ΨΨΨ 新・カメラを連れてお散歩@写真板 ΨΨΨ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(`・ω・´)シャシーン
前スレ

ΨΨΨ カメラを連れてお散歩 11 ΨΨΨ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1152879026/

からの移動です。板の趣旨により速やかにこちらへ移動してください。
ではどうぞ
2(`・ω・´)シャシーン:2006/09/06(水) 13:51:56 ID:JGlTnBBS
速やかに削除してください。
3(`・ω・´)シャシーン:2006/09/06(水) 14:46:06 ID:/pWhbK2M
∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
4(`・ω・´)シャシーン:2006/09/07(木) 00:45:55 ID:D694diDQ
今だに移動してなかったのか
5(`・ω・´)シャシーン:2006/09/07(木) 00:52:04 ID:K5gI0XUA
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  カメラも作るよ!!
 /   o【◎】
 しー-J
6(`・ω・´)シャシーン:2006/09/07(木) 01:50:59 ID:ede/uW0v
なんだかスレタイ的に既存スレと重複してそうな悪寒
7(`・ω・´)シャシーン:2006/09/07(木) 01:52:29 ID:ede/uW0v
ああ、内容がね
8(`・ω・´)シャシーン:2006/09/07(木) 07:54:39 ID:6CsnT0yt
ノ         _   ミ:::
 ノ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i 
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ   
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
休日です久々の個撮は雨だった、某所でゲリラ撮影?応援よろしく
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=225598&wid=30022802
9(`・ω・´)シャシーン:2006/09/07(木) 15:39:01 ID:0hI0jG41
(;´Д`)ハァハァ
10(`・ω・´)シャシーン:2006/09/07(木) 22:35:47 ID:ftsEPfJw
住人の意見を無視して勝手に立てるな>>1
責任を持って削除しとけ
11(`・ω・´)シャシーン:2006/09/08(金) 07:00:46 ID:XG/GoetT
銀塩板の散歩スレの方が正論だな。
12お前名無しだろ:2006/09/10(日) 06:37:56 ID:sm9CHSQg

20 新日本は腐ったミカン◆0puVYletLs 05/01/03 07:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい

22 薔薇と百合の名無しさん 05/01/03 07:27:19 ID:pWJR67RN
≫20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
13(`・ω・´)シャシーン:2006/09/11(月) 06:06:21 ID:bTQu/qag
こっちの板は、作例について話すんだろ?
だからこのスレは、ここでは板違いなんだよ!!!

銀塩板で、俺たちは散歩しながらとる行為を話題にしとる。

ここはソッコウ削除しろ>>1
14(`・ω・´)シャシーン:2006/09/11(月) 21:53:38 ID:50Nv1Cf8
バカってここまでやるのか
15(`・ω・´)シャシーン:2006/09/11(月) 22:26:03 ID:+FzP4DAI
内容重複の既存スレへどうぞ
■◇■ 街撮り・・・そして街歩き ■◇■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/photo/1150950009/
移転だどうのとやると反発するやつが荒らしたり
便乗する荒らしも出てくるから上のスレで十分
16(`・ω・´)シャシーン:2006/09/12(火) 00:57:22 ID:dasitH5c
>>1
削除以来しとけボケッ
17(`・ω・´)シャシーン:2007/01/12(金) 15:36:03 ID:RLYBoISG

  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
18(`・ω・´)シャシーン:2007/01/18(木) 16:10:12 ID:LaIskVXe
19(`・ω・´)シャシーン:2007/01/28(日) 20:43:52 ID:u8QNQJEy
★南国アジア旅行★リゾートDEタイ料理と島巡り★壁紙画像風景写真

http://blogs.yahoo.co.jp/samet720
20(`・ω・´)シャシーン:2007/03/09(金) 04:15:30 ID:Kz+IXC+c
負けるもんかage
21(`・ω・´)シャシーン:2007/03/18(日) 11:27:59 ID:PRaqK4+N
↑ で、削除依頼ちゃんと出してきたか?
22(`・ω・´)シャシーン:2007/03/23(金) 20:57:04 ID:vQRRR4oH
負けるもんかage
23(`・ω・´)シャシーン:2007/03/23(金) 21:17:37 ID:SK8mnqNj
↑ 削除依頼出せやハゲ
24(`・ω・´)シャシーン:2007/03/24(土) 00:12:46 ID:jP2faF7i
負けるもんかage
25(`・ω・´)シャシーン:2007/03/24(土) 00:13:58 ID:jP2faF7i
負けるもんかage

sageてしまった_| ̄|○
26(`・ω・´)シャシーン:2007/04/25(水) 19:25:39 ID:nHAotdDq
★ゴールデンウィークはペンタックスのカメラを持って箱根にお散歩行こう!

◆嶋写真店 (宮ノ下)
ttp://odekake.jalan.net/spt_guide000000162799.html
◆島写真館 (強羅)
ttp://nttbj.itp.ne.jp/046022749/index.html
◆カマってブログ コイズレス
ttp://koiseless.exblog.jp/
◆コイズレス歓談所
ttp://www.geocities.jp/nana_ccd/top.html
◆ズバリ コイズレス Sima くんの勇姿
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200610/26/13/d0054213_23273979.jpg
27(`・ω・´)シャシーン:2007/10/10(水) 02:26:40 ID:AwMa21/X
28(`・ω・´)シャシーン:2007/10/26(金) 22:30:28 ID:qt1gCfl1
↑ 保守すんなデブ
29(`・ω・´)シャシーン:2007/10/28(日) 16:29:53 ID:FnkZaWAr
↑おまい亀羅持って無いだろ m9(^Д^)プギャーーーッ
30(`・ω・´)シャシーン:2008/02/01(金) 05:19:44 ID:4Zssrgjb
31(`・ω・´)シャシーン:2008/07/25(金) 12:20:26 ID:Mh5aU2Kd
ここですね?誘導されて来ました
32(`・ω・´)シャシーン:2008/07/25(金) 12:32:35 ID:SOfVhDUl
>>991
過疎ってるし荒れてるやん。
まずはお前が盛り上げてからだな。

>>992
乙乙
33(`・ω・´)シャシーン:2008/07/25(金) 13:53:37 ID:RFQkSWdB
どんなもんか覗きに来たが、過疎ってんなぁ。
34(`・ω・´)シャシーン:2008/07/25(金) 15:08:29 ID:AkmHGNSB
日本は人口減少の傾向にある。過疎は仕方が無い。
35(`・ω・´)シャシーン:2008/07/26(土) 19:48:11 ID:k0A29pPj
カメラ板から飛ばされてきましたが。。。
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ  
     ,i゙  /       \  ゙i!  
     i!   ●      ●  ,l    これからどうしょ。。。
     ゙i,,*   (__人__) *,/  
      ヾ、,,         ,/
       /゙ "       ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i!:::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
    γ"⌒゙ヽ  l l γ"⌒゙ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     i     i,__,,ノ ヽ_i,    i::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ:::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : :
36(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 04:40:03 ID:0MMK7Fi/
 
37(`・ω・´)シャシーン:2008/12/27(土) 10:55:27 ID:TVPEiYUE
カメラの極楽堂が27日から30日まで倒産セールだ!最後のあがき、つぶれろ
38(`・ω・´)シャシーン:2009/01/05(月) 19:00:26 ID:URIggy6R
「 新しいカメラを連れてお散歩@写真板 」だと思ってしまいました。
慌て者です。
39(`・ω・´)シャシーン:2010/02/09(火) 02:51:23 ID:tJPuy8go
よくわからんが見つけたので記念カキコ
40(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 23:26:30 ID:sqD5+WLk
お散歩写真・・・身近な物をモノクロで撮影しています。
特に、真四角が好き? バライタが大好き!
41(`・ω・´)シャシーン:2010/05/08(土) 07:03:48 ID:wmWxML/x
散歩写真・・・ 作品について語ろうよぉ
42(`・ω・´)シャシーン:2010/05/08(土) 21:12:05 ID:wmWxML/x
公園の片隅にキツネアザミを見つけました。
それも、コンクリートの隙間で・・・・
はなしかける様に、そっとシャッ―タを切りました。
43(`・ω・´)シャシーン:2010/05/09(日) 01:38:00 ID:3TI6QftT
アッー!!
44(`・ω・´)シャシーン:2010/05/09(日) 11:11:22 ID:f/7h5KoA
コンクリートの隙間の奥には
ツナギを着た男がベンチに座っているのが見えました。
45(`・ω・´)シャシーン:2010/05/10(月) 19:50:13 ID:TEZ/8SSY
どんな花より蒲公英の花を貴方に送ります♪
地を這うように咲く蒲公英に、生命の力強さを感じます・・・
今日はマクロで迫ってみましたぁ〜
46(`・ω・´)シャシーン:2010/05/23(日) 20:02:21 ID:yNQd8aRa
雨の中、海沿いに散歩してきたよ
雨に濡れた漁船は、演歌の世界・・・
待ち続ける女性がいるような、港の香りが好き?
47(`・ω・´)シャシーン:2010/08/15(日) 13:18:56 ID:iLxp0iLw
おお、こんなところに移転してたのか。
これからちょくちょく寄らせていただきます。
今日は暑いからビール飲んで寝るけど。
48(`・ω・´)シャシーン:2010/08/15(日) 20:16:10 ID:ReuiTyWp
>>47
暑いからビール 疲れたからビール 元気だからビール
私も同じかな・・・・でも、今日は 戴き物の発砲する日本酒
シャンパンのようなステキなお酒でした 過疎スレの復活に乾杯
49(`・ω・´)シャシーン:2010/08/15(日) 21:43:57 ID:OTIRIpLC
まあ、確かに見事なほどの過疎スレになっちまってるな。
50(`・ω・´)シャシーン:2010/08/16(月) 20:27:01 ID:AtlxF8B4
今は亡きミノルタ・ディマージュX20を連れていつも一緒。
いいなあ、このカメラ。
ズームの焦点距離全域でマクロが使えるのが素敵。
51(`・ω・´)シャシーン:2010/08/16(月) 20:51:50 ID:oEcpbF5K
今日は暑かったけど
素敵な夏雲に出会いました 
赤フィルターとモノクロでバッチリ!
52(`・ω・´)シャシーン:2010/08/17(火) 21:12:21 ID:xgtb9C+3
モノクロフィルムなんて、もう30年近く使ってないや。
Try-Xってまだ売られてるんだろうか。
コンデジのモノクロモードでもうまく扱えば、そこそこの諧調にはなるけどね。
53(`・ω・´)シャシーン:2010/08/17(火) 21:22:18 ID:wbf+Wovd
トライXは、まだありますよ!でも、荒々しさもなく
名前だけ残った感じかなぁ・・・ プラスXは残念ながらサンセット
最近デジタルで、モノクロを撮る人が増えてますね! 
今日は、公園の古〜いベンチを写してみました
54(`・ω・´)シャシーン:2010/08/18(水) 01:03:35 ID:iwZ1N9ry
うpしたら盛り上がるかもよん
55(`・ω・´)シャシーン:2010/08/19(木) 08:04:28 ID:4pprwW2J
デジタルのモノクロモードで街撮りっていうのも、ええなあ。
56(`・ω・´)シャシーン:2010/08/19(木) 19:48:36 ID:IVPjlth8
散歩写真って、凄く素敵な響きですね
カメラや、写真と日常的に接している感じがいいな

57(`・ω・´)シャシーン:2010/08/19(木) 21:23:23 ID:aOmiRtuL
ただ毎日続けてゆくっていうのがなかなか難しい。
58(`・ω・´)シャシーン:2010/08/21(土) 14:10:32 ID:CADLKz/v
毎日、何かを撮影してブログの記事に使う。
そういう習慣をつけたら、何とか、毎日撮り続けられるようになった。
59(`・ω・´)シャシーン:2010/08/22(日) 09:11:50 ID:cW0ojNPp
過疎スレ化が著しいなあ。
60(`・ω・´)シャシーン:2010/08/27(金) 19:21:19 ID:rT4LOER2
今日も200万画素の古いデジカメと一緒にお散歩。
といっても勤務先の近所をうろついただけだけどね。
61(`・ω・´)シャシーン:2010/09/05(日) 07:00:52 ID:MB5/SWjA
散歩写真には、使い慣れたカメラ
少し古めの小さいカメラが似合うきがして・・・
使い込んだ日記帳のように
62(`・ω・´)シャシーン:2010/09/05(日) 09:45:27 ID:o4XZ6t++
たまにはTC-1を持ち出してみるかなあ。
63(`・ω・´)シャシーン:2010/09/05(日) 17:11:09 ID:MB5/SWjA
オシャレなロッコールで
散歩写真をたくさん写してほしいなぁ
とても・・・ステキです  
64(`・ω・´)シャシーン:2010/09/08(水) 23:05:05 ID:VfwowdgN
土砂降りの中で、喧嘩している兄ちゃんがいた 
思わず、ノンファインダーでシャッターを切った
カメラは愛機のコニカ現場監督 
65(`・ω・´)シャシーン:2010/09/09(木) 07:53:46 ID:h9UBi4ez
カメ板にあった頃の方がよかったなあ、このスレ。
66(`・ω・´)シャシーン:2010/09/09(木) 23:31:54 ID:5CaCDkZ9
過疎化してるから・・・ 
67(`・ω・´)シャシーン:2010/09/11(土) 09:45:28 ID:RbJLPfW2
いや、暑くて出歩く気になれない。

それと数ヶ月間、規制で書き込みできなかった。
68(`・ω・´)シャシーン:2010/09/11(土) 13:02:10 ID:BCkCwlz2
OM-4TiB+50/1.4をぶら下げて、大阪市内をお散歩中です。
見かけたら、声をかけて下さい。お茶ぐらい奢りますよ。
69(`・ω・´)シャシーン:2010/09/11(土) 20:19:55 ID:JlhYzFn3
では、私は、明日、ペンタックスMEとコシナの55mm/1.4で、ぼろんぼろんします。
70(`・ω・´)シャシーン:2010/09/11(土) 21:46:44 ID:a+ItVd/Y
みんな、標準レンズ付けてお散歩! 
私もエルマー5cmで谷中でも行こう
71(`・ω・´)シャシーン:2010/09/11(土) 21:48:01 ID:Z0zQcqFZ
明日も暑いそうなのでお気をつけて
72(`・ω・´)シャシーン:2010/09/12(日) 19:55:58 ID:i1G0T6Ho
今日も暑かったけど、散歩写真で2本撮った(セミ判だから32枚)

ビールは3本飲んだ! ビールの本数を今日も越せられない
73(`・ω・´)シャシーン:2010/09/13(月) 00:35:05 ID:J/i5zfSv
うむ!
言いたいことはわかるが、いささか日本語が怪しいな!
74(`・ω・´)シャシーン:2010/09/13(月) 18:53:54 ID:Y81p7PLW
お散歩写真を思うたびに、ライカがほしくなる。古いのがね。
75(`・ω・´)シャシーン:2010/09/13(月) 20:55:36 ID:v4jS65yA
散歩写真は、レンジファインダー機か二眼レフが似合うよね!
ライカは、シャッター音が心地良くて・・・メンタル的にもステキ
Lマウントのライカは、この上なく美しい(フイルムが入れにくいけど)
76(`・ω・´)シャシーン:2010/09/14(火) 08:20:10 ID:eb6bLs38
だんだん涼しくなってきたぜ
77(`・ω・´)シャシーン:2010/09/14(火) 13:43:58 ID:oZxC0Sy8
秋めいてきましたね。
FM2にウルトロン40/2で徘徊
78(`・ω・´)シャシーン:2010/09/14(火) 20:29:21 ID:UNbrgrnp
パンケーキのレンズ様では・・・ 
私も、テッサー君+S2で、写してみよう!
稲刈りが始まったみたい(新米食べたい)
79(`・ω・´)シャシーン:2010/09/15(水) 22:10:51 ID:UvPBztZO
朝、公園のパンダをモノクロで写した
水たまりに映込んだパンダと、忘れ物の
シャベルが不思議な程に印象的でした
80(`・ω・´)シャシーン:2010/09/18(土) 10:49:33 ID:j7SuNXQ2
気象庁が異常気象と認めるほどの猛暑続きの熱夏がようやく終わり、お散歩撮影が行きやすくなってきました。
お散歩撮影には軽くて明るい標準レンズが一番ですね。
小さな秋を見つけにブラブラしてきます。
81(`・ω・´)シャシーン:2010/09/18(土) 15:33:58 ID:BBcdN3dF
今晩、お友達のヴァイオリンのコンサートにいきます。
そ〜と、ライカで写そうと思っています。(珍しく90mmつけて)
瞬くように、シャッターを切る! 散歩の時とおなじです・・・
82(`・ω・´)シャシーン:2010/09/18(土) 18:46:39 ID:NRZit4oM
秋の日のヴィオロンのため息のひたぶるにうら悲し ですなあ
83(`・ω・´)シャシーン:2010/09/18(土) 19:01:48 ID:R9jCC6t2
チェロの方が秋らしい
84(`・ω・´)シャシーン:2010/09/18(土) 23:00:59 ID:BBcdN3dF
ヴァイオリンのコンサートから、帰って来ました!ヴァイオリンの弦をはじく音がホールに響き感動でした
普通は弓で擦る音のイメージしか解らない素人だから・・・私のライカよりず〜と古いヴィンテージの楽器、
それを操りこなすなんて・・・凄いな! それ位カメラを使ってみたいと、思ってしまいました。
(長文でゴメンナサイ)
85(`・ω・´)シャシーン:2010/09/19(日) 03:54:41 ID:fMPLafEH
>>82
いよいよ、D-DAYですか
86(`・ω・´)シャシーン:2010/09/21(火) 21:59:14 ID:ccKulu0v
暑さの中を歩く気分がたまらなくいい。裏路地を吹き抜ける風が心地よい。
デジカメのモノクロモードがちょうどいいね。
87(`・ω・´)シャシーン:2010/09/23(木) 08:35:23 ID:6ioQUcpT
お彼岸だから、多摩墓地にお墓参りに行ってきます
お榊と、フジの645を持って行こう。
今年は、まだ彼岸花が咲いてないな〜
88(`・ω・´)シャシーン:2010/09/23(木) 18:59:12 ID:n1U+/ZYj
雨だから、というわけでもないが、一人でドライブ。ちょっと遠出。
雨の海見るのは久しぶりで、なんだかしんみりしたよ。
89(`・ω・´)シャシーン:2010/09/24(金) 19:35:12 ID:ToHurwgE
>>88
雨降りの海・・・BGMはどんな感じお似合いかしら?
なぜか・・・・雨音から、ショパンが思い浮かんでしまいました
調べのようなシャッターを切ったのですか?
90(`・ω・´)シャシーン:2010/09/25(土) 08:41:18 ID:3admHV+Y
演歌系?
91(`・ω・´)シャシーン:2010/09/26(日) 09:08:52 ID:zgsM9Bjz
静かな雨には南佐織がよく似合う。
92(`・ω・´)シャシーン:2010/09/26(日) 09:46:48 ID:lMdKJxmh
物語の終わりに、こんな雨の日・・・似合いすぎてる(イルカ)
フォークソングと、散歩写真って 相性が良さそうだな
今日は、神田川に沿って散歩しよう 
93(`・ω・´)シャシーン:2010/09/27(月) 04:47:39 ID:kUBmzyye
ふと思い立ち、PCを起動する。
ハードディスクの動き出すシュンという微かな音とわずかな待ち時間。
僕は手持ちぶさたにマウスをなでながら思いをめぐらせる。

「カメラを連れてお散歩・・・か」

散歩途中に心がひっかかったその瞬間、シャッターを切る。
笑い、怒り、悲しみ、温もり、冷たさ。
あらゆる記憶が刹那の瞬間とトモにそこに封じ込まれる。
カメラというトモの手により。


・・・あのう、つかぬことをお伺いしますが
ここはポエマー専用スレでしょうか?
みなさんの報告を写真で見たいってのはスレ違い?
うpったら負け?
街スレや里山スレにゲラウナウ?
94(`・ω・´)シャシーン:2010/09/27(月) 18:55:57 ID:0E/x/s4M
気軽に使えるUPローダーが(ブログでもええけど)があれば、私も自分のお散歩写真をUPしたいぞ。
95(`・ω・´)シャシーン:2010/09/27(月) 19:32:21 ID:t+T1rKq0
96(`・ω・´)シャシーン:2010/09/28(火) 21:32:34 ID:/1tsQqLQ
薄紅の秋桜が・・・雨にぬれて揺れていまいた
失恋した女性のように、俯きかげんに
そっと、見守るように、シャッターを切りました!
(プリントは、ブルー調色してみよう)
97(`・ω・´)シャシーン:2010/09/29(水) 22:50:30 ID:O7YVOtHS
犬の写真を写していたら、通り掛かった子供に「もしかして、ドラえもんがいる家の人?」って聞かれた。
なんで解るの?と、聞いてみたら「この犬ビックライトで大きくしたんでしょ!」だって(可愛過ぎ!)
スタンダード(普通なんだけどな〜)   

98(`・ω・´)シャシーン:2010/09/30(木) 00:48:39 ID:sGiOn8BS
プードルに対するスタンダードプードルみたいな話?
犬に詳しくない人にはさっぱり伝わらないと思うよ
自分が知っていることは人も知っているってわけじゃないからね
99(`・ω・´)シャシーン:2010/09/30(木) 06:29:46 ID:ICSmHG+D
スーパープロドール オッと違った スタンダードプードルの
話ですよ (トイをいつも、見ている子供だったでしょうね)
トイが、カメラの世界で・・・ 
100(`・ω・´)シャシーン:2010/09/30(木) 21:16:55 ID:ICSmHG+D
喫茶店で川端康成みたいな眼光の鋭いお爺さんが
隣のテーブルに座った。ピースに火を付けて、渋ィ〜
まるで、故 林忠彦氏の作品を見ているようでした
今度、会ったら写真を撮らせて貰おうかしら・・・
101(`・ω・´)シャシーン:2010/10/01(金) 10:16:27 ID:0cRtNkaI
ヌード写真を
102(`・ω・´)シャシーン:2010/10/01(金) 14:08:44 ID:xYSG0a5P
見ていたら
103(`・ω・´)シャシーン:2010/10/01(金) 18:28:32 ID:yCW4xEPm
思わず
104(`・ω・´)シャシーン:2010/10/01(金) 19:25:44 ID:FiujFEXT
ピースに火を点けて
105(`・ω・´)シャシーン:2010/10/01(金) 21:01:56 ID:iMMBvzg6
「兄ちゃん、ここは禁煙やでぇ」とどなられて
106(`・ω・´)シャシーン:2010/10/01(金) 21:36:34 ID:YxqGfWD8
すぐ消して
107(`・ω・´)シャシーン:2010/10/01(金) 21:44:50 ID:FiujFEXT
貰おうかしら・・・
108(`・ω・´)シャシーン:2010/10/02(土) 16:07:44 ID:lH+5lajX
ようやく三脚に4の5をセットして
109(`・ω・´)シャシーン:2010/10/03(日) 02:26:26 ID:taJKrfLX
またピースに火を点けて
110(`・ω・´)シャシーン:2010/10/03(日) 03:36:58 ID:Jv57GK6e
ピースサインをするおぢいさん らぶ
111(`・ω・´)シャシーン:2010/10/03(日) 09:29:42 ID:xvzCZEmN
舘ひろしの真似をして、健康保険で禁煙したので
112(`・ω・´)シャシーン:2010/10/03(日) 21:03:06 ID:YPR5Iwwy
まるで、鈴木忠男氏のライディングを見ているようでした
113(`・ω・´)シャシーン:2010/10/03(日) 21:43:45 ID:Xk8CjJUI
秋の雨は冷たいから嫌いだ。
歩く気にもならない。
114(`・ω・´)シャシーン:2010/10/04(月) 04:34:42 ID:ow5mrl9D
そうつぶやくと
自称・椿姫彩菜のカバのような大男は
慌てた様子で
115(`・ω・´)シャシーン:2010/10/04(月) 12:15:54 ID:CrWNUXKU

写真集 わたしたちの自然
http://www.nameless7.net/pbj.html
116(`・ω・´)シャシーン:2010/10/04(月) 21:03:48 ID:MJscHIan
なんちゅうか、シャシーンってロゴが嫌いだ、このスレ。
117(`・ω・´)シャシーン:2010/10/05(火) 00:57:13 ID:ElgCl6Sx
ロゴ?
名前欄のこと言ってるんなら
このスレどころかこの板から出ていかないかぎり
常についてまわるぞ?
118(`・ω・´)シャシーン:2010/10/05(火) 06:51:22 ID:yq+5Aa41
>>116
嫌いならせめて自分くらい名前入れておけよw
119(`・ω・´)シャシーン:2010/10/05(火) 22:42:19 ID:XDH6MXKs
そうすると、コテたたきがはじまるしさ。
120(`・ω・´)シャシーン:2010/10/06(水) 00:05:22 ID:pxpTdXf4
なんでカメ板ではあかんねんな?
121(`・ω・´)シャシーン:2010/10/07(木) 18:45:51 ID:9nCPptNb
ズボンのポケットには、ニコンのコンデジ。
上着のポケットには、iPhone 。
クルマには、D70。

さあ、あさってからの連休はどこへお散歩に行こうかな。
122(`・ω・´)シャシーン:2010/10/08(金) 01:18:33 ID:Pvqe1DL1
>>121
れっきとした日本のしかも東京でスリル満点のお散歩はいかが?
ttp://shinano-machi.tripod.com/
123(`・ω・´)シャシーン:2010/10/08(金) 19:16:04 ID:MywnnpLA
>>99
スタンダード・プードルを連れて散歩してみたい
フードルを、お連れかえり?ならした事があるが
124(`・ω・´)シャシーン:2010/10/11(月) 23:47:05 ID:3qfYSbFU
今日は地元の体育祭 
チアリーディングの時に「撮影はご遠慮う下さい」の
放送が流れた・・・(笑) 
125(`・ω・´)シャシーン:2010/10/24(日) 09:28:06 ID:Q1WAAWiN
今日は、隅田川に沿って歩いてみよう!
ローライ・フレックスが、修理から帰ってきたから
夕方は、両国でちゃんこに しようかな
126(`・ω・´)シャシーン:2010/10/24(日) 13:24:25 ID:ebQe1KN2
さて今日もお遍路さんするか。寺まではクルマだけどな。
127ひとり歩き&・・・・:2010/10/25(月) 19:14:57 ID:Wi5LZKXk
なかなかいいお散歩写真が撮れん。
やっぱりフィルムとデジタルでは、意気込みが違うからなあ。
もとより我が腕のへたくそさは理解の上だが。
128(`・ω・´)シャシーン:2010/10/25(月) 20:48:58 ID:w5+pVdTU
散歩写真が好き! 自分の命の記録がのこせるから・・・
自身の日常の光景を感じるままに写す
他の人は入ってこれない自分の世界が、そこにはあるから・・・

上手い写真より・・・感じる写真が好き 何かの気配が好き 
129(`・ω・´)シャシーン:2010/10/27(水) 14:06:50 ID:HNkpXv4o
>何かの気配が好き

つ 深夜の墓地散歩
130ひとり歩き&・・・・:2010/10/27(水) 18:23:30 ID:OvRSWm+N
まあ細かいことはあまり考えない方がいいみたいだね。
とりあえず歩いて、撮りまくるのがいいか。
数をこなしているうちに見えてくるものってあるだろうな。
131(`・ω・´)シャシーン:2010/10/27(水) 21:10:16 ID:7EFEF2Ke
>>129
ねぇ・・・ 日常の光景で深夜の墓地は、凄すぎる!
墓地ネタで、密かな期待してしまうのは???






