人は何故生きるのか 生きる目的はなんなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
389考えない名無しさん

>>381
つまるところ、「人生の目的」と我々が呼びうるものはもともと無い。
したがって、「哲学は生の目的を教えてくれるはずだと期待する事」
は、「哲学は無いものを教えてくれるはずだと期待する事」となる。
これはいくら何でも無理がある。もともとないものを明るみに出すこ
とはできないのだから。つまり、「哲学は生の目的を教えてくれるは
ずだと期待する事」自体に、俺は口を差し挟むつもりは毛頭ないの
だが、「哲学は生の目的を教えてくれるはずだと期待する事」の「生
の目的」が無い以上、それは誤謬を免れ得ない、永久に実現不可
能な期待なんだと主張したいわけだ。この期待がそもそも間違いだ
と書いたのはこういう理由からだ。
俺は>>333>>337>>345>>354で、何回も「この期待の前提に
なっている生きる目的そのものが疑わしい」ということを言ってきて
いるはずだ。生きる目的というものが疑わしくなれば、この期待その
ものも疑わしいものだということにならざるを得ない。俺はそういうふ
うにしてこの期待の疑わしさ、間違っていると思われる点について
説明してきたはずだ。
俺がいつ説明の要求を無視してきたのか教えてくれ。

あと、名前は俺の勝手だろうが。ガキみたいにゴネるなよ。そういう
後付けしたような煽り方はまた別の煽りを呼ぶぞ。それとも罵倒スレ
にしたいのか?
本論を語れ。