咲いた咲いたお花が咲いた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(`・ω・´)シャシーン
携帯、デジタル、銀塩、何でもオッケー
観光地、自分が住んでる場所などでの
開花情報を写真付きで報告!

そろそろ木々の葉も色づいてきたころ。
まったり行きませう。

前スレ
咲いた咲いたお花が咲いた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1150213499/l50
2(`・ω・´)シャシーン:2009/10/03(土) 19:01:52 ID:+GkMhEIL
アプロダ
写真撮影板専用アップローダー2
http://6911.teacup.com/photo2ch/bbs
1MBまでUPできます

大好きなスレだったので、勝手に立てさせていただきました。
3(`・ω・´)シャシーン:2009/10/07(水) 22:10:17 ID:o3UgJ4g5
ありがとうございます^^
4(`・ω・´)シャシーン:2009/10/19(月) 20:43:31 ID:yCBvpASI
せっかくスレ立てて下さったのでアップさせて頂きますね。

ウメバチソウ http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002676.jpg
マツムシソウ http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002676_2.jpg

Sony α100 + TAMRON SP AF60mm F/2 Di II Macroです。
5(`・ω・´)シャシーン:2009/10/19(月) 22:34:52 ID:5/vhYO6P
スレ立て お疲れさまでした。 後で写真アップしたいです。
6(`・ω・´)シャシーン:2009/10/30(金) 00:09:16 ID:yr5+AmRF
7(`・ω・´)シャシーン:2009/10/30(金) 21:32:55 ID:mbyqjNaP
よく見たらスレタイに
2
が無い・・・
8(`・ω・´)シャシーン:2009/11/04(水) 19:59:34 ID:2qiRKGma
>>6

2枚目、紫が濃いね
9(`・ω・´)シャシーン:2009/11/06(金) 01:12:38 ID:PwaDLwMh
10(`・ω・´)シャシーン:2009/11/12(木) 22:55:14 ID:9gdAGPoR
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3765.jpg

薄暗い早朝の曇り空の下で撮ったのだけど
雰囲気的には適正か?
11(`・ω・´)シャシーン:2009/11/30(月) 17:48:37 ID:TrSas+iV
>>9
幻想的で綺麗ですねー! こういう感じも素敵だね
>>10
グッと古風で渋い雰囲気ですねっ

みなさんの写真で癒されました〜!
まったりペースでも良いから続いてほしいなー
12(`・ω・´)シャシーン:2009/12/02(水) 03:01:14 ID:AnNKWDIc
13(`・ω・´)シャシーン:2009/12/02(水) 09:39:33 ID:g/MZc0bu
秋からはこれといって撮りたいものが減るんだよな
14(`・ω・´)シャシーン:2009/12/03(木) 01:00:20 ID:Xqru2FKm
赤い花はムズカシイですね。。
ttp://icp.atura.ws/m/g/85686/img/0010517506.jpg
15(`・ω・´)シャシーン:2009/12/03(木) 21:19:08 ID:I4e/Uul9
赤は色が潰れる
青紫は青になる
デジカメはまだ改善点多い
16(`・ω・´)シャシーン:2009/12/04(金) 21:46:11 ID:M1k/0JY2
白も難しい時があるようだし、
比較的大丈夫なのは黄色や橙系なのかな(?)

>>12
コスモス好きなので嬉しいです。二輪がよい感じ

>>14
クッキリさはちょっと残念でしたね。
でも花は可愛いー
17(`・ω・´)シャシーン:2009/12/04(金) 23:13:43 ID:EIkDKySJ
いや白は露出を落とせばなんとかなる
もちろんそれ以外の部分が暗く沈むけど
でも赤と紫系は対処方法が無いから
色自体がCCDと喧嘩してるって感じ
このスレの人なら花を知ってると思うけどアヤメの紫が青くなったときは泣けた
もちろんデジカメによってはなんとか表現できるものもあるけどね
18(`・ω・´)シャシーン:2009/12/05(土) 09:26:33 ID:+LLJBr7C
ホワイトバランスで何とかなるだろ
19(`・ω・´)シャシーン:2009/12/05(土) 11:06:47 ID:v1XPdWvi
>>17-18
レスどうも。
白は調整と工夫次第なんですねー
桔梗やスミレの色合いも難しいのか。。
20(`・ω・´)シャシーン:2009/12/08(火) 04:00:31 ID:7g68cSDJ
デジタルは難しいですね…

去年撮ったものですが

紫の花(実物はもっと濃い紫色でした)
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1260210395711.jpg
赤い花(色飽和?)
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1260210062661.jpg
黄色の花(色カブリ?)
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1260210798781.jpg

来年は花はフィルムで撮ってみます。
21(`・ω・´)シャシーン:2009/12/08(火) 23:28:48 ID:VmCgDybZ
>>20
あやめの紫は色出てるよ
これが青っぽくなっちゃう機種があるのが痛い
赤も黄色も特に問題無いし
22(`・ω・´)シャシーン:2009/12/09(水) 23:49:07 ID:YTt/HUuo
>>21
レス サンクス。
図書館でアヤメの写真の本、見てきました。 
本の方は 銀塩+プロビアで撮ったものでしたが、だいたい同じ色でした。
23(`・ω・´)シャシーン:2009/12/10(木) 00:28:09 ID:yDCO/k6b
赤が潰れるときの判別は
目だとくっきり分かる花びらの中の筋が完全に無くなって
赤一色にベタッとなってるとき
デジはまだまだこれからだなと思う瞬間
これは露出とは無関係だから
24(`・ω・´)シャシーン:2009/12/11(金) 23:39:02 ID:9X21VaU9
この花の名前を知っている方がおりましたら、
ぜひ教えてやってください…
なんか雰囲気のある花と思って撮ったんだけど、
名前がわからないorz

http://6911.teacup.com/photo2ch/bbs?M=FDL&CID=2713&ID=1
2524:2009/12/11(金) 23:43:58 ID:9X21VaU9
花の写真の直リンではなかったので下記直リンクです。
連投申しわけない…
http://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002713.jpg
26(`・ω・´)シャシーン:2009/12/12(土) 01:33:44 ID:IwK0dhsg
見たことあるが・・・意外と花の名前覚えないんだよな・・・

園芸板の方がいいと思う
2724:2009/12/12(土) 17:53:33 ID:mi3zjJKk
>>26
ありがとうございます。
園芸板をあたってみます!
28(`・ω・´)シャシーン:2009/12/12(土) 18:48:03 ID:WoXyIg+i
花の名前、書いてくるの忘れました…orz
ttp://icp.atura.ws/m/g/85686/img/0010560025.jpg
29(`・ω・´)シャシーン:2009/12/12(土) 18:52:56 ID:8EAZB+8C
寒桜かな? 今朝・埼玉で
http://upload.jpn.ph/upload/img/u53422.jpg
30(`・ω・´)シャシーン:2009/12/12(土) 19:45:18 ID:S5ufxNUy
十月桜とか シキザクラとか呼ばれてるやつかな?
31(`・ω・´)シャシーン:2009/12/12(土) 20:51:26 ID:IwK0dhsg
>>28
これ
http://kitola.hp.infoseek.co.jp/dokusou/hanakirn.html
良く行く植物園にあったから覚えてた

間違ってたらあれだけどwww
32(`・ω・´)シャシーン:2009/12/12(土) 20:57:34 ID:WoXyIg+i
>>31
>>28です。レス サンクス。

ん〜、どうでしょう〜 … この次行ったら見てみます。。。
33(`・ω・´)シャシーン:2009/12/13(日) 21:16:45 ID:mE/Pkt88
うちに咲いたサザンカです。やっぱり赤系は難しいですね。。。
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010565651.jpg
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010565654.jpg
34(`・ω・´)シャシーン:2009/12/15(火) 18:23:31 ID:AP4f9bFg
>>33
優美な雰囲気で、とっても素敵だと思いましたよー
35(`・ω・´)シャシーン:2010/01/23(土) 21:13:54 ID:ZQux6hrf
36(`・ω・´)シャシーン:2010/02/03(水) 22:53:46 ID:G9iic+1f
>>35
可愛いですねー
37(`・ω・´)シャシーン:2010/02/04(木) 01:19:24 ID:elBIzdJ6
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000042.jpg
蝋梅
見た目硬そうだけど触ると普通に柔らかい
38(`・ω・´)シャシーン:2010/02/04(木) 22:05:28 ID:Y01vYd+H
>>37
細工菓子みたいで、美味しそう
39(`・ω・´)シャシーン:2010/02/05(金) 20:55:46 ID:BWzaTBmB
植物園、温室だと色とりどりに咲いてますねー。

蝋梅
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010796323.jpg
ベゴニア
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010796346.jpg
胡蝶蘭
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010796356.jpg
フクシア
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010796364.jpg
ハナナ
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010796373.jpg

