【家入、ネット選挙】東浩紀592【高梨沙羅、話題占拠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
【権力者速報】日本を牛耳る最高権力者、五反田最大のイベントスペース・ゲンロンのワンマン社長・権力者・東浩紀twitter12万フォロワー突破。
https://twitter.com/hazuma
https://twitter.com/hazuma
https://twitter.com/hazuma
【五反田支配速報】ワンマン社長・五反田を支配する権力者・東浩紀プロデュース、五反田最大のイベントスペース・ゲンロンカフェ公式HP。
http://genron-cafe.jp/
http://genron-cafe.jp/
http://genron-cafe.jp/
【猪瀬都知事速報】2012.12.08 東浩紀応援演説 池袋東口。
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
【くら寿司速報】異常なまでの食欲・ミネオくら寿司で13皿完食。
http://www.youtube.com/watch?v=Uys2EWo5EsQ
http://www.youtube.com/watch?v=Uys2EWo5EsQ
http://www.youtube.com/watch?v=Uys2EWo5EsQ
【ポストホリエモン速報】灘高首席tehu、慶應SFC入学。
http://www.youtube.com/watch?v=00SFUFaUEuo
http://www.youtube.com/watch?v=00SFUFaUEuo
http://www.youtube.com/watch?v=00SFUFaUEuo
【都知事選速報】ネット選挙が話題・家入一真のtwitter
https://twitter.com/hbkr/with_replies
https://twitter.com/hbkr/with_replies
https://twitter.com/hbkr/with_replies
【スポーツ女子速報】女子スキージャンプ高梨沙羅、画像集。 Sara Takanashi's PV.
http://www.youtube.com/watch?v=lFmkYftXd6w
http://www.youtube.com/watch?v=lFmkYftXd6w
http://www.youtube.com/watch?v=lFmkYftXd6w
■ 前スレ【斎藤環】東浩紀591【日本のヤンキー社会見下し炎上】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1389942841/
2考える名無しさん:2014/01/27(月) 23:13:17.63 0
【スポーツ女子速報】女子スキージャンプ高梨沙羅、画像集。 Sara Takanashi's PV.
http://www.youtube.com/watch?v=lFmkYftXd6w
http://www.youtube.com/watch?v=lFmkYftXd6w
http://www.youtube.com/watch?v=lFmkYftXd6w

>>1
スレ立て乙です。
3考える名無しさん:2014/01/27(月) 23:31:36.14 0
873 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 23:10:12.09 0
645 :無名草子さん:2014/01/26(日) 22:44:30.44
こないだ古本屋で2007年頃のサイゾーを立ち読みしてたら、宇野さんが
「オタクサブカル系ライターの勢力図」みたいな記事を書いてたんだよ

内容は当時活躍していたオタク・サブカル系ライターの勢力図と、個々の
ライターを宇野さんが寸評するものだった

宇野さんは40代以上のベテランを軒並み「老害」と切って捨て、30代や自分
と同世代の若手には「つまらない、毒にも薬にもならない御用ライターばかり」
とボロクソに貶し、自分だけは奴らとは違うと言わんばかりに威勢良く吠えていた


しかしそんな宇野さんでも、7才も年を取ると秋元康の忠実なポチに変わり果てて
しまうんだから面白すぎて泣けてくるよな↓


-------------------------------------------------------------
宇野常寛@オールナイトニッポン0金曜日 ?@wakusei2nd

しかし秋元康というプロデューサーは「いい意味でファンを裏切る」天才。
こういった意見の裏をかいた大ナタを振るってくることはまず間違いない。
楽しみすぎるが、覚悟しなくては……

950 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2014/01/27(月) 22:49:34.67 0
>>http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1389942841/873
俺が境界線を引いたとおりの整列しているな。宇野はそっち側で人生最後まで生きる。
>>1


ところで、物欲と肉欲って性欲とも異なり、別だと思うんだよ。
俺はかなーり物欲あるけど、宇野が後追う豚饅頭と養殖女だらけの満員電車とか、全然、惹かれねえ。
4考える名無しさん:2014/01/28(火) 00:14:46.02 0
【悲報】カネ、DV、顔舐め―都知事選最有力の舛添要一さんが色々ヤバすぎると話題に
http://matome.naver.jp/odai/2139079441712662901
http://matome.naver.jp/odai/2139079441712662901
http://matome.naver.jp/odai/2139079441712662901

同じブラック同士、ヒロキは舛添支持かよw
舛添とかヒロキよりもブラックな経歴やなw
5考える名無しさん:2014/01/28(火) 02:06:15.30 0
東がDVやってるという情報はないけど。
6考える名無しさん:2014/01/28(火) 03:19:26.20 0
AKB15歳メンバーがファンの求婚を断わったら提訴される事態に...『ほぼ日刊 吉田豪』連載111

 38歳のガチ恋系ヲタがAKBの15歳メンバーに結婚を申し込み、断られるなり運営のAKSを提訴!
「ホントそういうのやめてください。迷惑なんで......」と言われ、
握手終了のサインを出されて握手レーンから追い出され、その直後に彼女が泣き崩れたというのに、
「原告のことが嫌いで岩田華怜が泣いたのではなく、運営に本心でないことを言わされたために泣いたと確信する」
「岩田華怜は1年半ぶりに原告と会ったにもかかわらず、原告に対する記憶が薄れているどころか、
むしろ原告と会話した内容に対して、他のファンには感じないほどに感情が揺さぶられ泣くに至ったと、原告は推測する」
「拒絶するよう、運営より岩田華怜に対して指図が出ていた可能性も十分考えられる」
「運営は所属メンバー本人の意向に反してまで恋愛感情を引き裂くべきものではない」
と結論付けるポジティブ・シンキングぶりには戦慄するばかりなんですが、
AKBグループ唯一の被災者としてドキュメンタリー・オブ・AKBにも出演した岩田華怜は、
なんでこんなしんどい目にばかり遭わなきゃいけないのか。
アイドルはつくづく大変な職業なわけですが、それと同時にとかく批判されがちなAKBの運営も大変な職業なんだなといまさら思い知らされました。
借金してCD3000枚買っていた乃木坂・生駒里奈が握手会で告白してフラれたからヲタ辞めるかもと告白した騒動もありましたけど、
次のドキュメンタリー・オブ・AKBは、こういうガチ恋ヲタの物語にして欲しいなー(他人事)。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw927869

AKB48 岩田華怜(15)
http://24.media.tumblr.com/1b38b53031a82fc180ae5727d176cd3f/tumblr_mm2ghoReAO1rc061to1_1280.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/e/0/e0507e8e.jpg
7考える名無しさん:2014/01/28(火) 04:59:06.50 0
日本軍から性暴力被害を受けたフィリピン女性の手記
http://ww6.tiki.ne.jp/~funabashi/philippine-t.html
ニューギニアで旧日本兵が行った残虐
http://www.midori-kikaku.com/mariko/j-ist01.html
私はフィリピンで日本軍に性奴隷にされました
http://www.ianfu-kansai-net.org/2013-08-14.html
フィリピンでの人体実験を語る旧日本軍兵士
http://www.afpbb.com/articles/-/2306151?pid=2293351
8考える名無しさん:2014/01/28(火) 05:35:46.44 I
テンプレ忘れてるぞ

東浩紀氏との公開対談について - juvenile camp
http://d.hatena.ne.jp/nobuakiohsawa/touch/20131224
9考える名無しさん:2014/01/28(火) 12:32:43.11 0
AKB48 岩田華怜(15)

これ見ても、かわいいとも何とも思わないんだけど
10考える名無しさん:2014/01/28(火) 12:58:41.82 0
>>9
何百万も金ツッコム・アイドルオタク層はブサイクな子の方が受ける。
モデル美女はアイドルオタクは苦手意識あって、何百万も金出さない。

ももクロみたいなちょいブスがアイドルオタクには人気。
11考える名無しさん:2014/01/28(火) 13:59:55.70 0
萌えイラストも、ブサイクなおっさんやおばさんの自画像だから受ける。
ややイケメンだった岸田メルがコスプレ道化師になってるのは、
そこを敏感に嗅ぎとったから。
12考える名無しさん:2014/01/28(火) 14:17:40.40 0
なるほど
13考える名無しさん:2014/01/28(火) 14:58:43.35 0
岸田メルwwwwwwwww
14考える名無しさん:2014/01/28(火) 15:51:52.20 0
元日本兵 「強盗、強姦、殺人、放火、全部やった」

元日本兵の声 占領地へ、岡崎のNPO

 愛知県岡崎市のNPO「ブリッジ・フォー・ピース」(BFP)が、元日本兵の証言映像をフィリピンの人たちに届けている。
家族を奪われた被害者と、自責の念に苦しむ加害者をつなぎたい。戦争で負った心の傷が癒えぬ姿を受け止め、
過去と向きあいながら未来を考えようとする動きが広がってきた。

 10日、名古屋市名東区の「戦争と平和の資料館ピースあいち」。BFPが企画したワークショップで、
代表理事の神(じん)直子さん(35)が映像を上映した。

 「強盗、強姦(ごうかん)、殺人と放火。全部、自分が起こした。罪の意識は常にフィリピンの方にあります。
かといって、謝罪するすべは知らなかったし、してもおりません。大変心の傷になっています」

 太平洋戦争中の日本軍の元兵士たちが、占領地だったフィリピンでの行為を告白すると、
会場に集った約20人は静まりかえった。

 神さんは2004年、東京でBFPを設立した。

 大学時代、戦争の傷痕を学ぶゼミの体験ツアーでフィリピン・ネグロス島を訪れたのがきっかけだった。
住民との交流会の終わり間際に、高齢のフィリピン人女性が立ち上がった。

 「日本人なんか見たくなかった。何で来たんだ」

 結婚して間もなく、夫は日本兵に連行され、遺体も見つからない。女性は涙ながらにまくし立てた。

 心にひっかかったまま、企業に就職し、3年が経った03年、知り合いの新潟県の住職から
「自分がかかわった残虐行為を嘆きながら亡くなった元日本兵がいる」と聞かされた。
http://20xx.doorblog.jp/archives/31666719.html
15考える名無しさん:2014/01/28(火) 16:21:18.16 0
2月1日(土)NHK籾井新会長の慰安婦問題に関する発言を断固支持する
緊急街宣をNHK前で行います。
詳しくは
http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000001622&caldate=2014-1-28

またイルカ漁を非人道的と非難し靖国参拝や慰安婦問題にまで口を挟み始めた
米国に対し怒りの緊急抗議街宣を近日中に実施します。

しばき隊や男組などによる一連のカウンターと称する違法活動を見るにつけ、
逮捕者続出の暴力的言動にどのような成果を期待しているのか理解できません。
彼らのトップが「他者からの理解を得ようと思わない」と断言している時点で、
その言動は「社会への不満のはけ口、鬱憤晴らし」に過ぎないのです。

年明けから生放送番組Makoトークを3回放送いたしましたが、
いずれも視聴者数1万人を超えました。名実ともに政治系ユーザー放送で日本一の番組となり
毎回ご覧頂いています皆様に心から感謝申し上げます。そして、
この番組をきっかけに行動する保守運動への理解を深めて頂ければ誠に幸いです。
16考える名無しさん:2014/01/28(火) 17:04:57.57 0
17考える名無しさん:2014/01/28(火) 17:08:54.87 0
【スポーツ女子速報】女子スキージャンプ高梨沙羅、画像集。 Sara Takanashi's PV.
http://www.youtube.com/watch?v=lFmkYftXd6w
http://www.youtube.com/watch?v=lFmkYftXd6w
http://www.youtube.com/watch?v=lFmkYftXd6w
18考える名無しさん:2014/01/28(火) 17:29:04.47 0
もうちょっと肩の力を抜いて楽になればいいのに、と思います。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20100825/Cyzo_201008_post_5304.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8015582.html
19考える名無しさん:2014/01/28(火) 17:30:15.17 0
ラルク、なんでベジを振ったんだ?
20考える名無しさん:2014/01/28(火) 17:34:22.92 0
>>18
ちきりんの本最近流行ってるな
21考える名無しさん:2014/01/28(火) 17:42:12.17 0
道楽で勉強、一発歴史に残るようなことできそうな気がしなくもないとか最高に楽しいだろ
22考える名無しさん:2014/01/28(火) 17:45:20.79 0
>>21
昔の哲学者とかニートみたいなものだからな
23考える名無しさん:2014/01/28(火) 17:46:03.77 0
社会経験()が人生のステータス
労働ってのは金稼ぎ以下でも以上でもなくて金に中身なんてないのにな
腐ったように生きるよりそういうふうにいきたい
24考える名無しさん:2014/01/28(火) 17:58:25.06 0
自分なりの不労収入があることとかもう最高だ
金があるなら働く必要とか全くないよな
税金で社会貢献はしてるし
俺はバンドやってるよ
若い女の子と知り合えてイイよ
25考える名無しさん:2014/01/28(火) 18:26:35.11 0
ニート問題ってのは本来働かなきゃいけない人間が親の金食いつぶして遊んでるから問題なのだ。
働かなくても優雅に暮らしていけるように生まれた人はそうすりゃいい。
あー羨ましい。
人生の充実度っていうのは金では買えないのかなと思う
ペニンシュラにとか飽きるだろ?
道楽で勉強、一発歴史に残るようなことできそうな気がしなくもないとか最高に楽しいだろ

不祥事がばれても責任を取らない奴らが
国民にあれはいかん、これもいかんと
生活に規制を掛けまくり
こんな時代に好き勝手できる自由は貴重。

親をますます恨むようになってしまった。
自力でニートになりたい。
働かねば。。。
成り上がりニートになっても社交スキルがなくてつらいだろうな。
26考える名無しさん:2014/01/28(火) 18:28:49.76 0
サイバースペースはなぜそう呼ばれるのかを
読んでみたけど、これは、むちゃくちゃ面白い。
一般意志2.0は壁に何度投げつけてやろうか
分からないくらいにつまらなかったが、
初期の東はすごいね。

ところで、ここでのfort/daって、使い方は
合ってるの?デカルト的(?)なものとして
使われているんだけど。
27考える名無しさん:2014/01/28(火) 19:23:19.10 0
デカルト的というのはおかしかった。
28考える名無しさん:2014/01/28(火) 19:29:39.45 0
例えば「居候」。phaさんによれば「一人暮らしは寂しいし、ちゃんと居候力がある居候なら家にいてほしい、
という需要はけっこうある(中略)家に一人くらい余計に住んでも邪魔にならないような家は探せば割とあって」とのことだ。
「本当にそんな家あるのかよ」と正直思ったけれど、これも僕のただの「思い込み」に過ぎなかったということかもしれない。
29考える名無しさん:2014/01/28(火) 19:30:01.23 0
『坂口恭平躁鬱日記』坂口恭平さんライブトーク@ふらっとすぽっと!

http://www.youtube.com/watch?v=7cfVLN8ThJE

http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784260019453
30考える名無しさん:2014/01/28(火) 20:12:14.65 0
宇野さんが痩せたのは間違いなく東浩紀へのあてつけ
31考える名無しさん:2014/01/28(火) 20:20:23.86 0
オッサンはオッサンで親が裕福でバブルも多少味わった世代だから「何とかなる」
みたいな感じでズルズルのなあなあで生きてきたと思うがな。
こういうのをお花畑という
どうやってももうもどれないのに
本質が昭和のボケたジジイは現実認識もないで、フガフガ時代の夢を語ってるだけにすぎん。
さっさと引退しろ
32考える名無しさん:2014/01/28(火) 20:58:35.78 0
そういえば、昔某肉製品メーカーの食品工場でバイトしたことあるけど、マジでこのオッサンと同じように気ままに
振る舞うオッサン居たなあ。
作ってる製品食ったりとか平気でやってたわ。おいらはンナ事は出来なかったけど、マジで目の前の製品に対する
品質への責任感とか欠片も無い感じで、しかも周りのヤツも無関心、むしろソイツの「イタズラ」に賛同して同調するヤツすら居た。
あそこでバイトしてから暫くハムソーセージベーコン食えなくなったっけ。。
他の加工食品工場で働いたヤツも、自社製品は食べたくないと思うとか、よくそういう類いの話聞くよね^^;

移民が自由につまみ食いできる環境。
その残りを消費者が食ってたのか。
33考える名無しさん:2014/01/28(火) 21:01:46.44 0
ツキイチ東(J-wave)でやってるぞ
34考える名無しさん:2014/01/28(火) 21:22:06.30 0
 Q 「ビットコイン」って、どんなものなの?
 A インターネット上で流通している通貨のことだよ。
「中本哲史(なかもと・さとし)」という人が公開した論文をきっかけに、2009年ごろに出てきたんだ。
その人は実際に存在しているかどうか分からないんだけどね。

 Q どうやって使われているのかな?
 A インターネット上には売りたい人と買いたい人を結ぶ「取引所」があって、
通信販売の代金の支払いなどに使われているんだよ。
日本では少ないけど、世界には実際にビットコインが使えるレストランやホテルもあるんだ。

 Q 何か問題はあるの?
 A 誰かが責任を持って発行しているものではないので、突然、すごく価値が下がってしまったり、
使えなくなる可能性もあるんだ。
誰が取引しているのかも分かりにくいので、犯罪に使おうとする人もいるんだ。
35考える名無しさん:2014/01/28(火) 21:24:28.89 0
Bitcoin発明者「中本哲史」1000億円長者に

 仮想通貨Bitcoin(ビットコイン)の発明者である「中本哲史」氏が、ビットコインで初めて
10億ドル長者(ビリオネア)になった可能性が高くなった。
今年、最もホットな投資手段の一つとなったビットコイン界隈から、初のビリオネアが日本人となった。
 2009年1月に中本哲史氏が発明した、国や中央銀行などの発行体を持たない仮想通貨ビットコインは
かつては1コインが1ドル未満であった。しかし、現在では、相場は1コイン=1000ドルを超えるほどに加熱している。
 中本氏という名前も仮名であり、その正体は一説では京都大学教授の望月新一氏ともされる、望月氏は、
数学の世界では未解明にして最も重要だとされる「ABC予想」を解明する論文を発表したことで知られる。
 さて、その中本氏だが、ロシアメディアの「ヴォイス・オブ・ロシア」によると、ビットコインでは3万2000ブロックを生成。
これは162万4250ビットコインに相当するのだが、現在までの100万ビットコイン以上は手元に眠っているとされ、
計算上は時価で10億ドルを超えることになる。
 ビットコインは、新規コインを生成しようとする人数の増減の度合いによって、常に変わっていく複雑なモデルとなっている。
ブロックの演算処理能力と、需要によって増える速度は変わる。また、4年経過で一定数のコインの額が減少する。
 ビットコインを入手する方法としては、サービス対価として得るか、新規にブロックを生成するか、採掘を行うか、
あるいは市場から購入するか、ということになる。
 価値の減少については、同じくビットコインで1億円以上の儲けを出した34歳の投資家ロジャー・ヴァー氏が3日、
CNBCに出演し、「これで金持ちになったとは考えていない。普通の銀行口座よりもより流動的だから」とこたえている。
 このように、需要が増え続けていくことができなければ思わぬ下落を招くことになる。
36考える名無しさん:2014/01/28(火) 21:25:22.08 O
デカルトじゃなくフロイトが使った事例だろfort/da。
37考える名無しさん:2014/01/28(火) 22:47:11.81 0
38考える名無しさん:2014/01/28(火) 23:41:52.54 0
人文屋にビットコインの発明なんて無理ダナ
39考える名無しさん:2014/01/29(水) 00:19:34.37 0
サイバースペース〜は面白いよね。
最初の数章しか読んでいないが、
デリダ的な感じがする。
無限交替と不気味なものというのは
二項対立と差延といってもいいのでは…。
差延そのものかはわからないが…。
デリダ、そんなに知らないけど…。
40考える名無しさん:2014/01/29(水) 00:25:26.12 0
サイバースペース?
所詮
ビットコインには敵わんよ
41考える名無しさん:2014/01/29(水) 00:37:42.20 0
2ちゃんが、titterが、ニコニコがとか騒いでる文系のバカども
42考える名無しさん:2014/01/29(水) 00:45:02.41 0
>>41
【速報】藤田直哉、文系・文学者を見下し、炎上。

藤田直哉 ‏@naoya_fujita
しかしよくよく考えれば、なんで文芸評論家やら、ちょっと哲学に詳しい連中ごときが、
政治について偉そうに語るのか。「評論家」としての役割期待に応えるための役割演技か、
それとも時事ネタに触れた方が知名度上がるから自己宣伝してるんだろうか。

藤田直哉 ‏@naoya_fujita
政治のようなよくわからんとんでもないものを、さもしったかのように語る根拠はなんぞや。
昔の、総合的知識人像が社会にあるから、それに応えるためにそうなってるんだろうか。……
基本的には、文芸評論家などは、文学に詳しいだけの人間のクズの方にどっちかというと近いのではないだろうか。

藤田直哉 ‏@naoya_fujita
「文学に詳しいだけの人間のクズですが、すみません、クズの立場から見ると、
今の世界はこんな風に見えるんですよ……」みたいなことを、自分の専門に即して言えるのが関の山、という気もする。
43考える名無しさん:2014/01/29(水) 00:52:08.77 0
>>42
>>藤田直哉 ‏@naoya_fujita
>>「文学に詳しいだけの人間のクズですが、すみません、クズの立場から見ると、
>>今の世界はこんな風に見えるんですよ……」みたいなことを、自分の専門に即して言えるのが関の山、という気もする。

平野啓一郎の発言もその範疇なのでしょう。
44考える名無しさん:2014/01/29(水) 00:54:48.08 0
>>42
まともなこというね
45考える名無しさん:2014/01/29(水) 00:57:12.11 0
極々当然のことだね
46考える名無しさん:2014/01/29(水) 01:00:05.33 0
文学者が世界のすべてを知ったかのように語ってた時代が異常なだけで、
今が正常だな。
47考える名無しさん:2014/01/29(水) 01:01:51.61 0
大江健三郎も電波扱いだからなー
48考える名無しさん:2014/01/29(水) 01:05:13.02 0
東浩紀@3月チェルノブイリ同行@hazuma
これは RT @oxyfunk: 「東京大学大学院情報学環はこのほど、
角川文化振興財団からの寄付で、日本のマンガ・アニメなどのクリエーター育成や
コンテンツ研究を行うプロジェクトを立ち上げた…評論家の大塚英志氏が特任教授を務める」
49考える名無しさん:2014/01/29(水) 01:08:36.55 0
>>46
「俺は世界の全てを知っている」そういう勘違いをしないために教養や学問があるんじゃないか
とも思う。
50考える名無しさん:2014/01/29(水) 01:12:11.98 0
文学者の存在意義は電波芸者であることだけだよ。正しい言葉なんて最初から求められてない。
51考える名無しさん:2014/01/29(水) 01:15:38.62 0
デリダ、ヒロキ、マサチ、
よしみんな電波芸人だな。
52考える名無しさん:2014/01/29(水) 01:19:55.82 0
経済力のある男やDQN気味の男は支配欲が強く、傲慢で自己中だからな。
53考える名無しさん:2014/01/29(水) 01:23:32.67 0
54考える名無しさん:2014/01/29(水) 01:27:28.10 0
http://www.youtube.com/watch?v=BVqjN3ZumQU
いまは探せばいくらでもタダでさせてくれるよね。
特に最近はポケベル時代よりやり易い。
NHKはこういう時こそ
デヴィ夫人にコメント取りに行けよ
55考える名無しさん:2014/01/29(水) 01:28:07.13 0
サイバースペース…って内容があっち行ったりこっち行ったりして
突然終わったやつじゃないの?
56考える名無しさん:2014/01/29(水) 01:42:48.90 0
>>42
自演?
57考える名無しさん:2014/01/29(水) 01:49:21.74 0
藤田直哉スレって、どこかにあるの?
文学板にはなかった…。
(佐々木中すれは、そっちにあった。
というか、前スレにリンクされてた…)
58考える名無しさん:2014/01/29(水) 01:52:02.17 0
次世代(80年代生まれ)のトップは、どうやら
藤田ってことになりそうだね。
59考える名無しさん:2014/01/29(水) 02:16:15.84 0
【台湾】台湾、歴史教科書改訂 「日本統治」は「日本“殖民”統治」に、「慰安婦」の記述には「(強制的に)迫られた」など追加

(台北 28日 中央社)教育部の国民基本教育審議会は27日、今年8月から実施される12年一貫
教育の高校向け学習指導要領の調整を行い、歴史科のうち台湾史の部分で日本統治時代や中
華民国政府の台湾移転後の事象に関する記述や名称が“中立化”されることになった。
この結果、1895〜1945年の「日本統治時期」は「日本殖民統治時期」に変更される。

教育部の林淑真次長は今回の調整の要点を、「憲法の規定に合う名称の統一使用」、「内容の補足修正」、
「社会の変化に対応する重要議題の調整」と説明。日本統治時代の名称以外にも、「統治政策と
台湾の人々の反応」が「殖民統治政策と台湾の人々の反応」に変更となるほか、「慰安婦」の記述には
「(慰安婦になることを強制的に)迫られた」などの言葉が追加される。

同部の王作台主任秘書は、これまでの学習指導要領では、「大東亜共栄圏」の背後にある侵略構想や
台湾人に対する経済的な搾取や土地の強奪、日本商社による貿易の独占などに言及しておらず、
日本統治を美化しているのではないかとの指摘があったとした上で、今回の改訂では“中立的”な
記述を採用し、日本“殖民”統治の功罪を併記したと述べた。

今回の調整では日本統治時代以外にも、「オランダ及びスペインの統治」が「オランダ及びスペインの入台」、
「鄭氏統治」が「明鄭統治」、「清代統治」が「清廷統治」にそれぞれ改められるほか、戦後の「白色テロ」の
背景に反共政策があったことや、台湾の近代経済の発展についても具体的な説明が加えられた。

一方、これらの方針に反対する民進党、台湾団結連盟、台湾教師連盟などの団体は同日午後、学習指導要領の
調整には広く社会の意見を取り入れるべきで、審議会だけで決定してはならないとする要求を教育部に伝えた。

この新しい学習指導要領は2015年度の高校1年生から適用されるという。 (陳至中/編集:齊藤啓介)

http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201401280005.aspx
60考える名無しさん:2014/01/29(水) 02:20:26.28 0
むしろ中途半端な知識しかないホワイトカラーは必要なくなるな
安倍のTPPでいよいよフィニッシュだ
61考える名無しさん:2014/01/29(水) 02:32:42.65 0
62考える名無しさん:2014/01/29(水) 02:36:36.27 O
今回の藤田のツイートはいわゆる「専門家以外は〇〇について語るな」というタイプのものだし今までも散々議論にされてきた。素朴に同型の議論を始めている点、藤田は政治的にナイーブすぎ。結局、島宇宙の内部に閉じこもって島宇宙間を繋げなくてもよいという立場だね。

それに藤田は個人的に政治の話題を毛嫌いしているだけに見える。藤田による東批判論文においても東の「政治転回」がなぜいけないかの理由が曖昧だった。
63考える名無しさん:2014/01/29(水) 02:53:00.62 0
藤田による東批判論文

タイトル、ぎぼんぬ
64考える名無しさん:2014/01/29(水) 03:02:24.91 0
若い女が身体売っても食っていけない時代なんだな...こえ〜
1,000越〜1,500万円 4.3%
1,500超〜2,000万円 0.9%
2,000超〜2,500万円 0.3%
2,500万円越 0.3%

日本の男で勝ち組と言えるのはわずかこれだけ
65考える名無しさん:2014/01/29(水) 03:04:26.13 0
>>1
プロレスっぽいけど、俺の無限創造力エネルギーを無意識トンネル経由で藤田方面に分配すれはいいのかな。

俺の計画は以前書いたように、

 『アニメがリアルの世界』に戻るにしろ、
 まずは『酒と政治と原発の日々』の共食いハイエナゾンビ世界を完成させて、
 屑肉共を一発の空爆で殺処理できる体制を作ってからにしろ、

ってものだから。

にしても、「はがない」「僕は友だちが少ない」ラノベ・アニメが実写テレビドラマ化だよ。むかつくね。いらだたしいね。
でも、これが、本当の、『アニメがリアルの世界』の「始まり」なんだよ。予言ではなく、現実、真実だから。運命ね。 当たり前だがNPC論fate論の俺のレスだ。
66考える名無しさん:2014/01/29(水) 03:04:54.33 O
タイトルは忘れたけど「藤田直哉 東浩紀」とかで検索すればすぐに出てくる。多分今も無料公開してる。
67考える名無しさん:2014/01/29(水) 03:10:59.15 0
ちなみに俺は『本<ガチリアル>物の』「政治」には、コンテンツ知識を含まずに霊示・神示をまず一発目に噛ますから、
俺のリアルコンテンツ消費は、1クールとか3ヶ月〜6ヶ月遅れるんだ。

それまでの期間は、「何も見ずに、何も情報を得ずに」語ると、「既に見た後のような」レスになっていたりと、
つまりは、時間の未来と過去は、直線で結ぶ必要がないんだ。

これを研ぎ済ますと、ばんばん予知が飛び出てくる。もうそれで夜中飛び起きて書き残すとか、疲れるよ。
こんな言い方で説明したら、まじで俺は精神病と間違われるよ。

ではない理由を強靱な精神でもって以前も以後も証明していくのだけれどね。
68考える名無しさん:2014/01/29(水) 05:22:24.85 0
69考える名無しさん:2014/01/29(水) 05:52:31.14 0
名無し委員会ブログで、『別冊情況 思想理論篇』第二号に寄稿した「ゼロ年代批評の政治旋回――東浩紀論」をWEB公開していただきました。よろしければご覧ください。http://nanasi-iinkai.hatenadiary.jp/entry/2013/07/04/185216

http://togetter.com/li/529517
70考える名無しさん:2014/01/29(水) 11:20:28.03 0
藤田はゼロアカ時代に自演告白しているから、賛同意見が信頼出来ない
71考える名無しさん:2014/01/29(水) 11:24:16.35 0
>>42

他に語ることがないから
現場がないからメディアに従属してメディアが設定するアジェンダに反応するしかない
またメディアも「影響力」のみが力の源泉だから常に「どうなるニッポン!」と脅迫して
マスを動員していないと存在理由がなくなる

個人的にはマスメディアの作る話題から逃走して自分たちの世界を作ってるオタクこそが逆に
政治的だと思うけど

マスに包摂されない存在こそマスコミが恐れてるものだから
72考える名無しさん:2014/01/29(水) 11:44:37.22 0
このスレの住人は「中国化する日本」とかって
読んでるの?読む価値はありそうですか?
73考える名無しさん:2014/01/29(水) 11:49:49.69 0
だからまず
おまえの感想・見解を書けや
自分の意見が怖くて書けないなら死ぬまでROMってろ
74考える名無しさん:2014/01/29(水) 14:14:47.23 0
安倍総理の肝いりで就任したNHKの
籾井新会長が今月25日の
就任記者会見の質問に答えて


1.(今の価値観では悪いことだが)慰安婦制度は当時どこの世界にもあった

2.(強制連行などについて韓国は)賠償しろと言っているが、日韓基本条約ですべて解決している


と発言しました。
至極まともな主張であり、
何らとして騒ぐ要素がないにも関わらず
異常反日国家韓国はともかく、
国内の左派メディアが騒ぎ立て、
さらに自称保守本流の政府自民党からも
籾井新会長の発言を問題視する声が
聞こえてくる有様です。
75考える名無しさん:2014/01/29(水) 14:19:43.32 0
欲しいのは超高校生級?…東大、推薦入試の概要

 東京大学は29日、2015年秋から実施する推薦入試の概要を発表した。
 ペーパーテスト中心の入試からの脱却を掲げ、面接を行うほか、高校時代の活動実績を書類選考で評価する。
大学入試センター試験で一定の成績を挙げることも求める。
学部によっては、国際数学オリンピックなどの受賞歴や、高い語学力のある受験生を対象にするなど、
東大が求める“超・高校生級”の学生像を鮮明に示した。

 東大の募集人員は約3100人。16年度入学者向けの2次試験から後期日程を廃止し、
その分の定員100人を推薦入試に振り分ける。学部別では、工学部が30人程度。
法、経済、文、理、農の各学部が各10人程度。教育、教養、薬、医の各学部が各5人程度。
 推薦要件は、「成績が学校の上位5%以内」(法学部)、「探究学習の卓越した実績・能力」(教育学部)、
「商品レベルのソフトウエア開発経験など、自然科学で卓越した能力」(理学部)などとし、
特定の分野で突出した受験生などを求める。
76考える名無しさん:2014/01/29(水) 15:01:41.08 0
藤田は目立ちたがり屋だからな・・
77考える名無しさん:2014/01/29(水) 15:34:40.44 0
【トヨタ 生産1000万台超え】
トヨタ自動車が去年1年間に国内外で生産した車の台数は、
グループのダイハツ工業や日野自動車を含めて1011万7274台となり、
世界の自動車メーカーでは初めて1000万台を超えました。
78考える名無しさん:2014/01/29(水) 15:45:29.30 0
雨宮処凛×想田和弘×宇都宮けんじ  都知事選を斬る!」

2014/01/29(水) 開場:20:57 開演:21:00

作家・雨宮処凛と、ドキュメンタリー映画「選挙」「選挙2」で知られる映画監督・想田和弘が、

都知事選候補・宇都宮けんじと、今回の選挙の意味や争点について大いに語ります!

(想田さんはニューヨークからのスカイプ参加の予定)
79考える名無しさん:2014/01/29(水) 16:40:20.41 0
“あしたが見えない” 10代20代に広がる貧困

さいたま市に暮らす鷲見(すみ)千寿枝さん、19歳です。
朝5時半に向かったのは、アルバイト先のコンビニエンスストア。
通信制高校で学ぶ鷲見さんは、学費を稼ぐために、時給の高い早朝と夜、週平均15時間働いています。
月収は5万円程度だといいます。母子家庭で、4人兄弟の鷲見さん。
パートで働く母親は、持病を抱えているため、収入が不安定な生活を送ってきました。

「この後、バイトあるし夜。」「余ったら貯金」

生活費を親に頼れないため、高校生になってからは、食費は自分で負担。
1日分を数百円に抑えています。さらに、アルバイト代から1万円を、家計に入れています。

「ご飯はカップラーメンだったり、あとはパンとか、そういうの買って、どうにかしています。」
安定した職を得て、今の生活から抜け出したい。鷲見さんは、保育士になるため、春から夜間の専門学校に通うことにしました。
専門学校の入学金は、5万円で済むコースを選びました。
しかし、月々の授業料は、毎月8万円かかります。そのうち5万円は、奨学金で支払う予定ですが、卒業後に返済しなければなりません。

「どう暮らしたい?」

鷲見千寿枝さん
「理想はないですね、基本。今の生活から脱出して、朝9時くらいからお昼までとか、
お昼から夕方までバイトして、夕方普通に家に帰ってという感じが、今1番理想ですかね。」
80考える名無しさん:2014/01/29(水) 16:43:51.29 0
原発停止にともない燃料費など電力生産コストが上昇したため
昨年9月から東京電力は各家庭平均8.49%の値上げになりました。

企業に至っては昨年4月から平均17%の値上げです。

無責任に反原発を訴えている基地外はまずもってこの負担について、今すぐどう解決するのか示すべきです。
81考える名無しさん:2014/01/29(水) 16:54:16.25 0
値上げは、東電の都合で一方的に決めているにすぎない。
さっさと潰して、電力を自由化し、全体としてコストが下げるようにすべき。
82考える名無しさん:2014/01/29(水) 17:08:47.71 0
自由化すると電気料金上がるよ。
インフラ事業は自由化しても新しい独占生むだけだから。
83考える名無しさん:2014/01/29(水) 17:46:22.94 0
      ,ィiikァil{ミk{illliミi;,,.
    ,ィj|}}州ト、トii州ililk{ミ;,
    j}iリリ州iト、 ヾk州ililk{lli
   il}jリリ州j   `ヾkリト州}ili
   !jliリ州ソ  ,z=;- ヽヾjミii}
    Y{ ヾリ    ■■■■|リ
    ノハ i! .::    '´,; !、 i   
    ソj` :::.:.  /'_';=;ィ /  jヽ.
    ノ 丶 :..:. j ;'ゝ-' j'  / /
  ,イ'` ‐-..__` ‐ _、 _ノ   / 'ー 、 ヴィシッ
           ` ー'|  /      }
ゲンロンネットワーク創業者 東浩紀 東大
https://pbs.twimg.com/media/BNM3sjbCEAAy4jL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BQGaWYQCMAEIW3a.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BYjirOqCQAA2XPb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/thethedragoon-mehikari/imgs/3/f/3ff1c9bd.png
https://pbs.twimg.com/media/BQQsrpBCIAAROYf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BU8ByMVCQAAghEW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BfEF0myCYAEOWZu.jpg
http://contectures.jp/soukan!/img/photo_07.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bc0PoxKCIAEhB93.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BWRsn9mCIAADt-Y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BTzHv3NCYAECBPR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BRPEbyMCcAA3Ec0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BQHmZ1dCQAEnl3g.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BRPPeg7CIAQyrO6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BQOr4iJCAAAVjTO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BPhizAfCEAA0NdM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BPC6EdRCYAAyrEF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BO5QAHACUAEyuTG.jpg
84考える名無しさん:2014/01/29(水) 19:43:11.04 0
マクドナルド
ウェンディーズ
バーガーキング
ミスタードーナッツ
サブウェイ
パンダエキスプレス
ピザハット
ダンキンドーナッツ
タコベル
ケンタッキーフライドドチキン
デニーズ
セブンイレブン
スターバックス
コカ・コーラ
31アイスクリーム
ドミノ・ピザ
ペプシ
ハーゲンダッツ
85考える名無しさん:2014/01/29(水) 20:19:42.63 0
>>82 水道は本当に上がるみたいですね。
フランスあたりがやっているえげつない水ビジネス。
ただ、日本の電気はかなり高いというのは客観的事実ですが。
86考える名無しさん:2014/01/29(水) 20:33:01.73 0
87考える名無しさん:2014/01/29(水) 21:00:14.52 0
88考える名無しさん:2014/01/29(水) 21:02:59.32 0
個人的には細川さんの「脱原発・脱成長」が高齢層にどれくらい受けるかに興味があります。:都知事選「60代以上」の動向に注目 「日本の改革のハードル」示す試金石に http://www.j-cast.com/kaisha/2014/01/29195268.html
89考える名無しさん:2014/01/29(水) 21:19:37.39 0
ちょっと前は小金があっただけで価値観が依然として後進国レベルだったのバレちゃったな
90考える名無しさん:2014/01/29(水) 21:32:41.61 0
赤褌ねえ
まあそんなので笑う客なんだろうな
91考える名無しさん:2014/01/29(水) 21:50:31.26 0
今更大昔の内輪ネタか…
92考える名無しさん:2014/01/29(水) 22:02:47.36 0
東浩紀@3月チェルノブイリ同行 @hazuma 2分


オークションではほか、
東浩紀をスキンヘッドにした伝説のバリカン(髪の毛つき)、
自由報道協会第1回自由賞ノミネートの盾、
カフェホットドッグ制作に1年間大活躍したゲンロンマークの焼きごてなどが出品されます。




とくに自由報道協会の盾がヤバい。






乞うご期待!!!!!
93考える名無しさん:2014/01/29(水) 22:07:45.66 0
東浩紀@3月チェルノブイリ同行 @hazuma 3秒

お約束します。


友の会参加者50名を突破したら、この超お宝サイン入りポスターを放出します。



東浩紀、宇野常寛、堀江貴文、茂木健一郎、村上隆、入江悠、渋谷慶一郎、柚木涼香のサインがそろい踏みの奇跡の1枚。




もうこんなサインは絶対に揃わない!!









https://pbs.twimg.com/media/BfJjkn_CQAAZyBJ.jpg
94考える名無しさん:2014/01/29(水) 22:11:22.93 0
とうとうカフェをたたむのかな?
95考える名無しさん:2014/01/29(水) 22:17:44.14 0
>>91
>>94
>カフェホットドッグ制作に1年間大活躍したゲンロンマークの焼きごてなどが出品されます。

ああ、死亡フラグだよな。 ああ、そっちの世界の用語じゃなかったな。失礼。

>>1
96考える名無しさん:2014/01/29(水) 22:18:47.38 0
もうゲンロンドッグは食えなくなるんだな
97考える名無しさん:2014/01/29(水) 22:52:58.37 0
【田母神通信】 #田母神としお 事務所に、嫌がらせの様な不審な物が多数届いております。
写真は一例です。
法的措置をとることを検討中。
袋に入ったスマホと液体? http://p.twipple.jp/itrC9
破かれた旭日旗の紙
98考える名無しさん:2014/01/29(水) 23:01:32.30 0
ん?ゲンロンカフェ終わるのか?w
99考える名無しさん:2014/01/29(水) 23:05:02.85 0
ということは坂上はクビや破門ではなく
泣く泣く辞めていただいたという可能性も微レ存…?
100考える名無しさん:2014/01/29(水) 23:12:20.51 0
2年ぐらいか、
持った方だなw
101考える名無しさん:2014/01/29(水) 23:14:45.49 O
あずまんはゲンロン放送でも坂上について語らないようにしてるねー。社員や元店長が辞めたときは普通に言及してたのに。
102考える名無しさん:2014/01/29(水) 23:16:52.47 O
というかあずまんが坂上をリムーブしてるな
103考える名無しさん:2014/01/29(水) 23:35:51.11 0
東が坂上のフォローを外したのは昨日のニコ生配信のコメントにあった
いっぽうの坂上は外してないけどね
宇野と違って坂上はどこまで行っても東信者だから東もそのうち許すだろう
104考える名無しさん:2014/01/29(水) 23:36:04.23 0
東浩紀@3月チェルノブイリ同行 ‏@hazuma
鋭いな! RT @ogawa0071 倒産したかのような勢いだ…!
RT @hazuma: オークションではほか、東浩紀をスキンヘッドにした伝説のバリカン(髪の毛つき)、
自由報道協会第1回自由賞ノミネートの盾、カフェホットドッグ制作に1年間大活躍したゲンロンマークの焼きごてなどが

東浩紀@3月チェルノブイリ同行 ‏@hazuma
生まれ変わるんだよ・・・ゲンロンは! すべてを捨てて!
105考える名無しさん:2014/01/29(水) 23:43:59.72 0
坂上ともめたの?
106考える名無しさん:2014/01/30(木) 00:03:04.74 0
129 :考える名無しさん:2011/12/25(日) 17:21:27.83 0
萱野、國分、東が、ほぼ同時に、実は非常に近いテーマを扱っている本を出したのが面白いな

萱野や國分が「一般意志」のような本を出したの?
107考える名無しさん:2014/01/30(木) 00:05:33.30 0
ゲンロンマークの焼きごて

それを捨てるなんてとんでもない
108考える名無しさん:2014/01/30(木) 00:08:18.50 0
やまもといちろう @kirik 6時間

@hazuma 貴殿が断ったと思われる出演依頼が来たんですけど…
閉じる
109考える名無しさん:2014/01/30(木) 00:35:03.08 0
萱野稔人 昭和45年生まれ
単著
『国家とはなにか』(以文社、2005年)
『カネと暴力の系譜学』(河出書房新社、2006年)
『権力の読みかた--状況と理論』(青土社、2007年)
『暴力はいけないことだと誰もがいうけれど』(河出書房新社、2010年)
『ナショナリズムは悪なのか』(NHK出版、2011年)
共著
『「生きづらさ」について--貧困、アイデンティティ、ナショナリズム』(光文社、2008年)
『金融危機の資本論--グローバリゼーション以降、世界はどうなるのか』(青土社、2008年)
『国家とアイデンティティを問う』(岩波書店、2009年)
『格闘する思想』(平凡社、2010年)
『超マクロ展望 世界経済の真実』(集英社、2010年)
『成長なき時代の「国家」を構想する』(ナカニシヤ出版、2010年)
『最新 日本言論知図』(東京書籍、2011年)

國分功一郎 昭和49年生まれ
単著
『スピノザの方法』(みすず書房、2011年)
『暇と退屈の倫理学』(朝日出版社、2011年)
翻訳
デリダ『マルクスと息子たち』(岩波書店、2004年)
コールブルック『ジル・ドゥルーズ』(青土社、2006年)
ドゥルーズ『カントの批判哲学』 (ちくま学芸文庫、2008年)
共訳
デリダ『そのたびごとにただ一つ、世界の終焉〈1〉』(岩波書店、2006年)
デリダ『そのたびごとにただ一つ、世界の終焉〈2〉』(岩波書店、2006年)
ガタリ、ナドー『アンチ・オイディプス草稿』(みすず書房、2010年)
110考える名無しさん:2014/01/30(木) 00:41:35.29 0
会ったことも話したこともないけれど、坂上さんと酒入れずに静かな部屋で談話してみたい。
ゲンロンカフェの現状について。

fate論の俺がこんな事を思うなんて、どうかしてるよな。
111考える名無しさん:2014/01/30(木) 01:07:17.09 0
郵便本とサイバースペースは〜がつながっていないように感じられるのは、
後者には想像界と象徴界しか出てきていないからでしょう。
いや、そんなこともないんですかね…。
112考える名無しさん:2014/01/30(木) 01:10:24.10 0
「ネット選挙」に対する2つの視点――メディアは、解離する候補者と有権者を媒介できるか
西田 亮介 | 社会学者・政策学者 立命館大学特別招聘准教授


西田も出世して欲しいところだ。
113考える名無しさん:2014/01/30(木) 01:12:16.26 0
2014年1月31日(金) 25:25〜28:25

激論!東京都知事選 1300万人都市 TOKYO
東京都予算、都内総生産 ひとつの国家並み! 
強大な権限を持つ東京都知事の候補者はそれぞれ何を訴えるのか?!
田原総一朗が主要候補者を直撃!
スタジオに気鋭の論客をお招きし様々な角度から東京のビジョン・都政の課題等を徹底討論します!

