【慶應SFCドラフト1位指名】東浩紀582【灘高首席Tehu】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
【権力者速報】日本を牛耳る最高権力者、五反田最大のイベントスペース・ゲンロンのワンマン社長・権力者・東浩紀twitter12万フォロワー突破。
https://twitter.com/hazuma
https://twitter.com/hazuma
https://twitter.com/hazuma
【五反田支配速報】ワンマン社長・五反田を支配する権力者・東浩紀プロデュース、五反田最大のイベントスペース・ゲンロンカフェ公式HP。
http://genron-cafe.jp/
http://genron-cafe.jp/
http://genron-cafe.jp/
【権力者速報】五反田を支配する権力者・東浩紀、東京芸術文化の最高権力者に就任。
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/bunka/hyougikai/meibo.pdf
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/bunka/hyougikai/meibo.pdf
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/bunka/hyougikai/meibo.pdf
【猪瀬都知事速報】2012.12.08 東浩紀応援演説 池袋東口。
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
http://www.youtube.com/watch?v=raz8wUGulzc
【くら寿司速報】異常なまでの食欲・ミネオくら寿司で13皿完食。
http://www.youtube.com/watch?v=Uys2EWo5EsQ
http://www.youtube.com/watch?v=Uys2EWo5EsQ
http://www.youtube.com/watch?v=Uys2EWo5EsQ
【ポストホリエモン速報】灘高首席tehu、慶應SFC入学。
http://www.youtube.com/watch?v=00SFUFaUEuo
http://www.youtube.com/watch?v=00SFUFaUEuo
http://www.youtube.com/watch?v=00SFUFaUEuo
【ボーイッシュ女子速報】田中陽子、歴史に残るスーパーボレーシュート2013.11.10。
http://www.youtube.com/watch?v=LKak6Deuntw
http://www.youtube.com/watch?v=LKak6Deuntw
http://www.youtube.com/watch?v=LKak6Deuntw
■前スレ 【茂木健一郎絶賛】東浩紀581【灘tehu慶應SFC入学】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1384795699/
2考える名無しさん:2013/11/22(金) 18:55:28.96 0
>>1
もう、あとは勝手にIQ序列最低辺の「行政学」の話題のスレにしちゃいなよ。俺はもうこんなスレどうでもいい。はい、政治ネタ政治ネタどうぞ。楽しい人は楽しいらしいね。
3【東浩紀スレッド公式テンプレ】:2013/11/22(金) 19:01:11.93 0
May_Roma
「最高の外交はAVとエロ同人誌とうまい飯を世界中にばらまくことだ。
なくなったら困るから世界中に味方ができる。
エロい国は怖くない感じだから攻撃されない。」 https://twitter.com/May_Roma/status/251664973904896000

東浩紀
「前にも書いたが、今後しばらく日本の政治は、経済のことしか考えないがゆえに
圧倒的に支持を受ける保守勢力、適度に不満を吸収するだけでなにも変えない改革勢力、
そして文句だけ言っていればいいメディアという、めちゃくちゃくだらない時代に戻ると思う。
要はみんなバカになる時代だな。」 https://twitter.com/hazuma/status/384323206120632320

最近よく呟いているように、
日本人は自民党か、さもなければ社民共産が好きなのであって、
改革勢力は絶対に許容しないんですよ。
ぼくはもうこの点では、日本社会を変えることは諦めた。根本的すぎる。 https://twitter.com/hazuma/status/387471381736087552

ただもう、この話って村上さんの件に限らず、日本はダメだと思う。日本人が好きなのは
「絶対的なオーソリティ」か、そうでなければ「力がないけど草の根でがんばっているひと」たち。
既存の秩序を変えようと思っている中間の人間は徹底的に叩く。 https://twitter.com/hazuma/status/387470711054295040

なに言ってんの。おれは民主党や維新支持で、それが一瞬しか続かなかった日本に絶望してんだよ。
https://twitter.com/hazuma/status/387723971098976256

自民も社民共産もだめで、第三極しかなかったのは自明でしょ。
そしてそれが潰れた日本に絶望するのも当然でしょ。
その素朴な感想をこういうふうに解釈するって頭悪すぎでは。 https://twitter.com/hazuma/status/387725366296457216


東浩紀 @hazuma
日本では「役所や大学ではできない公益性の高いコンテンツを作る営利企業」という存在そのものが根付いていないのだなー、
とか、うちへのリプライを見るとしみじみ感じますね。私利私欲に塗れた金儲け野郎か、ボランティアの清貧のひとみたいな二分法。
https://twitter.com/hazuma/status/402342256549453825
4考える名無しさん:2013/11/22(金) 19:10:12.89 0
>>1
終わった人が生き続ける「ゾンビスレ」の代表格。
スレの中身も脳が腐って頭は回らず(物理的には頭蓋骨は首の骨を折ってぐるぐる回るが)食べることにしか食指が動かない。
5考える名無しさん:2013/11/22(金) 19:14:11.49 0
>>1
このスレッドでは、「表の政治が庶民のコンテンツである」ことを実践して紹介していくことがメインコンテンツです。哲学とは関係の無いスレです。
6考える名無しさん:2013/11/22(金) 19:37:37.44 0
7考える名無しさん:2013/11/22(金) 21:35:22.47 0
8考える名無しさん:2013/11/23(土) 03:11:17.16 0
【アグネス】「日本ユニセフ協会は天下り団体」 橋本大二郎前高知県知事がTwitterで実態を暴露wwwww
http://geitsuboo.blog.fc2.com/blog-entry-7407.html
http://geitsuboo.blog.fc2.com/blog-entry-7407.html
http://geitsuboo.blog.fc2.com/blog-entry-7407.html
9考える名無しさん:2013/11/23(土) 11:38:59.04 0
>>1
スレ立て乙です(`・ω・´)ゞビシッ
10考える名無しさん:2013/11/23(土) 12:33:04.22 0
>>1
スレ立て乙です(`・ω・´)ゞビシッ
11考える名無しさん:2013/11/23(土) 12:34:16.97 0
猪瀬やめなくていいぞ〜
がんばれよ〜
12考える名無しさん:2013/11/23(土) 12:41:06.65 0
>>1-4
スレ立て乙です(`・ω・´)ゞビシッ
13考える名無しさん:2013/11/23(土) 12:43:36.44 0
銀行の貸金庫は不敬小説(「蟹工船」とか)隠すためにある。
現金を入れるな。
14考える名無しさん:2013/11/23(土) 12:46:50.41 0
『ミカドの肖像』
なぜ明治天皇の「御真影」が西洋人の風貌になったのかを解き明かす。
近代天皇制に織り込まれたさまざまな記号を、世界一周取材で丹念に読み解いた、渾身の力作。
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/A81OBWlCEAAh68Ps.jpg
15考える名無しさん:2013/11/23(土) 12:57:01.69 0
2013年01月14日(月)
東浩紀@hazuma

未来の党に希望があるって言ったひとは、選挙結果だけじゃない、そのあとにぼろぼろ出てきた滑稽な内実を自分たちが見抜けなかったことを認めるべきでしょう。
選挙は水ものだから大敗が予想できないのはしかたない。でもこの情けない党に希望を見たのは、ちょっとは反省してもいいんじゃないの。
posted at 14:14:04


西さんも認めるべきじゃないですかね・・・
16考える名無しさん:2013/11/23(土) 12:57:52.64 0
鼻の穴がデカいな
17考える名無しさん:2013/11/23(土) 12:59:10.94 0
Times Higher Educationの世界大学ランキング2013-2014が発表されました
http://d.hatena.ne.jp/high190/20131003/p1




23位 東京大学(昨年27位)
52位 京都大学(昨年54位)
125位 東京工業大学(昨年128位)
144位 大阪大学(昨年147位)
150位 東北大学(昨年137位)
201〜225位圏内 名古屋大学(昨年同)、首都大学東京(昨年251〜275位圏内)
276〜300位圏内 東京医科歯科大学(昨年同)
301〜350位圏内 北海道大学、九州大学、筑波大学(昨年同)


200位以内では、東北大学以外の大学は全てランクを上げる結果になりました。また、
400位圏内から慶應義塾大学、早稲田大学が外れてしまったことも見逃せないと思います。
18考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:00:13.71 0
小沢一郎も疫病神だな
19考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:00:37.59 0
東浩紀 ‏@hazuma
今日は家族で遊園地に行くぞ。


都合が悪くなって遊園地に逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:00:56.37 0
やはり線路に落ちてからのヒロキはいろいろダメだな
線路に落ちたときに世界線がずれたに違いない
ギートステイト、ゼロアカ、フラクタル、猪瀬
何をやってもうまくいかない
21考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:02:16.46 0
>>20
小林秀雄2.0だな
22考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:02:47.64 0
後楽園ゆうえんちでボクと握手!
23考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:03:31.79 0
堀江貴文(Takafumi Horie) ?@takapon_jp 1時間
検察の自尊心アップw RT @KazAmano: これで猪瀬知事を潰して誰得? QT @takapon_jp: そこまで目くじらたてなくてもねえ。。
「徳田毅議員から直接5千万円受領」猪瀬知事認める

つまり、マクロな悪さしても被害が分散して直接被害者がぼやけている犯罪はOKだと彼らはいっている。
まさに、狂ってます。終わってます。
24考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:04:58.16 0
これで猪瀬知事を潰して誰得なのか?
というのはものすごい論点のすり替えなのだが、いつもながらあきれて言葉がでない
25考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:05:32.50 0
猪瀬やめなくていいぞ〜
がんばれよ〜
26考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:05:33.75 0
つまり、マクロな悪さしても被害が分散して直接被害者がぼやけている犯罪はOKだと彼らはいっている。
27考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:06:06.78 0
つまり、マクロな悪さして被害が分散して直接被害者がぼやけている犯罪はOKだと彼らはいっている。
28考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:06:31.72 0
なんで3回言うねん
29考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:07:16.34 0
重要だからだよ
30考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:08:04.45 0
>>23
猪瀬潰されたかw
31考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:12:56.61 0
滝川知事誕生か
32考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:13:12.05 0
東大話法規則一覧

01.自分の信念ではなく、自分の立場に合わせた思考を採用する。
02.自分の立場の都合のよいように相手の話を解釈する。
03.都合の悪いことは無視し、都合のよいことだけ返事をする。
04.都合のよいことがない場合には、関係のない話をしてお茶を濁す。
05.どんなにいい加減でつじつまの合わないことでも自信満々で話す。
06.自分の問題を隠すために、同種の問題を持つ人を、力いっぱい批判する。
07.その場で自分が立派な人だと思われることを言う。
08.自分を傍観者と見なし、発言者を分類してレッテル貼りし、実体化して属性を勝手に設定し、解説する。
09.「誤解を恐れずに言えば」と言って、嘘をつく。
10.スケープゴートを侮蔑することで、読者・聞き手を恫喝し、迎合的な態度を取らせる。
11.相手の知識が自分より低いと見たら、なりふり構わず、自信満々で難しそうな概念を持ち出す。
12.自分の議論を「公平」だと無根拠に断言する。
13.自分の立場に沿って、都合のよい話を集める。
14.羊頭狗肉。
15.わけのわからない見せかけの自己批判によって、誠実さを演出する。
16.わけのわからない理屈を使って相手をケムに巻き、自分の主張を正当化する。
17.ああでもない、こうでもない、と自分がいろいろ知っていることを並べて、賢いところを見せる。
18.ああでもない、こうでもない、と引っ張っておいて、自分の言いたいところに突然落とす。
19.全体のバランスを常に考えて発言せよ。
20.「もし◯◯◯であるとしたら、お詫びします」と言って、謝罪したフリで切り抜ける。
33考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:23:42.24 0
つまり、マクロな悪さして被害が分散して直接被害者がぼやけている犯罪はOKだと彼らはいっている。

5000万収賄はOKというのが堀江貴文(Takafumi Horie) 猪瀬 東大こんぶ の意見だ
34考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:34:39.14 0
「かぐや姫の物語」
声優を務めた朝倉あき
高畑勲監督の14年ぶりとなるスタジオジブリ最新作「かぐや姫の物語」が公開される。
日本最古の物語文学である「竹取物語」を原作に、かぐや姫が地球に姿を現した理由と、
やがて月へ去らねばならなかった波乱の運命を“かぐや姫の罪と罰”という視点で描いた製作期間8年、
総製作費50億円の超大作。そのヒロインに、数百人のオーディションから現在22歳の新進女優・
朝倉あきが抜てきされた。「今の女優さんは受け身の声が多い。でも彼女の声はワガママだ」と高畑監督。
竹やぶでただ1本光り輝く竹から誕生したかぐや姫のごとく“発掘”された朝倉が、作品に瑞々しい生命力を
与える結果になった。 2008年にスクリーンデビューを果たした朝倉のもとに、
本作のオーディションが舞い込んだのは11年の春頃。しかし、結果は「ボロボロで『これはダメだ』と思った。
帰り道で泣いてしまったほど」だという。
「ですから、しばらくして『決まったから』とお電話をもらったときは、喜びよりも驚きのほうが強かったです
こんなことが自分の身に起こるのかという気持ちで、どう受け止めたらいいかわかりませんでしたね」。
35考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:35:41.15 0
ジブリ鈴木P『風立ちぬ』『かぐや姫』は2人の監督への退職金

2013年はスタジオジブリ(以下、ジブリ)イヤーといわれている。
それは、『となりのトトロ』と『火垂るの墓』(いずれも1988年)以来、
25年ぶりに1年で2つのジブリ作品が公開されるからだ。

まずは、宮崎駿さん(72才)が監督を務めた作品『風立ちぬ』(公開中)。
『風の谷のナウシカ』(1984年)や『天空の城ラピュタ』(1986年)で自身の代名詞と
なったファンタジーを封印し、初めて戦争というリアルなテーマに挑戦した。
決してファミリー向けとはいえない作品ながらも“引退”発表も追い風となり、
公開4か月で、興行収入がまもなく120億円を突破する大ヒット。
現在、今年の映画興行収入ランキング1位に輝いている。

そして、もうひとつが高畑勲さん(78才)が監督を務めた作品『かぐや姫の物語』だ。
日本最古の物語『竹取物語』原作の長編アニメで、製作期間8年、製作費は破格の50億円という超大作。
『ホーホケキョ となりの山田くん』(1999年)以来、14年ぶりにメガホンをとった
高畑さんだが、年齢などから、これが実質的な“引退作品”ともいわれている。
 ジブリ設立前から、2人と共に作品を作り続けてきた鈴木敏夫プロデューサー(65才)は、2作品に込めた思いをこう打ち明ける。

「宮さん(宮崎さん)は辞めるって言うし、高畑さんは10月に78才になった。
2つの映画を合わせた製作費は、通常の日本映画の100本分といわれてしまった(笑い)。

『風立ちぬ』はお陰様で興行収入が120億円ですが、これだけでは実は採算がとれない。
ビデオやテレビ放映権を入れて、ようやく黒字になる。
『かぐや姫』は、おそらく放映権などを含めても黒字化は厳しいでしょう。