>>37
蝋梅咲いてるの見ると春ももうすぐそこだと思います。
40(`・ω・´)シャシーン:2010/02/05(金) 23:02:05 ID:AB+hacId
俺は感覚としては蝋梅とか水仙は冬の花だから
春を感じるのは梅かな
桃になるともう暖かくなる期待のみ
41(`・ω・´)シャシーン:2010/02/07(日) 16:08:02 ID:0D0YkWIs
42(`・ω・´)シャシーン:2010/02/07(日) 19:05:21 ID:bsyPb9pn
43(`・ω・´)シャシーン:2010/02/07(日) 19:25:01 ID:Nwjki+JL
左の日陰の部分に花が咲いてるし,ピンぼけだからなぁ…
てんとう虫はかわいいけどね
44(`・ω・´)シャシーン:2010/02/07(日) 22:00:06 ID:wFiCeOOt
かわいいから良いんじゃないかな、このスレでは。

いろんなお花の写真が見れて嬉しいです。
45(`・ω・´)シャシーン:2010/02/12(金) 18:02:32 ID:WPdBgMOD
梅の花がだいぶ綻んで参りました

ttp://imagepot.net/image/126596529439.jpg
46(`・ω・´)シャシーン:2010/02/14(日) 16:58:35 ID:pflrYAZM
47(`・ω・´)シャシーン:2010/02/14(日) 23:08:53 ID:NQXXNYV2
>>45 
GJ 綺麗ですねぇ!

>>46 
紅梅も白梅も見れたなんて、ウラヤマシイ
48(`・ω・´)シャシーン:2010/02/17(水) 21:58:39 ID:OH4ZF8Ru
紅梅も綻んで参りました
でもまだ蕾が多いです

ttp://imagepot.net/image/126641138044.jpg
49(`・ω・´)シャシーン:2010/02/17(水) 22:56:18 ID:5khbIuBX
さっそく咲いてたから撮ってきた
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000053.jpg
晴れてるときの色で撮りたかったなあ
5045:2010/02/19(金) 07:43:44 ID:k8Ami9Ec
>>47
ありがとうございます
でもちょっと反則の屋内撮影です。

>>49
ひょっとして川津桜?
51(`・ω・´)シャシーン:2010/02/19(金) 19:57:35 ID:nc89AZKs
河津かどうかは分からないが
とにかく早咲き種の形はしてる
52(`・ω・´)シャシーン:2010/02/19(金) 22:21:07 ID:qIRGJXLH
近所の梅はまだこんな感じです
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010869143.jpg
辛うじて咲いてたの
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010869154.jpg
今年はちょっと遅いのかな…?
53(`・ω・´)シャシーン:2010/02/22(月) 20:56:39 ID:ejZYnjAr
本日の早咲き
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000056.jpg
撮りたくなるような花はまだ少ないなあ
54(`・ω・´)シャシーン:2010/02/28(日) 21:43:28 ID:8ysvbJ2p
55(`・ω・´)シャシーン:2010/03/03(水) 22:13:26 ID:kkai5pZN
暖かい日が続いてます…
道端の小さな花も咲いてきました

ttp://imagepot.net/image/126762187361.jpg

ttp://imagepot.net/image/126762187461.jpg
56(`・ω・´)シャシーン:2010/03/11(木) 18:19:38 ID:3lkbZ1Ud
57(`・ω・´)シャシーン:2010/03/13(土) 17:39:36 ID:O8GIXBdG
58(`・ω・´)シャシーン:2010/03/14(日) 08:50:14 ID:jAvbqMHf
>>56
キレイですね。広々としていいとこ
どこですか?
59(`・ω・´)シャシーン:2010/03/14(日) 15:22:11 ID:V78T9OZA
>>58
ありがとうございます。
静岡県磐田市の桶ヶ谷沼の菜の花畑です。

来週いっぱいまでは見ごろですよ〜

地図だとここです↓
ttp://www.mapion.co.jp/m/34.7371894444444_137.887813333333_7/
6058:2010/03/14(日) 21:05:23 ID:jAvbqMHf
う〜ん… ちょっと遠かったかァ
でも,いい写真,ありがとうございました^^
61(`・ω・´)シャシーン:2010/03/14(日) 21:14:00 ID:V78T9OZA
>>60

もし東京なら、浜離宮で菜の花祭りやってますよ〜
62(`・ω・´)シャシーン:2010/03/18(木) 21:07:52 ID:cni8pmo6
染井吉野(たぶん)が開花してました
ttp://imagepot.net/image/126891371207.jpg

ラッパ水仙も満開
ttp://imagepot.net/image/126891386338.jpg

すずらんも綺麗に咲いてます
ttp://imagepot.net/image/126891400143.jpg
6362:2010/03/19(金) 07:37:22 ID:6aKRG4NE
>>62
訂正です
× すずらん
○ すずらん水仙
64(`・ω・´)シャシーン:2010/03/21(日) 22:56:55 ID:uPNbKBym
長崎県島原市〜大村市
桜が7〜8分咲きでした。

来週末は満開だろうな〜♪

島原城と桜
http://uproda11.2ch-library.com/232696Kl2/11232696.jpg

大村公園にて
http://uproda11.2ch-library.com/2326985FQ/11232698.jpg

大村公園にて2
http://uproda11.2ch-library.com/232700M4x/11232700.jpg

夜桜
http://uproda11.2ch-library.com/232701oQP/11232701.jpg
65(`・ω・´)シャシーン:2010/03/22(月) 02:06:05 ID:x2lVGpQR
66(`・ω・´)シャシーン:2010/03/22(月) 07:29:00 ID:/XbeystN
いよいよ桜が咲くぞー
さてさてどのレンズ持っていこうか悩むなあ
みんな何持ってく?
6758:2010/03/22(月) 08:43:12 ID:CYdKiHgz
16-50と100マクロ
68(`・ω・´)シャシーン:2010/03/22(月) 21:40:18 ID:gj1USqIS
69(`・ω・´)シャシーン:2010/03/22(月) 21:48:33 ID:16QC5EPO
>>68
すごいなぁ
長谷寺か〜
70(`・ω・´)シャシーン:2010/03/22(月) 22:00:31 ID:gj1USqIS
平安神宮 左近の桜
http://2ch-dc.mine.nu/src/1269262578501.jpg

>>69
長谷寺は来週末以降が見頃になると思われます。
71(`・ω・´)シャシーン:2010/03/29(月) 00:18:12 ID:vNbLj+1S
72(`・ω・´)シャシーン:2010/04/09(金) 16:31:51 ID:yuEAvFH8
強風で桜の枝が折れて落ちていたので
拾ってきて撮ってみた

ttp://imagepot.net/image/127079822837.jpg
73(`・ω・´)シャシーン:2010/04/10(土) 21:40:16 ID:lZqrBdBm
74(`・ω・´)シャシーン:2010/04/11(日) 21:50:23 ID:b/XWCOk1
ttp://imepita.jp/20100411/785220
ズブの素人だけど、なかなかいい絵が撮れたんで…
75(`・ω・´)シャシーン:2010/04/11(日) 23:11:41 ID:Byes4+Zy
このろだ自動で縮小するの忘れてた・・・本当はこの倍のリアルサイズで上げたのに・・・
クローズアップ具合が分からないwww
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000074.jpg
なんちゃって一眼にCUレンズ重複装着で超アップ
その割りには思ってたより画質低下してなかった
あと開放で撮ってしまったのもちょっとミスか
76(`・ω・´)シャシーン:2010/04/11(日) 23:13:03 ID:Byes4+Zy
>>74
せっかくだからサイズでかく撮ってー><
次回からピクセル設定を大きく固定のままで
77(`・ω・´)シャシーン:2010/04/16(金) 14:57:48 ID:Zn2MenD2
>>74反転してるのか
78(`・ω・´)シャシーン:2010/04/17(土) 11:22:53 ID:2/FsuPtF
御衣黄
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000075.jpg
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000075_3.jpg
鬱金
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000075_2.jpg

3つ目明るさ調整忘れて上げちゃった(´・ω・`)
ただなんにせよ曇ってると花の色が死ぬから嫌いだ
今年天候悪すぎ
79(`・ω・´)シャシーン:2010/04/17(土) 16:45:42 ID:cjotYy7J
和む(´-`)ノ
80(`・ω・´)シャシーン:2010/04/18(日) 17:40:57 ID:LU8o+I9o
81(`・ω・´)シャシーン:2010/04/19(月) 20:58:23 ID:KkpoiBQd
今年の桜、撮り納めですー。
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0011658949.jpg
82(`・ω・´)シャシーン:2010/04/19(月) 21:05:47 ID:7doHdVyF
>>81
すげえええ
83(`・ω・´)シャシーン:2010/04/20(火) 18:41:37 ID:RnXqQiBl
84(`・ω・´)シャシーン:2010/04/20(火) 18:48:23 ID:WnOtr/mP
>>83
花とお寺が良いね、こういう写真好き
花はやっぱり癒されるな
85(`・ω・´)シャシーン:2010/04/20(火) 19:09:20 ID:/dxmxaNF
花があるからお寺が生きる
お寺があるから花が生きる。 良いですねぇ。。
86(`・ω・´)シャシーン:2010/04/21(水) 20:43:25 ID:GWDOG82p
熊野(ゆや)の長藤まつりに行ってきた

ttp://imagepot.net/image/127184998008.jpg
ttp://imagepot.net/image/127185006757.jpg