司   会:田原 総一朗

パネリスト:
宇都宮健児 候補
ドクター・中松 候補
田母神俊雄 候補
舛添要一 候補
細川護熙 候補
家入一真 候補

   以上VTR出演


荻原博子(経済ジャーナリスト)
長谷川幸洋(東京新聞・中日新聞論説副主幹)
ハリス鈴木絵美(change.org日本版代表)
古市憲寿(社会学者)
114考える名無しさん:2014/01/30(木) 01:13:50.92 0
ラカン用語()が垣間見える。

さらに、

ラカン【臘乾】
《(中国語)》塩漬けした豚のもも肉を薫製にしたもの。

大辞泉より
115考える名無しさん:2014/01/30(木) 01:14:32.62 0
俺は神懸かっているな。天中殺中にも関わらず。運命だろう。
116考える名無しさん:2014/01/30(木) 01:14:45.14 0
117考える名無しさん:2014/01/30(木) 02:16:41.57 P
>>111
『郵便』と『動物』の間を一番真剣に考察したであろう評論家は
多分大澤信亮ではないかと思う。『新世紀神曲』では、
郵便空間=サイバースペース、と解釈していたと思う。

その大澤が批判者になっているのが皮肉なのだけれど。
118考える名無しさん:2014/01/30(木) 02:46:27.14 0
>>112
西田は親のコネで出世してるよ
普通のコースじゃ今准教なんてありえないと慶応では言われてる
119考える名無しさん:2014/01/30(木) 02:51:47.98 0
120考える名無しさん:2014/01/30(木) 02:53:29.36 0
>>62
藤田は非常に政治的だぞ昔から
ヒロキともめたのもロスジェネ問題だったし
その政治性が正しいとは思わんけど

東の政治旋回については、ポストモダニストらしからぬ単純で稚拙で素朴な点と
矛盾が多い点を問題にしてんだろ
そこはそうだと思うぞ
言うこところころ変わり過ぎなんだよヒロキは
121考える名無しさん:2014/01/30(木) 03:15:21.60 0
Tehuたん‏@tehutehuapple
ある程度RTされたら30歳超えてから帰化して東京都知事選挙立候補する(※多分忘れてる)
https://twitter.com/tehutehuapple/status/428552082983903232


ヒロキも都知事選でろよ〜。
122考える名無しさん:2014/01/30(木) 03:35:49.76 0
田母神俊雄 @toshio_tamogami

第29代航空幕僚長 田母神俊雄です。私は明るくユーモアがあるいい人です。食事は好き嫌いなし。
お酒はビールを少し飲んでそのあとは大吟醸です。ゴルフが大好きで、結構上手ですよ。カラオケも好きです。

199,548フォロワー

20万人までもうすぐだな



東浩紀@3月チェルノブイリ同行 @hazuma

128,827フォロワー

ヒロキも13万人までもうすぐだな
123考える名無しさん:2014/01/30(木) 03:56:54.23 0
東は礼儀正しく、常識のある人格者で心の広い方だが、体だけは大量に脂肪を蓄えているから、モンスターっぽい。
そのうちディズニーの映画に東をモデルにしたキャラが今に現れるだろう。
      ,ィiikァil{ミk{illliミi;,,.
    ,ィj|}}州ト、トii州ililk{ミ;,
    j}iリリ州iト、 ヾk州ililk{lli
   il}jリリ州j   `ヾkリト州}ili
   !jliリ州ソ  ,z=;- ヽヾjミii}
    Y{ ヾリ    ■■■■|リ
    ノハ i! .::    '´,; !、 i   
    ソj` :::.:.  /'_';=;ィ /  jヽ.
    ノ 丶 :..:. j ;'ゝ-' j'  / /
  ,イ'` ‐-..__` ‐ _、 _ノ   / 'ー 、 ヴィシッ
           ` ー'|  /      }   ゲンロンネットワーク創業者 東浩紀 東大

http://pbs.twimg.com/media/BCkFoG2CIAIcrcW.jpg
http://tsukimori.sakura.ne.jp/100522.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hazuma/20090128/20090128220736.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tsuka_ryo/20090323/20090323211844.jpg
http://getnews.jp/img/archives/imp/ncn_2011_42_28232.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c6/d69e02b096758c4c956458f2fe583145.jpg
http://art21.photozou.jp/pub/702/609702/photo/70361895_624.v1390779665.jpg
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungakukai/img/1001/005.jpg
http://www.geisai.net/news/gdnews_az4.jpg
http://www.geisai.net/news/gdnews_az3.jpg
http://www.geisai.net/news/gdnews_az5.jpg
http://eventfes.org/wp-content/uploads/2013/05/1a4b235576382d89c925089c93ac9da0-1024x768.jpg
124考える名無しさん:2014/01/30(木) 06:22:39.64 0
test
125考える名無しさん:2014/01/30(木) 08:23:34.99 0
社会学者が糞な理由

http://takabedai.blogspot.jp/2013/01/blog-post_30.html

1.成長論がなく分配だけ
2.常に弱者の問題に矮小化する
3.アーキテクチャの変更を促す提案ができない
4.教科書がない(システマティックな方法論がないのでまちがってもだれも気にしない)
5.何を言っても結局一国平和主義
6.倫理やイデオロギーや価値観のはなしばかり
7.ぼくちんの"解釈"だけで"分析"がない
8.分析がないからソリュージョンがでてこない
9.専門知識がないのに社会という言葉でどこにでも口を出して混乱させる
10.欧米のえらい社会学者の名前をちりばめた論文を書くが支持しているのは福島みずほ
11.研究ほったらかしてメディアにでようとする
12.国家を目の仇にするくせに言っていることは大きな政府
13.争いの勝者は学問的業績の優劣ではなく悪口のうまいへたで決められる
14.すべては2元論
15.結論が感想
16.希望とか絶望とかいう言葉が好き
17.ツイッターレベルのつぶやきをふくらまして本にする能力だけはすごい
18.大きい話をしたがるが単に大雑把な話になっているだけ
19.データをもとに議論しないから検証未定の話が連関して検証不能になっている
126考える名無しさん:2014/01/30(木) 08:34:23.89 0
これ「アカデミズムでもジャーナリズムでもない」の一言で全部済んじゃうような?
もっと短く言えば「詐欺」。
127考える名無しさん:2014/01/30(木) 10:12:05.49 P
> 成長論がなく分配だけ

経済成長論を強く唱える若手批評家っているかな?
128考える名無しさん:2014/01/30(木) 11:11:58.50 0
30歳リケ女すげぇ

【STAP】新型万能細胞 5年越しの立証…小保方晴子さん「誰も信じてくれなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391045570/
129考える名無しさん:2014/01/30(木) 11:53:05.09 0
>>125
社会学を学問でないかのようにいう人たちがいるけど、
統計的なものから出てきた学問だからね。
フィールドワークとかもやっているし。
たしかにジャーナリズムに出てくるようなのはどうしょもないけど、
福祉国家とかを主導したのも社会学だから。
第三の道とかも、ギデンズがブレーンだし。
130考える名無しさん:2014/01/30(木) 12:15:06.72 0
iPS細胞との決定的な違いは、人工子宮が容易に作れるということだ
これを女性が作った、このことに意味がある
俺がじじいになる頃には金持ち専門の不老長寿が普通になってるかもしれないのか・・・
昭和の時代に威張り散らしてた男がやってたことって公共事業で穴を掘って埋めるだけの仕事だったんだよな
やずやの株買えばいいのか?
131考える名無しさん:2014/01/30(木) 12:35:06.86 0
万能才能を飛躍的に容易に作れるようになっただけで
人工子宮は関係ないんじゃないの?
132考える名無しさん:2014/01/30(木) 12:46:41.95 0
碇ゲンドウが妻の若いころにそっくりな綾波レイを
水槽の中でいっぱいつくろうと
やっぱ諦めないで頑張るって大事だわな
133考える名無しさん:2014/01/30(木) 13:43:15.64 0
TBSでこの人を指導した先生が出てて解説してたけど、IPS細胞より
さらに若いというか、胎盤とか他の細胞になれる種類が多いんだって。
そのうえ、短時間で作れてがん化リスクも低いって。

オレンジジュースと同程度の強さの酸性で体温に近い37度の溶液が入った試験管に、
マウスのリンパ球などの体細胞を入れ、30分間にわたり刺激。75%の細胞は死んだが、
生き残った25%の細胞のうち、その30%が万能細胞になった。

ほぉ
iPS細胞は成功率が0・1%程度な
134考える名無しさん:2014/01/30(木) 14:20:37.78 0
>>133
リケジョすげええええwwww
男はオワコンの時代だなw
135考える名無しさん:2014/01/30(木) 14:35:10.08 0
>>132
魂のルフラン
私に還(かえ)りなさい 記憶をたどり
優しさと夢の水源(みなもと)へ
もいちど星にひかれ 生まれるために
魂のルフラン
136考える名無しさん:2014/01/30(木) 14:40:48.79 0
ttp://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/14/140130_stap.html

普通は細胞数の増減なんて気にしないからなあ。
深く追求してみるもんだなあ。
・30歳の女性
・早稲田AO入試
・研究室をピンクにしたりムーミンの絵が貼ってある
・女性だけの研究グループ
・酸につけるだけのお手軽さ
・とりあえずで出来た組織が「胎盤」
テレビ局の理系部門の解説委員が言ってたよ
「当たり前すぎて誰もやらなかった」
「簡単すぎて誰もやらなかった」
「基本的過ぎて気付かなかった」

「細胞を瀕死にすれば初期状態(受精直後の状態)にもどるんじゃないか?」
って発想が
137考える名無しさん:2014/01/30(木) 15:08:44.43 0
あずまんとどっちが地頭いいかね?
138考える名無しさん:2014/01/30(木) 15:23:56.25 0
>>136
早稲田AO入学ってのが珍しいな
AO見直される動きが加速しそう
139考える名無しさん:2014/01/30(木) 15:53:49.81 0
あずまんは政界の事情や政治の成り行きを語るの止めたほうがいいね。
的外れなことばかり言って、素人の床屋政談の次元に留まってて痛々しいよ。
140考える名無しさん:2014/01/30(木) 15:58:34.49 0
宇野メソッド

1.成長論がなく分配だけ
2.常に弱者の問題に矮小化する
3.アーキテクチャの変更を促す提案ができない
4.システマティックな方法論がないので間違っていても強引に通す
5.倫理やイデオロギーや価値観のはなししかできない
6.国家を目の仇にするくせに言っていることは大きな政府
7.ぼくちんの"解釈"だけで"分析"がまるでなってないので、問題点が曖昧
8.やたら「若者」「これからの社会」「希望」「絶望」という言葉を口を出す
9.社会学者と組みたがる
10.テレビ出演は断らない
11.社会的業績の優劣ではなく、いかに逃げ切れるかがポイント
12.結論が感想
13.大きい話をしたがるが、単に大雑把な話をしているだけ
14.一人で語っていると、検証未定の話がでてきて、消化不良になる
15.流行りのものに目をつけ、たかる
16.何を言っても結局、AKBしかない
141考える名無しさん:2014/01/30(木) 16:00:58.37 0
トヨタのボーナス





6.8ヶ月分

235万円










,
142考える名無しさん:2014/01/30(木) 16:05:12.25 0
山本太郎また「品位に欠ける」として注意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000567-san-pol

天皇陛下への不敬言動で知られる無知無学無識の山本太郎が
また参議院の品位を貶めるとして開会式での服装を注意されました。

人物ではなく知名度で選んだ結果が何を生み出すのかを山本太郎は体現しています。

型の一致などの状況証拠や時系列的な感染ルートの点から過日宮崎県で起きた
鳥インフルエンザは韓国から人を介して持ち込まれた可能性が非常に高いと指摘されています。

そして今、再び韓国で鳥インフルエンザが猛威を振るっています。

我が国の鶏舎へ疑わしき韓国人の立ち入りを厳重に制限するべきです。
143考える名無しさん:2014/01/30(木) 16:16:43.79 0
>>133-134
こうもポンポン発見が相次ぐと
20世紀初頭に放射線物理で目覚しい発見が相次ぎ
ノーベル受賞者が多かった時期に通じるものがあるな
144考える名無しさん:2014/01/30(木) 16:17:07.20 0
海外の動画配信サイトのサーバーを通じて映像作品を無断配信していた三重県の無職男性(34歳)を著作権法違反の疑いで逮捕
カプコンが著作権を有する映像作品「バイオハザード ダムネーション」の動画ファイルを、
「FC2, Inc.」管理のストリーミング配信用サーバーコンピュータに記録・蔵置することにより、
不特定多数のインターネットユーザーに対して送信できるようにし、著作権(公衆送信権)を侵害した疑いが持たれている。
男性は「人から感謝されたかった」などと供述し、犯行を認めているとのこと。
またこの男性は上記以外に、アニメ映画1作品を違法アップロードした疑いも持たれている。

無職 男性 (34歳)




無職☆パラダイス
145考える名無しさん:2014/01/30(木) 17:22:42.75 0
東浩紀名言集

 

 「美少女ゲームで全部作られてるんだよゼロ年代は!そりゃそうだよ!
 アニメなんかどうでもいいんだよ。アニメってのは美少女ゲームのサブジャンルでしか無いの。
 自明じゃん。アニメプロデューサーとかもっと美少女ゲーム見るべき。はっきり言って」
 
 「とりあえずニトロプラスとKeyは全部やるべきだろ。基本でしょ。
 それをやってて初めてまどマギが見れるわけじゃない。
 まどマギだけ見てあーこんな世界観が〜とかブログに書いてる奴がいっぱいいるけどバカなの?そして死ぬの?
 って話ですよ。それは圧倒的に教養が無いのであって
 10年間アニメなんか見る必要ないの!美少女ゲームだけやってればいいの当たり前でしょ!
 それはまどマギが成功したんで証明されたでしょ、アニメライターなんて死んだらいいんじゃないの!マジで」
 

 「アニメってジャンルはね、あのパッケージとか市場システムに甘えてるんだよ。
 結局さ美少女ゲームとかライトノベルから持ってきて組み合わせてお金回してる世界じゃん。
 でアニメになると新聞とかが取り上げてくれるじゃん。で一般にも売れるとそういう前提が終わってんの。
 そんなのちゃんとしたオタクなら無視だよ無視。
 美少女ゲームとライトノベルにしか本質的に新しいものはないの。みんな知ってるでしょ。どうでもいいじゃん。」
 
 「まどマギどうでもいいですよ、だってEVER17とかクロスチャンネル位の頃に達成されたころと何も変わらないじゃん。
 まったく超えてない。それにプラスアルファのメッセージをつけたマブラブオルタナティブの方が全然いい。
 あれも反復が何かが救うというアニメだけどマブラブオルタナティブの方がいい。
 そんなの俺に言わせるなよ。無教養なオタクが喜んでるだけでしょ。
 そんな事言うと岡田斗司夫みたいになるじゃん。だんだん。」


これは本当に名言ですね。出典は分からないけど。
146考える名無しさん:2014/01/30(木) 17:39:24.74 0
オタクになりたい人向けだな…
147考える名無しさん:2014/01/30(木) 17:45:24.27 0
1980年代の美少女コミックからの流れを無視して
ゼロ年代()美少女ゲームがって馬鹿につける薬はない
マブラブオルタネイティブについて繰り返しているのも豚が関わったから言ってるだけ
まどマギdisは脚本書いた虚淵に袖にされたから逆ギレしてるだけなんだし
148考える名無しさん:2014/01/30(木) 17:53:06.18 O
2月9日投開票の東京都知事選が迫ってきた。人口約1300万人、予算12兆円を超える巨大都市東京。

東京都知事は巨大な権限を持つという。首都東京の顔にふさわしいのは誰か。田原総一朗が主要候補に鋭く切り込む。都民のみならず全国民必見!

◇パネリスト

 ○宇都宮健児 候補  ○ドクター・中松 候補  ○田母神俊雄 候補  ○舛添要一 候補  ○細川護煕 候補  ○家入一真 候補   以上 VTR出演

◇パネリスト2

 ○荻原博子(経済ジャーナリスト)  ○長谷川幸洋(東京新聞論説副主幹)  ○ハリス鈴木絵美(change.org日本版代表)  ○古市憲寿(社会学者)
149考える名無しさん:2014/01/30(木) 19:05:59.79 0
576 :考える名無しさん:2012/12/21(金) 04:19:16.82 0
【伝説】伝説、伝説、伝説、東浩紀、伝説の池袋東口演説、伝説、伝説、伝説。【伝説】
■2012.12.08 東浩紀応援演説 池袋東口。
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
■東浩紀の演説。togetterまとめが1万8千view突破、未だ東浩紀人気顕在。
http://togetter.com/li/419583?utm_source=dlvr.it
http://togetter.com/li/419583?utm_source=dlvr.it
http://togetter.com/li/419583?utm_source=dlvr.it
■2012.12.08 東浩紀応援演説 池袋東口。
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
■2012.12.08 猪瀬直樹 池袋東口演説。
http://www.youtube.com/watch?v=-ALEKH786zg
http://www.youtube.com/watch?v=-ALEKH786zg
http://www.youtube.com/watch?v=-ALEKH786zg
■2012.12.08 東浩紀応援演説 池袋東口。
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc

これ、完全に黒歴史じゃ…
150考える名無しさん:2014/01/30(木) 19:34:38.00 0
高校は東邦大東邦みたいだね。
一時間後ろ向きに歩いたら過去に戻れるんで綾波シリーズとか可能ってことだろ
若返って何時でも美処女に再生出来る
151考える名無しさん:2014/01/30(木) 19:43:21.10 0
香山リカ @rkayama 48 分

六本木ヒルズけやき坂イベントスペースで佐高信さんとこれからトークなんですが、お客さんゼロ!
みなさん、来てください〜!!
#senkyocamp pic.twitter.com/P63HtyiUC2
152考える名無しさん:2014/01/30(木) 19:46:47.78 0
せんきょCAMP渋谷 ‏@SenkyoCAMP
【配信中!!】評論家の佐高信さんが到着しました!斬新すぎる顔ぶれでお送りしております! ( #senkyocamp live at http://ustre.am/RlGd )
153考える名無しさん:2014/01/30(木) 19:54:44.37 0
「慰安婦問題で日本は謝罪・賠償すべき」 宮崎駿監督
http://www.j-cast.com/2013/07/19179774.html?p=all
154考える名無しさん:2014/01/30(木) 19:56:36.47 0
高梨沙羅

金メダル候補の美処女

アスリートリスペクターのラルクさんも注目だ
155考える名無しさん:2014/01/30(木) 20:01:10.92 0
20140128 東京都知事選のまともな争点 数字で語る都政 石川和男×土居丈朗×小黒一正: http://youtu.be/ggGCCgYLu3c
156考える名無しさん:2014/01/30(木) 20:03:20.26 0
【第9回 オタク川柳応募作品】

地域での 放送格差 平等に  



ラルク、なんでありさを振ったんだ?
157考える名無しさん:2014/01/30(木) 20:07:20.42 0
早稲田大学、理系で初のノーベル賞候補が

やっぱ理系だなあ
158考える名無しさん:2014/01/30(木) 20:17:11.79 0
「困ったら ダジャレネタ出し 法隆寺」
159考える名無しさん:2014/01/30(木) 20:34:14.30 0
160考える名無しさん:2014/01/30(木) 20:36:59.27 0
モテるようになる方法について真剣に議論する

一時間後ろ向きに歩いたら過去に戻れるんです
pH5.7の塩水に25分間浸すだけ
酸性の水と人間を洗濯機に入れて回したら若返りしちゃったテヘ
161考える名無しさん:2014/01/30(木) 20:42:05.01 0
ヒロキは分子生物学の知識はどれくらいあるんだろう
DNAとRNAの違いは解るのかな
162考える名無しさん:2014/01/30(木) 21:08:04.75 0
良いAVは

@女の声が官能的で甘い
Aオルガスムがひたすら自然に出てくる。もうほとんどが女の演技だからね
B女がセックス慣れしていない。恥じらいが先に立つ。
これらにもまったく演技がない。素で恥じらっている
Cあまりに女の自然な官能に男の方も自然な感じになっている

これらを満たした作品は本当に少ない
163考える名無しさん:2014/01/30(木) 21:16:27.36 0
164考える名無しさん:2014/01/30(木) 21:21:25.43 0
165考える名無しさん:2014/01/30(木) 21:24:39.74 0
166考える名無しさん:2014/01/30(木) 21:30:59.46 0
こういう理研研究者の世界って
干されて 苦しんでいる大変な人しか知らんですよ。
結果が全てだからな。
頑張ってるなんて通用しない。
老人を減らすウイルスだれか発明しないかな
167考える名無しさん:2014/01/30(木) 21:40:58.66 0
日本の女性に関しては、世界一恵まれた環境にいるのにね
168考える名無しさん:2014/01/30(木) 22:26:10.60 0
169考える名無しさん:2014/01/30(木) 22:29:09.15 0
170考える名無しさん:2014/01/30(木) 23:10:27.67 0
書類送検したのは、▽大阪産業大2年▽同志社大2年▽京都学園大2年▽関西大2年−−の男4人。
他にCDを大量投棄したなどとして関西大2年とアルバイト−−の男2人(いずれも20歳)を
廃棄物処理法違反容疑などで既に書類送検した。
「ファンとして活動する資金が欲しかった」などと6人とも容疑を認めているという。

送検容疑は、2013年4〜5月、バイト先などで盗み見た3人分のカード情報を使い、
インターネットでAKB48のCD約490枚(約49万円)を購入。配送先を郵便局留めにして、
パソコンで偽造した3人分の健康保険証を受取時の身分証として使ったなどとされる。

 捜査関係者によると、CDには次回シングル曲を歌うメンバーを決める「投票券」やメンバーと握手できる「握手券」、
メンバーの写真がついている。
男らは投票券や写真をネットオークションなどで売り約40万円を売り上げ、
握手券はリーダー格とみられる大産大生がほぼ独占し、
イベント4回で計80分間、メンバーとの握手や会話に費やしたという。

男らはさらに券を抜き取ったCDなど約680枚入りの段ボール箱を府南部の展望台駐車場に不法投棄した。
段ボール箱に残された配送伝票などが捜査の端緒になったという。
171考える名無しさん:2014/01/30(木) 23:17:33.86 0
>>145
どうでもいい感じはするけど、どうでも良くないかも知れない論点の一つとして
東浩紀は時事に強いなと読んでいてフレーズの一つ一つに感じる
死ぬの?とか過激な言い回しだけど当時のネットの流行り言葉だった
時事性を高めていくと、後世に読んでも廃れないものになるのだと実感できる文章だ

ともあれブレークスルーしたのは、まどマギの功績なんだから仕方ない

そして東浩紀の凄いところは、下手に誉めると埋没してしまう状況であると
本能的なのか計算してなのか分からないが察知して、反発するスタンスを取ることで
過去のアニメ、ゲーム、美少女の変節を語れていることだ、結果的に今でも残る文章になっている

改めて今の状況を振り返ると、まどか☆マギカを礼賛した類のものとっさに思いつかない
ループやら悲劇性やらをべた褒めした類のものは多かったけど自己語りと区別が付きにくく
どれも似たり寄ったりで、酷いのになるとステマ扱いされかねないほどの雰囲気だった
もっともステマかどうかを区別する必要もない、例え依頼されていなかったとしても
ステマに踊らされているだけのことなのだから

結局のところ、おいしいところを掻っ攫っていったのはまどか☆マギカだった
シナリオだけじゃなくて、ビジュアル的にも話すことならいくらでもある
172考える名無しさん:2014/01/30(木) 23:27:01.25 0
黒歴史でしかないもの無理矢理褒めるって…
雑巾を綺麗に飾り付けるタイプの嫌がらせか?
173考える名無しさん:2014/01/30(木) 23:39:35.53 0
田母神俊雄 @toshio_tamogami 1 時間

【たもがみ通信女子目線】
女子スタッフです!
大島行きの船に乗りました─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ出発進行!
面舵いっぱい!ちなみに、左には曲がりません。
#田母神としお 、しばしの休息です。

http://twitpic.com/dtusq7


200,102フォロワー

とうとう20万人超えました。
174考える名無しさん:2014/01/30(木) 23:45:26.64 0
ゲンロンの東浩紀や、理科研の小保方や、神戸大の山中教授を見ていて思ったけれど
この人達はフクイチ観光地化(福島にゲンローグハウス誕生)やSTAP細胞やiPS細胞みたいに自分の出した結果で有名になっていったし
フランスでも出版されたり、インパクトファクターの高い有名な学術雑誌にも掲載されもした

宇野はAKB以外で有名な実績って何かあるの?
海外の有名な学術雑誌とかに論文掲載された事でもあるの?

それどころか今の宇野の周りの仲間って名前しか有名じゃないよね
メディアに沢山出てるってだけだし
メディアに出て名前売ってるだけのかわいそうな人達だと思うよ
175考える名無しさん:2014/01/30(木) 23:49:39.57 0
まどか☆マギカってつまらなかったよね・・・
176考える名無しさん:2014/01/30(木) 23:56:08.60 0
東浩紀ってフランスで馬鹿扱いされてると思ったが
177考える名無しさん:2014/01/30(木) 23:57:34.37 0
そういや韓国でも出版されてたよな
178考える名無しさん:2014/01/30(木) 23:59:20.93 0
イタリアでも出版されてたのか


東浩紀@3月チェルノブイリ同行認証済みアカウント

イタリア語出版の奥付用に、動ポモ韓国語版のタイトルをローマ字化しなければならない必要にかられました。
ぼくはちょっとだけハングルが読めるので自力でローマ字化したのですが、不安なので確認です。
これでいいのかしら?
179考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:00:00.03 0
福島にゲンロンローグハウス誕生ってまだ構想段階だろ
180考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:01:59.90 0
181考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:02:34.49 0
ゲンロンカフェ閉店して、拠点をゲンローグハウスにするんだろうな
182考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:03:41.25 0
>>176
いや、外国の大学での課題で、日本人の文献や論文なんて、触れたくもない。バカ扱い・井の中の蛙扱い・場違いKY扱い される。

>>1
183考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:05:45.51 0
ネタ切れで長文書けなくなったか・・・

つまらんのうwww
184考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:06:45.01 0
2036年予定だけどそれまで東がやっていけるのかね…
185考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:10:10.07 0
『溺れる脳』という薬物依存症の本より。炭水化物とコカインは脳の同じ部位に刺激を与え、炭水化物節食中止時は離脱症状も起きると。恐るべし炭水化物。
186考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:11:29.72 0
>ネタ切れで長文書けなくなったか・・・

誰のことか知らないが、もし俺のことなら、俺は他の複数のスレで絶賛長文書きまくり中だから。
この東スレと離別してるだけ。離別しても一言二言くらいは交わすだろ。

コミュニケーションって、法や情や立場に影響されない別インフラだからな。
187考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:12:57.30 0
どう読んでも概念は「萌え単子」なのに単語は「萌え要素」になっている
どう考えても致命的なのだが
読者対象からは特に批判もされないからそのままやり過ごしているようだ
ここが他国ではどうなるのか気になる

ほんとどうなっているんだ?
188考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:17:51.84 0
661:ほしをさなえ:2010/02/07(日) 04:23:37 0
し お ね 氏 ね !
こういうこと言い始めるのが、外見コンプのある頭がオカシイ女なのよ。
そして、それがわたし、ほしおさなえよ!

ブランドもののバックも身につけられないコンプ女の私。
芸能界で活躍できなかった声優業コンプの柚木涼香。
どっちも、大して好きでもない学歴だけ低身長の糞オタクでも勝ち組っていう錯覚の為に、東浩紀と結婚したがるのよwww
きゃんちって言う人もそうよね、結局、アイドルとして成功してないから豚でもすがりたいのよ。
甘い声だしてれば、セックスに釣られて男なんて簡単に結婚とか言い出すからねwww

坂上君が付き合ってる女なんて、今は外見とりつくろえても、三十超えたら、私みたいな小太りブスになるのよwww


正論だな…
189考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:25:44.07 0
どんな嫉妬なのだか、一見するだけでは検討もつかない。意味不明。子宮に思考回路は無いからな。
190考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:27:57.63 0
>どう読んでも概念は「萌え単子」なのに単語は「萌え要素」になっている

どういうこと?
191考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:29:02.00 0
>>174
おいおい・・・東浩紀を小保方さんや山中教授と同列に語るなよ
宇野さんと同類だぞ
192考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:29:46.75 0
つーか不景気を理由に嫁も旦那並に働かされ家事も大半やらされた上に
旦那に定期的に風俗で抜かれるのが当たり前とか女惨め過ぎワロタ。
産む機械になれば劣化して若いのと浮気され、男に関わってもマジでいいことなしだな。
193考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:31:13.05 0
女が男に求めるコミュ力ってのは「女を気持ちよくさせる力」
つまりは「便利さ」なんだよね

そこまで媚び諂ってまでして得られるのは「容姿が相応の女」
男が疑問を感じるのは当たり前じゃね?
そう
女って要求ばかりじゃないか
だから男はモテても得しないと気づき少し変わったんだよ

正論だな…
194考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:33:07.04 0
東スレってゼロ年代に比べて過疎ったよね。
もう本人が終わってしまったからかもしれないが。
195考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:34:50.26 0
10年前のコピペ

428 :氏名黙秘:03/12/31 01:42 ID:???

                       |運転手さん、僕はこれからロースクールというものを
                       |受験するんだよ。新司法試験ってのを受けて
                       |弁護士をめざすんだ。
                         ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   _(^^))___
            ()____|_ギ_|_|__()_____
           /───────/,─ヽ-─--ヽ ヽ ==================
          / ∧_∧ ~~   .//   ‖_∧‖| ==================
         /  (・∀・ )__  //    ‖∀`)‖| ==================
 ._⊂I__∠__.⊆⌒⊆___)回想I⊃/   ._‖_)‖ ゝ−-、 ==============
.⊆--┰┬┬┬┬-┰──-⊆ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ||    || .黄色「] べろろろろ〜
.|:  :┠┼┿┿┼-┨  __  |...》./⌒|ギコキャブ|タクシー/⌒|.._ _L] ===============
〔.ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ロ.~ 〕 ./.∩.| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ /.∩.| ...._〕 ==============
 ヽ_⊆ニ|あ0660|ニ⊇ ̄   ...|.. ∪|===========|. ∪|____/ ==============
   .ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゝ__/ ==========
     _____∧_________
    |新司法試験?あれはいいっすねえ。
    |あっしも3年前に受かりやした。
    |教育ローンと弁護士会費、会館特別会費が払えなくて
    |働いてますが・・・
196考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:36:10.72 0
facebookとかGoogleのトップと対談して1冊まとめるとかいう方向にいけなかったのがアレだった
197考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:38:13.67 0
大澤「新世紀神話」に東論があるらしいんだけど
だいたい何ページくらい東論にさかれているの?
198考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:39:53.12 0
>>1
あと、「宇野」は「『ゼロ年代』の人」だから。テン年代人間ではない。
「宇野」は「ゼロ年代」人間。

テン年代人間は俺ら。

あと、俺の精密な計算では、少なくとも音楽業界の年代わけは、(また無償で情報提供するのも癪だが)

・1991年
・2007年

これが境目だ。

数字は自由に使って良いが、根拠は「予知」と「洞察」。凡庸な研究と分析からの判断ではない、ってことだけ憶えておいてくれれば、それでいいや。
199考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:42:22.91 0
>>198
そこまで書いたなら
1991年と2007年に何があったのかくらい書いておいてくれよ
200考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:43:33.28 0
Fate論はブログとかにまとめないの?
まとめないと、読まれないと思う。
いっそのこと、無料で電子書籍にでもしたら?
「第三の波平ブログ論集」みたいに。
201考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:44:47.65 0
おっと、ひとつ表現し間違えた。take2

>>1
あと、「宇野」は「『ゼロ年代』の人」だから。テン年代人間ではない。
「宇野」は「ゼロ年代」人間。

テン年代人間は俺ら。

あと、俺の精密な計算では、少なくとも音楽業界の年代わけは、(また無償で情報提供するのも癪だが)

・1991+n年 (1991年がその世代のピーク。nの数値は数年以内、n<5で、どこかだろう。)
・2007年

これが境目だ。
202考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:46:21.05 0
>>200
俺は今、天中殺中で、全部逆に働く確変世界にいるから、2月3日に天中殺期間を終了するまでは無心で遊んでる。
203考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:48:08.23 0
こんな反復も音楽的に有効だったりする。take3

>>1
あと、「宇野」は「『ゼロ年代』の人」だから。テン年代人間ではない。
「宇野」は「ゼロ年代」人間。

テン年代人間は俺ら。

あと、俺の精密な計算では、少なくとも音楽業界の年代わけは、(また無償で情報提供するのも癪だが)

・1991+n年 (1991年がその世代のピーク。nの数値は数年以内、n<5で、どこかだろう。)
・2007年
そして
・2014年

これが境目だ。
204考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:51:32.56 0
彼にとって他者は、自己の肥大化したナルシシズムを癒すためだけに存在します。
人間自体が信頼できないため、法や規則を重要視するのです。
相手が口にしたことを驚くほどよく覚えており、以前に口にしたことと矛盾があればすぐに気づいてしまいます。
205考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:55:50.63 0
とりあえず、哲学板内全体で発生している純一と波平の「波平発見」「純一発見」の索敵駄レスの乱発は、酷いノイズだな。
寂しがり屋はもっと本質的に直接的に癒やせ。
今のやり方は他の人の邪魔でしかない。わかってるな?荒しの連発草野郎。
206考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:58:42.39 0
東浩紀@3月チェルノブイリ同行 ?@hazuma 6時間
は、ともかく、STAP細胞は、もしこの発見が本物ならあまりにも画期的なので、
女性研究者がどうのこうのなどといっている人々の気持ちがよく理解できない。
メカニズムもまったく解明されていないみたいだし、とりあえず追試を待たないとなにも言えない。
207考える名無しさん:2014/01/31(金) 00:58:45.71 0
208考える名無しさん:2014/01/31(金) 01:02:24.33 0
>>206
ヒロキは生物学系強いんだよなw
SF書くために、生物系の本をかなり読み込んでいる。
209考える名無しさん:2014/01/31(金) 01:06:32.16 0
ブタミマンの金と権力への執着はマジで凄いな……
210考える名無しさん:2014/01/31(金) 01:06:51.43 0
>>208
生物に強い?
初耳だな
量子力学、情報科学じゃないのか
211考えてる名無しさん:2014/01/31(金) 01:10:03.65 0
      
 東宝で 「 東浩紀 」 って 縫いぐるみ 発注して

 なかに バイトで 鼠先輩 が 入ってるんじゃないの 


   1日 8時間労働で   時給780円ぐらい 
  
212考える名無しさん:2014/01/31(金) 01:21:56.93 0
ブラック企業で強いストレスを与えると社員は身も心もリセットされます
213考える名無しさん:2014/01/31(金) 01:29:19.45 0
東絶賛してる奴は自分が何言ってるのか見なおせよ
214考える名無しさん:2014/01/31(金) 03:11:46.36 0
「田母神としお」大応援ツイッターデモ!2月1日(土)午後8−10時 

都知事選、我らのタモちゃん事、田母神としお候補に勝ってもらうための緊急ツイッターデモ(田母神選対公認)!をやります。
タモちゃんを推薦する理由はたくさんありますが、東京が直面する防災、治安など危機管理のプロであることは勿論、
主要候補でタモちゃんだけが靖国神社に参拝し、外国人参政権に反対、日本人としての誇りを持てる教育を訴えています。

胸にブルーリボンバッチをつけているのも一人だけです。
また、日本経済再生のために原発再稼働を明言しています。
そして何より、安倍政権支持を断言しています!
政府と都のトップが考えの違う人でいいのでしょうか。
みなさんの都知事選への思いをハッシュタグ「 #田母神としお 」をつけてつぶやいて!(拡散にご協力下さい)

※午後10時からはニコニコ動画の4候補討論会



百田尚樹 @hyakutanaoki
東京都知事選は舛添か細川だと言われている。
もう絶句するしかない。 どちらが知事になっても、ひどい……

私は関西在住だが、舛添にも細川にも、東京都の知事にはなってほしくないと思っている。
もし私が東京都民だったなら、田母神俊雄氏に投票する。  

「私が東京都民だったら、田母神俊雄氏に投票する」とツイートした途端、
「NHKの経営委員がそんなことをツイートしていのか?」という非難のリプライが多数寄せられた。
まとめて答えてやる。
いいんだよ!!
215考える名無しさん:2014/01/31(金) 03:26:08.95 0
細川さんの六本木の街頭演説の動画を見ていたら、金髪の男が登場。
あれ?津田さん、と思ったら、細川さんに「チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド」と「福島第一原発観光地化計画」を手渡していた。
細川さんも「拝見します」と言ってた。
216考える名無しさん:2014/01/31(金) 03:28:34.35 0
池田早大教授「福島に大麻特区を作って震災の復興費に充てたらいい」

「米コロラド州で大麻合法化、販売開始」というニュースに驚いた人も多いだろう。
早稲田大学国際教養学部教授の池田清彦氏は、これを「うれしいニュース」として持論を展開した。

 大麻を吸うのは健康に悪いと主張する人がいる。もちろん体を害する人もいるだろう。
タバコを吸っても、酒を飲んでも、ランニングをしても、肉を食っても、学校に行っても、会社に勤めても健康を害する人はいる。
そもそも一番健康に悪いのは生き続けて歳をとることだ。
健康に悪いことをするなと命令する法律も、健康に良いことをしろと命令する法律も共に悪法なのだ。

 アメリカには健康のためなら死んでもいいという人がいる半面、大麻を合法化する州もある。

コロラド州では大麻解禁により年約600億円の収益が見込まれ、税収も70億円に達すると試算されている。
観光客の増加による経済効果も相当なものだろう。日本でも福島県に大麻特区を作って震災の復興費に充てたらいい。
217考える名無しさん:2014/01/31(金) 03:35:08.39 0
>>200
それに俺は諸葛孔明的だから、三度くらいはだめもとで勧誘に来られないと動かない。自分から飛び込む虫ではないからな。格が違う。
218考える名無しさん:2014/01/31(金) 03:39:42.60 0
>>200
俺の仕えた、俺に社長の座を継いで欲しかった、前の会社の社長は、それを俺にやったんだ。
要は、ツンデレなんだよ。

ツン部分が三顧の礼で崩される。
すると、もう相手の懐の御守りとして御利益発揮始める。入ったからには無給で奉仕。全部仕事片付けて改革改善の時間加速。
そして、24時間ずっとネタ切れなしで捻った知的なギャグを口頭で呟き続けるから周囲は笑いと楽しさに満たされる。
そんなラブリーなキャラなんだよ俺は。fate論NPC論の佇み方に似合わずに。
219考える名無しさん:2014/01/31(金) 03:45:34.79 0
宇野常寛 都知事選 理想のリーダー像は?
https://www.youtube.com/watch?v=g6F0ZWRwSBw

宇野常寛の話が退屈なのは、年上世代の若者disを紋切型として批判しながら、
若者世代が年上世代をdisることもまた世の常であることを都合よく忘却している点にある・・・。
220考える名無しさん:2014/01/31(金) 03:49:06.31 0
宇野常寛氏「無駄や過剰さこそが日本的ネット文化を育てる」 ITによる効率化が見落としたものとは?

http://logmi.jp/5699

ITは一般的に効率化やコストカットのツールと考えられているが、
日本の場合はむしろ無駄や過剰さの中にそのポテンシャルを秘めているという宇野常寛氏。
日本のIT産業を渡り歩いてきた楽天・尾原氏との対談の中で、日本のインターネットの未来を探る。

【スピーカー】
評論家 宇野常寛 氏
楽天株式会社 執行役員 尾原和啓 氏
221考える名無しさん:2014/01/31(金) 04:07:41.51 0
>>200
でも、こんな性格とガチ誠意とガチ戦略で壁突破率100%の俺だから、
俺のリアル周囲では

「こいつは敵にまわしたくない奴ランキング」

の上位を、産まれてから此の方、ずっとキープしている。
俺に目を付けられたら、おわりね。

まずは特殊工作員として単独行動で、
そして参謀として自軍に作戦を提案し、
指揮者として各々の動き方を絶妙な具体性で指示して敵を討つ。
士気は俺が常に高く保つ。
目標壊滅まで、後ろを見ずに、手段を選ばない。それを実行し、実現する。

察しの良い奴は、知り合う前から俺から遠ざかってるよ。触らぬ神に祟りなし的に。
俺の醸す、強烈な闘争の波乱の渦を描いた未来に、感づくのだろうね。
222考える名無しさん:2014/01/31(金) 04:14:09.57 0
ゲンロンバイト戦士 @shida_GE

株式会社ゲンロン バックオフィス件カスタマーサポート&見習い動画エンコード職人(要は雑役その2
)※このツイートは個人の意見であり、所属する組織・会社の公式見解ではありません。テヘペロ☆
223考える名無しさん:2014/01/31(金) 04:24:12.77 I
特急酒の熱燗はさすがにうまいわ
224考える名無しさん:2014/01/31(金) 04:41:23.67 I
黒瀬さん週刊ソラリスで浅田さんと同格か
3月は博士授与もあるし現代美術家としての受賞もあるらしいからな黒瀬さん
結城加代子も一押しだし磯崎さんにも評価されてるしwwwww
特急酒も飲めないアンチのゴミクズどもは残念だったなwww
225考える名無しさん:2014/01/31(金) 04:48:04.94 I
特急酒美味いわww
226考える名無しさん:2014/01/31(金) 06:12:01.96 0
黒瀬に才能を感じない。頑張って欲しい気も起きない。

黒瀬応援するくらいなら、俺はヒロキを芸術家にしてみたい。それなら面白そうだしやる気も出る。

黒瀬はラカン的。もう袋小路。進化の系譜の枝分かれの終わりの位置。先が無い。
伸びしろも無い。博士号?権威主義の老害に成り下がる典型的な凡人性が早速花開いている。

もう、これくらいのことを瞬時に頭に描けないと、俺が思える「面白い奴」にはなれない。
227考える名無しさん:2014/01/31(金) 07:44:24.18 0
一晩中泣き明かした30歳若手女性研究者と書く我が国にはゴシップ新聞しかないらしい
http://wirelesswire.jp/london_wave/201401310211.html
http://wirelesswire.jp/london_wave/201401310211.html
http://wirelesswire.jp/london_wave/201401310211.html


日本はサイエンスライターいないからなw
確かに日本の新聞は週刊誌・ゴシップ誌レベルやな
228考える名無しさん:2014/01/31(金) 09:06:29.79 0
また黒瀬荒らしにきたのか
229考える名無しさん:2014/01/31(金) 10:52:39.43 0
あえて、女性性や幼さを強調するコメントを掲載しています。発見そのものに関する詳しい説明はありません。

あげくのはてには俺にでもできるとかはしゃぎだすという
230考える名無しさん:2014/01/31(金) 10:58:27.05 0
彼らの頭の中は「何々はこうあるべきだ」「女はこうだ」「大衆はこうだ」という偏見と固定化された人物像で満杯なのです。
231考える名無しさん:2014/01/31(金) 10:59:55.38 0
>>145
 「まどマギどうでもいいですよ、だってEVER17とかクロスチャンネル位の頃に達成されたころと何も変わらないじゃん。
 まったく超えてない。それにプラスアルファのメッセージをつけたマブラブオルタナティブの方が全然いい。

EVER17とかクロスチャンネルが何を達成したのか、さっぱりわかりません。
(やっていないので)
このスレの方は東の信者さんも多いと思われますので、
エロゲにも詳しいと思われます。
この点について、教えていただけないでしょうか。
232考える名無しさん:2014/01/31(金) 11:02:36.32 0
>>145 の発破のかけ方とかは
すごくうまいよね…。でも
エロゲーは残らないと思うわ。
あれを何十年先の人がやっている姿って
想像できないもの。
233考える名無しさん:2014/01/31(金) 11:11:16.17 0
>>231
それが普遍性を帯びるか、特殊性に籠もったままかの問題だよね
まどマギは何はともあれ? 全国区で放映され映画化もされた(普遍性への端緒を開いた)
エロゲはアニメ化されなければ、どこまでいっても特殊な閉域で賞賛されることしかできない
そして忘れ去られる
234考える名無しさん:2014/01/31(金) 11:30:29.63 0
マブラヴはネトウヨ大歓喜エロゲ
235考える名無しさん:2014/01/31(金) 11:39:21.74 0
Key大好きと言う豚が次に擦り寄ろうとしたNitroplus
Nitroplusのゲームは虚淵さんが全部脚本書いてるんですよねと恥ずかしいことを言い
まどマギの豚持論も虚淵にすっぱり否定され駄目だしされたから全否定
いつまでもエヴァンゲリオン謎本の頃のように行くと安易な考えじゃ駄目ってことだよ
236考える名無しさん:2014/01/31(金) 11:46:14.31 0
「こんなの大した事ないw自分にもできたw」

「気付き」の重要が理解出来ない 笑えんわ
237考える名無しさん:2014/01/31(金) 11:50:39.00 0
あずまんのいつまで経っても好戦的な態度は嫌いじゃない
238考える名無しさん:2014/01/31(金) 11:53:22.97 0
好戦的ではなくてイッチョカミが馬鹿晒してるだけだろ…
239考える名無しさん:2014/01/31(金) 12:00:12.12 0
>>233
普遍的ではないぞ
まどか☆マギカくらいでもそれなりな広がりを持っているくらいだ、オタクの中の上位になると
つい錯覚してしまういつもの現象で、エヴァ、ジブリ、ボーカロイドくらいで起きる
なんか突き抜けた気がするのだけど、よくよく冷静になってみると同じところを
普通よりやや広い規模で回っていることに気が付く
内輪では最大規模だろうからある意味すごいのだが
あくまで内輪なのだと認識しておかないとおかしくなる、それこそ宇野のAKB48みたいに

一般性を得るのにもガンダムやプリキュアやポケモンくらいの規模と期間は必要になる
240考える名無しさん:2014/01/31(金) 12:01:52.72 0
面白おかしく報道できればいいんだろうが本当マスコミってクズだよな
文集も卒アルもオサレも割烹着もおばあちゃんの思い出も
舐め回すように全公開の丸裸
分析してコメントつけて乞食全開
241考える名無しさん:2014/01/31(金) 12:10:29.81 O
震災前に放映されたものを震災後に放映されたと間違い
震災の影響を受けて造られたものだと評論する
これで博士号とれるの?
242考える名無しさん:2014/01/31(金) 12:14:44.35 0
ウルトラマンも一般性があると言いたいところなのだが
しかし今の若い子がどれだけウルトラマンを視聴しているのか不明なので
もしかするとウルトラマンですら陰りがある
一般性や普遍性を得るのは、このくらいでも難しいのだ
243考える名無しさん:2014/01/31(金) 12:18:44.66 0
AVで割烹着プレイが流行る方が先でしょ
244考える名無しさん:2014/01/31(金) 12:29:40.40 0
デッドボールのHPで33歳で前歯のないホームレス地雷嬢
(化粧や身なりもまったくととのえないまま客の前にあらわれるらしい!)

http://www.deadball.biz/

女でよかったな
男なら餓死してたね
245考える名無しさん:2014/01/31(金) 12:33:51.27 0
人工知能が人類の進化を一瞬で超越するSF映画「トランセンデンス」の特報解禁 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20140131-transcendence/
246考える名無しさん:2014/01/31(金) 12:45:33.43 0
>まどマギの豚持論も虚淵にすっぱり否定され駄目だしされたから全否定

まどマギについて、東は何を言ったの?
このあたりの経緯をまとめたページってありますか?
247考える名無しさん:2014/01/31(金) 12:55:14.00 0
高学歴でも就職すら難しい今の時代、今や芸能界にいた女もAVに出る時代、
女性の社会進出を煽った結果、本来女性の多数を占めた「普通に結婚して、普通に主婦になりたい」
っていうごくごく普通の女性が不幸に陥る結果になったな
日本のおばちゃんたちは今日も薄給のスーパーのレジ打ちやクリーニングの受付で
地味にはたらいてるのが現実だよ

高給取りの風俗のひとたちを社会保障で助けなければいけない理由が
わからないけど、しかし更にその下層には風俗で働くことすら許されないルックスの女や、
風俗という選択肢すらない男がたくさんいることを忘れてはならないけど、
若年女性の貧困解決のために、ちょっとヘルス行ってくる
248考える名無しさん:2014/01/31(金) 12:56:53.44 0
近所の女子大生(父:JR東日本の役員 母:主婦)で
キャバクラでバイトしてる子がいる
一人娘 もちろん金には困っていない

「こないだ友達のパパが来ちゃって〜」
「クリスマスにはバッグを10個以上もらった」
とか自慢げに話してて罪悪感ゼロです(笑)

卒業したらキャバクラ開業したい!って言い出したって
母親が泣いてた

いやいややってる人ばっかじゃない
249考える名無しさん:2014/01/31(金) 12:58:14.24 0
家族観が崩れた今 性風俗も簡単に稼げなくなる。
家庭の存在の裏返しが売春だからね。
売春に価値が見出せなくなる。  なんで金払うの?〜〜〜になる
売春合法化して一番喜ぶのは本来女性の多数を占めた女性かも
250考える名無しさん:2014/01/31(金) 13:05:58.77 0
実家が家庭崩壊しててまともな教育すら受けられず放り出された女も自己責任なのに
日本人/女性だからと言うだけで生きてこれた連中の居場所はなくなる
真剣に生きねば野垂れ死にだ

【雇用】外国人労働者に特定活動枠 政府方針、建設業の人材不足解消[14/01/30]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391038630/

男性の原発作業員も特集してやれよ
風俗なんかよりよほどひどいから
251考える名無しさん:2014/01/31(金) 14:09:16.02 0
日本SF大賞候補が決定致しましたのでご報告します
(作者・編者五十音順)
大森望責任編集『NOVA』全十巻
酉島伝法『皆勤の徒』
野アまど『know』
長谷敏司『BEATLESS』
藤井太洋『Gene Mapper -full build-』
宮内悠介『ヨハネスブルグの天使たち』
252考える名無しさん:2014/01/31(金) 14:42:36.19 0
慰安婦漫画「極めて残念」=菅官房長官

 菅義偉官房長官は31日午前の記者会見で、フランスで開幕した漫画祭に、
韓国政府が関与する形で旧日本軍の従軍慰安婦をテーマにした作品が展示されていることについて
「民間が開催し、漫画を通じた国際的な文化交流の促進、相互理解、友好親善(を図る)
という漫画祭の趣旨にそぐわない状況が発生することは極めて残念だ」と語った。

韓国は他の国際的な催し(オリンピックやW杯)でも必ずルールというか趣旨とか、マナーみたいなもの破るよね・・・
ある意味恥さらしてるようなものだと思うんだけどね
253考える名無しさん:2014/01/31(金) 14:52:42.85 0
桜井誠 @Doronpa01

仏国のアングレーム国際漫画祭における慰安婦漫画騒動について。
漫画を政治の道具とする韓国、それに手を貸す主催者。
漫画の世界市場で圧倒的シェアを誇る日本側は「漫画を政治的に利用する韓国や主催者に抗議してボイコットする」と宣言し、
後は欧州の漫画ファンに判断を委ねるべきだったと思います。
254考える名無しさん:2014/01/31(金) 14:55:12.86 0
なお、beyond君本人によると、


田中三郎→敗訴判決1ヵ月後に死亡
I氏→告訴した4年後に急死
O氏→嫌がらせ電話の1年後に逮捕
御堂岡→敗訴判決から5年後に急死
脅迫年賀状 NEW!

