位だ。
つまりこいつも19から34歳位まで15年間下積みなんだよ。
ちょっと前でもこうなんだから今はもっと厳しいだろうというのを
読み取って欲しかったな。楽になる事が出来た等と書いたつもりはないよ。
452 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/10(木) 06:39:15.31 ID:iNMXov9k
人気ブロガーになるのが一番手っ取り早いんじゃないの
質問受け付けてくれるかな・・・
ポトレを撮る時に、f1.2で撮ってると
端のAFで合わせるor中央で測距 → フォーカスロックでフレーム移動
すると、コサイン誤差なのか睫毛のピントからズレます。
試しに前ピン傾向になるようにアジャストすると、フレーム移動した後に
ジャスピン率が高くなりました。
1:前ピン傾向にしてコサイン誤差で後ピンにして合わせる
2:ピント調節はジャストにして、フレーム決定後にマニュアルフォーカス
3:絞る
4:そもそもMFを鍛える
どれが正解でしょうか。コサイン誤差は立ち位置によって代わると思うのですが、
前ピンにレンズを合わせる作戦が一番歩留まりが良くて、他の方どうやって
合わせてらっしゃるのか気になります。
頭を前後に振ってあわせる
ブリッジする
>>453 三脚は当然使っているよね?
人間は立っているとバランスとるために微妙に前後左右に動いているからピントずれる。
モデル側も長時間たってたりするとブレが大きくなるから固定しないとだめ。
>>454 やはり・・・。 プロのポトレ講習会に行った時同じ質問したら
『ロック後にあなた自身が前後調節するんですよ』 って言われました。
>>456 三脚使ってないです。屋外のポトレも三脚使ってますか?
やはり、フォーカスブラケティングを手動で行うしかないんでしょうね・・・
D4や1DXに自動フォーカスブラケット欲しかったなぁ。
自分の腕と目では1.6位が限界ですね。
夜間のロケット撮影
絞りがわからない。。。
459 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/11(金) 19:38:41.08 ID:XU9z0F5E
そういうの絞るの?
460 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/11(金) 20:35:57.19 ID:Wyqp+PsS
縦位置で撮る時、右手が上にくるか下に来るかって話じゃないの?
俺、その時によって違うわ
フラッシュのバウンス方向もあるし
グリップ上側は見た目も派手だけど
狭い場所での脇ガバッはやめて欲しいよな。
夏なんか近くの奴の脇毛が見えて最悪。
よく脇しめろと言われるけど、縦撮りの時は脇ガバッとあけてる奴が多くて、
訳がワカラナイヨ
ブリッジしたら大丈夫だぞ
剃って8×4のがずっと楽
8x4という文字でそんなフォーマットあったっけ?
と思ったのは俺だけじゃないはず
>>461 なるほど!
さっそくの回答、ありがとうございました。
自分は縦で持つときシャッター上だったけど、ストロボを上につけるのにブラケットの関係上
シャッター下もちに矯正した。
今じゃカメラを下から支える感じでシャッター下のほうが安定すると思ってるけど、どっち持ちが多いんだろう?
そして、シャッター下もちが馬鹿みたい、ってどういうことだろう?
確か、何かの撮影をする時にシャッターが上じゃないといけなかったような・・・
自分もシャッター下派だったけれど、カメラの講習会で上に矯正されました。
何の為だったか思い出せないのですが・・・
右目でファインダー覗いたら左目隠れるべ
上持ちなら左目の視界が確保できる
それに下持ちだと指動かす手を台にしてるわけだから若干ぶれやすいわけさ
だからそういうことも知らないMoronっぽいってつってんだべ。
カメラの説明書とか見ればわかるけど、右手が上の持ち方で解説している方が多いよ。
右目でファインダー、左目で外を見て撮るのが推奨と言うのもある。
あと経験則として右手が上の方がぶれにくいとされている。
ぶれ防止には脇を締めるなきゃいけないわけだが、左腕がしっかりしていれば
右手はは添えるだけで良いわけで。
右手下だと構えが窮屈になりすぎるきらいがある、すると無駄に力が入ってぶれる、と。
なので右手が上になる持ち方が基本でしょう。
そうは言ってもですね、右腕をガブァと広げる持ち方はエロ脇を見せびらかすとか
そういう意味では良いんですが、人ごみの中ではほんと邪魔なんですよね。
あと上でも書かれてますがフラッシュの向きね。
なので両方の持ち方を上手に出来るようになっているのが宜しいのではないかと。
自分は縦で持つときシャッター上だったけど、ストロボを上につけるのにブラケットの関係上
シャッターブリッジもちに矯正した。
今じゃカメラを下から支える感じでシャッターブリッジのほうが安定すると思ってるけど、どっち持ちが多いんだろう?
そして、シャッターブリッジもちが馬鹿みたい、ってどういうことだろう?
ファインダー越しの画しか見てないから初心者っぽい
両目が隠れて正面から見ると一眼のオバケみたいだからバカっぽい
moronは"白痴"的な意味があるかんね
向こうはベーシック イズ ベスト
マナー(基礎)を知らん奴には軽蔑的なんじゃ?
もともと左目でファインダーを覗いてるから、シャッターうえのほうが持ちやすい
下にすると脇を締めるどころか左半身にねじ込むような体制になっちゃう
475 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/12(土) 16:56:25.27 ID:G9vr6joH
コンデジでもないのに右上とかありえんわ
ふらふらしちゃうしだいいち持ちにくい
プロだって右下推奨してる人だっているわけだし
もちろんそれは脇を締める利点で説明
ちなみに右下推奨のプロの一人はコンデジについては断然キヤノンを褒めてる
フラッシュ位置が向かって左についてるメーカーはキヤノンだけだって
これだと光がレンズの上から来るから不自然ではなくなると
まあ縦グリ使ってるからいいんだけどね
そういやコンデジはシャッター下で撮るな
自分のカメラは精神感応型シャッターだから持ち方はあまり関係ないや。
太陽をデジカメで映して覗いたら目壊れる?
あと、撮れる?
朝日と夕陽以外は撮ったこと無い
光学ファインダーは昼はダメでしょ。
481 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/13(日) 10:42:34.45 ID:DQxIy/T0
NDフィルタ付けててもファインダーからのぞくのは危ないんじゃない
赤外線は通すみたいだし
ルーペみたいに目が焼けたりはしない?
開放測光で使うんじゃなくて、あらかじめ22や32に絞って使えば良いだけの話だよ。
絞込み実絞り測光のやりかたはカメラによる。
>>483 よくわからん
単刀直入に、普通のデジカメで、何のフィルタも使わずに太陽を覗いたら、目は潰れるか潰れないか?
機種名は何
486 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/13(日) 11:51:08.40 ID:4QgMD16D
サイバーショット
>>484 目は潰れないがカメラが潰れる可能性あり
光学式ファインダーなら普通に目が焼けます
絞ればいい?んな訳ない。なぜならシャッター切る瞬間までレンズ絞りは開放状態だから。
ライブビューやEVF覗いてるなら別に平気。
ND無しでも多少は平気。センサーはそこまで弱く無いけど、長い間太陽に向けてたら焼けます。
ホッとピクセル出まくるよ
ただまあ写してもただ丸い光なだけだけど。
金環日食はNDフィルターで見れるかな?
あ、ちなみに撮影はしませんよ
>>489 ND5000とか10000で減光すればおk
ND10000なんてあんまり売ってないからND400を二枚買って重ねるのが現実的かも
おまん◯撮りたい
492 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/13(日) 17:28:11.93 ID:H9Iu0QCF
そもそもその太陽専用フィルターを買えばいいだけの話なのに
なんでだらだらとカメラ壊れるだのなんだのとレスが続いてたのか理解できなかった
494 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/13(日) 20:17:17.97 ID:lSQwC+T/
写真を撮ったんですけどなんか口の周りのヒゲ剃ったとこが異様に濃いです
なぜでしょうか?
事前に化粧水や乳液塗ってテカっているのが原因でしょうか?
PLでその髭からくる光線をカットしてしまえ。
>>494 撮影モードによってはヒゲ剃り跡が強調されることはあるよ。
きれいな肌に見せるならメイクは必須。まずファンデーションでヒゲ後を隠す。
カメラは美白モードなどあればそれで撮影
露光オーバーでとにかく白く飛ばす、または撮影後にソフトでレタッチ。
ところで、なんで写真撮る人って作品のことをわざわざ「作例」って言うんだろう?
あくまで、カメラ本体やレンズで撮った「例」ってこと?
>>497 自分はそういう認識だな
写真にかぎらず実際にモノを組み合わせた例は作例って言うけどね
>>488 だから「開放測光」で使うなつってるじゃんw
お前は絞りプレビューも知らないのか?w
作例=「こういう条件で自分で作って(撮って)みたヤツね。例えばこんなのとか」
くらいの認識。褒められると嬉しいけど笑われてもしょーがないか、みたいな計算がちらっと入るw
ガンプラで例えると判りやすいかも。
テスト撮影ならともかく、どうどうと「作品」っていえばいいのになー、と思ったんですよね。
「お前の作例見せろ」とか言い合いしてるの見て。
そもそも論として、写真なんざ作品とは呼べねえよ。
ボタンひとつでカメラの中で生成されたものをどうして「作品」と言えるのか?
そんなのは芸術作品に対して大変失礼である。
>>484 分光されてなければセンサーが焼けるだけ。
>>502 感受性も学もねぇと露呈させて
そのうえ煽りを誘ってんだろ?
とんでもねぇドMの変態野郎だな。
時々出没するあらしだな
一応男なんですが・・・
カメラの撮り方に問題があったという解釈でいいですか?
なんか自分の口周りって他人から見てもメチャクチャ濃く見えてるのかとちょっと落ち込んだんですが
>>506 1.乳液などの余計な手間が逆効果
2.撮影条件・設定でたまたまそう見えてしまった
3.元々濃いが、本人が自意識過剰や期待を込めてもっと爽やかなはず、と過小評価していた
508 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/14(月) 20:26:49.17 ID:kzgBb6Z/
509 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/14(月) 23:06:49.97 ID:09ffCmG3
>>472 俺はどんなカメラも右上。
ただし俺の場合左目が弱視なんだわ。
右は問題ないよ。そういうわけで左上だと撮れないとは言わないが
かなりやりにくい。
>>508 レンズは標準でも十分だが。ここは敢えて30mmを使う前提で。
ISOは400〜800で撮ってみて下さい。星だけなら1600とかでもいいんだけどね。
F値は開放の1.8、露光時間は25〜30秒程度に。
あと三脚はストーンバッグ等があるならそれでガッチリ固定しましょう。
それと手ブレ補正のオフとリモートケーブルは必須です。
ただし、リモートケーブルが無い場合セルフタイマーで代用する手もある。
画像にexifもなく自分も自己流なんで経験上からの設定ですが
多少微調整等して試してみて下され。
510 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/14(月) 23:25:54.75 ID:S76NeBIQ
カズくん誕生日おめでとう
叔父ちゃんより
511 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/14(月) 23:49:09.25 ID:kzgBb6Z/
>>509 さっそくやってみました。Mモードを使用したのは初めてでしたがこういう使い方ができるんですね。
今回は家のベランダで撮影しましたが次回はどこか出かけて撮影したいと思います。
ちなみにこういった星や夜景などではフラッシュは使わないものなのですか?
>>511 前景にしっかり写し込みたいものがあるなら好きに使えば良いです。
513 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/15(火) 00:06:34.21 ID:z5XrPofr
勉強になります。ありがとうございます。
色々な設定を試して自分好みの撮り方を見つけていけるのがカメラの面白さだと思う。
デジタルになって撮りまくり試し放題で、貧乏な自分にも敷居が低くなったのがこれまた嬉しいw
金が掛からないから何でも試せる
金が居るから慎重に考えて試す
微妙だな
デジカメはたくさん撮れてありがたいけど
撮りまくってあとから見返しても、この写真撮って意味あるのかなと思ってしまう。
もっと価値のある写真を撮りたいんだけど、そうそう撮るものもないんだよねえ。
いったい何を撮ればいいのだろうか?