132(`・ω・´)シャシーン:2010/10/27(水) 22:02:45 ID:fVqeaHML
もう20年くらい前になりますか、ある夏の夜のことです。

その夜はひときわ蒸し暑く、午前二時頃でしょうかあまりの寝苦しさにすっかり目が覚めてしまいました。
当時はまだバブル華やかなりし頃、おかげさまで商売繁盛、その代わりと言ってはなんですが
殺人的なスケジュールで仕事をこなす毎日、住んでいた安アパートはほとんど寝に帰るだけで冷蔵庫の中もカラッポという有様でした。

 「あーあ、コーラでも買ってくるかあ」

住宅街の裏手にぐるりと回り込み一番近い自動販売機まで約5分、ただし途中で墓場を抜けて近道すれば2分ちょい、
もとより霊感ゼロを自認する私は迷わず近道を選びました。

ヤブ蚊を払いながらお墓の中を歩きます。
しかしどうしたことか曇ってるわけでもないのにやけに道が暗い。
足元に気を付けながらゆっくりゆっくり歩いていると・・・
ハァ
ハァ

!!!

すぐ近くで人の息が聞こえるのです。
しかもよく聞くと一人じゃありません。
怖くなったのなら逃げればいいのに何故でしょう、私は息のする方へ近づいていってしまったのです。
茂みをゆっくりとかきわけた私は息を飲みました!

そこには身をかがめジャージを膝まで下げて荒い息で息子をシゴくハゲオヤジと
オヤジが身を隠す墓石のむこう2メートル先でこれまた下半身丸出しで立ちバックを決めるヤンキーカップルがいたのです。

チンチン、いや、チャンチャン
133ひとり歩き&・・・・:2010/10/27(水) 22:50:53 ID:Ia5f9gHt
それをお散歩写真の一こまとして撮影したのか、しなかったのか、その点をきちんと書かんとスレ違いになっちまうぞ。
134(`・ω・´)シャシーン:2010/10/28(木) 20:37:08 ID:PlyrHwJD
足元を気を付けないといけない位、暗い場所でそこまで鮮明に見えるのは
きっと、赤外線まで感触域の有る目をお持ちなのねぇ・・・

赤外フィルムも、個性的! 感度の問題で手持ちがきついから、お散歩写真には
使いにくいけど、まっ黒に落ちた空や、白い雲・・・輝く日向の緑がステキですね
135(`・ω・´)シャシーン:2010/10/29(金) 21:01:17 ID:CoP6ayeh
散歩写真を、お気に入りのカメラで撮り続ける日々は、自分史を綴る人生の記録であり
撮る人の歴史をみる事が出来るものである。
そして、コマの流れのなかで作品がちらちらと、見えてくる。群れとなった写真達が
何かを語りだすザワメキが楽しい!   う〜ん、このフレーズ痺れてしまいます。
素敵なおじ様?・・・ K・T氏のお話から引用です!

136(`・ω・´)シャシーン:2010/10/30(土) 00:29:14 ID:XtNk/Uy7
おばさんさあ・・・
いいかげんに自己満足ポエムは自分のブログでやんなよ
それか自分から率先してうpしてみるとかさ

うp+ポエムなら我慢するけど
オチなしヒネリなしのオナニーレスのみじゃキツイわ
137(`・ω・´)シャシーン:2010/10/30(土) 07:46:48 ID:BmaLO7il
散歩の話しじゃけぇ、詩的になるんは仕方がないさ。
138(`・ω・´)シャシーン:2010/10/30(土) 13:41:04 ID:3H0kmTeg
ババァのセンズリwww
139(`・ω・´)シャシーン:2010/10/30(土) 19:03:44 ID:VBhKg+Cs
ゆるゆると寒さの迫る町並みを歩く人々の流れを見つつ、季節のファッションの移り変わる様を楽しむ。
知らない人を画面に入れるのは嫌いなので、その光景を撮影はしないんだけどね。
路地裏の植木鉢の枯れた枝に秋の終わりを感じるよ。

素敵に詩的だよねえ。
140(`・ω・´)シャシーン:2010/10/30(土) 22:08:52 ID:E7KOLosz
雨音に 誘われ歩く 蛇の目傘
降りて滲ます 路地の思ひ出 

雨は何故か感性を刺激します! 七五調も素敵かしら・・・  
141(`・ω・´)シャシーン:2010/11/03(水) 20:54:57 ID:LwJZ8oDl
雨が降り、そして、やむごとに寒くなる季節。
憂鬱。なんとかメランコリアって心の病か。
カメラを持ち出すのも面倒だから、iphone で代用。
簡単でいいや。

お金があったら、富士のブローニー使う蛇腹カメラを買うんだけどなあ。
142(`・ω・´)シャシーン:2010/11/04(木) 19:37:06 ID:CUsV7Zgw
メランコリア・・・ ある意味、神秘の世界 

GF670って、電池の持ちが悪いのが玉に傷だけど軽くていいですよぉ!
ワイドレンズ付きが出そうで楽しみです。
フォーマットが大きくなると、捉え方や感じ方が変わってくるから不思議・・・
143(`・ω・´)シャシーン:2010/11/04(木) 22:04:36 ID:Obs7Pzjm
おおっ、ワイドが出たらもっと欲しくなる。
144(`・ω・´)シャシーン:2010/11/05(金) 18:19:42 ID:GJcxb6C2
ペンタックス67を担いで歩くことを夢見ていた若き日。
マミヤ7で軽い街中スナップを楽しもうかと思うておった日。

今は、コンデジ。
145(`・ω・´)シャシーン:2010/11/05(金) 20:16:17 ID:c0tQkTW6
化けペン・・・随分お世話になったけど今は実家の防湿庫で・・・冬眠中??
軽い67は、素敵ですねぇ! デジより画質良いし・・・フルサイズデジより気軽に使えるのが魅力!
散歩写真には、レンジファインダーが似合いますねぇ お疲れモードのマキナは出番が減ってしまいましたが・・・
フジは、セミ判を含めて良く働いてくれます?  
146(`・ω・´)シャシーン:2010/11/06(土) 22:37:50 ID:/edLIZnR
やっぱりコンデジとともに、67かなあ。
そう思う。
いまさら中古を探すのも田舎じゃ面倒だから、富士のジャバラがいいかしらんね。
147(`・ω・´)シャシーン:2010/11/08(月) 00:02:55 ID:CO+gwuo8
マミヤ7のボディとレンズ(標準・広角)のセットだと、今、中古でどれほどで買えますかねえ。
148(`・ω・´)シャシーン:2010/11/08(月) 20:57:20 ID:c6XjBOZ1
マミヤ7+80mmで、6〜7万位 広角のレンズを何にするか悩むところかしら
7U+80mmでも、10万以下でいけそうだよねぇ (私は、65mmを付けぱなし)

で、散歩写真でどんな使い方するの? その辺を書かないとスレチだって言われそう・・・
67判の好きな所は、35mmや66判は美しいフォーマトを活かしてフルフレームで
撮影するけど、比率がだらしない67だと印画紙の比率や、他の写真に合わせておしみなく
トリミングが出来る所かなぁ! 画質が良く、気楽な所もある・・・それが魅力だと思います
149(`・ω・´)シャシーン:2010/11/10(水) 19:04:48 ID:4UfXle5F
部屋を整理してたら、カメラのキタムラでもらった『フォトライフ四季』って小冊子が出てきた。
それはどうでもいんだけど、裏表紙に富士フィルムのGF670の広告が載ってる。
見れば見るほど欲しくなる。ジャバラがええなあ。
150(`・ω・´)シャシーン:2010/11/10(水) 23:18:22 ID:MmkIcStv
大空に 雲引き連れて 飛ぶ君を
おひし百里の 恋は悲しき

秋晴れの空に、轟音を響かせ飛ぶ飛ぶ戦闘機をみました
昨日tc-1を衝動買いしたので、今日は少し長く歩いてきました
151(`・ω・´)シャシーン:2010/11/11(木) 21:28:13 ID:BaSuOjGN
現代の世の空には、かのブレリオも飛んではおりゃせん。
TC-1は娘が生まれた記念に買った。あれから、もう14年だ。発売すぐごろだったからね。
28mmの画角は自分には少しもてあますほどだったけど、そのうち慣れて、いいお散歩カメラになったよ。

でも、今はコンデジ一辺倒さ。
フィルムも使うと気分が変わると思うのだけれどもね。
死ぬ前にライカのM2とズミクロン35mmを買ったときに考えるよ。
152(`・ω・´)シャシーン:2010/11/11(木) 21:51:53 ID:mHRorlDy
ついでに、フォコマートも買って下さい! 
私のUCは、伯父の遺品でけど・・・

子供が生まれた記念にカメラを買う! 素敵ですねぇ
153(`・ω・´)シャシーン:2010/11/14(日) 22:28:13 ID:ybcyFJ+/
モノクロの現像から焼きまでやるのは、もう無理ですね。
中学のとき、写真部であれこれやりましたが、遠いかなたのお話しw。
この週末はせっかくの土日連休だったというのに二日酔いで死んでました。
せめて、夜の街の写真でも撮っておけばよかったのにカメラはポッケから出ることもなく・・・。
154(`・ω・´)シャシーン:2010/11/16(火) 01:07:22 ID:Hx1vOTBe
なんだこのスレ…
155(`・ω・´)シャシーン:2010/11/16(火) 22:25:08 ID:1BzEMVDj
わからん
156(`・ω・´)シャシーン:2010/11/17(水) 18:12:33 ID:zEH5+z/v
カメ板にそのまま置いとけばよかったものを・・・といまさら悔やんでも仕方ないか。
157(`・ω・´)シャシーン:2010/11/19(金) 12:57:52 ID:0ocKNTwT
ほぼ一人でカキコミ続けてるからなw
ブログでやれよって思うわ
158(`・ω・´)シャシーン:2010/11/19(金) 15:46:42 ID:Wr8NY3q3
お散歩用はPEN SかPEN EE3だけどサブ用にコンデジ買って来た
今更ながらCOOLPIX L19だw
新品¥5800だったので古いがつい買ってしまった。
159(`・ω・´)シャシーン:2010/11/19(金) 18:01:44 ID:9toeB8jl
>>158
f@;@}どこで買いましてん?
    ワシも欲しいわ。
160(`・ω・´)シャシーン:2010/11/19(金) 18:40:29 ID:9xIzF6EE
ベスト電器ってところのアウトレットショップだよ。
161(`・ω・´)シャシーン:2010/11/19(金) 18:59:14 ID:s5WIN3Y+
f@;@}ベスト電器は近くにあるが、アウトレットショップはおへんな。
    残念でご猿。
162(`・ω・´)シャシーン:2010/11/20(土) 04:30:27 ID:EpC252FY
ペンとコンデジて…
いや、別にいいんだけどさ
163(`・ω・´)シャシーン:2010/11/20(土) 08:58:12 ID:0kN8tjU7
だってD300やF5を持って歩くのもおおげさだなって思うし、
街撮りのお散歩だとせいぜいA-1肩からさげて歩くくらい。
お店に立ち寄ったりするとそれでも邪魔だし
164(`・ω・´)シャシーン:2010/11/20(土) 18:57:14 ID:GDpySqGt
小さめなデジ1を買おうかと思ってるけど、フィルム時代よりずっと1眼はニコンなので
ニコンの製品にするべきなんだろうかと考えざるをえない。
けど、オリンパスやペンタックスになんだかとっても気が引かれる今日この頃。

たまにはペンタックスのKXにコシナの55mmF1.2を装着して歩いて見るか。
フィルムは・・・今は何があるんだろう? ネガカラーでいいんだけど。

追記
 富士の蛇腹カメラの新品を買うか、マミヤ7の中古を探すか、未だに悩み中。
165(`・ω・´)シャシーン:2010/11/21(日) 04:33:21 ID:u+YypmrC
D200かD5000あたりの中古に3518つけたら7万くらいで幸せになれると思うよ
GF670は俺も欲しいな
166(`・ω・´)シャシーン:2010/11/22(月) 17:48:31 ID:pUJTzu6Y
銀塩時代のレンズがあるならNikonでいいんじゃないか?
167(`・ω・´)シャシーン:2010/11/22(月) 19:16:04 ID:pOzbxX7q
けど、ペンタックスのなんたらのちっちゃさと可愛らしさを見ると、欲しくなるんだい。
168(`・ω・´)シャシーン:2010/11/24(水) 00:14:16 ID:pH7WIqzd
ちゃちさと可哀らしさですね、わかります
169(`・ω・´)シャシーン:2010/11/24(水) 18:07:54 ID:W74r+Rzt
金があればなあ・・・
170(`・ω・´)シャシーン:2010/11/25(木) 18:31:03 ID:ZzAdUJNA
携帯のカメラ部分だけを、使わなくなった電話から取り出せないかと画策中。
171(`・ω・´)シャシーン:2010/11/26(金) 08:16:07 ID:fJWi23Hd
みんなの写真をバンバン貼ってね!
http://bbs.as.wakwak.ne.jp/bbs.cgi?id=31833
パスは、oasisu
172(`・ω・´)シャシーン:2010/11/26(金) 19:15:46 ID:c/UJI5Za
貼れちゅうてもなあ・・・・
173(`・ω・´)シャシーン:2010/12/02(木) 18:42:11 ID:0+mMfvrE
今や、お散歩写真はブログに使うのさ。
いちいちうぷろーだに貼っても意味ねーし。
174(`・ω・´)シャシーン:2010/12/05(日) 21:08:45 ID:gwPJHpWu
カメ板にスレごと戻りたいよう。
175(`・ω・´)シャシーン:2010/12/05(日) 22:50:49 ID:2rJC3zLX
もう向こうでたてちゃえよ
176(`・ω・´)シャシーン:2010/12/07(火) 20:30:49 ID:c+eenHJ+
叱られそうだからいやだ。
177(`・ω・´)シャシーン:2010/12/08(水) 00:59:17 ID:7oEb8McI
クララのバカッ!

いくじなし!

あたし、もう知らない!
178(`・ω・´)シャシーン:2010/12/11(土) 18:43:32 ID:5cCJJsMB
>>177
そんなに言うならほんとに立てるわよ
179(`・ω・´)シャシーン:2010/12/12(日) 08:09:00 ID:9uLAu314
カメ板は、そんな貴女をお待ちしております
180(`・ω・´)シャシーン:2010/12/12(日) 18:56:41 ID:4TiO+Wo+
あなたのお役に立つのなら
あなたのチンコが勃つのなら
立てて見せましょう
181(`・ω・´)シャシーン:2010/12/12(日) 22:20:38 ID:JnVT9A41
おながいしまつ
182(`・ω・´)シャシーン:2010/12/20(月) 19:30:24 ID:DRebMY50
立たんですのう。
183(`・ω・´)シャシーン:2010/12/29(水) 23:16:52 ID:2FmJCr0U
過疎っているねぇ・・・  だれか、いないのかしら
184(`・ω・´)シャシーン:2010/12/31(金) 16:05:09 ID:l7vzElXt
ココニイルヨ
185(`・ω・´)シャシーン:2010/12/31(金) 17:44:39 ID:yHy49O/l
(`・ω・´)それでは皆さん、よいお年を!
186 【小吉】 【1993円】 :2011/01/01(土) 00:25:36 ID:cU/EZZXq
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
187(`・ω・´)シャシーン:2011/01/01(土) 01:06:53 ID:moVvIlwS

今年も、元気にお散歩写真を・・・

188(`・ω・´)シャシーン:2011/01/01(土) 02:39:20 ID:50qe4H8C
んなこと言ったって
このスレ、オバハンのモノローグスレと化してるしな
せめてオバハンがうpしたうえで語ってくれればダイアローグになるんだろうけどさ・・・
ポエム合戦してるだけだから第三者がうpしづらいのよ
189 【豚】 【1808円】 :2011/01/01(土) 14:43:44 ID:g1XLjSRe
ただカメラを連れて散歩しただけの話を書いてたら、あきませんのか?
190(`・ω・´)シャシーン:2011/01/02(日) 10:58:09 ID:0fGUB6r/
初詣はすませたし、今日はコンデジぶらさげて街中へ行ってみっか。
191(`・ω・´)シャシーン:2011/01/02(日) 11:45:32 ID:6adY9lbj
新年早々、車のエンジンが掛からず(涙)
天気が良いので単車で、出掛ける事にします・・・
旧街道を、走って来ます!(PEN-FT+38mmを連れて)
192(`・ω・´)シャシーン:2011/01/02(日) 13:38:57 ID:VElpKEqV
散歩
193(`・ω・´)シャシーン:2011/01/03(月) 22:55:10 ID:CNQRANq/
お散歩
194(`・ω・´)シャシーン:2011/01/12(水) 18:48:53 ID:WENGwLtM
お散歩写真の会を持ちましょう。
195(`・ω・´)シャシーン:2011/01/12(水) 21:14:34 ID:Mnb3pfm6
>>189
過疎ってるぞ
これが望みか?
196(`・ω・´)シャシーン:2011/01/13(木) 22:49:10 ID:pzdCXI2L
>>191
アバルトは、元気になりましたか?
197(`・ω・´)シャシーン:2011/01/13(木) 23:09:07 ID:8z1R3vpZ
露出はアバウトは今に生きておるけどなあ。
198(`・ω・´)シャシーン:2011/01/14(金) 02:18:31 ID:nLwVLpl/
>>196
ああ、お前らの私信に使ってるスレなのな
なんでこんな感じなのかわかったわ
勝手にやってくれ
199(`・ω・´)シャシーン:2011/01/14(金) 20:21:09 ID:n/70oMPX
もうバケペン買って80mm付けて首からぶら下げて街をどたどた歩くんだい。
200(`・ω・´)シャシーン:2011/01/14(金) 21:00:51 ID:eTy527bw
アバルトって Abarth? すげえ〜羨ましいぞよ
化けペン首から下げて首を痛めないようお祈りいたしますぞよ
201(`・ω・´)シャシーン:2011/01/16(日) 10:34:35 ID:8VM9Jgik
これから、世田谷線に沿って散歩してくる
202(`・ω・´)シャシーン:2011/01/23(日) 14:11:18 ID:n0pO9RUx
マミヤ7UをGET記念
散歩写真用に使ってみようと思います
203(`・ω・´)シャシーン:2011/01/23(日) 16:21:23 ID:1UEMcLWj
裏山
204(`・ω・´)シャシーン:2011/01/27(木) 20:12:49 ID:4uWiBsvz
>>202
中判レンジファインダーで、お散歩写真! 素敵ですね・・・
マミヤ7は、シャッターがスゴ〜く静かな所が特に好き?かな
205(`・ω・´)シャシーン:2011/02/08(火) 23:55:43 ID:jPvK96IE
プラズマクラスター効果なしwwwwwwww
http://twitter.com/photographer37/status/8061461456752640 
206(`・ω・´)シャシーン:2011/02/09(水) 08:00:44 ID:TeJEMRLw
立ち寄ったドラッグストアでいまだにフィルムの同時プリントを受け付けているのを見て感動した。
750円だった。
207(`・ω・´)シャシーン:2011/02/15(火) 20:27:41 ID:EUCKCJbF
サザエさん通りで見ましたよ
アウトビアンキと、都市伝説のお姉さんも 
208(`・ω・´)シャシーン:2011/02/15(火) 21:07:39 ID:J4KjF6M+
>>207
何を見たのじゃ?
209(`・ω・´)シャシーン:2011/02/17(木) 20:20:26 ID:OzqpQnSH
伝説の人
210(`・ω・´)シャシーン:2011/02/17(木) 20:48:20 ID:PCLY1XoY
>>209
どういう伝説なのじゃ?
211(`・ω・´)ムジーン:2011/02/21(月) 22:37:47.45 ID:VruHdfT6
・・・
212(`・ω・´)ムジーン:2011/02/27(日) 01:07:12.94 ID:2onq0gvf
未だにキャノンPowerShot A40を使っています。
213(`・ω・´)シャシーン:2011/02/27(日) 19:27:48.57 ID:oBnjXzRT
はじめて買ったデジカメ A40だったよ
もう、手元にはないけど
214(`・ω・´)ムジーン:2011/02/28(月) 22:36:38.35 ID:DMUq51dr
A20すら現役で使っています。
215(`・ω・´)シャシーン:2011/03/02(水) 22:56:55.55 ID:ElRQVysy
カメラを大切に使うって素敵ですねぇ!
大切に使い続けてあげてください

今日のお昼は、青空に素敵な雲が沢山浮かんでいたので、カメラを持ってお散歩!
スーパーパンクロのフィルムが、カメラに入っていたのでダークレッドのフィルターを付けて、
近赤外域の撮影をしてみました。もうすぐ、水洗が終わります!
>>207
見てしまいましたか(笑) 伝説の梅ケ丘から・・・もう一年ですね

216(`・ω・´)シャシーン:2011/03/05(土) 10:01:37.44 ID:LRjxiGTt
梅がきれいだね
小さな可愛い2眼レフを貰ったので
試し撮りに行こうと思う
217(`・ω・´)シャシーン:2011/03/09(水) 20:02:01.14 ID:6+UuA4ql
>>216
可愛い2眼レフって・・・ もしかして、4*4サイズかしら?
試写した結果、教えて欲しいなぁ! フィルムは、カラーそれともモノクロ?



218(`・ω・´)ムジーン:2011/03/09(水) 20:53:10.97 ID:6SAVDjap
『大人の科学』で35mmフィルムを使う二眼レフがあったな。
219(`・ω・´)シャシーン:2011/03/10(木) 02:39:45.88 ID:GglwShNC
>>218
ここは2人の交換日記スレです
第三者は自重してください
220(`・ω・´)シャシーン:2011/03/10(木) 19:10:40.49 ID:clTByqar
↑KIMO
PRIMOーJR murano160  


221(`・ω・´)ムジーン:2011/03/10(木) 23:06:14.70 ID:M/sS2NCk
ワシはそうとう昔からここでカキコミ奮闘努力しておるが、あかんのかね?
222(`・ω・´)シャシーン:2011/03/10(木) 23:35:25.13 ID:3Qd/rsh2
137 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 07:46:48 ID:BmaLO7il
散歩の話しじゃけぇ、詩的になるんは仕方がないさ。

172 名前:(`・ω・´)シャシーン[] 投稿日:2010/11/26(金) 19:15:46 ID:c/UJI5Za
貼れちゅうてもなあ・・・・

189 名前: 【豚】 【1808円】 [] 投稿日:2011/01/01(土) 14:43:44 ID:g1XLjSRe
ただカメラを連れて散歩しただけの話を書いてたら、あきませんのか?

221 名前:(`・ω・´)ムジーン[] 投稿日:2011/03/10(木) 23:06:14.70 ID:M/sS2NCk
ワシはそうとう昔からここでカキコミ奮闘努力しておるが、あかんのかね?


・・・過疎るはずだろ。なんの努力だよ。アホクサ。

223(`・ω・´)シャシーン:2011/03/11(金) 02:21:13.26 ID:6mN8SDfJ
>>220
大人の科学で、って書いてあるだろ?
ちゃんと落ち着いてレス読もうなw
224(`・ω・´)ムジーン:2011/03/11(金) 08:05:29.69 ID:H8Qj0e96
阿呆くさくとも気にしない。
225(`・ω・´)シャシーン:2011/03/11(金) 20:03:52.89 ID:C69Hlo+t
>>220 216さんですか?(間違えていたら、ゴメンナサイ)
カナダのフィルムを詰めて貰えるPRIMOーJR君は幸せですねぇ
オシャレな香りがします! また、書き込んで下さい


226(`・ω・´)シャシーン:2011/03/11(金) 23:09:24.30 ID:BHKkJ84u
223 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 02:21:13.26 ID:6mN8SDfJ
>>220
大人の科学で、って書いてあるだろ?
ちゃんと落ち着いてレス読もうなw

567 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 02:24:31.44 ID:6mN8SDfJ
>>566
今頃ジャンボーとか何言ってんの?

意味わかる?
脳内変換させないで落ち着いてレス読もうなw


www
227(`・ω・´)シャシーン:2011/03/13(日) 00:33:09.70 ID:nrP/yvA4
散歩ではないが、11日の地震による交通マヒで丸の内から杉並の自宅まで徒歩で帰宅する羽目になった。
その途中、靖国通り九段付近の歩道橋上から。歩道も満員、車道も通勤ラッシュ時を超える大渋滞。

http://uproda.2ch-library.com/351721CXl/lib351721.jpg
228(`・ω・´)シャシーン:2011/03/13(日) 01:00:47.91 ID:fSM/jiJH
なかなかにお散歩写真も過渡期にあるようじゃな。
面白いっす。
229(`・ω・´)シャシーン:2011/03/22(火) 21:28:39.28 ID:JqUGVmFY
>>225
正解 
murano160 を知ってるとは
230(`・ω・´)シャシーン:2011/03/27(日) 00:14:01.81 ID:thfam5Oo
ベビー君も、好きだし・・・muranoも、efkeも好きだよぉ!
木蓮が綺麗ですねぇ 
231(`・ω・´)シャシーン:2011/03/27(日) 12:52:18.59 ID:sgD92NnW
うるさいわ
232(`・ω・´)シャシーン:2011/04/09(土) 22:59:14.40 ID:zaL/slS+
>>231
おどれ、誰に抜かしとんぞ!クソったれが。
233(`・ω・´)シャシーン:2011/04/10(日) 02:58:00.45 ID:8kunFaKS
もう終ったスレでじゃかましく抜かす阿呆もまた幸せなりとか。
234(`・ω・´)シャシーン:2011/04/10(日) 18:20:27.06 ID:8ZpwW/xS
↑KIOMI SAITEI  
他のスレにセコイ書き込みする、超オタク 

当確ですよね・・・ 

235(`・ω・´)シャシーン:2011/04/10(日) 20:01:02.67 ID:NZjJjhql
きおみ?
236(`・ω・´)シャシーン:2011/04/10(日) 22:25:10.74 ID:W0TJhgzn
ええお散歩写真が今日撮れたで。
花見の季節はええなあ。
237(`・ω・´)シャシーン:2011/04/11(月) 20:13:09.78 ID:C7SUS9Px
当選おめでとう
238(`・ω・´)シャシーン:2011/04/11(月) 22:05:05.27 ID:ILSTyU5w
誰に言うとんねん?
239(`・ω・´)シャシーン:2011/04/12(火) 21:38:36.67 ID:4C11mjLx
伝説の人にだよ  

240(`・ω・´)シャシーン:2011/04/12(火) 23:23:23.65 ID:GtYQeErg
どういう伝説ですのん?
241(`・ω・´)シャシーン:2011/04/13(水) 13:10:05.63 ID:Obbaq8J9
これから葉桜撮りに散歩行ってくる。
242(`・ω・´)シャシーン:2011/04/13(水) 20:29:51.25 ID:9vYHrt8F
咲く花も素敵だけど、散る花が好き
散り行く花は、特に好きだな・・・ 
243(`・ω・´)シャシーン:2011/04/13(水) 20:37:54.29 ID:Obbaq8J9
帰宅後、画像チェック中。
視野率100%のカメラが欲しいと思った。
桜は花じゃなくて木だって言ってたレスを見たけどなんとなく実感。
244(`・ω・´)シャシーン:2011/04/13(水) 21:44:16.87 ID:5JNYjbTS
コンパクトでもデジタルの液晶画面は視野率100%ではなかったか。
245(`・ω・´)シャシーン:2011/04/14(木) 20:43:36.43 ID:OlGoAuJI
おとな買いした、フィルムが届いた
たくさん写すぞぉ 

246(`・ω・´)シャシーン:2011/04/15(金) 22:06:02.94 ID:S0egzq+R
>>245
大人買いって、どれくらい買ったのかしら・・・私は使う分位しか買わないよぉ(120、20本位 135は、長巻1缶)
もしかして、海外のサイトでのまとめ買いかなぁ? たくさん撮影してまた報告してくださいねぇ!
郊外の土手で撮影していたら、摘み草している人がいて・・・セリを摘んでいました! 少し分けてくれたので、お浸しににして食べました?
明日は、海に行こうかな・・・



247(`・ω・´)シャシーン:2011/04/15(金) 22:17:57.07 ID:qgFRgi03
セリはおひたしにすると特有の香があってうまいなあ。
私は朝は馬券買いにウインズへ行きます。ウインズの桜ももう散ったかしらん。
248(`・ω・´)シャシーン:2011/04/15(金) 23:18:44.92 ID:S0egzq+R
セリの香りって、本当に良いですね!(お酒が・・・)
お馬さんしか、いない? 府中の動物園は私も好きですよぉ
249(`・ω・´)シャシーン:2011/04/16(土) 00:26:35.43 ID:r8KBAEoV
愛してるよ、君。
おやすみ。
250(`・ω・´)シャシーン:2011/04/16(土) 11:59:32.66 ID:IEJOGgPW
さて今日もコンデジ3台持って出かけるか。
251(`・ω・´)シャシーン:2011/04/16(土) 23:20:51.73 ID:tfAt2YZb
>>246
インフラレット30本 ATP1.1を20本 レトロ400s30本です。

252(`・ω・´)シャシーン:2011/04/17(日) 09:46:13.02 ID:YaJdCBmG
>>251
凄いですねぇ・・・ 最後の以外散歩では厳しそうだけど?