口に出そうかずっと悩んでいたんですけど
この2つの映画は、2人への退職金だと思っているんですよ。
ずいぶん高いですけど(笑い)」

 1985年の設立以来、移りゆく時代の中で、多くの国民的ヒット映画を作り続けてきたジブリは今年、
大きな転換点を迎えている。
36考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:36:43.81 0
かぐや姫見てきました。
凄い作品だった。終始鳥肌。
火垂るの墓、かぐや姫って続けて
見たから昨日から目が腫れてます、
もう一回みたい。今すぐでも
もう一回みたい。
37考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:38:00.02 0
かぐや姫の物語インプレッション
・全編通して、かぐや姫可愛い。
・女童、小動物可愛い。
・キャスティング、完璧すぎ。
・劇中で歌う人が大体上手い。
・要所要所で笑う箇所あり。
・クライマックスシーンは多幸感で泣かされる。
・帝のアゴ感&バブル感が尋常じゃない。

https://pbs.twimg.com/media/BZrnCznCIAA1xPi.jpg
38考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:52:37.33 0
2013年01月14日(月)
東浩紀@hazuma

未来の党に希望があるって言ったひとは、選挙結果だけじゃない、そのあとにぼろぼろ出てきた滑稽な内実を自分たちが見抜けなかったことを認めるべきでしょう。
選挙は水ものだから大敗が予想できないのはしかたない。でもこの情けない党に希望を見たのは、ちょっとは反省してもいいんじゃないの。
posted at 14:14:04
39考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:55:42.77 0
またヒロキにブーメランが突き刺さったのか
40考える名無しさん:2013/11/23(土) 13:59:09.02 0
じゃあ猪瀬さんが裏金もらっているって見抜けた人はいるんですか!ドンッ
!!!
41考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:00:18.14 0
裏金を脱構築
42考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:02:42.80 0
43考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:04:37.68 0
猪瀬が有能であるという幻想こそが市民の最大の過ちだろう
44考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:06:25.60 0
俺が豚と未来の関係性をfate論でぶち切ったから、豚の才能は現在の形で留まることに決まったけど、豚の身柄の安全は確保された。
とにかく東浩紀には「未来を見る目がない」。

これって慣用句と文字通りの意味の二重の意味で得点二倍ね。
45考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:08:26.74 0
最近の逆神ぶりがすごいな.福島はうまくいってほしいが..
46考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:11:57.30 I
この調子でいくと、そろそろ細野豪志あたりにも何かくるな
47考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:14:31.92 0
発展途上国の人と同じ仕事しかしていないので、給料も発展途上国の人と同じで良い
48考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:14:31.95 0
>>38
このデブまたブーメラン放ったのか
49考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:15:36.14 0
むしろ今まで受験以外で成功したことがあるのか
失敗しつづけてることで生き延びてる現代のマルクス
50考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:25:04.61 0
ヒロキこんな緊急事態に遊園地かw
呑気だなw
51考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:25:09.37 0
http://gazou.gundari.info/images-2ch/20130208111101.jpg

かぐや姫の伝説
・禁忌の薬を飲み不死になる
・月からの使者を殺害し地上にとどまる
・永夜返しにより終わらない満月の夜を終わらせる
・月から持ち込んだ物品で展示会を開く
・金閣寺の一枚天井を手で持ち上げて攻撃する
・突如エイジャの赤石を取り出しレーザーを発射する
52考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:25:48.00 0
自民党の石破茂幹事長は22日、東京都の猪瀬直樹知事が医療法人
「徳洲会」グループから5000万円を受け取っていたことについて、
「受領が法律的にどういう行為なのか、返却がどういう評価になるのか。
知事のコメントを見ないとコメントはいたしかねる」と述べ、言及を避けた。
国会内で記者団の質問に答えた。自民党は昨年12月の都知事選で猪瀬氏を支援している。

 一方、同党参院幹部は「法律違反や虚偽記載という話に波及する恐れがある」と指摘。
「明らかになっている事実だけでも、果たして都知事としてふさわしいのか」と述べ、
都知事の進退問題に発展する可能性があるとの認識を示した。

 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は記者団に
「非常に残念。きちっと説明しなければ有権者は納得しない」と、
都知事に説明責任を果たすよう求めた。社民党の福島瑞穂副党首は取材に対し
「報道されていることが事実なら辞職すべきだ」と語った。 
53考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:26:43.85 0
アニメージュオリジナル

山本 でも、いまの若い子たちが何について悩み、何について憤り、
 そこにどういうメッセージを発すればいいのって、まだ考えあぐねています。
 ネットとか2chに張り付いて、何を考えて何を語ろうとしているのかとか、
 ずっとリアルタイムで見ているんですけど。
 いまだに雲を掴むような思いというか。
 そのあたり、批評の送り手としての東さんは、どんなふうにお考えですか?

東 僕の個人的な経験から言わせてもらうと、2chとかブログとか一切見るのを止めるというのも、ひとつの手です(笑)。
54考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:26:59.29 0
猪瀬をおとりにして秘密保護法の話題そらしをやってんじゃね?って邪推したくなる陰謀脳
55考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:27:07.71 0
人間になるためのハードルが高すぎる

・最低大卒
・大学在学中に免許取得し、車を購入
・新卒で大企業に入社し、空白期間なし
・合コンには高級な腕時計
・サビ残は毎日
・糞上司
・飲み会は強制参加
・休日は資格の勉強

ついていけないっす
56考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:27:33.33 0
意地悪な言い方かもしれないが、東の主張は10年前から変わりばえしない。
言い方を変えれば、10年経っても、成長が見られない。
 
この10年で、例えば、世の中では何が変わったか?
グーグルやTubeが発達し、ブログや掲示板などネットの言論が社会に影響するようになった。
では、そのことで東の言論は社会への影響力を増したか?
答えはNoだろう。
東以外の若い批評家やブロガーが台頭してきたが、東本人の影響力はあまり変化していないだろう。
また、クオリティの高いブロガーと比べてどうだろうか?
人気ブロガーたちは言論を極端化することでエッジを効かせて人気を集めたりする。
それは不正確になるので善し悪しはある。しかし、一時的には人気は得ている。
また、彼らは意見が白黒はっきりしているのだろう。
比べて、東はどうか?
南京大虐殺の歴史認識でも明らかになったが、
東は白黒のはっきりしない不明瞭な態度で具体的なコミットはしない。
およそ、はてサの多くはそのままはてサを支持し、東のファンは東への支持を減らしたのではないだろうか。
一例に過ぎないけれども、ネット言論が台頭したけれども、東自身の影響力は減少しているのではないだろうか。
ただし、このことは東の言論のクオリティが低下したことを意味しない。
むしろ、ネットユーザの低レベル化があると思う。
しかし、東が全然進歩していないことにも問題はあると思う。
(そもそも東ファンは学部生レベルが多い。社会人や院生以上になると東から離れていく。)
ただ、東のポジションはニッチだから、東本人はそれでもいいだろう。
ただ、若者の人生を惑わせるのはいかがなものか。
57考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:28:36.36 0
2013年01月14日(月)
東浩紀@hazuma
未来の党に希望があるって言ったひとは、選挙結果だけじゃない、そのあとにぼろぼろ出てきた滑稽な内実を自分たちが見抜けなかったことを認めるべきでしょう。
選挙は水ものだから大敗が予想できないのはしかたない。でもこの情けない党に希望を見たのは、ちょっとは反省してもいいんじゃないの。







東浩紀 @hazuma 10時間
猪瀬さんが公選法違反したとしたらアウトだけど、あの時点で彼を支援したことを「謝罪」する気はまったくない。
のち罪を犯すかどうかなんてぼくにもほかの支援者にもわからなかったわけで、そのような断罪は、感の発露と
してはいいかもしれないけど合理的ではないし、それでは誰も支援できなくなる。
58考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:30:41.06 0
未来の党の件は予見可能でそういう指摘がたくさんあっただろ.
猪瀬の裏金は誰一人知らなかったし指摘する人も皆無だったろ.
違う話を同じにしようとしてもあかんぞ
59考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:36:31.40 0
大昔のように、男を引き止めることも現実的ではないし 引き止めるメリットも無いように見えた。
60考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:44:44.41 0
>>58
青木理「都知事選前後に献金がいってる話はあった」
石原までいく可能性もあるみたいだから言い逃れできないよね
http://www.youtube.com/watch?v=imECyZOk07I
61考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:50:34.07 0
こんなもん知ってる人間はみんな知ってたんだろ
都の補助金のキックバックみたいなもんだし
猪瀬はトカゲの尻尾を切られただけ

東は本当になにも知らなそうだけど、
それって批評家として良いのか悪いのか…
62考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:50:42.95 0
倫理の問題だね
明らかに賄賂を要求してバラされているのに居座る
選挙応援したけど俺は悪くないとか話の次元が低い
作家や哲学者とやらに倫理を求めちゃいけないね
63考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:54:41.74 0
副知事として医療法人に7億5千万の補助金を出し
1億寄こせよあたりまえだろっ
とか医療福祉教育公共事業観光金融外交税務五輪招致全般にわたってやってたのさ
副知事を目指すヒロキの手に負えるかな
64考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:56:44.27 0
やつれてスキャンダル発覚で濡れ場へゴー
65考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:57:43.90 0
もしかして検察は五輪決まるまで待っていたとか?
66考える名無しさん:2013/11/23(土) 14:58:12.19 0
猪瀬事務所ではしゃぐ在りし日の浩紀
http://twilog.org/hazuma/date-121216
67考える名無しさん:2013/11/23(土) 15:04:44.99 0
あずまんの逆神っぷりが半端ない件
68考える名無しさん:2013/11/23(土) 15:10:52.09 0
猪瀬やめなくていいぞ〜
がんばれよ〜
69考える名無しさん:2013/11/23(土) 15:12:49.76 i
俺も遊園地いきてー
70考える名無しさん:2013/11/23(土) 15:23:04.09 0
猪瀬は潔癖だと信じてる
イノセントだけにね、なんつって
71考える名無しさん:2013/11/23(土) 15:25:28.59 0
クリティオスの少年
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200509/11/77/e0070877_14304270.jpg
少年像は、躍動的な古典彫刻の開始を告げる ...

ルドヴィシの玉座
http://izucul.cocolog-nifty.com/balance/images/2010/03/01/1296_2.jpg
真ん中の女性は、愛と美の女神であるアフロディテであり、彼女の誕生の場面を表現しています。

オータンのイブ
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/y/o/n/yonipo/20101003205031697.jpg
樹海の中を裸体で泳いでいるような構図が特徴的で、イヴのあどけない顔と色っぽい身体の組合せが妙に印象に残ります
72考える名無しさん:2013/11/23(土) 15:29:09.15 0
石原の後を継いだ猪瀬が失脚するとは思えん
秘密保護法が関係してるのか?
73考える名無しさん:2013/11/23(土) 16:00:16.45 O
<逆神豚>

鈴木寛
灘高→東大→エリート官僚→国会議員→副大臣→豚と出会う→落選→離党

松原弘典
開成高→東大→グッドデザイン賞受賞→豚と10年ぶりに再会→中1女子にみだらな行為で逮捕

猪瀬直樹
長野高→信州大→全共闘議長→作家デビュー→小泉内閣ブレーン→東京副知事→豚と出会う→5000万円収賄で逮捕目前
74考える名無しさん:2013/11/23(土) 16:15:54.42 0
東浩紀 ?@hazuma
評論家って、ほんとうは、メジャーな作品についてテレビに出てごちゃごちゃ語るひとではなくて、世の中に知られていないマイナーな才能を見つけこっそり
育てたり愛でたりするひとのことを言うんですよ。そういう評論家は本当にいなくなったね。

インテリのほとんどは、3.11の後何をやっているかというと、
ブログやツイッターで闘っているふりをしているだけですね。
あるいは、「まずは地元の復興が大切」とか、誰が聞いても正しいことを言うばかり。

デヴュー当時の宇野さん
「仲間内で誉めあって、仕事を回し合うサブカル提灯持ちライターどもを
 叩き潰すのが僕のやりたい仕事の一つですね」
75考える名無しさん:2013/11/23(土) 16:16:40.26 0
太田克史 @FAUST_editor_J 23時間
直接会ったこともないずいぶんと年下の他人に対して「死ね」だの「消えろ」だの
好き勝手なことを言っておいて「奴は他人を馬鹿にしてブロックかます」
「他人を晒し上げる」「暴言はスルーすればいいのに」などとつぶやいている真性のクズを
うっかりみてしまった。(・・)
他人の面白いところを積極的に見つけつづていけば面白いひとになれると思うし、
他人の面白くないところを積極的に見つけつづていけば面白くない人になれると思うよ!

太田克史 @FAUST_editor_J 11時間
 それなりの企業や組織に属していたり、それなりの社会的立場にある人物でなければ「発言」の機会がなかった
ネット以前の時代も今にして思えばどうかと思うが、それなりの企業や組織に属する努力も払わず、
それなりの社会的立場など一切ない人物でも「発言」だけはできる今という時代もどうかとは思う。

 我ながらこいつは危険思想だな……。
 でもさ、ネットの登場が可能にした匿名性のある発言の氾濫が行き着く先はネット登場以前の実名性のある発言の
権威の復活(しかも、倍返し)かもしれないわけでさ……。

 あー、権力がほしい!
 @FAUST_editor_J 名前出して活動すると必ず被るアレなんだろうなあと思いつつ。だからと言って許容も出来ず!!