だそうです
http://www.cml-office.org/v2log/2014/01/24/misc/487

なんか怖いですね。
255考える名無しさん:2014/01/31(金) 16:09:19.76 0
東浩紀@3月チェルノブイリ同行 ?@hazuma 13時間
ためしに東浩紀で画像検索してみたら、けっこうたくさん上半身裸の写真が出てきたよ。
開く 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
東浩紀@3月チェルノブイリ同行 ?@hazuma 13時間
Oh.. RT @hey_muu 娘の小学校の授業で、「お父さんの名前をネットで検索してみよう」というものがあったらしい。
そしたら、僕が赤フン一丁で郵便ポストに乗っかっている写真が出てきてしまったらしく、以後、娘は僕と口をきいてくれない。
バカッターをやらかした代償は大きい。ごめ

https://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80&espv=210&es_sm=93&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=o0vrUpG_B4eOlQW47oH4Bw&ved=0CAkQ_AUoAQ
256考える名無しさん:2014/01/31(金) 16:36:01.31 0
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80
この似顔絵、かっこいいじゃん。
257考える名無しさん:2014/01/31(金) 16:53:03.44 0
400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:07:40
高橋克実が見張る中、全裸にされたまさみのオッパイに次々むしゃぶりつく
クドカン倉本タモリ赤ちゃんプレイ現場へ○○が乗り込み
全裸のまさみを抱き抱え決死の救出をしようとしたら抱きかかえられないので
転がしてジープまで運ぶ
ジープの中で泣きじゃくるまさみに優しくじゃがいもの袋をかぶせる○○、
たどりついた○○の部屋で本性をあらわし○○を襲うまさみ

これって真実なの

こっちのほうが、おもしろいや・・
258考える名無しさん:2014/01/31(金) 17:19:49.10 0
舛添は、いつも、何人もの女性と同時進行でないと気がすまなかった。
どんなに綺麗でも、舛添は、すぐに飽きてしまうらしい。そして、付き合い始めてから1週間も経たないのに、
次の彼女を物色し始めるのだという。時には、同日に2〜3人の女達に会う事もめずらしくなかったという。
そして、時には、2〜3人の女性達と同時にホテルの部屋に入って行ったのを目撃されている。
259考える名無しさん:2014/01/31(金) 17:32:32.05 0
これは新しい労働争議の形なんだ。 ストライキに代わる、ゲマインシャフトテロ。
一番の原因は嫁との格差にあることは間違いないし
260考える名無しさん:2014/01/31(金) 17:46:39.45 0
東は礼儀正しく、常識のある人格者で心の広い方だが、体だけは大量に脂肪を蓄えているから、モンスターっぽい。
そのうちディズニーの映画に東をモデルにしたキャラが今に現れるだろう。
      ,ィiikァil{ミk{illliミi;,,.
    ,ィj|}}州ト、トii州ililk{ミ;,
    j}iリリ州iト、 ヾk州ililk{lli
   il}jリリ州j   `ヾkリト州}ili
   !jliリ州ソ  ,z=;- ヽヾjミii}
    Y{ ヾリ    ■■■■|リ
    ノハ i! .::    '´,; !、 i   
    ソj` :::.:.  /'_';=;ィ /  jヽ.
    ノ 丶 :..:. j ;'ゝ-' j'  / /
  ,イ'` ‐-..__` ‐ _、 _ノ   / 'ー 、 ヴィシッ
           ` ー'|  /      }

ゲンロンネットワーク創業者 東浩紀 東大
http://a.yfrog.com/img859/1317/9zvvs.jpg
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2004/07/20/ha03.jpg
http://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2012/09/b3a454bce1d4541c0fe9c2348d1a6c8f_985d12b08a4f29b3270b6e2f7f0a697b.jpg
http://www.waseda-toyama.net/faculty/upload/1/20105211622570.JPG
http://www.tinami.com/x/interview/03/img/title.gif
http://peatix.com.new.s3.amazonaws.com/event/17116/130723_beer_event_hazuma.jpg
http://artifact-jp.com/img/hazuma2ch_1.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hazuma/20090331/20090331075854.jpg
http://www.tfm.co.jp/podcasts/future/images/20120814195013.jpg
http://p.news.nimg.jp/photo/150/120150p.jpg
http://aar.art-it.asia/p/matsushimaJP/LmveUuBJXgA0j3Eq2diS/4
http://tn-skr4.smilevideo.jp/smile?i=6593023
http://img.youtube.com/vi/ma0SJ02cQ-4/0.jpg
261考える名無しさん:2014/01/31(金) 17:48:33.67 0
人口の半分に課税、女性に課税することが目標らしいから
こまけーことはいいんだょ
262考える名無しさん:2014/01/31(金) 17:53:18.96 0
ゲンロン友の会第3回総会+カフェ開設1周年記念イベント 「そして研ぎ澄ましの彼方へ……」

2014/02/01(土) 開場:18:57 開演:19:00

2014年2月1日、ゲンロンカフェは1周年を迎えます。ゲンロンカフェ1歳の誕生日に、ゲンロン友の会総会を2年ぶりに開催!
研ぎ澄まされたゲンロンとともに、研ぎ澄ましの彼方へ向かおう!

19:00-19:30 乾杯、オープニングトーク

19:30-20:15 カフェイベントひと月無料権争奪! ゲンロンクイズ選手権 プロデュース:賢押王 徳久倫康

20:30-21:15 ゲンロンオークション

21:30-21:45 スペシャルライブ ケセラセラ・エトセトラ 出演:fhána

第3部 友の会2.0 

22:00-23:00
ぼくたちはいったいなぜこんなに出会わなかったのだろう、——ところでおまえのこどもはいまいくつ? 文学、政治、そして2010年代
阿部和重(会員代表)×東浩紀

23:00-24:00 
ぼくたちはむしろ出会いすぎではないだろうか、——ところでおまえいつ政界でるの? ネット、政治、そして2010年代
津田大介(社外取締役)×東浩紀

24:00-25:00
チェルノブイリ取材NG動画総集編 『チェルノブイリへの長い道:ドバイ編——まさか開沼がこんな男だったとは!』
津田大介+小嶋裕一+東浩紀

クロージングトーク
263考える名無しさん:2014/01/31(金) 18:00:49.82 0
http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/29/kokkakomuin-woman30-womanomix_n_4362154.html
見た目、やる気、元気、努力、真面目、向上心、常識 。
これが必要なのはドラマの中だけだよ。 結果とは一切関係なし。
そもそも富裕層は子供を受験させない時点でそういった努力は
貧民の敗者復活戦にすぎないと思わないと
264考える名無しさん:2014/01/31(金) 18:08:32.15 0
まーたからんできたぞw
「ダークツーリズム」と福島第一原発 負の遺産を観光地化する唯一の方法
木曽 崇
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140127/258810/
265考える名無しさん:2014/01/31(金) 18:14:17.10 0
競馬場で知り合った30年前から風俗で遊んでるキチガイ爺が
どんどん嬢のレベルが上がってきて風俗遊びを辞められない
TVに出てる娘より可愛い子がいくらでもいるとかおかしい
と喜んでるのか嘆いてるのかしらんが言ってた
通いだしてわかったのはその辺歩いてる女よりずっと美人がいっぱいいるってこと
ヘルスでも簡単に本番やりまくりだし
ソープよりはヘルスが断然可愛い子多いな
今買春してる女って
介護士とか幼稚園の先生も多いよ
給料少ないで食ってけないで
買春で穴埋めして昼間は介護士やってる感じ
どんなに現役世代が頑張って負担しても この国の高齢者は偉そうに振舞うのみ。
実は日本ってフィリピン並の国だったりして。サー残とか時間当たりに給料直すと
正直、薄ら寒くなるわ。会社リストラされたら誰だって貧困笑えんし
266考える名無しさん:2014/01/31(金) 18:18:43.76 0
>>264
東浩紀の駄目っぷりがよく分かります
267考える名無しさん:2014/01/31(金) 18:30:23.14 0
番組を見ていたが、最近の傾向みたいに言ってた。
すごく変
昔に戻っただけじゃん。
こんなこと昔の方がもっと酷かっただろ。
268考える名無しさん:2014/01/31(金) 18:31:26.93 0
EVER17とかクロスチャンネルが達成したのは何か

「ループもの」というジャンルの完成形ということだと思う
「ループもの」というのは時間を遡ってもう一度やり直せるという構造から
対処しようのない絶望的な現実までを描けるのが特徴だと思う
主人公ないしそれに類する者が極限まで追い詰められる様を
プレイヤー(視聴者)は見せられて夢中になる
時間を遡ってやり直そうとする過程を描き
最終的に誰かの犠牲の元に人や世界が救われて感動する

「ループもの」っていうのはその2作品より前からあるけど
こういった話の定石ができあがったのがそのあたりって話だと思う
269考える名無しさん:2014/01/31(金) 18:44:56.12 0
古市ごときが受賞してるけど大丈夫か?


第4回(平成25年度)日本学術振興会 育志賞受賞者一覧


将来、我が国の学術研究の発展に寄与することが期待される優秀な大学院博士後期課程学生を
顕彰することで、その勉学及び研究意欲を高め、若手研究者の養成を図ることを目的に平成22年度

に創設したものです。

http://www.jsps.go.jp/j-ikushi-prize/ichiran_2_h25.html

ふるいち のりとし
古市 憲寿
(男)(28) 東京大学
(総合文化研究科 国際社会科学専攻) 東京大学 日本における若手起業家の社会学的研究
270考える名無しさん:2014/01/31(金) 18:45:47.55 0
>>265
【速報】ケンコバ、ナイナイ岡村、五反田風俗ハピネス東京に毎月300万。
http://tokyo.happiness-group.com/top.html
http://tokyo.happiness-group.com/top.html
http://tokyo.happiness-group.com/top.html
271考える名無しさん:2014/01/31(金) 18:48:57.40 0
>>265
その競馬・風俗狂いの爺さん独身か?
家族持ちだと競馬・風俗行かないんかね?

蛭子さんは行ってるが。
272考える名無しさん:2014/01/31(金) 18:52:14.58 0
どうせ解決策なんてないのわかってるんだろうしな
やってますのポーズ取って無駄金使う方がアホらしい
今まで上に居れたのが実力じゃなくヌルゲーのお陰だったと知り絶望する
273考える名無しさん:2014/01/31(金) 18:54:17.84 0
震災前の放映物を
震災に影響を受けたと批評して
博士号を授与されていいのか
そこまで東京芸大はFランなのか?
274考える名無しさん:2014/01/31(金) 19:19:10.02 0
>>268
ループものは、それじゃあ、完成されて
まったくといっていいくらい進化していないジャンルなんですか?
275考える名無しさん:2014/01/31(金) 19:21:41.59 0
じゃあなんでマヴラブがすごいのか教えて?
愛国ネタやグロが受けただけだと思うんだが
276考える名無しさん:2014/01/31(金) 19:24:53.19 0
東浩紀@3月チェルノブイリ同行 @hazuma 29分

今週は、

月曜対談、

火曜は東大講義ラジオニコ動、

水曜は一日会議、

木曜は大山さんとの対談、

そして今日も明日もイベントという過酷すぎる一週間で、

総会の準備もぜんぜんできていないのだけど、そろそろカフェに行かねば。。
277考える名無しさん:2014/01/31(金) 19:29:30.82 0
朝まで生テレビ! @asamadetv 1分

【今夜OA】深夜25:25〜(一部地域25:34〜)

「朝まで生テレビ!」は激論!東京都知事選!

田原総一朗が主要候補者を直撃!

さらに、荻原博子、長谷川幸洋、ハリス鈴木絵美、古市憲寿が“東京都”を語る!

お楽しみに!
278考える名無しさん:2014/01/31(金) 19:47:33.05 0
>>274
進化させようとしても受けないんだよな
パラレルの世界を一覧で列挙してもそれだけ
279考える名無しさん:2014/01/31(金) 20:43:38.08 0
不老不死、生殖行為の形骸化
この2つが猿が人間に進化したくらいのインパクトをもたらす。
855 名前: /名無しさん[1-30].jpg [sage] 投稿日: 2014/01/31(金) 10:22:33.28 ID:ocgFMZBM0
新垣結衣(21)のクローンが欲しい!!!!!!!!!!!!!
欲しい!欲しい欲しい!!!!!!!!
280考える名無しさん:2014/01/31(金) 20:48:36.60 0
>>269
日本なんて言う糞国家の受賞歴なんて外国では逆に「おまえが?w 受賞者w 凄い国だなw どこよ?アフリカ?」
みたいに思われるだけだから。良いんじゃない?

この国、日本のレベルは低い。
>>1
281考える名無しさん:2014/01/31(金) 20:54:46.55 0
これが俺のスタンス。

542 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2014/01/31(金) 03:28:11.18 0
考古学、人類学までは良いよ。でも社会学。学部レベルのクラスは全部取ったが、
人類学までがオーセンティック。社会学はポストモダン的に現代アート始まってるだろ。糞だよ。

天井にぶつかって(なぜなら未来を語れない学問だから)
学者同士の競争ゲームやってるだけ。無意味。「社会学」。糞より質量がないカス。>>1
282考える名無しさん:2014/01/31(金) 20:54:54.57 0
もっと長い文書けよ

つまらんぞ
283考える名無しさん:2014/01/31(金) 20:56:53.83 0
ここでは連投規制有るし、他の専門板や大人数板で長文絶賛書きまくってるよ。
連投規制解くのにip変えるタイミングは、他板の文脈で切れの良い時期に、だね。
284考える名無しさん:2014/01/31(金) 20:59:00.50 0
http://blanclass.com/mailnewsnews/archives/4965
「週刊ソラリス」は、ICCで開催中の「磯崎新|都市ソラリス」展でのトークセッションを
さらに広く議論の場として展開する目的で、不定期にお送りするメールマガジンです。
主に日本語ですが、英語での寄稿も予定されています。




浅田彰、東浩紀と黒瀬陽平について語る
285考える名無しさん:2014/01/31(金) 21:07:09.18 0
東浩紀さん、深夜に行われた衝撃の断髪式!!
夜中の2時半頃、東浩紀さんがツイッターで、突然「スキンヘッドになります」と宣言をしてUst放送を始めました。

東「CAMPFIREの支援者向けのDVDを見たら、後頭部がハゲていたので、今からスキンヘッドになります!」

スタッフの方がフィリップス社製のバリカンを東さんに渡すと、何の躊躇も無く、髪を切り始める…。

東「DVD見たら、ハゲと言われるに決まってる。あれ? これいいなぁ。」

躊躇ない東さん…バリバリとバリカンで剃っていきます。

東「一回、やってみたかったんだよ。」

東さん、楽しそう♪
バリカンをしてみると、スタッフの方は「全然ハゲてないですよ!」と言っています…。

東「小嶋がアフターエフェクトで加工したんじゃないか? ゲイ感でてるよね(笑)」

スタッフの方がシェイバーを用意! 自分で剃り始める東さん。

東「一回やってみたかったんだよ。今まで社会に媚びてた。まったくぬるかった。」
東「津田の金髪はぬるい!これはテレビに出られない!」
東「喧嘩強そうだよね。フーコー感よりプロレスラー感が強い(笑)」
東「三島感が出てるよね。日の丸感出てる。クールジャパン!!ジャパン感あるし、実際クールだし。」
東「戦後の知識人にはいなかった。大江に出来なかったことは、ハゲだった。」
東「グローバルな感じがする。どうみても思想と変な性癖があるよ(笑)」

「すごい!!」を連発する東さん。

東「やっちまったなぁ…。新しいおれになりすぎた…。チェルノブイリダークツーリズムガイド買ってくれよ!」

衝撃と怒濤の断髪式は、終わりました。
286考える名無しさん:2014/01/31(金) 21:12:06.55 0
東浩紀×茂木健一郎 対談

東「レポートを書くんだったら、タイトルがあって名前があって学籍番号があって、
なんか章立てになっていてそして最後終わるみたいな。
これができない連中がこの世界にはにはいっぱいいるわけで、これを教えるって大事なことですよ」

東「でも浅田さんがそういうことを言っていて、これは何かの本質をついているわけよ。
つまり事務処理能力の話ですよね。学歴っていうのが何を鍛えるかって話で」

東「浅田先生が言うには偏差値は明らかにあると。つまりレポートを書けとかいったときに、
確かにつまんないレポートなんだけど、レポートの体をなしていることをちゃんとできているのは
東大生であると。他の大学に行くと、レポートがレポートにもなっていないとか言われて」

東「浅田彰先生はですねえ、昔僕に言いましたよ。『でもまあ東君、やっぱりね、学歴なんです』」
茂木「(爆笑)どういうことですか、それ?(笑)」
東「浅田彰が昔東大に来たらしいのよ。いや確かに授業やってた。俺その時に受けてるんだけど」




東「夢があれば、学歴はいらない、とかアツすぎるな。ぼくの主張は正確には、
もし学歴が必要だとすれば、それは夢がない場合であるという感じですw」
287考える名無しさん:2014/01/31(金) 21:19:08.66 0
>>286
面白い。これ殿堂入りさせて、毎スレのテンプレにして俺が貼り付ける。
>>1
288考える名無しさん:2014/01/31(金) 21:20:23.60 0
>>286
キチガイ茂木との対談面白そうだな
課金してみるか
289考える名無しさん:2014/01/31(金) 21:20:57.09 0
>>287
茂木とヒロキとの対談は伝説だな
DVD化して発売すべき
290考える名無しさん:2014/01/31(金) 21:22:49.25 0
茂木は有名なキチガイ
291考える名無しさん:2014/01/31(金) 21:25:40.14 0
いつからか、俺は茂木を完全に認めるようになった。
裸で叫んで見せてくれた茂木のその誠意を、俺の超自我が評価したのだと思う。
292考える名無しさん:2014/01/31(金) 21:52:51.73 0
磯崎新
僕は東大で教えることに何の興味もないですよ。
どうしてそうなったかというと東大を出た奴にロクな奴がいないからです。
今年、僕は教えるわけだけれど、これ以上僕が嫌いにならないように、頑張ってください
http://www.com-et.com/colonne/002/aoki/03.htm
293考える名無しさん:2014/01/31(金) 22:00:59.83 0
茂木健一郎「オーバーフローと意識」京都大学基礎物理学研究所「複雑系」研究会講演20140121
https://www.youtube.com/watch?v=o6dKZb1VTGc

同じ物を、皆が、同じ見方をしているとは、いえない可能性。などなど。
294考える名無しさん:2014/01/31(金) 22:06:53.64 0
駄目だ。完全に茂木の志と物を見ようとする見方と姿勢が、俺のそれと一致してきている。
NPC論とfate(運命)論にも、参考にできそう、というか、シンクロニシティというか、もう、わからない。
295考える名無しさん:2014/01/31(金) 22:09:56.51 0
>>294
ところで宇宙が五次元の説はどうよ
量子論好きが多いけどあれ20世紀の学問だからね
21世紀は五次元になるぞ

内容的には月と太陽の大きさは見た目は同じだけど
距離があるから、その距離に重力が消えているという説だ
296考える名無しさん:2014/01/31(金) 22:29:03.32 0
>>295
待ってくれ。今茂木の動画を見終わったところで、ビッグデータとマッシブデータの対立構図が持ち出されて、
プレゼン後の質問者達も、どうもその辺り中心に揉めてるようで、

ビッグデータとマッシブデータがそもそも何なのか。
そして、そこまで同格で対比させるべき代物なのかの吟味と調査を先に行うので、
あなたの質問への返答は、一時保留とさせてもらいたい。

動画前半で語られた概念的な物と具体例が、最終的にマッシブデータとビッグデータに帰着・還元されているので、
そこまでの根源性がそれらにあるのかを調べないと、俺はまだ何も言えない。
297考える名無しさん:2014/01/31(金) 22:32:05.90 0
五次元のイメージを浮かべるには円錐を思い浮かべるといい
円錐は不思議な形をしていて上から見ると見た目にはすべての表面が見れる
面積が狭いのが手前に来て、面積が広いのが奥にくるからだ
もしも円柱だったら側面は見れない

重力として認識できる範囲は、この円錐の大きさの範囲ではないか?
ってのが五次元の話だ
298考える名無しさん:2014/01/31(金) 22:35:30.76 0
やっぱ宇宙論に関しては欧州文明は他と別格だよ
いくら衰退したといえど、宇宙に関してだけは相変わらずトップランナーなんだ
この五次元の説もフランス産だしね

一方で日本は特に持続的に得意なのはない印象だけど
勃興期のものに飛び乗るのがうまいね、東浩紀といい
成長する分野に飛び乗って業績を上げていく、特殊な文明だと思う
299考える名無しさん:2014/01/31(金) 22:37:53.97 0
>>274
EVER17とかクロスチャンネルあたりが
「ループもの」というジャンルの1つの完成形を作ったのは間違いないんじゃないの
でもって「ループもの」というものに新しい形や発展形がある可能性は残されているんじゃないの
ただそれは生み出されておらず現状は焼きまわしで同じようなものが作られているという話だと思う
300考える名無しさん:2014/01/31(金) 22:41:41.25 0
ひも理論には南部も重要な貢献をしているし
相変わらず事実認識のレベルで無茶苦茶
301考える名無しさん:2014/01/31(金) 22:59:25.45 0
Fate論NPC論者の俺は即時、脳を高速演算させ論点を取り出した。

茂木が唱える相違点の要約は、「経験と演繹からの生成」に懐疑的である、なぜならその「経験」の中身は「人によって」「異なる」からではないか。
ということだな。
そこで、マッシブデータ側の池上さんその他との対立の構図が産まれている。
一方の池上さん側がMDFと呼ぶマッシブデータフローでは、インターネットのウェブの構造が人間に最も近い、特に以下の引用部分

>たとえば、人の知覚や意識をつくり出すために用意されているMDFの複雑さといった視点は、ひとつの突破口になる可能性がある。
>単純なものへと還元しないMDFの科学は、例えば恣意的に陥りいりがちなエソノメソドロジーや生態心理学の、自然科学化といってもいいだろう。

>自然科学化とは何か。
>それは、例えばこれまで言語的な定義によりなされていた、質感の多様性やエピソード記憶、能動性と受動性の感覚、主観的な時間、などを、
>恣意的なストーリーをくっつけて分かったとするのではなく、MDFに、システマティックで非自然言語的な表現を与えることである。

>F.ヴァレラは、
>第三人称的なものと第一人称的なものをつなぐことを"naturalization"といった。
>しかし、それは例えば被験者の主観的なレビュー(第一人称)と、そのときの脳活動(第三人称)の結びつけであった。

>この第三人称の部分をMDFで置き換えて考えるのであれば、
>MDFの科学とはこの第一人称と第三人称を結びつけるインターフェイスである。
http://sacral.c.u-tokyo.ac.jp/event/mdf_jsai2013.html

特にこの部分(俺は既に茂木視点的な経験選択の手順に従って書き進めている)

>これまで言語的な定義によりなされていた、
>質感の多様性やエピソード記憶、能動性と受動性の感覚、主観的な時間、などを、
>恣意的なストーリーをくっつけて分かったとするのではなく、
>MDFに、システマティックで非自然言語的な表現を与えることである。

つまり、多様性の一般化、普遍的に取り扱える形式化を行いたい、というのがこれの示すことであり、
その(世界の)姿を見る池上さんの得ている「経験」が、茂木が見ている「経験」と、そもそも異なっている可能性がある。
そういうことだな。
302考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:05:07.76 0
>>295
>>297
とりあえずの俺の左利き的直感的読解と同時の反応を示すと、

つまり、人体に入力される情報(特に量感)が、当たり前すぎて今まで見過ごされてきた次元をひとつ意識下に呼び起こす、ということだろうか?
303考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:07:46.78 0
>>302
意識は関係ないだろ
物理なんだから
304考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:11:07.33 0
時代はキルケゴール
しぞちずとか言ってる場合じゃない
305考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:12:53.41 0
中野剛志の下の世代に新しい保守を担う若い論者が沢山
307考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:20:02.36 0
>>303
なるほど。君はMDF派か。
308考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:25:24.82 0
>>307
何の略だそれ

とりあえず新しい知見がきたときは大人しく学んでおくのが無難だと思うぞ
持論と組み合わせるのは1年後、いや頭の回転が速そうだから3ヶ月でいいか
そのくらいの冷却期間は欲しい
309考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:28:45.20 0
なぜループものは受けるのに、パラレルものは受けないかだ
ドラえもん魔界大冒険でもあるように、平行した別の次元を
一列に列挙してループ時空さえも一様に展望する世界観が受けないのには
どんな理由があると思う?

それとも自分が知らないだけで一部では受けているのか?
310考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:31:11.44 0
>>308
>>293 >>294 >>296 >>301
と、俺は、俺の用いた言葉について流れを持って語っているぞ。

その上で、
君のレスにより、「意識の存在」が除外されたから、
意識を取り扱うやり取りを非自然言語で統一しようというマッシブデータフローの研究をしている池上教授という人の物の見方に近い
物の見方を君はしているのだな、と思った上でMDF(マッシブデータフロー)的世界構築派なのか、というレスをしたわけだ。

ところで、その五次元宇宙というのは、サラ・ランドール博士の唱える五次元宇宙と同じもののこと?
それとも別のモデル?
311考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:40:23.94 0
ループにしろパラレルにしろ構図でしかないわけで
それを使ってどのような物語が展開されるかということなんだけど
ループは結末がハッピーエンドだとしても中身は悲劇なんだよね
時が進むにつれどんどん悲惨な状況に陥っていく展開がウケるのでは?
312考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:40:56.83 0
>>308
五次元円錐の話は、これでOK?それとも違う説?
http://www.link-21.com/space/b005.html
313考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:44:07.69 0
>>308
世界の形が


こうなってることは、俺の超能力的な変な力で確か12年前くらいに気付いていて、砂時計型の絵みたいのに過去に描き残しているけど、
それと関係するのかどうかは、もう少し調べてから回答する。
314考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:45:22.21 0
ネット上のデマまとめ @jishin_dema

“「エルシャダイの流れを簡単に説明する」というデマ - Togetterまとめ” http://togetter.com/li/622898

“注意!「ドラえもんが打ち切りになる」と自動ツイートするアプリが拡散中 |
男子ハック” http://www.danshihack.com/2014/01/31/junp/twitter_doraemon_dema.html
デマですので絶対に認証しないように注意してください
「ドラえもん打ち切り」は使い回しのデマです(http://www.j-cast.com/2013/09/27184878.html?p=all …)。
更に今回は詳細を読もうとした人にアプリの認証を促して自動ツイート・自動フォローさせる例も報告されているので注意。

「『盗んだバイク』歌詞変更」は虚報タイムスというブログによる嘘記事です
http://eilreverse.exblog.jp/20187702/

“(お知らせ)朝日新聞社に「進藤翔」記者はおりません:朝日新聞デジタル”
http://www.asahi.com/articles/ASG1Y62D9G1YUCLV00V.html

「バック・トゥ・ザ・フューチャーに出てきた未来は今日」は嘘です。
これが1年以上前の記事なのでとうとう4度目を記録→ http://hagex.hatenadiary.jp/entry/20120629/p11

“「井の頭池のモビーディック」コラ画像と判明 - Togetterまとめ” http://togetter.com/li/621181

“NEWSポストセブン|凍りついたナイアガラの滝は偽物? ネットのガセネタに注意”
http://www.news-postseven.com/archives/20140126_237925.html

「視覚障害者が白杖を持ち上げた時はSOSの合図」という話が拡散されていますが、
間違いではないが実際障害者の間でほとんど普及していないらしいので注意 http://togetter.com/li/460855

“小島よしお、自身の死亡説に驚き ツイッターで否定 - シネマトゥデイ”
http://www.cinematoday.jp/page/N0059978
315考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:46:55.80 0
Kim, Yi-Chul 金利哲 ‏@kimarx 3時間
多くの人間の内に根強くある信念を軽視し、その信念は妄念であり、他に正しいものがある、という哲学は
「原理的にこれが正しいのだ」という理念などを無理強いする最悪の前衛主義ではなかろうか?
これはわたしがスピノザの哲学を心底から好きになれぬ理由でもある。
316考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:48:40.96 0
田母神俊雄 @toshio_tamogami 53分

本日、テレ朝「朝まで生テレビ」の田原総一郎氏との対談収録をしました。
不本意な結果でした。一方的に質問と主張をされ、私が自由に話す時間はほとんどありませんでした。
あまりに偏った議論?なので、田母神選対の抗議で、収録が中断されました。
狡猾なメディアの意識操作の一端を見た思いがします。

12,028件のリツイート

1399件のお気に入り
317考える名無しさん:2014/01/31(金) 23:50:32.90 0
サラ・ランドールじゃなくてリサ・ランドールだな。
俺は人の名前が覚えられない。
318考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:00:09.32 0
読んでないけど、クォンタムファミリーズもパラレルものなんだろ?
どうして受けないんだろうな、残念でならない
319考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:01:45.77 0
やってないけどYU-NOがパラレルなんじゃないの
320考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:01:52.06 0
もし東京で細川・小泉連合(+民主党や小沢一郎氏が陰で支援)が完敗して、

同時期に大阪でいよいよ維新の会がコケるとなったら、

ここ20年間の「変革の季節」が完全に終焉を迎える一大ページェントになるんだろうな。

当時のシンボルオールスターで総コケ…。。。
321考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:04:04.50 0
>>310
多分違う

>>313
難しく考えすぎてる、ものを遠ざけると小さくなるだろ?
それを一つの次元と考えるのだよ
三次元空間だったら物体を遠ざけても小さくはならないはずなんだ
322考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:11:31.16 0
>>321
そこは理解した。

で、
その上で、君の言う
>ものを遠ざけると小さくなるだろ?
ここを根拠に、

昨年、欧州で発見・発表された人体の第六感「量感」(視界内に入り込む面積の量の比率を、
独立感覚として感じ取る感覚器)が人間や動物に存在している、
という内容の研究論文成果を思い出して、

それって、(君の言うそれって)、その発見された第六感こと「量感」そのものではないか?と即時に思ったわけだ。
で、
俺は、その上に積み重ねた俺の意見を >>302 でひとまとめに圧縮して書いたんだ。
323考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:12:43.95 0
>>322
それは知らなかったな、勉強になった
324考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:15:49.34 0
>>318
読まないの?
新品で買って読みなよ
325考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:17:58.21 0
マケプレ1円か
駿河屋で買うは
326考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:20:10.97 0
田母神俊雄 @toshio_tamogami 2分

朝まで生テレビの収録は、都知事選に関係ない戦争や憲法の話題を田原氏から一方的に振られました。
情報戦という面で考えたとき、一体、編集によって、どんな私の印象操作がされるのか、興味があるところです。
映像を見て、皆さんも考えてみてください。
327考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:21:53.27 0
宇都宮けんじ @utsunomiyakenji 2 分
【告知&集合場所変更】
2月2日(日)13:00~14:00「宇都宮けんじさんとベビーカー大行進@銀座」
集合場所が★銀座5丁目交差点★に変更になりました。ご
注意ください!大行進の後、練り歩き、対話集会を行います。





閲覧注意

https://pbs.twimg.com/media/BfUVGckCAAAsFlI.jpg
328考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:25:37.60 0
>>324
文体が読みにくい
329考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:28:48.29 0
報道ステーションに高崎経済大学の國分功一郎が出てた

國分「実際に色々決めていくのは行政だが、国民は行政にタッチできない。
都知事を選ぶことはその行政のトップを決める事だから、非常に重要だ
候補者を選ぶ基準は、“公約を守るか?”という観点。
沖縄でも、TPPでも、原発でも、公約を破ってきた。
今の選挙制度の良くない点は、選挙期間が2週間と短いこと。
少し面倒くさい作業をして、情報収集して候補者を選んでほしい」
330考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:29:42.24 0
〉〉322
NPC=Fate論の人って理系なんですか?
331考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:31:32.39 0
http://gazo.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/gakui/data/h23/128482/128482-sinsa.pdf

この人は優秀そうですか?

東の議論(動ポモとか)は、自己言及的システム理論からは
どう評価されるのですか?
332考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:31:49.03 0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) )) 東京だけど宇都宮♪
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ ))) 弁護士だけどけんじ♪
  (__ノ^(_)

         ∧_∧
      ∧_(∧ω^ ) ♪
     ∧ ^∧^ ) >
 ♪  ( ^∧^_∧>/ 東京だけど宇都宮♪
      ( ^∧^__∧
       ヽ( ^∧^_∧
       < ( ^ω^ )   ♪
        | <    >
       (_/ /ヽヽ 弁護士だけどけんじ♪
        (_) (__)



「原発がなければ企業が倒産する。企業が倒産すると、人が死ぬんだよ」
by石原慎太郎
333考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:40:47.07 0
企業が倒産して人が死んでも良いと思うんだけどな
放射能で死ぬよりましだろ
334考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:41:18.76 0
>>323
一応、1.5次ソース(ブログ記事ではない、発表された科学誌のソース)を見つけてきたから貼っておくね。英語だけど。
日本語のブログ記事は、出本不明の形で沢山検索で見つかる。

本論文のabstractには「第六感」だとか「量感」だとか、明示はされてないようだ。全文を読まないと出てこないのかもしれない。

Topographic Representation of Numerosity in the Human Parietal Cortex

B. M. Harvey, B. P. Klein, N. Petridou, and S. O. Dumoulin

Science 6 September 2013: 1123-1126.
There is a map of numerical magnitude in the human brain.

http://www.sciencemag.org/content/341/6150/1123.abstract
http://www.sciencemag.org/content/341/6150.toc
335考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:42:09.60 0
>>331
ソーカル論文の類いか?と思ったら西垣研の人なんだな
336考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:46:13.31 0
>>330
NPC=Fate論の人の俺は、多分、芸術系。
でも、海外大学の芸術の課題で、とある物理学者についての研究を絡めろなどと教官に指示されたりと、ちょっと特殊な環境にいた人。
文系・理系・芸術系。広く浅く。だけど根は深く。
337考える名無しさん:2014/02/01(土) 00:51:00.06 0
原発と電気料値上げに反対、各地に広まる抗議の「電気代不払いプロジェクト」

電力料金の自動引き落としを止め、自分の判断で支払い期日と金額を指定して支払う運動を提唱する大畑豊氏

東電の家庭用電力料金が8・24%値上げされてから、
埼玉県に住む大畑豊氏(49歳)は、仲間とともに電気料金不払いプロジェクトを本格的に始動。

まずは自動引き落としを停止、ATMで支払い金額を入力し直す、
料金値上げ分や原発発電想定分を引いた残りだけ支払う、
抗議のため請求額より1円安く振り込む、など様々な方法を実践中。

「原発に反対しながらその推進・維持する費用まで含まれた電気代を素直に払うことはできません。
すでに一時不払いや原発分の電気量を差し引いて払う活動をしていた知人らとともに、
『電気代不払いプロジェクト』を立ち上げ、料金の一時不払いを始めたのです」
338考える名無しさん:2014/02/01(土) 01:03:41.54 0
インターネットの速度が上がってからというもの
ゲームをする気が湧かなくなったな
エロゲーも2007年以降と以前で壁があるのか
339考える名無しさん:2014/02/01(土) 01:10:02.41 0
最初のプルーム吸ってたらあとはなにしても無駄みたいだから
340考える名無しさん:2014/02/01(土) 01:13:39.82 0
>>335
西垣は亜ルーマンのひとりだけど、
情報概念を拡張しているんだね。
だから、この博論のような、結社、メディア、文学を結び付けるといった
こういうアクロバティックなこともできるようになる。
しかし、その情報概念の拡張が、果たして
理論的にそれでいいのかどうかは、未知数というか、
たぶん、彼の存命中だけしか通じない感じがする。
ただ、亜ルーマンは多いので、
そうであることは、そんなに気にすることでもないのかもしれない。
この博論は目の付け所がいいよね。
俳句に自己言及的システム理論を適用するというのは、
海外とかでも、ひょっとすると、受けそうだけど、
そうなるとネックとなるのは、西垣を使っていることだろうね。
341考える名無しさん:2014/02/01(土) 01:43:07.97 0
マック赤坂こんなことやったんか..
https://pbs.twimg.com/media/BfUHp9iCQAE4vEL.jpg
342考える名無しさん:2014/02/01(土) 01:53:44.52 0
もうこいつでいいよ
343考える名無しさん:2014/02/01(土) 03:10:24.06 0
東京都知事選(2月9日投開票)は、いよいよ中盤戦に突入。

本紙が独自に入手した選挙情勢では、舛添要一元厚労相(65)が、
ダブルスコアで2位の田母神俊雄元航空幕僚長(65)に大きく差をつけ、
その後に細川護熙元首相(76)や宇都宮健児前日弁連会長(67)らが続く展開だ。

「このデータは選挙当日に投票に行かない不在者投票の出口調査の結果です。

都民は脱原発より福祉の充実や災害対策を打ち出している舛添氏、田母神氏に支持する結果が出ています。

今後は舛添氏のネガティブキャンペーンもあるのでこのまま逃げ切れるかがポイントになります」と自民党関係者は打ち明けた。
344考える名無しさん:2014/02/01(土) 03:36:54.88 0
あだ名はマスゾエでいいですよね?
345考える名無しさん:2014/02/01(土) 04:25:35.91 0
★非正規雇用の割合36・6% 13年、過去最高更新

総務省が31日発表した2013年平均の労働力調査(基本集計)によると、
雇用者全体に占めるパートやアルバイトなどの非正規労働者の割合は
前年比1・4ポイント増の36・6%となり、過去最高だった。

完全失業率が改善傾向にある一方、不安定な非正規雇用の広がりに歯止めがかかっていないことが示された。

13年の非正規労働者数は93万人増の1906万人。
内訳はパートが928万人、
アルバイトが392万人、
契約社員が273万人などだった。

非正規割合を男女別でみると、男性が1・4ポイント上昇の21・1%で、
女性が1・3ポイント上昇の55・8%となった。
346考える名無しさん:2014/02/01(土) 04:31:33.36 0
古市憲寿 @poe1985

東京大学大学院総合文化研究科博士課程。慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)。
たいしたことないくせに、不用意な備忘録。
著書に『絶望の国の幸福な若者たち』『誰も戦争を教えてくれなかった』(講談社) poe1985〔at〕http://gmail.com

139,150フォロワー
347考える名無しさん:2014/02/01(土) 07:05:06.15 0
かんなぎ ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ
ケメコ ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ
まかでみ ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ
ガンダム00 ある日突然現れた男の子に同棲を終わらせられるアニメ
あかねいろ ある日偶然知り合った許嫁と同棲し始めるアニメ
とらドラ ある日偶然知り合った女の子と半同棲し始めるアニメ
クラナド ある日偶然知り合った女の子と同棲し始めるアニメ
ラインバレル ある日突然落ちてきた女の子と同棲し始めるアニメ
ヒャッコ ある日突然落ちてきた女の子と仲良くし始めるアニメ
禁書目録 ある日突然現れた女の子を守ろうとするアニメ
ジアビス ある日突然現れた女の子と旅をするアニメ
スキップビート ある日突然女の子が男に捨てられるアニメ
黒塚 ある日偶然知り合った女の子と逃避行し始めるアニメ
伯爵と妖精 ある日突然現れた男の子と逃避行し始めるアニメ
ロマンチカ る日突然男の子とおっさんが同棲し始めるアニメ
ワンナウツ ある日突然現れたおっさんに野球選手にさせられるアニメ
地獄少女 ある日突然現れた女の子に地獄送りさせられるアニメ
喰霊 ある日突然襲ってきた女の子に全滅させられてしまうアニメ
ロザバン ある日突然パンツ
348考える名無しさん:2014/02/01(土) 07:13:49.73 0
【2月1日(土)】細川護熙さん、宇都宮健児さん、家入一真さんら都知事選候補4氏が登場決定!!
選挙直前!! 真冬の熱い選挙フェスティバル!! 若者と著名人、音楽の混じり合った トークプログラムで東京都知事選を盛り上げます!!
[主催]せんきょ CAMP 東京

【せんきょCAMPとは】
せんきょCAMPは、多くの人にとって「他人ごと」になってしまっている政治や社会づくりを「自分ごと」にしていくためのオープンな対話の場です。
2012年12月大震災初の衆議院解散選挙の直前に、若者有志と、元内閣参与の田坂広志さんが発起人として スタート、
全国 30 カ所に飛び火する反響を呼び、俳優の伊勢谷友介さんなども参加、各メディアでも報道され ました。
その後 2013 年7月の参議院選挙では、17 万票の最多得票落選で話題となった三宅洋平「選挙フェス」 ともコラボもしています

司会:津田大介(ジャーナリスト)
出演:加藤登紀子(歌手)    CHANーMIKA(歌手)    ウォン・ウィン・ツァン(ピアニスト)、他

■タイムスケジュール■
12時 オープニング  湯浅誠&鈴木幸一
12時半  トーク 家入一真さん
13時   音楽 GOCOO
13時半  トーク 宇都宮健児さん  司会: 津田大介
14時   音楽 ウォン・ウィン・ツァン
14時半  トーク 細川護煕さん  司会: 津田大介
15時   歌とトーク:加藤登紀子
      ゲストトーク:吉原毅さん
15時半  トーク マック赤坂さん
16時   クロージング
349考える名無しさん:2014/02/01(土) 07:37:44.53 0
刑事告訴された竹野内真理のエッセイ

2014年1月31日金曜日
刑事告訴を受け、記録を残そうと思いました。
刑事さんから連絡を受けるというのは、これが人生初めてではありません。
(これについては後ほど書こうと思います)
ただ刑事告訴を自分が受けるという事態は初めての経験。

ことの発端は・・・
2013年1月28日夜、風邪気味という事もあり、さっさとお風呂に入って寝ようとしていた前に、ふとマナーモードにしてあった携帯電話を見ました。
着信履歴で福島ナンバーが着信ふたつと留守録がありました。
なんだろうと早速聞いてみると、「もしもし、私福島県のいわき南警察署刑事課のAと申します。
お話ししたいことがありますので、折り返しこの電話に頂けると幸いでございます。」

とても丁寧な口調でしたが、いったい何なのだろう。。。
しかしお風呂のお湯も入れてしまったところなので、冷めるのももったいなく、さっと入ってから電話をすることにしました。

http://takenouchimariessay.blogspot.jp/2014/01/blog-post.html
350考える名無しさん:2014/02/01(土) 07:44:49.58 0
田母神俊雄氏、福島出身、福島に住まず東京在住 更迭されても退職金7000万円
   
 でも都知事選の選挙募金募る
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/193473009422581763

田母神俊雄氏、福島出身、福島に住まず東京在住 更迭されても退職金7000万円
   
 でも都知事選の選挙募金募る

田母神俊雄氏、福島出身、福島に住まず東京在住 更迭されても退職金7000万円
   
 でも都知事選の選挙募金募る


田母神俊雄氏、福島出身、福島に住まず東京在住 更迭されても退職金7000万円
   
 でも都知事選の選挙募金募る。

田母神俊雄氏、福島出身、福島に住まず東京在住 更迭されても退職金7000万円
   
 でも都知事選の選挙募金募る。
351考える名無しさん:2014/02/01(土) 07:54:42.92 0
安東量子@ねこみみ付くまモン @ando_ryoko
1976年生まれ。福島県いわき市の山の方在住。職業は植木屋(自営)。
仕事より本を読んだり文章を書く方が好き。
ICRP111 絶賛普及活動中。http://togetter.com/li/212660   
ETHOS IN FUKUSHIMA http://ethos-fukushima.blogspot.com/  福島の山里 · d.hatena.ne.jp/ando_ryoko/

竹野内真理氏告訴の件につきましては、
刑事告訴でありますので、既に私の手を離れ、
警察が主体となっております。

今後は警察の捜査の邪魔とならないよう、
静かに捜査の行方を見守りたいと思っておりますので、
皆さま方におかれましても、
ご高配賜りましたら、幸いです。
352考える名無しさん:2014/02/01(土) 08:02:49.72 0
政治好きって頭悪そう。でも、それが俺が指示した方向性。むかつくがシナリオ通り。
353考える名無しさん:2014/02/01(土) 08:09:51.84 0
底の浅い馬鹿の典型がいる!
354考える名無しさん:2014/02/01(土) 08:25:24.95 0
家入、結局自分の事業と関係があることだけが政策にするとはな
まあそうなるよなとは思っていたけど、残念だ
年齢と選挙運動のやり方の部分だけはちょっとよかった
355考える名無しさん:2014/02/01(土) 08:27:30.33 0
俺には暇がない。凡人は継続して労働作業に励め。それで人生平坦に終えろ。
 内閣府の職員が韓国に出張し行方不明→数日後、ゴムボートに乗って死体となって九州に漂流
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391206270/
357考える名無しさん:2014/02/01(土) 09:03:25.02 0
有村悠のツイッターがやばいぞ
東、助けてやれよ



有村悠 海ゆかば2・なの17 @y_arim

久留米大学附設中24th→久留米大学附設高46th→東京大学文三→西洋史学科を7年かけて脱落→オタク系ライター兼同人作家。
目下窮乏中。私用メール:[email protected]. 仕事関係:[email protected]
天使も夢も背を向ける街 · lunaticprophet.org

【ありむー】有村悠ウォッチスレッド11【y_arim】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1386191101/
358考える名無しさん:2014/02/01(土) 09:19:56.84 0
有村はアンチフェミ・ネトウヨになれば楽になりそう
359考える名無しさん:2014/02/01(土) 09:21:26.16 0
有村悠のツイッターがガチでやばいぞ



東、助けてやれよ
360考える名無しさん:2014/02/01(土) 09:46:47.19 0
旧友以外どうにもできなさそう
361考える名無しさん:2014/02/01(土) 11:35:40.07 0
有村悠%海ゆかば2・なの17 ‏@y_arim

女性が性的な主体性を持つことが許せんのやろなぁやっぱり。もっと云うと性的なことに関わってほしくない。男性ならいいのか? というとそれも厭になることしばし。
性的なものすべて撲滅したくなるしああいう手合いはマイダネク収容所あたりで皆殺しにしたい。最後に自分もガス室へ入る。
362考える名無しさん:2014/02/01(土) 11:40:21.82 0
ウォッチスレ見たけどひどいなぁ
学歴ネタとかこの板周辺のノリもここまでになると見てて怖いよ…
363考える名無しさん:2014/02/01(土) 11:52:04.64 0
>>354
家入の過去をしってたら期待する方がバカ
364考える名無しさん:2014/02/01(土) 12:00:54.52 0
ドクター中松=トンデモ系
マック赤坂 =愉快なへんな人系
家入    = ?
365考える名無しさん:2014/02/01(土) 12:09:20.50 0
落選すると分かっているのに、よくそんな金あるよな
うらやましい
366考える名無しさん:2014/02/01(土) 12:15:53.72 0
ホリエモンが出したんだろ.なんで家入なんか推したんか知らんけどw
367考える名無しさん:2014/02/01(土) 12:27:18.89 0
人の金で立候補できて
事業やってて人に顔を覚えてもらえるなら
願ったりかなったりですね
368考える名無しさん:2014/02/01(土) 13:14:18.25 0
369考える名無しさん:2014/02/01(土) 13:24:24.58 0
面倒なことになりつつあるな・・・

539 名前: ローリングソバット(福岡県)[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 10:02:33.49 ID:qUHcbJ0/0
463 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/01(土) 08:33:43.14
>>239
事実の羅列
・研究の一環ため韓国の南北朝鮮統一会議へ出席のため
・死んだのは経済総合研究職員(経済統計分析機関)
・福岡でゴムボート上で倒れてたのが発見される。←発見者は誰?
・発見時にウォン所持
・荒波で転覆←なぜ発見されてからなのか?ゴムボート放置後すぐ?
・ゴムボートだけじゃ到底、日本海を越えれない。
・身元確認に手間取っている。
・北九州市若松区沖の響灘←貨物船の往来あるの?