まだ三分咲きくらいだったけど花は痛んでいなくて綺麗だった
87(`・ω・´)シャシーン:2010/04/22(木) 16:30:09 ID:YoA2HdV4
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |   、 ___    /              
      ヽヽ   |____|   /              
       \        /             
         \____/      
88(`・ω・´)シャシーン:2010/04/22(木) 20:06:07 ID:9m2xCAVv
>>86
3年ぐらい前に親を連れて行ったけど
昔はもっと長かった
と他の人も口にしてたことを言った
樹勢が落ちてきてるのかねえ
8986:2010/04/22(木) 21:29:14 ID:gSjx17IP
>>88
自分は初めてだったから良くわからんけど一番長いのは1.5mくらいかなぁ

雨の日に実に来た人の差した傘で花がかなり痛んだので気をつけてくださいって
注意書きがあった
90(`・ω・´)シャシーン:2010/04/23(金) 09:42:34 ID:AAwaZmwf
>>86
一枚目が好き
9186:2010/04/23(金) 16:24:06 ID:7DQ//RoM
>>90
ありがd
40年位前のレンズで撮ってみた

おまけ
ホバリングちゅう
ttp://imagepot.net/image/127200736617.jpg
92(`・ω・´)シャシーン:2010/04/23(金) 22:40:40 ID:EP0soJYY
93(`・ω・´)シャシーン:2010/04/26(月) 14:35:06 ID:8zvY8GFi
94(`・ω・´)シャシーン:2010/05/01(土) 20:39:55 ID:pSHU/vlf
花の名前がわかりません…orz@宮城県北部

http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0011839356.jpg

95(`・ω・´)シャシーン:2010/05/01(土) 20:57:17 ID:AVVrKCqN
椿だなあ
96(`・ω・´)シャシーン:2010/05/01(土) 21:05:07 ID:pSHU/vlf
>>95
速レス ありがとうございます。
花の名前は覚えられません…orz
97(`・ω・´)シャシーン:2010/05/02(日) 10:28:55 ID:+IE4scd/
98(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 15:32:14 ID:yMttVTbj
99(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 20:20:29 ID:tzG06MxF
>>97
花が下を向いているんですね。
うちのは上向きと横向きです。
下向きは珍しいかも。
100(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 20:23:20 ID:tahZESpr
101(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 22:55:39 ID:n3+PSgZr
>>97
あらーこっちが西洋オダマキでしたかー

実家の庭にコレの白と、黄色の流星みたいなのがあるんですが、流星のほうが「西洋」だと思ってました.。(^^;
http://photozou.jp/photo/photo_only/177665/37511688?size=1024
http://photozou.jp/photo/photo_only/177665/37511630?size=1024
102(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 23:03:49 ID:cUzh66et
だいたい花って西洋系のが形がゴージャス
103(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 23:48:56 ID:tzG06MxF
>>101
西洋オダマキは色々形と色が有りますよ。
私は種から育てています。
淡い色のやあでやかな色のが有ります。
種が混合なので色々楽しめます。
簡単に育ちますよ。
104(`・ω・´)シャシーン:2010/05/05(水) 09:32:22 ID:D0fFENyy
>>101
一枚目の写真は西洋オダマキか否か写真が不鮮明で良く判りません。
二枚目の写真は西洋オダマキで間違い有りません。
流星の様な物ばかりでは有りませんよ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273019406812.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273019352517.jpg
105(`・ω・´)シャシーン:2010/05/05(水) 09:50:22 ID:0aJ5BQoU
>>104
ありがとうございます。
一枚目のヤツ、ゴチャゴチャっとしててゴメンナサイ。
平均測光になってるの忘れてて、あまり良い絵が撮れなかったんですが…こんな感じでした。

横から
http://photozou.jp/photo/photo_only/177665/37547116?size=1024

前から
http://photozou.jp/photo/photo_only/177665/37546868?size=1024
10697:2010/05/05(水) 18:55:36 ID:3c/FPHub
103の言うとおり、西洋オダマキは形も色も数え切れないほどあるので、
気に入るものを探すのも楽しいですよ。
庭に植えると、ほとんど雑草みたいにどんどん増えるので楽チンですし。
うちには同じ形で白・紫・赤があって、「ランプの花」みたいで気に入ってます。
107(`・ω・´)シャシーン:2010/05/05(水) 19:44:25 ID:D0fFENyy
>>105
確かに西洋オダマキですね。
淡い色がとても綺麗ですね。
是非種から育てて色々な形や色を楽しんでください。
108(`・ω・´)シャシーン:2010/05/05(水) 20:03:51 ID:0aJ5BQoU
>>107
なるほど。これもセイヨウオダマキなんですね。

少し調べてみました。
日本原種のオダマキはヤマオダマキとミヤマオダマキ、原種はそれ以外にも世界各地に色々あって、これらが配合されて様々な色や形を成すんですね。
109(`・ω・´)シャシーン:2010/05/12(水) 16:59:11 ID:eSEbh1LU
裏庭のチューリップ@宮城県北部
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012001909.jpg
110(`・ω・´)シャシーン:2010/05/15(土) 22:53:30 ID:jXgE/+Et
111(`・ω・´)シャシーン:2010/05/19(水) 17:41:35 ID:YqSS/paU
112(`・ω・´)シャシーン:2010/05/22(土) 19:32:02 ID:T5NsVZlO
113(`・ω・´)シャシーン:2010/05/30(日) 19:26:53 ID:ijK1jbAn
新しく買ったレンズの試し撮りに新宿御苑に行ってきました。
バラは傷んでない花を探すのが大変です…

http://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002916.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002917.jpg
114113:2010/05/30(日) 19:38:28 ID:ijK1jbAn
11558:2010/06/06(日) 20:22:15 ID:DURWCH2i
キレイなバラなら足利フラワーパークオススメだよ
116(`・ω・´)シャシーン:2010/06/08(火) 20:24:47 ID:CNcrl+7d
117(`・ω・´)シャシーン:2010/06/08(火) 21:02:16 ID:xacyJlOv
上はよく見るけど知らないな
下は黄菖蒲だろうなあ

名前が分からなかったら園芸板のここで聞くといい
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1271648916/
118(`・ω・´)シャシーン:2010/06/08(火) 21:03:47 ID:xacyJlOv
>>115
地元に薔薇のオープンガーデンがあるの忘れてて慌てて行ったけど旬は過ぎてなくて助かった
3月とか4月頃の天候不順のおかけでずれたかな
119(`・ω・´)シャシーン:2010/06/08(火) 21:23:00 ID:MGobSkzB
>>116
1枚目はセダム。ツルマンネングサかな?
120(`・ω・´)シャシーン:2010/06/09(水) 17:10:39 ID:zMeQmQ6t
121116:2010/06/09(水) 19:21:17 ID:KniH99+x
>>117
>>119

回答ありがとうございました。勉強になりました。
122(`・ω・´)シャシーン:2010/06/10(木) 18:45:56 ID:3W80Fcok
にわか雨でした@宮城県北部

バラ
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012476810.jpg
ペチュニア
珍しく紫が綺麗に出たので…
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012476776.
123(`・ω・´)シャシーン:2010/06/10(木) 18:47:09 ID:3W80Fcok
訂正
ペチュニア
珍しく紫が綺麗に出たので…
http://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0012476776.jpg
124(`・ω・´)シャシーン:2010/06/13(日) 19:32:13 ID:lXs0rbl4
125(`・ω・´)シャシーン:2010/06/19(土) 14:43:03 ID:RdHlaB4a
126(`・ω・´)シャシーン:2010/06/21(月) 21:03:58 ID:cZrjxrlV
127(`・ω・´)シャシーン:2010/06/27(日) 19:52:14 ID:za+wwLbe
バラ
プリンセス ドゥ モナコ
http://www.ps5.net/up/download/1277635693.jpg
128(`・ω・´)シャシーン:2010/07/04(日) 20:10:03 ID:/DorVwxY
129(`・ω・´)シャシーン:2010/07/05(月) 01:10:28 ID:YmyCbPNS
130(`・ω・´)シャシーン:2010/07/06(火) 20:48:55 ID:DlMn+Pb4
131(`・ω・´)シャシーン:2010/07/18(日) 20:00:22 ID:9qxFK+ym
ヤマユリ?@宮城県北部
ttp://idp.atura.ws/m/h/85686/img/0013115610.jpg
132(`・ω・´)シャシーン:2010/08/02(月) 06:35:42 ID:IecP8maC
http://2ch-dc.mine.nu/src/1280698180209.jpg

