時間論

このエントリーをはてなブックマークに追加
430考える物理屋
>>427
了解って、内容に?方針に?
ゾマ・・○×?どこかでみかけたなぁ、そういえば。
でも哲学板は学問板の中でも最高度のレベルを誇っていると思うな・・
いや、マジでね。ほかは愚痴とか内輪ネタが多すぎだわね。
ちなみに僕が平均的物理屋あるいは物理屋代表といえるかどうかは
よくわからないです。。

>>425
アプリオリな・・数学はそうなのか??
客観的な世界として、存在するのかもしれないけれど、
我々が判断するときはやはり判断材料があるのではないかなぁ。

>>428
認識する=認識が存在するでいいんだよね?
まだよくわかってないんだけど(ごめん。。)、
認識が実在のなにかであることを証明せよといわれたら、
僕なら脳をなんかではかって、被験者が「あーーXX認識しましたー」
っていったときに特定の変化がないかを調べるなぁ。
それが証明とまでいえるかは微妙だけど。