【毒】キノコ写真【食用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
なくなっていたので勝手に立てました。

ありそうでなかった、キノコ写真のスレです。

【UPローダ】
http://2ch-dc.mine.nu/index.html
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:30:49 ID:x1wBJ7hn0
ハツタケ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1247496150556.jpg

なんだか判らないが白くて小さくてきれいなヤツ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1247496288752.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1247496445536.jpg

テングタケ?にしてはちょっとスリムな感じ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1247496476332.jpg

ケショウハツ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1247496527109.jpg

ホウキタケのなかま
http://2ch-dc.mine.nu/src/1247496589504.jpg

なんとかイグチ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1247496868080.jpg

カバイロツルタケ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1247496913812.jpg

シロソウメンタケ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1247496951137.jpg
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:33:23 ID:x1wBJ7hn0
続き

見つけたとき既に倒れてた。ドクツルタケ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1247497008766.jpg

ヌメリイグチ、と決めつけて食ってみた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1247497128729.jpg

タマゴタケ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1247392269923.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1247392225159.jpg

注;キノコの名前は図鑑でみて一番似た感じなのを適当に当てはめているだけです。
間違っていてるかも

ではおやすみなさい。
4板違い ”削除”依頼を自分で出すように:2009/07/15(水) 11:57:27 ID:1icmf4ij0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 12:48:15 ID:ub6pn29N0
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 19:01:48 ID:mNT5Z8Vk0
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 19:09:05 ID:XJvksXkN0
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 21:12:59 ID:q2Y/rxhx0
>>5
ウスキテングタケ(幼)かと思われます。
有毒。死亡例あり
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 10:18:00 ID:EuGCoT4z0
105:2009/07/17(金) 11:34:23 ID:K/cwFUTa0
>>8
あらら、見た目はすごくおいしそうだったけど、公園なので止めておいて正解だったか。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 03:24:48 ID:uhT6+LFc0
おれの股間に生えているキノコもかわいいよ
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 03:42:37 ID:8VQBXlpSO
もっとサイロシンを!
もっとサイロシビンを!
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 09:57:06 ID:XxgIMhjK0
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/19(日) 10:43:39 ID:Nsqji/WX0
hosyu
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 22:43:23 ID:5VLgD6La0
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 23:26:02 ID:PKfxHWCp0
>>15
大量乙!
タマゴタケいいなーうらやましい。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1248096771815.jpg
はオニイグチ/オニイグチモドキかな?
イガイガ〜
1715:2009/07/21(火) 23:48:06 ID:7NomQMQ90
オニイグチ、確かによく似ています。裏側撮るの忘れた...

中空の切り株の内にいたキノコか何かも判らない謎の物体。触ると見た目に反してカチコチの糊が固まったみたいなヤツ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1248185521412.jpg

ベニナギナタタケ。カエンタケで画像検索すると出てくるのに似てなくもないが?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1248185562076.jpg

ベニイグチ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1248185589570.jpg

タマゴタケは昨日スパゲッティにいれて、その残りをコンソメスープにして今晩の夜食に。いまいちうまそうに見えないですね。煮ると色が落ちる。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1248187068216.jpg

18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 09:14:00 ID:buDByVcx0
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:30:20 ID:Bxgescc90
>>17
「何かも判らない謎の物体」をよく触れるな
まさかスパゲッティやスープに入れてないだろなw
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:33:06 ID:olKYScrO0
>>19
そこらへんに落ちてる木の枝とかで触るだろ常考
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:28:10 ID:e2kdVF5i0
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 15:51:57 ID:LGJindvK0
たまたま見つけたのですが、これは何でしょうか?

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1249195828857.jpg
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 17:31:44 ID:Nzkp08+20
近年稀にみる良スレの予感
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 22:01:52 ID:tOs2Vs9q0
うむ、まとめスレが楽しみだ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 01:46:01 ID:sa3OZoE10
一昨日公園で見つけました
幼少の頃からキノコをみるとドキドキします

http://2ch-dc.mine.nu/src/1249490648375.jpg
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 18:05:07 ID:sa3OZoE10
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 18:15:04 ID:sa3OZoE10
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 01:39:16 ID:jN5+szer0
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 21:24:03 ID:9THy4o7c0
そんな風流な名前のキノコはない。
けど、きれいだなぁ。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 22:55:33 ID:jD8ryYbR0
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 00:36:12 ID:ZP5849We0
>>30
>http://2ch-dc.mine.nu/src/1249652804167.jpg
ボタンイボタケかな?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 01:58:36 ID:OhCyGYr/0
>>31
thanks!!
確かにそれっぽい。ボタンイボタケ覚えておこう。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 11:30:49 ID:soxYt7dl0
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 12:32:30 ID:L4zrHWds0
>>33
イイヨーイイヨー
タマゴテングタケモドキ(?)の幼菌かわいいね。
あと最後の一枚にワラタ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 15:14:37 ID:Sa1lAy0w0
>26
なんじゃこりゃあ!?
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 16:21:45 ID:MDSiGlol0
多分ヤグラタケの幼菌。今年はよく見る。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250140760141.jpg