今の時期そこらじゅうにある花ですけど
咲く時間が短いのと、夜しか見られないので見たことある人は少ないかも
133132:2010/08/02(月) 06:37:24 ID:IecP8maC
書き忘れました
カラスウリの花です
134(`・ω・´)シャシーン:2010/08/02(月) 10:41:41 ID:+WJKsi2p
初めて見た
135(`・ω・´)シャシーン:2010/08/02(月) 17:25:03 ID:IecP8maC
なんかエロい下着をおもいだした
136(`・ω・´)シャシーン:2010/08/02(月) 20:45:59 ID:VXbrkVQw
咲いてる時間が3時間あまりなんだってね
しかも暗くならないと咲かない「夜の花」
http://www.sunfield.ne.jp/~oshima/ccd/natu25.html

雑草扱いしてごめんね
137(`・ω・´)シャシーン:2010/08/03(火) 13:27:35 ID:/8Zg/8YL
うちの近所のキカラスウリは雑草と一緒に駆られてしまった……
138137:2010/08/03(火) 13:28:32 ID:/8Zg/8YL
○刈られて
×駆られて
139(`・ω・´)シャシーン:2010/08/07(土) 01:10:27 ID:lmOXtGry
はじめまして。こんな素敵なスレがあったんですね。
お散歩中に撮った写真をうpします。@さいたま

オシロイバナ
ttp://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002969.jpg
ムラサキツメクサ
ttp://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002969_2.jpg
カンナ
ttp://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002969_3.jpg
140(`・ω・´)シャシーン:2010/08/08(日) 20:53:06 ID:ovnlLGLG
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281268244802.jpg

ヤブガラシの花です
オレンジとピンクの花があります。
141(`・ω・´)シャシーン:2010/08/10(火) 02:07:55 ID:Vnb1KMvZ
>>139
ツメクサは花びらの根元をすって蜜をなめますた
サルビアとかツツジも・・・
142(`・ω・´)シャシーン:2010/08/10(火) 22:51:41 ID:vUAYfh1n
新宿御苑を散策してきました。

アガパンサス
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281448048843.jpg
アメリカノウゼンカズラ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281448085746.jpg
ペンタスとセセリチョウ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281448122051.jpg
143(`・ω・´)シャシーン:2010/08/11(水) 22:18:34 ID:2acQoXXg
>>142
> アメリカノウゼンカズラ
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1281448085746.jpg
なんか人間の唇っぽくて、そのうち歌い出しそうだw
144(`・ω・´)シャシーン:2010/08/12(木) 19:13:41 ID:/J4ToJrh
>>143
ノウゼンカズラの英語名はTrumpet vineだそうです。
普通のノウゼンカズラを見ていると、トランペット?うーん、そうかなあ?
という感じですが、アメリカノウゼンカズラを見れば合点がいきます。
145(`・ω・´)シャシーン:2010/08/22(日) 19:54:22 ID:FsOlr+8/
カズラといえば「ヘクソカズラ」の花の写真がどこかにあったような・・・
ちょっと探してみます。
146(`・ω・´)シャシーン:2010/08/27(金) 23:33:37 ID:VEp9E4YC
147(`・ω・´)シャシーン:2010/09/08(水) 22:41:53 ID:pPmWhDIP
真夏って意外と花の種類少ないな・・・
植物園は何度も行ってもいつも同じ花でがっかりして帰る
それと暑くて気力が無くなるのも大きい
148(`・ω・´)シャシーン:2010/09/21(火) 21:50:09 ID:A1xMs4o9
彼岸花まだだなあ
149(`・ω・´)シャシーン:2010/10/04(月) 12:12:44 ID:T47ie7C6
http://www.ps5.net/up/download/1286161725.jpg

もう秋バラの季節ですね。
150(`・ω・´)シャシーン:2010/10/10(日) 22:09:11 ID:Mh5rzLX9
151(`・ω・´)シャシーン:2010/10/11(月) 17:03:09 ID:RkKgWL6K
コスモスもなかなかいいのがなかったが
http://iep.atura.ws/m/i/7881/img/0014768606.jpg
彼岸花は更にいいのが・・・
152(`・ω・´)シャシーン:2010/10/13(水) 20:59:31 ID:Q8UzOZVt
153(`・ω・´)シャシーン:2010/10/14(木) 20:44:03 ID:vVxzFKuh
3つ目の画質に目が行った
154(`・ω・´)シャシーン:2010/10/15(金) 08:01:50 ID:cEMtsPBE
>>152

上手い!
155152:2010/10/15(金) 15:56:21 ID:b58y0GTA
>>153
後ろのボケが汚かった?
ISO800のままだったの忘れて撮ってたから・・・

>>154
ありがとう
キットレンズ+PLフィルターでもそれなりいけるのかな
156(`・ω・´)シャシーン:2010/10/15(金) 16:07:09 ID:7Fk06DF5
俺もそのノイズ気になっていた
157(`・ω・´)シャシーン:2010/10/15(金) 18:53:56 ID:QxXuhZtr
>>155
いや花が普通に綺麗に撮れてるんで
バックなんて見てなかった
158152:2010/10/16(土) 01:08:01 ID:VLjLBLMm
>>157
そうですか、ちょっとざらついているのが気になっていたんでやっぱり指摘されたかなぁと思って・・・
素直にほめてくれてありがとうございます。

今ならまだ撮りごろだと思うので場所をさらしておきます

静岡県袋井市岡崎 袋井市役所浅羽支所付近
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.70840446456212&lon=137.9385053488222&z=16&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.700232192854&hlon=137.94534498181&layout=&ei=utf-8&p=
159(`・ω・´)シャシーン:2010/10/17(日) 22:32:50 ID:8ZLKaggr
白い花は撮るのムズカシイですね
http://iep.atura.ws/m/i/85686/img/0014891323.jpg
160(`・ω・´)シャシーン:2010/10/17(日) 23:28:50 ID:KdlHcNsv
双子のコスモス
http://6911.teacup.com/photo2ch/bbs?M=ORM&CID=3002&
長崎県諫早市 深海自然干陸地フラワーゾーンにて
161(`・ω・´)シャシーン:2010/10/18(月) 21:01:00 ID:MVNUUMfA
>>159
葉がすごい事になってるな
162(`・ω・´)シャシーン:2010/10/18(月) 21:56:01 ID:ei1Q9Mj/
>>158
磐田駅南の道路真っ直ぐ東か
場所はすぐ分かったが・・・個人的に距離があるなあ
浅羽って遠かったんだな・・・
円高なのに値下がりしないガソリンに納得いかん(´・ω・`)
163(`・ω・´)シャシーン:2010/10/18(月) 22:37:56 ID:TxhyaOtJ
>>160
双子って珍しいね
はじめて見た

>>162
電車が使えるなら自主運行バスに乗れば袋井駅から片道100円で
浅羽支所までいけるけど多分ガス代の方が安いよね・・・
いちおう参考までに
ttp://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/ctg/C185/185.html
164(`・ω・´)シャシーン:2010/10/21(木) 11:46:26 ID:IFvYJQUL
他板に貼ったものだけどせっかくなのでこっちにも
昭和記念公園のコスモス
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2578-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2578-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2578-2.jpg
165(`・ω・´)シャシーン:2010/10/24(日) 20:08:27 ID:Y68wfqc/
きょうのコスモス@宮城県北部
http://iep.atura.ws/m/i/85686/img/0015028608.jpg
166(`・ω・´)シャシーン:2010/10/24(日) 20:59:41 ID:zM1d9E/c
最近ココのレベルさがってない?
167(`・ω・´)シャシーン:2010/10/24(日) 23:06:07 ID:2hjWjO+7
>>166
元々低いですが何か?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 21:27:41 ID:eVwOAHSP
うまい人たちは、SNSの方に行っちゃったんじゃないか。
写真のレベルはともかくとして、Flickr、フォト蔵、ganrefといろいろあるからね。
169(`・ω・´)シャシーン:2010/10/27(水) 11:19:58 ID:gdk9PdFD
容量無制限でうp出来るSNSっつーかブログみたいなのでオススメある?
170(`・ω・´)シャシーン:2010/10/27(水) 13:14:26 ID:rc4ibg/k
コスモスをこっちにも貼っとく
http://2ch-dc.mine.nu/src/1288149858522.jpg
171(`・ω・´)シャシーン:2010/10/27(水) 15:52:43 ID:YpAYNlWr
綺麗なんだけど、典型的な日の丸構図だな
172(`・ω・´)シャシーン:2010/10/27(水) 20:55:47 ID:/MustCHi
遅咲きのひまわり撮ってきた
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1288179861428.jpg