今日は、80mm一本でお堀に行きます
253(`・ω・´)シャシーン:2011/04/22(金) 20:07:16.69 ID:dbNkCXtf
ニコンのP7000を買おうかと考え中。
お散歩カメラのメインにするつもり。
254(`・ω・´)シャシーン:2011/04/23(土) 01:20:55.03 ID:eVz6CH4m
ちょっぴり、贅沢なコンパクト機って・・・ いいよねぇ
買ってお散歩写真のレポでも、ルポでもして下さいよぉ

天気が荒れるみたい  出廷停止かしら●×▲
255(`・ω・´)シャシーン:2011/04/24(日) 18:38:40.23 ID:JJyvIwb0
まずは買うのが先です。まだ買ってない、悩んでる中。
貧乏だからw

買えたらどっかでブログでも作ってみる。
256(`・ω・´)シャシーン:2011/04/25(月) 21:46:30.84 ID:ByYlKOLM
悩んでいる時が・・・一番楽しいよねぇ
実は・・・X100(フジ)が、欲しいんだよなぁ・・・

八重桜が綺麗ですね・・・


257(`・ω・´)シャシーン:2011/04/26(火) 19:51:47.07 ID:xyb7iz6L
私もX100欲しい。でも高価ですよねえ。
八重桜がさかりですね。山桜ももう終るかな。
258(`・ω・´)シャシーン:2011/04/28(木) 22:38:24.26 ID:sHc71X6x
土手で、白いスミレを見つけました! 清楚な感じが素敵ぃ
レンゲ畑にも、行きたいなぁ・・・
259(`・ω・´)シャシーン:2011/05/02(月) 02:04:38.19 ID:puqbHKaC
うるせえよ
260(`・ω・´)シャシーン:2011/05/02(月) 19:20:52.29 ID:gBQKj0/M
>>258
四国ですが、レンゲが満開を迎えつつあります。
あまり広い田んぼでは植えられてないんだけど、昔が懐かしい風景でいいものです。
レンゲって田んぼの肥料とするために、わざわざ種まいていたって知ってた?w
261(`・ω・´)シャシーン:2011/05/02(月) 21:50:43.79 ID:QzLgoLfy
>>260
四国ですか!すご〜く、ゆったりと時間が流れるイメージがあります!
レンゲが肥料の為にの話は知っていますが、東京近郊のレンゲは地域活動のようです
レンゲの髪飾りを作って遊んだ頃の懐かしい光景が目に浮かびます・・・ 素敵ぃ!
262(`・ω・´)シャシーン:2011/05/04(水) 13:24:16.07 ID:YQDdP7g1
>>261
四国の某瀬戸内海沿岸の街に生まれ育ち、そして暮らしています。
世はゴールデンウィークで少しはにぎわっているようです。高速と瀬戸大橋の1000円がまもなく終るので、最後のにぎわいになるかもしれません。
もっとも地元にいて、レンゲ畑などを眺めながら暮らしている身には、どってことないのですが。

黄砂がはげしく舞ってて、ちょっと空の色が気に入らないのはご愛嬌です。
263(`・ω・´)シャシーン:2011/05/05(木) 00:22:24.10 ID:QfnfjDrT
>>262
食べ物(海の幸)が美味しそうですねぇ・・・羨ましいなぁ〜 って思いました! あぁ〜瀬戸内ですか? 
こちらは、良くある住宅街!同じ区内には、長●茂雄氏が住んでる超ハイソな所も有りますが・・・
蓮華畑は、休日に家族で出かけた思い出の光景ですねぇ! ちょっと、スレ違いなので・・・話を戻して
空の色が気になるけど・・・そんな、光景なんかを撮影しているのかしら?  すご〜く気になってしまいます! 

264(`・ω・´)シャシーン:2011/05/07(土) 20:50:02.87 ID:ODrtNWPv
>>263
桜も終って黄砂で風景が黄ばむ今の時期は、マクロ撮影がメインです。
レンゲ畑もマクロで寄って楽しいし、畦道の雑草の小さな花を撮影しながらお散歩も楽しいですね。
ただし、犬の落し物注意ですけど。

東京の住宅街なんてのもお散歩写真に最高なんじゃないですか?
もっとも近頃はプライバシーにうるさい人が多いらしくて、のん気に撮影ってわけにはいかんでしょうが。
265(`・ω・´)シャシーン:2011/05/08(日) 00:05:06.84 ID:LDeQCsRW
マクロ撮影も、楽しいですねぇ!(最近は、一眼レフをあまり使わないせいか・・・
マクロレンズの出番は・・・・ 花の季節に使わないから、物撮りバカリ)
コンデジが普及して、単なるクローズアップは誰でも撮れる時代からこそ
丁寧に撮影された作品の美しさが、より輝くものだと思います!

266(`・ω・´)シャシーン:2011/05/09(月) 21:46:17.47 ID:btka+pNg
少し前に山菜を採りに行ったら、妙齢のご婦人のお二人連れが巨大なデジ1をそれぞれ持って、山野草のマクロ撮影を楽しんでおられました。
近頃思うに、おっさんよりも女性連の方がよい機材を活き活きと使いこなしているのではないかと……w。

私はちまちま派なので、デジ1も使いますが、コンデジで地べたにへばりついて花を撮るのも好きです。
昨日の日曜日は、鳴門の渦潮を見に行きました。
渦の真上を歩きながら(橋の下に遊歩道がある)眺める鳴門の潮の流れはなかなかすごかったです。
267(`・ω・´)シャシーン:2011/05/09(月) 23:33:58.06 ID:NHBcPuTZ
山菜摘みとか、キノコ狩り! 憧れてしまいます! 
最近は、写真を楽しむ人が増えて・・・特に、女性が活動的ですよねぇ
トイカメラで、面白がっていたら・・・いきなり、ローライ!とか・・・
私のまわりの女性は過激ですよぉ! 先日は、私の暗室でクロス現像をして大騒ぎでした
  

268(`・ω・´)シャシーン:2011/05/10(火) 19:05:54.60 ID:3C7s6UNx
女性が写真を楽しむのに違和感を抱かなくなったのは、「写るんです」が出てからでしょうか。
それまでカメラメーカーも女性を取り込もうとした製品も出してましたけど、どうもぱっとせずでした。
それが「写るんです」が女子高生あたりが気楽に使いはじめて(ああ、プリクラ文化も忘れちゃならんけど)、
さらには携帯の付属カメラがどとめをさしましたか。
田舎ずまいをしていますと、さすがにフィルムカメラを使っている女性は見ませんね。
特にローライユーザーなんて男でも見ない。カメラ店の中古の棚で1台見たことがあるだけ。
暗室をお持ちとはうらやましいな。

山菜も極めようとすると奥が深いですが、ツクシやワラビ程度なら好きなだけ採れます。
キノコはちょっとシロトには命がけの作業ともなりえますので、手を出しておりません。
269(`・ω・´)シャシーン:2011/05/11(水) 00:59:15.60 ID:wZ/9prAF
なにこの独り言スレ
270(`・ω・´)シャシーン:2011/05/11(水) 01:04:57.93 ID:+7I11aLr
じゃ散歩したこと書こうず。
日曜の午後は近所をぐるっと散歩した。
中川をひたすら南下して川沿いの寺社を見て小岩まで行ってから柴又街道を北上。
新柴又駅近くの牛丼屋で飯食って帰宅。

散歩のお供はPENTAX K10D FA35/2 DA40/2.8

川っぷちってのはどうも写欲がわかない。
カット数は50カットくらい。
271(`・ω・´)シャシーン:2011/05/11(水) 21:34:36.72 ID:tC0EkKvq
独り言でも・・・交換日記でも・・・ 何か、不都合があるのかしら?
そうねぇ、散歩写真! あぁ〜四国・・・四万十川や、四国三郎・・・憧れますね
中川(元荒川・古利根川の歴史ある川)に沿っての散歩!こち亀や寅さん・・・
すごく、温かみを感じます! 私の方は、多摩川が身近かな でも、日曜日に
散歩したのは荒川! 巨大なハクレン(連魚)が、跳ねていました!
ちなみに、散歩のお供はマミヤ7U+80mmでした!これから、暗室に籠ります!
272(`・ω・´)シャシーン:2011/05/11(水) 21:50:37.63 ID:H7JdUKBo
雨でした。雨の散歩は傘をかかえてカメラを持ってで、ちょっと気合がのらない。
雨の風情は好きだけど。

フランスの思想家・ルソーに『孤独な散歩者の夢想』という著書があって、大昔に読んだ。内容はもう忘れた。
まあ「カメラを連れた孤独な散歩者の夢想」ってのも悪くはあるまいて、アルマイトは薬缶ちゅうことでご勘弁。

私はどっちかといえば市街地の裏通りが写真散歩で好きなものだから、あまり名のある川とか気にならない。
嫌いじゃないけど。四万十も四国三郎も遠くにある親戚程度には親しくお付き合いをさせていただいております。
273(`・ω・´)シャシーン:2011/05/12(木) 21:34:47.91 ID:CIzwiwXN
今日も雨ですねぇ・・ 「♪雨が好きです 明日天気になれ〜」中島みゆきのメロディが聞こえてぃそう!
郊外の土手の散歩は・・・今の季節は特に楽しい!摘み草している人と話したり、小さな花を見つけたり・・・
セリや、ノビル・・コゴミ・・ お酒のお供に最高だもんねぇ この、お土産付きが魅力なのかしら!

路地裏は、毎日の日常のスナップで楽しいですねぇ! 野良ネコ君と、お友達ななってしまったり・・・
tc-1で、通りすがりの写真を撮るのが好き!エルマリートが、防湿庫でお休み中になる位・・・tc-1で写してます!

274(`・ω・´)シャシーン:2011/05/13(金) 20:09:10.61 ID:j6aF68wQ
>>273
TC-1をお使いですか。奇遇ですね。私もTC-1を好きで使ってます(「ました」と言うべきか)。
発売とほぼ同時に購入しました。リコーのGR1とどっちにしようか悩んだんですが、あの円形絞りに説得されまして……。
路地裏の散歩にはよいカメラです。
ただ、今はもうフィルムカメラは空シャッターを切るのが趣味になってしまって(w。

ようやく雨が上がりました。
暦の上では立夏を過ぎて夏なのですが、今日は少し肌寒かったですね。
明日は海へ行こうかと。
小さな漁港のあたりをコンデジと一緒にお散歩してみましょう。
275(`・ω・´)シャシーン:2011/05/14(土) 21:19:49.54 ID:gIxvz0ze
>>274
tc-1って レンズがイイ! 28oは、初代のエルマリートが一番と信じ続けていたのに・・・ 
GR1も、キレの良いレンズだけど・・・ネガのコマ間隔がバラバラな所が、気にいりませんでした!(良いカメラなのだけど・・・)
tc-1は、コマ間が綺麗でネガに挟みが入れやすい所もお気に入りです! 小さくて可愛いし? ライカだと目立ち過ぎるし・・・  
今日は海に行ったのしょうか? 

今日、高校生が私の暗室でモノクロプリント初体験!だったので・・・ 散歩写真はお休みでした 


276(`・ω・´)シャシーン:2011/05/15(日) 21:33:53.25 ID:5jXaGDoT
すみません。海行かないで映画の週末となりました。
『ブラックスワン』と『岳』とを観ました。

明日は仕事のお昼休みに職場近くをうろついてみます。
277(`・ω・´)シャシーン:2011/05/15(日) 22:44:04.79 ID:qF7aXHe2
二日連続まったく同じルートほぼ同じ風景の写真を撮る。
近ごろ石組みに興味を持ってきたので道すがら石組みを見る。
278(`・ω・´)シャシーン:2011/05/16(月) 23:40:03.68 ID:RFS/WMr2
>>276
映画2本ですか・・・ カメラは持っていたのですか?

>>277
印象派の画家が同じ場所を描き続けたように・・・毎日通る道でも、発見があったり楽しいですねぇ
石組み・・・ 趣をかんじます  シリーズで撮り集めも楽しいかも!

今日は、久しぶりに6*6判のワイドカメラを持って歩いてみました。
カメラが違うと、見え方や感じ方が変わるから不思議ですねぇ・・・
279(`・ω・´)シャシーン:2011/05/17(火) 23:02:21.92 ID:aC0JlbIx
>>278
映画だろうが、外食だろうが、最低2台のカメラは常備しておりますw
近頃はコンデジばかりだけど、以前はフィルム1台、デジ1台とかでした。

ただひどいときは、コンデジが4台編成のこともあり、「どれ使おう」と考えているうちに疲れてしまって、
結局何も撮らずに返ってしまうこともあります。
駄目な私。
280(`・ω・´)シャシーン:2011/05/20(金) 00:01:10.84 ID:MEebw6Hd
肌身離さずで、使って貰えるカメラ達は幸せですねぇ・・・
私は、不器用なので途中でカメラやレンズを変えてしまうと、先が繋がらなくなります。
出掛ける時に!コレだぁ・・・と、決めた一台で写します。荷物を少なく軽いのが良いし・・・
だから、中判でも苦にならずに済んでいますよぉ(化けペンは、苦になって防湿庫で冬眠中) 
281(`・ω・´)シャシーン:2011/05/20(金) 21:28:52.96 ID:QYT9cknk
ああ、中判欲しいなあ。
ニューマミヤ6とか。
バケペンぶらさげて歩くほどの気力体力もなし。

でもデジ1の新しいのを買うかなあ。ペンタのK-rとか。
282(`・ω・´)シャシーン:2011/05/21(土) 09:05:57.64 ID:M7SAasib
今日は久しぶりにCANON AUTOBOY2連れて散歩に行ってきます。
最近整備されたっていう古墳公園に行こうかな
283(`・ω・´)シャシーン:2011/05/21(土) 21:59:07.09 ID:XmjexIPp
今日は自宅近所をうろうろ。コンデジと一緒。でも気力がわかなくて1枚も撮影せず。
今、部屋でペンタックスMEの空シャッターの音を楽しんでいる。
でも音を聞いて楽しいのはやっぱり布幕だなあと、一人ごちる。
284(`・ω・´)シャシーン:2011/05/21(土) 23:53:17.61 ID:nDSZOXn6
明るい短焦点のオートボーイ様ですか・・・素敵なお散歩カメラですねぇ 
ME様も、しまったボディが・・・素敵ですねぇ 小柄な短焦点レンズと合わすと更に素敵かしら・・・
横走りのシャッター音!特に布幕だと心地よさがが・・・そう、カメラはメンタルな部分が大切だですよねぇ!

・・・撮影板なので、散歩写真! コンクリートの隙間に、力強く咲く雑草達を写しました。
久し振りに、マクロレンズ(標準)を付けての、お散歩でした!
 
285(`・ω・´)シャシーン:2011/05/25(水) 23:59:52.45 ID:rm5Ym3Fk
お散歩用には厳しいカメラだけど・・・貰ったので土手で試し撮りしてみました
珍しく三脚をたてて・・・ ガラスに写る逆像が、刺激的! 絞りを64にして・・
超ローテクの大きなカメラも面白い!(ちゃんと、撮れてるかは疑問だけど・・・)
286(`・ω・´)シャシーン:2011/05/28(土) 18:31:00.59 ID:l/88tfqr
F64といえば、アンセル・アダムスらの写真集団を思い出します。
私も4の5とか欲しいだなんて思ったこともありますが、夢のまた夢でした。
梅雨入りの上に台風接近で、しばらくお散歩どころではないみたい・・・。
朝は1日部屋にこもって古画像の整理でもすることにします。
287(`・ω・´)シャシーン:2011/05/28(土) 21:48:44.35 ID:cdQ0ktuJ
アンセル・アダムスのゾーンシステムの考え方は、モノクロのでの表現に欠かせないものだと思います。
でも、小型のネガでは・・・かなり濃いネガになっるし・・・フィルム1本で考えるにはきついですよぉねぇ・・・
撮影のフォーマットや、最終の形態に合わせた自分流の味付けをしたいと思い続けていますが・・・なかなかです

今日は、雨の神楽坂をtc-1で撮影! 途中フジのGA645ziで撮影していた素敵な女性がいました・・・お連れさんがいたので・・・
声は掛けませんでが・・・ 
  
288(`・ω・´)シャシーン:2011/06/05(日) 07:30:53.93 ID:IkbrzVsK
梅雨の晴れ間がありがたいことに休日はさんでやってきました。
今日は出かけましょう。
ニコンのコンデジをポケットに放り込んで行きます。

ポケットに入れておくと気楽だけど、コンデジってすぐにレンズに埃が入るんですよね。
わかってて入れてんだから、私が悪いんだけど。
289(`・ω・´)シャシーン:2011/06/05(日) 11:00:16.84 ID:B8PeqGHF
ポケットを掃除機で吸い出しておけばおk
290(`・ω・´)シャシーン:2011/06/07(火) 22:31:12.76 ID:kCLoQTXP
まじっすか?
百均で透明ビニールのケースを買ってきました。
チャックで口も閉じられるし、これでいいか。
でも、こればかりの違いでも出し入れの簡便さの気分が違うんだよね。
291(`・ω・´)シャシーン:2011/06/09(木) 18:27:27.54 ID:3KqZDg63
ベルトかどっかに専用のケースをぶら下げておけばいいよ。
292(`・ω・´)シャシーン:2011/06/09(木) 20:07:03.96 ID:gE7XTYUU
ちいと小洒落たウエストポーチでも探してみますか。
293(`・ω・´)シャシーン:2011/06/10(金) 21:13:41.19 ID:afPrK59S
ツヴァイのしゃれたバッグのサイトがなくなってる。
294(`・ω・´)シャシーン:2011/06/11(土) 09:05:18.01 ID:4z9rdnuY
お散歩写真の重要なアイティムだもんねぇ
小さなカメラ用にレーザーのポシェットを作って貰ったよ・・・
お気入りは・・・バルナックようの水色のやつだよぉ〜
295(`・ω・´)シャシーン:2011/06/11(土) 13:02:55.64 ID:YWbmcRTS
私もカメラ用のポーチを自作しようかと考えたこともあります。
市販のものはどうもぴったり似合うってのがなくて。

ただしミシンの使い方を習わなきゃw
296(`・ω・´)シャシーン:2011/06/17(金) 22:02:57.56 ID:75RYmi5O
今日の昼過ぎ、一瞬だけど光がさして・・・
水溜まりが輝いていたから、外に飛び出してパチパチパチ
紫陽花の花が濡れて綺麗でした 丁度10枚でフィルが無く成り
その後すぐに曇ってしまいました  なんか得した気分
297(`・ω・´)シャシーン:2011/06/19(日) 09:45:23.57 ID:cOUAdtgQ
久し振りに谷中に行こう・・・

298(`・ω・´)シャシーン:2011/06/19(日) 20:47:34.41 ID:eyUCrn7n
出雲大社へ行ってきた。
神域って感じで素敵な場所だった。
299(`・ω・´)シャシーン:2011/06/21(火) 21:36:45.18 ID:fSXlAbwD
出雲・・・ 神の国のイメージですねぇ
神秘の世界 行ってみたいなぁ
300(`・ω・´)シャシーン:2011/06/22(水) 19:21:33.67 ID:pYG/AoE3
出雲大社はダメだ
あんなミニチュア認めん!
301(`・ω・´)シャシーン:2011/06/22(水) 19:57:46.82 ID:freoBGPm
ただ今、式年遷宮の準備中で覆屋がかかってた。
302(`・ω・´)シャシーン:2011/06/23(木) 00:00:21.45 ID:U1LduBQ4
出雲って・・・夜行列車で行くイメージ
一人旅が似合いそう 

今日は、暑かった・・・ 赤いフィルターつけて
お散歩写真! 

303(`・ω・´)シャシーン:2011/06/25(土) 21:30:39.69 ID:n3OlD2re
日本武道館に行ってきました・・・ついでに、北の丸でお散歩写真
中判(マミヤとフジ)を、ぶら下げて歩いてくる仲良さそう二人組が・・・(ちょいと、羨ましい!!)
それも、男の方が若くて・・・ もしかして不○かしら!・・・は、冗談だけど  


304(`・ω・´)シャシーン:2011/06/25(土) 21:47:51.80 ID:/EL6m2d5
フィルム中判にもあこがれるけど、やっぱりモノクロの自家現像とプリントをやりたいなあ。
ま、なかなか無理だと思いながら、もう20年近くたってしまった。
つくづく母校の暗室がなつかしい。

デジ1でモノクロ撮って、プリンターと画像ソフトに金をかけるかねえ。
305(`・ω・´)シャシーン:2011/06/26(日) 23:19:03.93 ID:nYY+dJAa
>>304
モノクロが綺麗に出せるプリンターって・・・・高いですよねぇ
おまけに、紙もインクも! バライタ調のプリンター用紙なんか・・・
デジでも、銀塩でも モノクロ(色を省き抽象化された)の表現は
色が無い分、光の扱いや撮影者の内面が表現されて面白いと思います!

306(`・ω・´)シャシーン:2011/06/28(火) 03:05:32.60 ID:8kqtEVNw
>>305
そのプリンタで出力したものの安定性はどうなんでしょう?
銀塩モノクロの方がまだ耐久性に優れているのではないかと想像するのだけど。
307(`・ω・´)シャシーン:2011/06/28(火) 21:31:16.70 ID:ZyZSSEiT
顔料インクのプリントは、耐久性はかなり良いと思いますよ印刷する紙によって、差が出ますが・・・

私がお世話になっている、心象風景写真で有名なK・M先生は、RCペーパーでは、表面のコーティングの劣化が必ず起きる事を、考えると、伊勢和紙に顔料インクのプリントの方が耐久性が、高いと、おしゃっていましたよぉ!
バライタ紙で、セラニュウム調色したものだと話は別だと思いますが・・・ K.M先生のプリンター出力は、奥様がされているですよぉ・・・ とても、仲が良く尊敬し合っている夫妻の姿・・・とても、素敵です!
308(`・ω・´)シャシーン:2011/07/01(金) 22:54:30.03 ID:uLLVbJtK
明日は、川越に行こう・・・
お芋のビール! たのしみ〜
309(`・ω・´)シャシーン:2011/07/03(日) 21:11:02.14 ID:4I/h0Ryd
散歩の途中でのぞいた質屋で、コニカヘキサーを発見した。
310(`・ω・´)シャシーン:2011/07/03(日) 21:32:09.49 ID:djww0JIW
そうかあ、質屋の流れ品でカメラを見ることそのものがなくなりつつあるからなあ、貴重なヘキサーやなあ。
救出しなかったの?
311(`・ω・´)シャシーン:2011/07/05(火) 21:05:28.08 ID:s+ZkH+KX
ヘキサーは、救出していません。 ブルガリの時計が気になって・・・・
質屋さんって、玉手箱みたい
312(`・ω・´)シャシーン:2011/07/08(金) 15:19:27.98 ID:XvpMSLg2
なんとなく、三茶をさんぽ
313(`・ω・´)シャシーン:2011/07/09(土) 21:44:33.35 ID:ZrpGKmCg
横浜中華街でローライ35でスナップしてる女性がいたぞ





314(`・ω・´)シャシーン:2011/07/09(土) 22:38:24.49 ID:ddxR9SRy
ローライ35、欲しいなあ。
プラウベルマキナも標準・ワイドの両方が欲しいなあ。
でもやっぱりライカM2とズミクロンの35mmがいいなあ。
315(`・ω・´)シャシーン:2011/07/10(日) 18:29:03.60 ID:qjd5EsXW
マキナは、気を緩めると・・・指を挟む事があるから注意です(経験者のボヤキ)
素敵なカメラだけど、整備が大変なんだよねぇ 

ローライ35! なんとも、愛くるしい・・・ オシャレですのぉ〜
313さんは、声をお掛けにならなかったのかしら??
316(`・ω・´)シャシーン:2011/07/16(土) 23:55:50.81 ID:MJh8T3lW
明日は久し振りに、江の島に行こうかなぁ
317(`・ω・´)シャシーン:2011/07/18(月) 13:05:56.57 ID:nwr2GczE
雨が降ってるけど、丸亀城跡にでも行ってみようかな。
318(`・ω・´)シャシーン:2011/07/30(土) 22:17:23.91 ID:qgX21TUi
雨・・・明日も雨・・・現場監督でスナップしようかしら
319(`・ω・´)シャシーン:2011/07/30(土) 22:49:49.08 ID:19Q/ucE+
デジの現場監督ですか、フィルムのですか?
フィルムのだったら素敵。
320(`・ω・´)シャシーン:2011/07/30(土) 23:38:37.87 ID:Ri5iKtQy
フイルムの現場監督持ってるけど
いいの?このカメラって
321(`・ω・´)シャシーン:2011/07/31(日) 09:23:13.44 ID:I5zFNtDt
>>319  >>320
もちろん、フィルム! 28oの方だよぉ・・・
コニカのカメラはまじめでレンズも良いし!