会議ってこいつか?
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/22/2014012201305.html
370考える名無しさん:2014/02/01(土) 13:26:34.69 0
エロゲとラノベって、同列に並べられるけど、
ラノベって別にパソコンで読むわけでもないのに、
どうして、そんなに新しいものが出せるわけ?
371考える名無しさん:2014/02/01(土) 13:27:59.87 0
東が言ってる新しいラノベって何?
実際はノベルズ枠の作家だけなのでは
372考える名無しさん:2014/02/01(土) 13:42:05.08 0
恋をするとき、人は横顔を見る。 (総特集 中村佑介--イロヅク乙女ノユートピア)
有村 悠
掲載誌 ユリイカ 42(3) (通号 578) (臨増) 2010-03 p.198〜201

VOCALOID leads us to the future (総特集 初音ミク--ネットに舞い降りた天使)
有村 悠
掲載誌 ユリイカ 40(15) (通号 560) (臨増) 2008-12 p.210〜228


Haruhi Makes Revolution (総特集 涼宮ハルヒのユリイカ! ; 同人・ネット・聖地巡礼)
有村 悠
掲載誌 ユリイカ 43(7) (通号 597) (臨増) 2011-07 p.207〜215


ボーカロイド・ヒットパレード (総特集 初音ミク--ネットに舞い降りた天使)
冨田 明宏,有村 悠
掲載誌 ユリイカ 40(15) (通号 560) (臨増) 2008-12 p.234〜237


到来する出来事に向かって--いつでも現われる事件について (特集 安倍吉俊--『serial experiments lain』『灰羽連盟』『リューシカ・リューシカ』…仮想現実の天使たち)
安倍 吉俊,有村 悠
掲載誌 ユリイカ 42(12) (通号 587) 2010-10 p.103〜120
373考える名無しさん:2014/02/01(土) 13:43:05.94 0
VOCALOID leads us to the future (総特集 初音ミク--ネットに舞い降りた天使)
有村 悠
掲載誌 ユリイカ 40(15) (通号 560) (臨増) 2008-12 p.210〜228

このあたりの論旨はどんな感じなの?
上下段で20pだから、それなりに書かないと埋まらないはずだけど。
374考える名無しさん:2014/02/01(土) 13:46:29.11 0
ビジュアル方面では最近の萌えキャラはカードゲームだな
ガールフレンド(仮)とか、よく時代に適応してくると思う

シナリオ方面では、ここ10年の間になにか変化あったか?
死にネタはブームだった時期があるけど2007年ごろから失速した
ループものや兄妹ものはそもそも最近の潮流じゃない

まどか☆マギカは東浩紀の批評が正しくシナリオ的には停滞している
375考える名無しさん:2014/02/01(土) 13:52:09.32 P
エロゲやってれば良いってだけの東浩紀が正しいとか冗談やめてくださいよ
376考える名無しさん:2014/02/01(土) 13:54:02.33 0
マック赤坂 2014年東京都知事選 政見放送: http://youtu.be/rSdRsdGZZKA
377考える名無しさん:2014/02/01(土) 13:55:31.03 0
>>375
目新しさがないのは本当だから仕方ない
このことを指摘しているのはヒロキくらいだし
378考える名無しさん:2014/02/01(土) 13:57:16.25 0
次期東京都知事の舛添要一氏の発言をお聞きください

「僕は本質的に女性は政治に向かないと思う。たとえば、指揮者、作曲家には女はほとんどいない。
女が作曲した曲に大したものがない。なぜか、と考えてみると、実は指揮者は政治家に似ていることに気づいたわけ。
オーケストラを統率する能力は、女性は男性より欠けているわけです。作曲家が少ないのも、論理構成をして
様々なパーツを上手にワンパッケージにまとめる能力がないから。
これはシングル・イシュー・ポリティックス(単一争点政治)とも関係してくる。」
「それから、体力の差ということでいえば、政治家は24時間、いつ重要な決断を下さなければいけないかわからない。
そのとき、月1回とはいえ、たまたま生理じゃ困るわけです」「女は生理のときはノーマルじゃない。異常です。
そんなときに国政の重要な決定、戦争をやるかどうかなんてことを判断されてはたまらない。」
379考える名無しさん:2014/02/01(土) 13:57:31.21 0
東浩紀のまどマギ論はどこで読めるの?
ツイッターで散発的に書いただけ?
380考える名無しさん:2014/02/01(土) 13:59:50.90 0
まとめる必要なければ、戦争する必要もないんだから
どうだって良いとしか思えない論点だな
381考える名無しさん:2014/02/01(土) 14:11:25.17 0
>>378
おっさん・老人は全員女性蔑視だから、舛添支持になるな、こりゃ。
支持率高いのも頷ける。
382考える名無しさん:2014/02/01(土) 14:16:10.04 0
ねらー

もう、無能甲斐性なしまんこが、
「男の器」とか「頼りがい」とかバカマッチョなポエムで
マンコにあぐらかいてバカマッチョをATM奴隷にできる時代じゃないんやで。
今までチートしてたオワコンクソ売女は、さっさと死滅するか、
原発作業員してこいや。
奴隷とおなじ大変さになってから、鳴き声あげろ
マンコ貴族が斜陽になったくらいで、甘えた鳴き声あげんな

女で馬鹿って最悪だよ。
男で馬鹿なら、体動かしてもらえば良いが、
女で馬鹿なら肉体労働も出来ない、知的行動も出来ないって事だし。

簡単にいうと不老不死の実現
誰でもクローンを手軽に大量に生産できるようになった=生殖行為の意味がなくなり、
結婚制度も意味をなさなくなり、女性の価値が無になり、家族と言うものの意味がなくなり、
人間社会全体のライフスタイル、労働環境、社会保障制度、これら全てが崩壊し再構築され
まったく違った人類のシステムに変革することになる。
猿が人間に進化したくらいのインパクトをもたらす。
383考える名無しさん:2014/02/01(土) 14:19:18.99 P
>>377
目新しさがないって一々言うまでもないことドヤ顔で言ってるだけじゃん
384考える名無しさん:2014/02/01(土) 14:27:12.15 0
ねらー

ばばあになるまではコーマンほじくられ続けて婆になったら
ボロ雑巾のように捨てられろよゴミどもWWWW 税金使いたいだぁあ?殺すぞ!
つべこべ言わずちんこをコシューシコしとけよw
385考える名無しさん:2014/02/01(土) 14:32:30.46 0
>>378 >>382
うむ。
40歳以上の男は8割女性蔑視者だから、舛添支持になるな、こりゃ。
舛添の支持者が多い理由が分かった。
386考える名無しさん:2014/02/01(土) 14:49:49.27 0
監督が一番損でワロタ
387考える名無しさん:2014/02/01(土) 14:53:03.20 0
シナリオはファッションと似ている
80年代90年代頃から大きな変化はない
388考える名無しさん:2014/02/01(土) 14:53:29.78 0
東浩紀のまどかdis+美少女ゲーム賛美とそれに対する17の反論
http://anond.hatelabo.jp/20110510154536


いちおう、自分で見つけました(「東浩紀 まどマギ」で検索しただけだけど。)
まだ読んでいません。
389考える名無しさん:2014/02/01(土) 14:56:54.22 0
東浩紀「まどマギはループものエロゲの焼き直し。感動してる無教養はアホなの?死ぬの?」
 ああいうループ構造、それをプレイヤーキャラクターが全部を引き受けることによってナントカカントカ
 そういうのは一杯出てきたよ?アホなの?そして死ぬの?バカなの?教養無いの?以上終了!

まどマギについていえば、プレイヤーキャラクターの役を
別のプレイヤーキャラクターが引き受けているので、この点では
新しいと思うんですけど…。そんなこともないんですかね。
390考える名無しさん:2014/02/01(土) 15:03:29.76 0
469 名無しさん@涙目です。(関西地方) sage 2011/05/10(火) 05:40:36.99 ID:Ro3o6IFq0

 >21

 そもそも一回持ち上げちゃったものを下ろすに下ろせなくて

 10話以降のループ判明とか神エンドを良かったって言ってるやつがほとんどだろ

 別にアレが他のエンドでも大方の評判は変わってないっつうの

 大勢は3話の首ちょんぱで決まってたんだよ

 それをわざわざ00年代とかループ構造とか主人公の悲劇性云々に絡めるなっての

 要は変な批評かましてまどかって作品の面白さに権威付けしてやりたいだけだろ

 エロゲーだって数多の萌え属性を生み出したのと選択肢分岐以外は二番煎じの塊だろうが
391考える名無しさん:2014/02/01(土) 15:06:31.63 0
ループ構造を引き受けるとかそういうのの元ネタが
厳密にどこにあるかを確定させてほしいよね。
SFにあるというのなら、作品名を出してほしい。
392考える名無しさん:2014/02/01(土) 15:11:59.81 0
393考える名無しさん:2014/02/01(土) 15:36:35.49 0
まどマギについていえば、プレイヤーキャラクターの役を
別のプレイヤーキャラクターが引き受けているので、この点では
新しいと思うんですけど…。そんなこともないんですかね。

この10分くらい考えてみたところ、
ひぐらし、でも、ループを自覚している人物はいましたよね…。

>>388 の(関西地方)ついて言えば、
「東は、ループ構造はゲームでしかできないと主張しながら、まどかはアニメではないか」という反論は
ループ構造が小説であるSFにも出てくるという主張と齟齬があるようにも思われす。
いや、齟齬なんかないのかな…。
394考える名無しさん:2014/02/01(土) 15:41:15.53 0
歯を削られたこともあり、頭が回らない。
しかし、頭が回らないのはいつものことではあるが…。

動ポモ2はゲームにしかできないことを論じているといっていいんじゃないのかとは思いますが…
395考える名無しさん:2014/02/01(土) 15:46:51.43 0
誰もマブラヴに興味ないのな
東理論の独自性はそっちだと思うが
396考える名無しさん:2014/02/01(土) 15:48:49.82 0
>>394
まじで歯の調子悪いと頭働かないよなw
身体性が大事なんだな、人間の脳は。
397考える名無しさん:2014/02/01(土) 16:11:05.42 0
それにしても、一人につき三人出産しろと言われつつ、出産にも深く関連する生理については
それがあるから重要な判断を任せられないと言われ、結果として子供抱えて低賃金で酷使されることになっても
補助金なんて甘えだと言われ、舛添ワールドでの女性の徹底的に詰んじゃった感は半端ないわね〜。
398考える名無しさん:2014/02/01(土) 16:58:38.21 0
>>397
男は舛添支持だから、舛添勝つよ、残念ながらw
399考える名無しさん:2014/02/01(土) 17:56:37.82 0
400考える名無しさん:2014/02/01(土) 18:14:23.79 0
【都知事選】 瀬戸内寂聴氏 「このままの日本の政治で行ったら、まもなく戦争に駆り出されるんですよ。殺されるんですよ。
将来を考えて」
1 :影のたけし軍団ρ ★:2014/02/01(土) 17:00:21.80 ID:???0細川支援文化人の錚々たる顔ぶれと凄まじい熱気

世論調査では劣勢の細川護煕候補だが、街頭ではすごい人気だし、もうひとつ、熱いのが文化人による支援である。

ついには吉永小百合、菅原文太も支援に名乗りを上げて、賛同者リストには作家の瀬戸内寂聴、澤地久枝、
作曲家の三枝成彰、作詞家のなかにし礼、脳科学者の茂木健一郎、アートディレクターの佐藤可士和、
日本文学者のドナルド・キーン、女優の川島なお美、漫画家のさかもと未明、ジャーナリストの下村満子、
画家の千住博など錚々たる顔ぶれが並ぶ。彼らが語る細川支援の理由を集めてみた。

すでに瀬戸内寂聴氏は細川と一緒に立川駅などを回り、マイクを握って支援を訴えているが、
きのうは、こうした細川支援の文化人が一堂に会し支持を訴える場面があった。その声は本当に切実だった。

「今度の選挙は東京都だけじゃなくて、これからの国の行き方が定まる選挙だと思う。
細川さんは優雅な生活を16年続けてきたのに、やむにやまれぬ気持ちで、国民のためにもう一度、働きたいと出てきた。
その勇気と努力、情熱に感激しました。このままの日本の政治で行ったら、まもなく戦争に駆り出されるんですよ。殺されるんですよ。

そのことを誰も感じず、のんびりした顔をしてますけど、戦争を経験した私たちは心配でしょうがないんです。
どうか自分だけの幸せ、自分だけのささやかな平安を望まないで、日本の将来がどうなるか、
あなたたちと子供がどうなるか、孫がどうなるかということを考えていただきたい」(瀬戸内氏) 
http://ch.nicovideo.jp/nk-gendai/blomaga/ar449958

http://ch.nicovideo.jp/image/ch2566252/110950/e935cea8f00221b34b1404755d2d1f2d1c31c967.jpg?article_id=449958&amp;time=1391241125&amp;key=fe711f969d2a16fc9a65638fdc5c89f28d8a4ae1
401考える名無しさん:2014/02/01(土) 18:15:10.23 0
【都知事選】 瀬戸内寂聴氏 「このままの日本の政治で行ったら、まもなく戦争に駆り出されるんですよ。殺されるんですよ。
将来を考えて」
1 :影のたけし軍団ρ ★:2014/02/01(土) 17:00:21.80 ID:???0細川支援文化人の錚々たる顔ぶれと凄まじい熱気

世論調査では劣勢の細川護煕候補だが、街頭ではすごい人気だし、もうひとつ、熱いのが文化人による支援である。

ついには吉永小百合、菅原文太も支援に名乗りを上げて、賛同者リストには作家の瀬戸内寂聴、澤地久枝、
作曲家の三枝成彰、作詞家のなかにし礼、脳科学者の茂木健一郎、アートディレクターの佐藤可士和、
日本文学者のドナルド・キーン、女優の川島なお美、漫画家のさかもと未明、ジャーナリストの下村満子、
画家の千住博など錚々たる顔ぶれが並ぶ。彼らが語る細川支援の理由を集めてみた。

すでに瀬戸内寂聴氏は細川と一緒に立川駅などを回り、マイクを握って支援を訴えているが、
きのうは、こうした細川支援の文化人が一堂に会し支持を訴える場面があった。その声は本当に切実だった。

「今度の選挙は東京都だけじゃなくて、これからの国の行き方が定まる選挙だと思う。
細川さんは優雅な生活を16年続けてきたのに、やむにやまれぬ気持ちで、国民のためにもう一度、働きたいと出てきた。
その勇気と努力、情熱に感激しました。このままの日本の政治で行ったら、まもなく戦争に駆り出されるんですよ。殺されるんですよ。

そのことを誰も感じず、のんびりした顔をしてますけど、戦争を経験した私たちは心配でしょうがないんです。
どうか自分だけの幸せ、自分だけのささやかな平安を望まないで、日本の将来がどうなるか、
あなたたちと子供がどうなるか、孫がどうなるかということを考えていただきたい」(瀬戸内氏) 
http://ch.nicovideo.jp/nk-gendai/blomaga/ar449958

http://ch.nicovideo.jp/image/ch2566252/110950/e935cea8f00221b34b1404755d2d1f2d1c31c967.jpg?article_id=449958&amp;time=1391241125&amp;key=fe711f969d2a16fc9a65638fdc5c89f28d8a4ae1
402考える名無しさん:2014/02/01(土) 18:17:26.51 0
無教養でSFとか他分野は知らないから
実際にそういった話があったのか分からないけど

東の言ってる事は
オタク文化というか2次元文化というか萌え文化というか
そういった分野での確立ということかもしれないので
SFであったからといって否定はできないと思う
403考える名無しさん:2014/02/01(土) 18:17:52.89 0
                ,  ――――  、
               /              \
             /              ヽ
               /                ',
.              |        寂聴       |  「 日本が! 戦争を起こすで! 」
.              |   - 、        _,、|  
             ,ハ       \     /    ト、 「 あんた! 殺されるで! 」
.            | }   -rェュ、    ,rェュ   || 
.            |      ―        −   || 「 自分のことだけ! 考えんなや! 」
             \」            、       レ'  
              ',     ノ^ー--‐'ヽ   /   「 日本の将来! 考えや! 」
              '  ー'´ 、ー‐―‐ァ 〉  /
.               ,ノ!ヽ    `ー―'   /ヽ   「 せやから! 細川に票入れや! 」
           /  i\\        /!   \
           /l   l\\` −―‐ イ   !     \
.        /l  l    l  \\   / /   U    l\
.        '   l  l   l    \ヽ、/ /   ハ      l  ヽ
.            l  l   i      ヽ { /    / }
404考える名無しさん:2014/02/01(土) 18:20:51.75 0
岩波文化人圏にはいれなかったからどうでもいいです
405考える名無しさん:2014/02/01(土) 18:23:00.96 0
茂木も細川推しです
406考える名無しさん:2014/02/01(土) 18:25:41.97 0
舛添さんの本、書かれた文章、発言をあらためて読みました。
舛添さんは原発推進論者です。

女性差別発言がひどいことにも改めて驚きました。

「僕は本質的に女性は政治に向かないと思う。
たとえば、指揮者、作曲家には女はほとんどいない。女が作曲した曲に大したものがない。
なぜか、と考えてみると、実は指揮者は政治家に似ていることに気づいたわけ。
オーケストラを統率する能力は、女性は男性より欠けているわけです。

作曲家が少ないのも、論理構成をして様々なパーツを上手にワンパッケージにまとめる能力がないから。
これはシングル・イシュー・ポリティックス(単一争点政治)とも関係してくる。」
「それから、体力の差ということでいえば、政治家は24時間、いつ重要な決断を下さなければいけないかわからない。
そのとき、月1回とはいえ、たまたま生理じゃ困るわけです」
「女は生理のときはノーマルじゃない。
異常です。そんなときに国政の重要な決定、戦争をやるかどうかなんてことを判断されてはたまらない。」

http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-2436.html

「閉経したババアは地球にとって害悪」と言った石原慎太郎、
「女は生理があるから政治家には向かない」と言った舛添要一、
お前らは誰から生まれたのか?お母さんから生まれたんじゃないのか?
407考える名無しさん:2014/02/01(土) 18:26:28.10 0
まぁ、言わんとしている事はわからんでもないがな。
実際、生理が重い人は思考や精神状態にも影響してくるだろうし。

男性よりも理論的より感情的な思考になりやすいところがあるのは確かだから、
自らの発言も重く、組織の責任を一身に負う立場の大規模な集団のトップに立つ事は
確かに難しいところはあるとは思う。

が、同時に小規模な集団をまとめるのは
感情的な思考からくる部下への心の気配りの出来やすい女性のが向いてるし、
当然中には組織のリーダーたる素質をもった女性だっているだろうよ。

一概に「男性・女性」というくくりで考えるより、「個人として」見て、適材適所考えるのがベストだと思うよ。
408考える名無しさん:2014/02/01(土) 18:27:27.72 0
旧来の人生設計や考え方ではやっていけないのに
マスコミのおっさんは、30年前の価値観で、差別してるから
監督が損な分を他人に払わせようとしてるだけなんだよね
409考える名無しさん:2014/02/01(土) 18:40:21.83 0
舛添は故サッチャーの前でその発言できんだろ.
410考える名無しさん:2014/02/01(土) 18:49:24.55 0
男が大黒柱なんて女は中卒でパートやバイトしかできなかった時代の話
オッサンはオッサンでバブルも多少味わった世代だから「何とかなる」
みたいな感じでズルズルのなあなあで生きてきたと思うがな。
前近代にちかい時代を懐かしんでるだけ
こういうのを右のお花畑という
やっぱり昭和で時止まってるおっさんおばさんの思考だと
男女も関係なく大学まで学び就職活動をして正社員になるというより
女性の社会進出で単価を安くしたい時代に
男尊女卑の考えにホイホイ洗脳してくれる馬鹿に周囲を巻き込むし
ただ奴らが飯の種にしてるだけ
足引っ張るのが目的でわざとやってるんだろうな
411考える名無しさん:2014/02/01(土) 18:54:05.40 0
大事な論点だと思うんだけど見過ごされている点として
fateとまど☆マギの共通点として、まどか達の武器が、弓、剣、爆、槍、銃など
各キャラクターの個性に武器が採用されていることだ
それぞれの武器は僅かながら人間関係にも影響を及ぼす

武器持っているんだから魔法使いじゃないじゃん
という割と平凡な疑問が扱われないのは、
魔法少女まどか☆マギカには他にも疑問が山積みだからだろう

それより問題なのは、こちらが深刻なんだけど
おそらく武器の性能に対して語る論壇が存在しないからだろう
なぜ勇者は剣なのか、槍はなぜ脇役なのか、主人公の武器は弓なのか…
それらの疑問に答えようとした形跡がない

エヴァには多少なりともあった
近接であることは僅かながらも論点となりえたのだ
ウルトラマンは光線技なのになぜエヴァは肉弾戦なのかだ
412考える名無しさん:2014/02/01(土) 18:55:32.40 0
何故政治家や指揮者に女が少ないか?っていう現実から始まってるから、
反論のしようが無い それよりほんこれ正論じゃん
「派遣切りが話題になっているが、財務的に見れば、年収100〜300万円の非正社員をいくら雇用調整しても、
大きなインパクトはない。実は企業が本当に切りたいのは、正社員だ」
ある証券アナリストはこう明かし、派遣切りが正社員のリストラの“前哨戦”に過ぎないことを示唆した。
413考える名無しさん:2014/02/01(土) 18:59:49.82 0
ちなみにループしているキャラであるほむらの武器は主に爆弾なのだが
ループものが爆破と相性が良いのかは、まったく不明である
論じられた痕跡すらない
たぶん相性は良いと思われる、爆破は威力が高く
時間を停止すれば設置数を増やすことも可能だからだ

救済者キャラの設定であるまどかが弓なのも妥当だろう
弓を持つとどことなく万能性を宿す雰囲気になるからだ
414考える名無しさん:2014/02/01(土) 19:03:53.38 0
DVの被害者によくなるような人は心理的には加害者と同じなので(コインの表と裏のような)、
居場所のように感じるらしい。
石原とマスゾエに投票する人は、ヤクザやチンピラDV男以外の男を好きになれない種類の人種だと思ってる
415考える名無しさん:2014/02/01(土) 19:11:04.85 0
「男は戦争に行って死んでこいや!」
いちばん言わなさそうな人に入れればいいってだけの話
http://www.youtube.com/watch?v=G2mm23YYQKs
416考える名無しさん:2014/02/01(土) 19:12:05.55 0
このスレはたぶん槍
理由は一番脇役っぽいから

剣ほど自意識強くなさそうだしコミットも希薄
銃ほど冷めておらず振り回されやすい

だけど作品は違うが槍よりもしっくり来るのは戦車
冷静なようでいて意外と猪突猛進
威力はでかく正確さもあるが機動性に欠けるので
実用には向かないロマン派の武器だからである

鉄球ほどネタにはなり切れないからバーサーカーは無理そう
417考える名無しさん:2014/02/01(土) 19:17:31.54 0
弓は救済者のイメージだから論外
418考える名無しさん:2014/02/01(土) 19:21:43.05 0
419考える名無しさん:2014/02/01(土) 19:52:48.51 0
真幸が江夏だけじゃなくてプロレスまで語りだしたw 

木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか [著]増田俊也
[評者]大澤真幸(社会学者) [掲載] 2014年01月31日
420考える名無しさん:2014/02/01(土) 19:53:25.68 0
>>419
■勝負に至高の価値を宿らせる魂を失うとき
http://book.asahi.com/ebook/master/2014013000004.html
421考える名無しさん:2014/02/01(土) 21:40:01.96 0
422考える名無しさん:2014/02/01(土) 22:15:45.14 0
桜井誠 @Doronpa01

慰安婦問題で内外ともに騒がしくなっていますが、
問題の本質は慰安婦(軍人専門の売春婦)は
世界中どの国でも存在していたにも拘わらず、
現在の価値観でその特異性が強調され、
尚且つ不逞鮮人たちによる虚構の飾りつけによって
「日本だけ」が非難の対象となっていることです。

NHK 籾井会長支持の街宣無事終了しました。
緊急街宣でしたが50名に及ぶ皆様にご参加頂き心より感謝申し上げます。
終了後には2週間早く桜井の18回目の誕生日を祝って頂き本当にありがとうございました。
何故か女性用化粧品を頂きました(笑) pic.twitter.com/CGZ0Ptcmmn
423考える名無しさん:2014/02/01(土) 22:31:09.52 0
>>422
それは本質ちがう
本質は外交なんだからどういう訴えをするのか、戦略とまではいかなくとも
せめて戦術くらいは示す必要があるのに何も示せていないことだ
424考える名無しさん:2014/02/01(土) 22:35:51.43 0
STAP細胞の発見には笑った
神の気紛れは都合がいい方にも起こる
425考える名無しさん:2014/02/01(土) 22:37:04.65 0
オタク層が政治化する時代に生きるのはしんどい。
426考える名無しさん:2014/02/01(土) 22:39:43.20 0
桜井は一体何がしたくて慰安婦問題を掘り起こして来るわけ?
427考える名無しさん:2014/02/01(土) 22:43:49.11 0
慰安婦問題を梃子に日本に何かしてこようとするやつがいるのか?
慰安婦問題は国内発なのか国外発なのか。
428考える名無しさん:2014/02/01(土) 22:47:05.35 0
【ニコ生視聴中】東京都知事選 候補者ネット討論
〜宇都宮健児、田母神俊雄、舛添要一、細川護熙〜
#都知事選 #nicohou #tokyo

http://nico.ms/lv167270721
3人の候補者が原発関連で田母神さん潰しにかかってる。
429考える名無しさん:2014/02/01(土) 22:49:17.39 0
橋下「公明党は約束違反だ。宗教の前に人の道がある!」
https://www.youtube.com/watch?v=nYFhENkq4Rs
https://www.youtube.com/watch?v=nYFhENkq4Rs
https://www.youtube.com/watch?v=nYFhENkq4Rs

橋下凄いな。。。
430考える名無しさん:2014/02/01(土) 23:08:41.71 0
情弱ほどブラック企業を批判する理由

サービス残業、低賃金、ワンマン経営、パワハラの横行
こうしたブラック企業に対する世間の目は年々厳しくなっており、
厚生労働省が9月の「過重労働重点監督月間」に際して、
ブラック企業の実態調査や社名公表に踏み切る姿勢を明らかにしたのは記憶に新しい。

 しかし、明確な法令違反をしていなくても、感覚だけでブラックと批判される企業もある。
法令違反をしている企業は是正されるべきだが、ブラックか否かを精査する前に感情的に盛り上がっているケースが多い印象があると語る。
暗鬱な側面ばかりフォーカスし、その責任を企業に転嫁してしまう。
労働時間が長くても生き生きと好きな仕事をしている人もいるのに、自らの目で確かめずにただ叩いている人もいる。
こうした背景を受けて、午堂氏はいくつかの主張や疑問を従業員やブラック企業を叩く人たちに投げかけている。
431考える名無しさん:2014/02/01(土) 23:10:24.25 0
「ブラック企業が嫌なら、なんで辞めないの?」
 ブラックな環境で働き続ける理由は一体なんだろうか。
「辞めさせてもらえない」「次の就職先が見つからない」といった声があがりそうだが、それは思い込みに過ぎない。
 会社が辞表を受け取ってくれないなら、給料をもらった翌日から会社に行かず、
配達証明郵便か内容証明郵便で辞表を送ればいい。そんな辞め方は無責任だ、不義理だというかもしれないが、心身を壊してしまっては元も子もない。
 「次の就職先が見つからない」といっても、選り好みしなければ求人はいくらでもある。
午堂氏は「仕事がないと言う人に限って、自分の能力を棚に上げて、職種や待遇にわがままを言っているだけ」だという。
選り好みしたいなら、そうできる実力をつけるしかない。

 ブラックを叩いている人たちは、ニュース記事やネットの声といった表面的な情報で評論家的に叩いているだけ。
これはまさに情弱に特有の行動だ。午堂氏のブラック企業に対する言及を読んでいくと、
ブラック企業がなくならないのは、もちろん企業側にも責任があるものの、社員の側にも問題があるように思えてくる。
また、熱心に叩いている人に対しては「安全圏から文句を言うのみで行動を起こさない人は、正義感を装っている自分に酔っているだけ」

目くじら立ててブラック叩きをするよりも、頭の切り替えをすることを推奨。
 たとえば、仮にブラック的な環境であっても、楽しめるよう工夫したり、
逆境をチャンスだと捉えて努力しようとすれば、自分が成長できる環境になるわけだ。
自分を磨き、何事かを成さんと邁進している人には、ブラック企業だと騒いでいるヒマはないのだから。

ブラックから抜け出すためには、氾濫する情報にただ流されるのではなく、
情報の1つひとつに対し想像力を働かせ、正しいと思った行動をとることが求められる。
432考える名無しさん:2014/02/01(土) 23:16:38.67 0
433考える名無しさん:2014/02/01(土) 23:21:33.97 0
434考える名無しさん:2014/02/01(土) 23:22:06.83 0
ラルク、なんでありさを振ったんだ?

松平も怒ってるんじゃないのか?
435考える名無しさん:2014/02/01(土) 23:23:28.27 0
津田っちデブりすぎ
436考える名無しさん:2014/02/01(土) 23:27:14.03 0
ありさはこのままマックのバイトで一生を終えてしまうのか・・・
437考える名無しさん:2014/02/01(土) 23:51:18.47 0
生理がないのに異常な判断をする男はどうすれば…
438考える名無しさん:2014/02/01(土) 23:53:05.92 0
派閥争いとか権力闘争見てると男はかなり感情的
439考える名無しさん:2014/02/02(日) 00:23:39.42 0
学歴厨の毒舌な妹bot ?@gakureki_sister 3時間
【STAP細胞は何がヤバイのか】

@女性研究者が発見したせいで、男尊女卑派の立場がヤバイ

Aお偉い方たちが作ってきた生物学の常識が崩れ去ったせいで、その人たちの立場がヤバイ

BAO入学の人が成功してしまったせいで、学力至上主義者の立場がヤバイ
440考える名無しさん:2014/02/02(日) 00:34:15.39 0
人間の行動基準ってメリット・デメリットだけじゃないですよね?

えっ」
441考える名無しさん:2014/02/02(日) 00:39:10.96 0
とりあえずプライバシーを凌辱 些細な事でも大げさに公開処刑
テレビ局側からしたら、自分たちは「番組に使ってあげる立場」だからな
売れないお笑い芸人や売出し中のアイドルが「お願いします。テレビに出してください」
って頭を下げ肉弾接待が常識な世界
だから、研究者を報道するのも「出してやってる」立場だと思ってる
だから、歯止めが効かない  本人から苦言を呈されるなんて思いもよらなかっただろうな
今ごろ逆恨みしてんじゃねーの。 報道してやったのに!って

【テレビ】「。誰が見るんだ?」「
442考える名無しさん:2014/02/02(日) 00:41:28.93 0
女は産む機械
結局機械ならつくればいいってだけの話
ほんこれ正論じゃん
コントロールしやすくて楽だろうな糞自民にしてみれば
虐げてやっても底辺同士で首締あってるもんな
443考える名無しさん:2014/02/02(日) 01:18:39.53 0
>>411
俺を召喚したいのか?召喚儀式失敗すると英霊は記憶を失ったままセイバールートだぞ。
444考える名無しさん:2014/02/02(日) 01:25:12.32 0
>>441
そうなんだよな、
テレビ側は出してやってる、っていう思考回路なんだよな。。。
445考える名無しさん:2014/02/02(日) 01:27:42.29 0
学歴厨の毒舌な妹bot ‏@gakureki_sister
【STAP細胞は何がヤバイのか】
@女性研究者が発見したせいで、男尊女卑派の立場がヤバイ
Aお偉い方たちが作ってきた生物学の常識が崩れ去ったせいで、その人たちの立場がヤバイ
BAO入学の人が成功してしまったせいで、学力至上主義者の立場がヤバイ

北原みのり ‏@minorikitahara
「男は毎日、性欲コントロールできないみたいだから、政治家に向かない」って、
橋下さんとか見てると思います。あ、桝添さん並なこと、言っちゃった。


舛添の失言で、舛添潰しをしたかったらしいが、
ますます男の支持が強まったなw

舛添支持してる40歳以上の男性は9割女性蔑視・男尊女卑論者だからなw
446考える名無しさん:2014/02/02(日) 01:34:33.33 0
下村大輔(やる&たい) @yaruandtai 9時間

小泉純一郎氏という二人の元首相が都知事選を戦う、というもっとあり得ないことが、今、起きているのだ。
宇都宮氏がここで撤退して細川氏を支持する表明をすれば、都知事選の後半戦に向けて、一気に盛り上がり、
それこそ宇都宮氏自身が歴史的に評価される「名誉ある撤退」となるであろう。
宮台真司さんがリツイート

宇都宮氏には、知事にならなくてもできる仕事と能力と見識がある。
ここで都知事選挙に固執して運動を分断し、自らも多くを失い、「歴史的な重荷」を背負うよりも、
「知事にならなくてもできること」「知事ではできないこと」をご自身の仕事として選択すべきではないか。
宮台真司さんがリツイート

宇都宮健児氏よ、「名誉ある撤退」のご英断を。
宮台真司さんがリツイート








宮台・・・
447考える名無しさん:2014/02/02(日) 01:37:50.31 0
>>446
宮台みたいな一部インテリは細川支持、
他の普通の男性は舛添支持、
若者は家入支持、
右翼は田母神俊雄、

って構図やな。
448考える名無しさん:2014/02/02(日) 01:42:45.35 0
なんとか細胞についていえば、
京大はもう終わった感じがするね。
しかし、これがアメリカ人の発明とかだと、
やっぱり日本のサルは、…、みたいな論調になるんだろうけど、
この刷新もまた日本人が行ったっていうのが、
よく分からない巡り合わせというか何なのか
449考える名無しさん:2014/02/02(日) 01:49:16.73 0
>>448
女凄いなw
男はオワコンの時代やで〜

【STAP細胞は何がヤバイのか】
@女性研究者が発見したせいで、男尊女卑派の立場がヤバイ
Aお偉い方たちが作ってきた生物学の常識が崩れ去ったせいで、その人たちの立場がヤバイ
BAO入学の人が成功してしまったせいで、学力至上主義者の立場がヤバイ
450考える名無しさん:2014/02/02(日) 02:03:49.10 0
■2014.02.01安藤美冬、はあちゅう、湘南の風 応援演説 at渋谷スクランブル交差点
http://www.youtube.com/watch?v=Uc02NuYOVTM
http://www.youtube.com/watch?v=Uc02NuYOVTM
http://www.youtube.com/watch?v=Uc02NuYOVTM
451考える名無しさん:2014/02/02(日) 02:49:21.50 0
東京の政治か
地方在住の俺は参加できねーよ
452考える名無しさん:2014/02/02(日) 03:12:50.88 0
453考える名無しさん:2014/02/02(日) 05:54:55.81 0
【都知事選】家入一真で渋谷駅前が凄い2014.02.01 #渋谷ハック
http://matome.naver.jp/odai/2139127521789964401
454考える名無しさん:2014/02/02(日) 07:36:19.89 0
ぽにょ
455考える名無しさん:2014/02/02(日) 07:46:27.10 0
昨夜書き込み激減=会員にFateの奴その他がいる
456考える名無しさん:2014/02/02(日) 08:29:10.52 0
不思議なのはお前らどう考えたって二次エロ好きそうなのに
話題にはあまり上らないことだ
東浩紀ですら話題にはするのに、なぜお前らは話題にしないのか
改めて考えれば非常に奇妙な現象だ
457考える名無しさん:2014/02/02(日) 08:53:00.99 0
小保方「プリンセス細胞と名付けたかった。王子のキスで力が目覚める」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391296940/
458考える名無しさん:2014/02/02(日) 09:51:42.57 0
>>455
君には異能の力が備わっていないようだ。

少なくとも、
・人の心の中を覗き見できない
・空気という地球全体を結ぶ媒体から全情報を読み取ることができない
・俺の存在をエーテル体、アストラル体から確認できていない

数秘術や占星術、そして魔術はfate論NPC論の俺にとっては「見せてもいい資料」。
予知能力についても言及しても良い領域。
だが、そこから先の能力については、語らずとも知り得る者としか、『交流』しない。


ちなみに、俺個人の不在については、爆発熱したトロイダルコアトランス電源の改良と解析について
ずっと技術者の俺の親父とスカイプで議論していたからだ。コンセント繋いでテスターつけるのとか、怖いぞ。指吹っ飛ぶ可能性もあるからな。
459考える名無しさん:2014/02/02(日) 10:26:37.30 0
そういえば、fate stay nightの序盤で、エミヤが壊れた家電とか機械とかを持ち前の回路解析能力で直してたよな。
あれって、あの力の働き方、見え方、PATHの在り方、かなり「本物」っぽいんですけど。

多分だから俺は数年遅れにしてfateを見初めたのだと思うよ。ガチリアルに近いから。そして、自由を超越する『運命』の力という概念も。
460考える名無しさん:2014/02/02(日) 10:28:54.36 O
「日本人たる者、国の為に生き、国の為に死するべき」

田母神様のこの言葉で愛国心に目覚めました。

この言葉を20個の複数アカウントを使ってリツイートしておきました。

愛国日本人の皆さんも拡散お願いします。


#J‐NSC会員
#my日本会員

#相互フォロー #愛国 #田母神としお #嫌韓 #嫌中
461考える名無しさん:2014/02/02(日) 11:00:17.88 0
この三年は東を離れ、原発オタクをやっていた。
その失われた三年を取り戻すべく、
動ポモ2をはじめとする東のゼロ年代の業績を再読しているが、
そんなので時代に追いつけるのであろうか。
そうでなくとも、むなしさを禁じ得ない。
東はゼロ年代の時代精神を捉えているとは思うのではあるが
462考える名無しさん:2014/02/02(日) 11:02:08.03 0
〉〉457
幾原監督(「少女革命」)のようなセンスですね…。
463考える名無しさん:2014/02/02(日) 11:07:07.46 0
621 :考える名無しさん:2013/09/11(水) 12:01:27.97 0>>583
白井聡著『永続敗戦論』読んだよ。

結論から言ってこれはかなり鋭いよ。ちょっと衝撃を受けている。
国体の本質とか、昭和天皇批判とか、永続敗戦スキームとか、現状支配体制の急所を確実に突いている。

白井聡氏の政治素性は何者か、私にはこの本からしか分からないけど、特に右でも左でもない気がする。
敢えて推論するならば、やや右よりリベラルの革新派なんじゃないかと思いました。
現状支配体制肯定派からみると絶対に許せないようなことをズバズバ書いている。

ちょっと文章に難点を言うと、第一章『「戦後」の終わり』なんかは否定形を重ね過ぎて読み辛いです。

この本を読んで喜ぶ読者層は、江藤淳『閉ざされた言語空間』、孫崎享『戦後史の正体』
カレル・ヴァン・ウォルフレン『日本/権力構造の謎』、この辺りを読んで共感するような人達だと思う。


萱野、國分、白井スレにおける唯一の「永続敗戦論」のレビューだけど、
このスレ的にはどうなの?動ポモの冒頭では、戦後日本についての若干の言及があるよね。
藤田はそこを足掛かりに、東を批判している。
464考える名無しさん:2014/02/02(日) 11:08:14.13 0
江藤淳『閉ざされた言語空間』、孫崎享『戦後史の正体』
カレル・ヴァン・ウォルフレン『日本/権力構造の謎』

これらを読んでいる人って、東スレにはいるの?
わたしは「エニグマ」本だけは持っているけど(読んではいない…)
465考える名無しさん:2014/02/02(日) 11:08:50.69 0
>>462
オタクの国日本にぴったりの名前じゃないか
466考える名無しさん:2014/02/02(日) 11:45:00.33 0
佐々木中質問君と似た空気を感じる
467考える名無しさん:2014/02/02(日) 11:56:47.83 0
>>466
そいつは柄谷スレでも、頭の悪い質問を繰り返してるな。
無視されてるけど。
なんで、自分で読んで判断しようとしないんだろうな。
まあ、馬鹿なんだろうな。
468考える名無しさん:2014/02/02(日) 12:01:43.52 0
早稲田大学から初の自然科学ノーベル賞受賞者がでる

慶応哀れwww
SFCwww
469考える名無しさん:2014/02/02(日) 12:06:11.75 0
TEHUという大エースが偉業を達成する
470考える名無しさん:2014/02/02(日) 12:18:57.71 0
くだらん日本の大学同士の紅白綱引き。結局IQ106最底辺の行政学の脳構造で常識がまわされる。ほんとどうでもいい。>>1
471考える名無しさん:2014/02/02(日) 12:39:01.08 0
22で消えるはずだったのに、結局生き延びる事になってしまった
何の準備も無い
472考える名無しさん:2014/02/02(日) 12:41:16.35 0
コンプレックスはあった方が良いのかもな
473考える名無しさん:2014/02/02(日) 12:42:36.38 0
コンプレックスが無いと気力が沸かないんじゃないかな
今の自分のコンプレックスは、自分に何も無いという事
474考える名無しさん:2014/02/02(日) 12:44:50.69 0
コンプレックスが人生の具体的な形を決める
二十代以降はこの具体的な形に沿って生きる
十代の時にコンプレックスがなく老成してしまうと十代の時にすえて置くべきこの具体的な土台が形成されず、真空の中で呆然とする事になる
475考える名無しさん:2014/02/02(日) 12:48:56.43 P
高校卒業時点での学力は細胞発見した人より
浩紀のほうが上だったと思うのよね
その人AOだし
浩紀は東大文一で数学もちゃんとクリアしているし
476考える名無しさん:2014/02/02(日) 12:49:23.05 0
コンプレックスの無い中産階級の子弟は大変だよ
人生の方向性を決めるものが内にも外にも無い
ある日自分の空虚に気づくまでずっとその中に放置され続ける
477考える名無しさん:2014/02/02(日) 12:51:06.32 0
自己形成をするきっかけがどこにもないんだよね
恐らく自己の空虚さに25くらいになって気づく
何故気づくか
空虚でない同世代が出始めるからだ
478考える名無しさん:2014/02/02(日) 12:51:25.21 0
貧民を蔑むことでどうにかコンプ調達してるやつも多いと思うけど
479考える名無しさん:2014/02/02(日) 12:54:48.32 0
さてこれからどうするかね
480考える名無しさん:2014/02/02(日) 12:57:56.50 0
とりあえず気力だけはそこそこあるわ 後悔はその数倍あるが
出だしが十年遅れた 
とにかく出発する
481考える名無しさん:2014/02/02(日) 13:01:37.05 0
一般意志はルソーの概念だけど、
デリダのルソー批判とかは、まったく無視しているわけ?
「これは、るそーがいったことだから、正しい」
みたいな論理にもなっていない論理が散見されるんだけど。
482考える名無しさん:2014/02/02(日) 13:04:25.75 0
基本的人権よりも公権力を優先する憲法改正を目論む自民党が推薦する候補者ですから。
『教養のない貧民に(投票権は)いらない』『おばさんに選挙権をあげるな』
483考える名無しさん:2014/02/02(日) 13:05:14.22 0
さすがは東スレ、レベル低いな。
484考える名無しさん:2014/02/02(日) 13:05:27.26 0
〉468
村上春樹が文学賞をとれば、早稲田>>慶応みたいな感じになってしまうよね。
早稲田はバカっぽいから好きではないが。
485考える名無しさん:2014/02/02(日) 13:06:57.74 0
〉483
いろいろなコテハンが現れては消えていくスレだけど、
手塚とかがいたころは、まだ議論らしきものはあったよ。
手塚は、東にはやりたいことも愛もない、と喝破した。
これは正しい指摘だと思う。
486考える名無しさん:2014/02/02(日) 13:41:14.70 0
手塚って誰だったの
487考える名無しさん:2014/02/02(日) 13:58:57.00 0
20までのライフプランしか与えない家庭ってなんなの?
488考える名無しさん:2014/02/02(日) 14:01:31.70 0
ライフサイクルがハムスター並みの回転率。
そいつらは、未来のビジョンはもちろん持てない。
489考える名無しさん:2014/02/02(日) 14:16:32.31 0
日本人の大半はハムスタープラン
490考える名無しさん:2014/02/02(日) 14:21:16.53 0
491考える名無しさん:2014/02/02(日) 14:36:48.55 0
でも正直金があっても車と酒とテレビは買わないよな
http://sonicch.com/archives/23253071.html
492考える名無しさん:2014/02/02(日) 14:42:56.72 0
>>469
>>TEHUという大エースが偉業を達成する

研究者よりビジネスマンだろうよ
493考える名無しさん:2014/02/02(日) 15:18:48.32 0
喝破も何も当たり前の話 やりたい事があるやつが物書きなんてやる訳ないじゃん
現代日本で文章を書くなんてやりたい事がないからに決まってる やりたい事があるやつが文章なんて書くわけが無い 
やりたい事の無い自分を誤魔化さない様にしようとしたら逆説的に虚構らしい虚構を生きざるを得なくなったという事だよ 
それが作家だよ 俺は作家にはなりたくない、辛そうだから

で、やりたい事、リアルな虚構のないやつは人を愛せない
そうでない振りをしてる物書きは割りといそうだけどね
494考える名無しさん:2014/02/02(日) 16:13:11.96 0
495考える名無しさん:2014/02/02(日) 16:32:44.86 0
岩崎弥太郎(三菱財閥創始者)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

早川徳次(シャープ創業者)
一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」
496考える名無しさん:2014/02/02(日) 16:33:56.62 0
奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」
「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」
497考える名無しさん:2014/02/02(日) 16:37:00.80 0
498考える名無しさん:2014/02/02(日) 17:08:12.35 0
田母神としお応援団の葛城さんは綺麗だなwww

これで四十路超えてるとはwww

リアル葛城ミサトさんやのうwww

http://3.bp.blogspot.com/-HVF4mnGKUBk/UufOdR_sfhI/AAAAAAAADOw/pB-3mLnt0Ho/s1600/tamo-nico_0123.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/pGKewkCOgks/hqdefault.jpg
499考える名無しさん:2014/02/02(日) 17:11:47.18 0
http://nippon.daa.jp/gunma/Images/20120506/17.jpg

女優、モデル、歌手の美女軍団 「田母神ガールズ」の正体

歩行者の足も止まる美人

元航空幕僚長の田母神俊雄氏にピッタリ寄り添う美女軍団。
応援弁士の中でもひときわ目立つ、「田母神ガールズ」だ。
田母神氏も自分の顔のことを「怖い、いかつい」と自虐的に語っていたが、
彼女たちはそのマイナスを補う中和剤としての役割を担っている。

 働きぶりも獅子奮迅。
街頭演説で弁士に立ったかと思えば、移動中の電車の中でも田母神氏をガードするように取り囲んでいるのだ。
 一体、どんな経歴の人たちなのか?