黒ひまわりらしきものもあった
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1288179306032.jpg
173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 22:07:24 ID:zCpOikfJ
>>169
うーん、1X.comかな。審査さえ通れば容量無制限、何枚でも
アップできるんじゃないかな。
174(`・ω・´)シャシーン:2010/10/30(土) 22:52:00 ID:saAj3Ln4
>>165
windowsの壁紙にいいかも…
175(`・ω・´)シャシーン:2010/10/31(日) 20:36:52 ID:FAr8EXnN
>>173
レスありがとう
敷居高そうだけど面白いサイトだね
176(`・ω・´)シャシーン:2010/11/04(木) 05:01:26 ID:OGmLDKRO
>>171
170のは日の丸に入らないと思うぞ。
その典型をあげておきますがw
http://www.ps5.net/up/download/1288813446.jpg
の様に主たるものを除いた(だだっ広い背景)部分に存在理由が何もない物を
日の丸構図といいまして、撮影者においてそんなものを撮ってしまった
自覚がまるで無いのが特徴です。
177(`・ω・´)シャシーン:2010/11/04(木) 05:29:44 ID:2AQK1kIA
178(`・ω・´)シャシーン:2010/11/07(日) 00:33:04 ID:DztY+84l
179(`・ω・´)シャシーン:2010/11/29(月) 02:08:53 ID:GGao9zKn
花の季節もそろそろ終わりかぁ
180(`・ω・´)シャシーン:2010/11/29(月) 13:14:38 ID:NXXPNyON
181(`・ω・´)シャシーン:2011/02/01(火) 22:43:09 ID:P0PCmxnF
そろそろ梅の季節かね
182(`・ω・´)シャシーン:2011/02/01(火) 22:45:16 ID:P0PCmxnF
ttp://www.hana300.com/link02.html
これからの季節、いろいろ楽しみだ。
183(`・ω・´)シャシーン:2011/02/08(火) 00:41:26 ID:z3m0xG0f
椿見たい
184(`・ω・´)シャシーン:2011/03/26(土) 03:58:56.49 ID:XVbrgBDt
185(`・ω・´)シャシーン:2011/03/27(日) 08:39:21.69 ID:UtpnEgGT
>>184
なぜか花札を思い出した
186(`・ω・´)シャシーン:2011/04/10(日) 17:53:45.79 ID:ZiMSSsn2
187(`・ω・´)シャシーン:2011/04/10(日) 17:55:48.35 ID:ZiMSSsn2
>>186
Jane等用にリンクの?以降を外しました。
http://igp.atura.ws/m/k/7881/img/0018945330.jpg
188(`・ω・´)シャシーン:2011/04/10(日) 17:56:29.56 ID:8Q1ioETf
双子の姉妹みたい(ノ∀`)
189(`・ω・´)シャシーン:2011/04/16(土) 13:54:09.10 ID:khc/mvB5
>>184
かわいいー
どこで採ったの?
190(`・ω・´)シャシーン:2011/04/16(土) 17:13:13.01 ID:MXTtOPh4
>>189
神戸の綱敷天満宮です。
ttp://www.tsunashikitenmangu.or.jp/index.html
191(`・ω・´)シャシーン:2011/04/17(日) 12:20:24.28 ID:AGioGQOu
192(`・ω・´)シャシーン:2011/04/28(木) 12:15:46.68 ID:lNRP/go1
うちの貧相なしだれちゃんですが、結構可愛いんじゃないかと思ってしまったので…
http://6911.teacup.com/photo2ch/bbs/upload_preview/e5eaf5b2fefdd3644c4afafcb01bcd78.jpg
親ばかでごめんね(´・ω・`)
193(`・ω・´)シャシーン:2011/05/18(水) 22:21:33.50 ID:O+VZd35+
もうそろそろ終わりでしょうか。
http://uproda11.2ch-library.com/2970145ce/11297014.jpg
194(`・ω・´)シャシーン:2011/05/19(木) 21:09:36.50 ID:9JRujDoQ
>>193
しらん。うちの方はこれからだ。
195(`・ω・´)シャシーン:2011/05/21(土) 02:07:54.76 ID:BD2LV7yy
196(`・ω・´)シャシーン:2011/05/21(土) 23:52:55.06 ID:IT85UJvk
197 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/24(火) 19:31:14.93 ID:C0H64+xx
きょうの芝桜@宮城県北部
http://ihp.atura.ws/m/l/148117/img/0019754345.jpg
198 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 16:50:39.71 ID:lGvahx2A
ウチの裏庭のテッセン
紫はデジカメではムズカシイです…
http://ihp.atura.ws/m/l/148117/img/0019867564.jpg
199 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 20:46:06.59 ID:sX6Sr6gM
うちの裏庭でバラの花
http://ihp.atura.ws/m/l/148117/img/0020027922.jpg
200 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/11(土) 19:13:28.63 ID:eEW5qyem
201 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/18(土) 16:51:31.68 ID:IrziUHjm
またバラの花@宮城県北部
http://ihp.atura.ws/m/l/148117/img/0020262638.jpg?
202 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/18(土) 17:01:02.09 ID:IrziUHjm
203(`・ω・´)シャシーン:2011/06/20(月) 08:04:40.50 ID:m4MWBuaf
204 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/28(火) 20:40:52.04 ID:T4LcTahG
205 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/29(水) 22:45:36.72 ID:a69xZT0k
206 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/01(金) 20:56:42.35 ID:wUpNz3jx
207(`・ω・´)シャシーン:2011/07/01(金) 21:02:42.03 ID:v0r9FrZP
>>206
アヤメと花菖蒲の違いを教えてください。
208(`・ω・´)シャシーン:2011/07/01(金) 21:07:31.56 ID:wUpNz3jx
>>207
YAHOO知恵袋
《アヤメ》と《菖蒲》の違いを教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311913798
209(`・ω・´)シャシーン:2011/07/01(金) 21:09:58.11 ID:wUpNz3jx
YAHOO知恵袋
花菖蒲、かきつばた、あやめの3つの花の違いを教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q118495956
210 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/02(土) 18:09:20.23 ID:JAm1Vd1c
211(`・ω・´)シャシーン:2011/07/02(土) 20:08:51.89 ID:001Q6ORO
>>204
マルチ乙
212(`・ω・´)シャシーン:2011/07/08(金) 16:08:03.82 ID:JheS9+Sk
213(`・ω・´)シャシーン:2011/07/17(日) 01:00:53.76 ID:G+6kb79q
214(`・ω・´)シャシーン:2011/07/17(日) 01:10:21.10 ID:jTfjd8Br BE:2171193784-PLT(12000)
綺麗だね
もうそんな季節か
215(`・ω・´)シャシーン:2011/08/04(木) 20:01:38.97 ID:ZiaVFXv6
216(`・ω・´)シャシーン:2011/08/05(金) 20:11:35.39 ID:N4krqWFR
217(`・ω・´)シャシーン:2011/08/08(月) 23:48:54.80 ID:PzzVVCgR
218 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/11(日) 18:52:40.32 ID:tMfLv8Zx
219(`・ω・´)シャシーン:2011/10/27(木) 22:18:01.95 ID:m3HE+a2V
キバナコスモスですね( ´ ▽ ` )ノ
220(`・ω・´)シャシーン:2011/10/28(金) 22:47:10.98 ID:0IRrpM1h
http://iup.2ch-library.com/i/i0460907-1319809301.jpg
2011年10月24日大阪市内の国道のよこでタンポポが咲いていた
221(`・ω・´)シャシーン:2011/11/26(土) 19:56:50.00 ID:s1eO0m8M
こんなに過疎るものなのか・・・
222(`・ω・´)シャシーン:2011/11/26(土) 22:34:11.35 ID:00jqcqWX
みてるお
この季節はどんな花が咲いてるのかしら
223(`・ω・´)シャシーン:2011/12/12(月) 09:48:10.34 ID:WMHFkRFJ
最近ルピナスラッセルの芽が出た
来年花が咲いたらアップしよう
224(`・ω・´)シャシーン:2011/12/13(火) 08:09:25.65 ID:gaQyp39q
花ではないですが。紅葉のおわり@九州南部
http://uproda11.2ch-library.com/326334xCE/11326334.jpg
225(`・ω・´)シャシーン:2011/12/13(火) 08:11:54.83 ID:HBR5T5CD
着物みたい
こういうスレもあるよ

美しい紅葉写真
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1190272268/
226(`・ω・´)シャシーン:2011/12/13(火) 10:45:47.99 ID:gaQyp39q
dです。次はそちらにします
全体みすぼらしかったので着物にしました
227(`・ω・´)シャシーン:2011/12/13(火) 23:39:11.95 ID:kMQenx1Y
すごく綺麗だよ(*^^*)
228(`・ω・´)シャシーン:2011/12/14(水) 21:46:44.56 ID:dh69KSn4
ただでさえ過疎板なのにスレ分散させすぎだ
229(`・ω・´)シャシーン:2012/01/03(火) 18:54:59.76 ID:nGbhuRJf
230(`・ω・´)シャシーン:2012/01/04(水) 01:02:53.01 ID:pf4hCVBE
世界らん展でも、もちっと撮れるだろw
231(`・ω・´)シャシーン:2012/01/28(土) 08:53:19.95 ID:hYh7bSm9
あと一ヶ月弱でいろんな花がぽつぽつ咲きはじめるね
河津はもうそろ咲いてる頃かな
232(`・ω・´)シャシーン:2012/01/28(土) 20:49:58.73 ID:gPbU97hZ
プロペラのような花です。

http://www.youtube.com/watch?v=xo5t7SEPi3I
233(`・ω・´)シャシーン:2012/02/18(土) 03:01:02.32 ID:3HCOUm/5
 