ヒメカバイロタケ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250140930117.jpg

キイロイグチ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250145616131.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250145967057.jpg

コンイロイッポンシメジ?
食えるらしいが小さいのが一本しか見当たらなかったので断念。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250146110297.jpg

上のヤツのそばに生えていたので幼菌かと思ったけど色が違う?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250146173710.jpg

アカヤマドリにしては色が薄いが..?これはお持ち帰り。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250146588635.jpg

あとは何か知らない。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250146319162.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250146356945.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250146019812.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250146545346.jpg
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 00:20:30 ID:09/5ueXJ0
うちの近場ではキノコの発生はひとまずお休みみたい。

セミノハリセンボンとかいう冬虫夏草の一種らしいが、この見た目だとむしろカビ...
http://2ch-dc.mine.nu/src/1251126935790.jpg

38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 01:43:38 ID:SLDztv9n0
>>37
キモいけどかわいい!
まるで綿棒がいっぱい生えてるみたい。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 23:31:24 ID:dp08AV0p0
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 11:24:22 ID:gMQkhDaJ0
庭に生えてました。
なんていうキノコですか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1252895011943.jpg
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 19:10:49 ID:cVAfySCn0
ベニテングダケ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253182014296.jpg
もういっちょう
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253182076125.jpg

蚊が多くて刺されてしまいました。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 20:35:09 ID:MwKEJTwT0
>>41
おお、きれいだ。
こういう場所でキノコの写真を撮る時は蚊と格闘だね。
じっくり撮ろうとすると蚊に刺されるし。

>>40
このキノコの名前を知ってる人はあまりいないと思うよ。
でかい図鑑見ても載ってなかったし。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 23:23:12 ID:3Uhe88H80
うらやましい。
ベニテンさまはうちの近所(京阪神)にはいないらしい。

なんだか判らないむかしの
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253369949912.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253369982425.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1253370017457.jpg
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 22:12:34 ID:at2RhMG/0
>>42
wikipediaによるとベニテングタケの毒性ってそれほど強くないらしいね。
食用にしているところもあるとか。
幻覚作用もあるらしい。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 23:34:19 ID:VaC7qlpC0
>ベニテンさまはうちの近所(京阪神)にはいな

滋賀県の標高1000m以上のところに行けばあっても不思議無いような。
京阪神といえども、さすがに針葉樹林帯になるし。
いや、「京」ではなかったか。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 06:03:40 ID:ZUqmK2vE0
公園の芝生に一日にして出現した巨大キノコ群
望遠レンズだったので全部入りきらなかった。
一つの傘が直径20センチほどある。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254085259152.jpg

すぐ近くにはおそらく同じ種類の若い群が・・
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254085203183.jpg

47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 16:39:57 ID:h0IeSj1b0
なんか美味しそうだね。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/28(月) 18:02:21 ID:ZUqmK2vE0
確かに。シメジかと思いました。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 00:38:37 ID:odV5SUGx0
>>22
遅レスですけど、サルノコシカケって奴では?
詳しくないので間違っているかもしれませんけど。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 01:55:18 ID:WkuoqZJT0
サルノコシカケには間違いないんだけど、サルノコシカケも種類があるからね。
でかいのは置物として高価らしいね。
ガキのころ遊んでいた、鎮守の森に馬鹿でかいの(人間の椅子ぐらいの)あったな。
あれだと何万円相当ぐらいになるんだろ。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 04:29:33 ID:ruZTyhy/O
>>26
なんかストロベリークリームだとかなんとかって、可愛い名前だったような?
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 23:08:51 ID:jnqs9tvf0
昨年の今頃はめくるめく我がキノコ王国って感じだったんですけどねえ。

この日はキクラゲしか見つからなかった。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254751367016.jpg
あと、イグチの仲間のなにか
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254751428676.jpg

53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 09:45:57 ID:ojsmLI7o0
 
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 21:47:10 ID:YrE0kMyf0
>>40
ググってみたけどコガサタケの仲間に近い気がする
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 23:12:27 ID:8C9VLPvM0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255270223456.jpg
いっぱい生えてた。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 04:15:28 ID:41pB+fSF0
一杯生えてたでマツタケの写真だったりすると、おお、なんだけど。

