【HDR】ハイダイナミックレンジ写真

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(`・ω・´)シャシーン
一般的な撮影では、構図内においてカメラの適応範囲を超えて
明るすぎる、また暗すぎる部分は白飛び・黒つぶれという形で
記録されてしまうことが多いですが、
その白飛び・黒つぶれという情報欠損をなくし、より人間の視覚に近いビジョンを
表現しようとする試みであるところの、ハイダイナミックレンジ写真について語るスレ。
2(`・ω・´)シャシーン:2007/06/21(木) 00:30:27 ID:ad8l91Uq
誤解されやすいところは、ハイ・ダイナミックレンジ写真って、
写真自体のダイナミックレンジは普通なんだよね。
ワイド・ダイナミックレンジ写真って名付けなかっただけマシなのかな。
3(`・ω・´)シャシーン:2007/06/21(木) 01:25:33 ID:9sPeLEUH
バンダナイミックス。
うぜぇんだよ、ボケ
4(`・ω・´)シャシーン:2007/06/21(木) 01:58:47 ID:Y6v6WZQ+
ハイコッチミックス。
うぜぇんだよ、ボケ
5(`・ω・´)シャシーン:2007/06/21(木) 23:31:14 ID:Fs1gCxId
ttp://blog17gray.seesaa.net/category/1035340-1.html
HDR写真と普通の写真の比較とかあって、HDRの威力が理解しやすいです

ttp://tokyoimagination.matrix.jp/
HDR写真のハイレベルな作例がいっぱいあります

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E5%90%88%E6%88%90
Wikipedia ハイダイナミックレンジ合成
6(`・ω・´)シャシーン:2007/06/22(金) 00:03:17 ID:Gr2P563K
むかしdbxって、音のダイナミックレンジを圧縮展開するのがあったけど、
そういう理屈で画像を処理するのか?
7(`・ω・´)シャシーン:2007/06/22(金) 00:13:09 ID:u3xGWiZ5
同じ風景を、露出を変えながら何枚も撮影した画像を元に、
一番美味しい露出の部分をコピペして作った、
ツギハギ画像のことですよ。
8(`・ω・´)シャシーン:2007/06/22(金) 04:02:55 ID:S8Jh20Me
なんかHDRはCGとかに見えちゃうんだよなぁ、、、
風景写真とかTerragenあたりで作ったみたいな印象。
9(`・ω・´)シャシーン:2007/06/22(金) 19:22:46 ID:+zMsP5gM
我々の世代は、世のCGが、白飛び黒潰れおなるべく起こさないように計算して作られてて、
それに慣らされてるからだろうな。
つまりHDR写真のような画像=CGという、パブロフの犬的な回路が頭ん中に構築されちゃったのだろう。

だが、これからの世代は、実写なのかCGなのか区別が付かないクオリティーのCGしか見ないから、
我々とは違った印象を持つに違いない。
10(`・ω・´)シャシーン:2007/06/22(金) 21:06:35 ID:hjEzpRWv
個人的にHDRはぼけーっと風景眺めてる感じ。
白飛び、黒つぶれとかある従来の写真表現だと
どこかを注視してる感覚。

とりあえずHDR一辺倒になることも、消え去ることもなく
表現の一手法として定着はしていくんじゃないかな。
11(`・ω・´)シャシーン:2007/06/22(金) 21:49:18 ID:ZNPnCLdt
12(`・ω・´)シャシーン:2007/06/22(金) 23:32:53 ID:f/BfxC7t
露出の違う複数の写真を合成するというのを
自動でやってくれるカメラってないのかな
13(`・ω・´)シャシーン:2007/06/23(土) 01:35:42 ID:Vu2C9Dlk
>>12
フォトショとかでHDRやるとCPUパワー結構使うんだけど
今のデジカメの演算能力で足りるんかね?
14(`・ω・´)シャシーン:2007/06/23(土) 02:21:18 ID:tF3OGuya
CCDから最初のショットを分を吸い終わったら、電化をフラッシュせずに続けて露光・・・
次のショットを吸い出したら、さらに続けて・・・ってのを何回か繰り返して記録できれば、いいかもね。

ただし、最後に1枚に合成するのは、人間の判断を入れないとミリだろうね。
この領域はこの明るさで欲しいぞってのは、人間の都合だからね。
機械的に輝度を均一化しようとすると、輝度は全部グレーになっちまう。
(それはそれで面白い写真なんだけど)

あとは、パターン認識技術を使った自動合成アルゴリズムぐらいかな。
撮影者の狙い通りの合成をしてくれるとは思えないけど、
それはそれで面白い写真になるとは思うな。
15(`・ω・´)シャシーン:2007/06/23(土) 02:41:53 ID:Izrlqt+l
どっかのコンデジで2枚合成無かったっけ?
16(`・ω・´)シャシーン:2007/06/23(土) 02:46:47 ID:tF3OGuya
え?
単純な多重露光な機能のことじゃなくて?


つか話それるけど、多重露光機能なんてカメラが自動でやることじゃないだろうにな。
フィルムの時代にあったのは、フィルムという物理的な完成物に多重露光するには、
カメラ側の機能とする必要があったってだけの話なのにな。
17(`・ω・´)シャシーン:2007/06/24(日) 09:50:50 ID:p+YkiIgB
それ言ったらコンデジの存在意義なんて無くなるだろ
あれば便利、だから乗せるって感じ
どうせソフト的に処理出来るんだからコストもかからんし
18(`・ω・´)シャシーン:2007/06/24(日) 09:54:40 ID:smT+bgSd
>>15
SANYOのにワイドレンジショットって機能があるようですね。
19(`・ω・´)シャシーン:2007/06/30(土) 23:07:45 ID:nWlF/ty2
ダイナミックレンジが素で広いカメラってどれ?
20(`・ω・´)シャシーン:2007/07/01(日) 00:12:17 ID:EclJ1s/J
1Ds2
21(`・ω・´)シャシーン:2007/07/01(日) 17:06:30 ID:ckzX4iUO
>19
フィルム。モノクロは特にすごい。

というのはともかく、デジではフジのS5proなんかダイナミックレンジが拡張できるのを売りにしてるね。
22(`・ω・´)シャシーン:2007/07/15(日) 14:10:48 ID:IRZzaC97
>>5
tokyoimaginationてとこ見てみた
なんか夢の中みたいな感じ
23(`・ω・´)シャシーン:2007/08/02(木) 19:16:32 ID:kY98teP+
フジのデジカメが最強でいいの?
24(`・ω・´)シャシーン:2007/08/02(木) 21:34:23 ID:oQARgq6m
ぜんぜん。
25(`・ω・´)シャシーン:2007/08/03(金) 01:01:59 ID:UeN/4+L2
>>23
そりゃ、ワイドダイナミックレンジ
26(`・ω・´)シャシーン:2007/08/04(土) 17:30:28 ID:Ibx63kN0
中間色ハイカラー気味でちょっと不自然かな。HDR
27(`・ω・´)シャシーン:2007/08/04(土) 18:34:40 ID:NiK2YRn9
逆に、自然な感じのHDRは嫌だ。
作った甲斐がねえよw
28(`・ω・´)シャシーン:2007/09/29(土) 00:22:09 ID:HJvmrnK8
HDRについて教えてください。
PHOTOMATIX PRO というフリーのソフトを入手したんですが。
HDRした写真にPHOTOMATIXのロゴが入っちゃいます。これ消したいんですが
どうしたらいいんですか?
それとみなさんはどんなソフトを使われていますか?
よい方法があったら教えてください。
29(`・ω・´)シャシーン:2007/09/29(土) 01:05:43 ID:m6tUQ31N
フリーのやつはHDRにロゴ入るよ。
金払ってライセンス買えば消える。

matixは簡単にHDRできるからいいけど、
慣れればPhotoImpactの方がイイ感じに出来上がる。
EXIFから自動HDRに頼らない技とか、自分なりに工夫した。
30(`・ω・´)シャシーン:2007/09/29(土) 01:28:38 ID:lKntuAsg
もうHDRなんて古いだろ・・・・
31(`・ω・´)シャシーン:2007/09/29(土) 02:22:39 ID:HJvmrnK8
>28です
なるほどありがとうございます。
GIMP2でHDRは出来ないのですか?


画像編集ソフトを購入を考えています。HDR出来て、日本語の使いやすいソフト
が良いです。PHOTOSHOPがメジャーなのでそれを購入したいと思うのですが。。
PHOTOSHOPはHDR出来ますよね。。

一番やりたいのはHDRなので、HDR+使いやすさ。っとなると。。。
どのソフトが良いと思われますか?

32(`・ω・´)シャシーン:2007/09/29(土) 02:55:28 ID:T5HvRLIW
http://photogallery.jpn.org/random/main.html
↑こういう独身のお金の使い道がないカメオタおじさんに
デートつきで撮影させてあげたら?
割のいいアルバイトだと思うよ。

そうそう たいちょ とか名乗っているよね、要チェック!!
33(`・ω・´)シャシーン:2007/09/30(日) 12:45:08 ID:cDSEo+LJ
>>31
フォトショ、CS3になってから、HDRは高い方のやつにしかついてこなくなったと思うよ。気をつけて。
34(`・ω・´)シャシーン:2007/09/30(日) 23:05:56 ID:JAwpTmDE
>>33
そんなことはない。
35(`・ω・´)シャシーン:2007/10/01(月) 21:05:30 ID:Ry3lXfUY
HDRってさ、持ち運びできるものなら、持ち帰ってちゃんと照明当てて撮ればいらない?
36(`・ω・´)シャシーン:2007/10/01(月) 22:30:05 ID:DfpvehEU
>>35
意図したところに理想的に照明を当てることが出来てかつ

出力(ディスプレイや印刷)のダイナミックレンジ < 入力(デジカメとかスキャナとか)のダイナミックレンジ

である限りはそうじゃね?
37(`・ω・´)シャシーン:2007/11/11(日) 11:49:05 ID:KY+R26zY
撮影する時って露出変えるのはもちろんだけど
シャッタースピードてどうするの?
固定の方がいいの?
38(`・ω・´)シャシーン:2007/11/19(月) 20:45:14 ID:XsdlrdJ1
>>37
±0.5〜1.0でオートブラケット使用。
ブラケット機能がなければシャッター速度のみの変更でもHDR作成可能。
39(`・ω・´)シャシーン:2007/11/19(月) 20:48:20 ID:XsdlrdJ1
40(`・ω・´)シャシーン:2007/11/24(土) 22:33:52 ID:5kIC1Yh+
大げさに書かなくても合成する専用ソフトがあるだろ・・・
41(`・ω・´)シャシーン:2007/12/15(土) 23:48:34 ID:8+sfCtsB
42(`・ω・´)シャシーン:2007/12/16(日) 23:50:00 ID:W5R9TvFC
凄過ぎて、もはやどっからCGなのか分からんなw
43(`・ω・´)シャシーン:2008/01/20(日) 17:27:11 ID:5S35EK/j
HDRて何だか凄く良く描けてる絵画みたい、アクティブDライティングや
何とかオプティマイザーもデフォルトHDRと呼んで良い様な気もするが
ちがうの?。
44(`・ω・´)シャシーン:2008/01/20(日) 17:47:02 ID:DY6+chhg
なんとかライティングや、なんとかマイザー3は、
輝度の大小関係まで偽らないから、ちょっと違うと思う。
45(`・ω・´)シャシーン:2008/03/31(月) 13:13:24 ID:XCPfEXMo
この表現は(表現としてみれば、)、古くから画家がやってたことで、
特段目新しくもなんともないなぁ。
それゆえ、デジタル画像でも人工的に描画するCGでは昔からHDRが行われて
いたというから、とても合点がいく。

写真の特徴である、高細密な描写という要素を加えたらこうなるって
だけで。

写真としてみたら、今まで目にしない表現だからおもしろいんだろう。
Photoshopにも階調の平均化だとか昔からついてたんで、RAW現像ソフト
に取り込まれたり、カメラが自動で処理するようになるのも時間の
問題。むしろ、防犯の目的とかそういう方面では活用される
かもしれん。

今日始めて見てみて、このような感想を持ったのだった。
46(`・ω・´)シャシーン:2008/04/26(土) 08:51:45 ID:pBVmhCv7
>45
立派な人っぽい。
プロの方ですね。
47(`・ω・´)シャシーン:2008/04/27(日) 01:01:50 ID:THKFSz/c
 
48(`・ω・´)シャシーン:2008/04/27(日) 18:01:49 ID:sMOSkeyo
>>35
藤○とうふ店のスプリンタートレノはちゃんと照明当てても白トビ黒ツブレの嵐
49(`・ω・´)シャシーン:2008/04/28(月) 07:45:58 ID:aeUxmFV2
下手な写真でも立派に見えるのがHDRのメリット
多用してる奴は大抵下手
50コピー 〜 (`・ω・´)シャシーン:2008/05/25(日) 09:32:40 ID:4URoN+NQ
>45
 目新らしいものだけが良って思想はなんか疑問を感じます。
 「反復(模倣)と差異(個別化)」で言うと
 反復(模倣)の面白さってあると思います。
 HDRは
 @古い絵画を模倣するデジカメ写真
 A魚眼撮影など過去の技術(への驚き)の追体験 
 って感じで私は評価しますよ・・・
51(`・ω・´)シャシーン:2008/05/25(日) 14:52:22 ID:iHCi7QMF
たしかに、「写真的に過去に無かった絵画的表現」
っていう、新しいモノと古いモノの
隙間をねらったような妙な新ジャンルだったな。

過去形で書いたのは、廃れたからって意味じゃなく、
もう一般化しちゃったから。
CG技術も相まって、TV、映画等の映像ソースは、
逆に絵画的な表現の方が多くなってしまった感もあるからね。
いい加減、見慣れない画像という目的では使い辛いだろう。

ココまで見慣れたモノになると、そのうち「限りなく光学的に忠実な写真」
の方がインパクトが出てくるかもよ。
インパクトのために、理論的な普通を目指すってのも、
変な話だけど…
52コピー 〜 (`・ω・´)シャシーン:2008/05/25(日) 16:36:38 ID:4URoN+NQ
>45
過去形で書いたのは、廃れたからって意味じゃなく、
もう一般化しちゃったから。

そういう意味でしたか・・・。同感です。

>51
ココまで見慣れたモノになると、そのうち「限りなく光学的に忠実な写真」
の方がインパクトが出てくるかもよ。
インパクトのために、理論的な普通を目指すってのも、
変な話だけど…

 う〜ん。同感です。
 あと、変質的な色へのこだわりとか、変質的なアングルへのこだわりとか
 手段としての「変質さ」くらいしか残されていないかも知れませんね・・。
 HDRも変質的な性癖の一つみたいに、こだわり続けていく人がいれば
 それでいいのかもしれませんね・・。

「より人間の視覚に近いビジョンを
表現しようとする試みであるところの、ハイダイナミックレンジ写真」

 この言い回しの成功例にあまりお目に掛からないんですが、
 なんか御存知の方いらっしゃいますか?
 結構さりげない形で、紛れ込んでいるような気もしますが
 どうも「人間の視覚に近いビジョン」とは正反対の効果の作品
 ばかりが、目に付くようで・・・

53(`・ω・´)シャシーン:2008/05/25(日) 21:09:41 ID:WIn5kXax
アート的なやつは、ぶっちゃけインパクト勝負だからなw

ハイライトがベタ飛びしてたり、
暗部がベタ潰れだったり、
写真てそういう視覚と違う部分でインパクト与える効果ってのもあったと思うが、
人間の視覚に近づけちゃったら、写真自体に詳しい人以外には、全くインパクトの無いモノになっちまう。

確かに、そういう分かる奴だけ分かれ・・・的な究極アートみたいなのをネットから探し出してみても面白いな。
54(`・ω・´)シャシーン:2008/06/03(火) 04:24:12 ID:aSOiZqI1
CG屋だけど、前の方で防犯云々書いてた人いたけど、以前HDR専用カメラ売ってる人に聞いたら
FBIが現場検証に使ってるっていってたよ。白飛び黒つぶれのないパノラマ写真を残す用途ってことな。
カメラ部分は普通のニコンのコンパクトカメラなんだけど、魚眼とPC制御で自動回転する3脚のセットで1000万近くする代物だった。
もちろんそんなのなかなか買えないし、実は手動の方が(時間かかるけど)クオリティ高いから手作業でやってますが・・。
ちなみに仕事では実写と合成するCGを照らすライトを生成するために使っています。

でも普通はHDRっていうと、こういう風に明るさの調整(tonemap)する前のものを指すんだけどね。
調整しちゃったらハイダイナミックレンジ(HDR)じゃなくてローダイナミックレンジ(LDR)だからね。

このスレで言うHDR写真は、実際はtonemap写真って言うべきだと思うんだけど、世界的にHDR写真って呼ばれてるみたいね。
tonemapとしてのHDR写真は、昔の赤外線フィルターで撮った写真表現みたいに一過性の物かも知れないけど、
最近は映画の合成作業なんかは多くがHDRで行われているし、要はそのメリットは撮影時の明るさの情報をすべて持っている
ということだから、後加工の方法はまだまだ思いもよらない斬新な物が現れてくるんじゃないかなあ、と思うよ。
55(`・ω・´)シャシーン:2008/06/03(火) 21:13:25 ID:YXSbdS2N
真面目にダイナミックレンジが広い写真(つかデータ)をハイダイナミック
単に色んな輝度域の画像を普通の写真の輝度域に納めただけの写真をハイパーダイナミックレンジ
…って区別するのが本当だとか書いてる記事があったな。
56(`・ω・´)シャシーン:2008/06/13(金) 01:35:10 ID:F4iDeApF
禿げしく今さらだけど、トーンマッピングてのは1枚の画像に対してかける
フォトショのフィルター的なものだと、つい最近まで知らなかったw

>>54
俺もCG屋w
HDRと言われるとHigh Dynamicrange Renderingの方。俺的に。
57写真郎:2008/06/17(火) 23:33:48 ID:MHNRBYF0
台湾 HD 専門とアマチュア 器材の情報、教育、HD映画はダウンロードします Blog? www.tkuo.tw HD一堂客
58(`・ω・´)シャシーン:2008/07/04(金) 23:37:35 ID:43K4qMOf
CMOSのカメラでエプソンが作ったよ。
車の事故防止よう、 原理は 60 fps で 高輝度、低輝度の画像を
撮影して、 合成 30fpsでの動画

世の中すごいよ 60fpsのCMOS なんに使うかとおもったら
こんなつかいかたあるんだね。
59(`・ω・´)シャシーン:2008/08/01(金) 15:54:37 ID:I8Tr6E+s
>>49

同意
某zorgでよく見るな
60(`・ω・´)シャシーン:2008/08/03(日) 00:28:14 ID:T9lxQ6d4
最近は、映画なんかでも多用してるな、
3DCGの背景だったりすると、まず100%使ってるかな。
つまらない映画でも立派に見えるからかw
61(`・ω・´)シャシーン:2008/08/06(水) 01:14:54 ID:4SlF5Daw
ゾーグ、HDRイメージ作成ソフト「Photomatix Pro 3.0」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/08/05/8978.html
62(`・ω・´)シャシーン:2008/08/17(日) 20:59:23 ID:QvZ+9+rQ
RAWで撮って1枚の写真から+−に振って
photomatixで3枚合成したのとは違う?
63(`・ω・´)シャシーン:2008/08/21(木) 16:16:43 ID:WfhcNijs
ちょっと違うね。

一枚の画像を+-しても、その画像が持っている情報量が増える事はないから
足りない情報の中で、強引に見え方を変えるという事になる。
例えば、暗い画像を強引に明るくしても、全体が明るくなるだけで、暗くつぶれた部分が甦る事が無いように。
それでも、見え方自体は一枚では得られないモノを表現できるよね。

HDRの場合は、例えば暗い部分、中間部分、明るい部分、と各部分ごとに最大限情報を得られる露出で撮り
それぞれのカットを合成する事で、一回の撮影では得られない情報量を画面の中に表現するって事になる。
明るい所もしっかり写っていて、中間の所もしっかり写っていて、暗い所もしっかり写っている。

それもこれも、明るい部分に露出を合わせれば、暗い部分の情報が十分に得られず
暗い部分に露出を合わせれば、明るい部分の情報が飛んでしまう…
つまり、一回の撮影で、暗い所から明るい所までの全てを記録する事はできない、という写真の性質故。
64(`・ω・´)シャシーン:2008/08/25(月) 15:33:25 ID:y44yqqZ5
HDRとHDRIは異なる
65(`・ω・´)シャシーン:2008/08/25(月) 16:42:11 ID:vLS/zJHW
GIレンダリングで使用するHDRIデータの色味とかを加工したいのですが、おすすめのソフトとかございますでしょうか?
宜しくお願いします。
66(`・ω・´)シャシーン:2008/08/27(水) 09:10:03 ID:HYcKyYzZ
白飛び黒潰れが写真の弱点だった
しかしそんな人間の目には見えないハイコントラスト表現は写真の大きな長所でもあった
しかしHDRでこんな表現までやられちゃ画家は終わりだな
南国の強い日射しの中で撮影するようなグラビアアイドルの写真なんかはもっと綺麗になる
青い空、白い雲、鮮やかな植物の緑、艶やかな肌、真っ赤なビキニが一枚の写真に
67(`・ω・´)シャシーン:2008/08/27(水) 19:52:29 ID:Be+PMl8S
この板はじめて来たけど名無しワロス
(`・ω・´)シャシーン
68(`・ω・´)シャシーン:2008/08/28(木) 15:12:31 ID:4PGlYHym
>>66
グラビアの話ならHDRでなく、HDRIの話になるのでスレ違いだな。
どうしよう?HDRIのスレ立てるか?
話題ある?
69(`・ω・´)シャシーン:2008/09/30(火) 11:09:09 ID:QbiHTZZK
初めて来た
EnfuseGUIとQtpfsguiつーふたつのフリーソフト発見
HDR初心者だし英語なんでよくわからん
以上
70(`・ω・´)シャシーン:2008/10/07(火) 09:57:52 ID:7c3rn5fX
廃スレ状態だなw
71(`・ω・´)シャシーン:2008/10/09(木) 10:44:14 ID:uS4/EiyC
写真板のスレなんて、こんなもんですよ
72(`・ω・´)シャシーン:2008/10/09(木) 14:39:17 ID:Di9L5qjD
専用ソフトなしでJPEGからHDR風の画像は作れないのでしょうか?
73(`・ω・´)シャシーン:2008/10/09(木) 16:02:49 ID:0w9hdwhj
なにをもって専用ソフトと言ってるの?
(無料or有料の)HDR専用のソフトじゃなくて
フォトショップとかの汎用ソフト使うっていう意味?
74(`・ω・´)シャシーン:2008/10/09(木) 17:04:34 ID:Di9L5qjD
>>73
レスどうもです。
そうです、フォトショップとかの汎用ソフト使ってです。
言わば手動HDR、疑似HDRとでも言いましょうか。
75(`・ω・´)シャシーン:2008/10/09(木) 17:11:57 ID:0w9hdwhj
フォトショップならCS3だったらHDR機能が付いていたはず。
それを使わないなら下のサイトみたいにやるといいのではないかと思います。
ttp://www.nill.cz/index.php?set=tu1

こっちも参考まで
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060704_hdr_photo/
76(`・ω・´)シャシーン:2008/10/09(木) 18:17:30 ID:Di9L5qjD
>>75
おお!ありがとうございます。
大変参考になりました。
77(`・ω・´)シャシーン:2008/10/21(火) 07:43:36 ID:yaOxfrdU
ジャングルの試供版だが、
全く同じ操作をして、ウォーターマークが入るときと入らないときとある。

買わなくて良いのか??
78(`・ω・´)シャシーン:2008/10/21(火) 18:34:05 ID:dYm4UcRJ
>>77
ジャングルってPhotomatix Pro 3.0トライアルのこと?

↓の「機能制限について」の作業を『してない』んじゃね?
ttp://www.junglejapan.com/products/photo/pmp/trial/index.php
79(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 05:49:41 ID:iS4OTFmz
>>78
全部ONにして落とすと、それぞれの処理してファイル落とすんだよね?

***Adjust.jpg
***Auto.jpg
***Average.jpg
***Compressor.jpg
***Enhancer.jpg
***Intensive.jpg

と、色味の異なるファイルがイパイできたけれど、
軽く試した10枚ほどにはウォーターマークが入ってねぇ。

別に試したもの(操作は全く同じと思う)には入ったが。
試供でもウォーターマークを入れずに済むコツがあるのかな
80(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 01:46:42 ID:T2QO1aLK
>>79
いや、ちょっ、待て。
ひとつひとつ応えて=答えてくれ。
そっちの画面見えてるわけじゃないんだからw

全部onとか言われても、二人の間で同じソフトの話してるのか?
Photomatix Pro 3.0の話だよな?
で、全部ってどこよ?
81(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 06:37:07 ID:5330nh6U
バッチ処理
  → 異なる露出で撮影したイメージのバッチ処理
    ● HDRイメージを作成
      ● 細部強調で処理
      ● トーン圧縮で処理
    ● 平均化
    ● ハイライト&シャドウ-自動
    ● ハイライト&シャドウ-調整
    ● ハイライト&シャドウ-強い

ちなみに●はチェックボックスにレ点を入れた状態ですよ
82(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 06:39:11 ID:5330nh6U
バッチ処理じゃなくて手動でやると、必ずウォーターマークが入るみたいだけど
83(`・ω・´)シャシーン:2008/12/30(火) 00:05:13 ID:9q/sKl6H
ちょっとHDRソフト欲しくてphotomatix買ったけど、
ノイズの処理が面倒くさいよ…。

元画像はきわめてノイズレスな画像じゃないといじれないよね?
84(`・ω・´)シャシーン:2009/01/13(火) 00:48:47 ID:KSiXIe+e
>>83
ノイズの前にphotomatixは
現像した写真がプレビュー時と異なるからダメだね
まだフォトショで重ねる方が綺麗
85(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 13:49:07 ID:U/hUKkdi
>>83
1枚の12〜16bit RAWでHDRするなら元画像のノイズの影響がかなり大きい。
複数枚あればちょっとはマシ。いずれにしても前処理面倒なのは同意。

>>84
前に伊達ちゃんがデジカメwatchで一眼比較した時のRAWデータ読み込ませてみたけど
ソニーとペンタ以外は変な色になっちゃうね。
86(`・ω・´)シャシーン:2009/01/19(月) 23:23:36 ID:OXwNaBTm
これ日中というか明るいところ限定ですよね?
夜景で成功するの結構難しくありません?