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html

■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html
234(`・ω・´)シャシーン:2012/02/28(火) 18:09:00.08 ID:c0jDjvv3
今年は寒いから梅も遅れ気味のようです

ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1330420080240.jpg
235(`・ω・´)シャシーン:2012/03/07(水) 22:47:20.50 ID:NsAuj7Qg
なんつーか
ただ花だけでいいのになんでこんなに人いないんだ
236(`・ω・´)シャシーン:2012/03/08(木) 12:57:12.78 ID:6bh5zIOI

だったらまずはお前がうpれってw
237(`・ω・´)シャシーン:2012/03/10(土) 13:10:00.62 ID:pbzNJ2rj
携帯の写メでもうpっていいのかな?
238(`・ω・´)シャシーン:2012/03/11(日) 07:34:05.78 ID:GNy4Tj7E
ぃぃょ
239(`・ω・´)シャシーン:2012/03/19(月) 10:34:32.19 ID:j8my5PpW
240(`・ω・´)シャシーン:2012/03/19(月) 22:30:47.44 ID:YbQr9Oga
ぶっちゃけ花とか詳しくないので何の花か分かりませんw

http://uproda.2ch-library.com/5036098WG/lib503609.jpg
241(`・ω・´)シャシーン:2012/03/20(火) 23:11:40.65 ID:rnTI2fvP
つばきじゃん
242(`・ω・´)シャシーン:2012/04/27(金) 05:30:32.14 ID:/9GgQq8F
243(`・ω・´)シャシーン:2012/04/27(金) 19:57:37.38 ID:tNYvT6f+
>>242
青被りでアウト
244(`・ω・´)シャシーン:2012/04/28(土) 07:03:47.54 ID:riute/Sl
出た出たw
245(`・ω・´)シャシーン:2012/04/28(土) 08:51:02.40 ID:PF9mJ5He
桜いいなあ
今年見に行けなかった
246 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/28(土) 17:23:11.31 ID:t5/UA8Nh
http://imepic.jp/20120428/623360

散歩ついでに撮ってきた
247(`・ω・´)シャシーン:2012/04/28(土) 19:02:22.23 ID:OdRh8YW4
>>246
立ち位置考えろ アウト
248(`・ω・´)シャシーン:2012/04/28(土) 19:46:24.52 ID:PF9mJ5He
まだこんなに咲いてるとこあるの?
東北かな、うらやましい
249 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/28(土) 20:55:56.32 ID:t5/UA8Nh
>>247
で、出たーwww

>>248
福島です
250 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/29(日) 00:35:06.78 ID:Ivwd+pZa
>>247立ち位置考えろアウト()
251(`・ω・´)シャシーン:2012/04/29(日) 04:33:15.99 ID:NDxvOtiv
252(`・ω・´)シャシーン:2012/04/30(月) 21:52:22.64 ID:T5E3I/vw
海岸を歩いてたら、こんな植物をみつけたんですが
名前ってわかります?見たことないので・・めずらしいのかな
http://i.imgur.com/dE9nQ.jpg
253(`・ω・´)シャシーン:2012/05/11(金) 06:36:51.57 ID:0qks+7yr
>>252
(アツバ?)キミガヨランかな
254(`・ω・´)シャシーン:2012/05/14(月) 21:34:31.80 ID:Dv3Ye5kC
255(`・ω・´)シャシーン:2012/06/06(水) 00:08:32.68 ID:IjtYbpFx
http://kie.nu/czr

一厘だけ咲いていました
何で言う花ですか?
256(`・ω・´)シャシーン:2012/06/06(水) 02:10:37.42 ID:+GA1tS7s
>>255
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1338295484/
257(`・ω・´)シャシーン:2012/06/06(水) 10:57:24.42 ID:tdTyfpwz
>>255 ボケ
258(`・ω・´)シャシーン:2012/06/06(水) 11:07:09.95 ID:OGjhQeWy
>>257

ども
259(`・ω・´)シャシーン:2012/06/16(土) 18:27:09.30 ID:AWMarTg0
260(`・ω・´)シャシーン:2012/06/25(月) 17:36:55.23 ID:itYu6nbM
261(`・ω・´)シャシーン:2012/08/27(月) 19:32:34.65 ID:BKpYFpW6
昨日はヒマワリを撮りに行ってきました。

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1346063347169.jpg
太陽を真後ろに。毛深い。上にいるのはハナムグリかな? 下のは?

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1346063384311.jpg
あの大輪は小さな花の集合だとは知っていたけど、こんな風に咲くんだね。
小さなものがいっぱい集まると、ちょっと気持ち悪いかも。

ものすごく天気が良かったのはありがたいんだけど、
やっぱりヒマワリには入道雲が欲しいと、ちょっと贅沢に思ってしまった。
262(`・ω・´)シャシーン:2012/08/27(月) 20:49:39.17 ID:ys0pu75W
小さいのが集まると蓮コラ思い出す…
263(`・ω・´)シャシーン:2012/08/27(月) 22:17:12.66 ID:jAiVgdqV
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1346073348798.jpg
ヒマワリは寄るとシベがハート型で可愛い。
264 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/29(水) 13:51:54.30 ID:0ctgbZR0
test
265(`・ω・´)シャシーン:2012/09/02(日) 19:04:48.23 ID:93TKCLFQ
>>263
ひまわりのシベ、こうして見るとかわいいね。
266(`・ω・´)シャシーン:2012/09/29(土) 23:55:14.55 ID:BpDS/NHZ
267(`・ω・´)シャシーン:2012/10/14(日) 20:57:06.77 ID:KiBpPWQ/
価格comの秀吉(改名)反対、再稼働反対
価格comの秀吉(改名)反対、犬女反対
価格comの秀吉(改名)反対、画像盗作反対
価格comの秀吉(改名)反対、ばかでインチキなブログ反対

http://yaplog.jp/poko_9/archive/948

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8FG%8Bg%81i%89%FC%96%BC%81j

http://unkar.org/r/dcamera/1295698193
268(`・ω・´)シャシーン:2012/10/18(木) 22:50:27.66 ID:vPfwgaZN
山がお花畑になった

http://www.youtube.com/watch?v=6NAyYD-3VCI
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/22(月) 01:59:16.13 ID:7Qk4Nz+c
270(`・ω・´)シャシーン:2013/03/26(火) 08:56:47.24 ID:dU7P3Hwg
誰か桜を…
かたかごでもいいから…
271(`・ω・´)シャシーン:2013/03/26(火) 14:26:14.30 ID:EpqOXpVs
枝垂れ桜待ち!
272 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/26(火) 14:35:25.45 ID:1Q6+eog3
>>271
ハードルあげるなよ(´;ω;`)
273(`・ω・´)シャシーン:2013/03/29(金) 20:27:07.51 ID:6vyvWNOe
>>272
269のコスモスいいですね
274(`・ω・´)シャシーン:2013/03/29(金) 22:40:12.37 ID:Em9vWDHc
>>271
コレジャナイ感満載でお届け
http://i.imgur.com/CtLs57Y.jpg
275(`・ω・´)シャシーン:2013/03/30(土) 01:17:38.08 ID:7PguDdwl
やっぱり枝垂れが一番好きだなぁ
276(`・ω・´)シャシーン:2013/03/30(土) 06:26:01.85 ID:yrsuf6Ad
277(`・ω・´)シャシーン:2013/03/30(土) 07:24:55.67 ID:7PguDdwl
良いよ良いよ、もっともっと!
この時期は花粉さえなければ素晴らしいね
桜、菜の花、チューリップに水仙
道を歩くのが楽しい
278 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/30(土) 09:45:38.80 ID:LvKEn1ai
279(`・ω・´)シャシーン:2013/03/30(土) 11:46:16.69 ID:7PguDdwl
なんてエロい桜だ…
去年か一昨年このスレで見た梅に目白?鶯?も良かったがこれもなかなか…
280 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/30(土) 12:39:09.74 ID:LvKEn1ai
>>279
ありがとう(^^)
281(`・ω・´)シャシーン:2013/03/30(土) 14:09:28.07 ID:BPDijwGy
282(`・ω・´)シャシーン:2013/03/30(土) 15:12:11.55 ID:VqSweQMC
>>276
いい
283(`・ω・´)シャシーン:2013/03/30(土) 15:13:53.83 ID:VqSweQMC
>>278
うは(*´Д`)
284(`・ω・´)シャシーン:2013/03/30(土) 15:15:14.82 ID:VqSweQMC
>>281
もふ♪
285(`・ω・´)シャシーン:2013/06/24(月) 22:01:21.17 ID:wUo0mhfK
マクロレンズのピント合わせはとても微細なので、ピントを合わせたと思っても
体がわずかに動いたりしてすぐにピントがずれてしまうことが少なくありません。
また、ピントを合わせているうちにカメラが動いてしまい、なかなかピントを合わせられないこともあります。
そのような時には、ピントを合わせてから体をわずかに前後させることで、ピントを微調整します。
286(`・ω・´)シャシーン:2013/06/24(月) 22:01:52.54 ID:wUo0mhfK
AFなどである程度ピントを合わせたら、ファインダーをしっかりと見ながら
後は自分の体の前後で最終的にピントを合わせます。
287(`・ω・´)シャシーン:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:NJWImqu7
日当たりの良すぎたアヤメ
@宮城県北部
photozou.jp/photo/show/991997/182030891
288 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5k00VaJG
裏庭のアジサイ@宮城県北部
photozou.jp/photo/show/991997/182281382
289 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:NtEDaiFp
test
290 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:PNZQrbmo
とりあえず 花@宮城県北部
http://photozou.jp/photo/show/991997/185898244
291!ninja:2013/09/29(日) 02:14:37.90 ID:RkiA0uwQ
292(`・ω・´)シャシーン:2013/09/30(月) 10:50:25.98 ID:1WJDQu0q
幸手市権現堂の曼珠沙華 昨日は綺麗に咲いていたが人が大杉