この辺は,マツタケ山が多く、所有者がピリピリしている。
キノコの撮影なんかしてると怪しまれるなあ。。。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 13:00:40 ID:o32G79ZK0
   /⌒\
  (;;;______,,,)  きのこの日だよ!
   丿 !
   (__,,ノ
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 19:52:28 ID:B7MwcAxH0
キノコ飯食いたい。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 22:09:49 ID:T4SLtNFt0
すごく…おおきいです…
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255612086719.jpg
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 15:51:11 ID:qFSyMhwy0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255848009932.jpg
名前がわかりません。庭の土手(湿った北側@静岡県)に生えてました。
なんでしょう?
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 19:14:14 ID:HmiUqMUA0
>>60
アカヤマタケ。 トガリベニヤマタケ。 ヒイロガサ。 コベニヤマタケ。
このあたりでネットでぐぐってみて。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 20:28:39 ID:KprHP7QM0
>>61
アカヤマタケみたいです。ありがとうございました。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 02:57:18 ID:j61XmybI0
>>59
大きいね。
カラカサタケ系のキノコかな?
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 07:54:23 ID:+mapD3dw0
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 08:01:23 ID:iBLzGveI0
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/01(日) 10:42:26 ID:tONUUiuC0
結構でかいのですが、これはなんというキノコでしょうか。

存在感ありありでした。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1257039531318.jpg
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/05(木) 23:13:01 ID:ZyxzJL840
沈没しそうなので保守
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/15(日) 21:06:29 ID:RGxcskXPO
キノコのためにマクロ買います
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 01:12:54 ID:FTHwTSJO0
キノコのためにタムロン90mmマクロ買いました
もうすぐ冬だけど
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/03(木) 11:57:05 ID:fw1amInD0

|  |
|  |_∧
|_|ω・) そ〜…
|柱| ⊂)
| ̄|―u'
""""""""""


|  |
|  |     ∧_∧ ムシャムシャ
|_|    (´・ω・)o
|柱|    /つ/⌒\
| ̄|    し-(;;;______,,,) 
  ´         丿 !
         (__,,ノ
""""""""""""""""""""""

|  |
|  |  ピャッ!
|_|)彡
|柱|
| ̄|
""""""""""
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 13:27:36 ID:NqFuMbP90
☆ュ
そして、ぬるぽ
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 23:11:13 ID:YOwZuDLj0
>>71
ガッ
73(`・ω・´)シャシーン:2010/01/04(月) 12:49:14 ID:VoZC6JGs
移転?
74(`・ω・´)シャシーン:2010/01/12(火) 14:05:26 ID:C1QyPpJY
75(`・ω・´)シャシーン:2010/01/12(火) 19:44:23 ID:Qycp0lFu
76(`・ω・´)シャシーン:2010/01/13(水) 03:43:22 ID:qn/bJkQe
sage
77(`・ω・´)シャシーン:2010/02/04(木) 12:59:28 ID:TP/cF38L

   |ニニつ
   |   /
   | Д゚) < ダレモイナイ・・・キノコルナライマノウチ
   |⊂
   |

     (二二ニニつ
      ヽ    /
      (゚Д゚ ).|  < キノコノコーノコゲンキノコ♪
     ⊂|.  .υ|
       |    |
       ヽ _⊃
        U"

     (二二ニニつ
      ヽ    /
       | ( ゚Д゚) < エリンギ マイタケ ブナシメジ♪
       |ц   |つ
       |    |
      ⊂ _ノ
        "U

   |
   | ミ
   | ミ  サッ!
   | ミ
   |
78(`・ω・´)シャシーン:2010/02/13(土) 16:48:48 ID:EkSxe7aL
sage
79(`・ω・´)シャシーン:2010/03/08(月) 11:00:06 ID:Ml2jINWC

      /⌒\     
     (;;;______,,,)
      ノ゚∀゚!  !
      (__,,,丿
80(`・ω・´)シャシーン:2010/04/26(月) 10:58:53 ID:Ccrmy90R
81(`・ω・´)シャシーン:2010/04/26(月) 21:46:02 ID:rTbmFydu
82(`・ω・´)シャシーン:2010/05/21(金) 23:33:07 ID:WCfALF8r
デジカメ板のキノコスレは落ちちゃったのか
渓流の倒木に生えてたキノコ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1274452212911.jpg