「写真中央の美人女性は、女優の葛城奈海さん(43)ですね。
東大農学部卒の才媛で、予備自衛官の肩書を持ち、徴兵制の導入が持論です。
選対本部長をネットテレビの『日本文化チャンネル桜』の水島総前社長が務める関係で、
そこの番組キャスターの女性たちが助っ人に駆り出されているのです。
葛城さんのほかは、モデルの色希さん、ジャズ歌手のsayaさん、ジャーナリストの浅野久美さんなど。
彼女たちは本業の傍ら『今日の自衛隊』などの番組でキャスターを務めています」

 街頭ではチャーミングな笑顔を見せている彼女たちだが、
色希はブログに「靖国神社で英霊と新年を迎えてきました」と書き込むほどだし、
浅野は12年8月に女性で唯一、尖閣諸島に上陸した経歴を持つ。
どの人もマッチョな思想を持っているようだ。

 田母神選対事務所によると「彼女たちは田母神が選挙に出馬する前から交流があり、
その頃から応援をしていただいております。
もちろん、女性目線を意識し、女性票を引きつけられたらと考えての起用です」という。
500考える名無しさん:2014/02/02(日) 17:14:30.99 0
葛城奈海

埼玉県出身。

東京大学農学部卒業。

身長167cm。

予備自衛官補出身の公募予備自衛官でもあり、階級は予備陸士長である。

趣味・特技は山、旅、ピアノ、竜笛、

資格・合気道五段、鹿島神流中伝

日本国憲法9条を改正し、自衛隊を国軍にし、徴兵制も憲法で規定して、
3カ月程度の訓練を男女に関係なく、
成人への通過儀礼として導入した方が良いと述べている。
なお、兵役を義務化した場合、徴兵制廃止前のドイツのように警察、消防、福祉などの
代替役務を選択可能にすれば良いと主張する一方で、その場合であっても、
あくまでも国防を第一義に考えるべきだとの立場を取っている
501考える名無しさん:2014/02/02(日) 17:54:29.21 0
ぽにょ
502考える名無しさん:2014/02/02(日) 17:59:12.18 0
503考える名無しさん:2014/02/02(日) 18:18:13.97 0
ヒロキは誰に投票するんだ?
普通に舛添か?
504考える名無しさん:2014/02/02(日) 18:39:20.25 0
舛添以外は非現実的って批判してた.
505考える名無しさん:2014/02/02(日) 18:40:25.27 0
選挙には行かないよ
506考える名無しさん:2014/02/02(日) 18:40:41.90 0
これまで一度も投票をしたことがないことを自慢しているのが東先生
507考える名無しさん:2014/02/02(日) 19:49:58.99 0
動ポモ2を再読し終えたよ。
ここのスレの人なんかは、再読、三読くらいは
当たり前なんでしょうけどね。
508考える名無しさん:2014/02/02(日) 19:55:33.03 0
ノブーは資料がウィキペディア

【論説】韓国人は戦争の加害者である。靖国批判は筋違い…池田信夫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391337533/
509考える名無しさん:2014/02/02(日) 19:59:28.39 0
★韓国人は戦争の加害者である

何度も書いたが、意外に多くの人が錯覚しているのであらためて書いておこう。
1910年から45年まで、朝鮮半島は日本の領土だった。したがって韓国人は第2次大戦の被害者ではなく加害者である。

ウィキペディアによれば兵士の定員に対して50倍以上が志願し、合計242万人の朝鮮人兵士が戦地におもむいた。
だから中国人はともかく、韓国人が靖国参拝を批判するのは筋違いである。そこには彼らの祖先もまつられているからだ。
山本七平の描いた洪思翊中将も、靖国にまつられている「英霊」の一人である。彼は(朝鮮籍の)日本人として
中国軍と戦い、南方で終戦を迎えてB級戦犯として処刑された。彼は陸軍士官学校を卒業して朝鮮人としては異例の
中将まで昇進し、部下を集めた就任演説で「私は朝鮮人であるが、天皇陛下の命により今日からこの中隊を預る」
とのべたという。彼が創氏改名しなかったのも当時は異例だったが、創氏改名が強制ではなかった証拠である。

彼の容疑は南方方面軍の兵站監部総監として捕虜に食料を十分あたえなかったという捕虜虐待だったが、本書が
詳細な裁判記録で明らかにしているように彼は無実だった。これは冤罪だとして助命運動が起こったが、
彼は法廷では沈黙を守った。

その理由は彼の口からは語られなかったが、BC級戦犯裁判も東京裁判と同じく政治的儀式であり、それが公平に
行なわれることは期待できないと達観していたのだろうか。それともクリスチャンだった彼は、イエスのように
朝鮮人兵士の罪をあがなうために処刑されたのだろうか。

2014年02月01日20:10 池田信夫
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51886362.html
510考える名無しさん:2014/02/02(日) 20:05:33.16 0
女優の吉永左寄りが細川護熙候補支援を公式に表明しました。
吉永左寄りは反原発を訴えているほか、九条ナイフ事件で知られる九条の会など
極左との深い関わりを持っています。
反原発を訴えながら支持が伸びず追い詰められた細川陣営のテコ入れに
「左寄りすと」票がどこまで期待できるか注目されます。

>>507
動物化するポストモダン オタクから見た日本社会
動物化するポストモダン2 ゲーム的リアリズムの誕生

この二冊は未だに版を重ね売れている書籍だ
511考える名無しさん:2014/02/02(日) 20:10:13.24 0
とうとう通訳に文句を言い出したかw

【ダボス会議】英独発言の通訳「適切でない」 外務省が通訳会社を注意
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391232422/
512考える名無しさん:2014/02/02(日) 20:13:24.84 0
今の田母神と宇都宮,細川の順位予想は?
513考える名無しさん:2014/02/02(日) 20:28:52.26 0
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
が面白いんだけど論じ方がわかんねー
ヒントくれ
リアルなのかシュールなのかも謎だ
514考える名無しさん:2014/02/02(日) 20:48:59.78 0
ラルクの撮影は手ぶれがひどくて見れない
今度からはこういう絵を撮ってくるように

閲覧注意
http://rpr.c.yimg.jp/im_sigg0k6HZ7n.GF9j1l4sggmKmQ---x540-n1/amd/20140202-00032259-roupeiro-000-2-view.jpg
515考える名無しさん:2014/02/02(日) 21:28:55.98 0
人口の世代の偏りがやばすぎるんだよ
選挙権を持ってる人口を比べても、
50歳以下全部あわせても50歳以上に全く及ばないからな
選挙じゃどうあがいても若者は勝てないよ
50歳近くなんて実際は老人側につくわけだから、
若者が全員投票に行っても全く勝負にならない
516考える名無しさん:2014/02/02(日) 21:33:26.82 0
晒されることで売名で金になる芸人って事か
517考える名無しさん:2014/02/02(日) 21:52:45.78 0
ニコ生で東浩紀さんが「最近のひとはあまり(たくさんの量の)本を読まなくなってる」と言ったことに対して、
福島さんが「未知のものに対する飢餓感が足りないんじゃないですかね」と言葉を返したことを、ふと思い出した。
518考える名無しさん:2014/02/02(日) 22:04:17.62 0
秘密保護法に抗議のデモ行進 新宿で大学生500人

 特定秘密保護法の成立に抗議する大学生ら約500人が1日、東京都新宿区でデモ行進し、
「普通の大学生も法成立の影響を心配しています」と訴えた。
 主催は「特定秘密保護法に反対する学生有志の会」で、明治学院大3年の奥田愛基さん(21)や友人たちが、
ツイッターなどを通じて参加者を募集。JR新宿駅前を中心に約1時間半、
ヒップホップ音楽にのせ「特定秘密保護法、反対」と繰り返しながら行進した。
 行進前に開かれた集会では、奥田さんが「抗議の声を上げているのは年齢層の高い人が多いが、
学生の中にも心配している人はいる。学生から声を上げていきたい」と主張した。
519考える名無しさん:2014/02/02(日) 22:05:28.40 O
田母神なんてただの噛ませ犬だろ、舛添のスタンスこそ中庸だと東豚や読売辺りの読者に
思わせるためのw
520考える名無しさん:2014/02/02(日) 22:06:54.08 O
東は若者の教養低下の批判を口に出すようになったな。それ自体まだ良いことか悪いことか判断出来ないが、東も歳を取った。
521考える名無しさん:2014/02/02(日) 22:10:47.30 0
東が教養どうのこうのとか笑わせる
重要なのは思考能力
東にはそれがほぼ無い
522考える名無しさん:2014/02/02(日) 22:16:42.54 0
523考える名無しさん:2014/02/02(日) 22:19:18.27 0
524考える名無しさん:2014/02/02(日) 22:20:51.95 0
坂上クビの真相を津田がしゃべってたね
525考える名無しさん:2014/02/02(日) 22:22:03.11 0
クビになってたの?
526考える名無しさん:2014/02/02(日) 22:25:27.52 0
>>524
kwsk
527考える名無しさん:2014/02/02(日) 22:29:01.05 0
ヒロキがクビにしたんだって
528考える名無しさん:2014/02/02(日) 22:29:08.45 0
ツイッター「Mステでおっぱいポロリ」というエロ釣りスパムを踏んでツイ垢を乗っ取られる

踏んだ方々 ↓

有田芳生

上杉隆

糸井重里
日曜日の午後に、なんとアブナイことをしていたのだろうか。「Mステで」ではじまるツイートのワナに、じぶんがはまってました。
さらにそこから波及してご迷惑をおかけした方々、もうしわけございませんでした。

西川貴教
なんか変なんツイートしたことになってる... 即刻削除したけど... ( ^(o)言^(o); )<こわーーー!

水道橋博士 スパムなるへんなものを踏んでいたようです。ご迷惑をお掛けしてスイマセンでした。処理しました。

乙武洋匡 朝から変なスパムを踏んでしまって、がっくり。

関智一
スパムを踏んでしまいました〜(ToT)御迷惑お掛けした皆さま、ホントにごめんなさい〜m(__)m失礼しました!

喜安浩平 お騒がせしました。

佐々木俊尚
なんかそこらじゅうで知り合いがMステ……なんちゃらをRTしまくっている。責任の一端はわたしにもあり……申し訳ないです。

有田芳生(61歳)上杉隆(45) 糸井重里(65)
西川貴教(43) 水道橋博士(51) 乙武洋匡(37)
関智一(41) 喜安浩平(38) 佐々木俊尚(52)
529考える名無しさん:2014/02/02(日) 22:29:15.47 0
kwsk
kwsk
530考える名無しさん:2014/02/02(日) 22:35:00.59 0
東浩紀が昔新聞で以下のように言ってた。

昭和の自民党は実質社会民主主義。
政府が各業界の利益を調整して金をばら撒いてあげて、面倒を見てやるもので、
およそ本来の保守の小さな政府とは呼べないもの。
ただ当時の国際情勢上、対ソ親米を唱えるだけで「保守」のパッケージを得られた。
531考える名無しさん:2014/02/02(日) 22:48:47.77 0
532考える名無しさん:2014/02/02(日) 23:00:55.80 O
どういう理由で首にしたの?
533考える名無しさん:2014/02/02(日) 23:23:01.27 0
>>507
いや、時間の無駄だから読まないよ。
>>1
534考える名無しさん:2014/02/02(日) 23:25:02.26 0
蠍座の言うことなんて、当てにするな。
聞くべきものを聞け。
ノイズと聞き分けろ。
535考える名無しさん:2014/02/02(日) 23:39:17.59 0
いま求められているのは、リベラルの再構築だ。 http://huff.to/1ehqGWh

2014年2月2日「佐々木俊尚Blog」
536考える名無しさん:2014/02/02(日) 23:39:28.04 0
長文書いてよ
537考える名無しさん:2014/02/02(日) 23:41:23.88 0
他スレで書いてる真っ最中よ。
538考える名無しさん:2014/02/02(日) 23:42:47.44 0
有田芳生 @aritayoshifu

細川護煕さんの力強い訴え、小泉純一郎元首相の熱弁をあと1週間広げよう。
銀座の熱気を拡大していくには、ネットだけでなく、友人、知人に投票所に足を運んでもらうことだ。
「もう勝負は決した」などと語る自民党幹部がいる。
選挙は地滑り的変化が起るもの。銀座街頭をそのきっかけにしよう。

https://pbs.twimg.com/media/Be529xBCcAA-hvK.jpg


有田は細川支持だったのか
539考える名無しさん:2014/02/02(日) 23:46:42.48 0
540考える名無しさん:2014/02/02(日) 23:47:17.63 0
ダメな奴は何をやってもダメだし出来る奴は何もしなくても自然と成果が上がってくる
みんな遺伝子で生まれた時から決まってるって医学の発達で判って来ちゃったんだよね
541考える名無しさん:2014/02/02(日) 23:54:21.13 0
二回りぐらい遅れた遺伝子観だな
542考える名無しさん:2014/02/02(日) 23:57:34.90 0
ヨシフの癖にムッツリーニ
543考える名無しさん:2014/02/02(日) 23:57:50.36 0
時間が一番の浪費だと思うね。
544考える名無しさん:2014/02/02(日) 23:58:22.98 0
ツイッター辞めたと言うわりには、結構活用してるんだな、上杉隆www

おっぱいポロリ放送事故、そりゃあ見たいわwww

http://i.imgur.com/fffZlL8.jpg

https://twitter.com/uesugitakashi/status/429817656561389568(削除済み)

Twitterは慌てて削除したけど、ツイートと同時にFBにも投稿する設定になってる

FBの方はまだ残ってるなwww

細川護煕の公式ページのURLって

http://tokyo-tonosama.com/

だったのかwww

誰だよ、こんなドメイン名にしたのwww

東京 殿様 ドットコムwww
545考える名無しさん:2014/02/03(月) 00:09:59.71 0
東ってAKBについてはどういってるの?
宇野とかかつての右腕である濱野とかのAKB論については
なにかいってる?
546考える名無しさん:2014/02/03(月) 00:17:42.69 0
しばき隊は断固宇都宮支持
細川一本化とか云うてるカスは死ね
みたいな感じと違うの?
547考える名無しさん:2014/02/03(月) 00:23:20.19 0
「 毎年 」卒業した若い子の内の「 半分が非正規or無職 」な社会ってやばいだろ?
有効求人倍率1.0を回復したのに非正規拡大www3人に1人は確実に非正規って事か
こりゃ1000万人規模でなまぽに落ちるぞ
548考える名無しさん:2014/02/03(月) 00:28:16.80 0
今後さらに非正規増やそうとしているし財政はもたないし
そのうちそこらでのたれ死ぬ人だらけになるよ
549考える名無しさん:2014/02/03(月) 00:29:16.04 0
サヨクの本流は棄民だ
550考える名無しさん:2014/02/03(月) 00:34:09.92 0
物語を読んでいる自分自身ですら、何かの物語の主人公に過ぎないかもしれない 2013/9/4

By くにたち蟄居日記

 「アクロイド殺し」という探偵小説は、犯人が語り手であるという点で名高い作品だ。「アクロイド殺し」を読むに当たっては、僕自身が犯人を聞いて知っていたので、サプライズという点では不足していた。
しかし、それでもクリスティの巧妙な語り口に十分感嘆するものがあった。ではその「巧妙な語り口」とは何なのか。それが本書の出発点である。

 本書は「物語」=「物を語ること」における不確定さを書いた本だと僕は読んだ。例えば「アクロイド殺し」とは、「物を語る」主人公が実は犯人だったという点が肝である。
これに一番驚くのは「読者」である。通常の探偵小説では語り手=私が犯人であることは有りえない。従い読者は「語り手は犯人では有りえない」という前提に安心して物語に聴き入ることになる。
クリスティがひっくり返したのはまさにその「安心感」である。

 本書はそこから更に話を発展させ、そもそも「物語とは何か」という地点に僕らを連れて行こうとする。「物語を読んでいる自分自身ですら、何かの物語の主人公に過ぎないかもしれない」というボルヘスという方の言葉も紹介されると、
まさに自分自身がだんだん不安定な存在に思えてくる。 

 デカルトではないが、僕ら自身は少なくとも「自分自身は確固たる存在だ」という前提に安心して日々を過ごしている。しかし、その前提が本当かどうかは分からないのかもしれない。そう考えることはただの思考実験かもしれない。
但し、なんとなく現実のどこかに歪みと亀裂が走った気がしないでもない。それは僕にとって不安としか言いようがないのだ。

 本書を読んでクリスティという方が書いてきた探偵小説というものの「深さ」を垣間見た。もともと僕は彼女の作品が好きである。漠然と文学的であると考えてきた。その「文学的」のある種の具体性が本書で明かされた気がした次第だ。



「ロジャー・アクロイドはなぜ殺される」のアマゾンレビューです。
この著作についての皆さんの感想を求めます。
551考える名無しさん:2014/02/03(月) 00:35:17.25 0
うるせえバカ
552考える名無しさん:2014/02/03(月) 00:36:19.32 0
海外は、特に筆者が暮らしていたタイは、物価が未だに
日本よりかなり安く、月7万円もあれば日本の月20万円
での生活よりだいぶ良い生活ができます。
外こもり都市選びの章で、バンコク、バリ島、カトマンズ、メキシコシティ、
リオデジャネイロなどとともに日本の那覇がグラフとポイントで
評価の基準に入っているのは面白いと思いました。
553考える名無しさん:2014/02/03(月) 00:37:51.97 0
もう日本脱出一択なんだよ。
タイでもいい。
スリランカでもいい。
ブラジルでもいい。
日本はもうだめだ。滅びる。放射能、少子高齢化、財政破綻、官僚の徹底的腐敗、その他どれをとっても
生き延びられる要素はない。
滅びるだけだ。滅びるべくして。
554考える名無しさん:2014/02/03(月) 00:42:37.80 0
アベノミクスで雇用が増えたと言っても、非正規しか増えていませんから
オリンピックで雇用が増えると言っても、外国人の日雇いが増えるだけですから

結局オリンピックを口実にして、よりもよって最底辺のドカタ導入かよ。
早々に野良化して数年後には家族呼び寄せ、大繁殖してナマポ乞食に変質、
麻薬密輸や売春など犯罪組織化してヒャッハーまっしぐらか
555考える名無しさん:2014/02/03(月) 00:47:55.96 0
『ミニモニ娘』は全国で唯一、身長150センチ未満の女の子のみを集めた池袋イメクラ店です。
http://www.minimoni-m.com/
556考える名無しさん:2014/02/03(月) 00:52:09.86 0
>>553
日本よりヤバいじゃん
それらの国
557考える名無しさん:2014/02/03(月) 01:22:14.58 0
伊藤剛の「キャラクターがキャラを抑圧」というのは
本当なんでしょうか。
558考える名無しさん:2014/02/03(月) 01:24:41.32 0
伊藤 剛(いとう ごう、1967年2月 - )は、愛知県出身の漫画評論家、鉱物愛好家。東京工芸大学マンガ学科准教授、日本マンガ学会会員。エロマンガ評論家として泊倫人のペンネームでも知られる。

准教授ですか。
すごいなあ。
559考える名無しさん:2014/02/03(月) 01:39:32.62 0
伊藤剛はリベラル嫌ってるよな
560考える名無しさん:2014/02/03(月) 02:32:47.14 0
単体女優への道は超・狭き門 単体女優は5%
企画物女優のギャランティは1日拘束で5〜10万円
風俗店は完全歩合制が多数 天引きでマイナスになることも
561考える名無しさん:2014/02/03(月) 02:38:31.65 0
危機においてオルタナティブを提案する、か
しかし今は危機でも何でもないんだよな
不正がある訳でも人が怠惰な訳でもない
562考える名無しさん:2014/02/03(月) 02:42:56.29 0
サッカーのなでしこジャパンがワールドカップで優勝したときもそうでした。
誰がおしゃれ番長とか何とか.そんなのばっかり。
くだらんレッテルがつくのは、マスゴミの人間が根底にある大きな社会変化に鈍感で、
そういう人たちが増えてきたのを表層的な一過性の「流行り」としてしか捉えられないからじゃろ。
テレビって昭和のままなんだな。
563考える名無しさん:2014/02/03(月) 02:47:44.58 0
非正規2000万人時代は目前www わずか6年で+1000万人増だからなwww
日本の2010年失業者は
300万人を超えています。
にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。
564考える名無しさん:2014/02/03(月) 02:50:14.56 0
だからなぜアフリカがアフリカなのか、を考えて欲しいと言ってるんだろ
働けば豊かになるならアフリカだって豊かなはずだ
教育という概念もなく(エリートのみ教育を受ける)、労働組合という概念もなく安く買い叩かれる(資本家のいいなり)、
働くことしか能がない人間があつまるとどういう国になるか
日本もそういう国家にしたいんだろ?
自民党は
565考える名無しさん:2014/02/03(月) 02:53:39.66 0
俺が当事者だったらブチ切れる自信がある 明らかな暴力だよな。
普通にとか簡単に言えるのな 本質部分はとことんオミットしそのくせ「おれでもできる」
「メシのタネになるんだからおとなしくむしりとられてろってんだよな。」みたいな。
566考える名無しさん:2014/02/03(月) 03:00:18.61 0
「オレなら試してたw 」
「こんなの大した事ないw自分にもできたw」
「アレに出来たんだからオレにも出来た(キリッ」
日本なんて移民がいなくてこれだから。
移民増えれば、
底辺の売春婦だって稼げなくなるよ。
あと、レジ打ちとかタクシーとか
土建とかも。あの辺はいまでももらいすぎ
567考える名無しさん:2014/02/03(月) 03:12:25.30 0
70代が現役の頃なんて、まだ全自動洗濯機が普及してなくて
洗濯板で洗濯物をゴシゴシ洗ってた時代だろ。
1970年代初頭の全自動洗濯機普及率は4%程度
四十才以上の女は短大にでも行って結婚主婦でいい価値観の時代だったんだしねえ
いまは国家公務員採用枠女最低限3割だぞ
紡績は死んだし食品加工もオートメーション、
経理はITで激減、庶務お茶汲みは廃止。
しゃーないんだよ
権力がある奴等の思考は女性の社会進出で単価を安くしたい
その40代とか50代とかの親がぐらいおっさんが
風俗いって若い娘でぬくわけだ
大手企業でも、40過ぎたら8割には辞めてもらいたいのが本音。
今は難関大出てても非正規労働者だらけやで。
これからシナチョンピーナを自民党が大量に入れるからな
負け組は在特会に入るかナマポ民になるかだな
俺なら在特会に入るけどな
568考える名無しさん:2014/02/03(月) 03:28:16.48 0
現状はさらに深刻化していると思うけどな
下流が国家を頼ろうとしているだけならば、ただの甘えに過ぎないが
国家が腐敗している状況で頼ろうとすれば自殺行為に等しいことになる
例えば医療や警察がそうだ
とてもまともとは言えない仕事なのに頼ろうとしている
正社員の終身雇用破壊してるのに、終身雇用前提の家族感で家族で助け合えとかアベコベなことやってんな
569考える名無しさん:2014/02/03(月) 03:34:44.95 0
>>558
この人の評論って当たっているように感じない
最近の漫画は構図が大分変わったり、絵柄の変化が大きいでしょ
キャラとかあんま関係ない水準になっていると思う
570考える名無しさん:2014/02/03(月) 04:30:44.09 0
宇野はワタモテを論じるべき
けいおん、ハルヒでスクールカーストを論じてきたのだからやれないことはない
571考える名無しさん:2014/02/03(月) 04:45:38.50 0
宇野はAKBと五輪と芸能活動と政治社会関係の枠内で留まってろよ。アニメの世界に来たら相応の本気対応を行うよ。
572考える名無しさん:2014/02/03(月) 05:48:13.85 0
坂上に断られると思いながら東自ら店長やってくれと頼み込んでおいて
クビにするとか本来ありえないんだがあれは仕方ないな
573考える名無しさん:2014/02/03(月) 05:59:29.71 O
仕方ないって坂上がなにかしたのか?
574考える名無しさん:2014/02/03(月) 06:24:55.17 0
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い OP
http://www.youtube.com/watch?v=TS2sSbPffzg
http://www.youtube.com/watch?v=p3KI2vMb4Ig

>>571
じゃあ早速論じてくれ
575考える名無しさん:2014/02/03(月) 06:50:11.31 0
>>574
誤読だ。
>アニメの世界に来たら相応の本気対応を行うよ。

この意味は、
(宇野が)アニメの世界に来たら相応の本気対応を(宇野に対して)行うよ。

という意味だ。
>>1
576考える名無しさん:2014/02/03(月) 07:01:48.86 0
来なくたっていいじゃないかよ、ケチ
本気とまでは行かなくても3割くらい出してくれ
577考える名無しさん:2014/02/03(月) 07:23:34.15 0
>>576
その言い分、久しぶりに別の異能の力を使って読み取ったが、
主旨は、「貴様自身が楽しみたい」「貴様自身がその作品にもっと近づきたい」
その方法を知りたい。ということが囁かれている。

宇野という語で俺を刺激しても対抗したりしない。

なぜ、貴様がワタモテを気に入ったのか。

それに回答するためには、貴様のプロフィールが必要になる。

べつに伝えてくれなくて言い。それだけで、もう内省探索で独りで見つけられるだろ。
578考える名無しさん:2014/02/03(月) 07:41:40.54 0
ワタモテだけじゃ話が広がらない
宇野とワタモテを絡めることで面白いんだよ
来るのを待つんじゃなくてこっちから攻め込めばいい
579考える名無しさん:2014/02/03(月) 07:47:26.78 0
宇野は俺の定義したこれ。
@『アニメがリアルになる世界』 思いや願いを形にする抽象世界
A『酒と政治と原発の日々』の世界 福島銀蠅 ハイエナゾンビが金と肉欲の匂いに釣られて共食いを始める具体的価値最大化世界

宇野はAの住民と決定して、@に入れてあげないから。
入るようなら相応の銃撃の体制を整える。
その川を越えるのなら、持ち物全て捨てて渡る。

宇野は勝手に千葉とかその辺と仲良くしてろよ。@に近づくな。
580考える名無しさん:2014/02/03(月) 07:52:40.83 0
宇野が政治や原発ってどういう意味だ?
581考える名無しさん:2014/02/03(月) 08:05:30.75 0
宇野がハルヒでスクールカースト的な視点を持ち込んだんだろ
その発展型がけいおんだ
そして亜種とも言えるのがワタモテであり
宇野の大学生活に一番近いのはワタモテだったのではないか?
582考える名無しさん:2014/02/03(月) 08:19:40.92 0
はいはい宇野さん宣伝絶好調ですねー

AKB48 よろしくねー

オリンピックでます よろしくねー

はいはい宇野さん宣伝絶好調ですねー

AKB48 よろしくねー

オリンピックでます よろしくねー

はいはい宇野さん宣伝絶好調ですねー

AKB48 よろしくねー

オリンピックでます よろしくねー
はいはい宇野さん宣伝絶好調ですねー

AKB48 よろしくねー

オリンピックでます よろしくねー

はいはい宇野さん宣伝絶好調ですねー
AKB48 よろしくねー

オリンピックでます よろしくねー

はいはい宇野さん宣伝絶好調ですねー

AKB48 よろしくねー
オリンピックでます よろしくねー
583考える名無しさん:2014/02/03(月) 08:34:50.66 O
宇野とオリンピック、何か関係あるの?ポジションもらったのか?
584考える名無しさん:2014/02/03(月) 08:47:59.23 0
宇野はアニメやマンガについてはライター任せだと思う
585考える名無しさん:2014/02/03(月) 10:59:10.58 0
宇野は、噂だけど、五輪がらみのポジションをもらったらしいよ。
濱野、宇野はAKB=電通広告塔だから、御用といっていいポジションだ。
出世したものだよ。
586考える名無しさん:2014/02/03(月) 11:03:48.32 0
「柳田国男論」は「マルクス、その可能性の中心」と同時に連載されていたらしいけど
内容的に連動しているの?
このスレで最近の柄谷を追っている人っているの?
587考える名無しさん:2014/02/03(月) 11:06:10.38 0
>>586
マルチ死ねよ、低脳糞ガキが。
588考える名無しさん:2014/02/03(月) 13:39:35.83 0
>>1
宇野のこと、「宇野リンピック」って呼ぼうぜ。

>>585
背の高い人力スカイツリー「宇野リンピック」が宣伝塔として広告配信を開始した。受信テストが毎時おこなわれます。

ウノリンピック・つねひろ「私のツリーがビンビンに伸びているので、AKBに少し近づくことができています。」
589考える名無しさん:2014/02/03(月) 14:13:21.89 0
幸か不幸か今の時代に先進国にうまれてしまった
で、裕福に暮らすにはカネがかかりすぎるんだよたいへんなの
590考える名無しさん:2014/02/03(月) 14:25:47.00 0
年収200万以下の日本の若者比率
http://www.geocities.jp/zengenpatuhairo/_gl_images_/Bb6JJs1CAAAZIG2_1.jpg
591考える名無しさん:2014/02/03(月) 14:42:25.81 0
ループものの発展系はパラレル世界ものになるのだろうけど
どうも物語性とは相性が悪いのか解説的になってしまう

例えば、敵を倒すためには2人必要だとする
ループする者だけでは攻略は不可能である
そこで5周目と6周目の自分を合わせるために
パラレル世界をつなぐ能力者の協力が必要になる

これで敵は倒すことは可能だけど問題の解決にはならない
5+6の新たな世界を作り出しただけで、
7周8周…とループする世界そのものは独立して生成され続けるからだ

私個人の問題は解決したが、この町の解決をするためには
存在するすべてのループ世界の痛みを救わなければならない

さてこうした構造は、ループものとして認識されることが多い
その理由は肥大した自意識と、登場キャラクターへの感情移入による
作品の享受のあり方が物語構造への認識にまで影響を与え
ループものという呼称となっているのだ

けれども全てのパラレル世界を一つにつないで救うと
今ループしている能力者の存在と矛盾することになってしまう

そこで、ループの能力者か、パラレルを一つにする能力者か
どちらが世界が優先的に現れるのかを選択する一つ上の地位を創設する
592考える名無しさん:2014/02/03(月) 14:50:29.71 0
さすが中世ジャパンと言ったところか国民総慰安婦
まさかこれ軽度の池沼だからローンをおっかぶせようとかじゃないだろうな
593考える名無しさん:2014/02/03(月) 14:58:10.90 0
そこは嫌儲民みたいに「中世ジャップランド」で
594考える名無しさん:2014/02/03(月) 15:18:07.78 0
リッツカールトンとかコンラッドとかペニンシュラに週の半分滞在して
銀座とか六本木で買物したり、高級クラブ行ったり、彼女とアロマフレスカやうかい亭、
ロオジエで飯食ったりしてたら金なんか大して残らないのだろう
よくよく考えると社会って怖いよな
軽い知的障害やサイコパスが何食わぬ顔してそこらを歩いてると思うと
お外はやっぱ怖い
595考える名無しさん:2014/02/03(月) 15:40:37.64 0
日本SF大賞候補作決定!
596考えてる名無しさん:2014/02/03(月) 15:53:00.62 0
  
  物理的な社会現象としての 金ころがしの 道具に 

  自由意志なんて介入できるわけないでしょう

  あなたたち 実は 無意識なの  (笑)

                  洋楽@本家ふりーめいそん
  
597考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:05:29.94 0
ほしおさなえ @hoshio_s 21時間

昨日は娘とともにゲンロンカフェ1周年記念イベントにお邪魔しました。
盛り上がっていて楽しかったです。夫のやり方はスマートとはいえないかも、と思うこともありますが、
こういう方たちに支えられているんだとありがたく思いました。
598考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:06:18.49 0
こういう方たち
599考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:09:10.43 0
「夫のやり方はスマートとはいえないかも」

良く分かっているなあ
600考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:11:12.71 0
今年のBBCの世界好感度ランキングで、韓国は欧米文化圏から総スカン
岩上安身や民主党の有田芳生の恋焦がれるドイツが世界一の嫌韓国で、最高評価は自画自賛で韓国って爆笑

https://pbs.twimg.com/media/BS13kLZCEAAUkwN.jpg
601考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:17:24.54 0
勝ち組男性でも安易にパコると詰むのだろう
602考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:17:54.61 0
今年のBBCの世界好感度ランキングで、韓国は欧米文化圏から総スカン
岩上安身や民主党の有田芳生の恋焦がれるドイツが世界一の嫌韓国で、最高評価は自画自賛で韓国って爆笑

https://pbs.twimg.com/media/BS13kLZCEAAUkwN.jpg
603考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:18:41.53 0
鳩山 邦夫 · フォロワー135人

 都知事選で、日頃、私と付き合いのなかった元秘書たち、
たとえば前代議士の牧義夫君や元代議士の馬渡龍治君、
それに上杉隆君らが細川陣営に加わって私は、ずい分誤解されてまいりました。

私自身は舛添要一氏を全面支援し、彼の遊説は、私の現役秘書の小沢洋介君が取り仕切っています。

 ところが、「やはり」というか「良かった」というべきか、
私の元秘書たちは全員、細川陣営からクビにされたというか、追い出されたようです。

細川陣営は左翼志向の強いメンバーに占拠され、私の元秘書たちは居場所を失ったそうです。
良かった。良かった。これですっきりしたという気持ちです。
604考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:32:13.21 0
上流階級は上流階級同士で結婚するんだよ。結婚は金だからな。
東は逆玉の輿

かたやもう安売り大バーゲンだな・・・・w
605考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:34:34.27 0
有田芳生参議院議員 (61歳)

オッパイ見たさに衝動を抑えきれず
「承認」までしてしまう怖さ・・。
政治家ですよね?
606考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:38:09.04 0
こどもたちの数よりも、飼い犬、飼い猫の数の方が多いとも言われます。
607考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:39:44.88 0
エロ動画に出演している女の子って+1万円とかで撮影させたりしてるのかな?
もう安売り大バーゲンだな・・・・w
若い女が身体売っても食っていけない時代なんだな...こえ〜
さすがにしばらくしたらなんかおかしいって分かるけど
大まかに言えば、一般論として、たいしていい女でもなく、
稼ぐ力もないのならそら必死にパコるだろ、わかってるのか!?3〜4億だぞ 
女子力の問題じゃねえw
他に何で稼げってんだよ。
適材適所だろ。
そもそも男女雇用機会均等法が始まったのは87年だし、
男女で戦える子が出始めたのは30才以下の世代なら、女の優秀なのも出てくるんじゃねえの
日本の若い力に期待 気にすんな!!
608考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:43:36.89 0
なんかやった人がいるからとりあえずメシの種って事でやってるようにしか見えない
専門のコメンテーターを呼んでかみ砕いた解説を添えるのが正道
609考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:46:40.05 0
百田尚樹 @hyakutanaoki

都知事選、田母神さんが苦戦と言う。となれば、応援演説に行く!
私が行ったところで、戦局に変化が起きるわけでもないのはわかっている。
しかし、負け戦であるからこそ、参戦したい。

過去、ツイッターで私が見た最高に面白かったツイートは、
銭湯の番台で、男の子が番台に座るおばちゃんに聞いた質問と答えだ。
「男の子はいつまで女湯に入っていいのか?」
「女湯に入りたいと思った時点で、女湯には入れない」

民主党の原口が国会で、私のたった二つのツイートを元に「品位のない人」と言っていた(さすがに個人名は控えたが)。
その二つのツイートには嘘は書いていない。また誰かを不当に傷つけたり、差別や人権に抵触もしていない。
品位がないのは「言葉遣い」だけである。わざわざ国会の場で言うことかね。

「きれいなオネエチャンを食べたいと豪語するNHK経営委員」と、
ツイッターで私を揶揄した朝日新聞の記者が自宅に電話をかけてきて取材をしたいと言ってきた。
前に朝日新聞には電話取材で嘘の記事を書かれたから、おそらく今回もおびき出してむちゃくちゃ書いてやろうということなのだろうが。

自慢じゃないが、58年間、一匹狼でやってきた。朝日新聞を後ろ盾にしてものを言う人間とか、匿名でものを言う人間とは違う。

私が朝日新聞の記者と編集委員のツイートに噛みついた途端、
大学講師とかフリーライターとか文芸評論家とかの、私に対する攻撃的なツイートが大量に湧いてきた。
私を攻撃したら、朝日新聞から仕事でも貰えるのかな。
610考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:46:57.71 0
若くて優秀な人間は良いよな
ババアを紅茶を入れた湯船に30分浸けると、ロリ少女に変化するだぜ
611考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:51:08.18 0
札幌「女児」救出の瞬間!警官「部屋に女の子いるか?中見せてもらうぞ」

札幌市内で1月27日(2014年)、「ノートを買いに行く」と出かけたまま行方がわかからなかった小学3年の女児(9)が、
自宅から350メートル離れたアパートで発見され無事保護された。北海道警は2日夜、
このアパートに一人で住む無職、松井創(はじめ)容疑者(26)を監禁の疑いで現行犯逮捕した。

目や口を粘着テープでぐるぐる巻き
発見・保護のきっかけは、近所の住人から「少女漫画をもっている不審な男がいる」との通報だった。
松井がアパートから出てきたところを捜査員が職務質問し、「女の子がいるか」と聞くと、「いない」と答えたが、
「部屋の中を確認させてくれ」というと拒否しなかった。
女児はイスに座った状態で、警察官の姿を見ると安堵したのか泣き出したという
612考える名無しさん:2014/02/03(月) 16:51:54.59 0
専門のコメンテーターを呼んでかみ砕いた解説を添えるのが正道
613考える名無しさん:2014/02/03(月) 17:27:06.83 0
教授の誕生日プレゼントにお手製のケーキをプレゼントして。
ニコニコしてて、嫌われない術を心得ているらしい。
同僚や後輩への気遣いもキチンと出来るし、質問された事には丁寧に解るまで説明してくれるとか。
人間的にも優れてるね。
女は、可愛いくて素直なほうが得だな。
生意気なヤツだったら、おじさんたちの協力が得られずつぶれてる。
614考える名無しさん:2014/02/03(月) 17:49:01.25 0
仏漫画祭主催者「日本のネトウヨ二度とフランスに来ないで欲しい」

−−日本側の作品を拒否した理由は
「彼らは、政治活動を禁ずるこの私有施設で許可を得ず記者会見をやった。
主催者側の意向を無視して文化を語る場で政治活動を始め、
その政治宣伝の内容が歴史的事実の否定を禁止するフランスの法律に抵触していると忠告したのにやめなかった。
彼らはルールと法を破った」

−−歴史的事実の否定とは
「彼らは、日本政府も認めている慰安婦の存在すら認めていない。こうした極右思想・団体とは戦う」

−−誤解があったのでは
「いや、彼らはルールと法を破った。日本の漫画愛好家はいつでも歓迎だが、ルールに従えないのなら来ないでほしい」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140202/erp14020221470004-n2.htm
615考える名無しさん:2014/02/03(月) 17:57:00.28 0
橋下代表「朝日新聞は出て行ってくださいね。ニコニコで見てください」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22790310


百田尚樹登場! 田母神としお応援演説新宿西口1 2014/2/3

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22807586
616考える名無しさん:2014/02/03(月) 18:27:29.59 0
【オリコン】 百田尚樹『永遠の0』累積売上376.5万部 『ONE PICE』抜き歴代1位

 作家・百田尚樹氏の『永遠の0』(2009年7月15日発売・講談社)が週間10.0万部を売り上げ、
1/27付オリコン“本”ランキング文庫部門で5週連続首位を獲得した。
今週で累積売上部数を376.5万部とし、2008年4月の同ランキング開始以来、
BOOK(総合)部門、文庫部門、コミック部門の全部門を通じて歴代1位となった。
これまでの最高は、漫画家・尾田栄一郎氏の人気作『ONE PIECE 61』(2011年2月発売・集英社)が記録した371.8万部だった。

 同作は、昨年12月に発表した年間ランキング文庫部門で1位となり、同12月21日にはV6・岡田准一主演の同名映画が公開。
文庫部門歴代上位作品の中で唯一、週間売上10万部を超える週のない作品だったが、
2013年12/23付から1/13付まで4週連続で同売上10万部越えを記録。映画も今週で5週連続首位と好調で、その勢いはまだまだ続きそうだ。

単行本・コミックを含めた累計発行部数は、500万部突破目前!!
617考える名無しさん:2014/02/03(月) 18:31:26.58 0
古谷経衡 @aniotahosyu

”舛添に投票する男とセックスしない女達の会”というのが強烈過ぎて頭からはなれん(笑)
ある意味人間心理を逆手にとったマーケティングの賜物と言えよう。馬鹿過ぎるけど凄い。

しかも”舛添に投票する男とセックスしない女達の会”は、
どうやらアンチ舛添を掲げている宇都宮支持者がやっているらしい。
なるほど、どうりで感性が「バイブ辻元」とダブっているような(笑)
618考える名無しさん:2014/02/03(月) 19:11:41.76 O
さなえに軽くディスられるあずまん。
619考える名無しさん:2014/02/03(月) 19:38:31.02 0
男女で割るってのは東京ならではの論点だと地方在住の俺が書いておく
おそらく東京に住んでいる人には実感湧かないだろう
620考える名無しさん:2014/02/03(月) 19:40:31.21 0
絶対騙されてると思って計算したことあるんだけど、
ベルサイユとか、先進国はどこも生きるのに金かかるんだな
欧州の田舎なら安そうだけど、なら那覇でいいってことになるし
621考える名無しさん:2014/02/03(月) 20:24:37.74 0
TAB-AS@たば @tab_as 1 時間
夜になったので再掲 RT ゲンロンさんのチェルノブイリツアー第二弾、2月5日までの募集のようです。
今度はステラヴィチ行けるとか羨ましい!ちなみに私の実録漫画も載せて頂きましてありがとうございます(^^)
622考える名無しさん:2014/02/03(月) 21:07:14.84 0
坂上www

引っかかったのかwww


坂上秋成 @ssakagami 2月2日

ちくしょう!

くっそ……藤本由香里さんから流れてきたから何も考えずに連携OKしてしまった……
正直Mステでポロリという言葉に惹かれたのもある……エロは光速を超えるね、俺は今とても悲しい……

何が悲しいって、連携承認してまとめサイトくさいのが出てきた瞬間に疑うべきなのに
「どれどれポロリはどこぞ?」という感じでスレを一番下まで追ってしまった現実でござります。

屈辱の記憶のために残しておこうと思ったけどこれ削除した方がいいな! 
RTしてる人、拡散せんといて! それスパムや!

反省して今日は発電せずにいようと思います。RT @SpANK888: ……人類ってエロに弱すぎね?

朝から巨大な何かに敗北した気分ですっごいションボリですよw 
RT @hidetomitanaka: 僕は達観してますので流れてきましたが軽くスル―ですw
ほ、ほんとに反省したい……無力すぎる……

さっき引っかかったことに気付いた瞬間は脳内記者会見で
「そういう卑猥な意味ではなくおかあさんといっしょに出ていたキャラクターと勘違いして……」
とか言い訳してたけど二重にアウトだ。
623考える名無しさん:2014/02/03(月) 21:22:31.79 O
脳内記者会見はわかる
624考える名無しさん:2014/02/03(月) 21:33:26.55 0
チェルノブイリツアー
2回目のやつまさかいるの?
相当の信者だな
625考える名無しさん:2014/02/03(月) 21:49:26.91 0
ツアーでは放射線量のデモンストレーションも。

チェルノブイリ原発新石棺
プリピャチの観覧車

ツアー参加者とにこやかに会話するチェルノブイリ原発作業員 撮影:市場崇
チェルノブイリ原発展示ホールの解説員ユリヤさん 撮影:市場崇
ウクライナの歴史を知るためのキエフ観光も充実
ウクライナ伝統料理を堪能!