87(`・ω・´)シャシーン:2009/01/19(月) 23:36:56 ID:QZjMhKu0
>>86
そんな事はないよ。
夜景の方がダイナミックレンジが必要な事があり重宝してるよ。
88(`・ω・´)シャシーン:2009/01/20(火) 00:08:00 ID:W4FC2Pn/
>>86
夜景だと、もともとの肉眼の風景が「ハイダイナミックレンジ」に見えないので、
(あるいは明るい場所と暗い場所の格差がありすぎて超ハイダナミックレンジの世界なので)
昼間と違って違和感を感じるのは事実だと思う。
仕上がりを見て、なんとなく「しっくり感」がないのはそのせいだと思うけど・・・

が、その違和感がまた、いいんですよ
89(`・ω・´)シャシーン:2009/01/20(火) 00:23:08 ID:Ryax4rYO
興味持って>>1から読んでみたが
現状かなり面倒なんだな・・

便利になった3年後にまた覗きに来るわw
90(`・ω・´)シャシーン:2009/01/20(火) 13:46:57 ID:Wdyg+xTu
3Dフォトと仲間という感じかな?
91(`・ω・´)シャシーン:2009/01/21(水) 13:10:28 ID:OnaY08ne
>>89
一昔前にくらべて面倒だとはおもわないけど。
Qtpfsgui,hugin(enfuse)やらcinepaintを使うかぎりお金はかからないので
有効なところは逆光な写真だね。qtpfsguiあたりのものは芸術的な色彩になるけど、enfuse,
cinepaintのHDRは現実的なものの拡張だね。
>>86
以外とびっくりするよ。ただし、記録写真として使いやすい。

化石レスだが
>>51
それを試みている人はいるんだけど、トーンマッピング系
で絵画と写真の中間を作りたがる人のほうが目立って
るからね。
別スレに比較例を作ったからのせとく。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1224937567/l50
472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 12:34:40 ID:zb74lcDK0
    ufraw+cinepaint 3枚おろし(+2.0,0,-2.0EV)の hdr をレベル補正
    http://2ch-dc.mine.nu/src/1232422361043.jpg
473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 12:49:14 ID:zb74lcDK0
    ただのufraw+cinepaint
    http://2ch-dc.mine.nu/src/1232423321239.jpg
92(`・ω・´)シャシーン:2009/01/21(水) 13:19:04 ID:OnaY08ne
>>52のまちがいだった。みればわかるけど、肌の表現力が柔らか目になる。
レベル補正をするまえはもっと軟調の画像になってますよ。

http://athens.ict.usc.edu/Research/HDR/
93(`・ω・´)シャシーン:2009/01/21(水) 18:01:50 ID:Dldnugdk
初めてやってみようと思うのですが絞り優先AEのときにフォーカスの数字はどれくらいを使っているのでしょうか
F3.5の35〜70のごく普通のレンズなのですが
F3.5、F7くらい?、F12
これくらいで撮影しようと思っています
ホワイトバランスはプラマイ0.7で
94(`・ω・´)シャシーン:2009/01/21(水) 22:30:54 ID:iAg7/nva
>>93
ブラケット±2EV

95(`・ω・´)シャシーン:2009/01/21(水) 23:20:16 ID:/Zi/QiVt
なんかPSで合成しても適正露出で撮ったのと変わらない画像になっちゃっうorz
96(`・ω・´)シャシーン:2009/01/22(木) 09:25:10 ID:aHhSY5cC
以前に、
トーンカーブの
アンダー側の写真の下側を持ち上げて
ハイキー側の写真の上側を押さえて
それを乗算かなにかで合成する。
という記事を見たことあるのですが
どこかにその記事があるかご存知の方いらっしゃいませんか?
97(`・ω・´)シャシーン:2009/01/22(木) 21:14:36 ID:pnBmbc8T
RAWで撮って露出3段階で現像して合成すればいいんジャマイカ?
98(`・ω・´)シャシーン:2009/01/22(木) 22:48:18 ID:IJbdvT94
単純に合成しただけでは、適正orオーバーorアンダーのどれかにしかならない
Photomatix(フリー版)でもTune mapping時にパラメータ弄らないと適正と大差ないし
99(`・ω・´)シャシーン:2009/01/22(木) 22:54:38 ID:dcGi2rKu
AEで被写界深度が違うのを3つ撮るのが重要なんでしょ?
それプラス明るさが違う3つを合わせることで独特の作風になると

合成したときに白の余り出るけど切り取る?
100(`・ω・´)シャシーン:2009/01/22(木) 23:42:56 ID:IJbdvT94
このスレや関連サイトで被写界深度という言葉ははじめて見た気がする。
101(`・ω・´)シャシーン:2009/01/22(木) 23:45:51 ID:K8ZlGdJU
>>100
私もだ。

>>99見て
あれ、そうなの?って思ってしまった。
102(`・ω・´)シャシーン:2009/01/23(金) 00:50:58 ID:KGKM/3eN
>>97
んな面倒なことしなくても、アクティブDライティングで一発だろ
103(`・ω・´)シャシーン:2009/01/23(金) 01:02:45 ID:gahheZJ5
>>99
それでも独特のものにはなるけど、アルゴリズムのパラメータで大体はかわる。
ぶっちゃけた話1枚のjpegがあれば作れるのよ。3枚あるほうがいいけどね。
104(`・ω・´)シャシーン:2009/01/23(金) 02:33:56 ID:gahheZJ5
N?
105(`・ω・´)シャシーン:2009/01/25(日) 00:06:11 ID:aJsowYht
F?
106(`・ω・´)シャシーン:2009/01/25(日) 00:08:14 ID:aJsowYht
>>93=99でしょ?
根本的にHDRを勘違いしてる気がする
107(`・ω・´)シャシーン:2009/01/25(日) 00:18:12 ID:k5mhUK/j
3つの画像を切り取って仮想高画素数にするってやりかたなんだったっけ?
パノラマの発展みたいな感じの
108(`・ω・´)シャシーン:2009/01/25(日) 01:22:10 ID:coC54b19
>>107
AEDでググれ
109(`・ω・´)シャシーン:2009/01/25(日) 16:18:15 ID:Ks+uZDpV
>>93 絞り変えての段撮りはHDRでは有効じゃないね
同じ絵にならないから。
それにソフトによっては受け付けてくれない。
同じ絵で露出違いはシャッターで露出を変えるほかないからね。

>>107 フォトステッチ ptgui
110(`・ω・´)シャシーン:2009/01/25(日) 17:21:11 ID:6slp+g2J
被写界深度を変えるくらいなら、最初から絞って撮ればいい。
絞り値を変えれば、被写体のボケのグラデもかわる。
それを合成したところで、全体に綺麗なピンになることはまずないし、フォトショですら完璧に補正できない。

つまり、メリットが全く無い。
まぁ、やるのは勝手だが。
111(`・ω・´)シャシーン:2009/01/25(日) 17:39:48 ID:KECcQxWj
まあ、HDRソフトがそんなの想定してないか、異常なブレとして検知して、バグっぽい合成になるだろう。
それ自体を効果と捕らえるならアリっちゃアリだが、スレ違いだな。

112(`・ω・´)シャシーン:2009/01/25(日) 18:20:28 ID:SCgf+Zla
EDだとあの心臓動かすヤツでフォトステッチだと蛇の目ミシンが出るんだぜ?
113(`・ω・´)シャシーン:2009/01/25(日) 18:26:11 ID:SCgf+Zla
AEDだスマソ EDだとペレが出て
っていうのでもいいんだけどw
114(`・ω・´)シャシーン:2009/01/25(日) 22:26:59 ID:GaZpzFkA
見せたい被写体だけをHDR処理して
それ以外の被写体は影のコントラストを強調
115(`・ω・´)シャシーン:2009/01/26(月) 06:02:58 ID:CGnlm/oP
116(`・ω・´)シャシーン:2009/01/29(木) 22:57:45 ID:H+Y4/W6V
キャパのコンテスト、土曜日まで。
117(`・ω・´)シャシーン:2009/02/02(月) 14:20:31 ID:0s4af8BX
Photomatixのトーンマッピングはノイズ出やすいって取り説に書いてあったけど、
これって元の写真のノイズ量にもよるよね?

CGソフトで作った景観とかで試してみるか。
118(`・ω・´)シャシーン:2009/02/02(月) 14:48:21 ID:195/1p8b
カラーノイズとグレーノイズによっても違うよ
119(`・ω・´)シャシーン:2009/02/03(火) 13:15:49 ID:E3sOFyJI
長時間露出撮影の際のノイズリダクションがかかった写真複数枚でHDRすると
輪郭部のシャープネスさがなくなる
なんとかならないかな
120(`・ω・´)シャシーン:2009/02/03(火) 16:24:43 ID:vWVW4iMo
NR自体がそういう仕様だからNRは使わないで撮影するしか無いと思うよ。
長時間露出には冷却撮影が一番だね。
121(`・ω・´)シャシーン:2009/02/03(火) 16:32:26 ID:vWVW4iMo
ttp://www.goto-kyoei.co.jp/netshop/digital_camera/cooled_dslr/
天文界ではリーズナブルプライスで話題になってるけど、俺には無理。
122(`・ω・´)シャシーン:2009/02/03(火) 16:53:37 ID:lmWnzHuf
>>121
リモコンだけなら買えそうだw
123(`・ω・´)シャシーン:2009/02/03(火) 17:08:26 ID:vWVW4iMo
http://www.centralds.net/jp/index.htm
代理店通さず買えばちと安いね。USD 2,130.00
20万ちょっと切る感じ、送料足したら21万くらいかな
韓国製だった。
124(`・ω・´)シャシーン:2009/02/03(火) 22:51:11 ID:VULx5as3
125(`・ω・´)シャシーン:2009/02/03(火) 23:21:41 ID:8oxJei7B
堺の灯台か。俺もこんなん作りたい・・
元の写真をキッチリ用意すれば、素人でも合成出来るもの?

一度Photomatixのフリー版を試したんだが、いまいちHDRってのを実感出来なかった
元画像が悪いのやら、ソフトの使い方が悪いのやら・・よーわからん
126(`・ω・´)シャシーン:2009/02/04(水) 00:03:40 ID:uMoYmWm7
>>125
色々試したけど元が良い方が良いし、ソフトも慣れが必要かな。
>>124はEOS 5D TS-E24mm f3.5L F5.6 ISO50 1.3秒 AEB+-2EVのRAWから作成。
127(`・ω・´)シャシーン:2009/02/04(水) 00:36:11 ID:nh5Olrjv
やっぱトーンマッピングで絵画的なの狙うんなら広角だなぁ〜
>>124見て思ったけど画角までは解らなかったw
とりあえず18mmとテキトー予想しておこう。

あと、綺麗サッパリな快晴じゃなくて雲も必須だな。
128(`・ω・´)シャシーン:2009/02/04(水) 09:12:16 ID:UEyUbFBF
>>124
どうせ2chだからと全く期待しないでクリックしたらあら大変
めちゃくちゃかっこええやん
保存した
129(`・ω・´)シャシーン:2009/02/04(水) 09:29:47 ID:L6SkGPsV
>>128
専ブラ(サムネ)使え
130(`・ω・´)シャシーン:2009/02/04(水) 14:25:27 ID:UEyUbFBF
Photomatix Pro 日本語版はバージョンアップしないの?
131(`・ω・´)シャシーン:2009/02/05(木) 11:58:00 ID:nEk3JQDw
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090205115347.jpg
NRをOFF設定で撮ったHDR写真
やっぱり広角だと画素数が多い方がいいのかな
132(`・ω・´)シャシーン:2009/02/05(木) 12:48:56 ID:nEk3JQDw
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090205124639.jpg
これが露出合成のHDR
低彩度になりやすい傾向
133(`・ω・´)シャシーン:2009/02/06(金) 03:44:04 ID:nbSWweJ6
HDRは輝度差の激しいシーンで有効ジャマイカ?
134(`・ω・´)シャシーン:2009/02/06(金) 04:51:23 ID:aWqBL4hB
>>133
輝度差という表現は微妙だな。
露出差じゃないか
135(`・ω・´)シャシーン:2009/02/06(金) 06:27:29 ID:NuR/v1oK
むしろ露出差って表現の方が微妙というか使い方間違ってると思う
136独り言:2009/02/06(金) 10:31:41 ID:o/hC00Fs
要するに明るい空と暗い地面や建物が同居した映像って事だと思うが
露出差は意味違うっぽいが露出の違うRAW使うので誤解しやすい
輝度差は光ってるものに、照度差照らされてるものに使うので
照度差がいいかな
あと、出来た写真に対しては露光差だろうな
137(`・ω・´)シャシーン:2009/02/06(金) 18:00:57 ID:0pGBptsU
露出は写真に対して
輝度は光源に対して
照度は物体に対して
光量はシーンに対して
使う言葉なんじゃないかと思う
138(`・ω・´)シャシーン:2009/02/06(金) 22:38:25 ID:Zk7W5Gik
EVは?
139(`・ω・´)シャシーン:2009/02/06(金) 22:41:57 ID:0pGBptsU
EVは単位じゃね?
140(`・ω・´)シャシーン:2009/02/09(月) 05:08:23 ID:mSz7861J
モノクロの引き伸ばしで言うと、露光差かもね。
やってることは昔から変わらないんだね。
暗い部分を覆い焼きして、明るい部分を焼きこんで。懐かしい。

いかにフルレンジ、潰れず飛ばさずに撮影して現像するかを研究したなぁ
141(`・ω・´)シャシーン:2009/02/11(水) 23:09:43 ID:icMs4n2k
>>126
ミラーが外れてもこれだけ撮れるんだね、凄い!!
142(´・ω・`):2009/02/11(水) 23:55:33 ID:6rsCYOu+
オリジナルがぁ・・・
143(`・ω・´)シャシーン:2009/02/16(月) 13:08:55 ID:1O19qCjT
HDRIってモノクロでも有効かな?
アダムスもどきの絵になっちゃう?
144(`・ω・´)シャシーン:2009/02/16(月) 15:21:35 ID:gINAj/HL
>130
今のところアップデートには対応していないです。
日本語版から本家の3.1.3にアップグレードすると自動的に英語版になっちゃいます。
それなら最初から英語版のが安いし断然お得。

んで、仏に直接かけあって、Photomatix15%引きクーポン発行してもらいました〜
http://hdri.iwalk.jp/photomatix_coupon.php

日本円で8200円くらいになります。ご利用ください。
145(`・ω・´)シャシーン:2009/02/16(月) 15:56:39 ID:LEefdF7q
そんなに頻繁にHDR合成するわけじゃないけどこのくらいの値段だったら買ってもいいかも
146(`・ω・´)シャシーン:2009/02/17(火) 14:04:37 ID:zNlRxfCx
新手のアフェ?
147(`・ω・´)シャシーン:2009/02/18(水) 00:34:08 ID:VOIgj2no
Picturenaut 使ってる方はいませんか?
Photomatix みたいに派手派手にはならないけど、自然な感じに仕上げるには
Picturenaut の方がいいかもと思いました。
148(`・ω・´)シャシーン:2009/02/20(金) 10:39:43 ID:pYQiS9mW
RICOHの新製品にHDR機能が搭載されるらしい。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2009/02/19/10239.html
149(`・ω・´)シャシーン:2009/02/20(金) 11:53:56 ID:tJlhzIr3
>>148
なんか最近いろんな機能が出てきたなぁ

> オートホワイトバランスの一種「マルチパターン・オートホワイトバランス」も
> CX1独自の機能。画面を32×27に分割したエリアごとに分析、各エリアに応じた
> ホワイトバランス補正係数を設定し、エリアに合わせたオートホワイトバランスを適用する。
> 例えば日向と日陰のそれぞれでホワイトバランスを変化させることで、
> 「日向は適正、日陰は青い」といった従来のオートホワイトバランスで
> 生じた問題を解消する。ストロボ光と外光が混在するシーンでも有効としている。
まじかよw
150(`・ω・´)シャシーン:2009/02/20(金) 23:36:34 ID:4x/cOjO6
>>147
なんか良いかも。
ちょっと使ってみる。
151(`・ω・´)シャシーン:2009/02/21(土) 14:09:41 ID:39p/eAyE
152(`・ω・´)シャシーン:2009/02/21(土) 15:04:16 ID:61uCizSe
こういう写真をプリントに出した事ある人いますか?
どんな風に印刷されてくるのかな?
153(`・ω・´)シャシーン:2009/02/21(土) 16:52:19 ID:j3kASEUQ
>>151
いいなあこれ。あんまりガシガシやりすぎてないのが好感。
154(`・ω・´)シャシーン:2009/02/21(土) 17:35:44 ID:Xg+SxsgX
>>152
どこへプリントに出すかによっても変わるだろうよ。

電気屋とかにあるセルフ端末だと
但し書きがなくてデフォで「自動明るさ補正オン」のもあるからな。
この前使った端末はデフォを補正オフにすることはできず
印刷指定する一枚ずつ補正オフにしなきゃならんクソ仕様だった。
メディアを店員に渡してプリントしてもらうような店でも
勝手に補正してる所って意外と多いかもな。
155(`・ω・´)シャシーン:2009/02/21(土) 18:07:45 ID:PVX6fgbB
持ち込まれるデーターって、PCやカメラ背面のモニター設定や、本人の嗜好によって、
色も明るさもバラバラで入ってくるだろう。
まあ、好みなんだからなるべく再現したれよって考えなら、補正は余計なお節介って考えもあるし微妙だが、
殆どの客が一般的基準とズレてんの気づかずに出して来てるっての、大量のデータ扱ってる内に経験的に分かったから、
補正入れてるんじゃないかって思う。
156(`・ω・´)シャシーン:2009/02/21(土) 20:53:34 ID:msgPCHk+
一般のプリント店での「補正無し」というのはオペレータが補正しないだけで
機械側の自動補正は勝手にかけられる。

機械側でも補正無しにするには、(少しの)手間が掛かるのでNGな店も多い。
157(`・ω・´)シャシーン:2009/02/22(日) 17:38:42 ID:7ERRkw0t
ネットプリント一枚8円のFAQに色補正なしってあるけど機械補正はありかな?
http://www.ig3.jp/faq.html#03
158(`・ω・´)シャシーン:2009/02/22(日) 19:24:23 ID:LDFBShDP
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1235298185725.jpg
コントラスト強めにしてみた、これをプリントに出してみるか。
159(`・ω・´)シャシーン:2009/02/22(日) 22:05:01 ID:drwgeXtP
>>158
白飛びが酷すぎる
160(`・ω・´)シャシーン:2009/02/22(日) 22:33:45 ID:LDFBShDP
それでもDPEggなら……!
161(`・ω・´)シャシーン:2009/02/23(月) 00:27:45 ID:RGpOw3nW
Gimpのexposure-blendってプラグインも面白いね。
http://tir.astro.utoledo.edu/jdsmith/exposure_blend.php
それなりにHDRっぽくなる。
162(`・ω・´)シャシーン:2009/02/23(月) 11:00:45 ID:0Yet9lxB
ハイダイナミックレンジ(HDR) って、省略した感じて言うと、なんて表現するんでしょうか?
 ”ハイドロ”とどっかに明記してあった気がしますが?
163(`・ω・´)シャシーン:2009/02/23(月) 13:50:45 ID:f71XxdSd
>>162
HDR
164(`・ω・´)シャシーン:2009/02/23(月) 19:08:20 ID:dvzibihb
>>162
ドンシャリ

なんちってw でも半分本気。
音楽で言うローとハイを強調した音の事ね。
165(`・ω・´)シャシーン:2009/02/23(月) 19:12:32 ID:dvzibihb
>>143
充分アリっしょ。
というか後期(スランプ期)のカルティエ・ブレッソンがやってた
古典的な手法ジャマイカ。
166(`・ω・´)シャシーン:2009/02/23(月) 19:33:19 ID:D3w2901a
ドンジャラとかよく知らないけど、高音と低音を強調するってのなら、写真のコントラストを上げる感覚に近いのでは??
少なくとも、明部と暗部の輝度差をなくす方向のHDRとは、逆の方向性な機ガス。
167(`・ω・´)シャシーン:2009/02/23(月) 19:40:04 ID:dvzibihb
>>166
あ、そうか ハイコンだよね
ツッコミありがとう 仰るとおりです。
168(`・ω・´)シャシーン:2009/02/25(水) 06:45:59 ID:7DpbbtC4
HDRの詳細な解説本ってないですかね?
169(`・ω・´)シャシーン:2009/02/25(水) 11:48:04 ID:foxnWiKl
つい最近、HDRに興味を持ち始め、とりあえずQtpfsguiで遊び始めて
いるんだけど、
トーンマップ編集のとき、いきなり大きいサイズのファイルを作ると
時間ばかりかかるので、サムネイルがわりに小さめの画面でいろいろ
パラメータをいじり、「おお、これはカッコイイ」という絵ができたなら
そのままパラメータをいじらずに、大きいサイズの絵を作るように
しているんだけど…、
なんか、サイズが変れば絵の状態が全然変っちゃうのは、そういう物なの?
雰囲気が違うとかそういう次元じゃなく、色みや明るさも全然別物に
なっちゃうんだけど…。
こりゃ、時間はかかるけど、最初から目的サイズでパラメータを触るしか
ないってことなんでしょうか?
170(`・ω・´)シャシーン:2009/02/25(水) 20:01:27 ID:rzLH7YpJ
フォトショCS2だけど 1枚のRAWから段階現像したものだと
エラーが出てHDR合成できないんだけどCS4でも同じ?
171(`・ω・´)シャシーン:2009/02/25(水) 23:47:57 ID:RO1RooPC
>>170
ってかそれってコントラスト落として現像するのとなにか違うの?
172(`・ω・´)シャシーン:2009/02/26(木) 00:03:48 ID:fU33lT6Z
あんぽんたんかw
EXIF消しゃいいだけだろw
173(`・ω・´)シャシーン:2009/02/26(木) 00:07:14 ID:fU33lT6Z
つか、あんぽんたんは漏れかもしれん。
もっとイい方法があるじゃん。

・ダイナミックレンジオプティマイザー
・アクディブDライティング
・あと何だっけ?
174(`・ω・´)シャシーン:2009/02/26(木) 08:20:43 ID:VfnlfAe1
>>173
トーンマッピングも理解していない初心者が
知ったかぶりするんじゃないよ。
175(`・ω・´)シャシーン:2009/02/26(木) 16:50:31 ID:Tf2sBPIa
君がダイナミックレンジオプティマイザーの中で何やってるか知らないだけだよ。
知ったか初心者君。
176(`・ω・´)シャシーン:2009/02/26(木) 18:30:39 ID:VfnlfAe1
>>175
また厨が・・・w
カメラ本体内で32bit展開してるとでも?

ダイナミックレンジオプティマイザーなんて
単純な露出ブレンドに過ぎない。

大嘘書いてハッタリ効かせても無意味だぞw
177(`・ω・´)シャシーン:2009/02/26(木) 19:11:55 ID:4x8B+T1y
178(`・ω・´)シャシーン:2009/02/26(木) 19:42:42 ID:HgrFtWNF
179(`・ω・´)シャシーン:2009/02/26(木) 23:10:14 ID:LyZv6fJo
クオリティーに差こそあれ、やることたあ同じってこった
180(`・ω・´)シャシーン:2009/02/27(金) 22:35:07 ID:XweU6b6S
HDRの素晴らしさは感性にマッチングすることだ。

写真というよりも絵的になる。

過去の記憶を探るとき、現物の写真よりもHDRのほうがズバリとするものがある。

何となしに、銭湯の風景画的で実に印象深い。

但し、何をどのように撮るかによるけどな。
181(`・ω・´)シャシーン:2009/02/28(土) 06:35:24 ID:4+1rgg/2
>>168
俺も本出れば即買いするね。今やってる人たちって自分の手法は
明かさない人ばかりでケチ過ぎ。ブログとかでもやり方とか
絶対に教えないだろ。俺も苦労してやっと出来たからお前も苦労しろ
っていう感じ。意地汚すぎる。
182(`・ω・´)シャシーン:2009/02/28(土) 09:08:48 ID:eO/KMR0C
HDRってそんな本出せるほどノウハウ必要なの?
183(`・ω・´)シャシーン:2009/02/28(土) 09:30:14 ID:GiVGVGO0
まあそう言うなよ、
世の中には「googleの使い方」みたいな本まで出ているんだから。
184(`・ω・´)シャシーン:2009/02/28(土) 12:06:47 ID:BuqnkQVz
>>181
ネタ?マジ?www
185(`・ω・´)シャシーン:2009/02/28(土) 14:27:20 ID:Dyjrr6XJ
Photomatix Pro 3.0のヘルプにあるチュートリアルとユーザーマニュアル通りにしてるだけだよ。
186(`・ω・´)シャシーン:2009/02/28(土) 16:18:40 ID:X6xdZAgI
やり方隠してるて?www
んなもん人に手順書作って貰うほどの難しい話か?

自分一人じゃ何もできないおこちゃまかよw
そのうち、セピア色画像の作り方を隠してるとか
言ってくる厨房が出てきそうww


187(`・ω・´)シャシーン:2009/02/28(土) 21:08:23 ID:WM34JrYo
たぶんマニュアルが読めなくて困ってるんだよw
小学生低学年でもわかる日本語に翻訳してあげなよ。
188(`・ω・´)シャシーン:2009/02/28(土) 21:45:10 ID:mnqqI869
現地に来たときに肉眼で
堪能させるスポットを
用意しておく、コレ重要
189(`・ω・´)シャシーン:2009/02/28(土) 22:27:30 ID:u2XXwGVe
初心者に毛が生えた方々が
ネタに食いつき杉な件
190(`・ω・´)シャシーン:2009/03/01(日) 16:37:36 ID:5FHPtcEV
最近、自分が妄想し過ぎちゃって収拾つかなくなっちゃって、
ネタってことにして逃げちゃう写真初心者が多過ぎw
191(`・ω・´)シャシーン:2009/03/01(日) 18:25:56 ID:kz2EZUIS
このスレ的におすすめのカメラ教えてくれ
192(`・ω・´)シャシーン:2009/03/01(日) 18:54:44 ID:8hAnOKya
そんなの予算と装備重量によって変わる。

極力安くコンパクトに、というのなら、リコーGX100とヨドバシ限定の
ベルボンシェルパアクティブ
193(`・ω・´)シャシーン:2009/03/01(日) 19:22:37 ID:kz2EZUIS
>>192
ごめん予算は出して8万ぐらいまでで重量は問わない
現在コンデジのTZ5ってのを持ってるんだけどそろそろ一眼に手を出したいです
こういう画像はどんな機能を重視するかとか教えてもらえると助かります
194(`・ω・´)シャシーン:2009/03/01(日) 19:52:04 ID:8hAnOKya
絞りを固定し、SSを変えて露光できる機能と、マニュアルフォーカスと
ホワイトバランスの固定ができて、RAW記録ができる方がいいわけだが、
これらは一眼レフなら、できない物を見つける方が困難だな。
各社出しているローエンドの普及機種で大丈夫。
つまり、何でもいいと思うよ。
ライブビューはどっちでもいいが、リアルタイムでヒストグラムが
見られるのは便利。
予算の許す限り良いカメラを買うより、三脚にも少し投資した方がいい。
195(`・ω・´)シャシーン:2009/03/01(日) 21:13:29 ID:cFV612X5
>>191
CX1
196(`・ω・´)シャシーン:2009/03/01(日) 21:17:30 ID:3iijAOX+
>予算の許す限り良いカメラを買うより、三脚にも少し投資した方がいい。

禿げ上がるほど同意。

しっかりした三脚に据えて撮影した安いデジ一の画像>>>>>>ヘボ三脚に据えた高級デジ一の画像
>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヘボヘボ三脚に載せたコンデジの画像
>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>
手持ちで撮影した超高級プロ用デジ一の画像
197(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 00:55:08 ID:99otTh9y
10万円のカメラon8万円の三脚>>>>>>60万円のカメラon1万円の三脚
だけで意味通じますからw
198(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 02:07:46 ID:XRNlP5Yl
複数画面を合成したり、夜景などで長時露光するケースの多いHDRIフォトは
本当に三脚の重要性が高いわなあ。
でも、三脚ってのは高けりゃ良いってものじゃないから難しい。
199193:2009/03/02(月) 11:01:05 ID:gmvP/nOz
なるほど。三脚がそんなに重要だとは
それじゃあD40とか安い入門機を買って残りを編集ソフトと三脚に使いたいと思います。
いろんなブログ見てまわったんだけどHDRの編集ソフトって外国版ばっかりなのねorz
200(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 11:29:29 ID:AGehp7lM
話の流れを折って申し訳ないが、HDRは何枚撮影してる?
俺はいつも3枚なんだけど…
201(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 11:37:42 ID:XRNlP5Yl
撮るのは5枚〜7枚
使うのは3枚
202(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 12:41:47 ID:eoM4pKv0
撮影被写体によるでしょ。
明暗差が大きかったらその分必然的に多く枚数撮らなきゃならないし。
3枚とか枚数を決めるのは変だと思う。
203(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 15:17:08 ID:fESE1s/c
枚数が多いほど出来がちがうのか?
204(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 15:27:39 ID:HPXPEZCe
>>203
そんなもん、被写体によるだろ。
明るい部分も暗い部分も3枚で適正露出が得られるならそれ以上必要ないし。
205(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 17:03:17 ID:AGehp7lM
なるほど。
言われてみればその通りだ。
これからも精進します。
206(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 22:09:29 ID:jpIyF662
撮るのはすぐだから、かなり暗めから明るめまで多めに撮るな
合成の処理は枚数が多いと時間喰うから、撮った中から必要最低限だけ使う
207(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 09:27:18 ID:IDmqrqA2
必要最低限が何枚かはどうしてわかる?
208(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 09:52:47 ID:/pRBSx34
>>207
誰にもわからない
いろいろな状況で経験を積んで
自分で判断するしかないだろう
209(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 13:14:31 ID:jmUp4L9a
>>207
記録したい明暗差をCCDのラチチュードで割ればいいでしょ。
ノイズとか色乗りとか考えて実用では2〜3EVずらしくらいで撮るのが
普通だとは思うけど。
210(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 14:55:37 ID:IDmqrqA2
てゆうか 同じ場面で
-2 0 +2 の三枚の合成と
-2 -1 0 +1 +2の5枚の合成では
結果はちがうのか?
211(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 15:03:04 ID:p9dXCyFE
>>210
違わないならみんな常に3枚で撮ると思わない?
212(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 16:31:27 ID:vvJ4bB0H
>>210
使ってるデジカメのラチチュードが4EVとかそれ以下ならば
意味はある。
それ以上あるなら前後のデータで白飛び黒つぶれ分の
補完はできるから意味ない。
213(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 16:37:54 ID:/pRBSx34
ラチチュードが4EV以下のデジカメは存在しない [○/×]
214(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 16:56:00 ID:IMmWTwr8
撮ってる場面を問題にしてるんだから、カメラのラティ?(意味的にはダイナミックレンジじゃね?)は関係ないだろ。

まあ場面としても、プラス2EVで殆どが白飛びして、マイナス2EVだと殆ど真っ黒って場面は、考えにくいけどな。
ブラケットのステップを2段に広げて、プラマイ4段で意味が無かったので、3枚にしましたってのは、あるかもしれん。

ここで、ブラケットのステップ差の意味も問題になってくるな。
果たしてステップ数は、細かければ細かいほどいいのか?
そこはHDR処理するソフト次第だろう。
2段飛びぐらいまでは、殆ど問題なく処理してくれるソフトもあれば、
1段以上空いてると、ちょっとおかしな合成が目立つので、2/3〜1/2ステップで撮るのが推奨されるソフトもある、みたいな。

215(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 17:01:04 ID:UWRDtpA6
>プラス2EVで殆どが白飛びして、マイナス2EVだと殆ど真っ黒って場面
それは一枚でおさまるシーンなわけでそもそもHDRの意味がないよな。
216(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 17:13:23 ID:1d5hB6bq
君は基本的に大きな勘違いをしている。
1枚に収まったからといって、HDRになるわけではない。

例えば将来的に、±10evもの輝度差が1枚に収まる、センサーが開発されたとして、
それで撮れる写真は、HDR処理した写真と同じことだって話か?
そんな不思議写真専用機は要らんよw
217(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 17:22:18 ID:vnnUXb/w
難しい理論はよくわからんが、トーンを出したい付近は細かくバラして
撮ったりするんだけど、これって変かな?俺だけ?

たとえばネオンきらびやかな街の夜景。

建物のトーンと色とりどりのネオンサインや看板を写真に再現したい時、
真っ白なビルと真っ黒なビルが並んで建っているわけでもないので、
建物のトーンを出すための露光は1枚で決めちゃう。
一方、ネオンサインは煌々としたものから、薄明るいものまで様々なので
速い方の露光はマメにバラして撮る、とかしない?