まちごた
デジは金が掛からないから何でも試せる
フィルムは金が要るから慎重に考えて(勉強して)試す
微妙だな
>>516 意味なんか求める必要はない 人生もね(´・ω・`)
おまいがシャッター押したいと思ったんだからそれでいいんだよ
> もっと価値のある写真を撮りたいんだけど、そうそう撮るものもないんだよねえ。
撮るべきものはいぱーいあるけど、それを価値のある写真にできないだけじゃね
写真の原点は記録だ、肩肘張らんとそこからスタートすればいい
どんな写真にも必ず意味はある
思考・実行・フィードバック・調整ですよ。
年取るとフィードバックしなかったり、若いと思考しなかったり。
考えてやって、結果を見て鑑みる。そして再現を繰り返す。
それで思ったようにいかないなら才能や能力の限界ってこと。
求める理想がないのに向上はあり得ない。
ならいっそ開き直って、刹那的な目標を立ててりゃいい。
運動会撮るぞーサンバ撮るぞー虫撮るぞーつってさ。
そしたらそのうち、あーしたいこーしたいって出てくるよ。
> 運動会撮るぞーサンバ撮るぞー虫撮るぞーつってさ。
運動会はむずかしいな。子供をそだてて小学生にせにゃならん。
あるいは教員になるか。
PDCAサイクル大事
入れるよ。
PTAつったっていちいち本人確認するわけでもなし。
幼稚園や過疎の小さな学校だと不審に思われるかもだけど。
526 :
525:2012/05/15(火) 16:12:33.35 ID:7booyKOb
俺は時々仕事で運動会や学芸会、修学旅行の撮影をすることがある。
セキュリティーは学校によってまちまち。
ほとんどの学校は地元の人や部外者歓迎だね。
国技館で相撲を撮ったことある人いるかしらん
土俵は明るいから、案外綺麗に撮れるとも聞くけど、
やっぱ距離あるときつい気もする
D40ダブルズームキットと35mm F/1.8G
升席に三脚立てる。ただしC席で最後列
単焦点で撮ってトリミングしたら、パソコンでみるには十分になると期待したりしてる
528 :
527:2012/05/15(火) 21:53:29.73 ID:CTceYQSQ
追記ー
FX機買うまで、レンズの買い増しは予定なし
入門者なので、妥協した無難な撮り方を教えてもらえると嬉しいです
土俵までの距離は40m前後かしらん
529 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/16(水) 12:24:38.46 ID:MlaolxV9
質問していいですか。
マニュアルフォーカス機で撮っているとき、無限から寄ってきて
ピントを合わせるのと、最短から離れていってピントを合わせる
のって、どっちが正解(あるいはセオリー)ですか?
かぶりで撮ってるカメラマンはプロなのかな
フラッシュにオレンジ色のフィルターを装着しているがあれはいったい。
>>529 ピントは手前に浅く、奥に深い
ので手前から持ってきた方が急速にピントの山が立ち上がって確認しやすいように思う
まあ実際は往復何回かして合わせてる気がするけど
>>530 オレンジ色のは色温度補正フィルター
>>529 いい質問ですねえ
自分も初心者でMFばかりだけど
そこまで考えたこともなかったわ
>>531 なるほど
言われてみればそうかもしれない
今度意図的に手前から合わせてみようかな
レンズと距離にもよるけど手前からだとたくさんリングを動かさなくてはいけない事もあるなぁ
>>531 会場の明かりと色温度を合わせているんですかね。
535 :
529:2012/05/16(水) 14:46:29.85 ID:u6RkWz4k
>>531 なるほどです。ありがとうございます。
ピンボケ量産中だったので。
他人が撮影した未公表の画像を買いたいんだけど、そう言い出すのは失礼かな?
アマチュア撮影モデル(撮影会)の写真で、気に入ったモデルがいるけど、
カメラマン達は撮影会で数百枚撮っても、数枚しかブログにUPしてくれない。
ブログのない人、サイトを消滅させた人もいる、
そういう大量のお蔵入り画像を、個人コレクションのため、譲って(=見せて)ください
(出すお金は数千円から数万円の範囲)、とお願いしたら、怒るかな?
モデル肖像権などの問題でほめられることではないが、、、
実際にカメラマンの立場からはどう感じますか。
>>536 再配布可能かどうかは各撮影会の契約次第なので
撮影者本人に聞いてみるしか無い。
>>537 ですよね。
だけど、たぶん契約ではほぼ無理だと思うんです。
つまり「お互い秘密厳守で、ルール違反をこっそりお願いする」という申し出なわけで
そのことで侮辱されたと感じてカメラマンの人が怒りだすかな〜、と思って躊躇してます。
自分の撮った写真を買いたいと言われたら悪い気はしないが
ルールを破ってまで売りたいとは思わないな
とりあえず契約がどうなってるかだけ聞いてみたら?
ダメと言われたら素直に諦めればよろし
くれぐれも秘密厳守でこっそり売ってくださいなんて聞くんじゃないぞw
普通にバカのふりして「売ってください!」だけでいいじゃんよ。
カメラマンに良識があれば契約を理由に断る。
腹黒ならバカなふりして「いいれすよ^p^」って乗ってくるかも。
秘密裏に〜とかっていわなきゃ怒り出すこともないよ。
わざわざそんな持ちかけしてきたら、なんか色々勘ぐられて断られるよ。
まぁわざわざ馬鹿の振りなんてしなくても天然だけどな。
そうですね
無邪気な厨っぽく聞いてみます
543 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/16(水) 21:40:27.30 ID:Rrh1GooG
撮影後の質問なんですけどいいですか。
デジタルプリントはフチなしでするもんだと聞きましたが、
ノートリミングに拘る場合はデジタルプリントでもフチ付けて印刷していいんでしょうか?
それともプリントした後で、余分なところをカットするんですか?
そのへんの常識を知らないので、フォトコン等に出す時どうすればいいか迷ってます。
544 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/16(水) 22:57:19.90 ID:nshyWWrk
>>529 実際に撮ってりゃ分かるけど
そんなの考えて撮るやつなんていないよ
>>529 鳥を撮ることが多いから、どうしても無限遠から
「だるまさんが転んだ」の要領で段々近づくパターンにしかならない。
特に不自由は感じないので撮影者の好きにすればいいと思う。
そんなことにマニュアルだのセオリーだのが必要とは思わない。
>>543 白枠に入れとくか枠無しで想像力を喚起させるかだよ
どっちゃでもいい
>>543 ノートリミングならふちあり印刷
写真によって黒枠、白枠+枠線等をつけるとより効果的。
食堂のテーブル対面にプロらしい写真家さんがいる。
かっちょえぇ
同じくH2A打ち上げの撮影みたい
ロケットの撮影ってどんな機材使ってるの?
>>549 おお、種子島行ってるんだ。
うらやましー
天気も問題なさそうだし予定通り行けそうだね。
どこから見る予定?
機材はミノルタのAF APO TELE300にα55w
オーバースペック感がハンパないですw
テレコンも欲しかったけどダメでした(^0^;)
600mmくらいは欲しかったです。。。
夜一時に打ち上げ予定で
場所は発射台の北側から狙います
フィルムカメラはじめたんですけど
現増代が高くて現像プリントできません
安いとこありませんか?
555 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/18(金) 00:23:31.75 ID:aOgqZ56b
自分で伝票書いて箱に入れるところしか思い浮かばん
あとはこれから出費を覚悟
俺は完全にフィルムとは決別した
望遠レンズの安いやつだとシグマとタムロンどっちがおすすめですか?
スポーツ観戦での使用を考えております
70-300?ほぼ変わらんよ?
558 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/18(金) 01:20:03.96 ID:fhz7xHfK
>>554 フィルムスキャンできるスキャナ買って現像だけしてもらう
あるいは暗室で自家現像
フィルムはもう完全に時代に逆行してる
煙草やパイプと同じ嗜好品レベル
高くて〜なんて奴がそもそも手を出しちゃいけない
フィルム台 + 現像代 + プリント or スキャン台
で 1本あたり2000円くらい?
週に1本ペースなら月10000。
そう思えば趣味としてそんなに高額ではないような。
ほぼ似たような趣味がデジカメで再現できるからねえ
しかもほぼ無料で…この差をどう考えるか?
フィルムでないと出来ない事、フィルムならではのメリットって何だろう。
機械式カメラとセットならバッテリーが不要、くらいしか思いつかない。
やっぱり巻き上げじゃないかな?
あの儀式が写真を撮ってるっていう自己陶酔に拍車をかける
>>562 4×5や8×10大判ラージフォーマットは銀塩有利。
デジでやろうとすると素人には金かかりすぎて無理。
夜景とかグラデーションかかってるような色調だとデジタルのモザイクっぽさが顕著だものね。
拡大すると絶対アナログの滑らかさ・美しさには及ばないのが哀しい。
気軽に撮れてPC管理にも便利なデジカメが大好きだけど、もっと綺麗なプリントを求めてしまう。
それとも、いっそのことモザイクっぽさを上手く使いこなせるようになって、印象派のような視覚混合を目指すのも手か???
566 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/19(土) 00:31:22.30 ID:ksKihp4I
>>564 いわゆる「素人」はそもそもそんなのには手を出さないからそれは除外だな
>>563 今となってはめんどくさいだけ
万が一銀塩機を渡されるなら手巻きは拒否
>>565 大伸ばしにおいての粒粒感の比較ってどんな感じなのかね
>>566 イマドキ画素数はあんまり影響はないとか言われるけど、
画素数が小さいデジカメ+夜の工場の光で「あちゃあぁorz」となった事はあるよ。
なんつーか、光源を中心に、階段状に色分けされるようなカンジ。
大伸ばしにする程モザイクのドットも大きくなるからどうにもこうにも、みたいな。
カメラはデジタル、視覚はアナログなんで、そこらへんの違いを上手く使えれば面白くはなりそうだけど。
ナンか感覚的な話しかできなくてすまん。
そりゃダイナミックレンジの問題じゃあなかろうか?
?ちがくない?
光源の話してたから非球面レンズによる光条の縞のことかと思ってた。
階調不足のトーンジャンプなら別に「夜の工場の光」とか出さなくても
昼間の空とかでも普通に出ちゃうだろうし。
572 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/19(土) 14:03:18.74 ID:WpciI+Od
縞々になるデジカメなんていまどきある?
オススメのモニタってありますか。
574 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/19(土) 21:21:41.16 ID:mRiwlflS
ちょっとくらい自分で調べりゃ、どんなモニターえらべばいいか解るんじゃないの。
>>573 ColorEdge CG275W
が良いんじゃないかな
576 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/19(土) 22:00:44.72 ID:4IphToz9
>>546 >>548 ノートリミングで出したいなら、別にフチありで印刷してもいいんですね
デジタルならフチなし印刷じゃないと論外、みたいな感じなのかと勘違いしてました。
>>576 昔、引き延ばし機でプリントをするとき
イーゼルという道具で印画紙の端を押さえてた
だからどうしてもその部分に白余白ができる
プリントの後、カッターで切り落とすのが普通だった
写真に広がりを出したいなら余白無し
箱庭のようにこじんまりと収めたいならあえて余白をつけたままにしたりもした
どちらも表現方法の一部と考えていい
骨董品店でことわって撮影させてもらったりは?
>>581 骨董品というか雑貨屋さんは撮りたいところですが、基本的に無理ですね。
許可が下りることはないです。
イノブンとか理想なんですけどね。
詳しく知らないけど、迎賓館の様なものはないのでしょうか?
ちなみにレンズはVMマウントのノクトンクラシック 40mm F1.4です。
これがまた開放だとうるさいボケで、室外なんかだと悩まされるんですが、
暗い室内なんかだと便利なんですよ。
>>583 京都府庁舎旧館は公開していた気もします。
紫織庵や無燐庵も行ったんですが、異人館ほど見せるように出来ていなくて。
京都だとそれなりに洋館はあるんですが、カフェだったりレストランだったりで
あまり写真を撮るには難しいんですね。
せいぜい出されたコーヒーを撮るぐらいが限界で、店内をカシャカシャやるわけには。
>>582 (´・ω・`)おまいが骨董品屋を開業すれば撮り放題だお
587 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/21(月) 19:39:20.35 ID:qTo50Jfw
>>587 レンズ内で反射した光が写り込んでるだけで故障ではない。
日食時に撮ったのかな、真ん中に小さく写ってるね。
>>588 ありがとうございます。
焼付きとかじゃなくてホッとしました。
592 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/22(火) 14:42:31.73 ID:iMABHZQu
>>587 月光仮面みたい。
しかし、携帯でもこれだけ撮れるとは正直驚いた!