本場のボルシチはビーツを使う 色も味も濃厚で美味しい
伝統料理デルニ ポテトパンケーキにサワークリームを添えていただく
キエフ市内のおしゃれな欧風カフェ「リモナード」

宿泊ホテル

キエフ
ホテル「アルファヴィート」(四つ星クラス)
Hotel ALFAVITO
Predslavinska str. 35D, Kyiv, Ukraine
+38 (044) 220 4577

スラヴティチ
ホテル「スラヴティチ」
Hotel Slavtich
Druzhby narodov srt., Slavutich, Kiev reigion, Ukrain
+38 (04579) 2 1011
626考える名無しさん:2014/02/03(月) 21:50:41.54 0
【重要】一月末のNHK世論調査【拡散】

予想投票率:58.30%

○舛添要一 獲得予想票2,700,000

○細川護煕 獲得予想票1,770,000

○宇都宮健児 獲得予想票860,000

○田母神俊雄 獲得予想票536,000

脱原発風前の灯。真剣に考えよう。
338件のリツイート
627考える名無しさん:2014/02/03(月) 21:51:51.36 0
東と話をする機会が持てるのならば、
金を積んで参加してもいいかもしれないね。
アイドルとか連れていけば、
もっと人が呼べるかもしれないが。
628考える名無しさん:2014/02/03(月) 21:52:35.74 0
否定神学って東がはやらせた概念だと思うけど、
欧米では同じことをどういう風に言い表してるの?
629考える名無しさん:2014/02/03(月) 21:58:35.54 0
小泉純一郎は宇都宮を落とすために、細川護煕と組んだ

脱原発をかかげたのは、都知事選で脱原発票を2分させ共産党をつぶす為に演技してるだけ

すべては自民党の思惑
630考える名無しさん:2014/02/03(月) 22:18:35.49 P
ますぞえなんてつまらんよなぁ…
猪瀬もどってきてほしい
631考える名無しさん:2014/02/03(月) 22:49:14.67 0
632考える名無しさん:2014/02/03(月) 23:03:31.53 0
【ニコカラ】ヨンジュウナナ ミク PV ver.【on ミク音源】【HD】
http://www.youtube.com/watch?v=QE9l2ErSmxU

youtubeでリンク巡りしてたら見つけたからメモ
633考える名無しさん:2014/02/03(月) 23:37:20.17 0
35歳の正規雇用者の平均が300万円になったんだってね。
そんなニュースがあった。
今は年収200〜300万円くらいがボリュームゾーンだ
400万円ならまだ珍しくないが、500〜600万円以上だと建築士や国2種共稼ぎで少数派、休みなし
どこの企業も、それを前提にした価格設定で商売やってるよ

なんと、大学を出た若者の2人に1人が無職であることが判明 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1332145632/

年収300万円時代はとっくに到来
女だけを見たら、既に年収200万円時代だ
地方に行くと、男の正規雇用でも200万円未満が普通にいるぞよ
バイトの身に置き換えて想像してみ害はないけど軽度の池沼に
まあ環境の問題がでかいだろ脳が萎縮とかもあんのかな
634考える名無しさん:2014/02/03(月) 23:45:28.12 0
>>596
あ、そうそう、
Stevie Ray Vaughan and Double Trouble の In the Beginning ていう黒とピンク色したCDの盤面が、三角形で、ケースにはまる丸い穴が目みたいになってる。
http://mlm-s1-p.mlstatic.com/cd-stevie-ray-vaughn-double-trouble-in-the-beginning-3370-MLM4185004253_042013-O.jpg

Al Di Meola の The Infinite Desire っていうCDも、かなり三角形で、雲の色の一部が目になってる。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51r26m6-qQL._SL500_AA300_.jpg

フリーメイソンのロゴというかシンボル、
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/ac/Square_compasses.svg/569px-Square_compasses.svg.png

単に三角形ではなくて、元は石屋だから、その技巧と工具を象徴的に使ってるわけだけど、
その開いたVの端をそれぞれ閉じると、こうなるわけだ。
http://vvstore.jp/images/item/33/000000000045900/item_107395_l.jpg
http://vvstore.jp/i/vv_000000000045900/;jsessionid=82F27240B5C3430E080AE5F68C04CFC9.web01
説明文:【秘密結社 フリーメイソン】缶バッジ 六芒星/BKxPK

ちなみに紙幣のこっちは下のVが円弧になっている。そういう「スイッチ切ってる状態?」っていう。
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/5269903436_cbb9f900ab.jpg
http://images.uncyc.org/ja/thumb/d/d0/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3.jpg/180px-%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3.jpg

>>1 [GND]
635考える名無しさん:2014/02/03(月) 23:51:15.44 0
>>634のwikipediaのロゴ画像はpngフォーマット画像で、背景透明だからGの字が見えなくなってる。
だから、これ代わりに。

http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20120731-7.jpg

「オリンピック・ロゴの制作者はフリーメーソン」
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-1467.html


>>1 [GND]
636考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:00:39.33 0
年収200万で家族四人の生活ができると聞いたのですが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1446604969
文学部文学科学費ランキング
http://www.daigaku-gakuhi.com/bijyutu.html
問題は本人がやめてと言ってたのに日刊ゲンダイに搾取されてるってことだろ
本質部分はとことんオミットしそのくせ「おれでもできる」
「内容はよく解らんが、池沼のクセに頑張ったじゃねえか、スゴイでちゅねー」的な
637考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:04:39.51 0
>>1
>>634-635
【体制側】【浸食側】 『酒と政治と原発の日々』
概要:
『酒と政治と原発の、具体的価値最大化世界』  =  カニバリズムのハイエナ・ゾンビ世界
性癖:廃退芸術趣味、グロテスク、汗だく、糞塗れ



【革命側】【保守側】 『アニメがリアルの世界』
概要:
『アニメがリアルとなる、想いを表現していく抽象世界』  =  夢と理想を表現していく天国的世界。
性癖:太陽光線に反射する色彩の鮮やかさを美とする芸術趣味、デフォルメ傾向、『アイドルはウンチなんてしないんです!』



とりあえず、鉄板となる「陣営分け」の明記を改めて行っておいた。
>>596 [GND]
638考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:26:56.99 0
『アニメがリアルの世界』の標語の意味が分からん
解説求む
639考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:27:38.23 0
大澤が言うところの第三者の審級は象徴界のことだと思うんだけど、
大澤の理論に現実界に相当するものは出てくるの?
640考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:28:40.30 0
>>639
またあんたかw
641考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:32:59.12 0
千葉雅也「ドゥルーズとマイノリティーー紀伊國屋じんぶん大賞受賞記念講義」@masayachiba

【登壇者より】

拙著『動きすぎてはいけない』が、紀伊國屋じんぶん大賞を受賞することになりました。
ご支持をいただきました皆様、ありがとうございます。
今回、ゲンロンカフェでは、議論の構図を改めて説明しながら(様々な概念のマッピングをしたりなど)
「マイノリティ」というテーマを扱います。

ドゥルーズにおける〈大勢=マジョリティに順応できない・しない〉ことの考察を、
今日の社会・文化に照らして再検討したいと思います。『動きすぎてはいけない』を読まれた方も、
未読の方も、読解ガイドになるはずです。ぜひご参加ください。(千葉雅也)

千葉雅也 Masaya CHIBA @masayachiba 21 分

今週の木曜2/6の19時から、ゲンロンカフェにて、
『動きすぎてはいけない』から出発しての講演をします。
拙著の構図の解説、ドゥルーズ哲学と性の問題、
そして作業中の二冊目『思弁と去勢』(仮)のことも。
ぜひご参加を。終了後に飲みましょう。
642考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:33:48.98 O
村上裕一が「ネトウヨ化する日本」という新著を出すらしい。
643考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:34:10.60 0
>>639
オウム事件、恋愛、美
644考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:36:15.74 0
>>638
東スレ過去20スレくらいを読破して、哲学板の700スレ全部に目を通すと、欠片を集めて知り得ることができる。

それが、俺の、やり方。

>>1 [GND]
645考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:37:03.75 0
189 :考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:03:56.74 0東が流行らせた概念でも何でもなくて
非常に昔からある概念だよ

デリダ自身があちこちで問題にしているうえに
そのものずばりの本もある
http://www.sunypress.edu/p-1321-derrida-and-negative-theology.aspx

190 :考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:06:09.84 0脱構築と否定神学と言えばマーク・テイラー
646考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:43:20.54 0
ネトウヨ化する日本 (角川EPUB選書) [単行本(ソフトカバー)]
村上 裕一 (著)

内容紹介
アニメ、2ちゃんねる、ニコニコ動画などで日々行われる「日常化した祝祭」への欲望は、
過激な「ネット右翼」という反転した姿として浮かび上がる――。
気鋭の若手批評家による時代評論! 登録情報

単行本(ソフトカバー)
出版社: KADOKAWA/中経出版 (2014/2/7)
価格: ¥ 1,680 通常配送無料 詳細


1600円って高いぞ
誰も買わん
647考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:52:59.69 0
Google「まとめブログ邪魔だから検索から除外するわ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391441960/
648考える名無しさん:2014/02/04(火) 00:53:10.39 0
俺がfate論とアニメの未来についてグダグダ書いて出版したほうが売れそうだな。
649考える名無しさん:2014/02/04(火) 01:02:50.75 O
タイトルだけ見ると時事ネタを書籍化している感がすごいな。デビュー作との関連も薄そうだし。
650考える名無しさん:2014/02/04(火) 01:08:14.46 0
@hazuma
最近ebookで三国志読んでいるんだけど、劉備玄徳が最高と言ってるこの国では、おれは永遠にだめなんじゃないかとか思った。

あずまんが読んでるのは横山光輝かな?
651考える名無しさん:2014/02/04(火) 01:19:18.06 0
このスレ的には同人作品のfateのことだろうが
語源的にfateとは運命や死ぬより酷いことを意味する
652考える名無しさん:2014/02/04(火) 01:20:17.80 0
>>644
多義的に使っているようだが一通り列挙しておいてくれ
10通りくらいなら2時間もあれば列挙しきれるだろ
653考える名無しさん:2014/02/04(火) 01:53:12.97 0
>>651
俺のfate論の表層はfate stay night批判で失敗した東浩紀をアニメ文脈から抹殺することだけど、
俺自身のfate論の核は、
俺が、魔術、占星術、数秘学、四柱推命、予知能力、サイキック、を深く扱っていることからしても、

>語源的にfateとは運命や死ぬより酷いこと

こっちの方が、俺の「本題」だよ。
654考える名無しさん:2014/02/04(火) 01:56:15.89 0
>>652
つーか、何回生まれ変わって新参者が増えてくるんだよ。

何回同じ説明繰り返さなきゃいけないんだよ。

そのお前のループ理論。自分で作ってる自業自得だからな。永劫回帰のニーチェすら超えてないよ。
そのループ論、ループ性は、俺の「運命」の「Fatality」「Criticality」致命性よりも格段低いよ。
655考える名無しさん:2014/02/04(火) 02:16:28.59 0
>>654
引用くらいできないのか
保管は大事だぞ
656考える名無しさん:2014/02/04(火) 02:27:24.20 0
>>655
俺が保管してない理由が書かれたレスも哲学板の700スレのどこかにある。
657考える名無しさん:2014/02/04(火) 02:49:33.41 0
周坊「やっちゃいなよあいつ(伊丹十三)俺はかまわんから」
 
後藤「周坊さんもそういってくれるなら始末つけますわ」

1997年12月20日、伊丹プロダクションのある東京麻布のマンション下で遺体となって発見される
658考える名無しさん:2014/02/04(火) 02:51:32.22 0
バーニングって朝鮮ヤクザの本丸みたいなもんだからな
グーグル ユーチューブの最大スポンサーに電通があるからね
言論封殺に協力しなかったら広告を引き上げられる
奴隷にもヤクザにもなりたくない奴はニートになるしかない
659考える名無しさん:2014/02/04(火) 03:25:40.75 0
>>658
革命起こしてやるよ。

[GND]>>20 [GND] >>1
660考える名無しさん:2014/02/04(火) 03:25:57.85 0
創価学会のタブーに触れる映画を製作しようとして創○学会の手先である後藤組に殺されたのです。
伊丹十三は「ミンボーの女」で暴力団の民事介入暴力を題材にしており、このときも後藤組の組員の何人かに
「生意気だ」と因縁をつけられ顔を ...
661考える名無しさん:2014/02/04(火) 03:27:16.71 0
237 ■無題
芸能界の暗部を知ってほしくて、恥を忍んで告白します。私は、数年前までバー
ニングKダッシュ系列事務所所属のタレントでした。キッカケは、スカウトだったん
ですが、もともとこの世界には憧れがありましたから。。
ただこの世界、やはり美貌・才能に恵まれた方々が綺羅星の如くいましたので、
私の芸能活動はなかなかうまくいきませんでした。そんな折に、声をかけてきた
のが、谷口でした。彼からの要求は、私の芸能活動に便宜を図る代わりに、彼が
アテンドした先への性接待要員になれというものでした。。
主な相手先は、ヤクザや学会上層部、在日コミュニティーの権力者、マスコミ関係
者などでした(彼等との性交渉では、基本避妊具無しでした。そのため、体調も悪
化させました...)
また、谷口とも関係を持ちましたが、彼とのセックスにおいて何よりも苦痛だったの
が、彼のそれが極めてアブノーマルな嗜好に基づいている点でした(噂通りのスカ
○ロです...)
また谷口は、関東連合などに代表される半グレ集団とも関係があったらしく、彼等
経由で入手した禁止薬物を使ってのセックス所謂キメ○クも、スカ○ロプレイ
と並んで性的嗜好の一つだと言っていました。。幸い、私はその毒牙にかかる事
はなかったですが、例の噂の女子アナの方は何回か試されてしまったらしく、
可哀想な事にその痴態を映像に撮られてしまったとの事でした。。
谷口と半グレ集団との間には、ギブアンドテークの関係が構築されているらしく、
半グレからは禁止薬物、谷口サイドからは、それらを使って性交渉されてしまった
タレント美女の痴態をおさめた映像という感じでした。。
半グレは、それらを独自のコネクションを使って、裏市場に流す事で活動資金を
得ているとの事でした。。
また谷口は、自らの領袖である周防や川村に対しても、あるモノを上納していま
した。。それは、所謂タレントのたまご達です...
更に谷口は、半グレに流すような映像を定期的に上映会と称して、周防川村と
鑑賞していたとの事でした。。
谷口へ、
あなたのせいでメチャクチャにされた私の人生を返して下さい!
またこれ以上、私のような犠牲者を生み出さないで下さい!!
暴露 2014-01-26 11:10:06 [コメントをする]
662考える名無しさん:2014/02/04(火) 03:27:18.73 0
死を怖がる凡人にfateなんて扱えないんだよ>>1
663考える名無しさん:2014/02/04(火) 03:30:34.94 0
>>1

雑魚共が

凡人が

ゴシップレベルの本気度の低さで

恐怖をまわす

ガチの魂の消滅

味わいたいか?味わいたいか?味わいたいか?
味わいたいか?味わいたいか?味わいたいか?
味わいたいか?味わいたいか?味わいたいか?
味わいたいか?味わいたいか?味わいたいか?
味わいたいか?味わいたいか?味わいたいか?
味わいたいか?味わいたいか?味わいたいか?
味わいたいか?ガチの魂の消滅味わいたいか?
味わいたいか?味わいたいか?味わいたいか?
味わいたいか?味わいたいか?味わいたいか?
味わいたいか?味わいたいか?味わいたいか?
味わいたいか?味わいたいか?味わいたいか?
味わいたいか?味わいたいか?味わいたいか?
味わいたいか?味わいたいか?味わいたいか?
loop >>1
664考える名無しさん:2014/02/04(火) 03:32:19.38 0
専門をかみ砕いた解説を添えるのが正道
665考える名無しさん:2014/02/04(火) 03:32:28.97 0
ネトウヨ化する日本 (角川EPUB選書) [単行本(ソフトカバー)]

村上 裕一 (著)



価格: ¥ 1,680




1600円って高いぞ
誰も買わん
666考える名無しさん:2014/02/04(火) 03:33:46.32 0
>>1
一遍、死んでみる?
667考える名無しさん:2014/02/04(火) 03:35:40.67 0
連投すんな
668考える名無しさん:2014/02/04(火) 03:37:57.15 0
うわ、自演の糞野郎だ>>667
こいつバカ→>>667

晒し刻み>>1
669考える名無しさん:2014/02/04(火) 03:39:02.43 0
と、病人
670考える名無しさん:2014/02/04(火) 03:43:16.50 0
>>669
これ、おまえの敗北宣言ね。

snapshot>>1


俺は病人じゃないし。おまえが妄想語ってお前自身の内面の均衡を正そうとしているだけ。

知能も胆力も精神力も足りてないんだよ。能力不足の雑魚。
671考える名無しさん:2014/02/04(火) 03:57:40.40 0
長文かいてよ
672考える名無しさん:2014/02/04(火) 04:04:05.89 0
千葉にでも書いて貰えよ
673考える名無しさん:2014/02/04(火) 04:11:31.70 0
理研は10年契約だそうだよね。
2011年契約からだから2021年には通常なら辞めることになっていた。
674考える名無しさん:2014/02/04(火) 04:16:39.68 O
藤田、坂上、廣田、村上は単著を出したしゼロアカは何気に著作家を輩出しているな。
675考える名無しさん:2014/02/04(火) 04:17:35.91 0
それ太田がドヤ顔でツイートしてたな
676考える名無しさん:2014/02/04(火) 04:18:29.42 0
価値観がセコい。貧乏人・不人気者かよ。貧乏神取り憑いてるだろ。
677考える名無しさん:2014/02/04(火) 04:19:32.29 0
>>1
「スクールカースト底辺が頑張る界隈」って、名前変更しろよ。
まじ、シケてるし。
678考える名無しさん:2014/02/04(火) 04:24:50.94 0
男女ともに職を重視すると医学>薬学・看護>>>理工学部なんだよ。
そして理工学部に進学して研究職の人生を歩むよりおしゃれな文系大学
に行って華やかな就職先をめざして、落ちたら教員か公務員で地味に
やるというのが現実的な考え方。
あのスペックなら本当に楽なほうにいきたいなら
結果が確実なほうへいくよ。
結婚とか、大メーカーの高年収の研究室とか。
あの人はあえてそれを捨てている。
679考える名無しさん:2014/02/04(火) 04:37:52.53 0
早稲田まじできめーな。

ところで甲子園予選で早実とかとの試合の対戦相手校でも何でも良いから見に行ったことある奴いる?

あの宗教じみた「わーせーだー」の低音大合唱。きめえ。カルトだよ。
>>1
マジ。目撃・体験済み。
680考える名無しさん:2014/02/04(火) 05:00:43.01 0
2014.02.01安藤美冬、はあちゅう、湘南乃風 応援演説 at渋谷スクランブル交差点
https://www.youtube.com/watch?v=Uc02NuYOVTM
https://www.youtube.com/watch?v=Uc02NuYOVTM
https://www.youtube.com/watch?v=Uc02NuYOVTM

安藤美冬って何者だ?
美しすぎるなw
681考える名無しさん:2014/02/04(火) 05:06:19.22 0
なんか宇野さんとつるんでなかったか?
682考える名無しさん:2014/02/04(火) 05:25:15.82 0
はあちゅうとか懐かしい
老けたな
683考える名無しさん:2014/02/04(火) 05:39:42.60 0
長文書けないのか

もうネタなくなったのか
684考える名無しさん:2014/02/04(火) 05:46:42.15 0
685考える名無しさん:2014/02/04(火) 06:01:23.34 0
686考える名無しさん:2014/02/04(火) 07:18:57.47 0
人材育成コンサルタントの辛淑玉(シン・スゴ)氏

昨年の活動で目立ったのは、ヘイトデモ・ヘイトスピーチ対策だ。
13年9月には国際ネットワーク「のりこえねっと」を設立し、
ヘイトスピーチやレイシズムを乗り越える新しい共生社会の実現を目指している。

授賞式のスピーチで辛氏は、のりこえねっとには設立1か月間で20万件以上もの
「嫌がらせのメール」と「サーバー攻撃」が寄せられたことを明かした。
昨年中、日本全国では約530件ものヘイトデモがあったという。
「そこで叩かれている人がどういう人なのか。私のような在日、
そして韓国人、中国人、沖縄、婚外子、社会が障害になっている人たち、被爆者2世3世、
東日本大震災の被災者たちです」

実際に辛氏も直接の攻撃にさらされ、
授賞式当日も「早く半島へ帰れ、生ごみ」と書かれたメールを受け取った。
「声を上げる者に対して容赦ない罵倒の暴力が浴びせられています。
そんな置き去りにされた人たちと一緒に生きていきたい、
そしてその人たちと未来をつくりたいと思っています」

審査員を務めた臨床心理士の香山リカ氏は、辛氏の受賞についてこう講評している。
「人材育成の活動をされながら、常にそのとき社会の一番困っている人に寄り添った活動をしてこられた。
ヘイトスピーチに関しても、中止させるとか罰するではなくて、乗り越えるという活動。
それを顕彰したいという気持ちになりました」
687考える名無しさん:2014/02/04(火) 07:44:33.79 0
ネトウヨ化する日本

新書かと思ったよ
新書でも買わない
688考える名無しさん:2014/02/04(火) 08:09:50.59 0
689考える名無しさん:2014/02/04(火) 08:10:38.30 O
タイトルは何とかならなかったのかと思うよね
690考える名無しさん:2014/02/04(火) 09:12:44.98 0
>650
中国でも劉備最高孔明と関羽は神ばっかだぜ。
過去は政治家として曹操最高、人徳者として劉備最高ばっかりだったけど、最近は劉備の政治家としての
側面が再評価される傾向があるし。
691考える名無しさん:2014/02/04(火) 10:30:11.34 0
週刊文春2104年1月30日号 町山智浩の言霊USA
>という公開書簡が昨年末のLAタイムズ紙に掲載された。
>書き手はクリスティーナ・マクドウェルという女性。

An Open Letter to the Makers of The Wolf of Wall Street, and the Wolf Himself
BY CHRISTINA MCDOWELL
http://www.laweekly.com/informer/2013/12/26/an-open-letter-to-the-makers-of-the-wolf-of-wall-street-and-the-wolf-himself

公開書簡が掲載されたのはLAタイムズではなくてLAウィークリー

LAタイムズは高級紙、LAウィークリーはタブロイド週刊誌

英語も読めないのに無理しちゃって
692考える名無しさん:2014/02/04(火) 11:06:07.57 0
>>646
いまさらって感じだな
だいたい村上って政治意識ないし浅いわー
693考える名無しさん:2014/02/04(火) 11:15:58.18 O
ゼロアカで最も有望なのは現時点では藤田であるようだな。
694考える名無しさん:2014/02/04(火) 11:31:38.94 0
藤田が連投してるのかw
695考える名無しさん:2014/02/04(火) 11:52:48.24 0
アイカワ @aikawajenjenn &middot; 43 分

〈僕は國分功一郎というのに驚いたんだけど、「議会制民主主義には限界があるからデモや住民投票で補完しましょう」と。
21世紀にもなってそんなことを得々と言うか、と。あそこまでいくと、優等生どころかバカですね。〉
浅田彰・不整脈入院中「週刊スパ2/11・18合併号」142頁
696考える名無しさん:2014/02/04(火) 13:21:19.38 0
多勢のこわっぱとは違って、fate論の俺がいつも長文同士で語ってる相手って、誰なの?
歯の人とか、居なくなったけど、あれくらいの知性がふらついててくれないと、俺だって長文書かないよ。

特に、政治っつーか行政学的な政治カード話ばかりで、俺の興味のない方面だからな。現在の空気は。
というか、ヒロキは、その「つまんない政治」のほうで閉じこもってろ、アニメとゲームに来るな立入禁止、ってのが現行の方針ではあるのだけど。
697考える名無しさん:2014/02/04(火) 13:34:26.55 0
お前ゲーム詳しくなさそう
698考える名無しさん:2014/02/04(火) 14:53:31.63 0
>>656
じゃあ今書け
慣れた論なら2時間とは言わず30分で書けるもんだ
699考える名無しさん:2014/02/04(火) 15:11:00.94 0
>>696
ワタモテ話してよ
あれはスクールカースト論としては良くできてる
700考える名無しさん:2014/02/04(火) 15:37:55.18 0
「NEWS WEB」の投稿みたいなのがファシズムの起点になるんだと思う。

基本的にはゲッペルスの手法と同じだ。
701考える名無しさん:2014/02/04(火) 15:41:31.37 0
ヒロキはアニメに戻ってくるなと言いつつも
お前らはアニメの話をしないできない
なんか話せよ

ところで、プリズマ☆イリヤとワタモテの監督は同じ大沼心さんだそうだ
SILVER LINKは2007年設立
http://d.hatena.ne.jp/ukkah/20130720/p1
702考える名無しさん:2014/02/04(火) 15:43:49.19 0
Fate論ってブログとかでまとめないの?
703考える名無しさん:2014/02/04(火) 15:44:41.25 0
ゴーストの条件ってどうだった?
わたしは、コーネリアスが作った「ゴースト、ゴースト、ゴースト」
って歌詞を繰り返す毎日なんだけど。
704考える名無しさん:2014/02/04(火) 15:55:06.70 0
674 :考える名無しさん:2014/02/04(火) 04:16:39.68 O
藤田、坂上、廣田、村上は単著を出したしゼロアカは何気に著作家を輩出しているな。

それぞれの書物について、簡略にコメントしてください。
705考える名無しさん:2014/02/04(火) 16:04:19.24 0
デモや住民投票で補完しましょう

デモは効果がないし、住民投票はリジェクトできるんじゃなかったけ
706考える名無しさん:2014/02/04(火) 16:17:53.87 0
>>702
掴み入れると零れていく。

存在を「有」状態で現状保持しているのが「現在」の俺の制御方針。

いくらでも夢の世界や異次元の感覚世界に、連れて行ってあげるよ。書くときには。




にしても天中殺あけたっていうのに、物質関係が運勢最悪なんですけど。
また初期不良とか、新品のものが潰れてたりとか。何か、違う。俺が何かを勘違いしている。良くは、ならないんだ。
707考える名無しさん:2014/02/04(火) 17:16:51.07 0
2周目の剣と、3周目の盾と、4周目の鎧がなければ
ループを終わらせることはできないのである

そこでループを横に横断することが可能にする鏡が必要になり
5周目は、その鏡を手に入れることとする

けれど、あれはループが続くことを望むことになる
だから6周目以降もこの世界は継続されてしまうんだ
こうして世界は30年続くこととなった、ループの回数にして200回以上となる
見た目は高校生、頭脳は40超えたおっさんである

ところが
そう何度もループを続けられては困ると、とある意志が働き始めた
本来は5周で終わるはずだったのに、ループの継続を望む者に
うっかり間違えて能力を与えてしまった件の責任を取らされたんだ

倒そうとはしたのだけど、
30年分の記憶と、鏡によっての能力の持ち越しによって、
すでに膨大な力をループしている存在は手にしていた
このままでは多くの時間軸がループしている存在の私的なものとなってしまう

どうしようもないので、本来解決すべきはずだった災厄と、
ループを止めようとしない存在の、二つの討伐を目的とする計画が立てられた

結果、討伐は成功したが、倒した時にはすでに500年の時間を消耗しており
歴史の記述が困難なほどに奇怪な現象を引き起こす羽目となった
兵器の導入や、突然町に現れる塔など終盤では戦略らしきものはなく、
ループを繰り返す存在を倒すことのみが目的と化していた
その為、通常の史実ではあり得ない事象が繰り返し発生
やむなく多くの可能世界の保存は断念、使えなくなった可能世界は破棄することとなった

こうして、英雄になるはずだった存在と共に、多くの神話が消滅した
708考える名無しさん:2014/02/04(火) 17:47:41.64 0
私は婦人の裸体画を描くことは決してないでしょう。婦人のそれよりも、少女の美しさに、より一層の興味や完璧さを覚えてしまったのです。
少女たちは、生成や 【前‐存在】(l’avant-&ecirc;tre)を体現し、最も完成された美を象徴しています。
婦人は、世界の中に既に位置づけられた存在ですが、思春期(adolescent)の娘−ラテン語adolescereは「大きくなる」の意−は
いまだその場を見出していないのです。婦人の肉体は全体的にあまりにも定義され過ぎていますが、少女の肉体はもっと美しい(笑)。
私の絵に関する誤解は、まさに少女たちへのこうした話しにあるのでしょう。私の作品を「官能的」と形容するのは馬鹿げています。
少女たちは聖なる、神々しい、天使的な存在なのです。わたしは宗教画家ですよ。
709考える名無しさん:2014/02/04(火) 19:22:11.19 0
710考える名無しさん:2014/02/04(火) 19:28:50.70 0
【舛添陣営(公明党・創価学会)田母神陣営への選挙妨害 !? (銀座4丁目) 2014/2/02 】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22813176

 わたくしが昨日、11時に銀座の三越前に到着した時、演説場所が「なぜか」舛添陣営に占拠されていました。
唖然としました。
 前日の22:00から場所取りしていたとか言い訳していましたが、選挙をやっている人間からしてみれば、
「何考えているんだ!」という話です。何しろ、舛添要一候補の演説予定は13:00〜だったのです。
それは、本人のホームページにも記載されています。

 田母神陣営は、11:30から銀座三越前で道路使用許可を取っており、
普通に選挙カーが三越前に到着すると、舛添陣営に占拠されており、車を停めることができませんでした。
その後、大揉めに揉めた挙句、舛添候補の選挙カーが反対側に移り、田母神陣営が選挙運動をすることができました。
(明らかな選挙妨害ですよ、舛添要一さん)

 舛添陣営の信じがたい暴挙により、演説時間が大幅に短縮される羽目になってしまいました。
もう一度書きますが、 「何考えているんだ?」  舛添要一候補。

 当たり前ですが、わたくし共は道路使用許可を取った時間「のみ」選挙運動をして、時間が来たらさっさとどきます。
吉祥寺の選挙運動の際は、わたくし共の活動中に宇都宮候補の選挙カーがやってきた(次が宇都宮候補でした)わけですが、
時間になれば普通に車をどけ、宇都宮氏の選挙カーに場所を譲りました。当たり前でしょ?

 ところが、舛添陣営はわたくし共が道路使用許可を取っている時間においてまで銀座三越前を占拠し、
わたくし共の選挙運動を妨害したのです。本当に「何考えているんだ?」以外に表現のしようがないのです。
あんまり舐めないで欲しいですね。政党、組織、団体の支持は一切ないにも関わらず、わたくし達の主張に共感を得た
「一般の日本国民」が、毎回、毎回、これだけ大勢の方々がお集まり頂いているのです。
711考える名無しさん:2014/02/04(火) 19:33:10.46 0
[What's up] 舛添陣営が田母神陣営への選挙妨害 !? 2014/2/02

https://www.youtube.com/watch?v=ZIsrNDU-X_o

2月2日(日)、この日は銀座四丁目三越前で午前11:30から【田母神としお選挙街頭演説】
14:30から同所で【舛添候補陣の選挙街頭演説】が行われる日程だった。
何故か前夜から複数のバスと街宣車で演説場所を占拠していた舛添陣営は、
田母神の演説時間が迫った昼前11時近くになっても一向に場所を譲る気配がなく占拠を続けた。

これに田母神選挙対策本部長である水島総氏が選挙妨害ではないかと激しく抗議。
この抗議でやっと舛添陣営が街宣車の移動をはじめたのが11時15分近く。
田母神陣営は街頭演説の準備に使えるはずの時間をほとんど舛添陣営に奪われる形となった。

この一件が舛添陣営の故意によるものかどうかは不明だが、
現在までに舛添サイドから田母神陣営への謝罪及び説明はされていない。
712考える名無しさん:2014/02/04(火) 19:42:48.91 0
米映画『エンドオブホワイトハウス』を観たのですが、テロリスト朝鮮人が大暴れする内容でした。

映画の中でも迷惑な存在でしかない不逞鮮人(笑)

この手の米国映画は徹底的に現実リサーチをして話にリアル感をだすことから、

米国における朝鮮人のイメージはテロリストなんだなと興味深く鑑賞しました。



経済の低迷で社会的貧困層が反韓活動やヘイトスピーチをしているというお決まりの解説をよく見ますが、

カウンターと称して違法活動をするしばき隊劇団員たちの1週間は風呂に入っていない垢だらけの顔や、

毎回同じ服を着ている姿をみると、どう考えても社会的貧困層とは彼らの事を指すと思うのです。
713考える名無しさん:2014/02/04(火) 19:50:21.90 0
禁煙を勧める喫煙家や嫌煙家はいますけど、おいらは他人に禁煙を勧めないです。

ピースという強めのタバコを毎日吸ってる親戚がいたのですが、
禁煙して一か月で、亡くなられました。原因の一つは、ストレスだろうと。。。

先日、大学の先輩が亡くなりました。福島の放射線を気にして、熊本に移住して、
避難活動を支援したりと、なにかと忙しくされてたのですが、40代ですが過労で亡くなりました。

そんなわけで、体に良くないモノを避けた結果、ストレスを貯めることになり、
健康を害するというのを身近で見てしまうと、ストレスを貯めるぐらいだったら、
気晴らしをしたほうがいいんじゃない?と考えているおいらです。

ストレスが無いんだったら、酒も、タバコも、過度の運動も、飛行機に乗るのも、塩分摂取も、
減らしたほうが長生き出来ると思いますけどね。。。と。
714考える名無しさん:2014/02/04(火) 20:04:38.54 0
715考える名無しさん:2014/02/04(火) 20:25:24.29 0
ある村に、ヒツジ飼いの男の子がいました。
 来る日も来る日も、仕事はヒツジの番ばかり。
 男の子はあきあきしてしまい、ちょっといたずらをしたくなりました。
 そこで男の子は、とつぜん大声をあげました。
「たいへんだ! オオカミだ。オオカミだ」
 村人がおどろいて、かけつけてきました。
 それを見て、男の子は大笑い。
 何日かして、男の子はまた大声をあげました。
「たいへんだ! オオカミだ。オオカミだ」
 村人は、こんども飛び出してきました。
 男の子はそれを見て、またもや大笑い。
 ところがある日、本当にオオカミがやってきて、ヒツジの群をおそいました。
 男の子はあわてて、叫び声をあげました。
「オオカミが来た! オオカミが来た! 本当にオオカミが来たんだよ!」
 けれども村人は、知らんぷりです。
 なんどもうそをいう男の子を、だれも信じようとはしなかったのです。
 かわいそうに、男の子のヒツジは、オオカミにみんな食べられてしまいました。

 このお話しは、うそつきはたとえ本当の事をいっても、だれも信じてくれない事をおしえています。
716なんとなく思った名無しさん:2014/02/04(火) 20:38:03.19 0
 
 ジェヴォーダンの獣  検索してねっ ってって♪
   
717考える名無しさん:2014/02/04(火) 21:00:55.63 0
普通頭のいい奴は自分の能力を誇ったり
権力に取り入って小銭稼ぎに走ることしか考えてないのに。
718考える名無しさん:2014/02/04(火) 21:17:34.06 0
性的対象にする女とそうじゃない女を区分すれば良いだけなのに、
なかなかそうならないのは何なんだろうな。
719考える名無しさん:2014/02/04(火) 21:45:27.49 0
百田尚樹 @hyakutanaoki · 1時間

言論の自由を訴えるべき「新聞」が、言論封殺を必死で行おうとしている矛盾。

数百人の前で行なった街頭演説さえ、徹底的になきものとしたいのか。

私は普通の思考回路の人間である。

もし「南京30万人大虐殺」の決定的証拠が出てきたら、その事実を認めるにやぶさかではない。

しかしながら現在、肯定派、否定派の双方から出されている資料を見る限り、またその歴史的経緯を鑑みれば、

「大虐殺」は捏造によるものと読み取れる。
720考える名無しさん:2014/02/04(火) 22:06:15.84 P
学歴界の金メダル

筑駒文一
721考える名無しさん:2014/02/04(火) 22:44:17.28 0
ループもの主人公はループから脱することに専念しすぎで
ループを継続させようとする貪欲さがない
722考える名無しさん:2014/02/04(火) 22:51:59.46 0
ゲンロンカフェ @genroncafe · 1分

2月のゲンロンカフェを紹介する突発生放送がまもなく始まります!/ゲンロンカフェ完全ガイド2014年2月版
#nicoch2580193 #genroncafe

http://nico.ms/lv168190841
723考える名無しさん:2014/02/04(火) 23:21:26.90 0
店たたむって噂本当?
724考える名無しさん:2014/02/04(火) 23:38:57.56 0
シルバーリンクはシャフトの系譜なのか
まど☆マギと似ていると思ったらそういうことか
アニメって伝統芸能化しているとこあるから
関係を追っていくと作風が似ていたりする

そんな私は動画工房が好きです
725考える名無しさん:2014/02/05(水) 00:30:28.31 0
http://togetter.com/li/17986?page=1

末尾で東が降臨しているよ。
はやしというカナダで今、博論を書いている人以外の
ツイートは読む価値なしっぽいけど。
726考える名無しさん:2014/02/05(水) 00:34:16.35 0
百田尚樹 @hyakutanaoki · 43 分

とうとう朝日新聞が本格的にやりだしたか。

一介の物書きが日本有数の大新聞を敵に回して勝てるわけがないな。

RT @gsxr889 朝日新聞が英語版で百田氏を修正主義だと書いています。これは許せませんよね。http://ajw.asahi.com/article/behind_news/politics/AJ201402040048 … …

朝日新聞が英語版で、私を「修正主義者」と書いている。

朝日新聞よ、信念があるなら、堂々と日本語で書け!http://ln.is/ajw.asahi.com/articl/IMSSy … …
閉じる
727考える名無しさん:2014/02/05(水) 00:35:38.88 0
性善説を信じられるのなら、民主主義なんか要りません。
728考える名無しさん:2014/02/05(水) 00:46:52.68 0
大澤真幸批判へのロードマップと社会システム論界隈への懐疑 by 後藤和智
Spencer BrownはNiklas Luhmannに強い影響を与えていたのか。そうすると、ブラウン
の影響を受けたルーマンを援用している大澤真幸、宮台真司などが平成年代の日本のニセ
社会学の先鋭となる…わけがわからないよ。
kazugoto 2011-06-11 10:08:39
『形式の法則』どうしようかなーAmazonも高いし日本の古本屋もブックオフも撃沈だっ
たし→折衷案として、その解説である大澤真幸の『行為の代数学』を買う→読む→わけがわ
からないよ←今ここ。結局「類は友を呼ぶ」がオチということでよろしいのかねぇ。
kazugoto 2011-06-11 20:48:43
http://togetter.com/li/147280

これは後藤が頭が悪いっていうことでいいの?
それとも、真幸がトンデモってこと?
729考える名無しさん:2014/02/05(水) 01:08:51.39 0
あずまんとの対談中止あるでぇ

925 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/04(火) 15:53:05.87 0 (PC)
浅田彰・不整脈入院中「週刊スパ2/11・18合併号」142頁
730考える名無しさん:2014/02/05(水) 01:14:47.58 0
〈僕は國分功一郎というのに驚いたんだけど、「議会制民主主義には限界があるからデモや住民投票で補完しましょう」と。
21世紀にもなってそんなことを得々と言うか、と。あそこまでいくと、優等生どころかバカですね。〉浅田彰・不整脈入院中「週刊スパ2/11・18合併号」142頁
731考える名無しさん:2014/02/05(水) 01:27:05.92 0
732考える名無しさん:2014/02/05(水) 01:46:29.05 0
浅田大先生は、一般意志本(この本の略称は知らないですが
こうとしか略せないと思う)については、
どうおっしゃっているんでしょうか。
733考える名無しさん:2014/02/05(水) 01:46:48.48 0
■とどめの対策

それは、「マグネシウムの摂取」

マグネシウムの摂取は、体の神経系の異常を正常に戻す、という記事を発見し市販のサプリを購入し服用を始めた。

すると、服用後1ヶ月でほとんどと言っていいほど症状が出なくなった。

今も再発の不安は残るけど、このまま無くなる気がしている。

買ったのはDHCの「カルシウム / マグ」。

一袋300円弱。すごくリーズナブル。今まで高い薬を買ってたのがアホらしく思える。
734考える名無しさん:2014/02/05(水) 01:49:33.17 0
862 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/02/05(水) 01:38:50.05 ID:8da3KtXn0
なんか日本は2ちゃんねらーの世の中になった気がする。
735考える名無しさん:2014/02/05(水) 01:51:24.84 0
特に、ひどく疲れた日やイライラしている時などは、気分を落ち着かせて、全身の筋肉をみんなで揉んでよくほぐしてあげましょう。

マッサージ、ストレッチ、軽い運動、お風呂なども効果的ですが、より効果的に体をほぐす方法がみんなで揉むのであります。
736考える名無しさん:2014/02/05(水) 02:02:24.04 0
な、な、な、なんすか、それ! RT @patho_logic: ゲーデル的脱構…がゲーデルがらみの気
持ち悪い用語のチャンピオンではないか.
t_hayashi 2010-05-01 22:56:55
737考える名無しさん:2014/02/05(水) 02:19:10.89 0
最も信頼でき安全な治療方法が必要であり、ペースメーカー治療が推奨されています。
738考える名無しさん:2014/02/05(水) 03:20:56.37 0
家入一真 電凸→08044431800 &amp;#8207;@hbkr
なんだこれは笑 | 家入一真 非公式ホームページhttp://ieirikazuma.com/
739考える名無しさん:2014/02/05(水) 03:23:51.55 0
彼らは、いまだにB層相手に商売しながらしっぽを振ることを止めない。(止められない)
740考える名無しさん:2014/02/05(水) 03:38:24.03 0
世の中には、なぜ他人のツイート内容を非難したり攻撃したりする人がこれほど多いのか理解に苦しむ。
政治家に品格を求めない。
金に汚なくても許す、女にだらしなくても許す。
しかし、日本を愛していない政治家だけは許せない。
ましてや中国と韓国の顔色を見ながら発言する政治家は論外!
741考える名無しさん:2014/02/05(水) 03:46:49.96 0
742考える名無しさん:2014/02/05(水) 03:52:16.23 0
>>733
鼻で笑いながら、
「東くんの書いた、まあ笑えるけど、ちょっと冗長な漫談ですね」とのたまってた。
743考える名無しさん:2014/02/05(水) 03:52:52.47 0
>>732
鼻で笑いながら、
「東くんの書いた、まあ笑えるけど、ちょっと冗長な漫談ですね」とのたまってた。
744考える名無しさん:2014/02/05(水) 04:00:25.39 0
>>741
お前、百田尚樹だいすきだなwwwwwwwwwwwwwwwww
745考える名無しさん:2014/02/05(水) 05:00:52.67 0
なまはげ11匹が秋田県庁に乱入「男鹿の観光予算増やしてけれ!」

“包丁”を持って秋田県庁の女性職員に活を入れるなまはげ=4日、県庁(渡辺浩撮影)(写真:産経新聞)
746考える名無しさん:2014/02/05(水) 05:11:22.80 0
囲碁電王戦 開催発表PV
http://www.nicovideo.jp/watch/1391105139

「囲碁電王戦」開催決定! 〜人類 vs コンピュータ〜

2014年2月11日(火・祝) 16日(日) ニコニコ生放送にて完全生中継。

人類 vs コンピュータ「囲碁電王戦」。
プロ棋士とアマチュアが、囲碁ソフト「Zen」と対決します。

世界で活躍するプロ棋士が9路盤で、

アマチュア日本代表が13路盤で、

小沢一郎氏が19路盤で、最強の囲碁ソフトと戦います。

囲碁電王戦特設サイト

主催:ドワンゴ
後援:公益財団法人日本棋院 ・国立大学法人電気通信大学
747考える名無しさん:2014/02/05(水) 05:23:26.84 0
ワイが東浩紀を初めて知ったのは12歳のときだった。

めちゃくちゃ厳しい牢獄生活みたいな家庭環境の中にいたワシは、心を閉ざしていた。

東浩紀の動物化するポストモダンを見たワイは、生まれて初めてワイの全細胞が刺激されたような衝撃を受けた。

まさちに、いや、まさに、ヒロキは真っ暗闇の中にさした力強い一筋の光だって思った。

あの頃から気づけば17年

月日が流れるのはずいぶんはやいのう。
748考える名無しさん:2014/02/05(水) 05:27:48.45 0
さすがは東スレ。レベル低すぎ。


音楽の趣味も悪いし、
749考える名無しさん:2014/02/05(水) 05:29:39.35 O
え、ラルクは29歳だったのか
750考える名無しさん:2014/02/05(水) 05:33:31.30 0
フランスのジェヴォーダン地方にあらわれた伝説の怪物を退治すべく人間たちの戦いを描くわけだけれど、そう、その獣がすごいわけ。
そうねえ、「もののけ姫」のあのイノシシをさらに100倍ぐらいきもくしたバケモノであって。
751考える名無しさん:2014/02/05(水) 05:45:25.24 0
通り過ぎてくその風にも色があること知ってるか?

