『愛する』とはどういうこと?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
わからないっす。自分が考えたのは、

(1) いつもその人のそばにいたいと思うこと。
(2) 『好き』のレベルUPヴァージョン。

自分的には1。
そもそも『好き』ってどういうことかもわからん。

好き→ある特定の異性に恋愛感情を持つこと。
なのか?

じゃあ、恋愛感情ってなんだ……
一生続きますね。
いろいろな意見を待ちます。
2考える名無しさん:2001/04/30(月) 21:59
そー言えば、キリスト教伝播の際に
イエス・キリストへの信仰という概念を作るために
キリスト教徒が「愛する」って言葉を作った、
って中学か高校で習ったんだけど、本当か?
3考える名無しさん:2001/04/30(月) 22:27
田村まさかずーがIモード使うとき。
4考える名無しさん:2001/04/30(月) 22:31
自分の答えは、

『好き』ってのは、
相手を想うこと。

『愛する』ってのは、
相手を想いつづけること。


かなりあいまいなので、
自分が納得するって以上の
意味はなさそうですが、
二宮ひかるの
ハネムーンサラダなる漫画を読んでて
ふと、得心したのでした
5考える名無しさん:2001/05/01(火) 00:14
そういや、ドゥルーズが「愛すること」は、
「多様体を重ねること」って言ってたよ。
各個人の多様体はそれぞれ異なるから...
6考える名無しさん:2001/05/01(火) 00:18
幻想
7考える名無しさん:2001/05/01(火) 00:21
前に、某タレントが「本当の愛とは死んだ時に解る」って言ってた。
深くは解らないけど、納得してしまった。
8考える名無しさん:2001/05/01(火) 00:49
死ぬときじゃなくて、死んだときなの?
タンバ?
死ぬ瞬間には、愛について理解するよりも、
死とお別れできるかが気になるが。
97:2001/05/01(火) 01:20
>>8
俺が言った訳じゃないからわかんないけど、死んだ後のその人の存在の事を言ってるんじゃないのかなぁ?
別の考え方だと「愛には答えがない」とも取れない?
10にせらげ@ハンカクレス:2001/05/01(火) 01:41
ドゥルーズチャンガケツロンイッテンジャン(ワラワラ
115月だし:2001/05/01(火) 02:13
愛は日本語に於いては一つの言葉でしかないけど
例えばキリスト教的な意味でとったりすると
3つくらいの種類に分かれるらいしです。アガペーとかエロスとか他は忘れた。
12考える名無しさん:2001/05/01(火) 02:18
愛=
1)アガペー
2)エロス
3)他は忘れた

13考える名無しさん:2001/05/01(火) 02:26
こういうのはてきとうでいいんじゃねえの?
言ってる方も聞いてる方もよくわかってないんだし。
14考える名無しさん:2001/05/01(火) 02:29
「好きだ」=付き合う時に言う言葉。
「愛してる」=ヤルために言う言葉。
以上
15考える名無しさん:2001/05/01(火) 03:11
俺の感覚では、日本人が「愛してる」と言うのには、ちょっと違和感がある。
どっちかってゆうと、「愛おしい」って言うのが近いと思うんだが。
控えめな片思いじゃないけど。
16中村雅俊:2001/05/01(火) 09:12
『愛する』=黄昏と戯れる事
17考える名無しさん:2001/05/05(土) 13:32
愛に答えなどない。
18吾輩は名無しである:2001/05/05(土) 15:34
あげ
19吾輩は名無しである:2001/05/05(土) 15:37
愛だの恋だのぬかしたって所詮自分を愛しているに過ぎない
20おれはな:2001/05/05(土) 19:05

「愛する」ということを「対象に価値があると認め、それの価値を高めたいと思う
感情」という文章を読んで以来、それを信じ、そうであろうとしているつもりだ。

別に「ヤルため」のセリフでもいいけど、その結果が相手を高めなきゃだめだ。
ところがたいてい、「釣った魚にエサをやるな」的に、価値を低めちゃうだろ。

この定義はすべての愛、にあてはまると信じたいぞ。

21考える名無しさん:2001/05/05(土) 20:55
>>20good job!!
22まじに悩んでる人は考えてみよう:2001/05/05(土) 21:02
自分の思いを伝える為の道具として愛って言葉は大切なんじゃない?
23考える名無しさん:2001/05/05(土) 21:11
うんうん。20は良いよね。
24考える名無しさん:2001/05/05(土) 22:22
>>20
『良くあれ』というようなことでしょうか。
25それがな:2001/05/05(土) 22:27
>>24
よくわからんぞ。「良くあれ」。
26考える名無しさん:2001/05/05(土) 22:39
そういえば「ごきげんよう」の前振りでもやってたなぁ。
会場のみんなが書いて、何個か小堺が紹介してた。