この例で言うと、平均測光の結果から、建物用に-2EV露光を1枚、ネオン
サインと看板用に+1,+1.5,+2の3枚、みたいな感じ。
CCDのラチチュードが4EVあるから、半量の2EV以上細かくバラしても意味
ないとか、あまりそんなチョコザイな事は考えないなぁ、実際。
不要なら捨てりゃいいだけだし、後から「やっぱ撮っときゃよかった」とか
思うぐらいなら、ほんの数枚チョイチョイと撮っておく手間を省く気には
ならないってところかな?
218(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 17:30:12 ID:UWRDtpA6
>>216
同じになるよ。
あとディスプレイとかで見てHDRがなんか不自然に見えるのは
ディスプレイのダイナミックレンジが狭いため。
±10evのデジカメができたときに±10evのモニタもできていれば
一枚撮っただけで目で見たのと同じような写真が得られる。
219(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 17:38:56 ID:UWRDtpA6
あ、あと今のHDR合成は常に補正作業を伴っている。
将来ワンショットで±10evのデータが得られたなら
それをもとにトーンカーブなりなんなりで補正すれば
今得られる物と同じ物が得られる。
220(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 17:56:31 ID:Nuj6htRV
HDRはあくまで合成写真だからな。
ここのトーンはこの写真から、あそこはあれからって
やってるからほんとにダイナミックレンジの広いカメラで
一発撮りしても撮って出しで同じにはならんわな。

221(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 18:10:11 ID:Dk3ZzU0Z
ネタニマジレスカコワルイアルヨ
222(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 18:16:35 ID:2ivoe3my
ID:UWRDtpA6は基本的に大きな勘違いをしている。

HDR合成は、単なるトーンカーブいじり過ぎ画像ではない
223(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 18:17:26 ID:2ivoe3my
・・・って、ネタニマジレスかよorz
224(`・ω・´)シャシーン:2009/03/03(火) 18:26:58 ID:UWRDtpA6
>>220
だから補正すればと書いてる。
今のHDRと同じトーンマッピングすればいいだけ。

>>222
ワンショットでワイドレンジのデータ得られればあとはそれ弄るだけで
HDRとおなじもの作れるって。
225(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 01:16:36 ID:gVr3aPs3
3原色で発色するフィルムが出たら、テクニカラーと同じ画像が一発撮りで
得られると言ってるのとちょっと似ているな。
色相ごとに分解して撮影したものの合成と、輝度ごとに分解して撮影した物の合成。

まあ、仰っていることは間違いではない。理屈では正しいよ。
でも、テクニカラーの色みってのは、なかなか独特なものがあって、あれを
その通り再現できるフィルムってのはあまりない。

いかん、すごく非科学的なことを言っておるな。忘れてくれ。
226(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 01:30:40 ID:sMLOcHNh
今のHDRって目で見たダイナミックレンジをモニタなりのダイナミックレンジに
どう圧縮するかって話しだよね?
それでいいとすると、上の話はrawからレンジの圧縮無しで段階現像した数枚の
jpgから作ったHDRと、rawの現像段階で全体を圧縮した一枚絵で同じ物が得られ
るかどうかってのと同じと考えていいのかな?
227(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 04:36:22 ID:/8Wu7yKG
技術的内容はよくわからんが、HDRブログやってる輩のような
写真にはどうやってもならないんだけど…。普通にRAWで+-2で
撮ったのをPHOTOMATIXで合成させたけど。なんか岩とかの反射光が現れて
オレンジ色の光を放ってるし、滅茶苦茶だわ。
PHOTOMATIXにそのままぶっこむだけじゃダメなんじゃないか?
前処理必要なのかな?その辺の情報調べてもどこにも書いてない。
マニュアルにはそのままぶっこめって書いてあるし。
草とかに当たる光がオレンジ色や赤になるのは何故?
これソフトの欠陥なんじゃね?
228(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 09:16:19 ID:f064fn8t
まあそうやって自分で買って試すか、ココ2ch以外で調べて情報貯めていくしかないよ。

ココ2ch以外でってのは、工作員による嘘情報を考慮してのこと。
それはお互い様だからね。
君からの情報も、参考程度にしかできん。
229(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 09:21:29 ID:puJpP4D8
工作員て、HDRの嘘情報を流して誰が得するんだか、、、。
まぁ、知ったかぶりが変なこと書くのはあり得るけど、それだって参考情報ではあるしなぁ。

2ch以外なら信用できるって考えてる人が、騙されやすそうな典型例に思えるわけだが。
230(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 11:00:59 ID:NvIAINoW
>>227
本当にどうやってもか??
元データの露出がメチャクチャだったり、
パラメータめちゃくちゃだと俺もそーなるけど
どうにかしたらちゃんと出来るよ。

まぁいいや。
とりあえずなるべくマシな画像作って
輝度情報だけ拝借してみたら?
231(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 15:05:23 ID:/8Wu7yKG
>>230
ちゃんと撮れててもダメだね。あんなに綺麗な画になんない。
絶対に人には言えないような共通した手法があるんだろうな。
ブログやってる輩は嘘情報混ぜてるかもね。PHOTOMATIXじゃ無理だね。
232(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 15:27:31 ID:NvIAINoW
>>231
Photomatixのフォトショッププラグインバージョンもあるの知ってる?
そっちでも試してみたら
なぜか挙動違うよ
とりあえずウソ情報は混ぜてないと思うよwww
実際俺できるし
おもしろいやつだな
233(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 15:30:18 ID:NvIAINoW
あと、RAWをアップしてくれたら皆HDRにしてくれると思うよ
ここで無理なら↓でHDRで現像してみてくださいって言えばやってくれるよ
【現像屋】あなたのRAWを現像します。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1224937567/
234(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 16:10:47 ID:gVr3aPs3
「HDRブログやってる輩」なんて物の言い方で、ソフトの使い方を
親切に教えてくれる人が現れるとでも思ってるんだろうか? この馬鹿は。

どんだけ親に甘やかされて育ったんだ。
235(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 19:16:29 ID:XfTD0uau
デジタルゆとりか。
フィルム時代を経験してないから、同じソフト使えば同じ感じに仕上がると思ってんだな。
完全にデジタル総白痴だな。

同じフィルム、同じ引き延ばし機使っても出来上がりはみんな違う。
それに毎日のようにHDR作ってたら、自分なりの工夫、処理の仕方が確立してくる。それが当たり前だろうに。
236(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 19:18:22 ID:puJpP4D8
>>235
白痴例を一つとりあげて「総白痴」ってのも、だいぶ頭いかれてるけどなw
237(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 19:25:54 ID:xQtGHoch
>>231
ttp://www.naturescapes.net/072006/rh0706_1.htm
これでも読んで勉強しなさい。
238(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 20:11:17 ID:Gnc1Y6b8
デジタル総白痴者の99%はフィルム世代だろうけどな
239(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 21:04:43 ID:7rrcenh3
>>231
じゃあ試しに元画像とおまいが作ったHDR画像晒してみ?
240(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 00:07:38 ID:gSgPnaD0
241(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 00:28:44 ID:dwhJ+LI7
いいなあ。
コツなんかをひとつ宜しく。
242(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 01:55:03 ID:vIrF3yqg
太陽付近のトーンジャンプしまくりが今一
243(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 02:00:45 ID:NRbzYIL1
絵画みたいな派手なHDR作りたいんですけどどうすればいいですか?
244(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 02:11:02 ID:DmnD73V+
トーンマッピングできるソフトを入手して、いろいろいじってみればいい。
245(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 11:02:11 ID:A4qn2rrx
>>243
Dynamic Photo HDRだともろ絵画モードがw
246(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 22:06:46 ID:Hf1A2tuh
いんじゃないかな
247(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 09:10:56 ID:kKGNfkGs
HDRで加工するとき、明るく加工する?それともダークな暗めに加工する?
被写体にもよるだろうけど。
俺は暗いイメージにすることが多い。
248(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 09:22:21 ID:N4UkKY9J
半年前はダークなのが多かったけど今は明るめが多い
被写体のせいもあるけど
249(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 12:02:04 ID:bapqVhP6
250(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 12:15:06 ID:zWLuT9LE
251(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 13:48:53 ID:avYPkrgl
あのー
元が1枚絵からでは、Dレンジオプティマイザー処理とやってることは同じなので、スレ違いです。
HDR処理したからHDR写真だという訳じゃないんです。
252(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 13:53:46 ID:yW82kv9p
ソフトが違えば処理は違うんじゃないの?
HDR処理したからHDR写真という訳じゃないんだったら
HDR処理しなくてもHDR写真であると認められる例もあるわけだよね。
253(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 15:25:09 ID:Sc9GSslH
逆は真ならず
254(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 16:02:30 ID:Dm3w4AxB
>>252
一枚絵からのHDR処理は処理としてはHDR化と同じでも
元データのダイナミックレンジ広がってるわけじゃないのでは?
あくまでHDR風"補正"なんであって、実データのダイナミックレンジの
拡張無しにHDRIは得られないのでは?
で、HDRIからモニタで再現できるようにトーンマッピングしたものが
HDR写真なのでは?
255(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 16:19:15 ID:7PyBRE2L
できる事は出来たんだが
なんとなく眠たい絵になってしまうんだが
なぜだろう?
256(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 16:26:42 ID:Sc9GSslH
>>254
ダイナミックレンジを広げるんじゃなく
広いダイナミックレンジをjpegのような
8ビット画像に押し込める処理の場合
元データが8ビットより多いRAWなら
1枚でもHDR処理と呼ばない?
257(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 16:39:00 ID:m0dWzgHK
そういう意味では、HDR風写真は、
1枚撮って出しでは見えにくい「センサーの底力」を試す、テスト画像としては有用かもw
258(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 17:15:02 ID:gzAe79le
眠たい画像になっちゃうのは何か隠された処理が必要なんじゃない?
ブログとかで公開してる人たちは絶対に言わないけど秘密の処理が
あるっぽい。初心者とかこれから始めたいって人が多くなってきた
んだから、秘密にしてないで手法を公開してもらいたい。
なぜ隠すのだろうか…。他人に上手い写真を出されると困るのか?
259(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 17:19:26 ID:Crk5FqMl
260(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 17:22:53 ID:iAAafaIb
>>258
めんどくさいから釣られてやるよ。

くまー(AA略
261(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 17:36:50 ID:3FPzMfvz
>>256
jpeg基準で見ればrawのレンジをもれなく引き出すのもHDRかもね。
でも基本的にはデバイスレベルのレンジの比較じゃない?
262(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 17:41:59 ID:3FPzMfvz
>>259
ここまでやるとほんとに絵画みたいだな。
でもよく考えたら絵画も人間の処理によるHDRだもんな。
絵画の補助的役割として誕生したカメラがいまやっと肩を並べた
って感じだな。
263(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 20:34:16 ID:Zt70nZYB
>>259 的な処理は米人漫画絵の世界でちょっと下品でやり過ぎの感。

しかし、何でもできるものだな。
感心する。
264(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 22:28:01 ID:1B9GwKTJ
>>256
理屈から言ったらそうかもしれないけど
RAWからトーンカーブ調整して現像なんて、誰でも普通にやってる事だから
HDRとか特に名前付けて区別するのなら除外しとくのがいいのかと。

>>258
お前のセンスが無いだけ
265(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 01:28:16 ID:iWhTt90x
眠い画って貧弱な三脚使ってんじゃないのか?
ミラーアップしてないとか基本的なことならHDR以前の問題。
まさか露出変えるのに絞り変えてるとかならもう何も言えん。
あとカリッとした画がほしいならフォトショップのスマートシャープは必須。
266(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 02:22:21 ID:f5AxuPUi
>>265
RAWで撮影。そのままRAWをPHOTOMATIXへ。
ボケボケで汚らしい画像しか出てこない…。
公開されてるような綺麗なHDRには死んでも届かない画像。
やるせない…。
267(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 19:10:14 ID:STDm6FTp
HDR=絵画的写真
と思ってるのが間違い。

HDRとは、単にトーンの部分ブレンド技術。
要するに、絵画的写真を作成する際にやる作業の1つに過ぎないってこと。
もっとレタッチ全般について習え。
268(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 20:27:28 ID:y0TFYdBz
当たり前だけど、まずは慎重に撮影することだよね。ブラさないこと。
複数枚撮る時はズレないようにすること。風で揺れるようなものは、
何らかの効果を期待する場合以外は避けること。露出幅を広く多めに
撮っておくこと。

そうすれば今は満足できなくても、ソフトの扱いやレタッチ技術が向上
した時に再チャレンジできる。
269(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 01:17:35 ID:D8QgGd+q
>>266
綺麗なっていうかZORG辺りで野良コメいっぱい着くような派手目のTonemappingなら
RAW現像時に目いっぱいノイズ軽減すればおk。
ただ、元々ドアンダーな写真を無理やり持ち上げたりした画像だとノイズ面は厳しい。
270(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 06:46:24 ID:/YONF05l
>>269
そうです。おっしゃる通り派手目のものを目指しています。
RAWを何にもしないで放り込んじゃマズいんですね…。
現像してから放り込むんですか?ホワイトバランスなどの
設定はPHOTOMATIXに入れる前の現像段階で設定しなければ
ならないのでしょうか?ノイズ除去はスライダーMAXでかけてしまっても
構いませんか?
271(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 09:30:56 ID:V3JUG8I7
>>266
だからさ、「ボケボケ」だけじゃ何がどう悪いのか判断出来ないからアドバイスのしようもない。
実際に元画像とお前の合成したのを晒すのが手っ取り早い。
RAWじゃなくてJPEGのでいいからさ。
272(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 12:49:07 ID:lawwr7hd
>>270
変な効果狙うんじゃなければWBは揃えておいたほうが楽だと思う。
RAWから直接Photomatixでも出来ないことはないけど、RAW現像は専用ソフト
通した方が楽だと思うよ(手間の問題)
ちなみに自分はLRで16bit PSDで何枚か出力してからPhotomatixという流れ。
273(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 16:02:40 ID:9DswkLaw
コンデジ・手持ち・ISO400なので細かい点はご容赦を
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090308155822.jpg

自分の場合はHDR云々の前に構図の工夫もしないとw
274(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 16:22:30 ID:4zD2a+zI
構図だけじゃないよw
275(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 16:44:56 ID:iB/7TDDv
276(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 21:33:08 ID:eDXIkyCx
>>275
HDR写真というよりも、この被写体に興味があるな。
277(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 21:38:15 ID:Hf2l8yIk
>>259の室内かな?
278(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 22:31:00 ID:iB/7TDDv
>>277
あたり。正確には船内か。
279(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 23:13:59 ID:iB/7TDDv
実際のJpeg画像とパラメータを公開するから、絵画的にならないと悩んでる人は試してみたら?

1.Photomatixを持ってない人は、↓から体験版をダウンロード
http://www.junglejapan.com/products/photo/pmp/trial/index.php?s=zorg&f=1

2.↓から、ブラケット撮影したJpeg7枚を圧縮したzipファイルをダウンロード パスワードは「hdr2ch」
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=1859

3.Photomatixを起動 → HDRイメージを作成 → 解凍した7枚のJpegを選択 → トーンマッピング

4.細部強調パラメータ  強さ:100  彩度:80  ライトスムージング:低い  光度:10

  ・トーン  ホワイトポイント:1.5% 前後  ブラックポイント:0.02% 前後  ガンマ:1.5 前後
  ・カラー 全て0
  ・マイクロ 全て0
  ・S/H ハイライトスムージング:35  シャドウスムージング:0  シャドウクリッピング:0

5.処理を実行すると、このような絵画的な画像が出来上がる。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090308230649.jpg
280(`・ω・´)シャシーン:2009/03/08(日) 23:16:14 ID:iB/7TDDv
>>279>>275とはタッチが違うけど( >>275のパラメータは忘れた )、実際にパラメータを1つずつ変えて試せば
どのパラメータがどんな効果を生むか、理解出来ると思う。
281(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 06:18:21 ID:N6itfyZY
>279
素晴らしい写真で、感動しました。
ところで、自分はDynamic photo HDRのソフトなのですが、条件を教えてもらえますでしょうか?
282(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 06:19:24 ID:jfbKB1mZ
通りすがりだけど、普通に暗部持ち上げて明部押さえるだけの方が自然でいいよな
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090309061755.jpg
02.JPGをちょっと調整しただけ

もっとも、こっちの方がいいって人はここに来るべきじゃないのかもなw
283(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 09:06:50 ID:0pjF7Vnx
好み次第で、自然派か印象派かでしょうか。
284(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 13:42:52 ID:CQVAKiko
>>282
輝度差がそんなに無いし、一枚絵で階調得られてるからね。
輝度差があるシーンじゃなきゃHDR処理する意味はあんまりないよ。
まぁでも>>279は絵画的にならないってのにたいしてのレスだしね。
285(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 14:09:58 ID:dTXqMOtL
>>281
僕の場合、Dynamic photo HDRでは若干彩度を押さえた処理をする事が多いので、こんな感じの
パラメータになります。Vivid Colors を弄れば >>279 に近づきますけど、画質が劣化する気が。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090309135416.jpg

ちなみにブログ用途として使うだけなら、長辺を799px以下にすると、Photomatixの体験版でも
Photomatixという透かし文字が出なくなるので、製品版を買わずに済むからお得です。
Dynamic photo HDRでも、上下に余白を取って後で切り取ればロゴは回避できますけどw

>>282
ソラリゼーション効果などと同じく、あくまでも表現手法の引き出しの一つに過ぎないので
どちらが良いとか正しいというものでは無いと思いますよ。
286(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 23:16:39 ID:f+QkvstI
>>279
趣旨が違うかもしれないけど、Qtpfsguiでやってみました。作風の違う2枚。
どちらもGimpで最終調整しています。

Mantiuk
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090309230035.jpg

Mantiuk+Fattal
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090309231207.jpg
287(`・ω・´)シャシーン:2009/03/09(月) 23:28:56 ID:t2Vcz2Hc
>>285
メッチャいいカメラ使ってますね。
プロの方???

あとアドバイスとか実際に合成する元画像とかくださったおかげで、
すごく勉強になりました。
こういった派手なイメージはあまりお好きではないようですがまた
来てアドバイスなりなんでもいいのでして頂けると本当に助かります。
288(`・ω・´)シャシーン:2009/03/10(火) 01:38:09 ID:qQtAp+IR
短パン
289(`・ω・´)シャシーン:2009/03/12(木) 22:49:23 ID:pioZCJeh
英語版のphotomatix pro MAC版を買う予定が
間違ってWIN版買ってしまったんだが
シリアルキーだけだから問題ないかな?
290(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 00:19:58 ID:29U8W/ES
>>289
シリアル共用って書いてなかったっけ?
291(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 01:35:49 ID:/ed1fIg6
292(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 01:42:27 ID:TU+GwVER
>>290
シリアルキー入力したらMACでも動いたな
共有なのかな
英語版だと購入窓口が別々ぽいし
購入のメールに英語でWIN用と書いてあったから
別物と思って焦ったぜ
293(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 01:59:13 ID:FTJmlM/y
まあ、いずれPCも買うだろうから、無駄にはならないんじゃないかな?
逆パターンで間違えたのなら最悪だったのだから、これはラッキーなのだと考えようw
294(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 02:52:21 ID:29U8W/ES
>>292
http://www.hdrsoft.com/order.php
One license is valid on both Windows and Mac.
って書いてあるし、FAQにもそう書いてある。
http://www.hdrsoft.com/support/faq_photomatix.html#switch
Can I switch my Windows license to Mac? (or vice-versa)
Yes. In fact, you do not need to switch your license as the license allows you to install the software on another computer, regardless of its platform as explained above.
295(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 19:19:49 ID:XGa9Qyzm
デジカメWatchでPhotomatixが紹介されたね
296(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 19:39:10 ID:AYuzsAYy
>>295
その記事見て一目惚れしてそっこーで体験版DLしました!
前々からこのスレタイが気になってたけど、このスレに出会えて良かった!
スレ全部読んでみます!
297(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 20:00:17 ID:x6Bv3VqD
こういうソフト使った合成って、rawを露出変えて現像してgimpでレイヤー重ねて合成したのとどう違うの?
自分で合成するとちょっとずつ弄ったりできて楽しいんだけどサンプルみたいにするのは難しい
専用ソフトだと特別な処理しているんだろうか
298(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 20:52:32 ID:BN/5qeaa
>>297
>gimpでレイヤー重ねて合成

それでは単なる露出ブレンド(合成)。それが間違いってわけじゃないけど
HDR化のソフトは、トーンマッピング時のパラメータによって表現が劇的に変わる。
299(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 21:30:47 ID:fxac9GJt
本質的に1枚からいじったのは HDR じゃないんだ。
1枚に収まらないレンジを収めたからハイダイナミックレンジイメージなんだよ。
300(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 21:37:20 ID:OUFhAOke
>>296ですが、スレの最初から前部読みました。
先ほどプラモ(ガンプラですが)を露出-5から+5まで1毎に撮ったので
今から早速HDR作成してみます。
絵画的な絵に超期待です!
301(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:17:34 ID:OUFhAOke
プラモじゃ明暗差少な過ぎで絵画風は難しいorz
曇り空の風景や夜景撮って出直します。
302(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:19:48 ID:Unad/G7A
>>301
照明を工夫するんだ
303(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:28:35 ID:OUFhAOke
>>302
強めの斜光や逆光にすればいいの?
三脚しまっちゃったので明日チャレンジします!
304(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 22:46:28 ID:fxac9GJt
逆光で太陽入れて、それでその周囲が普通に写ってる、とかが簡単に試せるわな
305(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:06:28 ID:LctsUXco
暗い部屋から外を写しても意外と楽しめるよね>HDR
306(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:11:59 ID:A/5y2bdv
プラモ逆光で撮ってトーンマッピングはちょっと楽しそうだな。
と思って外部ストロボでリモート発光させたら眩しくてくらっと
きた上にプラが透け透けでちょっと卑猥なシャアザクが写ってた。
すいません下地作りから(サフから)出直してきます(;´д`)
307(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:13:10 ID:BN/5qeaa
>>301
絵画風にするには、明暗差じゃなくて
被写体の色とテクスチャーが重要。

HDR作成ソフトで処理する前に、絵画風になりやすいよう
レタッチしておく場合もある。

一口で絵画風と言っても意外と奥は深いぞ。ガンガレ。
308(`・ω・´)シャシーン:2009/03/13(金) 23:34:30 ID:TU+GwVER
>>293 >>294
いろいろ調べて頂きありがとうございます。
Q&Aに書いてあったんですね・・・
これで心置きなくHDRに励めます。
309(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 00:31:17 ID:I+Ag6GDJ
3DのフィギュアをHDRで処理すると、2D的に見えたりしないかな。
わざわざ3Dなものを2Dに戻すという手の込んだ無駄的な面白さを表現できるかも。
310(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 14:22:40 ID:oG5FWF/6
3Dとか2Dとか、HDRに何の関係があるんだ? 影が薄くなる傾向はあるけど、
それはパラメータのいじり具合による。逆に陰影を強調することもできるよ。
311(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 14:40:38 ID:ehv7DDal
312(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 16:06:24 ID:jamvtfSO
絵画的っちゅうのは、モノの陰影を捕らえるのが下手な人が写実的に描いた絵にありがちな立体感や奥行き感の無さに似てるからだろう、
絵画のように見えるって意味じゃ、2D化技法の一種と考えることができるかな。

そしてその下手な技術を方法論化し、アーティスティック化イフェクトとして応用したのがHDRってことさ。
313(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 16:51:01 ID:Jk+Jgp8t
>>312
典型的なクチだけ番長乙w

じゃ、おまいが撮った写真と、それを絵画的に仕上げた画像を比較して

「ほらこれだけ立体感や奥行き感が無くなった」と、具体的に説明すれば?

画像も貼れずに偉そうに語るヤツが一番惨めだって、そろそろ気づけや。
314(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 17:17:46 ID:1oeWp6Ve
>>313
立体感とか奥行き感って時点で感覚的なものなんだが?
315(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 17:42:42 ID:fDgcLGuS
まさに「感覚的」という言葉は、この不思議画像を説明する大きなヒントだな。
古来より、絵画はいかに忠実に描けるかということのみが重要視されがちだが、
HDRはまさにそのことへのアンチテーゼと言えはしないだろうか?

「忠実度を上げれば上げるほど、絵画の価値が上がるのならば、その頂点には写真が存在することになるぞ」
というような理論を、写真の側から絵画に近づけることにより揶揄的に訴え掛け、
アートとは、技術的な面での巧妙さを競うものではなく、
人が感じるものそのものを本質とすべきだということを訴え掛けるアートなのだよ。これ(HDR)は。
316(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 17:47:23 ID:fDgcLGuS
いやすまん。長くなりすぎた。こう書けば分かりやすいかな。


「写真の忠実度を下げることによってアートと感じる人は多いよ。
ならば、なんでそんなに頑張って忠実度上げて絵を描こうとすんの?」
317(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 18:54:42 ID:xmarAMKq
> 忠実度を上げれば上げるほど、絵画の価値が上がるのならば

これは間違った仮定だね。
あと、絵画の世界では忠実度とは言わないかな。
写実的表現とか抽象的表現とかそんな感じ。
318(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 21:47:29 ID:Cdu09CiK
試供版ですが少しずつコツが分かってきた気がします
まだ下手だけどこんな感じになりました

ガンプラ
http://uproda11.2ch-library.com/1657167s1/11165716.jpg 色鉛筆で絵画っぽく
http://uproda11.2ch-library.com/165717gJU/11165717.jpg 塗り絵で絵画っぽく
319(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 22:28:35 ID:1oeWp6Ve
なんとメカメカしい…
こんなのいろいろ撮れたら楽しいんだろうな
ちょっと体験版入れてみる
320(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 23:16:55 ID:Cdu09CiK
>>319
ありがとう
派手にレタッチし過ぎたけどこのソフト楽しいです!
試行錯誤してる時に>>302>>304>>307さんのアドバイスの意味が少し分かりました
別の写真だけど光を強く当てて、ハイライト部が多い写真はもっと印象的になったし
テクスチャーも新聞紙を敷いて試したら少し雰囲気出たし。
風景も曇り空で試したのですが、風で雲が流れ、草木が揺れたのもあって上手く作成できなかったです。
さらに研究してみます!
321(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 21:00:57 ID:YZNUrD5Y
絵画における写実的表現は写真的表現ではありません。

ラティチュード(ダイナミックレンジ)の比較をすると、人間の目>銀塩>デジ一>コンデジ。
どんな高級カメラでも人間の目のダイナミックレンジには敵わないので
人間の目には見えるけれど写真では白飛び黒潰れしてしまう部分を
補完する方法がハイダイナミックレンジ合成。

HDR写真と言っても、人間の見た目に近づける自然な作風のものと
イラストやCG風に仕上げるような作風があるので
それらを区別してお互いに語らないとモメる元になります。
322(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 21:04:11 ID:Pbi0WsSl
ん?
なんかもめたっけ?
323(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 21:17:51 ID:JGrZeAWr
ていうか、今日の午前中にHDRに興味を持ち始めた初心者が頑張って書いたような文だな。

なに改めてそんな事をいちいち言うの?って感じだ。
324(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 21:22:27 ID:FQsAsIYh
つか、話が逆だ。
それらを区別せずごっちゃに話してて誰も文句言わなかったからこそ揉めずに済んでたんだ。
区別とか言い出すと、イラストやCG風に仕上げる話は全部スレ違いになる。
そしてその線引きは非常に微妙で難しい定義の連続となる。
それこそモメる元だ。
325(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 21:29:23 ID:Rafx7bV6
>>321
というか、写真そのものをよく知らない厨の文章みたい。

銀塩はデジよりラチチュードが…って知ったかしてみても
プリントした時点で(ry

意味もないラチ比較なんて、カタログスペック厨そのもの。
326(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 21:55:11 ID:Pbi0WsSl
たいしたもんだ。
>>321の言った通りもめだしたわ。
327(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 22:07:57 ID:qu1wXGwF
絵と違って素材が始めから存在する写真は
その分、一瞬の勝負がアーティスト性を表すと考えてたが
PCでシコシコいじれるならそれはつまりCGと言っていいだろう
もはや写真とは言わないで欲しいな
328(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 22:49:38 ID:izZPShek
CG側の住人からしてみると
写真加工であってCGじゃないと反発されるんだ、これが

なんかWIKIでデジタル〜とか用語化されてたなー
忘れた。寝る。仕事行きたくネェ
329(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 22:56:29 ID:iJbFoa6n
今更古くさい写真の定義を守ったって何にもならんよ
330(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 22:59:26 ID:Pbi0WsSl
どっかの誰かが考えた写真の定義づけなんてどうでもいいよ。

一所懸命考えたんだろうが、ご苦労様なこった。
331(`・ω・´)シャシーン:2009/03/15(日) 23:01:00 ID:1f1prNSf
>>327
何時間または何日もスタジオに篭って
フィルターや照明を試行錯誤して撮影したのは写真と言っていいの?
332(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 01:14:58 ID:N31RaQfI
>>327
一瞬の勝負とか言ってるヤツはニワカだろうな。
名カメラマン=暗室の達人という例は多いし。

暗室技術は、今のレタッチ技術と同じく、
経験と引き出しの多さがキモだったし。

森山大道に向かって、オマエのは写真じゃないって言えるのか?
333(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 02:12:59 ID:LsqABNKW
HDR一括りにするから話がややこしくなるのであって、
トーンマッピングか露出合成ってPhotomatix用語で話せばいいんじゃね?