モノクロだと、不思議と焼きやすいネガが出来る所が
魅力的です。


322(`・ω・´)シャシーン:2011/08/04(木) 23:07:47.96 ID:9oA/oCKI
コニカといえばビッグミニ。
フレキがいっちゃう症候群で死んじゃった。
いいカメラだったのに、それだけが残念。
ああいうカメラ、もう出ないよなあ。

デジで出てもいいなけどなあ。
ズームなし短焦点のコンデジの方が、ズーム装着のものより超高価ちゅうのは納得いかん。
323(`・ω・´)シャシーン:2011/08/05(金) 00:37:34.21 ID:SzwkT4Gc
ビッグミニか、、
昼間行ったハードオフに210円であったよ
324(`・ω・´)シャシーン:2011/08/05(金) 00:42:08.16 ID:h8AdIXz4
>>323
まともに動けば、素敵〜〜!なんだけどさあ。
325(`・ω・´)シャシーン:2011/08/07(日) 12:58:57.73 ID:DMHYL/Qz
一宮さんまでお参りがてら行ってきた。
セミがうるさいのなんの。
326(`・ω・´)シャシーン:2011/08/11(木) 20:45:25.29 ID:6OqjHSZI
>>323
それを買って、カメラのキタムラの「何でも千円で下取り」に出すのだわ。
327(`・ω・´)シャシーン:2011/08/12(金) 07:38:57.52 ID:bSEFmG5c
コニカと言えば・・・インプレッサ50が好きでした
門前仲町にでも行こうかしら・・・
328(`・ω・´)シャシーン:2011/08/12(金) 20:34:59.18 ID:RbH7mly1
暑い夏のお散歩写真には、なぜかペンタックスSPが似合うような気がする。
レンズは普通のタクマーの50mmF2.0。
木陰で休んで、交換レンズも持って出ていないのに、ぐるぐる回して外したり付けたりが楽しい。
329(`・ω・´)シャシーン:2011/08/12(金) 23:15:23.44 ID:OvgQ+s7U
自分は最近出番多いのは ミノルタ uniomat かな
330(`・ω・´)シャシーン:2011/08/13(土) 00:17:45.71 ID:JrzDNWam
110フィルムがまだあったら、ミノルタオート110てのもいいけどね。
331(`・ω・´)シャシーン:2011/08/13(土) 00:31:21.48 ID:9ETYqIHN
ペンタのオート110も可愛い? 化けペンと並べて飾ると更にオシャレですのぉ
110のフィルム・・・みらい○×▲ とか、かわうそ○×で買えるよねぇ
332(`・ω・´)シャシーン:2011/08/13(土) 00:49:01.34 ID:b9ra/0fG
俺のPEN-FTが著しく不調だ。
カメラ修理点で見てもらったら、15000〜20000円って言われた。
思っていたより安いけど、修理に出そうかどうか迷っている。
333(`・ω・´)シャシーン:2011/08/13(土) 01:03:16.12 ID:JrzDNWam
>>331
まだ買えるんですか、110フィルム。
オート110って名乗っていたのはペンタックスで、ミノルタは違ったかな?
どうなのか、もう長年澤ってもいないから忘れましたわん。ごめん。

デジタル全盛の世になるのを見つつ、自宅に暗室作ってモノクロの自家現像とプリントをしたく思いはじめた。
まあ、かなわぬ夢かな。

モノクロ用の上質なプリンターを買うのが一番先かしらん。
334(`・ω・´)シャシーン:2011/08/13(土) 01:04:36.64 ID:JrzDNWam
>>332
発売以来、40年もたとうかというのに修理ができるのがいいじゃないですか。
持たぬものの勝手なお願いですが、修理して使ってあげてほしいです。
335(`・ω・´)シャシーン:2011/08/14(日) 21:11:02.93 ID:ln3RWB5l
今日は、超久し振りに化けペンを実家から持ち出し
谷中で写してみたけど、重過ぎ!目立ち過ぎ・・・
やっぱり、67はマキナかマミヤが散歩には使いやすいですのぉ
336(`・ω・´)シャシーン:2011/08/14(日) 21:29:49.78 ID:XLqgSbiH
ブレ速度は?
幕が軽いのが最近うらやましい。金属フォーカルはエネルギーが大きいのだろうな。
337(`・ω・´)シャシーン:2011/08/14(日) 21:35:25.84 ID:2AbC+xZN
>>335
それを思うとアラキーさんは偉いなあと思う。
ま、彼もマキナを使ってた時期が長くあるけどね。
338(`・ω・´)シャシーン:2011/08/15(月) 09:37:09.60 ID:dTiFjPPk
姪っ子と、原宿に行って来ます!
tc-1を連れて・・・クレープ食べよう
339(`・ω・´)シャシーン:2011/08/15(月) 09:56:16.69 ID:IE03bYOr
ああ、いいな。3年ぶりにTC-1の電池を入れ替えて、4年ぶりにフィルムを装填しようか。
シャッター通りと称される、街のアーケードを歩くんだ。
340(`・ω・´)シャシーン:2011/08/15(月) 19:54:22.67 ID:dTiFjPPk
シャッター通り・・・ 丹野清志さんが撮影したのが特に好き?
ぜひ、モノクロで撮影して欲しいなぁ!
tc-1のシャープな描写!周辺光量の落ち込みが本当に魅力的ですのぉ
341(`・ω・´)シャシーン:2011/08/17(水) 20:18:55.03 ID:ej0sFhYk
今日は暑い中・・・針穴カメラで遊んでみました
これから現像してみます〜
342(`・ω・´)シャシーン:2011/08/17(水) 22:49:53.28 ID:MhS2etoF
カメラのレンズの究極は針穴だと言ってる人がいたなあ。
まあ、一般的には理想的な針穴を開けるちゅうのは、えろう難しいそうだけど。

それにしてもデジに慣れてしまうと、フィルムカメラの撮影画像用にスキャナの上等なのが欲しくなるなあ。
343(`・ω・´)シャシーン:2011/08/19(金) 09:21:20.87 ID:iBCj/ol/
針穴・・・面白い〜 思った以上に良く写るから感動してしまいました。
もっと、大きなフォーマットで撮影してみたいから・・・
エボニーを連れてこようかしら・・・ 

344(`・ω・´)シャシーン:2011/08/22(月) 00:03:00.79 ID:ksMIvZkA
赤外写真が撮りたい
345(`・ω・´)シャシーン:2011/08/22(月) 00:38:09.19 ID:lC0H4s8H
346(`・ω・´)シャシーン:2011/08/22(月) 19:36:44.21 ID:9hV9AF3U
炎天下にエイト・バイ・テンを担いで歩く楽しみはもうたまりません。
347(`・ω・´)シャシーン:2011/08/23(火) 21:25:06.06 ID:S/zNi9GX
>>346
バイテンで撮影! 凄いですねぇ・・・ 
バイテンでのメチャ濃いネガで、プラチナプリントを作ってみたいなぁ
友人のバイテン使いは、紙芝居と間違えられるとか?言ってたけど本当かしら??
348(`・ω・´)シャシーン:2011/08/23(火) 23:30:05.90 ID:yzXJCqhK
三脚に装着して家を出て300mほど炎天下を歩いたら、即座にUターンして帰宅します
349(`・ω・´)シャシーン:2011/08/25(木) 01:17:28.88 ID:u84mjblO
ふふん
350(`・ω・´)シャシーン:2011/08/25(木) 01:19:31.04 ID:u84mjblO
ふふふん
351(`・ω・´)シャシーン:2011/08/25(木) 01:25:16.53 ID:YToT+2Xd
黒帯の
352(`・ω・´)シャシーン:2011/08/25(木) 21:25:18.64 ID:wOZ++tPA
今日は久し振りのラージフォーマット??
冠布をかぶったら・・・暑くて汗だく 


353(`・ω・´)シャシーン:2011/08/25(木) 22:26:11.56 ID:lsjjTvY6
ミノルタのDiMAGE X20
古い200万画素のコンデジだけど、こいつが面白うてたまらん。
354(`・ω・´)シャシーン:2011/08/26(金) 18:43:36.00 ID:WGMvbnOU
夏らしい写真が撮れない夏だな。
355(`・ω・´)シャシーン:2011/08/26(金) 20:18:19.54 ID:GWnFfion
今日の昼、夏雲が綺麗だったから・・・R72のフィルター掛けて
公園のケヤキと、夏雲を撮影しちゃった! スノー効果が楽しみですのぉ
356(`・ω・´)シャシーン:2011/08/29(月) 21:22:04.56 ID:xosuadtE
ローライレトロ400S 長巻をGET
レンジファインダーで赤外スナップ
357(`・ω・´)シャシーン:2011/08/29(月) 21:29:50.71 ID:wavP9qbL
ローライがモノクロフィルムを作っているなんて初めて知った。
いろんな種類があるんだね。
358(`・ω・´)シャシーン:2011/08/31(水) 20:24:31.82 ID:eA8T1kg/
おめでとうござます
359(`・ω・´)シャシーン:2011/09/01(木) 01:38:16.92 ID:c39uHJow
3年前に電池を入れたっきりのTC-1がついに作動しなくなった。
使わないと3年はもつんだねえ、CR123って。

この週末は、電池とフィルムを入れて少しくお散歩しようかな。
罪滅ぼしをかねて。
360(`・ω・´)シャシーン:2011/09/04(日) 19:01:06.69 ID:/hTqr2P1
夕方、色々な雲が・・・ 綺麗!
361(`・ω・´)シャシーン:2011/09/06(火) 20:26:11.41 ID:Z+8gdTtZ
>>359
t
362(`・ω・´)シャシーン:2011/09/06(火) 20:31:14.22 ID:Z+8gdTtZ
>>359
tc-1持ってお散歩しましたか? 
28oの画角ってお散歩には凄く使いやすいし・・・
ビオゴン用のコシナのファインダーが届いたので、遊んでいます!
363(`・ω・´)シャシーン:2011/09/06(火) 20:32:39.68 ID:ZuNbVDWG
今、モノクロの自家現像及び、プリントをやろうと思えば、資材・機器にどれくらいの金額を見ていたらいいんだろうか?
フィルムは135。
プリントはキャビネくらいまで。

お散歩写真をモノクロの銀塩でやりたく思うんだよね。
364(`・ω・´)シャシーン:2011/09/07(水) 01:03:56.22 ID:TlRiPjhu
>>363
それは質問・雑談スレで聞いた方がよくない?
聞いてない事まで教えてくれるぞ。
365(`・ω・´)シャシーン:2011/09/08(木) 18:45:14.90 ID:BNAr7By0
>>363
最近は中古の暗室用品は凄〜く安いよぉ! 思い切って・・・・・揃えると楽しいよぉ
オークションなんか、引伸機とその他暗室用品おまけ付き2〜3万位でも落ちてるし上手く探してねぇ!
モノクロプリントは、キャビネじゃもったいないよぉ お気に入りのレンズの良さを体感するなら最低六つ切り位に焼かないと・・・
引伸レンズと、イーゼルマスク(四枚羽がお勧め)は、少し高くても質の良い物をえらんでねぇ  

 
366(`・ω・´)シャシーン:2011/09/08(木) 19:05:30.79 ID:UY9I0L2B
>>364
もうしわけない。今後はそうします。

>>365
ありがとう。オークションを当たってみます。
暗室は我が家の階段下の地下を「造成」するつもりです。
367(`・ω・´)シャシーン:2011/09/11(日) 21:47:50.58 ID:G+McjvSH
今日は両国を散歩
夕方から国技館で・・・
368(`・ω・´)シャシーン:2011/09/12(月) 21:08:34.83 ID:B9kWzzjT
イスタンブールでお会いしましょう
369(`・ω・´)シャシーン:2011/09/12(月) 23:03:36.12 ID:25taorqy
飛んでイスタンブール、軽い気持ちでロール ですね。
わかりました。待ってます。
370(`・ω・´)シャシーン:2011/09/13(火) 00:06:36.20 ID:mjUL0tJC
宵闇迫る田舎道を散歩して犬の糞を踏むも愚かなり。
いやあ、私のことだが。
371(`・ω・´)シャシーン:2011/09/13(火) 21:24:16.20 ID:7dOlpwsa
イスタンブールで ローリング ネルソン ホールだ
372(`・ω・´)シャシーン:2011/09/13(火) 22:28:55.88 ID:bryVtShA
今日はSlimTを持って仕事の合間にお散歩撮影するつもりだったけど
快晴だったので久しぶりに学研フレックスを持ち出してみたよ。
1年くらい触ってもなかったからプラが変形して光が漏れてなかったらいいが
373(`・ω・´)シャシーン:2011/09/13(火) 23:05:16.18 ID:+9ePQGcE
京セラなら、Tプルーフだわ。
テッサーの描写が今でも素敵。Slim Tも同じだっけか。

しばらく使わないでいた、D70を久しぶりに触ったら外皮がべとべとになってた。
カビかなあ。
374(`・ω・´)シャシーン:2011/09/13(火) 23:12:14.14 ID:bryVtShA
>>373
そうSlimTもテッサーだよ。

D70は加水分解か?
同じ70の名を持つF70が特に有名だけど
375(`・ω・´)シャシーン:2011/09/13(火) 23:26:11.35 ID:+9ePQGcE
>>374
なるほど、レスありがとう。

あのべとべとは確かに加水分解ぽいね。
使ってるうちは、そんな風にならなかったのに。
今度の連休に山にでも連れ出してみるよ。
376(`・ω・´)シャシーン:2011/09/14(水) 23:45:13.38 ID:WZDMrDmW
テッサータイプのレンズは抜けが良くて好きだな
本家のテッサーは、絞ると焦点移動がけっこう大きいような・・・
3群4枚のシンプルで高性能なレンズはお散歩向きだよねぇ 
377(`・ω・´)シャシーン:2011/09/16(金) 12:44:30.12 ID:TY2QskO5
後30秒
378(`・ω・´)シャシーン:2011/09/16(金) 22:05:36.74 ID:GNTkx98f
また台風か。また週末雨だ。
379(`・ω・´)シャシーン:2011/09/17(土) 00:55:44.54 ID:DoeoI7Wa
まぁでも、その前後は強風で面白い空になるじゃない
380(`・ω・´)シャシーン:2011/09/18(日) 00:36:14.98 ID:t8ny8MQ3
クルマから出た瞬間、レンズが曇るのが嫌いだ。
381(`・ω・´)シャシーン:2011/09/18(日) 10:35:41.89 ID:npcvxdkm
車の冷房効かせ過ぎなんじゃないか
382(`・ω・´)シャシーン:2011/09/18(日) 13:17:16.13 ID:rpMvGmGA
クルマに冷房かけずして、どこを冷やせというのかw
今日は2時間ばかりドライブして、ちょっと歩いて帰ってきた。
383(`・ω・´)シャシーン:2011/09/18(日) 14:22:51.09 ID:MbfHojXg
冷房をかけるかけないじゃなく、温度設定の程度問題を言われてるんだと思うが?
384(`・ω・´)シャシーン:2011/09/18(日) 14:39:33.89 ID:rpMvGmGA
ああ、でも車内を冷やすためにはいつも最強に設定なんだよ。
385(`・ω・´)シャシーン:2011/09/18(日) 17:11:57.07 ID:KYfyNbxQ
上野動物園の両生類館ではハンパなく曇ったな
386(`・ω・´)シャシーン:2011/09/19(月) 10:49:02.38 ID:P8IUjxJO
また台風か。
午後から出かけようと思ったのに、天気はくずれるらしい。
387(`・ω・´)シャシーン:2011/09/19(月) 15:46:14.99 ID:Ij/XUjMz
http://userimg.teacup.com/userimg/6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0003254.jpg
家の近所だけどなんかカマキリ夫人がいろんな所に卵産みつけてたわ。
388(`・ω・´)シャシーン:2011/09/19(月) 20:13:58.46 ID:nV7OwQA3
動物園まで行ってきた。
檻の中の狼は何だかわびしげであわれだった。
389(`・ω・´)シャシーン:2011/09/20(火) 12:55:59.62 ID:7ZX7CM64
390(`・ω・´)シャシーン:2011/09/20(火) 13:13:20.23 ID:MKuSLg7d
>>389
これカメラは何で撮ってるの?
目がチカチカする
391(`・ω・´)シャシーン:2011/09/20(火) 23:17:23.87 ID:sGI6I6PY
だだ
392(`・ω・´)シャシーン:2011/09/21(水) 22:26:36.99 ID:WE9hHOKH
??
393(`・ω・´)シャシーン:2011/09/21(水) 22:48:00.58 ID:k2mebxLA
3連休はいっぱい撮るぞー
394(`・ω・´)シャシーン:2011/09/22(木) 19:54:20.23 ID:nWG8kY3b
うぅ〜ん、土曜日だけ仕事だ。中途半端だ。旅にも行けん。
395(`・ω・´)シャシーン:2011/09/22(木) 23:53:38.49 ID:Ilqni7/l
カメラ板には、お散歩スレはもうないのか
3969月23、24日の有楽町交通会館でのカメラの大安売りを中止しろ!:2011/09/23(金) 10:13:34.17 ID:Yca0Nzg6

フォトベルゼが嫌い!新宿中古カメラ市場嫌い!
397(`・ω・´)シャシーン:2011/09/24(土) 22:58:34.45 ID:ZCzO1EES
明日は港町にでも行ってみるかね。
港近くの裏通りが何とも素敵。
古い食堂で中華そば食って帰ろう。
398(`・ω・´)シャシーン:2011/09/27(火) 20:35:29.99 ID:eVM1dJO+
それだから腹が出て頭は禿げ散らかすんだよ
399(`・ω・´)シャシーン:2011/09/27(火) 20:47:01.44 ID:3P3tIpaJ
なぜ私のことを知っているのだ?
どこで見たんだ? えっおいっ!
400(`・ω・´)シャシーン:2011/09/27(火) 21:32:34.95 ID:yT3sNnXR
いつも三歩後ろに居るよ
401(`・ω・´)シャシーン:2011/09/27(火) 22:11:27.01 ID:3P3tIpaJ
お前は後ろの百太郎か?
402(`・ω・´)シャシーン:2011/09/27(火) 23:37:38.58 ID:yT3sNnXR
お前にはがっかりだ
403(`・ω・´)シャシーン:2011/09/27(火) 23:54:04.91 ID:XhZKeuTc
がっかりカメラで場末の町の裏通りをうろつく。
ゲロと小便の匂いがひどい。
404(`・ω・´)シャシーン:2011/10/01(土) 21:04:11.39 ID:dSITgZYH
今日は恵比寿を散歩してきた・・・東京写真美術館で
鬼海さんの写真展に! 鬼海さん本人が会場にいたぞぉ
写真集に直筆のサイン  嬉しいィ
405(`・ω・´)シャシーン:2011/10/04(火) 20:54:22.40 ID:9NCzKhpp
ああ、そういえば生まれてこの方、写真展(個展)なんて見たことないなあ。
406(`・ω・´)シャシーン:2011/10/05(水) 19:30:01.67 ID:P6nZGRyZ
今日は雨の神楽坂をスナップ
久し振りにニコノスVを使ってみた 
407(`・ω・´)シャシーン:2011/10/07(金) 20:43:03.80 ID:1U+Bqe8S
明日から三連休。
どこへ行こうかな。
季節はずれの海がいいかもと、トワエモアの歌を思い出したり。
408(`・ω・´)シャシーン:2011/10/08(土) 01:31:01.08 ID:GgelU/OF
テイ・トウワしかわからんよ
409(`・ω・´)シャシーン:2011/10/08(土) 09:07:53.78 ID:9Opb74cL
今日は、昨年作って貰ったピンホールカメラを持って出掛けよう
木製のカメラも素敵! 紫檀のボディを・・・なぜなぜ
410(`・ω・´)シャシーン:2011/10/08(土) 09:35:53.11 ID:DvVgxYz1
キャノンIXYデジタルでお散歩だ。
もう彼岸花も終わったな。
彼岸花大好きなんだが、花期が短いのがさびしい。
411(`・ω・´)シャシーン:2011/10/09(日) 10:46:15.88 ID:XlFMvxRs
秋祭りの季節。
今日もどこかで獅子が舞う。
412(`・ω・´)シャシーン:2011/10/10(月) 23:23:05.99 ID:IvHNDVwO
三連休・・・ 撮影しましたか?
私は、シートを15枚 120を2本 135が3本でした!
ピンホールが楽しくてたまりません・・・ 今、最後のシートを水洗中
413(`・ω・´)シャシーン:2011/10/12(水) 23:18:40.65 ID:G4IP2lCc
秋桜が綺麗ですねぇ
赤外も良さそうだけど・・・たまには
ベルビアでも使ってみようかしら・・・
414(`・ω・´)シャシーン:2011/10/16(日) 00:18:10.96 ID:9iRS+mud
コダクローム、カムバック!
415(`・ω・´)シャシーン:2011/10/16(日) 19:28:09.20 ID:to32knnL
インプレッサ50を、また使ってみたいなぁ
ネガカラ―も素敵ですの・・・
416(`・ω・´)シャシーン:2011/10/20(木) 08:47:04.28 ID:mRUNB0T7
都内の銀杏並木はまだですか?
417(`・ω・´)シャシーン:2011/10/20(木) 20:16:26.18 ID:/YzMuymr
まだ緑だよ  ラドンのお家を見てきた
418(`・ω・´)シャシーン:2011/10/21(金) 19:10:55.35 ID:U2KsX3eK
ラドンといえば空の大怪獣のラドンか、それとも温泉のラドン(放射性物質)なのか、気になるがな。
4193:2011/10/22(土) 14:40:13.66 ID:8ezrDjGV
瓶がうまってたとこじゃないか?
420(`・ω・´)シャシーン:2011/10/24(月) 18:39:35.06 ID:ztv70u+P
あんなとこ見て何が楽しいのやら。
421(`・ω・´)シャシーン:2011/10/24(月) 18:52:52.86 ID:1t+E8o1T
カメラを連れてお散歩してるんなら
ラドン宅 うp汁
422(`・ω・´)シャシーン:2011/10/26(水) 11:45:51.87 ID:F7EVHSVO
UPローダーはどこがいい?
423(`・ω・´)シャシーン:2011/10/27(木) 10:11:22.73 ID:7HI71AcR
3号とかで大丈夫だと思う
424(`・ω・´)シャシーン:2011/10/27(木) 10:33:42.81 ID:dGGV24r9
3号って何?
425(`・ω・´)シャシーン:2011/10/27(木) 20:46:09.45 ID:JGxSspGu
印画紙かしら・・・
426(`・ω・´)シャシーン:2011/10/27(木) 21:16:27.57 ID:7HI71AcR
わかりづらくて すまんかった

新3号うpろだ
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/imgboard.cgi
427(`・ω・´)シャシーン:2011/10/27(木) 22:00:04.20 ID:/rzGgmcu
新3号があるからには、旧3号ちゅうのもあるのか?
428(`・ω・´)シャシーン:2011/10/29(土) 11:30:14.50 ID:YSlEqlu3
よいお天気の土曜日だっちゅうのに仕事だ。
欝だ。
429(`・ω・´)シャシーン:2011/10/30(日) 09:09:22.08 ID:vrRFOjdS
古いCanonを貰ったので・・・試し撮りに!
初撮影って、ドキドキしますねぇ

430(`・ω・´)シャシーン:2011/10/30(日) 10:14:32.20 ID:8MIjZdvZ
αシリーズが大変気になっているんだけど、
特徴というか長所はなんだろう?

今日撮りにいきたかったのに雨ふってきた(´・ω・`)
431(`・ω・´)シャシーン:2011/10/30(日) 22:14:29.11 ID:DRpDUaSs
今どきのカメラにそんなに大きな特徴の違いがあるとは思えないけど。

近くの八幡様の秋の例大祭だったのに雨だった。欝な日曜日だった。
天皇賞の馬券も外れたし。
432(`・ω・´)シャシーン:2011/10/30(日) 22:18:48.20 ID:VOX4XLyz
今日は夜勤明けだったから昼間は不本意ながら寝てたけど、雨が降ってたね。
俺的には良かったが、ガッカリした人も多いんじゃないかな・・
433(`・ω・´)シャシーン:2011/10/31(月) 08:46:13.68 ID:ZQf6xz7c
http://bbs.as.wakwak.ne.jp/bbs.cgi?id=32060&pid=14978

パスワードは bun2319 です!

諸君、画像沢山貼ってね!
434(`・ω・´)シャシーン:2011/11/01(火) 21:01:52.94 ID:QhJlO2Dj
古いCanon凄く気にいりました! 同年代のレンズが欲しいなぁ・・
古いカメラはどうして、型名が書いていないのかしら???

今日は秋の雲が凄く綺麗でした!ワイドレンズにR64付けて写しました。


435(`・ω・´)シャシーン:2011/11/01(火) 21:18:56.01 ID:KabRZFqH
ああ、古いカメラねえ。
久しぶりにペンタックスのKXを引っ張り出すかな。
今どき珍しいブラックボディのKXよん。
レンズは、コシナの新しいのにしておこう。
436(`・ω・´)シャシーン:2011/11/03(木) 14:53:58.65 ID:48qmVozO
433は、あちらこちらに張ってるけど、何をしたいのだろう。
なんとなく怖くて、リンク先に入る気がしません。
437(`・ω・´)シャシーン:2011/11/04(金) 07:27:59.93 ID:NKEm4kIx
昨日は航空祭に行ってきた・・・
招待してくれた素敵な空尉殿に、写真をプレゼントしようかな
438(`・ω・´)シャシーン:2011/11/04(金) 23:29:33.53 ID:qy+F6fik
11月だと言うのにあったかい。デジカメをモノクロモードにして、繁華街の裏通りをうろうろ。
田舎町の裏通りはそれなりにおもしろい。
439(`・ω・´)シャシーン:2011/11/07(月) 19:28:35.48 ID:KArKPCT8
【散歩王に俺はなる!?】 日本初の「散歩」投稿サイト「おさんぽマイスター」がOPEN、そして散歩王(散歩マイスター)を決める「第1回マイスター認定」開催!http://sanpoway.com/
440(`・ω・´)シャシーン:2011/11/10(木) 11:56:57.39 ID:S8slYUi1
なんだべ?
441(`・ω・´)シャシーン:2011/11/13(日) 19:42:26.39 ID:scwdDv1P
沢渡 朔さんと・・・それちがった
442(`・ω・´)シャシーン:2011/11/15(火) 20:24:15.65 ID:RHEZWNpw
おいら、サンダーと会った夢を見た
443(`・ω・´)シャシーン:2011/11/15(火) 20:28:51.23 ID:EhdAf1om
往年の名プロレスラーか。
444(`・ω・´)シャシーン:2011/11/15(火) 21:46:40.24 ID:wIIKwXn+
サンダー杉山かよっ
445(`・ω・´)シャシーン:2011/11/15(火) 22:59:23.75 ID:EhdAf1om
そして、ガイラと闘うんだ!
446(`・ω・´)シャシーン:2011/11/16(水) 21:01:48.38 ID:JKNPuarT
クレーンの写真を撮ったぞぉ
ダンプの写真も写したぞぉ
447(`・ω・´)シャシーン:2011/11/16(水) 21:23:04.55 ID:4zBmsssA
クレーンの写真をくれーん
なんちてw
448(`・ω・´)シャシーン:2011/11/16(水) 23:34:49.29 ID:8PRBD+CZ
ダンプの写真も