594 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/23(水) 17:06:05.25 ID:kOo7ymFD
毎度チバ県民乙
小絞りボケについてWikipediaの記事を見てみたところ、絞り羽根によって起こるとも取れることが書いてあったのですが、
ということはミラーレンズでは小絞りボケは起こらないのですか?
ミラーレンズって絞りあったっけ?
> ミラーレンズでは小絞りボケは起こらないのですか?
じゃなくて、ミラーであろうとなかろうとはげしく絞れば回折の影響が無視できなくなる。
ミラーレンズではない普通の(凸レンズや凹レンズを組み合わせてる)レンズだって、絞らなければ小絞りボケは発生しない。
>>596 絞り羽根はないよなw
ミラーレンズは絞り固定だから小絞りも糞もない。
>>595 屈折レンズだろうとミラーレンズだろうと光路上に遮蔽物があれば
そこで回折は起こる。
鏡胴のフィルター枠でも回折起きてるわけだしその回折光もセンサーに
導かれてる。
絞ってぼけるってのは絞ることによって回折が起きるのではなく
絞ることにより回折を起こしていない光束が相対的に減少し
結果回折光の結像への影響が目立つため。
絞り羽根は薄いから回折大きくなるけどね。
>>596 どのメーカーにしても羽根はないよ。
絞る必要があるなら厚紙か何かに丸い穴開けて。
>>601 「じゃなくて、ミラーであろうとなかろうとはげしく絞れば回折の影響が無視できなくなる。」とか言ってたくせにw
何か矛盾でも??
ミラーレンズは絞ろうにも絞れないかんな。
慌ててググる恥ずかしい奴w
ミラーの絞り方については「太陽観測 主鏡 偏心絞り」でググると何かヒントが得れるかもです
>>595から始まった質問って自作絞りかざす所まで想定しなきゃダメなん?
ミラーには絞りないのに質問してんだから自作絞りを考えるに決まってんだろ!
って言われりゃ、はあそうですか?としか言えんが。
>>595がミラーレンズに絞りがない事知らなかっただけだとおもうんだが。
>>595はわかって書いてるね。
ミラーレンズには構造上絞り機構(絞り羽根)がないから「小絞りボケ」は発生しないの?という質問だ。
ミラーレンズに絞りがないのを知らなかったのは
>>597 ID:aLBYrl9P。
まぁどーでも良いけどw
ここ見るまでミラーに絞りないと知らんかった。
ファインダーがないだけかと思ったら…。
F固定ならもうコンデジと変わらんじゃん。
コンデジ→一眼の溝を埋めるクッションとしても意味あるのかね?
形だけ一眼でも意味が…。
609 :
595:2012/05/25(金) 09:37:58.86 ID:aPJccsH1
回折による画質低下のうち、絞りを小さくしたことによって起こるものだけを小絞りボケと言うのですね
申し訳ありません
私が聞きたいのは「ミラーレンズでは回折による画質低下が起こらないのか」です
>>599によると起こるようですね
ありがとうございます
> ミラーレンズに絞りがない事知らなかっただけだとおもうんだが。
ケンコー500mmにもシグマ600mmにも大沢商会が輸入してたロシア製にも絞りがなくてね。
絞りがないから自作するですよ。
理由は減光のためだけじゃなく、いろいろあるでしょ。
> 自作絞りかざす所まで想定しなきゃダメなん?
たぶん質問者もミラーレンズに絞り羽根がないことは知ってるでしょ。
そのうえで小絞りについて尋ねてるんだから自作の絞りってことしか考えられんでしょ。
豆絞りに総絞り…いや何でもない
Canonマウント用のミラーレンズを買って、
マイクロフォーサーズで絞り羽付きキポンアダプターを使うという手も
>>608 ミラーレスカメラとミラーレンズを混同していらっしゃる?
触るなよ
どうせ一眼商法()とか抜かしてるキチガイだろ
> F固定ならもうコンデジと変わらんじゃん。
風景モードとかポートレートモードとか、コンデジも撮り方に応じてF値変わるでしょ。
運動会など被写体がよく動く状況でくっきり撮るにはどうしたらいいんでしょうか?
Fを深くして当たる範囲を広げるか、ISOあげてシャッター速度を稼ぐか…
いろいろ試行錯誤やってるんですけどイマイチ撮れなくて;;
王道はどういう感じなんでしょうか?
NDでやってるヤツとかもあんじゃないの?
619 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/26(土) 13:58:23.69 ID:rTQATuos
>>616 今時のコンデジは絞り無いほうが多いよ。
質問です
望遠寄りでなるべく遠近感を抑えつつ広範囲が写った写真を撮りたいのですが
広角レンズで撮ったものを望遠風に補正(トリミングではない)できる機種やソフトってあるんでしょうか
>>617 > 運動会など被写体がよく動く状況でくっきり撮るにはどうしたらいいんでしょうか?
動かない状況を撮ればいいんじゃね。
位置に着いて 用意 パシャ パシャ パシャッ ドン
>>617 まず現状「なんでくっきり撮れてないのか」考えてみましょうよ。
原因がわからない状態であれこれしても無駄が多いですよ。
出せるサンプルがあるならここで見てもらうのが一番だろうし。
>>617 くっきりしない理由が被写体ブレ、動き回るからならシャッタースピードをあげる。
手振れでも同じ。
理由が被写界深度の浅さやオートフォーカスが狂ってるからなら絞る。
ただ、運動会みたいな屋外の場合は勝手にシャッタースピード早くなってそうな気もするが。
>>626 ソニーにスイングパノラマってのがないかい?
>>627 なるほどこれはすごい!欲しい!
だが値段を調べて絶望した
「中判としては格安」のPENTAX 645Dで60万越えとか…
>>628 うちのEXZR100にもほぼ同じ機能がついてますよー
ただ広角端固定でしか使えない+荒いので望む効果が得られません
中判フィルムカメラなら10万20万、二眼レフでよければ3〜4万からあるぞ!
>>629 だから、その機能付いてるαの安いの買えば
632 :
627:2012/05/27(日) 20:55:46.48 ID:YgCzTd6+
ソニーαシリーズのダブルズームレンズキットを買う方向で半年くらい迷うことにしました
スイングパノラマってノーダルポイントから外れて振り回す
ことになるけどつなぎ目おかしくならないの?
みんな遠景オンリーとかで使ってるのかね?
634 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/28(月) 00:16:18.21 ID:4fuHpxCO
広角で風景推奨のはず
なかなか滑らかだなw
教えてください。
兄の結婚式で写真を頼まれました。
所有しているα55では少しパワー不足だと思い、カメラのレンタルを一台検討しています。
そこで、17-28mm程度のレンズと28-75mm程度のレンズの二台体制を考えていますが
どちらをいいカメラにしたらよいか悩んでいます。
アドバイスお願いします。
レンタル予定はニコンのD800Eです。
いいカメラの定義から聞こうか
>>637 長文すみません。
プロカメラマンに依頼していないのなら、かなり厳しいですね。
環境にも依りますが、α55では良い写真が撮れない可能性高いと思います。
α55+単焦点 と D800 or 5D3に f2.8通しの レンズ二本 (70-200mmと24-70mm付近)
の二台体制をオススメします。
ウェディングでは静かさも求められるので、静音シャッターが優れる5D3(高感度もD800より撮って出しはキレイ)か
もしFXレンズ一本のみで行くのならば、クロップ撮影が可能なD800に24-7mm f2.8 で行くと良いと思います。
どちらにしてもレンタルならば、慣れないカメラでの撮影になるでしょうから・・・
操作体系が勘弁で慣れやすいのは5D3,慣れればD800の方がアクセスしやすいですが、5D3を薦めます。
レンズに関しては、レンタルする所や近所のカメラ屋で一度相談してみると良いと思いますよ。
ハッキリ言って、風景を撮りに行くわけでないのにD800Eで撮りに行くのはナンセンスです。
ニコンが好みならば、D800です。 D800/5D2でウェディングを撮影していますが、キャノンは
AFが外れているのに合っているような挙動をすることがあるのでAFの正確さとフラッシュの評価ではニコン、
花嫁がキレイに写りやすいのはキャノンレンズだと思います。 個人的には5D3がマッチしそうな気がしますよ。
ニコンはレンタルで使うのは慣れの問題でキャノンより厳しいと思います。
>花嫁がキレイに写りやすいのはキャノンレンズだと思います。
へーそーなんだー
花嫁が綺麗に写りやすいレンズなんてあるんだねw
嘘か真か知らないけど、きっと本人がそう思ってるんだからそうなんだろうねw
>>637 なんでD800じゃなくてD800Eにしようと思ったんだろ。
あと、レンタル期間はどんだけですか?
それに17-28と28-75って、足りますか?随分短い気がしますが、ポジションが問題ないならいいですけど。
70-200があった方がいいと思うなぁ。
あと637とは別に、ちゃんとしたプロは依頼してますかね?637オンリーだとかなり不安が残ります。
アドバイスありがとうございます。
恐ろしいことにプロには頼んでません(汗
ビデオは頼んでいるようです。
D800Eとしたのはレンタル屋さんにあったのと、画素数が30万超えと群を抜いていたから。
という、素人判断ですor2
D800/5D2がオススメとのことでレンタル可能か聞いてみます。
レンズは先週あった友人の結婚式でプロの方が使っていたものをそのまま書きました。
私は105mm(35mm換算≠150mm?)の単焦点で味見の撮影をしましたが、
プロの位置取りを参考にすると120以上はあまり使わないのかなぁ?と思ったので。。。
当日は親族というよりは足を使ってカメラマンになるつもりです(ーー;)
下見して明るい室内かフラッシュ必須か確認したほうが良いよ
>>642 レンタル屋が近くにあるのなら、そこで相談するのも手だと思いますよ。
因みに5D2は絶対やめた方が良いです。5D3が無いのならD800が良いですよ。
明るいズーム+単焦点が基本になると思いますが、D800+ズーム α55+単焦点
が基本になるのではないでしょうか? お金との相談にもなりますが、レンタルした
その日に撮るのではなく、一日位練習の日を設けるか、 結婚式の日以前に
一度ボディをレンタルして、似たような会場や人を撮影して練習なさって下さいね
お金も考えるとプロの依頼もありかと思いますが、親族にしか撮れない写真もあると思いますので
ぜひ頑張ってください!
30万画素でいいなら3DSのカメラでも使えよ!
D800を原寸で使うとブレブレが気になるんじゃないの?
> α55では少しパワー不足だと思い、
パワーて何よ。
637の腕力
慣れてないフルサイズで実戦すんのか?
命知らずだな。
外せない戦いの時こそ慣れた機種だろうに
どう考えても使い慣れてない機材を使いこなすスキルは無さそうだし
そもそもまともにカメラ扱えるんかからして怪しい奴だな
式なのか披露宴なのか知らんが君は黙って座っといたほうが良いよ
どうせどの機種にも慣れていないんだし、何使っても同じ事だろw
今のも使いこなすところまで行ってない。
好きなの使って玉砕するのも一興だ。
D800をレンタルすることにしました。
あとは作例をみて条件を検討してみます。
主に町で猫を撮る目的でiphoneからデジカメに乗り換えようと色々調べてるんだけど
・薄暗いとこでフラッシュ使わなくてもなるべく綺麗に撮れる
・ポケットに入れて持ち運べる
・ある程度のズーム機能必須
を満たすものでどれがいいか迷ってます
いまのとこLUMIXの電動ズームレンズ付きミラーレス一眼がほぼ一択候補なんだけど
他におすすめはありますか?
