時間論

このエントリーをはてなブックマークに追加
439考える名無しさん
>>437
主観に満ちた、正しいか正しくないのか自分で判断できないモデルを
作って考えるよりはまず微積含めた大学で習う数学の初歩を勉強すれ。
そしたらきっとすっきりするぞ。
というか、移動距離と時間のグラフを適当に書いてみ?
曲線の接線(傾き)が速度だってのは高校の物理程度でもやるよね。
で、次は「点」を書いてみれ。その点に対してその前の曲線に
やったように接線を引けるかどうか試してみるのだ。
もし自信をもって接線をひけたらどっかのアップローダーに画像をアップしてみてくれ。
健闘を祈る。