時間論

このエントリーをはてなブックマークに追加
843??
>>840
>もしそうなら、記憶されていない過去の体験に、
>どうやってアクセスできるというのでしょうか?
>>836をいいかえると、
過去があるから記憶があるのでなく、
記憶があるから過去がある、
ということです。

>>各瞬間での時間イメージの存在が時間概念の実際のあり方の十分条件で、
>これは、すでに書いたように同意です。
十分条件ですよ?

>>統合化する必要なしかとおもうのです。
>というのはわかりません。お互いに相互作用することのない二つのイメージが、
>一つの概念を構成しうるというのはヘンだと思いません?
私の主張は、
そのような相互作用がないかわりに、各瞬間の時間イメージが1つに統合化
されているかのような感覚は錯覚で、このような感覚が各瞬間の時間イメージ
のなかにたたみこまれている、
という考え方も可能ではないかということです。