撮ってる時は気付かなかったけど生えてる木の方が気になる
83(`・ω・´)シャシーン:2010/05/31(月) 12:03:44 ID:CugJ0C/n
84初代スレ1:2010/07/04(日) 19:49:59 ID:wm4nMNmG
85(`・ω・´)シャシーン:2010/07/06(火) 14:48:52 ID:EVWEsAAo
やっぱみんなきのこ狩りとかいってるの?
86(`・ω・´)シャシーン:2010/07/08(木) 08:44:50 ID:OJ4Jg3NN
近所の公園に生えまくり♪
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:03:40 ID:Ke9aOuyI
88(`・ω・´)シャシーン:2010/07/12(月) 00:27:48 ID:rxycrKR2
89(`・ω・´)シャシーン:2010/07/12(月) 00:34:15 ID:r/yC0cl7
タマゴタケ美味しそう。だけどテングタケの仲間だから
似てる猛毒菌があるから、怖くて食えない。

近くに教えてくれる人がいるといいんだけど。
90(`・ω・´)シャシーン:2010/08/19(木) 13:48:42 ID:HFbcW8t5

         ,--、_       ,,、〃 ̄゛ヽ、
   ,、--、,/´.:.:.:.:.\'""`ヽ、/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
../´.:.:.:.:.:(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:).:.:.:.:.:.:`ヽ、,,〃---、.:.:.:.}
 ,〃" ̄``)) ̄`|.`、イ/´ ̄``、)__|   |__)丿
ヽ、|   |ノノ  ,/-/´_,,`)´´`ヽ  |  |〃⌒ヽ
  .|   | |  イ´二ヽY ソ   ヽ ノ  (,--ヽ.:.)
  .|   | |  人|´´| 、 |    |/   | / /〃``
 . |   ヘ |   Y| ∧  |   /    / /´`ヽ
  ヘ    人   Y  ヘ /  /     //  ,))
< ヘ     \  }   ∨ ./     /   /´
 Y__\   . \ヽ    ィ     /  イ
-入  ヽ      {    /     /r )/
  \ \     ヘ   |     / | | }
    \ ヽ     ヽ i     丿. ノノノ
     ゝ 、_ヽ_〃ヾヾ=〃巛ミ彡
          ヾヾ〃≡巛彡""
91(`・ω・´)シャシーン:2010/09/09(木) 11:01:30 ID:yln/YAlB
あげ
92(`・ω・´)シャシーン:2010/09/09(木) 15:24:02 ID:CwClqqWF
カエンタケが欲しい
93(`・ω・´)シャシーン:2010/10/04(月) 10:30:41 ID:kIEZjbr0
94(`・ω・´)シャシーン:2010/10/07(木) 18:24:00 ID:xuaCXifJ
タマゴタケにそこまで似てる毒キノコってあったっけ?
95(`・ω・´)シャシーン:2010/10/13(水) 13:36:34 ID:BOUZczYc
漬物にするんだ
96(`・ω・´)シャシーン:2010/10/17(日) 21:49:13 ID:r8aTZMY9
再発見キノコスレ記念あげ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287319698642.jpg
97(`・ω・´)シャシーン:2010/11/17(水) 17:39:30 ID:4YfFuCBo
きのこスレが生きのこるには
98(`・ω・´)シャシーン:2010/11/17(水) 22:50:32 ID:UdKSvor+
99(`・ω・´)シャシーン:2010/12/27(月) 11:36:22 ID:SkvORi1u
100近鉄百貨店大阪阿倍野店での1月22日からカメラ市開催を阻止せよ!:2011/01/12(水) 13:39:30 ID:YZFAldnx

 フォトベルゼが嫌い




 フォトベルゼが嫌い


 フォトベルゼが嫌い
101(`・ω・´)シャシーン:2011/03/03(木) 23:41:39.86 ID:eng7b7fs
誰かウスキキヌガサタケ頼む…
102 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/22(金) 17:56:11.96 ID:ob2kqKiU
test
103(`・ω・´)シャシーン:2011/04/30(土) 20:57:26.51 ID:TptDUqKk
104(`・ω・´)シャシーン:2011/05/22(日) 01:55:04.83 ID:sfUk8oHv
初見だけど保守
105(`・ω・´)シャシーン:2011/05/24(火) 09:22:06.69 ID:Bk5lscIQ
106(`・ω・´)シャシーン:2011/08/23(火) 09:26:21.92 ID:9aAsO+Rj

320 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/08/23(火) 08:36:34 ID:5w0/qXAg
↓この写真、ちょっとやらしくない?
キノコの紹介のページだけど

http://www.danielwinkler.com/895b15f0.jpg
107(`・ω・´)シャシーン:2011/08/23(火) 15:56:35.71 ID:prFk6KXG
あげ
108(`・ω・´)シャシーン:2011/08/23(火) 23:40:28.54 ID:75Lylev4
 
