1 :
(`・ω・´)シャシーン:
プロの写真家を目指し奮闘中の方、悩んでいる方、真面目に話しませんか?
2 :
(`・ω・´)シャシーン:2006/11/23(木) 09:58:29 ID:oJ5IWLxX
ブライダル亀です。
写真だけで食いたいもんです。
4 :
(`・ω・´)シャシーン:2006/11/24(金) 16:07:33 ID:VoXTLAmO BE:215217296-2BP(100)
カメラマンは供給過多
6 :
(`・ω・´)シャシーン:2006/11/24(金) 18:03:57 ID:pruYGNIx
【文芸社】協力出版・共同出版を語る 15【新風舎】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1162481528/693 693 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/11/24(金) 00:07:16
「新風舎」なるどうもちょっと気になる出版社
藤原新也氏の日記より
> 以前、その写真集を送ってきた著者(無名)に問い合わせると、こういうことだった。
> 新風舎では毎年「平間至・写真賞」なるものが催されていて、大賞が30万と舎での
>出版となっているという。それで応募したのだが選に漏れた。だがしばらくすると
>新風舎から電話がかかってきた。選にもれたがあなたの写真は捨てがたいので、
>写真集を作らないかという誘いだった。喜んでお受けしますというと、ついては
>写真集を作るのに200万かかるから負担してほしいとのこと。最初は驚いたが、迷ったらしい。
>24歳のOLで五年間で溜めたお金がちょうどそのくらいあった。迷って返事を渋っていると、
>絵はがきでもいい、という申し出が後日あらためて来た。いくらかかるのかと尋ねると50万という。
> 迷ったが最終的には自分が写真集など出せるのは一生に一度かも知れないと、受けることにした。
>だが宣伝に金がかかりますからと言った写真集の宣伝をしてくれるわけでもなく、
>当然どこの本屋に行ってもない。作ったあとはなしのつぶて。そのまま「新風舎」とは縁が切れた。
> 私に送って来たのは、私の写真のファンだからという。
> 私はその薄い冊子のような写真集をつくるのにいくらかかるのかと、同じ印刷所で見積もりを作らせた。
>80万と出た。量があればもっと安く上がるはずである。
> 200万とはちょうど若い子がなんとか持っていそうなころあいの金額。
>
> これはどうも怪しげな話である。ひょっとすると写真賞とは客寄せの方法で、
>応募した者すべてにこの手の誘いが行っているのではないか。
>そんな疑いをどうも感じざるを得ない。かりにそうであるとするなら
>それなりの名前のある写真家がこの危うい商法の客寄せになっている
>(本人が知っているのかどうかはわからないが)わけであり、写真界に関わっているものとして
>捨ててはおけない問題だ。
> というよりこれまで送られて写真集の著者が全部私の写真のファンだとすれば、
>個人的にも見過ごすことは出来ない。
> この「新風舎」の写真集に関する情報をお持ちの方はお寄せいただきたい。
http://www.fujiwarashinya.com/talk/index.php
7 :
(`・ω・´)シャシーン:2006/11/24(金) 18:10:19 ID:VoXTLAmO BE:15942522-2BP(100)
写真の仕事が欲しければ出版社や雑誌の編集部に地道に営業するしかない
今回初めて『よみうり風景写真コンテスト』に応募しました。
正直、コンテスト自体初めて応募した者です。
誰か、上のコンテストに応募された方はいますか?
9 :
(`・ω・´)シャシーン:2006/11/24(金) 23:40:01 ID:skX2z7da
プロを目指す人たちって、どのような分野を目指しているのかな?
街撮り? 風景? 人物?
カメラマンを取り巻く現状のシステムは、近いうちに破綻するんじゃないかな?
特に雑誌系ね。理由は単純に
>>5ってことだけど・・・。
商品を買う側が自由に価格を設定出来る、こんな「超買い手市場」を自分は
他に知らない。ホント、組合でも作って「ただでもやります」みたいな空気を
撲滅しないと、依頼する側の「あいつらタダでもやるぜ」って考えは、この先
さらに加速するだろうね。
好きなものを職業にしたい
と思ってカメラマンになった。
プライベートで ファインダーを覗かなくなった。
13 :
佐倉在住:2006/12/17(日) 23:09:36 ID:OxDjWHud
14 :
(`・ω・´)シャシーン:2006/12/18(月) 00:12:26 ID:lvAlhuah
レンズは国産の三流品しか使わないポリスィーを貫きます
すべては腕次第
もう寝る
供給過多はどの分野も同じかな?
>>15 産婦人科医と小児科医は供給過小と思われ。
専門学校にいかなくてはプロになれないん?
写真でメシくってる人の経歴いろいろ見てみれば?
中学、高校のときにこれだ!と決めて、その頃から作品を出し始めて、
そのまま師匠の下で修行、独立って人けっこういるから。
それなりには学校いけばできるようになるだろうけど、結局努力と才能だと思うよ。
19 :
(`・へ・´)シャシーン:2007/01/02(火) 13:32:25 ID:4c/RKf/x
自称プロども乙
20 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/02(火) 15:01:20 ID:zBIi9sc6
>>17 大学と専門では卒業後の進むコースが違う場合が多いです。
才能や性格があえばどのように写真家になろうと良いんですが
凡人の範疇なら大学へ進学し、試験を受けて人を育てる懐のある
会社に入り努力するのが楽でいいですよ。
大学は写真科の必要もありません所謂、出来るだけ良い大学を卒業
することで就職の選択範囲が広がります。
専門は卒業後の金銭的や修行で一番しんどいときに不安定にならざる得ない
コースを歩む場合が多いと思います。
21 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/02(火) 16:40:42 ID:V9PtdpCJ
22 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/02(火) 19:08:56 ID:afnUtP0e BE:95652364-2BP(100)
専門学校なんてw半分くらいは途中で辞める向上心のないクズの集まりだからww
かといってエリート気取りの芸大生も痛いけど
23 :
(`・へ・´)シャシーン:2007/01/03(水) 03:27:20 ID:3CnbKDlE
点光源、線光源、面光源
24 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/03(水) 09:03:29 ID:gOVjoVgG
>>4 これいろんな意味で参考になるな。
まずこういう形のプロはノウハウと機材と根性と思い込みがあれば
誰でもなれるといういい見本だ。
決まった設定してボタンを押すだけでちゃんとコピーが取れるのと同じ。
ブログに掲載してる写真とか青くしただけの写真集とかどぎついだけの花とかが
これが僕の代表作だって言えるのが見習いたいところです。
あと自分で振っといて、みんながそう言う風に言ってくれるみたいだから・・・
みたいなことが臆面もなく堂々とかけちゃうのも確かにプロだと思う。
信者は居るみたいだけど普通に見ると人間性が色々出てて引いちゃうけどなぁ
仕事では売れてるみたいだけどプロ写真と芸術写真は別のものだと
身をもって教えてくれているのはありがたいことだと思います
25 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/03(水) 13:47:26 ID:LNj0Za67
>>プロ写真と芸術写真は別のもの
これを理解できない人が多すぎますよね。
職業写真家の中にも多く存在しますし、事実から目をそらし
認めようとしない輩も多いようです。
そんな奴が記事にしたり、指導したりするものだからアマチュア写真
の方向性が歪んだ方向になっています。
>>4のHPに植田の写真集が紹介されていますが爺のアマイズムの本当の
意味なんて多くの人に理解されてないようで残念です。
すれ違い容赦ください
26 :
(`・へ・´)シャシーン:2007/01/03(水) 15:04:00 ID:AJ5YQhv4
商業写真は明確なメッセージ
芸術写真は訳解らんけどメセージ
27 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/04(木) 17:24:55 ID:tQGsw6sx BE:23913432-2BP(100)
>>25 しかしながら「営業」の重要性を知ることが出来る数少ないブログでもある、
どれほど写真の才能があろうと、自分から売り込まない限りプロにはなれない、初めは誰しも無名だから。
28 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/04(木) 23:18:44 ID:laofwLor
29 :
(`・へ・´)シャシーン:2007/01/05(金) 02:35:08 ID:Anf1rNbA
コネです。
馬鹿でない限り一定の職人写真は撮れるようになる。
後はコネです。
30 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/05(金) 08:48:14 ID:be5WaIdU
人間性と言い換えろ
31 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/06(土) 02:16:14 ID:d8xdbJud
>>30 人間性と言い換えたら、さらにえらいことになっちゃうよ。
コネコネで仕事取る奴がほとんどの業界で、電通社員並みに賤しい人間性なんだから。
32 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/06(土) 09:48:22 ID:4Jd6m4Ci
形式と内容
33 :
代表 高 濱と柴田 紗枝:2007/01/08(月) 22:44:03 ID:+9X7KORm
34 :
(`・へ・´)シャシーン:2007/01/09(火) 21:24:57 ID:3NZjnm/5
↑
ひろゆきかよw
35 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/15(月) 11:05:09 ID:qxS45Nj8
情熱大陸とトップランナー、同時に出演依頼が来ましたが
どちらに出た方がよろしいでしょうか? 悩んでいます。
>>35 まずは「いいとも」を待ちましょう。
ぺーさんに年賀状は出しましたか?
37 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/15(月) 12:30:40 ID:qxS45Nj8
いいともの場合、次に紹介するお友達がいないので、先日お断りしました。
年賀状は、ぺーさんではなくてぱー子さんに出しています。
38 :
写真家:2007/01/15(月) 21:07:46 ID:dEEH71fy
写真家目指してます!
39 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/16(火) 20:48:24 ID:tOJJoJap
>>37 あれ友達じゃなくて事務所で手配するだけでしょ
40 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/21(日) 22:36:21 ID:X97cdgEv
脱サラして専門学校行こうとしてる者です。
かなり厳しい業界だとは調べてわからりました。
でも撮りたいモノがあってそれで食べていきたい。
写真知識無いどころかカメラも持ってないけど。
41 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/21(日) 23:03:36 ID:ipTYkSSJ
。で終わってるが内容としてレスが途中な希ガス
42 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/01/22(月) 11:35:25 ID:QHvODkrN
写真家目指してる人も普段ロケアシとかしてるんですか?
それともフリーター?
>40
幾つだか分からんけど残されてる時間はあんまり無いぞ。
学校に行ってる間に「撮りたいモノ」で活躍してるフォトグラファーを絞り込んどけ。
卒業したら「撮りたいモノ」の撮影機会が多いスタジオに行ってそこで探す手もあるが。
いずれにしても石に噛り付いてでもそれでやってく意思が無いと出来ないからな。
>>4が貼った、プロカメラマンのブログのことなんだけど、すぐ閲覧者に対してワンクリックを強要して、ブログランキングを上げたがる所が嫌い。
自分はプロなんだから、ランキングも上位じゃないと許せないってか?
プライドが傷つくってやつか?
なんのためにブログを始めたんだか。
プロカメラマンになりたい人のために、自分はどういった道を歩んだのか掲載するつもりでブログを始めたって言ってるけれど、単なる自分の名前や、写真集が売れるための営業みたいなもんじゃないのか?
>>4 早速ご本人がブログ内で反応されているので書き込みしますが、何がワンクリックはあなたのためにもなるだよwww
ランキングが上がる=ブログにコメントされてる・しかも同じようにブログを開設されている方がURLを貼ることで、あなたのブログの訪問者も増えるって?www
苦しい言い訳ですねwwwブログ開設当初から、ワンクリックを懇願してたじゃないですかwww
まだコメントする人間も少ない頃からwwwww
ブログで反応されない方が身のためですよ?
大人げないったらありゃしないwwwwww
46 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/14(水) 02:40:54 ID:0QOjAjma
一生食ってくにはやはり厳しい業界でしょうか?
今大学生で就活の時期なんですが、卒業して専門行こうか悩んでます。
>46
専門学校行かずにスタジオへ行きなさい
48 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/14(水) 14:42:48 ID:08HdTT35 BE:39855825-2BP(110)
>>44-45 気持ちは分かるけどさ、プロってのはどんな業界でもえげつないものだよ、
生活がかかってんだからさ、アマチュアとは違う。
だからこそこの人はブログで営業の大切さを説いてるだろ、
ブログやHPは人が来てくれさえすればタダで宣伝出来るわけだし、
これほど便利なものはないよな…、仕事に繋がるなら誰しも必死になるよそりゃ・・。
49 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/14(水) 14:45:38 ID:gEARWiZD
>>4の人は、ある意味凄く素直だな。
開き直ってるともいえるけど、
自分の作風を堂々と持ち続けられると言う点が
プロとしてやっていくひとつの要素なのかもと思った。
50 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/14(水) 18:22:15 ID:CuUbTO1d
秋山も篠山も荒木も足を経てなった訳じゃない。
足で管巻いてる奴は、結局才能が無い。
51 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/14(水) 18:33:57 ID:0QOjAjma
46です。スタジオに就職するということですか?
まだ興味を持っているという段階なので、カメラの知識は
ほとんどありません。
そんな人間を雇ってくれるはずもないと思うんですが…
将来撮りたいものはなんとなくですがあります。
でも、自分にとっての写真家を目指す最適なルートがわからないんです…
52 :
名無しさん脚:2007/02/14(水) 18:52:59 ID:281ZFjV/
今から知識をつければよくない?
スタジオ機材の使い方は知らなくても良いけど、
カメラの基本的な事項を勉強しておけば問題ないよ。
あとは熱意だよ。少年。
と写真家になりそびれた2流サラリーマンが言ってみました。
53 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/14(水) 19:30:54 ID:0QOjAjma
>52
ご意見ありがとうございます。
勉強は確かに大事ですよね。
ただなぜ専門ではなくスタジオに就職した方がいいんでしょうか?
やはり実践的だからでしょうか。
スタジオで学ぶことはすぐ仕事に役立ちます。
専門学校は作品作りにしか役立ちません。
そうなのです。
他の仕事でも同じ。
実戦経験が一番良い。と思う。
56 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/14(水) 21:25:23 ID:0QOjAjma
わかりました!
みなさんありがとうございます。
最後に、やっていく上でなんかアドバイスありましたらお願いします。
多分アシスタントからになるんで、むちゃくちゃキツイというイメージがありまして。
素人の私のアドバイス。
カメラ機材を色々買うことになるからお金がかかります。
ご利用は計画的に。いや借りなない方が良いんだけどね。
はい。次の人どうぞ。
> ID:0QOjAjma
写真家を目指していらっしゃるとの事ですが、活動資金はどのようなお仕事をなさって得ようとされるのでしょうか。
皆様がおっしゃる通り、写真家に成る為に必要な事として、資金 ・ 生涯に渡る自らのテーマ ・ テーマを写すのに必要な情報や知識
等、多くの項目が挙げられます。この中でこれが無くては絶対に無理という項目が 「資金力」 です。
現在、「写真」でメシを食い、且つ写真家としての活動資金を準備するのは至極困難な時代となりました。
(デジ一が普及し、企業が画像や写真の為だけにわざわざ業者を呼んだりしなくなったところからも今後の世界がご想像付くかと思います)
一般の企業や役所に長年お勤めになった後、写真家として名を馳せた方々もいらっしゃらない訳ではありません。
どうでしょうか
1年365日じゅうずっと金銭や精神を疲弊させる仕事に自ら進んで憑くよりは、賃金や余暇に余裕のあるお仕事に従事され、
その優雅な環境の中で自分の目やテーマを確立し、晴れて日の目を見るその時を 虎視眈々と狙う、
そんなスタイルこそが貴方の想像される写真家像に繋がる最短コースであるような気がしてなりません。
悪口雑言の数々失礼いたしました。
訂正
× 悪口雑言
○ 阿鼻叫喚
60 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/14(水) 22:24:31 ID:0QOjAjma
>58
非常に的を得たお答えだと思います。
よく二つ三つの僕のレスでそこまでわかって頂けたと思います。
僕が撮りたいと思っているのは東京の街の風景です。でも今は地方にいます。
だからどうしても東京に出て行きたい。東京に暮らしたいという気持ちが先走って
しまったのだと思います。
58さんのおっしゃる通り、今は地元で就職をして、カメラの知識を身につけ、
それでやっと東京に進出する。それが正しいのではないかと思います。
今思えば、就職活動から逃げたかったというのもあるかもしれません。
でも、東京で写真を撮るのは僕の夢です。そして、それが仕事になれば最高です。
58さん、的確な助言ありがとうございます。
一番好きなことは仕事にしてはいけないよ
62 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/14(水) 22:40:26 ID:S8HjHcky
>1年365日じゅうずっと金銭や精神を疲弊させる仕事に自ら進んで”憑く”よりは、
スマソ、揚げ足取りじゃなく、結構的確な文字表現だと思ったものでw
63 :
58:2007/02/14(水) 22:59:01 ID:CTk5Wbis
>>62 うん。狙った。1時間半くらいかけてw
>>60 いやぁ、オイラの戯れ言はあんまりアテにしないでください。
今あまり知名度ないかも知れないスポーツですが野球に例えると、
プロ選手 失敗が1回も許されない 毎回送りバントを指示されればバントオンリーの打席
草野球 当たればラッキー 毎打席、場外ホームラン狙い
うまくすれば、メシ食ってかなきゃいけないプロよりは、後世に残る良い結果が出し放題かも知れません。
これからのご多幸をお祈り申し上げます。
>>61で書いてくれてますが、写真も道楽の延長で、「バブル期はそれでも仕事になった。」という過去の出来事という事で・・・
おっと、今夜は更けてまいりましたので続きまた数十年後に・・・
65 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/14(水) 23:16:06 ID:sv153vSe
他に収入が安定してあり、収入にならずともわが道を行く写真を撮れる人のほうが、
長い目で見て生き残っていくのかもしれないね。
節操のない写真を撮る香具師は、結局使い捨て要員と言う事か・・・。
ここに来られるようなプロを目指す皆さんは
うめかよなんかがもてはやされてるの見て
何を思うのでせうか
連投すまそ
>>4 の人はブルーノートの人だったんだね…
この人の写真自体はぱっとみるときれいだし
そんなにきらいじゃなかったんだが
書いてること読んで青臭くてウヘアだった
まあ作品がよければ
性格のよさだの謙虚さだのはどうでもいいことなんだろうけど
だまってりゃもっと好感度あがるのになと思いますた
68 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/15(木) 09:53:04 ID:A+NRxNp5
>>67 まあでもここまでさらけ出せるのはある意味凄いかもね
ネガティブなイメージは不思議とないw
69 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/15(木) 11:12:13 ID:PawQw4y0
本業で喰って、写真はその後に趣味で一花咲かせようと目論んでいたが、
本業の先行きが怪しくなり、おまけに結婚や子育てで二進も三進もいかなくなったりしてw
70 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/15(木) 11:47:59 ID:swC2Ynv4 BE:215217296-2BP(110)
>>67 性格の良さだの謙虚さだので評価されるようになったら、
外面のいいお調子者だけが生き残る腐った世の中になる、
芸能人じゃあるまいし好感度など気にする必要はない。
あと、この人の性格が悪いとは思わん、
考え方の違いを性格の良し悪しに結びつけるのは人格批判に等しい。
んー、まあ、確かに性格悪くはないかもね
青臭いとは思うけど
確かに人格批判でしたな
すんまそん
73 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/15(木) 20:27:15 ID:kb83QwIb
作品すら撮れずに仕事されても困るがな。
レフの向きすら来決められない、ディフューザーの意味も知らない、光量比の計算も出来ない。
ただ見よう見まねじゃどうにもならん。
74 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/15(木) 20:30:15 ID:edsQ1WIv
被写界深度の計算プログラム作れますが、仕事がありませんw
76 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/24(土) 20:45:32 ID:acs2B4PT
有名な写真家というと男の人の名前ばかりあがるんですが、
女性で有名な写真家って蜷川実花さん以外でいないんでしょうか?
77 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/24(土) 20:49:34 ID:o6r5x3x2
桜井由美さん。アントラーズのオフィシャルカメラマン。
78 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/24(土) 20:58:37 ID:/GXlUuS1
※チラ裏注意
高校生のころに、それまで写真家一直線だったのだが、「写真家になるにはその被写体に関する情報を研究者並みに備えていなければやっていけない」というのを知ったのがきっかけで、
自分が撮りたい被写体に関する、研究の色彩が強い職業に就くことに方向転換して早10年。
40歳、50歳ぐらいになって家族もひと段落、資金も十分に貯まり、被写体に関する研究もまとまって、人脈もできたら、
写真家になろうとしている。前田真三先生みたいな生き方がいいなぁ。
写真家って、年取ってからでも間に合う職だと思うし。
79 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/25(日) 04:55:11 ID:fbqDkHfD
ハメ撮りカメラマンは今しかできん!
年くってからでも、若い頃からでも、
結局は君らのカメラで君らを表現しなければ、
ただのカメラ小僧でしかねー
81 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/02/26(月) 23:15:27 ID:lyE0wNyL
>>80 そんなことはこの板の住人なら大前提だろ。
小僧乙。
常にそういう姿勢でいても現実は甘くないから年食って、還暦迎えてから写真家になってもいいと思える。
楽しけりゃ何でもいいよな〜
85 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/06(火) 12:33:36 ID:b5q/5PI+
>>78 その頃には親や妻が要介護になっていたり、子供たちの教育資金を
稼ぐために働かざるをえなくなっていたり大変だよ。
仮に自由の身であったとしても、自身の体調ややる気の問題で一向に撮影意欲が涌かなかったりする。
挙句の果てに、若い頃からやっておけばよかったと、過ぎ去りし日々を恨むようになる。
87 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/06(火) 20:37:50 ID:K/6nOZKp BE:223188678-2BP(110)
若い方が吸収が早いことを忘れずに、年取ってからじゃなかなか身に付かないよ
若いうちは制約がないが金もない。年取ると金はあるが制約がある。
若いうちに写真家を志すことは人生を宝くじにかけるようなもの。
年取って写真家を志すことは余裕を持ってやるもの。
若いうちに志すにしても、学校出たらすぐなるというのは危険すぎるな。
まずは会社に勤めて、資金をためつつ写真学校に通うなりして、30歳ぐらいになってから写真の世界に転ずるというのが理想だろう。
写真学校で何が学べると言うのか
コネ作りor客体化
>>90言い切るほど大したこと言えてねえな
余裕あっても薄っぺらじゃあ…
え、厚いの?へー
92 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/07(水) 12:04:00 ID:84YdUh3C BE:23913623-2BP(110)
>>88 「金さえあればなんでも出来る」と考えるのはバブル世代や団塊世代の特徴だね、
救いようがないバカだ、こんな考えの奴がプロになれるわけなかろう。
「写真学校出ればプロになれる」わけじゃないし、そもそも仕事が来なければプロにはなれない
仕事が来るために何が必要か?評価だよ、その評価を金で買うことは出来ない
93 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/07(水) 12:58:32 ID:fOYzGrTI
結局は今は生活に余裕が無くて、プロになれるなんて夢にも思えないから、
いずれ、将来、引退したら、余裕が出たらプロになりたいなぁぐらいなものだろう。
仕事にありつくにはコネだって
発想が団塊。
仕事出す側は賄賂要求するし談合も好き。
あとは実力も評価もある
若いのにやらしとけばいい。
そうやってバブルのときに
安くコキ使われた恨みがある
団塊ジュニア。
ネラー世代よ、オマエラの青写真をきかせれ。
引退後からプロか。
せいぜい雑誌のコンテストに応募するぐらいが関の山じゃなかろうか?
それも楽しいし、有意義ではあると思うけどね。
その道一筋って知ってるだろ。周りにそう呼ばれてる人間居ないか?
低レベル相手にしても意味はあらへん。
邪魔なだけや。
97 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/07(水) 17:52:24 ID:84YdUh3C BE:107608493-2BP(110)
小さな積み重ねこそが大切なんだよ、いくらお金をためたって写真は上手くならない、
仕事やりながらでも自分のペースで地道にやっていくこと、
「忙しい」「忙しい」と言ってる人間に限って、暇な時は家でゴロ寝してたりする。
98 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/07(水) 17:55:13 ID:84YdUh3C BE:195290077-2BP(110)
あと、コネで仕事が来ても満足な結果が出なければ二度と同じところから仕事は来ないでしょ。
誰だって「良い写真を撮れる人」を求めてるんだよ、義理やしがらみで仕事を頼むのは1回までだ。
後はよく遊ぶこと
100 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/07(水) 20:03:27 ID:oGMoI1qV
>>92 評価よりも人脈だね。
写真学校よりも美術学校だね。
そうすればデザイナーになった同級生から写真の仕事を頼まれることもあるし。
101 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/07(水) 20:30:05 ID:84YdUh3C BE:215217869-2BP(110)
>>100 写真学ぶのに美術学校行ってどうすんの?芸大と美大ほど違いがある、意味なし金の無駄。
あと、
>>99にも書いたけど、コネで仕事貰っても結果が出なければ二度と同じところから仕事は来ないでしょ。
プロは結果が全ての世界なんだから、そんなに甘くない。逆に自分から売り込まないと・・。
102 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/07(水) 21:18:47 ID:oGMoI1qV
ぶっちゃけ綺麗な写真なんてボタン押すだけで誰にでも撮れるじゃねえか。
最後には仕事をもらえる人脈なのよ。
103 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/07(水) 21:25:21 ID:84YdUh3C BE:143479049-2BP(110)
>>102 そんなことを言ってるようじゃ、いつまでたっても自己満足自己完結のレベルだね。
そもそも綺麗な写真=良い写真、あるいは綺麗な写真=相手が求めてる写真とも限らん。
つうかあまりに低レベルだからもう来るな。
104 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/07(水) 21:30:11 ID:84YdUh3C BE:143478094-2BP(110)
だいたい「ボタン押しただけで誰でも撮れる」簡単な写真が仮に必要だとして、
わざわざ無名で評価もない人脈だけが頼りの
>>102に仕事頼むと思うか?
そんな写真は出版社の編集スタッフなりが自分で撮れば済む、わざわざよそに頼まん。
105 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/07(水) 21:55:29 ID:oGMoI1qV
実際依頼が来るわけだが。
雑誌の表紙もずっと自分の写真が続いてるし。
漏れの写真が優れてるだけなのかな?
106 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/07(水) 22:09:39 ID:84YdUh3C BE:179348459-2BP(110)
>>105 知らんよそんなこと。
だがその仕事がいつまでも続くとは限らんな、
コネで得た仕事なんて相手が別の部署に移ったり、退職してしまったら終わりだし、
いつ実力で他の者に取って代わられるか分からんな。
小っさー
おまえら小さい。
両方大したことないんだからそんなにいきり立つなって
取り敢えずおまえら独り立ちしてな、ちゃんと親孝行してな、
その後に写真撮って、
それから2ちゃんねるに書き込もうな。
あ、あと友達も作れよなー
そうそう。
まずちゃんと安定した職に就かないと。
写真やるのはそれからだ。
110 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/08(木) 07:55:45 ID:PFozCwrN
世の中には退職後にプロを目指している亀爺がたくさんいる。
そんな彼らにとって、前真はどれほど良い目標になったことか。
俺だって遅くない。人生を途中で方向転換したところで、彼のような
日本一の風景写真家になれるのだ。
そう自分に言い聞かして、休日には野山に繰り出しては、写真業界に
多大なお金を落としてくれるのだよ。
もしプロの世界が、若い頃からのたたき上げでしか成れないのなら、
今のような風景写真熱は盛り上がらないであろう。
小僧はすぐに熱くなる。見かけは大人で中身が小僧って奴はどこにでもいて、中身が大人になれてないので小さいことによくこだわる。
風景写真が好きなのか、そういう風景写真家がいるから風景写真が好きなのか、いちいちプロ写真家を引き合いにだしてるが、プロ写真家はあなたに心を傾けてくれますか?あなたは昔の私だ。なんて思ってくれますか?