えーとえーと…
449(`・ω・´)シャシーン:2011/11/17(木) 18:29:55.49 ID:MSJfhJwq
>>448
松本さん!
450(`・ω・´)シャシーン:2011/11/17(木) 18:50:08.53 ID:elzp42/n
ヌーボーで乾杯!
451(`・ω・´)シャシーン:2011/11/19(土) 09:50:23.66 ID:rcjz7+O3
プリモJrで写したネガをプリントしよう
452(`・ω・´)シャシーン:2011/11/22(火) 21:52:26.31 ID:in+pW+z0
寒くなったよねぇ! 埼玉で完璧に調整されたローライ連れて
湘南の海辺を明日は歩こうかしら・・・ 
453(`・ω・´)シャシーン:2011/11/22(火) 22:40:15.92 ID:wj+yv7E2
ローライライ、ライ、ライ、ラララライ、ラララライ・・・
454(`・ω・´)シャシーン:2011/11/23(水) 10:17:22.91 ID:WRJeb0co
ローレライといえば潜水艦だ。
今日は港まで出かけてみるかな。お供はTC-1にしよう。
455(`・ω・´)シャシーン:2011/11/27(日) 12:55:09.67 ID:IMvkfUH9
さあ、今日は港まわりを攻めてみるかな。
456(`・ω・´)シャシーン:2011/11/27(日) 19:27:16.54 ID:1YkkfSDG
ビオゴン38mmで、広角撮影
湘南のサーファーを浜辺で写してきた
波が低い海でも・・・・
457(`・ω・´)シャシーン:2011/11/27(日) 20:26:35.71 ID:5yLarY9s
僕が写真を趣味とするようになったのは、大学生の頃ですが、小さい頃からカメラが好きで、
中学生の時に地元の市の海外派遣でイギリスとドイツに行った時、今では考えられないほど、ゴツくて、しかもダサいカメラで風景などを一所懸命撮っていたのが、
カメラに魅了された初めての事だったと思います。『いつかは一眼レフカメラを!』とは思っていたのですが、自分で稼いだお金で初めて本格的に買ったカメラは、何とGR21です。
14万円くらいして、えらい高いカメラだなぁとは思っていたのですが、旅行に持っていきやすいコンパクトな広角レンズカメラで、
設計課題の敷地調査や、韓国・サイパン旅行で活躍してくれました。しかも、銀塩カメラなのでリバーサルフィルムが使えるということもあり、
各地をリバーサルフィルムで撮っていたのですが、デジタルカメラの発展と共に、現像して戻ってきたネガをフィルムスキャンで読み込む時間は馬鹿にはならず、
何事も高速化してきた今日、デジタルカメラのGR Digital Tにシフトしました。
そして、中学生の頃は憧れだった一眼レフカメラ(デジタルですが。。。)を、就職してから使うようになりました。
変遷としては、PENTAXのIstDS2→NIKONのD80→CANONのEOS7Dと、所有するカメラはグレードアップしてきましたが、どのカメラも愛着があり、手放すことは考えていません。
と、最近撮った写真が、このホームページを作っているBIND4というソフトの利用で失われ、復旧作業に手間取っているので、8月くらいまでお待ちください。
この写真サイトには相当な愛着があり、BIND4に組み込めるとのことだったので、ソフトを買いたかったのですが18,000円もするので、2011年7月16日現在まで買えませんでした。
しかし、意を決して買いました。このサイトはまだまだ発展途上ですが、色々な表現方法があり、新たな可能性も十二分に擁している素晴らしいソフトだと確信しています。

http://anchor-ra5.com/
458モロ:2011/11/27(日) 21:07:49.13 ID:5yLarY9s
僕が写真を趣味とするようになったのは、大学生の頃ですが、小さい頃からカメラが好きで、
中学生の時に地元の市の海外派遣でイギリスとドイツに行った時、今では考えられないほど、ゴツくて、しかもダサいカメラで風景などを一所懸命撮っていたのが、
カメラに魅了された初めての事だったと思います。『いつかは一眼レフカメラを!』とは思っていたのですが、自分で稼いだお金で初めて本格的に買ったカメラは、何とGR21です。
14万円くらいして、えらい高いカメラだなぁとは思っていたのですが、旅行に持っていきやすいコンパクトな広角レンズカメラで、
設計課題の敷地調査や、韓国・サイパン旅行で活躍してくれました。しかも、銀塩カメラなのでリバーサルフィルムが使えるということもあり、
各地をリバーサルフィルムで撮っていたのですが、デジタルカメラの発展と共に、現像して戻ってきたネガをフィルムスキャンで読み込む時間は馬鹿にはならず、
何事も高速化してきた今日、デジタルカメラのGR Digital Tにシフトしました。
そして、中学生の頃は憧れだった一眼レフカメラ(デジタルですが。。。)を、就職してから使うようになりました。
変遷としては、PENTAXのIstDS2→NIKONのD80→CANONのEOS7Dと、所有するカメラはグレードアップしてきましたが、どのカメラも愛着があり、手放すことは考えていません。
と、最近撮った写真が、このホームページを作っているBIND4というソフトの利用で失われ、復旧作業に手間取っているので、8月くらいまでお待ちください。
この写真サイトには相当な愛着があり、BIND4に組み込めるとのことだったので、ソフトを買いたかったのですが18,000円もするので、2011年7月16日現在まで買えませんでした。
しかし、意を決して買いました。このサイトはまだまだ発展途上ですが、色々な表現方法があり、新たな可能性も十二分に擁している素晴らしいソフトだと確信しています。

http://anchor-ra5.com/
459モロ:2011/11/27(日) 23:23:38.60 ID:5yLarY9s
僕が写真を趣味とするようになったのは、大学生の頃ですが、小さい頃からカメラが好きで、
中学生の時に地元の市の海外派遣でイギリスとドイツに行った時、今では考えられないほど、ゴツくて、しかもダサいカメラで風景などを一所懸命撮っていたのが、
カメラに魅了された初めての事だったと思います。『いつかは一眼レフカメラを!』とは思っていたのですが、自分で稼いだお金で初めて本格的に買ったカメラは、何とGR21です。
14万円くらいして、えらい高いカメラだなぁとは思っていたのですが、旅行に持っていきやすいコンパクトな広角レンズカメラで、
設計課題の敷地調査や、韓国・サイパン旅行で活躍してくれました。しかも、銀塩カメラなのでリバーサルフィルムが使えるということもあり、
各地をリバーサルフィルムで撮っていたのですが、デジタルカメラの発展と共に、現像して戻ってきたネガをフィルムスキャンで読み込む時間は馬鹿にはならず、
何事も高速化してきた今日、デジタルカメラのGR Digital Tにシフトしました。
そして、中学生の頃は憧れだった一眼レフカメラ(デジタルですが。。。)を、就職してから使うようになりました。
変遷としては、PENTAXのIstDS2→NIKONのD80→CANONのEOS7Dと、所有するカメラはグレードアップしてきましたが、どのカメラも愛着があり、手放すことは考えていません。
と、最近撮った写真が、このホームページを作っているBIND4というソフトの利用で失われ、復旧作業に手間取っているので、8月くらいまでお待ちください。
この写真サイトには相当な愛着があり、BIND4に組み込めるとのことだったので、ソフトを買いたかったのですが18,000円もするので、2011年7月16日現在まで買えませんでした。
しかし、意を決して買いました。このサイトはまだまだ発展途上ですが、色々な表現方法があり、新たな可能性も十二分に擁している素晴らしいソフトだと確信しています。

http://anchor-ra5.com/
460(`・ω・´)シャシーン:2011/11/29(火) 20:01:30.48 ID:o8ni2KPn
発注したフィルムと印画紙が届いた・・・
冷蔵庫に入りきれない! 円高でウフふ って感じかしら・・・

461(`・ω・´)シャシーン:2011/11/29(火) 20:06:59.88 ID:28EGAjOQ
>>460
あれまっ。どこから取り寄せたんですか?
引き伸ばし機は何を使ってます?
462(`・ω・´)シャシーン:2011/11/29(火) 22:29:45.04 ID:o8ni2KPn
>>461
NYからです。 自宅ではUC(伯父の遺品)
アトリエでは、LPL7451と、7700を使い分けています

463(`・ω・´)シャシーン:2011/12/03(土) 21:14:21.40 ID:4ucbQ/Ik
今日の雨上がり、大きな虹に感動!
464(`・ω・´)シャシーン:2011/12/04(日) 09:28:32.87 ID:N3+T2WQT
1Ds3+17-40mmで撮った地元西安の前世紀50年代連合政権時代の建築の写真ブロッグを更新しました。
背景音楽が流れるのであらかじめPCの音量を小さめにお願いします。
よろしくお願いします。。。
http://blog.sina.com.cn/s/blog_4ff0a9ea0100yg9i.html
465(`・ω・´)シャシーン:2011/12/04(日) 13:32:05.07 ID:33nX40Js
天気がいいし暖かいし、いいお散歩びよりなんだけど、今日は酒の日だ。
466(`・ω・´)シャシーン:2011/12/05(月) 21:33:18.73 ID:cdh/efeK
横浜の銀杏並木を歩いてきた
467(`・ω・´)シャシーン:2011/12/06(火) 22:31:44.67 ID:6JvonUvU
久し振りに烏帽子岩に上陸!
468(`・ω・´)シャシーン:2011/12/08(木) 18:14:56.43 ID:lo2qbtSR
間もなく週末だっちゅうのに風邪を引いてしもうたよ。
この土日は家で寝てるか。
469(`・ω・´)シャシーン:2011/12/08(木) 21:50:37.13 ID:5FfsN6D0
↑お大事に!
ハーフのカメラを貰ったので、週末はPENでスナップしよう
ファインダーをのぞくと、縦長に見えて楽しい
470(`・ω・´)シャシーン:2011/12/09(金) 16:06:58.44 ID:wxquQHFq
>>469 どうも、おいたわり、サンクス。
病院で点滴ぶち込んでもらいましたが、一度引いた風邪はなかなか治らない体質。
土日は自宅でごろごろですね。

ネットでお散歩系ブログを眺めて過ごします。
471(`・ω・´)シャシーン:2011/12/09(金) 21:38:50.68 ID:SAfH7Jps
今日は忘年会・・・ ススメられるがままに飲んでヘロヘロ
明日はハーフで撮りまくってみようかなぁ! 江の島で猫たちやトンいビさんと遊んでくる

472(`・ω・´)シャシーン:2011/12/10(土) 22:28:22.25 ID:+IBWL3CY
月食で月が欠けてきたよ
473(`・ω・´)シャシーン:2011/12/13(火) 19:40:10.12 ID:r/eX+dTB
ハーフのネガを大きく伸ばしたくて
40mmと、28oをGET ハーフサイズでお散歩写真・・・
久し振りの嵌まりモードかしら・・・

474(`・ω・´)シャシーン:2011/12/17(土) 11:17:09.07 ID:kIoS6Ax3
OMに28/3.5でもつけて散歩いってくるか。
475(`・ω・´)シャシーン:2011/12/17(土) 12:26:45.59 ID:KCMWzuPl
D70にシグマのマクロでお出かけ。
冬の花でも撮ろう。
476(`・ω・´)シャシーン:2011/12/18(日) 15:10:16.34 ID:+pzh3IXx
110のフィルムを戴いたので
オート110を久し振りに使ってみました
可愛くて・・・小粋なシャッター音!
?年振りに、同時プリントを依頼してきた
477(`・ω・´)シャシーン:2011/12/20(火) 20:31:33.02 ID:d5HNhi87
110のフィルムってまだ売られてるんですか。
と同時に同時プリントを引き受けてくれるんだ。

もしコンスタントに手に入るなら、オート110とか中古のセットが安く出てるから、買いたいな。
478(`・ω・´)シャシーン:2011/12/20(火) 21:18:24.77 ID:4RRfr++7
>>477
110のフィルムは、「かわうそ商店」でまだ買えます
期限切れの冷凍保存品だけど・・・

私は、たまたま110の話に盛り上がっ時に・・・
おこぼれ? で、貰ったのでオート110に入れて遊んでみました。
同プリ! まずまずだったので、お気に入りのコマを手焼きで8×10位に焼きたい!
479(`・ω・´)シャシーン:2011/12/23(金) 10:59:42.16 ID:q51r9krQ
もうすぐ、クリスマス
サンタさんがどんなカメラを持ってくるかな?
480(`・ω・´)シャシーン:2011/12/23(金) 18:45:42.51 ID:zxSA4/8e
それよりもクリスマスイブの夜景を撮影に行こう。
481(`・ω・´)シャシーン:2011/12/26(月) 20:50:04.14 ID:/7YlQZJt
クリスマス!カメラが3台ふえた
引伸機も・・・
482(`・ω・´)シャシーン:2011/12/26(月) 21:10:50.69 ID:uoyqr6mH
小さいフィルムカメラがほしいわ
483(`・ω・´)シャシーン:2011/12/26(月) 21:51:17.39 ID:FrBJbDVu
新しいデジ1がほしい。
484(`・ω・´)シャシーン:2011/12/27(火) 21:00:37.79 ID:HxAGVSGh
>>482
小さいフィルムの(スモール・フォーマット)カメラ?
それとも、カメラ大きさが小さい方かしら?
どちらも、お散歩写真には楽しいアイティムですねぇ

サンタに貰ったヘキサー!サイレントモードが面白い
瀬戸さんの真似しちゃおうかなぁ




485(`・ω・´)シャシーン:2011/12/27(火) 21:49:57.89 ID:519cRVdd
>>484
大きさの方ね
今持ってるのは2キロあるから、街で歩きながら撮るにはちとキツイ
486(`・ω・´)シャシーン:2011/12/27(火) 22:14:33.57 ID:HxAGVSGh
2キロは、重いねぇ! 
私は、重くても1.5キロ位までかな 80mm付けた503や
65mm付けた、7U位までがお散歩仕様かしら
487(`・ω・´)シャシーン:2011/12/27(火) 23:31:20.71 ID:AtORzcji
三脚に装着したままの四の五を担いで歩くというのに憧れる。
488(`・ω・´)シャシーン:2011/12/28(水) 03:18:53.41 ID:C4J1NcLZ
憧れるけど、肩がもたん
489(`・ω・´)シャシーン:2011/12/28(水) 18:25:36.66 ID:bJaBrv1X
でもカッコいいぜ。
490(`・ω・´)シャシーン:2011/12/29(木) 02:00:02.58 ID:8Nkw9rX3
>>484
お、HEXAR仲間発見!
いいカメラだよね。でかいけど
491(`・ω・´)シャシーン:2011/12/30(金) 20:28:24.05 ID:dbroqFuI
HEXAR 買おうかと思ったのだけど、あのでかさを見て、TC-1にしたんだよね。
フラッシュ内蔵でなくて別売だったってのも潔くて好きだったし、35mmという焦点距離がよかったんだけどな。
492(`・ω・´)シャシーン:2011/12/31(土) 22:45:23.53 ID:TMi2i7zh
初詣カメラ散歩はどこへ行こうかな。
493(`・ω・´)シャシーン:2012/01/05(木) 21:18:06.34 ID:f0b8+ute
時差ぼけが治らないから・・・
夜のお散歩!三脚持って、星でも写そう
494(`・ω・´)シャシーン:2012/01/05(木) 21:36:21.93 ID:5svhKjES
>>493
1行目の時差ぼけってのは海外旅行自慢乗っけてるの?
2行目はいいねー!
495(`・ω・´)シャシーン:2012/01/06(金) 22:44:40.95 ID:djAfqu6A
>>494
旅行ではなく・・・お仕事です
最近、星景写真を写す人が増え気がしますね(デジだと簡単だし)
天文関係お好きななのかしら?

496(`・ω・´)シャシーン:2012/01/06(金) 22:52:57.37 ID:n8ZJG/FK
正月の深夜にテレビでやってた『アジアンタムブルー』って映画がよかったな。
ヒロインの使ってたカメラはブラックのニコンFEだっけか。
497(`・ω・´)シャシーン:2012/01/09(月) 09:24:00.46 ID:B+/iNsEd
>>494
1行目の妬んだ質問は海外旅行を僻んでるの?
2行目はいいねー!
498(`・ω・´)シャシーン:2012/01/09(月) 10:14:58.96 ID:VzDRH2Ym
ひねこびた発言はやめましょうね。
499(`・ω・´)シャシーン:2012/01/09(月) 22:25:35.53 ID:Qz7Xe48w
ドキドキして・・・成人式に行って来た!
来賓でだけどねぇ
500(`・ω・´)シャシーン:2012/01/10(火) 00:08:08.07 ID:xL/VTExQ
成人式が性人式になる人がうらやましい。
501(`・ω・´)シャシーン:2012/01/12(木) 20:30:15.83 ID:bHCw856K
昼間サムライx3.0連れて河原ブラブラしてきた
502(`・ω・´)シャシーン:2012/01/12(木) 23:01:43.73 ID:91mstwZl
わぁ 最強のハーフカメラ!
ハーフから、小半切位まで伸ばすと粒子の感じが素敵
サムライのレンズって歪が少ないと亡きサンダーさんが褒めていたねぇ
503(`・ω・´)シャシーン:2012/01/13(金) 18:29:05.54 ID:XWcN5rTN
えええええっサンダー氏、お亡くなりになられたの?
504(`・ω・´)シャシーン:2012/01/13(金) 20:29:50.09 ID:OEeump0o
↑そうだよ サンダーさん昨年亡くなっただよ
恩師の三輪薫さんがかなり前から心配してけど・・とうとう
メタボな人とは気をつけなくちゃ!
505(`・ω・´)シャシーン:2012/01/16(月) 23:47:33.53 ID:q1D1ifrg
明日は両国だぁ!


506(`・ω・´)シャシーン:2012/01/17(火) 19:04:23.91 ID:U1oY1hLa
写真素人には、これからいろいろな困難があるでしょうね。
分かりやすく指導しているセミプロ写真家です。
どうぞお越しください。
http://kidream.cocolog-nifty.com/blog/
507(`・ω・´)シャシーン:2012/01/17(火) 22:35:40.85 ID:G2bZZ/IO
>>506
素人が素人に指導しているなんてすごいですね
尊敬しちゃいます
508(`・ω・´)シャシーン:2012/01/17(火) 22:59:49.09 ID:bNEYWB4t
それは指導といわず、ただのおせっかいと称するべきではないかと・・・。
509喜撮夢〜kidream:2012/01/18(水) 15:34:45.69 ID:R9eDDRTA
507 508
自分には到底乗れない写真を見て負け犬の遠吠えですか?
良い大人が恥ずかしくはないですかww?

写真は腕ですよ。オートモードを使いこなせるかどうかも腕一つ。
マもとな写真が撮れないと認めた以上、素直に試してみる事をお勧めしますがねwww

写真が趣味なら、「綺麗な写真撮るね」と言われたいでしょ?
510(`・ω・´)シャシーン:2012/01/18(水) 15:37:43.04 ID:PLpzpGex
>>509
日本語でおk
511(`・ω・´)シャシーン:2012/01/18(水) 15:39:27.60 ID:gjRbiOS/
>>509
ワロタ
騙り乙

それにしてもブログの写真普通過ぎ
叩くにも燃料少ない
…と、ここで、騙りの理由に気付いたw
512(`・ω・´)シャシーン:2012/01/18(水) 16:25:22.39 ID:SNHfSNp3
釣りネタとしては寂しすぎるぞ>>509
まともな写真を取るのなんて簡単すぎる。そのまともなだけの壁を打ち破るのが難しいのだと可愛い私はマジレスしてみるの。
513(`・ω・´)シャシーン:2012/01/19(木) 14:17:13.56 ID:kia+FPJ+
冬の雨の日はコタツの部屋で昔の作品を眺めているにかぎる。
今度の土日は、そこそこよいお天気であってほしい。
514(`・ω・´)シャシーン:2012/01/22(日) 21:25:32.14 ID:8aQELdS0
千秋楽を両国で・・・楽しんできた 
三段目の可愛い19才を応援するために早い時間から長いレンズで・・・
勝ち越しおめでとうって・・・部屋に写真を届けちゃおうかしら!

515(`・ω・´)シャシーン:2012/01/24(火) 20:12:00.45 ID:pAQbkA4E
久し振りの東京雪景色  
セミ判を120で3本 ハーフで3本撮影しちゃった
ファインダーを覘くと縦位置の組み合わせ!素敵ですのぉ
516(`・ω・´)シャシーン:2012/01/24(火) 21:30:07.95 ID:I+F64R0B
あまりの寒さにコンデジをポッケに自宅と職場を往復しただけでありやした。
517(`・ω・´)シャシーン:2012/01/26(木) 22:28:49.57 ID:8okwxfOJ
懐かしい薄手のバライタ紙が手に入ったので・・・・
久し振りに水張りをしちゃった!
マット無しの、パネル貼りもカッコイイ
518(`・ω・´)シャシーン:2012/01/26(木) 23:06:10.39 ID:TfYJAzP3
ああ、モノクロの現像とプリントってやりたくて仕方ないんだけど、田舎住まいなので道具とか材料とかどうしようかと・・・
「通販」って道は当然あるけど、ああいうのって、「あれにしよう、これにしようか」って店で見て回るのも楽しみのうちだし。

ま、やるにしても、フィルムの現像リールからすべて買わねばならんのだけど。
暗室だけは職場でこっそりやる方法を思いついたww
519(`・ω・´)シャシーン:2012/01/27(金) 10:38:38.99 ID:Rguw5JaL
ヨドバシのサイトで必要なものは大方揃うし、送料もかからないよ。ダークバッグも買っておけば、現像だけなら暗室も要らない。保存容器なんかもペットボトルで十分。
520(`・ω・´)シャシーン:2012/01/27(金) 20:14:35.35 ID:KKU6LRUO
最近は、店に暗室用品は殆ど並んでないからさぁ  ネット通販の方が買いやすいかも
でも・・・ 結構、死蔵してる暗室用品を持っている人って多いからさ・・・格安で譲ってもらうとか、
ヤフオクとかで探すのも!
年末に、友人のグループ展でモノクロの話で盛って、取りに来れば引伸機あげる!って話があって
べセラーを貰って来た!私がプリントを教えた短大生の所でべセラーは大切に使われてめでたし!
521(`・ω・´)シャシーン:2012/01/29(日) 21:19:19.16 ID:jSfrJexp
ハーフサイズで、超高画質を求めて?? 究極の軟調現像を試してみたよ
最近、ハーフのカメラが面白くてたまりませんのぉ
522(`・ω・´)シャシーン:2012/01/29(日) 21:49:30.36 ID:eTX8cz6f
うーん、リコーオートハーフが欲しくなったぞ。
あれのフラッシュ内蔵タイプが最高。かっこ悪いけど。
523(`・ω・´)シャシーン:2012/01/30(月) 22:06:03.99 ID:wP6pEux2
なるほどなあ。ありがとう。
524(`・ω・´)シャシーン:2012/02/01(水) 20:04:57.28 ID:xkoiepID
今日から、コダックのフィルムが値上げ??
525(`・ω・´)シャシーン:2012/02/01(水) 20:15:57.11 ID:M2WPIQT9
昨夜ヨドバシのサイトを眺めながら、まとめ買いすべきか否か小一時間悩んだ俺ガイル
そんなに消費本数多くないし、消費期限の問題もあるからやめたけど
526(`・ω・´)シャシーン:2012/02/01(水) 21:50:52.12 ID:iQJ19io7
D70の調子が悪い。液晶にCHRの表示が出てシャッターが切れん。
デジ1をひとつ買おうかな、金ないけど。
527(`・ω・´)シャシーン:2012/02/02(木) 17:43:07.58 ID:FR0KrLKB
寒いし風邪を引くしでどうしようもない。早く春が来て欲しいっす。
528(`・ω・´)シャシーン:2012/02/02(木) 21:30:36.10 ID:x57JWPH+
まだまだ、寒い日が続きそうだけど
カメラを持って出かければ元気だぞぉ
超贅沢な恵方巻きを頼んできた! 
529(`・ω・´)シャシーン:2012/02/02(木) 22:16:58.96 ID:wvnnKG0j
大阪の海苔問屋の陰謀がこんなに広がるとは思わなんだろう。
530(`・ω・´)シャシーン:2012/02/03(金) 00:31:41.64 ID:+xTc5Phe
寒くてあかんな。
531(`・ω・´)シャシーン:2012/02/03(金) 15:50:05.48 ID:llcG0fGZ
シグマのマクロ、しばらく使わんかったら、カビが・・・
もう駄目だわ、こりゃ。
532(`・ω・´)シャシーン:2012/02/03(金) 20:07:33.07 ID:HCaReANw
銀座の某恵方巻き・・・美味しかったよぉ
今日は、超久し振りに使ったネオパンSSを、これから現像しますの・・・
セミクラシックの国産のカメラはSSが基本かしら??
>>528
そんなプラス思考が羨ましいな
534(`・ω・´)シャシーン:2012/02/04(土) 07:01:43.88 ID:JhuEX3o2
恵方巻きの本当の始まりは大阪の座敷遊びなんだってさ
旦那衆が、芸妓がお新香巻きを長いまま咥えて食べるの見て興奮するんだって
535(`・ω・´)シャシーン:2012/02/04(土) 13:45:00.28 ID:mtwTEQz3
グラドルにバナナやアイスをくわえさせたり舐めさせたりしてんのと同じか。
536(`・ω・´)シャシーン:2012/02/07(火) 19:40:16.82 ID:Cc5ymKB/
今日は雨の坂道をスナップ・・・しんみりと詩的な感じ!
東欧のフィルムは、不思議と雨の日が似合う気がします。


537(`・ω・´)シャシーン:2012/02/07(火) 20:26:46.81 ID:Y7ZXiyxt
>>536
雨に濡れた石畳と煉瓦塀などがあったら、もっと似合うかも。
私は傘をかついて地べたにへばりつきマクロ一筋です。
538(`・ω・´)シャシーン:2012/02/08(水) 23:31:02.51 ID:KW7juvdN
>>537
マクロ一筋ですか!自分のスタイルが決まっているのもカッコいいですねぇ!
私もマクロ(接写)に凝った事が有るのですが・・・ブレとの戦いに負けて
マクロは室内でライティングしたテーブルフォトを楽しんでいた事も・・・
超接写にリバース接続した超広角や、引伸ばしレンズをベローズに付けて遊んだのも楽しかったかな・・・
マクロレンズも・・・たまには、散歩に連れ出してみようかしら・・・楽しそうですねぇ

539(`・ω・´)シャシーン:2012/02/09(木) 21:00:35.14 ID:x8Jmhcsm
PCで眺める、ブログに貼る程度なら、ちゃちゃっと撮影したマクロ画像でなんとかなるもんです。
野草の花を撮るのが主体で、特に小さな雑草の花が好きなもんで。
今はなかなか咲いている花がなくて、今日は地面の水溜りの氷を撮影してまわりましたww
540(`・ω・´)シャシーン:2012/02/11(土) 01:21:35.67 ID:EMJ3Rl5q
少し寒波が遠ざかった?
明日は海へ行こう。冬の海は好き。
541(`・ω・´)シャシーン:2012/02/11(土) 17:21:27.11 ID:QEnmTkw+
近場をうろうろ。JRAで馬券買って・・・。
紀元節だったから神社へお参りに行ってもよかったかしらん。
542(`・ω・´)シャシーン:2012/02/11(土) 23:32:09.22 ID:oyYFASQZ
久し振りに、一眼レフを連れてお散歩してきた
ファインダーを覘くと・・・黄緑色の世界にビックリ(笑)
543(`・ω・´)シャシーン:2012/02/12(日) 00:58:47.23 ID:kP5O1BAS
JPGのFINE指定で使用していたデジ1の設定をRAWに変えた。
どこがどう違うのか、頭の悪い私にはよくわからないが、お散歩写真の画像の仕上がりをいじくる可能性を広くしたとおもって。
でも、どこをどうしても、お散歩写真は近所の日常だから、ケイタイで撮ってもいいんだけどねと自嘲するのよ。
544(`・ω・´)シャシーン:2012/02/12(日) 21:36:55.08 ID:6Xr3mUs1
友人に頼まれ、汽車の模型を物撮してきました!
友人の知人宅に撮影機材を持って伺ったのですが・・・
あまりに綺麗なお庭・・・茶室  驚きですの
545(`・ω・´)シャシーン:2012/02/12(日) 22:33:22.72 ID:yQHsEQhu
>>544
男性の友人か、女性なのかで、判断が・・・・ww
失敬。
546(`・ω・´)シャシーン:2012/02/12(日) 23:21:01.71 ID:6Xr3mUs1
>>545
失礼しました!文脈が悪かったですねぇ
友人は、女性です。友人経由で撮影を頼れました。
汽車の模型を所有して豪邸に住んでる人は(友人の知人)年配の男性です

汽車の模型を集めている女性を想像して・・・しまったのかしら??
因みに、アオリが出来るレンズで汽車を写してきましたよ!ついでに、素敵は天目茶碗も・・・
547(`・ω・´)シャシーン:2012/02/14(火) 19:39:17.26 ID:5ncRuROr
寒い。天気も悪い。仕事も何やらかにやらと七面倒くさい。
コタツが友だ。
お散歩は……また考えましょうw。
548(`・ω・´)シャシーン:2012/02/15(水) 19:56:52.98 ID:EKXZowkM
オリンパストリップ35を貰ったので軽く試し撮りしてました。
セレンの付いたカメラって・・・オシャレですのぉ!
ハーフのペンを使ったら思っていた以上の実力に驚いた事を話したら・・・
これ使ってみたら!って トリップを貰ってしまいました ニコ



549(`・ω・´)シャシーン:2012/02/15(水) 20:51:57.51 ID:Mw4J62UH
セレン光電池が寿命を終えたカメラを手に入れたら、百均のカード電卓から太陽電池を取り出して代用している。
なんて、中古カメラ愛好者のブログを読んだ記憶があります。
セレンのハーフと言うと私は、リコーオートハーフが欲しいです。
特に格好は悪いけどフラッシュ付の奴がいい。
550(`・ω・´)シャシーン:2012/02/16(木) 19:03:21.53 ID:1vdUQx67
>>549
ルックスより、実用重視ですか? それとも、拘りかしら・・・ 
オートハーフは、スゴ〜く可愛いですよね。それと、蓋を開けた時のモルトが素敵です!
フジの645やハーフのカメラを良く使うせいか・・・縦位置の写真が妙に多くなって・・・

551(`・ω・´)シャシーン:2012/02/17(金) 18:26:54.72 ID:rxeTXPqM
>>550
メモカメラにフラッシュ付は便利なんですよ。
フラッシュなしの方がデザイン最高ですけどね。
552(`・ω・´)シャシーン:2012/02/18(土) 03:11:57.98 ID:3HCOUm/5
 
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html

■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html
553(`・ω・´)シャシーン:2012/02/21(火) 22:40:32.55 ID:8v9vTPJ7
今日は青空に白いすじ雲が素敵だったので・・・
久し振りにワイドカメラにダークレッドのフィルター付けて歩いて来ました
コシナのファインダーが欲しいですのぉ・・・
554(`・ω・´)シャシーン:2012/02/22(水) 14:03:27.15 ID:fjxptclx
なかなか好天が参りません。
寒風吹きすさぶ毎日だし、インフルエンザは罹患するし、ろくなことがない。

コシナは、ペンタックスKX用にKマウントの55mmF1.2から28mmに90mmマクロと3点セットを新品でそろえました。
あれからもう何年になるだろう。
55mmはいまMEに装着して常時そばにおいてあります。
たまに空シャッターを切るとシャキンという縦走りシャッターの音が楽しいです。
555(`・ω・´)シャシーン:2012/02/22(水) 22:44:09.21 ID:bI6lklMP
暗室にひたすら籠り・・・ハーフサイズのネガから小全紙を17枚焼いてしまった!
拡大率が高いと、楽しいけど疲れますねぇ!
556(`・ω・´)シャシーン:2012/02/22(水) 22:49:38.02 ID:NjAM+m0A
暗室いいなあ。欲しいなあ。
こないだちょっとした確認で自宅の縁の下をのぞいたときに、ここを少し掘り進めてコンクリ張ってしきりを作って水を何とかすれば暗室最高だぞと思いましたとさ。
フォコマート欲しい。
557(`・ω・´)シャシーン:2012/02/23(木) 06:49:25.41 ID:tCdVMni2
何時もお風呂場で焼いてるけど用意がめんどい
558(`・ω・´)シャシーン:2012/02/23(木) 08:27:58.12 ID:IGdtVo+q
>>557
失礼ですが、独り身でいらっしゃるのですか?
我が家の風呂場でやったりしたら、家中から総すかんをくらいそうな気がします。
559(`・ω・´)シャシーン:2012/02/23(木) 10:52:57.36 ID:hfDK9CLF
現像って臭いの?
560(`・ω・´)シャシーン:2012/02/23(木) 23:10:43.32 ID:9dd9siWz
ガソリンやオイルみたいなもんかね?
好きなやつだと大好きなにおいだけど、やっぱくさいって言われることの方が多いかも。
561(`・ω・´)シャシーン:2012/02/24(金) 13:41:55.89 ID:AJTcOzRK
氷酢酸のみごとな香りったらないわ。
562(`・ω・´)シャシーン:2012/02/24(金) 19:39:57.72 ID:Tdm6CmG6
>>558
そうそう、独身
でも、学生時も実家の風呂場で深夜にやってたよ
まあ、家族の理解だよねー
563(`・ω・´)シャシーン:2012/02/24(金) 20:02:11.49 ID:qvgZsCLD
デジタルの時代に暗室の話題で・・・ うれしいですねぇ
モノクロの酢酸やハイポの香りは独特な感じですねぇ
最近は、手を出しませんが・・・カラーの薬品の強烈匂いは思いだしたくも・・・

暗室での作業は、本当に楽しいし・・・あっと言う間に時間が過ぎますねぇ
未体験の人にはぜひとも体験して欲しいと思います。
最近は、暗室体験を希望する女の子が・・・ 女子パワーって、感じかしら!
564(`・ω・´)シャシーン:2012/02/25(土) 19:00:43.57 ID:LYYUiDI8
銀座松屋に出没してきた
110のフィルムを買いこんできました
565(`・ω・´)シャシーン:2012/02/25(土) 19:16:14.42 ID:MkmhiCk9
まだ買えるのか!!