109(`・ω・´)シャシーン:2011/08/27(土) 17:13:29.18 ID:QgHh3O75
>>98
美しい・・・
110(`・ω・´)シャシーン:2011/08/29(月) 23:31:49.31 ID:Elgbk0nV
どなたか教えてくださいませ!
これはツチカブリですか?
スギヒラタケ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1961761.jpg
111(`・ω・´)シャシーン:2011/08/30(火) 12:17:40.61 ID:dvrcsZUB
>>110
どちらとも当てはまらないから食ってみ
なお、死んでも責任は持たない
112(`・ω・´)シャシーン:2011/09/07(水) 10:04:18.96 ID:RzH9lPnj
子供に「ヘビキノコモドキ」のポコポコしてる写真を見せたが、
壮絶に人気無い。
せめて、赤とかピンクのカラフルな色だったりしたらいいのに。
メタリック色じゃなー。
113(`・ω・´)シャシーン:2011/11/07(月) 21:09:29.74 ID:eaj7iBm6
今日、ゴルフ場でヘビキノコモドキとカキシメジとホコリタケを見ました。
写真撮ってたらスコアガタガタ。
114(`・ω・´)シャシーン:2011/11/07(月) 21:43:09.23 ID:cFn4sG1x
↑写真うp  
115(`・ω・´)シャシーン:2011/11/09(水) 10:23:49.12 ID:8Ly+dUU4
写真のアゲ方がわからない。
116(`・ω・´)シャシーン:2011/11/09(水) 19:59:30.92 ID:drmb9G6y
117(`・ω・´)シャシーン:2011/11/26(土) 18:09:58.96 ID:d7NS74pF
test
118(`・ω・´)シャシーン:2012/01/05(木) 11:39:55.53 ID:/ftWMZkW
冬に生えるキノコってあるの?
ゴルフ場で捜したけどなかった。
119(`・ω・´)シャシーン:2012/01/05(木) 19:02:41.91 ID:aDVLYQL8
>>118
君の股間にエノキ茸…
120(`・ω・´)シャシーン:2012/01/06(金) 00:41:38.97 ID:dgDBPx0N
失礼な!エリンギですっ!
121(`・ω・´)シャシーン:2012/02/22(水) 10:35:19.73 ID:v1h+81XY
100均の園芸土で観葉植物を植えたらヘンテコなバフンタケかマジックマッシュルームみたいなのがポコポコ生えて来た。
1日もしないうちにもうションボリしていた。
122(`・ω・´)シャシーン:2012/02/22(水) 17:10:56.87 ID:QwFjY0gW
>>120
一日もしないうちにションボリって、ED?

    (~)
  γ´⌒`ヽ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:}  可哀相だからバイアグラあげるね…
  ( ´・ω・)
   (:::::::::::::)つ毒
    し─J
123(`・ω・´)シャシーン:2012/04/22(日) 02:54:43.84 ID:DW6naJDh
ゴルフ場に生えてて食べられそうなキノコって何?
124(`・ω・´)シャシーン:2012/04/23(月) 13:58:11.55 ID:kc7cvR7L
ゴルフ場の農薬は食用でも行ける?

やめた方がいいと思うなぁ。
125(`・ω・´)シャシーン:2012/05/05(土) 19:03:06.82 ID:nMdoU96Z
これアミガサタケ科だと思うんだけど、厳密になんてキノコかわかる人いる?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2944868.jpg
126(`・ω・´)シャシーン:2012/05/06(日) 01:39:42.46 ID:2QWCKLyQ
あげ
127的場町電停前のカメラの広島日進堂はカメラ、レンズを高く買うな!:2012/05/06(日) 09:59:15.64 ID:TRO1oqPD
128(`・ω・´)シャシーン:2012/05/10(木) 12:29:08.01 ID:VVmeb3Dy
>>123
ゴルフ場で前、松露がいっぱい有ったので、持って帰ろうとしたら、
みんなが、アイアンで練習球の変わりにビシバシやってた。。
129(`・ω・´)シャシーン:2012/05/10(木) 23:01:27.51 ID:YDGSfVRz
>>26-27
コワイヨー
130(`・ω・´)シャシーン:2012/05/11(金) 03:49:55.41 ID:UXoLiwNR
>>27
カエンタケ?
なんか、前に旅館の飾りの木に生えてたカエンタケを酒に入れてエライ目に遭ったオッサンがいたなー。
なぜ、酒に入れるという思考回路になったか知りたい。
131(`・ω・´)シャシーン:2012/05/13(日) 13:55:57.40 ID:v+GPV3QU
去年大学の裏山で撮影
まさに紅萌ゆる