一秒毎移ろうのは人の心だけじゃない

季節の花に染まりながら気づかぬうちに色になる

喜びとか悲しみとか見えない絵の具を重ねるように…


大雨が降り出し、座り込んで雨やどりをしているっていう「羅生門」の出だしは素晴らしいwww

雨が降り出す場面も良い。

みんなが奇跡を目撃しようとしているとき、急に雨が降り始める。

とても詩的だらう。
752考える名無しさん:2014/02/05(水) 05:46:06.06 0
ポエムw







さむ…
753考える名無しさん:2014/02/05(水) 05:52:17.31 0
754考える名無しさん:2014/02/05(水) 06:02:43.39 0
豚は1000万部作家の百田に嫉妬してるだけだろ
醜すぎる、悔しかったらお前も1000万部売れる小説書いてみろよ
現国偏差値最強なんでしょ?じゃあやってみろ
755考える名無しさん:2014/02/05(水) 06:07:12.52 0
現国の成績がいいやつに、ろくな作家はいないよ。
756考える名無しさん:2014/02/05(水) 06:12:35.67 0
倉山満でさえ20万部売ってるのに、、、
757考える名無しさん:2014/02/05(水) 08:26:38.64 O
東が百田について何か言ったことあるの?
758考える名無しさん:2014/02/05(水) 09:15:36.61 0
嫉妬とか以前に百田は突っ込みどころ満載な存在だろ
759考える名無しさん:2014/02/05(水) 09:34:48.09 0
珍妙な貧困ストーリーこさえたところで選挙は貧乏人対策ゲームじゃないわけ
760考える名無しさん:2014/02/05(水) 10:07:54.23 0
高畑アニメは画面を生かすのが下手くそな監督だから見ていてもつまらん
絵柄が特徴的なだけで絵柄の特徴に監督が酔っている
だから宮崎アニメのモコモコした絵柄に負けるのだ

その絵柄の特徴も微妙すぎ
見惚れるほどに美しい絵柄だったら無闇に動かさない方がいいから
ちゃちな動きでも我慢できるが、この程度ではイラストとして微妙
「すげーだろ、こんなキレイな絵柄でも動かせるんだぞ」って考えていそう

映像作品としては生きていない、イラストとしては微妙すぎて止めるだけの度胸がない
間が悪い、文学性やメッセージを伝えるほど雰囲気がよくない、どこ取っても中途半端
用もなく動かそうとするから動きがうざい、画面のどこに視線を合わせればいいのか迷う

宇野は物語に含まれているナルシズムは批判するのに、音楽へのナルシズムも辛うじてするのに
絵・画に対するナルシズムは批判しない
761考える名無しさん:2014/02/05(水) 10:16:40.93 0
批評なんてもうとっくに終わってるんだよ
ネットの普及でみんなが共有できる文脈が消滅して、それぞれが好き勝手に感想文を書いてるだけじゃん
無文脈の言論を展開しないと食えない時代だよ
文脈がある時点でライトユーザーは食いつかない、ライトユーザーが食いつかなければヘビーユーザーも生れない
762考える名無しさん:2014/02/05(水) 10:44:30.88 0
絵柄の話をしてるのに文脈とかどこ読んでるんだ
763考える名無しさん:2014/02/05(水) 10:50:51.77 0
>>760
東浩紀は高畑アニメについて
なにかいってるの?そもそも「かぐや姫」は見たの?
764考える名無しさん:2014/02/05(水) 12:21:43.94 O
批評は終わった

批評家自体に対してのキャラ消費があるのみ

ヒロキ、宇野、津田とかいちおう見た目のインパクトがあるだろ


ホリエモンとかもそう

キャラ消費があるだけ
765考える名無しさん:2014/02/05(水) 12:35:21.85 0
批評できないからって言い訳すんな、見苦しい
766考える名無しさん:2014/02/05(水) 12:37:13.44 0
黒瀬がかぐや姫批判してたと思った
767考える名無しさん:2014/02/05(水) 12:39:46.27 0
猪瀬副知事wwwwwwww 豚は家入を支持しろwwwwwwww

家入一真 電凸→08044431800 ?@hbkr 15時間
. @katoemi 猪瀬さんに副知事を依頼します。もちろん無料で(辞める前にご自身で一年間報酬なしの条例案を提出されたので)。
イデオロギーや組織的しがらみに囚われず、その道のプロをどんどん採用し任せていきたい。#都知事候補だけど質問ある?
768考える名無しさん:2014/02/05(水) 13:05:28.32 0
池谷裕二 ?@yuji_ikegaya 1月23日
食事内容を変えるとわずか数日で腸内細菌が変化するそうです。今朝の『ネイチャー』より
(通常は腸内細菌は年単位で安定していますので 普段私達は似たような食べ物ばかり食べているということですね)
腸内細菌は心や体の健康にとても大切です。最近の発見では、バクテロイデスフラジリスという腸内細菌を
経口投与することで自閉症のマウスを治療できたという『セル』論文が印象深かったです。
769考える名無しさん:2014/02/05(水) 14:41:37.47 0
黒瀬は何を言ったの?
770考える名無しさん:2014/02/05(水) 14:43:30.74 0
ユリイカ立ち読みしただけだから細かいところは忘れた
771考える名無しさん:2014/02/05(水) 15:09:56.54 0
ブロック経済圏を指向する低所得者と同調しそれを代弁、貧困層や社会的少数者などといった
社会的に立場が弱い人々から、社会通念に反して不当な利益を得るビジネス形態に自己批評性なんてない
なるほどB層相手に商売だから無文脈 
772考える名無しさん:2014/02/05(水) 15:24:05.05 0
【内閣府職員変死事件】青山繁晴氏「死亡した人は家庭問題があって韓国から密入国しようとしただけ」
水曜は:独立総合研究所 青山繁晴のインサイドSHOCK
2月5日 内閣府職員の謎の死・・・その真相は?

・死亡した内閣府職員は家庭問題を抱えていた(離婚問題を含む)
・且つ、妻の他に好きな人がいた
・東大法学部卒でキャリア官僚になり国費でミネソタ大留学した
・国費留学の緑パスポートでは、基本的に日本に帰国することはできない
・(他国へは行くことができる)
・そこでセミナー出席を理由に韓国に渡り、日本に密入国して会おうとした
・真冬の日本海をボートで渡ろうとすることを思い込みでやってしまうような変わった所が普段からあった
・ヤクザの密輸の手伝いをしていたような筋はなかった
・外国のスパイ疑惑は考えにくい
・今回の件は異常な人格を持っていてもキャリア官僚になれてしまう問題を露呈させたのではないか

http://rkbr.jp/stamina/aud/st-wed-3.mp3
http://rkbr.jp/stamina/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391578318/
773考える名無しさん:2014/02/05(水) 15:54:02.24 0
ブロック経済圏ってw
774考える名無しさん:2014/02/05(水) 16:00:52.97 0
>>771
あなたきもいよ
絵柄の話をしている最中に突然文脈の話をするなって
せめて文脈の話をすべきであって、文脈の文脈を話すとか頭おかしい
それこそ文脈がない

訳の分からない持論が通じると思っていないで
大人しくyoutubeの動画聴くなりブログ読むなりして知識身に付けなさい
775考える名無しさん:2014/02/05(水) 16:09:13.43 0
Kim, Yi-Chul 金利哲 @kimarx
いまアニメや漫画、特撮、AKB をネタにして「知的」な話をしているつもりの連中は、
グローバリゼーションがもたらしたネガティブな事象に対しての反動としてのブロック経済圏を指向する動き
(資本主義の必然の過程に過ぎない現象)と同調しそれを代弁しているだけかも、という自己批評性なんてない
776考える名無しさん:2014/02/05(水) 16:13:08.34 0
貧困ビジネスには左翼、部落解放同盟が必ずと言っていいほど関与している。
777考える名無しさん:2014/02/05(水) 16:19:28.39 0
他に何で稼げってんだよ。
適材適所だろ。
778考える名無しさん:2014/02/05(水) 16:22:53.94 0
批評家・濱野智史氏総合プロデュースによる新アイドルグループ、メンバー募集中。芸能事務所・platonicsから今春デビュー予定。応募締切2/28(金)。http://platonics.jp/ pic.twitter.com/I7tyYIpCEA
779考える名無しさん:2014/02/05(水) 16:30:19.39 0
>>775
すまんけど、それは君の勝手な期待だ
凡庸に考えれば自己批評性がないわけない
何故ならアニメや漫画などで自己批評きちんとしているのだから
その程度の経済の話を知らないと思うほうがどうかしている

例えば、冷戦化でアニメ視聴していた人は今が冷戦だと自覚していただろうし
バブル期にアニメを視聴していた人もバブルに自覚的だろ

参加するだけの蓄積がないのなら結構
しかしまったく関係のない論点を持ち出して、優位に立とうとしたものの
別の論点さえも詳しくないことがバレテ玉砕した有様は惨めで仕方がない

再び凡庸な忠告をさせてもらうがアニメの話をしている時に
素直にアニメの文脈に従うことができない人が、経済の話をする時に
経済の文脈に沿った話をすることは出来るとは期待できない
どうせまた同じように、アニメの話を経済に話で有耶無耶にしたように
経済に話を貧富の話に摩り替えたりして引っ掻き回すのは目に見えている
文脈に従おうとしないスタンスは変わらないだろう
780考える名無しさん:2014/02/05(水) 16:31:17.10 0
試しに経済に話をしてみればいい、どうせ出来っこないから
781考える名無しさん:2014/02/05(水) 16:37:04.85 0
>>775
こいつはたんにハロプロが好きだから怒ってるオタ
782考える名無しさん:2014/02/05(水) 16:52:04.78 0
<コンピューターによって代替される可能性の高い仕事TOP20>
※ワースト10を抜粋
693位 新規顧客アカウント作成スタッフ
694位 写真処理労働者及び加工機オペレーター
695位 税務申告者
696位 貨物の荷積みスタッフ及び代理店
697位 時計の修理工
698位 保険引受け業務
699位 数理技術者
700位 裁縫師
701位 タイトル審査・調査
702位 電話営業

IT化によって仕事が失われることはないと考えられるベスト10

1位 レクリエーションセラピスト
2位 最前線のメカニック、修理工
3位 緊急事態の管理監督者
4位 メンタルヘルスと薬物利用者サポート
5位 聴覚医療従事者
6位 作業療法士
7位 義肢装具士
8位 ヘルスケアソーシャルワーカー
9位 口腔外科
10位 消防監督者
783考える名無しさん:2014/02/05(水) 16:52:48.59 0
明らかに作品に負けてる批評を見るとイラッとする。
784考える名無しさん:2014/02/05(水) 16:54:24.09 0
作品に負けてるって事は要するに批評に顔がないって事だけどね。
785考える名無しさん:2014/02/05(水) 16:55:21.55 0
言いたい事がないのに無理やりやってるとそうなる。
786考える名無しさん:2014/02/05(水) 17:36:55.59 0
残念ながら、現代の大衆文化は、先進国においては国家がより権威主義的な政治支配ではなく
柔軟な支配構造に代わっているため、60年代末のアメリカにおけるサブカルチャーのような
強い文化的メッセージを送ることが稀になってしまっている。
787考える名無しさん:2014/02/05(水) 17:41:39.36 0
作品から社会的強度が失われたんだなあ。
確かにそれを批評してもしようがないわな。
788考える名無しさん:2014/02/05(水) 17:45:07.51 0
何事も拡散は止められない.宇宙の法則
789考える名無しさん:2014/02/05(水) 17:45:19.51 0
http://d.hatena.ne.jp/cliche/20090703/p1
80/90年代のスノッブで中規模な趣味ワールドは骨抜きになってしまった
790考える名無しさん:2014/02/05(水) 17:50:59.45 0
はまのんの欲望はエントロピーを凌駕した
791考える名無しさん:2014/02/05(水) 17:55:50.50 0
60年代末のアメリカにおけるサブカルチャーが、エスタブリッシュメントに対する対抗文化として
花開いたことは、ある種の原点になっている

その原型がワイマール期ドイツファシズムのサブカルチャーにあった

ガス抜きとしてのメリットが、(権力側にとっての)社会の安定を乱すデメリットを上回ってれば
有意義じゃねーか 受け皿無かったら不満が政府に向かっちゃう

B層相手に搾取して反抗しているフリ デモや住民投票とゐっしょ
792考える名無しさん:2014/02/05(水) 18:07:36.36 0
それはクラカウアーの言うような「サラリーマン文化」の域を出なかったのか、
それとも教養主義に基づくドイツ中産階級の崩壊と運命を共にせざるを得なかったのか?
そうだとすれば、丁度60年代におけるそうしたモダニズムの復活というのは新たな「大衆の反逆」であったのか?
793考える名無しさん:2014/02/05(水) 18:09:32.24 0
よくよく考えると自分なら選挙にでも行くわ
794考える名無しさん:2014/02/05(水) 18:57:08.62 0
高畑の画は動きがつまらん、絵も惹きつけるほどの魅力はない
それだけのことだ

そしてこのスレが過剰に反応するのはジブリみたいに少しばかり
権威があるように感じるアニメスタジオだとつい反応しちゃう
ようするに宣伝に煽られやすい体質なのだ

これが東映とかシャフトだと無反応になるんだろうな
実際のところジブリはそれほど大きなスタジオと言うわけでもないのだが
ましてや歴史と絡める程度の規模でもない・・・のでサブカルと言うのは当たっているか
B層=ジブリってのが無根拠すぎる、けど納得だわ
その書き込みとかB層っぽいよな、ジブリに反応しちゃう辺りが
795考える名無しさん:2014/02/05(水) 19:06:13.19 0
これはジブリくらいだとオタクが勘違いしやすい、現象なのだ
これと言って一般的なほどでもないのに、歴史とか絡めて語りだしちゃう
本当に一般論を語りたいのならサンライズや東映くらいの規模が必要だ
生活にも根付いた作品は多くあるしね

でもジブリは少し規模は大きいけど一部のオタクご用達程度のアニメスタジオ
そんなもので一々政治とか経済を語られても全容が見えていない
エロゲーだったら素直にエロゲーの話に終始するだろ
ところがジブリの話は自覚がない分エロゲー議論より鬱屈してる
796考える名無しさん:2014/02/05(水) 19:30:48.08 0
年収600万円以下のロウアーミドルクラスが8割を占めるという構造変化に
企業、個人、政府、サブカルがどう対応すべきか。
ロウアーミドルというのは
年収300万円以下・・・ロウアークラス
年収300-600万円・・・ロウアーミドルクラス
年収600-1000万円・・・アッパーミドルクラス
年収1000万円以上・・・アッパークラス
797考える名無しさん:2014/02/05(水) 19:49:21.76 0
8割というときの分母はなに?
798考える名無しさん:2014/02/05(水) 19:59:46.55 0
●日本の人口
一億三千万人
●日本の世帯数
4900万世帯
●世帯平均人員
2.6人
●給与所得者数
4500万人
●平均年収
440万

「世帯所得600万円以下の割合が」
799考える名無しさん:2014/02/05(水) 20:16:17.47 0
つまり、世帯数の4900万が分母に来るということ?
800考える名無しさん:2014/02/05(水) 20:29:40.26 0
3Dプリンタってそんなに安上がりなのか?
直接買うよりも?
801考える名無しさん:2014/02/05(水) 20:51:03.10 0
何を買うねん
802考える名無しさん:2014/02/05(水) 20:53:59.34 0
>>796
サブカルに熱中できない層が発生するような気がする
このスレでも東浩紀も、話題を共有しようとする気持ちが最初から欠落しているでしょ
すると、つながり過剰だと言っていたのに、再びタコツボ化して
話題を共有しあえる人同士しか話題を共有しない状況になるのではないか
803考える名無しさん:2014/02/05(水) 21:12:01.26 0
東浩紀2/5チェルノツアー申込〆切 ?@hazuma 4時間
いろいろ迷ったが、あまりにも衝撃的だったのでやはり紹介せざるを得ない。
濱野智史くんがついにマジでアイドルプロデューサーに・・・ http://platonics.jp
しかしまあ、ぼくもアニメの原作とかやったし、同じことかもしれないなあ。祝福します。好きなことはやるべきだ。
かつて一緒に情報社会の未来を夢見た濱野くんはいまやアイドルプロデューサーになってしまいましたが、
他方ぼくはチェルノブイリツアーをプロデュスしています。あと2時間で締め切りだ! 急げげげげ! http://genron.co.jp/tour/chernobyl_2
いや、たぶんそれはないよ。インテリはけっこう安定職業だから。彼はむしろ夢に飛び込んだのだ。
RT @geishawaltz こっちの世界のほうが食べていけるんだろうなぁ。
804考える名無しさん:2014/02/05(水) 21:18:34.79 0
>>803
これって秋元みたいに彼の嫁さがしか?
805考える名無しさん:2014/02/05(水) 21:20:10.90 0
東浩紀2/5チェルノツアー申込〆切@hazuma
福嶋亮大(波状言論出身)とか黒瀬陽平(思想地図出身)とか
この村上裕一(ゼロアカ出身)とか、ゼロ年代にばらまいてきた種が、
昨年から今年にかけてようやくばらばら芽を出してきた気がする。
ゲンロンカフェをそういう新しい知の中心にしたい。


坂上・・
806考える名無しさん:2014/02/05(水) 21:41:06.07 0
曲をつくれない。振り付けもできない人がアイドルプロデュースなんてできるの?
絵を描けない人がアニメにかかわるのと同じ臭いがしますね
807考える名無しさん:2014/02/05(水) 21:43:35.25 0
>>804
濱野は既婚者やで
808考える名無しさん:2014/02/05(水) 22:03:46.33 I
濱野結婚してたのかw
809考える名無しさん:2014/02/05(水) 22:06:00.70 0
奥さんAKB通いどう思ってるんだw
810考える名無しさん:2014/02/05(水) 22:13:17.58 0
つーか、東は困るとアイツらは俺のテリトリーだと言わんばかりに、すぐゼロ年代組を
取り込もうとするよね。ちょっと前まで散々叩いてたくせに。今に始まったことじゃないけど
今回は主催のツアーに人集めるために、ゼロ年代からのファンにおもねってとこだろ?

今でもあずまん大好きだけど、人格だけは本当に終わってると思うわ
811考える名無しさん:2014/02/05(水) 22:39:30.50 0
812考える名無しさん:2014/02/05(水) 23:06:31.82 0
880 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/02/05(水) 23:01:11.24 ID:kkYA9xIc0 (PC)
AKBと同じ構造
円盤の中身の音楽はおまけ
物語を売っていたんだな
日本の音楽業界て本当に糞だな
813考える名無しさん:2014/02/05(水) 23:31:41.02 0
リアルワールドで強い主体が形成されていればネットも手段として使いこなせるんだけど,
ネットのヴァーチュアル・ワールドの中で育っていると,外にいけないくらい弱くなっちゃう気がする.
東浩紀さんなんてとても優秀な人だと思うし,柄谷行人さんと僕で編集していた
『批評空間』でデリダ論(『存在論的,郵便的』)を書いてくれたことはありがたいですよ.
あれは単行本で一万部くらい出て,15年たった今でも本屋で売れている.それが最大の承認でしょ? 
ところが,例えばアニメについてツイートしたら,すぐにレスポンスが来る,
それが承認だと思っちゃったんじゃないかーそんなの,翌日にはなかったも同然なのに.
そういう即時的レスポンスを求めて,彼は情報社会論とおたく文化論に行った.
彼の時代認識に基づく決断だったから反対はしないけど,何十年も読まれる本を書ける人なのに
もったいない気がするんだな.やっぱり,反時代的な孤高の姿勢を,
演技でもいいから貫かないと,思想や文学なんて不可能じゃないですか.
814考える名無しさん:2014/02/06(木) 00:00:44.01 I
慰安婦問題の焦点は、強制連行があったかどうかにかかっている。
そのことは、慰安婦問題を提起する韓国側も最初から主張していることである。
なぜ、そこに焦点があたるかというと、売買春の問題であるのなら、
世界中の軍隊が古今東西を問わずやっていたことであり、いまもやっていることであるから、
それを問題とするのなら、世界中の軍隊を告発しなければならない。
旧日本軍だけを告発するわけには行かない。
その点は韓国側も最初から解っていたから、強制連行があったかどうかに焦点が絞られていたのである。
その議論がいつのまにか、旧日本軍だけが売買春をやっていたかのように話がすりかえられてしまっているのである。
これは、欧米メディアの意図的な謀略であると思われる。
実にばかげた話のすりかえ、狡猾なすりかえである。
まるで、旧日本軍以外の軍隊は全て清廉潔白であるかのような錯覚を引き起こさせるべく狙っているとしか思えない。
旧日本軍は世界中の軍隊の罪をキリストのように一身に背負わされていたのである。
橋下の発言は、その点を衝いていたといえる。それゆえ、欧米メディアに狼狽のようなものが感じられる。
黙っていれば、相手が察してくれるなどという甘い考えは捨てるべきである。
国際社会のマスメディアは紳士的であるなどと思ってはいけない。言うべき点は、はっきりと言うべきである。
815考える名無しさん:2014/02/06(木) 00:46:21.92 0
わいなべ先生のパクリだな
816考える名無しさん:2014/02/06(木) 01:01:22.33 0
http://www.youtube.com/watch?v=rBFJT08Rxk4
不完全性定理により神の存在否定
817考える名無しさん:2014/02/06(木) 01:36:08.80 0
濱野智史 ?@hamano_satoshi 18分
そしていまRTしましたが、昨日は東浩紀さんから「祝福します」「好きなことはやるべきだ」とのツイートが。
率直に、嬉しいです。僕の数々の無礼が重なり、今は完全に疎遠となってしまいましたが、
僕にとっての「師匠」は生涯東さんです(こんなこといっても、ご本人には迷惑でしょうが・・)
「かつて一緒に情報社会の未来を夢見た」と書かれていますが、僕がアイドルをなぜプロデュースするのかといえば、
その「夢」の実現を少しでも近づけるためです。それも全く揺らいでいません。僕がやるのだから、ただのアイドルなはずがない!!
・・と、つい熱くなってしまいました。でもそういえば、ずいぶん前、確か藤村龍至さんとのトークイベントだったかで、
東さんに「濱野君はアーキテクチャ分析はやるが実際の設計はやらないのか?」と聞かれて、
「いつかはそっちもやる」と答えたことを急に思い出しました。ついにその日が来たのだ、と。
818考える名無しさん:2014/02/06(木) 01:44:53.76 0
無文脈の言論を展開されると豚野郎は非常に困るわけです
豚は小林秀雄、福田恆存、柄谷行人、浅田彰の文脈に自己を位置づける事によってポジションを強固にしようとしてる
自分の後にゼロ年代論客なるものをデッチ上げてるのも、自己権威化作業の一貫
819考える名無しさん:2014/02/06(木) 01:53:48.39 0
その「俺文脈に従ってないのは無文脈」をさも本当に無文脈であるかのように語るのやめろ
じこちゅー過ぎて頭悪そうだ
820考える名無しさん:2014/02/06(木) 02:06:46.07 0
B層相手に弱者を食い物にする商売だから無文脈でいいよな
821考える名無しさん:2014/02/06(木) 02:12:09.44 0
なんか東スレが、旧世代の「テレビ人のスレ」みたいな流れになってるな。
最先端感が無い。

たとえるなら、2014年のこの現代にズレて存在している「立花隆スレ」みたいな感じになってる。

終わりだろ。>>1
822考える名無しさん:2014/02/06(木) 02:12:46.79 0
安易にパコって詰んだ勝ち組男性がカツアゲしてるとしかおもえないじゃ仕事する女減るだろ
よりまだマシな方だし
823考える名無しさん:2014/02/06(木) 02:13:37.65 0
その主張も意味わかんねーんだよ

例としてB層相手に煽動したのは小泉政権だったことからも
政治の分野でもB層は間違った判断?をする

だけど、お前はB層は政治や経済に関心がないとか言っているだろ
関心持っても煽動されるんだよ
娯楽に閉じこもっているという根拠がどこにあるんだよ
824考える名無しさん:2014/02/06(木) 02:15:18.80 0
べつに芸術や娯楽を誉めろとは言わんよ
知りもしないのに無文脈とか言っているのは無様すぎるだけだ
どこの世界にも勝者はいる、スポーツにも娯楽にもな
825考える名無しさん:2014/02/06(木) 02:57:52.01 0
千葉雅也 Masaya CHIBA ?@masayachiba 2月3日
今週の木曜2/6の19時から、ゲンロンカフェにて、『動きすぎてはいけない』から出発しての講演をします。
拙著の構図の解説、ドゥルーズ哲学と性の問題、そして作業中の二冊目『思弁と去勢』(仮)のことも。
ぜひご参加を。終了後に飲みましょう。http://peatix.com/event/26356
826考える名無しさん:2014/02/06(木) 03:07:39.71 0
現在の主流って物語論ではなくて演出論だと思うんだよね
検索結果では「物語論」のほうが多く出るけど
827考える名無しさん:2014/02/06(木) 05:50:06.58 0
「宇野の批評は文芸批評の文脈を捉えてないから駄目だ!」
って言ってたな
サブカル批評するにも社会批評するにも日本文芸批評の文脈を引き受けないと駄目という脂切ったシキタリ
828考える名無しさん:2014/02/06(木) 06:15:49.25 0
>>817
濱野っち・・・
829考える名無しさん:2014/02/06(木) 06:20:08.39 0
>>825
いつも思うけど、学者って身動き取れないよね。

例えば「ドゥルーズ」を専門に研究している学者がいるとする。
この「ドゥルーズ学者」は社会や政治や文化や先端技術・パラダイムに何も口出しすることができないよね。

なぜなら、この「ドゥルーズ学者」の費やした時間の殆どは「ドゥルーズ」読解に関してのみであり、
何を語っても『どうせドゥルーズに関連付けてある主張なんだろ?』って思われる。
更に逆に『ドゥルーズ学者が「ドゥルーズ」と関係ないことを述べているけど、それって学位の範囲外の「市民としての私的感想」だよね?』とも見られている。

ヒロキは、上手いことデリダから離れた。文献研究者から思想家への切り替えをヒロキはとりあえず成功させた。
だからヒロキが専門外のことについて語っても、「どうせデリダが元ネタなんだろ?ならデリダの解説書でも書いてろよ。場違いだよ学者さん」っていう風に思われない。

これは、311震災直後に西浩紀となったように、西へ逃げた天性の自動選択『センス』だろうね。

だから、「ドゥルーズ学者」がもう一生「ドゥルーズ」について語ってることしかできないのと違って、
ヒロキは、やれることが沢山あるんだよ。そこの自由度を過去の自分が確保したんだよ。

>>1
やったじゃん。ヒロキ。天中殺明けの俺のレスだから、裏目に出ないよ。
830考える名無しさん:2014/02/06(木) 06:27:45.98 0
哲学者と哲学学者と思想家は違う
千葉は哲学学者
831考える名無しさん:2014/02/06(木) 07:55:51.78 0
学者はキャラつけろ
キャラ消費があるのみ
デブってのも立派なキャラ要素
マツコデラックスみたいに
832考える名無しさん:2014/02/06(木) 07:57:59.94 0
人文で正規の准教授になれたひとはキャラつけなくていいよ
もう公務員みたいなものだから
無難にやればいい
833考える名無しさん:2014/02/06(木) 09:26:07.52 0
>>832
そう。事務職員みたいな風に、NPC化している。

そこが俺が
「おかしいな?なんで、その道、行っちゃったの?運命なの?」
「天賦の才があれば、思春期あたりでモノレールから降りて、騎馬の手綱は己の意思で操作する、と決まっているのに?」
「おかしいな。公務員みたいな星じゃないのになんでだろう」

>>1
ヒロキと茂木はNPCではないと確認済みだけど、おかしいな?って、思うんだよ。何でそういう生き方になるのかな、って。遺伝子異常?
834考える名無しさん:2014/02/06(木) 10:10:51.33 0
>>1
でも、公平を期して、こうは言っておこう。

>だからヒロキが専門外のことについて語っても、「どうせデリダが元ネタなんだろ?ならデリダの解説書でも書いてろよ。場違いだよ学者さん」っていう風に思われない。
とは書いたが

だからヒロキが専門外のことについて語っても、「どうせ東スレが元ネタなんだろ?なら東スレが東浩紀という屋号のメンバーだと書けよ。場末の空き巣泥棒さん」っていう風に思われる。ことはある。
そうだろう。
835考える名無しさん:2014/02/06(木) 10:48:00.60 0
989 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 10:31:06.71 0 (PC)
ゲンロンでの國分との対談で東が言ってたけど、
浅田が國分貶して千葉を持ち上げるのはおかしいと。
本来の浅田の立場なら、明晰でストレートに書かれた(しかもそれほど
教科書的内容でもない)國分のドゥルーズ本の方を評価すべきなのに、
千葉の読みにくい文体でぐちゃぐちゃ書かれた本の方を持ち上げるのは変だと。
性的嗜好で褒めてるだけだろうとも言ってたが。
836考える名無しさん:2014/02/06(木) 10:53:37.62 0
>>1
>性的嗜好で褒めてるだけだろうとも言ってたが。

俺の直感では
ゲイ術家のお二人さんという一点と、関西連合っていう一点かな。短いパイプがしっかりとはまっている状態。政治では「癒着」とも言う。
837考える名無しさん:2014/02/06(木) 10:53:50.80 0
結局は「好きなのは自分だけ」なのに
もう安売り大バーゲンだな・・・・w
ナルシストじゃなくて本当に才能があったら 女より仕事に集中するだろうね。
838考える名無しさん:2014/02/06(木) 11:02:15.40 0
俺は3月23日生まれと12月14日生まれに失望した。
839考える名無しさん:2014/02/06(木) 11:02:50.72 0
しゃーないんだよ
日本は女は普通の仕事できんで
840考える名無しさん:2014/02/06(木) 11:10:08.26 0
現代の方が恵まれてるはずなのに
性欲処理だけが唯一取り柄の典型的な女だったのに
どうしてこんなこと言われるのかねえ
わかんないねえ
不思議だねえ
お〜いみんな監督に養ってもらうお。
841考える名無しさん:2014/02/06(木) 11:12:50.18 0
だよな。先進国の中では異常
842考える名無しさん:2014/02/06(木) 11:13:15.02 0
明晰でストレートに書かれた(しかもそれほど
教科書的内容でもない)國分のドゥルーズ本

教科書的内容のドゥルーズ本ってあるんですか?
國分のドゥルーズ本を読むに当たって、注意した方がいい点とかってあります?
843考える名無しさん:2014/02/06(木) 11:16:20.00 0
>>842
ま た あ ん た か w
844考える名無しさん:2014/02/06(木) 11:19:20.37 0
ドズルーズ入門で、これはお勧めです、というような本ってありますか?
845考える名無しさん:2014/02/06(木) 11:24:32.30 0
研究対象が「論」や「物質」ではなくて、「人物」である学者って、人間が大好きだよね。

俺は「他人」なんかに「限定」して、自分の人生を束縛したくない。
846考える名無しさん:2014/02/06(木) 11:25:44.20 0
自己組織化(self-organization)という概念を
今日なお1960年代的な意味で用いることについては,必ずしも一般的合意
は成立していない。むしろ自己組織化という概念は,(オートポイエーシス
理論を含めて)自律性,自己運動,秩序形成といった性格を持つ現象一般を
指す広範な概念として用いられているように思われる。例えば杉田は,自己
組織化に関係する議論として,プリゴジーヌの散逸構造理論,ハーケンのシ
ナジェティクス,アイゲンのハイパー・サイクル理論,津田のノイズ・イン
デュースト・オーダー,ローゼンブラットのパーセプトロン,福島のコグニ
トロン,ヴァレラやマトウラーナのオートポイエーシス理論,フェノレスター
のノイズによる秩序,ノイマンの自己増殖機械,ラングトンの非ノイマン型
自己増殖機械,チューリングの形態生成論,ローヴェルの不動点定理,スコ
ットのプログラム意味論,スペンサー=ブラウンの形の法則,トムのカタス
トロフ理論,モーガンやアレグザンダーの創発的進化論,ホワイトヘッドの
有機体哲学,ウォディントンの発生生物学,マンデノレプロのフラクタノレ,ウ
イーナーのサイバネティクスをカタログ風に列挙している[杉田,1986]。
これにケストラーのホロン概念や清水博のバイオ・ホロニクス概念,マノレヤ
マのセカンド・サイバネティクスなどを加えることもできよう。しかし,少
なくとも現段階では,こうした諸理論間の異同や相互の関係はあまり明らか
にされていない。
http://repo.lib.hosei.ac.jp/bitstream/10114/6113/1/34-1tokuyasu.pdf

これらすべて分かる人っていないでしょうね。
847考える名無しさん:2014/02/06(木) 11:25:48.72 0
前近代 女の自己実現→子供(ドヤ
近代 女の自己実現→仕事(キリ 
女・子供は弱者なのに消費やビジネスの一番のカモだよね。
848考える名無しさん:2014/02/06(木) 11:40:28.67 0
STAP細胞
ビットコイン
わろた
849考える名無しさん:2014/02/06(木) 11:57:49.87 0
fate論の俺の持論理論が光るな。「人類の取れる行動は、人体構造の比喩表現として、にしかならない。」
850考える名無しさん:2014/02/06(木) 12:02:38.44 0
そこで終わらないのがNPC論者でもある俺。
「包茎諸君よ皮を切れ。さすればユダヤと戦える。」

意外とガチで言ってます。人体改造は、可能表現の自由度も形成しなおす。

たとえばこの題について研究するには、何学部に行くべきなんだろう。
授業とかお使い課題とか事務的で糞面倒だから、俺は飛び級的に実力勝負で飛躍可能な芸術・発明分野を選んだわけだけれど。
851考える名無しさん:2014/02/06(木) 12:04:14.26 0
ドゥルーズ本()なんて読まないでドゥルーズの本を読めばいいじゃん
お前らバカなの?
852考える名無しさん:2014/02/06(木) 12:14:37.10 0
とりあえず、音楽のリズムと未来の目2%開きを使っておくと、
今この現在、現時点において、広島交響曲=原爆 にNPC(集合的無意識含む)の目が向いているから、
福一事業が今どうなってんのか知らんが、身を隠して雨宿りをするかの如く待つのが吉。

被ってはいけない。

ネタも話題も亀頭もカツラも。
853考える名無しさん:2014/02/06(木) 12:24:32.51 0
佐藤嘉幸「権力と抵抗」のアマゾンレビューだけど
読んだ人いますか?

5つ星のうち 5.0 抵抗はいかに生まれるか 2008/9/23

By 文字読み

「権力を内面化する主体」はいかに権力に「抵抗」できるのか。素朴な、しかし、切実な問題意識によって、現代思想を読み直す力作です。
その答えが「主体的な抵抗」でないことはいうまでもありません。立論のバランスがよく、現代思想の入門書としては少し高度ですが、
教科書としては最適だと思います。

「抵抗」が生まれる様子を、一部はフーコーとドゥルーズ=ガタリの主体化論で、二部はデリダとアルチュセールの構造論で解き明かしていきます。
つまり「私とは何か」と「世界はどうなっているのか」。憎らしいほど基本的。全篇を通じてフロイト、ラカンの精神分析を下敷きに、
批判的に受け継ぎ、「脱中心化」「多数性」「偏差」「偶然」から「抵抗」が生まれる過程が説得力を持って提示されています。
それぞれの思想家のエッセンスもつかみやすい。

基本的には「読み直し」なので、目覚しく新しい思想が胚胎しているというわけではないとは思いますが(誤読しているかもしれません)重要な研究です。
同じ年生まれ(1971年)の東浩紀さんが『存在論的、郵便的』で斬新な読みを提示してから10年。方向はほぼ同じですが、
「抵抗」というテーマと幅広い視野によって基礎固めはここまで進んだかと感嘆することしきりです。その後「動物化」にいく東さんにはない問題意識。大学生必読の書。
854考える名無しさん:2014/02/06(木) 12:29:28.12 0
電気回路も知らずに「抵抗」を哲学するには無理がある時代になってきている。
理系科目は必須。
855考える名無しさん:2014/02/06(木) 12:31:21.43 0
856考える名無しさん:2014/02/06(木) 12:33:54.42 0
佐藤 嘉幸/Yoshiyuki SATO ‏@pliselonpli &middot; 15時間
たぶん、埼玉大学ではなく、家で家族に教えていた方が、社会に対する害は少なかったと思う。
佐藤 嘉幸/Yoshiyuki SATO ‏@pliselonpli &middot; 15時間
長谷川三千子は、「哲学」を埼玉大学で教えていたのだろうか?それとも家で家族に教えていたのだろうか?

佐藤 嘉幸/Yoshiyuki SATO ‏@pliselonpli &middot; 15時間
埼玉大学名誉教授の長谷川三千子がこんなことを公的に発言するなどまさに笑止千万。自己矛盾の極地。哲学を勉強したと言うのなら、もう一度論理学の基礎から勉強し直せば?:「女は家で育児が合理的」 NHK経営委員コラムに波紋 http://t.asahi.com/dtfn


佐藤 嘉幸/Yoshiyuki SATO ‏@pliselonpli &middot; 15時間
NHK経営委員には最も不向きな人材だ。女性は家で家庭を守るべき、という彼女の主張も、彼女の人生と正反対。言行不一致がこの人の「哲学」なのか?そもそも「哲学者」を名乗ってほしくない。:長谷川三千子氏、政治団体代表の拳銃自殺を評価 http://t.asahi.com/dw17
857考える名無しさん:2014/02/06(木) 12:35:17.35 0
くだらん政治社会だな。哲学も落ちたものだ。文系だな。
858考える名無しさん:2014/02/06(木) 12:39:23.36 0
日本は、レベルが低い。
859考える名無しさん:2014/02/06(木) 12:40:45.04 0
>>858 そんなこと、言わなくともわかる。
日本には西田以外とりたてて独創的な人はいないことは
分かりきったことでしょう。
860考える名無しさん:2014/02/06(木) 12:58:51.35 0
Ken ITO 伊東 乾 ?@itokenstein 1時間
僕ら、小さな分野ではあるけれど、歴史にオリジナルな仕事で抗い、あるいは貢献して行こうと
志す芸術音楽人は、どれだけ期用に出来ても、既存の書法で書いたものに自分の名を作品として
冠したくない気持ちがある。逆に世の中では聞いた事がある響きが受け、ビジネス的にもその方がはるかに回るけれど、
僕らは既存の書法を使いまわしただけのものを作品と見ないし芸術として価値も認めない.
単なる焼き直し、フォローに過ぎないので編曲程度の意味しか見出さない。
オリジナリティ(起源に遡ったインヴェンション)がある物が作品と私たちは考える。
だからポップで売れるような仕事をしないし損な考え方だ
僕自身、ご存知の方はご存知のように24−5にかけて身につけたあらゆる古今東西の書法で
自作と仕切りしてきたものをパッチワーク的に使い分ける「ポストモダン様式」で「何でも書ける」事
から業界で食って行ける様になった経験がある。でも教授招聘は独自の仕事でリゲティやべリオから賞を貰って以降
861考える名無しさん:2014/02/06(木) 12:59:46.63 0
>>860
何にせよ、新垣の手が入った古典的なスタイルの仕事ときいて、初めて耳にしてもいいかな、
と思うようになりました。別に急ぎませんが、いつか考えてみてもよいかなと思う。
ともあれ正直な会見は良かったと思う。胸につかえた罪悪感も晴れたことでしょう。ブームは去るかもしれませんが
いまクラシックに注目が集まるといったら、障害は一つのツールとまで代理店などはドライに
突き放してみてるわけ、もう長いこと。知的障害、視覚障害、でこんどは聴覚障害。具体的にありましたでしょう?
そういうものを客寄せ的に使うのではなく、もっと真摯な音楽との向き合い方が大切と私は思いますが
古代ギリシャでも優れた詩人は視覚のない人とされ(語り部の能力と組になっていたらしいですね)、
あるいは江戸時代の筝曲の検校など、耳に特化した能力を持つ人として視覚障害者の職掌が
あったというような歴史的経緯はあります。ただ、普通に音楽するうえでハンディキャップは別問題であるのは当然。
ハンディキャップによる差別はいけないけれど、逆差別というか、それを売りにしても、
音楽的な内容や水準は何も保証されていないわけで、是々非々ですね。
しかしまあ、いま始めて見たけど「5歳で<無のなんちゃら>作曲 10歳で教えることがない」etc
そういうのは、まあないね^^; ウソつくとしてももう少しプロがみて「そうかな?」と思うようなストーリーがあるでしょう。
子供の芸当が個人の芸術になり始めるのは13〜16,7歳にかけてだよ
多くのリスナーの方は、ベートーヴェンとかモーツァルトのように既に歴史上の人物のように作曲家を見るかもしれないけれど、
実際には作曲屋も生活せねばならず、映画音楽などなら兎も角、作品として自立したものに集中する時間や、
演奏する費用その他を考えて頂くと判ると思いますが、大変なんですよ。
862篠原栄太:2014/02/06(木) 13:13:30.02 0
この人もハウスインも気持ち悪い
863考える名無しさん:2014/02/06(木) 14:27:35.12 0
東浩紀2/5チェルノツアー申込〆切 ?@hazuma 2 時間
今日の朝日新聞朝刊耕論にぼくの談話が載っていますー
864考える名無しさん:2014/02/06(木) 14:28:52.59 0
東浩紀2/5チェルノツアー申込〆切 ?@hazuma 2時間
おお43人! RT @genroncafe 【本日のイベント】 千葉雅也「ドゥルーズとマイノリティーー
紀伊國屋じんぶん大賞受賞記念講義」チケット→http://ptix.co/1cnG4gp
当日券もございます。ご来場お待ちしております。
865考える名無しさん:2014/02/06(木) 14:44:20.85 0
村上裕一@2月『ネトウヨ化する日本』発売@murakami_kun
高圧的なやつには徹底的に抵抗していきたい。
866考える名無しさん:2014/02/06(木) 15:08:12.01 0
「ネトウヨ」とかいう言葉を多用する自称リベラルは相手にしない事にしてる、100%馬鹿
何の独創性も無い「ネトウヨ」批判をして言論人として恥ずかしくないのかね
そこらへんのはてなサヨクレベルの言説を単著で書くなよ
リベラルの地盤沈下の方が「ネトウヨ」問題よりずっと深刻だ
867考える名無しさん:2014/02/06(木) 15:25:48.37 0
>>865-866
「ネトウヨ」ってもはや死語だよな。時代後れ。未来やトレンドどころか現在からも取り残されている雰囲気だ。

一部の行政学人名カルタゲーム運動会参加者達の間で(時を忘れて)<未だに>叫び続けてる感じ。

そう、たとえるなら、延々と何十年も繰り返している波平と純一の声の掛け合いみたいな。ああいう「止まった時間」。


>>1
時を操る俺から見ると、硝子張りの透明な部屋に閉じ込められて出てこれない人達に見えて、「ああ、テレビだなぁ」って思う。
868考える名無しさん:2014/02/06(木) 15:32:16.84 0
言論人として生きていこうとする人間が陳腐な「ネトウヨ」批判に手を出すとか
自称リベラル言論人の低知能化が進行してるな
プロならもっと違う切り口で批判しろ
869考える名無しさん:2014/02/06(木) 15:35:33.58 0
リベラルを自称してるのに、ネトウヨ連呼厨に陥る奴
ミイラ取りがミイラになる
870考える名無しさん:2014/02/06(木) 15:37:15.40 0
在特会信者乙としか
871考える名無しさん:2014/02/06(木) 15:41:01.23 0
渋谷慶一郎 ?@keiichiroshibuy 4時間
ここでゴーストとして告発した新垣隆さんは僕の古い知り合いで、20年くらい会ってないですが、非常に優秀なピアニストで作曲家です。
カーゲルのようなシアトリカルな作品を発表していて、僕は大学生の頃に聴きに行ったりしていました。
演奏する人だから、奇抜なことをしても曲に運動神経があって面白かった。
彼は俗世の欲のようなものからは果てしなく遠い人物なので、この件も最初は普通に仕事として受けていたのでしょう。
それ自体には全く何の罪もないし、現代音楽の作曲家の需要として存在する類いの仕事です。
872考える名無しさん:2014/02/06(木) 15:41:53.11 0
ネトウヨ化する日本か。魅力的なタイトルだ。タイトルを見ただけで買いたくなる。
>>866のような強い嫌悪感まで生みだす現象の総体を言い当てているのだろう。
873考える名無しさん:2014/02/06(木) 15:47:33.86 0
このスレずっと桜井誠信者に占拠されてるから、ネトウヨ化のケーススタディに使える
874考える名無しさん:2014/02/06(木) 15:53:17.30 0
Ken ITO 伊東 乾 ?@itokenstein 1時間
新垣君は、いまの日本で本当に数少ない 音楽の良心といって外れない一人と思います。
控えめで誠実で、しかし音楽には常に120%で取り組む彼のような貴重な音楽家が、
18年のながきに渉ってそのような被害にあっていたとするなら、民事刑事双方でそうとうきちんとした責任追及が必要かもしれません
警察はこういうとき腰が重いかもしれないが、自作でない楽曲をもってあれこれキャンペーンをし、
地方自治体などから褒章なども受け、NHKに特集番組などすら作らせたりしたとしたら、
それは「詐欺罪」で刑事告発が可能なものだし、さらに真の作者を恐喝した事実が明らかになれば実刑を免れない悪質さ
もし本当に障碍者なら、詐欺だけならたぶん罪一等を減じて、となる可能性が高いと思うけれど、
恐喝が事実なら有罪は免れない。いずれにせよ、音楽の権利問題は放送不可能など
すぐに問題がグローバルに直結するもの。ソチ五輪前に早急に解決できるものは解決し、スケートの中継が出来る様にすべきだろう
875考える名無しさん:2014/02/06(木) 15:57:02.28 0
ヘイトスピーチ以降アンチネトウヨ(リベラルや左派ではない)が増えてるからね
876考える名無しさん:2014/02/06(木) 16:00:12.41 0
ネトウヨの数は減ってきているが過激化してきてるのが問題だろう
今のネトウヨは在特会・幸福の科学・チャンネル桜系の商業右翼etcと、それを真に受けた情弱だけ
877考える名無しさん:2014/02/06(木) 16:00:39.74 0
ヘイトスピーチ()
878考える名無しさん:2014/02/06(木) 16:05:02.02 0
>>872
売れないよそんなゴミ本
倉山満の20万部を超えられなかったら村上は筆を折れよ
879考える名無しさん:2014/02/06(木) 16:09:25.22 0
自作自演の欲望がネトウヨ。○○としての自分というペルソナをいくつも持って、
場面に応じてペルソナを付け替えて演じるだけ。一時代前の「自分探し右翼」ではない。
880考える名無しさん:2014/02/06(木) 16:18:14.32 0
ネトウヨ批判本って全然売れないらしいね
普通の人はどうでもいいんだよ、そんなもん
881考える名無しさん:2014/02/06(木) 16:25:51.37 0
ゲハ脳批判本のほうが売れる
882考える名無しさん:2014/02/06(木) 16:31:06.68 0
ベストセラーみれば自己啓発本か宗教本しかないから
自分を肯定してくれる言説しか求められてない状況で批判的知性をどう育てるか
やはり今こそ哲学が必要だ
883考える名無しさん:2014/02/06(木) 16:37:20.90 0
批判なんて誰でも出来る.褒めることの方が大切
884考える名無しさん:2014/02/06(木) 16:38:45.06 0
AKB資本をよいしょしたやつがなにが端役をやらせてもらえ
批判するやつは唾を吐かれるのだっ
885考える名無しさん:2014/02/06(木) 17:02:27.41 0
あたりまえだが批判的知性の中にしか「技術」は蓄積しない
ウヨに一流の芸術家がいないのも、「技術」こそが主体をつくることがわからないからだろう
どこまで疑っていけるのか、たまに疑うことすら疑って
886考える名無しさん:2014/02/06(木) 17:03:30.61 0
>>873
高田誠って本名で呼んでやれよ。成り済ましを武器にしながら、成り済まし通名で生活している在日を叩いている人間なんだからさ。

>>1
単純な、自己の外界への投影なんだよ。高田さん。

そんなに複雑な「捻れ」じゃないから、その気になれば、まっすぐになるんだけど、自分のやってることと自分が批判していることが等号で結ばれる現象。
887考える名無しさん:2014/02/06(木) 17:13:52.90 0
暴露本は自己批判2、自己正当化1、自分以外批判6、他人誉め1の割合が心地いい
888考える名無しさん:2014/02/06(木) 17:39:07.97 0
SPA抜粋 2/11・18合併号  前