あなたはコピーか?似ているだけか?
あなたがいつかその写真家のようになれると思うなら、やればいい、自分を信じて。きっとそこにはあなたに似た人間が沢山いるでしょう。
112 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/08(木) 19:48:27 ID:TjHX8GW/
まあ確かに、「○○先生のように」と言ってる香具師は結局その先生様wを超えることは出来ないもんな
>>110 実は90年代前真氏とほんの少し接点あったんだけど(自分は30代)、
氏を目指している人と、氏と同じ線上で活動している(有名無名は比べるべくもないだろうけど)人とは明らかに違った。
前者で今プロとして評価されている人はいない。
別に写真家というのは目指すわけでもないだろ。
作品そのものを参考にするというわけでもないだろ。
彼の生き方とか哲学に共感して「よし自分も」と感じるだけであって、
作品を真似たりすることはないだろうし、もし真似している人がいるのならそんな人は失敗して当然だ。
彼のバイオグラフィー、フィロソフィーに共感して、その「生き方」に憧れ、理想像とするのは
人として当然のことである。
好きな写真家がいるというのはいいことだ。
本当はそれよりも作品の方を好きになって欲しいんだけどね。
作品は好きになるだろ。
ただ、作品を好きになるのとその作品を目指すのは大違い。
好きになってもいいが、目指すのはご法度だな。
目指すのは生き方や哲学だけであって、作品まで目指すと終わりだな。
そんなのは写真家じゃないなw
116 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/08(木) 21:36:41 ID:PFozCwrN
いつかは自分もプロにと亀爺に期待を抱かせて、業界にお金を落とさせる。
これが最強のやり方。
絶対に最後までやらせないキャバ嬢のようなもの。
プロにの部分を、写真展にや写真集にに置き換えても可。
117 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/08(木) 21:41:57 ID:lnel22m9
金さえあれば、俺様だから撮れる写真というのはあるな。
118 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/08(木) 22:13:51 ID:TjHX8GW/
>>113 >作品を真似たりすることはないだろうし
それがさ、堂々とパロディだと公言している香具師とかいたんだよなw
どういうつもりでそういう表現していたのかは知る由もないが、
当然、その香具師は今陰も形もないw
119 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/08(木) 22:24:29 ID:324PoF/d
パロディと言い張るか、オマージュと言い張るか
120 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/08(木) 22:25:22 ID:ULzylNvq
パクリと認めるか
121 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/08(木) 22:42:22 ID:TjHX8GW/
イ ン ス パ イ ア
122 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/08(木) 22:51:18 ID:ULzylNvq
来る?
123 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/09(金) 08:00:20 ID:6HTES/0o
退職後にプロへ転向って、被写体に専門性が求められる分野でしかありえないよね。
たとえば天文、乗り物、植物、風景、山岳などかな。
広告や女の子、雑誌の取材写真なんかでは、爺さんの新人カメラマンが出て行く隙間はないよ。
124 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/09(金) 08:41:02 ID:R7TRHR1B
広告や女の子には専門性がないわけか・・・
125 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/09(金) 10:03:48 ID:pNWq5SGq
その業界で働いていて、退職後にそれ系で写真を撮るとかならありかも知れないけど、
全く新しい分野に退職後に・・・ってのはどの被写体でも難しい気がする。
年を取って新しいことが新鮮・・・とかよく言うけどさ、
その直後に忘却してまた同じ事に新鮮味感じちゃったりするんだし。
126 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/09(金) 10:35:05 ID:efWniOnH
そりゃその関係には詳しくなるだろうが、画にしたときの感性は情報量じゃないからな。
127 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/09(金) 10:37:22 ID:GP1g14CT
その感じた感性を自分の望む画にする為の具体的作業には、ある程度の情報的知識は必要だよ。
128 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/09(金) 10:39:13 ID:QUtLdmtR
753の着付け知識か?
129 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/09(金) 10:46:42 ID:pPBYDNl3
フー俗得意のエロオヤジがマジで写真始めたら・・
130 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/09(金) 10:51:47 ID:Zs+eZtsF
アラーキになれるわけじゃない
131 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/09(金) 20:07:26 ID:jEM/Rmoh
>>106 すでに
>>5が書いてるが供給過多のカメラマン、しかも実力は横並び。
実力で他のものに仕事を奪われるってことはあまりない。
その雑誌社内でも人脈は増えるしある程度認められれば他の仕事も来る。
写真家なんて今や失業の受け皿でしかないのよ。
供給過多というより誰でもなれる。必要なのは人脈やコネだけ。
132 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/09(金) 22:17:46 ID:PeyXTqnt
タクシーの運転手と写真家は
133 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/09(金) 22:19:18 ID:7vCcTqnY
タク運は二種免許がいるよ
134 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/10(土) 09:43:52 ID:kCt7r+YY
>実力は横並び
こう思っている段階で、おまえの将来はない。
実際はおまえを底辺として、上には上がいる。
135 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/10(土) 10:52:00 ID:OcxCFj9O
コネ上
コネも人付き合い、人間性。
137 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/10(土) 17:28:37 ID:ndE23IxG
コネーーーーーーーーーーーーーーーーー
みなさんコネってなんですか?
139 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/11(日) 02:24:02 ID:3w7SJocz
だけどなぁ、人間性のいいアーティストとかクリエーターって、作るもんも普通、
写真家なら撮るもんも普通って感じがしないでもない。
140 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/11(日) 02:26:14 ID:tyPecEav
でもその論って、歪んだ人間の自己正当化でもあるんだよねw
プロを目指す人、がんがってくれ。
俺は高校の卒業アルバムを作るとき、
プロの方と組んで校内の点描を撮っていたんだが、
自分が3年間暮らした場所に対する、風景の切り取り方の
違いに愕然として、プロへの道を断念しましたとさ。
あのショックは、2浪が決まったときよりでかかったなぁ。
まぁ、みんながんがれ。
142 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/11(日) 03:46:22 ID:2b4DZho/
道端にいる猫を撮ってるやつ見ると和むよな
143 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/11(日) 03:54:38 ID:kom+TtXX
>>140 だけど、大きな仕事残した椰子には、芸術系でも学者でも、性格的に偏りあるのが多い。
汚いとか嫌味というんじゃなく、こだわり、偏屈、鬱、あるいは女癖。
歪んでない人は、大人しくリーマンでもやっている方が無難じゃないかねえ。
144 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/11(日) 04:02:47 ID:kom+TtXX
俺は仕掛け写真にはそれなりに自身あるが、街の点描などやるとあまり評判が良くない。
>>143サンは大人しくリーマンやってる方でしか?
いや、だから、友達くらいつくれよ
147 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/11(日) 10:39:06 ID:wgblU7VH
学校写真のプロ程度に敗北を感じたのなら、あきらめて正解だったかもね。
俺はなんでも簡単、と考える哲学でいってる
敷居高くするのは結局自分で
その代わり、努力惜しんじゃダメ
ココでは撮るのが一番だから撮り足りてないと思うよ
そいつの倍撮ったら倍選べる
ま、そうなると他人よりいっぱい写真集で構図盗んじゃえ
言い訳は逃げ道、趣味ならそんでいんじゃね
149 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/11(日) 11:08:12 ID:h0P/J/rn
かっこいい
150 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/11(日) 18:49:05 ID:0yOC6+41
> 言い訳は逃げ道、趣味ならそんでいんじゃね
趣味でも良くない。言い訳込みならネタ晒すなと言いたい。
それと、写真そのものをなぞるような題なら付けるな。
本来、写真そのものが語ることがその写真の意味である。
説明加えたいなら、写真集にしろ。
151 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/11(日) 18:51:35 ID:cUIiP13A
プロの写真家=商業写真家≠写真作家
という現実の図式について何かないかな?
なんか、団塊の世代が青臭かった頃流行ったハッタリが
復活してる感じだな。けっ。
153 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/11(日) 20:50:48 ID:1Ecp0F2K
誰でもさ、ボタン押せばさ、写ることはきっちり写るからさ、
「プロになれんじゃん俺」見たいに思う香具師、多いんじゃねーの?
それが入り口でも、成功すればいいけどさ。
154 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/11(日) 22:00:15 ID:t93Pn0dq
4×5でもリバーサルちゃんと写れば入り口を認めようw
表現者
156 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/12(月) 00:12:55 ID:W/cNvCj7 BE:167391667-2BP(110)
世の中そんなに甘くない
157 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/12(月) 00:54:19 ID:7UHIzzh6
表現は勝手、ウケて金になるか、食えるかはまった区別問題。
158 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/12(月) 01:01:17 ID:kqr0hrNB
4x5の時代はおわりだ
159 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/12(月) 01:02:42 ID:oK0Pw9pF
中判の時代も24Mが出れば終わりだ。
160 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/12(月) 01:04:44 ID:wdfQ9zo+
4x5の逆アオリでシロウトを欺く作家も終わりだ!
金は後からついてくるもんだと思いまーす
162 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/12(月) 20:01:03 ID:u1pVE0ji
当たればね。
飢え死に覚悟でやってくれ。
163 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/12(月) 20:56:34 ID:zyPS1y3U
>4x5の逆アオリでシロウトを欺く作家も終わりだ!
あれってさー、大判買ったら誰でも一度はやる遊びだよなー、
その思い付きを勢いだけで押しきれば写真賞だもんな、
うらやますぃーっ!!
164 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/12(月) 21:55:23 ID:xd2vk/Kb
魚眼で犬撮って当てたのもいたしね〜w
超広角で変形ヌード撮った女とか。
くっだらない事が当たるんだよね〜w
165 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/12(月) 21:59:18 ID:l16rNy3V
おねえちゃん、下から煽って、思い切りライズして撮ってみた事ってある?
煽りでミニチュア風なんて35mmでも出来るだろ。
猛烈に浅い被写界深度でミニチュア風は、大判じゃなきゃ無理だが。
167 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/13(火) 03:00:35 ID:AkKiHgGT
F1.4で撮って、上下にガウスをグラデすればいいんじゃね?
169 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/13(火) 15:30:54 ID:Q1d+sTh0
170 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/13(火) 18:30:07 ID:MkLZN0yc BE:143478566-2BP(110)
奇をてらった撮り方を研究するより、
自分だけの被写体、自分しか撮らない被写体を見つけることだな。
もちろん魅力的な被写体であり、誰よりも早くそれに気づくことが大前提だが。
自分しかその被写体を撮らないのなら、わざわざ奇をてらった撮り方をしなくとも、
容易にオリジナルを見出すことが出来る。
後半がいいかげん。
外に出なさい。
tes
173 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/14(水) 04:59:21 ID:A7G6wAqi
ブライダルカメラマンになりたいんだけどそれだけで食ってくのって難しいのかな?
君には難しいから、もう金輪際
カメラは持たないほうがいいよ
>>173 ブライダルは土日祝日ぐらいだからどれぐらい稼げるか計算してみ?
176 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/14(水) 14:18:04 ID:3p1dNE/Y
>>174 すいません、まだ学生でほとんどカメラを持ったこともないのです・・
>>175 日給一万前後の収入のようですね
ただ求人をみると日雇いではなく正社員雇用で週休2日などのところもありました
まだ漠然としたイメージでしか考えてはいないのですが、ブライダルカメラマンという職業にとても惹かれた次第であります
この業界についてもネットで得た少しの知識ぐらいしかないものでして・・
この質問にお気を悪くした方がいましたらお許しください
177 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/14(水) 14:34:25 ID:ScpgMu2I
僕も学生なのですが、やはりほとんどカメラを持ったことがありません。
デジカメ?ってやつで何回か写真をとったことはあります。
やはりカメラマンって言葉、かっこいいですよね。僕も職業にしたいです。
>>173惹かれてしまったならもう忘れる事はできなさそうなので
とりあえずやってみな。
好きこそ物の上手なれ。
だよ。
ステップステップ
179 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/14(水) 15:31:40 ID:3p1dNE/Y
>>178 レスありがとうございます
実は今専門に通ってて学科変更しようか迷ってるのですよ・・
変更したとしても一年しかカメラについて学べないのです
今は音響学んでるんで音響さんとしてブライダル関係の仕事にはつけるのですが、
この時期にとてもカメラに興味を持ってしまって^^;
とっても中途半端なことして後悔でいっぱいです
>>179学生かい
まだまだ時間あるんだし、
とりあえずはいま学んでる事を済ませてからでもいいと思うよ。
っていうか、そんなこと勝手にしろや!
向上心あれば学校なんていらねーし、
その気が君にあるんなら、そのうち君の周りに仲間が集まって来るはずだ。たとえ中卒でもな。
不安も感じるだろうが、君なら平気だ
ろ。
181 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/14(水) 21:51:38 ID:4Mlm4hY9
音響しながら写真撮ってればいいと思うが
182 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/14(水) 22:56:41 ID:dviCCniW
写真家
カメラマン
写真屋
フォトグラファー
撮影班
記録係
いろいろあるよね
りだろ
>>179 つりかもしれんがレスするよ。
写真撮りたいなら、バシャバシャ撮ったらいいと思う。
ただ、職業に出来るか出来ないかは君次第。
いろんなこと学んで感性を豊かにするのもいいことだよ。
185 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/15(木) 07:14:46 ID:jDsPzhUl
みなさんレスありがとうございます
決して釣りではございませんので^^;
みなさんのレスをみていると専門などで知識を学ばなくても仕事ができるようですね
音響学びながら写真という手もありましたね
携帯のカメラとかではバシャバシャ撮ってるんですけどねw
カメラはお金がかかりそうです・・
>>185 そこまで考えてるならせめて一眼くらいは購入して
早いうちに慣れるほうがいいと思うぞ
さすがに携帯のカメラと比較すると・・・
決定的瞬間や上でも言ってた奇をてらった撮り方ならできるかもしれないが
失敗することのほうが多いと思う
チャンスを逃すのは自分に腹が立つよ!たぶん
PCや音響は安くても技術を学べるけど
カメラは違うでしょ(中古買うならいいけどね) まぁ携帯カメラはおもちゃだよ
という自分もド素人だけどね
187 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/15(木) 13:33:23 ID:9fW49jkF BE:215217296-2BP(110)
携帯カメラはダメだね、せめてコンデジ、
カメラの性能とか機能うんぬんはともかくとして、心構えにどうしても差が出る。
何も考えずに気楽にパシャパシャ撮ってても上達しない。
188 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/15(木) 14:47:17 ID:Rlej/yML
何言ってやがる。せめても糞もあるかい。
素早く瞬間捉えてタイムラグ無しに切り取るには一眼レフ以外有り得ない。
189 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/15(木) 15:00:47 ID:W2WQqq8u
あ〜あ、言いきっちゃった
190 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/15(木) 15:12:35 ID:9fW49jkF BE:191304386-2BP(110)
>>188 いや、カメラアングルや構図を勉強する上で、コンデジは非常に有効だよ、
一眼と違って容易にいろんなアングルを試せるし、いろんな構図も試せる。
ファインダーを覗くのと違って状況把握がしやすいから、どう動けば自分の求める絵が撮れるか学習しやすい。
確かにタイムラグなどでは不利だけど、ただ素早くカメラを構えてシャッター切っただけでは
良い写真なんかなかなか撮れるものじゃないよ。
191 :
(`・ω・´)ヤブリン:2007/03/15(木) 15:15:04 ID:qW7Ham97
EOS1Dmark3
192 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/15(木) 15:55:28 ID:QIn+UeLV
>>190 一眼だって、特にデジはその場でフィードバックできるから、ノーファイ含めていろいろ試せる。
中途半端にコンデジに溜るより、安物でもボディ1台と標準ズームくらい買って、使い潰すくらいの
気持ちで取りまくる方がいいと、個人的には思うね。
193 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/15(木) 16:39:35 ID:9fW49jkF BE:179347695-2BP(110)
>>192 いやいやまるで自由度が違うから、あと一眼のノーファインダーは論外。
俺も今は完全に一眼に以降したけど、コンデジでの経験は決して無駄じゃないよ。
一眼じゃバカみたいに撮ってたらあっと言う間にシャッター使い潰すしね。
194 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/15(木) 16:47:33 ID:1NQVjv7g
195 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/15(木) 20:34:09 ID:N7oVzdA6
>>193 >あと一眼のノーファインダーは論外。
レンズが突き出ている分、どこに向いてるか確認しやすい。
結構使えるんだよ。
196 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/15(木) 20:41:40 ID:N/SZdv0M
どうでもいいですよ
197 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/15(木) 20:51:44 ID:9fW49jkF BE:127536184-2BP(110)
198 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/15(木) 21:09:13 ID:N7oVzdA6
>>197 広角にインテリジェントAF、使えるんだよね。
MFでも、被写界深度解ってると特に問題無し。
何言っても無駄よ。
人混みの会場なんかでは威力あるから。
199 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/15(木) 21:56:51 ID:T+4E5Hdq
そーいや11日に活躍したよ<ノーファインダー。
子供たち10数人と追いかけっこしながら連射した。
AF速度が追いつかなかったみたいだけど、面白い写真が取れたから良し。
>>192 私は現状では、コンデジのズーム機を使っているけど、
絞り優先やシャッタースピード優先で撮ってる。
結構勉強になるし、被写界深度について勉強すれば、
前後をぼかした写真も撮れるしね。
時々知人の一眼レフ(Nikon D70)を貸してもらって撮る事もあるけど、
決して無駄にはなってないしコンデジでやってきた事が活かせてるなと思う。
最終的にはD200が欲しいけど、今は使っているコンデジで限界に挑戦したいです。
201 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/16(金) 09:14:03 ID:4rYsWxrs
学生のうちからブライダル関係を目指すって、志が高いね。
202 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/16(金) 10:01:39 ID:JaO279Mp
深度やボケ味にこだわるなら、フルサイズじゃないかな?
コンデジだと、2.8でもフルの5.6並に絞れちゃうから。
コンデジ厨が湧いてますねw
低次元なアドバイスしてるなぁ。
ブライダルフォトは今ジャンルが出来上がってる。
音響やりながらついでにできる代物ではない。
営業写真と作品写真は別物。
まず最初に覚えるべきなのは、結婚式など儀礼式典に出入り
する時はふさわしい服装や身のこなし、基点の効く行動など
「社会人としてのイロハ」なんじゃないだろうか。
いい先輩や勉強の出来る環境(就職先)に恵まれればいいけどねぇ。
205 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/16(金) 14:02:51 ID:rk/rkfv2
某ブライダル企業で音響屋として出入りしています。
カメラマンは外部と自社の2パターンで、郎婦が決めます。
企業の社員として入社、撮影に入ると土日は式と披露宴。
平日は事前撮影と試着の記念撮影があります。
企業によっては静止画だけでなく、VTR班の仕事もします。
VTRのオープニングロール、メモリアル、エンディング用の撮影も平日です。
音響屋が本業で言わせてもらうけど、なめるなよ。
音やってる最中に、随時撮影している暇なんてありません。
カメラで撮影する前にやることあるだろー。
206 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/16(金) 14:06:51 ID:6wlvwl9/ BE:251086897-2BP(110)
>>198-199 銀塩厨か?モニターでピクセル等倍にしてピント確認してるのか?
マクロや至近距離から撮るスナップでノーファインダーで正確にピントが合わせられるならやってみろ!
特に人物や動物の写真で目にピントが合ってない写真は死んでるも同じ!
おまえのはただの結果オーライだろ!
207 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/16(金) 16:39:32 ID:QBzTcerS
>>205 音響屋が何でこんなトコに居るの?
話し作るならリアリティが無きゃな。
210 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/16(金) 20:36:58 ID:6wlvwl9/ BE:47826926-2BP(110)
>>209 おまえは広角レンズでしか撮らないのか?
広角レンズでも至近距離から撮れば相当、被写界深度が浅くなるぞ。
211 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/17(土) 01:13:50 ID:k18fgTdK
ダメだな元からこのスレ。
何か話が宇宙空間に飛んでる。
212 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/17(土) 07:22:51 ID:nGtxFwLq
作るも何も企業で社員雇用のカメラマンは、そんなんだよ。
衣装やメイクも揃ってる式場で、平日に遊ばせとくワケにもいかんだろ。
213 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/17(土) 09:44:04 ID:jtr5gLMz
スレタイからして、きっと雑誌なんかに名前がバンバンでる写真家を目指している人たちが
集まっているのだと思ってやってきましたが、ずいぶんと敷居が低い話題で盛り上がっていますね。
214 :
173:2007/03/17(土) 15:34:17 ID:AxIX/Tji
現場での仕事の話や志の部分、いろいろな意見を聞けてとてもためになりました
今のままではどちらも中途半端になってしまいそうなので、まずは音響の勉強からやっていこうと思います
あまりこのような質問をしているとスレがだめになってしまう原因にもなるかと思うのでこれで消えさせてもらいます
僕にアドバイスやレスをくれたみなさん、本当にありがとうございました
215 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/18(日) 22:13:30 ID:7XclRAx+
216 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/20(火) 21:28:46 ID:yQj3yqPd
写真家と一口にいっても色々あると思うだけど、どういうのを目指してんの?
ほら、アラーキーばりの私写真みたいなのとか、森山大道ばりの狩人スナップとか、東松照明ばりの政治的写真とかさ、
自分の写真の根っこにある哲学みたいなのってどうなの?
最近物凄く悩んでいて、何を撮ればいいのか、分からなくなっていてヤバイ。
とりあえず悶々としつつも数を撮って何か見えないかと模索してる。
218 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/21(水) 02:48:41 ID:2zDwASJH
「思想」「信条」と「哲学」の区別がつかない人間が増殖しまくっている件.
写真だけ撮ってて答えは出ないかと
220 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/22(木) 10:40:51 ID:60HKXZ1s
221 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/22(木) 10:51:53 ID:IFdvx7Ub
>>218 思想は信条の源流になり、それが形になったひとつが哲学だろw
まあ、そのどれもが自分の中で生きてなきゃ意味ないんだけどね
223 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/22(木) 20:33:04 ID:kln1Jjop
>>217は何なの?プロ?
広告や雑誌の仕事でなら「何を撮ればいいのか、分からなくなっていてヤバイ」
なんてことはないと思うけど?
>>223 217っす。もちろん、このスレのタイトルとおり、「プロの写真家を目指す人」です。
カメラマンというよりも写真家を目指してる。僕の挙げた3人をカメラマンとして紹介する人はいないと思う。
もう少し写真芸術に本気で取り組んでいる人がいるかと思ったんだけれど
>>211とか
>>213の言う通りかもしれないですね。
こんなとこで聞かずにワークショップで聞こうかな。
225 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/23(金) 20:33:57 ID:Aw0N51EB
そういう写真家ってどうやって生活費稼いでるの?
写真売るだけで十分足りるの?
最近は写真集なんて簡単に作れないって聞いたけど。
226 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/23(金) 21:15:06 ID:4LIg9Il3
写真集だけで生活費は稼げないよ。
俺の場合は、雑誌執筆がメインかな。
227 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/23(金) 21:37:28 ID:Aw0N51EB
>>226は写真集出したことあるんですか?
自費で?
228 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/23(金) 22:02:30 ID:Y0swbPOT BE:111594847-2BP(110)
どう撮ればいいか分からないならともかく、
何を撮ればいいか分からないってのは、撮りたいものがないのと同じだろ。
撮りたいものがないなら写真やめたたらいい。
撮りたいものがあるから写真を始めるのであって、
写真を撮るために撮りたいものを探すのは本末転倒だ。
229 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/23(金) 22:08:50 ID:Y0swbPOT BE:71738892-2BP(110)
写真集なんて売れてもせいぜい数千部、しかもかなり出版までの道のりは険しい。
作品発表の場としても収入のあてとしても不適当だろう。
作品を発表したいなWebか写真展。収入が欲しいなら雑誌。
写真集というのは自分を世に売り込むための宣伝みたいなものでしょ。
>>228 いやさ、人物を撮ると一口に言っても、素人はその人を物質として撮るだけ。
肖像写真家を名乗るならその人の何を撮るか考えるものだよ。
さらに写真家として売れたければその人の何を撮るかまで突き詰めていくものだよ。
ある人を構成する内面と言ってもリビドーから息子への慈愛まである。
街撮りも然り。享楽の場であり、同時に日々の生活の場でもある。
その中で何を切り取るか、それが写真家だよ。
荒木は物質としては様々な対象を撮っているけど写真はいずれもが生、性、死に繋がっていく。
梅佳代は批判もあるようだけれど、彼女と友達になったような、なりたいと思えるような写真を撮っている。
つまり彼女の生活であり目線そのものだね。
東松照明は彼の思想信条を撮っている。
中平卓馬、というか後期の中平卓馬、は彼自身がどこまで空っぽになれるか純粋なカメラになれるかを撮っているように思える。
そのようなものこそ、撮りたいもの、なんじゃないの?
人の写真を見ている?
そして貴方は上で暴れていた等倍ピクセル厨だね。
物質を物質として撮る能力だけでは写真家たり得ないと思うから悩むんだよ。
231 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/23(金) 23:22:32 ID:Aw0N51EB
写真家って言うのは仮の姿で本当はみんな文筆家なんですかね?
だとしたら、ハッタリでも写真論がしっかりないとだめですね。
230だけど、よく考えると僕の目が向いていないだけでネイチャー系の人だとかは
やっぱライオンの珍しい姿だとかは捉えるのがとても困難だろうしその姿だけで
価値があるはずだから僕の書き込みの考え方はそぐわないかな。
でもそういう分野の写真てのは写真芸術の中では量としては少ない方だと思う。
235 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/26(月) 21:05:00 ID:GPFs384g
ここらあたりで、プロの写真家の定義についてはっきりさせたいね。
プロ目指してる人の写真ってどん何だろーと思ってきてみたが、
うpとかは一枚もないのね……。
直接連絡とって見せてくれるよう話してからみせてもらいなよ。
実際にプロの写真をググって見た方が早いよね。
239 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/27(火) 12:19:58 ID:FVFn7HAX
>>265 写真の収入だけで生活している人。
上手下手、ジャンルは問わない。
たとえ上手でも、それだけでは喰えなくて副業があればNG。
240 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/27(火) 18:19:37 ID:jizmbkJ+
今、日本テレビ
1万分の一秒の世界ってんで、カメラマンでてる
デジカメで瞬間を捉ええる
風船に針を落として、刺さる直前をうつすとか、すげぇぞ
一発で決まってるのがすげぇ
今はパンチ砂糖がバットで球をミートした瞬間とかだった。
242 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/27(火) 18:36:41 ID:I38pzgSG
>>239 雑誌にカメラについて執筆したり、セミナー講師やったりってのはあり?
まあ、それが出来るのは売れっ子でもあるわけだが。でも執筆ってのは写真家とはいえないような人もしてるか。
町の写真館のおっさんも普段カメラ等販売していてもプロ写真家かな?
