1 :
(`・ω・´)シャシーン :
2008/06/28(土) 18:28:15 ID:0AgMUh5e
2 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/06/28(土) 18:28:36 ID:0AgMUh5e
3 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/06/29(日) 10:54:49 ID:XL4jbwkj
ストリップのポラ撮影のコツを教えて下さい。
4 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/06/29(日) 19:53:12 ID:NhdVvz3L
4様参上
5レンじゃ〜
六角大王(古)
明るいレンズ(F値が1.4とか)はF4のレンズで比較した場合 F11に両方絞った時、F1.4のレンズのほうがF4のレンズより、シャッタースピードや拾える光の量はアップするのでしょうか? それとも同じなのでしょうか? よろしく教えてください
>>7 違ったら「同じ絞りまで絞った」ことにならんだろう、常識的に考えて・・・。
ただし、絞り羽の動く量が変わるので、それに伴って連写速度が変わってくることはある。
露出とは無関係な話だけどね。
9 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/06/30(月) 20:24:24 ID:Nh9GAGOZ
>>9 1行目の「は」が「と」の間違いなんだろう。
>>7 F値は口径比なんで、同じF11でも焦点距離によって口径が異なるから
集める光の量も変わる。焦点距離が1100mmでF11の(望遠鏡などのサイズ
の)レンズは口径が100mm、焦点距離が5.5mmでF11の(コンデジぐらいの)
レンズは口径が2mm。集める光の量は面積に比例、面積は半径の2乗に比例
するから、前者は後者の(100/2)² =2500 倍の光を集めてる。
シャッター速度は(焦点距離によらずF値によるので)同じ。
12 :
8 :2008/06/30(月) 22:33:31 ID:0pICWk59
>>11 あー、そういう考え方もあるか。
頭の中で勝手に「同一フォーマット・同じ焦点距離で」という制限つけてた。
>>11 明るいレンズ(F値が小さい)程、光を集めやすいので蛍や夜景、薄暗い場所の撮影に有利なのですね
だから暗いレンズと同じF値で比較しても微細な光を捕らえられるということですか、なるほど勉強になりました
14 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/06/30(月) 23:05:52 ID:Kp5HCdAM
>>10 なるほどww
それは置いといて
絞り量と集光力は同じかと思ってた
違うのか
まぁ、焦点距離に関わらず、同じ絞り値(F値)であれば フィルム(画像素子)面に届く光量は同じ、と単純に覚えて差し支え無い。 (倍数が必要になるほどの接写の場合は別)
>>13 勘違いしてないか?
>>11 が言ってるのは、同じF値であっても、フォーマットが違えば入ってくる光の量は異なる、
ということだけだぞ?
開放F4の50mmとF1.4の50mmをf4まで絞った場合、フィルム面(撮像素子)まで届く光の量は同じだ。
17 :
11 :2008/07/01(火) 18:21:13 ID:v0M5H4VW
>>13 > 明るいレンズ(F値が小さい)程、光を集めやすい
同じ焦点距離のレンズで比べれば、F値が小さいほど口径がでかいってことに
なるので、そういうレンズのほうが光をたくさん集める。
> ので蛍や夜景、薄暗い場所の撮影に有利なのですね
ちょっとでも速いシャッター速度で撮りたい場合には有利。
> 暗いレンズと同じF値で比較しても微細な光を捕らえられるということですか、
ちゃうわヴォケが。
50mmF1.4と50mmF2.0のレンズがあるとして、同じように絞って(ry
200mmF4の凸レンズは50mmF4と比べて口径が4倍だから集光力は16(ry
> 勉強になりました
ちっとも勉強になってねえだろがこのスカタンが
レンズ使って撮るのは10年早いぞ針穴写真から勉強しなおせやゴルァ
>>17 >200mmF4の凸レンズは50mmF4と比べて口径が4倍だから集光力は16(ry
そこでやめるから初心者は勘違いするw
19 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/03(木) 00:20:16 ID:p1qyBH6/
板専用の画像ろだって何がありますかね aturaっていうところ画像が上げられなくなっちゃって困った・・・ データ送っても反映されない
初心者ですが、使い捨てカメラで限界まで綺麗に撮る方法って何がありますか? 撮るのは人です。屋内外どちらでも撮影しようと思っています
ライティングの勉強すれ
23 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/05(土) 22:18:09 ID:t0OLWab2
なんで今うつるんですなんだろう
>>23 一番手軽に写真を撮る手段が「写ルンです」だよ、未だに。
25 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/08(火) 20:50:08 ID:v6hE2agw
高校の写真部って具体的にどんな活動するの? 写真部に所属してた人いたら教えてください
写真撮って見せ合って良いのを選んで、抜く。
27 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/08(火) 23:38:28 ID:iSf8MWfY
タバコ吸って女の話すんだよ
>>27 暗室の扉に使用中の札を掲げておけばいきなり先生が入ってくることもないとか、
制服についたたばこ臭を酢酸の強烈な匂いが覆い隠してくれるとか、そういうこと
はよくわからんが、漏れが現像タンクの蓋を閉める前にライターの火を点けるの
やめれ。
29 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/09(水) 07:29:54 ID:iWrP+P93
板違いかもしれないのですが… 妹に星の写真集が欲しいと言われ(どちらかと言うと夜空とか風景写真の方になるんでしょうか?) 探しているのですが、写真集などには無知で… 夜空や星の写真集でお勧めなどがあれば教えていただけないでしょうか? 有名無名は問わないです。
誠文堂新光社あたりからいろいろ出てる天体写真の撮り方についての参考書じゃだめなのか?
31 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/09(水) 19:31:05 ID:yLsxt9Zk
正直、自分で見て決めるのが一番いい 何の細工もしてないのがいいのか、それとも見栄え良く写してるのかでも全然違う 星だけがいいのか、風景も写ってるのがいいのかでも違うし
32 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/15(火) 18:53:55 ID:yeB6N4CW
メモリーカード忘れていった_| ̄|○ メインのやつはカメラに入ってたけど てっきり2つ目も持ってると思ってガンガン動画録ってメモリー食ってしまって・・・ 予定より3時間も早く切り上げた俺のバカ。・゚・(ノД`)・゚・。
SDなら最近はコンビニでも買えるぞ。
素人質問です。撮ったポートレート写真をPerfume - Love The Worldのジャケぽくしたいのですが。 どうすれば良いのかわかりません。
>>34 一度モノクロにして
コントラスト上げて
色付ける
36 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/16(水) 18:42:30 ID:uFHuzoJy
37 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/17(木) 01:31:43 ID:au+zY9+v
一眼レフで花火の写真を撮りたいと思っています いままで花火の写真を撮ったことないのでだいたいのことは検索して調べたのですが みなさんの経験談をお聞きしたいです 過去に「○○mmのレンズで絞り○○、感度○○、露出時間○○(あるいは花火○個)で綺麗に撮れた」などという経験等ありましたら おおまかでもいいので是非教えてください
>>37 調べたなら大体のこと分からんか?
こんなところで他人様の経験を聞いてどれだけ役に立つよ?
自分でやってみ。
てか、花火写真は経験と偶然の賜物だよ。
花火の撮り方の基本は、三脚+レリーズ+黒いボード。
テキトーなレンズをつけたカメラをテキトーな方向に向けてセット。
ピントはMF、無限からちょっと手前側にピントはセット。
露出モードはマニュアル、ISO100で絞りF8-11、シャッターはバルブ。
※シャッター優先とかプログラムAEでも撮れるが、AFは解除な。
黒いボードをシャッター代わりにする。
ボードでレンズの前を覆い、シャッターを開いて待機、花火の高さ、開き具合を見つつ
ボードを外したりかぶせたりして花火を露光させ、テキトーなところでシャッターを閉じる。
※花火の数は大きいのはせいぜい数個まで。
これの繰り返し。
デジなら確認できるんだから、とにかく撮りまくるしかない。
なお、きれいに撮るなら風向きや天候も大事。
無風や向かい風は辛い。空気がかすんでいるとやっぱりきれいには撮れない。
>>37 花火といってもいろいろあるし、撮り方も様々だろ。
50cm先の線香花火を撮るのと、直径500mを超える尺玉が開いた様子を撮るのとでは
レンズの焦点距離も絞りもシャッター速度も変わってくるよ。
> おおまかでもいいので是非教えてください
80mm、F4、ISO64、1/8秒
線香花火とそれを持ってる人の顔がカメラから等距離になるように(花火は身体の前で
保持するだろうから)横から撮ると吉。横から撮るべく、撮影者もしゃがんで低い位置から
狙うのが吉。花火持ってしゃがんでる人を立ったまま(見下ろすように)撮ると違和感。
>>39 おお、オレは打ち上げ花火のことしか頭になかったよ。
頭堅すぎだったよorz
41 :
37 :2008/07/17(木) 21:42:50 ID:au+zY9+v
>>38 詳しい解説ありがとうございます
調べたのでそういうことは分かってました
他人様の経験を聞きたいのはフィルムの無駄遣いを少しでも減らすためです
少しでも多くの経験談を聞いていた方が失敗は減ると思いますので。
>>39 >>40 自分も打ち上げ花火のことしか頭にありませんでした・・・ごめんなさい
ですがせっかく教えて頂いたので線香花火も撮ってみたくなりました。
ありがとうございました
>>41 そうか、やっぱりフィルムで撮るんだったのか。デジタルかどっちか
判断できなかったので黙っていたのだが、打ち上げ花火の写真をフィルムで
撮ると、天体写真みたいにコマとコマの境目がわかりづらくなる可能性が
あるので、変なところで切られないように、現像に出すときは長巻で返して
もらうよう頼んでおくといいよ。で、後で納得のいくように自分で切る。
ちなみに、打ち上げ花火をISO64のリバーサルにF8からF11くらいで撮って、
ちょっと露光(迫力)不足だったかなあ、という経験がある。
あと、レンズの焦点距離(っつうか画角)は撮影場所とか撮影意図によるでしょ。 たとえば隅田川の打上げ花火を ・隅田川沿いで見上げるように広角レンズで撮る ・文京区あたりの高層ビルから台東区の夜景の向こうに上がる花火を長めのレンズで撮る とか、いろいろありそうですよ。 # 文京シビックセンターの展望フロアは三脚使用禁止になりますた
44 :
37 :2008/07/17(木) 23:45:40 ID:au+zY9+v
>>42 いろいろと舌足らずですみません・・・
参考になります
>>43 三脚使用禁止の場所なんてあるんですね!
それも事前に要チェックですね
ありがとうございます!
45 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/18(金) 03:41:31 ID:bF1oquR3
これからカメラを始めようかと思うのですが ネガ一本分の現像料っていくらくらいですか?
46 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/18(金) 08:50:36 ID:UWKJkRPz
今からフィルムから始めるの? ん〜そうか〜 ドラッグストアとかにあるのは600円とかそれぐらいだったような
現像500〜800円くらい? プリントL版で1枚0円〜30円くらい?
半年前までフィルムで写真を撮っていて、デジ一を買った今でもフィルムカメラ持っているけど。 カメラの格としてはフィルムカメラの方が上の機種なんだけど、もうほとんど持ち出さない。 単純にコスト面。 オレも堕落したorz 今から写真をやろうと言うなら、デジを薦めるよ。 撮影にかかるコストが、冗談抜きに桁が違う。 ひと世代〜二世代前の中古なら、ボディも安く手に入る。 ボディ内手ブレ補正とか機能が現行よりも劣るけど、実用上は問題ないと思うぞ。
49 :
45 :2008/07/18(金) 14:34:10 ID:bF1oquR3
>>46 >>47 >>48 サンクスです
親父が亡くなって遺品を調べてたらカメラが出てきたから
始めてみようかなと思ったもので
50 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/18(金) 19:35:47 ID:5MKpD9CD
結果を見たら回答が微妙なものになってしまった・・・ そういう理由なら「それよりデジに」とは勧められなくなっちゃったな・・・
> 親父が亡くなって遺品を調べてたらカメラが出てきたから まあ、いぢってみる気があるんならここでいろいろ尋ねると答が返る(可能性もある)。 で、カメラは何よ。
>>49 長いこと使ってないようなら、まずカメラをメンテに出すべきじゃないかな?
後のことはそれからでも・・・
53 :
45 :2008/07/18(金) 23:04:11 ID:bF1oquR3
>>51 カメラはニコンやオリンパス、キヤノンとか望遠レンズみたいなのとか
ケースにいっぱい入ってた
>>52 レンズの中にカビみたいなのが生えてるみたいですが
メンテに出したら綺麗になりますかね
>>53 >レンズの中にカビみたいなのが生えてるみたいですが
>メンテに出したら綺麗になりますかね
程度による。ひどいものはカビを除去しても痕が残る場合が多い。
あと、既に生産が終了してるもののうち、
「分解の際に留め具などを破壊しないといけないもの」は、
清掃・修理を受け付けてもらえなかったりする。
> カメラはニコンやオリンパス、キヤノンとか メーカー名じゃなくて機種名を具体的に挙げるほうがレスが付けやすい。 トヨタと日産とダイハツではどれが速いですか?と言われても困るんで。
56 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/19(土) 00:28:00 ID:glwNIZBr
つーか機種はべつになんでもいいんじゃん? 形見が出て来てそれを使いたいなら好きなように撮ればいいんだし 問題は現像料だったんだからさ
カメラって機種は分かりにくいからなぁ ケースってのはドライボックスかな?
中身カビてるって話だから革ケースじゃね? 年代モノっぽい。
59 :
45 :2008/07/20(日) 00:48:12 ID:tCjlnIOW
>>55 カメラに書かれてる機種名らしいものを書きます
Olympus 35-S
Olympus PEN
PENTAX auto110(小さい)
PENTAX 6×7(かなり重い)
ハニメックス AMPHIBIAN 110(おもちゃみたい)
ニコン F3
コンタックス RTS
キヤノン F-1
ニコン MD-1とMB-1(合体してる)
MD-4
あとは何も書かれてないないものばかりでした
ペン太だけでも、110もあればブローニーもあるのか。楽しそうですな。
61 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/20(日) 01:25:06 ID:5MfinKoJ
>>59 修理費さえ出せば修理はしてくれるかもしれないけど、ものによっては修理代を出すより
中古で買った方が安いこともあるよ。
良いカメラをたくさんお持ちですね。F3、RTS、F−1はそれぞれ当時の最高級機。
MD−4はF3用のモータードライブ。MD−1はニコンF2用のモータードライブです。
使えそうなものだけ使って、いらないものは中古カメラ屋に売る。もしくは廃棄する。
修理代の方が高くつく可能性があるからです。もし大都市圏にお住まいなら、カメラ屋に行って
「これを修理するのと中古で買うのはどちらが安いですか?」と聞いてみる。
「中古で買う方がずっと高い」と言われたものは修理代を払っても修理する価値がありますね。
でもカビが生えたものなどは、むしろ中古品を買った方が安くつく可能性がある。その場合は修理しないで
廃棄処分した方が得だと思いますよ。
私なら上記のうちでF3、RTS、F−1を使います。
形見を売ったり廃棄したりするのはなぁ…なんだかなぁ。 ドライというか、おれにはその選択肢はないなぁ。
63 :
61 :2008/07/20(日) 02:08:13 ID:5MfinKoJ
>>62 故障してなくて使えそうなカメラを使ってあげることにはおれも賛成なんですよ。
亡くなられたお父さんは写真が趣味だったはずだから、息子が使ってくれたらうれしいと思う。
でも「すべてのカメラを修理して使う」ことにこだわるべきじゃないと思ってるわけです。
レンズにカビが生えてるとのことだから、他も保存状態は良くないと想像してます。
もし
>>59 に書かれてるカメラをすべて修理しようとすれば数10万円かかるはずです。
F6やD300くらいなら新品で買えそうです。もしかしたらD700やD3が
新品で買える可能性がありますね。
使えるカメラだけ使って、故障してるものはあきらめた方が良いと思ってるわけです。
>>62 形見とは言え、カビや曇りや錆びがあるってことは長年ほったらかして
あった(所有者自身がだいじにしていなかった)わけだから。。。
65 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/20(日) 10:06:10 ID:hS0EjZCR
俺ならそのまま保管しとくよ 廃棄・売却はありえないから 使うなら現状で使えるものだけ使う どうしても使いたいと言うより、出てきたから使ってみたいというレベルのようだからね
風景写真の質問なんですが、秋葉UDX前の歩道橋から夜景を撮ろうとしたら、写真 を撮るなと警備員に注意されました。 警備に従うのは良いんですが、車道の上の歩道橋から(UDXの敷地内と思えない)、 車道や駅を撮る(UDXにカメラを向けていない)の撮影禁止にする権利ってどういう 風に成り立っているんでしょうか? それとも自分の思い間違いで、駅前の歩道橋すべてがUDXの敷地なんでしょうか?
ここで聞く前に警備員に聞け
68 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/21(月) 13:59:22 ID:DH3N7f3Z
たまたま見つけた某雑談系板のカメラ写真スレの方が この板のどのスレよりも賑わってるのを見てニガワラ 板住人の絶対数が違いすぎるのは分かるがそれにしても
>>68 それが雑談板の強みだからね
ただ、賑わうか荒らされるかも運次第なのが雑談の欠点
ちなみにまだ続いてるのならそのスレ教えてほしいです
71 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/23(水) 19:48:53 ID:hw5+Hxne
72 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/23(水) 19:52:32 ID:YUuD58jZ
最近、撮った動物が立て続けに死んだ 動物園のと、家のが、どっちも予期せぬものだった でもこれは撮ったからそうなった、などというオカルト趣味ではなく 死んでしまう前に撮っておいてやれて良かった、と感じてる
>>72 おまえのカメラはデスノートかw
こっち向けんなww
デジタル一眼レフカメラほしいんだけど、これがオススメあったら教えてほしいす 標準のレンズと望遠と本体セットで7〜10万程度の中古を買うつもりでいる。 最初の1台なんですごく慎重になってます。
77 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/24(木) 21:15:05 ID:j+UqVEgB
79 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/24(木) 23:29:46 ID:qo4KUTWK
すみません、初心者なんですが教えてください。 電車など、スピードのでる乗り物から窓越しの風景をとりたいのですが、 なんかビャ〜ってなってしまいます。全然風景になってません。 どうしたらいいのでしょうか。私が持っているのは安いデジカメです。 もしこれでだめなら、どういったカメラでどういった方法なら成功するのか、 教えてください。よろしくおねがいします
80 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/24(木) 23:52:28 ID:0knm+mjG
流し撮りの要領で撮ればいいじゃん または高感度にして無理に止める が、限度はあるし画質も落ちるけど かといって流し撮りも絶対上手く出来るものでもないね
81 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/25(金) 00:04:26 ID:HbMJOBuD
カメラの質問もここで良いんですか?
82 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/25(金) 01:17:56 ID:MK1QtXrD
全くのカメラなら専門板がある 撮影に関してのカメラならここで可
83 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/25(金) 02:02:45 ID:HbMJOBuD
>>82 あ、純粋にカメラです。
親戚のおじさんが老人ホームに入るんで、荷物整理してたら出てきたんですけど、捨てようかジャンクで売ろうか
迷ってるんです。
ただ、カメラに関する知識が皆無なんで部品取り程度にもならなければ捨てようと思って。
捨てるならくれ
>>84 あげる
Minolta Maxxum 7000
PENTAX SFX
PENTAX Z-1
PRIMOFLEX
PRIMOFLEXはあげないけど
最初のはα7000の海外版か? SFXは中古で1500円とかだなぁ Z-1がZ-1Pだったらそこそこの値打ちがあったんだが・・・
>>85 レンズの方にはまだ価値があるかもしれんぞ。
ミノルタαの古いレンズとか高騰気味だし。
> スピードのでる乗り物から窓越しの風景をとりたいのですが、 > なんかビャ〜ってなってしまいます。 そりゃ近いところを狙ったらだめだろ。 東海道線の車窓から富士山を撮ってもビャ〜っとなるならカメラが壊れとるよ。
>>86-88 カメラ板であんまり盛り上がらなかったな。
どうも写真撮影が趣味だったみたいで、わざわざモデルを呼んで仲間内で撮ったりしてたみたい
レンズは望遠レンズが二個ぐらいあったり、フィルターやらなんやら沢山ある。
ジュラルミンケースもあるな、ちょっとまってて写真撮ってうpるから。
91 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/26(土) 10:02:53 ID:QXDPo0sY
なんのことか分からん
> ジュラルミンケースもあるな、 アルミじゃないの? そりゃジュラルミンは軽量かつ強度の高い合金だから航空機なんかには使われるけど、 カメラ用のケースをジュラルミンで作ってるメーカーなんてあんの?
93 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/26(土) 22:22:35 ID:BuujgkBR
超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、 日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。 韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、 「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。 知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が ようやく理解できた。 699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0 韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを 押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。 韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。 韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。 父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。 その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。 この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。 馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する 世救主と崇めていると、また高笑い。
>>93 たしかに超スレチだ。さよなら。俺はDOCOMOだけど。
>母親も日本を代表する女優の一人。 このコピペってこれで一気に嘘くさくなる
97 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/27(日) 11:54:47 ID:aCcuUtdQ
ゴミっぽいな。 レンズさっぱりわからんけど。 このキャップはペンタ?
夕焼けを撮ろうと思い、とても綺麗な赤い空の日があったのでカメラを向けて見たところ、 肉眼では綺麗な赤なのですが写真だと青い普通の空に写ってしまうのですが何故でしょうか。 また、綺麗な赤を写すにはどうしたらいいのでしょうか。
100 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/27(日) 19:21:06 ID:kf+soZVK
>>99 デジカメの場合、赤みがかったり、青みがかったりするのをニュートラルな色のの方向に自動的に
補正するように作られています。一般的には便利な機能です。
夕焼けをわざと赤く撮りたいときはホワイトバランスを晴天(太陽マーク)に合わせて、
露出もアンダーめにすると夕焼けの赤さが出ると思いますよ。
101 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/27(日) 19:39:02 ID:FmJginZt
>ホワイトバランスを晴天 ????
>>101 合ってる。
太陽(5200K)or曇(6500K)ぐらいにすると真っ赤な写真になる。
105 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/27(日) 23:43:50 ID:FmJginZt
>>102 夕焼けをよりドラマチックにする、
言い換えれば記憶色に近づけるテクニックは
意図的に「曇天」にするのが常識と思っていたけど、
「晴天」でもいいんだ。
写真って奥が深いねw
>>104 動くなら使えるでしょ。
売れるかどうかはともかく。
レンズに関してはその写真じゃさっぱりわからん。
> 肉眼では綺麗な赤なのですが写真だと青い普通の空に写ってしまうのです 風景撮るのにどうしてタングステン用フィルムを使うのか と問いたい香具師はいないのですかそうですか。
いやいや、プリント時に補正されたのかもしれんぞ。
109 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/28(月) 01:46:47 ID:yslOayR5
デジカメだったらいろんなパターンで撮れるからいいね
赤が青に写るなんてありえねぇw
曇天ホワイトバランスで夕日を撮っても赤くなるというよりは、 アンバーに寄るんだけどね。
112 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/29(火) 01:44:15 ID:y+1AWs/X
モデル側ですが、カメラマンとトラブルになりました。 ミクソで知り合ったのですが、相手は彼氏気取り。 (私は彼氏持ちですし、相手も知ってます) 携帯に電話も頻繁にしてくるし、イライラしてマイミク外したら激怒して「撮影の金返せ!」という始末…。 元キャバ嬢だったとプロフィールに書いたのがいけなかったみたいで…。 撮影よりナンパナンパナンパ…。 まともな人もいましたが、ほとんど自己中心的で、外見は典型的秋葉系です。 このままでは写真嫌いになりそう…orz セクハラしてくる親父もいたし、どうすれば個人撮影でマナーを守ってもらえるのでしょうか?
どんな写真をどこで取らせてんだ?ヤラずぼったくりなら誰でも怒るだろJK
114 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/29(火) 02:02:08 ID:y+1AWs/X
屋外ポートレートです。 ギャラは五時間で5000円。 相手は撮影よりナンパ熱心でしたがねw やらずボッタクリじゃないですよ、ちゃんと撮影はしました。
>>114 まぁ、ヤルの意味がね…キャバ嬢なら仕事上偏見持たれるのは分るでしょ、そんな男も払えない
キャバ嬢って何なんだよと思ってしまう。
まぁ、彼氏か店のケツ持ちヤクザにでも追い払ってもらえば?
116 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/29(火) 14:57:05 ID:v8IJVsD/
>>115 やっぱりカメラマンって最低の人種ですね。
117 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/29(火) 21:52:12 ID:gOHqXNAS
>>116 君はキャバ嬢だろ?キャバ嬢なら自分が世間からどのような目で見られているかは理解すべきだよ
それでも中には普通の人も居るだろ、カメラマンだってそうさ、変な人も普通の人も居る。
そんな見解しかもてないならもう少し社会や世間に対する視野を広めた方が良いよ。
元キャバ嬢はともかく、カネ取る以上は相手は「客」だもんな。 勘違いした嫌な客も来るわな。 マナー守って欲しけりゃ、事前に釘刺しとくくらいしかないんじゃね?
キャバ嬢ってお酒注いでくれて話し相手してくれて、ちょっといい気分にさせてくれる人だろ。 そんな人にそれ以上の期待を持つ人がいたらその方が痛いわ。 しかも5千円ぽっちで。
121 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/30(水) 21:09:55 ID:UXK+TDUA
カメラからレーザー光線でも出てるの? 構えるまではいいのに、シャッターボタンを半押しすると生き物が逃げていく・・・ あーりーえーねー ついでだけどやはりボタンを押そうとすると風が吹く 風は死ね、生き物は生きろ
>>121 マジレスするとレンズの反射。
動物は本能的に光を反射するもの=生き物の眼だと判断し、
それがでかければ当然危険と判断して逃げ出す。
123 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/30(水) 23:21:19 ID:UXK+TDUA
>>122 レンズはすでに向いてる、ボタン半押しで逃げる
決まった種類ならなにやら波長の関係とかありそうだけどそうでもない
これは不思議
125 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/31(木) 09:33:05 ID:wqJ91l1l
スレチでしたらすみません 家の近所の昔からあるらしい写真屋。 ポジを即日現像してくれるのでちょくちょく行くのですが 出来上がりをライトボックスに乗せてあーでもないこーでもないと 人の撮った写真に講釈をたれるんです 個人的には早く家に帰ってじっくりと眺めて 自分なりに反省点等を見つけたいのですが… 正直うっとおしい 親切なのは解るんですが 写真屋ってこういうもんなんですか?
126 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/31(木) 12:31:41 ID:P7CwRcNt
スレチだったらごめんなさい。 デジカメで撮った写真を就職活動に使いたいと思うのですが、 現像の際にニキビや肌荒れなどを消したいと思います。 これは、普通のフォトショップでできますか? それとも有料のソフトを買わないとできない技術なんでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。
>>126 普通のフォトショップは有料のソフトだと思うんだけど。
>>125 鬱陶しいなら直接言えば?
ただ、お前さんが「自分なりに見つけた反省点」と写真屋のおっさんの講釈と。
どっちが真っ当かは分からんぞww
小さいサイズでとった画像を、そこそこ綺麗な状態で拡大できるソフトってありますか?
129 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/31(木) 17:47:12 ID:7sQiaFxn
>>126 フォトショップって元々はニキビ消したり色を調整して
血色良くしたり写真を修整するためのソフトだろwwwww
130 :
125 :2008/07/31(木) 18:33:56 ID:7GFdwait
127ありがとう 趣味なんだからいいじゃんと思いまして 別にコンテストに出す訳でもないし まぁ写真屋のオッサンとはなんとかうまく付き合っていきます
>>125 個人の写真屋さんでポジを自家現像って、採算とれるのかな?
莫大な設備投資がいるのに…
プロラボでさえどんどんラインを止めていってるこの御時勢に。
> 普通のフォトショップでできますか? > それとも有料のソフトを買わないとできない技術なんでしょうか? なんだかなあ。。。 普通のホトショプは無料で手に入ると思ってんのかね。
>>126 あまりに実物と写真がかけ離れていると、嘘つきとか見栄っ張りの烙印を押されるぞ。
ファンデーションで目立たなくして、写真はいじらないほうが良いと思うな。
134 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/31(木) 21:13:56 ID:p5ardDWE
136 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/07/31(木) 22:49:44 ID:7sQiaFxn
>>135 なんか訴えかけてくるものがないな
みんな全体的に暗いってのもあるし、
ただ撮ったって感じがする。
特に1枚目は変わった看板を見せたいのか
それとも空を見せたいのかわからない
2枚目も見せたいのが道路なのか風車なのか
もっと構図を考えて撮った方がいいとおもうよ
>>135 1枚目:空(雲)を見せたいなら、もっと看板によって、下からのアオリで空を大きく入れる、
看板メインなら横位置でもっと近づいて撮る。
2枚目:何を見せたいのかが不明瞭。空を色を濃くしたいのだろうけど、ただの露出不足にしか見えない。
3枚目:これはこれでいいと思う。ただし、これに関しては他のもののように露出アンダーで撮って
空を青く見せる方がいいようには思うが。
4枚目:下の余白が大きすぎ。どうせならもっと風車によって撮って欲しかった。
> 特に1枚目は変わった看板を見せたいのか > それとも空を見せたいのかわからない 道路が海岸に突き当たって直進できないから道なりに右へ曲がれという矢印があるとして ちんぽ ------→ まんこ とあれば、その落書きが主要被写体。 抜けるような青空は落書きを引き立てるための脇役となる(はずだが青空の色が汚いとアウト)。
>>139 写真屋さん、とか当て字?にする奴よか親切だ。
雑誌モデル応募用に全身と顔写真を3枚づつ(各1カットづつで同じ写真を3枚づつ)撮ってもらいたいんですが 都内でおすすめな写真屋さんはありますか? メイク、ヘアメイク、修正などはいっさいなくていいので安く撮ってもらえると助かるのですが。
143 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/04(月) 18:44:42 ID:jxmBdoWq
144 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/04(月) 18:57:39 ID:EWMlePuk
>>142 > メイク、ヘアメイク、修正などはいっさいなくていいので安く
ならゲーセンのプリクラ。あるいは駅前なんかにある証明写真自販機。
ライティングや背景をしっかりセットしてあるスタジオのほうがきれいに
撮れるけど、安く上がるはずがない。
145 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/04(月) 23:20:03 ID:41jEj+Q3
ガラスの向こうの景色を写真にとって、知人に送ったのですが、 撮っているカメラが少し映りこんでしまいました。 相手に指摘されてはじめて気付きました。 頭も顔も服も判別できないレベルなのですが、 画像を編集することで、何が映りこんでいるのかわかりやすく見ることができる と言われてしまいました。ほんとにそんなことできるのでしょうか?
