おまえら、本当は哲学に逝ったの後悔してるんだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1時は金なり
時間=金・・・1式 知識は力なり
知識=力・・・2式、また 仕事=力×時間
3式 なので3式に1式と2式を代入すると仕事=知識×金
これより 金=仕事/知識・・・4式
4式において 知識→∞ とすると 金→0となります。
結論 勉強すればするほど貧乏になる。
明日からは 知識→0 として 金→∞ とする方向で・・・。
2考える名無しさん:01/09/04 13:51 ID:yKktYagQ
わけわからん。
とりあえず、「1」がアホなのは理解。
3考える名無しさん:01/09/04 14:10 ID:5GdW1e5Y
うん、俺も2がアホなのを理解。
4考える名無しさん:01/09/04 14:16 ID:a6CfaFlg
>>1
金より知識の方が良い。
5にいなな
>>1

あ、失礼。

包公さんの指摘から以降、口調も態度も豹変されたように見えたもので。


>>27再掲:

  > ソクラテスの思想(「思考過程」)の出発点には、
  > 全く何の前提も「ドグマ」も無かったのでしょうか?

何の前提もなく、ただ単に思考することはできないでしょう。

何らかの前提から始めて思考を構築していったとすれば、
その前提が「ドグマ」か否かが問題となります。

この問題を考えるためには、当然ながら「ドグマ」とは何か、
「ドグマ」とそうでない命題との相違は何か、ということを
お互いの間で了解せねばなりません。


とりあえず、ソクラテスは、どのような前提からスタートしたのか、
西洋哲学が専門ではない私にもわかるように、教えて下さい。