作品販売だけで食ってる人ってどのくらいいる?
243 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/28(水) 19:24:03 ID:T+5rhFFI
梅佳代って写真集何万部も売れてるんだよね。
でも生活はアルバイトかなにからしい。
彼女はプロ写真家?
要望に応えて撮影できるのが、プロだと思うんだが。
245 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/28(水) 20:04:25 ID:T+5rhFFI
独自の芸術写真を撮る人で要望に応えて撮れなかったら、プロではないと?
>>245 独自の芸術作品の人は
周囲から「こりゃ駄目だ」となれば食えないわけで、プロでなくなる。
食える作品をつくり続けられれば、プロだろう。
てことで、「売れる作品」という要望に応えてるわな。
247 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/29(木) 08:03:23 ID:j6caYNAs
>>242 その執筆や講師で食っていれば立派なプロだろうけど、写真以外の本業や副業があって
その合計した収入でようやく食えているのではプロではないわな。
しかし、自然風景写真家などのような芸術写真家で、写真だけで食っていくのは50歳後半くらいにならないと相当厳しいと思われ。
確か、自然風景写真家で、写真だけで食っていけているのは日本に5人もいないそうだ。
写真家にもいろいろあるが、プロになりやすい写真家となりにくい写真家があると思われ。
俺も目指していた口だが、風景というものに興味をもったおかげで、大学でも風景に関する研究をして卒論を書き、
さらに大学院にまで進んで、自分の被写体となる風景に関する研究を行ってきた。来年からは大学院博士後期課程に進んで
本格的に研究者になるつもりでいる。自分には写真よりも被写体自体に興味があったのかなと最近気づいてきた。
しかし、最終的には自然風景写真家となりたいと今でも思っている。
とてもじゃないが、はじめから自然写真家オンリー志望じゃ、人生やっていけないと思う。
249 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/29(木) 09:43:32 ID:j6caYNAs
竹内、白旗、白川、水越、前田。
これだけで既に5人。
あとは雑誌とかで適当に見つけても、風景だけで食っている写真家はもっといるが?
その5人のソースは?
どっかの本で読んだ。
竹内さんにしたって白川さんにしたって前田さんにしたって、はじめから風景写真志望だったわけじゃないしな。
サラリーマン経験あるし、いろんな職場を経験して、40歳超えたあたりからようやく、風景写真家として食っていけるようになった。
歳を重ねた今になって、その5人は風景写真家だけで食っていけているものの、20代30代の頃は写真とは関係のない仕事をいろいろ経験してきた人たち。
それだけ風景写真家というのは厳しいということだ。普通のファッション系カメラマンとは違い、商業よりも芸術が最重要視される分野だから仕方ない。
その5人でさえ風景だけで食っていけてるようになるのは50過ぎになってくらいであるし、
その5人のようになった自然風景写真家(ネイチャーフォトグラファー)そのものの数自体、数えるほどしかいない。
自然風景写真家になることだけが人生の幸福ではないし、それを目指す過程で新たに自分の進む安定した道を見つけられればそ
自然風景写真家になるには金がかかるし収入も低いし時間がかかるため、結婚もしにくいし子どもも作りにくい。
だからこそ、途中で安定した職にまずは就いて写真家になるための資金を貯めるかたわら、写真創作活動を続けていくのが最も手堅いキャリアデザイン。
そうでもしないと人生、棒に振るからな。夢を追いすぎて50過ぎても低収入、独身という廃人になりかねない。
251 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/29(木) 11:19:15 ID:j6caYNAs
じゃあ確認するが、50歳以下で風景写真だけで食っている人は
存在しない訳ですね?
絶対いないのですね?
40歳以降から食いだしていける人もいるにはいる。
30代でも「自称」風景写真家ならいくらでもいる。もちろん、自称だから写真集などもろくに売れていないし、
副業を当たり前のようにやっている。
名実ともにれっきとした自然風景写真家は30代以下では存在しない。
必ずなにかと兼業している。大学教授やりながら日本写真協会に入っている人、大企業の重役やりながら写真家名乗ってる人など。
自然風景写真家、写真作家という、その職業オンリーで食っていけている人間など、ほんと日本には数えるほどしか存在しない。
三好さんくらいかな、日本でただ一人、30代という若さで一流自然風景写真作家になり得たアーティストは。
253 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/29(木) 11:41:14 ID:j6caYNAs
>三好さんくらいかな、日本でただ一人、30代という若さで一流自然風景写真作家になり得た
存在しないはずの50歳以下で食えている風景写真家が、なぜか存在している訳ですね?
ニポン語大丈夫ですか?
あと、マンション管理で収入得て写真館作って経営している人とか、親が金持ちだから親に頼ってどっかのテナントで写真スペース貸してもらってる人とか。
親が小さな写真館を経営していて、そのつながりで子どもである自分も引き継ぐというのもあるしな。
しかし、それでさえ、普通の町の写真館としての業務、つまり、七五三の写真とか、お見合いの写真、結婚式用の写真などを撮る
業務も行うわけで、自然風景写真という芸術写真一本だけで食っていくことなんて無謀に等しい。
50歳以下で食えているのが存在しないとはいっていない。ほぼ皆無に近いといったまでだ。
その三好さんを含めても日本に5人もいないだろう。
それに三好さん以外の5人は写真作家になる前に、広告の会社に入って一般のサラリーマン生活を送ってきた人たちだし、
はじめから芸術写真家としての仕事一本だけでやってきたわけではない。
三好さんだって、はじめは企業に入っていて思い切って写真集を出してたまたま売れたから30代で売れたわけで。
はじめから芸術写真家としてやっていく、どこの企業、組織にも属さずに食っていくことなんてできないんだよ。
まずはなんでもいいから会社に入って資金を貯めるなりして、その傍ら、写真創作活動を続ける。人一倍努力するんだよ。
そういうことの積み重ねが、写真作家としての力量を高めてくれる。
有名自然風景写真家の学歴みてみると、ほとんどが4年制大学卒の人間であって、一般企業に入社してから写真家になっている。
ファッション系カメラマン、商業カメラマン、広告カメラマンなどは、写真の専門学校を卒業後、スタントマンを経験して助手を経験しカメラマンになるというのが
オーソドックスなパターンだがな。
自然風景写真家というのは、そういう写真家の道とはまた違うのだよ。
ちなみに↑のレスでいった4年制大学とは、写真とは全く関係の無い、普通の学部の大学な。
経済学部とか経営学部とか商学部とか、文学部とか、工学部とか。
だから思い込みの範囲でばっか話すなって。
思い込みではない。まぁ、これが思い込みだと思って、ずっとモラトリアムに浸っていればいいよ^^
50過ぎても独身でアルバイト生活な、廃人オヤジになるだけだから^^
259 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/29(木) 12:37:17 ID:j6caYNAs
自分が若くして風景写真家になれなかったからといって、妬んではいけませんよ。
そもそも親の援助で活動していれば、それはプロではなくて、ただの写真家ですから。
俺はまだ24歳だが?w
風景写真家という世界はそういうものだといことだ。
ファッション系、広告系、商業系の写真家には歩むべき王道というものがある程度存在している。
専門学校を卒業してスタントマンになり助手になってプロになるという王道がある。
しかし、極めてアーティスティックな分野の写真家
写真家と一口に言っても幅が広い。写真家の分野によって、王道が異なってくる。
ポートレート、航空写真家や広告系の写真家などは日芸写真学科を出てマスコミ系の企業に就職して写真を続ける人が多いだろうし、
商業系やファッション系は専門学校卒でスタントマンになって(ryというのが多いし、
報道写真家は法学部や経済学部などの4年制大学を出て、新聞社や出版社に入って海外などに派遣されて写真撮っていき、40前後でフリーになるというのが王道だろうし、
天体写真家は大学の理学部などで天文学を修了して、科学館などに勤めて写真を続けるのが王道だろうし、
料理写真家は専門学校や大学などで栄養学などを学んで、師匠の助手になり、
動物写真家は農学部や医学部や理学部で獣医学や生物学などを修了して、師匠の助手になるのが王道だろう。
ほとんどの場合、写真だけやっていてはだめだということだ。
被写体に対する知識、研究を日々続けた上で、しかも資金を用意し、写真を続ける。
261 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/29(木) 13:07:31 ID:j6caYNAs
ぷげら。ただの知ったかかよw
長文なればなるほど墓穴を掘るから気をつけたほうがいいよ。
50歳以下で食えている風景写真家は皆無w
これだけで十分楽しめてはいますが。
実際に皆無なのだからしかない。それだけ写真作家というのは厳しい世界ということだ。
そういう現実を直視しないでいつまでもモラトリアムに浸るのが、芸術を志す人間のダメなところ。
夢をみるのは結構なことだが、まずは現実的に具体的に物事を考えて人生設計していかないと、廃人、いや自殺せざるを得ない状況に陥るぞ。
263 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/29(木) 13:15:51 ID:j6caYNAs
>実際に皆無なのだからしかない
絶対ですか? もしいたらどうしますか? 謝罪しますか? 反省しますか?
さっきも言ったことだが、竹内さんは40歳前後から徐々に食え出すようになったし、
三好さんは30代から食えるようになってきた。
しかし、それはエリート中のエリートで、ほとんどの場合は失敗するのが落ちだ。
というか、50歳以下で写真家として食っていける人間がいるかいないかというのは問題ではないだろう。
たとい、一人いたとしても、一人いるから自分もできると考えて、自分の人生を賭けるのか?w
その数少ない超エリート(東大や東京芸大に入ることなんかよりもはるかに難しい)になるためだけに
自然風景写真家一本で人生を歩むということは、人生を宝くじにかけているようなものだ。
問題なのはそこなんだよ。
三好さんだって竹内さんだって、はじめから写真家志望だったわけではなく、脱サラして写真家になった口だ。
そういう遠回りな経験がものをいうのが風景写真家の世界なんだよ。
だから、俺も自然風景写真家一本に絞って人生を歩むというようなことなどしない。
若いうちはできるだけ被写体に多く関われるような企業に勤め、その間は写真はあくまで副業として割り切って続ける。
資金も貯まって被写体に対する研究もし、企業に勤める傍ら、いろいろな風景写真家のお話を聞き、助手のような仕事をさせてくれると確約できればそこに転職する。
そういう機会がなければ一生、企業に勤め続け、写真はあくまで副業として続ける。
265 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/29(木) 13:51:23 ID:j6caYNAs
>というか、50歳以下で写真家として食っていける人間がいるかいないかというのは問題ではないだろう。
いえ私はこの部分を徹底的に注目しています。
論点をすり替えないで下さい。
本 当 に い な い の で す ね ?
266 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/29(木) 13:53:22 ID:j6caYNAs
>三好さんだって竹内さんだって、はじめから写真家志望だったわけではなく、脱サラして写真家になった口だ。
三好氏の脱サラ説は初耳です。ソースを示してください。
そこに注目してどうなる?w
一人いたからってなんになる?w
可能性が極めて低いことには変わりは無い。
そこに注目することでしか煽れなくなったから、意味の無いところに注目しているとしか見えない。
見苦しいぞw
だから脱サラじゃなかったらどうなんだ?w
そもそも超エリートなわけだから、彼を目標にすること自体、人生を宝くじにかけているようなものだ。
269 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/29(木) 14:00:26 ID:j6caYNAs
おまえが
>>248で5人もいないと書き込んだの忘れたの? ちゃんと説明してください。
あと三好氏の脱サラ説もw
270 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/29(木) 14:01:39 ID:j6caYNAs
鵜呑みで書き込んだ内容が、次々と論破されている訳ですね?
ざっと読んだだけだけど、どっちも何のソースも提示せず何でファビョってんの?
>絶対ですか?
とか、子供の論調じゃん。
5人もいないというのは、「プロカメラマンになろう!」(同文書院)という本、
「プロ写真家の仕事」(学研)という本に書いてある。
風景写真という雑誌もたまに読むが、風景写真家になるのは有名映画俳優になるよりも難しいというようなことが書いてある。
どれも厳しい論調で書かれている。
あと、三好の
大切なのは、写真家一本で人生を歩むのは危険極まりないということであって、
自然風景写真家が5人しかいないということや、三好が脱サラしたということではない。
自然風景写真家が5人もいないということで注目すべきことは、その細かい数字ではなくて、
自然風景写真家になることがいかに超エリートであるかということだ。仮に5人じゃなくて7人いたからと言って、超エリートであるにはなんら変わりは無い。
そして三好の脱サラの件で注目すべきことは、超エリートでさえも、自然風景写真家一本で飯を食ってきたわけではないという点だ。
たいていの場合、企業に勤めて資金を貯め、余裕を持って写真創作活動をしていく。そういう地道なことの積み重ねが、写真作家への一番の近道なのだよ。
横槍すまねぇがID:j6caYNAsは何が言いたいの?
「50歳以下で写真家として食っていける人間がいるかいないか」
にこだわって何が主張したいの?
あと気になったんでつっこませてもらうと、
>>260はスタントマンじゃなくてスタジオマンじゃね?
そうですね・・・。スタントマンじゃなくて、スタジオマンの間違いでした・・。失礼致しました。
276 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/29(木) 19:36:43 ID:tM/aV0P1
現実的な話、超エリートを目指すために定職ついてでもバイトしながらでも、本人がいいなら周りの雑音気にせずにやればいいのさ。
少なくともスタントマンとスタジオマンの区別つかない奴や、絶対ですか?命かけるか?と、のたまう厨の言うことなど聞く必要はない。
277 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/29(木) 20:47:19 ID:j6caYNAs
>>264 >三好さんだって竹内さんだって、はじめから写真家志望だったわけではなく、脱サラして写真家になった口だ。
>>272 >三好が脱サラしたということではない。
論理に一貫性がありません。
>>271 竹内、白旗、白川、水越、前田。これだけで5人。あと三好を加えたら6人。
今月発売されている雑誌から適当に拾えば、もっと増える。
>>274 信憑性の無い電波を出す人の話は、何を言っても信じられない。
だからぁ
おまえまだ40歳にもなってないだろ
ってゆーかもっと人に会え
ついさっき戦場カメラマンに興味を持ったんだが、
実績無しでもとりあえずフリーランスのカメラマン名乗って写真取ってれば戦場カメラマンってことにはなるのかな?
もちろんそれで喰っていけるかどうかは別として。
あと稼ぎ方は基本的に、メディアにコンタクト取って売り込みに行くか写真集でも出す、の二つでいいかね?
戦場に群がるノカ
BGMはナンマイダー
>>276 スタントマンとスタジオマンの区別は付いている。ただのケアレスミス。
映画の業界と写真の業界くらい違いあるんだから、区別がつかないわけがないだろw
>>277 そうやって細かいところを煽っていればいい。
仮に6人、7人いたって超エリートに変わりは無い。そんな細かいところを叩いているところだけをみても、
お前が写真作家としてやっていくことなど到底不可能である。
そうやっていつまでも信憑性の無い電波といって、現実逃避していればいいさ。
そうやって廃人というものは出来上がっていくんだから。ずっと夢に浸っていなさい^^
あと、雑誌によく載っている無名の風景写真家は、ほとんどの場合がアマであってプロではない。
何かほかの仕事をしながら、風景写真家として活動をしているに過ぎない。
282 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/29(木) 22:30:42 ID:9BWVx8GQ
中立の立場を主張しても敵に捕まったら、日本でもたたかれるな。
今まで何人そんな人がいた?
なんかね
もう器がちっさ過ぎて見えるから
>>279 あぶねーぞ。親が泣くからやめとけ。
まともな人間のやることじゃない。
フリーでいきなり売り込むならかなり危ない橋を渡らないとならない。
一之瀬泰造の伝記を読んでみろ。
でも本気で行くならその前に俺に連絡くれ。
戦場を目指す男の日常を撮り、彼が旅立つまでを撮る。
そのような生き方を選ぶ人間の生き様を撮りたい。
これはそれなりに本気だぜ。そういう強烈な被写体を撮りたい。
お前が死んでもお前のことは俺が自費出版やってでも写真集にする。
前半にお前の遺した写真。後半に俺がお前を撮った写真だ。
幸い生きて還れたら別々に纏めれば良い。
人間として終わってる考え方だが一応本気で撮りたいぜ。
断るのも自由、てか断るのが普通だし怒るのも当然だとは思う。
まじでやる、かつ俺のこの無茶な考えに賛同するならレスをくれ。メアド晒すぞ。
当分ウォッチするから本気でやるならいつでもレスくれ。
285 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/30(金) 07:43:27 ID:O1HoMHa2
三好が脱サラだったという話は初耳だが、ソースはまだでしょうか?
しつこいしねちっこいな。
287 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/30(金) 15:08:14 ID:qz5yJCmT BE:107608493-2BP(110)
痛いのが沸いてるなw
288 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/30(金) 19:54:27 ID:O1HoMHa2
そうだね。
日本には風景写真家が5人もいないと言ったり、三好が脱サラだったりw
そこを追求すると、細かいことにはこだわるなと逆ギレ。
痛いのが涌く季節、春だね。
どっちもどっちやな。
さー遊びにいこっと。
O1HoMHa2
お前のことだよw
風景写真家が6人、7人だったところで超エリートなのには変わりないのに、
5人以上いたらどうだとか騒ぐのは、まさに精神病。強迫観念だな。
もしかして、お前は統合失調症という精神病を患っているんじゃないか?w
それか自閉症orアスペルガー症候群。細かいところに異常なほど執着するその姿は、まさに自閉症の人間だ。
自閉症独自の「こだわり」を観察することができたわけだしな。
春になるとお前のような障害者までもが湧いてくるから困る。
山奥の精神病施設で隔離されていろ。
291 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/30(金) 20:37:41 ID:O1HoMHa2
おやおや、三好の脱サラの件はスルーですか?
妄想で書いた文章には説得力がありませんなw
モラトリアム人間で廃人になるだけなら、自分が苦しむだけで他人に迷惑がかからないだけまだましだが、
障害者や精神病患者となると一般社会で写真作家など目指されては困る。しっかり病院で治療、リハビリを受けていなさい。
なんなら、きみの生活を撮りに行ってあげようか?w
「障害者の日常」として、ドキュメンタリー写真にしてあげるからさ^^
三好が脱サラじゃないというソースはまだ?w
統合失調症患者w
294 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/30(金) 20:39:53 ID:O1HoMHa2
おやおや、三好の脱サラの件はスルーですか?
精神疾患の症状が出ている模様w
看護師「こら!ソース(O1HoMHa2)くん!ちゃんとお薬飲まないとだめでしょ!」
296 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/30(金) 21:14:36 ID:O1HoMHa2
妄想の不備を突付かれると、精神病呼ばわりですかw?
まだネチってんのか。
妄想なら健常者だけど、きみは精神病だから可哀想
表現方法設計と表現方法揚げ足とり
300 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/31(土) 13:38:53 ID:kN7s7Ty0
301 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/31(土) 13:54:58 ID:rcJqczH+ BE:71740229-2BP(110)
自分の間違いを認められない人間に進歩なし!
303 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/31(土) 20:52:30 ID:kN7s7Ty0
必 死 だ な w
305 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/31(土) 20:56:39 ID:kN7s7Ty0
自分の間違いを認められない人間に進歩なし!
モラトリアムに浸る人間に進歩なし!
307 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/03/31(土) 21:19:27 ID:kN7s7Ty0
でたw このスレ4回目の「モラトリアム」ww
語彙が少ないね。
で、どうして間違いが認められないの?
いまだに三好は脱サラだと思っているの?
日本に風景写真家は5人もいないと思っているの?
でたw このスレ13回目の無意味な粘着w
アスペルガー症候群だね。
で、どうしてアスペルガー症候群が認められないの?
いまだに自分はアスペルガーではないと思っているの?
日本にアスペルガー症候群の人がいないと思っているの?
このスレはあくまでプロの写真家前提であって、
ほかの仕事もしているアマチュア写真家は、プロ風景写真家ではないからな。
三好がサラリーマン経験がないというソースはマダー?w
芸術家の写真作家なんてほとんどが自称写真家。プロとして食えている人間なんて片手で数えるほどしかいない。
写真家と写真作家は違うからな。もっといえばカメラマンと写真家は違う。
風景とかドキュメントとか、いうのは、出版社とかのような企業に雇われている身じゃないと
どこの企業にも属さない、サラリーマンじゃない、つまり、最初からフリーのカメラマンなんて皆無に等しい。
最初はどこかの組織・法人に属していて、余裕ができたらフリーになってデビューする。
若手広告・商業・ポートレイトカメラマンがスタジオマンになって修行を積むのと同じように、
若手風景写真家はまず企業に属して修行を積む。新聞社や出版社、広告会社の写真部などで。
もっとも、そんなところに就職するのはすごい倍率だから、写真とも遠くかけ離れた企業に就職するのがほとんどだがな。
そこで地道にこつこつお金を貯めて、フリーになるための準備をする。それもプロになるための修行のひとつだからな。
企業に属している間は、経営学も学べるからな。
プロ写真家は写真だけの力があってもやっていけない。経営力、自分を売り出すノウハウなども持ち合わせていなければ売れるものも売れない。
自分で写真館などを開いて経営していくためのノウハウを学ぶためにも、写真家にとって企業に属することは必須科目とも言える。
写真だけやってたってプロの写真家にはなれない。写真だけやっていたいならフリーター、ニートになるしかない。
そろそろやめたらどうよ?スレ違いなレス
312 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/01(日) 03:18:13 ID:3gVV5Zxn
なんだ。知ったか屁理屈馬鹿のすくつか。厨くせえ。
口先よりも4x5の使い方覚えて、
インチキミニチュア写真でもでっち上げな。
プロになれるぞwwww
313 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/01(日) 08:20:30 ID:zS+6LHLp
いくら長文を書いたところで、些細なことで間違いがある人は説得力が無い。
流れ豚義理
自転車屋をやってるんだが。
広告出すのにカメラマン雇ったのさ。いつもは自分で撮影したり絵描いてみたりなんだが。
ちょっと大きめの写真を一発どかんと欲しかったんで。
打ち合わせしてやってゆくうちに「モデル使いましょう」とか言い出した。
いや、要らない、人間入れると自転車が目立たなくなってしまうから駄目!と言い張ったのに
なんと撮影当日モデル連れてきやがった。
撮影すすめてて、モデルも入れてとかいうから「でも使わないよ」と何度もいっておいたんだが。
なんと出来上がりというプリントを見せられて唖然
モデルの腰上に自転車がちょっと入ってるというもの。
これじゃ自転車の広告じゃないから駄目!といっても「他は撮影してない」とかほざきだし。
お前さん、当初からの約束守ってないということでそこで切ったがきっちり来たよ請求書。
もちろんモデル料込み。
死ね!払うか!
おまえら、こんな馬鹿になるなよ!
些細なところを気にしすぎたところで、そういうことを気にする人には主張することがまったくない。
あるのは人の揚げ足取り。自分から発するものが何もない。そんな人間には写真作家というような、創作的な活動など到底できない。
そんな人間が「写真家になるには写真だけをやればいいんだ!」「写真以外の道を歩むのは邪道!」というようなことを言うのだから、
まさにニートの空論(笑)空っぽな人間に写真作家というような創作的な活動など到底不可能。いい加減、現実を直視して、全うな人生を歩みなさい。
316 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/01(日) 18:50:49 ID:zS+6LHLp
自分の間違いを見つめ直すのが、社会復帰の第一歩。
社会復帰もなにも、おれはドロップアウトしていない。今は博士後期課程の大学院生だが。
>>316 夢ばっかりみていないで、現実を直視し、そして広い視野で物事を見つめ直すのが、社会復帰の第一歩。
318 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/01(日) 19:00:03 ID:zS+6LHLp
「サラリーマンを経験していない」という記述は無し。
320 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/01(日) 19:07:09 ID:zS+6LHLp
いちいちそんなの書くかよw
どこを見ても、大学卒業即事務所立ち上げだろうが。
三好は大金持ちの息子で、幼いころからカメラ機材をたくさん使える環境にあったからな。お金もちだったから17歳で個展も開けた。
大学卒業後、事務所を立てられたのも、親のお金で設立されたものだし(もちろん出世払い)。われわれ一般庶民の実現レベルではない。
そんな彼だって、写真とは直接関係のない大学、しかも広報学科を卒業している。写真というのは商売だからな。
写真学科とか写真科に行って写真ばっかり撮っていたって、アマにはなれるけれどプロにはなれないということだ。
彼は恵まれた家に生まれたことによって資金面で苦労することはなく、しかも聡明であったために大学で広告を学び、
プロの写真家としてやっていく道をすでに設計できていた。
だから成功したんだよ、彼は。
お前のように、写真だけに固執して、資金も自分で工面しなければならない状況にある人間は、絶対に成就しない。
写真家はお金と経営力と被写体に対する研究者並みの知識と愛がなければ、やっていけないし、一生、アマチュアでしかない。
社会人入試などでもいいから大学などに入って経営学を学び、人並みに定職に就いて仕事をしてコツコツ資金をためながら、
被写体に対する知識や研究を進め、さらにいろんな先生と会って人脈を広めていって地盤を固めてからようやく写真家として成功できる。
それまではつらい下積み時代なんだから、現実を直視して大人しく定職に就いてコツコツ働きなさい。
彼の生き様に関してはこの本がお勧めだから読んでみるべし。
名作写真館 9 三好和義 2―The Photography Pavilion 写真を楽しみ、写真を語る (9) (ムック)
三好 和義 (著)
323 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/01(日) 22:09:47 ID:cg+CobJ0
なんかさ、しょんべん臭い学生が経験なしに言ってるリアリティ感じられない決めつけに精神病患者が延々と粘着しているだけなんだよね。
いい加減飽きたからやめてくれない?
324 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 01:19:54 ID:JY/7uLgE
2ちゃんはそういう掃き溜めなのさ、馬鹿はスルー汁!
>>314 クライアントを無視するカメラマンなんているの?
326 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 07:56:55 ID:kKcD2kb8
>>321 24歳、博士後期課程の大学院生氏の日本語では、実家が金持ちで独立の際に援助してもらえる
ことが、「脱サラ」と言うわけなのですね?
いま発売中の「風景写真」誌の巻頭特集は、8人のプロによる桜の競演だ。
24歳の大学院生氏によれば、「プロとして食えている人間なんて片手で数えるほどしかいない(
>>309)」
だそうだが、もし氏の片手が正常で5本指なら、この巻頭特集のうち3人はすでに食えなくて
副業があることになる。
この他にも沢山のカメラ雑誌が発売されており、写真が掲載されている風景写真家は今月だけでも
20〜30人は下らないだろう。
写真界では知名度があり、連載や常連で掲載されている彼らにしても、氏の論理では食えていない
なんちゃってプロなのだろうw
食えていないよ。もちろんね。その20〜30人の写真家はアマチュアが大半であってプロではない。
「写真家」は自称だしなw
写真家は自称だからフリーターやニートだって「俺は写真家だ」といえば、その人は職業が写真家ということになる。
収入の内訳をみれば(もちろん自称しているわけだから写真家としてのプライドも高いから収入の公表などしないがw)
写真家としての収入なんてわずかしかなく、収入面からみれば、むしろ写真家の方が副業だ。
主業として企業などに勤めていて、月に30万円あたりは稼いでいて、そのうえで写真家をやっていけているというのが大半だ。
>>326 三好の場合は脱サラかどうかはっきり記述されてはいないが、脱サラではないとも記述されていないことも事実である。
仮に脱サラじゃないとしても、実家が金持ちだから大学を卒業して事務所を立ち上げることもできたし、若くしてデビューすることもできたということだ。
330 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 12:56:14 ID:kKcD2kb8
>その20〜30人の写真家はアマチュアが大半であってプロではない
ほー、その根拠は? じゃあ桜の競演のプロの中にもアマチュアが混じっているのか?