えぇのぉ、東京は…。
566(`・ω・´)シャシーン:2012/02/26(日) 12:21:04.57 ID:yboqisMp
梅を撮りに行きたいお
567(`・ω・´)シャシーン:2012/02/26(日) 20:46:11.95 ID:EGu+3ODr
近所の公園の温室に花撮りに行って
入場しようとした時に財布忘れたのに気付いた。
外は吹雪だし…、と思ったら、一瞬晴れ間が。

(大容量注意)
ttp://pentax.photoble.net/?exif=120226013
568(`・ω・´)シャシーン:2012/02/26(日) 22:35:37.72 ID:21ZhCvgS
>>567
雪いいね
こんな冬景色うらやますい
569(`・ω・´)シャシーン:2012/02/27(月) 20:26:42.57 ID:8i9RW0Ib
ローライの110 ?年ぶりにフィルムを入れてみましたのぉ!
ペンタのオート110と撮り比べてみようかしら・・・

570(`・ω・´)シャシーン:2012/02/27(月) 20:47:00.04 ID:etjQO524
110フィルム入手できるの、うらやましいのぉ…
571(`・ω・´)シャシーン:2012/02/27(月) 21:12:24.06 ID:8i9RW0Ib
110オンラインショップのかわうそ商店でかえますよぉ
572(`・ω・´)シャシーン:2012/02/27(月) 21:17:19.37 ID:etjQO524
>>571
どれどれ、見てきます…。
わ!本当だ!!
いい情報ありがとうございます。
573(`・ω・´)シャシーン:2012/02/27(月) 21:38:19.65 ID:qz20ugFx
ただDPEを近所のカメラ屋が受け付けてくれるかどうか疑問だ。
574(`・ω・´)シャシーン:2012/02/28(火) 11:46:03.93 ID:9SWmiD+q
そこでナニワですよ
575(`・ω・´)シャシーン:2012/03/01(木) 20:11:03.19 ID:Obfc0JpN
こちらは思ったより早く雪が溶けてしまいました!
今日は、世田谷線に沿って少し遠回りをしてみました
可愛い小さな2眼レフ… 127のフィルムがオシャレですのぉ

576(`・ω・´)シャシーン:2012/03/03(土) 16:48:09.69 ID:gPpyQhlM
紅梅・白梅
梅が開花しはじめましたねー。
明日は天神様へ行こう!
嗚呼、春だ。
もう少ししたら、緋寒桜が咲きはじめるかな。
メジロが蜜を吸いに来てにぎやかなんだな、これが。
577(`・ω・´)シャシーン:2012/03/03(土) 20:53:52.48 ID:jmc2NIVv
メジロ可愛いし・・・すごぉ〜く綺麗! 実家の庭に良く来ていました。
でもね・・ヒヨドリが来て追い出されてしまったような・・・

父親が昔使っていた、110現像用のリールを発掘してきましたのぉ!
ナニワで遊んでみようかしら・・・と、企んでいます。
578(`・ω・´)シャシーン:2012/03/04(日) 00:08:04.09 ID:CEI+HchU
新しい小さめのデジ1を物色中です。
レンズ資産から考えると、やはりニコンしかないかなあ。
モノクロモードで近隣の町並みの記録を残すのが目的なんであります。
579(`・ω・´)シャシーン:2012/03/04(日) 08:10:17.92 ID:UdT4nNjO
>>578
フィルムでやれ
所詮モノクロ「モード」は偽物だ。

っていうか、ニコンの「小さめの」デジタル一眼レフには
古いレンズ付かないし、付くものも機能が制限されるぞ
580(`・ω・´)シャシーン:2012/03/04(日) 19:58:22.19 ID:5pRlGADv
>>579
フィルム1眼は何台もあるしレンズもあれこれそろっているが、もうモノクロフィルムを使い気力がわかないでありんす。
偽物のモノクロでもかまわないということで、堪忍しておくれやす。
581(`・ω・´)シャシーン:2012/03/04(日) 20:03:44.29 ID:tdUYz7Bh
楽しけりゃ〜それで〜いいんだ〜
582(`・ω・´)シャシーン:2012/03/04(日) 20:50:44.52 ID:gxXiI5D4
デジタルでも銀塩でもモノクロで、お散歩写真を楽しむ・・・
もちろん、カラーでの撮影だって、自分流のスタイルで撮り続けける
自分ができる範囲で撮り続けるって素敵な事だと思いますよぉ

続けられる環境があるなら、モノクロはフィルムで撮影して印画紙にプリント!
出来れば、バライタ紙が素敵です! 鬼海さんのプリント・・・ 憧れていまいますのぉ



583(`・ω・´)シャシーン:2012/03/04(日) 22:30:17.71 ID:5pRlGADv
フィルムの現像から印画紙の焼きまでこなせる環境と道具と腕前(これが一番肝心)があれば、
ほんとはそうしたいってのは、山々なんだけどね。
今の我が現状ではもう無理だわ。
だからデジ1で擬似モノクロでいいから楽しみたいのさ。
584(`・ω・´)シャシーン:2012/03/05(月) 06:27:01.86 ID:Yegz3UIr
カラーよりモノクロが綺麗にできるプリンターが欲しい。
でないとなんかモノクロにしたい、という気がおきない。
585(`・ω・´)シャシーン:2012/03/05(月) 19:48:56.38 ID:gUiLc/9s
>>584
カメラ雑誌の使用プリンターをチェックすれば、適当なのがありますでしょ。
エプソンでは、HPでも紹介してるみたいだし。
586(`・ω・´)シャシーン:2012/03/05(月) 20:33:31.18 ID:Yegz3UIr
>>585
うん、確かにそうなんだけどね。
でもやっぱり印画紙に引き伸ばしたプリントじゃないんだよね。
ないものねだりは重々承知してるんだけど。

だからやらない、という言い訳なのかもしれないけど。
587(`・ω・´)シャシーン:2012/03/05(月) 20:35:17.68 ID:VRQKzbEL
モノクロが綺麗に出せるプリンターで、バライタ調のペーパーや和紙にプリントすると
バッチリ作品の風格が出ますねぇ! でも、個人で使うにはA3ノビまでの機種ですよねぇ
欲しいけどA2対応になると、なかなか手が出せない! 
35mm判の比率ならA3ノビでもそれなりのサイズだけど、ブローニの比率だと(特に66)
だとA3ノビでは、ちょぴり寂しいですよぉ。  デジ一からならA3ノビのプリンタでバッチリかしら・・・ 
588(`・ω・´)シャシーン:2012/03/05(月) 21:47:56.93 ID:/AagUIVO
いんや。特にプリントサイズやプリントの仕上がり具合はもういいんだ。
住んでる町の「今」をモノクロでブログにUPしたいだけだから。
589(`・ω・´)シャシーン:2012/03/07(水) 19:35:41.90 ID:tpH73wgy
卒業写真のシーズンですねぇ・・・
590(`・ω・´)シャシーン:2012/03/07(水) 22:49:45.48 ID:GxoVUirk
梅は咲いたか 桜はまだかいな
591(`・ω・´)シャシーン:2012/03/08(木) 10:05:19.52 ID:ejn6q3PF
湯島咲いております。
桜は寒緋桜が。5分咲きでございます。
592(`・ω・´)シャシーン:2012/03/08(木) 18:36:24.11 ID:z+LDcBWL
ああ、緋寒桜を観に行かねば。
目白が蜜を吸いに来て賑やかなんだよね。
593591:2012/03/08(木) 21:56:35.27 ID:3Ue/wvTR
私の知ってる寒緋桜は、東京は城南、品川の荏原神社にござります。

メジロ&桜、目当ての人は望遠つけてるので結構離れていてもわかります。
594(`・ω・´)シャシーン:2012/03/09(金) 23:21:17.44 ID:7y+NiVpP
品川も素敵な所が多いですねぇ・・・ 北品川の運河と旧街道が好き
某船宿の船頭さんが、イケメンで素敵! 屋形舟でお花見最高ですのぉ・・ 

595(`・ω・´)シャシーン:2012/03/10(土) 12:58:51.68 ID:Ox4/TvEY
最近、カメラ連れて散歩に行く時は
たいてい知人・友人から
「もう使わないからあげる」
って、押しつけられたカメラのテスト撮影ばっかりだ…。
596(`・ω・´)シャシーン:2012/03/10(土) 20:19:42.91 ID:78gUEokm
いいなぁ〜
597(`・ω・´)シャシーン:2012/03/10(土) 20:32:39.95 ID:pKSIC7/1
最近は、使っていないフィルムのカメラを貰う機会が多いですねぇ!
おかげで、モルト貼りが得意になってしまいました。
598(`・ω・´)シャシーン:2012/03/11(日) 00:30:57.95 ID:X5uWmh3D
俺も。
ジャンクカメラばっかり集めてしまって毎回テスト撮影になっている。
なにやってんだか、なんて思うのだがテスト撮影のカメラがないと物足りない気がして…
それがきっと普通になってしまったんだな、と。
599(`・ω・´)シャシーン:2012/03/11(日) 06:30:07.91 ID:XnwRxegG
「ジャンク漁りテスト撮影」
きっとそれが趣味なんだと思われ
600(`・ω・´)シャシーン:2012/03/11(日) 13:55:19.19 ID:XliYWroD
ジャンクカメラを、わざわざ買う事はないけど・・・
何年も、眠っていたカメラを貰う事はしばしばあいります
たまに、結構なお宝が頂ける事も! 昨年の大ヒットは・・・
Zunowが付いたミランダTでございます 

601(`・ω・´)シャシーン:2012/03/11(日) 14:43:30.98 ID:urCw9EeU
一宮さんまで行ってきた。
紅梅白梅満開だった。
桜のつぼみも少しだけ動きはじめたような。
602(`・ω・´)シャシーン:2012/03/11(日) 15:14:29.09 ID:bAtzdzlw
>>600
ズノー!
今はヤシカリンクスのズノーを…
なんて考えるからいけないのだな。
今日はおとなしく星ボケレンズのインダスターで梅です
603(`・ω・´)シャシーン:2012/03/11(日) 16:27:50.67 ID:XliYWroD
>>602
ダビデの星型絞りの・・・おロシアのレンズ! 素敵ですのぉ
マウントアダプタで、お使いかしら? それとも、ボディにクルクル・・・
楽しそうですねぇ   ヤシカ様の富岡ヤシノンとズノーヤシノンのお話ですね!



604(`・ω・´)シャシーン:2012/03/11(日) 21:58:35.94 ID:X5uWmh3D
>>603
インダスターは30センチまで寄れるのでマイクロフォーサーズのカメラで梅の花を撮るにはちょうどいいマクロレンズになるので出動です。
しかし、みんな重装備でやってくる。
でもじいちゃんばあちゃん達は三脚置きっぱでウロウロするからちょっと迷惑。
自分は普段は未だにフィルムで撮ってます。
605(`・ω・´)シャシーン:2012/03/12(月) 20:17:05.03 ID:bQcYLH6p
>>604
インダスターを100mm相当で使う!全く思いつきませんでした。理屈でなく楽しむスタイルが素敵です!
クラカメブームの時に、おロシアのジュビター様(ゾナーのコピー)が、大人気だったような・・・
ルビナーやジュビターは、かなりのマニアの香りがしてしまうのは・・・気のせいかしら??素敵ですのぉ

重装備の、爺・婆様世代の撮影御一行様と出くわすと・・・大勢で三脚並べて立てて・・・邪魔ですよねぇ!
そして、グループのリーダ的な爺様が(何故かニコンを使っている!!)・・・構図だ露出はと語り出して
お互いのファインダーを覘きあい! 最低ですのぉ・・・ 感じた時の感性を全く無視しているのかしら??

散歩写真は、身軽な撮影機材で感じるままにシャッターを切るのが楽しいと思います!

606(`・ω・´)シャシーン:2012/03/12(月) 21:26:45.04 ID:CpUC6EHx
老い先短い年寄りなんだから好きにさせてあげたらいいでしょう。
でも今の年寄り連中は、60数年前は武器かついて諸外国にまで迷惑をかけまくり、
そのあげくに公害まきちらかして、銭儲けして、やりたい放題で幸せでしたのう。
ワシらには、無理じゃ。
607(`・ω・´)シャシーン:2012/03/13(火) 20:37:05.71 ID:KLum8AgX
今朝は、空気が澄んでいて自宅から富士山が良く見えました! そこで、ガラクタカメラのテスト撮影・・・
都内の富士見坂で富士山が見える所が殆どなくなってしまい、カメラマンが集まる時代に自宅から富士山が見えるのは嬉しいですねぇ!
夕方には、金星と木星が仲良く並んで素敵ですのぉ・・・  

608(`・ω・´)シャシーン:2012/03/14(水) 18:31:48.94 ID:wMCMRaKl
富士山など遠い果てじゃわい。
讃岐富士ならいつでも見えるがの。
609(`・ω・´)シャシーン:2012/03/15(木) 11:31:40.43 ID:WC8tbMJN
ペンタックスKXでも久しぶりに引っ張り出してみようかな。
布幕シャッターのポシャーンポシャーンが聴きたくなった。
610(`・ω・´)シャシーン:2012/03/15(木) 13:49:47.84 ID:z+el1oc7
一方俺はPENTAX67を持ち出した。
久しぶりにこれで散歩行ってきたが、重い…。
デジタルばっかり持って行ったツケが来たようだorz
611(`・ω・´)シャシーン:2012/03/15(木) 20:30:51.74 ID:IGoBonMv
随分前に、ほうき星の撮影で化けペンを赤道儀に付けて撮影した事が・・・
バルブの無電源改造をして貰って使ってました。
今は、67判はマミヤ7Uが殆ど 65mmを付けて手持ちでパッチンしています
化けペンで散歩は、凄いですねぇ・・・頑張って下さい
612(`・ω・´)シャシーン:2012/03/16(金) 19:24:43.52 ID:27lgEvNv
休みになると雨か……
613(`・ω・´)シャシーン:2012/03/16(金) 19:25:32.99 ID:ps0LAR1w
雨の写真も風情があっていいよ うん
614(`・ω・´)シャシーン:2012/03/16(金) 20:11:48.30 ID:qcdD82Mr
コンデジを何種類か入手して以来、雨の撮影が苦にならなくなった
615(`・ω・´)シャシーン:2012/03/17(土) 11:52:05.36 ID:ckksFwxg
雨だと散歩する気になんないんだよなー
ここ最近、休みのたんびに雨だよ
616(`・ω・´)シャシーン:2012/03/17(土) 22:37:16.43 ID:35jdj2CN
雨の散歩は都会なら、地下鉄やJRの駅、そしてアーケード街などあろうがな。
田舎だと、ショッピングモールか、少雨なら傘差しながら裏通りを歩くのさ。それもまた、楽しい。
617(`・ω・´)シャシーン:2012/03/17(土) 22:52:47.56 ID:KzUnS4FS
結局カメラ持たずに歩いて新しいiPadを買ってしまった…
フジのHDとかWork record とか持ってるんだけどそういう気分じゃなかったので…
618(`・ω・´)シャシーン:2012/03/20(火) 09:16:00.49 ID:UKVwNtKb
さて、今日は出かけるか
619(`・ω・´)シャシーン:2012/03/20(火) 09:33:59.56 ID:l1RXUA/R
晴れたな
620(`・ω・´)シャシーン:2012/03/20(火) 18:16:13.33 ID:FqZTOBS3
明日も晴れる
カメラ持ってこ
621(`・ω・´)シャシーン:2012/03/20(火) 18:34:15.15 ID:1X7KBoSQ
春分の日なのに仕事だったわ。
今度の日曜はツクシを撮りに行こう。
622(`・ω・´)シャシーン:2012/03/20(火) 18:41:47.89 ID:fQYO+fPh
東京はやっと梅が。
この調子だと桜はどうなんだろうか。
まあそんなことよりも今日みたいに休日が天気いい、というのがなによりだ。
これで今年の梅の花撮影は終わりました。
623(`・ω・´)シャシーン:2012/03/20(火) 20:00:19.10 ID:rf4t5Aoz
渡良瀬渓谷鉄道に乗ってきた!
一両編成の可愛い車両・・・わくわくですのぉ

624(`・ω・´)シャシーン:2012/03/20(火) 21:54:18.81 ID:l1RXUA/R
山の中でウロウロしたから疲れたよ
625(`・ω・´)シャシーン:2012/03/20(火) 22:39:15.11 ID:FqZTOBS3
>>624
なにかうp
626(`・ω・´)シャシーン:2012/03/20(火) 23:01:39.19 ID:eAmWQBGW
月末に春の明日香へ行く予定になりました。楽しみです。
627(`・ω・´)シャシーン:2012/03/22(木) 13:44:34.17 ID:RrdfThB5
寒いから出たくない
628(`・ω・´)シャシーン:2012/03/24(土) 02:16:55.94 ID:sqzM5NyG
今日あったかくなる〜 出かけっぺ
629(`・ω・´)シャシーン:2012/03/24(土) 08:25:40.57 ID:FgZ6m7bt
二日酔いがひどい。今日は迎え酒で過ごす。
630(`・ω・´)シャシーン:2012/03/24(土) 18:28:48.90 ID:qA83X0ec
みぞれっぽい雪が降ってる中カメラ持って散歩に出たんだが、
結局カメラ出さずに帰って来ちゃった。
631(`・ω・´)シャシーン:2012/03/26(月) 20:20:14.29 ID:AGjkS+6l
今週末は、ようやく予定通り明日香へ参ります。
宿もとれたし、天気さえよければ最高なんですが。
632(`・ω・´)シャシーン:2012/03/26(月) 22:02:00.32 ID:jx1up7jd
最近撮影したハーフサイズのネガをプリントして気がつきました!
EL40mmがダントツの再現性! 感動してしまいましたのぉ・・・
633(`・ω・´)シャシーン:2012/03/26(月) 22:55:03.11 ID:AGjkS+6l
ああ、自家現像と焼きができる環境がうらやましいなあ。
634(`・ω・´)シャシーン:2012/03/27(火) 10:51:21.21 ID:al/lL2pa
>>633
やろうと思えばトイレの中でも出来るよ
まあ、一人暮らしの時だったけど
635(`・ω・´)シャシーン:2012/03/28(水) 18:43:52.16 ID:5F0lPldO
自宅の階段下の空間の地面を少し掘って高さをかせいで、コンクリはって
水の流れを作って、小さな暗室にしようと思ったこともあるんだけどね。
636(`・ω・´)シャシーン:2012/03/28(水) 19:12:21.87 ID:HVZqjU7G
フィルム現像だけなら
ダークバッグでタンクにフィルム装填する所以外
ほぼ明室で出来るよな。

焼きは…暗室が必要になるかぁ。
637(`・ω・´)シャシーン:2012/03/28(水) 19:19:17.23 ID:9RmRLK7U
>>635
結局フットボールコート2枚分の地下帝国になってしまったわけですね。
638(`・ω・´)シャシーン:2012/03/28(水) 19:26:02.41 ID:HVZqjU7G
>>637
それってヒーローものの悪役軍団の秘密基地っぽいね。
639(`・ω・´)シャシーン:2012/03/28(水) 20:18:16.73 ID:5F0lPldO
でも、自分の家でも床下へもぐるとカビ臭くてたんらんのよんべえ。
640(`・ω・´)シャシーン:2012/03/31(土) 21:00:39.72 ID:eBTdl4DZ
今日は、凄い〜南風が吹いて・・・ 大荒れの一日
白木蓮やコブシが綺麗ですのぉ 土手で見つけたハナダイコンの紫が素敵!

641(`・ω・´)シャシーン:2012/03/31(土) 21:20:55.54 ID:iFlvfSuJ
明日は明日香へ。
楽しみです。
642(`・ω・´)シャシーン:2012/04/01(日) 19:58:07.10 ID:B294gm+I
643(`・ω・´)シャシーン:2012/04/02(月) 20:32:23.87 ID:lF5I7t4Z
筋肉痛で・・・ 体力の低下を感じてしまいます
今週は写真はお休みかしら・・・
644(`・ω・´)シャシーン:2012/04/02(月) 21:48:06.21 ID:nlmR0DX5
>>642 つくし良いね
自分はd3100なんだけど5100にしとけばよかったかなと最近思う
645(`・ω・´)シャシーン:2012/04/02(月) 22:16:08.68 ID:NKp9MO6i
ボケた背景が青空か曇り空かで全く印象が違うよね、
春は晴れていてもモヤで白くなることが多いし。
646(`・ω・´)シャシーン:2012/04/03(火) 18:29:12.59 ID:49o2mAAT
桜の開花宣言がなされたけど、本格的な花見にはまだ1週間ほど早いですね。
647(`・ω・´)シャシーン:2012/04/03(火) 19:00:33.31 ID:9ylJ2Pgf
すんごい風雨でカメラ持ち出したくない・・・
648(`・ω・´)シャシーン:2012/04/03(火) 19:10:57.78 ID:49o2mAAT
オリンパスのタフでも買いなされ。
649(`・ω・´)シャシーン:2012/04/04(水) 01:23:42.22 ID:qnRFuqhG
つニコノス
650(`・ω・´)シャシーン:2012/04/04(水) 19:23:31.27 ID:LHzvE74J
ああ、ニコノスなんてカメラの現物はもう何十年も見てないわ。
今でも使っている人がおるんだろうか。
651(`・ω・´)シャシーン:2012/04/05(木) 18:28:50.51 ID:QCvX6YIV
ああ、また、オクでカメラ買いたい病が発病した。
たまらんなあ。
652(`・ω・´)シャシーン:2012/04/05(木) 19:23:14.37 ID:V5dxSrmW
653(`・ω・´)シャシーン:2012/04/07(土) 10:41:09.89 ID:giIYq2G6
>>652
きれい〜
654(`・ω・´)シャシーン:2012/04/08(日) 17:51:18.33 ID:uBlx/gnF
桜がきれいですねぇ 昨日は駒沢公園で祝杯を兼ねて花見をしました!
今日は昨日より暖かくてお花見日和 お酒に酔いながら・・・スナップを!
ハーフは沢山写せて面白い! アクロス2本(約150ショット)写してきました

655(`・ω・´)シャシーン:2012/04/08(日) 19:02:19.26 ID:ZU3aO4EY
>>652
一眼とマクロレンズがあれば手軽に綺麗な写真が撮れるからいいよね
656(`・ω・´)シャシーン:2012/04/08(日) 23:34:16.93 ID:m+9BcFbb
今日はどこも人だらけだった
657(`・ω・´)シャシーン:2012/04/11(水) 22:35:51.23 ID:gUJGVbIb
雨で桜が散ってしまいますねぇ・・・
明日の朝は、地面に落ちた桜でも写そうかしら
658(`・ω・´)シャシーン:2012/04/11(水) 22:38:43.65 ID:RZFJMjUe
関西中部だけどまだ満開の手前だよ、
地域によってだいぶ違うんだね。
659(`・ω・´)シャシーン:2012/04/12(木) 18:29:00.91 ID:q+vEGdGG
(´・ω・`)四国北部は、もうソメイヨシノは散りはじめやがな
     これから、八重桜や山桜が満開になりつつあるがな
660(`・ω・´)シャシーン:2012/04/12(木) 20:37:11.35 ID:Rq+PPLHL
マクロで桜撮ってきた〜
重いからあまり使わないマクロだけどたまにはいいね
6614月19日から始まる名古屋丸栄デパートのカメラ市を中止しろ!:2012/04/13(金) 00:48:35.74 ID:UAAKvukl
662(`・ω・´)シャシーン:2012/04/14(土) 22:19:08.29 ID:8EG7v27A
663(`・ω・´)シャシーン:2012/04/16(月) 16:07:00.31 ID:QLWedE6n
>>662
桜いいですね〜
こっちはもうだいぶ散っちゃいました・・・
664(`・ω・´)シャシーン:2012/04/17(火) 15:05:09.96 ID:nR06+tNI
665(`・ω・´)シャシーン:2012/04/17(火) 15:48:57.82 ID:jqeIZrYP
>>664
マルチすんなよ
666(`・ω・´)シャシーン:2012/04/17(火) 18:06:20.78 ID:hq9ICcfd
>>665
見せたくて仕方ないんでしょ
667(`・ω・´)シャシーン:2012/04/17(火) 19:48:27.93 ID:nR06+tNI
実は拾いモノっすwwだまされた?
668(`・ω・´)シャシーン:2012/04/17(火) 21:07:07.64 ID:IG/BXjBc
>>661
もしかして、マツケンさんのファンかしら・・・それとも M○K・・・・

桜が終わって、土手では菜の花が綺麗ですのぉ 
でもねぇ、養蜂家がまいた菜の花の根をモグラが食べて土手が弱くなるのそうです!