 @minakichijapon 僕はもうちょっと悪名が鳴り響いてほしい感じですねー。いち編集者としては僭越ですが、こんなふうに
作家さんと共通の話題を持てちゃいますからね(^^)!!
76考える名無しさん:2013/11/23(土) 16:18:08.45 0
「かぐや姫の物語」見た。当然にエンタメ作品ではなく芸術系。
罪がってコピーが何か期待させるけど、あれはただの売り文句。
話は完全無欠に普通の竹取物語。ただスタジオジブリと
高畑勲が全力で手抜きなく作った極上の日本昔話。
人に勧めはしないけど人生の2時間半を贅沢に使った満足感はあったかも。

かぐや姫の物語 野山でのびのび育った少女が、都で幸せを探して、
結局少女の時が一番しあわせでした、

本当の居場所は野山で都でない→月に願ったら、月からパレードでお迎え、
まだここにいたい→願ったの自分→月に帰る
77考える名無しさん:2013/11/23(土) 16:27:00.75 0
>>75
ゲイ太田克史は意外に過激思想なんだよなw
78考える名無しさん:2013/11/23(土) 16:32:30.42 0
今度はかぐや姫厨か
79考える名無しさん:2013/11/23(土) 16:33:54.06 O
家具屋の姫
80考える名無しさん:2013/11/23(土) 17:10:04.25 0
>>58
予見できなくてもそういう情けない候補者を支持したことは反省しなきゃあかんらしいよ
81考える名無しさん:2013/11/23(土) 17:10:26.47 0
今の同人市場で目新しいものなんて出てこないだろ
クオリティーは上がっているみたいだけどな
fate論と言ってもその後引き継いでいるものが見かけない
こうなったら次は政治に注目するのは自然な流れだろう
ヒロキのセンスは冴えているよ、俺も最近の二次元の話題は退屈すぎるから
専門書を読んでいる
82考える名無しさん:2013/11/23(土) 17:13:02.96 0
文武天皇の時代、天皇に仕える宮中の采女の結婚への取り締まりが厳しくなったという史実が
あることから、かぐや姫のモデルは結婚が発覚して
自決または刑死に追い込まれた采女の話であるとの説があります。
 また、そもそも「竹取」稼業は、当時は普通の百姓以下の、
田畑の耕作さえ許されなかった賤民であったため、賤民の家に育った娘が、
当時の最高位の皇室の貴族達の求婚や天皇の召命までも拒否し、
さんざん高貴な男達を振り回すという風刺であり、明治以降の日本では、
不敬罪にも問われかねないような皇室・天皇批判の民話であるとも言われます。
83考える名無しさん:2013/11/23(土) 17:18:22.53 0
金に執着しまくる
哲学者、文学者たち
84考える名無しさん:2013/11/23(土) 17:30:20.76 O
猪瀬アウト
85考える名無しさん:2013/11/23(土) 17:36:21.22 0
ヒロキはヒロキでヒロキ論やっててくれ。俺は予知と予言をするときだけ東スレに来る。
それ以外では、ここにいる必要がない。
86考える名無しさん:2013/11/23(土) 17:49:20.49 O
うむ
あっちいけはよ
87考える名無しさん:2013/11/23(土) 17:58:40.29 0
ヒロキは素晴らしいパパだな
88考える名無しさん:2013/11/23(土) 18:00:32.12 0
>>85
さよならー
89考える名無しさん:2013/11/23(土) 18:25:46.60 0
猪瀬の裏金仲介したの新右翼の一水会かよw 
鈴木邦男がっかりだよ
90考える名無しさん:2013/11/23(土) 19:15:47.34 0
人工知能 センター試験の模試で900点満点中387点獲得
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385199476/
91考える名無しさん:2013/11/23(土) 20:04:07.87 0
岡田斗司夫@ToshioOkada
かぐや姫、見た!
とてつもなくスベってると思うけど、どうなの?
絵は凄いんだけどねー。
92考える名無しさん:2013/11/23(土) 20:16:03.53 0
レプカとかくや姫の見分けがつかないのですが(医療相談)
93考える名無しさん:2013/11/23(土) 20:21:07.20 0
東スレにいるロリコンお兄さんたちは、かぐや姫にチンコを入れようとするド変態だから
近寄っちゃだめだよ
94考える名無しさん:2013/11/23(土) 20:27:03.23 0
95考える名無しさん:2013/11/23(土) 20:50:33.36 0
>>90
すげえ、
小論文ぐらいしかもはや、人間が勝てる分野ないなw
96考える名無しさん:2013/11/23(土) 20:59:09.01 0
おちんyちん
97考える名無しさん:2013/11/23(土) 21:13:14.63 0
准教授、教授職の人文屋のみなさん
いまこそ東京都知事選にでるチャンスじゃないか?
98考える名無しさん:2013/11/23(土) 21:15:19.43 0
>>97
うげえ、
都知事選ぐらいしかもはや、人文屋が勝てる分野ないなw
99考える名無しさん:2013/11/23(土) 21:17:27.51 0
猪瀬知事以外に東京五輪責任を持って実行できる人はいるんですか!! 机ドンツ!!!
100考える名無しさん:2013/11/23(土) 21:28:03.72 0
世田谷区の政治ブレーンと称する宮台真司に立候補してもらいたい
101考える名無しさん:2013/11/23(土) 21:40:17.94 0
世田谷区大好きだな、宮台はw
津田は高円寺大好きだし
102考える名無しさん:2013/11/23(土) 21:45:13.75 O
お前らつまんないしうざい
つまんないレスに「w」つけてんじねえよ低脳
103考える名無しさん:2013/11/23(土) 21:49:07.77 0
ここでヒロキが次期都知事に立候補する神展開
そして権力へ・・・
104考える名無しさん:2013/11/23(土) 21:50:57.21 0
>>102
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105考える名無しさん:2013/11/23(土) 22:12:26.78 0
ヒロキの臭いチンコ、100円で発売中っ!
106考える名無しさん:2013/11/23(土) 22:41:45.03 0
このスレ哲学板の勢い一位のわけ分からんスレに負けてんぞ!
【クオリア的説得力】戸塚たくす11【1つの判断軸】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1384936780/
107考える名無しさん:2013/11/23(土) 22:58:06.34 0
勢いランキング

1位 【茂木健一郎絶賛】東浩紀581【灘tehu慶應SFC入学】
2位 【クオリア的説得力】戸塚たくす11【1つの判断軸】
3位 new 天皇の制度を無くすと日本はどう変わるのか
4位 ↓-1 【慶應SFCドラフト1位指名】東浩紀582【灘高首席Tehu】
5位 ↓-1 決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない221◆
6位 ↓-1 なぜ田舎のニートは最強なのか?19
7位 ↓-1 【動物化して】千葉雅也 9【ポストモダン】
108考える名無しさん:2013/11/23(土) 23:04:29.36 O
宮台陽子
109考える名無しさん:2013/11/23(土) 23:49:26.36 0
110考える名無しさん:2013/11/24(日) 00:28:58.99 0
猪瀬やめてもいいぞ〜
がんばれよ〜
111考える名無しさん:2013/11/24(日) 00:34:29.95 0
猪瀬やめなくていいぞ〜
がんばれよ〜
112考える名無しさん:2013/11/24(日) 00:49:52.96 O
猪瀬厨うぜえ
113考える名無しさん:2013/11/24(日) 00:54:49.74 O
【政治】猪瀬都知事、資金提供要請を否定 「100%ない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385209492/



徳洲会「猪瀬が選挙応援で1億円要求してた文書記録があるよ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385219817/


猪瀬アウト
114考える名無しさん:2013/11/24(日) 00:59:17.98 0
はめられたの?
115考える名無しさん:2013/11/24(日) 01:00:53.32 O
猪瀬が自爆した
116考える名無しさん:2013/11/24(日) 01:05:32.94 O
猪瀬完全に終了wwww「取りに来させろ」「足がつかないようにしろ」 虎雄氏が細かい指示
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385168528/


猪瀬アウト
117考える名無しさん:2013/11/24(日) 01:08:51.30 0
オリンピックは潰してくれたほうがいい
118考える名無しさん:2013/11/24(日) 01:11:54.24 O
猪瀬アウト〜
119考える名無しさん:2013/11/24(日) 01:19:58.23 0
猪瀬アウトだぞ〜
でもがんばれよ〜
120考える名無しさん:2013/11/24(日) 01:24:28.50 O
猪瀬の悪あがき〜
猪瀬の自爆ショー開幕〜
がんばれよ〜
121考える名無しさん:2013/11/24(日) 01:50:34.01 0
ヒロキ、小説売れてない
がんばれよ〜
122考える名無しさん:2013/11/24(日) 01:51:19.26 0
東やめなくていいぞ〜
がんばれよ〜
123考える名無しさん:2013/11/24(日) 01:51:40.00 0
イノセの魚
124考える名無しさん:2013/11/24(日) 03:01:30.58 0
オヤスミナサイデース
猪瀬やめなくていいぞ
猪瀬頑張れよ〜
125考える名無しさん:2013/11/24(日) 03:04:02.31 0
現金があれば何でもできる!
126考える名無しさん:2013/11/24(日) 03:08:46.48 O
猪瀬アウト〜
悔しいのうwww悔しいのうwww
127考える名無しさん:2013/11/24(日) 03:45:30.38 O
レスが無意味すぎるなおまえら
128考える名無しさん:2013/11/24(日) 04:31:30.98 0
戸塚たくす(他の名称:拓須たくす、taks) 1987年8月29日愛知県生まれ 天パではない
twitter https://twitter.com/taks_Zxim
http://pbs.twimg.com/media/A7ygarPCIAELwNX.jpg

■個人サイト Zxim(ズキシム)←とりあえず『オーシャンまなぶ』を読んでおけばOK
http://t-taks.com/ [ 改変前ミラーサイト→ http://taks.sp.land.to/MAN_01.php ]

■商業連載中(13年11月号にて打ち切り終了?)
月刊ヤングマガジン『オーシャンまなぶ』作:戸塚たくす/画:咲良宗一郎(毎月第二水曜日発売 420円)
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/KB00000751 ※1話試し読みあり

■商業連載終了作品
裏サンデー『ゼクレアトル〜神漫画戦記〜』作:戸塚たくす/画:阿久井真(17話以降は戸塚たくす自身による作画)
http://urasunday.com/thecreator/index.html

■独自連載
E☆エブリスタ『オーシャンまなぶ』作:戸塚たくす 不定期更新・1話リメイク中
http://estar.jp/.pc/_comic_view?w=22759578

前スレ:【オーシャンまなぶ】戸塚たくす10【ゼクレアトル】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1383747870/
129考える名無しさん:2013/11/24(日) 04:51:57.81 0
130考える名無しさん:2013/11/24(日) 04:55:26.78 0
131考える名無しさん:2013/11/24(日) 05:05:17.24 0
なんつーか今までにも言ってたことの繰り返しだね
132考える名無しさん:2013/11/24(日) 05:13:44.00 0
そしてまたスルーされるという
133考える名無しさん:2013/11/24(日) 05:14:53.71 0
宇野常寛@オールナイトニッポン0金曜日 @wakusei2nd
PLANETS vol.9の特集は今のところ「東京2020(仮)」というのを考えている。
五輪が開催される2020年にターゲットを合わせ、東京と地方の未来をシミュレーションした上で、
僕たちの考える理想の7年後の社会像と実現するための具体的な提案を発表する、というもの。どうかな?



東のフクイチ観光地化のまるぱくりやな
134考える名無しさん:2013/11/24(日) 05:15:45.15 0
【知らないと思ってんのか?】
一般聴衆に向けてはさ、通用するかもしれないけどさ、フェイスブック見てる奴らには通用しないじゃない?
お前のフェイスブック俺ブロックされてるから見れないと思うかもしれないけどさ、そんなのいくらでも見れるじゃん
そもそも2chに貼られてるんだし。オレのネットリテラシー舐めてんのかって話じゃん。馬鹿なの?
…だから、そういう事よ。


本田由紀 ‏@hahaguma 11月17日
午前中の授業に出てたらしい学生が「けっこうBBAでわろす」ってツイートしてたよ悪かったなしくしく。

クローダ@ごーりー ‏@kuroda_gk 11月17日
本田由紀先生、今日はすいませんでした。

授業は楽しく受けさせて頂いてます

本田由紀 ‏@hahaguma 11月17日
あわわ、学生があやまってきてくれたよ!ツイッター界ってこわいね!
エゴサーチしてる人も多いからフルネームを書くときは気をつけようね!
ちなみにBBAなのは事実だから全然気にしてないよ!しくしく
135考える名無しさん:2013/11/24(日) 05:33:48.97 0
あずまんも宇野も五輪を応援しているという点だけは一緒だったんだね
136考える名無しさん:2013/11/24(日) 06:54:24.02 O
国民のほとんどは五輪賛成じゃん
たまたま豚と宇野さんがいっしょだったからといって
いちいち「宇野が豚をぱくった!」という豚信者は脳クラッシュし過ぎ
きもちわるいは
137考える名無しさん:2013/11/24(日) 07:08:21.69 0
体育会系の土人国家は勘弁
138考える名無しさん:2013/11/24(日) 07:28:49.61 0
平凡すぎワロタ
いまさらこんなの普通にやっても東の後追いとしか思われないのに
恥ずかしげもなくやってしまうのがすごい
139考える名無しさん:2013/11/24(日) 07:48:06.88 O
豚信者きもちわるい
140考える名無しさん:2013/11/24(日) 07:48:33.03 0
宇野のことをプチ豚って呼ぼう
141考える名無しさん:2013/11/24(日) 07:51:59.62 O
豚信者は脳クラッシュし過ぎ
きもちわるい
142考える名無しさん:2013/11/24(日) 08:01:54.95 O
【悲報】猪瀬知事の応援演説までした西浩紀さん、早速手のひら返しにかかる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385173765/
143考える名無しさん:2013/11/24(日) 08:16:07.15 0
【政治】小泉進次郎氏「選挙で東大卒はネック」 現役生に遊びの勧め
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385218406/
144考える名無しさん:2013/11/24(日) 08:19:46.89 0
ただの学歴コンプには早稲田が一番ウケいいな
学歴厨には蛇蝎のごとく嫌われるから諸刃の剣だが
145考える名無しさん:2013/11/24(日) 09:03:31.41 0
85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 12:48:06.14 ID:R7qink/C0
震災を利用してオリンピック誘致をしてる猪瀬を推す時点で
福島がどうたら言ってるのも信憑性がゼロなんだよな
146考える名無しさん:2013/11/24(日) 09:17:02.02 0
>>143
勉強的な頭の良さととユーモア的な頭の良さの違い。

よく面白い人は頭がいいというけれど、じゃあ頭がいい人は面白いかというと、そうでもない。なぜだろうか。
それは、面白さというのは無限の解の一つに過ぎないからだ。大喜利を頭に思い浮かべて欲しい。
さまざまなお題の一つ一つに、無限の答えがあることが分かるだろう。つまり、芸人とはその場その場の
シチュエーションに多くの答えを出せる人というわけだ。
一方、勉強的な頭の良さのある人は、確固たる答えのある問題を解くのに長けている。
例えば数学や、物理などはその極端な例として挙げられるだろう。

またユーモアは、時間が経つと答えに飽きがきてしまうものだ。一発屋の芸人を見てもらうと明らかなように、
面白さとは、答えが答えで無くな理不尽な感情である。これは論理的にはどうも捉えづらい。
一方、学問とは、何年経っても答えは答えであり続ける。だからこそ、知識や論理的な解釈に長けている人々が最前線に立てるのだ。

以上より、ユーモアは学問を生み出せず、学問もユーモアを生み出せない関係にあることが分かる。
http://anond.hatelabo.jp/20131123191514
147考える名無しさん:2013/11/24(日) 10:09:33.45 P
面接重視の入試制度になれば
真二郎みたいなのでも東大に入れる日が来る
148考える名無しさん:2013/11/24(日) 10:21:01.94 0
1度きりの人生なんだから楽に生きればいい
35の貯金1億でバイトとかすごい楽しそうだなあ
http://kanesoku.com/archives/8139780.html
149考える名無しさん:2013/11/24(日) 11:01:17.53 0
面接重視の入試制度になれば
西豚みたいなのはせいぜい和光卒
150考える名無しさん:2013/11/24(日) 11:06:29.64 0
>>143
進次郎は持ってる文化資本が違いすぎるだろ
それで遊びの勧めとかアホなのか
151考える名無しさん:2013/11/24(日) 11:22:36.22 0
>>149
筑駒文一コミュ力マックス月10回以上著名人と対談をこなすヒロキが面接ごときで落ちるはずないだろ
152考える名無しさん:2013/11/24(日) 11:25:19.86 0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22315168
宇野に福島本献本拒否られてると知って「連帯の可能性は完全に潰えたのか・・・」って能力者ばりにつぶやく部分もあげろよカス
ホント使えねーな
153考える名無しさん:2013/11/24(日) 11:34:54.78 0
豚の人を見る目の無さは異常
154考える名無しさん:2013/11/24(日) 11:38:15.94 0
文化資本を持っているのか
それともたんに現金をたくさん持ってるだけなのか
155考える名無しさん:2013/11/24(日) 11:44:25.45 0
今絡んでる千葉だけは免罪するところがあずまんらしくていいと思った
國分さんも本出して帯書いてもらおう(提案)
156考える名無しさん:2013/11/24(日) 11:47:01.71 0
来季の決別レース予想しようず
157考える名無しさん:2013/11/24(日) 11:47:53.77 0
フクイチ本跳ねなかったのが答えてるのか浩紀
そろそろ文芸誌で毒でも皿でも共著小説フェイズだな
ターゲットは田中ロミオだっ!
158考える名無しさん:2013/11/24(日) 11:49:06.52 0
>>75
太田は出世ルートから完全完璧に外れたからな
159考える名無しさん:2013/11/24(日) 11:54:08.98 0
192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/23(土) 16:28:58.99 ID:bmtao6a10
こいつは金と名誉欲で動いてる人間だから、見る目がないというよりもそういう仲間を引き寄せてるんだよ