誰がアマなんだろうね。ケケかな?
>脱サラではないとも記述されていないことも事実である
往生際が悪いな。記述されていなければそうであると断定するのかw? 大学院生だろおまえは。
331 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 12:59:38 ID:kKcD2kb8
>仮に脱サラじゃないとしても
これだけ何度も主張しているのに、いまさら弱気かよw
332 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 13:06:25 ID:ceIGLx71 BE:95652364-2BP(110)
妄想が激しいんでしょ、ほっときなさい。
雑誌1ページでいくらになるかも知らないんでしょ。
333 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 13:08:02 ID:kKcD2kb8
>332 そうだねw
ところで24歳博士後期課程の大学院生氏の主張って、すべて自分の思い込みや妄想で書かれているね。
だから具体的なことを突っ込まれると、答えに窮するって寸法だ。
たとえば
>>328の主張にしても、具体的な事象を一切示すことなく断定している。
大学院生なら論文を書いたり読んだりする機会も多いと思うが、いったい何を学んでいるのやらw
>>330>>332>>333 根拠が多ければ多いほど論文を書くのは有利だけれども、
根拠が少なくたって論理的思考力と構想力などの右脳的な思考を働かせれば論文は書ける。
根拠が多くて論文がかけるのは当たり前。
というか、多くの根拠をもって文章を書くというのは論文ではなくて、単なる「記事」だ。
記者と学者の区別もつかない低脳な人間が何を言ったって説得力が無い。
あと、脱サラという事実そのものを断定しているわけではない。
俺が一貫して断定・主張していることは、写真だけに固執していては写真家はやっていけない。
莫大な資金と経営力と被写体に対する研究する力が無ければやっていけないということを断定しているのである。
>>331 弱気も何も、
>>309ですでに脱サラだろうが無かろうが、
風景写真家にとって写真だけやっていたのではやっていけないと述べている。
いくら写真の力があったって、被写体に対する研究する力と経営力が無ければやっていけない、
脱サラに関しての俺の主張は、写真だけに固執していてはいけないということなのだから、弱気ではなく一貫して強気の主張である。
あと、
>>333 お前が言う「具体的」というのは、意味の無いただの揚げ足取りに過ぎず、取るに足らないものだということだ。
こんなところで暴れていないで、早く精神病院に戻りなさい。薬の時間が過ぎているじゃないかw
お互いトリップ付けてくれよ。あぼんしにくいんだ。
>>332 あー、あとぜんぜん関係ないんだが、VIP最高!って言ってるのを見ると、
妙にマイナス方面のフィルタがかかってしまうんだ。俺を含む他板では。
プロフィールに一考の余地があると思うぞ。
337 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 20:03:40 ID:kKcD2kb8
ほーすごいね。証拠が一切無くて書けるのは、論文ではなくて小説だと思うのだが?
あとね、24歳博士後期課程大学院生氏にとっての5人のプロ風景写真家って誰なの?
べつにフルネームでなくても、苗字だけやイニシャルでもいいから、是非教えてよ。
338 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 20:06:06 ID:kKcD2kb8
追加ね。これにもちゃんと答えてよ。↓
じゃあ桜の競演のプロの中にもアマチュアが混じっているのか?
誰がアマなんだろうね。ケケかな?
>>337 一切ないわけではない。
少ないながらも根拠はあり、それを元に論を組み立てているのだから論文なのである。
T・T、U・R、M・K、S・T、S・T。
>>338 桜の競演のプロ?
最近、『風景写真』を買っていないので分からない。
340 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 20:39:01 ID:kKcD2kb8
風景写真で検索すれば、サイトで掲載者の名前は分かるよ。で、誰がアマなの?
イニシャルは今解析中。
341 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 20:40:56 ID:kKcD2kb8
この場合のイニシャルは、どっちが苗字?
つか、これだけだとやっぱり分かりづらいから、苗字で書いてよ。
342 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 20:45:52 ID:kKcD2kb8
>>272 あと、5人もいないという話は「プロカメラマンになろう!」(同文書院)には書いていなかった。
わざわざ見つけて読破したよ。学研の方は今読んでいる最中。
さすがニート気質だなwwwwイニシャルだけでもいいからといったのはお前なのに
実際、やられるとめんどくさくなってすぐにあきらめる。
そんなんだからお前は甘いんだよ、考え方が。お前のようなカスに写真作家という超エリート職になど就けるわけが無い。
5人じゃなかったらどうなんだ?wという話。
いずれにしてもプロ写真家という職業は医者とか弁護士などになるよりも大変な職業であることには変わりは無い。
医者や弁護士は、国立大学などに行けば、なるまでにプロ写真家ほどお金もかからないし、資格取ればすぐになれるからな。
プロ写真家はそれらのスペシャリストよりもなるのが難しい、超エリート職なのだということを認識して現実を見ろ。
甘すぎなんだよ、お前は。
345 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 20:58:57 ID:kKcD2kb8
T・Tはケケ内、M・Kは三好だろうけど、ほかの3人は実在するのかね?
風景写真誌に載っている8人も、ケケ以外はイニシャルには入っていないし。
めんどくさいと責任転嫁wwwまさにニート気質www
そんなんだからお前は甘いのだと何度もいっている。そうやっていつまでもモラトリアム気質(6回目かな?w)に浸っていれば良いよw
347 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 21:02:08 ID:kKcD2kb8
>5人じゃなかったらどうなんだ?wという話
おまえが散々5人だと力説したから尋ねているのだろ?
あと、早く桜の競演8人の中からアマを教えてよw
だから桜の競演なんてそのトピックすら知らないと言っているだろ。
俺が5人といって主張したかったことは、プロ写真家という職業は超エリート職なのだから
お前みたいに甘い考え方では到底実現不可能な職業だということだ。
5人という数値そのものを主張したところで、意味がないだろ。数値など主張に振り掛けるエッセンスに過ぎない。
350 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 21:07:18 ID:kKcD2kb8
そのなかでは2人だな。すでにイニシャルで表示済み。そもそもそれらの写真家はみんな高齢だしなw
そこにいたるまで、長い下積み時代(企業勤めなど)があって今がある。
352 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 21:25:08 ID:kKcD2kb8
たった2人かよ。イニシャルで合うのはT・Tがケケ内と丹地だけだな。
じゃあ残りの鈴木や斎藤、山梨、江口なんかはアマチュアだったんだ。知らなかったよw
353 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/02(月) 23:46:32 ID:o38rP0YY
営業写真屋は居ても写真作家は居ない日本のプロw
カメラマンって、学歴とかそういうのは全く関係無いし、経験やカメラの腕も関係なく名乗れるよね?
実際はフリーターのカメラマンってたくさんいるんかな?ジャンルにかかわらず
休みが取れる仕事じゃないと辛いだろうから、
就職していても二勤二給とかの不定期職だろうね。
356 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/03(火) 09:27:13 ID:vlu571zQ
いま新しく出来た東京ミッドタウンのフジのサロンで、「Professional Photographer 200人展」
ってのが開催されている。
ttp://www.fujifilmholdings.com/ja/news/2007/0222_01_01.html 読んで字の如く、出展しているのはフジが認めたプロばかりで、風景以外の分野の人も多いが、まずは
24歳の大学院生氏が示した、日本には5人しかいない風景写真家のイニシャル※と照らし合わせて検証してみよう。
※
>>339 T・T、U・R、M・K、S・T、S・T
□伊那路をよく撮っていて、カメラ雑誌でもしばしば見かけるA・K。
□富士山の御大I・S。
□月の光だけで撮ったI・K。
□大判も使う、カメラ雑誌でもしばしば見かけるI・M。
□里山で一世を風靡しているI・M。
□桜の競演8人にも登場しているE・S。
□富士山をあたらな視線で表現して一躍時の人となったO・Y。
□山岳といえばこの人! K・K。
□大判で正統派風景の御大K・T。
□元は山岳で有名K・T。
□富士山の元祖であるO・Kの弟子で、山岳といえばこの人S・S。
□桜の競演8人にも登場しているS・K。
□関西で風景といえばこの人。元大学教授のT・S。
□美瑛の若手T・M。
□関西の風景の草分けT・Y。
□桜の競演8人にも登場しているN・K。
□若手のH・T。
□風景写真家としてふさわしい苗字のH・N。
□若手のF・T。
□日本の風景写真界の頂点であったといっても過言ではない父の後を継ぐM・A。
□ライカ使いの仙人M・T。
□中部地方で花といえばY・Y。
□奈良の巨匠の弟子で、まだ若手の部類に入るのかなY・T。
□大判の巨匠、桜の競演8人にも登場しているY・K。
□京都といえばこの人Y・K。
□赤毛のアンといえば真っ先に思い出す、もしかしてこの一覧では最年少の30歳代Y・K。
□写真もさることながら、その美貌も注目されている若手女流のY・M。
□おっとこの人が最年少かも? R・M。
□山岳の御大W・T。
イニシャルで示された人は除いたし、もしかしたら私が知らないだけで、他にも風景のプロが
出展しているかもしれないけど、それにしてもここに挙げた有名な人たちも、24歳の大学院生氏によれば
アマチュアってことなんだね。恐れ入りましたw
「フジが認めた」で噴いたwwwwwwwww
それらは大半がアマチュアなのに純粋な童貞少年のごとく、それを信じる精神疾患者ワロタwwwwwww
こいつ、心霊番組とかオーラの泉とか細木数子とか、テロ朝とかフジのニュース番組のいうこと、全部信じてそうなタイプだなwwwww
こういう無教養な、馬鹿すぎる人間にだけはなってはいけない。
358 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/03(火) 16:29:54 ID:wnEIMgCv
>>354 例えば、exp[tanhx] が何を表してるかわかるカメラマンとそうでないカメラマン。
ジャンルにかかわらずいるよねw
359 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/03(火) 16:32:01 ID:EEXkWzhe
360 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/03(火) 16:36:29 ID:wnEIMgCv
面光源の大きさを∞に取ると、光源からの距離にかかわらず照度一定になる事を
計算で示せるやつが、ホイヘンスの原理を知っていると、ディフーザーにライト
近づけ過ぎてボヤを起したり、アクリル板変形させたりする事も無いよな。
と言う意味が分からないプロカメラマンているのかな?
361 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/03(火) 16:40:56 ID:8eKCFxqn
光源による色温度と輝線スペクトルの効果をわかっていて、ミックス光でも、カラーメーター
無しにざっぱなフィルター選べるのがプロってもんだよな?
362 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/03(火) 16:42:10 ID:8eKCFxqn
勘と経験の職人技の非芸術写真家だよな。
プロになりたい私が来ましたよ。
なんかアドバイスをおくれ。
ちなみに撮りたい写真は女性ファッション誌に出てくるような写真です。
364 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/03(火) 18:11:12 ID:nIbF7y2W
>>363 ファッション誌の気に入った写真をチェックして、目に焼き付けるとともに、どんなライティングで撮っているかなど撮影環境を考える。
わからない部分は勉強する
それで頑張ってポートフォリオ作って、
売込みすればOKって事ですか?
誰かのアシスタントした方が良いですか?
職人は大変だよな。
どんな業界でも。
いっそ、みんなアメリカにでも渡ってはどうか?
なぜアメリカ?
女性が全裸で切腹(もちフェイク)する写真を撮るプロになるにはどうしたらいいんでしょうか?
ネタじゃないです。
369 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/04(水) 19:27:29 ID:uimbZX3i
365です。
エレン・フォン・アンワース
トム・ムンロー
グレッグ・カデル
などがとても好きです。
371 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/04(水) 19:58:03 ID:38RUlh17
自分もお洒落な生活をしないとダメだな。四畳半風呂なしの生活をしていて
写真だけは時代の最先端ってことはありえない。
服装には気を使っているし、ワンルームだけど、部屋は綺麗にしてるよ。
写真はマミヤRZ67とライカしかもってないけど、一応普段から撮るように心がけてる。
まあ芸術ってのは難しいもんだよね。
最先端を担うには既存のオシャレさに囚われちゃいけないし、
かといって流行を見ない人間にできるとも思えない。
スクープ系とか戦争系の場合カメラの腕って最低限でいいよな?
問題はそれを撮れる状態にいけること?
375 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/05(木) 19:23:57 ID:IDHQbMsW
戦闘中にゆったり露出決めてたら死んじゃうもんね。
>>365さんは、作撮りしてる最中?
ファッション系ならモデルさん探すのに苦労しそうだよね。
365です。
今は作撮りするための、準備をしている最中です。
どのスタジオを借りるか、どこでロケするか、
どんなポートフォリオを作るか。
まだ、道のりは長いです。
今年一杯に完成できたら御の字という感じで頑張ってます。
377 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/05(木) 20:33:02 ID:ZlgN0nmU BE:159420285-2BP(110)
>>374 決定的瞬間を撮り逃がすようなことは許されないので、最上級の腕を必要とされる分野だろ
378 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/05(木) 20:38:01 ID:mnzOc67U
俺うめかよぐらい撮れるんですがプロになれますか?
シャッター押した時は目を閉じてるのと同じなんだから決定的瞬間を確実に撮る方法なんて存在しない。
380 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/05(木) 20:55:14 ID:CyY1Lreo
じゃあ、スーパーハイビジョンでずーっと取りっ放ししてれば?
381 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/05(木) 21:24:04 ID:DhRqPXxK
「問題はそれを撮れる状態にいけること」
これも腕のうち。
382 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/06(金) 19:21:53 ID:pD/y59w/
結局撮影なんて特別な能力なんて必要ないんですよ。
被写体に粘着してボタン押してこれが作品です、私は写真家です、って。
ただそれだけ。
技術はながくやってればそれなりについてくるからな。
結局被写体を選ぶセンス、着眼点の問題。
384 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/06(金) 20:44:29 ID:jaw3F0pl BE:223188487-2BP(110)
>>382 それは相手が自分の都合に合わせてくれる被写体の場合だけ。
自然相手、動物相手、目の前の出来事(事件事故から戦争まで)相手じゃそうは行かない、
相手の都合に合わせて、こちらが用意する動く、構える、これが大変。
そうだな。
カメラや引き伸ばし機を扱う力なんて、このご時勢はもうほとんど関係ない。
特に今のカメラマンに必要とされるのが、被写体を深く研究して行動・構える・瞬間を見極める力だな。
386 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/06(金) 21:13:21 ID:8lWorI00
おまえら大事なことを忘れている。
撮るまでの行動においては同意するが、その後の「売り込み」をうまくやるが欠けている。
経営能力だな
388 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/06(金) 21:48:26 ID:pYtXI0Tb
写真を撮る事が特別な技術じゃなくなったもんね。広告の人でも、完全分業でライティングはアシ任せで
仕上げはレタッチャーがして、自分はシャッターを押すだけ。でも一番大事なところを集中できる分、
写真としてのクオリティは高くなると思うけど。
その分、生き残っていくには被写体をどう捕らえてその中で自分のカラーが出せるか、ダイレクトにセンスが
問われるようになっちゃったね。
ほんと経営能力が必要。
389 :
(`・ω・´)シャシーン :2007/04/07(土) 01:18:41 ID:Vp5UXPaO
いまどきプロカメラマンなんて食えない代名詞みたいなもんなのにどうして
なりたがるのだろう?
ファッションフォト撮ってたらモテるとでも思ってるのか?
結婚は金だぜ。
いくら写真上手くても貧乏プロと美人で金持ちとセレブ婚を夢見ているモデルが
結婚するわけがない。
極極々稀にあったサマージャンボが当たったような例を聞いて夢を見るのは
やめよう。
素人でもなまじっか美人のモデルを若いうちから撮りすぎて目が肥え過ぎて
しまったため40歳超えても結婚できないのが多いのに。
ま、彼らはそれでも安定収入と貯金があるから老後は大丈夫だけど、生活
不安定、預金はない、退職金ない、のプロに好き好んでなるのはやめておいた
方がよい。
390 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/07(土) 01:23:16 ID:4KEpMifd
言いたいことはわかるが、結婚を目指す人達が集うスレではないので冠婚葬祭板でも行けば?
391 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/07(土) 05:26:28 ID:Qedqj1OA
おまえら写真でたべてみろよできないくせにがたがたゆうな
あまこぞう
392 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/07(土) 08:53:46 ID:tD2pbXIy
>>389 そうだよね。先日、東京ビックサイトでPIE行ってきたけど、
外人プロモデルってなんかツンとしていて余り良い印象受けなかった。全く生活感を感じなかった。
あの人たちだって風呂も入るし便所もいくし、メシも食うんだよね?洗濯はお手伝いさん??
とてもじゃないけど、日本の一般人には養える玉じゃない。養うのは嫁だけでもないし。親もいる。
カメラマン目指すのは自由で収入の道がとりあえず有るからでしょう。
393 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/07(土) 14:25:04 ID:yCr7Kfs6
カメラマンって言うとちょっと違うが、
「写真家」の方は「発明家」と同じで、
誰でも自称はできるんじゃね?
394 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/07(土) 17:24:49 ID:oEP0S9PD
歌手でも画家でも作家でも、全部自称でOK!!
395 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/07(土) 21:29:35 ID:z35dQGgh BE:107609639-2BP(110)
>>389 拝金主義の団塊世代?
写真やってるのは結婚するためでも、お金儲けするためでもないから。
世の中に何も残せない人生なら、いくら結婚してもお金稼いでも無意味だよ。
396 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/08(日) 00:38:52 ID:kzQqRJf2
>>395 ぬるい事言ってると、改行も漢字変換もできない池沼が、
「あまぼうず」とレスつけますよ。
結婚はしなくても構わないが、最低限食うぐらいはかせがないと。
こう、仕事柄様々な業種のプロ(アーティストというより職人)の方と接しますが・・・・
共通項はキチガイです。
創作する事以外見えてません。
将来に不安を感じたり、他人の作品をどうこう言うなんて事は少なく、すごい集中力で黙々と作品吐き出してます。
そんな方の一人が言ってました。
上手い奴はやめてく。残ってしがみついてれば、やめた奴には必ず追いつく。
まあ、これもある種成功したから言えるんでしょうけどね。
自分なら気が狂っちゃう様な世界ですね。創作するというのは。
398 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/09(月) 15:34:03 ID:PAooLepE
ここは目指す人だけが集うスレですか?
もう既になった人は来てはいけませんか?
なった人はどんな写真を撮っていて、
どの程度の収入があるか教えてください。
あとアドバイスもお願いします。
400 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/09(月) 18:36:37 ID:PAooLepE
風景写真で1500マン円ぐらいかな。
雑誌の執筆とレッスンプロが中心。
ケケ内大先生?
402 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/09(月) 18:42:53 ID:PAooLepE
ケケはもっと稼いでいますよ。
そんなすごいんだ。
おいらもそれくらい稼げるようになりたいです。
どんな写真を撮ればよいでしょうか?
ちなみに今年のキヤノン写真新生紀用の写真は撮りました。
去年はホルガで出品したけど、余裕で落選orz
404 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/09(月) 20:35:28 ID:PAooLepE
アマチュアが撮ってみたい、撮れそうな写真の半歩先ぐらいのものを
アマチュアより少しだけ良い機材で撮る。
作品とは別に、アマチュアが陥りそうな失敗作をわざと撮って、作例とする。
こんな感じかな。
101 :(`・ω・´)シャシーン :2007/04/07(土) 16:46:24 ID:z35dQGgh ?
>>99 自分のサイトじゃなくても会員だったんだから、
意見を言う権利はあるし、それを阻む者に抵抗する権利もある。
それを認めずに取り巻きだけで馴れ合おうというのがおかしな話、
だったら最初から取り巻き以外の参加を拒否すればいい。
>>100 サイトにしろブログにして「見る側に配慮する」義務がある、
「見にくいままでいい、嫌なら見なければいい」などと言う人間にサイトを運営する資格はない。
デザインだのなんだのでかっこつける暇があったら、もっと閲覧者の利便性を図るべき。
>>395 君のところの「過去の写真」リンク切れになっていて見られない写真が
たくさんあるね。
僕に配慮して、早く見られるようにしてほしいなあ。
406 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/09(月) 20:57:36 ID:wAZs90Zn BE:191304386-2BP(110)
>>405 よう粘着君、まだ居たの。あれは見れない写真が見れそうになってるだけだよ、過去は過去。
>>404 確かにレッスンプロならそれが必要だね。
普通のプロの場合はどうすればよいの?
25歳で猫写真で他者に攻撃的でVIPPERでパラサイトでプロカメラマンを目指してるのは凄いな。
大言を吐けば吐くほど可哀想になってくる。
409 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/10(火) 12:31:33 ID:DNDFkLcY BE:55797072-2BP(110)
>>408 こんにちわ粘着君、深夜までご苦労様( ´_ゝ`)。
「プロカメラマン目指してる」なんて書いたっけ?ソースは?粘着すれば粘着するほど可哀想だね。
ヒント:スレタイ
411 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/10(火) 20:06:27 ID:DNDFkLcY BE:223188487-2BP(110)
なるほど、それなら当然
>>408もプロカメラマンを目指してるわけだなw
どんな写真を撮ってるか見てみたいものだなw
>>411 素朴な疑問なんだが、何か職業就いているの?
プロじゃないとすると、ここでこれだけプロの話してるんだからスタジオアシとか?
>>408の通りだったら、普通に粋がってる場合じゃないんじゃない?
あーあー、だからVIPPERだと公言するのはやめとけっつったのに
しかし25でVIPPERは珍しいな。中高生やネット初心者の溜まり場というイメージ
414 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/10(火) 21:14:39 ID:DNDFkLcY BE:159420858-2BP(110)
死ね腐れ自意識
>>414 ちゃんと含みを持たせて書いてあるのにそう脊髄反射すんなよ。+住人みたいだな。
本当じゃないとしたら何をしている何歳なんだ?
ネットは信じられないよな、だから反論ってのはソースが必要なんだわ。
417 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/11(水) 21:50:45 ID:HFarS8et
418 :
400:2007/04/11(水) 22:27:55 ID:OBNKT1j4
ギャラリーとネットショップで売っています。
419 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/11(水) 23:16:18 ID:ZPCWgq2m
自分自身に命令することのできない者は、ひとに服従することになる。
( 二一チェ 『 ツァラトウストラはこう言った 』 )
2001年、宇宙の旅、だな。
421 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/12(木) 21:53:52 ID:Gi6Tq1bO
すいません。白黒の芸術写真を探しています。
お風呂のなかで年取った女性があおむけで写されており、
誰かが彼女を洗っている写真です。
とても暗い感じです。
スレ違いすいません。どこで聞いていいかわからなくて。。。
424 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/13(金) 17:36:05 ID:2pFEjlLG
425 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/13(金) 19:55:19 ID:lIXmIjzF
プロカメラマンに問われるのは、人付き合いの能力だよ。
技術はもってて当たり前。
426 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/13(金) 20:34:38 ID:2pFEjlLG
427 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/13(金) 20:40:25 ID:2pFEjlLG
428 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/13(金) 23:02:46 ID:ToulFJNz
>>423 ユージン・スミスかな?
水俣病患者の智子ちゃん?っていう子を撮ったのかもしれないです。
429 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/14(土) 11:48:07 ID:4c9EdcO4
社会科の資料集にも結構載ってるよな その水俣病の写真は
>> 428
これです!!すごい。
私の記憶は大分間違ってました。でもこれです。
悲しいけど綺麗ですごく気持ちに残っていました。
ありがとうございました!
432 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/15(日) 19:07:18 ID:uPJCHa8P
ミュージシャン、漫画家、写真家を志すが、
その職業の立場が好きなだけで、
別に音楽、漫画、小説を愛しているわけではない。
好きで好きでしょうがないなら放っておいても努力するだろうが、
そうではないので、だらだらと年を重ねている奴が多い。
四十近くなってフリーターとか何なの?
絶対正社員になるチャンスあっただろ。
自分は自由でいたいんだーって断ったんでしょ?ねぇ?馬鹿なの?
普通に就職すれば年間110〜140日くらいの休みがある。
十分に夢を追えるだろうに気づかない馬鹿。
フリーターでそれだけ休めば干上がる。
受験勉強1年、就職活動半年でも叶ったのに何考えてるの?
無責任に若者を煽るミュージシャンも悪い。
「夢」は見るもので、現実的な「目標」こそ叶えるもの。
寝言と変わらない「夢」を追わせちゃ駄目。
433 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/15(日) 20:36:54 ID:IoD6QgIU BE:71740229-2BP(110)
434 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/15(日) 21:52:26 ID:g65G183j
馬鹿でなきゃゲージツやれませんて。
でもな、会社というものは潰れることがあるし、
役人も、陰湿な人間関係や、汚職の詰め腹で辞める事があるし、
スペックだけ正規雇用でも安心できませんて。
435 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/15(日) 22:51:06 ID:JV+7seWa
ま432の言うこともあながち間違ってもいないでしょ。
年間三分の一はフリーなんだから、
まずは、休日利用しながら活動すればいいのにと思うよ。
フリーターは、違うと思うよ。
確かに、会社に永遠なんてないけど(何事もそうだが)
とりあえず現時点で、なんとなくフリーターって奴いたら
アホだと思うよ。
そうそう。とにかくなんらかの企業に属してないとな。
40歳は氷河期世代じゃねえだろ。リストラ組。
氷河期世代は27〜36歳。せっかく第二新卒があるのに捨てた26以下は甘え。
氷河期世代は24歳からじゃないのか?