恋とは○○○○○だ
愛とは○○○○○だ  っていう感じで

印象に残ったのは、
恋→会いたい
愛→一緒にいたい  
2724:2001/05/05(土) 22:54
>>25
「それ」が「それ」である所以のところのものが、より
成長・深化することを願う、というような意味です。
28考える名無しさん:2001/05/06(日) 00:48
恋→話したい
愛→話したくない(全て暗黙の了解でいたいという意味で。)
愛とは、それが、唯一、永遠であり、
絶対にして一瞬のものならば、すべての妥協、依存・・・、
表面的な価値基準、時代に対応する価値基準によって揺さぶられるものではない、
普遍的な、人と想いあえる感情の結晶。
それは、お互いが生み出すもの。対象が、異性であれ、親友であれ、親であれ・・・。
隣人愛、郷土愛、人類愛なども含め、「求める姿勢」、
そう、悲しみが刻み込まれること(=すべての現実)をも受け入れた上での、想い、それが「愛」。
真実の愛を求めると、それは、辛く、悲しい、強烈な痛みも伴う。
しかし、真実の愛は、痛みの中で生きること、苦しみの中で生きること、
人を、相互間系的に支えることのできるもの。
30名無しさんの主張:2001/05/06(日) 02:50
>>20
スピノザ「エチカ」第3部参照。
3125:2001/05/06(日) 07:26
>>27
「本質的なところの価値が上がる」というようなイミでしょうか? 「所以のところ
のものが」なんて、いかにも哲学板ですけど、多分「愛」はもっと次元の低い、「実感」
としてあらわれるところのものだと思う。愛があまり単純にあらわせるものではない、
と思いたいところだけど、たぶん、個人的には一言であらわせるものだろう。

考え直してみると、オレが20、で言ったような観念に頼る時点で、一種「愛のカン
フル剤」みたいなもんで、本当に愛を実践できていれば言葉は必要ないのだろうな。
ただ、28は、現実局面では、なんとなく男の思い込み、みたいな気がするぞ。

記号論の本だったかに「人が人を思う感情が先にあって、それが愛と名付けられ、
人と人が消えてしまった後も愛というコトバが残った」というのがあったが、スピ
ノザを否定する気はないけど、そんなカンジだな。普遍的な「愛」よりも常に個別
的な「愛」が真実だと思うし、それのことについては触れられていないな。


3225:2001/05/06(日) 07:29

もういっぺんタイトルを読み直してみると「愛する」とはどういうこと
、であって「愛」はどういうこと、ではないよね。

「愛する」と「愛」は違う、違うと思う。それは「水」と「水を飲む」
ことが違うくらい違う。それは「東京タワー」と「東京タワーに登る」
ことくらい違う・・・・どうかね?

331:2001/05/06(日) 08:27
いや、どっちでもいいっす。
自分も何個か愛のことについてかいてるし。
3424:2001/05/06(日) 09:09
>>31
>「本質的なところの価値が上がる」というようなイミ
>でしょうか?
です。

>たぶん、個人的には一言であらわせるものだろう。
同感です。「愛」と言っても男女の愛から同士愛、隣人愛、
人類愛など、色々あるでしょう。自分にとってのそれらの
共通項が>>24だという訳です。
35:2001/05/06(日) 20:01
三國連太郎が“自分の人生の中で、「愛してる」とか「愛する」だとか
言ったことはありません。「愛」って、嘘でしょう”と言ってて妙に納得した。
僕の感覚から言っても、日常、「愛する」という言葉そのものを使わないから違和感を覚える。
「好き」なら、おぼろげに分かるのだけど。恋愛感情は、難しいものだね。
でも、それが誠実の証しだと「好きな相手」には分かって欲しい。
36考える名無しさん:2001/05/06(日) 22:59
チンポvsマンコの決戦。
37考える名無しさん:2001/05/07(月) 06:22

>>36
なにかというと愛をセックスに還元したがる人種っているけど、
彼らはセックスについて何も知らないのか、愛について何も知らないのか、
それとも普段からそのふたつに対する抑圧が強いのか……。

いや、アオってるんじゃありません。昔、上野千鶴子が、四文字コトバを解放
しよう、みたいなことを書いてて(多分、「女は世界を救えるか」だったと思う)
読んだ時に「ああ、この人はお上品に生きてきたんだなあ、四文字コトバが日常
で飛び交うような現存する日常が少女にとってどんなに過酷なものか知りもしな
いで」と思ったのを思い出した(スレ違い?)。

「愛」というコトバを聞いて即、四文字コトバや三文字名詞が出てくる人はある
イミ幸せなのかも知れない。

38考える名無しさん:2001/05/07(月) 20:41
恋が愛に変わる刹那っていつよ?
39考える名無しさん:2001/05/07(月) 21:57
愛するとはご飯をおごってくれることなり。
40考える名無しさん:2001/05/07(月) 22:03
愛。ん〜いい響きだ。
41考える名無しさん(20):2001/05/08(火) 00:04

んーん、んーーーーんー。
酒を飲みながらインターネットにつなぐと、ロクなことはないのだが……。

愛が、たとえ「生命の愚かしさ」であろうと(半村良)それが存在しない世界より
は一億倍もマシだな。クリエイター系の連中で「感情なんてない方が創作に没頭
できる」なんてタワゴトいうヤツがいるんだが、それこそ究極のニヒリズムだよ。

ある種進んだ生命体が性別をもち、その現実の存在形態から愚かしき「愛」を発生
させるとすれば、それが肯定されないということは、現実存在そのものが肯定され
ないということじゃないか? えっ? そうじゃないか?