今日撮り直しに行く。
293!ninja:2013/09/30(月) 21:59:53.31 ID:VuNzYbTX
コスモス@宮城県北部
http://photozou.jp/photo/show/991997/188599197
294!ninja:2013/10/01(火) 18:54:35.71 ID:f//Sqak4
コスモス@宮城県北部
http://2ch-dc.net/v4/src/1380621158353.jpg
295!ninja:2013/10/06(日) 02:18:19.08 ID:Dh9j47AY
296 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/09(水) 17:52:57.79 ID:rEVVokl5
297(`・ω・´)シャシーン:2013/10/11(金) 11:30:03.55 ID:PboP4NOr
たくさん花が咲いてるのを撮影する時、どんな構図にすると良いのだろう?
298(`・ω・´)シャシーン:2013/10/12(土) 16:38:30.54 ID:kKVtnBWF
299(`・ω・´)シャシーン:2013/10/15(火) 12:18:52.29 ID:rATf7dxY
>>278
2枚目の桜、凄い!
確かにエロいww
300(`・ω・´)シャシーン:2013/11/14(木) 14:30:18.96 ID:t6t7YQVv
 
301(`・ω・´)シャシーン:2014/01/31(金) 20:15:38.28 ID:auuH/J1m
あけましておめでとうございます
302(`・ω・´)シャシーン:2014/02/02(日) 14:39:55.71 ID:uvLahgeG
あけおめ
303(`・ω・´)シャシーン:2014/02/05(水) 17:11:12.02 ID:5SFDEdLW BE:705175924-2BP(69)
今年もよろしくね!
304(`・ω・´)シャシーン:2014/03/10(月) 10:31:28.49 ID:yWj5u1LR
花だけのスレなのになんでこんなに過疎なんだろう?

今年はいつもと違うところで梅撮影を・・・と思っていたが
結局定番のところで終わりそう
各所のサイトを見ると見ごろは3月中旬とまであり
気付いたらもうその時期・・・
咲いてる花もあるけどもう枯れてる花が邪魔になる時期でもある
これは早咲きの桜も同じこと、そろそろ終わりだろうなあ
305(`・ω・´)シャシーン:2014/03/10(月) 17:53:03.46 ID:ryMgiNZm
>>304
家の回りは雪しかない。花の時期はまだまだ先だな。
306(`・ω・´)シャシーン:2014/03/10(月) 19:56:41.80 ID:g9NDrni2
水戸の偕楽園も青梅の吉野梅郷もまだまだこれから❗️
307(`・ω・´)シャシーン:2014/03/11(火) 13:32:06.50 ID:TjdRfAaM
初春の旬の花の季節なのに強風で
せっかくの休みなのに家から出られない日が続いてる
出たところで揺れる花なんて撮れない
ぶれ写真がいいなんていう寝ぼけたことは書かないよ
そういう撮り方が合う物・合う場合とそうでないときがある
風が吹かない・弱い地域が羨ましい
308(`・ω・´)シャシーン:2014/03/13(木) 12:40:00.07 ID:7Z8UpFYy
言い訳探すヒマあったら出かけろって
309(`・ω・´)シャシーン:2014/03/13(木) 18:57:36.70 ID:FiMuZ3Nr
外で撮ったことが無いわけじゃないよな?
あの風のどうしようもなさ
完全にお手上げだ
310(`・ω・´)シャシーン:2014/03/14(金) 11:11:25.54 ID:I1qKWZ+M
まさに馬耳東風
311(`・ω・´)シャシーン:2014/04/07(月) 22:14:07.34 ID:mSy/CJKf
初めてカメラもって出かけたから撮ってきた
その場では盛り上がるけどよくよく見てみると適当な写真だなぁ・・・
せっかくなんで見てやってください
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4982386.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4982393.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4982394.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4982399.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4982402.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4982403.jpg
312(`・ω・´)シャシーン:2014/04/09(水) 18:01:11.17 ID:efjdn9uQ
京都府植物園?
313(`・ω・´)シャシーン:2014/04/10(木) 13:06:18.39 ID:oczs76c9
そうだよ
314(`・ω・´)シャシーン:2014/04/14(月) 02:28:59.15 ID:4bqyLGwB
【KBS特集】桜の原産地は?韓国と日本、米国でもDNA研究。Wikipediaで米農務省の論文引用=「日本側に有利な説明」★2[04/11]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397389085/
315(`・ω・´)シャシーン:2014/04/21(月) 13:45:13.41 ID:UX/N6yKM
この春ここまで分
http://2ch-dc.net/v4/src/1398055256228.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1398055282496.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1398055303688.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1398055322883.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1398055342167.jpg

つーかこのろだと関係してるの?
>!!!!!!2ch-dc.mine.nuドメインは2014年4月以降アクセスが不能になります。
316(`・ω・´)シャシーン:2014/05/06(火) 18:11:27.41 ID:biUEvVx5
ひめじょおん http://i.imgur.com/UbsTawu.jpg