>>438 雇用回復自体は2003年から始まってる。未経験既卒という風潮が出てきた世代。
彼らは「就こうと思えば就けた」という中途半端な位置にいるんだよ。
440 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 11:47:53 ID:UNIELukz BE:286956498-2BP(110)
>>437 第二新卒なんてあってないようなものだろ、日本は実質、新卒一括採用なんだから。
>>436 どこかの組織や派閥に帰属することにこだわり、一人じゃ何も出来ない小心者、
そして何の信念も志もないくせに、安心を得たいがために多数派の勝ち組みに付きたがる。
金魚の糞のようにくっついてるだけのくせにそのことをやたらと自慢したがり、
自分の功績でもない帰属しているグループの功績をさも自分の功績かのように語りたがる。
典型的な小者であり、このような者が成功することは歴史上を見ても極めて稀である。
>>439 どこからどこまでと線を引くなら2005年卒以降だろ、企業が新卒採用を本格的に増やしたのがそのあたり、
03年当たりはまだ日本の景気は底冷え状態だった、ほんの2.3年前までは氷河期だったんだよ。
だから氷河期世代は25〜26はギリギリ氷河期世代、また大都市と地方では温度差があるから、
地方はどうしても景気回復が波及するのに数年かかる。
>>440 お、ごめん、言っていい?きついこと言っていい?俺とお前は同年代だ
親の金で生きてるヤツが被害者ぶんじゃねえ
ついでに食に困ってないヤツが組織を批判すんじゃねえ、アホか
それでも在野でありたいなら様々な経験してからぬかせよ
贅を知らないヤツに貧の写真が撮れる訳がない、逆もな
それすらしないで地元に籠もって在野でございたあ、甘すぎるにも程がある
442 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 12:57:10 ID:UNIELukz BE:111594274-2BP(110)
>>441 気に入らない相手を脳内で自分に都合の良いキャラクターに変え、
自分が優位に立ちたいがために、理不尽なレッテルを貼り罵倒する、
このような僻み根性丸出しの低脳もまた歴史上において成功した例は皆無に等しい。
意味不明な論理の展開もはなはだ滑稽である。
>>442 公表されてるキャラクターしか使ってないだろ
否定が出てないぞ。否定したいならとっとと何してるか言えよ
444 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 13:02:31 ID:UNIELukz BE:79710454-2BP(110)
>>443 人に何かを公表することを求めるなら、まず自分から公表するのが礼儀でしょ、
自分の名前を名乗らないで相手の名前を尋ねるのは警察官くらいだぞ。
>>444 礼儀って何だよ。順序がおかしいだろ
パラサイト→違う→じゃあ何?が流れだろ
否定するには根拠が必要だろ、できなきゃ否定は成り立たない
それを抜かして礼儀って何だ?甘えんのもいい加減にしろ
446 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 13:07:44 ID:UNIELukz BE:99638055-2BP(110)
>>432にも言えることだが、気に入らない相手に自分に都合の良いレッテルを貼って、
「だから○○じゃないとダメ」などというのは詭弁の典型であり、笑止千万。
とはいえ、昼休みが終わるか。後で見るわ。
448 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 13:44:21 ID:UNIELukz BE:119565656-2BP(110)
>>445 前から言いたかったが、なぜ”パラサイト”だと決め付けることが出来るのか、
特に隠してもないが必要以上のプロフィールや私生活を明かしているわけでもない。
年齢、住所、猫と暮らしている、頻繁に写真を撮りに出歩いている、
それくらいの情報でなぜそのような結論が導き出せるのか?、
まさか「実家で暮らしているからパラサイト」だろうなどという安直な思考であるなら、
失笑を禁じえないな、パラサイトの定義すら分かっているのか疑問であるが、
実家に暮らしている人間なんて世の中に五万と居る。
ましてや猫好きであれば猫を飼いやすい実家で暮らすのは普通のこと。
妄想の中で生き、優越感に浸りたいがために勝手なレッテル貼りをする人間に何を言っても無駄ですか?
>>448 むしろこれだけパラサイトとして見られる条件が揃ってるのに
そう見られる事に憤慨する理由が全然分からないな。
大体そんな長文垂れ流さなくても「何々してます」と言えば
1行で否定できる事じゃない。第一、喰うだけ稼げているの?
喰うだけ稼いでいて、胸を張って「一人で立っています」という言葉を一切言ってないのよ。
そんな状況で何を偉そうに論じてもそら甘坊主だわ。
そもそも組織に属してたら到底
>>440は言えないんじゃなかろうか。
フリーターで実家暮らし。そりゃもうパラサイトじゃないの?家に家賃入れてんのか?
450 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 14:45:47 ID:UNIELukz BE:31884724-2BP(110)
>>449 >むしろこれだけパラサイトとして見られる条件が揃ってるのに
揃ってる条件で何よw ほとんどは脳内で認定したものだろ?
>大体そんな長文垂れ流さなくても「何々してます」と言えば
1行で否定できる事じゃない。第一、喰うだけ稼げているの?
だから何でそれを君に教えないといけないわけ?
それどころか肯定する必要も否定する必要も本来ない、
君は一体、何の権限があってそのようなことを問いただしてるの?
民主党のメール問題といっしょで理不尽な言いがかりをつけて、
「それを否定するなら、全て公表しろ」というバカげた論理でしょ。
喰うだけで稼げてるか?なんてそれこそ余計なお世話でしょ。
だいたい君には「成長」とか「進歩」という概念が全くないよね?
誰しも生まれたときから完璧で立派な人間なわけじゃない、カメラマンにしても然りだよ。
甘いのはどったなのかな?人のことをとやかく詮索する前に、冷静に自分の状況を見つめ直したら?
「とりあえず私は安定した組織に属してます、だから私は勝ってます」などという安直な思考なら、それこそ甘坊主だよ。
451 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 14:55:56 ID:UNIELukz BE:63768544-2BP(110)
つうかそんなことは関係ないはず、自分の写真は一切出さず素性も一切明かさずに、
相手に好き勝手なレッテルを貼り貶める、さも優越感に浸ってるつもりだろうが、土俵が違う
>>450 あのな、パラサイトが悪いと言ってる訳じゃないんだよ。
これは俺以外の奴もそうだと思う。俺はむしろ羨ましい。
金銭的援助があるならそれを強みとして自己開発に励めばいいのに
喰わせて貰ってる事を否定できない、根拠ある否定されないんだから脳内確定でもいいや、
喰わせて貰ってる立場の奴が組織を否定するのはさすがにムカムカする。
22歳超えたら一応自分で喰わないといけないの。自分で喰いながら成長していくの。
感謝しろとは言わないが、申し訳ないとは思うだろ?
だからこんなに自己正当化を図ってると俺は見ているぞ。
金に対して認識が甘すぎるわ。そうじゃなかったら「そんな事は関係ない」とはさすがに言えない。
パラサイトがどうあれ、自立できていない事がよく分かった。
453 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 15:48:33 ID:UNIELukz BE:139492875-2BP(110)
>>452 来た来た論点のすり替えww
誰も「自分はパラサイトです」なんて言ってないのに、相手がそれを認めてると仮定して
「パラサイトは悪いと言ってる訳じゃない」、誰もそんなことは肯定していない。
おまえの論理では適当な言いがかりをつけたら、相手は必ずそれに対して反論しなければならず、
また全ての個人情報を公表して潔白を証明しなければならない、民主党の永田と一緒。
では聞こう、君は違法でことして金儲けしてないよね?脱税はしてないよね?
もし否定するなら、職業職歴年収納税額を公開し、それにこれまでの全ての給与明細を見せなさい!
否定には根拠が必要なんでしょ、アマボウズ君
>>453 もう脊髄反射しかできないのか。これは全く土俵の問題なんだよ。
俺が許せないのは社畜かフリーターかという土俵に飛んできたヤジ。
素っ裸で争う二人に対して、土俵にも上がらずお花畑にいる奴のヤジ。
本当にお花畑だな。これで年上だと思うと悲しくなってくる。
やっぱり君はパラサイトだと思うわ。何というか確信した。言葉の端々が甘い。
あと、草はあぼんされるからやめてくれ。
ああ、一応簡単に言っておくと、パラサイト云々は君自身の根幹に関わるんだろう。
俺の場合は別に違法者と思われても論述は揺るがないから、全く筋違い。
456 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 20:03:40 ID:UNIELukz BE:223188487-2BP(110)
>>454 >これは全く土俵の問題なんだよ。
あのー、ここは何のスレだか分かりますか?社蓄かフリーターかを争うスレですか?
今日は何月何日か分かりますか?あなたほんとうに写真撮れますか?
写真の話をする気がないならこの板からも出て行って貰えますか?
>パラサイト云々は君自身の根幹に関わるんだろう。
俺の場合は別に違法者と思われても論述は揺るがないから、全く筋違い。
根幹ってなんですか?ここは写真板ですよ、パラサイトがどうのこうの議論する場じゃありません
人に対して勝手なレッテル貼りをする前に、まず自分がパラサイトでないことを証明したらどうですか?
違法者と思われてるのは平気でも、何の組織にも属してないフリーターやパラサイトは許せないのでしょ、
早 く 給 与 明 細 を 公 表 し て く れ な い か
457 :
441:2007/04/16(月) 20:44:54 ID:1xAXxUaE
えーッ!?せっかく帰ってきたのにまだグダグダ言い訳してんのか!?
ここまでひた隠しに隠さないといけない職業ってなんだよ。特殊部隊か?
もうここまで来ると無職か職を語れない理由があるかしか考えられない
458 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 20:51:20 ID:9qIcGKWW
長文すぎ。月曜の昼間からスレに粘着してる馬鹿がまともな訳ないだろ
ずっと前からこいつは腐れ自意識。こういうのは生暖かい目で見とけばおk
459 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 20:59:41 ID:UNIELukz BE:55798027-2BP(110)
>>457 くだらない、ここは職業を公開するスレじゃないし、
おまえに教えてやる必要もない、自己紹介板にでも行け!
ついでに言えばネット上で名乗ったところでそんなものは自称に過ぎない、どうとでも言えるだから無意味。
もっと言えば自分の素性は明かさないくせに人のことをあれこれ詮索しようなど虫が良すぎる、世の中舐めすぎ!
460 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 21:02:58 ID:1xAXxUaE
461 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 21:11:15 ID:UNIELukz BE:107609639-2BP(110)
社蓄かフリーかなんてどうでもいい話だ、別に組織に属してるのを悪いと言ってるわけじゃない、
極端な話、国籍だって家族だって組織なんだから、組織に属してない奴は居ない、
だがな、やたらと会社やカテゴリーに帰属意識を持つ奴は大成しない、
「寄らば大樹」の典型的な小心者の日本人だと言ってるの。
ネット右翼が国籍だけを拠り所にして憂国の士を気取るのと同じで、
自分は何をしているかしてきたかではなく、そこに属していること自体を
ことさら意識し自慢したがるのはバカ者のすること。
裏を返せば「属するものがなくなるのが怖い」ってだけの話だ。
ケツ拭いてないガキが何を言ってんだって話だったんですけど頑張ってください><
>>462 なんか、まともに意見できてないのが痛いな。
俺には白旗揚げてるようにしか見えん。
464 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 22:07:20 ID:CT75u6LR
何かさらりとスレ拝見させて頂いたけど所詮は社蓄もフリーも変わらないよ。
フリーも結局は出版社さんの飼い犬でいかに横つながりあるか無いか
だけ。怖いのが編集長クラスが一斉にいなくなるとかなり辛いよ。
そもそも定義的にフリーと写真家って違うと思うし......まあみんなが
どこの業界カメラマンに定義を入れて話してるかだけど。
あまり自己主張が強いとkさんみたいに業界干されるよ。幾ら想像力溢れ
てても所詮彼のフィールドもビジネス社会であって奥さんからも
見放されて可愛そうだがあくまでもクライアントさんや周りあっての仕事
だからね。まだ彼も若かったのかな?写真家って金云々ではなくあくまでも芸術家って目で見てほしいね。
465 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/16(月) 22:57:52 ID:JLchN2EN
要は、結果次第だからね。
フリーだろうが、社蓄だろうが大成すれば文句は出ないだろ。
どっちが正解っつう話でもないでしょ。
カメラマンになっても編集と仲良くてなんぼの世界だからねぇ。
一人で何かって言うのは、まああり得ないよね。
だから組織に寄りかかってるやつはダメといわれても
フリーでもなんらかの組織には寄りかかってることは寄りかかってるし、
フリーターやりながら目指しても個人の自由で他人がとやかく言うことじゃないよね。
プロになる夢が立ち行かなくなったときに逃げ道が無いのは
フリーターだと思うけど、そんなのは百も承知でしょ。
何の根拠も無く写真家目指すなら組織に頼らずフリーター!
会社なんて糞食らえとか言うのは笑止千万だけどね。
>>463 最初から読んでるのか?正直、相手するのに疲れたってのはあるが。
>>466 ざざっと読んだだけだけど、実際、彼は無職だと思うよ。
それ自体は否定してないし。
それを負い目に感じてもいるのだろう。
ちょっと前も過剰反応していたから。
あんまりつつくとスレが荒れるから、控えめに見守ってやって欲しい。
468 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/20(金) 00:36:10 ID:N7/kx+3T
こんばんはー。
レス読み返してません。
流れ違うだろうけど発言します。
会社辞めました。
これから状況して来年夜間のカメラの学校に行きます。
今、全く経験無い状況なんですけど、今から色々撮りまくって平気ですか?
専門の学校の先生は、下手に癖ついてる人は伸びない人が多いって言っていたので少し心配しているわけです。
とりあえず自力で録りまくる予定ですが・・。
469 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/20(金) 01:14:26 ID:hU4wfyiT
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
470 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/20(金) 17:18:49 ID:TtT3jMNQ BE:322826099-2BP(110)
471 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/20(金) 18:42:21 ID:v3T9+O0d
だから、美大で写真勉強した方がいいって。
472 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/23(月) 20:42:03 ID:wAs/rxcO
473 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/24(火) 08:16:26 ID:/6UmkY6u
>>468 その専門の先生は、どうして写真界の表へ出てこないで、夜間の先生をしているのか
もう一度よく考えてみようね。
474 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/24(火) 12:29:06 ID:tU02RntG
475 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/24(火) 13:18:07 ID:mF3sG+Iy
476 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/24(火) 23:05:09 ID:Yo26A9ng
何を持ってプロの写真家と呼ぶのかが未だに疑問なのだが。
自称でいいの?ちょっとでも写真で収入があればいい?
謝礼ではなく、仕事としてお金もらってるならプロでしょ。
もっともプロの写真家の中にもいろいろあるわけで。
478 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/25(水) 15:59:22 ID:k1ZR0JQi
写真の収入だけで生活できているのがプロだよ。
479 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/25(水) 17:21:29 ID:KYPMXRr+
>>478 新聞社の報道カメラマン以外そういう人はいないと思う。
もっとも彼らがもらっているのは給料だが。
480 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/25(水) 20:00:15 ID:EyOfiq7o BE:83696437-2BP(110)
別に写真の収入だけで生活する必要はないし、何で稼ごうが本人の自由だが、
生活出来るくらいの収入を写真で得ているのは条件かもな
481 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/25(水) 20:38:55 ID:k1ZR0JQi
そう、何で稼ごうが自由だが、少なくとも写真だけで生活できないようじゃ
プロを名乗ってはいけない。
俺の収入の中で写真撮影は30%くらいだが、
仕事としてお金をもらってる以上プロとして撮ってます。
謝礼じゃなく、ちゃんと請求書かいてお金受け取ってるしね。
芸術カメラ系以外なら、仕事には責任がつきもの。
そういう仕事をしてるならプロというべきでは?
483 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/26(木) 05:24:07 ID:Rmcj7Ju6
そういった、なんちゃてや自称が多いのが、写真家の特徴。
>479
撮影プロダクション勤務のカメラマンは?
博報堂プロダクツ、アマナ、東京グラフィックetc.
写真て報道と雑誌だけじゃないよ?
>480
何で稼ごうか自由なら、何かを名乗るのも自由。
486 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/27(金) 05:49:20 ID:OkGq/iwp
ムーレスホでも、俺は作家だと名乗っている人はいるし、
先日定年退職したばかりの亀爺でプロ宣言している人もいる。
世間はどう思っているかは知らないけれど。
487 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/27(金) 16:15:46 ID:hDH38qOZ BE:15942522-2BP(110)
じゃあ俺は日本国王なのでおまえらは俺に忠誠を誓うように
488 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/27(金) 19:05:48 ID:75NJqaZB
だんだんと見えてきたけど、写真家って最底辺の職業だな。
490 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/27(金) 23:45:56 ID:SWjM5L0l
名刺とのブック持ってれば写真家名乗っても良く… ない!
491 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/28(土) 06:55:47 ID:EmXUTCJo
詩人のキムの写真どうよ?
詩はともかく写真は好き
てか写真家って職業なの?
プロとかアマとかは、
継続的に金を貰って撮影している=プロ
って区別がつくけど、写真家ってのはまた別モノのような気が・・・
特にカメラを持った事が無い者なのですが、知りたい事があって書き込みます。
このスレには「新人賞」という言葉が一つも無いのですが、
写真の世界では新人賞を獲ってプロになるようなルートはあるのでしょうか?
調べた限りでは幾つかの新人賞があるようなのですが・・・。
写真の世界では既に写真で食べているような人から新人賞を
選ぶ(例えば芸能界のような)のでしょうか?
もしくは何のコネも無くても自由に応募できて、賞を獲れば
プロとしての道が拓ける(例えば漫画界のような)のでしょうか?
もしくは新人賞はコネがないと獲れない通過儀礼のようなものなのでしょうか?
(↑これは特殊な事例だと思いますが)
色々と検索しましたが、こういう裏事情的な事はどうしても分かりませんでした。
詳しい方がおられましたら、教えてください。よろしくお願いします。
494 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/04/29(日) 12:53:34 ID:68+evI4e BE:23913623-2BP(110)
>>493 芸術畑なら「富士フォトサロン」とか「写真新世紀」とか「ひとつぼ展」などがあるね、
年齢制限がある場合はあるけど、基本的に誰でも応募出来る。
でも、それで賞取ったからといって仕事が来るとは限らないでしょ。
公募やコンテストは審査員に評価されれば賞が貰えるけど、その審査員が仕事をくれるわけじゃないでしょ、
仕事が来なければプロじゃない、その仕事を回すのは出版社であったり編プロだったりする、
つまるところ、クライアントの求める写真が撮れなきゃ仕事は来ない=プロにはなれないということじゃないかな。
いくら著名な賞を取って審査員に評価されても、仕事をくれる人に評価されなければ意味がないんじゃないか。
つまり、仕事が欲しけりゃ自分で出版社に売り込むのが手っ取り早いってこと。
評論家どもを肥えさせても一銭の得にもならんよ、コンテストなんて評論家どもの小遣い稼ぎの場なんだから。
495 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/01(火) 07:46:52 ID:iuihO5Bq
芸能や小説の場合は、お金を払って買うのは世間の一般人だから、賞を取って名を挙げる意味は大きいのだが、
写真の場合はお金を払うのはクライアントだから、それほど意味は無い。
そりゃ○○賞を受賞したってことは多少有利にはなるだろうけど、それよりも日々の仕事で得た信用や人脈の
ほうが遥かに大事。
写真集は一般人が買うけど、CDやベストセラー小説に比べたら、マスが小さすぎる。
496 :
493:2007/05/01(火) 21:58:13 ID:mKqmd4vc
>>494,495
ご意見、ありがとうございました。
おかげで見識が広がりました。
497 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/02(水) 12:37:23 ID:4eh5+iwW
金かかってしょうがないよな。かといって、医学部ゆけるアタマなしw
プラネットアースみたいな番組のカメラマンはどういう人なんだろ?
経歴とか実力が知りたい。
ああいう所逝って撮影するなら、どちらにしても倍率は高いだろうが
学者になるよりカメラマンのほうがまだ近道だよな?
急がば回れで、学者の方がまだ近道だろ。金と時間がカメラマンよりもはるかにかかりはすりがな。
カメラマンになるなんて、タレントになろうとしてるようなもの。ほとんど運だな。もちろん実力あっての運だが。
カメラマンでも、20歳前後から目指して30いくつどころか40、50になって・・・
間違えて途中で送信しちゃった
カメラマンでも、20歳前後から目指して30いくつどころか40、50になって・・・って感じなのか?
ていうか、「なり方」は一般的にどうすればいいのか知ってる人いたら教えて。
普通の動物写真家とかだと、一人で好き勝手に撮っててアマチュアからプロへ、
ってのも多いみたいだけど。
502 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/02(水) 21:27:31 ID:p6lS5oqF
学生時代から自分の好きな分野の写真を沢山撮っていて、適度に貯まってきたから
出版社に持ち込んだら即連載で、そうこうするうちに他の出版社からも
声がかかって、あっという間にプロ宣言しましたが、なにか?
503 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/03(木) 11:09:51 ID:/2H6dUVV BE:139493257-2BP(110)
>>502 それが一番、手っ取り早いコースだと思う、写真界での評価うんぬんにこだわって、
コンテストだの公募だのに応募しつづける奴はかえって回り道するんじゃないか、
自分の写真を必要としているであろう、使ってくれる可能性のあるところに売り込むのが一番だろ。
504 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/03(木) 12:46:24 ID:uSBLrszs
釣られるな
海外の写真サイトに投稿していたら、スカウトされまして
夏に自分の写真を使ったポストカードが数種類発売されます。
小額ですが、使用料としてお金も口座に振り込まれました。
やっと、スタートライン
506 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/03(木) 17:31:06 ID:eSEY6OsH
ポストカードと旅行パンフは、この業界でもっとも底辺の支払いラインなのだが、まずはオメデトウ。
507 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/03(木) 18:36:16 ID:BUJ3XXaH
世の中、みんながみんな「エライねぇ」「カッコいいね」って
認めてもらえるわけじゃないのにね……。
なんでみんながみんな、
有名に、豊かになりたがるんだろう。
なんでみんながみんな、
モテて、満たされたがるんだろう。
ムリなのにね、凡人には。
エロゲーをネタに哲学語ってみても、
ネットで論客を気取ってみても、
323ふうのギャル絵を、たくさん描いて即売会に座ってみても、
フライヤーとかを作って、自称アーティストのふりをしてみても、
8_で、ブス姉ぇちゃん主演の映画を撮ってみても、
VJのマネごととかをやってみても、
「夢を探すため」と称して、フリーターなんかをやってみても、
誰でも使えるパソコンで電気紙芝居を作ってみても、
…ほとんど、本っ当に大多数はムダなのにね。凡人だから。
あまりにも多くの凡人が、あまりも純粋に、
ありもしない「才能」を信じている、「自分主義」というか
「ミーイズム」蔓延の病根は深い。
やっぱり、個性重視教育や「ひとりひとりを大切に」といった
思想がもたらした不幸なんでしょうかねぇ。
508 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/03(木) 19:02:21 ID:/2H6dUVV BE:251087279-2BP(110)
>>507 最初から諦めて何もしない人間は凡人以下のクズだろ、
周りの人間はみんな自分の能力や才覚を自覚した上で頑張ってるのに、
おまえは、凡人で天才でないことを言い訳にして何もしない、恥ずかしくないのか?
とマジレスしてみる
509 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/04(金) 09:34:15 ID:WXrHV9nf
510 :
初心者:2007/05/04(金) 10:19:17 ID:w7ZxifkM
普段は絵を描いているのですが、身の周りの風景や、刻々と変わる
空の色彩を出来るだけ正確に記録する為に写真をはじめようと思ってます。
最初に良いのを買っといて、できるだけ長く使いたいんですがオススメのカメラとかありますか?
511 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/04(金) 10:21:53 ID:ief4uVOS
513 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/04(金) 13:48:10 ID:j7tWs+3h
514 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/04(金) 21:52:41 ID:L3b6yV8J BE:47826443-2BP(110)
武士は食わねど高楊枝
高い志があれば飯なんか食わなくても平気だよ
515 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/04(金) 21:54:49 ID:xqXCc8Hj
仙人じゃないんだから、雲や霞じゃ生きられないという説もある。
516 :
やぼりん:2007/05/04(金) 22:42:49 ID:CSotKeQ+
518 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/06(日) 10:44:20 ID:gZ0csEqJ
のような、みたいな
>>517 この人のぼけぼけの建築写真ってどうやって撮ってるの?
どこにもピントが合っていないというのはすごく不思議
それよりもこの写真の意味はもっと不思議というかよくわかってません
>>519 この人の建築写真は大判カメラで撮ってます。
フォーカスを無限遠の2倍にセットして撮影したそうです。
写真の意味は私も理解していませんが、
心に残る写真であるとは思います。
>>520 大判カメラは無限遠よりもさらに焦点を遠くにできるのですか?
蛇腹だからかな?
でもそんな撮り方はおいらの中判レンズでは無理ってことか
524 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/09(水) 22:23:40 ID:qVgxEVSK
おまいらに捧げる1冊
心がすり減るまで「がんばる」のはやめなさい!
ムリ・ムダな「こだわり」は捨てなさい!
見込みがないことにはさっさと見切りをつける。
「あきらめる」という勇気と決断。
『あきらめ上手は生き方上手 /下園壮太著』
525 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/09(水) 22:52:20 ID:jQ+8Jh4F BE:127536948-2BP(110)
>>524 「学問は静から 才能は学から生まれる 学ぶことで才能は開花する 志がなければ学問の完成はない」 諸葛孔明
無能だから出来ないのではなく、謙虚に学ぼうとしないから無能なんだよ、
自分は無能だと決め付けて何もしないのは愚か者、何もしないから無能なのだということに気づけ
526 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/10(木) 10:25:30 ID:i85KKFks
527 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/10(木) 14:08:25 ID:wleVIPxV
皆さんは、営業に行かれるとき作品を持っていかれると思うのですが…
作品はどのように製作なさっていますか?
銀塩かデジか、スタジオ撮影か、モデルは使うのか、などです。
また、どのような形態でお持ち歩きなさっていますか?
○○サイズのファイルに入れて持ち歩く、写真をバラで持ち歩くなどです。
私は花の写真を撮るのがすきですが、いろいろな分野の方の意見を
お伺いしたいです。
参考にさせてください。よろしくお願いします。
>>527 気持ちは解らないでもないけど、こんな所で聞いてる時点で・・・・てな気がする
>銀塩かデジか、スタジオ撮影か、モデルは使うのか、などです。
はさほど重要ではないんじゃないの。
相手が求めているものと自分の得意なものを考えれば。
>また、どのような形態でお持ち歩きなさっていますか?
>○○サイズのファイルに入れて持ち歩く、写真をバラで持ち歩くなどです。
これも自分で考えればいいじゃないの。見る人の立場にたって相手が気持ちよく見てもらえるように
自分の作品が生きるように作れば。
1番手っ取り早いのは実際に営業に行く事なんじゃないの?
529 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/10(木) 17:07:49 ID:8LuEol8I
プロカメラマン
長谷部司君と西畑修二君は元気かね?
530 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/10(木) 19:51:49 ID:VkvCPujS
もう20数年も写真で食ってるけど居間の時代、デジカメができてから売り上げが下落中。
531 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/10(木) 21:26:07 ID:KIfVSuEw
本気でデジカメのせいだと思っているの?
532 :
527:2007/05/11(金) 09:38:02 ID:p/cOhpBw
>>528 すみませんでした、過去ログを読んだ上で投稿しましたが、
こういった質問には向いていなかったようで申し訳ありません。
営業には既にいっており、他の「プロの写真家を目指す人」が
どのように活動しているのかを知りたくて質問した次第です。
失礼致しました。
他人の芝は青く見える。
>>530 俺も!前ならデザイナーからラフ上がったら撮影は全部まわってきたのになぁ…いまは、使用例や複写やら簡単なのは社員やデザイナーが撮ってくれる。おいしい所でもあったのに。ほんで時間が掛かって難しいのばかり廻ってくる。
535 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/14(月) 08:39:27 ID:M0Mw/Iap
いままで素人でも撮れる写真で商売してきた天罰だろ?
536 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/14(月) 12:13:27 ID:1JVQRwuc BE:47826926-2BP(110)
何を相手が求めているか、自分の何が求められているか、考えればおのずと答えは出る
>>535 だから、デジカメ以前の印刷原稿がデリケートなポジフィルムだったころはそんな写真でも素人には難しかったんだよ。天罰か…俺だけが悪いんじゃないぞぉ!みんなやってたんや!
538 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/14(月) 19:40:53 ID:EYqz51eM
プロ写真家になるのに、前科とかって関係ありますか?