669(`・ω・´)シャシーン:2012/04/17(火) 21:48:23.12 ID:Y7/vajH0
うちの方の土手では、菜の花は菜の花でも芥子菜なんですよね。
摘み草に見えられる方が多いです。
670(`・ω・´)シャシーン:2012/04/21(土) 20:57:24.46 ID:SUUvBB05
127のフィルムを現像! 水洗中ですのぉ
可愛いプリモ君を連れて谷中を歩いてきました
671(`・ω・´)シャシーン:2012/04/22(日) 00:50:59.92 ID:NUMhBgKE
太古のデジカメ、キャノンのパワーショットA20をモノクロ専用機として、街角写真撮影中。
モニターを使わないで、あえて光学式ファインダーで撮る。
昔懐かしい思いであります。
672(`・ω・´)シャシーン:2012/04/22(日) 11:50:52.51 ID:NIZRWsw2
俺は…、
太古の写真機、千代田光学のA-2をモノクロ専用機として、風景写真撮影中。
最新の一眼レフやデジカメを使わないで、あえて機械式メカニズムの写真機で撮る。
昔懐かしい思いであります。
673(`・ω・´)シャシーン:2012/04/22(日) 15:22:08.91 ID:KHORDUsI
古い蛇腹のセミ判のカメラを貰ったので試し撮りしました
レンズは、chiyoko Promar.sU 75mm 3.5付 詳しいカメラ名は??
KONAN-FLICKERって書いてるけど、レンズシャッターの事かしら
千代田光学(ミノルタ)のカメラで、コンパクトでオシャレですのぉ
674(`・ω・´)シャシーン:2012/04/22(日) 15:39:11.44 ID:X+Du1F7W
本当にそんな骨董品みたいなカメラを散歩に持ち出してるのか?
どう考えても試し撮りのために出かけている(目的と手段が逆)としか思えないのだが
675(`・ω・´)シャシーン:2012/04/22(日) 19:37:45.23 ID:NIZRWsw2
俺も流石にセミ判蛇腹までは散歩では使ってないなぁ。
部屋で静態保存してあるな。

職場近くに重文の建物があって、昼休みとかにその辺行くと
観光客に混じって時々来る近所に住んでる爺さんが居て、
その爺さんが使ってるのはコダックかコンタックスの蛇腹だ。
蛇腹を外で見たのはそれだけだな。
676(`・ω・´)シャシーン:2012/04/24(火) 04:15:40.78 ID:oU4ETXqA
>>674
散歩が目的でも試し撮りが目的でもどっちでもいいじゃん
こまけえことはいいんだよ(AA略
677(`・ω・´)シャシーン:2012/04/24(火) 19:37:19.26 ID:Eqma9ooY
蛇腹といえば、フジの出した奴のワイドのが欲しい。金ないから買えん。
678(`・ω・´)シャシーン:2012/04/24(火) 21:48:40.62 ID:yNwbBkjZ
蛇腹カメラは畳むとコンパクトだから時々持ち出すよ。
自分のはスーパーイコンタシックスだけどね
679(`・ω・´)シャシーン:2012/04/26(木) 05:09:25.31 ID:OlCZKkTU
桜の種類にもよるのでは?
680(`・ω・´)シャシーン:2012/04/29(日) 01:03:15.37 ID:NV7aXXbq
桜も終わったよ。
これからは海へ行こう。
ペンタックスMEと伴に。
681(`・ω・´)シャシーン:2012/04/30(月) 16:39:26.24 ID:PFV07hfM
ME軽くていいね
わしは山にでも行くかのう
682(`・ω・´)シャシーン:2012/04/30(月) 21:03:50.26 ID:IEtK0xbh
でもレンズがコシナの55mmF1.2だから重いんだわ。
683(`・ω・´)シャシーン:2012/05/02(水) 17:30:24.66 ID:ntwdGZyY
連休後半戦。
天気どうかなあ?
684(`・ω・´)シャシーン:2012/05/02(水) 17:45:13.55 ID:kehz2kut
こっちは今日明日雨ですよお・・
4日から少し晴れるからカメラ出します
685(`・ω・´)シャシーン:2012/05/02(水) 19:11:27.57 ID:DkUinEy6
明日から好天なり〜。
古いコンデジ(200万画素)を持ち出して、モノクロ設定にして、お散歩写真を撮ろう。
686(`・ω・´)シャシーン:2012/05/14(月) 21:12:13.48 ID:qBOOKWVs
キルギスから帰国
おロシアのカメラ数台買ってきたよぉ・・・
687(`・ω・´)シャシーン:2012/05/14(月) 22:29:57.62 ID:ePFdZNDl
>>686
お、いいなあ。
688(`・ω・´)シャシーン:2012/05/15(火) 23:02:57.36 ID:HpC+pM0b
689(`・ω・´)シャシーン:2012/05/19(土) 09:15:43.12 ID:aCy28QKP
富士山が綺麗・・・
赤外フィルムつめて、散歩してきます
690(`・ω・´)シャシーン:2012/05/19(土) 19:30:54.11 ID:8wkzACcO
近頃、ブログ用に食いもんの画像しか撮影していないや。
691(`・ω・´)シャシーン:2012/05/21(月) 15:02:06.40 ID:Xk2y/kH0
それでいい
無理して撮ってもつまんないし
692(`・ω・´)シャシーン:2012/05/21(月) 18:57:03.84 ID:Hv9GVvSd
楽しけりゃそれでいいのさ
693(`・ω・´)シャシーン:2012/05/21(月) 22:59:22.97 ID:FQmtQQQM
ま、そだね。
694(`・ω・´)シャシーン:2012/05/23(水) 22:54:51.65 ID:kTKm/7gT
最近になって柄にも無く花に興味持ち始めた
真面目にマクロで花写真って訳でなく、道端に咲いている花を適当に撮って後で名前を調べたりしてる
こういう心境になったらそろそろ人生終着点かもしれんね

695(`・ω・´)シャシーン:2012/05/24(木) 00:17:21.76 ID:nHK8tDBC
花を愛でる。。いいじゃまいか
696(`・ω・´)シャシーン:2012/05/24(木) 08:48:22.63 ID:dHIvaRzp
>>694
終着点だ?まだまだだな。
最後は木に興味が出るらしいぞ。

俺も昔は花なんか興味なかったんだけど、
おっさんになったら綺麗だと思う様になって写真撮ってる。
697(`・ω・´)シャシーン:2012/05/24(木) 20:37:06.54 ID:jU7rkhsN
私は、顕微鏡カメラが欲しい。
こうなるともう、お散歩の必要がないか・・・いや、池なんかでプランクトンやミドリムシ、珪藻類を探す散歩ができるか。
698(`・ω・´)シャシーン:2012/05/29(火) 21:22:13.42 ID:JJgSF6R8
凄い雨・・・ 帰宅せずもう少しアトリエに居よう
今日の昼は夏雲が綺麗だったから、マキナでスナップ(気分はアラキ??)

699(`・ω・´)シャシーン:2012/05/30(水) 22:18:01.22 ID:rHT42zJb
梅雨前にたくさん散歩しておこう
700(`・ω・´)シャシーン:2012/05/31(木) 22:38:44.60 ID:lzNqr25o
明日から渋谷の中古カメラ市
110や127のフィルムを買ってくる
701(`・ω・´)シャシーン:2012/06/01(金) 01:42:03.00 ID:vZp0oibM
喜久屋経由かわうそのステマですね
わかります
702(`・ω・´)シャシーン:2012/06/01(金) 09:36:05.83 ID:SgR7V+Zo
>>700
現像とかどうするの?
自家現像?
703(`・ω・´)シャシーン:2012/06/01(金) 20:37:02.65 ID:7I3iGUdt
もうコンデジ1本で行く覚悟ができちまっただよ。
704(`・ω・´)シャシーン:2012/06/01(金) 21:21:44.78 ID:+HQw9kJi
>>701
残念 千曲経由のかわうそダベ
705(`・ω・´)シャシーン:2012/06/07(木) 19:19:40.67 ID:ezO2lNI1
古いコンデジばかり増えていく我が家。
706(`・ω・´)シャシーン:2012/06/14(木) 22:21:39.59 ID:ikU9cVTq
紫陽花が綺麗ですねぇ
玉紫陽花と額紫陽花はどちらがお好きですか?

707(`・ω・´)シャシーン:2012/06/14(木) 23:15:02.03 ID:W1SoJr/k
ガクアジサイが好きです
708(`・ω・´)シャシーン:2012/06/15(金) 13:34:24.86 ID:Xg7/qIos
>>705
もうゴミ拾ってこないで!
709(`・ω・´)シャシーン:2012/06/15(金) 18:51:24.87 ID:zDT0YtVs
>>708
拾ってんじゃねー
オクで落としてんだよー
710(`・ω・´)シャシーン:2012/06/15(金) 18:54:02.13 ID:gIyCLD5e
>>709
もうゴミにお金払わないで!
711(`・ω・´)シャシーン:2012/06/15(金) 19:02:59.74 ID:zDT0YtVs
>>710
ゴミじゃねーちゅうのに
ちゃんと写るぞー
712(`・ω・´)シャシーン:2012/06/15(金) 20:32:41.92 ID:k9EYVBuu
ここだけの話ですが、コンデジという名の日光カメラです。 (705家族談)
713(`・ω・´)シャシーン:2012/06/15(金) 21:59:15.01 ID:dHfZiyR+
>>707
ガクアジサイがお好きですか!
紫陽花は、日本画や写真に凄く似合いますねぇ   
カラーで彩度を下げた日本画調や、パステル画のような写真が素敵ですね
714(`・ω・´)シャシーン:2012/06/15(金) 23:57:17.66 ID:KRPsHD3W
アジサイ好きなら山アジサイも見てみ
むしろ山アジサイの可憐さの方が凄いと感じると思う
715(`・ω・´)シャシーン:2012/06/16(土) 01:56:50.79 ID:5IYNpxim
食べられますか?
716(`・ω・´)シャシーン:2012/06/20(水) 23:45:41.65 ID:M1odioCc
食べても良いとは思うが、美味しくないんじゃないかな。
717(`・ω・´)シャシーン:2012/06/21(木) 00:32:23.68 ID:C0PxTyxM
見るだけにしておきましょう
718(`・ω・´)シャシーン:2012/06/25(月) 21:41:04.68 ID:Rnj7SgUN
小雨模様の杉並木・・・ のんびりとお散歩     
好きです旧街道  
719(`・ω・´)シャシーン:2012/06/30(土) 21:25:46.60 ID:c1xtkzML
帰り道、ちょぴり遠回り
路地で見つけた、大きなテッポウユリが素敵でした
マミヤ7で・・・
720(`・ω・´)シャシーン:2012/06/30(土) 21:38:27.10 ID:M8eU6Eih
お昼に近所を散歩してたら
子供たちが走って駆け抜けていったので
その後姿をなんとなく撮影した

まるで、少年時代へ戻ろうと走ってる、幼い自分のようだった
721(`・ω・´)シャシーン:2012/07/01(日) 18:03:02.49 ID:fWpRHSdw
以下キモい1人語りポエム禁止
722(`・ω・´)シャシーン:2012/07/01(日) 19:43:19.88 ID:/Q/NELYS
雨に濡れた石畳みを・・・オルソのフィルムで撮影してきました!
久し振りの横走りのシャッター音が、良い感じで素敵
723(`・ω・´)シャシーン:2012/07/01(日) 19:45:13.52 ID:vv1303rk
アジサイの美しい季節になった。
降ったり曇ったりの梅雨空の下、しっとりとうるおいを含んだ森の大気が気持ちよい。
森奥からウグイスの声が聞こえたりして、春と夏の混在する季節なんだと納得。

晴れると暑い夏がやってくるだろう。
アジサイの葉っぱにカタツムリが1匹はっていたので、マクロレンズで撮影した。
724(`・ω・´)シャシーン:2012/07/02(月) 07:43:36.31 ID:BpEHxI5x
ブログでやってくれ
いくら匿名掲示板だからと言ってKY過ぎる
725(`・ω・´)シャシーン:2012/07/02(月) 21:30:13.43 ID:0ij60f3c
綺麗な大きな夏雲を・・・赤外撮影
ワイドカメラに72nmのフィルターを付けて手持ち撮影
ローライの赤外フィルムは扱い易くてお勧めです
726(`・ω・´)シャシーン:2012/07/02(月) 22:39:10.13 ID:KZunSrkP
午前午後とずっと曇りの空模様だったけど、日の落ちる頃、西の空の雲が切れた。
大気が水気を多く含んでいる季節の夕日は紅くてきれい。
コンデジで西の山の端に沈む夕日を撮影したが、露出がむずかしいね、やっぱり。
日が落ちる頃、コウモリが低空飛行で捕食をしはじめたよ。夏だ。
727(`・ω・´)シャシーン:2012/07/04(水) 22:01:26.26 ID:1LNXNzQJ
夏雲の写真を38mmで沢山写したから・・・
これから現像しよう〜  
728(`・ω・´)シャシーン:2012/07/04(水) 22:46:40.74 ID:LbDjKxky
729(`・ω・´)シャシーン:2012/07/10(火) 21:23:14.59 ID:Rm+FVW/T
マキナを連れてお散歩
Tmax400と、ニッコールの組み合わせは最高かしら・・・
730(`・ω・´)シャシーン:2012/07/10(火) 23:36:14.50 ID:0dvwGJtA
トライXは大昔にペンタックスSPで何度か使ったけど、Tmaxは未経験なり。
今、モノクロフィルムを使うってどうなんだろうね。
楽しそうですけど。
731(`・ω・´)シャシーン:2012/07/13(金) 00:51:26.65 ID:/O3UE7/L
今、銀塩使ってる奴はモノクロ以外は誰もいないから大丈夫
732(`・ω・´)シャシーン:2012/07/15(日) 08:41:00.03 ID:LcKjJqJg
お散歩写真は、銀塩モノクロが面白い!
カメラは、レンジファインダー機が軽くて好き

733(`・ω・´)シャシーン:2012/07/15(日) 10:35:44.65 ID:NLl5gwY+
もうコンデジでいいっす。
734(`・ω・´)シャシーン:2012/07/17(火) 00:02:51.22 ID:HMl/xQf/
またブログをはじめてしまったよ。
コンデジ使いには、ブログとか、そういう二次目的がないと我ながら駄目みたい(家族写真とかは除く)。
画像を1、2枚に数行の文章。
それで何となく「お散歩」が完結するような気がするんだね。
735(`・ω・´)シャシーン:2012/07/18(水) 21:40:33.11 ID:HfR3V9gx
ネットで公開なら・・・コンデジが適材だと思います!
自分で全紙にプリントして発表したいから・・・が前提だと
67判が扱いやすいかな〜  

736(`・ω・´)シャシーン:2012/07/18(水) 23:51:41.56 ID:9I1+8+Xz
ブログにUPするだけなら、所詮は480*480程度の大きさで十分からね。
737(`・ω・´)シャシーン:2012/07/20(金) 21:18:14.10 ID:qf75uRhe
丹野清志さんの本が出たよ
散歩写真好きには・・・目から鱗かしら!
738(`・ω・´)シャシーン:2012/07/20(金) 21:42:01.68 ID:XMzi56hu
もう買ったyo
739(`・ω・´)シャシーン:2012/07/21(土) 00:29:06.05 ID:Qus2W9RB
人の作品を見るよりも自分で撮るのが楽しい、散歩写真
740(`・ω・´)シャシーン:2012/07/21(土) 21:47:33.19 ID:i8uhnvy5
丹野さん・・・ 実際に会うとビックリ
あの、素敵な文面からは想像出来ない・・・
実は口下手でシャイな感じが素敵ですのぉ
741(`・ω・´)シャシーン:2012/07/22(日) 11:36:05.83 ID:ueay/Kho
そういや、近頃、写真雑誌も写真集も買わなくなったなあ。
742(`・ω・´)シャシーン:2012/07/30(月) 20:57:07.54 ID:qe4tIvL9
自作の4×5判 ピンフォールで愛犬を撮影!
超スローシャッターの間動かずに、お座りしてくれました


743(`・ω・´)シャシーン:2012/08/02(木) 08:10:52.26 ID:3hFbrRlz
暑い夏は山の滝巡りなんぞするのが気持ちよろし。
744(`・ω・´)シャシーン:2012/08/02(木) 13:50:42.22 ID:gprq89aK
そうだけど滝行くまでの交通がゲキアツダベ
745(`・ω・´)シャシーン:2012/08/07(火) 14:17:12.45 ID:0sUHWcMd




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
お前ら2ちゃんねるやってるやつなら、この情報でもう大儲けしとるしな






746(`・ω・´)シャシーン:2012/08/07(火) 19:53:47.88 ID:6VDLhZGN
頭の悪い人の意見は無視するのが一番。
747(`・ω・´)シャシーン:2012/08/11(土) 15:09:48.19 ID:D3bWS2uN
暑くて散歩どころじゃないです。
748(`・ω・´)シャシーン:2012/08/14(火) 21:10:25.34 ID:oXoEUbDR
避暑から帰って来たら・・・暑くてたまらない
シートフィルムの現像しよう!
749(`・ω・´)シャシーン:2012/08/14(火) 22:33:27.71 ID:IRpn/109
避暑ですか?ああ、うらやましい。
ヤフオクで購入したデジ1がほぼ死にかけになりました。
メーカーも修理対応終了品につき、死んだら諦めるしかないww
生きている間は、暑いけどお散歩に連れ出そうか。
750(`・ω・´)シャシーン:2012/08/22(水) 21:16:33.70 ID:ebPKiq7b
使っていない古い大きなカメラが有るけどいる??
って、連絡が有ったので暑くて有名な熊谷まで貰いに行ってきた!
大きなカメラの正体は・・・ミラーUPが出来ない初期の化けペン君でした

751(`・ω・´)シャシーン:2012/08/23(木) 03:50:10.54 ID:57VtowAj
是非修理してお散歩写真を
752(`・ω・´)シャシーン:2012/09/03(月) 21:03:04.79 ID:vheuyhLd
efkeがフィルムの生産終了??? 127判がピンチ
753(`・ω・´)シャシーン:2012/09/03(月) 22:18:21.63 ID:N5C75rUJ
(´・ω・`)もうコンデジオンリーの毎日やがな
     名刺の半分くらいの大きさのコンデジがあったら最高なんやが・・・
754(`・ω・´)シャシーン:2012/09/07(金) 01:40:31.84 ID:lKJQ+msz
おまわりさん、こいつです
755(`・ω・´)シャシーン:2012/09/07(金) 06:27:04.82 ID:XDBNHFAw
盗撮犯を発見
756(`・ω・´)シャシーン:2012/09/07(金) 12:11:36.55 ID:2YAoZYHl
どんなの撮ってるか気になるからサンプルよろしく
757(`・ω・´)シャシーン:2012/09/07(金) 14:29:44.30 ID:Xf4j5Hpx
小さいカメラ=すぐ盗撮って結びつける人の頭が心配
758(`・ω・´)シャシーン:2012/09/07(金) 15:03:26.29 ID:pfu+eJD0
やっぱり盗撮は超望遠に全身黒タイツですよねー
759(`・ω・´)シャシーン:2012/09/08(土) 01:12:48.34 ID:ZBY74zRq
マジレスしちゃう人の頭が心配ですよねー
760(`・ω・´)シャシーン:2012/09/08(土) 01:25:54.61 ID:uq1tMz/m
>>758
都市迷彩だろ。
黒タイツとか目立ちすぎ。
761(`・ω・´)シャシーン:2012/09/08(土) 10:10:32.24 ID:5iKhC/Dt
露天風呂狙いにはギリースーツ
762(`・ω・´)シャシーン:2012/09/09(日) 21:14:38.09 ID:6uGSyd97
>>751
ミラーUPが出来ない→ミラーが上がらないではなくて・・・
ミラーUPの機能が付いていない初期型の化けペン君です。

土手で愛犬を撮影してみました!
D700を肩に下げたおじ様に、カメラも犬も大きいですね!声を掛けられました。 

763(`・ω・´)シャシーン:2012/09/10(月) 06:45:15.18 ID:j00VYh5q
>>762
是非スキャンしてうpを
764(`・ω・´)シャシーン:2012/09/14(金) 22:16:23.86 ID:7uVrZ7EZ
 
765(`・ω・´)シャシーン:2012/09/19(水) 21:21:22.92 ID:fB1jnqaa
ヤフオクで拾った古いコンデジばかりが周辺に増えてゆく
766(`・ω・´)シャシーン:2012/09/24(月) 12:00:21.43 ID:d7lGrWgY
休みの度に天気が悪くてなぁ。
雨の日に写真撮るのが嫌なんじゃないよ、濡れるのが嫌なんだよ。
767(`・ω・´)シャシーン:2012/09/24(月) 12:01:27.11 ID:d7lGrWgY
>>765
自分はプラカメだ。
768(`・ω・´)シャシーン:2012/09/25(火) 22:33:14.43 ID:Nr/tzzwI
わたしは、セレンのサークルアイのカメラが増殖中ですの
769(`・ω・´)シャシーン:2012/10/08(月) 22:25:36.95 ID:HamxtqEF
元箱 取説付きのオリンパスXAを貰った! 元祖カプセルボディで素敵
モルトを治して・・・明日試し撮りしよう 
770(`・ω・´)シャシーン:2012/10/13(土) 01:10:29.36 ID:YttIyjBA
バケペンを今使うのが粋なような気がするが、その勇気はない。
771(`・ω・´)シャシーン:2012/10/17(水) 15:35:26.36 ID:4xG8Nsnb
>>770
最近デジ一からバケペンに替えました。ポートレートもお散歩スナップも全部これ一台で撮ってますけど楽しいですよ。
772(`・ω・´)シャシーン:2012/10/17(水) 20:44:37.10 ID:kEakguj1
くそー、じゃあ、ワシはアルカスイスを担いで街を闊歩するぞ。
773(`・ω・´)シャシーン:2012/10/20(土) 19:04:54.40 ID:xtq0PCYz
散歩写真撮り始めて一年、近頃マンネリ。
皆さんはそんな時期どうしていますか
なんか他にこだわってる被写体とかテーマとか持っているのかな?
774(`・ω・´)シャシーン:2012/10/20(土) 21:28:04.38 ID:IjDMlLHG
外食したら食いもん撮影してブログにUPする程度だなあ。
最近は、昼間の散歩そのものが面倒くさくなってきた。夜はたまに徘徊するけど。
775(`・ω・´)シャシーン:2012/10/20(土) 22:38:59.37 ID:7ndR4V2E
まんねり・・・で、良いと思うけどぉ
いつもの、見慣れた光景が光の感じで妙に綺麗に見えたりするのが好きだなぁ
ささいな光に、ささやか感動を見つけるのが私流かしら・・・
776(`・ω・´)シャシーン:2012/10/21(日) 00:33:51.63 ID:XJRfqdOR
定点観測って写真の撮り方もあるんだけどね。
マクロで足元の草や虫や石ころを撮って歩くのも面白くはあるけど、人目が気になる。
777(`・ω・´)シャシーン:2012/10/23(火) 20:34:36.19 ID:05i0u7GJ
流星を撮影したネガを現像! ルーペでチェックしているけど・・・
778(`・ω・´)シャシーン:2012/10/24(水) 02:09:10.74 ID:jFo/TEI1
田舎で街頭すらろくにないから中々夜で歩けないけど、
昼間は割と徘徊する。
夏とかは、町内の港までチャリで五十分かけて行ったなあ。
健康サンダル履いていったから足の裏めちゃくちゃになったのはいい思い出
779(`・ω・´)シャシーン:2012/10/24(水) 19:00:14.85 ID:mVx1Y+7O
田舎のたんぼ道をモノクロで写して歩くのは楽しい。
780(`・ω・´)シャシーン:2012/10/27(土) 08:29:12.19 ID:N5v6Wf4Y
773です。
詰まるところ自分自身の感度が鈍っているってことなんですね。
でも撮らなきゃ始まらないしこの週末もブラブラしてきます。
781(`・ω・´)シャシーン:2012/10/27(土) 09:58:31.95 ID:SNBo6k0y
飽きた可能性を軽視しちゃいかんと思うのよ
まったく別の被写体に行ってみるとかも良いし、あるいは被写体である植物や動物を育てる方へ寄り道するとかも良いと思うんだ
たとえば園芸をやってみると、今までとは違う植物や虫・猫の魅力が見えてきたりするし
782(`・ω・´)シャシーン:2012/10/27(土) 20:22:22.61 ID:i7pE/hoY
そうそう、俺も近くの人気の少ない川原とかを散歩して風景を撮ってたけど
飽きがきてるのを自覚したから、とりあえず散歩撮影は続けて
今までよく読んでた構図やテクニック本を一旦本棚にしまった
んで写真家の写真に対するエッセイとかを読むようになった
結果、街を散歩をして、モノクロで人を撮る、顔を撮るようになってまた写真が楽しくなったよ
783(`・ω・´)シャシーン:2012/10/27(土) 23:39:14.15 ID:qCJWrzN3
>>782
もしかして・・・丹野清志さんの本??
784(`・ω・´)シャシーン:2012/10/28(日) 07:28:18.53 ID:0WfogSyw
>>783
そうそう、丹野さんの最近の本、読んだよ
あとはアラーキーの散歩本(トーキョーアルキ)
この2冊がよかった
785(`・ω・´)シャシーン:2012/11/02(金) 01:04:13.45 ID:AKQk+s9g
街を歩くと風景を四角く切り取って見る癖が身に染まってしまったよ。
786(`・ω・´)シャシーン:2012/11/02(金) 22:37:22.31 ID:LoNt0Z4S
明日は航空祭!入間基地に行ってきます。
ペトリ(パトリオット)を、ペトリのカメラで写そうかしら??
787(`・ω・´)シャシーン:2012/11/03(土) 09:36:07.35 ID:P8rhCvo3
>>786
撮ってアップしてからレスしろ
788(`・ω・´)シャシーン:2012/11/03(土) 13:24:43.95 ID:tTjXGmCb
何か、でっかいカメラをかついで街を歩きたい気分だ。
バケペンの中古を探そうか。
789(`・ω・´)シャシーン:2012/11/08(木) 01:28:30.01 ID:HPF/V8yt
>>788
撮ってアップしてからレスしろ
790(`・ω・´)シャシーン:2012/11/08(木) 23:09:04.35 ID:sG5aUfb/
よっしゃ、お父さん、これからアルカスイスをかついて歩いちゃうぞ。
791(`・ω・´)シャシーン:2012/11/11(日) 13:13:24.56 ID:WLlH9mN9
雨がしとしと日曜日だな。
コタツから出るのは止めた。
792(`・ω・´)シャシーン:2012/11/13(火) 02:15:12.79 ID:5RGtdLXO
>>790>>791
撮ってアップしてからレスしろ
793(`・ω・´)シャシーン:2012/11/13(火) 19:53:52.82 ID:DpyKMTi9
ここは、うpスレじゃないし。
794(`・ω・´)シャシーン:2012/11/14(水) 20:32:04.04 ID:ci/KmiGM
寒いべ。こりゃ散歩なんてとんでもねえ。
795(`・ω・´)シャシーン:2012/11/17(土) 01:27:15.23 ID:5Zo1acwb
>>793
撮影板にスレ建てした馬鹿のせいだな
元々カメラ板にあったのに
796(`・ω・´)シャシーン:2012/11/17(土) 10:45:43.68 ID:fy1y7HiQ
また雨か。亀頭。
今日も自宅待機の休日だわ。
797(`・ω・´)シャシーン:2012/11/18(日) 23:07:43.78 ID:rNLNFkX4
>>795
カメ板にあったころが懐かしいなあ。
あのスレ立てのネカマ風がまたよかった。
798(`・ω・´)シャシーン:2012/11/22(木) 00:38:16.75 ID:l3fTJN93
モノクロームの似合う季節ですね。
799(`・ω・´)シャシーン:2012/11/23(金) 00:33:08.82 ID:gTLrcD3r
この今の時期こそ、カラーだろ
800(`・ω・´)シャシーン:2012/11/23(金) 00:51:08.29 ID:trpv5Z+N
紅葉の美しい地方はそうかもしれない。
801(`・ω・´)シャシーン:2012/11/23(金) 18:48:55.73 ID:k6wC2cVx
紅葉ってどうも巧く撮れないんだよな
メリハリがつかないっていうかなんというか‥フィルターとか使った方がいいのかな?
802(`・ω・´)シャシーン:2012/11/23(金) 21:31:13.76 ID:1zkQUqIQ
光を良く選べば良いのでは? 透過光でバックが暗めを狙えばバッチリ
803(`・ω・´)シャシーン:2012/11/23(金) 22:39:31.14 ID:EeCiNAN2
自分はほとんど逆光気味に撮るけど。
古いレンズにはキツいシチュエーションだけど手で逆光を切るようにかざして撮ればそこそこいいと思う。
フィルムだとこの辺はえいやっとだね。
804(`・ω・´)シャシーン:2012/11/25(日) 16:40:13.65 ID:Wm1tYTmo
銀杏の葉が真っ黄色だ。
美しい。
805(`・ω・´)シャシーン:2012/11/25(日) 20:20:52.87 ID:Jx6NxepO
>>802
>>803
アドヴァイスどうもありがとう。
この週末は撮りに行けなかったので来週末にでも実践してみます。
それにしても撮ろうとすると決まって風が吹くのはどうしたわけだ
806(`・ω・´)シャシーン:2012/11/25(日) 20:55:02.89 ID:W3VR12k0
わざわざ撮りに行くのを、お散歩写真とは言い申さぬ。
807(`・ω・´)シャシーン:2012/12/01(土) 23:38:27.45 ID:2J28B6sF
トイカメラで阿呆みたいに1日に何百枚も撮ってみたい。
808(`・ω・´)シャシーン:2012/12/02(日) 10:54:38.13 ID:JFCbi0u8
>>807
トイカメラじゃないけどiPhoneでアホみたいに撮りまくってしまうときはあるなぁ。
809(`・ω・´)シャシーン:2012/12/02(日) 23:04:19.25 ID:QslCgUHT
使い古した携帯電話のカメラ機能が生きているから、そいつで撮りまくってみるかな。
810(`・ω・´)シャシーン:2012/12/05(水) 11:36:02.43 ID:W5H7xkUD
最近、あまり撮れてない
バックボーンが薄いから、しばらくとらないとすぐ下手になるね
811(`・ω・´)シャシーン:2012/12/06(木) 22:36:41.55 ID:mZ9OygFQ
ブログUP用の食いもん画像しか撮影しないから、普通の街撮りが下手くそになっちまった。
まあ、元々そんなに上手くはないんだが。
812(`・ω・´)シャシーン:2012/12/09(日) 00:20:04.78 ID:55YB+3oU
こう寒いと散歩どころじゃないし、カメラをかまえる気も起こらん。
813(`・ω・´)シャシーン:2012/12/15(土) 14:06:55.18 ID:SR6k+ndU
人出もなくなったなあ。
814(`・ω・´)シャシーン:2012/12/16(日) 03:34:45.32 ID:joIdiUuf
寒いからね。
815(`・ω・´)シャシーン:2012/12/16(日) 22:49:04.83 ID:ExpPGpdL
当確おめでとう
816(`・ω・´)シャシーン:2012/12/16(日) 22:53:00.22 ID:X8++OS7y
誰の?
817(`・ω・´)シャシーン:2012/12/17(月) 18:57:52.80 ID:GycpXqaN
土曜に旧街道をてくてく歩いた。
天気予報は雨だったんでデジイチと防水コンデジの二刀流。
小さな防水デジイチ欲しいけどEVFがなんか萎える。
818(`・ω・´)シャシーン:2012/12/17(月) 20:37:31.27 ID:iKz8GzR7
特に防水が欲しくはないが、小さなのは欲しいな。
ニコンの新しいのが小さくて素敵だ。
819(`・ω・´)シャシーン:2012/12/18(火) 22:45:50.85 ID:nNUTdCPT
【2402】アマナHD【12月決算】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
820(`・ω・´)シャシーン:2012/12/18(火) 23:06:49.02 ID:fEAYfE9g
寒いねえ。お散歩は来年の彼岸までおあづけだわ。
821(`・ω・´)シャシーン:2012/12/18(火) 23:45:17.99 ID:qj+BwRQ7
>>820
キミのカメラがクリスマスの風景やお正月の街の写真を撮りたいって、ボヤいていたよ。
822(`・ω・´)シャシーン:2012/12/21(金) 20:00:51.19 ID:bSm6lTqx
>>821
14台あるうちのどなたがそうおっしゃっておられたか分かりますか?
823(`・ω・´)シャシーン:2012/12/22(土) 09:05:54.82 ID:RO3WZBSW
うちは数えるのを放棄した。
だが連れて行かないカメラ達の大合唱が夜な夜な聴こえる気がする。