ttp://i.imgur.com/Yg7vc.jpg
132(`・ω・´)シャシーン:2012/05/15(火) 03:17:06.89 ID:UNCKi4Wx
ヘビキノコモドキって毒やばいんですか?
ベニテングタケみたいに毒抜き出来ないんですか?
133(`・ω・´)シャシーン:2012/05/18(金) 20:04:59.89 ID:0e5CeT1L
キノコでセシウムを除去する案があるらしいね。
134(`・ω・´)シャシーン:2012/05/20(日) 20:49:47.48 ID:YCnskVsq
毒キノコも?
135(`・ω・´)シャシーン:2012/05/26(土) 08:52:17.23 ID:i6TJL1Mu
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsv7CBgw.jpg

突然庭に生えてきました。
毒キノコですか?
136(`・ω・´)シャシーン:2012/05/26(土) 10:03:28.66 ID:0LrRMDNR
>>135
キツネノエフデかキツネノロウソクかな
毒かどうかは知らないが、臭くない?
137(`・ω・´)シャシーン:2012/05/26(土) 14:26:17.79 ID:i6TJL1Mu
>>136
ありがとう!!
はい、とても臭くてハエが飛び回ってます。

138(`・ω・´)シャシーン:2012/05/30(水) 04:14:50.11 ID:m2TAG1xG

「イッポンシメジ」
って言ってたのは何なんだ?
139(`・ω・´)シャシーン:2012/05/30(水) 21:37:46.09 ID:jlFHuuLB
 つ
 ω
140(`・ω・´)シャシーン:2012/06/06(水) 03:30:28.98 ID:U9Wdswoq
あら、可愛いナメコ
141(`・ω・´)シャシーン:2012/06/21(木) 02:22:14.28 ID:PXI0SzHI
もうすぐ、ヘビキノコモドキがポコポコ生えてきそうだ。
142(`・ω・´)シャシーン:2012/07/11(水) 02:29:18.55 ID:wA/FzCdX
生えてきた。
ヘビキノコモドキ
143(`・ω・´)シャシーン:2012/07/14(土) 19:04:33.32 ID:0k10ab9l
花壇に生えてた立派なキノコです
正直 食べたいです〜
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7uvlBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwJDlBgw.jpg
何かわかりますか?
144(`・ω・´)シャシーン:2012/07/15(日) 03:46:30.70 ID:05dJ4Oi7
ヘビキノコモドキが今日も良いキノコっぷりでした。
145(`・ω・´)シャシーン:2012/07/29(日) 03:15:36.03 ID:wumUjbPK
今年は、ヘビキノコモドキ少ない
146(`・ω・´)シャシーン:2012/08/07(火) 11:57:45.52 ID:XFxBvPOw
子供って何でキノコを発見するとスグ破壊するんだ?
147(`・ω・´)シャシーン:2012/08/07(火) 15:44:23.12 ID:R7Mc2QzO
そうか・・・俺は子供だったのか・・・
頭を叩くと白い粉を吹き出すのは面白い
頭に傷を付けたりむしったりすると紫色に変色したり汁を出すのは不気味この上ない。
148(`・ω・´)シャシーン:2012/08/14(火) 02:57:50.05 ID:lcwwErBh
ゴルフ場で不明なキノコを発見したが、午前のキャディさんは
「美味しいですよ」
と言っていたが、午後のキャディさんは
「腹壊すから、食べちゃダメ!」
って言ってた。
149(`・ω・´)シャシーン:2012/08/14(火) 04:02:24.55 ID:wrGziKtO
美味しいけど腹壊すは矛盾しないな。
150(`・ω・´)シャシーン:2012/09/06(木) 07:05:50.21 ID:bu12yRS8
うぇww
151(`・ω・´)シャシーン:2012/09/18(火) 02:28:08.47 ID:oQ9rTbGN
ゴルフ場のキノコって食用でも農薬凝縮してそう。
152(`・ω・´)シャシーン:2012/10/02(火) 21:10:18.41 ID:dsCfMPa/
ヘビキノコモドキを発見しました。
153(`・ω・´)シャシーン:2012/10/06(土) 03:31:50.68 ID:VSESYQkC
ゴルフ場でキノコ売ってるとこあるけど、コースで採れたやつかいつも気になる。
154(`・ω・´)シャシーン:2012/10/06(土) 09:54:24.13 ID:Ezk5Q4Qu
北朝鮮産
155(`・ω・´)シャシーン:2012/10/15(月) 03:34:53.45 ID:ryjJSLDz
嫁がヤマブシタケを買ってくれません。
味噌汁に入れると美味しいんですよね?
156(`・ω・´)シャシーン:2012/10/17(水) 20:44:37.35 ID:E5fT+g3u
庭のシバザクラの間にいっぱい生えてきたこのキノコは何者なんでしょうか
とても立派で美味しそうです。。
http://i.imgur.com/Bas2i.jpg
http://i.imgur.com/DxHDL.jpg
157(`・ω・´)シャシーン:2012/10/20(土) 02:46:48.90 ID:1uJtVQMG
なんか毒キノコっぽい
158(`・ω・´)シャシーン:2012/10/20(土) 08:26:32.05 ID:+NK8CROV
>>156
オニタケっぽいけど、もう少し成長した時の写真ない?
かさのうらと、つば周りの情報があると、同定しやすい。
159(`・ω・´)シャシーン:2012/10/20(土) 10:16:53.53 ID:vs5vWJAy
160(`・ω・´)シャシーン:2012/10/23(火) 12:30:44.86 ID:R9abeygl
161(`・ω・´)シャシーン:2012/10/23(火) 18:09:37.57 ID:ee/Ysjwy
おさるさんの椅子かな?
162(`・ω・´)シャシーン:2012/11/04(日) 08:54:45.69 ID:BRRoBIAU
これなんでしょ?
自生してるとこの写真じゃなくて申し訳ないですが…
松の木の根元にありました
ttp://imepic.jp/20121104/317850
163(`・ω・´)シャシーン:2012/11/04(日) 18:04:38.89 ID:2FstLKKb
ボリっぽい
164(`・ω・´)シャシーン:2012/11/14(水) 23:37:06.88 ID:XLT/Dr71
165(`・ω・´)シャシーン:2012/11/16(金) 14:47:40.97 ID:jaa03lSD
松林にキシメジと一緒にあったけど
ホンシメジ?
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1353044604971.jpg
166(`・ω・´)シャシーン:2012/11/16(金) 14:49:41.91 ID:jaa03lSD
>>162
ボリボリに一票
167(`・ω・´)シャシーン:2012/11/19(月) 22:11:17.82 ID:Y1ZCCIPl
ご意見ありでしたー
ばあちゃんはモダシだモダシと言ってたけど要は同じものなのね。
ナラタケ…もどき?

ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1353326888118.jpg
ムキタケのようなもの
168(`・ω・´)シャシーン:2012/11/19(月) 22:27:25.62 ID:w0iTqkFv
わってみたい
169(`・ω・´)シャシーン:2012/11/19(月) 23:18:06.14 ID:Y1ZCCIPl
みんなツキヨダケ好きねぇ…
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1353334214764.jpg

山形と宮城の県境
霜が降りたらみんな黒くなっちゃったけどそれだけ生き生きしてたから多分ムキタケかなーと
170(`・ω・´)シャシーン:2012/11/26(月) 17:14:01.57 ID:awRjUN1t
>>165
クサウラベニタケ 毒です。
171(`・ω・´)シャシーン:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:/he9sGL5
もうキノコの季節なのに伸びないな

http://uproda.2ch-library.com/6842802Tu/lib684280.jpg
172(`・ω・´)シャシーン:2013/09/02(月) 00:36:04.90 ID:N2LLR5gr
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1378049618292.jpg
マンション下の植え込みに雨上がりの度に現れる@大阪
笠の大きさ15cmくらい。
なんてキノコか写真だけで同定出来る方おられますか?
173(`・ω・´)シャシーン:2013/09/02(月) 22:32:29.57 ID:SHLz23vn
取り敢えず、食ってみて。
174(`・ω・´)シャシーン:2013/09/02(月) 23:39:37.70 ID:iaBbmOeJ
了解!
175(`・ω・´)シャシーン:2013/09/30(月) 14:01:58.08 ID:hvMc6hbT
キノコ狩りついてった時よくわからん見つけたけど誰かわかる人いない?
外は白くて小石くらいで、中は黒くてヒダヒダしてて、黒いジェルみたいなやつが入ってた
外見↓
http://i.imgur.com/F2zrtSk.jpg

切った様子↓
http://i.imgur.com/qgQcM4q.jpg
176(`・ω・´)シャシーン:2013/09/30(月) 22:43:03.51 ID:zc/iLJD1
ニセショウロかホコリタケの幼菌じゃね?
177(`・ω・´)シャシーン:2013/10/19(土) 23:56:26.70 ID:D0UlhoSa
ホコリタケの断面