内容にも寄ると思うんですけど、例えば殺人とか強盗とか、
そんなレベルになると弊害があるんでしょうか?
有名になると、そういうのも関係あるのかなぁ
539 :
505:2007/05/14(月) 19:49:04 ID:k/+FaPLz
>>506 確かに契約金は、超安かったです。
でも自分は、自分の撮った写真が多くの人の目に触れたり
製品はグリーディングカードなので、人々の気持ちを伝える場面に
自分の写真が有るって事を想像しただけで、とても嬉しい気持ちになります。
今日、サンプルが手元に届きました。想像してた以上にカードの造りが良くて感激しています。
NAのGTOの主人公の気持ちが分った一日でした。
540 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/14(月) 20:10:13 ID:7VtEPo/b
プロでもアマでもいいけど、有名な写真家になるにはどうすればいいですか?
>>540 まず、そんな質問が愚問だと感じるようなりっぱな大人になること。あとは精進のみ…
>>539 俺も!はじめて自分で撮った商品写真が印刷物になった時はうれしかったな。その気持ち解るよ。ギャラなんてどうでもよかった。できればその商品がたくさん売れてくれれば、なんておもってたな。
>>542 いまでもその気持ちは残ってるか?
おれはどこかにやっちまった。
いまではギャラに応じた撮り方だな、つれないけどそれがプロの撮り方だと思う
あまりにサービスをしすぎると、それは今後の自分のギャラやプロの世界の首を絞めることになるので注意すること
仕方ないよ。それがプロとして写真をやるってことなんだから。
ああいう気持ちでやってばかりいけるのはアマチュアだけ。
>>543 自分に嘘ついてない?疑問符つけて反応するのは、貴方の心のどこかに‘その気持ち’が存在しているのでは?与えられた条件のなかで必要十分な画像を仕上げるのがプロですよね。
ギャラに応じた撮影をするのはプロなら普通の事です。その制約内でより良いものを造るのが仕事です。手抜きなんかしたらすぐに置いていかれます。こんなリスクの高い職業を続けられるのは その気持ち を忘れずに持ち続けてからでは?
547 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/15(火) 00:43:31 ID:mkV0u41t
ギャラが半分になると、大型ストロボもライトバンクもなし。
ISO100→800にして、クリップオンでバウンス。
>>540 有名な写真家になるのは簡単だ。
全裸になり、カメラと包丁を持って、女子校に押し入ればいい。
「容疑者は阿呆川馬鹿男、自称カメラマン‥‥」とマスメディアが紹介してくれる。
いちばん低いハードルはクライアントを納得させること。いちばん高いハードルは自分が納得すること。しかしよくこの二つは逆転してしまうことがある。
デザイナーですが仕事奪ってごめんなさい。
>>550 お前かぁー!こんのぉー!ボコッ、バキッ、バキャ、ひでぶぅ…けいらくひこうを突いた、お前はすでに…ハァハア。お互いのテリトリーは守りましょね、仕事くださいね。ハート
552 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/15(火) 08:20:31 ID:c8SfKJR+
>>539 契約金? 俺は自分の写真をエージェント経由で売って暮らしているけど、
そんなもの払ったこと無いぞ。もちろん売り上げから手数料は引かれるが、
最初の契約の段階で金を払うのか?
553 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/15(火) 08:48:07 ID:noj6fb0S
そもそもこのスレのタイトルからして間違ってる
「プロの写真家」なんて存在しない
なぜなら「写真家」という言葉は職業を指しているものではないからだ
「写真家」にはプロもアマもない
ここで語られてることは「プロカメラマン」の話でしかない
「写真家」になって雑誌にお仕事を貰おうなんて考えが間違ってる
554 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/15(火) 10:13:58 ID:dD70o4Ub
プロの写真家を目指している人がたくさんいそうなこのスレでお聞きしたい。
今、コンパクトデジカメは接写1センチからできる。液晶PC画面に1センチまで近寄って撮影したところ、ドットは勿論、ドットの中のRGBまでもがクッキリと撮影できた。
コンパクトデジカメの性能は極めて高く、向上は著しいと驚愕した。
一眼レフは今後どのように姿を変えるだろうか?そういったシーンで生き残っていくだろうか?
一眼レフの最大の欠点はその大きさと重さ。一眼レフの性能をカバーしたコンパクトデジカメた登場した場合、一眼レフの出番は無くなるのではないだろうか。
ご意見をお聞きしたい。
555 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/15(火) 10:30:03 ID:+bGNjD2a
カメラマンのくせに芸術家気取りw
今日は夕方からスタジオなのでちょっと釣られてみようか
イメージした仕上がりまたクライアントの要望どうりにできれば、機材、感材はまったくこだわらない
ただコンデジはレンズがまだまだ使えん、あの歪曲収差は堪えられない
1センチまでよる接写ってそんな仕事はかなり特殊だろうな
俺には無縁だ
そんな特殊な事例をひきあいにすべてを語れん
まあデジでは機構上一眼である必要はないだろうな
いろいろなものがでてくると思われる
どの業界でもひとつの機器、ひとつの技ですべてのことができるとは限らない
適材適所という言葉がすべてを語る
557 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/15(火) 11:22:32 ID:0J9kzbZ9
作家とカメラマン、どっちが人生破滅への道かなw
>>554 写真表現で大きな部分をしめるボケあしのコントロールは35やAPSのフォーマットでは物足りない。ブローニー以上のデジカメが適正価格で出てくれば再びそちらに還っていくだろう。使いたいレンズが在るかぎり。
559 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/15(火) 22:03:50 ID:BsasSPUD
ちょっと実務について質問したいんですけど
プロがいる板ってどこになりますかね?
560 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/15(火) 22:24:15 ID:lnsvVHqh
それでは結局自称が付いてしまうではないかw
561 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/15(火) 22:31:34 ID:jWgjRBxJ
芸術家とかじゃなくて普通にコマーシャルフォトのプロに質問したいんですが…
だから、何を?
563 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/15(火) 23:02:06 ID:c8SfKJR+
ドコで質問しても、たくさん自称が答えてくれるよ。
564 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/15(火) 23:41:37 ID:+bGNjD2a
写真がうまいのは基本。あとは人間関係がうまいことやれるかだ。
2ちゃんなんかで質問してるくらいだから
どっちもなさそうだが。
質問の仕方からしても
相手の時間を無駄にして平気なひとであることが窺えるので難しいと思う。
565 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/15(火) 23:53:58 ID:0TuaYaYU
アートな写真家は、日本にはほとんどいないだろ。
撮影する時、「あそこやここは後でPCでいじって仕上げる」って頭にいれて撮る?それとも「いんや、後でPCの世話なんぞにはならんぞ」ってな感じで撮る?ひとそれぞれだがやはりプロなら速いほうとるのかな?
567 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/16(水) 10:53:01 ID:hg6PBGm7
>>566 おれは後者だね。写真は素材・材料だから、それが悪いんじゃ後でできる補正も限られてくる。
後の補正をあてにしてると意外と補正できないできになっちゃうし技術が身に付かない。
568 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/16(水) 12:10:31 ID:fB+/n0IB
補正の技術は上がるかもね。
フォトショで切り貼り自在になったり。
569 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/16(水) 21:35:19 ID:JBekMTbN
566
俺は前者。宝石等の写り込みを考えて撮影。オンパレなんぞ細かい埃はフォトショで!
570 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/17(木) 08:18:05 ID:S+vwRPFo
オンパレは、デコラの上にフォトショで単品カットを張り合わせて完成。
571 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/17(木) 16:23:38 ID:hYv7/3U6 BE:83695673-2BP(110)
くだらないことを質問してる暇があったら外に出て写真を撮れ!
572 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/17(木) 16:30:55 ID:h2wQtT0c
外に出て取ったら盗撮と間違われw
フィルムの時は後処理がほとんど不可能だったんで、シャッター切るのにけっこう気合いが入ったな。いがんでないか?ゴミは?写り込みは?露出や色は?とか。なんかモチベーションが変わったような…あかんなぁ。
574 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/17(木) 19:23:36 ID:aF5ihU7P
575 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/17(木) 20:22:11 ID:cXH7qq/q
結局高度な撮影技術なんて必要なく、撮って確認して露出とか変えながら
誰にでも簡単に撮影できるようになった。
写真家なんて職業としては大したことないんだよ。
作家としては独特な視点とかが重要になるけどね。
今度フォトコンに初めて出してみようかと思ってるんですが
「プリントは保護のため、ポリプロピレンバッグ、フォールドロックスリーブ
などへ入れストレンジボックスなどに収納.......」
と書いてあるんですがプリント以外のカタカナの物が全くわかりません。
ポリプロ、フォールドロック、ストレンジ......ってなに?
初心者でスマソ........
>>575ある程度煩雑な作業はデジカメがしてくれるようになったが、あれば便利、なくても困らん程度。バック選択してくれて、アングル決めてくれて、ライティングまでしてくれて、売れる写真を撮ってくれるカメラができたら、貴方の言うとうりになるがな。
>>576 要は配送中のアクシデント(折れ、水ぬれ、破損など)から守れるように梱包しなさい、と言うことでないの?写真在中、二つ折れ厳禁、水濡れ厳禁ぐらい書いて、クロネコを勧める。
もちろん、梱包は厳重にね。たいがい却ってこないからオリジナルは手元に置いとくこと。入賞を祈る!
580 :
576:2007/05/17(木) 21:40:05 ID:qutT8o0X
>>578,579
そっか、ありがとー!
とりあえずがんばってみます!
一通りこのスレ読んだけど
ここにいる香具師はフリー指向ばっか?
コマフォト・朝日の日曜の求人なんかに載ってる社員カメラマンの採用試験とか
受けてる奴はいる?
社員カメラマン、スタジオマンは根性と体力ないとできないよ
忍の一字、好奇心と厚顔無恥なぐらいの押しの強さ、なにより、あらゆる分野における博識、あと常識(言葉使い含)そして強運。
584 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/21(月) 20:46:18 ID:YXRbL7QK
585 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/21(月) 21:55:44 ID:1ymhvMhv BE:223188487-2BP(110)
>>581 一応、企業の求人だから学歴とか実務経験とか問われるからな、年齢制限もある、
大卒じゃなきゃ採用しないとかふざけてるだろ、
いい写真撮れれば大卒だろうが脳卒だろうが関係ないのに。
>>585 そういう人ばかりやってくるからだよ。写真にかぎらず人をふるいにかけるのに。学歴と経験を参考にするのは当然。初対面の赤の他人が判断するんだから。人事だってサラリーマン、ミスはしたくない。ミスっても言い訳の立つ判断をする。
愚痴こぼすより、違うアプローチ考えたら?他人と同じような形式ばった事が嫌なら、自分のオリジナリティを生かせる売り込みかただってあるはず。きつくてスマン。めげるなガンバレ!
588 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/21(月) 23:39:50 ID:49mtoKT+
589 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/22(火) 00:42:39 ID:9tPFwAPA
>>585 歳いくつ?
そういう考え方はやめといたほうがいいよ。
煽りじゃないから気を悪くしないでくれ。
>>588 仕事にあぶれてネットの金も払えず携帯で観てんねん、って知り合いのカメラマンが言ってた。だから携帯で観れるようにアップすれば、もっと情報が集まるのでは…私はちがうよ、綺麗な海の絵だね。
>>588 三好和義っぽいけど、ぽいってだけで横文字ではないし。
似たような写真を撮るひとは腐るほど多そうだしな・・・・
>>423 なんかの場合は写真を見なくても文字だけで
誰もがユージン・スミスだと解るんだけどね。
>>592 ちゃんとライティングはしてたらしいね。うまい。
594 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/05/23(水) 05:17:24 ID:HbnkUnHH
>>595 バラスナ!ホントニウミノエダッタンダ…
597 :
588:2007/05/24(木) 01:44:18 ID:tt/nQb7z
プロの写真家をめざす人はこのスレには居ないみたいだね。
599 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/03(日) 21:01:55 ID:BlY3Mt9g
目指しているのは君だけで、あとはみなプロだから。
プロ女性カメラマン須藤夕子、ミクシィでぶっちゃけ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=50295839&owner_id=312395 31日
7時半ロビー集合して済州島からさらにフェリーで15分の牛島という小さい島での映画の撮影現場に行ってきました。
断崖絶壁の上に映画のために何百万もかけて立てた偽者の2本の木(これがコントで使うようなチープな木)の前で愛を語るチェジュウとチョハンソン。
ホント死ぬ。
寒くて、私は突風が吹く中3時間くらいチェジュウの演技っぷりを撮影してたんだけど、ホント寄れば寄るほど、ブ○。
整形で顔曲がってます。
へのへのもへじの「も」の字みたいになってて、これで女優でいいのか?と疑う。
そして涙の女王だかなんだかしらないけど、チェジュウ、藤田朋子にしか見えないんだけど、、、。
みんな騙されるな、しかも絶対、ビッチ!間違いない。
まあ、とにかくいい経験ができて、よかったです。
観光協会のおじさん達空港で土産をくれるのはホントにありがたいんだけど、これから重い機材を持って帰る私に「絵皿」はいらないから!
(鬼笑)
(へのへのチェジュウの顔写真見せられなくてゴメンチョ)
_________________________________________________________
笑顔泥棒がまさかミクシィでこんなこと書いてると知って愕然としました。
そんなもんだよ。
602 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/07(木) 21:10:15 ID:OrdoSLFR
603 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/07(木) 22:26:18 ID:Z+gAWx8z
皆さんのオススメのファイルブック教えて下さい。
604 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/08(金) 02:26:59 ID:G3/IVhMZ
作家になりたいあなたへ。
あくまでもドキュメンタリーの話。
もう日常を撮る写真は、そこそこ行き着いた。
アッジェ、ザンダー、ラリークラーク、ナンゴールディン、佐内、荒木など大体やりつくした。写真新生きみてりゃ、わかるだろ?もう異常だよ。くだらねぇなんでもねぇプライベートフォトなんて撮りやがって。本気でプライベートフォトとるんならナンとかラリーとかみろ。
これからは、21世紀は非日常を撮るべきだよ。
究極の非日常て何かわかるか?戦争だよ。戦争。
でも、只、戦争を撮るだけじゃだめだ。
視点を変えるんだよ。
俺はこの作品が終わったら、フランスにとぶよ。
お前ら、世界は日本だけじゃねぇんだよ。
もっと頭を早く回せ。今、何をやるべきか。
携帯で見てる奴の事も考えて、文章はもっと簡潔にスペースをとらないようにして欲しいものだ。読む気にならん。
606 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/08(金) 10:51:39 ID:sQdW3Mz4 BE:95652083-2BP(110)
>>605 2ちゃんで長文は読む価値ない駄文かコピペと相場が決まっとる
日常とか非日常とかいうステージでしか考えてないのに
視点を変えるだの何だの片腹痛い
608 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/08(金) 10:55:43 ID:0HpjS73a
>大体やりつくした
その一言で、オマエの限界が見えるな。
>>604 戦争ほど撮り尽くされたもんもないと思うがな。
ほんと、自分の頭で考えることの出来ないオリジナリティゼロのやつだな。
610 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/08(金) 17:10:00 ID:G3/IVhMZ
これはちなみにに大道のことば
みんな大道ひていしすぎ
>>610 自分の言葉で語ってくれないか。相手に失礼だろ。
612 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/08(金) 19:17:38 ID:/pfoXQZu
>戦争ほど撮り尽くされたもんもないと思うがな。
こういう言葉を口にする奴は才能がないのでは。
>>612 ただの意見の相違だけで才能があるとかないとか言う事じたいが短絡すぎないか?
614 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/08(金) 19:54:41 ID:VWgnXAVj
仮に本当に大道の言葉だったとしても
元々大道なんてアホなんだからどうでもいいな
言葉なら中平や荒木の方がよっぽどためになる
615 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/08(金) 22:27:16 ID:0HpjS73a
ほんとうは「だいどう」ではなくて、「おおみち」さんなんだってね。知ってた?
ああ、フランスに飛ぶほどの資金を捻出できる人がなんでこんなスレに来るのかと思った。
実は大道の言葉だったわけね。
羨ましくって、どういう方法で資金を得たのか尋ねたかったわけだが。
なんにしても、頭を回せ、というのは全く同意。
まあ、大道ほどの人に対して同意も何も、俺みたいなのが言うのはおこがましいが。
大道は狩人。スナップという意味以上に、人のアイディアを上手く狩ってくるという意味で。
俺は今回出した凶区にやはり凄みを感じたよ。等価という言葉を実践する彼の。
>>615 本人の写真集にはmoriyama daidoって書いてあるけど?
人の言葉だけで自分の考えを表すのは…あまりに 無さすぎる。
618 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/10(日) 07:57:26 ID:uqM7Afo5
シノヤマキシンは、本当は「のりのぶ」さんなんだよ。
可能天命は「のりあき」さんだし。
619 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/10(日) 11:39:39 ID:do/n16n0
>>618 あれ「みちのぶ」じゃなかったっけ?
ちょっと変わった読み方だと覚えていたけど・・・
620 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/10(日) 12:35:11 ID:fNTbkAMP
ちっがうよ!!「ひろみち」だよ!!ヽ(`Д´)ノ
621 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/10(日) 20:22:54 ID:uqM7Afo5
ああ体操のお兄さんね。
>609
○○ほど撮り尽くされたものはない
○○には街並み、人、ヌード、風景、花、、、
何を入れても成立する言い回しだね。カメラがこれだけ普及したのに撮られていないものは少ない。
ふと疑問に思ったんだが、このスレの人的には大道はどうなの?
俺は写真を正しく殺すことのできる稀有な写真家だと思っているけど。。。
623 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/11(月) 07:45:37 ID:QCr0BkiA
王様は裸だ!って感じで言えば「和製クライン」だよね
等価だとか、撮りゃあいいとか言ってるけど、
森山程グラフィカルに写真を「操ってる」写真家もそうはいないって感じ
俺は巷で語られてる荒木と森山に対する一般論って真逆だと思ってる
本当に「写真してる」のは荒木だよね
荒木は自分の根本をはぐらかしてるようでいて、
その言葉は写真の真を捉えてるよ
森山はむしろグラフィックアーティスト
624 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/11(月) 08:50:11 ID:irOTGfGg
家電や化粧品の撮影をしたいのに、大道なんて関係ないだろ。
だみだこりゃ。
コマーシャルフォトは概ねフォトアートの流行と寄り添っていく。
フォトアートの方の人に関して無関心ではちょっとね。
詳しくないのは仕方ないにしても、無関係と言い切るのはやばくね。
いや、大道が過去の人だからもういい、というならそれでも構わんが。
626 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/11(月) 21:26:20 ID:0reaRgdE
のだめカンタービレにでてきた
学内で二番目に有名なひと
だらけで笑える
コマーシャルフォトに必要なのは、クライアントとグラフィックデザイナーに応える撮影技術があれば良い。技術も煮詰めていけば個人の思想や哲学に発達することもあるが。匠
628 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/12(火) 11:14:31 ID:0MqCksg6
カタログ用の写真を依頼したのに、大道だのアートだの言われた日にゃ。
写真論だ、芸術だ、とか言う奴に限ってまともな商品写真を撮れる奴が少ない。広告写真は昔も今も寡黙な職人の世界なんだよ。寡黙すぎて営業の下手な人も多いが。
630 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/12(火) 19:22:46 ID:yEH59fEN
チラシ写真の撮影ごくろうさまです!
>>630 ありがとう!980円の品物を10000円に見えるように撮るのが仕事なんだ。
632 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/12(火) 21:23:44 ID:cKesWqqw
コンクリブロックを、水平垂直をきちっと出して、
ゆがみなく、そして丈夫に積めるのがプロだ。
でも、作品じゃない。製品。
アーチストは同じ素材でみょーなモノを作る。でも作品。
写真もそんな感じで内科医?
アラーキーはデビュー時は電通の商業写真担当だったよな。
>>632 製品をきちっと撮れない奴に作品は撮れないと思わないかい。ピカソも習作にはモノクロ写真か?と思える様な精緻な絵を残している。あいだみつおも活字の様な写経を残している。
635 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/12(火) 22:22:17 ID:0MqCksg6
じゃあ大道は家電のカタログ写真が撮れるのかな?
>>635 なんで大道にこだわるわけ?
そんな人どうでもいいじゃん
大道のプリントの綺麗さを知ってる?
638 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/12(火) 22:43:02 ID:0MqCksg6
>>636 大道と書くとたくさん釣れるからだよ。
さっそく2つも釣れてるしw
>>637 ギャラリーで見たこともあるが
綺麗とかどうかは個人の主観の問題ではないのでしょうか?
>>639 そうだと思う。だがチラシやカタログの写真は大多数の人が観て、良いと思われる様な写真が要求される。これが難しい。通販などでは直接売り上げにひびくから…泣きそうになることもあります。
プロの写真家を目指す人はどんなカメラを使ってるんですか?
カメラ付きケータイのカメラ。
643 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/14(木) 23:18:37 ID:qMG6D7ZJ
641の質問は漠然としすぎるぞ。
プロは仕事の種類によって機材をチョイスするもんだ。
>>643 > プロは仕事の種類によって機材をチョイスするもんだ。
だから何?
誰もプロのことなど尋ねてないのだが。
言葉の落し穴か…挙げ足取りか…いずれにしろツマラン。
646 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/15(金) 16:17:55 ID:LdvgcqKV
>>641 俺はプロだけど、
一眼では5D、D200、D80
コンパクトではGR21、GRD、G7
を使ってます
648 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/15(金) 17:04:07 ID:FYtDbq0B
カメラマンになりたいのか、写真家になりたいのか、
まずそれをはっきりさせないと駄目
カメラマン → イラストレーター
写真家 → 画家
と言えばわかりやすいだろう
全然別の職業なんだよ
>>648 画家はわかるんだけど
イラストレーターの例えがよくわからない
もう少し他の例はないの?
依頼を受けて仕事する職人と自由に好きなこと出来る作家との違いを言いたいのだろう。前者はまず人の要求を満たす事を目標にする、後者は最初から自分の要求を満たす事を目標にする。どちらが上とか下とかは無い。
651 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/15(金) 22:26:03 ID:ziy3T+X6
カメラマン → ライター
写真家 → 作家
652 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/15(金) 23:29:53 ID:AodlA379
NYのIPCに留学しようか、考えてる。
今は大学で全然関係ない分野の勉強してるんだけど
本気で写真やって、写真で食べて行きたいって思うようになったんだ。
留学して帰って来た後、就職先ってみつかるもの??
今まで「就職できますか?」とか「〜できる確率はどのくらい?」とか聞く奴いっぱい見てきた。
>>652 公務員になりなさい。
何を言ってんだお前ら
世界を変えることは出来なくても
凹みのひとつでもつけようとは思わんのか
まさか物撮り専門目指してんのか
お前のカメラはそんなための道具かよ
>>654 何を言ってんだあんた。物撮り専門も、板前やシェフに並ぶ物造りの専門職だ。アーティストでもある。コマーシャルフォトを理解してないな。
スーパーのチラシにのる特売商品撮っても、
カテゴリーは「広告写真家」wwww
カメラマンの差別意識って醜いな。写真以前の話だな。
659 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/16(土) 23:14:15 ID:D6X7AxGt
まぁブランド大好き民族だから仕方ないべ。
悪い事ではないと思うけど、稀にウザイと思う事はある
カメラマンってスポーツみたいに若い頃や子供の頃からやってないと駄目ってもんじゃないよな?
でも普通はカメラマン目指すなら親とか誰かに食わせてもらったり、
フリーターというかほかの仕事しながらがんがるしかない?
661 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/18(月) 14:41:07 ID:NQvN3lDp
写真に関するバイトだっていっぱいあるよ
手っ取り早く技術を身に付けたいならスタジオマンになって奴隷のようにこき使われるのが早い。器材の操作やライティング、仕事の流れまで盗める。若いほうが雇われやすいし変にプライドも無いので我慢もできる。来ているカメラマンに誘われたらしめたもの。
せいぜい1〜2年だよ、長く居る所じゃない。
664 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/18(月) 20:56:40 ID:GTF2MxZE BE:83695673-2BP(110)
>>660 >でも普通はカメラマン目指すなら親とか誰かに食わせてもらったり、
フリーターというかほかの仕事しながらがんがるしかない?
故に昨今のフリーター・ニート叩きはゆゆしきものであるな、
何の志もなく禄を貰うことしか考えん輩に、人の人生に口を出す資格はない。
だいたい本気で何かやろうと思ったら普通の会社員やりながらではまず無理。
665 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/18(月) 21:02:18 ID:r42ZpaWx
自称プロ写真家がさあ、ブログなんかで「仕事から帰ってきて…」
って書いてるんだけど、この仕事ってぶらぶら歩いてカメラのボタンを押すことなの?
普通の会社員なんてどこにも居ませんよ。
やる気のない会社員がたまにいるだけ。
会社員も素晴らしい仕事だし、金だって稼げるし、名誉だって夢だってあるよ!
身の安定や老後の心配が先に立つようなら止めといたほうが良い。趣味にしておいたほうが好きなもの撮れる。金が無くて結婚できない奴、結婚してても嫁に逃げられる奴、自殺率も高い。博打打つ覚悟あればとめん。
668 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/18(月) 22:25:54 ID:GTF2MxZE BE:251086897-2BP(110)
>>666 いまどき本気でそう思ってるなら、一刻も早く日本から
ちゃんと労働者の権利が保護された国に脱出したほうがいい、さもないとおまえ死ぬぞ
>>665 自称じゃなくても仕事がなくて暇なプロカメラマンはたくさん居る。偉そぶって「仕事から帰って…」ぐらい見逃してやれ。忙しかったら2チャンネルなんか見るかい!さぁ明日のロケの用意しよっと、ああ忙しい忙しい。
670 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/19(火) 10:21:40 ID:4cnT97+h
カメラマンの世界って、社会人経験とか大事??
どうしても写真に関わる仕事したくて、大学出てから海外留学して勉強しようと思ってるんだけど
帰ってくる頃には28、9くらい。社会人経験のない人でも写真がとれれば大丈夫??
普通の仕事じゃまず無理だよな。
>>670 カメラマンの仕事、お茶の仕事がきたら本屋に走って使える花、駄目な花、その茶に合う茶器など全て調べあげる。一時が万事、この調子。だから勝手に知識は増える。写真は技術と知識が必要なんだ。決して特殊な人間じゃない。
社会人としての常識、専門的な知識、商品に対する知識、すべて把握してないと広告写真は撮れない。みんな常に勉強しているよ。そうでなかったら置いていかれるから。呑気にかまえてできる仕事じゃない。
674 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/19(火) 12:06:42 ID:Pe0hB8h0
写真屋と写真家は決定的に違うんだから
よく考えることだよ
676 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/19(火) 12:47:04 ID:iYCXZl6c BE:251086897-2BP(110)
写真家が社会常識に囚われていたらいい写真なんか撮れないだろうな・・
677 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/19(火) 17:24:38 ID:4cnT97+h
そもそも写真学ぶための留学ってどう思う??