>>654 太目のカーゴパンツのフトモモポケットに入れようかなーと思ってるんだけど無理でしょうか
あと他の会社もコンパクトデジイチの電動ズームレンズキット出してくれないかな
ちょっと待てば出るかな
電動ズームなんて遅いもの、メインストリームにはならんよ
あれは動画撮る時にスムーズに寄るためのもんだ
>>653 それ以前に板のコンセプトと違うので
板のローカルルールに沿って移動しましょう
>この板は、撮影技術や作品の鑑賞などを扱います。
>・機材そのものについては、デジカメ板、カメラ板へどうぞ。
658 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/30(水) 07:00:09.98 ID:u0mzq+Yd
領収書出さない脱税撮影会
660 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/30(水) 08:58:22.37 ID:sdQgtvQ/
>>660 単純に空と地表を合成しただけだね。
光芒と水田に映る影の方向が合ってないし加工も下手。
まぁ良いんじゃないの?本人が喜んでやってるんだから。
それ以前にこのコメントしてる人たちのテンションがおかしいとか思わないんかね
みんな中高生とかなんか?
この手の合成CGにリアリティを追求しちゃダメだよ
明らかにパースがおかしくたってそれは心象風景なんだから構わないわけ
別にデジタルに限らず昔からこの手のジャンルはあったでしょ
664 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/05/30(水) 14:03:13.42 ID:sdQgtvQ/
660です。教えて頂きありがとうございました。
こういった合成写真も一つの作品、ジャンルとして面白いとは思うのですが、
それらが加工なしの「ネイチャーフォト」として評価、拡散されているのを見ていたら
ちょっとモヤモヤしてしまって。
とりあえず、この画角、構図で太陽をあの大きさに写すことはできないということがわかり、すっきりしました。
>>664 この例はたまたま違和感があったってだけで
例えば電線をレタッチで消したとか、誰が気づくのかなって話だよね
RAW、あるいはネガフィルムからダイナミックレンジを最大限に引き出したものと、ブラケットによるHDRの違いは?
後処理でコントラストを切り詰めるのは?
撮影時にだって草花に霧吹き、レンズにコンビニ袋を被せる、クロスフィルタ、偏光フィルタ、カラーフィルタ・・・
加えてレンズ由来のフレア、ゴースト、光芒・・・
光学処理、後加工いろいろあれど、どこまで許すかってのは表現者に委ねられるしかないんだよね
じゃあ撮って出しJPEGやネガの同プリならナチュラルなのかといえば
これもちゃんと「より自然に」見えるように加工されたものなわけ
ポジフィルムだって銘柄によって全く別物のように仕上がる
俺個人としては
>>660に嫌悪感を覚えるタチではあるけど、言い出したらキリがないよねってこと
某大物ネイチャーフォトグラファー(プロ)の話を聞いたときに
「一ヶ月泊まり込んで撮った」「一週間通い詰めて撮った」という熱い話のすぐ後に
「これ実は動物園なんですよ」「見えないところで飼い主がおやつ持ってるんです」とか寒いこと言いやがってさ
それきりそいつのこと嫌いになってしまったw
プロのテクを聞けたんだからいいじゃない。
メガネのレンズに傷がついて逆光のフレアが凄いんですけど
なにか対策はあるでしょうか?自分で研磨できればいいんだけど
>>667 対象が管理されていることを意識させない構図なんてのはアマチュアのテクだろw
金と時間を注ぎ込めるのがプロの特権なわけで
?
?
金はともかく、時間は無いと思うんだが。
写真を撮ること自体が仕事なんだから
仕事の合間(休日)にしか写真を撮れないアマチュアより時間かけられるだろ
プロなら一枚のために数ヶ月家を空けるような撮り方もできるわけ
ニートと定年後の爺は別格だがw
その、たかだか数ヶ月で依頼された写真、納得の行く写真が撮れなかったら?
数ヶ月じゃなくて数年でもいいよ。
プロは必ず結果物を出さなきゃいけない。そのプレッシャーは凄いよ。
写真じゃなくて自分の仕事に置き換えてみなよ。
「来月までにこのプロジェクトを立ち上げる」っつったら、どんな形でも完成させなきゃ。
数ヶ月かけたら金になるのを普通何枚も撮るのがプロだろ
いつも1枚じゃよっぽど奇跡的カットじゃなきゃ食えないよ
>>673 商業写真ならそうだわな
この板でプロカメラマンというと雇われカメラマンを指してしまうみたいだけど、この場合は違うよ
>>674 別に数ヶ月でも数十年でも、1枚でも1億万万万枚でもなんでもいいわw
三マンコでも良い?
今日から6月だ
新しいフォルダ作らなきゃ
ところでみなさん、どうやって写真を分類してますか?
日付?ジャンル?
日付分けだな
猫を撮りたいのですが中部で良いスポットご存知でしたらどなたか教えてください
聞く人も答える人も気にして欲しいんだけど
猫の多い所ってのが知れ渡ると、変な人が寄ってきたり
捨て猫撲滅に命かけてる人の標的になったりするので
ネット上での情報やり取りは控えて欲しいです。
ここにそんな人はいないので大丈夫です。
あと、保健所に持って行くと殺されるから、ここに「放せば」いいだろうとか考える人がやってきてどんどん捨てていく、とも言ってました。誰かが。
そうですか。それでしたら話を変えまして中部で水車の撮影できる場所を教えてください。
まさか水車を捨てる人たちがいるとか言い出しませんよね?
それとも撮影機種別?
人によるでしょ
プロジェクト別で分類したり場所別で分類したり
毎週末モデル撮ったりコスプレ撮ってる、って人ならモデル別かも
メーカー別-機種別-日付別での階層分けが一般なんじゃない?
そっから重要なイベントだけ抽出って感じで。
でも最近は読込ソフトが勝手にフォルダ分けしたりしてくれるし
閲覧ソフト(Bridgeとか)でタグ付けできたりするから、あんま考えずにやってるけど
687 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/01(金) 19:27:37.42 ID:kn6Kg4Qp
猫は港町によくいるじゃん
ここからは自力でいい場所を探してくれ
撮影というかレタッチの質問なんですが
固定したカメラで人物だけが移動した写真を複数枚撮り
合成して分身の術みたいにするにはどういうソフトを使えばいいのでしょう
>>684 俺は機種別、月ごと、そして用途別。
具体的には機種ごとに分けて、その中をさらに月ごとに分ける。
仕事(web)用、プライベート用を分けてその中を項目別に分ける。
結果的には同じ画像が何枚も存在する事になるけど、後で整理するのは面倒なので、結局コピーして項目別に入れてるよ。
>>688 合成だけならPhotoshopでなくともフリーのGIMPその他で出来るね。
iPhoneのアプリにもある。
撮影時にストロボを使って多重露出したり、バルブとストロボを使って同じような効果も得られるよ。
>>688 カシオのコンデジなんかだと、シーンモードでそういうやつがあったりする
693 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/03(日) 07:54:48.89 ID:oz6D1jmF
初めまして。フォトコンについて質問です。
「お一人さま何点でも応募可」の場合、何枚ぐらい送るのが常識の範囲内なのでしょうか。
10枚ほど送ったら中間報告のようなメルマガで私が最多応募者だと書かれていました。
渾身の1枚を送るのと、あれもこれもと送るのとでは、審査員の心象において差が出ますか?
694 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/03(日) 11:40:20.27 ID:WnLwSFs6
ちょっと前にたまたま雑誌で見た
規定に反してないから問題無いというプロもいたし
できればちゃんと絞って送って欲しいというプロもいた
あんまり送ると又こいつかとロクに見ないんじゃ無いかな
> 又こいつかと
それはありえませんよ。
審査員は作品だけを見て優劣を判断するのであって、その際に撮影者の氏名や機材などは審査員には明かされていない。
別にそんなことが定められているなんてことはないぞ
フォトコンの種類によるなあ。
過去の経験からいうと3枚〜5枚が無難なところだね。
下手な奴ほど自分の選別鑑定眼が無いから多く出す傾向があるって
某選者は平気でコキおろしてたな。
あと、雑誌のフォトコンの場合は1年とか継続して高レベルを維持できるかんなんだけど
常連のは作品みただけでわかるっていってたよ。
>>696 大して変わりない構図の写真のオンパレードな奴がいるんですよ。
一番辛いのは人から下手糞な写真を見せられら時。
本人は自信の一枚を見せたつもりでハイテンションだけど
見せられたこっちはどうコメントしていいか悩む。
正直言って下手糞だけど、そのままコメントできるわけもなく…
こういうとき、どう切り替えしたら良いかな?
>>700 単に「いいね!」が欲しいだけなケースなら、無難に「へーいいじゃん」で漠然と流す。
批評して欲しい時にはちゃんと「自分はこう感じた、俺ならこうする」って納得行くまで説明する。
ケースバイケースじゃない?
そもそも見せられたくないんならちゃんと断るか何見せられてもボロクソに言えば二度と話しかけられないし。
> 正直言って下手糞だけど、そのままコメントできるわけもなく…
どこがどう悪いかを素直に指摘すればええがな。
「こう撮ればもっと良くなるんじゃないかな」とか。
ドヤ顔で練度低いものを披露する奴なぁ
絵とかわざわざプリントして「こういうの描いてるんす」とか
シュルレアリスムですか?ってくらい変なのに自信満々なんだよ・・・
日常会話でなら「おー、へー」で流すか話題を変えたらいいんじゃない
切り返し方としては被写体についてや何処で撮ったのー何で撮ったのーて感じで。
批評して〜とか目的があるなら
>>702 >>703みたく突然指摘しても「何様だよ」と機嫌悪くなるかもしれんし・・・
そいつが満足してるならそれでいいんだし特にコメントや感想述べる必要ないんじゃない?
どうしても何か言いたいなら「なるほどそういうパターンねー俺にはない感性だわー」
と嫌味にならないレベルでミサワになって乗り切れ!
705 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/04(月) 08:19:55.88 ID:h1iigO7v
フォトコンに投稿するタイミングでよく迷います
早めに投稿するか、〆切り間際に投稿するか
作品の実力次第とは思うのですが、作品の到着時期で選考に有利不利があるものなのでしょうか
あまり早くに送ると審査員の印象に残らないのでは・・・とか、
ギリギリに送ると見落とされてしまうのでは・・・など、迷ってしまいます
まあ、大抵の奴は写真よりもカメラを見せたがるんだけどねw
これは何処どこ製の何型で何年に作られた希少品だとか
そういう人の写真は一度見てみたい気がするw
>>705 コンテストにもよるけど
応募時期は期間内に届けば有利不利はないよ。
たいていのところは締め切り後まとめて審査する。
大御所が最初から通しで審査やるところもあるけど
たいてい一次二次審査はアシスタントや編集スタッフがおこなってたりする。
まずはこれを通過することが大切。
欧米で以前から最強本物扱いされている心霊写真について質問があります
撮影者によると見知らぬ女性が1名増えている、との事です(↓gifなので、女性が写る前と写った後の写真が交代で表示されます)
http://0.tqn.com/d/paranormal/1/0/0/a/1/lunch-ghost-anim.gif >2枚の写真は1988年にオーストリアのホテルで行われた、行楽客による送別会にて撮影。
>写真にも写っている行楽客の1人トッド氏が、キャノンのフィルムカメラを向かいのテーブルに置き
>セルフタイマーにしてから、自らも急いでテーブルに戻り写真に写った。
>しかしフラッシュが出なかったため、もう1度セルフタイマーにしに行ってから再び席に戻り撮影。今度はフラッシュが出た。
>このフィルムはしばらく経ってから現像されたが、撮影時には誰1人「ぼやけて写ってる女性」の存在には気づかなかった。
>その女性には少しピントも合っておらず、カメラの近くにいるならまだしも、横に並んだ行楽客と比べて頭部が大き過ぎる。
>写真は王立写真協会、レスター大学の写真科、物理研究協会などによって検査されたが
>二重露光だろ、って事で片付けられた。
との事ですが、3つの団体が二重露光だと片付けたように、技術的なものによる失敗写真でしょうか?