二次元規制とかどう考えても西さんの主張と合わないのにヨイショしてくれるから猪瀬とつるむ

村上隆を世界的なアーティストだと持ち上げて親友ヅラして金をせびる
村上は村上で誰もほめてくれる批評家がいないから西さんをおだてる

カオスなんとかというどうしようもないうんこ芸術家を集めて絵を描かせて
一方で批評家としてそいつらを絶賛して自分の所持してる絵の資産価値を上げようとする

朝生でみんな橋下に反対する立場だとわかると、自分だけ橋下陣営について目立とうとする

ものすごい行動原理がわかりやすい
だからまともな人は最初から近づかないし、仲間だった人もどんどん離れていく
160考える名無しさん:2013/11/24(日) 11:54:27.87 0
あずまんは前はてなIDで自分に言及してるやつほぼ全部記憶してるって言ってたからツイッターでもフェイスブックでも同様だろう
地頭MAX+粘着質ほど怒らせたら怖いものは無い
山川シンカイ底辺警備員(30代半ば人生詰みかけ)は今からでも土下座して靴を舐めればフックアップしてもらえるかもしれないぞ笑
161考える名無しさん:2013/11/24(日) 11:56:02.20 0
225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/24(日) 02:57:21.85 ID:Y9GEFnM00
ラノベだのSFだのアニメだの、あっちこっちでいっちょ噛みしてはケンカして投げ出し、
子分どもを利用するだけ利用してパワハラしまくった挙句、些細なことで切り捨ててあることないこと晒し、
ツイッターでは自分への批判を執拗に探し回り、ブロックして「カジュアルブロック」だのと悦に入り、
権力者におもねって靴を舐め、政治家とパイプがあることを「これが政治です(キリッ」などとドヤ顔で語り、
SF大賞にノミネートすらされなかったら自分の作品のデキは棚に上げて制度のせいにして怒り、
酒を飲んでは脱ぎ、子分を脱がせ、警察が来たら真っ先に逃げ、
だらしなく太り、「潜在的にはやせてる」などと意味不明なことを言う。

そんな豚に日本社会を批判する資格はない。
162考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:00:34.12 0
かつての子犬たちはテレビにラジオに引っ張りだこ
こんなことなら郵便本のときに受けたキャスターのオファー受けとけばよかったね(ガッカリ)
163考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:01:22.13 0
>>159
こういう連中は、全面的に私の言説の中で育ってきて、一人前になるために、そこから出ようとして、まず私にからみ攻撃する。
しかし、それでは私に対する従属をますます認めることにしかならない。(何にしろ私はこんなストーカーどもにつきまとわれたくない。)
そもそも、このような心理はあまりに単純であって、それを自覚できないということだけからみても、
この連中には見込みがない。彼らには『トランスクリティーク』を論評することなどできない。端的にいって、
理論的能力が欠けている。それでも、勉強しようとする知的な関心や倫理的な衝迫があればいいが、それもない。
たんに、何か派手に有名になりたいという根性があるだけだ。



たんに、何か派手に有名になりたいという根性があるだけだ。
たんに、何か派手に有名になりたいという根性があるだけだ。
たんに、何か派手に有名になりたいという根性があるだけだ。
164考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:03:09.26 0
ニコニコにあげられてる動画で横にいるビクついてるメガネは誰?前島2.0?新しいペット?
また抑圧掛けられたとか言われて逃げられるの?何度目?
165考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:03:19.36 0
東浩紀@hazuma
猪瀬さんが公選法違反したとしたらアウトだけど、あの時点で彼を支援したことを「謝罪」する気はまったくない。
のち罪を犯すかどうかなんてぼくにもほかの支援者にもわからなかったわけで、
そのような断罪は、感の発露としてはいいかもしれないけど合理的ではないし、それでは誰も支援できなくなる。
https://twitter.com/hazuma/status/403963342693224448

東浩紀@hazuma
未来の党に希望があるって言ったひとは、選挙結果だけじゃない、そのあとにぼろぼろ出てきた滑稽な内実を自分たちが見抜けなかったことを認めるべきでしょう。
選挙は水ものだから大敗が予想できないのはしかたない。
でもこの情けない党に希望を見たのは、ちょっとは反省してもいいんじゃないの。
https://twitter.com/hazuma/status/290688210063994880
166考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:14:20.82 0
波状 前島・前Q・夏葉
グローコム 鈴木関大助教チャーリー(バックにTBS長谷川)・トリックフィッシュ松谷ギャルと不思議ちゃん
ised 高木
ゼロ年代批評 宇野濱野荻上(バックにTBS長谷川)
ゼロアカ ザクティ藤田(笠井が操縦)
表象 フランス帰りのイケメン國分

東とは決裂したほうが箔()が付く
坂上君!君は野心がありそうだから是非!
167考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:25:06.12 0
坂上君はあずまんのポチだから決裂はないよ
あずまんはスペシャル
宇野濱野荻上藤田國分etcはみんな凡人
坂上君はそれ以下でテーブルにも上がれない
なんだかんだあずまん保護下から独立したり他から出てきたやつは
どんなにダメなやつでもポチよりは価値がある
168考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:31:12.88 0
坂上君は小説出しているから(震え声)
169考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:34:12.12 0
【福岡】 精神科医が覚せい剤でキメて工場に車で突っ込む
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385263425/
FC2で早朝に自殺配信 → 本当でした。。。 近江八幡市で中3女子が飛び降り自殺
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385259762/
【狂気】米の若者に流行のノックアウトゲーム「通行人をいきなり殴って一撃で気絶させろ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385261994/
170考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:34:39.00 0
國分ってまだ決裂してないんだと思ってた
171考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:35:26.93 0
>>169
現実の方が狂っているから虚構の存在感が..
172考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:36:28.22 0
773 :名無しさん@13周年:2013/11/24(日) 12:21:14.32 ID:tpRmF3HJ0
偉そうに社会批判している奴って大概
ブーメランくるよな
まあ、苦し紛れの弁明が見ていて面白いがw
さっさと牢屋ぶちこめ
173考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:37:25.55 0
>>170
決裂なんてしてないよ.もうすぐ民主主義についての対談やるはず.
174考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:41:38.62 0
>>173
國分アンチが居着いてるからノイズ多いな
175考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:43:55.52 0
坂上は一時期宇野の片腕みたいなことやってたぞw
スーパーラルクはモテモテだなあ
176考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:45:48.33 0
ゼロアカを途中でエスケープして電通に入った廣田やずやケフィアは思想界のジーニアス
あるいは博報堂から寵愛されてきた東の放った間諜か?
177考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:47:21.93 0
対國分での東の追い込みは笑えた
中沢アースダイバーをダシにして
178考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:51:22.66 0
まさかとは思うが最も影響力のあるアラフォー世代はコント・バンド☆
179考える名無しさん:2013/11/24(日) 12:55:20.40 0
>>175
なんで揉めたんだ?
180考える名無しさん:2013/11/24(日) 13:00:08.02 0
坂上君はどちらかというと宇野的な人じゃん
メジャーだろうがマイナーだろうが関係なく自分の好きなものを語りたい
だからゲンロンカフェで艦これとかまどマギとかやっちゃうわけだし
さやわかと「AKB商法とは何だったのか」で対談しちゃうしさ
村上君も半沢とかももクロとか語っちゃうでしょ
ゼロアカ=宇野的趣味語りの人たちなわけでメジャーなものは集客よくて金を生む
でもあずまんは自分では興味もないしやりたくないし宇野批判した手前出来もしない
だからかわりに坂上君を使ってゲンロン立て直そうと金儲けしているという感じじゃないのかな
ちょっと卑怯だと思うわ
181考える名無しさん:2013/11/24(日) 13:07:24.03 0
坂上が宇野にキレてたのはなんでや
182考える名無しさん:2013/11/24(日) 13:12:07.22 0
東さん!自分は兵隊じゃ無いっス!と連呼する兵隊たち
183考える名無しさん:2013/11/24(日) 13:16:32.02 0
>>182
スラムダンクに出てくるとんかつ監督みたいなものって聞いたけど
184考える名無しさん:2013/11/24(日) 13:26:08.77 0
東浩紀 @hazuma 43分
ぼくのところには猪瀬直樹関係で反省しろとリプライが押し寄せているわけだけど、
そんな日曜の午後、猪瀬さんにお会いしてくるよ。ビブリオバトル。
猪瀬氏資金問題については、みなさんぼくに猪瀬氏支持について反省を求めているみたいだけど、
現時点では違法性があるのかどうかよくわからんので答えようがないよ。違法だということになったら反省するよ。
しかしそれはないと信じてるよ。あと猪瀬さん関係でぼくにリプライを飛ばしてくる人は、面倒なのですべてブロックするよ。
どうせ「会ったのに黙ってる」とか叩かれるので。。RT @herobridge また、煽るようなことをw
義務はないけれど、そりゃあ法律破って裏金作るようなひとだと知ってたら推薦しなかったわけで、その点は率直に反省します。
ビブリオバトルで一瞬会うだけだから、そんな話するわけないですよ。
RT @Mr_NoName1989 @hazuma 仮に猪瀬氏が違反していたとしても、東さんに反省する責任は生じないと思いますが。。著名人故なのでしょうか
しかし、アンチの話題は福島第一原発観光地化計画から猪瀬直樹支持に移ったようで、すっかりフクイチの話題はなくなった。
裏返せば、彼らにとって福島原発事故ってそれぐらいのものだってことなんだよなあ。。
185考える名無しさん:2013/11/24(日) 13:34:49.42 0
東浩紀 @hazuma 2時間
いま必要なのは、「福島事故についてはこう語るのが正義だ」という思い込みを壊すこと。
復興には多様な視点が必要で、多くの人々からの注目が必要だからです。
風化とかありえないと呟くひとがいますが、ぼくの実感はまったく逆。東京では事故は急速に忘れられている。
というか飽きられている。観光地化計画の内容への異論はいくらあってもいい。
ただ、ひとつ、あの本について「まずは汚染水だろ」「まずは保障だろ」という批判は、
以上の呟きからわかるように、これは完全に的外れなのです。
なぜなら、そういう硬直した考えこそが福島の未来を壊している、というのがぼくたちの考えなのだから。
福島第一原発観光地化計画は、そういう閉塞状況を打破し、福島の未来について新しい語り口を用意する本です。
似た本はありません。だから入口だけで拒絶反応を示すひとも多いかもしれない。でもこの本こそ未来を拓くと確信しています。ぜひご一読を
186考える名無しさん:2013/11/24(日) 13:51:45.76 0
本好きは潔癖なやつがおおいからなぁ。
容疑者と一緒に同じ空間を共有するのを拒絶する人も多いだろう。
ビブリオバトル、猪瀬が来る予定だったのなら動画視聴に切り替える人もでてくるだろう。
でもそうなると観客投票に支障がでてくる。
そこで、豚は>>184のステマをしたわけだね。
187考える名無しさん:2013/11/24(日) 14:14:36.45 0
そもそもそんなの見に行く奴いるのか
188考える名無しさん:2013/11/24(日) 14:17:26.11 0
岩上安身 ?@iwakamiyasumi 11時間
速報! 市民連帯の会の代表をつとめる元検察官の三井環氏が、猪瀬直樹知事ら3人の告発状を
東京地検特捜部長宛に提出!。市民連帯の会 ホームページ 新着情報 1 の 40番です。 http://shimin-rentai.com/index.html
告発状→http://shimin-rentai.com/kokuhatu/inose_2013_11_23.pdf
189考える名無しさん:2013/11/24(日) 14:20:39.45 0
猪瀬事件で観光地化計画に大ブレーキがかかってませんか
190考える名無しさん:2013/11/24(日) 14:25:37.44 0
>>185
やはり予想通りだな
豚は東京電力=経産省への批判を弱めるために活動してる
東京電力=経産省には東大卒の仲間が多いからな
191考える名無しさん:2013/11/24(日) 14:28:05.17 0
情報自由論のときにチヤホヤしてくれた官僚たちは
経済産業省
経産省とのパイプが強い
192考える名無しさん:2013/11/24(日) 14:32:19.07 0
子豚たちから吸い上げた金で東京電力=経産省に資する活動をする
それが観光地化計画の裏テーマだ
193考える名無しさん:2013/11/24(日) 14:33:40.57 0
経済産業省と行政機関と言うのは違うわけでしょ
行政にしか興味はないという発言は聞いたことあるな
194考える名無しさん:2013/11/24(日) 14:38:46.29 0
昔から官僚に甘いよな、小松左京の悪影響か
安定した下部構造がないと作れない論理に何の意味がある
195考える名無しさん:2013/11/24(日) 14:48:06.24 0
安定した下部構造がないと作れない
内蒙古自治区二連盆地産、イレン・ダバス層
196考える名無しさん:2013/11/24(日) 14:55:37.23 0
しっかしいくら素人道程の人文屋の心がよめるからって
>>184のステマはこどもっぽすぎるだろw

柄谷や浅田がかりにツイッターしててもこんなこどもっぽいツイートはしないはず
197考える名無しさん:2013/11/24(日) 14:56:09.28 0
猪瀬やめなくていぞ〜
猪瀬がんばれよ〜
198考える名無しさん:2013/11/24(日) 14:56:54.75 0
アホな陰謀論者が湧いてるな
199考える名無しさん:2013/11/24(日) 15:00:16.41 0
陰謀論とかいうやつは追い込まれて反論できないやつ
200考える名無しさん:2013/11/24(日) 15:19:52.90 0
Hironobu SUZUKI ‏@HironobuSUZUKI 14h
2009年に出版された「徳洲会はいかにして日本最大の医療法人となったのか (石井 一二)」 なんか、すごいわかり易い。

石原慎太郎氏推薦!! 「日本の医療の発展に尽力し、疾走した見事な一頭の虎がここにいる」 pic.twitter.com/dOP8dDqBib
https://twitter.com/HironobuSUZUKI/status/404275729388412928
201考える名無しさん:2013/11/24(日) 15:21:54.08 0
202考える名無しさん:2013/11/24(日) 15:57:48.48 0
きょきゃきょく
203考える名無しさん:2013/11/24(日) 15:58:41.65 0
猪瀬から流れてきた風を宇野へぶつける!
これが10年代のやり方
204考える名無しさん:2013/11/24(日) 16:11:57.15 0
田母神俊雄 @toshio_tamogami 2011年10月6日
小沢一郎は4億円のカネの出所について自信を持って説明していない印象を受けますね。検察の自殺だとか言っていますが、役人は政治家ほど悪どい人はいないと思います。
ttps://twitter.com/toshio_tamogami/status/122095573594673152



          ↓



田母神俊雄 @toshio_tamogami 2013年11月15日
徳洲会病院で選挙違反があったということでマスコミがああ騒ぎしています。
私も徳洲会病院にお世話になったことがありますが、皆さん親切で患者の身になって動いてくれたいい病院でした。
今回の選挙違反のようなことは他の団体でもやっているので、何か政治的な意味があって事件になっているのかも。
ttps://twitter.com/toshio_tamogami/status/401077630960558080
205考える名無しさん:2013/11/24(日) 16:24:24.97 0
猪瀬本人の本性暴露よりも、

それを擁護する論壇の人達の本性が次々とカミングアウトしていることにショック

もう誰も信じられない

思想地図も買わない!

