■■■哲学研究レベル(東アジア)■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
日本が一番ではないのですか?
2考える名無しさん:2001/06/28(木) 00:04
哲学での日本の地位=開発途上国
それは、この板を2.3日観察すれば実感として捉える事が出来る事実だな
いや、所詮2CHと思いたい
4考える名無しさん:2001/06/28(木) 00:10
>>3
そうだね。研究者の質が2ch並みに低いからしょうがないよ。
5考える名無しさん:2001/06/28(木) 00:13
「国際誌・業績評価」と聞いただけで発狂する下等恥的生物が大学教授だもんなあ。
6考える名無しさん:2001/06/28(木) 00:15
ここに研究者なんているのか?
他の東アジア国って哲学あるのか?
(でもチュチェ思想とかああいうのあるか)
何故だろう、「日本語」というのは、思った以上にハンデなのか?
それとも、何か他に原因があるのであろうか
8考える名無しさん:2001/06/28(木) 00:21
>それとも、何か他に原因があるのであろうか
ろくな国際業績もない哲学教授と医学部教授が同じ給料ってえのが原因だろう。人文系には業績評価もないし。
9考える名無しさん:2001/06/28(木) 00:24
>他の東アジア国って哲学あるのか?
日本と同じように海外にはまったく知られない閉じられたのならあるんじゃない?
その意味で日本の哲学とチェチェ思想って一緒かもね。
10考えぬ名無しさん:2001/06/28(木) 00:59
>>7
漢字文化圏は明治維新時代の日本のヨーロッパ学問用語漢語訳のおかげ
で自国語で教育できてしまう。
これがない、マレーシアやインドネシア、タイなどと、自国語ですます中共
韓国、日本とでは大きな差が出る。
11考える名無しさん:2001/06/28(木) 01:02
ふむ。つーことは、専門じゃないけどちょっと哲学に興味はある、
という層にとっては、哲学を読むのにわざわざ外国語を
勉強しなくちゃいけないマレーシアなんかより、
母国語でいろんな本が出ている日本の方がいいってことですか?
12考える名無しさん:2001/06/28(木) 21:16
>>11
そうかもね。訳してるだけでいい研究者にとっては非常に都合がいい。
国際誌に書かなくても良いし。
13考える名無しさん:2001/06/28(木) 23:07
11と12ではぜんぜん話してる内容が違うように
見えるのはおれだけだろうか。。。。
なんか12の底知れない悪意を感じて気持ちわるい
14吾輩は名無しである:2001/06/28(木) 23:19
研究レベルっつー話をしてるんだから>>11の話題の方が
微妙にずれてるんじゃないかな。
でも、>>11>>12では対話が成立してないってことと、
>>12に悪意が感じられるってことについては同意。
15考える名無しさん
だなあ。