どうせPhotoImpactとかEPSONのHDRソフト使ってる奴なんて俺しかいないだろw
334(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 02:56:03 ID:N31RaQfI
>>333
ごく一部のゆとりは別にして、普通の住人なら
一括りのままでも、ややこしくならないだろ。

つか、今までも普通にPhotomatix用語で話してたじゃん。
たまに、通りすがりやニワカから絵画拒否みたいな意見が出るだけ。
335(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 07:54:45 ID:ZBO3LFw0
>>333
>トーンマッピングか露出合成
初心者の俺はそこですでに違いが良く分からないだけど、トーンマッピングってのは
露出違いの数枚の写真からダイナミックレンジの広いデータを生成して、それを最終出力の
ダイナミックレンジに圧縮するもの、露出合成は露出違いの写真から欲しいところだけ
とってきて合成(PSとかでレイヤー重ねていらないとこ消していく)って感じの理解で
いいんでしょうか?
でどっちの方法にしろその出力がHDR写真で、トーンマッピング前の32bit?とかの
データがHDRIってことでおけ?
336(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 13:15:12 ID:7YoZDL9H
>>335
逆逆
337(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 18:25:28 ID:MVKfB1ZD
アサヒクールドラフトのトヨエツポスターが絵画チックだったけどHDRなのかな。
338(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 19:01:47 ID:BuDUGUMF
これかー
http://www.asahibeer.co.jp/cooldraft/
これはやってるね。

広告関係はHDR処理多いよ。
当然デザイナーは素人じゃないのでやりすぎないけどね。
339(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 20:52:17 ID:OoyrNIZt
そんなん言ったら今時のハリウッド映画なんてHDRの荒らしじゃん

尤もそれ以前にCGの荒らしなのでHDRなんてのは逆に古風なアナログ技術に思えてしまうがなw
340(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 22:09:06 ID:dxxtuRcc
ハリウッド映画なんて人間含めCGばっかだよ

想像してみ?グラディエーターみたいなガチムチ野郎を
100人 日当1万で群集で戦わせたら、1日100万。
CGなら1000人でもコピペで済む。

群集シミュレータにすげぇ金使いそうだけどな。
341(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 22:22:33 ID:S+oqewKX
まだ体験版ですが風景のコツが分かってきました
ちょっと南国ポスター風に見えません?
http://uproda11.2ch-library.com/1660410YE/11166041.jpg
342(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 22:27:20 ID:xpPR1+EL
>>341
デジカメ黎明期の画像に似てる。
343(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 22:44:18 ID:S+oqewKX
>>342
トイカメラっぽいって事?
もっと研究してみます!
344(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 22:56:03 ID:D63Jr8uu
デジカメwatchの記事見てHDR始めてみました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0128.jpg

三脚と広角のレンズ欲しくなって困る…
345(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 23:21:43 ID:XgtilD7O
トイカメラ風に飽きてきたので次はHDRに
手を染めようかなと思ってる俺が来ました。
346(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 23:25:11 ID:S+oqewKX
>>344
車雑誌の表紙みたいでカッコいいです!
347(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 23:32:18 ID:RT3Z+vsk
こういう特殊写真、面白いよね
トイカメラ風、ハイコントラスト、ミニチュア風…一枚の写真でどれだけバリエーションを作れるかやってると楽しくて仕様が無い
ただ、手を広げすぎて普通に良い写真を撮る腕が落ちていってる気がする今日この頃…
348(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 23:44:59 ID:S+oqewKX
すごく楽しいですよね
こういうHDR画像処理は、NX2やフォトショップエレメンツでは出せない色合いなんですよね?
Photomatixじゃないとこの絵画調やトイカメラ風やミニチュア風が作れないのなら、俺これ買います。
おやすみなさい。
349(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 23:58:48 ID:XgtilD7O
>>347
いたたたw
実は俺は写真が下手なので加工に走ったクチだったり
350(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 00:58:47 ID:O18rryeX
確かにHDRは、何でもないような写真でもなんかすごい画を出すので
手当たり次第加工してしまうし、それでも十分楽しかったりするよな。
まあ、いいんじゃない?楽しめるんならそれで。
遊びで写真撮ってるんだから、楽しいのが一番だあよ。
351(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 01:41:08 ID:DSPTUaDy
Photomatixでけっこう色々合成したけど、肝心の設定ファイルを保存するの
つい忘れちゃうんだよな。んで、オンラインアルバムにデカイの上げようと
再現を試みるも、前回と同じ見た目にならなくて涙目w
352(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 02:41:09 ID:g07catnn
>>351
PresetsのPreviousが前回アプリ終了直前の設定じゃなかった?
353(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 09:21:52 ID:/W8FTLNW
むしろ曇りの日や夜景なんかの方が劇的に変化するので驚く。
ピーカンで露出ばっちり特に原色の被写体なんかは、HDRってもあんまり感じが変わらない。
354(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 15:34:09 ID:FG2PiV9h
355(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 15:39:38 ID:WL0Bk+KK
あーあー。だからあれほどまでに、露出補正で複数撮っとけって言っただろにw
356(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 15:58:16 ID:hMlP9/0l
>>354
RAW撮りが出来ない&レンジが狭いコンデジでは
どうしても苦しくなるよね。
357(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 16:03:24 ID:FG2PiV9h
>>356
RAW撮り出来るコンデジの5Dmk2で+-2EVの三枚を
DPPでTIFに変換してPhoromatix3.0。
358(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 16:12:36 ID:BOGck6A+
ちょw
コンデジと間違われる程のレンジの狭さワロタ
359(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 18:57:25 ID:cuevUDJ3
>>344
GJ!
360(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 19:23:42 ID:Fq5oibjH
>>344 >>354
色収差を修正してから処理したほうがいいと思う
361(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 19:26:50 ID:yWmSuReY
複数枚撮影するときって自動で露出の違う写真を撮ってくれる機能つかってるよな?
俺はいつでも-2、0、+2の3枚を自動で撮るモードにして撮ってるけどこれでいいの?
362(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 19:32:12 ID:Fq5oibjH
>>361
いいよ。ブラケット撮影というよ。
コンデジでもついてる機種はあるね。
普通の一眼ならオートブラケット機能はついてる。
D700なんかは9段階撮れるよ。
363(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 19:39:17 ID:yWmSuReY
>>362
なるほど
俺のは3段階しか撮れないみたいだ...
三脚使っても手動で撮るには無理がありそうだし
素直に3枚でやるかー

364(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 20:33:15 ID:V2wPT+B5
オートブラケットついてないD40ユーザーの俺涙目w


365(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 21:00:36 ID:REV9zjXW
D700ってブラケット9枚も撮れるのかスゲーな・・・
うちのK20DはRAW+JPEGで5枚まで。
しかも隣で望遠単付けてるおっちゃん達とは明らかに連写音が違う。

そういや連写が早いってんでK-mも買ってみたんだけど、RAWだと
オートブラケットで2枚が限界で涙目;
366(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 21:04:16 ID:G/5gZD7M
マヌアル露出でダイアルいじったぐらいでズレちゃうような三脚じゃ、何やったって無駄だろw
新しいの買えよww。3万も出しゃ、ガッチガチの奴買えるって。
367(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 21:40:28 ID:REV9zjXW
安い三脚でも手持ちブラケットよりはマシだよ。
手持ちブラケットでもPhotomatixなら自動で合わせてくれる。
無理なのは風で揺れる植物とか。
368(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 22:29:00 ID:oBbO2dqe
手持ちかよwww

そりゃ問題外だ
369(`・ω・´)シャシーン:2009/03/17(火) 23:52:52 ID:hMlP9/0l
>>366
3万でガッチガチの三脚kwsk
370(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 00:29:25 ID:soQ41N3G
3万どころか3000円くらいのスリックのやつ使ってますが
371(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 00:36:36 ID:ZeBvXNfM
俺、絵画調というか派手めにしたいのですが、>>354さんみたいな画像ばかりしか
出来ないのです。撮り方がまずいのでしょうか?
ちゃんと三脚固定で+-2の露出で3枚合成させてるんですけど・・・。

canonの一眼ってHDR的にはマズイのでしょうか?
どこが悪いのか全くわからんです。ちゃんと説明書通りやってるのですが>>354さんみたいな
HDRでは無しからぬ画像になってしまう・・・。

※ >>354さんの写真が悪いと言っているのでは無く、派手な典型的HDRの画像にならないと
  いうことです。
372(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 00:43:56 ID:zT9KYpRW
撮りかたじゃなく処理だろうな。
小さいjpgでいいから、差し支えないやつを3枚セットで晒してみたら?
373(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 01:12:20 ID:GCy0yTY6
撮り方っちゅうか、題材選びの際に、完成イメージが掴めてないと駄目だろう。
ティルトブームのときもそうだったが、何でもミニチュアに撮れる魔法のレンズみたいに思ってる奴が多かった。
まず、その機能についてどういった効果があるものなのかを理解した上で、
それを逆算して撮影時にヤっておかなければならないことを導き出すこった。


・・・って言葉で書くとやたら難易度の高い技のように聞こえるが、
大して難解な機能でもないだろHDRて。
374(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 01:12:58 ID:soQ41N3G
>>354のは雲ないから派手に見えないだけじゃないの?
375(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 01:23:31 ID:U3xDCSBv
>>369
マンフロット475お奨め。
376(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 02:58:12 ID:N4ej91aI
>>371
Photomatix ProのLightsmoothingパラメータだけでかなり変わる。
377(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 03:47:27 ID:6edEHmxO
>>371

>>259>>279 もキヤノンの一眼で撮ったんだけどw
どこのメーカーが合う合わないとかは関係ないよ。

ただ、派手なHDRになりやすい・なりにくい画像というのはある。

>>372さんの言うとおり、実際に元のJpegをアップしてみたら?
出来れば、上手くいかないというHDR画像も付けて。
378(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 06:12:14 ID:KmD7k1cO
D90もオートブラケット3枚までですよね。
がっかりだな。
379(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 08:01:39 ID:7EDmkfuk
3枚でじゅうぶんなんじゃない?
+−3EVとか
380(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 10:55:50 ID:gZM45ghB
俺のコンデジじゃ±1までしかブラケット出来ん
しかもRAWだとブラケット不可 orz
381(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 11:03:49 ID:DUpjDM/Y
俺のデジイチにオートブランケットなんちゃら付いてない…
三脚も安いせいかミラーショックでブレてる希ガス…
382(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 12:02:40 ID:S6w0oooD
>>381
ミラーアップ撮影もできひんの?
383(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 12:06:56 ID:yFn+zl1r
>>381
俺のデジカメにも毛布なんて付いてないよ。
384(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 12:25:47 ID:DUpjDM/Y
ブラケットでしたorz
ググったけどミラーアップ撮影法って、ミラー上げてたら受感しちゃうんじゃないの?
取説見たけど、どっちみちその機能も自分のカメラには付いてなかった(´・ω・)
385(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 12:27:40 ID:gZM45ghB
>>384
デジイチならシャッター幕があるがな
386(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 18:46:49 ID:KmD7k1cO
>379
D90じゃ、±2までじゃ。がっくり。
387(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 20:41:52 ID:6edEHmxO
>>386
D60やD40には露出ブラケット機能すらないんだから
±2ぐらいで文句を言うんじゃない。
388(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 22:27:40 ID:UMpd/0GZ
>>387
coolpix8400などニコの昔のハイエンドコンパクトは5枚ブラケットとかできたのに
389(`・ω・´)シャシーン:2009/03/18(水) 22:35:26 ID:swJgIplL
>>388
上位機種との差別化だから、
できなくてやらないんじゃなくて、
あえてできないようにしてる。

低価格機種ってのはそういうもん。
390(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 00:56:21 ID:+/7f7pXY
>>389
差別化って、ブラケット出来ないのはニコンの廉価機だけじゃ?
他のメーカーはいくら安くてもブラケットぐらいは出来るよ。

知り合いがD60買って、ブラケット出来ないと相談してきた時
「出来ない機種なんてあるわけねーだろ!取説嫁!」と叱って
あとで大恥かいた Orz
391(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 01:46:15 ID:pjnMYqxf
オートブラケットのないD40で、三脚も持ってないので
1枚のRAWからなんちゃってHDRつくって遊んでます。
はやく本当のHDR作りたい。。。

ttp://www2.uploda.org/uporg2099143.jpg
392(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 01:46:31 ID:sywmhJK8
D40持ってますがブラケットは出来ないですね。
HDR用には同じニコンでもブラケットが出来るCOOLPIX P5100使ってましたが、
その後ペンタ機にも手を出したので、最近はまた一眼で撮ってます。

K-mなら安くて上位機種よりも連写早いので、手持ち撮影でも何とかなりますよ。
あとM42沼には注意!
393(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 01:51:36 ID:EJ49/pUe
>>391
あら、面白い絵になってるじゃん
俺すげー好きだよそれ
394(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 01:54:04 ID:5tfQQQHH
>>391 いい味出してますね〜。
395(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 02:26:50 ID:s8PZaV2M
一つ言わせてもらうと

小さい
396(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 02:32:16 ID:pjnMYqxf
>>392-393
ほんとですかー!
ありがとうございます!

安月給なのでなかなか高いカメラや三脚は買えませんが、(Photomatixも体験版だしw)コツコツ頑張ります。
397(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 02:33:05 ID:pjnMYqxf
>>395
サーセンw
398(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 02:33:59 ID:pjnMYqxf
あ、上のレスは>>393-394さんでした
399(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 03:19:56 ID:KppgjjdF
>>344
USJですね。僕もよく撮りに出かけます。
これも、1枚のRAWデータから仕上げました。
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb2609.jpg
400(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 05:26:11 ID:Vm/9GnLe
一枚のRAWデータからおこすのと、本来のHDRと比較するとどうなんでしょうか?
そういう比較があれば、教えてください。
401(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 07:51:20 ID:+/7f7pXY
>>400
そりゃ被写体によって違うさ。

>>391>>399のような被写体なら、ほとんどの階調が
一枚で得られてるから、適正露出のRAWデータが一枚
あれば何とかなる。

室内と窓外を両方階調出したいなら、一枚じゃ無理。
ブラケティングでも±5EV以上必要になる場合が多い。
402(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 09:29:15 ID:I9681KGC
>>391
それもともと複数枚からは作れない画だろw
403(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 09:52:50 ID:cnm4wFX+
>>402
ss、コマ間とも1/8000前後でブラケットすれば大丈夫じゃね?w
404(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 10:08:04 ID:0sIfPMy4
テクニラマにND8とND32を仕込んで撮ればいいのでは?
405(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 12:54:38 ID:SAwyMiXS
うへーーーけっこうオートブラケットできない一眼持ってる人多いのね。
びっくりした。ニコンがまずいのかな。
幸いニコン機はD700なので気にしたことなかった。
DP1ですらRAWの3枚ブラケットあるのに。
406(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 19:07:55 ID:Kss2YSDx
今時ブラケット撮影が出来ない一眼があるなんて驚きだね
ここまで読んでみたけど風景でHDRやるならある程度絞りたいし
三脚は必須な感じか
今度試してみよう
407(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 19:28:25 ID:cOpFrNcF
G1は、オートブラケット+2から-2の間で最大7枚撮れるね
408(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 19:34:19 ID:a/1CcZqc
>>407
+2から-2の間で7枚撮れてもうれしくないな。
409(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 20:04:12 ID:0sIfPMy4
でも、HDR目的じゃなきゃ、+2、0、-2の3枚だけ撮れるブラケットなんて
それこそ嬉しくないわけで。
バラせる幅とショット数を変えられるブラケットがあればいいってことだね。

ニコンのブラケットは、露光秒時固定で絞りでバラすモードとかもあるけど、
とりあえずHDRじゃこれは不要かな?
410(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 21:05:44 ID:KppgjjdF
キヤノン(1D系)では、+9EV 〜 -9EV まで±18EV の幅で7枚ブラケット撮影出来るけど
あまりプラス側に補正して撮影すると、撮像素子を痛めそうで怖いw

実際に使うのは、室内で±5段・屋外では±3段ぐらいまで。
411(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 21:06:58 ID:u99RtUMT
K20Dに拡張ブラケットってのが付いてて、露出以外にも色々変えられるんだけど、
普通に撮りたい時に(HDR素材撮りとかじゃない時に)被写界深度ブラケットが
欲しいけど、これだけ付いてない俺マクラー
412(`・ω・´)シャシーン:2009/03/19(木) 21:58:45 ID:+/7f7pXY
>>411
普通に絞り優先モードにして、ダイアルでクルクルと
絞りを変えながら撮ればいんじゃね?
413(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 01:20:36 ID:sSPNwhBZ
女性のポートレイトをHDR化した猛者は居ない?
他所のスレから素材を調達してやってみたけど
二十歳前後のピチピチな肌をアヤめる結果になり
罪悪感だけが残ったw
414(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 01:25:15 ID:RQ3oW9hL
俺も人物ポートレートのHDRは興味がある
よければうpって見せていただきたい
415(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 01:42:19 ID:sSPNwhBZ
>>414
肖像権の問題もあるし自分の腕では映画の手書き看板風にしかならないので
うpは控えさせてもらいます。

素材はここから
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1232527149/
416(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 04:26:32 ID:bLBO8DqM
>>413
そういうのは猛者とは言わんよ。

フィッシュアイでカワセミ撮ったり、超望遠で静物小物を
撮ったりするのと同じで、無駄だ無駄。

しかも他人の撮ったRAWて・・・情けねーな。
417(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 09:12:56 ID:N4zOgPTN
一般写真うpスレならまだしもHDRスレに来て意味がないとか無駄とか言ってる奴ってバカだろ
同じ奴が粘着して書き込んでるんだろうけどさ
418(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 17:15:43 ID:hXN44/Xd
Photomatixで何枚か選んでHDRイメージを作成ってやったときに
プレビューされる写真で満足だからあれを保存したいけど出来ないし
トーンマッピングして再現しようとしても出来ないんだよなあ
419(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 17:25:49 ID:O7xt8WlA
スクリーンショットは?
420(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 17:42:22 ID:hXN44/Xd
それも考えたけどサイズ小さくなるのが・・
Photomatixも初心者用に何パターンか
設定ファイル入れといてくれてもいいのにな
421(`・ω・´)シャシーン:2009/03/20(金) 19:08:20 ID:bLBO8DqM
>>418
プレビューの段階でTiff形式などで保存(32bit)すれば
フォトショなどで開けるから、8bit変換すれば桶。

つまり、32bit画像を開くソフトを用意すればいい。
422(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 00:29:08 ID:R+frq53X
>>416
いや、だってほら、今朝雨降ってから、雨上がりの澄んだ空気に期待して
DA10-15mm付けて出かけたわけよ。空でも撮ろうと思ってさ。そしたら
目の前ちょろちょろ飛んでるもんだからつい・・。
423(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 00:49:03 ID:vm08hROz
>>421
それも試してみたけど
Photoshop7 SILKYPIXのフリーの奴 Ifran View JTRIM ViX Picasa 3
とかで開こうとしても駄目なんだよね
Photomatixでしか開けない
>>422
DA10-15なんて変態レンズあったっけか?
424(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 01:34:58 ID:8NlhHFv7
>>423
32bit画像が開けるのは、CS3からだったと思う。

どこかに晒せるなら8bitに変換してあげてもいいけど
あの階調で満足って・・・・・
425(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 02:26:11 ID:vm08hROz
>>424
そうなのか
たしかにマウスポインタのせるとノイズが酷いんだよな

これを機会に設定をいろいろやって学んでみるか
色々とサンクス
426(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 03:00:09 ID:BX070vdc
>>423
ごめw15mmじゃなくて17mmの間違い。
だってこのズームレンズ、テレ端なんてほとんど使わないんだもん。
DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED[IF]
427(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 13:38:05 ID:QTKN6Dxe
>401
Dynamic photoを使用してますが、
RAWから画像を起こすと、霧がかかったようなHDRの画像になってしまいます。
これは一枚からおこしても3枚からおこしても同じです。
JPEGから起こすと、問題なくクリアな写真になるんですが、どうしてでしょうか?
Photomaxだと、RAWから起こして問題ないのでしょうか?
428(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 14:59:33 ID:E6LZOe38
>>427
基本、RAWデータをHDRソフトに読ませるのは間違い。

ホワイトバランスや色収差をキッチリ補正して現像してから
TiffなりJpegなりを読ませること。

最初の段階で手抜きをしても、良い画には仕上がらないぞ。
429(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 18:32:15 ID:KrkMy1+S
なんだ、コイツの上から目線はw
430(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 18:45:24 ID:QTKN6Dxe
>428
そうなんですか?
ありがとうございます。
しかし、マニュアルや使用方法にRAW画像の一枚からでもHDRを作成できますとありましたで。
それにしても、一度、JPEGにしないといけないのは大変面倒ですね。
431(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 18:46:09 ID:WO8+A9Tn
別に珍しくもない、よくいる半可通ってやつだろ。
432(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 07:31:43 ID:qL8rdK0+
>430
追加です。
RAWを直接ソフトで処理するとHDRはきれいにできませんね。
露出をかえて一度JPEGに落とすときれいなHDRを作成できました。
でも、最初からブラケットで撮影したJPEG3枚の合成にはかないませんでした。
ただ、暗い場所だと被写体ぶれが起こるから、一長一短かな。
433(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 16:43:02 ID:HWXvGT2i
HDRって静物でやるもんじゃないのか?
434(`・ω・´)シャシーン:2009/03/22(日) 17:36:34 ID:Gax06qXc
>>433
S5proでRAW撮りなら何でもできるんじゃね?
12bit画像一枚からHDR的な意味で。
435(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 12:24:14 ID:Y4p8ccua
難しいことはよくわからんけど、HDRって久々にやってておもしろい撮影だわ。
始めたばっかりだけど、次は何を撮ろうかとワクワクするよ。
まるで、初めて自分のカメラを持った時みたいに楽しい。
ttp://www.uploda.org/uporg2109915.jpg
436(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 12:37:54 ID:AhtXVJAu
楽しすぎて、ドヘタクソな写真を晒す恥ずかしさすら失くしてしまってるんですね。
わかります。
437(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 12:45:38 ID:ZCx8C2kE
>>435
図書館前は単車乗り入れ禁止だろ。
438(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 12:57:16 ID:Y4p8ccua
>>437
よくわかったね。近鉄バスが決め手?
ちゃんと押して入りましたよw
439(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 18:59:11 ID:wDJ3XOUa
通報しました
440(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 19:50:52 ID:zqpNZUDB
こういう被写体だとファンタジーっぽくていいですね。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6613.jpg
441(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 20:20:08 ID:GgCOdTg1
んだんだ
442(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 20:48:31 ID:b4729KK4
>>440
大同特殊鋼?
443(`・ω・´)シャシーン:2009/03/23(月) 22:09:32 ID:364Kzz42
>>440
神羅本社ビル?
444(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 02:56:39 ID:5Y+/FP5z
445(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 09:33:14 ID:Kb0KedcT
>>440
うぉー、なんかいいねー!
446(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 10:08:21 ID:KUoRiqcN
HDRって高機能の上位機種と差がでる分野ですよね。
普及の機種だとだいたい露出が±2くらいしか変えられないと、今一ですね。
±2だと一枚のRAWか作成したHDRとかわらないような気がします。
それなら、RAWを一枚とっておけばいいって感じですね。どうせ、解像度はHDRでは落ちるようだし。
±5までふれると全然ちがうのでしょうか?
447(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 10:26:05 ID:aPeE2hq1
>>446
> HDRって高機能の上位機種と差がでる分野ですよね。
そうかなぁ。

> 普及の機種だとだいたい露出が±2くらいしか変えられないと、今一ですね。
あ、ブラケット機能の事を言ってるのか。それならそうかも知れない。

マニュアルで露光するのであれば、ボディの差は出にくいと思うよ。
448(`・ω・´)シャシーン:2009/03/24(火) 16:48:02 ID:VLUTehXa
>>435
>>440
>>444
露出と枚数くわくわくわしく
449(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 05:42:56 ID:Yqgm8j4L
Dynamic photoとPhotomatixと比較してみました。
Dynamic photoのほうが直感的で使いやすいですね。
それにできたHDRファイルはDynamic photoのほうが奇麗なのですが、Photomatixの設定が悪いんでしょうか?
Photomatix proのほうが優れている点ってありますか?
450(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 15:52:46 ID:Af7Xm+Ru
すみませんどなたかお助けを…
携帯で撮った写真もHDRできるかなーと思ってPhotomatix(お試し版)にぶち込んでみたんですが
ズレズレの歪んだ画像しか出来上がりませんでした。
普通のカメラで撮った写真はHDR出来たので、環境が悪いとかではないと思います。
一体何が悪いのでしょうか?
451(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 16:12:54 ID:eT912wd5
そら、元の写真がズレズレだったからでそ。
452(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 16:22:43 ID:qi/sH13H
>>450
その「ズレズレの歪んだ画像」をアップしてみないと判断出来んて。
あんたの勘違いって場合もある。

医者に掲示板で「胸が痛いんですけど…」とだけ書いたところで
正確な診断が出来ないのと同じ。
453(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 16:27:49 ID:fAhwjupL
心が痛いんですけど…
454(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 16:38:23 ID:Af7Xm+Ru
>>451>>452
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_113471.jpg
うpしてみました
元の写真は手持ちではありますがここまでズレてはいないんです。
サイズも2560×1920が1709×1651と縦横比が変わっちゃってます。
どうでしょうか?
455(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 16:43:44 ID:eT912wd5
>>454
複数枚写真撮ったときにカメラの設定変わっちゃったとか。

というかこんなとこに人の顔がわかるようにうpするのはどうかと思うよ。
すぐ消したほうが。
456(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 16:52:57 ID:Af7Xm+Ru
>>455
ご進言有難うございます、すぐ消します。

カメラの設定が、ですか…何分携帯のカメラなんでよく判らないのですが
ちょっと説明書読んで写真取り直してみようと思います。
457452:2009/03/25(水) 18:05:45 ID:JCP2Np2P
>>456
アップしろと書いた者だが、人の顔はイクナイなw
風景とか撮り直して、同じ症状だとアップするといい。
風景で身元がばれても責任持てんがw
458(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 19:57:22 ID:Yqgm8j4L
Photomatix proで、ずれを自動で補正はするのですが、ずれがなおらないときに手動で補正できますか?
Dynamic photoは手動でずれをなおせるんですけど。
459440:2009/03/25(水) 23:32:31 ID:CpPzHh+H
>>442-443
JFEの溶鉱炉。
解体が進んでいるらしいのでまた撮りに行きたいです。

>>448
±2で5枚です。

ちょっとモヤっとなってしまった。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9398.jpg
460(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 10:20:52 ID:W3emC/QU
HDRIをみててちょくちょく思うんだけど
なんでここまで手加えて処理してるのに
不自然すぎる箇所をマスクで処理とかしてあげないの
HDR作成ソフトに丸投げで終了ってこと?
461(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 11:44:33 ID:TAQ1XyLC
>>460
不自然って何が?
462(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 14:11:18 ID:ojXyBpnb
>>460
わざわざ、らしさを消そうってこと?
463(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 14:24:04 ID:REIg+voE
>>462
もともとレンジ拡張が目的なんだから不自然な部分を消すのが本道だと思うけど。
464(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 14:57:41 ID:ojXyBpnb
>>463
おぉ、そういう考え方もあるかぁ。
俺は不自然で人工的、あり得ない感じが好きなんで。
考えてみれば人それぞれだぁね。
無粋なツッコミ失礼しました。
465(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 15:01:25 ID:Dk4ss4OV
俺も不自然なほうが好きだな
HDRならではの味があるのが良い
466(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 15:01:44 ID:45g/QDQX
>>460が修正してうpると聞いてやってきました
467(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 15:07:52 ID:jMIaARUC
「不自然」というはどういうことなのかよくわからん。
もうちょっと具体的に説明していただけないだろうか。
468(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 16:09:27 ID:lUoWwGPf
CGっぽく仕上げたいんだろう
469(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 16:33:48 ID:W3emC/QU
>>459の例でいうと右側が暗部持ち上げの影響を受けて明るいでしょ。
空の明度が統一されてないのが気になってね。
電柱がテーマで表現として目立たせてるのなら有りだとは思うけど。

でもね>>440ならば良いと思うんだよ。
空へのつながりもとくに違和感ないなぁと。
470(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 16:39:22 ID:W3emC/QU
もちろん味の強い処理でやり方はいっぱいあるから
HDRと言っても人それぞれ好みは分かれるとは思う。
皆さんはどういう仕上げが○?

好み
ttp://www.flickr.com/photos/tonurics/3386358263/
ttp://www.flickr.com/photos/francislm/3386344083/
ttp://www.flickr.com/photos/suhailpk/3387100238/

どうにも気持ち悪い
ttp://www.flickr.com/photos/murlon/3387149418/
ttp://www.flickr.com/photos/goodredroad/3387174928/

ここまでやっちゃうならあり
ttp://www.flickr.com/photos/nordicalart/3387132860/
471(`・ω・´)シャシーン:2009/03/26(木) 20:32:25 ID:qW2i+z+Q
>>470
そういうのは、他人のフンドシじゃなくて
自分の作例をアップして語らないと。

単なる、口うるさいヘタレで終わっちゃうよ。
472470:2009/03/27(金) 00:23:20 ID:DKTYm3Xp
>>471
やっぱりそうなっちゃいます?
わかりやすくってなるとflickrあたりが手頃だと思いました。
2chに晒し用の手頃なブラケットがなく、
1枚RAWからおこしたのでちょっと暗部がノイズまみれで荒いけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10911.jpg
473(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 00:47:45 ID:Sm+haCb3
別に叩きたいとかそんなんじゃないですけど
どうみても撮ってだしのJPEGにしか見えないです・・・
HDRIと言われて初めて左下の方がそれっぽいねーって思えるレベル
474(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 01:06:15 ID:bBDLEyf4
>>471,473のが口うるさいヘタレだなw

確かに気持ち悪いのもあるね。470の感覚は俺も近いかな。
475(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 01:26:26 ID:FdAyh6iN
>>473
左下?
俺はビルの陰側のトーンがしっかり出てるのがHDRのおかげだと思うんだけどな。
ともかく撮って出しに見えるなら>>470はまさに狙い通りの処理ができてるってことでは?
476(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 01:48:16 ID:DKTYm3Xp
>>473
いえいえ、ご意見どうもです。
撮って出しのJPEGに見えるは自分的には正解です。
不自然な所を隠しつつ、確実にメリハリはつけてますんで。
無加工の撮って出し(普通のつまらない画)をアップしてもいいんですけど
論点はそこじゃないんですよね。
それは単なるHDRの手法の違い、かけ方の強弱といった好みの違いです。

自分の言いたい不自然さってのは伝わってますかね。
とくに>>470にあげた5つめの船の空の部分がわかりやすいです。
絵画でも3DCGでもイラストでもあんな風には誰もしないでしょってことです。
477(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 01:50:05 ID:9mFkRR1P
面白いから良いじゃん
478(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 01:57:56 ID:Yzj1n2bi
俺的には>>472のノイズが我慢できないレベル。
479(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 02:36:37 ID:HNbYRl4H
480(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 02:47:55 ID:SR3Kp+rP
これは絵だろww
481(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 03:27:52 ID:Sm+haCb3
>>476
絵画的なHDRIもありゃ自然に仕上げてるHDRIもあって、それは好きずきってことか
絵画的なものばっかり求めてましたわ。
視野を広げてくれてありがとう、そして失礼しました
482(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 10:03:05 ID:TkL0EdKM
最初は「おお〜すげえええええ」と思ってもすぐにゲップが出るよ
はいはいHDRね、もういいよとw
483(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 10:50:00 ID:ga7e8wZj
はいはい、もう来なくていいよ。
484(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 10:56:01 ID:TkL0EdKM
調味料は上手く使えってことだ
なんでもケチャップやマヨネーズどばどばかけて食ってりゃ満足ってわけじゃないならだが
485(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 11:50:12 ID:a4wypYHN
バカか
ケチャップ料理を出す店にケチャップ料理を求めてる客が来てるんだろ
486(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 12:22:43 ID:k9WEBLXc
>マヨネーズどばどばかけて食ってりゃ満足
いたなぁそんな友達、当然太ってたよw
487(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 12:25:37 ID:k9WEBLXc
>>485
ここはケチャップ料理を出す店じゃない
たまたまケチャップ料理を求めてる客が多かっただけ
488(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 12:33:02 ID:a4wypYHN
>>487
スレタイ読め
カス
489(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 12:53:18 ID:k9WEBLXc
>>488
おまえこそ読んだのか
カス
490(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 12:56:16 ID:a4wypYHN
>>489
HDRスレに来てHDRは飽きたって言ってるバカ
491(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 14:44:49 ID:FdAyh6iN
ケチャップスレなら美味しいケチャップの作り方話そうがケチャップ使った
美味しい料理の作り方話そうがどっちも自由なんじゃ?
492(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 16:20:32 ID:xn8/NrJW
PIEに居る。
兄ちゃんがタマにPhotomatixでHDRの作成実演デモやってくれるよ。
その中で「技」とか言って、1枚のRAWからでもHDR作れるとかやっててわろた。
(ココ見て意識してんのかもw)
そんとき、単にRAWファイルをドロップしてボタン一発押すだけでHDR化して見せてくれるよ。
みんなの言うように、いちいち補正現像して複数枚投入したりしなくていいんじゃね、実は?

