時間論

このエントリーをはてなブックマークに追加
435考える物理屋
>>434(すずめさん)
馬のたとえがナンカいい。ってゆうか、熊本あたりです??
はともかく、

>@極限の考え方を使えば、1÷∞=0は保証されるのでしょうか?
(あるいは1÷∞=0の簡単な証明を)
まずはこの式自体が問題です。。無限大というのは数ではないんですよね。。
たとえば、1/xで、xをかぎりなく0に近づけてゆくと1/xは
限りなく大きく「なっていく」わけです。これは数ではない。
となると1÷∞は意味をなさないわけです。。

>Aまた、1÷∞→0で、→は何ですか?
これが、ある意味上に書いたことなわけで、
本来は1/x→∞(x→0)と。
普通はLimit記号(lim)を使ってかきます。
ここまでは、どうですか?

>「微積で説明するのが腑に落ちない」と言っているのです。
となると、ゼノンの話を続けて微積(でなくてもいいと思うけど・・)
で考えてみたいですね。