ゲンロンカフェにも行かない!
206考える名無しさん:2013/11/24(日) 16:26:44.80 0
ゲンロンカフェ前デモだな
柄谷の言う「デモのある社会」の恐ろしさよ
207考える名無しさん:2013/11/24(日) 16:30:30.77 0
今から鬼物語しのぶタイムを見るから
見終わるまで黙ってろよ
208「ガスライティング」で検索を!:2013/11/24(日) 16:55:24.35 0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
209考える名無しさん:2013/11/24(日) 16:59:59.36 O
猪瀬どうなった?
逮捕された?
210考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:11:55.22 O
【悲報】猪瀬チェックアウト 地検特捜部、1億円要求の2日後から捜査を開始していた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385266812/

猪瀬チェックアウト〜
211考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:16:45.27 O
【都知事に5000万円】徳洲会施設に補助金7億5000万円 猪瀬氏副知事時代
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385181174/

こりゃ特捜部が動くよな・・・
212考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:19:00.93 0
>>210
猪瀬 「お勘定いくら?」
213考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:19:11.03 0
ひげしの会社は知事が猪瀬になってから後、補助金/助成金、総額いくらもらった?
214考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:24:20.69 O
猪瀬AUTO
215考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:27:24.17 0
東京地検特捜部・・・

(;゚Д゚)!
216考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:33:55.09 0
2 :名無しさん@13周年:2013/11/23(土) 13:33:51.31 ID:66BMXKsXP
イノセント・・


猪瀬やめなくてもいいぞ〜
猪瀬頑張れよ〜
自殺するなよ〜
217考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:34:03.64 0
しかしここで猪瀬が失脚するとなると、ヒロキは重要な手札をまた一枚失うことになる
42才のヒロキに残された時間は少ない
ポーカーだったらゲームオーバーだな
218考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:35:02.34 0
おまいら人生チェックアウトや〜
219考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:41:32.66 0
猪瀬自殺するなよ〜
ヒロキ自殺するなよ〜
220考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:45:21.85 0
猪瀬が知事でなくなった後、なぜかそれを追うように東の会社が業績不振になってつぶれたりしてw
なぜかwね
221考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:47:57.23 0
猪瀬辞任か
それとも
猪瀬逮捕により猪瀬が特別に支出した金を調べられるか・・・
222考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:49:24.16 0
ヒロキには京都製菓とか京都増径とかの
享受職をあてがえばよいw
223考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:49:51.51 0
おまえら伝説の流布で逮捕されるなよ
224考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:51:20.57 0
伝説の流布w
225考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:52:59.25 0
都市伝説の流布でもOKwww
226考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:54:34.80 0
猪瀬応援してたのになぁ.......。
やめなくていいと思うが、こりゃ辞任まで追いつめられるかしら。。。
227考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:55:17.68 O
ぼくは逃げられる〜
猪瀬さんは逃げられない〜
228考える名無しさん:2013/11/24(日) 17:58:32.06 0
それよりも
ヒロキは不倫していることがバラされるのが
恐ろしいだろうなあw
229考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:11:26.34 0
猪瀬の話題飽きた
230考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:20:32.28 O
東浩紀「猪瀬を支援した事を謝罪する気はない。犯罪者ってわからなかったしそれじゃ誰も支援できない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385195843/
231考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:23:50.19 O
猪瀬アウト〜
チェックアウト〜
232考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:36:31.07 0
どこかにこれまでの2点三店する猪瀬の発言まとめたやつない?
233考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:40:37.40 0
きっこ ?@kikko_no_blog 11月22日
猪瀬直樹の発言の変遷「徳洲会からの5000万円は私の秘書が受け取ったもので私はまったく関知していない」
→「私が徳洲会の会長に会いに行き会長の秘書から受け取った」→「議員会館で自民党の徳田毅議員から受け取った」‥‥
たった1日半でこれほど言うことが変わるのも珍しい(笑)
234考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:43:43.52 0
猪瀬都知事弁明 二転三転
東京新聞の1面では猪瀬が1億円要求したと伝えてます。スポーツマンシップのカケラもないリーダーが五輪を招致していた。
https://pbs.twimg.com/media/BZy6-XECEAAutTe.jpg
235考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:44:16.66 0
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < ヒロキ、検察はブロックしないのか?
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラ
236考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:45:26.88 0
こんなやつがビブリオバトル首都決勝戦とやらで偉そうにしていたのか
つーかビブリオなんか出てないで弁護士と打ち合わせするべきだろうに
237考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:46:53.29 0
猪瀬に付いて行って五輪後に跡を継ごうと思ってた東の目算狂いまくり
238考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:49:00.65 0
政治家なんてむいてねーよ
239考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:49:49.13 0
てか、今日のビブリオに出てた出演者と観客は皆、ダジャレで笑いが起こったときに
容疑者の猪瀬と一緒に笑いを共有してたってことだろ。

なんて脳みそおめでたい奴らなの、そいつらwwwwww
240考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:50:32.59 0
>>239
その出演者にヒロキもいたらしいw
241考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:51:59.45 0
水道橋博士 ?@s_hakase 50分
ビブリオ。猪瀬知事目当ての取材陣多数。知事、定時に入る。舞台裏で面会「一年ぶりです」「オー!」と挨拶、
「走ってます?」からバナナ筋トレ紹介。「いいね」「差し上げます!」「借用書書くよ!」「知事、そういう余裕を常にかましてください」
pic.twitter.com/yz5mqkrrVn
242考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:53:42.14 0
ビブリオの出演者(コメント側)と観客はガチだろうね

司会と出演者(発表者)はいい迷惑だったろうね。自分の意志でキャンセルもできなかったわけだし。
243考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:53:51.24 0
    _、_     
  ( ,_ノ` )     違いのわかる 禿豚
       ζ
      [ ̄]'E
244考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:56:05.24 0
これで東京2020年五輪が
東界隈にとって旨みも面白みもないものになってしまった

オタクに還れ
245考える名無しさん:2013/11/24(日) 18:58:58.44 0
>東界隈
アンチワードやな
246考える名無しさん:2013/11/24(日) 19:15:16.52 O
猪瀬チェックアウト〜
247考える名無しさん:2013/11/24(日) 19:27:39.04 O
【テレビ/音楽】EXILEの妹分・E-girls、NHK紅白歌合戦初出場が内定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385262213/

猪瀬アウト〜
248考える名無しさん:2013/11/24(日) 19:32:48.90 0
岩上安身 ?@iwakamiyasumi 4時間
週明けの展開、注目だが、秘密保護法の衆院通過と重なる。スピンに利用される猪瀬騒動
249考える名無しさん:2013/11/24(日) 19:46:18.81 O
猪瀬スピンアウト〜
250考える名無しさん:2013/11/24(日) 20:13:54.66 0
何だか猪瀬知事もあずまんに関わると…って一例の様で可愛そう
251考える名無しさん:2013/11/24(日) 20:48:01.10 0
東「何で脱税したの?」
茂木「いや口座が3つあって…」
東「確定申告忘れるとかありえないでしょ。前にツイートしたけど、脳に良いんですか?」
渋谷「脱税のクオリアだ」
東「脱税をしてるっていうクオリアはすごいの?」
茂木「いや俺はいい加減な男なのよ」
東「いや結局脳に良かったんですか?脱税は」
渋谷「脳に良かったとか言ったら衝撃だよね。ミクシィニュースのトップになるんじゃない?お前は脱税やってないの?」
東「やってませーん!俺真面目だもん。君たちとは全然違います!」
252考える名無しさん:2013/11/24(日) 20:49:33.80 O
岩上安身の推しメンが知事になるであろう
253考える名無しさん:2013/11/24(日) 20:50:41.01 0
|┃           // 西豚 \ .
  |┃ 三     彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
  |┃       入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
  |┃ 三     | u:.:: (●:.:.●) u:.::|  女子社員の前でチンコとか出して写真撮るのどう  
  |┃        |  :∴) 3 (∴.:: |   被害者いないっしょ♪
  |┃      ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  
  |┃ 三   /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ 
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y            .;ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´:   ・  人  ・ ,.y  i バーチャル痴漢みたいなもんじゃん♪
  |┠ '      |    ̄      ̄ .|  .| いけるって♪
  |┃三      |   .        ノ.  ノ  べろーんて出して!
  |┃       |.     (x)    9  /
  |┃       |    ヽ、_  _,ノ 彡 イ シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャ
  |┃        |     (U)    | 
  |┃        ヽ、___人___.ノ

@五反田・築42年ビルにて
254考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:04:10.00 O
【政治】猪瀬知事、崖っぷち徳洲会に1億円要請…「東京五輪に大打撃」の声も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385284213/


猪瀬崖っぷち〜
押すなよ押すなよ〜
255記憶喪失した男 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/11/24(日) 21:05:07.01 0 BE:1642449964-2BP(1000)
あうあうあうあうあうああー

::::::::: へ( ^q^')ノ        「みずは無間」は日本長編SF小説の最高傑作だわ。
:::::::::   (┐ノ          SF十七年間やってたことを後悔しない、この世界を許してやろう。
:::::::::: /           
::::::::::::::::::::::::::::::::: 「こころ」「人間失格」にとって代わる最先端の古典だと紹介している。
256考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:26:22.59 0
>>255
みずは無間か・・
あらすじを見たが、ディアスポラっぽいな・・
257考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:32:44.00 0
水道橋博士って何か政策提言してんのか?
それともただインテリに憧れて勉強しただけの受験生か
258考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:45:44.83 0
東浩紀・山川賢一・後藤和智・大村なんとかの4人でゲンロンカフェで対談するべき
絶対見に行く
259考える名無しさん:2013/11/24(日) 21:50:22.17 0
>>257
インテリぶりたいんだろうな
インテリタレントの中では勉強しっかり頑張ってる方やで

クイズ番組出てるだけでインテリぶってるタレントよりはマシや
260考える名無しさん:2013/11/24(日) 22:36:22.15 0
プチ鹿島 ‏@pkashima 5h
流行語大賞のノミネートに猪瀬直樹の「ダイナミック!」を追加。東京五輪のプレゼンと借金の言い訳。
261考える名無しさん:2013/11/24(日) 22:37:17.83 0
今日は荒らしがいないな
死んだか?
262考える名無しさん:2013/11/24(日) 22:37:57.20 I
戸塚たくすの足下にも及ばない似非思想家のスレはここでつか?
263考える名無しさん:2013/11/24(日) 22:38:25.79 0
猪瀬やめろよ〜
東反省しろよ〜
264考える名無しさん:2013/11/24(日) 22:38:36.08 0
プチ鹿島 ‏@pkashima 2h
今年の流行語大賞は
「じぇ、じぇ、じぇ」も
「いつやるか?今でしょ!」も
「おもてなし」も「倍返し」も
全部受賞者は猪瀬直樹でよい気がする。
265考える名無しさん:2013/11/24(日) 22:40:57.67 0
東京都東京芸術文化評議会部会専門委員

東浩紀(あずまひろき)
 作家/批評家/思想家
 1971(昭和46)年生まれ 東京都出身

 東大客員助教授、早大教授、東工大特任教授等を歴任。ゲンロン代表取締役。UEI最高哲学責任者。著書に『存在論的、郵便的』『動物化するポストモダン』『クォンタム・ファミリーズ』『一般意志2.0』等。
 1999年 第21回サントリー学芸賞 思想・歴史部門 (『存在論的、郵便的』)
 2000年 第23回三島由紀夫賞(『クォンタム・ファミリーズ』)

都の要職得ていたんだな。しんかいさんが調べていたよ
266考える名無しさん:2013/11/24(日) 22:41:00.59 0
猪瀬やめなくてもいいぞ〜
猪瀬頑張れよ〜
267考える名無しさん:2013/11/24(日) 22:50:36.63 O
猪瀬チェックアウト〜
ダイナミック〜
268考える名無しさん:2013/11/24(日) 23:00:33.24 0
そんなことしなくてもしんかいさんの人生はもう詰んでるよ笑
せっかく宇多丸に言及されたのに生かせず警備員で食いつなぐ毎日
269考える名無しさん:2013/11/24(日) 23:05:39.06 0
しんかい元院生と知って笑った
270考える名無しさん:2013/11/24(日) 23:11:20.92 P
都知事選

舛添 東大法
その 早大政経
松沢 慶大法
中松 東大工
宇都 東大法
滝川 青学大文
堀江 東大文三
東浩 東大文一
271考える名無しさん:2013/11/24(日) 23:13:53.08 O
猪瀬チェックアウト〜
猪瀬スピンアウト〜
272考える名無しさん:2013/11/24(日) 23:15:09.26 0
https://twitter.com/shinkai35
しんかいさんおもすれー
10年代批評の旗手だな!
彼を突き動かしてるのは断じてルサンチマンなどではない
273考える名無しさん:2013/11/24(日) 23:15:43.94 0
いや、ルサンチマン中年だろw
274考える名無しさん:2013/11/24(日) 23:48:31.61 O
【都知事に5000万円】徳田毅氏の母「借用書知らぬ」 猪瀬知事の説明と食い違いか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385183045/


猪瀬アウト〜
豚ルサンチマン〜
275考える名無しさん:2013/11/25(月) 00:24:13.17 0
@gotanda6
「本書で凄いと思ったのは、観光地化=海外から日本に来てもらうためには何が必要か、どんなことを検討しなければならないか、
ということの道筋(ロードマップ)を示したことだ」 / “東 浩紀編『福島第一原発観光地化計画』 | Side B…” http://htn.to/MPij7D

@hazuma
いま必要なのは、「福島事故についてはこう語るのが正義だ」という思い込みを壊すこと。
復興には多様な視点が必要で、多くの人々からの注目が必要だからです。風化とかありえないと呟くひとがいますが、ぼくの実感はまったく逆。東京では事故は急速に忘れられている。というか飽きられている。
276考える名無しさん:2013/11/25(月) 00:34:38.92 0
shinkai35!ゲンロンカフェで対談してくれ!
277考える名無しさん:2013/11/25(月) 00:37:00.42 0
コロンブスと関西対談がせいぜい
278考える名無しさん:2013/11/25(月) 00:43:03.82 0
しんかいはヒロキをマークしているな
ヒロキを倒した先に学術的に得るものはないだろうが
279考える名無しさん:2013/11/25(月) 00:47:27.83 0
しんかいと後藤くんがゲンロンカフェに客として現れたら面白いな
名古屋大修士と東北大理学修士だから地頭いいな
早慶のやつらなんてゴミだろ
280考える名無しさん:2013/11/25(月) 00:52:54.59 0
>>279
後藤はともかくしんかいは相当読み込んだ上で批判してるからなあ、壮大な無駄だけど
煽り抜きで対談見てみたい
281考える名無しさん:2013/11/25(月) 00:57:23.19 0
ネット弁慶はリアルじゃ戦闘力ゼロ
282考える名無しさん:2013/11/25(月) 01:16:28.63 O
お前らネット弁慶〜
猪瀬チェックアウト〜
283考える名無しさん:2013/11/25(月) 01:19:15.48 O
【論説】猪瀬氏の代表作「ペルソナ」。三島由紀夫の自死を描いた作品だ。猪瀬氏の「人生の設計図」はどこで狂ったのだろう…産経抄
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385307655/