ああ、酔っぱらってアクセスするんじゃ……なかった……ヒック。

42考えないさん:2001/05/08(火) 00:19
「恋愛」は明治時代に西欧から輸入された、と柄谷は言った。
43考える名無しさん(20):2001/05/08(火) 00:24

昔だよ、高校……いや、中学生のころにさ、「もし、ビッグバンを起こさない
というスイッチがあったら、押すか、押さないか?」っていう「究極の選択」
ゴッコをやってたね。たいていのヤツは「押さない」っていってたけど、
オレは押すつもりで聞いてたね。だけど、「愛」がある限り、「愛」が存在
する限り、「押さない」に回ってもいいと思ったよ。

親子の愛や兄弟の愛、選択不能の愛も含めて、男女間の愛など、一方的な
報われるとは限らない「愛」を含めて、冷静に考えても、それ以外に世界の
存在理由なんてあるんだろうか。DNAだの、知の増大だの、知性の(人格の)
存続理由をうんぬんするヤツがいるが、結局「愛」しかないんだよ。実際、
「愛」抜きに人類すら存続できないだろ?? それを抜きにしてあらゆる学問、
もちろん「哲学」だって、ありえねーーーーんだよーーーーー(ヒック)。


44考える名無しさん:2001/05/08(火) 00:51
>>37

しかし、セックスについて全く考慮を払わずに
愛を語ることが不毛であることは事実では?
45考える名無しさん:2001/05/08(火) 01:56
人間なんて愛に跪く〜なんて歌もあたな
46考える名無しさん(37):2001/05/08(火) 07:37

>>44
いやあ、別にふたつを分けろと言ってるんではないんでね。「愛なんて所詮セッ
クスさ」なんていってる人は、「人間なんて食べて出すだけさ」と言ってるのと
同じで、楽にはなるけど結論だけだして考えないのと同じだと。

バタイユは「セックスは時間において、空間における虎と同じだ」というのはけだし
名言でね。たとえば恋愛てのは二人で虎を飼うようなもんだと思うんだよ。他者をよ
せつけない効果はあるけど、虎自身に食われてしまうかも知れない……。ところが、
「虎」が「猫」になっちまったら、そういう関係のダイナミズムが(関係は進んでい
なければ死ぬ……サメと同じだ……ウッディ・アレン)失われてしまう。だからあま
り安直なのは反対だなあ、と・・・・。

47考える名無しさん:2001/05/08(火) 08:43
ぼけ言ってないで、実践しな<愛
48考える名無しさん:2001/05/08(火) 13:51
愛するということは、
「その人を幸せにしてあげたい」と思うこと。
そして、そのために行動できること。
49考える名無しさん:2001/05/08(火) 18:05
お金を愛します
50考える名無しさん:2001/05/08(火) 20:07
友達なんて要らないさ〜♪ 金があれば いぃ〜♪
51考える名無しさん:2001/05/09(水) 00:38

今、かんがえていることは、一方的な「愛」でもイミがあるのかどうか、という
こと。
「無償の愛とは」でさんざん荒れるまで考えてたんだけど……。
>>48 さんの考えは正しいと思うんだけど、「そのために行動できない」状況が
ありなのかどうか。「関係」が存在しないところに「愛」があるのかどうか。
52永井均:2001/05/09(水) 01:07
その人をその人たらしめているのは外見でもなく性格でもない。
愛は不可能だ。
53まなみ:2001/05/09(水) 01:20
恋愛感情は情報交換エネルギーなんじゃないかな。

心理学で「無償の愛」が存在する場合、
提供者は異常精神になっていると読みました。
(ex.母親が赤ちゃんに尽くす愛)
恋愛においては恋の病ってものでしょうか。
それ以外では無償の愛は存在しないらしい。
54考える名無しさん :2001/05/09(水) 02:23
愛することは愛する以外に代替できない現象
愛するということは愛するということ
55考える名無しさん:2001/05/11(金) 21:18
m
56考える名無しさん:2001/05/11(金) 21:56
age
57家THUGLIFE族:2001/05/11(金) 23:08
はじめまして家THUGLIFE族です。
お互いの関係が愛であるためには、どうすればよいでしょうか。
付き合っているからとか、結婚しているから、というのは、彼氏彼女、夫婦というものが、
愛が無くても成立してしまう関係だと、ぼくは思います。
付き合ってから、結婚してから、相手の愛が感じられなくなった、
こういうことを言う人がよくいますよね。
付き合う前、結婚する前、きちんとお互い合意の下で何を愛とするのか、決めなかったからだと思います。
愛している、という言葉が愛であるためには、
愛しているという言葉を相手が望んだときに言うこと=愛、
ということをお互いの合意があって決めた関係にのみ、
愛が内在しえると思います。
家THUGLIFE族というHNは、HNにしたのは僕だけど、僕がHNにする前からあったものですよね。


58考える名無しさん:2001/05/14(月) 10:32
age
59考える名無しさん