ちなみに見てるとアンケート書くと(今さらだが)photomatixの体験版とカレンダーが貰える。
493(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 17:10:19 ID:5ijOyDGz
>>491みたいに自然な感じのHDRって
マンションの広告とかに使えそうだよね。

こないだ知人の飲食店の写真撮影頼まれたときに
HDRにしたらきれいにできそうだなって思った。

>>492
体験版もらっても・・・って感じだなw
494HDRiな生活:2009/03/27(金) 18:28:22 ID:GjdlgcR9
ゆる〜い返答になりますが、疑問などありましたらお伺いしますよ〜。

ttp://hdri.iwalk.jp
495(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 21:23:39 ID:GpxHnm+W
>>494
>>ブログからブログを練り歩き、当たり障りの無いコメントを書いて、おおよそ内容とかけ離れたサイトへのリンクを張る行為は、当方スパムと認識しております。

スパムの定義については同意なので、それについてはどうでもいいんだけど、
こういうこと書く人が2chでサイト宣伝ってのは考えものじゃないかな。
もしかしたら私怨晒し上げなのかもしれないが。
496(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 21:56:11 ID:zw6GREIH
いつもHDR作っても失敗するんだよねぇ
困った困ったw
PhotoShopCS3Extendedなんだがな
。。
497(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 22:02:18 ID:If7s4GUb
>>493 そこで一句
体験版 キージェネあれば 意味も出るw
498(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 22:03:23 ID:Sm+haCb3
だれかPhotomatixのキーゲンうpってくれよ
499(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 23:21:09 ID:zMLVH/wY
つ 1182352010
500(`・ω・´)シャシーン:2009/03/27(金) 23:47:50 ID:FdAyh6iN
>>498
ダウン板行けよアホ
501(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 00:05:11 ID:h+NjJUxz
502(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 00:09:59 ID:EU2CljJb
>>501
縮小してるせいかもしれんけど撮って出しのほうが好みだ
503(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 00:14:36 ID:f8CEtmZ7
>>472
ノイズの出方がかっこいいけど、カメラとレンズは何使ったの?
504(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 00:33:39 ID:CkdHsX1i
>>501
写真が逆でも正直ワカランぞw
505(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 00:41:49 ID:wAYSkVWh
分かれよw
輝度差が全然違う
506(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 00:53:37 ID:LWN8tqm5
>>503
この色被りはどう見てもニコンだろ
507(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 01:47:39 ID:f8CEtmZ7
>>506
青被りと暗部の彩度低減からニコンなのは判るんだけど、荒々しい中にも味のある暗部ノイズに惚れ惚れしたので。
508(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 02:19:05 ID:1ExRmSQc
青被りってったら、キヤノンかD70の専売特許だろがw
509(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 04:47:11 ID:5aUS4TnN
>>505
どっちが撮って出しかはわかるけど、輝度差そんなにあるか?
HDRじゃなくても撮って出しを弄るだけでできそうなレベルだけど。
510(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 05:37:24 ID:hFeEI6yw
ニコンだと判れば、とりあえず褒める

キヤノンだと判れば、とりあえず貶す
511(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 06:23:00 ID:eRAmzWi1
>>510
ソ・・・いや、なんでもない・・・。。
512(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 07:27:23 ID:INV5DXHL
>>501

>>479 の方がおもろい
513(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 09:08:24 ID:TzinpbYu
Photomatix体験版でHDR作ってみたけど面白くないお(;^ω^)
514(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 09:08:36 ID:w8dIUaL8
>>504
眼科いけ
515(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 09:09:30 ID:UZrP7DBj
青カブリと言えばオリンパス!
黄色カブリと言えばペンタックス!
どっちも持ってた…
516(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 10:08:27 ID:f8CEtmZ7
>>510
キヤノンで撮った画像をPhotomatixに流した画は見慣れてるから、違うところに興味ひかれるよ。

>>513
>>279のパラメーター参考にして遊んでも面白くないなら仕方ないかなー。
517(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 20:43:34 ID:LWN8tqm5
>>516
なるほど。
ID:f8CEtmZ7 のニコン信者は、Exifみて褒めるか貶すか決めてるのかwww
518(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 20:55:59 ID:hFeEI6yw
いや・・・ID:f8CEtmZ7は>>472の自演でしょ。
褒め方が強引で不自然すぎ。

本当に信者同士で褒め合いしてるなら、その方がキモイ。
519(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 21:14:32 ID:Lj3Pd/D+
オリンパスは緑かぶり
これ常識
520(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 22:41:43 ID:NlFOcFfg
>>510
禿同
521(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 23:23:15 ID:ZdTSNnCI
2年前に撮った一枚のRAWから
Photomatix Pro 3.0を使用。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date107254.jpg
522(`・ω・´)シャシーン:2009/03/28(土) 23:35:37 ID:+BHwEyQU
だいなし 【台無し】

(名・形動)物事がすっかりだめになる・こと(さま)。
「雨にぬれて着物が―になる」「せっかくの苦労が―だ」
523(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 00:04:53 ID:O1EfvDd4
>>516-518,520
お前ら本当にニコ爺が嫌いなんだな。
ほめ方が不自然で申し訳なかったが、ニコンのカメラはもってないよ。
>>470と違って↓みたいなのばっか作って遊んでるよ。
http://multip.net/view/kj4QcQ69JJ
524(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 00:06:48 ID:O1EfvDd4
ID変わってしまったが>>516です。
>>523のアンカーに自分まで入れちゃってたね。
525(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 00:07:18 ID:tKQH/zyA
526(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 00:14:19 ID:zJE2qiyS
久しぶりに会った友人に、
「最近、ハイダイナミックレンジフォトってのを知って、面白くって色々撮ってんだよ」
と言ったら、「ああ、動画を静止画に合成するやつね」と言われた.
527(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 08:58:55 ID:ZC83ARQ/
それダイナミック違いww
528(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 10:30:45 ID:a3J8caVw
ここでオリンパスの俺が活躍すればみんな安泰なわけだね。
インフルエンザが治るまで二週間ほど待っておいてkるえ!
529(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 10:44:55 ID:NJJiHv6f
>>503
SIGMAのDP1です
基本処理はLightroom現像
530(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 11:09:11 ID:fjpoOvpa
531(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 12:03:53 ID:6gZxxL4Q
>>529
DP1だとSPPでX3 Fill Light最大、露出最低、彩度最大、コントラスト最大とかで
HDRっぽい絵が作れて面白いよね。
532(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 12:22:30 ID:O1EfvDd4
>>529
教えてくれてありがとう!
一時はもうダメかもしれんと思ったよ。

本題の>>470については手間隙かけずに遊びたいだけだから回答できなくてごめんね。
最初は夜の自販機を背景付きで撮りたくてHDRにたどり着いたんだけど。
533(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 13:29:27 ID:zJE2qiyS
FujifilmのF200EXRの「ダイナミックレンジ優先モード」って、HDRIだよね。
534(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 16:10:24 ID:x5CQ+mYH
デジカメ界ではHDRIって何らかの処理がされた8bitの画像のこと?

ちなみにCG業界では12bitRAWがぐっちゃり詰まった多色ファイルを言うことが多い。
拡張子は.hdrとかで普通には表示不可。イメージベースドライティングって言う照明効果などで使う。
535(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 18:52:21 ID:sUVjdLSA
やってる事は同じですよ。手法のことだったり画像のことだったり。
ソフトに複数画像をぶち込んで、現像しないでそのまま保存すれば.hdr
536(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 19:57:19 ID:6IQ4npnH
拡張子はアプリ依存だから、拡張子で判断するのは如何なものかと。

それともCG業界ってのは全員が同じソフトを使ってるの?
537(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 21:02:38 ID:fjpoOvpa
ガタガタ言ってないで、HDR楽しめよ
538(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 23:04:22 ID:33+9mIKq
>>536
ラディアンスっていう描画エンジン用のフォーマットのことを業界ではhdrと呼ぶことが多い。
イメージベースドライティングにしてもHDRレンダリングにしても、どちらも動的(時間経過的な意味で)
な演出に利用されるので、デジカメ界の静止画(っぽい)HDRIにちょっと興味があった。
539(`・ω・´)シャシーン:2009/03/29(日) 23:49:26 ID:tKQH/zyA
540(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 02:27:30 ID:jTmITSWN
じゃあ対抗してプラダ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15465.jpg
541(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 03:02:27 ID:v2qgOtjL
>>539
地味過ぎるw

>>540
店員さんが通報5秒前w
542(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 10:50:25 ID:GmT2hZOH
>>539
HDRに適した被写体というのはあると思いますよ
それは適してないと思います。
543(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 18:14:05 ID:H/uURhcw
>>542
そうかな?

撮って出しとは明らかに違うし、こういうやり方もあるのかって
かなり参考になった。>>525も含めて。

HDRは、輝度差の大きい写真にしか適していないという
凝り固まった考え方は、もう古いと思うよ。

>>539は撮って出しを付けてくれてるのが親切だね。
出来たら3枚一緒にアップして欲しいけど。
544(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 20:51:22 ID:+0o4wmiN
>>543
確かに

白飛びや黒潰れを救済してこそHDR!
一枚で階調表現できてる写真は適さん!

なんて信じ切ってる頑固爺も多そうだw
545(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 21:28:40 ID:GszFlOGs
>>543
>出来たら3枚一緒にアップして欲しいけど。
Photomatix Pro使ってるならxmpファイルも付けてくれるとなお嬉しい。
まぁアーカイブでうpされるとちょっと見するにも手間が増えるけど
546(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 21:45:09 ID:JTQhOkNa
厚かましいんだよ乞食
547539:2009/03/30(月) 22:31:21 ID:9klcZJVV
>>542-544
適・不適が明暗の差を意味するなら、僕もそれは全く気にしてません。
最初のうちは、明るい部分と暗い部分の両方を表現してやろうと
そればっかり追っかけてましたけど。

>>545
xmpファイルですか。考えたこと無かったw
けどPhotomatix Proはプレビューと実際の仕上がりが違ってくるし
その違いをフォトショなどで修正したりするから、あまり意味ないかも。
次回はxmpファイルを付けてみるけど、仕上がりがかなり違うと思われ;
548(`・ω・´)シャシーン:2009/03/30(月) 23:20:11 ID:9klcZJVV
踏切 +3EV 〜 -3EV(1EV Step)の7枚を合成
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb3480.jpg

露出補正0EVのJpeg撮って出し
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb3481.jpg

hdrファイルとxmpファイルの詰め合わせ zip形式 DLパスワード=「hdr」
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/jb.cgi?mode=dlkey&id=4118
549(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 01:14:54 ID:S7R7Ejb/
元々絵画が書いてある建築物をHDRで絵画的に見せる画像ワロタ
アバンギャルドだなw
550(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 01:48:43 ID:35+mOMfx
別に「HDRは輝度差がある場所で使うべき!」って主張するつもりはないけど、
やっぱりそういう場所で便利だよね。
よく夜景撮影にHDR使うんだけど、もっと広まってくれないかなぁと思ってる。
こんな感じなんだけど…
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb3458.jpg

いわゆるHDR的な面白い絵じゃないかもしれないけどね。
551(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 04:15:20 ID:plxEPKzP
元の光の状態が分かんないと、どんだけ効果があったのか良くわからんな。
552(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 05:36:53 ID:DdgXrnBu
>>551
それは良くも悪くも自然な仕上がりってことだよね。

HDRを加工とみなすのか、補正と見なすのか、は
人によって違うから色々な接し方がここで見られて楽しい。
553(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 06:58:15 ID:v5WDRLpt
桜ってHDRには不向きかな?
原画をどうしても越えられない。
だれか、うまいサンプル出して。
554(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 10:06:11 ID:G+vOWQF+
桜は向いてないよ
というか淡い色の被写体は向いてない
木の幹とかは最適だけどね
絵画調にする場合だけど
555ん.はあぁ〜(^o^) ◆3L9jakoeiE :2009/03/31(火) 10:24:39 ID:ZgVMjlAf
       。   。
   _  ノ_ノ ___ 
  /  / ゚ Д゚)    /\ 555
/| ̄ ̄∪ ̄∪  ̄ ̄|\/ 
  |          ..|/ 
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
556(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 10:50:31 ID:RMhbnd3u
↑なんだこのいきものは
557(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 11:09:54 ID:plxEPKzP
ナメクジかなぁ?
558(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 11:28:15 ID:Khbsugi+
生まれたてのピッコロだろ?
559(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 11:35:35 ID:i2vSMiXL
>>553
flickrでHDRとsakuraまたは桜で検索
好みがでてくんじゃね
560(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 15:10:02 ID:3Ml/bJ6M
夜桜だが、露出撮るのに偶然露出を変えながら撮った桜があったので、HDRしてみた。
絵画調を試みたけど、確かに桜だとナンダカナーな感じだな。

たぶん、ゴチャゴチャしたモノは、絵画調には向かないんじゃないかな?
スムージング度を下げることによって、輝度差のあるところにフリンジのような輪郭ができるけど、
あれが絵画的な雰囲気を出してるんだと思う。
ゴチャゴチャしてると、フリンジが只のゴチャゴチャに紛れてしまっている。
花びらのアップなら、上手くいくのかもしれない。

千鳥が淵
http://2ch-dc.mine.nu/src/1238478994431.jpg
同じく枝垂れ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1238479052419.jpg

元画の真ん中あたりの輝度
http://2ch-dc.mine.nu/src/1238479186626.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1238479278330.jpg
561(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 19:07:15 ID:v5WDRLpt
>560
桜でも奇麗なHDRってできるんですね。
何枚から合成したんですか?
自分が撮ると、どうしても花がなびいて、ブレて見えます。
こんなに画質が保たれるのが理解できません。
562(`・ω・´)シャシーン:2009/03/31(火) 22:58:33 ID:h7H8Ty40
>>561
風がない時に撮るしかなかろう
563(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 06:11:59 ID:Ogc2OFuA
>561
ちなみに千鳥が淵の桜はPhotomatixはどういう条件か教えてもらえますか?
こういう写真を作ってみたいのですが、うまくいきません。
564(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 07:15:22 ID:qmBxHGzk
>>560です

>何枚から合成したんですか?
exifによると、下のような設定のRAWを投入しています
上がF2.8の13秒 20秒 30秒 の3枚
下がF2.8の4秒 8秒 15秒 30秒 の 4枚

>Photomatixはどういう条件
>>560宛てということで、いいでしょうか?
sRGB
強さ:100(笑)
彩度:47
スムージング:2番目の強さ

以上は2枚とも同じ設定。以下は元絵の明るさに応じて変えた

ホワイトポイント:1.129%
ブラックポイント:0.075%
ガンマ:1.10
(↑は4枚合成の方の設定)
(3枚合成の方は、暗かったのでガンマを上げ気味にした気がする)
565(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 14:52:25 ID:aokWmD9S
>564
ありがとうございます。
それにしても緻密に出ているのが驚きです。
風によるブレもないですよね。
566(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 18:30:50 ID:nNwgjjVQ
567(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 18:31:59 ID:nNwgjjVQ
568(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 18:40:03 ID:nNwgjjVQ
569(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 20:50:00 ID:PSXebiUB
素敵な写真ですね
570(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 21:32:18 ID:fig+3zJM
モノクロ、いいね!
571(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 22:52:34 ID:RH1dVN4g
絵画調のHDRに憧れてる人は苔の生えた木の幹撮ってみてー!
572(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 03:22:23 ID:O7lfXmfI
ぼかしまくった写真はHDRに向いてないことが身をもってわかった
573(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 05:18:42 ID:yQwAjZ/k
こんなんが出るらしい。
見た感じHDRだと思われ。

非常階段東京―TOKYO TWILIGHT ZONE: 佐藤 信太郎: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4861521556
574(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 05:19:51 ID:yQwAjZ/k
めちゃゴメン。去年の夏に出てた… マジすまん。。。
575(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 06:12:33 ID:FU6x3zhG
±2の3枚合成と±2, ±1の5枚合成では、後者のほうができがいいのでしょうか?
576(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 09:47:07 ID:tlofoUqt
桜でHDRとかいうから、今日は休み貰って散る前に撮っちまおうと思ってたのだが、
流石にこの風じゃHDRは無理ってことで、断念。
残念無念でござる。
577(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 10:00:44 ID:0Cr7VqDS
そういう時は RAW からの HDR で我慢ってのもいいんじゃない?
578(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 10:14:33 ID:2kFi1P83
絵画風にしたいだけなら、案外一枚でもイケルもんな
俺も古い写真引っ張り出してきて結構楽しんでる
579(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 10:27:32 ID:DI5hWhkL
D700ならF2.8 ISO800 1/4000 あたりで風を止める!
RAWでアンダーに撮れば飛びは回避できるし、プラスしまくり現像でもノイズはギリギリ耐えられそうかな?!!
行けるかも!!!


だが残念ながら俺D80(w orz
580(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 11:12:50 ID:tI97Byq2
>>579
俺のコンデジよりはるかにマシ orz
581(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 11:19:46 ID:TXEN8A8E
>>579
572が言ってる事も聞いてやって下さいw
582(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 11:30:10 ID:QmA2n8dN
>>579
カネっていいですよね
583(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 11:48:36 ID:tOgijmPy
>>579
ニコンの廉価機は向いてない気がするけど
D80ってブラケット撮影できたっけ?
584(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 11:52:38 ID:EmsaVqTg
D80は、そもそも風が無くてもHDR無理説キタコレw
585(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 13:17:26 ID:MlrQJKeh
D80は3コマまでのブラケットができるらしい。調べた。
たとえブラケットがなくても三脚とか使えば、HDRが無理なわけではなかろう。
586(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 13:18:10 ID:h9U3Z5Sh
1枚から輝度変えたコピー作ってHDR><
587(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 15:41:54 ID:6jPkwsGZ
お小遣いでD3x買って暇つぶし程度に写真撮ってる俺
最近HDRってのにハマってるんだ(o^-^o)
588(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 17:01:42 ID:pd4IvIbS
rawでとればあとから何枚も露出の異なる画像作れるんですか
589(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 18:43:11 ID:FU6x3zhG
シドニーに行くんだけど、HDRに合いそうな所のおすすめある?
2-3カ所オプショナルツアー行けそうなんだけど。
590(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 18:57:52 ID:EPc+uPMx
>>589
デビルズマーブルの奇石とマウントコナーを絵画調でお願いします。
591(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 20:29:49 ID:dEFbPGs6
D80ユーザーです
ブラケットは3枚です以上!
592(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 21:54:11 ID:YR9WKfz1
どうせ三脚要るんだから、ブラケット無くても撮れるだろ
593(`・ω・´)シャシーン:2009/04/02(木) 23:45:07 ID:TXEN8A8E
>>592
三脚さえ使えば、どれだけカメラを弄っても無問題だと妄想?
まぁ、ブラケット無しじゃ手持ちは完全に不可能だけどw

けど、ブラケット機能が無い一眼レフはニコンの廉価機だけだから
あまり話題にする事でもないでしょ。
594(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 00:40:10 ID:lh1fx8Tj
ペンタのエントリー機もバッファ小さくてRAWだと2枚で息つきするらしい。
595(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 02:46:03 ID:0gU9+d5r
>>594
俺、その廉価ニコン使いなんだが…
596(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 02:47:59 ID:0gU9+d5r
おっと間違い↑は>>593宛てだた

しかし、いい感じ!と思って撮ってみても後でHDR化するとどうでもいい出来の写真が多い…
普通の感覚で撮るとダメだね
早くHDR眼を養いたいw
597(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 07:37:49 ID:xF+2g8Mv
>>595
だから嘆いてみても仕方ないじゃん。
「D90買って下さい」って意味でしょ。

ここでしつこく話題にする事じゃない。

次スレのテンプレでは、新規購入者のために
「ニコンのD40・D60では露出ブラケット撮影できないから注意」
というのを入れておいても良いと思うけど。
598(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 08:08:52 ID:VrehHejd
ちょwww
無風wwww

今日撮るしかねぇだろ!

・・・って、まだ平日じゃねぇか糞!
ムッフー
599(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 08:51:43 ID:y7wnIJ4N
無風でも三分咲じゃ (ノД`)
600(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 09:02:59 ID:nYXBrvjB
九州は散り始めなのね〜
601(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 15:31:36 ID:JFOIDAfm
川とか海って、HDRの被写体としては無理がありますよね?
なぜならば、動きのあるモノだから。

それとも…なにか良い撮影方法がありますか??
岩壁に力強く打ちつける波をHDR化してみたい
602(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 16:16:50 ID:IGKrxgxK
603(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 16:27:37 ID:/ZSjsou8
かっこよすぎw
604(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 17:48:35 ID:zyCRVGjO
605(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 17:54:58 ID:JFOIDAfm
かっけぇぇぇぇ!

これは一枚のRAWからのHDR化なのかな?それとも複数枚からのHDR化なのか…
606(`・ω・´)シャシーン:2009/04/03(金) 19:46:48 ID:WNzUYeNY
>>602
Exif見ると、キスデジ(欧州版)で1/2秒・F18だな。
雲のあたりにゴミが見えるからF18は間違いない。

ただし1/2秒で波がこんなに止まる事はないから、
HDR処理した画像を複数枚組み合わせてる模様。
もちろん露出ブラケットでもない。

やっぱHDR後のレタッチが重要という事だね。
607(`・ω・´)シャシーン:2009/04/04(土) 00:17:30 ID:hWzALqAd
ま〜た上から目線のバカが来た
608(`・ω・´)シャシーン:2009/04/04(土) 00:34:11 ID:djYjRP5p
茶化すしか能がないよりマシだあね
609(`・ω・´)シャシーン:2009/04/04(土) 00:58:12 ID:4LUqApOw
コレが上から目線見える君はどんだけ下なんだよ
610(`・ω・´)シャシーン:2009/04/04(土) 02:01:47 ID:6H92CBk1
最近そういう奴が多いから構わない方が良い
611(`・ω・´)シャシーン:2009/04/04(土) 17:47:04 ID:rssjsRFu
>602
こういう写真が撮りたいんですけど、撮れないですよね。
何かフィルター使ってると思うんですが、何使ってますかね。
612(`・ω・´)シャシーン:2009/04/04(土) 19:17:36 ID:PXkcPkOp
>>610
カメコは繊細な人が多いから。
613(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 15:15:22 ID:0dfieBu5
よく分からんがこの手法は一つの露出を基準に
−1と+1の露出の写真を合成すればいいのか??
614(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 16:07:27 ID:qAH13+TE
露出が違いさえすれば、何だってイイ。
photomatixの場合は、露出の差が一定で無くても、入力して変えられるので、そこで指定すればOK。
さらにEXIF付きなら、指定すら要らん。
615(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 18:46:39 ID:dofkpNd6
Photomatixの取り説には推奨EV±2と書いてある。
けど、なんでもおk
616(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 20:00:15 ID:GLo2k64o
適正をどこに持っていくかが鍵だと思う。
被写体にもよるけどオーバーに振れるとNGだと思う
617(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 20:45:28 ID:teaWvDRR
目的は、フレーム内全域の明部から暗部まで漏れなく適正露出の写真を撮ることだから、
カメラの露出計が示す基準を中心に露出範囲を決めない方がいいよ。
出痔なら撮ってみて液晶で確認しながら範囲を決める方法が、
誰にでも失敗が少ないんじゃないかな。
618(`・ω・´)シャシーン:2009/04/05(日) 20:51:37 ID:teaWvDRR
分かりにくかったかな。

例えば中央重点やスポットの場合、露出のセンターっぽいところを目で探すことになるけど、
HDR用に丁度いいところになるところを探さないといけないわけで、
絶対の自信があるぞってぐらいHDR撮影に慣れてないと失敗するリスクがあると思う。

マルチパターンに至っては、HDRに使うかどうかなんてカメラが考慮してるはずもないし。
619(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 00:04:13 ID:fiw4Kvgi
ここで言うHDRってほとんど絵画調のもののことだし
raw一枚でも十分。
620(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 00:25:53 ID:hz3TK8Oy
>>619
RAW一枚からだと暗部にノイズが浮く場合が多いから
やっぱ丁寧に複数枚は撮る必要があると思うんだ。

HDRに限らず、丁寧に撮られていない写真はボロが出る。
621(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 09:05:15 ID:kpVuFNmE
ミミズク
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb3558.jpg

カメラ標準設定でのJpeg撮って出し
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb3559.jpg

見たいかどうか判らないけど、Photomatixのxmpファイル
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb3557.zip
622(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 09:13:58 ID:oRcbWsZK
撮って出しのほうがぜんぜんイイじゃんw
623(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 09:33:15 ID:Vhcogd96
624(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 10:08:44 ID:oRcbWsZK
余計なことしなくてもイイ写真だって言ってるんだよ
625(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 11:29:29 ID:Ov0SQ9jz
さっさと誰か桜撮ってこいよ
どんな感じになるか知りたい
626(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 11:42:54 ID:i0HOnUuI
うん ちょっとまっててね
627(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 11:50:43 ID:o/XfXw91
>>621
いつもありがとうございます。xmpファイル参考になりました。
こういう表現にも使えるのか。

Jpegを一緒にアップすると、色々茶化されると思いますが
参考になるのでこれからも是非一緒にアップして下さい。
628(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 12:53:54 ID:Gi+zp9bz
撮って出しのJPEGがあって参考になるね。
だからこそオレもID:oRcbWsZKに同意しちゃう。
>>621>>539だけど既に適正露出で撮られてて同じ感想。
立体感がなくなって酔いそう。
トーンマッピングした目的がよくわからないや。
629(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 16:50:40 ID:9i2XF3sx
HDR側は周囲の緻密さが増した分、木菟の眼の迫力が相対的に弱まったのかな?
630(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 17:04:40 ID:K7v2Veum
目自体はHDRのが好きだけど体とかは撮って出しが良いな。
合わせてこれくらいが好みだ。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up90713.jpg
631(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 22:36:42 ID:ph/mUrGj
632(`・ω・´)シャシーン:2009/04/06(月) 23:30:17 ID:sfL0kIsf
>>630
俺もそれくらいが好き
633628:2009/04/07(火) 15:29:16 ID:1BJXOqth
>>630
おれもそんくらいが好き。
ただそれならトーンカーブで済むと思う。
634(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 19:53:48 ID:DewHnnvm
flickr見てるとHDR調のバッキバキにいじった写真ばっかりだね
胸焼けしそうだ

派手にしなきゃ目立たないからってこともありそうだけど
635(`・ω・´)シャシーン:2009/04/07(火) 21:06:03 ID:ScbILEs0
見なきゃいいじゃんwwwww
636(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 00:52:21 ID:qpoc9ZvM
Photomatix使い始めました。
1.オートブラケットしたRAW数枚をHDR化
2.オートブラケットしたRAWから一旦JPEGに現像したもの数枚をHDR化
では1でHDR化したほうが高画質ですよね?
637(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 01:00:43 ID:x+4JxunR
>>636
使い始めたなら分かるんじゃ…
638(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 05:46:33 ID:sqyQz+Y/
>>636
RAW現像してTIFF形式で保存する方が高画質。

つーかRAW現像ソフトはそれぞれ色合いや機能に
差があるから、シーンに応じて使い分けが吉。

PhotomatixのRAW現像エンジンは、レベル高くないよ。
639(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 08:27:41 ID:qpoc9ZvM
ということは一旦ほかの現像ソフトでRAW→TIFFにしたデータをPhotomatixでHDR
がいいわけですね。
640(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 09:27:51 ID:sqyQz+Y/
>>639
原則的にはね。

色合いの部分で、PhotomatixのRAW現像エンジンが
ハマる画像があるかも知れないけど。

広角で撮った時などは、倍率色収差の補正が出来るから
ほかの現像ソフトを使う方が良いと思う。
641(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 12:15:50 ID:pc3g4vaw
昨日撮ってきた桜
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239160248961.jpg

0、-2、+2、+4で四枚撮り、
Photomatixに丸投げしたのがこちら
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239160285526.jpg
gimpで自分で弄ったのがこちら
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239160304641.jpg
どっちがお好み?