政治生命終了〜
作家生命終了〜
284考える名無しさん:2013/11/25(月) 01:25:15.45 O
【政治】出るわ出るわ、猪瀬都知事、弁解の矛盾とウソ…「借用書を書いた」と強弁→相手方の名前は「わからない。名前を見ていない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385306988/

写真=もう逃げられない
http://gendai.net/img/article/000/146/168/010bf99aebadb487beeb7ab5727cc6ec.jpg

 これは完全にアウトだ。公職選挙法違反容疑で6人の逮捕者が出た徳洲会から5000万円をもらっていた東京都の猪瀬直樹知事。
22日の会見で「個人的に借りた」と言ったが、釈明すればするほど支離滅裂で疑惑は深まるばかり。もう辞任した方がいい。
285考える名無しさん:2013/11/25(月) 01:25:36.15 0
アンチにまとめられた〜
東浩紀 対消滅語録
http://togetter.com/li/594240
286考える名無しさん:2013/11/25(月) 01:28:42.82 O
豚の対消滅〜
ルサンチマン中年〜
287考える名無しさん:2013/11/25(月) 01:36:00.11 0
猪瀬やめなくてもいいぞ〜
猪瀬頑張れよ〜
288考える名無しさん:2013/11/25(月) 01:38:16.06 O
猪瀬もう逃げられない〜
逮捕間近〜
289考える名無しさん:2013/11/25(月) 01:40:54.78 0
【尻速報】
http://blog-imgs-44.fc2.com/m/o/m/momoirosokuho/0154.jpg


尻をみること、
それだけがわれわれ人間の唯一の楽しみである。
ピチピチぷりぷりの10代、20代女性の尻を見る事、
それだけがわれわれの人生の喜びである。
290考える名無しさん:2013/11/25(月) 01:49:09.17 0
猪瀬頑張れよ〜
291考える名無しさん:2013/11/25(月) 01:56:52.22 O
猪瀬頑張らなくていいよ〜
逮捕間近〜
292考える名無しさん:2013/11/25(月) 01:57:57.12 O
【政治】猪瀬知事会見、釈明70分、額に汗…「誰から受け取った?」「言えません」→記者に問い詰められようやく「徳田毅議員です」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385305816/

猪瀬の額に汗〜
293考える名無しさん:2013/11/25(月) 01:58:33.69 0
猪瀬は 「う ・ ら ・ だ ・ ら ・ け」
294考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:01:01.46 0
なんだこの猪瀬スレw
295考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:04:12.91 0
hazuma
しかし、アンチの話題は福島第一原発観光地化計画から猪瀬直樹支持に移ったようで、すっかりフクイチの話題はなくなった。
裏返せば、彼らにとって福島原発事故ってそれぐらいのものだってことなんだよなあ。。
296考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:05:48.21 0
>>295
アンチは基本人の足を引っ張りたい、
という欲望だけだからなw

話題など何でもいい、人の足を引っぱりさえできれば
297考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:16:31.09 O
自分のレスにアンカー付けてレスするのはやめような
カッコ悪いよ
298考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:18:53.48 O
猪瀬チェックアウト〜
頑張らなくていいよ〜
299考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:30:15.71 0
チェックメイトだろ
300考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:37:51.11 0
猪瀬頑張れよ〜
301考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:41:58.70 O
猪瀬詰んだな〜
チェスでいえばチェックアウト〜
302考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:43:07.34 0
>>293
> 猪瀬は 「う ・ ら ・ だ ・ ら ・ け」
おもてなしとかけたんかうまいな
303考える名無しさん:2013/11/25(月) 04:51:43.59 0
そう、予知のために東スレに書き込みに来たけど、
俺が波平をデスブログの被験者にして人体実験するように、
俺が、東スレへのエネルギー供給を完全に遮断することにより、はたして東は猪瀬と共に落ちるのか、を外野の席から眺めるのが俺の今の位置だ。

波平スレで言っているように、俺は人間を、NPCを、そんなに大切に扱ってないからな。
デスノートのリュークが、
物語の後半で、パートナーとしての付き合いの長さからの甘えですがる主人公の夜神月(やがみライト)を
「勘違いしてるのはおまえだよ」みたいな形で見放しただろ。

基本的に、そういう物の見方。その「関係の在り方」は理屈で理解可能だと思う。
304考える名無しさん:2013/11/25(月) 06:34:14.10 0
ゲンロンカフェでやってる
もふくちゃん×あずまんプロデュース『ろうどくきっさ〜あなたの想い読み上げます〜』

★ろうどくプラン 3分1000円
お客様がお持ち込みいただいた文章をステージ上にて、お好きなキャストが3分間読み上げます。お好きな箇所をご指定いただけます。
■録音データのお持ち帰り 2000円
著作権侵害しないオリジナルの文章に限ります。

これは完全にAKB商法だよな
しかもエロ小説でも構わないわけでしょ
ステージ上で女の子に「アンアン」「ハァハァ」言わせてもいいし
客前で羞恥プレイできるわけだ
凄い暴利を貪るシステムだな
305考える名無しさん:2013/11/25(月) 07:10:58.87 0
小室直樹を縮小再生産したのが宮台
宮台を縮小再生産したのが東
306考える名無しさん:2013/11/25(月) 08:13:03.86 0
小室直樹に匹敵する人物ってもう出てこないんだろうな
307考える名無しさん:2013/11/25(月) 09:15:07.45 0
ジャン=レオン・ジェロームに匹敵する画家ってもう出てこないんだろうな
308考える名無しさん:2013/11/25(月) 09:41:52.13 0
誰だよ
知らねーよ
309考える名無しさん:2013/11/25(月) 10:00:27.55 0
1966年の「演劇とエンジニアリングの9晩」
Art & Technologyの融合に関する元祖イヴェントである。
http://www.youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&v=DoxuzPPstXc
310考える名無しさん:2013/11/25(月) 10:07:28.24 0
もっとも輝いていた東京ビエンナーレʼ70「人間と物質」展
311考える名無しさん:2013/11/25(月) 10:27:11.59 0
70年万博タイムスリップ
312考える名無しさん:2013/11/25(月) 11:46:42.26 0
小松左京が大好き

でもブーが好きにない。
313考える名無しさん:2013/11/25(月) 12:20:17.38 0
男性のための、女トラブル回避「3ない行動」

「見ない」
 目があったら「何見てんの?」
 目があわなくても「いやらしい目で見てる」
 女のほうを見ないようにしましょう

「言わない」
 こちらからの言葉ひとつで、パワハラやセクハラで訴えられます
 会話しないようにしましょう

「聞かない」
 女が話をするときは、大体ろくでもない話かトラブルを押し付けようとしてくるときです
 聞かないようにしましょう

愛は地球を救っても、あなたを救ってはくれません
今ある「当たり前の日常」、失っても取り戻せると思わないでください
あなたの日常と安全は、自分で守りましょう
314考える名無しさん:2013/11/25(月) 12:29:15.33 0
環境を語る時に外せないのが、
315考える名無しさん:2013/11/25(月) 12:36:57.87 0
4番と7番の歯だ。
316考える名無しさん:2013/11/25(月) 13:30:05.48 0
317考える名無しさん:2013/11/25(月) 13:53:00.11 0
298 :考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:18:53.48 O
猪瀬チェックアウト〜
頑張らなくていいよ〜

299 :考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:30:15.71 0
チェックメイトだろ
318考える名無しさん:2013/11/25(月) 13:54:17.85 0
298 :考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:18:53.48 O
猪瀬チェックアウト〜
頑張らなくていいよ〜

299 :考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:30:15.71 0
チェックメイトだろ

298 :考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:18:53.48 O
猪瀬チェックアウト〜
頑張らなくていいよ〜

299 :考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:30:15.71 0
チェックメイトだろ

298 :考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:18:53.48 O
猪瀬チェックアウト〜
頑張らなくていいよ〜

299 :考える名無しさん:2013/11/25(月) 02:30:15.71 0
チェックメイトだろ
319考える名無しさん:2013/11/25(月) 13:54:47.26 0
予想もしなかったのに東先生の衣装をはじめ被覆材などつくってしまった。
反論もおありでしょうが「ラミネート加工のことならお任せ下さい。」ではありません。
320考える名無しさん:2013/11/25(月) 14:06:31.79 0
東浩紀 &amp;#8207;@hazuma 1h View translation
現実になにを作るか、なにを建てるかは、財源を含めたさまざまな変数のなかで決まる。
けれども指針は理念的であるべきで、その理念は文化が提供するのではないだろうか。
321考える名無しさん:2013/11/25(月) 14:27:11.37 P
金と政治の問題がふきだして地位をキープできた政治家はいない
金の問題には有権者はシビアだよな
322考える名無しさん:2013/11/25(月) 14:36:46.59 0
次期都知事の有力候補に選挙資金提供してフクイチ観光地化の助成金ゲットしよう
323考える名無しさん:2013/11/25(月) 15:17:04.16 0
@hazuma
フランスの大衆と知識人層をごっちゃにしてはいけません。RT @hibiki2s 新しいギャグでしょうか、それとも健忘症でしょうか。 https://twitter.com/hazuma/status/386266327985315840 … … https://twitter.com/hazuma/status/386266612958896128

フランスの政治家がいかにスノッブで、フランスの文化政策がいかに嫌らしいものなのか、ぜんぜん知らないんだろうなあ。ちなみに、ぼくはそれも嫌いですよ。(もうなにもかも説明が面倒くさい)

復興に口出すならまず金もってこい、政治家とコネ作ってこい、それから聞いてやる(そう言われたと思うのだけど)、それってなんだろう。すごい下品な批判ではなかろうか。日本はこんな国でいいのだろうか。
324考える名無しさん:2013/11/25(月) 15:18:04.16 0
ついに、大衆と知識人層をごっちゃにするな、なんて言い出したか
325考える名無しさん:2013/11/25(月) 15:19:49.06 0
わいは、金の話が大好きなんやでぇ〜
326考える名無しさん:2013/11/25(月) 15:28:41.31 0
その「知識人層」こそ大衆化してるとしか思えんのだが
官僚、財界人、学者見てもインテリの顔じゃない
327考える名無しさん:2013/11/25(月) 15:29:15.10 0
こいつは恥職人層だろ
328考える名無しさん:2013/11/25(月) 15:32:01.63 0
そんなに東京電力を擁護したいなら、浜岡原発も再稼働させようぜ
で、浜岡が事故って爆発したらそこも観光地にすればいい
ヒロキの理屈だと、全部そうなる
329考える名無しさん:2013/11/25(月) 15:50:50.01 0
高学歴ワーキングプア原発作業員化計画
330考える名無しさん:2013/11/25(月) 16:27:23.00 0
大卒の生涯年収およそ3億っていうけど無理じゃね
331考える名無しさん:2013/11/25(月) 17:02:25.97 0
月9800円って高くね
あれでいいんか
332考える名無しさん:2013/11/25(月) 17:10:12.67 0
奇襲攻撃じゃなくて払いたくて払っている人からとっているんだからいいじゃないですか
333考える名無しさん:2013/11/25(月) 17:18:06.97 O
猪瀬どうなった?
チェックアウトした?
334考える名無しさん:2013/11/25(月) 17:19:15.11 0
@hazuma
僕はこうすべきでないという考え。RT @47news: 速報:原発事故対応拠点の福島県のJヴィレッジ、2018年ごろにサッカー施設として使用再開で調整。 http://www.47news.jp/FN/201311/FN2013112501001953.html
335考える名無しさん:2013/11/25(月) 17:20:35.73 0
@soilscreening
以前紹介した「福島第一原発観光地化計画」(genron)、どじょスク!牽引者、福大・小山良太准教授も45Pにご登場。
聞き手・開沼博氏による「安全な農作物は作ることができる」で、ボランティア皆様に読んでいただきます。 pic.twitter.com/ktRohJu1Uy
336考える名無しさん:2013/11/25(月) 17:28:05.00 O
>>334
なんで?
337考える名無しさん:2013/11/25(月) 17:47:26.03 0
原発事故みたいな現実的な事件に文系が出しゃばってもロクな事ないな
338考える名無しさん:2013/11/25(月) 17:48:29.17 0
>>336
自分が災害寄生商法をする前提が消滅するからでしょ。
東が何を言おうが、政府主導あたりで(野暮ったい)災害学習施設は
作られるだろうし、そこには東のような幼稚な私利私略の徒は
食い込めないだろうな。

将来その学習施設に東北の太平洋側の小中学生あたりが、
社会学習で来るのは必然なんだよね。
興味本位のダークツーリズムなんて薄っぺらいものじゃなくね。
339考える名無しさん:2013/11/25(月) 17:49:37.85 0
観光地化計画なんてなくても観光地化はするよ
あとで、おれがやったって言いたいだけ
340考える名無しさん:2013/11/25(月) 18:00:06.97 0
>>339
他人の功績や実績を掠め取ろう取ろうとするのが、東の基本動作だからな。
炎上商法には結びつかないヘイトを稼ぐのが上手いよなあ。
341考える名無しさん:2013/11/25(月) 18:06:18.55 0
猪瀬がこんな形で終わるとは......。
日本歴代No.1都知事だと思ってたのに、こんな凡ミスあるのかよw

猪瀬頑張れよ〜
猪瀬やめなくていいぞ〜
342記憶喪失した男 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/11/25(月) 18:31:53.05 0 BE:958096627-2BP(1000)
あうあうあうあうあうああー

::::::::: へ( ^q^')ノ        科学ニュース+板のリンクが貼れないけど、
:::::::::   (┐ノ         人工知能「東ロボくん」がセンター試験で偏差値45とったらしいね。
:::::::::: /            偏差値45以下の大学は、私立579校のうち403校に当たるらしいね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
343考える名無しさん:2013/11/25(月) 18:33:14.48 0
いとうせいこうさん(@seikoito)の最新刊『存在しない小説』が本日刊行になりました!各書店には明日くらいから並びます。12月14日にはサイン会もあります!http://www.junkudo.co.jp/mj/store/event_detail.php?fair_id=3346 … pic.twitter.com/4ZHNQrrZtV
344考える名無しさん:2013/11/25(月) 19:08:25.54 0
345考える名無しさん:2013/11/25(月) 19:15:27.82 0
>>338
ムチャクチャやな
346考える名無しさん:2013/11/25(月) 19:16:20.46 0
>>
338軽薄で興味本位じゃないと駄目なんだよ
347考える名無しさん:2013/11/25(月) 19:17:36.03 0
福島の観光地化は出来れば文学者が関わって、民間主導でやらないと駄目
348考える名無しさん:2013/11/25(月) 19:37:52.60 0
民間主導は取り消し
349考える名無しさん:2013/11/25(月) 19:43:07.87 0
メイロマのルサンチマンが凄まじくて驚くわ
350考える名無しさん:2013/11/25(月) 19:49:27.62 0
>>349
ブスに生まれて、40年間日本人にいじめられ続けてきた人生だからな、めいろまはw
351考える名無しさん:2013/11/25(月) 19:57:14.73 0
東京都東京芸術文化評議会部会専門委員