678 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/19(火) 17:27:36 ID:wF+2H210
>>665 アラーキは、ぶらぶら歩いて撮ってくると金になると言ってた。
679 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/19(火) 20:04:42 ID:ySJUCL1v
作家なら、ブラブラしてシャッター押すだけで金になる。
680 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/20(水) 21:48:05 ID:UMrDmSbv
自称作家では駄目だけどw
682 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/21(木) 01:31:06 ID:9sPeLEUH
ごちゃごちゃヌカしとらんと働けや!! カメラマンなんてワシ一人おったら十分じゃ!!
歳いくほど選択肢と可能性が少なくなっていくのは確かだな。誰でも自分より年上は使い辛い。本人がやる気あっても。
誰かの弟子になるしかないんじゃないの
コネだよコネ
写真なんてある程度のレベルを超えればプロもアマも
技術は変わらない。
いかに仕事貰うかだよ。
ポートフォリオってどこで作ってる?
家
アシスタントとして働いてます。
が、先は見えません。
今年自分の師匠が海外に行ってしまう…
学歴もない(短大卒)残された私は、半ば途方に暮れている所です(>д<)
師匠に仕事紹介して貰いなさい。
そのための師匠だろうに
出来ないと言うのなら師匠を変えなさい。
一応スタジオに所属しているので仕事はなんとかありますが、まだ師匠から教わる事が沢山あったのに下っ端アシスタントの私は全然使って貰えないままで…もっと技を盗めなかったのか後悔です。
仕事あるなら良いがな。上達の早道は自分でシャッター押す事。カメラマンと助手の責任の違いを痛感する。だから必死に勉強もする、チャンスだ。致命的な失敗はしない事。
はい!ありがとうございます。シャッターは稀に切らせて貰えますが、迷いがまだ…
アシスタントから抜けきれてないのです。
勉強しなきゃいけませんね
カメラマンでくっていくのって実は結構たいへん?
好きな仕事で楽に飯喰えるなら、みんなやってるだろ。人生にとってかなりリスクはある。やって出来ない事は無い、やらずに出来る訳が無い…が合い言葉。
美術手帳なんてまだ読んでる奴いるんだw
696 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/30(土) 01:32:23 ID:bV7391ct
写真展ってどうなんですかね?
プリント代などのお金を出すのは写真家側ですよね。
お金をもらうべきプロが写真展やるのっておかしいですかね?
展示したやつをその場で売るってのもバカっぽい感じがするし。
697 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/30(土) 06:17:04 ID:7YH3N7Dp
日本は展示に金がかかりすぎ
698 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/30(土) 10:08:51 ID:NJNbkuy2
特に額装屋がボッタくる。
>>696 絵画と一緒で自分の感性や技術を多数の人にアピールする営業活動だからコストもかかる。購入される事は認められた事だから喜ぶべき。ゆとりのある作家でないと苦しい。コマーシャルプロ系はあまり関係無い。
700 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/30(土) 16:13:04 ID:tNvJZ1X8
展示するってことは売るってことであって、
日本みたいに見てくださいで終わってる方がおかしいんだが
701 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/06/30(土) 16:33:01 ID:sSd/jf/H
写真展やって集まってきたのがその自称写真家の友達で、つきあいでしょうがないから
写真を買う、良いのがないから猫が写ってるだけの写真を買ってあげてる
って感じのを見たことがあるけど、プロ写真家ってこういうレベルの人が
結構多いのでは?
ぶっちゃけ、コマーシャルやドキュメンタリーの様に明確な意志伝達のある写真以外は絵画の様に自由に感じとって下さいという写真が多い。それは芸術を観賞する観方だがそのレベルに達しているのはほとんど無い。義理で…も多い。
だから個展を開く事とプロカメラマンである事はなんら関係が無い。
704 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/01(日) 04:57:04 ID:o6Z/0hIO
個展って何のためにするの?
705 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/01(日) 05:32:29 ID:rI9wnv5Y
ひとに見せたり売ったりするため
大切な営業活動
707 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/01(日) 21:27:06 ID:YsdS+2Q8
だが個展をやってお金に繋がった人は、誰もいない。
V7って強い?
正面ぶつけ合って一番強いコンデジはなんだろう
と、ふと考えてしまった
>>707 称賛(言葉だけでも)や満足感という対価が得られる。人によっては金銭より大切なもの。学校やサークルの写真展などは楽しい。統一テーマでも個別テーマでも各人の趣味や性格が表現されていて。コマーシャルには無い魅力がある。とんでもない表現方法を試す奴も居る。
710 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/02(月) 07:54:47 ID:r240K3hc
賞賛や励まし、同情だけでは喰っていけないんだよねー。
それだと結局、馴れ合いブログとおんなじ。
欲しいのは金と仕事。
だってプロを目指しているんだもん。
712 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/02(月) 17:25:06 ID:u3CBOaVQ BE:63767982-2BP(110)
街で写真撮る人は「こういう活動してます」ということをアピールすることで、
街の住民の理解を得られ、協力を得られる機会が増えることは間違いないが、個展である必要はないな、
グループ展など気軽に参加出来るものがあればそれを利用しない手はないけど・・
地方在住だとそういう機会もなかなかない・・
713 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/03(火) 07:51:57 ID:JmOGujab
プロが個展について書いていたのをうる覚えだけど、
宣伝活動としての個展は、収支としては完全に赤字。プリントやDMにかかる経費や時間に比べて
開催期間があまりにも短いから、十分な結果を得られることなく終了することが多い。
同じ金額と手間を自身のHPにつぎ込むのが吉だと書いてあった。
714 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/03(火) 08:40:24 ID:T2X5ML6X BE:159420285-2BP(110)
そんなに宣伝したければ自分の車に「自称プロ写真家○○」とでっかく書き込んで、毎日街を回ればいいんだよ、
大切なのは日々の活動、それが宣伝にも繋がる
715 :
げろっぱ:2007/07/04(水) 00:11:56 ID:aI+Zn23/
写真家とは?
カフカの小説の「断食芸人」みたいなものだ。
〜家と言うのとプロ〜と言うのは区別するべきだと思うがなぁ。片方は思想的、一方は技術的で水と油みたいなもんだし(重要視する部分が)。スレタイがなぁ…
>>713 同意。
HPに限らずブログなんかでも光るものがあれば固定客がつくしね。
アクセス数とリピート率はある程度の目安になるし。
あとは、雑誌への投稿かな。
イラストの世界でも読者投稿から編集部の目に留まって、
イラストレーターとして専属契約の声がかかるケースがあるからね。
718 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/04(水) 13:38:14 ID:1q9bUCwU
719 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/04(水) 14:52:51 ID:TNKUo9Mp
芸術全てにいえるが、
自分の中に表現せざるを得ない、内発的な衝動を起こす精神的な核なるものがあるかが問題だ。
あとは代替できない表現形式と内容(たとえば何に美を感じるか)=スタイルの差があるだけだ。
一番不完全だが幅広いのが「言語」だ。
諸行無常の現在瞬間を切り取り構成する写真は、
自分の潜在意識(阿頼耶識)がつくる仮設としての外部世界の意味するものを、
視覚を通じて表現するものといえる。
自分の中に訴えるべきものを持たない者に、人を感動・共感させる写真はつくれない。
これはプロでもアマでも変わらない。
単に対価を得るかどうかの違いにしか過ぎない。
でも、お金は欲しいでしょ?
721 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/04(水) 20:34:49 ID:RChAShdN
人気ブログが作れるとカメラマンになれるかもしれない
でも人気ブログを作るような奴は写真家にはなれない
722 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/04(水) 20:38:49 ID:Xa+rxIkr
719みたいな旧型の考え方って根強いんだよねぇ
あんまり勉強しないで、先入見に囚われてることにも気付かない人達
723 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/04(水) 23:18:16 ID:01YBj3pV
本人テキトーにやってんのに、
「売ってくれ!」と人に言わせたらたいしたもんだ。努力は才能にかなわない。
日教組のブサヨはどう言うか知らんけど。
725 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/05(木) 11:00:36 ID:9tj3uawS
写真が認められていて、それにて自分が表現できているのであれば、わざわざブログをやる必要はない。
写真ブログに共通している匂いは、写真だけで語り足りないからブログでも自分を表現していますという臭い。
726 :
:(`・ω・´)シャシーン:2007/07/05(木) 12:12:57 ID:v//hxRGw
ロマンに生きるって素敵だよねぃ
728 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/05(木) 19:15:09 ID:O20zTOHJ
写真は言葉を挑発します。
>>723 そんな奴がいたら買うほうもテキトーなんだよ。才能がある奴はさらに努力して突き詰めていく。人が持ち得る才能のなかでも、最も素晴らしいのは絶えず努力ができる、という資質だよ。凡人は途中でめげる。
>>719 何なんだ?大学も簡単な事を難しく説明する教授もいれば難しい事を解りやすく説明できる講師もいる。芸術に一言あるのだろうが相手に伝わらなければ無意味だ。俺だけかも知らないが。
731 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/12(木) 11:01:51 ID:CbfHr2P3
写真は芸術ではないよ。
732 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/12(木) 11:03:48 ID:CbfHr2P3
733 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/12(木) 11:05:38 ID:CbfHr2P3
こんなのが48万で売れたら、笑いが止まりません。
734 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/12(木) 11:25:52 ID:b4N9j6hB BE:71739836-2BP(110)
このモデル(女優?)の熱烈なファンであれば48万出す可能性は充分ある
735 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/12(木) 14:32:20 ID:6emJAx4N
大学を出てなくてもプロ写真家になれるんですか?
>>731 絵画も彫刻も音楽も小説も壺も茶碗も飛行機も車も写真も映画も、人が創作して時間に対する耐久性があれば何でも芸術作品に成り得る。それを決めるのは大概100年後の他人。
738 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/12(木) 15:20:17 ID:b4N9j6hB BE:47826634-2BP(110)
んなこたーない
本人しだいだろ!ろくでもない大学出るよか良いかもしれん。
まあそんなセンスあるやつならこんなとこ来ない。
とんでもない大学すら出ていないヤツなんてw
742 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/12(木) 20:29:16 ID:b4N9j6hB BE:95652746-2BP(110)
>>741 とんでもない大学に行く4年の時間が無駄w
東京芸大写真学科がいいぞ。
なにせ、国立だから授業料が安い。
防大のように服や給料くれるなら行ってやってもいいぞ。今からでも。
制服支給はないが、揃いのカメラマンベストを着るそうな。
胸に小さくロゴ入りだって。
746 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/13(金) 09:58:52 ID:J7NNAD7u BE:47826162-2BP(110)
だっせーw
…ほ、欲しい。大学の生協なんかで売ってるかな?
748 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/14(土) 20:49:48 ID:ydw4zODJ
749 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/18(水) 06:49:04 ID:DaR+az48
頼まれたわけじゃないけどアマチュア・ミュージシャンの友達のコンサートを撮ってさ、
その友達から写真をCDに焼いてくれって言われたらどうします?
そこでお金をもらうのがプロ写真家?
>>749 アホか!友達なんだろ?しかも頼まれてないし。内輪で解決する話だろ。
751 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/18(水) 12:56:03 ID:JZxPKP96
携帯からすいません↓
一般人を撮る写真家は、展覧会や写真集でその写真を使うとき、どうやって許可をとってるんですか? あらかじめ写真を撮らせて下さいってゆうと、自然体な感じが写らなくないか?って思うし、
でも急に写真を撮れば怪しい人だって思われそうだし…
752 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/18(水) 13:09:55 ID:xbnhQxjd
肖像権放棄許諾書をあらかじめ何枚も刷って持ち歩き、その場でサインしてもらっている。
753 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/18(水) 14:13:30 ID:JZxPKP96
肖像権放棄許諾書ですか!わかりました、ありがとうございます(・∀・)
>>752 俺もそんなのもらった経験ある
名刺くらいの大きさで肖像権を放棄について了承するなら
○をつけてくれとペンを渡されたぞ
755 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/18(水) 17:08:07 ID:DaR+az48
>>750 プロ写真家としてはどういう態度をとるべきかって話題をだしてみたんだがね
>>755 749にまじめに答えるなら、前提条件きっちり決めてこいとしか言えない。
>>755 文面から想像すると完全にプライベートな問題だし、頼まれなくてもCDに焼いて渡してあげるのはマナーだと思う。お礼に酒の一杯くらい奢ってくれるかは相手しだい。プロ以前の人付き合いの範疇。
758 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/18(水) 23:41:57 ID:DaR+az48
オリジナルのデータを渡すの?
それとも手間かけてリサイズするのがプロ?
これだと時間がもったいないっと。
759 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/18(水) 23:52:29 ID:al0QY16B
それが自分の商売と思えば、お金取る。
自分の商売では無いと思えば、お金なんか取らない。
オリジナルのデーター渡すか、リサイズして渡すか。
これも、自分の考えにしたがって判断する。
これがプロ写真家としての態度でしょ。
761 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/19(木) 12:36:33 ID:78M7RZMd
リサイズは手間なんかかけずに一括で変換で出来るけど?
まさか一枚一枚、手作業でやっているの?
762 :
ともこ:2007/07/19(木) 19:01:28 ID:pLatdPuz
一括でリサイズしてみたいっす!どうやるんですか?
>>758 貴方は、プロ写真家とかいうものの真似をしたいのか?親切や思いやりから始まる常識的な事も露出やアングルなどを決めるのと同じように自分で判断して決定するようにしないと。クライアントと付き合い辛くなるよ。普通でいいんだけど。
てか撮る前に色々決めとけばいいのに
765 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/20(金) 01:50:46 ID:kZOyqlsZ
友達の友達の結婚式で写真撮ったら無料でプレゼントすべきかな?
みんなはそんなときどうした?
私はお金もらわなかったよ。彼らが頼んだブライダル写真家のより綺麗な写真ばかり撮れてたけど。
766 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/20(金) 01:57:33 ID:EDtoT1cA
>>765 実費+1万くらいもらえば?
プロとしてやるならアルバム作ったりしれ
>>765 友達の友達というのが微妙だし、席を用意してくれたかにもよるし。頼まれたのか否かでも違うし…いずれにしろ祝いの場だから貰わないにしろ、実費だけ貰うにしろ、少しギャラ貰うにしろ相手が喜んでくれるような対応を考えるな。
ましてや間に居る友達の顔も立てないとね。
>>765 先方が765氏がプロと知った上で依頼してきたのであれば、当然請求するべき。
頼まれてもいないのに(出席者として招待されただけなのに)カメラを持参して
勝手に撮ったのであれば、請求すべきではない。それでは、押し売りだよ。
ただし、プレゼントした後で先方から自発的にお金を払うと言ってきた場合は
受け取ってもよいのでは?
もっとも、そんなケースは過去に一度だけしかないけどね。
770 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/20(金) 13:42:19 ID:oLNVsqlr
呪いの席の写真だろ。
御呪儀だと思ってあきらめろ。
一口にプロの写真家といっても、
広告写真家になるのと写真作家?になるのではどちらが大変?
また、どちらの方が収入が良いのでしょうか?
広告写真は商売だけど、写真作家は直接には商売にはならない。
広告写真は収入を得るけど、作家は収入をつぎ込む。というか人生をつぎ込む。
作家にプロもアマも無いよ。
>>771 普通に暮らせる確率が高いのは広告
当たるとデカいのは写真家
774 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/21(土) 03:02:55 ID:1A/7j5pv
写真家と名乗るには公募とかで誰かに認められて名乗れるものなの?
それとも、私は写真家ですって売り込んでいくものなの?
>>774 名乗るのは個人の自由。認めるのは他人。良い仕事を積み重ねていけば、放っておいてもそう呼んでくれる…かも知れない。プロカメラマンで写真家とか先生とか呼ばれる事に抵抗を感じる人は多い。呼称などに興味ない。
若い頃、写真のプロになりたいと思ったけど具体的なアクションも起こせずに
年を重ねたタダの中年サラリーマンが、プロを目指す若い子に説教を垂れるという
悲惨なスレはここですか?
777 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/21(土) 12:13:36 ID:YnqsSbwp
違います。
779 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/21(土) 15:19:59 ID:b8VHbk8s
俺の場合、よしてくれと言っているのに、先生! 先生! って呼ばれる。
780 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/21(土) 15:44:52 ID:5ACF86p4
あ、学習塾の講師でしょ。w
781 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/21(土) 16:50:38 ID:wJzzZWsm BE:223188487-2BP(111)
家庭教師なんて大学生でも出来る
先生ってまれに蔑称。
本当に尊敬してる師匠は自分を先生って呼ばせない。
でも、先生と呼ばれるに値する人はいるよ。自然と人が付いてゆく。
783 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/22(日) 06:58:42 ID:OfzftK9C
広告写真家も当然芸術作品を仕事とは別に作ってるだろうし、
写真とは関係ない仕事しながら作品を撮り続けてる人もいるだろう。
で、プロ写真家とはどういう意味なのか、と改めて問いたい。
784 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/22(日) 13:06:25 ID:b5mFgODc BE:79710454-2BP(111)
>>782 鈴木宗男が格下の議員や評論家やコメンテーターにまで必ず先生って付けるけど、
「○○先生、それは違いますよ!」とか笑顔で答えたりして(でも目は笑ってない)、
明らかに見下ろしてるか、蔑んでるよな、いかにも「おまえバカだろ?」って思ってそうなw
>>783 言葉の定義の問題。写真で生計を立てているのがプロカメラマン、違うのがアマチュアカメラマン。技術の優劣を表すのではない。作品撮りもするが「芸術」という言葉は使わない。それは他人の評価によって決められる呼称だから。
写真家という呼称も、なんとなく怪しげで個人的には嫌いだな。芸術家、政治家、評論家など…
787 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/22(日) 15:55:06 ID:OfzftK9C
>>875が芸術写真について何の知識も無いことは分かったが、
スレタイのプロ写真家というのは、ぶっちゃけ「有名写真家」という意味なのか?
>>787 芸術というのは創ろうとして出来る物ではないと思うが?優れた仕事が時間と人の評価に耐え残った結果だと思う。違うのなら教えてもらえないか?
789 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/22(日) 19:14:52 ID:UOpNAv6d
携帯で書き込みなヤツが、必死な件についてw
>>788 最高の傑作を作ろうとして芸術に人生を捧げた先人に謝れ。
791 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/22(日) 21:39:18 ID:b5mFgODc BE:119565465-2BP(111)
>>790 最高の仕事を残そうと人生を掛けた人たちのことは尊敬するね。
793 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/23(月) 01:14:05 ID:V26DK9ND
デジタルアーティストじゃね?
795 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/25(水) 23:38:56 ID:JwBDwg6I
お前らの好きな作家って誰よ?
目指すプロ写真家くらいいるだろ?
796 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/25(水) 23:50:55 ID:TlCnWnwf
不肖宮嶋かな。
結局、だれも話、聴いてないんだよな…
798 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/26(木) 07:17:18 ID:/q2C3Ibc
なに?
799 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/26(木) 16:22:37 ID:eRO42XtT
みんな子供とペットには金惜しまない。俺もペットの公園デビュー用の写真入り名刺とか考えたけどなぁ。誰でも発想はするけど実際にリスク負って先に実行したもんの勝ちだな。
801 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/27(金) 04:55:34 ID:Z8ZEY6gM
何かのイベントがあって写真好きのボランティアが写真を撮る係をしてる。
プロも写真撮るんだけどボランティアの連中と差がない。
お金を取るプロの出る幕は全くない。
今時誰でもカメラを持ってる。デジカメだからいくら撮っても
お金がかからないし、何回も失敗して撮り方が分かりすぐに上手くなる。
プロと差がない。それどころかプロより良い写真を撮る人は多い。
どこでもカメラを持っている人はいるから面白いスナップ写真は誰かが撮っている。
プロ写真家のスナップ出来る量、行動範囲は限られている。
無数の素人スナップ写真に勝てるだろうか?決定的瞬間が撮れるだろうか?
こんな時代にプロ写真家は何をすぺきか?
みんなはどう考える?
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
803 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/27(金) 11:26:02 ID:OukMJi71
>>801 それは何かのイベント程度の話だよね?
じゃあ雑誌の表紙とか、大きなポスターとかの写真もアマチュアが撮れる様になるだろうかね?
車のカタログ写真に、町の写真好きな爺さんが起用されるかね?
804 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/27(金) 14:16:14 ID:Z8ZEY6gM
そのイベントに関する出版物の写真は主催者が提供するボランティアの撮影した写真。
当然、関連雑誌の表紙も飾る。ポスターもね。デザイナーは美大の学生ボランティアが。
車などの広告写真くらいなんだろうか。これからのプロ写真家の活躍の場は。
スナップで飯食ってるプロカメラマンは居ない…と思うが。デジカメだから簡単に綺麗に撮れてすぐに上達する、とも思わない。モデルにしろ物撮りにしろ業務用のストロボやスタジオ備え付けのライト類を駆使してのライティングが出来るのが最低条件。
806 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/27(金) 23:04:59 ID:2yB8g6GO
写真会社にインターンシップ行くことになった(´・ω・`)
すごい楽しみだったんだけど今はすごく怖い・・・・。
行く前にこれだけは絶対覚えておけって事あったら教えてほしい。
ボランティアって、ギャラは発生しないよなぁ?
808 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/28(土) 00:19:39 ID:LeqLtDzv
>>805 それはプロカメラマンという労働者ね。
ここはプロ写真家のスレ。
写真家の中にはスタジオ撮影できない人もいる。梅佳代とかね。
露出がどうとかも知らない。ただカメラのボタン押してるだけ。
マニュアルで写真撮ってる人がどのくらいいる?
今時のカメラは誰にでもボタン押すだけで綺麗に撮れるのよ。
>>808 文意から察するに労働者を見下したように感じるのは俺の僻みかな?飯喰って行くにはスポンサーも技術も必要だと思うがなぁ。
810 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/28(土) 08:13:13 ID:iVZR1O5k
プロもいろいろだろ
高級ブランドのブツ撮りやトップアイドルのグラビアから、
通販カタログや結婚式スナップまでピンキリ。
駅前によくある証明写真販売機も一応プロの仕事する。
>>806 インターンシップって何なん?医者みたいなん?
812 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:44:40 ID:b/Cx0aqq
インターンしっぷって言うのは簡単に言えば職場体験。
内容はカメラのアシスタントとスタイリストのアシスタント
813 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:01:14 ID:k4+eiYWM
それじゃあアシスタントの体験だけじゃんw
>808
>マニュアルで写真撮ってる人がどのくらいいる?
>今時のカメラは誰にでもボタン押すだけで綺麗に撮れるのよ。
マニュアルで撮影する事ができなければあなたの言うプロカメラマンのお仕事はできません。
再現性が無いけど一発屋的センス専攻で写真ではなく、そのセンスを買ってもらっているのが写真家かな。
「芸術って奴は箱に入れてリボンを掛けとかないと駄目なんだよ」
大友克洋:気分はもう戦争
815 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:33:00 ID:wwQ6obci
816 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/29(日) 21:51:08 ID:seryezoi
やっぱり写実写真ですよね、それは。
創造写真って日本人には受け入れがたいものなの?
817 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/07/30(月) 07:07:41 ID:kqfqtltl
どの日本人?
819 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/03(金) 01:07:00 ID:5y7P/hI/
ポートレイト撮影なんですが・・・
プロの人はレンズごとの絞りによるボケの量の変化は事前にテストでもして
覚えておいてから撮影するのですか?
それとも割と適当なんでしょうか?
820 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/03(金) 05:46:12 ID:LTxZejgQ
ボケなんてケースバイケースですから、わりと適当なんじゃないかな。
821 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/03(金) 08:06:13 ID:tqc+PnFa
事前にテストもなにも、プレビューやらデジ画像やらで確認すりゃいいじゃない。
というか、体感でわかるのが普通。
822 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/03(金) 10:27:39 ID:5y7P/hI/
プレビューしてもなかなかわからないのですが・・・再生時も液晶モニターも2インチ
だからわからないのでしょうか?スクリーンでも変えたらわかるのかなあ。
824 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/04(土) 21:57:11 ID:b/a8lnU0 BE:127536184-2BP(111)
>>822 おまえの頭には記憶装置はないのか? 使ってるうちに覚えるだろそんなものは
今のカメラはファインダー覗きながら絞り込んでボケあしのチェックはできないのか?古いカメラしか無いのでわからん。
826 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/10(金) 15:52:47 ID:0RFIAWC1
あのぅ、うめかよさんは街中でばしゃばしゃ写真を撮っていますよね。
許可を得ないで写真を勝手に撮っちゃ駄目ですよね。
あれはどういう事なんですか?
子供や老人を撮ってる事が多いと思いますが、
許可を得てないような感じなので。
また、撮ってから許可を得るという感じはいいのですか?
私だったら勝手に撮られたら嫌ですが。
>>826 もし自分が写ってて嫌だと思ったら言えばいいだけ
他人が写ってることに対しておまえは関係ないだろ
828 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/10(金) 23:57:47 ID:CDajOWmY
>>826 安心しろ
モマイのようなキモオタスキ好んで撮るヤツいないから。
氏ねや!
829 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/11(土) 08:22:31 ID:DD6oisjg
ほっとけよ、ブサヨ池沼の人権厨なんか
830 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/11(土) 19:15:41 ID:yLDJrO4b
そういうもんなんですか。
というか、コンテストなんかには撮った事を
許可を得ないと応募できないですよね。
自分も昔は、道端の人を撮る事もありましたが、
肖像権を考えたり、人の気持ちになると
あまりばしばし、撮るのは失礼だと思うようになって。
それでうめかよさんが出てきて、
この人、いいのかな?と疑問に思いました。
831 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/11(土) 20:38:22 ID:2l2Juooq
法的にはおk。倫理的にはグレーゾーン。
撮られた人が気分を悪くすることもある。
反対にその写真を見て楽しむ人もいる。
全ての人が満足、納得するということは無いと思う。
俺自身はトラブルは嫌なので避けるけど、そういう写真で素晴しいも
のはたくさんあると思うし、うめかよも楽しめる。
832 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/11(土) 22:35:17 ID:yLDJrO4b
コンテストは駄目なのに、自分で出版する分には
問題ないんですね。
はじめて知りました。
昔、戦争の写真を観た時、
ピューリツア賞かなんかだと思ったのですが、
真ん中の女の子は素っ裸で走っていて、当時子供だった
私は嫌悪感を感じました。
戦争で裸で逃げ惑ってる時に、それが芸術性がある
という物でも、自分だったら撮られたくないと
理解が出来なかった。
まあ、大人になってその裏にあるものを
感じる力が必要なんだろうという事や、
カメラを向けている人は、それを超える意図を
持っているのだろうという風に理解する用にしましたが。
何となく、うめかよさんの写真に、全てではないのですが、
違和感を感じて。
なるほど、グレーゾーンなんですね。
難しいですね、人を傷つけない芸術って。
>>832 人を傷付ける覚悟がないなら写真なんて撮るなよ (´・ω・`)
人を傷付けて良いって言ってるんじゃないからね。
834 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/11(土) 23:13:08 ID:yLDJrO4b
>833
確かにそうですね。
でも、覚悟すればいいってもんじゃないというか。
この話題は、あほっぽいですね。
話が飛躍してしまう。
でもいい人ぶるつもりもないので、考えたかっただけです。
お付き合い頂きまして、ありがとうございました。
835 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/12(日) 00:47:54 ID:OUKsEEZu
講習で提出する4.5×3.5の大きさの証明写真を撮りに写真屋へ行きました。顔が大きいのですが規格通りですか?カードタイプの修了証になるですが、写真を縮小するのでしょうか?