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hahauesama/20081026/20081026163656.jpg

自分はニセショウロの老菌に一票
178(`・ω・´)シャシーン:2013/10/20(日) 00:00:26.60 ID:op/9Czj8
因みにニセショウロの成菌

http://chitakan.com/kansatu2/chita111008/22.jpg
179(`・ω・´)シャシーン:2013/10/26(土) 12:12:55.74 ID:QZeODS/k
ムキタケ

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1382756375056.jpg

おばけムキタケ

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1382756541784.jpg

おばけ断面

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1382756674752.jpg

おわり

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1382757026673.jpg

リュックいっぱい採ったけど底の方のキノコが潰れて少し残念に…
煮込めば同じたけどね。
今は水に浸して虫抜き中
180(`・ω・´)シャシーン:2013/10/26(土) 12:26:14.17 ID:QZeODS/k
ちなみに最初の画像のムキタケの↓にあるキノコはクリタケ。
そんなに量無かったから放置
(採ればアイラップ袋一つ分はありそうだったけど)
181(`・ω・´)シャシーン:2013/10/27(日) 01:10:50.83 ID:QT3mRq7u
夢に登場した、キノコよりどりみどりの湿地。
現実にあるはずの湿地なんだけど
なぜか思い出せない。
デジャヴュの、逆のような気分
ああ、もどかしい
182(`・ω・´)シャシーン:2013/10/27(日) 07:53:25.85 ID:K89Sfc6B
>>181
もう解らなくてもいろんなところに行って開拓してしまえばいい。
そうしてればそのうち思い出すよ。
それか一人で行った場所じゃないなら親戚か友達に聞けば解るんじゃないかな?
183!omikuji:2013/11/03(日) 23:52:50.20 ID:iBsid02v
むらさきしめじ…かな?
ウスムラサキはもっと発生時期早いし
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1383490215049.jpg
184(`・ω・´)シャシーン:2013/11/04(月) 08:39:31.62 ID:TrAZLwrB
小さい頃山で見たキノコ。
棒で叩いて傘を潰すと
裂けた所がみるみる青紫に変色して黒い汁が滴ってきた
なんでキノコってあんなに不気味なんだろう。
185(`・ω・´)シャシーン:2013/11/05(火) 08:39:05.11 ID:ahQnn+SI
それは不気味ではなくキノコの魅力ポイントだ
186(`・ω・´)シャシーン:2013/11/05(火) 09:22:17.37 ID:5zEhibCK
いやメクラヘビや大型ヒルに遭遇した時より不気味だった
187(`・ω・´)シャシーン:2013/11/05(火) 09:23:21.20 ID:5zEhibCK
夜中、移動してるんじゃないかとも思えるぐらい奇怪だな
意思持ってるんじゃなかろうか。
188(`・ω・´)シャシーン:2013/11/05(火) 18:04:51.98 ID:rMf0EYxC
マリオのやりすぎだよ…
189(`・ω・´)シャシーン:2013/11/10(日) 09:32:25.39 ID:ZnSkQ85s
190(`・ω・´)シャシーン:2013/11/17(日) 01:52:59.12 ID:zey+Qdmj
クリタケの株立ちダズェ…

けど大きくなりすぎて胞子で粉っぽくてとても食べられないよ…

タマゴタケ(消えちった)→ムキタケ→ムラサキシメジ→ナメコ→クリタケと画像を続けたけど、とうとう山に雪が積もってしまったので今年はこれで最後かなぁ。
できれば〆にエノキタケを載せたかったが

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1384620379839.jpg

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1384620414851.jpg
191(`・ω・´)シャシーン:2013/11/17(日) 19:21:51.06 ID:Qt8bbkrE
     _____
   /.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
    |::::::::ゝ ⌒  ⌒ |
   |::::::( ( ●) (●)|     
   (@  ::::⌒(__人__)⌒)  ←〆の松茸のつもりが、エノキタケだと警察が認定
    |     ` ⌒´  |
    \         /
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
192(`・ω・´)シャシーン:2013/11/17(日) 21:35:54.70 ID:9FvbGbsN
193(`・ω・´)シャシーン:2014/07/21(月) 21:12:30.65 ID:OaFU5uhW
http://2ch-dc.net/v5/src/1405944377490.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1405944412134.jpg
名前わかりますか?
公園に行ったら生えていたので撮ってみた・・・・
194(`・ω・´)シャシーン
何かわかりません。
http://2ch-dc.net/v5/src/1409998217123.jpg