146 :
145 :2008/08/04(月) 23:27:07 ID:41jEj+Q3
ちょっと説明不足だったかも。 ガラスに反射して、撮っている私自身が写真に写ってしまっているという意味です。 できれば、その方には見せたくない格好をしていたもので・・・。
うp。
>>145 明るさとコントラスト、色調をいじれば、映り込み具合によるけど
ある程度までははっきりさせられる。
問題の元の写真がどんなもんかわからんけど、
ぱっと見で人が映ってるのがわからないレベルなら、まず鮮明な形には出来ないだろうね。
>>144 安くと言っても、照明写真自販機やプリクラくらい安くしてくれというわけではないので
プリクラの写真じゃ送れませんし
>>143 いってみます
区立小学校の臨海学校(各校2泊3日)に水泳指導員として区から派遣されて何校か 世話してきたんだけど、指導員数十名のほとんどがコンデジあるいは携帯電話の カメラを使ってて、一眼レフとセルフィーを持参した漏れはかなり浮いてた。 で、多少はカメラの話もしたのだけど、、、 漏れ 「さっきお使いになってたやつ、オリンパスの防水ですよね。1030SW?」 女1 「番号まで覚えてないけどμの700番台だったと思う…」 (自分のカメラの型番を知らんのか?とは聞けなかった) 女2 「デジタルの一眼レフいいですね」 漏れ 「フィルムをお使いで?」 女2 「父から譲りうけたエオス10とかいうやつ」 (お父さんもエオスと言ってるのか?とは聞けなかった) やれやれ。 (続く)
(続き) 漏れ以外に唯一デジ一眼持参して撮ってた男 「セルフィー貸してください」 漏れ 「どぞー」 男 「なんでプリントできないんだろ…」 漏れ 彼のカメラの設定を確認して「えっ?RAWデータだけ?JPEGで記録してないの?」 男 「何ですか、それ。買ってから設定いじってないんだけど。。。」 女3 「持って来なかったけどEOS40D使ってます。望遠ズーム欲しい。」 漏れ 「このEF75-300貸しといてもいいよ」 女3 「これ40Dでも使えるんですか?」 漏れ 「使えます」 (40D使ってるくせにマウントのことを知らんのか?とは聞けなかった) 女3 「買う時、40Dと5Dで迷ったんですよ」 漏れ 「5Dはフルサイズだけど価格があれだからなあ。。。」 女3 「え? 5Dはフルサイズじゃないでしょ。」 (おまい本当に5Dの購入も検討したのかと問いたかった。問い詰めたかった。) “女3”は写真学校に通って勉強中とのことだが、、、だいじょぶなんか? っつうか、世の中のカメラユーザーてこんなレベルが大半なんだろか。
153 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/05(火) 07:23:24 ID:fpE8uh7r
>>152 デジタルになって、「こんなレベル」な人が増えたのかもね。
んでもって、実はものごっつい写真をがんがん撮ってるとか……
>>153 こういう人って1000枚に1枚くらいしかいいのが撮れないかもしれない
でも他人に見せる時はその1枚だけ見せりゃ「うまいなあ、すごいなあ」ってなる
メカニズムを理解して使いこなす技術と、被写体に対するアプローチやフレーミングのセンスは別個の能力だからな。
156 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/05(火) 09:04:15 ID:pZ+6SN6r
ブログをガンガン更新して グラフィックソフトを使っていくつも絵を描いてる中川しょこたん でも実はPCそのものについてはかなり弱いし知識も狭い PCの方でもヲタ臭く見えても、ハードとソフトは別物と
写真撮影はかなり機械頼りの芸術だから知識はあるにこしたことはないわな。 だが楽譜が読み書きできなくてもすばらしい演奏をする人は多い。 作曲もまたしかり。 PCもそうだけど写真もややこしい部分抜きで能力次第で良いものを生み出せるような、 ソフト/ハード面での支援が進んでいるのは確か。 知識無しでがんがん撮っている人の方が、年中「試写」しているだけのカメオタよりも、 良いものを生み出せる可能性は高くなっているよね。
> だが楽譜が読み書きできなくてもすばらしい演奏をする人は多い。 ・著明なバイオリニストの中で楽譜を読み書きできない人 ・著明なピアニストの中で楽譜を読み書きできない人 ・著明な和楽器奏者の中で楽譜を読み書きできない人 をそれぞれ2名ほど挙げてみてよ。
159 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/05(火) 12:49:47 ID:9l/6vwfS
クラシックは知らんが ポップスジャズブルースあたりではいっぱい居るな ハートの問題だからな
160 :
145 :2008/08/05(火) 13:28:59 ID:LpMu7Tfd
>>148 ありがとうございます。安心しましたー
うぴは無理っす^^
>>159 素晴らしい演奏をするジャズピアニストで楽譜読めない人を3人ほど挙げてみて。
ジャズいビッグバンドで管を鳴らしてる人でもいいし、ドラマーでもいいけど。
「J-POPのゴマキなんか楽譜読めないけど素晴らしい歌手ですよ。ハートに訴える
ものがあるでしょう。萌え萌え」とかいうのは勘弁な。
162 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/05(火) 16:23:05 ID:9l/6vwfS
楽譜がそんなに気になるのか ローマ字書けます程度の事だ 必要ならやるし必要ないならやらない 日本人で言えば小室哲哉は楽譜読めない使わない 有名どころではビートルズもストーンズも楽譜読めないよ それがどうしたんだ
ジャズなんかは楽譜が読めないからこそ発展した分野でもあるしね。
美空ひばりも読めなかったらしい ところで、プロのカメラマンってプロのレタッチ専門家に出してるのも多いみたいだね
165 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/05(火) 23:33:29 ID:cHFe6xQJ
撮る部分だけがプロだからね
元々プロラボにやってもらってた部分だもんな。 考えてみりゃ、そこを自分で出来るようになって喜んでるのはアマだけだわな。
167 :
152 :2008/08/06(水) 01:07:14 ID:y/4S84sS
>>153-154 > 実はものごっつい写真をがんがん撮ってるとか……
残念ながら。。。
> こういう人って1000枚に1枚くらいしかいいのが撮れないかも
100万枚に1枚くらいとみました。
がセルフィー貸してくれというので用紙もご自由にどぞーと言ったら、同僚の女性が酔っ払って
寝てる時にせっせと寝顔に落書きしたのをアップで撮ろうとして寄り過ぎた結果ことごとくピントが
合ってない写真とか、そういうのばかりたくさん出力してた。目が腐った。
笑いのレベルも写真の腕も幼稚園児並みなんだけど、どこの写真学校に通ってる香具師なのか
は学校の名誉のためにナイショにしておく。
168 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/06(水) 08:35:56 ID:F/owwNHI
>>167 ははは。そうでしたか。
でも、多くのビギナーが「やっぱりコンデジでいいや」
って気がついちゃうと、せっかく調子のいい一眼市場が
しぼんじゃうんで、がんがんレンズもボディーも買って
欲しいなあ。んでもって、技術革新とコストダウンの恩恵
を受けると……。
撮った写真をラミネート加工したいのですがラミネーターで何か良いものはありますか? 写真自体はA4プリントでラミネーターは旅行などで持っていきたいのでA4が入ればいいのですが……
170 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/09(土) 12:55:07 ID:inkp5vPi
171 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/09(土) 13:03:02 ID:hQ/wymmi
印象的な被写体に真っ向から向かえばいい 押されたら撮れないよ
・それなりの機材 ・ライティングの腕前 ・締まった表情を作れるモデル などがあれば。
173 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/11(月) 22:00:11 ID:yxs74jeB
スレ違いだったらすみません。 カラーネガで現像プリントL版で750円って安い方ですか?
同時プリントで現像料金と36枚のプリント代金を合わせて750円なら高くはない。
ハンディカムで写真を撮りました。
↑間違ってすみません。 ハンディカムで写真を撮りました。 お店で残暑見舞いのプリントをしてもらう予定だったのですが、メモリースティックが見当たりません。 やはりメモリースティックがないとお店プリント出来ませんかね? USBケーブルとかじゃだめでしょうか?
>>176 店によってはUSB接続できるところもありますよ。
または、メモリースティック貸してもらうように頼んで
みるというのもアリかも。
そのほか、ネット経由で画像を転送して、店頭で
受け取り、というサービスもあります。
近所のコイデカメラでもやってました
http://www.koide.jp/index.html 最後の手段はメモリースティックの購入ですが、
最近はだいぶ安くなってるので、この際買っても
いいのでは?
178 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/13(水) 09:26:42 ID:DmhoBCuw
今の時代は同プリ750は普通なのか 高くなったなあ・・・ って店頭プリント?翌日仕上げじゃないのかな 翌日仕上げのやつなら昔は400円弱だった
179 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/13(水) 09:35:34 ID:DmhoBCuw
休みになってもガソリン高騰で家から出る気力が無くて いい被写体を逃がしてる気がしてならない・・・
昔の記憶だけど、マトモな同プリなら現像500+30円/枚くらいじゃなかったかな。 0円プリントとかで500円前後だったような。
181 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/13(水) 23:15:25 ID:bsR5fxRf
>>174 ご回答ありがとうございました。ローソンでの750円に御願いしました。
他で1800円とかあって、結構びっくりしました。昔はもっと安かったんですね!
フィルム現像の需要がさがってるからですかね。
>>179 逃がした魚は大きい、、、と感じる人は少なくないのだよ。
遠出すれば良い被写体に出会えるってもんでもなかろ。
183 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/14(木) 12:58:31 ID:k02h5s+D
>>182 そんなに遠くない郊外でもいいんだよ
しかしそれですらもったいないそんなご時世
184 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/15(金) 13:18:00 ID:ygN/5aiP
ガソリンが120円台のままだったら 今頃どこかに出かけてるのになあ・・・
グダグダ言ってないで自転車で出かけろ。 確実に自動車が嫌いになれるぞww
186 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/16(土) 10:40:25 ID:J5npA5PF
デジカメで撮った写真や動画をSDに入れて携帯で見れる様になりますか?
187 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/16(土) 12:26:06 ID:RDO8Al9q
その質問は携帯板の方がいいかも? 機種ごとで何かあるかもしれないから
質問です。個人撮影2人目(自分はデジ一購入3ヶ月の素人)で、 水着を撮れることになったんですが撮影場所に困ってます。 相手の女の子の条件としては、普通のビキニか競泳用というかスポーツジム系の水着で、 普通のビキニなら海岸(海水浴場になってない場所で少し砂浜がある所)か、 または比較的田舎なので川の上流(岩がゴツゴツある場所)が候補で良いと思うのですが、 スポーツジム系水着の方の撮影場所に困ってます。 競泳用(50m)プールと子供用の遊び場を半分兼ねているような市営プールとかってやはりまずいですかね? プールに入らなくても、プールサイドの端っこの方で背景がそれっぽく写れば良いのですが…。 経験上何かアドバイスを頂けると助かります。
> 競泳用(50m)プールと子供用の遊び場を半分兼ねているような市営プールとかってやはりまずいですかね? 施設によって異なるんで、撮らせてもらえる可能性がありそうなプールに問い合わせるしかなかろ。 スポーツクラブやフィットネスクラブのプールは基本的にカメラの持ち込みを認めない。 本格的なスイミングプールだと(フォームのチェックのために)ビデオカメラの撮影を許可してもら えることが多いが、コーチや選手が事前に申請することになってる。 遊園地なんかのプールだと写真は撮ってもいいとしてもスタート台やコースロープのあるプール がなけりゃ絵にならんだろな。 確実なのは競技用プールの貸し切り。
ポートレート撮影でいくつか教えてください。 撮影するのにレフ板って必須なのですか? 折りたためる丸型のとか、手持ちがついた三角形のでも大丈夫ですかね 大きさもいろいろ在るみたいだけど、やっぱ30cmじゃ小さすぎるかな?
>>190 >>撮影するのにレフ板って必須なのですか?
必須では有りません、レフ板を使わないポートレイトカメラマンもいます。
ですが、あった方がきれいに撮れる可能性は高いです。
>>折りたためる丸型のとか、手持ちがついた三角形のでも大丈夫ですかね
レフとしての効果はあります。
丸形の方が目に入るキャッチがきれいです。
>>大きさもいろいろ在るみたいだけど、やっぱ30cmじゃ小さすぎるかな?
顔のアップだけならそれでも良いです。
全身撮りたければ1mくらいのサイズはないと辛いです。
てかさ、一人で撮影するの?
レフはホルダーに固定しない限り一人で扱うのは大変だよ。
192 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/19(火) 20:51:15 ID:+DZ8j1gA
車の銀のサンシェードってレフの代わりになるのかな なんも無いよりマシ程度か
> やっぱ30cmじゃ小さすぎるかな? 小さすぎもいいところ。 30cmだとせいぜいチューリップぐらいの花の接写まで。
> 車の銀のサンシェードってレフの代わりになるのかな 折り目が付いてたりフニャフニャだったりするので、レフ板の代用にはなりません。 長方形の枠を作ってしっかり平面を作れば使える可能性もあるけど。 > なんも無いよりマシ程度か 明るさにムラができるので使わないほうがマシ。
レフだけど、東急ハンズなんかに売ってるサブロク(90cm×180cm)の 発泡スチロール板を買ってくると色々使えていいよ。 10mm厚ぐらいのやつ。 大きすぎるんだったら、鋸で切ればいい。
全身当てること考えると、レフのサイズは1mでも小さすぎるからね。
>>195 カッターで切ったほうがボロボロ出ずにすむよ。
淵を白ガムテで巻いとけば耐久性が増す。
二つ折れにしとくのも便利。
屏風のように自立させるなら2センチ以上あったほうが良い。
>>195 ハンズ<ホームセンター<梱包資材屋の順に安くなる
でも一枚@700円ぐらいか(厚みで違う)
200 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/21(木) 03:37:48 ID:KQ/7YgrI
正方形の写真を撮りたいんですが そういうフィルムが使えるカメラってなんて言うんでしょうか?
201 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/21(木) 09:28:01 ID:RFfE7E56
一番メジャーと思われる6x6判は知ってる デジカメで撮ってトリミングでもいいじゃん?
202 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/22(金) 01:36:55 ID:kOSrp5ln
>>202 夜間かトンネル内のナトリウムランプを流して撮ったように見える。
しかし、なぜそんなことを訊くのか気になる。
>202 普通に夜に携帯でトンネル内を撮ったら シャッター速度が遅くなって光が帯状に写っただけにしか見えない
>>203 信用出来ない相手に居場所を聞いたときに送られて来た物だったので
>>203-204 そうなのですね
解りました
どうも有り難うございました
206 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/25(月) 12:37:01 ID:BJzL7FX4
デジカメでとった写真のプリントについて質問なのですが、 コンビニでプリントすると、どうも荒く、モニターで確認したものよりあきらかに劣ってプリントされます。 他にもデジカメプリントを承ってる店などがありますが、その中でもコンビニはやはり期待できないのでしょうか? どういうところでプリントすれば綺麗にプリントされるのか教えてください。 よろしくお願いします。
> コンビニでプリントすると、どうも荒く、モニターで確認したものよりあきらかに劣ってプリントされます。 どこのコンビニでどういう注文をしたのか、モニターで確認する際の機材のスペックと併せて教えれ。
>>207 コンビニの印刷機で自分でプリントしました。
ニコンD40のモニターで確認したものと比較してます。
209 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/25(月) 15:54:16 ID:v3lXJHui
てかコンビニでデジカメプリントしている時点で(ry
セブンイレブンのは200dpi(lpi)だから粗い 他はシラネ
>>208 記録画素数は?
まあ、D40の場合最小でも150万画素はあるわけだが、
それでも普通にL版以上のサイズに印刷すると粗く見えるだろうしな。
画像サイズがM以上、画質をFINEにしていて尚粗いなら、
コンビニでの印刷はその程度のものだってことだ。
214 :
213 :2008/08/26(火) 20:38:44 ID:LwHekiUn
>>214 荒れるなよ。
>>212 が社会人なら、昼休み以降、22時くらいまで仕事って可能性は高いだろ?
216 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/26(火) 21:05:19 ID:Hk9V6Buz
俺だって忘れてて1ヶ月ぐらいレスしないときもあるwww
回答したい香具師が勝手に答えりゃいいんだお。 お礼がなけりゃ気が済まないという人はこんな所で回答すべきじゃない (あるいはお礼カキコをしてくれる人を見極めて答えるよろし)と思われ。
218 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/26(火) 23:04:00 ID:c31V2HDh
Nikonはクリアエイトライティングシステムでストロボ多灯可能だが 他社でそういったシステムあるのかな?
ストロボを多灯にできないとしたら安価なやつを選んでるからだろ。 コメット、パナソ、サンパック、ニコン、キヤノン、サンスター、いずれも多灯が可能。 モーリスのヒカル小町ですら多灯できる。
221 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/27(水) 03:18:12 ID:CivMUfLJ
ネットで写真を公開していて、ちょっと人気な人が随時被写体募集してるから行ってみようかと思ってる。 被写体になる際に何か注意点とか常識的なことって特にないですよね?
たとえば、よさこい祭りに出演している人を写真に撮って うまく撮れていたのでコンテストに応募するとします。 この場合、肖像権等で問題にはならないのでしょうか? イベントに出演している人を撮っても肖像権の問題はないと聞いた覚えがあるのですが 撮ることに問題はなくてもコンテスト等に応募はマズイですか? よろしくお願いします<(_ _)>
224 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/28(木) 01:13:54 ID:ys4+jJ1b
アップじゃなければいいようなことはどこかで見た あくまでも個人狙いじゃなければいいんじゃないかな
> 肖像権等で問題にはならないのでしょうか? その手の問題が起きるのは、写ってる人が「漏れの写真を勝手に公表してんじゃねえぞゴルァ 金払えヴォケが」と主張する場合のみ。 撮影おkのイベントで歌ったり踊ったりしてる人は撮影されても新聞の一面に大きな写真が 載ってもTVのニュースで報道されてもあんまり文句言わない。 ま、撮り方やタイトルの付け方や何かでその人の名誉を毀損するような作り方だと問題にな る可能性が高くなるけど。
226 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/28(木) 13:58:41 ID:8BWoWPKZ
俺の肖像権1000万だな
>>226 がエクアドル人だとして、権利が1000万センターヴォだとすると
100センターヴォ = 1スクレ = 0.00438円
で換算すると438円か。
高杉るな。
>>224 ,225
レスありがとうございます m(_ _)m
変な表情をしてるとかは無いのですが、やはり肖像権を考えるとためらいますね。
もう少し考えてみます。
はじめまして、ほんと初歩的な質問すみません。 私はなぜか銀塩みたいに鉄状のボディの一眼レフに惹かれるのですが、今回デジタルを購入しようと考えています。 そこで、いろいろとカメラ屋さんをまわってみたのですが、鉄状のボディのカメラが見つかりません。 デジタルで鉄状ボディのカメラというのは存在しないのでしょうか?お願いします。
231 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/29(金) 00:05:09 ID:OJRGcuPg
どっちかに妥協するしかないねえ
どうやったら雑誌のカメラマンになれますか?
>>232 自分がやりたい雑誌のテイストに近い写真を何枚も撮影して
編集者に会い見てもらう
これが売り込み、営業だな
234 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/29(金) 01:36:13 ID:bANrnD5y
おい、マジレスしてどうする
>>230 お願いされてもないものはありません。
外装に一部金属を使っているカメラならなくもないですが。
質問していいですか? 彼女が個人のサイトでモデル募集してるカメラマンに1度撮って貰いたいとか言い出しました。 全てを疑ってるわけじゃないけど最近何か事件とかあったし…。 これは行かせるべきか?止めるべきか?どちらですか? 逆に自分がデジタル一眼持ってなくて、同じ状況になったら彼女を行かせれますか? 撮る側の人の意見が聞きたいと思ってここに書きました。 正直容姿がそこそこなら手は出さなくてもスケベ心は出るもの??? 自分がデジタル一眼買って撮ってやれば良いという回答以外でお願いします。
238 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/29(金) 06:54:51 ID:3e6pHZ+k
そのカメラマンのサイトの写真を見て、下手だと思うなら止めとけ。
>>236 個人のカメラマンで女性を募集しているのは高確率で危険です。
あまりオススメできませんよ
>>236 写真趣味の板で聞くのもなぁ、仮定が間違えている気がするがw
オレなら「一人では行かせない」。
まずは連絡するとき君がするか、彼女に「彼氏付きで行くけどどう?」ってメールさせるかしてみ。
それで彼氏付きだと出来がどうのこうのとかでも何でも,男付きはイヤだってぐずぐず言うようなら
明らかにおかしいと思った方が良い。
一応言うが。
「欲情しなきゃ良い写真なんてトレネェよ!」と公言するプロカメラマンもいる。
オレはそこまでではないが,やっぱり良い写真を撮りたいと思う相手にはスケベ心は抱く。
男性カメラマンってのはそういう部分は大きいと思うけどな。
241 :
236 :2008/08/29(金) 11:37:50 ID:DzkOAFZo
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。。
特に気になった
>>240 さんの意見ですかねぇ。
確かにモデルの事を可愛いと思わないと、可愛い写真が撮れるわけないですよね。
それと同様、男から見て魅力的な写真を撮るには…そういう事ですよね。
カメラの知識は無いですが、自分も男性なので何となくわかる気がします。
大体サイトに記載されている名目として、
「スキルアップのため被写体になってくれるモデルさん募集」って書いてありますが、
良い意味での多少のスケベ心は仕方ないとして、
際どいポーズを取らせたり、わざと撮影時間を長引かせて食事に誘ったり、
本来の目的から外れて、半分デート気分でやられるのは困りますね。
長くなりましたが、多少板違いなところもありましたが、
そういう話もよく耳に入ってくると思いますし、やはり撮る側の皆さんのご意見は凄く参考になりました。
それを踏まえた上で考えてみます。ありがとうございました。
242 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/29(金) 15:33:23 ID:DWCcrBF1
明日、ネガ撮影(スタジオで物撮り)が入ったんですが、露出計を持っていません ギャラ安いので露出計買ったら足が出る為、デジカメ一眼(canon D40)を露出計代わりにしようと思うんですが デジカメの露出データをそのまま鵜呑みにしてネガ撮影して問題ないですか?
243 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/29(金) 17:33:14 ID:3e6pHZ+k
問題ない ってか、お前に撮影頼んだ人の方が心配だよ。
問題ない。 定常光だけで撮るならD40を半押しして出た目を読めばいいけど、ストロボを いくつか使うんなら露出計代わりというよりポラの代わりかな。 実際に撮って画像を確認して、そのデータをフィルムのカメラに使うだろ。 てか、どんな被写体を何時間ぐらいかけてどう撮るのか知らんが、 物撮りやればセコニック308あたりの安い中古なら買えるような希ガス。
今時、ブツ撮りでネガ指定てどんな仕事?
みんな、canonはD40を出していない点は無視かw
40D?
248 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/08/30(土) 22:19:46 ID:SzSbcPKo
なんか書けない板がある・・・どうしたことだ
今写真屋でよく見る一番小さい写真ってL版だと思うけど、昔はもっと小さいの無かった? L版の半分くらいの。 あるところにはあるのかな。 小さい写真が欲しかったら一番いいのはハーフカメラで撮って 二枚を一枚に焼いてもらえばいいのかな。 もしくはチェキ買うか。
RAWで撮った画像ってそのままコンビニ等でプリントできますか? それともPCでJPEGに変換しないといけないのでしょうか?
変換しないとダメ
>>249 大昔は中判(66とか67とか69とか)のベタがあった
20〜30年前はE版てゆうLよりチョイ小さいのが
一般的サービスサイズだった
もう定年過ぎた親父が若い頃の写真、俺が赤ん坊くらいの頃の モノクロの写真に>249が言うようなLの半分かそれ以下のプリントが 大量にあった気がする。中版のベタではない、ネガはハーフだったから。 ペンが現役くらいの時代。
>>255 お〜、これは1974、75年の頃の百恵さんだな。
(;´Д`)ハァハァ
その後のフジフイルムの岡田奈々のほうが可愛いかも。 見るに耐えない観月ありさになってコダックに乗換えてましたが、 樹木希林とか堀キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!真希に釣られてフジに戻ったり。
258 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/04(木) 20:13:05 ID:E96qrD0R
写真の画像みるとき アナログ接続とDVI接続では全然ちがいますか? たいして違いでませんか?
259 :
256 :2008/09/04(木) 20:31:00 ID:hefos1Mu
>>257 1980年代後半はナンノだったよな。
あれもよかった。
>>258 DVI接続の方がいい。精細度がまるで違う。
260 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/04(木) 20:45:30 ID:Dbd07e5w
カメラ買った といっても中古だし、前のが壊れたから買い替えではないが 早く撮りたい!明日撮るのだ! 画質チェックの気持ちが大きいな あともちろん性能も
261 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/04(木) 20:48:15 ID:E96qrD0R
わかりました。 ありがとお。
> ♯前スレ 愛してる1000パーセント、スマン
超素人です。質問させてください。 D200と言う一眼レフカメラをもらってサンバカーニバルを撮影したのですが、 大雨が降り出してからの画像が100%全て手ぶれ画像でまともに写っていませんでした。 70-300mmのズームレンズでオートで撮影しました。 (前半の天気がいい時は手ぶれも無く完璧に撮影できてました) 原因が分かる方、ご指導の程よろしくお願いします。(雨の日用の設定も教えて いただけましたら尚助かります)
> 全て手ぶれ画像でまともに写っていませんでした。 あの大雨では暗くてダメだよ。 ISO感度を高くすると画が汚くなるし、感度低めだとシャッター速度が遅くなるし。 最前列でしゃがむ場所を確保して小型三脚を使えればベストだけど、手持ちでは。。。
>>263 撮影中はシャッター速度はチェックしような。
あとサンバみたいなのは「手ブレ」だけじゃないぞ,被写体が動けばそれもブレの原因になる。
暗ければストロボ,とフツー考えるだろうが,あれは迷惑なので止めた方がいいな。
ISO感度をいじって速いシャッターが切れるようにするべき。
画質の低下はあきらめろ。
>>266 逆、逆。
ピーカン時の逆光補正にストロボ使うのはまあいい。
暗くなってから外付けのストロボは近距離だとかなりまぶしい。
まあ使わないと撮れないシチュエーションも多いけどね。
268 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/07(日) 10:23:30 ID:3svSbN6h
素人です。また板違いかもしれません。 写真について質問したいのですが、どこに聞けばいいか分からないので…。 現像した古い写真が出てきたのですが、ほこりなどで、べたべた。 きれいに拭き取りたいのですが、濡れた布で拭くと、色落ちするのではと心配です。 写真を傷めず、汚れを落とす洗剤などはあるのでしょうか? 教えて下さい
中性洗剤をかなり薄めたものがいいかな。 ま、大事な写真なら写真屋に持ち込め。
270 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/07(日) 10:36:46 ID:3svSbN6h
>>269 速レスありがとうございます。
やはり中性洗剤しかないですよね。色落ちが心配でまだ試していませんが…。
写真屋でもやってくれるのですか?
271 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/07(日) 10:51:16 ID:ot9JmlrL
昔からやってる写真屋や大きな店なら、古い写真の手入れやデジタルでの退色復元とかやってくれるよ。 料金はそれなりなんで、写真への愛着で決めてくれ。
HCLのフォトクリンっていう洗浄剤をクリーニングペーパーに付けて拭けばいい
273 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/07(日) 12:22:09 ID:HG9RCVk1
よっぽどひどくなければ水洗いだけでなんとかならん?
274 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/07(日) 12:43:12 ID:3svSbN6h
皆さん色々とありがとうございました。 専門的なことは分からないですが、中性洗剤を薄めた水で拭き取ったら綺麗になりました。 本当に皆さん親切にありがとうございました。
275 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/07(日) 13:01:49 ID:ot9JmlrL
丁寧にどうも。 2ちゃんですが人の役に立てれば幸いです。
276 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/07(日) 14:15:31 ID:aGlI0hcF
板違いかもです。最近マニュアル一眼レフをもらったのですが、カメラは 全くの素人なので何を買い揃えたら良いのかよく分かりません。 取り敢えず本体はEOS650 レンズはCanon28-80mmとΣの70-210mmです。 フィルムは期限切れてました。所詮高校生の身分なので金欠です。 撮りたいのは主に風景写真なのですが よかったら 教えてください。
> 何を買い揃えたら良いのかよく分かりません。 期限が切れていないフィルム。 夕暮れや夜景を撮るならカメラぶれを防ぐために三脚が要る。 念を入れるならリモートレリーズでシャッターの開閉をすると良いけど、EOS650は 専用レリーズの接点がないのでグリップを交換する必要があって、古い機種なので メーカーはすでに持ってないから中古屋を探し回ったりして入手。 とりあえずは三脚使ってセルフタイマーで開閉すれば(カメラに直接触ることがない から)手ぶれは防げる。 セルフタイマーをセットするボタンは、ボディ背面の下にある幅5cmほどの蓋を開くと ある。右から2番目の青いボタンを何度か押すと液晶画面に時計マークが表示される。
279 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/07(日) 14:50:37 ID:aGlI0hcF
276です。 どもです。三脚ですね。財布と相談します。 今後とも宜しくお願いします。
フィルム機は一枚一枚丁寧に撮るから上達も早い。 頑張ってね。
281 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/07(日) 18:46:35 ID:HG9RCVk1
三脚も無理して買わなくてもいいようなものだと思う
本当に欲しくなってからで
>>280 俺は数撮ることで上手くなると考える派だから
デジカメでなくて可哀想だとはちょっと同情してる
>>280 > フィルム機は一枚一枚丁寧に撮るから上達も早い。
フィルムかどうかによらない。
デジでも一枚一枚丁寧に撮る人がいるし、フィルムでもあまり考えずにバシャバシャ撮るだけの人がいる。
>>281 > 俺は数撮ることで上手くなると考える派だから
・あまり考えずに数多く撮って、撮りっぱなしの人
・撮る枚数は少ないが、じっくり考えて撮って、失敗の原因などをしっかり反省する人
「この前の飲み会の写真できたよー」と、近寄りすぎてピントがまったく合ってない写真を
たくさん配るのは往々にして前者。顔が画面の中に入っているだけでよしと考える人ね。
>>282 >「この前の飲み会の写真できたよー」
まだこういう文化残ってるの?
