時間論

このエントリーをはてなブックマークに追加
865考える物理屋
>>??さん
>>862
>「@かつA」からBがでてくることも同意しません
立場とあるとおり、証明といった類のものではないです。
もし、客観的世界の存在を認めないのであれば、
どういうふうに議論を展開していくのでしょう?(反語ではなく質問です)

>Cというより、「客観的世界の存在」とやらを
>前提としない科学が可能と考えています。
これは同意というか、逆ですね(笑)
しかし、それはすでに科学ではないと思います。
間違いなく大前提ですから。
(そういう学問がありえないという意味ではないです)

>それは、認知心理学などをみてのことです。
僕は認知方面?の人間ですが、、
認知心理学は(科学の一分野として暗黙の了解で)
「客観的世界の存在」を前提としていると思いますよ?
あれは、人間の(後天的な科学知識によらない)行動が、
どういうシステムによるものかという学問で、
さもなくば「フィールドワーク」も「fMRIで脳計測」も、
行動の観察もアンケートも無意味ではないですか?