よるになるとこうなる http://i.imgur.com/IkfM2Uo.jpg
317(`・ω・´)シャシーン:2014/05/08(木) 00:56:55.70 ID:aZyQDVgg
ぼっち水芭蕉
http://i.imgur.com/0VMktCg.jpg
318(`・ω・´)シャシーン:2014/05/08(木) 14:22:29.28 ID:bBHAPZhD
>>317 ひんやりしたかんじで(・∀・)イイ!!ね
白飛び気味の下手くそ・バラ科の一種?
http://i.imgur.com/W5Al0yR.jpg
319(`・ω・´)シャシーン:2014/05/08(木) 19:05:01.06 ID:ce5iUSgk
320(`・ω・´)シャシーン:2014/05/08(木) 20:38:28.13 ID:N+MAmYap
明日
地元のある花の寺に行く予定だが
なんか手遅れの悪寒(´・ω・`)
枯れてませんように(-人-)
321(`・ω・´)シャシーン:2014/05/09(金) 22:17:36.86 ID:1eE5Xww6
やっぱりひめじょおん
322321:2014/05/09(金) 22:19:42.72 ID:1eE5Xww6
323(`・ω・´)シャシーン:2014/05/09(金) 22:24:59.21 ID:1eE5Xww6
324(`・ω・´)シャシーン:2014/05/09(金) 22:35:58.20 ID:jPJ3xl6u
>>320
旬が終わってた_| ̄|○
分かってたけどさすがに遅すぎたわ・・・
325(`・ω・´)シャシーン:2014/05/09(金) 23:04:59.46 ID:xyDOVztn
326(`・ω・´)シャシーン:2014/05/09(金) 23:29:04.15 ID:1eE5Xww6
いいねいいね花は(・∀・)イイ!!ね
327(`・ω・´)シャシーン:2014/05/10(土) 11:38:29.37 ID:OX1YPQMI
328(`・ω・´)シャシーン:2014/05/12(月) 00:13:09.05 ID:qH+Mb45v
329(`・ω・´)シャシーン:2014/05/12(月) 00:53:08.48 ID:IFsjS+F7
.jpgで
330(`・ω・´)シャシーン:2014/05/13(火) 20:04:19.26 ID:S2G2zA1M
日の丸構図でバラの花っ
http://photozou.jp/photo/show/3101807/203607526
331(`・ω・´)シャシーン:2014/05/17(土) 12:43:29.63 ID:v8FyxIso
>>325
サルビアファリナセア
332(`・ω・´)シャシーン:2014/05/18(日) 16:40:32.59 ID:EkU4l6cF
333(`・ω・´)シャシーン:2014/05/20(火) 07:31:31.10 ID:XEd3t3yw
青くて小さな花 http://photozou.jp/photo/show/3101807/204000234
手まりのように固まって咲いている花 http://photozou.jp/photo/show/3101807/204000221
334(`・ω・´)シャシーン:2014/05/20(火) 10:33:42.20 ID:eLwagGAL
jpg直リンにしてほしいなあ
335(`・ω・´)シャシーン:2014/05/20(火) 21:05:36.55 ID:PI4Lrlq0
ヒメシャガであってるかな・・・
http://i.imgur.com/S5eFxtH.jpg
336(`・ω・´)シャシーン:2014/05/20(火) 22:25:38.11 ID:XEd3t3yw
337(`・ω・´)シャシーン:2014/05/20(火) 22:33:01.45 ID:eLwagGAL
>>335
たぶん
338(`・ω・´)シャシーン:2014/05/21(水) 21:56:15.68 ID:q3bInHRy
339(`・ω・´)シャシーン:2014/05/25(日) 14:28:13.29 ID:bQoMZu8P
340(`・ω・´)シャシーン:2014/05/25(日) 15:40:29.88 ID:bQoMZu8P
341(`・ω・´)シャシーン:2014/05/26(月) 14:56:45.76 ID:Vfj4WfVb
蜘蛛は嫌いだけどハナグモ系はきれいだよね
342(`・ω・´)シャシーン:2014/05/26(月) 21:26:49.80 ID:XVfykP2A
343(`・ω・´)シャシーン:2014/05/30(金) 17:25:47.55 ID:DG/0IoAa
344(`・ω・´)シャシーン:2014/06/01(日) 21:28:19.64 ID:9W0tp5P4
345(`・ω・´)シャシーン:2014/06/01(日) 23:37:33.69 ID:XYRZJDbx
346(`・ω・´)シャシーン:2014/06/03(火) 14:49:17.73 ID:Uuzc9aeV
347(`・ω・´)シャシーン:2014/06/03(火) 14:52:50.81 ID:Uuzc9aeV
>>346
全然ちがった。
背景の小さい花がジャーマンカモミールで
メインの花はポピーです。
348(`・ω・´)シャシーン:2014/06/04(水) 21:44:48.15 ID:VZpKU5UZ
花の名前分かりません(>_<)

http://2ch-dc.net/v4/src/1401854822394.jpg
349(`・ω・´)シャシーン:2014/06/05(木) 17:09:00.57 ID:Ci63tRbb
チューリップ。
去年の撮影ですけど・・・。

http://matari.info/cgi/img/img-box/img20140605170722.jpg
350(`・ω・´)シャシーン:2014/06/05(木) 23:29:17.99 ID:CfLlp4SD
351(`・ω・´)シャシーン:2014/06/08(日) 21:43:03.72 ID:EF3iJOK8
シャクヤク@宮城県北部
http://photozou.jp/photo/show/991997/205196369
352(`・ω・´)シャシーン:2014/06/08(日) 23:58:58.64 ID:mufiZURN
353(`・ω・´)シャシーン:2014/06/10(火) 12:56:56.86 ID:pWw6vB8c
354(`・ω・´)シャシーン:2014/06/12(木) 20:28:12.12 ID:OxTKAKz3
355(`・ω・´)シャシーン:2014/06/14(土) 22:47:57.48 ID:4u4vZYy2
356(`・ω・´)シャシーン:2014/06/17(火) 16:38:24.37 ID:TiZ+dk3s
357(`・ω・´)シャシーン:2014/06/17(火) 23:51:22.80 ID:ioYgM+vd
にゃんこがかわいい!
358(`・ω・´)シャシーン:2014/06/18(水) 10:20:00.12 ID:eI/sH71n
359(`・ω・´)シャシーン:2014/06/18(水) 10:21:30.29 ID:eI/sH71n
360(`・ω・´)シャシーン:2014/06/18(水) 19:12:21.56 ID:vwZIQNll
361(`・ω・´)シャシーン:2014/06/19(木) 23:29:47.06 ID:ywSH8dyZ
362(`・ω・´)シャシーン:2014/06/22(日) 11:31:17.96 ID:O0A7y3F4
>>360
裏庭の花はヘメロカリス こんなに大株、群生になるほど丹精してるなんてすばらしいですよ!

駅前の花も定番のマリーゴールドとサルビア、元気の出る色ですね

近所の花は蔓薔薇、こちらも丹精されているようすが窺えてすばらしい
363(`・ω・´)シャシーン:2014/06/22(日) 11:40:59.50 ID:Ro+NCzJu
3月に播いたナデシコが咲き始めました。
http://i.imgur.com/z8EePYX.jpg
http://i.imgur.com/CfqyTXL.jpg
http://i.imgur.com/Hj2uEZ1.jpg
364(`・ω・´)シャシーン:2014/06/22(日) 18:23:08.62 ID:6S2M2Sr/
>>362
評価レスありがとうございます。
花の名前はあんまり詳しくないので勉強になりました。
これからもよろしくお願いします。
365(`・ω・´)シャシーン:2014/06/22(日) 23:42:54.51 ID:AVCp6UHh
366(`・ω・´)シャシーン:2014/06/24(火) 19:22:02.00 ID:n4LSGXEH
367(`・ω・´)シャシーン:2014/06/25(水) 19:24:04.59 ID:HZYA/j5f
368(`・ω・´)シャシーン:2014/06/27(金) 19:08:00.00 ID:RkECILlU
369(`・ω・´)シャシーン:2014/06/30(月) 21:49:41.88 ID:nKSE2ndY
370(`・ω・´)シャシーン:2014/07/10(木) 13:19:07.18 ID:XCNn/OaP
jpg直で
371(`・ω・´)シャシーン:2014/07/14(月) 10:31:26.59 ID:X3LRn4yq
http://2ch-dc.net/v5/src/1405301341310.jpg
7/11撮影
ちこりの花
372(`・ω・´)シャシーン:2014/07/17(木) 22:59:49.08 ID:efEo/KCN
373(`・ω・´)シャシーン:2014/07/21(月) 00:11:44.19 ID:E1uh6Poc
専ブラで見れるように
374(`・ω・´)シャシーン:2014/07/23(水) 20:10:57.00 ID:7B6/Y1wG
>>372
生き生きしてるね
375(`・ω・´)シャシーン:2014/07/26(土) 13:18:06.92 ID:epGs4pqv
評価レスありがとうございます。
近くの有料庭園の花です。
376(`・ω・´)シャシーン:2014/07/29(火) 18:26:27.38 ID:n/YFBvpf
知り合いの家のアサガオ
http://i.imgur.com/3SGWp7M.jpg?1
377(`・ω・´)シャシーン:2014/07/29(火) 23:46:08.20 ID:Me4rL7pH
378(`・ω・´)シャシーン:2014/07/30(水) 19:26:55.46 ID:Gqcht2MW
379(`・ω・´)シャシーン:2014/09/03(水) 23:18:53.87 ID:C9uhGh4j
380(`・ω・´)シャシーン:2014/09/06(土) 21:56:58.32 ID:JPR/oo9Z
381(`・ω・´)シャシーン:2014/09/10(水) 20:02:50.82 ID:+eOIZ7mE
キバナコスモスだね

この花はコスモスと名前がついているけどコスモスじゃないんだよ
別の種類
382(`・ω・´)シャシーン:2014/09/11(木) 19:44:19.90 ID:tmiJWS8O
ヘェーヘェー
383(`・ω・´)シャシーン:2014/10/12(日) 20:03:58.94 ID:hhhOTws6
名前を控えなかったのでなんて名前なのかわからないんだ
http://2ch-dc.net/v5/src/1413111756776.jpg
384(`・ω・´)シャシーン:2014/10/13(月) 13:11:01.72 ID:FUR+6zaj
385(`・ω・´)シャシーン:2014/11/09(日) 10:18:19.94 ID:onbk0xUq
>>383
カンパニュラ・メディウム

愛らしいね
386(`・ω・´)シャシーン:2014/11/23(日) 21:06:37.74 ID:IyR/w4xe
>>385
(*´ω`)っ どうも
387(`・ω・´)シャシーン:2014/11/28(金) 23:19:51.29 ID:o9AgvWFB
388(`・ω・´)シャシーン:2014/11/29(土) 01:40:36.06 ID:9OO2VFde
何で今頃?
389(`・ω・´)シャシーン:2014/12/05(金) 05:57:36.13 ID:MdBX+5vN
390(`・ω・´)シャシーン:2015/01/26(月) 23:16:41.82 ID:j9aFFdRe
391(`・ω・´)シャシーン