自分の勤め先にはあったなぁ ちゃんと持ってくるw
285 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/07(日) 21:56:18 ID:qA7+Nmtc
一眼レフのカメラ欲しいとは思うんだが、一眼レフなんて触ったことがないんだが、 初心者でも扱える一眼レフカメラを教えてください。
現行のエントリー機種なら全部okだと思う。 その前に初心者向けの一眼の使い方やレンズについて書かれたムック本を見た方が良いよ。 予備知識あるほうが自分にあったものを選べるし。
287 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/07(日) 22:25:46 ID:HG9RCVk1
ぶっちゃけ一眼はそれ自体が難しいものじゃないから何を買ってもいいんだけどね 嫌味じゃなくて、金を持ってるなら最初からフラッグシップを買ってもいいんだし ただ、その機種が持ってる機能を最初からフルに活かせないだろうって言うだけで それだってべつに悪いことじゃない、フルオートで撮ればいいんだから もう1つ、ランクが上に行くほど基本的に重くなるから体力も要るが・・・
288 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/07(日) 22:38:57 ID:HG9RCVk1
>>282 例えば露出補正
先ずデジカメだとその場で補正とはどういう意味なのかが理解できる
そして枚数が撮れると言うことは、段階露出をすることによって、
この色、この濃さ、日照、などの条件に対して、
この補正値だといい具合に撮れる、というのも撮ってるその場で分かる
フィルムだと帰ってくるまで分からない、再度撮り直しにいったら同じ環境がないこともある
流し撮りも、どれぐらいの振り方なら、シャッタースピードなら、停まって撮れるか、
ということもその速度が違う被写体ごとにその場で自分で補正していける
それを更に何枚も撮ってれば体が覚えるようになる
その他諸々、写真を覚えていこうとするなら断然デジカメの方がいい
そこから銀塩に手を伸ばしていくのは本人の自由
でも銀塩しかないという人は、その不利さはなんとか・・・まあ頑張ってと言うしかないわけで
風景撮るなら、三脚は必須だと思うがなぁ 絵描きのイーゼルと同じと考えて良い フレーミングを考えるのは大事だ
290 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/07(日) 23:31:53 ID:HG9RCVk1
高校生と言うことだから、予算問題もあるだろうし、必須とまでは言っちゃうとどうかと思って
デジカメからのステップアップにはG9とかのハイエンドコンデジが一番良いって最近思ってきた。
>>283 残ってるよ。鬱ルンですで撮ってる人もまだ見かける(駅売店やコンビニでも売ってる)し、
デジだって必ずしもメールで送るばかりじゃなくてDPE屋のセルフプリンタでせっせと
出力してる人も珍しくないし。
>>292 ヨドバシとかデジタルプリントしてくれる所に、セルフプリンタが併設されてるような所だと
普通に一杯いるよね。単純に同じだと思ってるだけなんだろか。
写るんですは、あれにはあれの魅力があるから個人的にはアリだけど。
というかたまに使いたくなって使うけど。
どーでもいいけどカメラ何? ヘタなコンパクトだと800とか詰めると日中にオーバーになっちゃうんだぜ。
誤爆ったスマソ。
297 :
263 :2008/09/08(月) 21:43:20 ID:ow+ifzRS
>>264-267 ご返信ありがとうございました
今後の参考にさせていただきます
とりあえず大雨が降ったら撮影は控えます
カメラのレンズやバックモニターをふくのに、 メガネ拭きってまずいですかね? ほかによさそうな布が見つからないのですが・・・ 買うべきですか?
>>298 メガネ拭きにもいろいろある
昔メガネ買ったら付いてきたオレンジ色したシリコンクロスは×
最近の目の細かいワイシャツみたいな布は○
300 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/09(火) 20:43:14 ID:sfWG7jeZ
ティッシュで拭いてずいぶん経つ 全然平気 一応レンズ専用不織布も持ってるが バックモニターって液晶画面?だとしたらTシャツでもいいよ 汚れが取れれば指でもいい でも俺は保護フィルム貼ってるけど・・・
ティッシュは良くないぜー
ティッシュは綿ボコリが出るのは困るが それ以上にコーティングを削るので 長期間ゴシゴシは厳禁だな 「ハーッ キュッキュッ」以上はやめとけ
303 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/10(水) 18:34:05 ID:BjTHtxEw
その昔 古い安い望遠鏡のレンズの黴取りをしてたとき なんかレンズ表面が明らかにまだらに・・・覗いて見てもぼやけてる・・・ 質の低いコーティングが剥がれたらしい(´・ω・`) それ以来レンズは力を入れて拭くことはしなくなってる 自分でいちいち検証なんてするわけないが、 レンズは前玉より後玉の処理のほうがデリケートだ という雑誌の文を信用して、常に露出してる前玉って結構適当に拭いてる 後玉は基本的によほどの不注意でもなければ汚れないから 埃が付いたら吹いて落とす程度にしてる でもさ、常に手入れしてるはずのプロが、意外なほど黴を生やしてるって話から 適当に扱ってもいいときはいい、気をつけてもダメなときはダメなんだなと 達観と言うか諦めと言うか、まあそんなもんだよ
304 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/11(木) 19:03:43 ID:it93ZWfy
カメラのレンズクリーナーって100円の眼鏡拭き用のでもいいよね?
シリコンクロスはダメ。
306 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/11(木) 22:00:08 ID:y6Dm8fYm
あっ 液体のこと たぶん中身はアルコールかなんかでどれも同じだろうと思って
307 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/11(木) 22:00:54 ID:y6Dm8fYm
ID変わってる〜(;´Д`)
>>306 まあ、1000円くらいの清掃キットについてる奴も、
中身は似たようなものだろうしなぁ。
むしろ拭き方の方が影響大きかろうなぁ。
ただし、アルコールじゃなくて洗剤系とか水分が多いのは使っちゃダメだぞ?
309 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/12(金) 00:55:11 ID:ObcoLmwQ
では明日100円で探してみよう 今日か カメラバッグにレンズクリーナーキットあるけど相当古い 使わないほうがいいなwww
310 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/12(金) 12:37:16 ID:M1Ds+ScB
紫外線を透過して、可視光はできるだけ透過しないフィルター(またはフィルターとして使える素材)って有りますか?
5年ぐらい前のやつを使ってるけど。。。 腐るような成分は入ってないから古くなってもだいじょぶではないかと。
313 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/12(金) 19:23:50 ID:935bu0Kg
CDドライブのクリーニングキットについてる液でもいいな
あれもただのアルコールだ
>>312 5年とは フレッシュだな
314 :
311 :2008/09/12(金) 21:49:15 ID:+KA1AM1y
D40で流し撮りか動いてる物を止めたい初心者です 子供撮りと30キロくらいで走る車を撮ろうとしたのですが 両方ともぶれてしまいます。 おきピンで地面に合わせておいて撮るのは AF使ったらだめなのでしょうか? 半押しのまま近付いてくる所を狙い続けると 中心でピントがあっていたのに左右の合焦点が光ってしまいます たとえば、中心近距離で画面1/3くらいの大きさで目を狙っても 半押しのまま動くと左右の合焦点がほっぺに来ていたり。 これはピント合ってないって事ですよね?
シャッターを開いている間にカメラや被写体が動いてしまう所謂“ぶれ”と、 ピントが合ってない所謂“ビンぼけ”は、見た目も原因もまったく別物でしよ。
317 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/13(土) 09:29:36 ID:Xpo6+6yj
動体に対しての置きピンはSSが稼げる場面以外はダメじゃない? タイミング合わせるのも難しいだろうし 素直に流し撮りするか、AFなら動体予測に任せっきりでいいと思うが 特にデジカメなら捨てコマは消せるからガンガン撮ればどれかはなんとかなると思う
>>317 オマイさんは流し撮りが置きピンよりも簡単だというのか?
> 両方ともぶれてしまいます。 狙った被写体を流し撮りでピタッと止めるのは(ヘタな鉄砲も数撃ちゃ当たるわけだが、その確率 を高めるとなると)練習を要する。 動くものの被写体ブレを避けたいなら高速シャッターで(光量不足なら感度高めで)撮る。そんだけ。
320 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/13(土) 11:18:07 ID:c8tVx6i1
>>315 はもう少し詳しく
動体予測で連写でいい気がするが
みんなありがとう! 止める方は明るさなのですね 動体予測なのですが、半押しで追いかけてくると 合焦のポイントが動いてしまうって事です。 撮りたいものを真ん中に合わせて半押し ↓ 追いかける ↓ ピントが合った時の音が出ていれば ぴぴっぴぴっぴぴっ・・・・・・・・・・・・ その都度真ん中以外の点でも合ってる ↓ シャッター切った時に焦点で左とか上が光ってれば そこにピントがあってる?ということは真ん中で狙いたかったのに その部分はピントがあってなかったりする あれって複数光ってたらその部分全部にピントが合ってるって事で 細かく動いていても気にしないでいいもの? ここまでピンボケ ぶれの方もそれが気になるのもあるけど フレームの中に思ったように入れられない
322 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/13(土) 12:29:10 ID:c8tVx6i1
それは動体予測では無いな・・・ 被写体は詳しくは何?どういう動き?
>>322 子供・・・走るけど速くない
車・・・軽自動車。走るけど速くない30`くらいで向かいの歩道から
イヌ・・・走るけどめちゃ速い
車の方はイヌ撮り練習に試しにやってみた程度です。
人の車に向ける訳にもいかないからあまり練習できない
動体予測ってずっと真ん中の点で追い続ける物なのですか?
これって逆に動く車の中から撮っても同じ動きで写せるんですかね 助手席に乗って静止してるものを撮るとか。 連投すみません・・・
通常の流し撮りはカメラの位置はそのままで(被写体を追って移動することはなく)、カメラを 回転させることで(走ってる車輌や動物を捉え続けて)背景を流して動きを表現するから、 自動車や犬や人がどういう速さで走っているかではなく、それらを追い続けるカメラの角速度 をうまく調節できるかどうかだよ。
> 動く車の中から撮っても同じ動きで写せるんですかね 同じ。 あんたの右から走ってくる車の助手席にいるオネイサンを撮ろうとするなら、カメラをある角速度で (車の速度と車までの距離に応じた角速度で)右から左へ振りながらシャッターを切る。 車の助手席にいるオネイサンがあんたを撮ろうとするなら、やっぱり右から左へカメラを振りながら シャッターを切る。
流し撮りの練習は高速道路で。 どっか本線が見えるところ探せば、相手は止まれないから全然気にしないし、 真横から撮るような場所なら相手もほとんど気付かないよ。 もちろん本線に侵入したり非常駐車帯に止めたりすんなよ。 マイナーなPAが狙い目かな。
328 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/13(土) 14:37:19 ID:c8tVx6i1
結局、動体予測がイマイチなら、起きピンで撮るしか無いね 同時使用する流し撮りに関してはほんとにその場でやってみるしかないよ 被写体ごとにとか、その場その場で移動速度が違うんだろうし
>>327 > マイナーなPAが狙い目かな。
バス停。
早く動くものがぶれるというのはさておいて、思うところにピントが来てないって話? だったら測距点を自分で選択して、そこに被写体が来たときにシャッター切ればいいだけじゃね?
331 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/14(日) 05:42:46 ID:APUiZqv0
ものすごい初心者な質問失礼します 一眼レフ?の裏蓋の開け方がわからないんですが… 頂いたカメラで初めて触るもので全くわかりません…どなたかお願いします。
>>331 くれた人に聞け。
もう生きていない人じゃ無いだろ?
フタ近辺にそれらしいレバーがないなら巻き上げレバーを引き上げるとか。 機種によるんで機種スレ行くか、亀板で機種名晒して聞け。
一眼のデジカメなので裏蓋ないとか?
336 :
331 :2008/09/14(日) 11:52:26 ID:APUiZqv0
>>332 入院されていて聞けない状況にあるもので…
>>333 巻き上げレバーで開きました!ありがとうございます!
>>334 そんな高級カメラではなかったようです(゜ε゜;)
> 巻き上げレバーで開きました! 巻き戻しのレバー(を引っ張り上げると開くの)ではなかろうか。。。 世の中右利きの人が圧倒的に多いから、巻き上げレバーは(撮影者側から見て)右側にあって、 シャッターボタンもそのへんにあるだろ。全部撮り終わってフィルムをパトローネ内に巻き戻すの が左側にあって、裏蓋のロックを兼ねてると思うが。
巻き戻しレバーの間違いだったけど、伝わったようで良かったw
339 :
331 :2008/09/14(日) 13:07:55 ID:APUiZqv0
>>337 巻き戻しレバーと巻き上げレバーの違いがわかりませんでしたorz
勝手にフィルム戻す奴=巻くから巻き上げでしょ(・∀・)って考えしまってました…
すみませんド素人でほんとすみません。
>>335 フィルムは多分自分で入れられたので大丈夫と思います!多分!
> すみませんド素人でほんとすみません。 そんなに低姿勢で2chらーが務まるかよ。 「おまいら、疑問が湧いたらまた来てやるぜ。どうせヒマなんだろ?」 ぐらいのことが言えなくてどうするよ。
341 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/14(日) 13:50:26 ID:R7XUw3rk
そういえばカメラごとで結構違うな 底のレバーを立ててひねるとか 巻上げレバーを引き上げるとか 横のボタンを押して開けるとか
1mくらいの高さから落としても開くよ 開かない時はまた落とす・・・
>>342 開くとしても、閉まらなくなって困るような希ガス
344 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/15(月) 01:07:41 ID:r7aiZP2i
ちょっとしたことでほんの2年前の画像を見たんだが あるところを見ただけで全然風景が変わってた たぶん戻らないだろう風景 それを見て、やっぱりやたらにあちこち撮るのも無駄では無いと あらためて感じた
出来れば過去の資料として写真にプリントして欲しいなぁ。。 データの形じゃ何も未来に残せないよ…
346 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/17(水) 09:28:14 ID:MfIFHUD5
料理を上手に写真に収めたいのですが、参考になる技法などが載っているサイトをご存知 でしたら、教えてください。 ちなみに、カメラはKDX、40D、レンズは50mmf1.4か1.8、または60mmマクロを多用します。 できれば、「誰でも簡単にコンデジを使ってきれいな料理写真を・・・」というものではなく、 プロの技が解説されているようなサイトを希望です。
ググレカス
> 「誰でも簡単にコンデジを使ってきれいな料理写真を・・・」というものではなく、 > プロの技が解説されているようなサイトを希望です。 つまり、すでに素人の域を抜け出しつつあると? コンデジでそこそこの料理写真を撮ることは朝メシ前だと? だとしたら、弦光社なんかの参考書を読んで、ライトやレフ板を揃えて その通りに設置して撮ってみるのがいいと思う。
350 :
346 :2008/09/17(水) 10:30:59 ID:MfIFHUD5
>>347 なかなかいいサイトにたどり着かなくて・・・。
>>348 手持ちの機材(といってもデジイチと安レンズだけ)では、やりつくした感があります。
これから先は、照明や食器やカメラ本体などにお金をかけなければならないかな・・・
と感じてます。
参考書も探してみます。
>>349 リンク、ありがとうございます。
しかし、リンクの色がすでに変わっていましたw
なんか、生意気そうで申し訳ないです。
もうちょっとがんばって、料理写真のレベルの向上させたいです。
>>350 料理撮影でググったら無数に出てくるがなぁ?
観てみた?
352 :
346 :2008/09/17(水) 15:08:35 ID:MfIFHUD5
>>351 はい、めぼしいところは一通り見てみました。
が、目新しい情報がなかなかないです orz
例えばですが・・・、効果的な湯気の撮影方法だとか、直火のWBの調整方法だとか、
スープの透明感の出し方だとか、食材と皿と照明との色合いの関係だとか・・・。
あと、これは写真技術ではなくセンスの話になってくるのですが、料理と器やカトラリーの
合わせ方や、食器の見せ方や、献立の組み立て方などなど・・・。
そんな、ちょこっとだけ踏み込んだような情報が知りたいです。
>>352 あんたの求めているのはもう「シロートの道楽」レベルではないってことだ。
物撮りのプロとかフードコーディネーターとか、プロの料理人に入門する事を進める。
>>352 一部だが
1 湯気は見た目ほどに写らない。バックを落とすか暗いバックのほうが良く見える。
御飯系なら中に焼いたパチンコ玉を忍ばせて寸前に湯をかける
湯気だけにライトが当たるようサイドか斜めバックから別にライティングする。
タバコの煙をストローで送り込む(ショートホープは青いので×マイルドセブンがいい、邪道だが)
2 直火…見た目どうりに撮りたければWBは太陽光、料理のライトはストロボ、炎はシャッター速度で調節(スポットメーターが欲しい)
3 スープ…どんなスープか解らんのでパス
4 食材と皿云々…家庭画報などの上手い料理写真を穴あくほど観て研究する。ライティングも構成もしかり。
あと野菜は調理すると色が悪くなるので中生で使うとか魚などはテカリやすいようにミリンを筆で塗るとか…
ライトは業務用のストロボかオープンで太陽を使うかでないと苦しいと思う。
こんな初歩的なことは知っているのかもしれないが参考まで。
355 :
346 :2008/09/17(水) 17:51:41 ID:MfIFHUD5
>>353 いえ、まだ完全に素人の道楽レベルです。
ただ、たまに人から頼まれて撮影することがあるので、引き受けるからにはそれなりのものを、と・・・。
>>354 丁寧に、ありがとうございます。
パチンコ玉とタバコの煙は、目から鱗でした。
上でも書きましたが、自分の料理を撮影する場合は、まず美味しく食べれる料理であることが第一義
なのですが、頼まれて撮影するような場合は、美味しく食べれるかどうかということは問題にならない
ですね。
まさに354さんが書いてくださったような小枝が、どこかのサイトに簡単にまとまってないかな・・・などと、
都合のいいことを考えていました。
引き続き、参考書なども探してみます。
みなさま、ありがとうございました。
>>356 そう、家庭画報は今は駄目なのか。ここ数年観てなかったが。
昔は、たとえ企業が買った広告ページでも審査が厳しくて下手な写真は載せてくれなかった。
個人病院の待合室に置いているようなセレブな雑誌で写真のレベルは高かったんだが…
年間購読してスクラップにして研究したもんだ。コマフォトより実践的で勉強になった。
358 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/18(木) 01:03:50 ID:ELPwX67+
筥崎宮の放生会行ってきたんですが 結局出店しか撮るものないので 出店を撮ってみたんですが まるでうまく撮れません。 出店をうまく撮るコツって何かありませんか?
どう、うまくとれなかったのか?
360 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/18(木) 02:13:16 ID:aeo48WGH
何の面白みもなくただ出店が写ってるだけって感じ。
すみません、質問です。
昨日、日差しの当たる明るい床の上にルーズリーフを置いて、
その真上からカメラをかざし撮影したのですが、撮れた写真は
まるで曇り空の元で撮ったような暗いものでした。
ttp://age2.tv/up1/img/up2613.jpg 本来の明るい状態で撮るには、何に気をつければ良いのでしょうか。
どなたかアドバイス宜しくお願いします。
>>361 一般的にカメラは全体に白いものは暗く、黒いものは明るく撮ろうとします
白い物を撮るときは+の露出補正で
デジなら撮ってすぐ確認できるので+の量を加減して
本来の明るさになるように撮りなおしましょう
>>361 そのルーズリーフの紙は本当は白いわけですよね?
それがグレーに写る。
理由はカメラが白いものは「明るい」と判断して暗くしようとするからです。
厳密に言うと白いものを「18%濃度のグレーにしようとする」からです。
ですから全くなにも設定せずに撮影すると白いものがグレーに写る事に
なります。
ではどうすれば白く写るか。
お使いのカメラに「露出補正」機能が付いているはずです。その機能を
使いましょう。カメラによっても若干違いますが、+0.3〜+1.0くらいの範囲
で補正してみてください。画面を見ながら。するとグレーだった紙の色が
白に変わりませんか?
また、「ホワイトバランス」も必要かも知れません。日差しのある場所なら
たいてい「AUTO」でOKですが、「太陽光」に設定したほうがさらに色が
引き締まる可能性があります。試してみてください。
>>362-363 レス、ありがとう御座います。
なるほど、露出補正ですか。
ただ何も考えずAUTOで撮ってました……60ページ分も。
とても参考になりました。
明日、また頑張ってみます。
>>364 >60ページ分も。
そりゃ取り直しは痛いw
今までの画像をPCで補正してみては?
(どっちが楽かは知りませんw)
>>365 結構 大事なものなので、少しでも綺麗な状態で残しておこうかなと。
頑張って撮りなおしてみます(>_<)
スキャナーがあればいいのに…。
コンビニにコピー機あるだろ。。。
もしかしてコンビニのコピー機は、画像をスキャン→画像ファイルとして保存 が出来ますか?(CD-Rに焼く?) 店員に聞いても「そういうの良く分からない」と言われて。。。
ググってみましたけど、コンビニのコピー機ではスキャンしたデータファイルの 取り出しは無理みたいです…。 頑張ってデジカメで撮り直してみます。(^o^)ノ
370 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/18(木) 18:12:07 ID:uJoWZCWR
ちょっとぐらいの修正なら大して劣化しないから 画像データいじった方が早いと思うが
普通のコンビニのコピー機だと、スキャンしたデータを取り出せるのは コピー機メーカーのサービスマンだけ。コンビニの店員には無理ぽ。
>>372 ローソンで出来ますよ
最近バージョンアップした店舗だけですが
374 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/20(土) 15:05:00 ID:5WzypRoB
1990年台後半に太陽という雑誌において、ある写真家の 特集をしていましたが、誰か写真家の名前とか いつのバックナンバーかなどの情報を知っている方が いれば教えてください。外国で撮影されたパステルカラー(セピアぽい)の 写真が記憶に残っています。写真家は日本人です。
375 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/20(土) 17:46:13 ID:PYhqSYuH
なんか自分が撮ってるのをみて他の人が同じ構図で撮ろうとしてるのをみたらすんげぇムカつくんだけど俺だけ? パクられた気分ですげぇうざい
先月こじんまりした牧場へ風景を撮りに行ったら、何かプライドだけは高 そうなカメコがいたんです。で、そいつが撮って液晶画面で確認してるの を何気なく見てたらヘボい縦構図で撮ってたんです。これは他山の石とせ ねば、、、で私も敢えて同じような縦構図をパクって数枚撮りました。 で翌週、部の後輩(1、2年生)に「ここだと横の構図で広がりを強調するのが よろし。縦で撮ったところで奥行き感が出るわけでもなく。ほらね、雲泥の差 があるでしょ。」と講釈を垂れました。 ひょっとしてあの時の(ry
小さいなぁ…w 「同じアングルでも俺の方が絶対上」とか思っておけばいいじゃない。
お手本にされるのは名誉なことなんだからムカつく理由にはなるまい。 ( ´∀`)誇らしげに場所を譲って、その構図で撮らせるよろし。 ←これ理想論 花畑とか紅葉とか、でかい三脚立てて布をかぶってピントを見てると 遠くのほうから「あの人のいるあたりがいいんじゃない?」「そうね。 行ってみましょ。」とか、すぐ後から「あら、このあたりから撮るの がいいみたいよ。」とかいう女の人達の声が聞こえてきたことが何度 かあって、どうして亀婆しか寄ってこねえんだよ ヽ(`Д´)ノ プンプン ←これ現実
♪自慢話に花が咲くぅ〜〜〜あんたが大将、あんたが社長!
なんか、どうもネガティブに考えてしまうようで、 あ、俺の撮ってる写真ってこんなあっさりダレにでも撮られてしまうものなんだ・・・ って思っちゃってね。
構図だけで決まるものでもなかろ。 どこにピントを合わせてるか、深度はどうか、シャッター速度はどうか、 そういう所までしっかり真似てるなら「パクられた」と思ってもいいが。
同じアングルで同じ花の写真取らせたくないからって手折って捨てる人がくらいだしね。 みんなで楽しもうよ!
>>382 そんな屑みたいな人が居るのか…。
漏れは花には指一本触れないけどなぁ。。。
384 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/21(日) 22:52:43 ID:R8eqiDOT
被写体にはバンバン触るよ、やはり植物が多いが 影になってるからもうちょっとこっち向けとひねったり 手前に邪魔な葉っぱなんかかが有ったら他の草とかの下に潜り込ませたり 明らかに枯れてる部分があれば取る
387 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/21(日) 23:35:34 ID:aGxxSyXE
被写体にはバンバン触るよ、やはり女性が多いが(ry
389 :
386 :2008/09/22(月) 00:20:46 ID:ePUy36C4
>>388 thx
ティルト云々しか引っ掛からなかったので助かりました!
あと、絞りがF4.8とF11の自動切替えなんで、 F11になるように思いっきり明るくする方がカチっと写るハズ。 昼間の窓際くらいの明るさが必要かもだけど。
>>391-392 回答ありがとうございます
今日は日が落ちたのでもう無理ですが、明日以降に1番の方法でやってみます。
394 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/22(月) 21:10:51 ID:wcVpaFSS
そうはいっても・・・どうしてもそのカメラじゃなきゃダメ? 中古なら数千円で次元の違う物が手に入るのに
>>394 どうしてもと言うよりは、中古のデジカメそのものを扱う店が近場に無いので・・・
往復の交通費だけで品物と同じ位の金をかけるのも馬鹿らしいですし。
396 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/22(月) 22:18:06 ID:Fqrkdx2j
メジャーなところだとキタムラがあれば、なんとかなったかもしれんけど、無いのか ハードオフも扱いはあるがちょっと高め 交通費よりは通販の送料の方が安くない?
>>396 確かに交通費よりも送料の方が安く付くと思います
田舎の悲しさで、車(免許)を持ってないと、バカ高値い公共交通機関に頼らざるを得ませんから。
気が向いたら価格.comあたりで調べてみようとは思ってます。
が、まだしばらくはこのカメラでいいかなとも思ってたり・・・比較対象を知らないからこそでしょうがw
398 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/22(月) 23:17:04 ID:Fqrkdx2j
倍の400万画素中古ならもう5000円以下で買えちゃうんじゃないかな もちろんAFも本格マクロもあるしあれやこれや ただ・・・この価格だとほぼ保証無しになるけどね・・・ ちなみに最近600万画素機を6000円でキタムラにてゲット ここまで3000枚撮ったけど撮影時に不具合無し 次に買うまでの繋ぎとしては十分以上
撮った画像をペイントで開いて何もせずにそのまま保存するとめちゃくちゃ容量が減るんだけどなんで?? やっぱ画質とか劣化してんのかな・・?
>>399 Jpegは不可逆圧縮だから保存を繰り返すとどんどん劣化するお。
ペイントは圧縮率が高い。
403 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/23(火) 22:54:49 ID:Cveh4Mgd
画像情報に焦点距離があるんですけど 何かの役に立ちますか? 被写体までの距離とか測れたりするんでしょうか?
404 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/23(火) 23:35:16 ID:r1iYs3KE
焦点距離はレンズの広角〜望遠の数値のことで撮影距離じゃないよ 役に立つかどうかは個人ごとによるので
>403 どのくらいの画角で撮ったのかがわかるだけだろう。 ・・・まさかと思うが、焦点距離の意味がわかってないわけじゃないよな?
デジ一眼の保管方法について教えてください。 本来は防湿庫が最適で、他にはドライボックスを使用した方が良いというのは知ってるのですが、 1ヶ月に1回の使用頻度で、今現在カメラバッグの中に乾燥剤をたくさん入れて保管しています。 これだとやはり危険ですか?(例えば湿気の多い夏は止めた方が良い等でも結構です。)
407 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/24(水) 13:31:14 ID:kgbfcW3b
カメラバッグのなかに乾燥剤いれておくだけでも効果はあるよ。 俺はそうしている。
408 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/24(水) 18:07:18 ID:h2eJFmUY
銀塩時代の話だけど自分は衣類ケースに乾燥剤と一緒に入れてたなあ それもパチンと閉まらないやつだけど でもカビ発生は1回も無かった 置いといた場所も風通しが良かったからかな あと機械以前に自分が湿気が嫌いだから 寒いときでなければ雨が降ったら部屋を除湿してた デジとの構造の違いが特にないというのであれば 裸でその辺に置いてなければいいとは思う
布が吸湿放湿を繰り返すから、カメラバッグは中に湿気がこもりやすくてあまり良くない。 シリカゲルがあっと言う間にピンクになってないか? 普通に棚の上とかに置いとくほうがまだマシ。
410 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/24(水) 20:00:54 ID:h2eJFmUY
裸で置くにしてもその場合は常にいじってないと不安だが
>>406 の月1って微妙w
>>406 デジタルカメラなんて数年で過去のものになるわけだが、
湿気でだめになるなんていつの話だよ。。。
壊れる前に時代遅れになって買い換えると思うが、どうか。
>>411 「カメラ カビ」でググれ。
ヘタすると2週間もあればカビるよ。
EOS Kiss X2所有で人物ポートレートを最近撮り始めました。 ハイスピードシンクロ目的で外付けストロボの430EX IIを購入予定なのですが、 縦撮りメインなのですが、カメラ側面に装着するブラケットはあった方が良いのでしょうか? 屋外での使用ならあまり必要がないとも聞いたのですが実際はどうなのでしょうか? あとつまらない質問で申し訳ないのですが、 仮にブラケットを使用した時の縦撮りの場合にどちらが上になるのでしょうか? 右手が上(外付けストロボが下)or右手が下(外付けストロボが上)。 状況や撮りたい写真による場合もあると思いますが、一般的にどちらが上になりますか?
>>414 下から光を当てるというのはきわめて特殊なライティング。
※影を押さえる為に下からレフで光を起こすのは普通だが。
416 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/25(木) 09:03:57 ID:vVUUdvAp
晴れてるうううううううう 予報では朝はやばそうだったが晴れてる! 彼岸花撮ってくる! でも曇ってくるらしいから 晴れて色がいいうちに、青空をバックにできるうちに サクサク撮らないとな
>>414 屋外で人物をハイスピードシンクロ…って事なら、ブラケットは無くても平気じゃないかな?
もし使ってみたくなっても、エツミとかならそんなに高くないし、その時に買えばいいかと。
グリップが上か下かは、自分が構えやすく安定すると思う方で良いんじゃない?
ただグリップを下にした方が脇がしまって安定するって言う人が多い気がする。
もちろんブラケット使う場合は、どちらの場合も構えた時にフラッシュが上になるように取り付けなきゃダメ。
418 :
417 :2008/09/25(木) 11:16:30 ID:ARTTQQg/
っと、良く質問読んでなかった。 右手が下、フラッシュが上だね。
質問です。趣味でデジカメでとった写真は売れますか? 売れるとしたらどこですか?いきなり失礼ですがお願いします。
421 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/25(木) 19:13:44 ID:vVUUdvAp
>>420 売るつもりはなかったんだけど、自分のサイトに写真を置いておいたら
「売ってくれ」って言われて2件(1枚ずつ)売れたよ。
その他にTV局に「使わせてくれ」ってのが2回あった(1回は放送された
ようだけど、もう1回の方はしゃくが合わなくてカットになったよう)。
まあ、売れる写真を撮ることがまず先だけど。
カメラのストロボで蚊の羽根を焼き切って撃墜できるって本当nano? (17歳女子中学生ですv)
425 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/27(土) 06:48:47 ID:qGWNNKdq
>>424 17歳なのに中学生なのかwwww
ところでこの板で写真をあげる時は大体どのくらいの大きさにしてうpすればいいんだろう?