個人的にはgimpで手動でやったほうが楽しいから好きだw
642(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 14:37:02 ID:A5a3dkwH
その二枚なら
そりゃGimpのがいい
643(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 14:41:18 ID:ZHC6oPeV
>>641
いい構図だね。思わずいじりたくなった。
おれならそのPhotomatixをトーンカーブで調整したのが好み。
右側の草の質感がいい。
色だけgimpで弄ったほうから拝借して彩度を上げた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239168956749.jpg
644(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 17:32:53 ID:pc3g4vaw
おおっ良い感じになってる
枯れ草のとこにスポットライト当たってるみたいになってるね。実際は暗がりだったけど
全体的にエッジが立ってるというか
自分で調整したもので満足してたけど、そんなの見せられたらベッタリしたただの塗り絵にしか見えなくなるw
精進するか…

しかしHDRって楽しいね
実際にありえない露出の画が出来たり、逆に平凡な写真がすごくダイナミックになる
面白さの魔力に取り付かれたわw
645(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 18:09:13 ID:HarclObN
前回、桜絵画調HDRに挑戦した結果、ゴチャゴチャしてて向いていなかったという教訓を活かし、
いづれ遠方かマクロで撮り直したいと思っていた。
今回は遠方のポイントをチョイス。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239179801564.jpg

↑順番待ちまでして絶好の展望ポイントとやらから撮ったはいいが、木目の小屋とか石畳とか、
HDR向きの被写体が写りこんでしまったため、そっちのHDR効果の方が目立っちゃってるのが悲しい。
これは三脚置けない程の人混み故に、塀の上に置いて撮るしかなかったため。

そもそも夜間長秒撮影なので風に弱い被写体ではあるけど、HDRの場合は日中でも風に弱い被写体ではないかと思う。
新たな課題を発見したところで、東京はもう散った\(^o^)/→来年への持ち越し。

-------------------------------------------------

同じセットから、自然な合成を試みた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239179874644.jpg

↑本来の補正的な効果がかなり効いていることが分かる。
(やっぱ、真面目に使えってことかw)

-------------------------------------------------
撮って出汁
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239179933528.jpg
646(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 19:55:10 ID:uBxwezR8
いつからここは、他人の画像を勝手に弄るスレになったんだ?
647(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 20:29:40 ID:YVsh/nz6
ヌードをHDRで挑戦してみたいのですが、どうですかね?
ただ、数秒動かさないのが辛いかな。
648(`・ω・´)シャシーン:2009/04/08(水) 21:34:07 ID:pc3g4vaw
>>646
じゃあいったい何時まで口だけ批評するスレだったんでつか?

>>647
RAWから露出変えた画を作ればできんことは無いよ
大幅に露出上げると暗部のノイズが酷いことになるし、色も褪せるからなるべく低感度で撮るのがコツ
ただ、木の幹を撮った写真なんかで分かるように、シワとか黒ずみとかが強力に拡大されるからやめたほうがいいと思う
ポートレートって彩度高い服着てたりしてても肌の諧調は穏やかで眠めの画が多い木が刷る
649(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 06:22:06 ID:W/ro/nEO
>648
ありがとうございます。
ヌードは難しいので、あまり作品例をみかけないんですね。
ブラケットからの合成では難しいということでしょうか?
ぜひ、誰か作品例をあげてくださいな。
650(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 07:29:45 ID:bQ2Iyjg7
他人の画像を勝手に弄る = クチだけ番長 なんじゃね?

語りたいなら自分で撮れとw
651(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 08:20:32 ID:0ekQQA6S
HDR写真に興味があると言ってもいろいろあるじゃん。
HDR写真の撮影技術を磨きたい人と、HDRソフトの合成方法を磨きたい人と。
ブラケットできない人だっているんだし。
携帯カメラしか持って無いけどネットでHDR写真を見てこのスレにたどり着いた人もいるかもしれない。
ローカルルールすら定義されてない過疎スレなのに
勝手に>>646の脳内ルールで仕切られても。
652(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 08:49:35 ID:yYXr8lHA
俺は自分の画像を無断で触られるのはイヤだな。

DLして個人的に検証するならともかく、それを
再アップするというのはマナーに反すると思う。

「レタッチをお願いするスレ」じゃ無いんだし、
せっかくアップしても、後から変更された画像が
出てくると思うと、アップする気がなくなるよ。

少なくとも、他人の画像を改変するというのは
一般的じゃないんだから、それならそうと
ちゃんと明記すべきでは?

ローカルルールが決まってないから、何をやっても
良いってわけじゃ無いでしょ。
653(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 09:12:49 ID:yktyqO2J
俺も>>652と同じかな。>>646の脳内ルールじゃなくて常識だろ
なまじ修正するにしても、前置きは必要だわな

この手の話題でスレ荒れてるケースを見ると
挨拶抜きに画像修正して、オマエ何様?ってのが多い
654(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 09:20:04 ID:9VFw/lyT
勝手に画像改変して再うpもアホかと思うけど、
2chで画像うpして、改変されて怒るのもどうかと思う。

改変されて不快になる人は画像うpはやめといて、
勝手に画像改変する手合いはスルーしとくのがよろしいかと。
655(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 09:25:20 ID:3+XrTEY4
>>654
2ちゃんだから何をしてもOKってのが
そもそもの間違いだと気づけ。
656(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 09:27:56 ID:9VFw/lyT
>>655
あのなぁ。2chなら何をしてもOKなんて言ってないだろう?
何をされるか分からん所だって言ってるだけなんですけど、読めませんかね?
657(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 09:42:02 ID:SxlpovWX
どっちが好み→こうしたほうが好み
って口だけ番長よりマシだろ
658(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 09:45:34 ID:cOMnzgOh
はいはい。
じゃあ画像を上げる人が明確に「修正うpしてもおk」って言わない限り、
勝手にうpしないってスレのローカルルールにすればいいじゃない。

・・・個人的には>>654と同じで、2ちゃんに晒しておきながら修正だの転載だのを怒る理由がわからんけどな。
大事な写真なら晒さず自分のHDDに取っておくとか、使い道が限定されるサイズ(縮小)にするとか、
明確に「転載禁止!修正禁止!」って書くとか(笑われるだろうけど)したらいい。
ノーガード戦法で、相手が悪い!ってわめく前に、そうならないように自衛(うpの自重)しとけよな。
659(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 09:47:34 ID:vqEbGZ4s
個人的には別にいいじゃん、って考えだけど
気分悪くする人がいるだろうって事ぐらいは理解できる。

おまいらtumblrなんか見たら卒倒しちゃうんじゃね?
660(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 10:29:28 ID:4FSLyHVd
通りすがりだが、>>643>>644のやりとりを見る限り問題ないだろう
関係ない奴がなんで文句言ってるんだ?w
661(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 10:54:13 ID:SxlpovWX
>>648読む限りではむしろ逆だね。普通は>>654の考え方ってことでしょ。
2chのHDRスレのやりとりとして普通というかむしろ建設的にみえるんだけど。

オレは自分の写真にはクレジット入れてるし、晒し用は当然入れない。
好きに(文句も加工も)していいくらい。
オレの自信作!って自信満々に2chに晒してあーだこーだされて凹んでるのもどうかと思うわ。
ここは馴れ合いmixiか
662(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 12:48:47 ID:YD/mI41k
>>661
>ここは馴れ合いmixiか
基本的に創作系の場所はそうなる事が多い
打たれ強い人はそんなに多くない
普段からどう思われるか不安で人に見せる勇気のない人が
ネットでなんとか見せていると言う事もままあるし
どっちかと言うとセンシティブな人が多い
663(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 13:19:45 ID:AUELAryG
アホ、2chなら何をしても桶にきまってるじゃんかよ
664(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 13:36:32 ID:3+XrTEY4
>>662
勝手に改変してアップする奴の方が打たれ弱いんだろうな。

自分が撮った画像をアップする自信がない。
そもそもアップできるような写真が撮れない。

だから他人の画像を改変して、自分の作品のように振る舞う。
こういう心理が働いてるんだと思うよ。
665(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 13:44:23 ID:KjBUNrW8
>>664
>他人の画像を改変して
俺よくやるw
>自分の作品のように振る舞う
そんなやつここじゃ見たこと無いな
666(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 14:15:38 ID:vqEbGZ4s
2ちゃんに限らないけど
ネットで手軽に自分とは違う考えを
見聞きできるってのは便利でいいね。
今さらながらネットの面白さを再認識するわ。
667(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 14:30:45 ID:vqEbGZ4s
>>664
> だから他人の画像を改変して、自分の作品のように振る舞う。

いやいや、さすがそんなやつは少数派だと思うよ?
668(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 14:35:34 ID:pwcP/Lbo
要するにアレだろ、自分が撮った写真を自分より上手く処理されて
それが悔しかっただけだろ。
669(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 14:39:16 ID:3+XrTEY4
>>665
>>667
実際に「俺が撮った」と宣言するとは言ってないw
そういう自己顕示欲が働くという意味。書いてるだろ。

改変してアップする人間って、>>668みたいに
「俺の方が上手い」って思ってるんだよきっと。
670(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 14:42:37 ID:pwcP/Lbo
やっぱり釣れたw
俺は他人の写真を改変したことなんかないよ。
自分の作品のように振る舞っているように見えるってことは
そういう負い目を感じるような何かを持っているってことだって言ってんの。
671(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 14:43:46 ID:cfy8xNDj
いちいちうるせーなw
当事者同士は平和なのに┐(´-`)┌
672(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 14:46:21 ID:pwcP/Lbo
つーか掲示板でのやりとりなんてそこに書かれた文字が全てだろ。
「俺が撮った」なんて宣言していない以上はそいつにそんな意識なんてないんだよ。
そいつがそんな意識を持っていると思ってしまうのには
そう考えるお前に全ての原因があるんだよ。
お前が見ているのは実は相手ではなくお前自身だ。
673(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 15:04:35 ID:eTIrRDqJ
流れをぶったぎりますが

皆様撮影時は三脚使ってるんですか?

手持ちだとAEBがあった方がいいですかね?
674(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 15:09:08 ID:ozH6ejKR
>>672
単にちょろっと他人の写真をもっとこうすれば見栄えがよくなるんじゃないかと思って
親切心で修正してみた(当然素材がいいからそうやる)
普段から普通に2chで写真をupしているような人でも
ID:3+XrTEY4にかかれば>>664みたいな人にされてしまうんだな。
675(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 15:12:42 ID:ozH6ejKR
すまん流れ戻しちまった。
>>673ほんとすまん。

手持ちだったらブラケット+手すりか何かに固定が多いな。
三脚に据える場合でもブラケット使うが。

本当はミニ三脚でもいいから持ち歩いた方がいいんだが。
構図さえ固定できればいいから強度は必要ないしな。
676(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 15:18:25 ID:OFMknkzZ
>>673
三脚は使えればベストだけど、使えない、または使うと迷惑な場面は多いですからね。
手持ちの場合は、ブラケット使うにしても、連写じゃなくて単写で、
ファインダーでズレ確認しながら1ショットづつ撮る方が、結果ブレ量が少ないように思う。
一眼レフの場合は、どうしても撮影時にファインダーがブラックアウトするので、一瞬目標を見失ってしまうからね。

677(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 18:29:43 ID:7pTjG4ZQ
今日はやたらレスが増えてると思ったら、なんだよこの流れはw
678(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 19:05:47 ID:YD/mI41k
>>675
>本当はミニ三脚でもいいから持ち歩いた方がいいんだが。
漏れはゴリラポッド軽いんで鞄に放り込んでる
679(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 20:14:10 ID:1whBIho6
>>641だけど、なんかえらく荒れてて驚いた
俺は改変構わんよって明言してるし、>>643もこんなんどう?って提示してくれただけで問題だとも思わん
何が問題なのかさっぱりだ

WEBページはネット上に公開してる時点でリンクフリーだから許可が要るのはおかしいって議論と同じで、
転載・修正はソースを明記して挙げれば問題ないんじゃなかろうか
そういうのが嫌な人にやめてと言われたらそのとき消してごめんちょって言えば済む話


>>673
華奢な三脚だと露出を弄ってる間に構図がずれたりするからブラケットはあったほうがいいと思う
>>641のはD60で撮ったのだからブラケットは無いけど、三脚がしっかりしてるから大丈夫だった
ただ、月を背景に撮ろうとしたら露出変えて撮ってるうちに月がぱっと見でも分かるくらい動いてしまった
そういうの撮りたいときは注意ね
680(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 20:22:18 ID:FcKAHQET
まぁ厳密に言えば著作権の同一性保持権があるから勝手な改変は駄目だけどね。
でもここって作品を見せるスレってわけじゃなくて、HDRについて議論する為のスレだし
画像について話す場合、言葉だけより画像一枚の方が理解できるってこともあるから
場合に寄りけりなんじゃないかねぇ。
681(`・ω・´)シャシーン:2009/04/09(木) 20:25:25 ID:P4H+wYRW
背景の月がそんだけ動くて、どんだけ露出変えるのに手間が要るカメラなんだよw
682621:2009/04/10(金) 17:32:25 ID:4PnpsE4c
きっかけは、俺の画像が再レタッチされたのが始まりだね。

俺の場合、Jpeg撮って出しを添付してたのは、言い方は悪いけど
ネタ投下という意味合いもあったし、レタッチも好きにしてくれという感じ。
多くの画像がアップされる事で、このスレが活性化されるなら吉でしょ。

ただ、他人に勝手にレタッチされるのが嫌だという人の気持ちも判るし
そういう流れを作ってしまった原因が俺なら謝る。

まぁ本音を言えば、他人の画像を再レタッチするのもいいけど、
自分の画像を貼って違いを指摘してくれる方が、なお嬉しい。

みんなの画像を見てみたいし、スレが画像で溢れたほうがイイじゃん。

旧居留地
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb4000.jpg
カメラ標準設定でのJpeg撮って出し
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb4001.jpg
683(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 18:12:44 ID:1nHs98Mp
>>282あたりもレタッチされてたね。
普通に会話は流れてたけど。
684(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 19:04:04 ID:i6WtXM0D
自称アーチストさんのプライドの高さと嫉妬深さは異常
685(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 19:33:17 ID:ncJqx9iy
>>682
やっぱりHDRは建築物には効果でかいね。
686(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 20:25:12 ID:LzeLML8A
性懲りも無く、効果が薄いという専らの噂の桜を近景絵画調で再挑戦。
でも今回はなんとなく上手く言った。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239361311384.jpg

でもやっぱり自然な感じを目指した合成の方がいい感じ。
ここでも、補正が目的の処理なんだと実感。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239361413973.jpg


あとは眠い絵になってしまうのを回避する方法を考えねば。
単にコントラストが低いからでなく、ホントにエッジが弱ってるっぽい。


撮って出し
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239361539989.jpg
687(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 22:02:20 ID:ktOm+lLj
俺も桜撮りまくったから派手派手HDR試してみたけど撮って出しにかなわなかったorz
688(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 22:19:13 ID:E7H/usdt
>>686
うーん、個人的には撮ってだしの方がいいかな
全体に暗部が持ち上がってるせいで何処を見ていいか分からない散漫な写真になってる気がする

HDRって便利で手軽なように見えてすごく難しいんだよね
コンデジがコントラスト高いのがデフォだったり、いまいちな写真もガッとコントラスト上げると見れた写真になるのとは逆
普通に撮って言い感じになる構図とHDRが映える構図って違うからフリッカーあたりの作例と見比べながら感覚を掴むことが大事だね
…といいつつまだ駆け出しでこいつはいい!って構図を見つけられない俺だけど

あと、エッジが甘くなるのは桜が風で微妙にぶれてるからでは?
一枚のRAWからHDR合成しても甘い?
689(`・ω・´)シャシーン:2009/04/10(金) 23:59:08 ID:kM0WLp/8
>>686
撮ってだしのほうから水墨画っぽくするってどうです?
690(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 01:04:01 ID:PRNjQYiD
早くディスプレイが32bitを表示できるくらいダイナミックレンジ広くならないかな。
絵画調にそんなに興味ない俺はそれがとても待ち遠しい。
691(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 02:45:23 ID:G631mAC7
>>686
おれなら2枚目をトーンカーブで調整したのが好み。
今回はトーンカーブのパラメーターも。
構図・被写体がいいのでどんな値(各RGB)にしても破綻するような画にはならなかったです。
原画の印象重視の調整です。
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1239384138777.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1239384161577.jpg

パープルフリンジが気になるね。

>>689
桜を加工するならハイコントラストなモノクロが相性良いね。
692(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 02:59:28 ID:G631mAC7
>>688
>全体に暗部が持ち上がってるせいで何処を見ていいか分からない散漫な写真

それって巷で見るHDR化ソフトに丸投げの画像に多いよね。
どこを見せたいのかマスクなど使って強弱をつけるべきだと思う。
輝度差による質感か色の鮮やかさをとるか、とかもね。
全体を見せたい風景なら全体処理でOKだけど。
693(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 03:15:26 ID:fh8bYU7Y
HDRソフトに丸投げなのは設定が英語で細部を理解できないから…ってのは俺だけか
専用ソフト使わず自分で弄ると丸投げするほど綺麗には出来ないけど、マスク使ったりレイヤー工夫したりと「どう見せたいか」を細かく表現できていいね
ただ、そんなことやってると補正の域を超えてるせいか、写真を手直ししてるのか絵を描いてるのか分からなくなるw
694(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 03:23:54 ID:SGI9uvW0
>>693
それはそれで愛着が増していいジャマイカ。
695(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 06:49:46 ID:0O6H9ZRW
>写真を手直ししてるのか絵を描いてるのか分からなくなるw
もちろん「絵」であって「表現」でありますw。
696(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 07:57:11 ID:G631mAC7
>>693
ソフト自体は丸投げでもなんでも自由に使えばいいと思うんだけど、
それで完成ってのは手抜きすぎじゃないのと思うんだよ。
さらに出てきた画像をトーンカーブで引き締めるだけでも違ってくるし、
元画像と重ねて強調したい必要な部分だけ利用したり、
違うパラメータでHDR合成したもの同士で仕上げに使うと
巷で見る「すげー」っていうHDR画像に近づくと思うよ。
697(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 15:41:04 ID:OFDEHvUy
イイ流れだねえ!
レタッチに関するスレは、本来この板にあるべきなのに、
デジカメ板ばかり盛り上がってるのは、おかしな話だと思うんだ。
機材と切り離して考えたいよね。
俺の写真が呼び水になってるなら、上げ甲斐があるよ。
698(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 15:42:02 ID:OFDEHvUy
とはいえ、あまり逸脱するとスレ違いか。
まあ、分割論は人が増えてからでいいんじゃないかな。
699(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 16:13:26 ID:mp0n7mlO
桜も終わりそうなのでHDRやってみた。
1/4まで縮小してもやっぱブレちゃってダメポ(´・ω・`)

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1239433907691.jpg
700(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 20:31:20 ID:S5pQdGDy
すみません。撮って出しってどういう意味なんですか?
撮って出しが最善なんですか?
701(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 20:46:20 ID:h18baiDu
jpg撮影+レタッチしない=撮って出し
702(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 20:54:08 ID:NyM734ga
撮って出しとは、RAWデータを撮影時の設定のまま現像してJPEG等を作成することです。
カメラでの記録時にJPEG等現像済みの状態で出力する意味で使われることもあります。


撮って出しの状態で最善であればみんな幸せですが、もっと言えばRAWなんて要らないと思いますが、
実際には修正を入れたい場合が多々あります。
現像の方法自体を修正したい場合が多いため、予めRAW出力をしておくという寸法です。
703(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 20:58:21 ID:NyM734ga
それを見越している場合に出力するデータ形式
それがRAW
704(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 00:29:53 ID:HyWhuxzt
前回そこそこ評判が良かったので調子に乗ってまた貼り
rawから-1EV、+1EV、+3EVの三枚を出力し、gimpにて合成

+3EV
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239463183515.jpg
HDR+いろいろ加工後
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239463342123.jpg
低感度で撮っておけば結構一枚のrawからでもいけるね
ただ、ハイライトの境界付近はおぞましいことに…orz
明るめに撮って多めに減感したほうがいいのかな…

あと、弄ってうpするのはご自由に
ここまでモワモワの写真を弄る奴は居ないと思うけど、前俺のうpから荒れ始めたんで一応言っておく
705(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 02:50:34 ID:Kmq3rFAp
さくらの風景写真でHDRの練習してみました。
ttp://uproda11.2ch-library.com/171119Y2o/11171119.jpg
706(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 08:42:11 ID:f9uy0SM/
>704
いつも思うのですが、ソフトでの合成と、HDR専用ソフトでの処理とどの点が違うんですかね?
707(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 08:48:50 ID:mV8LjbcP
>>704
綺麗な写真ですね
何城ですか?
708(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 08:51:55 ID:NYPSYaF+
ど派手画像をつくってるひとは、HDR処理の後にフォトショかなんかで
いじってるんですか
709(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 08:53:01 ID:Q4NCXjFK
>>706
手間じゃね?
710(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 09:12:08 ID:j9+aTI+Q
>>708
いじってるよ。
ド派手には、HDR処理だけで出来るけど。

HDR処理後の細部調整って感じ>フォトショでのレタッチ
711(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 09:14:25 ID:NYPSYaF+
>>710
ありがと

回答待ちで何度もリロードしてました
712(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 10:00:18 ID:HyWhuxzt
>>706
専用ソフト使わない合成だと、輝度差のある場所、例えば山際なんかが不自然に明るくなったりしない
色合いなんかもハイキー部分だけ、ローキー部分だけ弄るとかできる、というか使い慣れたソフトなんである程度HDR化ソフトよりどう操作すればいいか分かる
>>707
たとえ城マニアだとしてもこんな平凡な写真&マイナーな城は分かるまいw
富山城です
>>708
ど派手な画の人って俺のこと?
合成終わった後は激しく眠い画になるんで複製したレイヤーをオーバーレイ等、派手さをだしてます
あと、最終的に桜部分だけ諧調持ち上げて彩度上げてたり
713(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 10:29:00 ID:9L5wuBHM
自分は面倒くさがり屋なので合成処理はPhotomatixだけで終わらせてしまう。
フォトショでやるのはリサイズとかJPEGのサイズ見ながら圧縮率決めたりとかその程度。

あーでも、手持ちブラケットでズレタ写真合成する時はPhotomatixでうまく
いかない時にフォトショのHDRに統合でやると上手くいく場合がある。
それを.hdrで保存して、トーンマッピングはやっぱりPhotomatix。
714(`・ω・´)シャシーン:2009/04/12(日) 18:13:25 ID:NYPSYaF+
>>712
ど派手なってのは誰ってことはないですけど
フリッカーとかで見かける誇張された画像のことでした
704の画像はわたしは好きです(ど派手じゃないので
715(`・ω・´)シャシーン:2009/04/13(月) 05:59:14 ID:VfJ/9Y9k
ここの住人でDynamic photo HDRの話がないが、どうしてだろう?
安くていいソフトだと思うが。
716(`・ω・´)シャシーン:2009/04/13(月) 06:55:59 ID:k78UXNQl
硬くて割れないからとかw
717(`・ω・´)シャシーン:2009/04/13(月) 09:48:20 ID:0f2gIq07
>>715-716
えっ買うの?
俺そのまま使ってるけど
718(`・ω・´)シャシーン:2009/04/14(火) 15:05:45 ID:I+zXgTHL
D90で、ブラケットで露出±2まででも、きつかったのに
D5000はHDRには向いてないな。
719(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 11:26:41 ID:nN5HgIQa
EOS使いだが、これに凝りだしてから
7枚ブラケットの連写が便利でしょうがないw
720(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 11:31:39 ID:LUhB0DyN
キヤノン>ニコン
721(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 13:00:26 ID:BYjfQxCv
>>719-720
まぁ、ハイエンドに限ってはそうだな。
中級機では、似たようなもんじゃね?

ニコンのローエンドはブラケット撮影が出来ないから
そもそも論外だけどw
722(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 13:38:08 ID:08Sedx/7
>>721
論外じゃないだろ
ブラケット撮影が出来ないから ローエンドも「キヤノン>ニコン」
723(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 13:59:45 ID:0pSwPLFT
ニワカキヤノ爺必死だなw
724(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 14:51:36 ID:dyEC+izy
団塊的事大主義だろ、ノリで学生運動しちゃうぐらい空っぽだし
725(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 22:19:52 ID:BYjfQxCv
>>722
ざんねん。ローエンドは、『ニコン以外のメーカー |壁| ニコン』だ。

他メーカーは3枚限定で横並び。 ニコンだけはブラケット不可能で論外。
726(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 22:23:46 ID:FLOQLFep
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \   それよりニコン信者友の会
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /       ちゃんと入ってっか?
727(`・ω・´)シャシーン:2009/04/15(水) 23:29:51 ID:U2FhzezD
次スレにはテンプレ化だな
HDRやるならニコンは買うな
728(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 00:35:58 ID:0lcAMJvu
あと、これもテンプレにおねがいします
老害ニワカキヤノ爺お断り
729(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 02:01:10 ID:o/BgTdYX
あのさ、ここは写真撮影板なんだから、カメラ磨いて喜んでる爺や中学生みたいに
カメラメーカー貶しあいなんかで必死になるなよ。
俺は何社かのカメラ使ってるけど、持ってるカメラの悪口なんぞ聞いても
屁とも思わないぞ。俺が作ったわけじゃないからな。
ニコンの安いのはブラケットできないからHDRに向いていないとかいう話は
すごく有意義だと思うけど、「だからニコンはダメだ」「キヤノンはああだ」とか
そういうのはもうただの雑音。

持ってるカメラの悪口言われてプッツン来るようなガキは、カメラ板にでも言って
写真撮影とは次元の違うカメラ談義を思う存分やって来い。
お前らみたいなのがウジャウジャいるから。

ここではガキの口喧嘩なんて邪魔なだけだ。
730(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 02:08:06 ID:jECl8/qT
D60で延々うpしてる俺のことはお忘れですか

http://2ch-dc.mine.nu/src/1239815050134.jpg

http://2ch-dc.mine.nu/src/1239815194181.jpg
731(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 05:53:42 ID:DumF+Hp2
蛍光色みたいに不自然になるのと
ダイナミックにノイジーになるのが嫌なんだよね;・・・
732(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 06:27:22 ID:8GrZF4CO
蛍光色は、ソフトの開発元が、その方が絵的に見えてウケが良いってことで、意図的に彩度を上げているからだな。
ソフトにもよるけど、合成時の彩度指定を変えれば済む話。

ノイズに関しては、ソフト固有の問題と思う。
残念ながら、ソフトが修正されるのを待つか、買い換えるしかなさそう。
733(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 07:16:51 ID:kJbZsvku
>>731
ノイジーになるのは、1枚のRAWから生成してるからじゃ?
撮影時にきっちり露出を変えて撮影すると、暗部ノイズは格段に減る。

部屋の中で、机とかの上に固定して試してみ。
734(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 08:52:43 ID:cX65rn5F
>731
そうですね。写真をみると、これはRAW一枚から作成したものだとすぐわかりますね。
色が何か白けた感じになりますね。
その理由はどうしてでしょうか?
ソフトが良くなれば、改善されるのでしょうか?
735(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 09:12:03 ID:lALH2/2V
ニコンは駄目って例を延々うpせんでも・・・
736(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 13:04:24 ID:YgN8/n7q
HDRする必要のないものをHDRにするのもどうかと
737(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 14:53:26 ID:2wR3A1Em
レタッチするなら目的とそれなりの技量は必要ではあると思うけど、
ここは練習所みたいなところってことで。

オレもニコンで申し訳ないけど手持ち高速連射撮影の2枚のRAWから生成してみた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239860992841.jpg

参考程度の撮って出し
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239860955290.jpg
738(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 16:46:42 ID:2wR3A1Em
1枚RAWから生成
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239867601326.jpg
ちょっと鮮やかにしすぎたかも
デジタルレンズ補正は使ってるし、水平修正してるしデジタルづくし
ヘボ写真で遊ぶにはいい

撮って出し
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239867550635.jpg
739(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 18:10:46 ID:2wR3A1Em
やっぱり色味が気になって修正
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239872885148.jpg
740(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 19:21:08 ID:DumF+Hp2
一枚のRAWから作ったら黒つぶれ白とびしてる部分が
救出できないからあまり意味がないと思われ
部分的にHDRで保管できれば文句ないのに
741(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 19:22:45 ID:DumF+Hp2
空はいいけど、船がぼやける
ぼやけるのは、どれだけ固定して静物撮っても
少しは動くから仕方ないのかな
742(`・ω・´)シャシーン:2009/04/16(木) 23:03:08 ID:7eKKfZBD
Photomatixで露出合成すると
縦か横、どちらか1辺の1ピクセル分位が
白っぽく変な色になるんですけど
同じ症状の人います?
743(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 00:24:15 ID:uvcC3o0V
>>740
そんな場合は、ダイナミックレンジオプティマイザーか、アクティブDライティング処理してTIFFか何かにしとくのがいいですね。
結構輝度差を上手い具合に丸め込んでくれます。
本来1枚絵からの合成を想定していないレタッチソフトでHDRとして処理するより、自然な仕上がりになりますよ。
744(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 01:06:26 ID:8uqZHgGZ
ニコペンの俺が来ましたよっと。
ニコンは差別化のために下位機種にはブラケット無い物がある。
ペンタは下位機種だとバッファが小さくてRAW+JPEGだとブラケットできない物がある。
参考までに。
745(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 02:27:58 ID:+YxR+rTP
>>743
いやそうではなくて、
露出+で適正露出だと黒潰れする部分の情報を残して
露出−で適正露出だと白飛びする部分の情報を残して
両方合成して美味しい所取りをしようってのがHDRでしょ

だから、1枚のRAWを幾らいじっても、それは一見潰れたり飛んだり
している様に見えてる部分が出てくるだけで、情報として残っている
部分をいじってるに過ぎないのではないかと。HDR風ではあるけど
HDRではないですよね
746(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 02:46:57 ID:odVCT7Gl
>>745
RAW は 12bit だったりハイライト、シャドウ情報が入ってたり
する事があるのは分かった上で話してるんだよね?
747(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 03:25:37 ID:+YxR+rTP
その情報も最初の一枚撮る時点で補正かけて撮ったのとでは既に違うでしょ。
それは一枚からソフト次第でどうこう出来る部分じゃないって。
748(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 03:27:46 ID:+YxR+rTP
前にもこんなやり取りあったな・・・
>>62あたりを読んで下さい
749(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 04:54:45 ID:5ezUPJ4j
>>743
やってみれば判るけど、いくらダイナミックレンジオプティマイザーや
アクティブDライティング処理しても、露出ブラケットとは全然違うよ。

