時間論

このエントリーをはてなブックマークに追加
64
>>59
例えば、印象時間と客観時間のずれを
なぜ直さなくてはならないのか?ということがあります。
アッというまでも、30分だし長く感じても30分。
このズレはなぜ起こる?
これを空間と比較すると遠近による物体の知覚のズレ
とおなじようなものなのかな?
やはり人間の時間の認識があやまりやすいだけなのか?