人によってモニターのサイズも違うし…
426 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/27(土) 09:09:32 ID:p9ri7EN4
WEBサイトの多くが確かまだ横1000辺りが基準だったりするところを見れば やはり長辺1000前後がいいんじゃないかと、ファイルサイズ的にも 縦が1000になる場合もべつに横を1000にする必要も無いと思われ 上げたい画像をまとめてリサイズしてから縦画像だけ縦位置に直せばいいと
427 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/27(土) 09:17:11 ID:qGWNNKdq
把握 回答dクス それともうひとつ質問なんだけど 画面に花と空しか写ってない写真ってのは風景写真になるのかな? フォトコンテストに応募したいんだけどどの部門にすればいいのかわかんねぇ…
428 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/27(土) 09:40:43 ID:p9ri7EN4
タイトルで工夫 といいつつその被写体の割合とか主題の重心とかで変わるかもしれない
>>427 一般論的に言えば花を大写ししていればネイチャーだろうし,お花畑みたいな状況なら風景だろうけど。
まずなにを撮ろうと思ったのか、っていう撮影者の意図次第じゃないか?
430 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/27(土) 10:13:40 ID:qGWNNKdq
んーほとんどを一輪の花で占めてるし風景じゃないかな ネイチャーって聞いたことねぇw まぁネイチャー部門があればそれに応募すればいいのかな。 んー難しいな…
431 :
424 :2008/09/27(土) 10:27:13 ID:nPo9R1+3
だれかわかるかた
>>424 をおねがいしますm(_ _)m
ちいさい頃に入院してたのでまだ中学生なんです!
432 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/27(土) 10:51:52 ID:p9ri7EN4
花完全メインならネイチャー
花以外の背景も含めてなら風景
でだいたいいいと思う
>>431 そんな質問が出てくる元になったものを示せ(´・∀・`)
水族館のような大きな水槽ではないのですが、水槽の撮影時の設定について教えてください。 コンデジなので、ISOや露出くらいしか設定はありませんが・・・。 水槽の大きさは、90cmで、病院に展示してあるものです。 ガラス面への反射をなくすため、フラッシュは焚けません。 コツなどはありますでしょうか。
>>433 どういう撮り方をするかによるけど。めいっぱいISO感度を上げるくらいしか
無いんじゃないか。
あと、斜め45度からの撮影ならフラッシュの反射は写らないよ(画角にも
よるから、試行錯誤をしてみるのが吉)。
小さい魚を撮りたいってのなら、コンデジでは不可能。一眼レフでも相当
の機材と粘り(数百枚撮る気力)が必要。
>>433 まとめてあるとこ、参考までに。
つtp://blog.newtokyo.net/archives/2006/05/post_223.html
>>431 2400Wsぐらいのおおがたすとろぼならかのうせいはある
にんげんでもふるはっこうしたらふうあつ(こうあつ?)をかんじる
437 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/27(土) 22:30:10 ID:yV7MtpGX
すみません。質問させてください。 写真を、コンテストの応募しようと思うのですが、 応募規定に、印画紙(銀塩タイプ)と書いてありました。 デジタルでも応募出来るのですが、 そもそもプリンターの印画紙(銀塩タイプ)とは、どのような物でしょうか? 基本的な質問で申し訳ないですが、教えてください。
438 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/09/28(日) 03:47:17 ID:0HDppTwp
バーロー
>>437 つまり、家庭用のプリンターではなくてDPEショップやカメラ店で受け付けるプリントってことだ。
先日モーターショーでコンパニオンの撮影を初めてしたのですが、レンズの選択で迷いました。 ボディはkissX2、ストロボ430EX2使用で、レンズはTAMの17-50/f2.8だったのですが、望遠が少し足りないと感じました。 TAMの28-75も持っているのですが、こちらは逆に広角側が少し長くて… cannon17-85/f4-5.6 IS USM sigma 17-70/f2.8-4.5 もしくは sigma 18-125/f3.8-5.6 OS HSM あたりの距離1本が理想かなと思ったのですが、このような撮影の場合どんなレンズが合っているでしょうか? プログラムモードの場合f4くらいで撮れたので上記のレンズを挙げたのですが、オススメがあれば教えてください。
441 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/01(水) 16:43:17 ID:nPP6nusS
質問です 「フルマニュアル」と言った場合は普通フィルムの一眼レフを指すので すか? デジタルの一眼でもフルマニュアルで使えるんですか?
>>441 フルマニュアルというのは、露出(人によってはピントも)を機械任せにせずに
撮影者が自分で決定する使い方の事を指す。
一眼レフを名乗っている以上、デジタルでもフィルムでも出来て当然。
>>441 オートとかマニュアルとは露出要素(絞り・シャッター速度・最近はISOもか)に対して使います
フルマニュアルとはそれら全てを手動設定する事(できる事)です
444 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/01(水) 17:54:26 ID:nPP6nusS
>>442 >> 一眼レフを名乗っている以上、デジタルでもフィルムでも出来て当然。
できない機種(フィルム)もあるぞw
446 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/01(水) 19:12:45 ID:i02REOiw
フルマニュアル操作なんて天体のときに使う機械式だけになっちゃったな つっても絞りは開放てシャッターもBだけだけどww
点光源(星)にMFでピントを合わせていたら、 前ピン状態の時は緑っぽかったのが、 合掌を境にして、後ピン状態になると赤っぽくなった。 これは色収差などレンズの特性? それとも視力検査で「赤がはっきり見えるか、緑がはっきり見えるか」って やってるのと同じようなもの?
448 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/01(水) 22:09:42 ID:i02REOiw
合焦?
449 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/01(水) 22:12:02 ID:pP8jzZz3
黒い背景の時は露出マイナスにするんだっけ?
>>449 そうだよ。カメラは黒いのと暗いのの区別付かないからね。
オートでそのまま撮ると、無駄に明るい上シャッター速度が異様に遅くなる。
451 :
447 :2008/10/01(水) 22:58:11 ID:/sqAS4hK
452 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/01(水) 23:39:32 ID:i02REOiw
黒いから明るく撮らなくちゃ と+補正しちゃダメ 初心者は意外とこの間違いやりそうだね
そういえば、天体写真を撮る時のホワイトバランスはどうしたらいいの?? オートでいいのかな。
456 :
ももたん :2008/10/02(木) 04:48:43 ID:wDPtDQz/
ずっと 冷蔵庫に入ってた フィルム(プロビア100)が 2007年3月迄の期限切れだったけどまだ 使えるのでしょうか? 色は変わりませんかね?
457 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/02(木) 08:45:27 ID:rznsDdVK
分からない としかいいようが無いと思う
>>447 ハッキリとは言えんが、ピント位置で色変わっちゃうなんてことはないだろ。
それだと芝生背景のポートレートで背景が赤くなっちゃうってことだし。
色収差の可能性も低いと思うけど・・・
ひょっとしてデジタルのライブビューでピント合わせてたりとかしてない?
それだとホワイトバランスが狂っただけという理由ですっきり解決なんだけど。
つ 軸上色収差
>>458 黒背景だから見えるんだろ
芝生背景で星は撮れんw
461 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/02(木) 19:44:40 ID:1Pv1Jnvx
>>458 ライブビューです。APS-Cのファインダーで小さな星に焦点を合わせるのは無理なので。
>>459 「軸上色収差」で調べてみたところ、発生した現象に合致。これみたいです。
463 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/02(木) 21:09:48 ID:1s3O3rdu
コンデジで
>>461 は難しくない?
まず基本的に被写体と背景は距離をとる
次は望遠マクロで被写体だけうまく切り取るぐらいかな
今手元でちょっと試そうとしたら電池切れww
>>462 星は無限の彼方にあるんだから無限遠でピントは合う。
>>461 君の言っている事を単純化するとこういう事。
ピントは深くなるように,でもピントは浅くしたい。
それに対してはこう答えるしかない。
「魔法を使え」
あとは,合成や画像の加工しかないな。
465 :
462 :2008/10/03(金) 07:43:40 ID:r++8qvuC
>>464 理屈ではそうなんですが、ピントリングが∞でぴったり止まるわけじゃないですし、
指の感覚で可能な最小のピントリングの動きでもズレちゃうから、
ライブビュー×10倍モードで微調整するしかないんです。
文字通り1〜2ピクセルにしか映らないタイタンなど、わずかなピンボケで消し飛んじゃうし。
>>465 タイタンじゃない、間違い。タイタンなんて見えない。
ガニメデとかカリストです。
( ´・ω・`)<望遠鏡買えよ
別にそれが目的ではないので。 手慰みです。
469 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/04(土) 22:50:34 ID:WuGtfv/e
>>469-471 話が噛み合ってないと思われ。
“人間と太陽の比率がおおきい写真”は人間をカメラから(あるいはカメラを
人間から)遠ざければいい。人とカメラの距離が500mぐらいになれば太陽より
かなり小さく見える。太陽と人の大きさの比率は距離(だけ)で決まり、レンズの
タイプや焦点距離とは無関係。
up5619.jpg のような画を撮れる場所は(画面の下が地面だとすると)地平線まで
見えるような相当広い所だろうから、ロケハンが大変かも。
“太陽が画面いっぱいになるような写真”が撮りたいならかなり長いレンズ。
画面上で得られる太陽の像の直径 = 焦点距離(mm) * 1/100
ぐらいになるから、35mmフィルム(縦の構図で横幅24mm)いっぱいに
太陽を写したいなら2,000mm以上の焦点距離が必要。
トリミングするのが現実的かと。
473 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/05(日) 14:34:08 ID:kBYdgr4B
tp://zomi.img.jugem.jp/20080605_444461.jpg こういう感じの、背景が潰れた花の写真を撮りたいのですが、 どういうライティングを組めばいいのでしょうか?
望遠で撮影すると後ろがボケやすくなるみたい
475 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/05(日) 17:02:59 ID:rrxX2cee
ボケとライトは別の話のような
>>473 背景を黒バックにしてかつ背景に光があたらないようにしている。
撮影する場所を暗くして,フラッシュ(やライト)だけで花に照明しているはず。
大きい黒いバックを用意してなるべくメインの被写体から話して設置。
斜め上(?)からディフューズして光を当てる
とりあえずそんなところ。
きっちりとしたライティングはこんなところで聞いてもちゃんとした答えは出ないw
477 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/05(日) 21:00:39 ID:meDDGCe1
写真撮るとよく無数に写ってる白っぽくて小さい球体って何なんですか? 心霊写真とか聞いたこともあるけど本当?
点光源とかのピントのあってない部分、ボケでは無いわけか? 例えばどんなものか見せてくれると分かりやすいけどなー
>>477 空気中の埃にストロボの光が反射してるだけ。
481 :
477 :2008/10/05(日) 21:37:19 ID:meDDGCe1
>>478 ピンボケではないっす。白とか半透明の玉みたいなやつっす。
アップしようとしたけどうまくいきませんでした。
>>479 そうなんですか。旅館の室内とかで大量に写ってたのは
布団しいてたからからですかねー。
野外の写真でも1個か2個ぐらい写ってるときありますよね。
回答どうもです。
レンズが汚れてるだけに見えるw 雨の中で写真撮ったまま放置したんじゃなかろうか
483 :
479 :2008/10/05(日) 22:27:42 ID:DPk0ij2A
>>482 レンズの汚れではこういう風に写らないよ
>>479 の通り、空気中のゴミなんかがフラッシュの光で強調されただけ
485 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/05(日) 23:08:25 ID:Yf3h6lK7
ファインダーや液晶を見ないで 暗い空中を見ながらフラッシュを炊くと 肉眼でもオーブの元が白く見えるよ ピンボケになるから小さいものも丸くぼんやり写るわけで
オーブ、オーブで霊魂がぁーとかってマジになってるサイト多いのね。 わろてしもた。
もしなんかスクープ写真撮ったとして、新聞社に送る場合は同じ写真を複数の新聞社に送ってもいいのかな???
送るのは可。
>>490 使ってもらえる(=金になる)かどうかは新聞社次第。
後、同じ写真を他所にも送っていることを明記していない場合、
後々契約問題でトラブルになる可能性がある。
カカクコムとか、カワセミを撮る人が多いけどなんでだろう。 そりゃ綺麗な鳥だけど、他にもいろんな鳥がいるというのに。 何かステータス的なものでもあるのだろうか。
空中でホバリングしたり、水面に飛び込んだり他の鳥に無いトリッキーな動きが魅力かも 予測して撮影するにも、運と技術のハードルが高いのも、撮影できたときの満足感が大きいだろう 希少魚を釣り上げた時の気分に近いかも
なるほどね。そういうこともあるわけか。 俺なんかは動物園や植物園で満足してしまうんだけどね。
きれいな鳥だし、清流に済む希少な鳥っていうイメージが有るから余り物を知らない人に見せびらかすと 「すっげぇぇぇっ!!、きれいじゃぁぁぁん!!」 って言ってくれるからうれしいんじゃない? 「こんなの撮るには最低600mmが要るんだよぉ,ボディはD3だよぉ、三脚はジッツオのカーボンだよぉ、 おまけに雲台はアルカスイスのモノボールっていって、15万するんだよぉ」 ていう、機材自慢もできるしなww 実際のところ、カワセミって,案外街の中にも居るんだよな(撮るにはさすが超望遠要るけど)。 そして特別に希少種ではない。 自慢したいならせめてヤマセミとかアカショウビンでも撮りに逝け,って言いたいw
低い空とか撮りたいときにマンションとかが邪魔な時とかって、どっか高いマンションに入ったりしてもいいのかな?? オートロックがないところ。 それとテナントの企業ビルとか。部屋は確かにどっかの企業が借りてるけど、エレベーターと廊下と階段はどうなの??って
498 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/09(木) 22:35:49 ID:k0A/gUrv
ぶっちゃけやめといた方がいい、なにかあってからじゃ遅い 公共施設ならまだいいかもしれんが ダメ元で管理人に聞いてみれ 上手くいって顔見知りになったらいつでも好きなときに顔パスで高い場所がゲットできるかも
499 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/10(金) 00:39:19 ID:Kgj304A8
>>497 民家だろうがオートロックないマンションやビルだろうが入った時点で不法侵入でタイーホ
500 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/10(金) 00:57:08 ID:qmNwFlHk
以前、宅配のバイトしてたときは、マンソンに行くのは分かってたから こっそりカメラ持っていって、配達ついでに高い階で撮ったことは有ったな あと出入り自由の大学の高い棟には何度か入って撮ってる ただし外階段は禁止されてるからガラス越し
>>497 > どっか高いマンションに入ったりしてもいいのかな??
トラブる可能性があるんでお勧めできない。
> 部屋は確かにどっかの企業が借りてるけど、
おまいがテナント料を払って借りればおk。
>>499 いきなりタイーホはない。別件でやられることはあっても。
カメラやレンズの保管方法なんですが、 少し大きめのドライボックスを購入して、 カメラバックを全開に開けて、バッグごとドライボックスに入れるのは拙いですか? (カメラバックは十分に湿気を取り除いた上でのお話です) カメラとレンズだけ入れると、 ドライボックスを持ち上げた際等に中で動くのが凄く気になります。 あと撮りたい時にすぐにカメラバックごと持ち出せるから便利かな?って思いまして。。 同じような使い方されてる方いませんか? また危険でしたら警告して頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。
503 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/10(金) 09:06:33 ID:qmNwFlHk
上に書いてあったような気が駿河 室内の湿度管理に自信があれば、ほったらかしでもOKだけどね 梅雨時や雨降り後のじめじめも我慢できるなんて人には向いてないが パチッとロックできる衣装ケース+乾燥剤で安上がりにできるかも あれだとバッグ丸ごと出し入れしやすいし 場合によってはダンボールで行けるかも?丸出しよりはマシだから 人柱プリーズwww
わざわざウェブサイトつくったんすか!
>>505 サイトと呼べる形にはしてなくて、思いついた時に1ページか2ページぐらい書いてうpしてるだけ。
HTML書くのも面倒な時は写真だけうpしてたりする。
ホームページを書いてそこから全部のページへリンクさせるのが面倒くさいから。
インターネットで写真公開をしたいのですが、皆さんはどのようにしているのでしょうか? 「一覧」「ウィンドウに合わせる」 「原寸大」の表示が可能であれば、簡単なものでいいのですが… Yahoo等のサイトのフォトアルバムも試したのですが 広告等でゴチャゴチャしてたり、ウィンドウサイズで表示も出来なくて使いにくいのです…
508 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/10(金) 22:20:52 ID:qh3J5KO3
>>502 そんなに神経質にならなくておk
人が住む、ふつうの空調環境であれば問題ない
509 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/10(金) 22:25:05 ID:/Va6/xc8
>>507 > 広告等でゴチャゴチャしてたり、
なぜ無料で利用できるかを考える。
Yahoo!フォトアルバムだったら、アップロードした写真そのもののURIにアクセス
させれば広告も何もなく写真だけが表示される。
> ウィンドウサイズで表示も出来なくて
“写真の大きさに合わせたウィンドウを開かせる”んじゃなくて?
今日町の祭りで、カメラでとりまくってたら「明日現像してきてね!!」って言われまくったんだけどどうすればいいんだ・・・ 俺の家のプリンター超ショボいから印刷なんてできないし自腹で写真屋に持っていくのか!? この写真ほしいって言われたらどうしたらいいんだろう。30円で販売・・??
512 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/11(土) 20:50:46 ID:oGXtGuci
町内会の会費で撮影担当になるんじゃなければ そういう場で知り合いの前でむやみにカメラを出すのは危険だぞ 祭りを撮るなら知らない町がいい
>>512 知らない街の方が危険じゃね??
ウチの町はかなり小さいからほとんど顔見知りばっかだし。
それより撮った写真はどうすればいいんだろう。
ほしいって人とか現像してきて!って人とかいるんだけど誰がどの写真ほしいかわからんし・・・
514 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/11(土) 21:03:06 ID:oGXtGuci
ある程度の規模以上の祭りならあちこちから集まるから知らない人間も多いよ 小さい祭りは行かないな 地元ならなおさら 写真は・・・ほぼ無償になりそう いつになるか分からんよ、とお茶を濁して忘れさせちゃうとか
>>514 灘の喧嘩祭りみたいなデカイのってことか。
お金のは±0になってくれればそれでいいんだけどな・・・
自己負担しなきゃいけないのかどうか知りたくて。
まぁそういうのは町の人に聞くのが一番だよな。スレ汚しスマンかった
>>511 町内会とおしてやらないと自己負担kまおしれないね。
それか、ネットでプリントしてほしいものをピックアップしてもらう・・・ああめんどくさすぎるな。
近所との付き合いレベルで自分んで判断してもらうしかないな。
普通は、プリントするのがタダとは相手も思わんでしょう。
それなりに、お返しして持ちつ持たれつってのが近所づきあい
過剰な期待をせずに、奉仕の気持ちぐらいでお付き合いしてるといいことあるんじゃないかなぁ
517 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/12(日) 02:40:02 ID:eX3eO7Ig
市内の広域で参加する祭りがあるけど 撮影はしても町内会のところには近寄らないことにしてるww 持ち回り役員とかなんとかでしかたなく参加することになって 写真担当になったらまあカメラ自前ぐらいならいいけどね
518 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/13(月) 14:18:05 ID:34473YoT
風景写真撮影に関して、 専門用語 周辺機材 撮影の基本技術 について詳しく書いてある入門書でおすすめはありませんか?
519 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/13(月) 14:43:13 ID:34473YoT
続けてすいません、風景写真で普通レリーズは使いますか? 高倍率じゃなくて通常倍率撮影の時は
>>516 結局婦人会の人に話したら、会費使って配ってくれるってことになったよ。
写真渡す前に子どもたちとか担いでる人とかに見せたらお世辞言ってくれただけで嬉しかった
>>519 > 風景写真で普通レリーズは使いますか?
あんたの謂う“普通”とは何なのか?
> 通常倍率撮影の時は
通常倍率って? 何がどう写ってるのが通常なの?
写真の倍率ってのは、被写体(実物)の大きさと像の大きさの比率だよ。
身長180cmの人の全身像を撮影して1.8cmになってる時、0.01倍。
かなり近くへ寄って撮ると0.2倍とか、所謂マクロ撮影で無茶苦茶寄って
小さな物を大きく撮る時で0.5倍とか1倍(等倍)とか。
新宿区から撮る富士山は数十万分の1倍とか、箱根から撮る富士山だと何倍
も大きく撮れるから数万分の1倍とか、レンズの焦点距離が変われば倍率も
変わってくる。でも、風景写真で倍率はあんまり考えないと思う。
522 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/13(月) 16:37:39 ID:MsB9DJCF
>>518 その手のものなら何読んでも同じだと思う
いくつも立ち読みして自分で選ぶのが結局一番いいと思う
自分がやった方法は月刊誌の企画で初心者向けが出たときに買うもの
ただこれはそこから雑誌を買い始めようとしてたから
それでも分からないとか理解しにくかったらネットで質問で十分
>>519 どっちでもいいよ
なぜそう思ったのかもう一歩踏み込んで書けば別の回答が出てくるけど
>>520 ラッキーじゃん
これからも写真係り任されたりして
523 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/13(月) 16:50:57 ID:34473YoT
>>521 すいません
特に倍率は考えない場合で、多くの人がどうしてるかと
使うのが少数派か多数派か知りたいんです
>>522 ありがとうございます、とりあえず探してみます
風景写真撮るときに三脚だけでブレをほとんど解消できるか気になったので
>>519 一眼レフの場合ミラーショックがあるから、三脚にとりつけて
ケーブルレリーズつけて、ミラーアップしてしばらく待ってから
シャッターを切るのが風景撮りのセオリーらすい。
525 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/13(月) 17:56:25 ID:MsB9DJCF
>>523 撮影の場面によって違うかもしれないよ
普通に風景を撮るぐらいなら三脚すらどうかなってところだけど
ダイヤモンド富士みたいなよくある名所のポイントだったらいるかも
その1点集中で撮るなら気合も入るだろうし
使ってるカメラも中判だったりしそうだ
>>519 > 風景写真で普通レリーズは使いますか?
風景に限らず、上半身の証明写真にしてもカタツムリの接写にしても
三脚を使う場合はたいていレリーズも使う。
風景写真で三脚を使うかどうかは時と場合による(どういう状況で撮る
のが普通なのかはその人のスタイルによる)。散歩しながら街の風景を
小型カメラで撮るなら三脚は不向きだろうし、手持ちで撮るのが困難な
大型のカメラで撮るなら山歩きでも三脚を持って行くだろう。
言えるのは「手持ちで撮る時にレリーズ使う人は珍しい」ってこと。
>>523 > 三脚だけでブレをほとんど解消できるか
適切な三脚を使えば“ほとんど”解消できる。
>>524 セオリーとしてはミラーの上下動に耐える三脚を使うってのが正しい。
中判一眼レフとなるとボディが重い上にミラーも大きいから、それに
耐える三脚を運ぶとなると撮る前にくたびれてしまうかもしれないんで、
軽めの三脚でもブレないようにするための非常手段としてミラーうpが
できる一眼レフが多い。135とかAPS-Cサイズのカメラでも500mmとかの
超望遠レンズを使う人にはミラーをうpできるボディが好まれる。
527 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/14(火) 18:46:43 ID:UC8qXhwg
試しにプリントをスキャンしてUPしてみようと思ったら 細かい部分がボケちゃって使い物にならんかった もしかすると調整するところがあるかもしれんがそこまでするつもりない
>>528 カメラの向きを変えつつシャッターを長く開けておけば電球など(特に明るいものが)
流れて写る。シャッターが開いてるうちにストロボを使えば、(ストロボの発光時間は
数百分の一秒とか、短いから)ストロボ光の当たった被写体だけは止まって写る。
GR digital ならシャッター速度はマニュアルで決められるし、ストロボを 強制発光させることもできるだろ。
>>528 たとえExifが残っていてもわからないことがある。いいことを教えてやろう。
その写真のように光が横へ流れてるのは、露光中にカメラを横に振ったからだ。
光が縦に流れるようにしたいならカメラを上から下(逆でもいいが)に向けつつ
撮るのだよ。カメラで“∩”の字を書くようにすれば光の線は“∩”になる。
×カメラで“∩”の字を書くようにすれば光の線は“∩”になる ○カメラで“∩”の字を書くようにすれば光の線は“∪”になる
533 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/19(日) 21:50:41 ID:+V2fzePj
今度友人の披露宴の写真撮影を依頼されてしまいました。 普段は日中の風景写真ばかり撮ってる素人なんですが、 (露出が+1になるぐらいに、シャッタースピードとF値とISOを調整するぐらいしかできません…) 披露宴のような席での撮影のアドバイスなどあれば教えて下さい。 [使用カメラ] CANON EOS Kiss デジタル X [使用レンズ] 単焦点:CANON EF50mm F1.8 II ズーム:CANON EF-S55-250mm F4-5.6 IS
>>533 何度も書かれてるとは思うけど、いいブライダル専門のプロ写真家を捜して紹介する事。
あなたが補助的なカメラマンだったら(既に専門家を雇ってるという意味)
ネットのそういう記事を見て勉強すればいい
そうでなくてメインカメラマンならなんとかして断れ
一生で一回(多分)のイベントを未経験の者にさせる方がおかしい
535 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/19(日) 22:05:01 ID:kVUN+OJO
なぜか透明で見えなかった
>>533 スポット測光にしてとにかくメイン被写体だけ露出をあわせれば無難に仕上がるんじゃない
暗いと思ったらフラッシュ
あとはフルオートでもなんとかなるよ
プロを雇う費用が捻出できないからという理由での依頼なら > (露出が+1になるぐらいに、シャッタースピードとF値とISOを調整するぐらいしかできません…) と、腕前がないことをはっきり申し上げて断るのが懸命。
> 暗いと思ったらフラッシュ > あとはフルオートでもなんとかなるよ 何ともならんような希ガス
538 :
533 :2008/10/19(日) 22:19:33 ID:+V2fzePj
>>534 私も全く同意見でして、一生の思い出になるんだからプロにお願いしなさいと言ったのですが、
資金的に余裕が無く・・・との事でした。
メインとかサブとかではなく、何人かには依頼しているようです。
>>535 「スポット測光」ですね。
フラッシュ使うと自然な感じが出ないという勝手なイメージがあるのですが、
積極的に使った方がいいんでしょうか…?
(日中の屋外しか撮ったことないのでフラッシュは使い慣れていません)
>>536 何人かに依頼しているようなので、自分なりには頑張っていい写真を撮ってあげたいとは思っています。
プロを雇う考えは無いようなので、それならカメラマンは多い方がいいですよね。
いい写真が撮れるなら撮ってあげたいと思っているので質問させてもらっています…。
>>537 実はフルオートとか各種モードは使った事ないんです。
ですので今回もマニュアルでいこうと思ってます。
539 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/19(日) 22:25:48 ID:kVUN+OJO
相手だってプロ並みの感動作を期待してるわけじゃないよ 簡単な画像処理ソフトで明暗処理できる範囲内で仕上がってれば大丈夫だって デジの利点を利用してとにかく数撮ればいい その中でいいものだけ選んで持ってってもらえば 話が画質だけだな 係を直に依頼されたらそれが保証になる 図々しく近寄ったり最前に陣取ってもいい 横からも下からも、新郎新婦以外も、とにかく撮る! 以前、身内なのに遠慮して遠かったりチャンスを逃がしたりした苦い経験がある・・・ ろくなものが撮れなかった、数も無かった・・・それが初とはいえ大失態 二度とない場面だから撮って撮って撮りまくるのがいいよ
540 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/19(日) 22:29:05 ID:kVUN+OJO
>>538 >フラッシュ使うと自然な感じが出ないという勝手なイメージがあるのですが、
一般ではよく使うから書いたんだけど、自分と同じ意見とは・・・
だったら暗いところは手振れに気をつけてノーフラッシュで撮ればいいと思う
俺もフラッシュ嫌い、よほど暗くないと使わないよ、鍾乳洞の中とかね
ただ、場合によってはフラッシュ有りの方がいい場面もあるかもしれない
なんせフラッシュ使用経験がほんとに少ないんでw
>>535 相手はネットに上がってるような雰囲気の写真を望んでるんだろう
フラッシュ焚いてるだけじゃ無理
出てきた写真見て文句は言われないだろうが、内心がっかりしてるのが見えるぞ
542 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/19(日) 22:52:14 ID:kVUN+OJO
それは任せる方が無茶
>>533 kissの内蔵ストロボを使ってたら論外なんで、
まずは430EXを買ってこい。話はそれからだ。
>>538 結婚式場や披露宴会場の入口にある「○○さん披露宴」と掲示してある
やつなんかをちゃんと撮っておくこと。人ばっかり撮るんじゃなくて。
> フラッシュ使うと自然な感じが出ないという勝手なイメージがあるのですが、 内蔵ストロボをポン焚きするぐらいなら使わないほうがマシ。 EX買って、天井に向けて発光させれ。発光量は自動的に調節されるから。
547 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/19(日) 23:07:09 ID:dVfJeStb
ここで聞くかバイク板で聞くか悩みましたが、ここで。 原付二種スクーター(125cc)で撮影ツーリングを行っている人はいるでしょうか? 何か問題点などはあるでしょうか? 撮影旅行時、電車移動や自転車移動には限界があり、 二輪免許を取ってスクーターで移動しようかと目論んでいます。 お、良い景色だなと思っても、車では自由に停車できません。 都心を起点にして、湘南・武蔵野・埼玉南部・千葉西部ぐらいなら 日帰りの行動範囲にできるかなと思いまして。 カメラはメットインに本体(EOS40D)とズームレンズ3本ぐらい(広角、標準、望遠F4) なら入るのかな、と皮算用しています。 無理はないでしょうかね?
548 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/19(日) 23:20:24 ID:kVUN+OJO
スクーターの中にカメラ入れて振動大丈夫? 俺は心配だったからカメラバッグに入れて背負ってた ただし俺は近場だけど 車だと混む場所にスクーターでスイスイと
549 :
533 :2008/10/19(日) 23:22:44 ID:+V2fzePj
>>539 そうですね!直に依頼されたんだから図々しくシャッターチャンスを狙ってみます!