少なくとも撮影者含む行楽者はこの女性を知らないのだそうです。ちょっと不気味ですよね。
フラッシュが出た、てw
うpられた画像に対して屁理屈並べて叩くだけで
自前画像うpして自説を証明しない奴ほど痛い奴はいないよな。
いやこの板のあるスレに粘着してるチンカスの事なんだけど。
そーいやフォトコンの件、あるフィギュアメーカー主催のフォトコンにほぼ毎回出品してたけど
スタッフほぼ全員とお付きのスタジオカメラマンなんかが総出で審査してたみたい。
(ただワンフェスの準備と並行して審査を進めてたんで相当に負担だったようだが)
ちなみに応募点数は1人頭1枚縛りだったな。
あと'92年頃〜'95年くらいまでCAPAの鉄道コーナーに写真送ってたけど
3〜4枚送って使って貰えるのは1枚って感じだったな。
昔語りスマソ。
711 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/10(日) 09:02:05.53 ID:YKPvvhzP
フォトコンの質問が上にあるので便乗して・・・
たとえばphotofuniaのような自動合成サイトを利用した作品を投稿するのは違法ですか?
応募条件には「テーマに沿っていれば何でもOK」と書いてあります
主催者にきけばいい
713 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/10(日) 22:43:37.76 ID:6aidKGaA
フィールドスコープとか単眼や双眼鏡の対物側に、偏光フィルターつけて水中とかの観察したいんですが、PLとCPLフィルターってどちらでもいいんですか?
調べた限り、AFがどうの、とありますが、当方カメラにもフィルターにも詳しくないため、教えて君ですいませんがよろしくお願いします。
スレちであれば誘導していただければありがたいです。
CPL、サーキュラーはカメラの露出計やミラー、AFセンサーに配慮したものだから、肉眼で使う分にはどちらでも良いよ。
715 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/11(月) 14:51:34.45 ID:OcupsqLB
ありがとうございます!
とりあえず小型のスコープと大型の双眼鏡ですので、62ミリを買います。ヤフオクとかで1000円位でうってるやつでかまわないのですか?
716 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/11(月) 14:53:38.21 ID:OcupsqLB
ちなみに、フィルターの径って、フィルターの有効径ですか?それとも枠の直径ですか?
少し前に盗撮犯が逮捕されたみたいな話が盛り上がっているのを見ていて思ったんだが、
盗撮の定義というか法的な扱いってどうなってるんだろう。
迷惑防止条例とか肖像権とかを調べると人物を被写体にしている場合はそれなりに把握出来るんだけど、
例えば植物や車みたいな物に関して、所有者の許可を得ずに撮影した事が処罰の対象になる場合ってあるの?
もちろん、不法侵入とか、あるいは書店における本の内容の撮影みたいな場合は除いてだけど。
どちらでもなく、フィルターの呼び径。
ま、規格だな。
迷惑防止条例の盗撮は「下着」が写ってなきゃアウトにならんが
軽犯罪法の方は「理由無く"住居"を"のぞき見た"」でアウトだったしょ。
公道から見える庭の盆栽を望遠で撮っていたとしても
何か「人に不安を覚えさせたりさせる行為」とかいって引っ張れそう。
迷惑防止条例だされたらただのふとももでもアウトだよ。
ただ、上のケースほど重い扱いになるにはネットで晒して販売もするっていう、
被害者の被害が金額に換算できるほど大きい場合じゃないかな?
警察がこいつひっぱりたいと思えば何でも理由つけてひっぱるよ。
目をつけられたらもう逃げられないぞ。
ちょっと前のTVドラマでキョン2(おばさん)が、鎌倉周辺の古民家を撮影して回ってたね。
住民にすると迷惑な話だと思う。
建物には著作権とか肖像権とか無いらしいよ
そこらへんの家を適当に撮って写真集にして売り出してもオッケ。
そういう判例が出てる。
建物だけなら良いかもだけど、そこに住む人のプライバシーに関わるようなものがあるからなぁ。
捨てたゴミにもプライバシーを認めてるみたいだし。
ガレージ内の車を無断で撮影するのもやはりアウトなんかな?
もちろんガレージ内には入らないけど。
古いスポーツかーとか見かけるとつい撮ってしまう
ゴミ屋敷的な家があるとついつい撮りたくなるよね?
>>723 普通だめだろ
ストックフォトやってるけどそれについてはやたら厳しいぞ。
地面くらいしか撮るものがないw
撮りたいものを撮れ
撮って撮って撮りまくれ!!
>>727そこがどう判断してるか知らんが
判例出てんだからしょうがないやん
731 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/11(月) 21:55:28.40 ID:qGiiCcB9
732 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/11(月) 22:21:08.76 ID:xvLR6t4J
盗撮
どんな理屈つけても迷惑防止条例だされたらアウト。
裁判官が劣情を催すやつは危ない
裁判官に劣情催すやつは危ない
> 迷惑防止条例の盗撮は「下着」が写ってなきゃアウトにならんが
女性の後姿を撮って神奈川県の迷惑防止条例違反で逮捕された人がいるお
下着が写ってなくても、ケツを突き出してるとか、寝姿とか、本人が嫌がるようなのはダメなのかもね。
ラブホから出てくるところとかw
今ミヤネ屋で高田純次がタクシー内から「あのパッツンパッツンのスカートがたまんないのよねー」と、カメラがその女を撮影してたよ。
これはOKなの?
俺は盗撮とか覗きとか痴漢とかレイプとか、なぜかそういう違法行為には興奮しないなぁ。
小心者なのか、草食系なのか。
直接見るのと、ファインダー越しに見るのでは感覚が違うのはわかるけど。
宗教者にでもなろうかなぁ。
>>738 個人が特定できるような画像ならセクハラに相当するかも
>>738 マスコミ、特にテレビは権力構造の上位だから。
その程度の内容でテレビ局相手に裁判とか、やる度量のある人もいないだろうし
742 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/12(火) 18:54:57.45 ID:ML/cWOpu
そこがほんとにおかしいよな
全く同じものを撮っても個人だと犯罪、マスコミだとニュース素材
意味が分からん・・・
>>738 テレビの場合街頭インタビューも仕込みのエキストラだったりするからな。
やらせじゃないの?
>>738 撮ったって減るもんじゃなしオーk-に決まってんだろ。
そんな俺のぎもんはプリクラの写真をうpする芸能人やモデルがいるけど
あれってシールを写メっているんじゃないのか?
すごく綺麗に撮れてるんだけど。
スキャナーなんて使うとも思えないし。
携帯へプリクラ送れる機種があるんよ、メアド宛に。
モデルさんの撮影会に初めて参加したのですが、開始前に白と灰色の紙が
並べて置かれてまして、他のカメラマンの人は撮影していろいろ確認していた
ようなのですが、あれは何をしてるのでしょうか?
あとホワイトバランスだな。
デジになってからグレーカードでホワイトバランスをとる、みたいなのをよく見かける。
最初は?と思ったけど、結構やってる人多いみたいね。
デジで撮影するの飽きた
でもフィルムだと高いし
そもそもプリントするほどの写真を撮ってないからなあ
確かに「熱」はフィルムカメラの方があった。
756 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/14(木) 22:17:47.44 ID:ErLPwMMc
>>752の話がなんかおかしいと思ったら
要するに間違えてるってことか
グレーカード撮っとけばワンタッチであとから補正できるしね
グレー18%で露出測るっでのは当然だし意味分かる。
今のカメラってのは何でもグレー18%に合わせようとするもんだからね
ホワイトバランス合わせるってのはなんだろ?グレーとは言え基準の色がはっきりしてるから合わせやすいって事?
今は結構18%グレーカードでホワイトバランスを取ってる人も多いみたいだよ。
ニュートラルグレーで色の偏りがないからだろうけど、最初は違和感を持った。
グレー18%と基準白のツートンカラーのプレート売ればウハウハ?
白は汚れやすいからどうかな。材質によっては変色しやすいし。
業務用のホワイトプレートはホーローか陶器みたいな材質だったよ。
グレーカードは特注で調色して作ってもらった。
グレーカードでわずかな色かぶりが反映するのかな。
極端な話、黒に近付くほど反射が少なくなって、光源の影響を受けなくなるような。
淡いシアンやアンバーだとグレーでは反映しないんじゃないかと思うけど。
やっぱ厳密にホワイトバランス取るには白でないと駄目な気がする。
>>764 白とグレー付近で2段程度の違いでしょ?
それでホワイトバランス撮れなくなるなら晴天から曇りになっただけで
2段ほど光減るんだからホワイトバランスとれなくなるんじゃないの?
766 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/15(金) 08:48:18.67 ID:EnW9jiUk
ホワイトだと白飛びのミスにより色が拾えない可能性もあるって事か
確かにグレーが無難だな
767 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/15(金) 09:10:32.10 ID:3IKHT8WB
えー
色のことだから着色しちゃってる灰色じゃダメなんじゃないの
それもWBのためにわざわざ持ってるなら白でいいはずだし
それとも色成分的にRBGとかYCMが同等だから濃さが違うだけで白と同じって解釈?
俺がどうしてもWBがイマイチに感じたら財布のレシート裏使ってるよ
768 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/15(金) 09:25:58.04 ID:EnW9jiUk
>>767 身近な紙を何枚か見比べると分かるけど、白の紙って色んな色があるよ
しかも白って、紙の素材色もインクも変色しやすいと思う
色味のあるグレーだとそりゃ駄目だろうが標準反射板は基本ニュートラルグレー
となってるわけだし、少なくともいろんなレシート間の色味の差よりは偏り少ない
と思うがw
>>767 色味がないと分かっているものを撮って、色付きがあったらそれを補正しましょう
ってのがホワイトバランス。
色味のないサンプル色としてカメラに教えてあげるのは白だろうがグレーだろうが
どっちでもいい。
白の方が反射率が高い分S/N比上がってより正確な色を測りやすくはあるだろうけども。
7Dつかってるけど、マニュアルの「マニュアルホワイトバランス」の項目には
白い被写体を適正露出で撮ってマニュアルホワイトバランス設定するという事が
書いてあるけど、その下の方に
「白い被写体の代わりに18%標準反射板(市販品)を撮影すると、
より正確なホワイトバランスにすることが出来ます。」
とあるから、グレーカード使ったほうがより正確だろう。
もっと詰めたいならカラーメーター買えって事になるんだろうけど。
1000円ちょっとのグレーカードで満足するか数万のカラーメーターに手を出すか
好きな方を選べばいい。
100円均一の画用紙じゃダメなのか
グレーカードなんてそんなに高いもんじゃないんだからケチらず買え
774 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/15(金) 19:19:06.15 ID:mg/DAzqa
俺のカメラの説明書にはカスタムWBについては
「白く撮りたいものに合わせて設定」としか書いてない
だからその白い被写体でロックしろということ
ちなみにキヤノンとソニー
WB用の白カードよりグレーカードの方が良いわけないだろw
上でも言ってるけど、業務用のWBカードは真っ白だ。
>>771の説明のは撮影しようとしている、あるいは身近にある適当な白い被写体よりはグレーカードの方が良いって話だ。
よく読め。
ホワイトバランスが設定出来ればいいのに随分とこだわるんだな
気になって説明書みたら
「スタジオ用の大型ストロボにてホワイトバランスセットする場合は、被写体を
グレー(ホワイトバランス用の18%標準反射板)にすることをおすすめします。」
と書かれてた。
まあなんだ、ホワイトバランス用なら白でもグレーでもどっちでもいいんだなw
おまえらWB気にするほどの写真なんか撮ってねーだろがw
能書きだけはイッチョマエだなw
スタジオいったらライティングの次にやらねーか?
やらなくても後からなんとかなるけど、やっとくと楽じゃん
>>777 あのな、それは大光量のスタジオストロボの事だろ。
WB全般の事じゃないよ。
WBなんぞオートで十分だわ
下手ほど余計なことしやがるからメーカーも大変だわな
はぁ、まぁ、そっすね。
出来れば他所で話してきてもらっていっすか?