浅田彰
東浩紀さんなんてとても優秀な人だと思うし、柄谷行人さんと僕で編集していた『批評空間』でデリダ論(『存在論的,郵便的』)を
書いてくれたことはありがたいですよ。あれは単行本で一万部くらい出て、15年たった今でも本屋で売れている。それが最大の承認でしょ?
ところが、例えばアニメについてツイートしたら、すぐにレスポンスが来る。それが承認だと思っちゃったんじゃないか−そんなの、翌日にはなかったも同然なのに。
そういう即時的レスポンスを求めて、彼は情報社会論とおたく文化論に行った。彼の時代認識に基づく決断だったから反対はしないけど、
何十年も読まれる本を書ける人なのにもったいない気がするんだな。やっぱり、反時代的な孤高の姿勢を、演技でもいいから貫かないと、思想や文学なんて不可能じゃないですか。

ツイッターなんかでの評価を気にしすぎなんですよ。千葉さんのドゥルーズ論『動きすぎてはいけない』について、僕は「不良の思想であるところが面白い」と褒めたけれど、
不良なんだからもっと偉そうにしてりゃいいじゃないですか。もっとも、東浩紀がオタクをデータベース的動物として評価したのに対し、単に動物的なものとして切り捨てられた
ヤンキーの一部であるギャル男も実はデータベース消費をしてるってのが千葉さんの論点なんで、どうしてもネットでのコミュニケーションを過剰に意識しちゃうのかもしれない。
NHKの討論番組に若手論客と呼ばれう人たちがよく出てくるじゃないですか。2、3分しか見ないけれど、情報の整理も討論もなかなか上手だと思いますよ。
しかし、あれではほとんど学級会でしょう。「良心的」な「優等生」が、ネットも駆使してマイノリティの声を取り入れましょう、民主主義をヴァージョン・アップしましょう、と。
僕は國分功一郎というのに驚いたんだけど、「議会制民主主義には限界があるからデモや住民投票で補完しましょう」と。
21世紀にもなってそんなことを得々と言うか、と。あそこまでいくと、優等生どころかバカですね。

福田和也
「それ、本気で言ってんの?」という。最初はジョークかと思ってたけれど。

浅田彰
代議制の可能性と限界については昔からいやというほど論じられてきた。そういう記憶が失われているのかもしれない・・・。
889考える名無しさん:2014/02/06(木) 17:46:17.93 0
SPA 2/11・18合併号  後


浅田彰
京大の人文研にいる、東浩紀の同級生でディドロ研究者の王寺賢太が、國分を呼んでスピノザ論を聞いたことがあるんです。
僕は昔から、先行研究を踏まえた手堅い優等生研究ってのは好きじゃなかったんだけど、國分は、驚くべきことに、ドゥルーズやネグリのみならず、
古典的なスピノザ研究の蓄積についてもほとんど言及せず、ひたすら「僕のスピノザ」を大声で得々と語るわけ−腐っても人文研の研究会で。
思わず「あなた、バカって言われない?」と聞いちゃった。

もちろん、先行研究うんぬんで既存の記憶に押しつぶされるより、ちょっとは蛮勇を奮ったほうがいい。でも、逆に言えば、蛮勇は過去の蓄積を突き破るように
生まれるわけですよ。哲学の理論体系はだいたいヘーゲルで完成されており、それと現実とのずれの中でヘーゲル的な円環を突き破るようにして
マルクスの意味での批判=批評というのが始まり、我々もその前提の上でやってきた。ところが、國分なんかは自前の哲学を語りたいらしい。
じゃあ何を言うのかと思えば、住民投票による「来るべき民主主義」とか、おおむね情報社会工学ですむ話じゃないですか。哲学や思想というのは、
何が可能で何が不可能かという前提そのものを考え直す試みなんで、可能な範囲での修正を目指すものじゃないはずです。

ともかく國分のような「似非優等生」よりは千葉のような「不良」のほうが面白い。
ただ、自己批判しておくと、僕はガキのアナーキーをあえて肯定する立場だったんだけど、その前提をもっと強調しておくべきだったかもしれない。
ドゥルーズ&ガタリの概念に「マイナーになる」−女性に、子供に、動物に、知覚不能になる、というのがありますね。
しかし、子供に「なる」のと、子供で「ある」ことに居直るのは、全然別のことです。
大江健三郎がアドルノやサイードを踏まえて言う「晩年様式」じゃないけれど、老人が子供に「なる」ときに
新鮮な驚きを感じたりするのであって、子供で「ある」ことに居直ったままでは子供に「なる」ことはできない。
というわけで、死にそびれたことでもあり、ここは潔く転向して・・・。福田さんは昔から一貫して、「成熟が必要だ」と。
僕は僕で、子供に「なる」ためにこそ成熟が必要である、という当たり前のことを言っておかざるをえない、と。
890考える名無しさん:2014/02/06(木) 18:04:34.51 0
スノーマンを見れば高畑が微妙だと納得する
http://www.youtube.com/watch?v=HjRV2XmOu5c
http://www.youtube.com/watch?v=wmzZKfse7_c

かぐや姫の物語は今後も残ると豪語しているようだが引用するにしては億劫な作品になるだろう
891考える名無しさん:2014/02/06(木) 18:11:38.22 0
「アニメーション至上主義があって、動かせば偉いと思っている人がまだいるんですよ」
とか書くと宇野っぽくなる
892考える名無しさん:2014/02/06(木) 18:36:31.32 0
筑駒に落ちて発狂する小学生ツイッタラー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391678407/
893考える名無しさん:2014/02/06(木) 19:49:40.89 0
筑駒に落ちて発狂する小学生ツイッタラー
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 18:20:07.15 ID:ElCE7+Vl0 ?PLT(12002) ポイント特典
駒場東大前つきました 人生で一番緊張してる 前につくこまがみえる まあ受かってるよな

ダメだ今は本当に何も考えられない 本当になんでだろう 現実を受け入れられない
3年前から思い描いていた 文化祭に初めて行ったときからずっと憧れだった
その学校に入るはずでいたしそのつもりだった
でも僕は拒否された なぜだろうか 許せない 許さない

ダメだ 完全にキレた 僕を拒否した筑駒も許せないしそこに在籍している奴らも許せない 絶対に許さない

冷静に考えて公立中に通う自分になんて存在価値ゼロだよね もう生きてても意味ないや
唯一とも言えるアドバンテージを失った今僕はもうこの世界にいる意味がない さようなら

まだだ まだここでは俺は死ねない 俺はこんなところで死んでいい人間じゃないはずだ 絶対に許さない
この復讐のエネルギーだけで生きる 3年後絶対に筑駒に受かってやる 絶対だ

つらい なんで僕がこんなに辛い思いを絶望感を味わわないといけないんだ?
こんなことなら初めから中学受験なんてしなければよかった しなければよかった。

帰宅しました。 親には先に結果を見るなと伝えておいたのにどうやらその様子からして先に見にいっていたようです。
両親にまで裏切られた気分です きっとあれだけ豪語しておいて落ちた僕のことを鼻で笑っているんだろうと思うともう耐えられません。
両親にすらさげすまれてどうすればいいんだろう

みなさんからの心無いリプライを見てさらにつらくなりました 自室で泣きながらPCでツイートをしています。
今まで何千時間と勉強してきた部屋の中で。自分の3年間の努力の結晶である幾多もの教材に囲まれながら。なんでこんなみじめなんだろう

http://togetter.com/li/625706
894考える名無しさん:2014/02/06(木) 21:04:38.85 0
ひふみが語ってるぞ.ひふみはだれかのゴーストライターやれそうだなw
http://genroninfo.hatenablog.com/entry/2014/02/06/155640
895考える名無しさん:2014/02/06(木) 21:04:51.65 0
音楽界の佐村河内守

それは・・・
896考える名無しさん:2014/02/06(木) 21:05:28.47 0
まちがった

哲学界の佐村河内守

それはry
897考える名無しさん:2014/02/06(木) 21:15:53.20 0
ひふみ音楽詳しすぎw なんでバイトなんやw
898考える名無しさん:2014/02/06(木) 21:16:18.32 0
そんな大げさなことかね
899考える名無しさん:2014/02/06(木) 21:17:34.38 0
>>897
ひふみ乙
900考える名無しさん:2014/02/06(木) 21:30:08.00 0
901考える名無しさん:2014/02/06(木) 21:36:06.05 0
池田信夫 ?@ikedanob 8時間
週刊文春を読んだが、佐村河内の事件はひどい。曲も本人がマーラーのコピーと認めている。それを持ち上げた三枝成彰氏など音楽界にも大きな責任がある。
902考える名無しさん:2014/02/06(木) 21:36:11.34 0
Pouvoir et Resistance : Foucault, Deleuze, Derrida, Althusser [Broch&eacute;]
Etienne Balibar (Pr&eacute;face),
Yoshiyuki Sato (Auteur)
http://www.amazon.fr/Pouvoir-Resistance-Foucault-Deleuze-Althusser/dp/2296032958/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1391690082&sr=8-1&keywords=Pouvoir+et+r%C3%A9sistance%3AFoucault%2CDeleuze%2CDerrida%2CAlthusser
903考える名無しさん:2014/02/06(木) 21:38:30.87 0
General Will 2.0: Rousseau, Freud, and Google de Hiroki Azuma et John Person (27 mai 2014)

英訳されたみたいですね。
904考える名無しさん:2014/02/06(木) 21:40:15.34 0
朝日出版社 第二編集部 ?@asahipress_2hen 14時間
東浩紀氏──「多くの人が考えなくなり、考えている人を尊敬する気持ちも失われた。
…高品質だった文化は崩壊しました。人間への根本的な想像力を取り戻すには、
10代の若者に教育現場で哲学や思想書を読んでもらう習慣づけを行うべきかもしれません。
そして、20年後に期待する」朝日新聞
905考える名無しさん:2014/02/06(木) 21:45:08.32 0
Making Sense Of Derrida and McLuhan
By Paul A. Houle on January 21, 2012
Format: Paperback Amazon Verified Purchase
Although the work of French cultural critics is essential for an understanding of postmodernism their works are notorious for being impenetrable in English translations.
Their ideas have been "big in Japan" for a long time, but anglophone readers have only become aware of this because of a handful of books about anime including this and "Beautiful Fighting Girl" by Saito Tamaki.

Although this book is mainly about anime and dating simulation video games, the theory behind it applies to media outside Japan such as episodic television, science fiction, the works of J.R.R.
Tolkien, and role playing games such as Dungeons and Dragons. A core idea is that consumers of this kind of fiction aren't so much consuming stories but instead consuming the systems that underpin fictional worlds.
In fact, the believes that many of the anime that outsiders see as quintessentially Japanese such as Urusei Yatsura are actually more expressive of American culture than Japanese.

This is an accessible and essential book for anyone interested in anime, video games, science fiction, fantasy and role playing as well as critical theory,
postmodernism and the question of "What changed in our culture after 1968?"
906考える名無しさん:2014/02/06(木) 22:03:17.14 0
現代のベートーベンって茂木健一郎だろ
907考える名無しさん:2014/02/06(木) 22:21:56.45 0
茂木って世界的な業績を一つも残せないよな
908考える名無しさん:2014/02/06(木) 22:33:29.30 0
今でも絵を描ける人は尊敬されると思いますよ
ここにひょっこり来るだけでも尊敬の的になるのは請け合いです
909考える名無しさん:2014/02/07(金) 00:08:02.86 0
そういう即時的レスポンスを求めて、彼は情報社会論とおたく文化論に行った。彼の時代認識に基づく決断だったから反対はしないけど、
何十年も読まれる本を書ける人なのにもったいない気がするんだな。

動ポモも何十年も読まれるような気はする。
910考える名無しさん:2014/02/07(金) 00:08:49.89 0
もっとも、東浩紀がオタクをデータベース的動物として評価したのに対し、単に動物的なものとして切り捨てられた
ヤンキーの一部であるギャル男も実はデータベース消費をしてるってのが千葉さんの論点

「動きすぎてはいけない」で
そんなことをいっているんですか?
911考える名無しさん:2014/02/07(金) 00:10:57.06 0
>>909
多分読まれなくなることは本人すら気付いてるんやで
912考える名無しさん:2014/02/07(金) 00:19:45.24 0
動ポモは何刷か忘れたけど最近また更新されたんだよな
913考える名無しさん:2014/02/07(金) 00:22:07.77 0
あずまんx濱野に進展が

@hamano_satoshi 19時間
そしていまRTしましたが、昨日は東浩紀さんから「祝福します」「好きなことはやるべきだ」とのツイートが。
率直に、嬉しいです。僕の数々の無礼が重なり、今は完全に疎遠となってしまいましたが、
僕にとっての「師匠」は生涯東さんです(こんなこといっても、ご本人には迷惑でしょうが・・)。
914考える名無しさん:2014/02/07(金) 00:25:44.32 0
安倍の憲法とか文学とか哲学とか
そういうののブレーンがクズなのは許せても、
経済のブレーンがクズだったら
シャレにならないよね。
ちなみに、わたしの母は12月に株をうった。
それからも上がったので、憂鬱だったのであるが
下がったので、ちょっとほっとしている感じ。
915考える名無しさん:2014/02/07(金) 00:26:35.30 0
180 :無名草子さん:2014/02/06(木) 21:03:11.19
改めて浅田世代とゼロ年代の論者どもの
断絶が浮き彫りになったな

東は人間性駄目だけど、お勉強だけはできたから
辛うじて系譜上にいたのに
弟子どもは勉強すらできず
人間性は更にひどいという…。
チェルノブイリいってる暇あったら
ゴミはゴミ箱に戻すのが最低限の責務だろ

185 :無名草子さん:2014/02/06(木) 21:41:31.75
>>180
宇野さんを
放射性廃棄物みたいに言うのはやめろ
916考える名無しさん:2014/02/07(金) 00:36:47.65 0
ゲンロンスタッフブログ

2014-02-06
聴くことの困難をめぐって 佐村河内守

http://genroninfo.hatenablog.com/entry/2014/02/06/155640



785ツイートもリンクされてる
ひふみなかなかやるの
917考える名無しさん:2014/02/07(金) 00:51:00.74 0
宇野=放射性廃棄物



この比喩は笑ったwww
918考える名無しさん:2014/02/07(金) 01:04:21.30 0
弟子どもは人間性は更にひどいという…。
919考える名無しさん:2014/02/07(金) 01:07:26.26 0
お前らこういう話題の時だけはメタ化して話さないんだな
920考える名無しさん:2014/02/07(金) 01:09:13.38 0
ひどい弟子どもの例plz
921考える名無しさん:2014/02/07(金) 01:47:28.62 0
宇野はひどいでしょう。
あれはひどいとしかいいようがないよ。
922考える名無しさん:2014/02/07(金) 01:49:07.40 0
具体的に921がひどい目にあったのならわかる
923考える名無しさん:2014/02/07(金) 01:52:47.65 0
それ系のレスつまんない
10秒考えた結果その程度のレスならいらない
924考える名無しさん:2014/02/07(金) 01:54:09.13 0
しかし、自民党のメディアを統制しているのは何者なんだ…
コイズミ劇場を完封しているが…

逆に言えばこのメディア統制の完璧さこそが、
安倍政権の危険さのゆえんなのだが。
925考える名無しさん:2014/02/07(金) 02:00:08.00 0
>>924
凄いな、メディア統制している黒幕。
今回地上派は舛添を推しているな。


地上派みていると馬鹿になりそうなので、
CS放送を契約した。

ディスカバリーチャンネル、面白すぎるな。
もっと早くCS契約していればよかった。
926考える名無しさん:2014/02/07(金) 02:02:42.15 0
>>925
今頃スカパー・J com契約したのかwwwww
情報弱者だな、お前wwwwwwwwwwwwwwww

民放・NHKなど馬鹿しかみてないぞ、
メイロマ・ヒロキなど頭の良い人は全員CS放送、ディスカバリーチャンネルなどしかみてないぞ。
927考える名無しさん:2014/02/07(金) 02:06:45.09 0
お金ないからCSも視聴できないし、民放はバカ過ぎて視聴できないし
仕方ないからネット見てる
928考える名無しさん:2014/02/07(金) 02:07:10.80 0
おれは映像はHuluでしか見ない事にしてる
動画共有サイトも地上波テレビもなるべく見たくない
929考える名無しさん:2014/02/07(金) 02:08:24.98 0
>>928
あとバンダイチャンネルも
930考える名無しさん:2014/02/07(金) 02:11:03.76 0
心配しなくても最近の民放はスポンサー不足なのが伝わってくるくらい
ローカルの宣伝ばかり流している、それでも視聴者数は相変わらず多いのだから
不思議なものだな
931考える名無しさん:2014/02/07(金) 02:11:24.06 0
>>924
都知事選のマスコミ報道、なんか怪しくない?という噂を検証してみた結果・・ -
NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2139159265271233601

地上派テレビの情報統制している黒幕すごすぎるなw
NHKまで支配・コントロールしてるwww

安倍政権安泰だな、こりゃ。
932考える名無しさん:2014/02/07(金) 02:13:36.48 0
>>930
CS放送高いから、惰性でBGM代わりにテレビつけっぱなし、って層が多いんやろな。
933考える名無しさん:2014/02/07(金) 02:27:24.10 0
HULUもアホみたいな国産コンテンツでお茶を濁し始めてきたよな
934考える名無しさん:2014/02/07(金) 02:53:19.01 0
アメリカ版Huluはおすすめ
殆どのアニメがライナップされてる
935考える名無しさん:2014/02/07(金) 03:13:24.98 0
>>929 >>934
さすが、ヒロキスレw
アニメ情報詳しいな、みんなw
936考える名無しさん:2014/02/07(金) 04:02:26.39 0
206 :無名草子さん:2014/02/07(金) 00:24:49.13
キモいと嗤われながらも
本当に好きなものを追求する濱野は
成功はしないが生き残るよ

プライドだけ肥大させてる
宇野さんには何もない
自分自身も含め、何かを本気で
好きになれないから明るい未来はない
937考える名無しさん:2014/02/07(金) 04:08:12.81 0
濱野は宮台も批判しているからな、けれども宇野はガン無視されている
938考える名無しさん:2014/02/07(金) 04:58:44.24 0
人は強くものを言われると、大概、拒否反応を示すものだからなwww

投票の薦めも同じだらう

政治に関心が薄い方へのお願いならなおさらだ

同じ目線で語りかけ

「田母神さんの言ってることって全うだよね。今日街で演説見かけたけど凄い人が集まってたよ」

等と客観的な話の切り口は有効だらう

保守の輪を超えて
939考える名無しさん:2014/02/07(金) 05:07:38.98 0
今日在特会と韓国学生が戦うらしい


桜井誠 @Doronpa01

【緊急拡散】 靖国神社を韓国の学生らで作る不逞集団が襲撃するとの記事が流れています。
恐らく昼過ぎになるとは思うのですが、迎撃に参加頂ける方は正午までに靖国茶屋前にご集合下さい。

二・八独立宣言から95年 韓国の学生らが日本訪問へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00000032-yonh-kr

不逞鮮人による靖国神社襲撃を何としても防ぐため、緊急ではありますが在特会として一人でも心ある皆様の結集を呼びかけます。
また、この情報を一人でも多くの方に拡散いただけるようご協力お願いします。

【集合日時】
平成26年2月7日(金)12:00集合

【集合場所】
靖国神社 第二鳥居前 茶屋
最寄り駅:JR飯田橋駅または地下鉄九段下駅

【生放送】
ニコニコ生放送にて12:00より中継予定
http://live.nicovideo.jp/gate/lv168389494

【現場責任者】
桜井誠 (在特会会長)
940考える名無しさん:2014/02/07(金) 05:42:21.31 0
>>894
>>897
無駄に長いな。ショスタコーヴィチだとか、俺は中学高校時代に吹奏楽から既に知り尽くしているからな。
特に詳しいとは思えない。

っていうか、ひふみって人、ゼロアカの後だかで、なんか文庫本になったのがきっかけで、芸術に手を染め始めたわけ?
それとも、生まれてから初めから芸術と縁のある人だったわけ?
後者でないと、付け焼き刃で黒瀬ルートしか無理だろ。
>>1
941考える名無しさん:2014/02/07(金) 05:48:59.22 0
>>817
これと塩と酢と3DプリンタでリアルTENGAができるんじゃないか?
942考える名無しさん:2014/02/07(金) 05:59:48.29 0
デジタルネイティブと呼ばれた世代なのに
プログラムすらろくに書けないんだからB層落ちは規定路線でしょ
加齢で体力気力が失われつつある
情報に重み付けができないからフィルターが作れない
キュレーションというのは馬鹿がゴミを漁ることではないんだよ
視力も落ちている
はてなブックマークやヤフーニュースが主たる情報源
そういう生活をしてるんだからそうなる
時事ネタに右往左往するだけの余生
「ネトウヨ化している」のではなく、
「ボクちゃんの目にはネトウヨ化しているように見える」が正解
見当識に割り込まれてジャミングされていることにすら気付かず
943考える名無しさん:2014/02/07(金) 06:02:04.85 0
千葉スレにも書いたけど、
>濱野智史 ?@hamano_satoshi 18分
>そしていまRTしましたが、昨日は東浩紀さんから「祝福します」「好きなことはやるべきだ」とのツイートが。
>率直に、嬉しいです。

これは、
>>650
>650 :考える名無しさん:2014/02/04(火) 01:08:14.46 0
>@hazuma
>最近ebookで三国志読んでいるんだけど、劉備玄徳が最高と言ってるこの国では、おれは永遠にだめなんじゃないかとか思った。

これから派生した「なら俺が劉備やってみたら、どう物事うごくのかな?」というヒロキによる使い捨て人材宛の人体実験だろ。

俺が波平を実験台にして「デスブログで波平を有名にすると、果して波平は死ぬか?」実験と同じ。
結果が、pikarrrが名を捨て「考える名無しさんブログ」を装ったおかげで、波平本体が死んでしまった。



大体、ジャコバン派ロベスピエール・ヒロキが、突然、無意味に励ましたり優しくしたりしないよ。
「おまえなんて、どうだっていい。好き勝手にやれ」って意味とも取れるし。
濱野っていう人、三国志武将的にはセカイ系でいう登場人物になれない存在だな。

ああ、「酒と政治と原発の日々」領域で(しかもピーター・バラカンにはNHKから原発発言は都知事選に影響があるから自粛指令という有り様w糞国家日本w)
アニメ文脈を少し使ってしまったよ。

なんか、このスレの、アニメに戻りたそうな空気が鼻を突くな。>>1
944考える名無しさん:2014/02/07(金) 06:10:10.53 0
Kindleの積読が一万冊を超えました(^q^)
945考える名無しさん:2014/02/07(金) 06:19:51.93 0
未だに販売冊数至上主義やってるのも古い。
オリコンチャートの音楽もトップのほうで1000枚未満。
アニメブルーレイなんて、フラクタルの883枚を笑えないくらいに1000未満で低迷。

だが、販売数は少ないが、認知度数、影響力は、あったりする。

なのに未だに売り上げ至上主義的価値観で自己完結した世界に閉じこもる人は、もう、取り残されているよ。
積読カウンターがまわらないまま2ch全体に影響を与えている俺のレスの数々が数値化されたら、心臓止まるかも知れないよ。
自己満足の世界と外界への介入は同じ位置にあるが、全然違う。
946考える名無しさん:2014/02/07(金) 06:23:34.40 0
ブス1万人にモテるのと、叶わぬ届かぬあの方に見初められるのと、どっちの方が価値があると思っているのだか。

ピラミッドの形のように、屑のほうが数が多いんだよ。
947考える名無しさん:2014/02/07(金) 06:24:45.79 0
948考える名無しさん:2014/02/07(金) 08:51:34.84 0
>>945
ちょっと待て
フラクタルが883枚って883人も買ったのか?
どこの物好きだ
949考える名無しさん:2014/02/07(金) 09:47:48.54 0
より正しい物語を得た音楽はより幸せである 〜佐村河内守(新垣隆)騒動について〜

森下唯 1981/09/02 東京生まれ
筑波大学附属駒場中・高等学校を経て東京藝術大学卒業、同大学大学院修了。
在学時代より、フランス・ロマン派の作曲家、シャルル=ヴァランタン・アルカンの作品の紹介に努めている
http://www.morishitayui.jp/samuragochi-niigaki/
950考える名無しさん:2014/02/07(金) 09:50:59.82 0
どっかの宗教団体の教祖が新垣隆氏にイメージを伝えて曲を作ってもらうとかやりそうだ
951考える名無しさん:2014/02/07(金) 10:34:42.66 0
斎藤環 ?@pentaxxx 4時間
キラキラ名字の自称作曲家、商才だけは素晴らしい。「オタクが作ってヤンキーが売る」というジブリモデルを完璧に把握。
「被爆二世で全聾」うんぬんは「生きねば。」と同じ付加価値ポエムだ。
952考える名無しさん:2014/02/07(金) 12:08:43.87 0
>>949
なんか直感だけど、2chレスのパクリ野郎の匂いがする。
ヒロキと同じ学校だろ。
日本はスパイ的な動きをする人間しか作らないからな。
>>1
953考える名無しさん:2014/02/07(金) 12:12:25.11 0
【在特会】※ 緊急行動 ※ 靖国神社を韓国人の襲撃から守ろう!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168389494

韓国人来てるぞwww
954考える名無しさん:2014/02/07(金) 12:14:46.57 0
高田誠、出番だぞ。いけ。ウノリンピック・つねひろ 宇野犬ハチ公連れてっていいから。いけ。
955考える名無しさん:2014/02/07(金) 12:20:26.31 0
東京・六本木のビルで男性2人刺される、男を傷害容疑で逮捕

 7日午前、東京・六本木のオフィスビルで、ゲーム制作会社の男性社員2人が、
32歳の派遣社員の男から刺されるなどして重軽傷を負いました。
男は、その場で身柄を確保されています。

 警視庁などによりますと、7日午前10時すぎ、港区六本木にあるオフィスビル3階のゲーム制作会社の
事務所で、「若い男が刃物を持っている」と110番通報ありました。
警察官が駆けつけたところ、事務所の中で20代の男性社員が倒れていて、
その脇で同じ会社に勤務する派遣社員の32歳の男が取り押さえられているのを見つけました。
男性は肩や脇腹を刺されていて、病院に運ばれましたが重傷です。
また、ほかの男性社員も指にけがをして手当を受けています。

 男は、出社していきなりバッグから包丁を取り出し、「俺を見て笑ったな」と言った後に、
男性社員を刺したということです。
 男は傷害の疑いで現行犯逮捕されていて、警視庁は犯行の動機や事件のいきさつを調べる方針です。
956考える名無しさん:2014/02/07(金) 12:22:30.78 O
アニメフラクタル1巻が800枚以上も売れたのは
フィギュア付きでヤマカンが実地販売したから
逆にいうとフィギュア付きでもそれしか売れなかったということ
ちなみに、ヒロキとヤマカンはヤンキーだと思う
957考える名無しさん:2014/02/07(金) 12:55:51.42 0
それは現実と虚構を統合するにあたって想定される二つの態度、すなわち「超現実性」と「超虚構性」の微妙だが決定的な差異である。

まず重要なのは、戦後史のなかで筒井康隆が「武器としての笑い」と「楽器としての笑い」を峻別したことである。

二つの笑いの峻別は、そのままジークムント・フロイトとフリードリヒ・フォン・シラーの対比を意味するだろう。

現実と虚構の二項対立を超えてあるような位相を想定する彼の理論は、言わば、フロイト的文化・芸術論由来のシュール・リアリズム論(=超現実性)から
シラー的美学から来るSF論(=超虚構性)への移行のうちに現れたのである。

筒井康隆は「存在(=現実性)を記号(=虚構性)にする」のではなく「記号(=虚構性)を存在(=現実性)にする」ことを目論み、
明らかに「世界内存在」を意識した概念「虚構内存在」を立ち上げ、さらに虚構内存在との感情移入による共同存在を説こうとしている。

どちらかといえば本書はゼロ年代思想のうちに留まりながら攪乱と内破を試みる、そのような文芸批評である。

http://sunakago.hateblo.jp/entry/2014/01/09/221347


藤田本のまとめが書かれていた。
こういうのが一番役に立つんですよね。
まとめてほしい。出来るだけ忠実に。
ブロガーとかに臨むのはそれだけ。

一般意志2.0のネットは独学に役に立つとかいう
記述があるけど、悪い冗談ですよね
(放射能問題については、所詮は素人の感想なので
ネットは役に立たないと、書かれている)
958考える名無しさん:2014/02/07(金) 13:06:03.69 0
ポリタス @politasjp · 18 分

【ポリタス新着記事】東浩紀さん(@hazuma / 作家・思想家)からの寄稿記事。
「なにも書く気が起きない」です #ポリタス - 「東京都知事選2014」を考える http://buff.ly/1c8SWEH
959考える名無しさん:2014/02/07(金) 13:53:06.27 0
東大文一出身の都知事か
960考える名無しさん:2014/02/07(金) 14:01:28.51 0
>ドクター中松は2012年の都知事選では12万票を集めており、なかなか手強い。
(>>958のリンク先)
961考える名無しさん:2014/02/07(金) 14:03:18.17 0
       r - ──- 、
     /ri l l l i    \
    //! l | | | | l l !    ヽ
    /⌒  ⌒  ヽ    i
   ノー=''  ー='''  i l⌒、 |
   /  ( i i ).    | |えノ |
   |  ,r=┃、    | |- ' |
   ヽ  ⌒ ┃    | |   | はなぢとか
    ヽ ー┃   /| |、.  | どこのチェルノブイリだよ…
     /`ーr 一' ノ | | ヽ |
    ./   ` ̄ ̄´  | |  ||
962考える名無しさん:2014/02/07(金) 14:05:59.39 0
一般意志1.0は全体意志のことであるって、
カッコ書きで書いてある。それなら、一般意志ではないはずでは…。
2.0を出すために、1.0を出したのであろうが…。

それから、思想家の二次創作をいぶかしむ人もいるかもしれないが、
文系とはそういうものである、とか書いておきながら、
最後のあたりでは、このような二次創作は学会では許されないとか
書いている…。

揚げ足を取るつもりはないが、今までの本でここまでいい加減な
ところはなかったと思う。
963考える名無しさん:2014/02/07(金) 14:08:38.00 0
あずまん出番だよ

派遣社員が「俺を見て笑ったな」と言い社員2人を刃物で刺して逮捕 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391741821/
964考える名無しさん:2014/02/07(金) 14:34:45.90 0
わたしなんて文章力も想像力もないので
こんなところで、カタカタと昼間から
つぶやいているだけ。藤田の作品は
難解だといわれていますが、要約されたもの(>>957)を読む限りでは、
そこまで難解でもない。しかし、こういう要約の効用は、別に読む必要がないということが
分かることでしょう。そういう書評だけが求められているといえましょう。
読まなくて済むための書評。
わたしも暇とはいえ、黒瀬とか藤田まで読む暇なんてないんだよ。
このスレで何度、要約してくれ、要約してくれ、っていっても
梨のつぶて。こういうブログくらい紹介してくれたらいいのに。
しかし、よく考えたら、作品名を入れてググったら、
書評くらいいくつか出てくるし、それで、だいたいの内容は分かるよね。
そんなことすら今頃気づく始末である。
965考える名無しさん:2014/02/07(金) 14:51:38.86 0
スレ立てられん。
誰か次スレお願いします。
966考える名無しさん:2014/02/07(金) 14:56:15.85 0
>>958
ヒロキ舛添か家入に入れるのかwwwww

【ポリタス新着記事】東浩紀さん(@hazuma / 作家・思想家)からの寄稿記事。
「なにも書く気が起きない」です #ポリタス - 「東京都知事選2014」を考える
http://politas.jp/articles/114
http://politas.jp/articles/114
http://politas.jp/articles/114
967考える名無しさん:2014/02/07(金) 14:59:34.35 0
>>960
>ドクター中松は2012年の都知事選では12万票を集めており、なかなか手強い。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968考える名無しさん:2014/02/07(金) 15:06:57.16 0
969考える名無しさん:2014/02/07(金) 15:15:34.49 0
舛添勝利確定してんだから家入に入れろよ
970考える名無しさん:2014/02/07(金) 15:53:33.93 I
ドクター中松(手強い)
971考える名無しさん:2014/02/07(金) 17:15:10.13 0
9条マンコマンじゃないかね
972考える名無しさん:2014/02/07(金) 18:48:38.13 0
池田信夫「茂木もK間K代もゴーストライター。出版業界は佐村河内だらけだ。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391747240/
973考える名無しさん:2014/02/07(金) 19:26:30.31 0
ヒロキは佐村河内になろうとしていたと思う
同じにおいがする
974考える名無しさん:2014/02/07(金) 20:32:17.41 0
【ニコ生(2014/02/08 17:00開始)】東京都知事選家入一真渋谷ハックメインイベント #nicoch1074 http://nico.ms/lv168467055
975考える名無しさん:2014/02/07(金) 20:38:51.01 0
【ニコ生(2014/02/08 18:00開始)】「ナショナリズムの現在――〈ネトウヨ〉化する日本と東アジアの未来」萱野稔人×小林よしのり×朴順梨×與那覇潤×宇野常寛 #nicoch413 http://nico.ms/lv166951020
976考える名無しさん:2014/02/07(金) 20:59:36.81 0
> 講師だけの収入なら年100万円台もザラです。

【社会】アクリフーズ冷凍食品、新たにピザなど3製品から農薬「マラチオン」検出
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391639102/

「マラチオン」の人は200万円もらってたんだぜ
977考える名無しさん:2014/02/07(金) 21:20:28.32 0
978考える名無しさん:2014/02/07(金) 22:57:38.28 0
勢いだけで家入を支持しちゃってる若者たちへの警鐘記事になってるぞ、これ。


[我孫子市議・水野ゆうき]スウェーデンの国家予算に匹敵する13兆3千億円の予算を持つ東京都の首長選びはもっとシビアに!
〜「新しい風」は一定の経験や勉強を重ねた上でしか吹かせられない。
http://japan-indepth.jp/?p=3230

[東洋大准教授・藤本貴之]今回の都知事選に“新しさVS古さ”の対立軸なんてない!ということに多くの人が気づいていない
〜主要候補は家入かずま氏以上に「新しい選挙、ネット選挙」を駆使している
http://japan-indepth.jp/?p=3191

[ジャーナリスト・蟹瀬誠一]マスコミが流すあやふやな情報
〜東京都知事選で今最も必要なのはファクト・チェック(事実確認)ではないか?候補者にまつわる様々な話は本当か?
http://japan-indepth.jp/?p=3161
979【家入かずま】東浩紀593【時代を変える 渋谷ハック】:2014/02/08(土) 00:08:22.85 0 BE:3651354476-2BP(17)
スレ立てられん。 誰か次スレお願いします。
【権力者速報】日本を牛耳る最高権力者、五反田最大のイベントスペース・ゲンロンのワンマン社長・権力者・東浩紀twitter12万フォロワー突破。
https://twitter.com/hazuma
https://twitter.com/hazuma
https://twitter.com/hazuma
【五反田支配速報】ワンマン社長・五反田を支配する権力者・東浩紀プロデュース、五反田最大のイベントスペース・ゲンロンカフェ公式HP。
http://genron-cafe.jp/
http://genron-cafe.jp/
http://genron-cafe.jp/
【猪瀬都知事速報】2012.12.08 東浩紀応援演説 池袋東口。
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
【都知事選速報】ネット選挙が話題・家入かずまのtwitter
https://twitter.com/hbkr/with_replies
https://twitter.com/hbkr/with_replies
https://twitter.com/hbkr/with_replies
■2014.02.01ホリエモン応援演説 at渋谷スクランブル交差点
http://www.youtube.com/watch?v=tScIzw9w-Cg
http://www.youtube.com/watch?v=tScIzw9w-Cg
http://www.youtube.com/watch?v=tScIzw9w-Cg
■2014.02.01安藤美冬、はあちゅう、湘南乃風 応援演説 at渋谷スクランブル交差点
http://www.youtube.com/watch?v=Uc02NuYOVTM
http://www.youtube.com/watch?v=Uc02NuYOVTM
http://www.youtube.com/watch?v=Uc02NuYOVTM
■2014.02.01高木新平応援演説、家入かずま演説 at渋谷スクランブル交差点
http://www.youtube.com/watch?v=FVd47SQ5HY0
http://www.youtube.com/watch?v=FVd47SQ5HY0
http://www.youtube.com/watch?v=FVd47SQ5HY0
■ 前スレ 【家入、ネット選挙】東浩紀592【高梨沙羅、話題占拠】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1390831777/
980考える名無しさん:2014/02/08(土) 00:13:22.47 0 BE:695496342-2BP(17)
ヒロキの記事人気やな。
981考える名無しさん:2014/02/08(土) 00:15:07.29 0
虚構内存在って、10年代の最先端を歌っているけど
どうも80年代っぽいよね。
虚構の時代っていうか。
982考える名無しさん:2014/02/08(土) 00:35:44.08 0
http://video.fc2.com/content/20120525rFPXSpuR/
サイレントプア 声なき女性の貧困

なんでキリのいい1万円じゃなくてあえて9000円になったのかが気になる・・・
983考える名無しさん:2014/02/08(土) 01:18:05.19 0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1375618523/
【昇魂】やめろ博士進学25【ピペド隊】
ポスドクしてもいいのは35才まで
「時代はRNAダイナミックスだ!」
とか叫んで地雷蛸部屋ラボに飛び込んで
前途洋々いな夢を語りまくってさっくり自滅した大学院生がいたなあ
984考える名無しさん:2014/02/08(土) 01:33:41.68 0
ほとんどの博士進学者の行く末「ポスドク」の典型例とは?!

・給与年合計240万円(ボーナス無し!諸手当て無し!昇給無し!居場所も無し!)
・1年任期で更新禁止!(引っ越し貧乏!減給当然!人間扱い一切無し!奴隷奴婢!)
・失業保険なし。無職でも博士様だろ?優秀なんだから自分でなんとかできるだろうが!
・待遇と身分は中卒土方以下。
・博士課程はお笑い芸人養成学校よりも将来も世間的評価も知名度もない。
・ポスドクの生活は売れないお笑い芸人の付き人の見習いの手下以下。
・民間への就職はブラックベンチャーかブラック企業。
・研究者としての死亡率99%、まさに九九式棺桶。
・東大京大卒は進学を忌避、医学部に学士入学して貴族の生活。
・業績出しても仲良し内輪公募の前にバンザイ突撃自爆散華。
・ポスドクには好きな研究をしてもらう?笑わせんなこの小間使いが。
・それどころか任期制で足をすくわれ、ボスのストーリーに合うデータを創造することは基本です。
・科学者の良心に基づいてボスに対して意見を述べると公開銃殺刑にされます。
・セイフティネット? なんですかそれ?
・自殺行方不明者、8%? 桁が一つ違ってなくね? 
985考える名無しさん:2014/02/08(土) 02:42:19.76 0
fate論って言っても、ゲームの制作に金がかかりすぎるから企業が支えきれなくなって
同人化と大規模なゲームの二極化しているだけだよな
その辺りを踏まえていないと同人が台頭した事情を見落とす
986考える名無しさん:2014/02/08(土) 04:05:25.31 0
大手パチンコメーカーの接待もしてたよね
枕営業でもしないと上がれないお顔の子もいるよね
急にゴリ推しされはじめた人とか見るとやったんだなーって思う。

指原とか河西とか大島とかブスなくせにゴリ推しすごいしw
世間とか自分の回りにAKB好きな人いないよw
987考える名無しさん:2014/02/08(土) 04:11:59.37 0
>>985
次スレにも貼ることを予告しておくが、俺に成り済ましたり、俺がやったこととして吹聴しているやつ、
浅田スレで以下のレスを書いたやつ、具体的に姓が何で名が何であるか知っていれば、教えてくれよな。

そいつとは、ちょっと、どちらかが死ぬまで、エネルギーをぶつけ合う必要がある。抹消するために。
とりあえずゲーム理論専攻している奴は敵であると初期化したうえで物を見ていく。多少の誤り、無罪の者が含まれていようが、眼中に無い。

でも、知らなかったな。俺は、自分で思った以上に、アメリカだ。
怒りの感情が焼き尽くす正義にしか変換されない。もう、俺の意志でどうすることもできない。
>>1

●○● Aquirax: 浅田彰 part75●○●
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1391616147/103-130

103 :考える名無しさん:2014/02/07(金) 18:45:24.07 0
定期的に沸くな。このアベちゃん大好きっ子。
どうでもいいからチラ裏に書いとけよ。

104 :考える名無しさん:2014/02/07(金) 18:48:33.62 0
東スレでNPCとかなんとかほざいてるやつだから消えない

109 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 19:52:33.91 0
こいつと在特会信者がセットで現れるのが今の哲学板

113 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 20:06:03.13 0
浅田彰を論じろや
988考える名無しさん:2014/02/08(土) 04:44:59.01 0
陣 #脱原発 宇都宮けんじ推し! @zinjoutarou · 6時間
東浩紀もうダメだわ。自分で選挙に関わらないて、シニズム気取ってる。
この選挙で、どれだけ若者が既成概念から解放されたか知らない。
こんなんで言論人を自称するなど、片腹痛い。猪瀬に重用されてたのがフイにw /

津田大介 @tsuda · 3時間
あの文章を「タイトル通り」の意味で読む方の方がリテラシーが足りないと思いますよ。
RT @STOMKK: @tsuda 東浩紀 この人物バ○すぎです。こんな雑な文を読まされる方は迷惑です。
本人が●鹿なのは致し方無いこととしてなぜ編集部がボツにしないのでしょうか?

grainmasher @grainmasher · 4時間
なにも書く気が起きない / 東浩紀 #ポリタス http://politas.jp/articles/114
ネットの都知事選熱に冷や水をぶっかけるようなコラムだけど共感してしまう。
候補者には負けそうなら負けそうで楽観や精神論じゃなくて、じゃあ以後どう政治に関わろうとするかを聞きたいんだよね。

株式会社ゲンロン @genroninfo · 2月6日
【メディア掲載情報】あす発売の『新潮』2014年3月号に、
東浩紀(@hazuma)によるルポ「福島第一原発「観光」記」が掲載されています。
新津保建秀撮影の写真も! http://twitpic.com/dula5y







東浩紀「ぼくは、今回の都知事選は、茶番そのものだと思う。その茶番にのりたいひとは、日曜日に暇があったら投票に行くのもいいだろう」
989考える名無しさん:2014/02/08(土) 05:12:27.01 0
>>1
マジで「政治」が絡むと、「酒と政治と原発の日々」の本質的 ハイエナゾンビのカニバリズム のセカイになるんだな。この都知事選での糞ったれの素行で、今一度確信したわ。
銀蠅代官の行政学的手下共が動く動く。飛び回る。うぜえよ「選挙期間」。邪魔だよ。興味ねえんだよ誰が都知事になろうと。


有血革命家は、果たして政治を行っているのだろうか?
「政治」なんてものを「消す」行為が『政治』なんだから、この入れ子のループ、システム構築側からなんとかしないといけないな。

何時までも、どこまでも、堂堂巡りを繰り返すままだ。

俺は俺の命と対等と判断した価値を見つけたとき、必然的に等価交換を行うだろう。
990考える名無しさん:2014/02/08(土) 05:50:55.22 0
>>1
俺の元彼女の弟、頭良いけどすげえ虚言癖でゲイで、ホモであることも周りに嘘ついて隠して、人に文句は真正面から言わずに、俺に対しては、日本語でも英語でもない言語で愚痴って、覗き見、空き巣のような歩き方するんだよ。
昔からSISSYなそいつをぶん殴りたいと思ってる。

元彼女のバカ母親はそんな嘘つき弟を溺愛。高額マンションを購入して、支払いはホモ野郎の姉である元彼女に支払わせ、不動産所有者の欄にはその母親と糞ゲイ野郎の名前だけがある。
こんな風に労働奴隷として扱われる元彼女が不憫でね。
「自分名義でないのだから、肩代わりした頭金の数百万円は返してくれ」と親に告げるように俺は指図した。

その糞母は「ああ、なんて出来の悪い娘。なんて意地悪な子なの。私を虐めて何が楽しいのよ。悲しいわ」死ねよ牡羊座の糞母婆。
元彼女は実の家族を味方に思えなくなり、激しい心臓の動悸で苦しんだ。解決法は指令してあるが、それを実行することは彼女には難しいだろう。
家族を捨てたくない、家族でいたかった、でも、真実は、家族と思われていなかった、金まで吸い取られてた。
俺が全力で守って、攻撃してやることを誓っても、それは当人の望みを叶える形にはならない。あまりにも不幸だ。

そのホラ吹き詐欺師の同性愛者の弟は、黙って傍観。「だって、全部自分の物になる。媚びさえ売ってれば食うにも困らない」
学歴有るくせにゲイだからフライトアテンダントになって、辞めて、ニートしているホモ屑弟。ヘラヘラとゲイだから食べ歩きとバーで語り明かしの毎日を続けている。
毎週の親戚の会合では「先週はカイロに飛んでホテルに泊まりました」とか、スチュワード設定のまま嘘つき続けている。この腐れ水瓶座のゲイ野郎。
俺の前では作った友好的姿勢しか見せない。陰口は全部聞こえているのに。
真正面から本性晒したら、骨の一本や日本、そのきたねえ不細工な顔を、ひん曲げてやるよ。

ノンケの俺のほうが美顔って、ノンケの俺のほうが美顔って、ホモのそいつにしては皮肉な話だ。 不細工なゲイ、救えねえ。

女だけど皆さんのような男性がどこにいるのか教えてほしい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391802366/56
991考える名無しさん:2014/02/08(土) 05:52:03.52 0
【都知事選】細川さんはボケてるのでしょうか? >
992考える名無しさん:2014/02/08(土) 06:07:00.10 0
スレ立てられん。 誰か次スレお願いします。
993考える名無しさん:2014/02/08(土) 06:10:54.13 0
波平を起こせ。奴は、それだけのために生存しているだろ。
994考える名無しさん:2014/02/08(土) 06:11:45.52 0
浅田スレでも嫌われてるのか
995考える名無しさん:2014/02/08(土) 06:18:23.23 0
【画像有り】ヒキニートに奇形が多いと判明 そら引きこもるわけだわ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391801830/

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391801830/86
86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/08(土) 06:17:29.30 ID:2aVK1Lac0
407 名前:考える名無しさん:2014/02/08(土) 05:35:37.18 0
>>1
俺の元彼女の弟、頭良いけどすげえ虚言癖でゲイで、ホモであることも周りに嘘ついて隠して、人に文句は真正面から言わずに、俺に対しては、日本語でも英語でもない言語で愚痴って、覗き見、空き巣のような歩き方するんだよ。
昔からSISSYなそいつをぶん殴りたいと思ってる。
996考える名無しさん:2014/02/08(土) 06:22:35.59 0
>>994
おまえの「多数決による多勢が勝者」的価値観、隠しても隠しきれないほどに『洗脳』されてるな。

いずれ、色んな「力」を使って、俺とおまえとのデスマッチを、観客へのエンターティメントにしてやるよ。

>>1
997考える名無しさん:2014/02/08(土) 11:33:34.09 P
うおおお
998考える名無しさん:2014/02/08(土) 11:34:02.02 0
tkbi tkbi max max 
999考える名無しさん:2014/02/08(土) 11:34:39.36 P
筑駒文一学歴MAX
1000考える名無しさん:2014/02/08(土) 11:35:39.52 0
雪MAX
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。