>>540 キャンドルサービスの時なんかはやっぱりフラッシュが必要ですかね…。
フラッシュ使う練習をする時間もないのでぶっつけ本番になってしまうけど、
色々調べてなんとか撮ってみます。
>>541 >>542 内心がっかりしてもらいたくないんで
「プロじゃないんだから期待しないで」って何度も念を押しておきます!
>>543 こちらも資金に余裕ありません!
何とか手持ちのカメラで撮るしかないです…
>>544 なるほど、披露宴の雰囲気を伝えるために会場も撮る!ですね。
>>545 そんな無茶な!
って感じですね、さすがにここまで求められてはいないかと…
>>546 スピードライト430EX、検索してみました。
TとUがあって、Uの方がいいみたいですね、価格もあまり変わらないし。
天井に向けて発光(バウンス撮影と言うのですね)とか何か「写真うまい人」っぽいですねw
そういう方法があるんだーと勉強になりました。
購入を真剣に検討してみます!
> 本体(EOS40D)とズームレンズ3本ぐらい(広角、標準、望遠F4) その程度の機材を電車で運ぶ気になれないの?
552 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/20(月) 00:13:13 ID:v2A1STeB
>>533 自分への投資と考え、短玉の明るいレンズを買いなさい。
ズームでもいいけど。
撮影枚数無制限のディジタルの強みを生かそう。
CFとバッテリは予備を持つ。
それと、遠慮は無用だよ。
553 :
547 :2008/10/20(月) 00:24:43 ID:2mPf3Vdu
>>548 確かに振動は心配ですね。
ウレタンのレンズケースとか考えないとダメかな・・・。
>>550 電車で行ければそれが一番ですが、23区からはずれると必ずしも電車がないので。
特に観光ルートから外れたへんぴな神社とか滝となると、バスも厳しいかもしれない。
しかもすれ違いできる箇所も限られてたりして、自動車は止めにくいのです。
554 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/20(月) 01:23:24 ID:AHebm+fu
スクーターはあると便利 ただ、車を乗り出すと乗らなくなる でもふとしたときにあるといいなあと思う
スクーター(250cc)で仕事行ってたカメラマン(取材系)を知っているが 最近バイクの駐禁も目に見えて厳しくなり(何回か切符を切られた) 反則金も値上がりしてきたので電車に切り替えた
556 :
547 :2008/10/20(月) 22:18:46 ID:2mPf3Vdu
なるほど。駐車違反が五月蠅い場所も多いし、 その辺は適材適所で移動手段を決める必要がありそうです。 250ccスクーターを使ってたプロがいるのなら、 まあ何とかなるのかなあ、と。
>>547 壊れても良いって考えなら車載しても良いかも。
私はいくらクッション材を詰め込んだとしても車載はしないけど(バイクの
振動の凄さは実感しているから)。
558 :
547 :2008/10/22(水) 01:28:56 ID:++1Vmnwz
壊れてもいいとはさすがに言えないw DIY店かハンズでエラストマー緩衝材でも当たってみようかとおもいます。 レンズの保護に使えそうもないならメットインは諦めてリュックサックですかね。
559 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/22(水) 01:52:12 ID:XZGqt8CG
ダイソーの1000円ので十分
560 :
533 :2008/10/22(水) 22:06:38 ID:qnyn4LUy
皆さんのアドバイスを受けて、ストロボ(430EXU)を買いました。 使ったことないので現在色々調べ中です。 披露宴会場は天井が高いけど、「天井バウンス」とかできるんですかね? 横とか後ろに壁にしかバウンスできないんじゃいい場所から撮れないだろうし…。 後、キャンドルサービスの時ってストロボ使わない方がいいんでしょうか? ストロボ使わない場合の撮影のアドバイスなどあれば教えて下さい。
>>560 披露宴の撮影を頼まれたなら、どんな式の流れなのか新郎新婦(か、ブライダルプランナーの人)に
きっちり聞いておく。
できれば会場は下見する。
その辺の下準備が最低限。
>>披露宴会場は天井が高いけど、「天井バウンス」とかできるんですかね?
有効に天井バウンスが使えるのはフラッシュから天井までが2-3mくらいが限界でしょ。
※レンズの明るさとか撮影時のISO感度にもよるけど。
バウンスは決まると自然で奇麗だけど、条件を選ぶよ。
ディフューザーを使うのをお薦めする。
>>後、キャンドルサービスの時ってストロボ使わない方がいいんでしょうか?
雰囲気重視ならフラッシュは使わない方が良い。
明るいレンズで感度高めで撮るしかない。
記録係的な写真ならばんばん炊け。
562 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/22(水) 22:41:20 ID:t0GEaYu0
このスレで合っているのか、ちょっと分からないのですが… 友人(女)と個人的に写真を撮りたいと思っているのですが、ヌードや下着姿も撮りたいと思っています。 そこらのカメラ屋で、「公共風俗に反するものは現像できません」との但し書きを見ますが、ヌードはアウトなんでしょうか? おとなしくデジカメを買い家でプリント、もしくは暗室を作るしかないのでしょうか… 長々とすみません。 ヌード撮影の経験がある方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
>>562 その辺の雑誌のグラビア程度のヌードなら何ら問題は無い。
局部・・・って言い方すると曖昧だな,マンコとアナルはアウト。
フィルムでの撮影でも現像はしてもらえる、てか現像しないとなにが写っているかわからないだろw
564 :
560 :2008/10/22(水) 23:15:18 ID:qnyn4LUy
>>561 ディフューザー、調べてみました。
こんなものもあるんですねー、勉強になります!
ディフューザーを付ければバウンスさせなくても自然な光になるんですよね?
天井の高さとか壁の色とか気にしなくて済みそうです。
> キャンドルサービスの時ってストロボ使わない方がいいんでしょうか? 何か所も廻るんだから両方撮っておけば良い
566 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/22(水) 23:23:56 ID:t0GEaYu0
>>563 様、素早いレスありがとうございます。
アナルは駄目なんですね、尻周辺を撮ろうとしていたので危ない所でした。ご丁寧にありがとうございました!
>>560 > 「天井バウンス」とかできるんですかね?
できるよ。
2階まで吹き抜けになってる会場でも天井が白ならおk。暗い天井だとアウト。
430EXがほぼフル発光するので、換えの単三電池を8本ほど持参するよろし。
(名古屋人の式のようなド派手な演出で3階あたりからリフトで新郎新婦が降り
てくるような会場だと天井が白くとも無理だが、常識的な披露宴会場ならおk。)
> キャンドルサービスの時ってストロボ使わない方がいいんでしょうか?
どういうシーンをどう撮るかってのは結婚情報雑誌でも買って、載ってる写真を
参考にしる。ググルで画像を検索するもよし。
>>564 > ディフューザーを付ければバウンスさせなくても自然な光になるんですよね?
多くの場合、なりません。
どういうディフュ―ザーを検討してるかわからんけど、手持ちで撮るための小型
ストロボにかぶせるやつはディフュ―ザー自体が小さいのであんまり効果ない。
>>562 > 「公共風俗に反するものは現像できません」との但し書きを見ますが、ヌードはアウトなんでしょうか?
ヌードによる。
露骨にティムポやマムコを撮ってるものはアウト。露天風呂で撮った記念写真の隅っこに写ってる人の
ティムポがたまたま写ってしまってるようなものはたいてい焼いてくれる。
エロでもグロでも、何にしてもフィルム(原版)が没収されることはなくて、
プリントされない(実際にはプリントされて、これは渡せないとの判断で廃棄
される)だけ。そういう写真のプリントを注文した場合は「公序良俗に反する
のでだめぽ」という紙切れが入ってくる。そんだけ。
568 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/23(木) 00:24:27 ID:neFPFA4i
つーか
>>562 よ
そういうのを撮ると分かってるのにプリントに出そうとできるその度胸がすごいよ・・・
ちなみにそういう写真は顔見知りの自家プリントの写真店なら黙認してくれることはあるが
しかしそれも被写体はモデル使用だろうし、自分撮りはやっぱり・・・どうなのよww
今の時代だから無理しないでデジカメ+プリンターがいいと思うけどな
どっちも中古で済ませれば計10000円で買えるよ
特に写真画質プリンターなんて探せば2000円ぐらい
>>562 > 暗室を作るしかないのでしょうか…
借りるほうがいいと思われ。
レンタル暗室をググルのじゃ。
570 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/24(金) 01:00:39 ID:TYn5PPPi
562です。
>>568 様
とにかく女の裸体が撮りたくて…でも捕まったり写真破棄されても困るので、ボーダーを確認したかったのです。
もうデジタルもそんなに安いんですね!驚きです。フィルムも潮時ですかね…
>>569 様
貸し暗室の存在を初めて知りました!情報ありがとうございます。さっそく調べてみます。
お二方とも、こんな質問に答えて下さり本当にありがとうございます。
571 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/24(金) 01:21:46 ID:K/FLYNBy
>>570 上にも書いてあるけど中古だからね、そこを承知して買わないとね
もしも買うなら、保証の有無は置いといても、動作確認はしてあるやつを買うこと
それすらしてないジャンクは絶対にNG、これこそジャンクの意味を承知で買う人でないと悲劇
エロいのを撮りたいのは♂なら誰でも思うことだし・・・
572 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/24(金) 01:33:18 ID:TYn5PPPi
>>571 様
ご丁寧にありがとうございます。
中古に手を出すのは初なので、一応信頼できるお店+動作確認してみますね。
あと非常に瑣末な事ですが、私は女です…(笑)
573 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/24(金) 01:50:58 ID:K/FLYNBy
ちょーーーーーーーーーーー!!!!!!! うp
574 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/24(金) 02:02:53 ID:K/FLYNBy
ちなみに動作確認は、カメラなら短くても保証が付いてたらほぼされてる 保証が無くてもジャンクでなければ店員に聞いてみればいい 電源自体が入らない、シャッターが動かないとかの 簡単な動作確認ですらNGなのがジャンク行きだから プリンターは印字テストがされていて、かすれが無ければそれを信じるしかないww どっちも安いものなら新品でも1万前後であるから 中古は不安と言うなら倍ぐらいになるけど新品なら安心と保証は付いてくる この他に何か注意点があったら誰か追加・訂正よろ
575 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/24(金) 02:09:51 ID:SZPlvrP8
電池を変えたら正常動作したなんていう話もあるから ジャンク漁りはやめられねえ!っていうつわものもいるな PC所持前提だがデジカメとプリンター合わせて20000円で買えちゃうのか ええ時代になったのう
>>570 > でも捕まったり写真破棄されても困るので
えーっと、注文したことで捕まるなんて自体にはならんよ。
性器や陰毛の描写がどこまでならOKかってのは中の人の判断だから注文してみないと
わからん。現像所まで行って「これは焼けますか」と相談するわけにもいかんだろ。
プリントを24枚注文した中に4枚が「公序良俗に反する」から破棄された(20枚だけ
受け取った)場合は20枚分のお金を払う、そんだけのこと。
あとね、プリントの代わりに「公序良俗に反する」とかいうメモが入ってくるのは
よくあるDPE屋さん(と、コンビニや駅売店での取次ぎ)に出した場合。
プロラボと呼ばれてる現像所へ持ち込めば、写真の内容によらず焼いてもらえる。
受け取りに行った時、受付のオネイサンが「この写真で間違いないでしょうか」とプリ
ントを確認したら一番上に大股開きの写真があっていたたまれない気分になると
いうこともない。
577 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/24(金) 13:15:58 ID:/r5S6RmT
質問です。 こちらの板は亀板であっていますか? 違っていたらごめんなさい。
>>576 >一番上に大股開きの写真があって
自分のじゃなくても「はい私のです」って言ってしまいそうだw
美しければ、毛が写ってようが、なにが写ってようが大丈夫 未だに美(芸術とまではは言わないが)と猥褻とは争っている 主観と客観(裁判官の)との争いでもある 自分が美と感じるものであるなら堂々と出せば良い
自分では猥褻と思って撮ったものでも堂々と出せば良い。
582 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/24(金) 17:21:20 ID:/r5S6RmT
>>579 ありがとうございます。
カメラの話かもしれないです。
少し前に、別の板ですが亀板が好きな板だという方がいて
ちょっとした事情で気がかりで、探していました。
カメラ板行ってきます。
どうもありがとうございました。
583 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/24(金) 18:24:57 ID:40O3qEBI
>>579 時代的にデジカメの可能性も無きにしも非ず
584 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/24(金) 20:41:09 ID:oh/Rupz/
> 少し前に、別の板ですが亀板が好きな板だという方がいて > ちょっとした事情で気がかりで、探していました。 ストーカー 乙
今「日本の祭り写真コンテスト」ってのやってるけどさ、被写体に人物って絶対写るよね。 そういうのってやっぱ応募できねぇのかなぁ・・・ 連絡取るっていっても全く知らん人だし、大量に写ってるのに全員に連絡とらなきゃいけなくなるしさ。 ここらへんってどうなんだろう?
> 被写体に人物って絶対写るよね。 撮り方によるだろが。 > そういうのってやっぱ応募できねぇのかなぁ・・・ 本人に聞けよ。 > 大量に写ってるのに全員に連絡とらなきゃいけなくなるしさ。 なんだ、ネタか。乙。
587 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/10/25(土) 12:47:31 ID:nwW0WjZZ
入選したら権利は持ってかれる物だから 公表するときに義務が発生するのは募集団体では となんとなく当たり外れ不明なマジレスしてみる
公道から普通にしてたら見えるものは撮りまくっていいんじゃないの
つまり入選した時に、その祭りを主催している団体の責任者?に確認を取ればいいってことでおk??
>>585 「連絡」って応募要項にそう明記してあるの?そんなコンテストは聞いたことが無いけど?
>>587 > 公表するときに義務が発生するのは募集団体では
それが面倒だから「モデルさんに許可を得てから応募しる」という
規定が(入選作をメディアに晒す普通のコンテストでは)書いてある。
仮に書いてない場合(で、写ってる人が「この日に女連れで梅田に
いたことがばれちゃったんで家庭内に不和だ。賠償汁。」と言って
きた場合)も、コンテストの中の人は「応募者が当然許可を得てる
はずだ」と主張するから、折り合わないなら判事を交えて三者で話
し合うことになる。
>>588 撮り方による。
公道を歩いてる人だからどう撮ってどのように公表してもよいということには
ならない。ハイヒールが折れてすっころんだオネイサンを撮って「こいつ馬鹿じゃね?」
などと嘲笑するような内容であれば名誉毀損もあり得る。体重100kgぐらいあり
そうな女がハンバーガーをほおばりながら歩いてるのを撮って「デヴいな」など
と題して発表した場合なんかも。
ついさっき近所で火事があって、知ったときにはもうおおむね鎮火してたみたいで煙が上がってる写真しか撮れなかったんだけど こんなのでも地元新聞社とかに送ったほうがいいのかな。それとも(言い方悪いけど)これぐらいの写真じゃ送ったら迷惑??
>>593 やっぱそうだよな。
もし炎・黒煙があがってる写真が撮れたとして、メールで送るとき文面は何書けばいいの?
時間と場所と自分の名前等だけでおk?
しかし撮られる側は家やオフィスが大変なことになってるわけで 自己顕示欲で送るのは関心できないなあ。
>>595 それはちょっと違うかな。
火事を伝える報道ってのは「火の用心を怠るとこんな事態になりますぜ。」という
注意喚起が重要なのでし。交通事故の写真なんかも同様。
アフリカの飢餓の現実を撮って伝える写真家に「お前の食い物を分けてやれよ」とか
いうのは的外れで、悲惨な状況があるという事実を伝えることでそういう事態を回避
する術を考えさせるのが重要なんだ。物見遊山とか高見の見物じゃなくてね。
>>596 アフリカの飢餓写真には教わるところがあるけど
火事や交通事故の怖さは知ってるしね。
テレビカメラがたまたま居合わせましたって感じの、ケガ人なしの火事を
トップニュースに持ってこられても注意喚起がどうこうとは感じないしな。
「インパクトがあるから」って理由だけでしょ。アフリカに行ってらっしゃい。
っちゅうか、よそ行きの回答というか建前として
>>596 なんだけど、いぱーん的な小市民
の本音で行くと「ああ、他人の不幸を目の当たりにするのは何と心地良いのだろう」って
ことですな。
TVドラマなんかを見てる途中でピロローンと音が鳴って画面に“ニュース速報”の文字が出た
時、「飛行機の墜落か? ビルで大火災? 通り魔が包丁振り回し?」とか考えながら
画面に見入ってたら「県議補欠選挙で○○氏当確」と出てがかーりした経験、おまいらも
あるだろ。
599 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/02(日) 16:37:14 ID:X/hNieKU
スーザン=ソンタグの「他者の苦痛へのまなざし」を読んでみ。 お勧め。何故、「他人の不幸や苦しみを映像記録して発表するのか?」って ことを考えるには。
600 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/03(月) 00:29:43 ID:hq7xRwJi
160GB1台確保しといたHDDが残り10GBを切った・・・ 金は無い どうしよう
つ 削除
>>601 IDにM7の2連発…ライカうぜぇよww
プレミアムモルツのCMなんかで、ビールだけがカラー、他は白黒というのがありますよね? あれが出来るフリーのソフト無いですか?
604 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/03(月) 11:17:07 ID:/k+fv8pY
その質問はソフト板とか画像系の板のほうがいいんじゃない
ライカなんぞ持っとらんわw
>>605 щ(゚Д゚щ) ハッ それってマグニチュード・・・
608 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/05(水) 01:13:46 ID:XJ7GZIBW
テレビのニュースで犯罪者が車の後部座席に乗せられて警察や裁判所に入るところが出ると、 本人の顔がガラス越しにそれなりに鮮明に写っていますが色が緑がかっていたりします。 何かフィルターでも使っているのでああなるんでしょうか?
>>608 ワゴン系の車はみな緑がかってます
しかもサイドとフロントで色が違います
>>603 フリーウェアのフォトショップみたいな、
GIMPってソフトある
613 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/08(土) 16:40:55 ID:KhW3aRFM
グランプリどれ?
まだアップされて無いよー。 良かったのはロケ部門(ナマ撮影会部門?)のグランプリ。 現代美術っぽい幻想的な写真だった。
617 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/08(土) 17:16:25 ID:p7JlS8X2
忘れてたしだいいち他の見たいものがあったからまあいいか
618 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/09(日) 14:40:20 ID:1cjbUBVC
すみませんがDPEでのトラブルについて教えてください。 最近ではポジを現像に出すと、一般的にスライドマウントを必要とする人が減ったり、 デジタルスキャンして利用したり、カットミスや汚れを嫌ったりで、 スリーブなのかマウントなのか必ず聞く手順になっていて、プロラボでは 特に指定がなければスリーブが標準となっていると聞きましたが、 いつもポジ現像に出してスリーブで戻ってきていた写真屋が、特に大事な ポジ現像を頼んだものを単純ミスなのか、他何かの理由か、全コマ スライドマウントで戻してきました。 ポジスリーブをサイズロス(あまり)なくノーリツの業務用デジタルスキャン でCD焼いて、全コマデジタルプリント、一部自家処理A2インクジェットプリント 数点プロラボ手焼き処理していたのが、 撮影コマ数、コマ順がわからない、サイズロスなくデジタルスキャンできない、 スリーブでないとコマ数スキャンで高額になる(フルサイズスキャンは非常に高価) 構図チェックできない、マウントの埃がひどい、(マウントだとデータの無断スキャン の恐れがある)など大変な迷惑手間がかかっています。 ネットで検索したところマウント手数料だけでなく、全額返金の例もあるようですが、 写真屋にはなんと申し入れすればよいのでしょうか。 コスト負担数割り増し程度なら我慢しますが、フルサイズデジタルスキャンが ドラムスキャンだと1コマ約5千円かかり、かといってこれまで自家処理A2インク ジェットプリントしていたのを手焼き全紙に回すとトータル5倍程度のコストがかかる 感じです。 よろしくお願いします。
トラブルって言うが、35oは、マウント付きが一般の場合は標準。 マウントついてきたなら、受取りの時に判る訳で、その時に言えると思うけど? 手焼きフルもそうだけど、さすがにドラムスキャンって言う話まで飛躍するのは無理有り過ぎ。 何百枚もあれば別だけど、数なきゃ。 マウントから出して、スキャンすれば済むし、デジタルにして済む程度の写真なら複写すれば済む話だし。 しかし、それだけ被害査定しておいて、全額返金が目標って言うのもよく判らんが、まず店にいって、 そのままスリープでデジタルで取り込みする予定だった為、マウントで困ってしまっている事を伝えて、 写真屋にデジタルスキャンを格安でしてもらえないか尋ねてみる形が一番目だろ。 返金とか割引きは、それが駄目だった場合であって、さらに相手から言わないとな。 思うけど、ノーリツの格安スキャン程度の品質で35oなら、自前で、フィルムスキャン1台買ったらいいんじゃない?
>>618 それってミスなのか?
スリーブ指定したのに、マウントになって来たって話ならわかるけど・・・。
自分の出してるとこは指定しなきゃマウントだよ。
いつも頼んでるの「いつも」の頻度がわからないが、 いつも頼んでるからわかるだろうと指定しなかった落ち度があなたにもあるし、確認しなかった落ち度が店側にもあるだろう。 先にもでてるが、格安であなたが何時もやっている位の解像度でスキャンさせたら? つか、受け取ったときに文句言いなよ。
その場で言わなかったってのが、今後交渉するにしても話ややこしくするよな。
623 :
618 :2008/11/11(火) 13:20:42 ID:0SQNRO0T
ご意見ありがとうございます。 マウントにされていったい何が得なのか、 マウントのままスキャンやプリントでは10〜15%ケラレて 同被写体数枚撮影すると区別できなくてメリットないし スリーブなら一回シートに入れたらまずデータ盗まれる心配もないし その辺ですが、よろしく。
624 :
618 :2008/11/11(火) 13:30:08 ID:0SQNRO0T
ノーリツの格安スキャンでも市販品だと ニコンの2003年以降同型生産の35ミリオンリー対応スキャン約10万円と ブローニー対応30万円しか比較対照にならないと思われます。 フラット、フィルム兼用のエプソン製は問題外で A2自家大伸ししてさらにコマ選別して手焼きに出している経験からは 以外に高解像度でリーズナブルなスキャンの選択肢はありません。
>>623 個人的な理由だけど。
1.ネガがスリーブだから整理するとき紛れてわかりにくい
2.プロジェクタで投影するときにマウントの方がやりやすい
3.ビューアとルーペでみるときに、ビューア面と擦れないから傷つきにくい
4.手袋しなくても扱える
ってとこか。
スキャンのときにケラレが出るデメリットには同意。
ただ、俺はポジフィルムはスキャンして保存/鑑賞ではなく、フィルムで保存/鑑賞だからマウントにしてる。
まあ、今後注文時には必ず 「スリーブで」 と言うようにしましょうね、としか言えないわ。
コスモスという会社が厚紙のラベルにパーフォレーションごと見えるサイズの透明パックを付けたプロマウントとかいうのを出していた気がする。 淀橋本店以外で見たこと無いけどHPがあるから気になるなら見てみたら。 ただ、高いけどね。
628 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/11(火) 21:24:52 ID:VE29pHDw
>>625 スキャンのときにケラレが出るデメリット以外に
スリーブだと撮影コマそろっている確認が容易なのに
マウントだと1から36(24)コマ保証だからそれ以外は
返さなくてもいい、などと勘違いする写真屋さんがいますが、
大事なショットを終りのコマと次ののフィルムの最初のコマと
保険かけて撮ったりした際迷惑こうむったりしないんですか。
プロラボ名乗るところはトラブル防止にスリーブ原則、全コマ
確認できるように返していると思いますが。
マウントスライドは若い人は学校ですら存在自体見たこともない気が
するし、抱合せ販売で写真屋さんがたった500円余計に儲けたい
なんかが理由なら叩かれて当然だと思いますが。
>>628 う〜ん、とりあえず、36枚だろうが39枚だろうが
ちゃんと撮った枚数分は全部マウントしてくれたね>@キタムラ大宰府&ヨド博多
ついでに最初の端っこ部分もちゃんと返してくれる。
(今はEOS-5使ってるから36枚きっちりしか撮れないけど、ちゃんと36枚くるよ。)
あと、スリーブとマウントの差額、300円くらいだよ@キタムラ大宰府&天神
スリーブ890円、マウント1,260円だったかな。
(ヨドはマウントしかしたことないんで差額わかんない)
元々、マウントしか投影できないプロジェクタ使ってたからマウントにしてたんだけど、
途中からスリーブにすると管理がまとまらなくて嫌なんで今でもマウント。
(今のプロジェクタはスリーブも対応してるけど。)
補足。 心配ならスリーブにしてもらって、自分でマウントにすれば問題無い、かな? (マウントは一杯あまってるから、たまにスリーブで現像して自分でマウントにすることがあるわ)
>>628 それそのまんま"写真屋"に言って来なさいよw
誰にも同意してもらえなくて残念だったね。
聞かないのは確かに不親切だけど、言わなかったらどっちでもいいと思われてもしょうがないわな。 つーか、スリーブが絶対必要なら普通「スリーブで」って言わない? それをいつもそうだからって指定しないって考えられん。 ガソリン入れるときだって、ラーメン頼むときだって、普通は欲しいもの注文するだろ。
俺は必ずスリーブのチェックを入れるまで注文表を見続ける。
634 :
628 :2008/11/12(水) 15:50:01 ID:SSV1SU+W
>>628 だから、629さんのようなスライド投影プロジェクター所有者は
現在では例外的で、若い人はスライド自体見たこともないという
事実があるんですから、
一般論としてスライドにされて何か長所があってそれを写真屋さんが
ちゃんと説明できるか、あとで自家スキャンでバラコマからのフルサイズスキャンを
サポートできなければ、最近の消費者関係法律がらみでは負け(=全額返金)るし、
コマが不足してればさらに賠償発生すると思われますが、
プロラボの方は書き込んでいないと思われますが、書き込んでる町の写真屋さんらしき方は
大丈夫ですが。
635 :
628 :2008/11/12(水) 16:03:31 ID:SSV1SU+W
ちなみにスリーブはっきり指定したのはネガとポジの最初で 都合ネガ4回、ポジ2回同じ人いわゆるプロが受けてすべてスリーブで 返ってきて、今回最高重要度レベルのポジ風景写真がいきなり まとめてマウント返却、コマ欠け返却でした。 スライド自体やマウント入ったポケットもゴミが侵入していて、 なんか不自然でした。
ワラタ、次からは「スリーブで」って言おうねw
別にマウントが普通だとは一言も言ってないけど?
(プロジェクタ持ってるのが普通だとも思わんし、言ってない)
何が言いたいのかよくわからん。
ちなみにスキャンする場合、(手間はかかるが)マウントから外してやればフルスキャンできる。
フラットベットの場合はね。フィルムスキャナは使ったことないから知らない。
コマ不足は、街の所謂普通の写真屋さんも含めて20年以上マウント現像だしてるが、俺は経験無い。
(運が良いだけなのかもしれんが。)
とりあえず
>>636 の言うとおり。
文句を言う前に、「スリーブ指定」するか、自家現像だな。
638 :
教訓 :2008/11/12(水) 16:55:59 ID:YN8xcrwg
必ず明確に指定しないと、思いつきでスリーブにしたりマウントにしたりされる危険がある。 「今はどっちが普通だ」とかこねまわしても、ちょん切られたものを元に戻すことは出来ない。
>いつもポジ現像に出してスリーブで戻ってきていた写真屋 こんなこと言ってたのに・・・ >都合ネガ4回、ポジ2回 たった2回で「いつも」って何? 偶然スリーブで返ってきただけだろ。
>>635 > 最高重要度レベルのポジ風景写真
・・・ということなら、「出すほうが毎回念を入れないと駄目」、という教訓が得られて良かったじゃない。
何もいわずに出すとどうなるか分かったわけで。
なんだか話とIDが錯綜していて解りづらいんだが、自他の体験談から 「何もやり取りがないとマウント返却されるという報告は今も後を絶たない」 「増感の指示は地方の写真屋だとまったく伝わらない事がある」 「基本的にプロラボではDPE店でもスリーブですか?ノーマルですか?と聞いてくる」 「何百本もやってる奴からすれば切断が画面に掠ってたり変な白い乾燥ムラがあるのは稀にある(湿度という説がある)」 「プロラボにとって120フィルムは嬉しそうだが220はなるべく時間をくれるように頼まれることがある」 「百円ショップにコダクロームを頼んだら無事生還した」 「カメラの不具合で未露光のフィルムを受け取る時に物凄い謝ってきた」 「期限切れのフィルムを頼んだら僅かなカブリと変色まで指摘された(店員の反応は微妙)」 「年末年始に跨ってフィルムを出すことをプロは異常に嫌う」 あたりが思い当たったが、何か参考になるだろうか。
642 :
614 :2008/11/12(水) 17:20:18 ID:uMmufpqM
×「基本的にプロラボではDPE店でもスリーブですか?ノーマルですか?と聞いてくる」 ○「基本的にプロラボでもDPE店でもスリーブですか?ノーマルですか?と聞いてくる」 ちなみにブローニーでも聞いてくる店がある。
>>641-642 "基本的に"って
・「日本全国すべてのプロラボ・DPE店で」 ってこと?
・「自分が行ったことのあるいくつかの店では」 ってこと?
それによって話が全然変わってくるよ。
とりあえずうちの近所の店では聞いてこない。マウントがデフォ。
>>637 >何が言いたいのかよくわからん。
ボクチンの言い分が正しいんだから口答えするな!
写真屋が悪い!!ボクは悪くない!!!だからオマエラも全額返金に同意するべきだ!!1!
ですよ。
「俺の車はハイオク指定だから黙っててもハイオク入れるもんだろ! それなのにレギュラー入れやがった!エンジンに無駄な負荷がかかる! こういう場合エンジンのオーバーホール要求できますかね?」 ・・・みたいな感じ。
プロラボでは何も言わなけりゃ、スリーブで帰ってくる。 基本的に印刷やプリントの原稿で使用するのがほとんどだから 納品用に見栄えが良いようにマウントしてたのは昔の話 それでも取捨選択があるので自分でマウントしてた ストックマウントもしてたが今や昔の話だな
ますますよくわからなくなってきたが
>>643 >とりあえずうちの近所の店では聞いてこない。マウントがデフォ。
こういう対応の店は私自身は始めて聞いた。
俺もスリーブと言い忘れてマウントで返ってきた経験は一度あるな。 キタムラだったと思う。
>>647 郊外駅前の古くからある昭和な感じのDPE店。
ポジで撮る=スライド使用って感覚なのかね。聞いてないから知らんけど。
とりあえず、スリーブじゃないと絶対にダメなら注文時に「スリーブで」と言う。
簡単なことじゃないか。なんでこんなにgdgdすんのか。
注文時に言わないのがいけないけど。 ラボもどっちかわからない場合確認も取らず勝手にマウントにするのもおかしいだろ。
>>650 じゃあどうしたらいいの?