馬鹿をもれなくオートで救うメーカーの苦労は大きいなw
WBなんぞオートで十分だわ
そう言えるそんな時代がいつか来るといいですよね
おまえらな、WB弄ったくらいで写真を撮った気になるんじゃねーよw
写真を撮ってるのはカメラであっておまえらじゃないってことを肝に命じるんだな
メーカーさんが頑張って作ってくれたおかげで
お前らみたいな能無しでも写真が撮れるってことを忘れるんじゃねーぞゴルァ!
もうちょっと使いこなせるようになったら
また来てもらっていっすか?
おれが写真を始めたころはな、露出計すら内蔵されてなかったんだよ
わかるか?露出計がないってことがどんなことか?
WBなんて糞みたいなもんだわw
ごめん、俺がレスするのが悪いっていまさらきがついた。皆さんごめん。
わかればよろしいw
790 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/16(土) 13:13:45.03 ID:a03jN9Nc
ネガフィルムって露出が1段違っててもそこそこのプリントになるしオーバーなら2-3段でも
救えるから便利だよねw、ID:7QegCpqTさん?w
791 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/16(土) 17:00:40.78 ID:et3LsMHS
ベンロってところの三脚耐荷重25キロとかになってますが、プロフェッショナル三脚の10キロと比べても頑丈なの?ヤフオクとかならアルミで20000円前後(モデルによる)なんて安いのありますよね。
あるいは作り込みがよくないとか?
カメラじゃなくて大型の双眼鏡のせる用途につかいます。
>>791 耐荷重の測定法なんて各社様々なんだから同じメーカー内での
比較以外何の役にもたたんよ。
大型の双眼鏡って観光地にあるお金を入れるようなやつ?w
794 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/17(日) 02:29:24.77 ID:u552xd3u
そもそも自分の道具が何キロなのよと
測量機器用の三脚使えば?
頑丈でいいよ
望遠鏡用のもいいぞ。
>>795 「勝手に測量するな、この土地はいくら積まれても売らん!」
とか地主に誤解されていろいろ面倒。
>>795 ねじが合わなく無い?
合う奴もあるの?
商撮のように正確な色再現が必要な場合以外WBは重要ではない
露出と同じように何でもかんでもゼロバランスに持って行く必要もない
夕焼けの風景を撮るのにWB合わせる奴がいるか?
露出もWBもイメージ表現の一部だと考えればいい
まぁ肌が肌のように見える色ならいいよ。人物の場合。
804 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/18(月) 00:06:07.46 ID:W0QZN2cD
例えば室内撮りなんかだと白い壁紙や障子とかで合わせる事が
あるがこれじゃダメなんかな?
昔プロの人に何もない場合は応急的にだったらこれでやる方法も
あるって聞いたもんで。
多少のズレは現像時に直してるよ。
いいんじゃないの
>>804 新築の家でないかぎり、白い壁など無い
ましてタバコを習慣的に吸う環境ならアンバー系に寄る
当てにならない
結局は自分の眼で観たイメージ通りに後修正するのがベスト
だからデジタルは便利なんだ
>>804 そのプロの人が言うように応急措置的な位置付けならいいんじゃない?
室内の白い壁紙やペンキでも
無茶苦茶種類多いし、そんなもんで白取っても青や黄色に傾くぞ
その白がイメージ(笑)通りに出るように調整すればいいじゃん
どうせ印刷で色転ぶし、最後は色校で確認だな
質問させて頂きます。 ポートレート撮影をしているのですが、
カメラ、レンズ、ストロボを揃えた後に次は何を買おうか迷っています。
バッテリーグリップ ストロボブラケット、ディフューザー、現像ソフト
が候補なのですが、次はどれを揃えるべきでしょうか? 順番などは個人の用途
だと思いますが、お金の問題から少しづつしか揃えられないので・・・・。
ストロボブラケット+シンクロコードは横位置撮影か縦位置か二兎を追う事が出来ないので
まずはバッテリーグリップかと考えているのですが・・・
アドバイスよろしくお願いします。
人物つったって家族撮るのとモデル呼んでスタジオ撮影だと違うし、さらに撮影会も違う
コスプレでもコミケなのか普段やってるのイベントなのかスタジオシェアなのかで全然違う
もちろんイベントコンパニオン撮るのもまた違う
どんな状況で撮りたいか先に言った方が早いよ
> カメラ、レンズ、ストロボを揃えた後に次は何を買おうか迷っています。
カメラといってもいろいろあるし、アドバイス欲しけりゃもうちょっと詳細にきぼんぬ
折りたたんで持ち運べるレフ板でも買えよ
>>810 @現像ソフト
ABG+予備バッテリーまたはエネループ
Bブラケット+調光コード+ディフューザー
屋外撮りが優先なら @→A→B
屋内、夜間撮り優先なら @→B→A
レンズも追加で欲しくなるし、金掛かるねえ。
ストロボ一灯ポン焚きではポートレートにならんからストロボを買い足すよろし
絶対レフ板。
俺コスプレ撮ってて持ってないけど。
>>812-
>>816 ありがとうございます。
用途は趣味でモデルさんの個人撮影(スタジオ+屋外)、家族の記念写真です。
機材は
D800 単50 単85 24-70 70-200 レフ板とストロボ×2 予備バッテリーあります。
現像ソフトがやはり一番ですよね・・・ lightroom captureNX photoshopElement
で悩んでいますがlightroomでしょうか・・・
外→BG+ディフューザー
スタジオ→ブラケット+コード+ディフューザー なんですね。
価格と用途をもう一度考えてみます。
>>817 ホームセンターで売ってる梱包用の3×6のハッポチを数枚(α800くらい)
を白のガムテで繋いで屏風のように自立出来るのを二組ほど(立派なレフ板)
残りは床に引いてホリゾント代わり、あるいは天井に張り付けて天バン用
余裕があればポールキャットやライトスタンド、デフューザー、ブームスタンドも欲しい
自分に何が必要かも分からないのか…
一番必要なのはポートレートの撮り方とかの本じゃないの?
何よりも大事なのはモデル。
ブレ、ボケ、露出アンダー/オーバー、不適切なフレーミングなど、モデルが良ければ撮影が下手でも絵になる。
バッテリーグリップとブラケットはいらんだろ
報道写真撮るなら別だけど
825 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/19(火) 11:16:06.23 ID:bIndRalO
すみません教えて下さい。
イメピタの時は良かったのですが、イメピクに変わってから返信が送られてきません。
もちろん受信設定のドメインは変更してありますが、原因分かりますでしょうか?
アドレスも間違いないか何度も確認してあります。
宜しくお願い致します。
ノイズじゃなくモワレだね。
撮影時に画素数を変えてみる。
機種によってはモワレ除去フィルターもあるよ。
>>827 ありがとうございます
調べて試してみます
829 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/19(火) 23:23:04.99 ID:1z89DSya
>>824 縦グリは縦で撮影する場合にいいって人と
単3で使いたいからって理由でつけてる人多いと思うよ。
>>810はそういう理由もなさそうだが・・・
ポトレだと縦位置撮影おおいから縦グリあると捗るで
831 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/21(木) 00:03:23.30 ID:t36E/46R
832 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/21(木) 00:20:49.47 ID:I+jW73tG
>>831 ローカルルールより
・機材そのものについては、デジカメ板、カメラ板へどうぞ。
例) ○ レンズの違い(広角や望遠)による表現方法のスレ <−−− この板で扱います。
× カメラ・レンズなど、個々のメカニカルな性能等のスレ <−−− この板では扱いません。
なに撮るかによるわな
834 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/21(木) 15:55:04.77 ID:6iK7EYDn
>>703 同意。
「良かったら感想教えて下さいね」と、かなり下手に出てお願いしたのに、
全無視された時は後からものすごく腹が立ってきたよ。
写真に興味が無いなら、興味が無いから見たくないとその場ではっきり言って欲しい。
まぁ聞く人を間違えた自分が悪いんだよな、と反省したけどもさ。
絵の世界なんかでもそうだけど、相手の学歴や経歴を見てからじゃないと感想言わない奴っていない?
美大や写真学校を出てますという人の作品は無条件に褒めて、趣味でやってるだけの人間の作品は無視する、とかさ。
こういう連中は、プロカメラマンと知り合いだとかいうように仄めかすとコロッと態度が変わったりするんだよな。
836 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/28(木) 20:35:43.66 ID:B2O28yZx
ヌード撮影時の時なのですが
乳首をアップで撮る時、ピントがあわせずらくて困ってます
いつも乳輪にあって、乳頭がボケてしまいます
どうすれば、きちんとピントがあわせられるでしょうか
チョンチョンっとやって、
ピンっとさせるんじゃ。
チュゥチュゥと吸うほうが早くね?
(,,゚Д゚) ていうか、乳首をアップで撮るのがはたしてヌード撮影と言えるのかどうか
840 :
忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/06/28(木) 22:52:59.45 ID:4SXPfJlk
吸うより吸われる方が好きだ
841 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/28(木) 23:10:17.36 ID:pOTgpMCn
終了〜
842 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/29(金) 06:27:16.89 ID:7yqTI48L
843 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/06/29(金) 22:00:48.57 ID:se7JLOmn
久しぶりにフォトコンに出してみるか
と思ったけどどんなのを出したらいいのか分からなくなってたwww
とりあえず俺が出せるところの傾向を見て対策を練らないとな
人間が写ってるのを半分以上選んでる選者が多くて驚いたけどさ
人間は入れないから出せんわ!
外部ストロボにつけるディフューザーについて教えて下さい。
ジャンボ影取りやルミクエストやストロボ部分につける乳白色の
プラスチック(長方形の奴)とか、種類があるのですが、スタジオ
のモデル撮影(結構暗め)で使用する場合はどれを選べば良い
のでしょうか?
> スタジオ
> のモデル撮影(結構暗め)で
スタジオてのはそもそも暗めにきまってるんだが、暗めの写真を撮りたいという意味なん
846 :
844:2012/07/01(日) 12:43:39.70 ID:rGsMK/kk
すみません説明不足でした。
自然光がほとんど入らず天井の蛍光灯ぐらいしかないスタジオで、
モデルさんを明るく撮りたです。
ライティングしろよw
バウンス撮影するのがお勧めですよ
どうしてもディフューザーをつけるなら、なるべく大型のものを
小さいものは、ほとんど効果ない
スタジオと名乗るなら照明機材の一つや二つ置いてあるだろ
> 外部ストロボにつけるディフューザーについて教えて下さい。
お使いのストロボがどういうものなのかを教えれ。
> 自然光がほとんど入らず天井の蛍光灯ぐらいしかないスタジオで、
> モデルさんを明るく撮りたです。
1. 長時間露光
2. 高感度フィルム(あるいは増感現像)
という手もあるが
長めのシャッタースピード(三脚)って意味なんだろうが
モデルさん相手に長時間露光なんて言葉使うと違和感有るなw
このスレで質問するのは無意味な気がしてきたな
揚げ足取りしかしない連中ばかりしかいないし
モデル相手に長時間露光(w)って言っただけで揚げ足取りかw
流石に違和感あり過ぎで揚げ足取りになるとは思わなかったwごめん悪かったなwww
855 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/01(日) 22:37:38.20 ID:wqulg/HL
大学で写真部やってんだが
なんか高校時代に写真甲子園でて変な自信つけちゃってるのが
写真部に入ってきちゃってまんどくさい・・・
技術はあるけど撮る写真が絵葉書的だったり演出くさすぎんだが
(県展?みたいな地方コンクールで爺さん受けするような写真)
「写真は芸術(俺の写真は芸術)」みたいなこと言い出して
新入生に写真論延々かたっちゃってる・・・
昔、大型ストロボも無い時代スタジオでタングステン光でライティングして
モデル撮影をしていた、一秒のポーズを保てることもモデルのスキルだった
857 :
844:2012/07/01(日) 22:44:35.16 ID:rGsMK/kk
>>847 集団撮影会(?)なので、ライトの持込とか出来ないところでした。
>>848 ディフューザーを付けて、正面からフラッシュを使うよりも、バウンスの
方がきれいに撮れますかね?