836 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/12(日) 01:44:45 ID:4ms2cqM5
このスレに来る位なら、何で自分で撮ってプリントしないのか?
三脚、セルフタイマーと
暗室もしくはフォトショで、どうにでもなもるだろうに・・・・・
いわゆる夏なんとかじゃないかなぁ
マルチだし
>>834 プライバシーの侵害か、風景の一部か、表現の自由か。どう判断するかはケースばいケース。裁判所も忙しい。モラルに撮影欲が勝るときもある。良いと思った瞬間に後先考えずシャッター切るのはカメラマンの性癖かも。
見えない人は幸せだよ。
だってこんな賑やかな滝で撮っていて平気なんだから。
うめかよは自分の写真集出す前
あらかじめ許可貰いに行ってるんだけど?
すべては無理では?
ソースきぼん。
842 :
840:2007/08/16(木) 10:29:03 ID:EP3mmNT8
843 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/17(金) 23:49:47 ID:90Mr8R3e BE:59782853-2BP(111)
>>843 法律上は動物も物扱いだから、個人的な所有物の範疇になる。拡大解釈するとプライバシーになるかな…
846 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/18(土) 02:14:24 ID:SgEEIuJd
地球上で撮影する時は国連事務総長と、
世界人類の許可をとってからにしてください。
この世界は皆のものなので。
とかそのうち人権厨が言い出しそう。やだやだ
847 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/18(土) 16:48:36 ID:Txun4tAA
>とかそのうち人権厨が言い出しそう。やだやだ
言い出してるのはあんたでしょ?
犬の話をしてるわけでもない。
人としてのモラルの問題でしょ。
848 :
↑:2007/08/18(土) 21:13:05 ID:DqOOP7zS
意味不明
849 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/19(日) 00:52:33 ID:x+7xyWXB
>848
おまえもな
>>846みたいなこと書く人って、相当頭が悪いんだろうな。
スレタイ見てはっとした
平間関連のコピペ
あれマジなのか?
854 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/08/27(月) 19:42:17 ID:Lky5gnxZ BE:286956498-2BP(111)
平間? あー新風舎の広告塔になってたやつか・・
ちがうよ。お忍びでTDLに来て、入管法違反で国外退去になった人でしょ?
似てねぇ〜
マジレスしとくと、人撮るときは一筆もらっとかないと
後々、ステップアップできなくなるぞ。
対象者が未成年の場合は親権者にサインもらう事。
建物なんかも厳密には所有者の同意が必要。
そうそう。国有の建物なら、総理大臣のサインが必要。
>>844 テレビの行列とかで、飼い犬や飼い猫の写真は、
飼い主に無断で撮って写真集で売っても問題ないって言ってたぞ
>>859 大概、訴訟問題にならんからだろ。頭のおかしい飼い主が訴訟費用度外視して訴えたら…
861 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/09/06(木) 12:22:25 ID:FK3eZ4xI BE:191304386-2BP(111)
俺はよく撮る飼い猫は、飼い主どころか名前も住んでる家がどこかも俺は知らない、
そんなこと気にしない、勝手に好きなように名前を呼んでヨシヨシして写真撮ってるw
862 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/09/06(木) 13:09:43 ID:SG7P0yOP
>>832 あなたがまだ中学生ぐらいならね、大学進学してメディア関連の勉強をしたら
そのへんの倫理を学べる授業も受けられる。ジャーナリズム、人類学、社会学、
芸術、写真、歴史などそれぞれの学会での意見は違ったりするんで、幅広く耳を
傾けることだね。
で、それを生活の中でどう活かすかってことになる。
ただ、先の例の写真はジャーナリズムに位置するので「public interest」という
社会的責任役割がある。戦争報道は特にそうだね。だから被写体の同意がどうこう
言う前に写真家/報道者の世に伝えるという責務があるわけ。
もちろん、個人の権利、肖像権など発生しないと断言できるわけではないが、その
状況を客観的にみてある程度の答えが出ると言える。個人うんぬんではなく社会全体
で考えること、公共の記録や財産になるって言えばいいのかな。
863 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/09/06(木) 13:26:46 ID:SG7P0yOP
写真は報道が力を持って、それが写真家の意図以上の結果をもたらすこともある。
だから、彼等も悩んでいるんだよ。例えば一枚の写真で軍隊が引き上げて戦闘状態が
終結すればいいけど、同時に武力制圧/平和維持するものがいなくなって、どこかで
虐殺が行われるかもしれない。実際そういうケースがあるんで。戦争にはいろいろな
側面があってその一部をメディアをとおしてみてるわけで、知らない部分が多いと
いうか、露出されていない部分がどう影響されて作用するかわからないんだよ。
864 :
ファミドラ8:2007/09/06(木) 21:04:55 ID:fYlGLkE+
戦争まで持ち出さないと語る言葉がなくなってしまう大馬鹿やろうにはお似合いな場所だぜ、まったく2チャンネルてやつはよ!
865 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/09/06(木) 21:38:14 ID:SG7P0yOP
>>864 お前みたいなやつに物事を教えるにはいいじゃないか?
こっちが頼んでもないのに勝手に反応してるからな。
866 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/09/06(木) 22:47:55 ID:fYlGLkE+
効いてる 効いてる
効きましたか。イタそうでなによりです。
868 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/09/07(金) 21:32:14 ID:YvA6IS+E
ちょっと聞きたいんですけど、「1:1サイズの写真」
てあるんですか?
Caplio GX100デ撮れるみたいなんですけど…
869 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/09/07(金) 22:34:53 ID:45eI9OnV
等倍マクロで撮れば、1/1スケールでフィルムに写る
カメラマンと被写体が、等身大で向き合えるという・・・
いや、なんでもない。
871 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/09/08(土) 00:25:16 ID:DWMV8XXe
>>869 おーありがとうございます。
何もわかんないまま写真部に入ってしまって。
プロの写真家になろうと考えて写真を始めようと思ってます。
ですが、写真の撮影対象(モチーフ)が思いつきません。
皆さんはモチーフや題材を考える時にどうゆう考え方で臨みますか?
>>872 風景、人物、商品、、、とかの対象も決まってない?
>>872 自分の興味のあるもの。
それが無ければ、悪いけど写真家に向いてないと思う。
>>869 ティルトレンズで調整すれば、人が1/1スケールのフィギアのように・・とか?
詐欺師に感銘を受けてる時点で諦めた方がよろしいかと思います
なぜ詐欺師?
>>876 なるほどw
俺はこの人のことは全然知らない。
写真がちっちゃくてよくわからないけど、写真家っていうよりグラフィックデザイナーぽぃ感じがする
風景撮って、ちょっとアクセント加えるっていう程度じゃ済まないんじゃないかな?
写真の腕前+デザイナーとしての知識もいりそう
撮った風景を元にそれをどう演出するかを考えたり
最終的な絵柄を決めて、それに合った風景を撮ったり
ただ、風景しか頭に無いとキツイかも
こういう写真を作るには人物とか物とかあらゆるものに関心を持たないとね〜
25才サラリーマンです。
定収入があるんなら、プロがやってるワークショップに参加してみるのもいいと思う。
ワークショップ? あああれねw
レッスンプロの写真教室だろ?
885 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/09/20(木) 21:06:54 ID:nXMMyyWG
ここの人達はやはり、大学写真学科や写真専門学校を出た人達でしょうか?
次写真の専門教育をコケにした書き込み入りまーす
第一項 『写真講師は負け犬プロ』
888 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/09/22(土) 22:39:32 ID:F037GUbI
第二項 「見下すのはプロになってからにしろ」
第三項
∧_∧∩
( ゚∀゚)彡 まっいゅる!まっいゅる!
⊂ ⊂彡
(つ ノ
(ノ
(c) maiiiur
幸嗣叔父さん、見てますか?
今日も甥っ子さんが元気にペンタックスに対しての誹謗中傷と風説を流布しまくってますよ。
裁判所に呼び出される前に親戚として適切な対処をした方が良いと思います。
陽一父さん、見てますか?
今日も息子さんが元気にペンタックスに対しての誹謗中傷と風説を流布しまくってますよ。
裁判所に呼び出される前に親として適切な対処をした方が良いと思います。
892 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/09/29(土) 13:36:26 ID:2IS0u0Wt
893 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/09/29(土) 13:37:22 ID:2IS0u0Wt
まだか?
〒250-0404
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下372 嶋写真店 嶋幸嗣様
前略 突然このようなお手紙を差し上げることをお許し下さい。
貴兄の甥がインターネット上に置いてペンタックス株式会社に対し
誹謗中傷を繰りかえし、当該機種を使用するユーザーを
不快な気分にさせるのみならず、ペンタックス株式会社に対する
深刻な風評被害を生ぜしめております。
早めに対応しなければご親戚一党を巻き込む深刻な問題に発展しかねないと考察致します。
実際に非公式にではありますが当該会社の法務部が事実調査に乗り出したとの情報もあります。
貴兄におかれましては、早急に対応策をとって日本有数の歴史を持つ写真館の
名誉を守る必要があるのではないかと、市井の写真好きのひとりとして愚考致します。
末筆ながら貴兄および御一族の(ひとりを除き)ご健勝とますますのご活躍をお祈りします。
896 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/10(水) 19:09:36 ID:ZPWBzvLx
もっとマシな話題ないのか?俺も無いけど…スマン
897 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/11(木) 00:34:12 ID:0e9zajgl
プロね〜www
食べてけるの?www
898 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/12(金) 04:26:44 ID:Z0L4PD3O
実際に飯喰ってる人が存在しているのが希望か夢か。人跡未踏の道ではないのが悪魔のささやきか。やるかやらんかだけ。人生は博打と考える人かアイアムNO1と思うようなポジティブな人でないと難しいだろな。
まーねー。 金無いを連発してるうちの師匠もベンツに乗ってるからなぁ。
900 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/20(土) 16:17:30 ID:WM/KDusx
資本が大事
901 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/20(土) 17:16:43 ID:YwLQGXU4 BE:15942522-2BP(111)
>>898 商業写真なら飯を食ってる人間なんて腐るほど居ますが?
902 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/20(土) 18:18:19 ID:ZsWtYdci
女にもてて年収一千万以上ある奴いるの?
903 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/21(日) 02:20:08 ID:5DGEwvP9
嫁に逃げられた奴は腐るほど居る。
904 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/21(日) 13:42:09 ID:kypS7HfC
金を稼ぐ方法はいくらでもある
どんな絵を撮るかだ
905 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/22(月) 13:46:04 ID:6GwtIRzd
ちょっと質問させてください。
写真作家活動で、自分の撮った写真などをファイルにまとめて
それを会社に連絡を入れて、みてもらうと聞いたのですが
仮に、そこの会社に認められたらどうなるんですか?
そこと契約して、例えば「いついつまでに〜〜の山を撮ってきてください」
などの依頼がくるようになるんですか?
906 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/22(月) 23:26:44 ID:6W+/AFob
そうです。
大体は「じゃ、何かあったらよろしく」
で何も無いと
909 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/23(火) 08:32:11 ID:8MQ87m8D
たとえ認められたとしても、編集者や担当者が取材に同席。
カメラマン単独行は少ない。
910 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/24(水) 19:16:49 ID:wCNHcqdR
最近のカメラ雑誌みて思うのだけど、なぜインクジェットで出力したものを写真と言い切ってしまう写真家が
多いの?
あれはどうみたって印刷じゃないの?sRGBで撮影したものを同じ色空間で出力して初めて写真と言える
んじゃないかな?CMYKでは表現できない色域があるっていうのに。やはりお金が絡んでるのかな?
こんなカメラマンや写真家は、早々に消えてしまえばいいのに!
>>910 ???
これが理解できない内は素人でいいのかな?
912 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/24(水) 20:03:51 ID:nbAuQYEi
雑誌のグラビアは写真じゃないと言うことか。広義に写真とは撮影された画像の事、出力形態や画質などの品質とは関係ない。狭義には展示物のように撮影後の表現手段として品質も重要視する。
913 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/24(水) 21:22:02 ID:Gj2OYVuU
てか、そんな細かいことをグダグダ言ってるようだから、いつまでたってもダメダメなんだよw
914 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/24(水) 21:35:06 ID:bS3J0InU
915 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/25(木) 14:06:35 ID:GXvBNoyl BE:286956498-2BP(111)
つうかそんなことは雑誌編集者や印刷屋が決めることだろ、
「インクジェットなんて嫌だ! 雑誌でもレーザープリントしろ!銀塩プリントしろ!」
とかほざいたとして、そんな写真家には二度と仕事は来ないだろう、
おまえ一人のために雑誌が発行されてるわけじゃない
916 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/26(金) 22:24:55 ID:vaRi4VnA
インクジェット方式、昇華型方式及び感熱方式で出力したものを「写真」または「写真プリント」と表現することは不適切。
とネットで調べると出てくるよ。
また、したがって、印刷の定義は
『原稿を元として版をつくり、これを媒体として紙その他(ポリプロピレンシートなど)の物質上にインキを盛って、原稿と同じ画像を多数作る技術』
であると言える。
ただし、現代ではインクジェットプリンターによるオンデマンド印刷も普及してきており、版を介さずに原稿に基づいて紙などに直接インキを吹き付ける印刷方法であるため、必ずしも版が必要だとは言えない状況も一部にはある
917 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/27(土) 14:15:38 ID:FMMOlWWP
携帯の待ちうけ画像も写真なんですけどねw
石でも紙でも肌にでも
どこに何で描いても 絵
919 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/28(日) 14:19:40 ID:tRK1Un7R
光が丘公園で休日、写真撮ってる人いますか。
光が丘では撮影禁止で、見つかると米兵に連行されますよ!
921 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/28(日) 14:26:14 ID:tRK1Un7R
とっている人たくさんいるわよ
わたしもそのひとり
あなた学生ですか写真関係の
僕にぴんじんね
あなたちゅこくじんです
923 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/28(日) 15:34:52 ID:klp1ygVU
プロやってるけど殆んどバイト掛け持ちで喰えない奴らばかりだよ。
入門させて、って年に数名いるけど現実聞くと帰ってくね。
有名になれば高級外車乗れるけどそこそこの覚悟が無いと
無理だよ。
特に雑誌の傭兵なんて最悪。
924 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/29(月) 21:27:13 ID:mebUyLsk
アートフォトなんかとファッションフォトだと、
どちらの方が儲かるものなの?
925 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/30(火) 23:19:27 ID:avm994c/
926 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/31(水) 05:15:45 ID:Elr6niTU
>>925 あほ〜ぼけ〜携帯で見られへんやんけ…悪口
927 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/31(水) 08:27:23 ID:MrcCp3On
928 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/31(水) 09:49:18 ID:BJDDo64v
スタジオに就職するか専門学校行くかどっちがいい?
スタジオに就職しようと思って面接受けたけど落ちたorz
929 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/31(水) 10:52:47 ID:Elr6niTU
>>928 写真学校で学ぶことなんて独学でも身につけられる。さっさとどこかに潜り込め!現場を経験するのが一番の勉強。ただし博打する覚悟が必要。
930 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/10/31(水) 17:16:31 ID:L63aavd0
人手不足でひーひー言っているスタジオの面接で落ちるなんてステキw
数年前に撮影対象の関係者の下っ端としてホン○タカシの撮影に
同行したことがあったけど、アシスタントが不憫すぎたw
ホン○氏は3人のギャルを侍らせてアシに色々指示してて
アシは言われるがまま怒鳴られるがままに奴隷のようだった。
まあ当然のことなんだろうけど、写真家として成功した人と
まだ成功していない人の差を如実に見せられた感じだったよ。
932 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/11/01(木) 00:17:32 ID:T6dh82gk
写す写真のコンセプトってどう考えてる?
933 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/11/01(木) 12:34:18 ID:L06kHaYm
コンセプトは、語らずに写真から感じ取ってもらうものだよ。
料理について薀蓄がうるさいオヤジの店と、寡黙だがおいしい料理の店、どっちがいいと思う?
934 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/11/01(木) 14:13:28 ID:rl8WGH5o BE:119565656-2BP(111)
言葉で説明しないと何がなんだか分からない写真はダメ、
だったら最初っから文章で表現すればいい、写真を見せる意味がない
語らなくても感じ取れる程度のコンセプトって軽薄なものしかないっていうのがアンチノミーなんだよね
なにこの目玉焼きに醤油かけるのどう思う?と同レベルの議論。
937 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/11/02(金) 00:50:12 ID:Ucj2YvdZ
>>932は、語る語らないを聞いてるのではなく、写真に対する人それぞれの概念、大げさに言えば哲学を問うているのではないかいな?
938 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/11/02(金) 05:32:30 ID:XezfmUAY
お気に召すまま
940 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/11/02(金) 06:17:30 ID:XezfmUAY
写真は打ちあがってくるもの
941 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/11/02(金) 10:31:19 ID:TNoyZoih BE:255072588-2BP(111)
>>935 とりあえずおまえが軽薄なものしか感じ取れない、ゆとり脳だってことは分かった
ゆとりと言っておけば、とりあえず安心w
カメラマンとかって始めるのに早い年齢遅い年齢って目安ある?
…本人次第だろ
そんなこと言ってる奴は駄目だろうね。
947 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/01/21(月) 23:16:18 ID:xsxZGHVM
プロになるためにはまず最初に何をすればいいですか?
949 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/01/22(火) 08:17:19 ID:I5+U1bmF
売れる写真を撮る
.:⊂⌒ヽ.:./づ゙ ゙゙つ :/⌒つ:.
.:\ ヽ/ \ /.i ./:.
http://www.topmodel.jp/ .:| | ● ●.| |:. …な…なんとしても…
.:| 彡 u .( _●_) .ミ ./:. …このスレを…上げねばならぬ…
.:\_,,ノ .|WW|、._ノ:.
.:/⌒ヽ. ゙⌒゙/⌒ヽ:.
.:( .):. モデルのための情報サイト
.:ヽ \ / /:. TOPMODEL.JP
.:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
951 :
947:2008/01/22(火) 22:37:37 ID:rnrJa04a
カメラはすでに買って、写真を撮っています。
この後どうすればいいのでしょうか?
どこに売ればいいんですか?
個展とかした方がいいですかね?
モデルをバカにするプロが許せない!
たとえば?
954 :
947:2008/01/28(月) 06:24:18 ID:0J2pMLjl
プロの写真家の世界ってコネなしじゃ難しいですかね?
実力よりも根回しですか?
コネあってもできが悪けりゃやがて切られる
結局は腕さ
結局はコネさ
957 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/07(木) 18:10:34 ID:iitqRkKh
せっかく写真が好きで写真家になったのに、
コネでぶら下がっていて幸せなのかね?
コネで広がるのは入り口だけで、それを維持拡大するのは本人の実力と、なにより人間性。
これはどんな仕事も一緒。嫌われ者のヘンコで頑張ってる奴も居るが、俺は嫌い。
仕事だけ出来れば良いってな物じゃない。自己実現ってのは人間性も含めてのものだ。
あしを怒鳴ったりとか駄目だね〜
仕事干されてしまうよ
少なくともプラスにはならないな
960 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/19(火) 09:22:28 ID:aASEcKhi
現場の空気に緊張感が出て、良い写真が撮れるなら怒鳴る
逆効果になるなら怒鳴らない
第一線のカメラマンなら演出の一つ
怒鳴れないチキンなカメラマンや
緊張感に耐えられない人たちが干される
そんだけよ
961 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/19(火) 15:31:52 ID:vFiwDc2T
相撲部屋なみに理不尽な暴力が横行してる世界らしいね
962 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/19(火) 18:09:30 ID:vf0j+6S7
無理へんに拳骨と書いて、あしすたんと。と、読むw
963 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/19(火) 22:48:21 ID:ulMj1vYP
怒鳴って怒鳴って
殴って蹴って散々やった結果
アシスタント辞める、仕事依頼来ない
借金抱える
こうなった人がいたの
その人は深く反省し冗談言ったり、楽しく撮影する
その様に変わったんだ
甘えんなガキども
965 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/20(水) 02:43:38 ID:YQideSxf
>>964 何に対して甘えるなということなのか?
どのようなシチュエーションで何に対してなのかさっぱりわからない
966 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/20(水) 13:32:35 ID:LS17n5js
>>963 あー、名前忘れたけど、
今ワークショップやってる人だっけ
967 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/20(水) 19:00:33 ID:MUEatgHx
プロのカメラマンって素人受けのいい写真を要求されるから
写真のうまい人ほどストレスがたまるらしいよ。
逆に写真の下手な素人に近い人程、金が儲かるらしい。
968 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/22(金) 11:27:53 ID:Xq2Ey8Qo
どこか弟子入りしたいんだが、日本の写真のレベルやセンスは
世界的に見て、どれくらいですか?
どうせならレベルの高いところで修行したいので
教えてください。
>>968 ちゃんと学校へ行って、国語と常識を学んでから。
970 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/22(金) 19:06:34 ID:Vg8DIPSO
日本のレベルなんて関係ないだろ。 オリンピックじゃないんだからな。
国籍に関係なく、うまい奴はうまいし、下手な奴はカスだ。
でも、これだけは言える。
日本のカルチャースクールの写真教室の90%は、
ヘタクソな写真の撮り方を教えるために存在する
971 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/22(金) 19:38:27 ID:Xq2Ey8Qo
どこかの記事で日本はレベル低いって書いてあったけど本当?
972 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/22(金) 20:24:04 ID:Vg8DIPSO
レベルが低いのは、アマチュアカメラマンのことじゃないか?
こいつらの9割は、高級機材を惜しみもなく使って幼稚園児なみの写真しか撮れない奴らだ。
あとプロのカメラマンでも、ヘタクソだなぁと思う奴がいるから気をつけろ。
でも、うまい奴はビックリするほどうまいよ。
日本は、下手なやつの数が多いからレベルが低いと思われてるのかもな。
でも上手な奴は、世界でも通用すると思うよ。
ニコンサロンで時々やってるカメラマンのトークショーを聞きにいったら、
その人の写真をイタリアの美術館が買ってくれたと言って喜んでたよ。
973 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/22(金) 21:56:00 ID:y1rxnTca
物事の90%は屑
974 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/22(金) 23:04:44 ID:yenD0ySU
写真を、上手いとか下手とかいう尺度で語ってる時点でダメダメだな。
975 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/22(金) 23:13:43 ID:vQ21PhbY
いや、上手下手はあるだろう。
綺麗かどうかで判断する奴はダメダメだけどな。
森山大道が日本のハイアマに代表されるアマチュアの写真世界はヘドロのような状態だって言ったけど、
結局アマチュアにアート意識が無いというか、そもそも知識も持ってないし、勉強する気も無い中で、
「プロカメラマン」みたいな写真を目指してしまうんだよね
977 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/23(土) 22:08:02 ID:9EuCts7f
アート意識って何だ?
978 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/24(日) 14:17:07 ID:EeY/g6Zw
俺も上手下手は関係あると思う。
90年代のコンパクトカメラブームにしても、
00年以降のテリーリチャードソン的な写真にしても、
「感覚(センス)だけで撮る」スタイルの若者がやたら多すぎだと思う。
あのスタイルって、上手い写真に対するアンチテーゼにしてはあまりに単純で安易だと思う。
結局、ある種の逃げ道にしか思えないんだよね。
やっぱり写真を撮る技術って、必要だと思うな。
もし感覚で撮りたかったら、技術を持った上であえて引き算して撮れば良い話だと思うんだけど。
まあ、無知だからこそ撮れる写真ってのもあるんだろうけど、そういうスタイルの写真家は長続きしないと思う。
979 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/24(日) 14:39:41 ID:n18i+EOL
>>978 被写体に対するセンスと撮影センスを混同してないかい?
コンパクトカメラで撮ろうが、最新の機材を使おうが、目を閉じて撮ろうが、技術を駆使して撮ろうが
出来上がった写真の評価には、何ら関係の無い事。
技術を覚えて良い機材を使った方が、良い作品を作りやすい程度だと思う。
要は、良い写真が撮れてるかどうかじゃないのか?
>>973 スタージョンの法則かw
技術も経験もセンスも無い俺が写真撮影を生業に出来てるんだから
そりゃあプロもピンキリだわな。
俺はその底辺あたりだがなw
まぁ、どんな仕事してても向上心だけは失いたくないもんだねぇ。
981 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/24(日) 15:50:35 ID:pCp7TqIr
藻前ら、上手い・下手という言葉の定義が一人ひとりちがってるんだよ。
単に技術のことを言ってる人もいりゃ、テリー・リチャードソンのような
センスだけであってもライブ感が観る人に伝わる写真のことを言ってる人
もいる。
安易に上手い・下手で写真を語るんじゃねーよ。
と写真の上手いオレ様が吠えてみる。
982 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/24(日) 16:02:44 ID:jUX6n8R3
983 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/24(日) 16:35:00 ID:jVfSVcuP BE:159420285-2BP(111)
技術もセンスも美味いにこしたことはないよ、不味い方がいい奴なんて居るのか?
商業主義が蔓延り過ぎた
物事は正当化しようと思えば何でも正当化できる
商業主義はその規模によって正当化され、
それが余りにも深く根付いてしまった為に、
それが真実であると本気で信じる人間が
余りにも増えてしまった
>>983 そりゃあ撮影が上手くてセンスがある方がいいに決まってる。
無いモノを足すのは非常に難しいけど、有るモノを引くのは簡単だからな。
技術も大切だけど、最初のうちはそれよりも
自分自身と自分の写真(あえて作品とは言わない)を売り込む事考えた方がいいんじゃないかな。
誰かしら金を払ってくれる人が居て初めてプロとして成立する訳だし。
986 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/24(日) 21:15:48 ID:EeY/g6Zw
>>979 >出来上がった写真の評価には、何ら関係の無い事。
>要は、良い写真が撮れてるかどうかじゃないのか?
結局、撮影技術がなくても評価される時代ってことでしょ?
これって、そういう考え方が浸透した結果だと思うんだよね。
だからライティングにしても、プリントにしてもびっくりするくらい無知な子が多い。
チンポコ出てれば評価される
オッパイ出てれば評価される
他人と違ってたら評価される
だから技術や知識なんて関係ないや
本気でそう思ってる若い子は多いよ。
評価されるに越した事はないのかもしれないけど、
そういう技術・知識とは離れた部分だけで評価される人間は極僅か。
例えば、アヴァンギャルドなフリージャズを演奏するには、
スタンダードなモダンジャズを熟知する必要があるのと一緒で、
絶対とは言えないけど、基礎技術・基礎知識って必要だと思うんだよね
結局、撮る側も、評価する側も偏りすぎてると言いたかっただけ
あのピカソも、習作ではモノクロ写真のような精緻な絵、を残している。
あいだみつお、も流麗な活字のような写経を残している。
少なくとも表現者には技術はあったほうが良いと思う。
それから崩すのは自由。センスがあってもそれを生かスキルがなければ…
ジャズピアノやドラムスなどのアドリブを感覚的に発想する能力と
それを表現する技能は全く別のものだが、両方が機能してはじめて形になる。
写真表現にも同じことが言えるのでは…
山下洋輔もスタンダードナンバー上手だな。