ラボ1軒1軒に、スリーブを基本にするべきだと訴えて回る?
指示がないので勝手に判断しましたってのはどの仕事でもおかしいってことさ。 普通確認取るでしょ不明な点は、それにスリーブだったらマウントにできるけど、マウントにしちゃったらスリーブに戻せないじゃん。 そんな大事なことを客に確認しないのは普通会社としておかしいってこと。
現像出すときって名前と連絡先言うでしょ? まぁ、お店がどちらにするかを聞くのは当たり前として ・店としてはわからなかったら連絡して聞くべき ・客としては現像出すときに指示を出すべき じゃない? まぁ、出すときに一言マウント/スリーブで、って言えばすむだけなんだけどな。
>>652 で?
としか言いようがないよ。こっちは1ユーザーなんだから。
誰にレスする訳でもないが、スライドフィルムの名の通りの形状にしたがる店があるのだろうか? ちなみに、私がリバーサルフィルムとしてコダックのアマチュア向けリバーサルを某DPE店に「スリーブで」と教科書通りに頼んだが、 あっけなくマウントになって返って来た。それ以来、記入欄にペンが入るまで確認している。そのおかげでその後に同じトラブルが防げているとは言えないが、 実際に今日に至るまでそのトラブルは無い。 さらに、私の直接の知り合いが同じ系列の店でプロ用リバーサルの1段増感を頼んだら、あっけなくノーマルで返って来た。 その次に赤いマジックで白い部分に「+1」と明記して、口頭でも念を押して頼んだが、どういうことかその2本目もノーマルで返って来た。 流石にカメラの露出計その他を私も介入して検査してみたが、異常は発見できなかった。 この件については生フィルムで解決に至ったが、その後そこに増感現像を頼む機会が無かったので増感についてはなんとも言えない。
ひき続き独り言になるが気になる現像受付に関する件。 4×5のカットフィルムを元の箱に入れて超大手カメラ店に出したら、受付は二人だったのだが、一人がその場で開けようとして、 もう一人と私が慌てて止めたと言う笑えない事があった。流石にその後は他の店でもそこまで酷い対応は無く、今に至る。増感も大丈夫。
昔は言わなきゃマウントじゃなかったか、普通はマウントするものって風潮だったし。 マウントがデフォな店はその名残だろ。 スリーブのがいいってのはフィルムスキャナの事情とかの理由だし最近の風潮だと思う。 明確にどっちかがいいならきちんと指定するべきだろ。 店が間違えたならまだしも、指定もせずに後から文句言うのはクレーマー。
明確に「マウント」という確認がとれていないならスリーブで仕上げるべき
>>652 の言うように、間違っていても、それからマウントにはできるが逆は元に戻らない
他人のフィルムにハサミをいれるのは、かなり責任のいることだ
だが、街のDPE屋さんの受付アルバイトにそれを望んでもしかたがない
これを機会に徹底的にチェックするか、それでも駄目ならプロラボに持ち込むしかないな
660 :
628,635 :2008/11/12(水) 22:24:36 ID:T/9/O78v
皆さんご意見ありがとうございます。 ユーザーサイドでは、スリーブからマウントにできてもマウントは戻せないから 責任感を持つべき、増感ほか時流をもっと学ぶべきという意見として、 写真屋さんサイド(プロラボは除外します)では、単にスライドがデフォ、スタンダードとのみ意見で 例外的なスライドマウントプロジェクター所有者以外のユーザーに デフォのスライドで返されて何かメリットがあるのか全く意見がないのが 気になります。 ネットで検索すれば全額返金の例があるし、消費者の強いご時世では、 理由はないがマウント=ユーザー無視の単なる抱き合わせ利益上乗せと判断されかねないのでは。、
>>660 うーん、自分に都合の良いように解釈していない?
マウントを希望してスリーブで来たら「ちゃんと仕事(マウント)をして
いない」と言うことも出来るって事も考えられないの?
ともかく、店側が確認しなかったのは落ち度かもしれないけど、出す
側もちゃんと指定していない落ち度もあるわけだから、どっちもどっち
だと(関係ない私から見たら)思うけど。
出すときに指定して、その上それと違う方法で来た場合は文句は
言えるけど、この場合はどんなものでしょうねぇ。
「ユーザー無視」とか「抱き合わせ利益上乗せ」は明らかに言い過ぎ
だと私は思う。
>>660 聞く耳持たないならここでクダ巻いてないで
さっさと返金求めに行ってきなさいよ、クレーマーさん。
ちと、がっかりだな、クレーム以前だ
665 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/12(水) 23:34:16 ID:BeUxwJsp
>>652 ヤダヤダ、スリーブじゃないとヤダヤダヤダ! (´⌒; (´;;) (´⌒(´;; )
〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /) (´ ,.、,、,..、.,、,、、..,_ )
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.
`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ '、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ミ υ`"゙' ''`゙ ` ´゙`´
| 〃 ∩ 。 υ υ フワ〜ッ
| ⊂⌒从ヽ从゜o ドブン υ
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
>>660 いいかげんうざいな、大勢は「言わないあんたが悪い」でまとまってるだろ。
マウントにメリットがないとかアホ抜かしてるが、逆に考えてみ?
スキャンしない奴はスリーブに何のメリットがあるんだよ。
普通、撮った写真はセレクトするだろ。
セレクトしたらセレクトした写真だけを抜き出すだろうが。
スリーブだとセレクトも出来ないじゃないか。
セレクトするには結局そのコマ切り出すのが当たり前なんだよ。
だから昔はマウント仕上げが主流だったの。
ここでの結論は出てるけど、いいから好きなだけクレーム入れて来いや。
生フィルムくらいはゲットできるかもしれんぞ、昨今の世の中ならな。
667 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/13(木) 01:08:58 ID:Vv6yTPzo
一脚欲しい! コンデジを載せるんだ! 雲台は固定式はNGね! 2000円だったから買おうかな もうちょっと安いのないかな
近頃のコンデジは一脚が必要になるほど重たいのか?
669 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/13(木) 12:22:51 ID:Ekv8IWHl
>>660 セレクトって何?ポジスライド鑑賞するの?ポジダイレクトプリントするの?
670 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/13(木) 12:52:52 ID:Ekv8IWHl
スライド愛着派の方はマウントの利点を マウントの直チェックはスリーブの直チェックよりルーペで傷が付きにくい マウントのままスキャンはケラれがでる欠点がある (カットした1コマスキャンは営業で高価なドラムスキャンしかやってない) こんなところです。 紛れ込んだ写真屋とかよくわからない輩は無視したらどうせなくなるんだから。 写真愛好家が集まるお店に代えることです。
671 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/13(木) 20:23:31 ID:9rvnaXcF
ズボンをはいた女性の尻を携帯電話のカメラで隠し撮りする行為が「卑わいな言動」にあたるとして、 北海道迷惑防止条例違反罪に問われた男性自衛官(31)の上告審で、最高裁第3小法廷(藤田宙靖裁判長)は13日までに、 罰金30万円の有罪とした札幌高裁判決を支持し、被告側の上告を棄却する決定をした。 逆転有罪が確定する。 裁判では服の上からの尻の撮影が条例違反罪にあたるかが争点になり、 同小法廷は「撮影がズボンの上からでも社会通念上、下品でみだらな動作であることは明らか。 被害者に恥ずかしい思いをさせ、不安を覚えさせた」と判断した。
673 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/13(木) 21:54:20 ID:9rvnaXcF
撮影がダメなら凝視していたとしたらどうなるんだろう
674 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/13(木) 23:18:14 ID:HfFqRiwK
ほんと今。 撮影した写真見てたら、知らない間にメモリーカードの中の写真全て消えた・・・ 私自身がどこかボタン押しちゃっただけだよね ありえねー さよなら、思い出・・・
675 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/13(木) 23:22:00 ID:9rvnaXcF
ファイル復元してみればいいじゃん 試すならフリーソフト 必死なら市販品
676 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/13(木) 23:25:41 ID:HfFqRiwK
>>675 勝手ながらアドバイスとして受け取らせて頂きます
ありがとう!
可能性あるかもしれないんですね
今からいろいろ調べてみる!
全削除ボタンなんて聞いたことないぞw
678 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/13(木) 23:42:17 ID:9rvnaXcF
機種によっては削除ボタンが [1コマ][全コマ] と並んでいて以下同文みたいな
679 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/13(木) 23:57:32 ID:HfFqRiwK
「全画像消去」ありました 今いろいろ調べてますが、不安です〜・・・
>>673 m9(`・ω・´) すけべーーーーーっ!!!
>>674 だから撮った写真はさっさとPCにコピーして、さらに二重三重のバックアップをしておけとあれほど・・・。
682 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/14(金) 00:16:14 ID:6JXeL2d0
>>681 はい、そうですよね・・・
「今度やればいいやー」って怠けてた結果がこれですもん。
ほんと後悔・・・
683 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/14(金) 00:20:51 ID:J1JAlkbK
>>678 あるね、いとも簡単に全削除できて、「カメラをろくに使ったこともない無神経な馬鹿が作った」と大声で触れ回っているのと同じカメラ。
実際には、作る奴がプライベートの記録写真に全く使っていなくて、開発テストのための使い捨て撮影しかしてないし、上のほうにも、
それでは駄目だと気がつく程度の知能がある人間も一人もいないお粗末極まりない会社がある、ということ。
あるある。俺も写真撮りに行く度にPCには移してるけどそれっきり。 CD−RやDVD-Rにも焼いてないからPCが故障したりウイルスにやられたら終わりだな・・・ やらないと・・とは思うんだけどなぁ・・・・
>>684 ハードディスクは消耗品ですぜ。
突然読めなくなったりするから、バックうpしておくよろし。
>>672 どうも判決に矛盾があるな。
隠し撮りってのは撮られた人は言うまでもなく、傍目にもわからないからこそ“隠し撮り”
なわけでし。隠し撮りが卑猥な言動にあたるとして起訴する検察も変だが、最高裁の4人も
「下品でみだらな動作であることは明らか。」って、何のこっちゃ。薄笑いしながらよだれ
も垂らしつついかにも見ず知らずの女の尻を撮ってますという男がいたら卑猥な言動だし
迷惑だとは思うが、隠し撮りってのはそういうもんじゃないだろ。
>>685 パンツスタイルでもショーツのラインがはっきり出てる人って
結構いるじゃない?ああいうのを撮ってるってことなのかね。
例えばエスカレーターでそういう尻をクローズアップした写真をバカバカ撮られても
パンツじゃないから無問題、騒ぐ方がおかしいってこと?
バカバカ撮ってたら隠し撮りになってない。 検察は「隠し撮りする行為が「卑わいな言動」にあたるとして」起訴した(被告人は 誰にも気付かれないようにコソーリ撮ってた)のに、それが「下品でみだらな動作である ことは明らか」って判決が腑に落ちないだけ。 > ああいうのを撮ってるってことなのかね。 どういうのを撮ってたのか知らないし、北海道の条例も知らないけどさ、エスカレーター で前に立ってる女性のお尻に顔を近づけてじっくり見ながら撮ってたり、レフ板で光を 起こしたり、「もうちょっとお尻を突き出すようにおねがいします」とか言ってたんなら “下品でみだらな動作”かもしれんけど、隠し撮りでそんな行為はしないんじゃないかな。 > 被害者に恥ずかしい思いをさせ、不安を覚えさせた ま、パンツスタイルを後から撮られて恥ずかしいと思ったり不安になったりするかどうかは 人によるだろな。
気が付かれたから起訴されたんじゃないの? あと、堂々と撮るよりコッソリ撮る方が卑猥に感じるけど・・・? まあどっちにしても人の嫌がることはしない、でFAですわな。 もし自分の尻を隠し撮りされて、それを自宅でニヤニヤしながら見られてると思うとゾッとする。
689 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/14(金) 19:07:44 ID:KRN75ssF
撮ると逮捕で見てるとOKっていう基準が分からん 例えばスカートの中とかだったらどっちも当然だがアウトなのに
690 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/14(金) 19:15:28 ID:yCmdRrIU
その場で1、2枚撮っただけなら問題なかっただろうけど、5分間も付け回して11回も撮ってれば流石にアウトだろ
692 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/14(金) 22:36:54 ID:t4K7ZYVJ
マウントの件はかなり荒れていましたが ポジ全撮影分が戻ってこないケースってどれくらいあるんですか。 36マウント揃ってればとクレーム断る写真屋もいるようですが 業界関係者のオフレコとかありませんか。 スリーブ現像だけでは中身よく見てるひまないないけれど マウント作業すると他人の撮影したショット本人より先に眺める 優越感から返すべき余ったコマつい失敬してお咎めなしとかは。 ネガでも同時プリントだと可能性あり(確認例あり)そうですが。
693 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/14(金) 23:55:15 ID:nLeGwTfQ
>>692 ここ十年ほどで二百本ぐらいポジを現像に出したが、撮った分は36枚撮りで38枚になっていようがなんだろうが戻って来なかったことは一度もないな。
ヒトコマに満たない半端分も全部かえってきてる。
> 撮ると逮捕で見てるとOKっていう基準が分からん たぶん女のお尻をじろじろ見るだけでも北海道の条例に違反するんだろ。 見てたかどうかは水掛け論になってしまう(裁判所に起訴しても有罪に できない)ので「後姿(お尻のあたり)をじろじろ見られました」という 被害を警察に言っても動かないだけ。
パンツじゃないから恥ずかしくn(ry
>>695 パンパーン ←パン×2
∧__∧ ∩
(,, ゚ Д ゚)彡☆
⊂彡☆))∀´))) ←うれしそうな顔するな!
☆
697 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/16(日) 20:44:33 ID:J3B/2do7
まだデジ一持って無くて、 モデル撮影会用にキヤノンかニコンかソニーのAPS−Cボディと 3〜4万円程度の明るいレンズ1個買おうと思うんですけど お勧めのレンズありますか? ダカフェを参考に18-50mm f2.8を考えていますが、この焦点距離は撮影会に適しているのかどうか・・ 他にお勧めのレンズありますか?
APS-Cで18-50は撮影会なら1本でいけるよ 4万で買えるかどうかは知らないけど ポートレートなら個人的にはキヤノン機の肌色がいいと思ってる
699 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/16(日) 21:04:57 ID:J3B/2do7
レスどうも。 18-50mm F2.8 EX DC MACRO シグマ が価格ドットコムで43000円 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) タムロンが32000円 なので、どちらかにしようかと思っています。 通しで2.8なのでいけるかな・・
700 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/16(日) 21:05:53 ID:J3B/2do7
キヤノンが無難なのかな? ボディはKissX2 がKissデジタルXの予定です。
キヤノンが無難でしょう APS-Cだったら18始まりが使いやすいと思う
702 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/16(日) 22:08:23 ID:J3B/2do7
28からはAPS−Cだと少し長いですね 18からにします。
703 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/17(月) 16:54:47 ID:2/Adod9s
モデル撮影会が個撮や順番制の少人数なら15-50mmでも良いでしょう。 但し、囲みの大人数系なら、28-75mmの方が無難です。 それでも囲みでバストアップ狙には、75mmでも足りない可能性があります。
囲みというのかぁ
705 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/17(月) 21:20:15 ID:vYJbbum4
>>703 レスどうも
いろんなブログや価格ドットコムの作例見てると、
大勢での撮影会だと100mm以上で撮ってるのも少なくないです。
15-50mmは少人数じゃないときついですね。
706 :
名無し :2008/11/17(月) 22:40:45 ID:BAzR43/R
誰だって知らない人から勝手に写真撮られたら嫌な気持ちになると思う。他人ごとだけど、自分がそういうめにあったらどう思うだろう?と考え想像したら、やっぱり嫌だと思う。
> 誰だって知らない人から勝手に写真撮られたら嫌な気持ちになると思う。 台風で電車や飛行機が止まってる時に乗客の声をインタビューしてるTVニュース なんか見てると「いやー、参りました。」とか言ってるオッサンの後にやってきて ピースサインとか出してるドキュソ女がけっこういるからなあ。 街を歩いてる時、撮ってもらいたくてたまらんヤシは珍しくないかも。
自分の了解 又は 自分の意思 無しで撮影されるのは、誰だって嫌だと思う。
>>707 なるほど、そうやって自己を正当化しているわけですね。
>>707 そりゃ、「テレビ」に出たがるのはいるでしょ。
「どこの誰とも分からんのに写真を撮られる」のとはぜんぜん別なわけで。
>>703 そうですな。70-200なんかも普通だったりするし。
712 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/19(水) 02:37:24 ID:nxXEhy0u
大人数撮影会初心者なら、18-200辺りから始めるのが無難だろうね。 んで現地での距離感や雰囲気、使用頻度の高い焦点距離帯とか、気に入った画角の焦点距離などの統計を取れば次のレンズも絞れてくるでしょう。 条件が揃うなら単焦点って選択肢も出てくるしね。 TAMRONの型落ち18-200なら新品でも2万そこそこで手に入るし、画質もそこそこなので保険として持っていても損はないでしょう。
713 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/19(水) 02:47:02 ID:MqZ2aDvc
夜景を綺麗に写したいんですが 開放気味にして短時間露光して撮るのか 絞り込んで長時間露光して撮った方がいいのか 迷ってます。 アドバイスお願いします。
夜景と言ってもいろんな状況や撮り方があるだろ。“綺麗に写したい”と言っても どういう画を(綺麗だと)考えてるかがはっきりしないし。 一発勝負じゃあるまいに、絞っての撮影と開き気味での撮影と両方撮ればよろし。 カメラや三脚をその場所まで持って行って構図を考えてレンズを選ぶ手間を考えれ ば、同じ構図で4〜5枚撮るのは大した手間でもないんで。
715 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/19(水) 09:02:00 ID:2qGgirJ0
デジカメだったら何枚も撮ればいい 銀塩なら・・・まぁ数値変えて3パターンほど撮って自分で確認
やwwwwwwwwwwwwwwべwwwwwwwwwwwwwぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 前にちょっとした事故に遭遇したから写真撮って新聞社に送ったんだけど、なんか不在届けきてるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww やばいwwwwwwwwwwwwwwwwこれは緊張するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うるさい
ごめん・・・
何がきたのか報告しろよ
やっと今届いたよ。 佳作で5000円の普通為替証明書が入ってたけどこんなの初めてだからわかんねぇw あーうれしいなww
>>713 基本は「カッチリ写す」。
「荒れ」が出にくいように感度は上げない
※フィルムなら高感度フィルムは使わない
※コンパクトでは自動で勝手に感度が上がらない設定を選ぶ必要があることが多い。
絞りはレンズ性能が最高になる辺りにする:一眼レフではF8くらい
※コンパクトなら開放辺りでも全く問題ないことが多い。
シャッタースピードは当然(ISO感度と)絞りに合わせる:一般にはISO100・F8で数秒とか。もちろん条件次第。
ブレが出ないようにしっかりした三脚に据える
ピントは当然距離に合わせる:風景なら結果として無限固定が適切な場合が多い
※オートフォーカスだと、暗い場所では誤作動で変なところにピントが来てしまって露骨にぼやけることもあるので注意。
※ズームレンズでは距離の刻印が当てに出来ないことが多いので騙されないように注意。
> 開放気味にして短時間露光して撮る
レンズによっては、それでも問題ないこともあるけど、一般には、ある程度絞ったほうが像の締まりが良くなるのが普通だし、
周辺の光芒が変な形になったりする収差も出にくい。
> 絞り込んで長時間露光して撮った方がいいのか
風景の基本通り、無闇に絞り込むのは有害無益。絞りすぎるとそのせいで露骨にぼやける。
動いているものの「光跡」を出すためにシャッタースピードを伸ばすという手もあるので一概には言えない。
>>713 デジカメ、フィルム、共通する注意点は「レンズの収差」!
強烈な光源で予見できないゴーストが発生することも珍しくない。
もちろん、コマ収差が出るようなものは使ってはならない。
輝度差が単調で、完全に人工光源のみなら、デジカメでもさほど違和感の無い画が作れるかもしれない。
フィルムは、相反則不帰があるので、少ないものを選ぶ方が良いだろう。
動体の光源は、なんとも言えない。これはテストの世界だ。
723 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/19(水) 21:35:19 ID:OzcITeKw
根本的に
>>713 はそんなに気合を入れて撮るんだろうか
724 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/19(水) 23:21:32 ID:UdkItYdG
回ってる風車と、横で輝いてる太陽を絵にしたいのですが・・・ シャッタースピードと絞りが反するの(当たり前ですが)で、思った絵が撮れません。 何か良い方法は有りますか? スロー 又は 開放して 撮影・・・○風車は回ってる。×太陽の光が強く写真全体が白なってしまう。 高速 又は 絞って 撮影・・・×風車が止まってしまう。○太陽から光が届いてる感じになる。
あ、文章的には良いのかな? ワカンナクナッテキタ・・・
727 :
713 :2008/11/19(水) 23:35:02 ID:MqZ2aDvc
みなさん、レスありがとうございます。 とりあえずISO100・F8で数秒あたりで 気合入れていろいろ撮ってみます。
>>723 しっかりした三脚を使わないどころか手持ちだったりしてね。
それじゃ、高感度で開いて撮るほうが「きれい」だったりして。
>>724 つ NDフィルター(ニュートラルで色味を帯びない減光フィルター)
ただし、太陽のように極端に明るいものが相手では限度がある。
730 :
713 :2008/11/20(木) 01:22:47 ID:ks2RVEBW
>>728 三脚はちゃんと持ってるので大丈夫です。
732 :
724 :2008/11/20(木) 09:16:26 ID:5761d7r8
>>729 フィルターって使ったこと無いんで、参考にさせて頂きます。
有難うございマウス。
>>732 勘違いしてるようなので補足しとく
絞りは開こうが絞ろうが風車の回転ブレとは無関係だよ
だから正解は
スロー and 絞って
だろうね
いっぱい絞っても明るすぎならNDフィルタの出番
>>724 失礼だが確認事項、シャッタースピード優先AEであなたの想定する環境で設定可能な幅は?
もちろん風車は風で回転速度が変わると思われるので水物だが。
>>733 ありゃ、そういわれて改めてみると、
>>724 は「とんでもなく勘違いしている」ね。
ひょっとして、単なる書き間違いではなくて、根本的に勘違いしてる、ということなのかな?
何か凄い板ですな。
736 :
724 :2008/11/20(木) 20:24:17 ID:5761d7r8
>>733 風車の回転→スロー。太陽の光→絞りたい。ですよね〜。了解です。
>>734 因みに機種は。canon powerShot S3 is。コンデジです。
シャッター優先1秒〜10秒位(1/250位だと回転が出ない)で太陽入れて、8.0だったかな?
光が眩しくて絞りが反応してた様な・・・
参考までにカメラの仕様
http://www.canon.co.jp/imaging/pss3is/201-j.html 実際出先で撮ったときは、
シャツター優先で調整。回転は表現できるが、太陽の光で真っ白。旨く撮れない。
そこで、マニュアル露出に挑戦。結果は同じ。・・・今回の矛盾(常識w)に気づく。
>>736 コンパクトだとあんまり絞れないね。
一眼でも絞りすぎるとぼやける現象が目立つから、ともかく、レンズに入る絶対的な光量を減らす → NDフィルターをかぶせるしかない。
フィルターネジ山はあったような?
738 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/21(金) 00:33:32 ID:QN23Vfbl
レフ板を一人で使ってるやついるーーー? スタンドなしで使うの無謀かな。
740 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/21(金) 16:21:14 ID:zp8u0fG9
ちょい暗めの室内で人物の写真を撮るにはどうしたらいいですか? シチュエーションは、結婚式の二次会です。 手持ちの機材は、フィルムのAE優先レンジファインダー+外付けストロボ。
741 :
740 :2008/11/21(金) 16:30:55 ID:zp8u0fG9
×AE優先 ○絞り優先AE ストロボはチャチいので、向き変えたりとかできないです。 記録用というよりは、それなりに「綺麗な写真」を求められています。
デフューザーかます位か・・・・
743 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/21(金) 20:41:17 ID:zpfcLwMt
新しく買ったコンデジにSD16GB投入 でかいかなあと思ったが、 まさかまさかのHDD満タンになっちゃったんでそのまま置きっぱなし(ノ∀`) 16GB買っといてよかった・・・ 早く新HDD買わなくては
今は1TBで1万そこそこかな。 こっちは逆に何百GBのがゴロゴロ余ってる。。。 eSATA接続が可能なPCなら、eSATAの外付けやケージ(中身別売)が推奨。
746 :
740 :2008/11/22(土) 00:09:04 ID:kgJfN0b7
やっぱりデジ一が強いかな… コンパクトにモノクロ詰めてフラッシュ焚いてっていう手もあるけど 変則技すぎるか…うーん
>>746 明るいレンズあるなら感度高めのフィルム詰めてノーフラッシュで絞り開けて背景ぼかせば
コンデジとは違う写真撮れるだろうけど、レンジファインダーでやるには難易度も高いよ。
748 :
740 :2008/11/22(土) 07:18:39 ID:RTj1IGil
>>747 使おうとしているのは、F2のレンズです。
でも、ISO800以上だと、好きなフィルムがないんすよね。
ポートラは高いし…
いやでも参考になりました。みんなありがとう。
東京都心で、30〜50段くらい長い階段上のエントランスがあるビルってありますか? お台場や有明はちょっと遠いので、港区・千代田区にあればいいのですが思いつきません…。 いっそ神社でもいいです…。
愛宕山
>>749 赤坂の日枝神社も長い階段なかったっけ?
インターネットに写真をうpするとき、画像サイズを小さくするんだけど、画質が劣化しないように PictBearで高品位圧縮→bmpで保存してからPaint.NETでjpgに保存しなおしたらExifが消えちゃうのはどうしたらいいんですかね・・・?
>>752 > PictBearで高品位圧縮→bmpで保存してからPaint.NETでjpgに保存
カメラ内でJPEG圧縮で保存されて、「JPEG圧縮(要するにデータの間引き)に伴う劣化」が発生している画像の質が、
後で保存方法を変えるだけで向上したりすることはありえない。段階を噛ませれば噛ませるほど、むしろ劣化が進むだけ。
元画像の質がなるべく低下しないようにしたいなら、「直接縮小する」だけで問題なし。
ただし、大概の縮小ソフトは、「縮小に伴って見栄えが悪くなるのを補うために、適宜、輪郭補正等の補正を加えてくれる」
ことが多くて、その「補正の傾向」がソフトによって違うので、「縮小に伴う補正が適切だと思うソフト(もしくはその設定)」を選ぶ。
EXIFを保持したいなら、「EXIFが保持されたままで縮小可能なソフトを使う」だけで十分。
女性ポートレートの作例を見るたびに思う疑問です。 中高年向けのカメラ雑誌に掲載されている写真は ハイアマもしくはプロが撮影されたもので技術的に間違いないと思います。 一方最近流行の若者向けカメラ雑誌の写真は 趣味で始めたばかりの方々の写真が多いと思います。 しかし、技術面では上のはずの前者の写真は昭和臭いというかダサく感じ、 後者の方が女性の写真としては格好良く見えます。 これはモデルの問題なのか、そもそも撮影意図のレベルで違うのか。 どうなんでしょう。
>>754 中高年向けってアサカメポンカメの事かな?
作例は作例でも、こういうのはまず機材の癖を見せたいわけだから、極端に言えばそれ以外はどうでもいいんでしょ。
最近の?は手元にはデジタルフォトテクしかないけど、これはポートレートシュミュレーション的な記事だろうから、実技的な話。
>>754 >中高年向けのカメラ雑誌
>最近流行の若者向けカメラ雑誌
これじゃ分からん、雑誌名を書いてくれ
758 :
754 :2008/11/27(木) 12:12:26 ID:8ykD83I+
私の主観ですが、
中高年向け:アサヒカメラ・日本カメラ
若者向け:カメラ日和・PHaT PHOTO
といった感じです。
>>755 >機材の癖を見せたいわけだから
あーなるほど。
なんだか納得いく意見です。
写真のホームページ開いたけどあまり人がきません(Link集とかには登録しました) 一応カウンターは回ってるけどbotとかでも回るらしいですし、 掲示板やメールで感想もまったく来ません。 flickrもやってみたけどぜんぜん見てもらえません。 どうしたら感想を貰えるでしょうか。 あんまりネットで写真を見て回る人って居ないんでしょうか?
760 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/27(木) 18:18:41 ID:cPaSZEMX
俺個人についてだが 自分で撮るのは好きだが、他人の物は自発的に見る気はないな ましてやネットだと光じゃない今だと見るのに時間がかかるとよけいに見たく無くなる リンクなら2ちゃんねるの関連スレに貼り付けてみれば この板以外にもいろいろあるから ただしそれは叩き・荒らしも同時に呼び寄せるからそこは覚悟して大人の態度で
>>759 あまりに下手だと書いていいのか迷って結局コメント書かない
そのページだけど皆そう思ってるのか、誰も見ないのか知らないが
コメントが一つもない
たまに撮影会に行ってるみたいでアップされてるんだけどな
このリンク集のカメラマンのところ
http://ksslbt.hp.infoseek.co.jp/ コメントを書いて欲しかったら同じ様なのを撮ってるブログに
コメントを書いていけば返しに書いてくれる可能性が高い
でも、上述の様にコメントが書きにくいほど酷いとだめ
>>759 そういう質問は写真板じゃなくてネット関連の板がよろし。
いろんな写真サイトとかブログとか見て回るけど 感想書いたことって一度も無いなあ。
>>759 まずは、このスレにアドレスをはってみてはどうか
766 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/28(金) 09:18:55 ID:Ftle+SRf
うちのブログもコメントは知り合いから付く程度ですね〜 コメント欲しいなら、自分から他人のサイトにコメント付けて、知り合いを増やして行くのが良いんじゃないかな。
759ですけどブログって日記じゃないんですか mixiみたいなのは義理でコメント貰ってるみたいでなんかいやです。 flickrも一応タグはつけてみたけどgroupとか英語で良くわかんないし。 前に2chの他のスレに貼ったけどスルーというかとくに何もありませんでした。 一応見てもらえてるのかな。 コメントなくても見てもらえてるのなら良いかな。 いろいろ意見ありがとうございました。
>>767 おまいさんのしょうもない写真でコメント欲しけりゃ馴れ合いしかないでしょ。
嫌ならアップした瞬間にコメント付くぐらい腕上げれ。
いや、ちゃんと見てもらえてるという確証が欲しいんであって、 ちゃんと見てもらえてるのであれば別にコメントが欲しいわけではないと分かりました。 それにしょうもない写真ではありません。
個人的には、flickrを見る限りはそうは思えませんし、私の写真はしょうもなくありません。 しょうもないかどうかは、他人ではなくて自分で決めます
自分で評価したいだけなら公に出さなければいいじゃない? 釣られた?