バウンス出来るスタジオはバウンスをメインに下として、天井が高いと
ころや、天井が白色(もしくは白系じゃない)ところでは、正面からのフ
ラッシュ+ディヒューザーが良いと思うのですが、その場合にはどんな
ディヒューザーが良いのでしょうか?
>>849 特に常設の照明機材は置いてはなかったです。
>>850 カメラはSONYのα77でHVL-F43AMを持ってます。
モデルさん青手も。長時間露光は厳しいと思います。
また、α77は高感度(ISOを高くする)と肌がざらざら写真に
なってしまうので、100〜400ぐらいしか使えそうもありません。
長文になりまして申し訳ありませんが、いろいろアドバイスを
お願いします。
よろしくお願いします。
基本てきなはなし、ライトは点から面まで色々作れる
点光源は陰はきついが色の再現性に優れる
面光源は陰は柔らかいが色は濁る
大きい面積ほどに陰は柔らかくなる
バウンスとデフーュズなら色再現せいは後者のほうが高い(芯が残ってる)
陰の柔らかさなら前者(ふにゃふにゃ)
860 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/02(月) 00:43:28.65 ID:9ahNpuWm
>>857 スタジオで撮った経験はないんだけど条件的に
割と照明の暗めな披露宴で結構撮ってます。
まずデフューザーはケンコーで売ってる白布の物を使ってます。
ただし、一灯ではありません。
カメラはペンタなんですがAF540FGZとEF-610 DG SUPERを
オリンパスのブラケット(FL-BKM03)で多灯で使ってます。
オリンパスのカメラは一切持ってないんですがねw
多灯にしてレンズフードつけたままケラレなく出来るのは
多分これだけかと。
他にも人がいてモノブロック等を使えない状況なら
こんな方法も考えてみては?
ルミクエストのストロボ用バウンサー みたいのはどう?
862 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/02(月) 08:07:10.92 ID:QzgeUvdc
>>859 知り合いにプロがほとんどいない・・・
OBのプロは遠くに住んでるしあんまりきついこという人でもない
あ、そっか!煽って有名プロのワークショップとかに参加させるって
手があるね、ありがとう!
863 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/02(月) 10:15:07.57 ID:OS2Lu/SY
撮影相場がわかりませんので、教えて下さい。
アマチュアなのですが、クライアントが私の写真を気に入ってくれたそうで、
来月から週一で植物図鑑の写真を頼まれました。
屋外6時間くらいの撮影で、風景写真も含め一日100カットぐらいになりそうです。
・撮影は私一人
・カメラ機材はクライアントが用意
・撮影後の写真補正等は私のオフィスでする。メディア渡し。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
>>844 アクセサリーシューに付けるフラッシュを使っている段階でどんなディフューザーも
プロのグラビアの様な撮影には及ばないってのは一応断っておくとして。
光が回ってフラッシュ独特の陰が出にくいと言う条件で言うと、
基本的には反射+ディフューズのタイプ、それもサイズがでかい方が良い。
ってことで、ルミクエストのビッグバウンスを一応薦めておく。
こういうのを使うなら、フラッシュの発光部のクビ振り機能が必要で光のロスが多いので
大光量タイプが必須。
フラッシュの発光がフルに近くなるから連写も難しい(使えるなら外部電源があった方が良い)。
加えて、サイズがでかいからギュウギュウ詰めの撮影会じゃ後ろから刺される可能性有り、
少人数撮影会向け。
>>863 日給か時間給で相談すれば?
プロより安く済ませたいんだろうし。
100カットといっても準備して撮影の繰り返しだと内容によってはキツイよ
だから出来高で計算するより掛かった日数や時間でやったほうがいいと思う
>>863 >植物図鑑の写真
フィールドでの植物撮影はけっこう大変だよ。
高山植物とかだったりするとそっちの手当ても欲しくなる。
>>863 自分がやる気になる金額でいいと思うよ
高ければ値切ってくるはず
869 :
863:2012/07/02(月) 21:41:39.24 ID:n7rkqiEn
>>865・866
ありがとう。日給で話しつけてみます。
>>867 高山植物は無いです。でも、一日平均10km以上は歩くと思います。
>>868 そうですね。提示してみます。
デジイチ買ったんですけど、一眼レフっぽく周りをぼかす撮り方が分かりません
どうすればいいんでしょうか?
>>870 手元のデジイチで写真撮ってください
一眼レフっぽく撮れるはずです
>>870 入門書見ろ、ってことになるんだろうけど、とりあえず、絞り優先モードでF値を小さくしてレンズを望遠にして撮ってみたら?
あと出来るだけ被写体によって背景を遠ざける
>>874の図のような事ってレンズカタログに載ってるけど、カメラ嫌いなんかな?
一言でデジ一って言っても、フルサイズから豆センサーまであるしな。
ペンタQとかニコン1とかだとデフォではボケさせるの難しいっしょ。
はい?
一応、「一眼」はミラーレスで、「デジイチ」と言えば一眼レフを指すのが共通の認識になりつつあるがね。
>>879 マジで?!もう無茶苦茶になってきたなw
・・・・そうか?
882 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/03(火) 22:33:19.87 ID:nV+0EH8k
俺はマクロ多用するから
逆に深度の浅さにてこずってる
画質がすぐ悪くなるから感度上げたくない
コンデジの深さに慣れてたからなあ
みんなそう呼んでるのか知らないけど、女の子は「ガンレフ」って呼ぶんだな。
自動車学校も車校だしな
深度ってなんだ
886 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/04(水) 06:44:04.31 ID:wqXV66Mb
日本写真界の創成期に活躍した深度康之(1850−1923)
および彼が提唱した写真における判断価値基準のひとつで
魂の深さにより写真にも深みがでるが、その深さのこと
というのは嘘で被写界深度のこと
カメラ女子って好きになれない。
見かけたら因縁つけてやる
889 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/04(水) 20:53:01.24 ID:+7KI5xHw
>>888 まずは対抗できる一眼レフ買え(・∀・)
カメラ女子が二眼とか持ってると
一眼持ってる自分が恥ずかしくなる
なんで恥ずかしいんだ意味解らん。
と、いまだに中判カメラの俺が言ってみる。
ヨドバシアキバで肩からEOS-1D(シリーズのどれか)
をぶら下げてる若い女が居た。
レンズはずしてやろうかと思った。
新しいナンパだなー
新しい犯罪だろw
895 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/04(水) 23:58:18.42 ID:Gu4ZeqVg
まぁ思うのは無害だし、いいんじゃない?
また思ったら報告してねー
896 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/05(木) 22:21:57.75 ID:IVraYrb0
マジなところ無職でもなかったら一眼なんか買えばいいじゃん
中古はかなり安くなってるぞ
俺の一眼なんて中古とジャンクだけだwww
全然問題無い
一眼レフは持っているし、一眼持ってる女子が羨ましいのではない。
カメラ女子が嫌いなんだ。
カメラ女子反吐が出る
898 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/06(金) 02:55:09.92 ID:cUq2fKG4
質問です。
外付けストロボってどんなシーンで使っていますか?
ポートレート撮影で日頃レフ板厨なのですが、スタジオ撮影ならモノブロック使う。
外ならレフ板使う。 という感じでポートレートにおけるストロボの意義をあまり感じません。
FP発光時、逆光補正時以外の場合
光量が足りない&モノブロックが無い時に、多灯やアンブレラ/レフ板で反射させて使うのでしょうか?
詳しい方ご教授お願いします。GN高いストロボ買うか迷っています。
必要無いと思えば、買わなくて良いんじゃないの?
>>898 レフは基本、白、銀、ブラックまで、自然光なら見えるが(光量バランス、陰弱めるなど)
モデリングの無いストロボならきついな
>>898 > 質問です。
> 外付けストロボってどんなシーンで使っていますか?
暗い時。
内蔵ストロボは使いたくないから。
> スタジオ撮影ならモノブロック使う。
> ポートレートにおけるストロボの意義をあまり感じません。
(・∀・)ムジューン!!
> 光量が足りない&モノブロックが無い時に、多灯やアンブレラ/レフ板で反射させて使うのでしょうか?
白い天井や壁に向けて発光する手もあるでし。
> GN高いストロボ買うか迷っています。
GN高いやつだと向きを変えられる。迷ってないでさっさと買い。
>>898 ポートレイトで外付けフラッシュを使うってのは特殊な状況/特殊な効果目的でしょ。
電源がとれない暗い場所で背景が明るい(たとえば海岸で夕焼け背景)とか、
正面からフラッシュ光一発で暗い場所でモデルを浮き上がらせたいor
報道写真っぽい劇的な演出したいとか、まあそういう場合かな。
903 :
902:2012/07/06(金) 10:49:40.82 ID:c/HOWZhT
>>外付けフラッシュを使うってのは特殊な状況/特殊な効果目的
ってのは、もちろん、レフもACストロボも自分の好きなようにいつでもどこでも
自由にセッティングして使えるなら、ってことね。
日中シンクロでググれば八割がたは答えになる質問じゃねーの?
905 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/06(金) 13:49:44.74 ID:xfFC3w4q
三脚に雲台をつけて左にパンするとネジが緩んじゃうんですが
三脚と雲台って接着するもんなんですか?
ロックタイトとか白テープとか使うべきなんでしょうか???
そもそも「外付け」ストロボはカメラ一体型の内蔵ストロボに対しての用語で、ホットシューに付けるクリップオンストロボを差す。
>>898の言いたいのは単体のモノブロックストロボや、クリップオンストロボをケーブルや無線でカメラ本体から離して使う場合の話でしょ。
>>905 三脚によっては雲台のベースを別ネジでロックするものもあるね。
クイックセットのハスキーなどには一体型もあるし。
白テープは漏れ防止だからあまり役には立たないと思う。
もう分解しないつもりなら、ネジロック(ロックタイト)の高強度か2液性エポキシ接着剤で固めてしまう。
>>905 パンを始めるまえに雲台を緩めるといいよ。
雲台を緩めずに左へ向けようとしたら三脚と雲台をつないでるネジが緩むのは当然。
909 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/06(金) 15:06:45.37 ID:cUq2fKG4
ストロボの事聞いた者ですが、皆さんありがとうございます。
日中シンクロと仰る方はポートレート撮影あまりなさらないのでしょうか。
レフ厨としてはFP発光の影飛ばしが好きではないので・・・。
でも結局600exrt買いました。モノブロックの代わりにはならないと思いますが
スタンド+アンブレラで色々試してみたいと思います。
日中シンクロはポトレ用語じゃなかろーか?
だよなw
風景や物撮り、マクロ、鉄道、飛行機、スポーツ、、、他ではあまり日中シンクロなんてしないよね。
あとポートレートで光の制御をするならアンブレラは結果が読めないから駄目。
913 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/06(金) 16:05:10.18 ID:cUq2fKG4
試写してますが、やっぱりストロボ良いような悪いような。
閃光が十字になるので取り回しが難しいです・・・orz
アンブレラの拡散で柔らかくなりますが確かに結果が読めませんね・・・
これはソフトボックスも追加購入しなきゃいけないかもしれません(´・ω・`)
>>910 屋外で昆虫とかお花を撮る時、晴れててもストロボ使うこと多いよ。
多いっていわれても
んじゃ、“少なくない”でおk?
917 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/06(金) 17:30:45.28 ID:OGZlUR7x
まぁ、昼間にストロボ使えば自動的に日中シンクロになるね。
どうしても光が硬いってなら、お得意のレフを横に置いて
ストロボバウンスさせてもええやん。
ポートレートでフラッシュ使う理由はただ一つ
毛穴まで綺麗に撮るためじゃないか
でないとおかずにならん
絞り優先でスナップ撮りをやってきましたが
この先、もうワンステップスキルをあげるには
どのような撮影を心がければいいでしょうか?