猪瀬都知事からもらった官職
ズブズブやん?
352考える名無しさん:2013/11/25(月) 19:58:16.18 0
めいろまがRTしているやつらからも凄まじいルサンチマンを感じる
まさに類は友を呼ぶ
都会生まれのルサンチマンは一番質が悪いと思うなあ
さて、そういう文脈で東浩紀を眺めてみよう
353考える名無しさん:2013/11/25(月) 20:10:41.12 O
>>338
お前あたまいいは
師匠と呼ばせてもらう
354考える名無しさん:2013/11/25(月) 20:18:10.46 0
正気か
355考える名無しさん:2013/11/25(月) 20:19:44.78 0
一種の炎上商法かもしれないが一から十まで間違った主張は
中途半端に正解が含まれる主張より注目をひく
356考える名無しさん:2013/11/25(月) 20:22:48.74 0
勝間和代、めいろま、チキリンあたりは顔を見ると、発言に納得がいく
ルサンチマンか、と
357考える名無しさん:2013/11/25(月) 20:23:11.81 0
左様か
358考える名無しさん:2013/11/25(月) 20:56:41.38 0
あずまんは自殺中継しちゃう子が出てくるような状況どう思ってるの?
359考える名無しさん:2013/11/25(月) 21:02:13.70 0
>>334
>福島県のJヴィレッジ、2018年ごろにサッカー施設として使用再開で調整


もうこの時点で東の計画は半分失敗したようなもんじゃん
Jヴィレッジを更地にしてそこを拠点にするんだろ?
再開されたらもう無理じゃん
360考える名無しさん:2013/11/25(月) 21:07:18.54 0
361考える名無しさん:2013/11/25(月) 21:18:54.99 0
青木理×町田徹 「猪瀬都知事の裏金疑惑。これってアウトなの?セーフなの? 」 2013.11.25
http://www.youtube.com/watch?v=TuKmCGj52yc
362考える名無しさん:2013/11/25(月) 21:26:04.71 0
363考える名無しさん:2013/11/25(月) 21:43:27.81 0
>>359
ヒトラーが考えシュペーアが設計した考えたゲルマン民族の理想都市
世界首都ゲルマニアみたいなものさ
364考える名無しさん:2013/11/25(月) 21:45:01.58 0
つまり妄想ってことか
365考える名無しさん:2013/11/25(月) 21:48:46.34 O
亡相
女心
366考える名無しさん:2013/11/25(月) 22:14:28.62 0
むしろ猪瀬やめないでほしい
都政ボロボロになるやろけどw
367考える名無しさん:2013/11/25(月) 22:36:08.78 0
>>336
俺主導でやれ、今までの投資が無駄になるだろ
って事でしょ
ここまで小さいとは思わなかったな
368考える名無しさん:2013/11/25(月) 22:37:49.95 0
東京都生活文化局文化振興部 東京芸術文化評議会 専門委員 東浩紀

管轄
東京都庭園美術館、東京都江戸東京博物館、江戸東京たてもの園
東京都写真美術館、東京都現代美術館、東京都美術館、東京文化会館
東京芸術劇場、トーキョーワンダーサイト、アーツカウンシル東京
東京舞台芸術活動支援センター、トーキョーワンダーウォール、旧小笠原邸・・・

東京ブランドがまぶしい! 猪瀬直樹と東京都政! 東京文化大振興!
369考える名無しさん:2013/11/25(月) 22:40:51.26 0
東京大好き東浩紀

東京大好き猪瀬直樹
370考える名無しさん:2013/11/25(月) 22:46:16.09 0
村上隆がオリンピックの演出しそうで恐い
371考える名無しさん:2013/11/25(月) 22:59:23.86 O
朝生「どーする?猪瀬収賄問題」

パネリスト
猪瀬直樹
372考える名無しさん:2013/11/25(月) 23:01:32.46 0
猪瀬より橋下を支持してた方が深刻だと思うよ俺は
373考える名無しさん:2013/11/25(月) 23:09:14.85 0
地方行政はほんと無駄が多いな
374考える名無しさん:2013/11/25(月) 23:09:54.45 O
猪瀬チェックアウト〜
橋下チェックメイト〜
375考える名無しさん:2013/11/25(月) 23:36:09.83 O
マック赤坂、又吉イエス、小泉純一郎、猪瀬、蓮舫…次の都知事を予想するスレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385371422/

ますぞえやろ
376考える名無しさん:2013/11/25(月) 23:38:58.56 0
灘高校トップたちのその後が壮絶すぎると話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385388570/
377考える名無しさん:2013/11/25(月) 23:39:15.41 0
378考える名無しさん:2013/11/25(月) 23:43:59.63 O
>>376
筑駒よりマシやろ
379考える名無しさん:2013/11/25(月) 23:47:34.16 O
朝生は「激論!特定秘密保護法案」かよ
つまらん
380考える名無しさん:2013/11/25(月) 23:51:10.42 0
元不倫相手が猪瀬氏斬り「ぶちこむべき」 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/207283/
381考える名無しさん:2013/11/26(火) 00:21:05.34 0
猪瀬頑張れよ〜
やめなくていいぞ〜
382考える名無しさん:2013/11/26(火) 00:22:04.46 O
>>381は無効
383考える名無しさん:2013/11/26(火) 00:26:08.05 0
猪瀬チェックアウト〜
384考える名無しさん:2013/11/26(火) 01:09:23.95 O
>>383
有効
385考える名無しさん:2013/11/26(火) 01:17:00.28 0
過疎や過疎っ!
年末でみんな忙しいんやろな
386考える名無しさん:2013/11/26(火) 01:26:10.59 O
みんな宇野スレに行った
豚スレはチェックアウト!
387考える名無しさん:2013/11/26(火) 01:41:20.91 0
イノセッティout
クロセッティin
388考える名無しさん:2013/11/26(火) 02:13:40.44 O
豚スレは3人から2人に減った
389考える名無しさん:2013/11/26(火) 02:19:13.09 0
ヒロキ、都知事狙えよ〜
オヤスミナサイデース
390考える名無しさん:2013/11/26(火) 02:20:40.77 O
>>389は無効
391考える名無しさん:2013/11/26(火) 05:28:51.55 0
中村航さんのツイートを読んだけど
ひとつ気になるのは東京の加害者性がどのように扱われるのかということ
開沼が指摘していたように、福島原発は中央(東京)ー地方問題の象徴的な出来事なわけで
中村航のツイートを読む限りではそこをどう扱うのかよくわからない
いま日本は東京がすべてを吸い取り地方は大阪ですら疲弊しているわけで
そういったなかで東京のライフスタイルや一極集中を考え直すというのならわからなくもないのだけど
392考える名無しさん:2013/11/26(火) 05:34:00.57 0
カーボンフットプリント
393考える名無しさん:2013/11/26(火) 06:11:06.59 0
>>356
嫁や娘の容姿も大差ないだろ
394考える名無しさん:2013/11/26(火) 07:18:04.65 0
>>359
東の「ボクがかんがえたふっこうけいかく」ワロタw
395考える名無しさん:2013/11/26(火) 07:32:21.43 0
>>393
しかも彼女たちのように稼げないし、死ぬまで余分に億以上はかかる
自分の資力能力ではとても返済できない負債をかかえてるからよその資産に八つ当たり。
396考える名無しさん:2013/11/26(火) 07:41:56.74 0
>>394
だからSFであり、ファンタジーであり、サブカルであり、オタクとして消費する
397考える名無しさん:2013/11/26(火) 07:49:20.36 0
ダークツーリズムを流行語大賞候補にしたのはあずまんのおかげや!! 机ドンッ
398考える名無しさん:2013/11/26(火) 08:02:46.39 0
もう風化だって焦ってるけど、原発に限ってはそんなもんでしょ
過去の中性子被曝みたいなドギツイインパクトないもの
騒いでるの東京だけというかあずまんの周りだけだろという
観光地?勝手にやればよろしいって人がほとんどだと思うな。
399考える名無しさん:2013/11/26(火) 08:08:15.45 0
個人的には風化してるというより慣れちゃったみたいな感覚
原発がいまだに危機的な状況だとわかっているはずなのに
でもたまにビクッとするようなニュースを聞くことがあって
そういうときは眠っていた恐怖心が甦る
400考える名無しさん:2013/11/26(火) 08:09:30.34 0
400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:07:40
全裸にされたまさみのオッパイに次々むしゃぶりつくクドカン
これって真実なの

経済が右肩下がりになって日本企業も二極化する結婚も強者連合をどう組むかでこの状況を乗り切ろうという時代に、
バブル世代ではないだろうに、選べる身分で敢えてご家庭でババ養うとこうなる手本のような振る舞いだな 
貧乏にはひとかけらの美徳もなく、その本質は実は心の病のひとつなのです。
コブ付きは若い男女とお金持ちに引かれるって分からないのがバカ親クオリティーさ。
明日はわが身、というリアリティーを持たない人にはわからない
401考える名無しさん:2013/11/26(火) 08:15:43.84 0
人の脳はゆっくり変化するものは気づかないからな.
それがアハ体験の原理
402考える名無しさん:2013/11/26(火) 08:38:04.48 0
ぬすとさかがみ。ぶた2世ひふみ。がんばレ。
403考える名無しさん:2013/11/26(火) 09:04:16.18 0
フランス人が原発事故に過剰反応しているのか、それとも日本人が過小反応しているのか
404考える名無しさん:2013/11/26(火) 09:12:44.73 0
体感的に理解できる種類のヤバさではないからな
潜伏期間が長く、気づいた時にはボロボロに体が蝕まれていて手遅れという
だから過剰に見えるくらい警戒しておくのが正解に近いというか、安牌ではある
405考える名無しさん:2013/11/26(火) 09:33:11.01 0
2009年のデータで 2億 6千万円。これに実質経済の伸びとかを加味すると、現在 40歳の人なら 2億 3千万くらいになりました。
いきなり 1億 2千万円減りました(爆)。
メジアンで計算すれば更に一割減ると想定されます。多分、2億円ぐらい。
http://ameblo.jp/katsu-sando/entry-11403344675.html
「大企業で定年まで勤められる人は一部の勝ち組だけ」
http://ameblo.jp/katsu-sando/entry-11410335459.html
406考える名無しさん:2013/11/26(火) 09:51:05.32 0
つまり個人主義があって民主主義があります。
日本の文化にとって個人主義は異質です。だから、そもそも民主主義は異質なのです。

権威主義的パーソナリティ
権威ある者への絶対的服従と、自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。
http://ameblo.jp/katsu-sando/entry-11552126845.html
407考える名無しさん:2013/11/26(火) 10:43:30.58 O
408考える名無しさん:2013/11/26(火) 11:06:17.80 P
記者会見の猪瀬の棒読みワロタ
ありゃもう駄目だな
409考える名無しさん:2013/11/26(火) 11:31:03.40 0
【速報】特定秘密保護法案可決
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385432529/
410考える名無しさん:2013/11/26(火) 11:45:19.89 0
実はその本質はコーチの思い通りに行動しない選手への暴力の正当化の手段として、「体罰」と呼んでいるように思えてなりません。
つまりその実態は、支配者が己の支配を有効なものとすべく、無抵抗な相手を殴りつける、単純に「暴力」以外の何物でも無いということに気づきます。
そもそも正義の発露であれば、暴力が許されるという発想も幼稚です。暴力というのはそれ自体があくまでも犯罪なのですから。
精神的には極めて子供じみた話なのに、一方的に優位な地位を利用して暴力をふるい、それに対する自己弁護或いは自己正当化の手段として「正義の発露」
という詭弁を弄しているのではないのですか、ということです。
http://ameblo.jp/katsu-sando/entry-11469040948.html
411考える名無しさん:2013/11/26(火) 11:48:18.11 0
Andy Goldsworthyの自由を奪い、福島へ強制的に連れ去り
薬物を注射で投与したときに「剥製のことならお任せ下さい。」って言わせる
412考える名無しさん:2013/11/26(火) 12:07:22.44 0
東浩紀 @hazuma
新しいリベラルが必要だね。
RT @Ryosuke_Nishida 統一地方選、
2016年の国政選挙まで覚えとかないと。民主党は早く立て直していただいて…"
@hazuma: すべてがむなしい……
RT @tsuda 特定秘密保護法案、自公が審議を打ち切り、

東浩紀 @hazuma
民主党には立てなおってほしいが。
413考える名無しさん:2013/11/26(火) 12:11:30.33 0
>>412
ヒロキ民主党大好きだなw
414考える名無しさん:2013/11/26(火) 12:13:32.16 0
高学歴ワーキングプア原発作業員化計画
415考える名無しさん:2013/11/26(火) 12:15:06.17 0
>>408
猪瀬、借用書創って来たなw
猪瀬やめなくていいぞ〜
猪瀬頑張れよ〜
416考える名無しさん:2013/11/26(火) 12:25:40.17 O
自民公明って
かなりリベラルだよなあ
西田晶司議員ら保守派を抑圧してる
417考える名無しさん:2013/11/26(火) 12:28:47.77 0
新しいリベラルって宇野さんやん..
418考える名無しさん:2013/11/26(火) 12:39:42.47 0
猪瀬の借用書わろた。

相当テンパってるだろこの人…

ちょっと気の毒になってくるレベル。

応援演説したり対談したりがっつり
絡んでたんだからあずまんは猪瀬を擁護してあげるべき。
419考える名無しさん:2013/11/26(火) 12:51:34.40 0
仕事にあぶれた博士たちに原発廃炉作業の仕事を紹介してあげましょう
420考える名無しさん:2013/11/26(火) 12:59:52.47 0
先進国の千年に一度の幸福な時代に大金かけて育てたのに結果だせないコスパ最悪な人たちなんだからいいんじゃない
421考える名無しさん:2013/11/26(火) 12:59:57.42 0
借用書がもし捏造だったらどーなるの?
422考える名無しさん:2013/11/26(火) 13:12:49.11 0
コントみたいになってきたよなw
423考える名無しさん:2013/11/26(火) 13:30:25.66 I
猪瀬もニートになるのか、胸熱の展開だな
424考える名無しさん:2013/11/26(火) 13:44:08.27 0
東京都知事・猪瀬直樹の5千万円の借用書(無利子無期限無担保)が中学生レベルだと話題にwwwwwwwwwwwwww
http://hamusoku.com/archives/8152845.html


いつ書いたの?
今でしょ!!
425考える名無しさん:2013/11/26(火) 13:52:49.63 0
426考える名無しさん:2013/11/26(火) 14:44:36.66 0
猪瀬なんかよりロリ友達のことが心配だ
427考える名無しさん:2013/11/26(火) 14:51:39.77 0
カフェの集客がまた減ってきたな
チケット予約数が10未満がほとんどだ
428考える名無しさん:2013/11/26(火) 14:52:05.65 0
未熟な人々が「異性」にのめりこみ執着するのは、けっして相手の人格的存在に共感し感動したからではない。
彼らがアルコールやタバコやギャンブルにのめりこんで口唇的な満足を得るのと同じである。
異性にこだわるのも、モノに依存するのと同じなのだ。両方とも人間関係でなく、一種の≪嗜癖≫なのである。