773 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/28(金) 17:20:24 ID:cBhR4256
774 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/28(金) 17:22:22 ID:cBhR4256
それをマスターベーションと言う
そんなに自信あるならここに1枚貼ってみ?
777げっと? ー┼‐ イ ―┬ 曰 l三| ⊂l力 | ロ 亅 ノ 亅 Z. ┼┐ヽ. | ̄ ̄| /o_) ノ 丿 | ̄ ̄| 、  ̄ ̄ ┼‐ l l |三∃ l ―‐ |こ レ < | 、_ 友 フ ! ヽ | 十 ,_,_,_,_, 蔵 ´ ̄) ∨ | の / ニ \ ´ / ⌒ ⌒ ヽ 希 ゝ ─ァ |⊂・⊃ ⊂・⊃ | 望  ̄) 、_ (| /// ∪ /// |) の ´ | ____ | 俳 ヽ/ ∨ ヽ___ノ ヽ/ 句 (__ ヽ、____/ /::::::::::::::\
778 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/28(金) 20:46:44 ID:p0quwsYc
今どき2ちゃんでぞろ目とかキリ番ゲットしたがるやつがいるんだ・・・
779 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/28(金) 21:04:03 ID:KFOtjMTR
>>769 それならアクセス解析付ければ十分じゃない?
リンク元URLを調べられるからどんなサイトから飛んできたとか、どの検索エンジンでどんなキーワードでヒットしたかとか一目で分かるよ。
流石にURLの直打ちやブックマークの場合は詳細が分からないけど、訪問者のプロバイダぐらいは分かるから、業者かどうかぐらいは判断できると思う。
サイト管理の話をする板じゃないだろヴォケが
781 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/11/28(金) 21:52:37 ID:p0quwsYc
ここ雑談兼用スレ
783 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/01(月) 12:54:02 ID:c7xbhNJJ
あ
784 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/01(月) 12:55:57 ID:c7xbhNJJ
質問です。 携帯のカメラで自分を撮ると実物とはまったく違う自分しか撮れません。 携帯カメラで、より実物に近い形で撮るにはどのような方法がありますか?
まず写真をうpしないとボケてるのかブレてるのかもわからないしアドバイスしようがない
786 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/01(月) 13:18:01 ID:c7xbhNJJ
>>785 さんありがとうございますo(^-^)o
写真はupできないですが、どうやっても目が腫れぼったく撮れてしまいます…
使っている携帯はSH902iで3,2メガピクセルです
では恐らく露出が合ってないかピントが合ってないか、もしくはその両方。 wikipediaでも何でもいいからちゃんと読んで露光とピントに対する正しい知識を身につければ良い。 携帯は知らんけど露出補正くらいはついてるだろ。
788 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/01(月) 13:30:13 ID:c7xbhNJJ
素早い回答感謝します! 今から調べてみますね♪ ありがとうございました
目が腫れぼったく撮れてしまうなら、 1.ライティングを変える(真上から光が当たらないようにする) 2.撮る角度を変える(少し上目遣いになるようにする) 3.ズーム変更できるなら望遠側で撮る(顔の近くで撮るのはNG) 4.メイクを変える(写真用にアイラインを濃くする) とか、そんな方法を考えてみてはどうだろう。
790 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/01(月) 21:04:33 ID:mZm0uOfJ
他人でテスト撮影して いいと思った設定で自分も撮るとか
つうか鏡で見る自分と他の人が見てる自分は違うからね。
顔の近くで広角で撮ってんだろ
18-55mmくらいのズームレンズで風景撮る時って、画角決めてから人間が前後移動? それともズームリングぐにぐにやって写す範囲決めちゃう? これ以上寄れないor下がれないって時はしょうがないけど、一般的にはどうなの?
>>793 そりゃ、遠景だったら多少動いてもまるで無意味だし、近景との兼ね合いだったら動くしかないから。
山ならちょっと移動するだけで崖から転げ落ちる危険があるなんてのは別として、一般論としても、
自在には移動できないほうが普通だから、どっちかというと限られたポイントでズームグリグリが普通というべきではないかな。
逆に、最初から特定の画角で狙うというのもあるにはあるけど、単焦点なりの利点を優先する目的だから、
ズームをわざわざ固定にしてという問題ではないし。
795 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/03(水) 08:51:36 ID:5GdsqwUG
風景、ということだから、単に「撮影範囲変更」なら普通にズームでいいんじゃないの
あぼーん
797 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/04(木) 05:48:48 ID:n25uVM3r
この前、銀塩で28−70mmのレンズ使って 昼間の室内でストロボなしの状態で ios400,Tv:1/60,F2.8で撮影したんですが ブレまくってるんですが やっぱりこの設定では無謀なのでしょうか?
50mmシャッタースピード60分の1はサービスサイズならブレて見えないくらい。 脇をしめたり安定した姿勢で撮りましょう
ただプリントが4切とかだったら無謀
1/60だとそんなにブレることはないと思うけど、“ブレまくってる”なら 撮り方に問題があるんじゃないか? 歩きながらとか無理な姿勢で撮ったとか片手でホールドしてたとか、そういう 撮り方だとブレまくるかも。
801 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/04(木) 18:52:38 ID:kCS2mWm/
よほどの望遠でないと1/60ってそんなにぶれるSSじゃないよね
797は被写体ブレと見た
803 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/04(木) 22:51:25 ID:Yj3ko8zw
804 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/05(金) 00:28:45 ID:cohii6R7
>>803 こんなところでフラッシュ炊くな。
はた迷惑。
>>797 構え方とかシャッターの押し方とかに問題ありまくりで、シャッターを押す拍子にカメラごと自分でガクンと動かしちゃってる可能性も十分だから、
鏡に向かって、電源は入れないでシャッターボタンを押してみて。
シャッターを押したときにカメラが動くのが見えるようでは構え方がまるで駄目。
シャッターを押す指の動きもはっきりとは分からないのが正しい。
「それでも、ほんのちょっとしたことでぶれる」くらいだから、構え方、カメラのつかみ方、シャッターを押すときの力の入れ方とかに修行が必要。
ブレではなくてピンボケ(あるいは意図したのとは別のところにピントが合っている)という可能性もある。
ボケの具合の関係で、滲んだような流れたような、ブレみたいな具合に写ることもある。
ピントの確認も必要。
>>800 ああ、そういう可能性もあるね。
>>802 それもあるね。追い写しで「流し撮り」になっちゃってるとか。
「ぶれまくる」といったら、それかな? いつもストロボで撮ってる関係で、その辺が無頓着になってるとか。
まあ、シャッターを押す瞬間に静止してないということだから、鏡に向かって試してみれば分かりますな。
ストロボでも、滲んだような具合のブレが出てるはずだけど。
>>805 誰にどう迷惑だというのか意味不明なんだが、遠距離だと光が届くはずがないから無意味ではあるな。
ホワイトバランスが自動で変わって、むしろ自然な色になってるけど。
809 :
797 :2008/12/06(土) 04:28:20 ID:E9OQGVYf
そうですか。やっぱり自分の持ち方とか下手なんでしょうね。。
>>809 やってみれば一目瞭然だし、ちょっとした具合で全然違うから、夜の夜中に悩んでる暇があったら、鏡に向かって練習!
といっても、今夜ではない地域にいるのか知らんけど。
811 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/06(土) 09:56:15 ID:PvEUoz8A
つーかカメラ固定して撮れない被写体なのかね
>>811 三脚構えてドッシリ撮る被写体でもないだろ
イベントごとならまだしも、何もないのに街中で三脚構えてる奴をみると少しうろたえる。
813 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/07(日) 14:13:09 ID:a6lw1CQ2
昼間の室内ってことだから2000円ぐらいの小さいやつで十分じゃん
815 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/08(月) 17:04:19 ID:bI9JloAz
デジカメ機種 FE-320です。 知り合いに、パンフレットを作成する為 食べ物(オードブル)の撮影を依頼されました。 そういった物の撮影の場合、 どのようにカメラの設定すれば、よいでしょうか?
撮影会で、第1部、第2部…といわずに 1部、2部…と第を付けないのはなぜだろう?
818 :
797 :2008/12/09(火) 02:17:03 ID:giyOb42e
どうも手ブレ4割ピンボケ6割だったような・・・ どっちにしてもまだまだ下手くそだったようで・・・
てす
>>815 カメラの設定はオートにして、「フラッシュ発光しない」ぐらいで
いいと思います。
料理の場合、肝心なのは照明、盛りつけ、あとは食器などです。
ライトを3個ほど用意します。逆光、上から、手前斜めから、のように
異なる場所から照明を当て、料理が一番おいしく見えるようにライトの
位置や距離を決めてください。
※ここで時間がかかると料理が乾きます。
撮影準備ができてから本番用のオードブルを調理してください。
ライトの前にトレーシングペーパーなどを置いて光をやわらかい印象に
拡散するといい雰囲気になります。
それから撮影時には三脚とセルフタイマーを使うのがいいでしょう。
823 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/09(火) 17:43:44 ID:9uYxavAZ
何このかわいさ。。。
あご削りすぎだろマジで
826 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/10(水) 23:02:14 ID:YN3PTcnK
デジカメ用HDDが満タンになって整理が出来ず ほぼ同時に動画HDDも それでいろいろと停滞してたところにやっと新HDDゲットで整理中 しかし動画ファイル整理に時間がかかってなかなか・・・
828 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/11(木) 20:50:58 ID:6HnBHPYu
>>826 の弊害
HDDに移動できないせいでデータをメモリーカードに入れっぱなしが続いた
そのため本日とうとうメインカメラのメモリーが・・・さすがの4GBもアウト
サブ機があったおかげで撮影は続けることが出来たが
なんせ実は本来その4GB自体が予備カード
情けないことにメインの16GBカードを緊急にHDD代わりにしてしまっているのであった(´・ω・`)
カードサイズが小さいサブ機の方も当然空き無しに
が、本日やっと整理の大きい山を越えて、徐々にデータ移動が完了しだしてる
バックアップが終われば一時置き場のHDDを空けられる
空いた一時置き場にカードから移動できる
16GBのはまだ時間がかかるが、4GBが空けば全然余裕
ここまで長かった・・・レスもな(・∀・)
>>828 「16GBカード」が意味を成すということは、ひょっとしてeSATAの外付けやSATAの内蔵差し替えはまるで使ってないんじゃない?
テラで1万何千だし、外付けと内蔵差し替えを併用すれば、コピーの所要時間も短いし。
内蔵追加は出来ないノートなのかな?
だとしてもUSBでもそんな苦労するほど遅くない。
>>830 いや、現状でも既に1テラまで気軽にゴソッとコピーできるから、何GBをどこにとかチマチマ考える必要などないという話。
速度も、転送ではないコピー作業(読み→書き)が「毎秒」50MBくらい行ってるし。
画像データがたくさんあるとさすがに時間掛かるけど、開始させておけば、何か他のことをやってる間に済んじゃうし。
832 :
830 :2008/12/12(金) 01:35:21 ID:iPoIhtUV
>>831 スマソ、>829の3行目に対するレスね。
ノートでも何でも、外付けでデカいの買えってのに同意ってこと。
>>832 ああ、USB2接続の外付けドライブの話ね。スティックとかいうものの話かと思った。
USB2はSATAよりかなり遅いとはいえ、それでも十分ですな。
834 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/16(火) 00:21:38 ID:DDZZ+CLe
写真サークルに参加したいんですが どういった方法で見つければいいのか分からないのです 社会人向け写真サークルの探しからを教えてください
とりあえず、 写真サークル 地域(東京とか京都とか) でぐぐれば?
836 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/16(火) 21:18:05 ID:MPaU7X4O
一匹狼の俺とは関わりの無い問題だな 朝起きたら同じ写真趣味の美少女が布団の中にいたなら別だが・・・(´・ω・`)
837 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/16(火) 23:50:38 ID:/TGqxKav
ゴスロリ専門の撮影会やってるとこありませんか?
>>834 居住地域の広報を見るとか。あんまりないかもしれないけど。
>>835 >>838 ありがとう。
もう一つ質問お願いしたいんだけど
一般人が録った(プロ写真家でもいいけど)風景写真とか人物写真とか
そういうのばっかり載ってる雑誌とか写真集ってありますか?
アサヒカメラとかはどうも広告とかがたくさんで
公募写真が少なすぎてどうにも不満なんです。
そんな写真はネットにあふれてる。 てか雑誌はともかく写真集はほとんど広告はないだろ
>一般人が録った(プロ写真家でもいいけど)風景写真とか人物写真とか
>そういうのばっかり載ってる雑誌とか写真集
プロも含めるならすべての写真集がこれに当てはまるんじゃないの?
素人っぽいスナップという意味なら梅佳代の写真集とか?
明治安田生命のフォトコンテスト受賞作とか?
ttp://www.my-happiness.com/
「統合失調症の陽性症状に苦しむ人のスレ」から 「霊能力と統合失調症の違いについて」を経由してきた者です。 自分自身を被写体としたムービーを携帯のカメラで撮影したのですが、 「何もないはずの空間を撮影しても画像がブレる」のです。 手振れ防止機能を使い、光源を1つにして、カメラを固定。 その上で鑑賞する際も水平な場所に置く。 それでも画像が一部ブレて見えるのです。 撮影物の構造的な問題なのか、 撮影者の技術的な問題なのか、 被写体の環境的な問題なのか。 心霊写真なんて撮影次第でいくらでも捏造できます。 私はまさに「真を写した写真」が欲しいのです。
843 :
842 :2008/12/18(木) 01:41:07 ID:Ns25+/Gm
なお、もし「調べもせずにクレクレはヤメロ」というなら、 写真撮影に関する専門書を紹介願います。 さすがにそこまでは自分の見識では探せません。
>>842 >自分自身を被写体としたムービーを携帯のカメラで撮影したのですが、
>「何もないはずの空間を撮影しても画像がブレる」のです。
意味がわからん。
自分を撮影してるのに「何もないはずの空間」って何だ?
画像の何がブレるんだ?
>手振れ防止機能を使い、光源を1つにして、カメラを固定。
カメラ固定するなら手ブレ補正はOFFな、そのせいかもしれんぞ。
>>844 失礼しました。写真は二枚撮影したのです。
まず、自分自身を被写体に撮影したところ、
「自分を中心として円状に画面の一部がブレた」のです。
ここで「なんじゃこりゃ? カメラが狂ったか、写し方が悪かったか、それとも・・・」
そこで、次に、自分が先に居た同じ場所(つまり誰もいないはずの場所)を撮影したところ、
「先ほどと同じ場所が同様に画面の一部がブレた」のです。
さらに、アドバイスを参考にして、
手振れ防止機能の切り替えの2パターン、
光源の選択(つまり明所と暗所の切り替え)の2パターン、
カメラを手に持つか・固定するかの2パターン、
自分を写すか・自分を写さないかの2パターン。
2×2×2×2=16種類の写真を撮りましたが、
「どのムービーも同様に同じ場所が同じようにブレて撮影される」のです。
ちなみにその画像がブレるのは「私がいつも居るリビングルーム」です。
写真(静止画)なのか、ムービー(動画)なのか。 静止画ならレンズの問題だと思われる。 落としたりして壊れてレンズがズレてるか、もしくは最初からその程度の性能か。 人間写ってない画像ならうpできない?
ちょっと思いついて、 「撮影角度を変える」というのをやってみました。 「撮影場所」も変えてみました。 もしレンズの異常なら「ブレる場所は別の場所になる」はずですからね。 結果を言います。 「リビングルームをどの方向から撮影しても、同様に動画のブレが生ずる。」 「リビングルームとは全く違う場所(野外)を撮影しても動画上の画面の同じ位置にブレが生ずる。」 「その動画のブレは間隔を持って発生し、大きくブレたり、小さくブレたりする。」 「静止画ではどこを撮影しても画像の歪み等、異常は発見されない。」 ここまでの結果で、私の結論としては 「レンズ・光源・振動・被写体のいずれの原因でもない。」 残る可能性は 「ビデオカメラのCPUの性能が途切れの無いムービーを提供できない程にボロい!」 ですね。
動画の話なら板違い。
>ID:0YbLSN7s アドバイス、ありがとうございました。 「板違いである」というのがわかっただけでもご容赦を。 なんというか・・・、腹痛を訴える患者が居て、 ストレスを疑って精神科を受診したら異常なし、 本物の内臓病かと思って内科を受診してもシロ。 よくよく調べたら脳神経外科の仕事だった、みたいな・・・。 それでは失礼します。お騒がせしました。
>>849 とっとと逝けやーーーっ!!!
┼┐┼ ./ ‐、_\| /
││┼ " |イィ-ン ,.-- ヘ ─‐‐‐。
-‐== _{_从 ノ~)) //| \
,,/〃..∠( /}イ_`ノノ(( / ' .|
/b .、::::::"""-_∠/∠//_〈 )) .∵|:・
≧ ノ=_,,,,-‐~ヾ くヾミヲ'^} (
~\( ^ ~ヽ/ /
動画のブレと静止画のブレって根本的に違うから、だから最初に聞いたのにな。 結局本人は納得してるが、いったい何がどうブレてたのか謎のまま。
>>849 サンプルが見れないから分からないけど、手ぶれ防止がついてるなら
誤動作してるんじゃないの
それより簡単なのはショップに持って行って聞けば分かる
なに真面目にメンヘラの相手してるんだ?
>>849 誤解を招くような嫌味をたれる前に製品仕様書に全部目を通した事にしてくれ。
撮影してそれを見てる人の脳がブレてるんだな。 視神経の異常かも知れんしな。
856 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/19(金) 00:33:12 ID:KqH/6UI+
つまり 雑談スレで雑談してたんだから スレ違いじゃないよ という結論
みんな写真サークルとか入ってる? 写真って孤独な趣味だよな・・・トモダチホシイ
社内に写真好きの人達がいる 社内報とかの撮影もその人達が撮っている 外見は・・・とっても近寄りたくない感じ 写真サークルの人達ってそういうイメージが強い
>>858 え?
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(・ ・) (・ ・) (・ ・) (・ ・) (・ ・) (・ ・)
/【◎】 /【◎】 /【◎】 【◎】ヘ 【◎】ヘ 【◎】ヘ
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
861 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/20(土) 18:57:21 ID:z86keVrm
>>857 >みんな写真サークルとか入ってる?
時代はネットだろ。APUGはいいぞ。情報交換だけでもものすごく役に立つ。
>>857 >写真って孤独な趣味
登山というかマラソンというか、そんな根性がいるのかもしれない、マジなら。
雑誌などで風景をf5.6などで撮ってるのを結構見る気がします 風景を解放側、ないし比較的絞らずに撮るメリットって ISO感度やシャッタースピードを稼ぎたいという場合以外で何かあるんでしょうか レンズってのは絞りすぎは良くないにせよ、基本的に絞ると広範囲にピントが合って細部までくっきり映っていいと思うんですが そこはやっぱり撮る人の作風へのこだわりで 熟練カメラマンになると「この場面ならf5.6だな」って感じでわかるようになるものなんでしょうか?
昔は、露出やピントでさえもカンにたよってたわけで・・・・
864 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/22(月) 01:31:38 ID:NfuBwE0w
好きなように撮るのが正解
>>862 iso100とかだったら三脚使ってなければそんなもんじゃね。
細部まで写るって言っても大伸ばししなければそんなに変わらんし。
(逆に本当に細部までこだわるなら35ミリカメラは使わない)
あとシャッタースピード上げることで風の影響を確実に無くすというメリットはあるかもな
>>862 SSは短い方が良い
それに広角レンズで遠景だと開放でもパンホーカス
>>862 三脚に据えて、スローシャッターでもブレは起きず、アングルも全く変わらないようにして、絞りを変えて撮り比べれば、
なぜなのかは一目瞭然・・・
> レンズってのは絞りすぎは良くない
それも露骨に分かる。レンズによって違いはあるけど、一般的なデジタル一眼レフなら、大体においてF16くらいになると、
被写界深度(ピントが合う距離範囲)が広がるどころか、いわゆる小絞りボケでかえってぼやけてしまって本末転倒になることが多い。
具体的なところがレンズによって、またズームなら焦点距離によっても違うので、テストしておくのが賢明。
> 基本的に絞ると広範囲にピントが合って細部までくっきり映っていい
事実ではあるけど、写っている距離範囲次第で、具体的にいくつまで絞らないと遠景から近景まで合わないかが全然違うから。
広角なら間近(たとえば間近の地面とか)まで入りやすい半面、焦点距離の関係でやたらに絞らないでもピントが合うし、
望遠だと画角の関係で足元などの近距離のものは入りようがなくて、結果としてある程度から遠くしか写らないから、
やたらに絞る意味がないことも珍しくないし。
> 「この場面ならf5.6だな」
その場では見られないフィルムでも、自分で撮ったのをじっくり見るのを繰り返していれば、どのレンズでどの絞りで
どのくらいの距離関係ならボケ(逆に深度)はどのくらいになるとか、一々絞り込みプレビューなんか使わないでも、大体は分かりますよ。
元々、35ミリ判のちっぽけなスクリーンでは、絞り込みプレビューでは詳細が分かりづらい上に、AFに送る光の都合で
マット面がツルツルにしてある最近のカメラでは、絞りの効果がまともに反映されるうちにはいらないから、勘に頼るしかない
という面もあるし。その点、直後にすぐ再生で拡大確認できるデジタルは、非常に便利かつ確実。
>>866-867 そういう面もある。必要最小限まで絞ったら結果として5.6になるとかいうことも珍しくないし。
どちらかというと8くらいが定番だとは思うけど。
風景と絞りについて、質問者の意図するところがなんかありそうな雰囲気だけど 風景と一口に言っても、被写体との距離が近い者と無限遠のものとどの程度混在するか パターンは多い。 で、広角〜標準あたりで遠景を見渡すように撮る場合、被写界深度が開放で十分に 確保できるよね。時々風景は十分絞り込んで…って書いてるコトあるけど、実際は 遠景になると解像力・大気光線の影響でぼやけてしまいシャープに撮れないから意味ない。
>>869 > 広角〜標準あたりで遠景を見渡すように撮る場合、被写界深度が開放で十分に確保できるよね。
そういうことは、開放でも3.5とか、4とかの暗いズームだと、案外ありがちだね。
ピントの合う範囲とは別に、レンズの性能の問題で、開放では周辺がひどく甘くなるとかいうことも、最近のは少なくなってるし。
周辺の光量落ちは目立つことが多いから、やはりある程度は絞ったほうが無難だけど、周辺の光量落ちの自動補正も出てるし。
> 時々風景は十分絞り込んで…って書いてるコトあるけど、
それは
1:単焦点時代に当たり前だった、50mmF1.4とかF2とか、明るいレンズを前提にしているという面もある。
ズームは2.8程度で明るい方だけど、単焦点としては暗いレンズなんだよね。50/2.8とかなら、マクロだから暗いのが当たり前、という認識。
2:「必要十分なだけ絞り込んで」というのを端折った書き間違いの類い
・・・という可能性もあるけど、むしろ・・・
3:ちゃんと比較実験しないで、「何が何でも無闇に絞り込むのが定石」と思い込んでいる
・・・という可能性が相当に高い感触。
中判では80mmとかが「標準」で、被写界深度はフォーマットにはほとんど無関係だから、かなり絞り込まないといけないし、
実焦点距離が長い分で小絞りボケの限界が変わるから、確かに「十分に絞る」必要がある。
そういった違いを知らないで、作例のデータの数字だけ見て、35ミリ判とかでそのまま真似しているという可能性がかなり高い。
> 遠景になると解像力・大気光線の影響でぼやけてしまいシャープに撮れない
それは違う。確かに、カスミとかカゲロウが出てるくらいならコントラストが低くなるけど、それは、絞りによる解像力の低下とは別問題。
シャープなレンズで撮れば、しっかり解像している条件ならしっかり解像しているから。
あと、けっこう重要な問題として、「AFの性能が悪かったり、調整が悪かったりするせいで、遠方ではピントがキッチリ合わない」ことがあって、
そのせいで、要するに「前ピンになっている」せいで解像力が低いように見えることもけっこうある。
広角なんかだと、かなりありがち。近距離で、しかも輪郭がはっきりしているものではキッチリあっても、遠距離の、ぼやっとした水平線とか、
輪郭がぼやけているせいでAFの精度が落ちることがあるの。AFし直すごとにばらついたり、無限をすぎている側からと、近距離側からとで違ったりすることもある。
その辺、相当にシビアに比較しないと気がつかない。
個人的にも、そういう現象があることは知っていたし、実際にも気がつくことがあったけど、一目ではっきり分かるようになったのは、
一眼レフのライブビューの拡大表示タイプが出てからだったりする。ただし、拡大表示の倍率が高くて、しかもクッキリしている物に限る。
871 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/24(水) 18:06:31 ID:P3zm6zoF
風景撮る場合は一律F11にしてたな F16とかF22に絞れてもF11で 理由は、なんとなく
そんなことより、飯島愛タンが。。。黙祷。
絞りの数値自体は相対的なモノになるからなぁ…… フォーサーズならともかく、通常開放だと描写が甘くなってしまうので 開放でパンフォーカス得易い風景写真であっても、1段2段絞ると良い、 必要以上に絞っても意味ない…むしろ小絞りボケする、とでもいうべきか。 人物などが全面に立ってて風景合わせて完全パンフォーカスとなると、グ〜 ッと絞る必要あるけど、やっぱり風景は天候(大気状態)が一番気がかり。 超望遠で遠景を引き寄せる拡大・圧縮効果目的で使う場合とにかく大気が 大敵で、休日は天候が気になる気になる。AFも精度落ちるよね。
解像力がどの絞りでどうなるかも、小絞りボケの影響も、具体的なところはレンズによって変わるから、実写でテストしておくのが一番。 フィルムだと金と時間が掛かりすぎるけど、デジなら只同然で、しかもPCで拡大表示すれば一目瞭然だから簡単。 知識として一般論の数字を憶えておこうとするのがナンセンスで、時間と手間の無駄。 同じ標準ズームの同じ焦点距離域でも、安価なキットクラスだと11くらいまで絞らないと周辺が崩れるのに対して、中堅版以上だと、 開放から、周辺の光量落ち以外まるで問題なしということもあるけど、そんなのは撮り比べれば分かること。
大量に撮る必要が無いなら35mmの高いレンズで風景撮るより安い4×5のフィールドカメラの安いレンズで撮った方が綺麗で安上がりだったりする
876 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/27(土) 17:32:46 ID:Y0VjM2B5
展示の写真が四つ切りワイドサイズ以内の八点で、 私は、2L二枚とL版六枚を展示したいんだけど、指定のサイズ内になってるかな? 額ではなくて 透明のホルダーに入れるつもりで、そのホルダーのサイズもバラバラ。 他のカメラマン達の写真と一緒に壁一面に貼るらしいんですが、額となるホルダーも後から貼る人の事を考えて同じにしてしまった方が良いんだろうか? 誰かアドバイス下さい
>>876 > 指定のサイズ内になってるかな?
L判(版ではない、サイズを意味する“〜ばん”は判である)と四切の大小については
ぐぐれば直ちにわかるだろ。
で、四切ワイドまでが認められるところでL判を展示しても小さすぎて見向きもされん。
>>876 ,877
展示会は何度も見てるがLサイズなんて何枚貼ってもアピールできなくて見てくれないよ
自信のあるのを2枚程度にするほうがいい
879 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/28(日) 13:42:17 ID:BVZa085I
>>877 >>878 いや、普通の堅い写真展じゃないから見向きどうこうではないんだ。
自由なギャラリーで、落書き位のレベルでも展示OKだったりするし。。
LサイズとL判違うんだ…?!
写真屋さんに確認したのに。
機械に疎いから助かったよ考えてみる。
来月、オートサロン行って、お姉ちゃん撮りまくろうと思ってるんですが、 あーゆうイベントで一脚って、効果のほどはどんなもんですか? レンズはNikon VR18-200 です。 前回、結構辛かったので 購入を検討しています。 誰か教えてください。
881 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/30(火) 17:50:28 ID:vhDsCaMA
イベントは知らんが無いより有る方が当然いい 三脚みたいに場所とらないし、軽いし しかし持ち込み可なの? 現場そのものの回答は経験者どうぞ↓
そのレンズをカメラに付けて構えてると腕が疲労困憊する? だったら一脚は必要不可欠かもな。
>>880 「自分では伸び縮みしたりしてくれないつっかい棒」だから、高さのちょっとした加減も手持ちとは比較にならないほど手間がかかるし、
特に縦位置にしづらかったりするし、他の人にぶつけたりしたら、ぶつけた程度や相手次第で、かなりやばい。
884 :
880 :2008/12/31(水) 09:26:38 ID:EYudc7c0
なるほど。イベント会場においては、取り回しに難があるということですね。 で、そのデメリットと引き換えに、どの程度のメリットが期待できるんですか? シャッタースピードで平均何段くらい稼げるんもんでしょうか?
885 :
(`・ω・´)シャシーン :2008/12/31(水) 11:24:51 ID:ZCAFj5vs
>>883 ほんとに使ったことある?
長さ調節にしても角度調節にしてもかなり不器用だと思われる・・・
それか使い勝手の悪い物を買ってしまったか
>>884 持ち込み禁止じゃなければ持ってけばいいよ
三脚は間違いなく×だろうけど
レバー式のだとワンタッチで伸縮できて楽
具体的な数値はわざわざ検証してないからなんとも
>>885 屋外である程度離れて撮る話と勘違いしてない?