どのような撮影と言われても
925 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/06(金) 23:41:29.28 ID:49ie9D0a
スナップにはスキルじゃなくてセンスなんじゃない
センスってなに
なにより、技術と機材の使いこなしがあって、センスというあやふやなものが発揮される
センスは意志だ、技術は訓練と体験で磨く物、両輪そろって写真ができる
扇子だろ
929 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/07(土) 03:47:58.40 ID:y1B3Uiip
>>919 色々聞いてくれてありがとう。
結局, アンブレラ → レフバウンス でしばらく使ってみることにしました。
自分はやっぱりレフと共に生きると決めて撮影してるので、バウンス二度レフにします。
ダメだったらその時また考えますね。
今日、入谷の朝顔市に行ったらハッセルぶら下げてるおっさんがいた
何を撮るのかなあと気になってしばらく後を追っていたんだが
ついに何も撮らずに退散してしまったwwwwwwwwwww
あのカメラはいったい何のため????????????
>>930 撮りたい物が無かっただけだろ。
フィルムなら尚更無駄打ちしないだろうし。
>>922 てもても言ってんじゃねーよこのティモテ〜♪ティモテティモテ〜ティモテ〜♪
934 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/08(日) 00:07:47.13 ID:lWj1ebN/
>>934 サポートに持って行ってセンサー掃除してもらって。
>>934 どんな一眼でもセンサーに汚れは付くものだから掃除に出すのが吉
>>934 1、センサーの掃除
2、ゴミがついた画像はCapture NX2に処理する機能がついてる。
↑センサーの掃除の前にあらかじめゴミのついたパターンを登録するのかもしれない。
センサー掃除をメーカーにだすと結構な金かかる
ペンタ棒、でググると幸せになるかもしれない
あ、それ以前にしゅぽしゅぽはしてるんかな?
940 :
934:2012/07/08(日) 08:45:33.56 ID:lWj1ebN/
みなさまどうもありがとうございます!
まとめてレスしてすみません
センターに持っていくことも考えましたが、費用が結構かかりそうで買い替えとの狭間で悩んでます。
処理するソフトあるんですねー旅行先の写真はなんとか助けてあげたくて、、なんとか復活させたいです
しゅぽしゅぽはやってましたが、素人なのでうまくできてなかったと思います。少なくともネットにあるようなボディ廻りとかはしゅぽしゅぽやってなかったです(レンズとセンサーのみ)
これを教訓にして、メンテをしっかりして保湿庫にもちゃんと入れたいと思います
941 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/08(日) 09:40:04.45 ID:fmClGwWi
センサー自分で綺麗にするのが怖くないなら、
クリーニングキット使ってみたら? トリモチみたいな棒でゴミを吸着させる
キットが売ってるよ。
素子はクリーニングペーパー+エタノールでゴミ取りやってるけど
慣れるとけっこう簡単
フィルターなとで事前練習しとけばまず大丈夫。
ニコンってセンサーの掃除高いんだな。
清掃のみ、他修理含まずで部品代2,250円ってなんだろ?
945 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/08(日) 14:50:32.26 ID:lWj1ebN/
レスありがとうございます。
メーカーに頼むと高いですね。ペンタ棒見て見ましたが、目に見えるゴミみたいなものがないので、エタノール系統のもので洗浄するのがよさそうですね
キタムラに行ってクリーニングセット見て見ます
いや、液体系もいいけど圧倒的にペンタ棒系が安全だから!
メーカーのメンテナンスも同じようなのでやってる。(めーかに寄るけ?)
ゴミの位置は写真に写ったのと反対の位置を適当にポンポンするだけ。
ペンタ棒って実際にペンタックスのSCの人が作業の時に使ってるのと同じ物を
そのまま販売してるらしいよ
948 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/08(日) 17:35:35.65 ID:lWj1ebN/
>>946 そうなんですか。今カメラ屋さん行ってきたけど、ペンタ棒なるものはありませんでした。。Amazonとかみたらネットでは売っているみたいですね
とりあえずアルコールでセンサー拭いてみますか
だから早まるなって
まあやりたいならいっか。
素人がアルコールなんか使ったらかなりの確率で拭き後残るぞ。
レンズくらいなら目立つ影にはならないけど、センサーで拭き残し
あったらきっちり画像に写り込むからな。
ペンタ棒が安全確実だ。
ほっとけよ
こういう人の話を聞かないやつは一回失敗させればいい
そうすりゃ嫌でも覚えるだろw
952 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/08(日) 18:51:42.71 ID:lWj1ebN/
初めてセンサー拭きましたが変化なしでした...
ホントにゴミなのか分からなくなってきました。
ネットでペンタ棒買ってみます。それでも直らなかったら今度こそメーカーに出さないといけないかな...
中古買うからだわw
954 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/08(日) 22:56:07.13 ID:4f0IyjDh
>>948 カメラ屋ならペンタとかのがなくても
堀内カラーとかの製品置いてなかったか?
955 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/08(日) 23:09:17.83 ID:lWj1ebN/
>>953 中古じゃないですwもう5年だから下手な中古よりボロいですが
>>954 メンテ用品コーナーくまなく見たのですが、それらしいものはなかったですね。。うちのキタムラはスタジオマリオと併設で用品売場があまり広くないので、品揃えが悪かったのかもです
以外とレンズの汚れだったりしてw
写真に変な汚れが現れるのは心の穢れのせいと決まっておる。
幸せの壷と印鑑を買いなされw
958 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/10(火) 00:12:57.23 ID:Tn8P2i7C
街中なんて普段用が無いから行かないけど
ペンタ棒を探しに行ったらあった
たまには行ってみるもんだなビック
近い店に注文出すほど待ってられなかったんで
綺麗になった?
ニコンD80使っています。
リモコンMLーL3を使っています。
カメラから5mほど離れると反応しません。
リモコンをもう少し遠く(7〜10m)から
使用したいのですが、何か方法はありますか?
リモコンを自作できるのでしょうか。
また有線でも構いませので
10mほどのレリーズを自作できるのでしょうか。
電池劣化してんじゃね?
962 :
960:2012/07/10(火) 12:48:52.23 ID:RQjHgRT4
>>961 そうかもしれませんね。
少し前はもっと遠くから反応したような。
周囲が明るいとリモコンの作動距離は短くなるよ。
逆に暗いと遠くまで飛ぶ。
もっと遠くまで飛ぶリモコンや有線の延長ケーブルもあるけど、D80では使えない見たいね。
964 :
960:2012/07/10(火) 19:44:04.71 ID:RQjHgRT4
>>963 ありがとう。
一度電池替えてやってみる。
965 :
963:2012/07/10(火) 19:51:13.97 ID:CciFlXSZ
>>964 で、受光素子とリモコンの両方に小さなフードを取り付けると若干の効果があるよ。
受光角は狭くなるけど、周囲の光の影響を受けにくくなる。
私もリモコン自作とか、エアレリーズとか色々試してる。
リモコン遊びは結構楽しいんだよね。
966 :
960:2012/07/11(水) 04:10:27.17 ID:1xhRpOj5
967 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/11(水) 06:12:15.83 ID:/lUQWcU7
今、スレが9つしかないんだけど・・・・・
もらったシグマ望遠がカビ採り修理から戻ってくる
楽しみだ
大変初歩的な質問で済みません
レリーズボタン半押しでピントを固定します
この時、露出は固定されませんよね?
ピントを固定したままフレームをずらして撮影する時
移動したフレーム枠の露出を測光してくれてるんでしょうか?
うーん、
>>971さん以上のことは言えないけど、
一般的にピントは一ヶ所に合うのに対して、露出はごく一部分のスポット測光、もう少し広めの部分測光、
そして色んな要素を含めた評価測光等があるから、ピント位置の狭い部分だけとは限らない。
スポット測光だったら固定
評価(平均)測光だったら移動したフレームで測光?
前者の場合はAE-Lボタンを押して
後者の場合は初期設定で測光してくれるのかな?
それともAFロックした時点でAEもロックされちゃうのか?
頭が混乱してきた
>>973 971のいう通り。
半押しでピントロックも、測光ロックも設定で変えられる機種がある。
マニュアルで撮れ
屋外で花撮りをするのですが、日差しがきつい時に濃い影ができるのを取り除くためのディフューザーありますよね?
市販されているようなものはたいてい手持ちで近くの被写体にしか使えないと思います
先日、某有名公園に行った際、睡蓮の影を取るのに釣り用のかなり柄の長いタモ網に
白い布を張ったものを使用されている方が何人もいらっしゃいました
続く
続く
だいたいがグループで来ていて、誰かがタモを花にかざして他の人が撮影する方法です
いいなぁと思って帰宅後に自作しようとネットで検索しましたが、まったく引っかからないのです
まぁ大体の想像で作れそうではあるのですが、出来れば実際に自分で作った&使用している人のサイトがあれば見たいです
心当たりはありませんでしょうか?
続く
続く
あるいはここの方で詳しい作成方法や、使用するタモの適切なサイズや種類、重さ、価格クラスなど
ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
タモ網はかなりいろいろな種類、価格帯があるので、釣具屋に見に行ってもよくわかりませんでした
よろしくお願いいたします
終わり (本文が長いとしつこく怒られるので分けて投稿しました、すみません)
質問させて下さい。
釣り場の写真紹介をホームページ上でするとして…海や川なら何も問題がないと思いますが
池での釣りに関してはどうでしょう?
というのも池は管理人がいて、その人のものですよね。
何か法律上問題あるんでしょうか?
管理人がいるんなら本人に聞いてみれば?
982 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/15(日) 01:49:40.83 ID:sQnq7/cf
分割レスの方が見づらい
下手すると割り込まれる可能性もあるし
983 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/15(日) 01:52:14.83 ID:sQnq7/cf
>>980 池も基本は公共じゃね?
個人の池なんてすぐには思い浮かばん
そもそも「釣り場」とあるから誰でも使えるところならなおさら
984 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/15(日) 01:56:51.10 ID:pR0UEDgT
>>982 2ちゃんのシステム上?長文投稿できないんだよ
たぶん忍法帖のレベルの低い人が引っ掛かってる
986 :
980:2012/07/15(日) 09:52:39.64 ID:Ok8pPqbq
管理人が誰か分かりませんし、
その都度管理人を探してからでは大変なので…。
釣場かどうかは釣り人が判断することだと思うのですが
山間部には結構農業用の池があるのです。
これって勝手に載せちゃだめなのかなぁ
管理人は、国か県の場合が多い。
もしくは定礎の様なものに書いてあるんじゃない?
988 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/07/15(日) 15:24:56.65 ID:pR0UEDgT
そんな分かりにくい物件を紹介?
>>979 直接聞けばよかったのに。
下手にネットで探す方が遠回りな場合もあるっていういい例だったね。
>>980 営利目的のサイトでなければまず大丈夫。
俺田舎住いだから目にするけど渓流釣りも含めて中にはマナー悪い奴いるからなあ。
ヘタな紹介はかえってトラブルの元になりそう。
免責事項だけはしっかり記載しとくんだね。
質問です。
コンパクトカメラ(フィルム)を使ってるんですが、かなりの確率で目つぶりしてしまう人がいます。
あと、赤目軽減モードで1回目が点灯すると、写ったと思って動く人がいて、ブレ写真が時々発生します。
赤目軽減については、しばらく動かないでおいてもらうようお願いしてみたんですが、すると2〜3度点灯するので連写してると誤解されていましたorz
目つぶりしてしまう人(ある程度特定の人)を撮る時に有効な対策があれば教えてください。
よろしくお願いします。
連射する
まばたきのタイミング合わせるか枚数撮るしかないのでは
こないだ個撮で撮ったコのまばたきとシャッターのタイミングが合わないので聞いてみたらドライアイだったという事が
シャッタースピードを出来るだけ上げて目をつぶる前に仕留めるとか
逆に3.2.1.で目を開けてもらうとか?
そのタイミングが合わず半開き量産orアカさんばりの見開きっぷりに
デジならモニターでチェックしてその場で撮り直しもすぐにできるけど
フィルムはなにかと面倒だね。
>>991です。たくさんのレスありがとうございます。
デジカメも持ってはいるのですが、暗さに弱い機種らしく、日中の室内さえ満足いかない仕上がりだったのと、今回の撮影が夕方〜夜の屋外だった為フィルムカメラにしました。
今後は、声かけて閉じた目を開いてもらうか、できるだけシャッタースピードを上げていきたいと思います。連写も試してみたいです。
ありがとうございました。