とりあえず、妄想じゃなくてちゃんと試してから言えって。
750(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 06:02:43 ID:C06FogRs
>>749
ボケかw
おまえが、シングルショットの話を、勝手に露出ブラケットの話に妄想変換してるだけだ
751(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 07:48:22 ID:MYAf9i3E
でも、結構RAWからでもきれいにでているのがいいですね。
決してぶれないのは利点。
ただ、RAWを直接ソフトで読み込むと色が変になりませんか?
JPEGに露出をかえて現像してから合成しているのでしょうか?
752(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 10:09:17 ID:7lkQVt4F
>>751
RAWを直接読むと色が変なのはたぶん付属のRAW解析エンジンが(偽色抑制がダメとかで)へぼいから
とデータも適正露出じゃないとキツイと思う
暗部と明部が振り切って激しく損失してるデータでは狂った色になってるのかな
>>739に関してはヒストグラムをちょっとだけ整えて倍率色収差、偽色抑制して8bitのJPEGではなくて16bitのTIFFで渡してますよ
そこで素材として使えそうなトーンマッピングの細部強調を行ってから
フォトショップへ持っていって普通に現像した画像とレイヤーで輝度合成(30%)とカラー合成(50%)で重ねて
派手なHDR特有の不自然なトーンにならないように簡単にマスク処理をしてます
>>738,739でやり直したのはカラー合成側をグラデーションマスクで空だけ鮮やかになるように変更って感じです

↑はあまり暗部明部の救済は目的としてないやり方かな
普通に現像するより見栄えをよくするための味付けという考え方で当然被写体によりけり
なんにせよブラケット撮影の情報量には負けるから派手にはいじれないね
753(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 11:07:32 ID:7lkQVt4F
ちゅうかHDR画像ではないね。スレチで長文スマン
754(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 12:42:17 ID:OZEb8AWk
■誘致企業と警察の黒い癒着■

鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに
対する疑惑を書いたホームページを作った。

リコーマイクロエレクトロニクスはすぐに鳥取警察署に連絡をした。
警察は成人の僕でなく父親を呼び出し

「強制入院の手続きを取る。息子さんがかわいいでしょう」と言ったそうだ。

強制入院だと不祥事を表沙汰にせず処理できる。
この時はホームページ閉鎖の脅しにすぎなかったようだが・・・

鳥取市で誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスの機嫌を損ねると怖い。
755(`・ω・´)シャシーン:2009/04/17(金) 21:58:55 ID:C/92oE8e
>752
結構大変な処理ですね。
毎日、100枚この処理をやると思うとうんざりですね。
756(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 07:58:36 ID:KSeBkZZ7
Essential HDR 使ってる人いる?
757(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 10:18:30 ID:p+rm/fjZ
だれか、フラッシュonでのHDRを撮っているひといますか?
フラッシュたくと露出の振れ幅が見た目狭くなって難しいですね。
FPをonにして、やっとノンフラッシュに近づきました。
ただ、フラッシュをonのほうが近い部分の鮮明さは出ますが。

また、風景を三脚で撮る場合、オードブラケットで連射する必要はあるのでしょうか?
シングルでもいけるような気がしますが。
というのも、D90だとリモコンで連射できないから、いちいちリモコンコードをつけるのが面倒です。
758(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 11:57:15 ID:u8lnbL14
わざわざ1回ずつシャッターきって撮るメリットがわからんのですが。。。
759(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 17:04:51 ID:LbyII7WS
オートブランケットや露出変更を必要とするHDRを試したいなら
夜にでも自動販売機やネオンなどを撮ってみるといい
760(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 21:12:25 ID:BixP06e3
>>759
夜なのでブランケットはある意味正解
761(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 21:28:20 ID:dksgG5YR
海外旅行で最初に覚えた英語は
メイアイハバブランケッ? だった。
762(`・ω・´)シャシーン:2009/04/19(日) 23:13:38 ID:hJ58K6h5
Photomatix Pro 3.0
結構いいのだがRAW対応をしてない機種で結構めんどい
そのうち対応機種増えるのかな、何ヶ月かたつが増えてないよな
http://www.junglejapan.com/products/photo/pmp/taiou.php
763(`・ω・´)シャシーン:2009/04/20(月) 01:51:53 ID:ORPpjgLn
ブランケットあげ
764(`・ω・´)シャシーン:2009/04/20(月) 19:46:28 ID:DgOYMRVp
>762
D90って対応してないんだ。
それで、RAW一枚からHDRを作成しようとすると色が変になるのかな。
765(`・ω・´)シャシーン:2009/04/20(月) 20:27:01 ID:XuuBNA47
ニコンは駄目
766(`・ω・´)シャシーン:2009/04/20(月) 21:08:07 ID:IgSebALv
キヤノン機は、画素数偏重機種しかないので、どれもセンサーのダイナミックレンジがギリギリ。
だから現像時に明るさ変えただけで、簡単にノイズが湧き出るか、トーンジャンプしてしまうから、
RAW1枚からHDR合成するには使えないな。

素人専用機種でもブランケット機能が充実してるらしいから、キッチリとブラケット撮影しときゃいいだろ。
767(`・ω・´)シャシーン:2009/04/20(月) 21:34:17 ID:RtCfVgWw
プッ
768(`・ω・´)シャシーン:2009/04/21(火) 11:31:51 ID:6KaFdD/A
HDR好きな奴って中年臭いギラギラしたセンス悪い奴多そう
769(`・ω・´)シャシーン:2009/04/21(火) 13:45:29 ID:ffqiH3ed

レタッチ大好き、FFみたいなCG臭い画が大好きな厨二野郎
770(`・ω・´)シャシーン:2009/04/21(火) 13:52:27 ID:W8FzDtGL
カメラ趣味の奴らなんか全員オッサンのくせに厨二じゃん。
いつもいつもカメラのメーカーだなんだくだらないことで争ってるんだから。
771(`・ω・´)シャシーン:2009/04/21(火) 13:57:38 ID:YcQohzCd
オッサンにはソフトが複雑過ぎて無理
オッサンの俺が言うんだから間違いない

でもそのうちアホでも使えるソフトが出てくるんだろうと思う
772(`・ω・´)シャシーン:2009/04/21(火) 15:39:33 ID:RmrERZRd
Essential HDR ならアホでも簡単だと思うよ
微調整も3つくらいの棒グラフ弄るだけだし
773(`・ω・´)シャシーン:2009/04/21(火) 15:54:55 ID:+ofyFdyv
>>772
googleで「Essential HDR」って入れたらその後ろに…………w
774(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 01:22:23 ID:HZp8VohE
>>771
俺今年40のオッサンなんだけどカメヲタ仲間の中ではブッチギリで最年少。
なぜにwhy?
775(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 10:41:00 ID:v+gsWTlW
>>774
20〜30年前カメラ小僧やってた世代(アクションカメラ世代)は今でも若造の部類
776(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 15:05:45 ID:IP4sN+rb
40で若造なんて、議員みたいだなw
60で一人前か?
777(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 15:11:58 ID:XQ58UlbI
HDRが素敵なサイトまたはブログおせーて。
778(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 18:55:27 ID:U0vX6LTi
今ならここじゃないかな
気合い入ってるのが多い
http://ganref.jp/photo_searches/index/HDR
779(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 19:34:17 ID:d0ygTxCL
守備範囲広いな。ダムから乳首までw
780(`・ω・´)シャシーン:2009/04/24(金) 21:25:41 ID:CKXlooCa
>>778
おぉ、いいねー。
マクドナルドとケンタッキーと31アイスを
ハシゴして大人食いしてるみたいで楽しい。
781(`・ω・´)シャシーン:2009/04/25(土) 12:01:14 ID:B7PoMmB1
乳首HDRいいね
782(`・ω・´)シャシーン:2009/04/25(土) 20:57:41 ID:LGRXcbmz
783(`・ω・´)シャシーン:2009/04/25(土) 21:04:57 ID:Y97hF0J9
>>782
リンク元のページ
http://englishrussia.com/?p=2518#more-2518
にはHDRってタグがあるので、恐らくそうだと思う。
784(`・ω・´)シャシーン:2009/04/27(月) 21:13:03 ID:nTzG8VE0
HDRオンリーの写真ブログって大抵写真ヘタですよね。
785(`・ω・´)シャシーン:2009/04/27(月) 22:39:18 ID:OX8yY7jh
>>784
具体的にどういたブログかアドレスを書きましょう。
あと上手な例としてあなたの自作画像をうpって下さい。
786(`・ω・´)シャシーン:2009/04/27(月) 22:44:10 ID:RnR4swwN
>>785
レスすんのかよw
スルーだろ、普通。
787(`・ω・´)シャシーン:2009/04/27(月) 22:56:19 ID:dN7xkp5o
オンリーだと、お絵書き系と写真系どちらでも芽が出なかった人って感じだろうからな。
ただ、ソフトやアルゴリズムの発展の影響で、レタッチだけで飯が食える時代になってきたのも確か。
そういう人達が表舞台に躍り出て来たってことだろう。
788(`・ω・´)シャシーン:2009/04/28(火) 01:48:07 ID:o1TfSiP2
パナのFZ(自分のはFZ7)ってマニュアルでシャッター速度を60秒まで設定できるのだが
Aブラケットは最長1秒(±1EVの3枚)まででしか使えないのね。
スペック表では知り得ないこういった細かい制約ってコンデジはもちろん一眼でもありそうだな。
789(`・ω・´)シャシーン:2009/04/28(火) 09:18:00 ID:1PbS+aTF
>>788
たくさんあるよね

以前オリのコンデジ使ってたとき内蔵ストロボでWBのプリセット出来てびっくりしたっけ
パナに変えたらストロボONで勝手にWB切り替わるのにもアタフタしたw
790(`・ω・´)シャシーン:2009/04/28(火) 13:10:32 ID:Ey9jUZ8/
青とオレンジが浮き立ってくるのは色温度が関係してるの?
791(`・ω・´)シャシーン:2009/04/28(火) 14:36:39 ID:1PbS+aTF
>>790
つ 補色
792(`・ω・´)シャシーン:2009/04/30(木) 20:47:11 ID:SYpfpmVP
久々にやってみました。
ttp://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp02194.jpg
一応、クモ嫌いな人は注意。
793(`・ω・´)シャシーン:2009/04/30(木) 23:37:38 ID:xeDRcj0v
>>792
おおwいいねえ。
撮って出しの方もできればお願い。
794(`・ω・´)シャシーン:2009/05/01(金) 01:41:43 ID:1YQEEW0+
三脚購入記念
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9948.jpg.html
それでもビル全体を収めることは出来なかったw
795(`・ω・´)シャシーン:2009/05/01(金) 16:13:17 ID:bYgZlRpv
>>792
いいねえ
空の青がもうちょっと綺麗にだせたらいいかなと思った
796(`・ω・´)シャシーン:2009/05/02(土) 15:51:25 ID:xPoIh6Ut
ブログやってる輩の自慢話がウザイ。
ブログには自慢話書くな!
797(`・ω・´)シャシーン:2009/05/02(土) 16:04:36 ID:eSopABfX
>>796
そういうことを本人に面と向かって言えずに2ちゃんに書き込んでるような奴の
言うことなんか聞く義務ないよなw
798(`・ω・´)シャシーン:2009/05/02(土) 16:05:09 ID:Tynvse88
他人の日記にケチつけるぐらいなら、読まなきゃいい。
こんな簡単なこともわからないなんて、相当念の入ったアホだ。
799(`・ω・´)シャシーン:2009/05/02(土) 16:11:17 ID:56T3JZ9F
スレチもたいがいにせえや
800(`・ω・´)シャシーン:2009/05/03(日) 08:07:10 ID:hHSz2/qL
大漁ですね^^
801(`・ω・´)シャシーン:2009/05/05(火) 23:22:34 ID:EWwt4pW6
HDR処理してます!
とか毎回ブログで言ってるヤツってうざいし下手だし。
やっぱり写真下手。
802(`・ω・´)シャシーン:2009/05/05(火) 23:37:34 ID:PC368Mz+
なんでそうつっこんで欲しがるのかね
803(`・ω・´)シャシーン:2009/05/06(水) 08:57:49 ID:3bsnSnez
>>801
俺はキミのお手本をずっと待っているんだが
804(`・ω・´)シャシーン:2009/05/06(水) 09:12:58 ID:rxtrman4
>>802
それが釣り師ってもんだ。
805(`・ω・´)シャシーン:2009/05/06(水) 14:15:13 ID:PLXE765R
逆に、良い写真ほどHDRにする必要がない…とも言えないか?
806(`・ω・´)シャシーン:2009/05/06(水) 16:50:16 ID:okAjc155
>>805
既存の良い写真という観念をぶち壊すのがHDRだと思う。
807\_____  _____/:2009/05/07(木) 14:53:27 ID:AtahvxJy
             V
   ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
808(`・ω・´)シャシーン:2009/05/10(日) 23:05:57 ID:rRokMw99
なんか最近はいろいろなブログで「良い写真ですね」
っていうコメントより「良いHDRですね」ってコメントの方が良く見かける。
809(`・ω・´)シャシーン:2009/05/10(日) 23:43:53 ID:9Iq6IK9v
HDRが有名になってきて、写真じゃなくてHDRそのものを求めてる輩が増えてきたんだろ
810(`・ω・´)シャシーン:2009/05/11(月) 19:15:44 ID:jrDlHcWq
ツマラナい風景も、HDRにするとナントナク面白いもんな
811(`・ω・´)シャシーン:2009/05/11(月) 21:20:38 ID:PNo1L1Jy
曹操
812(`・ω・´)シャシーン:2009/05/12(火) 06:24:05 ID:wknYKt6M
層化層化
813(`・ω・´)シャシーン:2009/05/12(火) 09:41:11 ID:GOX64wZN
>>810
ところが実際はツマラナい風景と思った時点でHDRにする気も起きないw

やってみると良い結果になる(かもしれない)可能性を自ら捨ててしまう事になる

だからとりあえず撮った写真は全部HDRでチェック……………する根性は無い orz
814(`・ω・´)シャシーン:2009/05/12(火) 10:07:18 ID:YOXx2SHz
全部HDRでチェックはセンスなさすぎだろう
どんだけマグレに頼ってるんだ
815(`・ω・´)シャシーン:2009/05/12(火) 14:31:44 ID:i01i3jS/
つまらない風景を撮ること自体…
816(`・ω・´)シャシーン:2009/05/12(火) 14:39:13 ID:K14rf7Bi
つまらなくない奇景しか撮影しないなんて…。
そこらのオッチャン、オバチャンの記念写真じゃあるまいし。
817(`・ω・´)シャシーン:2009/05/14(木) 01:19:09 ID:6IjbIeTe
WEBに掲載するレベルなら処理できるノイズなんだけど
でかく伸ばそうとすると厳しいんで、結局ハーフNDに戻った。
818(`・ω・´)シャシーン:2009/05/14(木) 03:54:10 ID:PjlLN8Ng
>>817
つ 露出ブラケット撮影
819(`・ω・´)シャシーン:2009/05/20(水) 19:04:13 ID:t6Vll4Ap
触りすぎて色みがどうにもウソ臭くなり、ボツにするつもりの写真を
思いつきでモノクロにしてみたら、なんかカコイイ絵になった。
820(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 09:06:52 ID:FODY3SQl
だからモノクロは嫌いだ
821(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 12:50:26 ID:qOnUGt6q
デジタル時代のピクトリアリズムだなこれは。
歴史は繰り返すって奴だね。
822(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 13:25:59 ID:ty80WUKX
ペンタックスK-7にHDR搭載されたぞ。
823(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 13:31:17 ID:WJLSg2f/
この価格で視野率100%はすごいな、と思ったがD300も今は実売そのくらいか。
824(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 13:31:27 ID:3gAUwrwV
>>822
> ペンタックスK-7にHDR搭載されたぞ。
コンデジではとうに商品化されてるよね。
1ショットからの生成だから、HDRっていうより、自動電子覆い焼き、みたいな
機能だけど。
不自然さが目立たない程度のトーン圧縮は、これからの時代は普通に行われる
ようになるんじゃないかな。
やっぱり、青い空に白い雲、鮮やかな景色の方が嬉しいもんね。
825(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 13:37:44 ID:ty80WUKX
>>824
K-7のはのはちゃんとブラケットからの生成だよ。
どんな絵を吐くのかちょっと興味あるわ。
826(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 13:51:02 ID:rEmVKdEC
>>824
1ショットからのダイナミックレンジ拡大処理なら
1眼レフだとSONYが前からやってるべ
各社それに追随してるし
827(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 18:32:59 ID:wRRg4Uwo
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-7/feature_5.html
> PCレスで楽しめる、
> 本格的なHDR作品。
> 同じシーンを複数の露出で撮影・合成することにより、視覚を超えた広ダイナミックレンジの写真を生み出すHDR。
> 従来はPCと専用ソフトを使って行っていたHDRを、K-7はPCレスで合成できます。自動で標準/アンダー/オーバーの3コマを連続撮影し、カメラ内で1枚に合成、保存します。
828(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 18:51:11 ID:3gAUwrwV
HDRから外れるけど、傾き自動補正ってのもすげーな。
ソフト的にやってるのかと思ったら、撮象素子を動かしてんのか。
829(`・ω・´)シャシーン:2009/05/22(金) 00:55:03 ID:MF26XRxQ
これはスゴすぎます><
830(`・ω・´)シャシーン:2009/05/22(金) 12:23:00 ID:PhEkhzIV
>>827
通常撮影の方が綺麗だw
831(`・ω・´)シャシーン:2009/05/22(金) 18:11:30 ID:LcwUzZMH
アメリカ人がHDR好きで困る
日本に住んでる俺らが逆立ちしても撮れないグランドキャニオンとかのすごい風景を
HDRで台無しにしてくれやがる
奴らにとっては普通の写真見飽きてるんだろうけど、俺たちゃ見てねえんだ
たいがいにしろ! 普通に撮りやがれ!
832(`・ω・´)シャシーン:2009/05/22(金) 18:29:41 ID:2qOuH1n7
>>831
米国に住んでる奴らが逆立ちしても撮れない日本の風景もあるだろうに。
833(`・ω・´)シャシーン:2009/05/23(土) 07:31:12 ID:g/c8A34g
>米国に住んでる奴らが逆立ちしても撮れない日本の風景
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/27/05/c0180505_23194737.jpg
834(`・ω・´)シャシーン:2009/05/23(土) 11:16:50 ID:+dms9xQp
>>833
たいがいにしろ! 普通に撮りやがれ!
835(`・ω・´)シャシーン:2009/05/23(土) 12:19:39 ID:x8razB2g
ここから消えろよアホ
836(`・ω・´)シャシーン:2009/05/23(土) 12:38:38 ID:s36MK+Ej
>>833
湾曲具合が面白いじゃないかw
837(`・ω・´)シャシーン:2009/05/24(日) 23:11:23 ID:g/eNbZt6
photomatrixやってみたいと思っていれたのでつが
うちのJPEGしか出力しない

コンデジですが。
HDRやっていたいなぁ。
838(`・ω・´)シャシーン:2009/05/25(月) 01:27:00 ID:BZmzB7cp
jpgで十分
839(`・ω・´)シャシーン:2009/05/25(月) 15:19:46 ID:r5BEiQwh
jpgでHDRの素材(EV+補正、通常、EV-補正)を用意するのは分かったんだけど
フォトショで作業する時、このEV値が変わる項目って何?
トーンカーブや露光量とか触ってるんだけどうまくいかない・・・
ちなみに露出という項目は無い罠・・・
どなたか教えてプリーズ
840(`・ω・´)シャシーン:2009/05/25(月) 18:22:34 ID:JMFwt+X7
>>389
三脚にカメラを固定して、露出を変えて複数枚撮る。
露出補正でいいけど、できればF値固定でシャッタースピードで露出を変えられるとなおよい。
841(`・ω・´)シャシーン:2009/05/25(月) 18:24:46 ID:JMFwt+X7
うぉ!安価ミスorz
389でなく>>839

ちょっと逝ってくる。。
842(`・ω・´)シャシーン:2009/05/25(月) 19:07:12 ID:bp5aPluB
>>839
ブラケットで複数枚撮影したものを合成するのが前提よ。
1枚からっていうのは緊急対応。ノイズバキバキであんまいい結果にならない。

1枚のJPEGからやったことないからわからんが
ブリッジ経由でACRで画像開いて露光量補正して保存すればいいのでは?
843(`・ω・´)シャシーン:2009/05/25(月) 19:28:52 ID:BZmzB7cp
1つのRAWならともかく1枚のjpgからはやめといたほうがいいっしょ
げんなりするよ
844(`・ω・´)シャシーン:2009/05/25(月) 21:44:03 ID:m8sIld0g
photomatrixでのRAW一枚からの作成ってカメラによる差が大きくね?
試したなかではD3、S5proと意外な事にKodakの14nがよかった。ちなみに対応表にはないが
14nxでもいけたよ。SD14はノイズ出まくり。SONYのR1はそこそこかな。
Panaのコンデジは使い物にならなかった。皆さんの経験を教えて下さい。
845(`・ω・´)シャシーン:2009/05/25(月) 22:24:40 ID:EeFiwnVm
Photomatixの3.1だと、RAW1枚からでも、比較的ノイズが目立たない合成が出来るかな。
コンデジだと、SIGMA DP1のRAW画像は、結構綺麗な仕上がりになる。
センサー(APS-Cサイズ&FOVEON)のおかげかな。
(DP1をコンデジのくくりで一緒にするのは微妙だけど)
フジのコンデジも、ハニカムのおかげか、HDRにすると結構いい感じ。
ただ、RAWをphotomatixにそのまま突っ込むよりも、
露出を3〜5段階に分けたjpeg複数枚から合成する方が、出来上がりは良いと思う。
846(`・ω・´)シャシーン:2009/05/25(月) 22:45:12 ID:r5BEiQwh
839です

>>840
>>841
>>842
>>843
RAWブランケットの撮影のほうがいいんですかー
今度やってみます。ありがとうございました!
847(`・ω・´)シャシーン:2009/05/25(月) 23:27:23 ID:JRgCCebp
>>846
ブランケットじゃなくてブラケットな。
ブラケットやるならRAWじゃなくてもJPEGで十分。
848(`・ω・´)シャシーン:2009/05/26(火) 11:16:59 ID:zVDM3oXv
デジカメ時代になって、既存のレンズの焦点距離が伸びるようになったのは、すでに周知の事実。
しかし、いまいちそのメカニズムが解明されていない気がする。
HDRもいいけど、そろそろその辺のメカニズムを明らかにするべきじゃないの?
849(`・ω・´)シャシーン:2009/05/26(火) 11:26:15 ID:VwxbrfUl
>>848
一番乗りで釣られてやったぞー!!
いいエサだな。感心した。
こんな辺鄙なスレでやらず、書き込みの多いところでやってこいよ。
850(`・ω・´)シャシーン:2009/05/26(火) 11:59:35 ID:79SOwBOx
>HDRもいいけど、そろそろその辺のメカニズムを明らかにするべきじゃないの?

それについては現在、5万トンの大型水チェレンコフ宇宙素粒子観測施設
スーパーカミオカンデを用いて検証中です。
陽子の寿命が無限でないなら、そのうち解明されるでしょう。
851(`・ω・´)シャシーン:2009/05/26(火) 12:16:58 ID:OOkKAlad
>>848
伸びるのは、デジタルコーティングしてるからに決まってるじゃん。

もう少しデジタル専用レンズの勉強をした方が、いいんだぜ?
852(`・ω・´)シャシーン:2009/05/26(火) 12:28:05 ID:Y+UbbRsu
銀塩時代から既存のチンコが伸びる俺様は勝ち組
853(`・ω・´)シャシーン:2009/05/26(火) 12:43:28 ID:dWbE6vbe
>>852
× チンコが伸びる
○ チンコの皮が伸びる

見得をはっちゃいかんなw
854(`・ω・´)シャシーン:2009/05/26(火) 19:39:39 ID:9ViZslWL
スレ違いのくせに楽しいやり取りの流れだと
リアクションに困るじゃないかw
855(`・ω・´)シャシーン:2009/05/26(火) 20:28:20 ID:529imGaZ
俺のチンコは単焦点
856(`・ω・´)シャシーン:2009/05/26(火) 20:33:49 ID:2S2JEdNZ
常に50mmの標準だな
857(`・ω・´)シャシーン:2009/05/26(火) 20:38:59 ID:jwiEqOp2
じゃあチンコを撮ってHDR加工してみようぜ
858(`・ω・´)シャシーン:2009/05/27(水) 06:59:42 ID:baCXkVRr
i think it's pencil! hahahahahahahahahahaha!
859(`・ω・´)シャシーン:2009/05/28(木) 01:01:54 ID:6bPHAgu9
Photomatix Pro 3.0って1つのライセンスで2台のPCに登録できませか?
860(`・ω・´)シャシーン:2009/05/28(木) 19:46:20 ID:Lcs8NCvd
JPG複数枚合成するのは分かったんだけど、ブラケットで撮る必要性が分からない・・・
RAWから露出ずらして現像したJPG複数枚じゃ駄目なの?
861(`・ω・´)シャシーン:2009/05/28(木) 20:30:35 ID:NwxsY8re
>>860
それだと暗部ノイズが増えるだろ。

つーか試してみてから言えよ。
862(`・ω・´)シャシーン:2009/05/28(木) 21:37:18 ID:W+FaCxRw
>>860
一枚のRAWのDRなんて狭いんだよ
863(`・ω・´)シャシーン:2009/05/29(金) 00:48:24 ID:+q+hXSay
ありがと、カメヲタ諸君
864(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 01:54:27 ID:sVU2kTRz
絵画的な画像てかさ、絵なら自分で描けばいいじゃん。なんで写真をわざわざ絵見たいに
するわけ?安物ゲームの不自然なCGみたいのばっかり作っててあきないの?
865(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 02:17:57 ID:Ss3GwMrH
じゃああんたはその安物ゲームの不自然なCGみたいな写真にそっくりの絵を何時間で描けるんだい?