> 高さのちょっとした加減も手持ちとは比較にならないほど手間がかかるし、 傾けるだけだから大差ないだろ。 高さHの一脚を角度θだけ傾けるとHcosθになるから、150cmの一脚を10度ほど傾ければ カメラの位置が2cm下がる。1cmだけ」下げたいなら5度ほど傾ける。そんだけのこと。 レバーを緩めて長さを調節するのは手間かかるけど。 > 特に縦位置にしづらかったりするし、 自由雲台という便利なものがあるよ。
888 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/01(木) 18:05:45 ID:rjL0G/pq
>>886 一脚は人ごみの中でも使えるから推奨
バカみたいに前の方に突き出さなきゃ問題無い
だからさ、周りに誰もいない野原で一人で撮るなら一脚を傾けようと何しようと勝手にできるけどさ。 ああいうイベントでは他の撮影者にぎっちり周りを固められるんだよ。 カメラポジションを調整しようとして思ってもそれだけのクリアランスが取れない事だってある、 下手すると一脚を立てる場所すらないくらいに。 それで下手こいたら >>他の人にぶつけたりしたら、ぶつけた程度や相手次第で、かなりやばい。 になる。 みんなギスギスしているからね。 ああいうイベントではカメラの手ブレ補正+明るいレンズで撮る方がいいと思う。
> 下手すると一脚を立てる場所すらないくらいに。 ワロタ。 もはや手の平サイズのコンデジ以外は構えることすらできない、満員電車状態ですな。
持ち込みは出来るの? 桶なら俺も持って行く。
892 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/02(金) 00:26:50 ID:y8d+2cum
その根本的なところが分かってないじゃん
>>887 一脚ごと傾けて撮影位置が移動したら、混んでいるイベントでは、撮れるか撮れないかの差が出ることも珍しくない、ということさえ分からないと。
>>890 仮に他人の脚の間に一脚を突っ込んで立てると都合が良くても、普通はやらないのだよ、まともな人間ならね。
趣味趣向は一律ではない。 中小規模のブース専門で構図や照明の入りかた
なんかにも気を使い、時にはポーズのリクも出したりして、じっくり撮るタイプ
もいれば、激混みの大ステージや高露出ブースに、かぶりつき専門のタイプもいる。
889や893は行ったことがあるのかないのかは知らないが、まさに後者タイプの
意見ですね。そういう所では言われるとおり一脚を立てるのは不可能です。
前者のタイプついては特に問題はない。実際去年は使ってる人もいた。
もちろん個別に企業サイドから指示があったらそれに従うのは当然だが。
前者の場合でも、場所取りに出遅れた人が後方から、高く掲げて(フレームは勘?)
前列の頭をかわすのに使ってた人もいた。
>>880 おおざっぱに2段くらいは期待してもいいんじゃないか?
>>893 「普通はやらないのだよ、まともな人間ならね」
偉そうなこと言ってますが誰も「他人の脚の間に一脚を突っ込んで立てる」
なんて言ってない。
港などで夜景撮影をしたくて、今度人生初のデジイチを購入予定です。 横浜などに行く予定なんですが、 港とかって一般の人が入ったら、即追い出されるもんなんでしょうか? どこまで入っても構わないのかがわかりません。
896 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/02(金) 15:12:04 ID:SEOgcVvS
けっこう関係者以外立ち入り禁止の看板てあると思う
>>894 他人の話をちゃんと読まない癖があることに、まるで気がついていないわけね。
> 誰も「他人の脚の間に一脚を突っ込んで立てる」なんて言ってない。
「撮りまくる」ためには具体的にどうしないといけないか? そうすると結果としてどうなるか?
自分で書いたことと照らし合わせて、矛盾してるのに気がつかない?
> 高く掲げて(フレームは勘?)前列の頭をかわす
そんな使い方をしてる暇があったら、他にやることがあるわけで。
>>895 港そのものは、特別な許可なしでは立ち入り不可が原則で、単に無許可で入り込んだだけで、積み卸し中の荷物を盗みにはいるとか、
外国船もいる港だから密航の目的とか、疑われる可能性も十分ありますね。
でも、港の雰囲気なら、横浜なら、みなとみらいとか大桟橋とか山下公園とか、定番のあたりを普通に歩くだけで十分満喫できるでしょう。
ガキの喧嘩すな
902 :
りえ :2009/01/03(土) 01:19:46 ID:iDP8NuSY
contax t2 でDXコードのついていないパトローネにiso400のフィルムを入れて撮影したいんです。 が、コードのないフィルムは勝手にiso100と設定されちゃいます。 プラマイ補正でどういう風にしたらiso400と等しい設定になりますか? 初歩ですいません。
>>902 感度の数字が大きい=感度が高い=少ない光でも足りる(=感度が低いフィルムと同じにしたら光の当てすぎ・露光オーバーになる)
→当てる光の量を少なくする=マイナスに補正する
「感度の数字は2倍(あるいは1/2)が1段階」なので、100に対して400なら「2段階」
マイナスの2の補正にする。
今スリックのプロminiって三脚使ってます クランプポッド プロ100って三脚は折って 胸に当てて使えますか? 胸が無理なら肩とかでもおkなのですが
記念撮影にプロのカメラマンが使うような、シャッターのボタンがカメラ本体から独立してるアレ、名称教えてくれないか。 断片的すぎる質問で申し訳ないけど。
>>907 デジカメにはほとんど使えないぞ
専用の「リモコン」がオプションであるのもあるが
>>908 大丈夫、レリーズに憧れてちょっと気になってただけだから…w
あんがと
はじめまして。最近一眼レフ買った超初心者なのですが、絞り値、シャッター速度、露出値の関係性で理解するのにつまづいてます。自分で色々調べてはいるのですがどうも覚えられません・・。何とか理解したいので詳しい方々教えていただけませんか?
>>910 シャッター速度は長いほど明るい。2倍になると1段明るくなる。
F値は小さいほど明るい。1/√2になると1段明るくなる。
ISO感度は大きいほど明るい。2倍になると1段明るくなる。
>>910 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%B2%E5%87%BA_ (%E5%86%99%E7%9C%9F)
まずはこのあたりを。
フィルムに光が当たると、フィルムが変質して光が当たった部分が
現像時に黒く残るようになる。その光の量をコントロールするのが、
シャッター速度と絞り。
絞りは、レンズの中にあって、絞りの数字を上げていくと、撮影時に
レンズの内側の円環が小さくなって、外側の光をシャットアウトして
暗くする。(撮影以外のときには完全に開き、ファインダーが暗くなら
ないようにしている。)また、円環が小さくなると、その付随効果として
ピントが合う範囲が広くなる。
シャッター速度は、一眼レフの場合は、フィルムのすぐ前にある。
これはその名の通り、フィルムに光を当てる時間を調整して、光の
量をコントロールする。ただし、シャッター速度が長くなると、撮影中
にカメラが動くことでブレる確率が高くなる。
絞りとシャッター速度の数字をどう動かすと、どう光の量が変るかに
ついては、
>>912 さんの仰る通り。
マニュアルで光の量を調整する操作に慣れるためには、カメラや露出計
が出した推奨のシャッター速度、絞り値を見た後「シャッター速度をこう
変えたら絞りはこう変えなきゃいけない」「絞り値をこう動かしたらシャッター
速度はこう変えなきゃいけない」ということを頭の中で暗算してみること。
数回それやってパッと思いつくようになったら、設定で迷うことは少なく
なるよ。
>>910 そのカメラに露出計がついているなら、
まずは絞りとISOを固定して、
いろいろなシチュエーションで、適正露出でシャッタースピードを変えて撮ってみる。
慣れてきたら、シャッタースピードも変えながら撮ってみる。
ひたすら撮って、結果を確認する。
その上で、
>>913 の説明や初心者向けサイトを読んでも理解できなかったら、
フルマニュアルの一眼なんてやめた方がいいと思う。
露出値の関係性がピンとこないってことだよね? 俺は中古で買った、ダイヤル式の単体露出計をイジッってたら 割とすんなり理解できた。 得られた光量に対してのISO感度・絞り・シャッタースピードの 相関関係が一目瞭然ですよ。
916 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/06(火) 01:35:01 ID:Hbfg/z0q
つーか質問でかすぎ もっと絞って
最適な写真を撮るのに100の光が必要として、 シャッタースピードで30稼ぎ 絞り値で40稼ぎ フィルム感度で30稼ぐ シャッタースピードで10稼ぎ 絞り値で70稼ぎ フィルム感度で20稼ぐ シャッタースピードで60稼ぎ 絞り値で30稼ぎ フィルム感度で10稼ぐ 足して100になれば適正。 100を超えれば露出オーバー、足りなければアンダー。 フィルム感度が低いほどきめがこまかくなり、 絞りが開放に近づけばピントの合う範囲が狭くなる(ボケが強くなる)ので 好みに合わせて値を調整。
>>910 改めて考えてみると、今のカメラは、ほとんどすべて、「不可欠の必要性がない1/3段単位の半端な数字」がずらずら表示される仕様だから、
数字がゴチャゴチャして非常に分かりづらいということはありますな。
※「表示」は1段単位の近似値で足りるという意味であって、「露出の微調節のために実際の絞りやシャッタースピード(やISO感度)」が
どういうステップで制御されるかとは別の話なので誤解しないように。
※なお、マニュアルでの指定のときも、1段単位でしか指定できないのでも、著しい問題はあり得ない。
嘘だと思ったら、撮影結果を見ただけで、各々の1/3段単位の違いが間違いなく判定できるものか、設定数字を隠して試してみて。
「開放と最小の1ステップ目」で後ボケに絞りの形状が出る出ないとかは除いて、1/3段単位なんて分からないから関係ない。
積極的に使い分けるなら、1段単位で十分ということ。
「並べて見くらべれば違いがあることが分かる」というのは別の事柄。
絞りの数字の1段ごと
1.4 2 2.8 4 5.6 8 11 16 22 ・・・
シャッタースピード(分の1秒の意味の1/は略して表示されているのが普通)
・・・1 1/2 1/4 1/8 1/15 1/30 1/60 1/125 1/250 1/500 1/1000 1/2000 1/4000 1/8000
ISO感度
・・・ 50 100 200 400 800 ・・・
まず、これを憶え込むことが先決ですね。
919 :
918 :2009/01/06(火) 02:24:45 ID:/GYjjn9M
>>918 訂正
> ※なお、マニュアルでの指定のときも、1段単位でしか指定できないのでも、著しい問題はあり得ない。
ではないな。
> ※なお、絞り優先やシャッター優先での指定のときも、1段単位でしか指定できないのでも、著しい問題はあり得ない。
嘘だと思ったら、撮影結果を見ただけで、各々の1/3段単位の違いが間違いなく判定できるものか、設定数字を隠して試してみて。
「開放と最小の1ステップ目」で後ボケに絞りの形状が出る出ないとかは除いて、1/3段単位なんて分からないから関係ない。
積極的に使い分けるなら、1段単位で十分ということ。
「並べて見くらべれば違いがあることが分かる」というのは別の事柄。
マニュアルでは問題あるな。1/3も違ったら、「露出の調整」については大違いだ。
マニュアルの時だけ、1/3なら1/3で設定するように自動で切り替われば済むか。
それで支障は、、、ないんじゃないかな。
わざわざ訂正しなくても大丈夫! 親切に書いてくれてるが、どうせ細かい長文は読んでないと思う。
>>921 質問者とは別人だけど参考になった
そしてデジイチが欲しくなったw
今まで携帯カメラでだったのをようやく年末にコンデジ購入したんだけど、
(金額と日常の持ち運びの楽さからコンデジに)
思ったの撮ろうとすると当たり前だけど難しいね
でもAFでも保存でも携帯とじゃ比べ物にならない速さで今はそれだけでも大満足w
親が持ってる数年前のコンデジを見て「携帯とかわらないじゃんw」と内心馬鹿にしてた
買ってよかった〜
とりあえず冬の間にイルミネーションや夜景を綺麗に撮れる様になるのを目標にする!
雑談というより独り言でスマソ
923 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/06(火) 20:12:05 ID:Hbfg/z0q
ここはそういうスレだ 俺もデジ一は欲しいけど買ってもコンデジ使用の比率は高いままだとすでに予想
オレはデジ一を買ったらコンデジは全く使わなくなった。 元々フィルムの一眼で撮影していてデジのデータを簡単に得るためにコンデジを買って,昨年ようやく デジ一を買ったって言う流れなんだが。 普段からデジ一を持ち歩けるならコンデジの必要性はほとんどなくなると思うな。 何台持ち歩いていても一度に一台しかカメラは操作できないわけでw
来年か再来年までにデジイチの価格がもうちょっとさがってくれたらなぁ・・ でもやっぱり持ち運びが難しそう(なイメージ) いろんな初心者向けの説明サイトを見てたら シャッタスピードや絞りを自力で変えられないのが残念になってきた。もう遅いけどw
926 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/06(火) 22:40:31 ID:Hbfg/z0q
町の時間の記録で所構わず撮ってるから、そんなときにデジ一は不可能 通報対象だ まあ何度も通報されてれば管轄署の馴染みになっていつかはスルーされるかもしれんが・・・
>>920 いや、作ってるメーカーの人に言ってるの。
今は、入社したときからそれが当たり前だった世代でしょ。
ニコンの一眼の割と上位タイプで切り替え可能になってるけど、中堅や入門タイプこそ1段単位の表示のほうを標準にすべきだから。
928 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/07(水) 03:05:37 ID:CV7N144X
mamiyaの7がほしいお (´・ω・`)
>>925 人生って結構短いよ、学生は今の基準で長いと思うんだろうけど
無駄にするなよ
カメラの価格が下がるより、それを待ってる奴(貴方)のほうが下がっていくよ
時間は無限にない
おまいら通勤や買い物など、 毎日どこに行くにもカメラ持ち歩いたりしない? おいらはこういうシーンで使うことがほとんどだから、 デジ一買うの躊躇してるんだよな〜。欲しいのはやまやまだけど、 毎日肩からぶらさげて出勤するイメージが湧かなくて。 あと、例えば喫茶店でケーキ食べる前にちょっと写真撮るのも、 一眼だとものものしすぎる、ってのもある。 ちなみに休日に風景撮りに行ったりなどは全くしない。
そういうのはケータイでいいんじゃないの?
Flickrに上げる用の写真なんで、携帯画質はつらいです。
最近のケータイは画質もコンデジに負けないのあるんじゃないの?
あのーこういう用途でもやっぱ一眼買うメリットあるかな〜? って相談なんですが・・・ なし、ってことでおkかな。
自分が持ち歩けてそういう場面で取りだして撮れるんなら出来る写真に差は出るよ。 問題はそれが出来るかどうかだけど、そんなの人それぞれだから知らない。 コンデジならケータイでもいいんじゃない?ってだけの話。
936 :
930 :2009/01/07(水) 14:25:00 ID:/zNNu24G
>>935 最近の携帯にあまり詳しくないのですが、
PowerShot G9(現在使用中)並みの写真が取れる機種ってあるんでしょうか??
それだったら普段携帯カメラ持ち歩いて、一眼買ってもいいかな〜。
知らんけど、モノモノしいコンデジだなぁ・・・ 一眼使ってると、コンデジは記録出来ればいいと割り切るようになると思う。 どれがどの程度撮れるのかは自分で調べてね。 俺も人が撮ったの見るだけなんで詳しい機種は知らない。
あ、ちなみに友人が使ってたケータイはCybershotのやつだった。 一応参考まで。
939 :
930 :2009/01/07(水) 14:42:55 ID:/zNNu24G
>>937 すみません、質問の書き方がまずかったせいか思うのですが
あんまりにもから脱線してしまうのでちょっと意地悪を言ってしまいました。
本当は携帯板住人です。
薄型コンパクト機でのちょい撮りなら携帯カメラでもカバーできると思いますが、
中の上〜上級コンデジとはあらゆる意味で比べ物にならないかなーと。
で、みなさんは普段はカメラ持ち歩かないんでしょうか?
一眼をどこにでも持って行く?
>>930 相談なら相談らしい書き方しないとわかんないよぉ〜。
すくなくともコンパクトデジカメと一眼レフの間には画質に差はあるには事実なんで。
ああ、この写真をもっと良い画質で撮れていれば、と言う後悔をしたくないなら出来る限り
良いカメラを持ち歩くしかないってことだけど。
結局どの程度の労力を使えるか、って事でしょ。
小型のデジ一に小型のレンズの組み合わせならそれほどの大荷物じゃないとオレは思うけど。
小型のデジ一に実際に触ってみて、これと通常持ち歩く荷物を入れたバッグを持ち歩く事が
肉体的に苦痛じゃないと思えるならデジ一を買う価値は出てくると思う。
まあつまり好きにしろ、って事だがw
>>940 Flickrでコンスタントにアクセスがあるので、
もうちょっと上のカメラ使いたいなーと思ってるけどなかなか踏ん切りがつかず。
>>929 読んで、やっぱ一眼にすべきか?ふと書き込みしたくなりました。
LUMIX DMC-G1にパンケーキレンズが出るとか言う
話があったと思うので、それならかろうじて持って歩けるか・・・。うーん。
>>928 ほしいなら あげよう ←上にあげるに引っかけた きょうびのお客はクスリともせえへんヘタレたギャグの例
[◎]
(`・ω・´)ノ
943 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/07(水) 19:38:04 ID:LfwpMh+K
>>930 は、
>>932 とか
>>941 というレスをよこしてるぐらいだから
どう考えても「無理に一眼持て」というタイプだと思うよ
「我慢してコンデジでいいじゃん」というのではないと思う
バッグはレンズ付けて1台入る小型のバッグもあるんだし
腰でも肩掛けでもね
たかがボディー・レンズ1セット程度で重いとかいうなら、画質求めんな!と言いたい
どこのお嬢なんだよってな具合www
ただ銀塩時代と違って「ボディーは安くてもいいからレンズは〜」とはいかず
ボディーとレンズどっちも考えないといけないのがデジだよね
フィルムの高級コンパクト買えば済む話じゃないか 次行こうぜ
デジイチ買った数ヶ月後に、コンデジも買った コンデジは通勤等で常に持ち歩いてる 毎日片道30分くらい歩くので、気になったものを足止めて撮ってるよ デジイチは休みの日に庭園や公園撮りに行ったり、遠征するときに使う
946 :
928 :2009/01/07(水) 21:20:12 ID:CV7N144X
普段に持って重いという点じゃなく、かさばるという点で躊躇してる …価格や使いこなせるかって点もあるけど(;´Д`) 他にいろいろ入った鞄に放り込んで週に6日満員電車で揉みくちゃにされて持ち歩いて大丈夫なのか?っていうね
948 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/07(水) 23:01:43 ID:LfwpMh+K
鞄の種類も分からん
949 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/08(木) 03:01:54 ID:f15WJRXl
写真って難しいな このスレの質問レベルに達せない こんな僕は自動設定しかないな…
>>949 それならそれでいいのだよ。
自動ではどうもうまく行かないというときに、質問スレが意味をなすわけで。
>>947 クッションケースを入れたり、カメラ保護用の巾着に入れておけば平気じゃない?
俺はアーバンディスガイズ40ってバッグにD3入れて毎日持ち歩いてるけど、壊れたりしてないよ
あーそうか男性は服に合わせて鞄変えたりしないから カメラ入るバッグ1つそろえればそれに入れて歩けばいいのか。 スイーツ(笑)のみなさんはむき出し肩掛けが多い?
>>951 巾着に入れとくだけでもけっこう大丈夫なもんなんだ!
デジイチって形が綺麗な直方形じゃないからもみくちゃには弱いかと思ってたorz
954 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/08(木) 23:20:19 ID:yCSyOQ57
>>949 オートで満足行ってればなんの問題も無い
手でいじるにしてもモードごとの設定値と露出補正とピントだけじゃん
955 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/08(木) 23:21:10 ID:yCSyOQ57
俺も毎日持ち歩いてるけど、今時のデジタル一眼レフは金属主体の古いカメラと違って 合成樹脂が多用されてるから擦り減ったりすんのが早い。開閉が頻回に行われる電池室 やメディア室の蓋なんかは数年でガタが来るし。 まあ、どんどん高性能化するから数年使えればよしという考えもできるんであまり問題 はないのかも。
昨日本を買ってじっくり読んで、 今まで35mmとか50mmとかよく出て来て基準っぽいけど何のサイズかよくわからずにいたのがやっとわかったww
>>958 それは過去に読んだけど、情報が飛び飛びだから初心者には親切じゃないと思う
少なくとも自分にとってはそうだった
960 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/10(土) 14:23:36 ID:1pUnqmhy
基準 という話なら 35mmはフィルムサイズ 50mmはレンズの焦点距離 だな
961 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/10(土) 15:25:24 ID:1pUnqmhy
ファイル移動で操作ミスって上書きしちゃった _____ / ̄.....//.... θ ̄> ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::< ⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>  ̄∠/ ̄ ̄
>>961 そういう失敗は、注意していても完全には避けにくいのだから、必ず、「無くしたり上書きで変えたりしたら困る元データ」は、
複数の別のドライブ(HDDとかDVDとかの総称)にコピーを取って、「1回では絶対に全滅できない」ようにしないと絶対に駄目。
パソコンの中のHDDだけにしか入れていないと、パソコンが壊れただけで「撮りためた画像も何も全滅」しちゃって、壊れ方次第では吸い出し不能。
吸い出しが出来ても「手数料何万円(何千円とかとは桁が違う)」が普通だから、「1回壊れたのを吸い出したつもりで買えば、むしろ安上がり」。
パソコンの他の部分の修理の時でも、HDDは全部消されて初期化されて返ってくるほうが標準だから、中々壊れないからといって油断してると絶対駄目。
外付けのHDDとかCD-Rとか、記録型DVDとか。ノートでもUSB2接続でかなり速いのが、何万もしないで出てるから、早く買わないと危ない。
CD-Rや記録型DVDなら、出来れば、1枚ではなくて2枚(以上)が確実。
そういう風にしていないなら、本人がどう思っているかとは無関係に、「データを保存する気はない」というのと同じ。
単なる個人用のデータで失敗して懲りるだけならまだいいけど、業務用で預かりものとかだと大問題になりうる。
質問です。 jpegで縦位置で撮影してPCに取り込んだ後、いつもwindowsのビューワーで 元画像を縦位置に回転していました。 この行為は画像を大きく劣化させているのでしょうか? またみなさんが縦位置で見るために取り込み後どう処理しているか知りたいです。
964 :
963 :2009/01/11(日) 07:10:10 ID:iYpbAPdD
カメラはキスデジXです。
デジ一使って2年目です。 オートサロンでフラッシュ焚きにすると背景が真っ黒です。 光が強すぎるらしいんですけど、光量を落とした場合ISOを 上げるだけで背景もそれなりに写るんでしょうか? カメラは963さんと同じくDXです。
966 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/11(日) 14:57:54 ID:3K4FSwQb
>>962 買ってきたカメラの画質チェックに撮った画像専用のフォルダだから
ダメージは無いに等しいが
後で比較したい場合に無くなってるのは撮り直し面倒・・・
>>963 そんなに大きく違わないと思うけど
できるなら劣化が抑えられるソフトを使った方がいいと思う
965です。
>>967 今回は間に合わなかったけど
なるほど「スローシンクロ」研究します。
THX。
970 :
963 :2009/01/11(日) 21:17:34 ID:iYpbAPdD
「90度単位で回すなら画質劣化しないアプリもある」の間違いじゃね? JPEGは保存し直すだけでも劣化する。
972 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/11(日) 23:53:09 ID:3K4FSwQb
自分はエクスプローラに組み込むAzure使ってるけど他にいいのがあれば推薦どうぞ
>>966 なんだ、それだったら、条件を揃えて改めて撮ればいいじゃない。
>>963 jpegの「ロスレス回転」かどうかがポイント。
何ということはなくて「元の画像自体は何もいじらないで、表示の向きの指定だけ変えてる」かどうか。
画像データ自体を一々並べ替えて圧縮(間引きを伴う)し直しているなら、それは必ず劣化する。
カメラの背面液晶で「縦位置のばあいに表示を縦位置に切り替える/切り替えない」という設定があるばあいが、
カメラ内蔵の姿勢センサからの情報を「補助的に記録」しておいて、それに従って「背面液晶でロスレスの回転表示をするかどうか」の指定。
カメラ内で一々画像データを組み替えたりしてない。
jpegの「ロスレス回転」は90度単位でしか機能しない(鏡像反転とかもあったかな? 普通は意味がないから関係ないけど)。
なお、「90度単位」といったら、「画像データ自体を90度単位で組み替える」ことも含まれてしまって、それは内容が全然違うので注意。
また、jpeg以外の形式で、元々、データ自体を並べ替えても、それに伴う劣化はないものもあるので「何でもロスレスという指定でないと駄目なんだとか勘違い」しないように。
> windowsのビューワー
知らないけど、たぶんロスレスじゃないかな。
補足というか、デジカメでJPEGを保存すると、画像データと一緒に、EXIFというコメントも保存される。 EXIFには撮影時の各種情報が保存されていて、画像の向き(4辺のどちらが上か)もここに入ってる。 画像データは編集しないで、EXIFのところだけを編集できれば、劣化無く向きを変えられる。 他のEXIFの中身は、Windowsなら右クリックでプロパティ→概要→詳細設定で確認できるよ。
976 :
963 :2009/01/12(月) 14:13:24 ID:hq0AKSCG
カメラの設定で液晶での確認時とPCへの取り込み時に縦位置で表示するようにできますが
これは元画像はいじってなくて、その設定でPC上で縦で見るにはその設定に対応したソフトが必要。
そういったソフトを使用していない自分はwindowsの標準ビューワ(Windows 画像とFAXビューワです><)
で画像を見てるのですがそれで縦で見るには元画像の変換が必要でそれをするにはロスレス回転(仕組みは
>>975 ?)できる
ソフトがオススメ。
てことでOKでしょうか?
977 :
974 :2009/01/13(火) 01:43:26 ID:WPpi6ITk
>>976 もういっぺんいって・・・・・
何を聞かれてるのか分からない・・・・・・
>>975 「Jpeg」という画像形式本来の規格内の作業ではなくて、「EXIF-jpeg」という「拡張規格」のうちに、回転情報をどう納めるという
「申し合わせ」がある、という話でいいのかな???
独自に拡張してることがあるなんてゴチャゴチャした話が出てきそうで、そういうのは面倒だから調べてなかったりする。
963の言ってることはわかめな上にソフト関係詳しくないが、 自分も最初から入ってるソフト使ってて、回転させると 「元画像より劣化する可能性があるけどいいか?」 と聞かれるので劣化すると思う
980 :
963 :2009/01/15(木) 23:05:12 ID:dPQFKrFZ
>>979 そういえば聞いてきましたね。次から表示しないにチェックしてたのでずっと見てませんが・・
縦位置で撮影したらPCに取り込んだ時に元画像自体を縦位置に回転してほしいものですが
そういうわけにもいかないんですかね
上読んでるとロスレス回転できるソフトもあるみたいだから素直に探して入れたらいいんじゃないかとw
>>980 他は使ってないから知らないが、キヤノンの一眼は自動的に
縦横判別して回転表示した
983 :
963 :2009/01/15(木) 23:43:35 ID:dPQFKrFZ
>>982 取り込み後、何のソフトで画像見てます?
>>983 純正のものでも他のでもちゃんとできるよ
カメラ本体の設定で縦横自動ってのがある
985 :
963 :2009/01/15(木) 23:55:57 ID:dPQFKrFZ
>>984 自分はキスデジXで本体の設定で縦位置画像回転表示ONで撮ってますが、
取り込んだ後画像を保存フォルダから直に参照すると横たわったままの画像があると思うんですが・・
それってEXIFだよね?
>>984 >純正のものでも他のでも
そういうときは「他の」を具体的に言わないと。
>>988 コンデジの方が向いてるかもしれない。
・見上げる(この際広角の方が感じが出る)
・背景の視点を合わせる
・ミニチュアを精密に作る
990 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/16(金) 01:12:13 ID:AM1htbJp
マクロより広角で見上げるとかは?
>>988 近くから広角で撮ると、遠近感が強く出て、「本物でもオモチャっぽく丸っこく」写ってしまうから、
その逆、「ある程度離れて望遠で、しかし被写界深度は深く」、かな。
普通に使われる90マクロあたりでもどうかな? でも、長い望遠や、長いマクロのような特殊なものは、使い道があまりに限られるから、
普通には勧められないですね。かなり高いし。高倍率ズームで試してみるとかかな?
あと、「後処理で、四角いものが膨らんだ樽みたいに写ってしまうのを修正する補正(樽型歪曲の補正)」で変形させると感じが変わるかも。
ちょっと試してみますか。
992 :
984 :2009/01/16(金) 07:10:17 ID:9VEvvyl2
>>985 ,987
フォトショップCS3、windowsのビューワ(名前なんだったかな)
だけど考えてみたら全部RAWで撮ってる
JPEGだとだめなのかな
993 :
984 :2009/01/16(金) 07:25:02 ID:9VEvvyl2
よく考えたら、同じキヤノンのコンデジで撮ったらカメラではちゃんと
縦横見えても、パソコンでは横固定だった
ってことはRAWだとEXIFデータを使ってビューワが回転させるけど
JPEGじゃだめみたいだね
>>894 の書き込みは条件付きということです
994 :
984 :2009/01/16(金) 07:25:41 ID:9VEvvyl2
995 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/16(金) 21:41:34 ID:lpoka9nE
996 :
988 :2009/01/16(金) 22:40:29 ID:2eS3abC3
>>989-991 ありがとうございます!
それを参考に、レンズの選定および撮影に挑みたいと思います。
>>996 うまくいったら、差し障りのないのをアップしてちょ。
998 :
988 :2009/01/16(金) 23:50:57 ID:2eS3abC3
了解です!!
999 :
963 :2009/01/17(土) 00:44:45 ID:9dGzYdAy
1000 :
(`・ω・´)シャシーン :2009/01/17(土) 01:06:49 ID:xmsb9Qd9
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread _____________________
| ──────────────────── |::
| | | |::
| | ⊂⊃ /|\ _/\ | |::
| | ⊂⊃ / /:::...ヽ/;;;: . \_. | |::
1000枚目の写真が | | / /ヽ::;;:;:..\;;::;::: ... \__. | |::
綺麗に撮れました。 .| | / ::. ::.\;;;;;::: ... ;;;:;; : : \::: ..| |::
| |.."''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛.| |::
| |::;: :::''@@::!.;;'' .'"(@)'"'!;!:!::''::.. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''....| |::
/''⌒\ ☆ | |!ソ(@)(@)(@ ∧_∧ ∧_∧ (@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ| |::
,,..' -‐==''"フ / | |:!ソヽ!(@)!ソ ( ・∀・ )^) (^( ´∀` )ヽ!ソ(@)ヽ!ソ!ヽ...| |::
( ´・【◎】') パシャッ... | |(@〃(@: (ノ / ヽ、 `) @)ヽ|〃(@)ヽ| |::
/ つ丿 | |〃|〃ヽ|ヽ::(@)〃::ヽ(@)〃:〃ヽ(@)〃.::|.〃ヽ|〃.| |::
(_)_) | | ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃::ヽ|〃ヽ|〃ヽ(@)〃|〃.| |::
| ──────────────────── |::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もっと撮影したい人は新しいスレッドでどうぞ。
写真撮影板@2ch
http://hobby8.2ch.net/photo/