今の時期だとクリスマス関係の歌が多いようだ。うそ
824(`・ω・´)シャシーン:2012/12/22(土) 19:05:15.66 ID:1VKnaCnh
レンズにカビが・・・・助けてくれー
825(`・ω・´)シャシーン:2012/12/23(日) 09:39:02.16 ID:R7mkRl0T
昨日、ヤシカフレックスを貰ったのでこれから試し撮りに行ってきます!
ヤシノンではなく・・・ ヤシコールの古い2眼レフで遊んでみます。
826(`・ω・´)シャシーン:2012/12/23(日) 17:16:26.97 ID:Se7q5T3S
皆さん、散歩する場所は下調べしたうえ、地図見ます?
それとも大体覚えてあとは気の向くまま?
前者だったんだが、どうもただの確認作業みたいな感じになってしまう。
お決まりの場所でお決まりの構図でパシャリ。
こんど後者で出かけてみよう
827(`・ω・´)シャシーン:2012/12/23(日) 20:23:10.41 ID:0MBi/mTU
自宅から歩いて出かけるのに地図見てどうする?
828(`・ω・´)シャシーン:2012/12/23(日) 21:23:21.79 ID:spiAoNBP
下調べまではしないけど、だいたいの散歩順路は決めておくよ。
まぁ実際に散歩始めるとテキトーにふらふらさ迷うことになるけどw
829(`・ω・´)シャシーン:2012/12/24(月) 14:59:02.08 ID:JXQfy3u7
失礼、遠征はすれ違いか
830(`・ω・´)シャシーン:2012/12/24(月) 18:26:07.32 ID:/o3T5ENj
気持ちはわかる。
自分はウオーキングがてらカメラ持って歩きながら撮ってる。
旧道とか城跡とか神社仏閣は事前に調べてから行く。
現地でも地図はよく確認したり地元の人に聴いたりする。
831(`・ω・´)シャシーン:2012/12/26(水) 14:16:16.25 ID:KXtZ3rhK
俺は風の向くまま気の向くままの行き当たりばったりだな。
832(`・ω・´)シャシーン:2012/12/26(水) 18:25:56.34 ID:q0zQHpo5
自宅から数十メートルのあたりでも、まだ通ったことのない路地とかあるんだよね。
カメラを持って出歩くと、ほんの近くでも新しい光景と発見がある。
そういう場面はモノクロで撮りたいね。
833(`・ω・´)シャシーン:2012/12/28(金) 22:38:50.26 ID:Hw9PTlb+
Nkion COOLPIX S01 を買ってしまっただよ。
これから、お散歩カメラのメインはこいつだ。
834(`・ω・´)シャシーン:2013/01/04(金) 10:43:32.82 ID:uZO/78Da
PENTAX ESPO120SWU・・・なんて、オシャレなカメラを貰いました。(今年の貰いものカメラ第1号)
視度補正が付いているなんてビックリなコンパクト機 もしかしてメイン機になるかも??
プレストを詰めてワイド側の28oの実力テストに出掛けてきます。
835(`・ω・´)シャシーン:2013/01/04(金) 12:32:29.27 ID:49C+61rX
寒くて外に出る気にならねぇ景色見る余裕ねえさみい
836(`・ω・´)シャシーン:2013/01/06(日) 20:27:58.29 ID:48PfRHAT
これじゃあかんと外に出ようとするが、3分持たないウルトラマンになってしもうた。
837(`・ω・´)シャシーン:2013/01/07(月) 07:54:50.61 ID:nSxQERsu
冬になる赤い実はナンテンって言うのか
あれは発破もキレイだよね
838(`・ω・´)シャシーン:2013/01/07(月) 19:10:44.41 ID:42MfJnlY
南天を爆破してはあかんよ。
839(`・ω・´)シャシーン:2013/01/11(金) 15:53:07.20 ID:/P3UDrm6
先生!梅の季節ってまだですか!忘れてて危うく逃すところだったじゃないですか!
840(`・ω・´)シャシーン:2013/01/11(金) 16:25:55.01 ID:+4EWtwN5
もう埋めの季節か…
841(`・ω・´)シャシーン:2013/01/11(金) 16:34:52.06 ID:gSAkrTbh
埋め
842(`・ω・´)シャシーン:2013/01/11(金) 16:49:31.81 ID:/P3UDrm6
まだ埋めないでっ
1月下旬から二月半ばか
ヨシの梅郷は死んじゃったんだよなたしか
843(`・ω・´)シャシーン:2013/01/11(金) 18:52:18.33 ID:Kmw5Asy+
蝋梅が咲きはじめたよ。
いい香りだ。花も可憐だし。
844(`・ω・´)シャシーン:2013/01/13(日) 13:49:06.54 ID:u0BIAsbz
コンデジの液晶を割ってしまったので、オクで液晶の生きているジャンクを買った。
液晶がユニットごと交換可能なのは確認したので、これからちまちま入れ替える予定。
一番のお散歩カメラだったから。
845(`・ω・´)シャシーン:2013/01/14(月) 12:42:12.70 ID:CucOyUbE
都心は初雪か
846(`・ω・´)シャシーン:2013/01/14(月) 13:24:51.52 ID:MchKacqq
埼玉だけどすごい積もってるな
847(`・ω・´)シャシーン:2013/01/15(火) 23:27:28.85 ID:LJQea3/B
誰か、雪景色を撮りに行ったか?
848(`・ω・´)シャシーン:2013/01/15(火) 23:33:07.93 ID:cbw2Nrkx
家の目の前でしか撮ってないや……
歩く気力削がれる
http://i.imgur.com/F8TjP.jpg
849(`・ω・´)シャシーン:2013/01/17(木) 22:29:18.17 ID:0FMCci5H
寒いぞ、くそ。外に出る気なんて起こらん。
850(`・ω・´)シャシーン:2013/01/18(金) 23:35:18.47 ID:2YIgxww9
あんまり天気が良くなかったけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3858777.jpg
851(`・ω・´)シャシーン:2013/01/19(土) 10:36:25.31 ID:hMjLgpEz
852(`・ω・´)シャシーン:2013/01/19(土) 13:56:38.39 ID:jnj/SS0I
853(`・ω・´)シャシーン:2013/01/19(土) 14:40:09.42 ID:gQbeKHuB
854(`・ω・´)シャシーン:2013/01/19(土) 20:16:19.22 ID:KALCY2hb
855(`・ω・´)シャシーン:2013/01/22(火) 20:00:39.19 ID:ijDDxCmc
ああ、フィルムカメラがカビとともに朽ち果ててゆく。
レンズがまず駄目になるな。
でももう、フィルムカメラでお散歩する日は来ないだろう。
856(`・ω・´)シャシーン:2013/01/22(火) 21:04:41.30 ID:mCNeMIYP
逆に俺はフィルムに戻った。
近頃はドフで見つけたペンタックスSPFに黒白36枚撮り詰めてうろついてるよ。
857(`・ω・´)シャシーン:2013/01/22(火) 21:42:34.61 ID:qsOupaGl
あれだけ金をつぎこんだのにな
858(`・ω・´)シャシーン:2013/01/23(水) 19:06:16.43 ID:H+4FyFPi
近頃は近所のカメラ屋のジャンクボックスもコンデジばかりになってきた。
859(`・ω・´)シャシーン:2013/01/29(火) 11:49:04.09 ID:ZCWKPzNE
860(`・ω・´)シャシーン:2013/01/29(火) 11:51:29.52 ID:rli64dHE
>>859
なんか物々しい雰囲気だから誰か殺されたのかと思ったらwwwwwwww超しょぼいwwwwwww
861(`・ω・´)シャシーン:2013/01/29(火) 19:07:01.13 ID:K9A0PVoO
銀塩もデジも各10台以上が部屋に転がっている。
どっちもほとんど使わん。
862(`・ω・´)シャシーン:2013/01/30(水) 08:39:27.12 ID:cAZts/nY
使わなくなったカメラは周囲の人間にあげてるなあ
そして一緒に散歩に連れ出す
863(`・ω・´)シャシーン:2013/01/30(水) 11:58:11.43 ID:YTpBI2l3
彼女ができたら使わなくなったカメラをあげて一緒に撮りに行こうと思ってるけど
使わなくなったカメラがもう5台も溜まってしまったわ。
864(`・ω・´)シャシーン:2013/01/30(水) 12:43:27.40 ID:I46tYsls
>>863
5又とは大胆だな
865(`・ω・´)シャシーン:2013/01/30(水) 18:44:44.93 ID:cLk/FsfN
>>864
使わなくなったカメラは増えるけど、彼女は一人もできないから、あげる相手がいないって意味だろう。
866(`・ω・´)シャシーン:2013/01/30(水) 19:55:42.38 ID:+nb3F6Yb
おい、>>864渾身のボケを潰すんじゃない
867(`・ω・´)シャシーン:2013/02/02(土) 10:40:06.76 ID:St4S2wtR
インフルエンザをもらった。
みなさん、外出時にはご注意を。
868(`・ω・´)シャシーン:2013/02/11(月) 16:46:46.84 ID:XUv4cdcT
レンズにどんどんカビが繁殖しまくってる。
使わないカメラは駄目だね。
869(`・ω・´)シャシーン:2013/02/17(日) 17:22:27.15 ID:ZoI+/8By
この寂れよう・・・カメ板にあったころがなつかしい。
870(`・ω・´)シャシーン:2013/02/17(日) 22:48:26.39 ID:XL1ORQmM
>>869
まず貴方が盛り上げてよ

年があらたまってからというもの撮りたい気持ちはあるけどちっとも撮れない
おまけに撮れた写真がどれもつまらないものばかりだぁ
思いがけずにいい写真が撮れれば気分も盛り上がるのにな…
871(`・ω・´)シャシーン:2013/02/18(月) 00:44:19.20 ID:B0t7O7xx
そもそも何で撮影板にあるんだよ
建てた奴は頭弱いのか
872(`・ω・´)シャシーン:2013/02/18(月) 12:16:59.39 ID:4UFcruhD
どうせ誰も自分で撮った写真なんてうpしないんだからVIPにでも
スレ立てすれば?
873(`・ω・´)シャシーン:2013/02/18(月) 15:09:48.12 ID:Btcq+Rcy
あんなペースで会話出来ん
874(`・ω・´)シャシーン:2013/02/18(月) 15:13:33.20 ID:hsCOedJS
あれ、みんな梅は?関東で無難なところない?百花園は行った
875(`・ω・´)シャシーン:2013/02/18(月) 18:47:36.08 ID:ulecE7Ar
京都を散歩。
http://i.imgur.com/qsB2lrF.jpg
876 忍法帖【Lv=8,xxxP】(7+0:8) :2013/02/27(水) 11:46:59.93 ID:1/kYM8zt
>>874
大倉山公園
877(`・ω・´)シャシーン:2013/02/27(水) 11:59:07.57 ID:XSG4WN7Z
鎌倉もいいよ、数はないけど梅と背景にはいる建物がいい。
荏柄天神とか
878(`・ω・´)シャシーン:2013/03/03(日) 18:35:38.68 ID:kJCaVRWp
北鎌倉で降りて歩いてみませんか♪ って曲があったなあ。
879(`・ω・´)シャシーン:2013/03/06(水) 19:20:43.12 ID:gjd8UnYD
880(`・ω・´)シャシーン:2013/03/08(金) 01:39:41.58 ID:f7RY2Bz0
マスクしても目がかゆい目がかゆい
うあああああああああああああああああああああ
881(`・ω・´)シャシーン:2013/03/08(金) 05:38:00.66 ID:o19o6kck
目にマスクすれば良くね?
882(`・ω・´)シャシーン:2013/03/08(金) 12:26:16.42 ID:vplvf7iu
なるほど!!
目から扉ですな
883(`・ω・´)シャシーン:2013/03/09(土) 00:01:04.80 ID:6YDw9k9X
マスクしたら目がみえない目がみえない
うあああああああああああああああああああああ
884(`・ω・´)シャシーン:2013/03/09(土) 10:07:12.41 ID:M1E0vKUm
目の所に穴開けたら?
885(`・ω・´)シャシーン:2013/03/09(土) 13:16:12.42 ID:r8+oI9mh
穴から花粉が入ってくる入ってくる
うあああああああああああああああああああああああああああああ
886(`・ω・´)シャシーン:2013/03/09(土) 19:06:00.32 ID:rQPYveW9
水中メガネを買え。
887(`・ω・´)シャシーン:2013/03/09(土) 19:12:19.01 ID:r8+oI9mh
眼圧が上昇して眼球が飛び出してくる飛び出してくる
うあああああああああああああああああああああああああ
888(`・ω・´)シャシーン:2013/03/09(土) 19:53:41.51 ID:rQPYveW9
お前は、『トータル・リコール』のアーノルド・シュワルツェネッガーか!
889(`・ω・´)シャシーン:2013/03/10(日) 13:21:04.33 ID://hfIge+
春の雨嵐だ。
こういう日の光線具合はお散歩写真に最高だ。
890(`・ω・´)シャシーン:2013/03/10(日) 13:39:09.93 ID:XtVheKhB
風が強くて前に進めない進めない
うあああああああああああああああああああああ
891 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/11(月) 11:28:12.12 ID:vZ2zRliI
http://i.imgur.com/wm0w79m.jpg
湯島天神に撮影に行った帰り、ぶち当たった((((;゚Д゚)))))))
892(`・ω・´)シャシーン:2013/03/13(水) 03:08:18.30 ID:XNyZd9l2
4駆にぶち当たって書き込みとか頑丈だな
893(`・ω・´)シャシーン:2013/03/15(金) 18:56:37.88 ID:WqcD6bE4
あと半月で桜だぞ!
894(`・ω・´)シャシーン:2013/03/15(金) 19:22:47.08 ID:M4ByDt41
いやもう大井松田満開だぞ
895(`・ω・´)シャシーン:2013/03/15(金) 19:32:29.06 ID:WqcD6bE4
大井松田なんて知らんぞ
896(`・ω・´)シャシーン:2013/03/15(金) 22:17:16.30 ID:M4ByDt41
大井松田の桜祭だよ、調べてみ?
897(`・ω・´)シャシーン:2013/03/16(土) 04:26:18.72 ID:9AYeOnee
大井競馬場の桜だな
898(`・ω・´)シャシーン:2013/03/17(日) 01:28:12.52 ID:esqZCQR6
満開の桜が待ち遠しいね。
899(`・ω・´)シャシーン:2013/03/17(日) 01:42:40.56 ID:9gRicRsR
また今年も警察に通報され職質される時期が来ます
900(`・ω・´)シャシーン:2013/03/17(日) 13:03:46.67 ID:QGM+0als
>>896
高速の上から見えたがソメイヨシノ?
901(`・ω・´)シャシーン:2013/03/17(日) 13:08:43.17 ID:2cUWG1Yi
馬券買いついでに桜の現状を観察してくる。
902(`・ω・´)シャシーン:2013/03/17(日) 13:15:39.50 ID:Ol/rkdd8
>>900
わかんね、俺には桜は桜!
903(`・ω・´)シャシーン:2013/03/17(日) 16:03:44.20 ID:GVOvlX/j
早咲きの寒桜は満開@東京
染井吉野はまだまだ
http://i.imgur.com/kSXC9iL.jpg
904(`・ω・´)シャシーン:2013/03/17(日) 19:06:58.74 ID:J5gdphU4
ようやくツボミが動き出した。来週辺りから開花かな@四国
905(`・ω・´)シャシーン:2013/03/24(日) 00:50:52.70 ID:HNK7XrL0
また寒くなったね。
906(`・ω・´)シャシーン:2013/03/24(日) 01:07:10.97 ID:K7MHhwgJ
一人ぐらい共鳴しろよ
907(`・ω・´)シャシーン:2013/03/26(火) 21:57:52.74 ID:x2oZ4ct3
咲く寸前の桜を撮って
試しに交差法の写真を作ったらなんかわりと上手くいって驚いた
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/9557.jpg
908(`・ω・´)シャシーン:2013/03/29(金) 22:22:34.18 ID:nQTfVaFB
桜の日曜日は涙雨になりそうだわ。つらいなあ。
909(`・ω・´)シャシーン:2013/04/03(水) 10:33:26.75 ID:rHgSfs0P
とある空港の朝

http://imgur.com/mFle7Hn
910(`・ω・´)シャシーン:2013/04/03(水) 10:36:08.02 ID:rHgSfs0P
911(`・ω・´)シャシーン:2013/04/03(水) 20:05:11.75 ID:RTJAdRN/
↑いいですね〜
912(`・ω・´)シャシーン:2013/05/15(水) 20:27:26.98 ID:9oGJQL66
ああ、ようやく初夏の気分だね。
この週末は天候がくずれるみたいだけど、どっか、野山へ撮影散歩に出かけたいな。
913(`・ω・´)シャシーン:2013/05/18(土) 15:44:31.61 ID:/Rptn6Ri
さて、今から夕日の逆光をメインに撮りに行きたいんだけど、
山、海、街中、何処が良いかな?
914(`・ω・´)シャシーン:2013/05/18(土) 17:01:07.17 ID:pdt1QgHY
街中から河口の向こうの山を撮るのが良いと思う。
915(`・ω・´)シャシーン:2013/05/18(土) 17:16:13.74 ID:XLoRWD75
ビル街のガラス窓に乱反射する夕陽ってのも素敵だ。
916(`・ω・´)シャシーン:2013/05/18(土) 23:01:25.66 ID:w2Yiu8db
917(`・ω・´)シャシーン:2013/05/20(月) 08:32:01.30 ID:I4Bw6rYU
>>916
すてき
918(`・ω・´)シャシーン:2013/05/20(月) 09:16:59.10 ID:oH5AKTHA
>>916 壁紙にさせてもらいます
919(`・ω・´)シャシーン:2013/05/20(月) 13:46:13.13 ID:jZKwfwV3
ついでに日が沈んだ後の景色
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/9903.jpg
920(`・ω・´)シャシーン:2013/05/21(火) 08:27:56.87 ID:UFakxB0e
>>919
これもすてきだねー
921(`・ω・´)シャシーン:2013/05/22(水) 19:39:01.85 ID:lPh2D6jk
良い写真は財産なのに壁紙サイズで公開しちゃだめじゃね?
922(`・ω・´)シャシーン:2013/06/23(日) 16:59:06.05 ID:c/ROhhjH
ttp://i.imgur.com/dMEVc47.jpg
GR買ったなり
923(`・ω・´)シャシーン:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ub3XkXQ/
久しぶりにお散歩写真を再開して、ブログをまた作るかな。
924風15-7:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dPzi0Ex/
ポールシフト15-7・15-8、暴風15-7・15-8

国際金融財閥・軍産複合体は2ch操作可能なので、すぐにダウンロードかテキスト保存かメモしてください。またはしっかり記憶を!!
国際金融資本家が2ch操作・削除しても意味無いよう、世界のあらゆる掲示板・ホームページに載せることにした。グーグルの検索順位が操作可能なのも確認済み!
国際金融財閥の人類削減計画等に注意。エージェントの撹乱・誤魔化し書き込みに注意!!
925(`・ω・´)シャシーン:2013/09/09(月) 22:35:41.57 ID:Mamt4Kks
出品者ID current_camera
終了5時間前あたりから「hap***/63」の吊り上げIDで入札してくる
1円から出品なので、利益が出る金額で入札してくる
こされたらそのまま終了
越されなかったら残り数秒で出品取り消しする
ウォッチに入れどうなったか確認したら、当然ながら入札者0になっている
タイトル⇒超極上★キヤノン CANON EF 400mm F5.6 L 絶好調! 即決送料0円!
レンズの型番「UH0401」 同じ型番は存在しないよ
これ同じ事の繰り返しで次の出品は4回目
嘘じゃないから、ウォッチ入れてごらん
926(`・ω・´)シャシーン:2013/09/09(月) 22:50:30.09 ID:julHBLqE
>>925
暖かく見守ってあげましょう。
頑張っても、幸薄い、哀れな人なんです。
927(`・ω・´)シャシーン:2013/09/10(火) 21:24:16.76 ID:yM8Bz668
こんばんわ 皆さん

>925 ですが

出品者ID current_camera
タイトル⇒超極上★キヤノン CANON EF 400mm F5.6 L 絶好調! 即決送料0円!
レンズの型番「UH0401」
前回記載した時間と出品されている時間を見れば、分りますね
これ同じ事の繰り返しで次の出品は4回目
嘘じゃないから、ウォッチ入れてごらん
928(`・ω・´)シャシーン:2013/09/10(火) 21:41:42.93 ID:9ieIT5x1
粘着ジジイは他所へ行け。
929(`・ω・´)シャシーン:2013/09/12(木) 23:27:27.77 ID:m8e0qs9h
>>928
ヤフオク出品者ID current_camera
お前此処でカメラを落札しろ
「hap***/63」が容赦なく吊り上げしてくるぞ
本日終了した物の8個位は「hap***/63」がトップ入札 取り消しだからな
タイトル⇒超極上★キヤノン CANON EF 400mm F5.6 L 絶好調! 即決送料0円!
レンズの型番「UH0401」  今日の終値84500円
930(`・ω・´)シャシーン:2013/09/23(月) 09:28:55.12 ID:9rAXgQ5K
よく分からん流れになったな。
931(`・ω・´)シャシーン:2013/11/20(水) 19:36:18.62 ID:eEYEg5Oz
かっこいいっす。
932(`・ω・´)シャシーン:2013/12/05(木) 18:45:25.59 ID:rEYseh3w
結婚写真を見て涙を流す年頃です。
933(`・ω・´)シャシーン:2013/12/08(日) 02:59:10.37 ID:tyu/UqfD
934(`・ω・´)シャシーン:2013/12/08(日) 14:30:58.66 ID:90Y1jav3
いいね
935(`・ω・´)シャシーン:2013/12/08(日) 21:08:18.49 ID:QMY6wuab
惜しい
936(`・ω・´)シャシーン:2013/12/14(土) 12:48:29.20 ID:AcshNSa3
カメラ持って出たらSDカード入れてなかった
937(`・ω・´)シャシーン:2013/12/14(土) 12:51:10.58 ID:cnafnyvz
あるある
938(`・ω・´)シャシーン:2013/12/14(土) 18:45:28.75 ID:Ik4KgxtZ
私のCOOLPIX S01は、メモリーカードは入らない。
939(`・ω・´)シャシーン:2013/12/16(月) 19:32:28.80 ID:SkMxZ51S
一度充電したら、半年は保つ。
最近、撮影してないもんなあ。
940(`・ω・´)シャシーン:2014/01/10(金) 16:27:45.93 ID:/o0KYJq1
おもしろい写真がとれたら是非応募してみてくださいねー
/choipic.lolipop.jp/


“チョイピク”で検索検索♪
941(`・ω・´)シャシーン:2014/01/13(月) 09:54:04.43 ID:TjbbqYfw
カメ板にあったころが懐かしい。
942(`・ω・´)シャシーン:2014/07/13(日) 09:31:27.62 ID:u73Ia6id
保守
943(`・ω・´)シャシーン:2014/11/30(日) 13:00:32.52 ID:4/H/b+d/
最近はフィルムコンパクトがマイブーム
944(`・ω・´)シャシーン:2014/11/30(日) 13:58:14.01 ID:Plb4diBo
>>941
んだな
鯛焼きの話題で盛り上がったり
945(`・ω・´)シャシーン:2014/12/04(木) 18:48:05.99 ID:+hLOokrq
散歩してたら蚤の市やっててポラロイド買ったったwww

フィルムがもう直ぐ届く
何撮ろうかね

パーティーとかには向いてる感じがするけど
946(`・ω・´)シャシーン
フィルムってインポッシブルの?
あれ写りうんこだよ