そもそもHDRの目的はCGっぽい写真を作る事じゃないし。
866(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 02:28:40 ID:04DRN60w
>>864は写真に限らず、およそクリエイティブワークの全てに才能が無いな。
867(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 02:41:16 ID:Ph6plAlr
>>864
写実的な絵を描いてる人にもそんなの写真撮ればすぐじゃん。
っていって写真の魅力を伝えてあげてください。
868(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 04:18:40 ID:An1tLzE2
めちゃめちゃリアルな蛇口とかシンクのオイル画を描いてる人いたなあ。
869(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 04:21:53 ID:An1tLzE2
870(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 04:28:21 ID:QYyXRIL9
これ絵なの?すげえな。俺が撮った写真よりよっぽど写実的だわ。
871(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 08:46:24 ID:sVU2kTRz
>>865
時間の問題なのか?趣味でやってるんだろ?そんなに急ぐ理由がまったく無いだろw

>そもそもHDRの目的はCGっぽい写真を作る事じゃないし。

お前の目的がなんなのか知らんがupされる画像はそういうつまらんものが多いしなそんな事
言われても。
872(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 08:51:48 ID:sVU2kTRz
>>867
料理を作るのが趣味の人にお店に食べに言った方が早いですよとか言うのと同じだな。頭大丈夫?
873(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 08:59:41 ID:ng2JizyN
>>867
ほんとに書いてる人とお前の幼稚な塗り絵を同じするなよバカ。
874(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 09:06:36 ID:sVU2kTRz
マジで解らん。やっすいゲームのCGみたいなのばっか作って何が楽しいの?馬鹿なの?
新しい玩具で喜んでるガキみたいだよな。こんなもんすぐ飽きるだろ。こんど発売される
K-7かなんかのオマケ機能でもつくみたいだしwしょせんはオマケのガキの塗り絵だろ?
875(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 09:19:41 ID:04DRN60w
釣り中に割り込んですまんが、PhotoshopのLE5.0でHDRできるプラグインを
誰かご存知ないですか?
876(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 12:49:22 ID:Q0HO4flH
>>847
B級グルメレシピ開発が好きな人に普通のレシピで
作った方が良いだろと言っても意味がない。
それが好きでやってるんだから。
なんで人がそれを好きな理由がそんなに知りたい
のか、理解する必要があるのか意味がわからん。
なんか困ることあるの?
877(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 12:53:25 ID:Yvj2LZn2
そう言うレスするのが趣味って人だから別に困らない。
困るのは相手してもらえないこと。
878(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 13:23:01 ID:sVU2kTRz
>>876
興奮しすぎてアンカミスですかわかります。
879(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 13:46:29 ID:W4TpD7J6
>>877
楽しんでいる人のところにノコノコやってきて水を差すのが趣味ってのは
なんか可哀想だね。
人の趣味を卑下して良い写真が撮れるようになるなら俺も頑張ろうと思う
けどw
880(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 13:50:50 ID:MdTOrvLD
趣味なんだから楽しめよバカ者共め
881(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 15:25:25 ID:sVU2kTRz
>>879
いや普通に疑問なだけ、高いカメラかって、絵画にしちゃったら台無しだろ。
ダイナミックレンジに拘りすぎてなんか変な方向にいっちゃってるなぁって
感じ。
もともとリアルを探求しててダイナミックレンジに拘りだすんだと思うんだけど
いきつく先が安物のCGみたいな画ばっかりじゃなんかがっかりって感じ。
882(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 15:30:29 ID:sVU2kTRz
確かにそうだよな。一部を省いて、広域なレンジに拘るのって、こんなCGみたいなもの作る
為じゃなかったはずなんだよな。俺も一時期hまったけど、途中でやっぱ、なんか違うなと
思ってあきちゃったw
883(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 15:31:22 ID:sVU2kTRz
まぁせいぜい塗り絵頑張れやwwww
884(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 18:04:11 ID:egKE8s9+
881 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 15:25:25 ID:sVU2kTRz ←
>>879
いや普通に疑問なだけ、高いカメラかって、絵画にしちゃったら台無しだろ。
ダイナミックレンジに拘りすぎてなんか変な方向にいっちゃってるなぁって
感じ。
もともとリアルを探求しててダイナミックレンジに拘りだすんだと思うんだけど
いきつく先が安物のCGみたいな画ばっかりじゃなんかがっかりって感じ。


882 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 15:30:29 ID:sVU2kTRz ←
確かにそうだよな。一部を省いて、広域なレンジに拘るのって、こんなCGみたいなもの作る
為じゃなかったはずなんだよな。俺も一時期hまったけど、途中でやっぱ、なんか違うなと
思ってあきちゃったw
885(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 18:37:27 ID:jxvoLcTP
>>869
この人にものすごい輝度差のある逆光の風景や夜景を描いてもらうと
どんな画になるんだろう
886(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 18:44:37 ID:An1tLzE2
マットペインターが描く背景画がHDRに近いんじゃない?
こんなんね。

http://www.dusso.com/pages/EP3/EP3main.html
887(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 18:45:47 ID:9HzCJPl/
>>881、882
笑わせてくれるなぁ。
まぁこういう奴が一番HDRにハマってんだよね。
でも上手くできない…みたいな感じだよ。
888(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 19:17:24 ID:jxvoLcTP
>>886
写真が最終的こういうふうに出力できたら理想的なのかそうじゃないのか自然なような不自然なような微妙な感覚
889(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 20:42:49 ID:/yq8NCXc
普通のデジカメ画像もフィルム写真風味のトーンマッピングに過ぎないかとおも。
取得データは12bit〜14bitなものを8bitに落とし込んでるわけで。

フィルム写真、もしくはフィルム写真風味デジタル写真が歴史も長く多くの人が見慣れているので現実感を持つように錯覚しているだけで、
通常のフィルム写真も、デジタル写真も、HDR画像も、現実世界と比べたときの情報の欠落量はどっこい。
890(`・ω・´)シャシーン:2009/05/30(土) 21:41:41 ID:GQXi0qdj
つーか普通にDR拡張するだけならCGっぽくならないんだけどな。
それでもCGっぽくしてる奴はそれが好きなんだろうから放っておけよ。
CGみたいにしかならない?そりゃお前の頭が悪いだけ。

写真を参考に写実的な絵を描くのが好きな奴もいれば
ソフトのパラメータをいじくり回してCG的な写真を作るのが好きな奴だっているだろうさ。
891(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 00:02:45 ID:K/3fRzhN
>>890
それだけの事でいいならF200EXRとかS5ProとかS3proとかカメラ
を選べばなんとかなるのでは?あとは普通にトーンカーブいじる
だけで十分かと。
892(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 00:09:20 ID:Gtkq40NX
S5Proだって他のカメラに比べて驚くほどDRが広いわけじゃないんだよ
893(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 00:10:03 ID:K/3fRzhN
>>890
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date111116.jpg

カメラ選べばわざわざHDR処理に拘らなくても良いように思うんだけどな
一応写真撮影の板なんだから、後処理にまで深く追求するHDRつーのは
なんか板違いのような気もするんだけどな。
894(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 00:11:58 ID:K/3fRzhN
>>892
そうかなD700よりは確実に広いと思うんだけど?
895(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 00:13:17 ID:YpzxE65G
だからテメーの好きなようにやりゃいいってことだろ??
896(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 00:14:45 ID:Gtkq40NX
だったらS5Proのスレに行って聞いてくれば?
そんなに劇的にDRが違うのか?って。

確かに広いが万能ではない、ってのが向こうの共通見解だろう。
897(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 00:19:30 ID:Gtkq40NX
そもそも890へのレスが891ってのがイマイチ理解できんな。
898(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 00:21:33 ID:K/3fRzhN
>>895
いや勝手に好きにやればいいんだけどね、ここは撮影板で、みな輝度差あるとこでは
ハーフNDつかったり、露出を考えたりいろいろ工夫するわけさ。それが写真撮影の醍醐味
でもあるわけでそれを、後処理でちゃっちゃとやっちゃうHDRなんてやっぱなんか違うんだよなぁ。
899(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 00:26:09 ID:K/3fRzhN
>>896
そりゃそうなんだけど、で結局DR厨になって行き着く先があの安いCGみたいな画だろ?
なんかがっかりって感じがするよなぁ。
900(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 00:35:21 ID:Gtkq40NX
いやだからさ、S5Proと同じ方法でDR拡張すればCGみたいになんかならねぇっての。
S5ProはISO感度が違う画像を合成してるだけだろ。
行き着く先?お前の世界は1次元か?2次元3次元には先なんて無数にあるってーの。

写真処理板がない以上処理のことも写真撮影板で話すもんだろ。
そんな言葉尻ばっかりにこだわるお前って馬鹿なの?死ぬの?
第一HDRって最初に露出の違う写真複数撮るじゃん。つまり撮影技法じゃん。
901(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 00:40:23 ID:F40Y7xQH
>>899
お前さぁ
もうこの板くんなよw
902(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 00:40:49 ID:OIQFSNDw
お前にはそこにしか行けないからつまらんのだろう?
皆が皆そろってお前のような無能ではないってことだ。
903(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 00:48:02 ID:Gtkq40NX
つーかこいつよく考えたらすげー面白いこと言ってるんだけど。
HDRは板違いだって言っておきながらS5Proで撮ればいい?
それこそデジカメ板の話題じゃねえかw
904(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 01:04:26 ID:wHgfv2ER
そもそもの話で悪いけど、HDR写真と、
(データの)ダイナミックレンジの広い写真は、
全く違うもの、かつ、全く違う話なんですけど?
905(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 01:08:31 ID:K/3fRzhN
>>901
なんで?w
906(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 15:48:24 ID:2yy75kVs
>>899
お前さんががっかりしているのは何度も何度も何度も聞いたからよくわかった
でもこのスレにはがっかりしてない人がたくさんいるんだから
それもよくわかって帰ってくれ
907(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 22:21:14 ID:HO9lQagB
お前らが構ってる限り帰らないと思うよ
908(`・ω・´)シャシーン:2009/06/01(月) 00:00:04 ID:9WQAGWQd
CG見たいなのばかりupして有頂天になってる馬鹿見てほんとがっかりです。
909(`・ω・´)シャシーン:2009/06/01(月) 00:58:31 ID:mwr+TSBA
ネットでちゃんと探せばCGっぽくないのもたくさんあるけどね。
HDRって書いてないから気付いてないだけかもよ。
910(`・ω・´)シャシーン:2009/06/01(月) 16:49:35 ID:oJjMy0te
今更だけど>>333に同意する
細部強調されたトーンマッピング=HDRって表現が一般的になってるのどーにかしたい

減色・圧縮のやり方が違えば仕上がりは千差万別
絵画っぽくするのは好きじゃない
3DCGのようにするのは好き(単純な露出合成)

絵画っぽいHDRしか知らないひととコミュニケーションとると疲れる
ぜんぜんかみ合わない
911(`・ω・´)シャシーン:2009/06/01(月) 17:15:43 ID:GlYvTQ6J
餌に食いついてるお前も荒らし認定。
まあ、わざと食いついてるなら自作自演荒らしだから、言っても無駄だろうがね。
912(`・ω・´)シャシーン:2009/06/01(月) 17:59:18 ID:IA8ElsVu
表現の方法なんだから、なにをしても自由
『○○の作例は俺の好みじゃない』なんて喚いてもムダだろ

ケチを付ける奴ほど、自分の作例をUp出来ない事実
913(`・ω・´)シャシーン:2009/06/01(月) 21:35:56 ID:9ZVla7bs
なんでも相対化すれば良いってもんじゃないよ、安物CG画とか絵画にハァハァしてるやつはマジでキモイ
し完全な板違いだから去って欲しいわけよw
914(`・ω・´)シャシーン:2009/06/02(火) 00:22:33 ID:7thnf1dD
感情論で語ることを評価とカン違いしてるチンコ
915(`・ω・´)シャシーン:2009/06/02(火) 01:33:44 ID:WnAgyOYG
>>912
画像収集が目的でまともなカメラを持ってない奴だから仕方ない。
916(`・ω・´)シャシーン:2009/06/02(火) 15:21:36 ID:1VXd/xF0
久々のドピーカンだ。
なんとか仕事を切り抜けて撮影に行きたいなぁ。
917(`・ω・´)シャシーン:2009/06/02(火) 23:05:01 ID:oe2Wfju/
>>916
自営業な俺は、シーツ洗って布団干したよ。

今夜は快適睡眠♪
918(`・ω・´)シャシーン:2009/06/05(金) 14:11:30 ID:43mdk25Z
Photomatix本家のギャラリーを今更発見。
http://www.hdrsoft.com/gallery/index.php

そのギャラリーの中からチュートリアルへのリンク見つけたからそれも。
Photomatixでトーンマッピングした後のフォトショでの作業まで書いてあるから上手く出来ない人には参考になるんじゃないかなー。
http://www.hdr-editing.com/2009/04/photomatix-31-cs4-hdr-tutorial.html
919(`・ω・´)シャシーン:2009/06/05(金) 18:56:58 ID:oGkWTC+g
最近、複数の画像からHDRにするよりも、一枚のRAWから疑似HDRの方がなんとなく好きになった。

なんだろうなw
920(`・ω・´)シャシーン:2009/06/05(金) 20:24:31 ID:4Z5rxTIZ
>919
RAW一枚からだと効果がほとんどないし、色が変。
921(`・ω・´)シャシーン:2009/06/05(金) 21:33:20 ID:ETMBOdTe
>RAW一枚からだと効果がほとんどないし

カメラによりけりだな
922(`・ω・´)シャシーン:2009/06/06(土) 01:14:05 ID:8lZr8G2y
>>920
お前のカメラが安物
加工が下手くそ
923(`・ω・´)シャシーン:2009/06/06(土) 10:07:48 ID:hD3rnwob
Photmatixは最近発売のカメラ(5D2とか)のRAWには非対応ですか?
924(`・ω・´)シャシーン:2009/06/06(土) 12:40:06 ID:hjemSi//
「HDRsoft Photomatix Pro 3.0 」Windows版アップデータ Ver.3.0.3
-広ダイナミックレンジのHDR画像作成ソフト「HDRsoft Photomatix Pro 3.0」の
Windows版用最新アップデータ。
-同ソフトでは、露出を変えた複数コマを合成してのHDR化のほか、
1枚のRAWデータの情報を元にHDR画像を作成することも可能に。
-今回のVer.3.0.3では、あらたなRAW入力対応機種を追加。
「ソニー・α900」「キヤノン・EOS 5D MarkII」「パナソニック・LUMIX LX3」
「ニコン・D700」「D90」「キヤノン・EOS 50D」に対応。
925(`・ω・´)シャシーン:2009/06/06(土) 15:47:56 ID:CjfgZGXW
>922
下手なのかな。
ちなみにRAW一枚からってどうやって作成していますか?
926(`・ω・´)シャシーン:2009/06/06(土) 16:39:03 ID:r+uRqZHL
RAWから合成の場合ハイライト側が飛びやすいからちょっとアンダーに撮って、+1、0、-1、-2で合成してる
でも、なんとなくHDRっぽい感じになるだけでド派手になるわけじゃないね
やっぱり触れ幅大きくできないし、実際に露出変えて合成したほうがインパクトある絵になるなあ
927(`・ω・´)シャシーン:2009/06/06(土) 20:23:30 ID:Vcq5uQhI
やっぱりCGにしたいだけかよ
928(`・ω・´)シャシーン:2009/06/06(土) 21:20:35 ID:xAmuKt01
一対一で会話してるかのようなレスだな
929(`・ω・´)シャシーン:2009/06/07(日) 02:04:36 ID:WMLBmoLE
>>924
サンキュ
930(`・ω・´)シャシーン:2009/06/07(日) 12:32:21 ID:wYq5M3HM
>>927
CGじゃない、素晴らしいHDR作例アップしてくれ
931(`・ω・´)シャシーン:2009/06/08(月) 20:35:59 ID:f7siEChr
932(`・ω・´)シャシーン:2009/06/08(月) 20:44:28 ID:nIFst/aL
なんか色飽和しちゃってるように見えるのは俺だけ?
933(`・ω・´)シャシーン:2009/06/08(月) 21:23:14 ID:O7Gj17Vy
木戸差がない被写体ではあまり効果を感じませんね
934(`・ω・´)シャシーン:2009/06/08(月) 22:00:53 ID:b55WxTxn
白とび黒つぶれが元々なけりゃ何枚重ねても情報量は大して変わらんからねぇ
935(`・ω・´)シャシーン:2009/06/09(火) 01:49:57 ID:Zqq3wZu+
HDRは平たく言うと、
白飛びしたダイナミックレンジの狭い画像や、
黒潰れしたダイナミックレンジの狭い画像から、
白飛び黒潰れのないダイナミックレンジの狭い1枚の画像を作成する画像処理ですよ。
936(`・ω・´)シャシーン:2009/06/09(火) 01:51:41 ID:E/xx6pOR
え?
937(`・ω・´)シャシーン:2009/06/09(火) 02:08:10 ID:x6PT1rUM
当たり前のことをしたり顔で言われるとリアクションに困る
938(`・ω・´)シャシーン:2009/06/09(火) 07:35:22 ID:iD4nbMjD
HDRIとトーンマッピング画像の違いいつになったら区別するようになるんだろ?
この先PCやディスプレイの性能上がって48bitHDRIがそのまま表示できるように
なったりしてもトーンマッピングしたものがHDRなんだろうか?
939(`・ω・´)シャシーン:2009/06/09(火) 09:00:36 ID:Q+TU2O75
俺の認識では画像ファイル(主にjpeg)のダイナミックレンジを超えた映像を
白飛び・黒潰れを極力少なくし、なおかつ単なる低コントラストにならないように
画像ファイルのダイナミックレンジ内に収める事だと思たが
940(`・ω・´)シャシーン:2009/06/09(火) 10:48:28 ID:x6PT1rUM
>>938
普通に48bitで撮れて表示出来ればもう「ハイ」ダイナミックレンジじゃないなw

現状写真やってる人からすれば区別する必要が特にないからなー。
HDRIをアップしてみんなで色々トーンマッピングしてみるとかすれば区別する実益も出てきそうだけど。
941(`・ω・´)シャシーン:2009/06/09(火) 14:31:42 ID:xxZoaY5G
48bitで撮れるようになったところで、それは単にダイナミックレンジが広くなったRAWデータ等として重宝されるだけだろう。
どの輝度からもトーンが取り出せる、便利な現像元データみたいな感じで。

表示に関しては、48bitそのまま表示したところで、明部はサングラスでもなければ眩し杉て真っ白にしか見えなく、
逆に暗部は、明部を完全に覆った後に部屋を暗くして、眼の暗順応を待たなきゃ見えてこないような画像など、
何かの研究施設以外で需要があるとは思えない。

元々は、激しい輝度差を一度に認識する場合に、鑑賞者の負担を軽くする目的で映画業界などが発展させ、一般に認知させてきた技術でもある。
最近では、アートに使われるHDRが目立つが、こちらはフィルターとしての効果が目的であり、出力時のダイナミックレンジに注目する観点のものは見たことがないな。

記録画像のビット数がいくら増えようが、今後もHDR=トーンマッピングという認識が変わることはないだろう。
942(`・ω・´)シャシーン:2009/06/09(火) 20:30:01 ID:rn3IMJrb
941殿、造詣の深さに感服仕りました。
943(`・ω・´)シャシーン:2009/06/10(水) 08:36:19 ID:3ss/MDCX
オーディオで言えばダイナミックレンジは90dB超えてれば十分
まぁ100dB以上は必要ないと断言して良かろう。

その代わり SN比は高ければ高いに越したことない。
写真でも、そういう感じじゃない?

小音(暗部)がノイズで埋もれないか?が鍵と思う。
944(`・ω・´)シャシーン:2009/06/10(水) 09:47:46 ID:/ZqnlndS
SN上がる程そのままDR広がるだろ?
暗部ノイズには量子的限界があるから、現状より劇的に向上することはもうない。
ゆえにセンサーサイズ維持のままSNを極度に上げることは、
自動的に飽和量を増やすことになる。
(現状、デジタルセンサーの感度規格に従う以上、自動的にISO感度が落ちることになるな)
945(`・ω・´)シャシーン:2009/06/10(水) 10:19:49 ID:eMN7xbAS
48bitが表示出来るようになるとして、それと表示が眩しくなることって同義?
DRが広がるのと色の解像度が上がるのは別でしょ。
まあそんなに色が表現できても既存のディスプレイのコントラスト比じゃ意味無いとは思う。
946941:2009/06/11(木) 00:32:49 ID:VVIzlt/s
温度差を感じると思ったら、48bitはRGB各16bitって意味か。
HDRのレンジの話だったから、そのまま輝度幅って意味でレスした罠。

表示の話は、まあ確かに階調65536段階程度なら、普通のモニターの輝度域に全部入るだろうな。
逆にデータの入れ物の話の方は、たった16bit階調なんかじゃ、ぜんぜん足りないわ。
現状のダイナミックレンジ広いデジだと既に13bitぐらいの幅は記録できてる。
16bitデータは、これにあとたった3段分広くなるだけだ。
HDR作成者が、7段ぐらい平気でブラケット掛けてることを考えたら、輝度で30bitぐらいの階調が記録できねば、HDRIとは言えまい。
947(`・ω・´)シャシーン:2009/06/11(木) 01:16:29 ID:iu1LvNoz
もうさ、スレを二つに分けた方がいんじゃね?
写真を楽しむスレと、理屈をこねるスレとの二つに。

このスレの>>1
>ハイダイナミックレンジ写真について語るスレ。
となってるから、このまま語り合っててもOKだと思う。


「HDR加工写真を楽しむスレ」を別に立てた方が良さげだな。
948(`・ω・´)シャシーン:2009/06/11(木) 01:27:51 ID:Mc/XDneO
でも結局誰も分かってなさそうw
覚えたての知識ほど、自慢げに語りたくなるものだ
949(`・ω・´)シャシーン:2009/06/11(木) 01:58:29 ID:aAx4n3xj
と、さも「俺様わワカッテルんだぞ」と思わせぶりに偉そうな事を言うのも、
分かったつもりになっているだけの半可通であるのは、言うまでもない。
950(`・ω・´)シャシーン:2009/06/11(木) 02:29:43 ID:0rJ2KYI9
分かったつもりじゃなくて、話に付いていけないのが悔しいんだよ
951(`・ω・´)シャシーン:2009/06/11(木) 03:44:44 ID:iu1LvNoz
>>950
付いていけないって、例えばどの部分?
ひょっとして、難しい話をしてるつもりなの?
952(`・ω・´)シャシーン:2009/06/11(木) 08:41:40 ID:iz5+bl/n
そういうパワーゲームをやりたい人はそういうスレでどうぞ
953(`・ω・´)シャシーン:2009/06/11(木) 22:08:46 ID:7+Bdxy6F
だよなあ。
こんな簡単な話すら付いていけない奴が居るのが不思議なんだが、
実際>>948は難しい話をしているように見えるらしいしw
954(`・ω・´)シャシーン:2009/06/12(金) 00:08:54 ID:tkPV6hHJ
>>953
いくら簡単な話でも、文章力の無い奴が書く悪文は
脳味噌が濁ってくるような不快感がある。

表現力が無ければ、いくら数値を並べても
人の心には届かない。

こういう奴の撮る写真って、きっとつまらないだろうな。
955(`・ω・´)シャシーン:2009/06/12(金) 01:31:22 ID:rreelWOb
おまえら何と戦ってるんだ
HDRのスレ潰して誰か得するのか?
956(`・ω・´)シャシーン:2009/06/12(金) 03:53:34 ID:r+frtJPr
>>955
出たよ煽り厨w
何でもスグ対決構図にするなバカ。
957(`・ω・´)シャシーン:2009/06/12(金) 07:20:06 ID:4Fna0AIc
とりあえずここ最近で一番の不快悪文は>>954ってことで誰も異論はないよな。
てことで、いつまでもつまんない写真量産しててくれ。
958(`・ω・´)シャシーン:2009/06/12(金) 07:50:58 ID:3hJUw9i2
俺は>>954に同意だけどなぁ。
ひょっとして>>957は、悪文の意味を取り違えてる? というか日本語知らない?

理系の数値ヲタクだったら無理もないが、写真は数値で撮るモノじゃないんだよ。
まぁ>>957は日本語を勉強する事が先決だとは思うが。
959(`・ω・´)シャシーン:2009/06/12(金) 09:06:49 ID:27ZvwnEs
じゃ、HDRにも縁はないな。
邪魔なんで消えてくれ。
960(`・ω・´)シャシーン:2009/06/12(金) 10:45:02 ID:4Tq5Ij6X
アサヒカメラだっけか、どっかのカラメ雑誌にコンデジで撮ったHDR写真が入賞してたよね
あれで見て俺もやってみようと思ったんだけどRAWで一枚とってコントラスを上下させた画像を合成すればよいのか
それとも、あらかじめ露出が違う写真を三脚使って定点撮影で撮るのか・・・

と言うかどうやればよいのか分からない。
そもそも俺のDPPに画像合成機能なんてありゃしない。
どうすればいい。教えてお母さん
961(`・ω・´)シャシーン:2009/06/12(金) 10:49:06 ID:zEfnPf/z
>>960
つQtpfsgui
962(`・ω・´)シャシーン:2009/06/12(金) 12:23:22 ID:BqIls/rv
>>960
スレが落ちる前に最初から全部読め
963(`・ω・´)シャシーン:2009/06/12(金) 14:20:27 ID:4Tq5Ij6X
>>962
お姉ちゃんに聞いてくるからいいや
964(`・ω・´)シャシーン:2009/06/12(金) 14:33:24 ID:BqIls/rv
>>963
お前の姉ちゃんってスゲーんだなw
965お姉ちゃん:2009/06/12(金) 14:34:11 ID:vM3Jn0Zl
カッパが居るか居ないかよ
966(`・ω・´)シャシーン:2009/06/12(金) 15:26:43 ID:f4QTXLP7
入道雲が出てくる時期になったらHDR撮影が楽しくなりそうだね。
967(`・ω・´)シャシーン:2009/06/13(土) 10:06:23 ID:VdUc66Mc
HDRってCGみたいであんまり好きじゃないんだけど、お台場のガンダムは似合いそうだ
誰か撮ってきて
968(`・ω・´)シャシーン:2009/06/13(土) 13:10:20 ID:lN0pN2S3
折角の実写ガンダムなのに、わざわざCG風に戻すのは勿体ないお化け。
969(`・ω・´)シャシーン:2009/06/13(土) 21:06:21 ID:RSD+NC5H
その贅沢さがいいんじゃないの。
970(`・ω・´)シャシーン:2009/06/15(月) 22:07:45 ID:0TJnl+DA
HDR(ハイダイナミックレンジ)で撮影した、
燃えるような夕焼けのある風景写真
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51441622.html
奇想天外生物図鑑 カラパイア
971(`・ω・´)シャシーン:2009/06/22(月) 23:44:55 ID:K1dfDwS+
贅沢にHDRした方のガンダム。
http://pntown.exblog.jp/11784646/
972(`・ω・´)シャシーン:2009/06/23(火) 01:17:39 ID:D0U7N8LX
>>971
被写体がいいなw
973(`・ω・´)シャシーン:2009/06/23(火) 13:57:18 ID:5dimWMQs
いい感じだけど、こういうのが被写体だとCGにしか見えないw
974(`・ω・´)シャシーン:2009/06/23(火) 15:20:49 ID:D0U7N8LX
>>973
だぁねw
非現実を現実にしたモノをHDRで再び非現実にしたのがいい感じ。
975(`・ω・´)シャシーン:2009/06/23(火) 23:19:12 ID:dFAkfcDF
手順さえ間違わずに踏めば概ね同じような事が誰でもできるような物を自分の作品とかって錯覚しちゃうんだろうな
こういうのって。なんのオリジナリティーも創作的工夫もなにもあったもんじゃない。
976(`・ω・´)シャシーン:2009/06/23(火) 23:34:58 ID:8Gf1PFif
21日の逆光の画像なんかHDRではの表現ですねぇ。
22日のミニチュアガンダムもgood!
977(`・ω・´)シャシーン:2009/06/23(火) 23:36:46 ID:m909cBSg
>>975
> 手順さえ間違わずに踏めば概ね同じような事が誰でもできる
写真は全てそうだね。
978(`・ω・´)シャシーン:2009/06/23(火) 23:51:41 ID:D0U7N8LX
オリジナリティのないやつに限って
ついつい言及したがるのは何でなんだぜ。
979(`・ω・´)シャシーン:2009/06/24(水) 09:22:52 ID:eRNgqOnE
写真なんかテメーの好きなように楽しめばいいんだぜ。
980(`・ω・´)シャシーン:2009/06/24(水) 21:52:45 ID:blWTVU8K
>>975
写真批判と似てるな…
981(`・ω・´)シャシーン:2009/06/25(木) 01:43:29 ID:1ZYetDx9
確かにHDRは誰がやっても似た感じに仕上がるね、
個人の作風よりソフトウェアの作風みたい。

そこらへんを突き抜けた凄い作品を見てみたいもんだ。
982(`・ω・´)シャシーン:2009/06/25(木) 17:11:10 ID:gxEiGpxi
>>981
そんなこと言ったら写真そのものがフィルムやらレンズやらカメラやらで決まるだろ。

誰がやっても似た感じに仕上がってるのは単に見る人間が質感にばっかり注目しすぎて
被写体そのものに目を向けてないからだ。
単に表現が新しすぎて見る側が追いついてないだけだよ。
983(`・ω・´)シャシーン:2009/06/25(木) 19:06:02 ID:bw0f4DF5
カラメ雑誌にHDR写真があれで見て俺もやってみようと思ったんだ。
コントラス画像を合成すればよい。あらかじめ写真を三脚使って撮る。
984(`・ω・´)シャシーン:2009/06/25(木) 19:13:25 ID:jmesszXN
次スレではマトモな会話が出来ることを切望する

いちいち煽りに反応するなよアホども
985(`・ω・´)シャシーン:2009/06/25(木) 23:46:21 ID:PiV0cm2v
うめ
986(`・ω・´)シャシーン:2009/06/26(金) 10:56:30 ID:e1gxzbYC
で、次スレは…
987(`・ω・´)シャシーン:2009/06/26(金) 11:45:13 ID:XvD4MMoS
荒れるだけだからいらない
988(`・ω・´)シャシーン:2009/06/27(土) 09:35:21 ID:L/glsYid
うめ
989(`・ω・´)シャシーン:2009/06/28(日) 06:27:54 ID:8iyhU8iM
次スレいらないよね?
990(`・ω・´)シャシーン:2009/06/28(日) 08:42:52 ID:59WMyuIb

要か不要かは、作例をUpする人間が決めれば良いこと。


作例すらUp出来ない外野が言及すべきでは無いな。

991(`・ω・´)シャシーン:2009/06/28(日) 09:42:07 ID:uojbiOUh
最近、作例ないよな
992(`・ω・´)シャシーン:2009/06/28(日) 15:18:14 ID:YW/njATK
作例をUpしたらクソミソにけなしてやるから覚悟しろ
993(`・ω・´)シャシーン:2009/06/28(日) 15:41:28 ID:OvCvqcGX
勝手にすれば。
屁とも思わん。
994(`・ω・´)シャシーン:2009/06/28(日) 16:37:03 ID:dQbbagUZ
作例が上がるとまずい奴が荒らしてる訳だなw
とにかくうpる写真にHDR掛けまくって売ってる奴と考えると、
ある程度絞り込める訳だがww
995(`・ω・´)シャシーン:2009/06/28(日) 16:38:31 ID:prv4amvF
996(`・ω・´)シャシーン:2009/06/28(日) 17:28:40 ID:lcjkCQ7W
HDRIって最初新鮮だけど、やってるとだんだん「油絵フィルター」とか「水彩画フィルター」とかと何が違うんだと思って飽きてくる。
997(`・ω・´)シャシーン:2009/06/28(日) 18:03:23 ID:JjThNPZz
明日
998(`・ω・´)シャシーン:2009/06/28(日) 23:01:06 ID:zuqdVMzG
うめめ
999(`・ω・´)シャシーン:2009/06/29(月) 00:02:25 ID:Ox/qwxL9
999 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000(`・ω・´)シャシーン:2009/06/29(月) 00:12:47 ID:ObShaZHX
千!
10011001
                 _____________________
                 | ──────────────────── |::
                 | |                              | |::
                 | |     ⊂⊃    /|\   _/\         | |::
                 | |  ⊂⊃     / /:::...ヽ/;;;: .  \_.        | |::
1000枚目の写真が       | |         / /ヽ::;;:;:..\;;::;::: ...   \__.   | |::
  綺麗に撮れました。     .| |       / ::.  ::.\;;;;;::: ... ;;;:;; : :   \::: ..| |::
                 | |.."''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛.| |::
                 | |::;: :::''@@::!.;;'' .'"(@)'"'!;!:!::''::.. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''....| |::
      /''⌒\    ☆   | |!ソ(@)(@)(@ ∧_∧    ∧_∧ (@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ| |::
   ,,..' -‐==''"フ /      | |:!ソヽ!(@)!ソ ( ・∀・ )^) (^( ´∀` )ヽ!ソ(@)ヽ!ソ!ヽ...| |::
     ( ´・【◎】') パシャッ... | |(@〃(@: (ノ   /  ヽ、   `) @)ヽ|〃(@)ヽ| |::
    / つ丿         | |〃|〃ヽ|ヽ::(@)〃::ヽ(@)〃:〃ヽ(@)〃.::|.〃ヽ|〃.| |::
    (_)_)          | | ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃::ヽ|〃ヽ|〃ヽ(@)〃|〃.| |::
                 | ──────────────────── |::
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もっと撮影したい人は新しいスレッドでどうぞ。
                 写真撮影板@2ch http://hobby8.2ch.net/photo/