時間論

このエントリーをはてなブックマークに追加
389
>>382
まあ、もちろん通常、目を明けている時ですが、
注意しなくとも何かは見ているでしょう?
判別はできないかもしれませんが。
でもこれは夢に出てくる映像を見てるときが問題なんですよね。
このとき、客観時間では、現在といえますが印象時間つまり
主体が夢の中でも現在とおもっているのかどうか。
思っているのかな、昔をベースにした夢でも。(笑
整合性は合うかな?
そしてこれと異なるのが、想起です。「この映像は過去のものです。」
と主体がみなしているところがミソ。「うんコパソコン」は
想像上のものとして、時間性を主体は問わないでしょう。
しかし、過去の想起を我々は現在おこなっている。あり?混乱した。(笑