モノ、女性、なんでもいいですけれど
消費・浪費・負債でなければいいのではないでしょうか
あれ?3Dオペラ公演はどうなっているのか。
429考える名無しさん:2013/11/26(火) 15:00:54.80 0
年末はみんな忙しいんだよ>>427
430考える名無しさん:2013/11/26(火) 16:18:22.95 0
ゲンロンカフェでクリスマスイベントある?
431考える名無しさん:2013/11/26(火) 16:26:45.70 0
大晦日は元都知事を招いて年越しカウントダウン討論会したらどうかな
432考える名無しさん:2013/11/26(火) 17:52:52.89 O
猪瀬のAAまだ〜?
借用書のAAまだ〜?
433考える名無しさん:2013/11/26(火) 18:02:11.05 0
福島観光地化計画もほぼ頓挫
ゲンロンカフェ赤字街道まっしぐら
追い打ちを掛けるように兄貴分猪瀬逮捕5秒前
434考える名無しさん:2013/11/26(火) 18:05:37.75 O
猪瀬チェックアウト〜
どうだ、うざいやろ〜
435考える名無しさん:2013/11/26(火) 18:06:38.02 0
東浩紀 ?@hazuma 17分
坂上「えっと、おれ以外のひとは違うかもしれないけど、おれらみたいな古くからの東さんファンが
東さんに本当に求めているのは、ひとことで言うと性欲っていうか……」東「ええええっ?!」
436考える名無しさん:2013/11/26(火) 18:19:08.40 0
>>432
イノセント知事の借用書祭り
http://matome.naver.jp/odai/2138543964374182201
437考える名無しさん:2013/11/26(火) 18:23:30.02 O
>>436
くっそワロタwwwwwww
438考える名無しさん:2013/11/26(火) 18:50:36.06 0
茂木健一郎 @kenichiromogi 22時間
西部邁さんのお話をうかがっています。Michael Joseph Oakeshottの話が出ている。
西部邁さん「偏差値が高いということは、こんなにバカになるということかと、びっくりしたことがあるんですけどね」 (ぼくが何か言ったわけじゃなくて、西部さんの御講話の中で、「マニフェスト」に関するある政治学者の記述をとりあげて、このように評されました)
西部邁さんが「自由は不自由の際において生ず」という福沢諭吉の言葉を引用して、通りのいい言葉を使うという悪癖が広がっていることを批判されました。
西部邁「人間の認識そのものが、実践の中で変わっていくということを、とりわけ、知識人は知るべきである」(パースのプラグマティズムや、陽明学を引用した後で)
西部邁「デモクラシーは危ない、と思っている人のデモクラシーと、デモクラシー万歳、と言っている人のデモクラシーは違う。デマゴギー(民衆扇動)という言葉が表しているように、デモクラシーの根幹は、極めて危うい」
西部邁さん、最後にScottish Common Sense Realismに言及。
439考える名無しさん:2013/11/26(火) 18:53:37.08 0
ヒロキは 東京都生活文化局文化振興部 東京芸術文化評議会 専門委員の
ポストをしんかいさんに譲ってやれよ

イノセ完全にチェックメイトだ
440考える名無しさん:2013/11/26(火) 18:56:57.61 0
イノセント知事の誕生である
441考える名無しさん:2013/11/26(火) 18:59:21.76 0
東京都生活文化局文化振興部 東京芸術文化評議会専門委員って

どういうお仕事なの?

おしえてあずまん
442考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:00:36.75 0
あずまん下野.宇野さんアップ
443考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:13:59.83 0
クォンタムいい
444考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:22:04.16 0
あの主人公は、娘は、配偶者は何に苦しんでいたのか
苦しみが明確なのは検索性障害をわずらう友梨花だけだ
445考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:23:28.86 0
○あの主人公は、息子は、娘は、は何に苦しんでいたのか
苦しみが明確なのは検索性障害をわずらう友梨花だけだ
446考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:25:47.65 0
娘は母に愛されないことが辛いと言う、息子は母を救いたいと言う
彼らの苦しみは期待のための苦しみだ
実際その苦しみがエラ−と運命を引き寄せる
447考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:29:04.03 0
風子と理樹は抽象的な苦しみを通じて神を求めた
実際彼らはその錯誤としての苦しみを通じて神としての友梨花に出会う
448考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:32:35.11 0
いや、エラ−と運命ではなくエラ−としての運命と言うべきか
登場人物の中で唯一能動的に悩まないのは主人公だ
ラストでの主人公の転向と死の理由がよくわからない
449考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:35:55.53 0
450考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:39:02.77 0
>>449
めいろまは2010年代を代表するエッセイストだな......。。。
451考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:48:28.89 0
>>412
あずまんって秘密保護法についてなんか発言したっけ?
452考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:49:44.10 0
しないだろ
453考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:50:56.77 0
今時の若者風の現実感
もしも、いばら姫が40歳になって目覚めたら不幸ではないか?

再生医療を巡る議論 若者の現実感
なぜ欠けた身体をそのままにしているのか
アイデンティティーの範囲とは

諦めていたものが手に入る不幸
一貫性の破綻
454考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:54:53.28 0
働く人の大半は超やる気がない
455考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:56:07.91 0
意識低い系労働者
456考える名無しさん:2013/11/26(火) 19:59:55.59 0
学校の倫理と社会の倫理がちがうのに心情左翼大学教授評論家がうんたら
457考える名無しさん:2013/11/26(火) 20:02:38.25 0
意識高い系の議論は、その間に「発言」と「行動」があったのだが
ツイッターなどネットメディアの台頭により一時的に消えてしまったが
トゥゲッターなど後でまとめて閲覧できるようになったことで、最近は再び
インターネットにもポストモダン的な無時間の議論が戻ろうとしている

例えば、これを閲覧している君も同じやり取りを何度も見かけているはずだ
僕たちは停滞しているのだ
458考える名無しさん:2013/11/26(火) 20:08:55.85 0
一般意志2、0が導入された世界では
秘密保護法は圧倒的多数で可決
459考える名無しさん:2013/11/26(火) 20:10:06.74 0
上野子弟系心情左翼とITリバタリアンにはさまれてリクルートころがしの憂き目なんじゃよ
460考える名無しさん:2013/11/26(火) 20:36:43.80 0
鍵厨の書いた震災小説みたいなものの圧倒的挑発性をかんずるッ
461考える名無しさん:2013/11/26(火) 20:38:03.06 0
462考える名無しさん:2013/11/26(火) 20:43:04.90 0
防空識別圏設定、このままでは「不測の事態」 中国は日本を挑発、攻撃するのを待っている (1/3) : J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2013/11/26190114.html
463考える名無しさん:2013/11/26(火) 20:44:28.46 I
ふぁ
464考える名無しさん:2013/11/26(火) 20:48:04.16 0
仕事にしないと情熱もてん
465考える名無しさん:2013/11/26(火) 20:50:44.98 0
11/26 21:00〜
【ニコニコ生活講座】プアな僕らでも役立つ「結婚」と「お金」の話
http://live.nicovideo.jp/watch/lv159964123
466考える名無しさん:2013/11/26(火) 20:53:21.17 0
さて、どうすっかね
467考える名無しさん:2013/11/26(火) 20:54:01.65 0
仕事にしたら寝ずにやるな
468考える名無しさん:2013/11/26(火) 20:56:45.64 0
11か月で脂肪とか
469考える名無しさん:2013/11/26(火) 20:57:30.50 0
素人にはクォンタムは読めない
470考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:11:59.47 0
クォンタムの評価はしんかいさんに一任する
471考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:15:37.60 0
しんかいさんって誰だよ
新海誠か?
472考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:18:17.99 0
仕事にしないと読めないけど、仕事に何て出来るはずもないし、別にしたくもない
473考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:28:44.41 0
あずまんは猪瀬知事との絆はまだつながっているのでしょうか?
474考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:31:27.93 0
職業:東浩紀専門家
475考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:34:59.62 0
ヒロキ、猪瀬見捨てるなよ〜
猪瀬もやめなくていいぞ〜
476考える名無しさん:2013/11/26(火) 21:42:03.12 0
プロアンチw
477考える名無しさん:2013/11/26(火) 22:10:29.35 0
町山にケツ舐め野郎って言われてんぞw

町山智浩 ?@TomoMachi 1時間
てかさ、岩上さんは小沢、東は猪瀬、それぞれジャーナリストと思想家なのに権力にすり寄ったわけじゃん。
それだけで不祥事とかなくても失格と思うよ、オレはね。どう思うかみんなの自由。でもケツ舐め野郎はケツ舐..
http://togetter.com/li/593631#c1301234
478考える名無しさん:2013/11/26(火) 22:16:50.07 0
ヒロキ、町山智浩にからまれるようになったかw
有名になったなw
479考える名無しさん:2013/11/26(火) 22:22:46.88 0
町山が釣れてもなぁ・・
映画屋だからなぁ・・
480考える名無しさん:2013/11/26(火) 22:35:08.24 0
猪瀬都知事の「借用書」が早くもコラ素材としていじられまくりな件 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2138543677672745701
481考える名無しさん:2013/11/26(火) 22:47:41.75 0
いま思うとちょうどいい時期に東から離れた宇野は運がいいのかもしれない。
482考える名無しさん:2013/11/26(火) 22:52:22.59 0
平野啓一郎 ‏@hiranok 1m
今日、強調したことの一つは、「考え方について考える」ということ。芸術も哲学も、基本はこれだろう。
483考える名無しさん:2013/11/26(火) 22:56:10.24 i
しんかい最高!
484考える名無しさん:2013/11/26(火) 22:59:13.39 0
平野の『文明の憂鬱』という時事評論みたいなエッセイ集読んことあるが、百科事典に
載ってるようなペラペラした事実を羅列してうまくまとめました!って感じだったが。
何を一体考えたのだろうか。
485考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:03:35.01 0
永井均 「哲学はまだ始まってさえいない」
486考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:05:07.43 0
福島に本格的に力を入れだしてからのヒロキに興味持てなくて
最近の動向を追ってなかったが最近どうなってんだ

坊主頭になったのは知ってる
487考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:10:23.92 0
488考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:11:23.33 P
ミネルヴァのフクロウはって話もあるから少し引いて見ているくらいがちょうどいい
いずれ残るものは残るし時の試練に耐えられないものは残らない
489考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:11:53.44 0
原発観光地化プロジェクトに失敗したらまったく売れないネタしか残ってないから必死だよ
あずまんは食えていけるだろうけどゲンロンはヤバいだろうな
490考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:12:56.04 0
しんかいさんと後藤くんの講義を

ゲロカフェでよろ!
491考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:13:43.08 0
逆襲のしんかい
進撃の後藤
492考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:15:53.90 0
豚はうんこを食う。
ケツ舐め豚wwwwww
493考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:15:57.69 0
Jヴィレッジの再開が決まったし、出鼻をくじかれた形になったわけだがあずまんはこれからどうするのか。
494考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:20:14.78 0
>>487
ちょっとよくわからないんだけど、
この山川賢一って人が、しんかいさんなの?
495考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:20:24.78 0
エア復興
496考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:21:03.88 0
中森明夫 ‏@a_i_jp 1m
特定秘密法案はもちろん最悪だが、その意味を現政権サイドすらわかっておらず、
この国が誰のコントロールでもない不条理な袋小路へと突入してゆく入口であることが絶望的なのだ。
わかりやすい権力や陰謀論が現実化していたら、これほど絶望的ではないのだが…
497考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:24:53.42 0
ゲンロンカフェ完全再生計画 vol.1 坂上秋成×東浩紀 いま本当のゼロ年代が始まる
498考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:26:59.73 0
もうすぐ2014年なんですけど
何言ってるの?
499考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:28:08.51 0
文系と理系の融合がお題目だったのにゼロ年代復活に変わったのか
500考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:35:45.18 0
>>499
文系と理系の融合
それはしんかいと後藤の活躍で達成されつつある
されつつあるからぶっ壊してまたゼロ年代に戻る
501考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:38:54.32 0
てかゲンロンカフェって再生計画立てなきゃならんほどヤバいの?
502考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:41:34.66 0
まだ投下した資本は回収できていないらしいな
503考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:43:27.46 0
あずまんの気分次第で壊れたり甦ったりするのがゲンロン
504考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:44:05.64 0
そもそも単に評論家系文化人が講義するだけの場所を
自前で運営する意味なんてないしな
505考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:48:18.38 0
だから気分次第で粛清できるスターリンやヒトラーのような独裁者に憧れている
石原慎太郎はアメリカや中国の悪口を堂々といってもびくともしない。大物だからね
その子分の猪瀬は小物だった。石原の代わりになれると自分で誤ってしまったんだ。猪瀬も東も
506考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:49:04.26 0
>>503
エヴァンゲリオンみたいだなゲンロン
507考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:50:02.95 0
>>504
まあ確かにその通りだわな
でも一応カフェとしての機能もあるわけでそちらの魅力はどうなんだろう?
ビックワンガムのガムなんかを求めていく人もいないだろうし
508考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:50:29.04 0
山川賢一って人をググってみたけど、どうやらこの人がしんかいさんらしいな
でもキャラクター的にあんまり期待できないね
國分や古市みたいなさっぱりしたイケメンじゃないと
509考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:51:17.03 0
>>504
場所は東京都の施設でも借りて撮影して
課金動画でやれば良かったかもね
kazuyaみないなのでもいいんだ
>>487
十分面白い
510考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:55:37.19 0
しんかいは警備の仕事でキャリアアップ目指した方がいい
いかにもな奴がいかにもなネタに食いついてる痛々しさが見てて辛い
511考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:58:17.76 0
本当のゼロ年代より
ヒロキの40代をなんとかしないと
512考える名無しさん:2013/11/26(火) 23:58:32.49 0
ゼロ年代アズマンゲンロン
513考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:01:20.55 0
安い

東京でフライドポテト専門店がオープン レギュラーサイズ500円 ソーセージつけると800円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385474335/
514考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:05:40.50 0
飲食店としての魅力もないと経営は苦しいだろうね
515考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:06:17.62 0
>>513
ゲンロンドックに比べると安いなw
516考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:07:25.14 0
ゲンロンカフェって漫画喫茶でしょ?
517考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:07:40.26 0
>>513
ゲンロンドッグ 900円
フライドポテトL&ソーセージ 800円

ゲンロンドックより100円安いだけだな
518考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:10:14.55 0
519考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:12:34.52 0
ゲンロンドッグはスペシャルでしょう?
520考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:12:48.89 0
ゲンロンは軽食+ドリンクで確実に1000円超える
これは頼みたくない
521考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:16:00.33 0
カフェの設立経緯については不明な点も多い
UEIの清水が絡んでいるみたいだし

当初は「猫町倶楽部のようなものを作りたい」と言ってたな
それがいつのまにかヒロキが各界の著名人とトークするロフトプラスワン形式になってた
その形式のほうが楽なのかもね
522考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:18:17.77 0
ゲンロンドッグ 900円 ワロタ
犬もびっくりだな
523考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:18:50.53 0
ゲンロンドッグって600円じゃなかったっけ?
524考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:19:13.91 0
521
猪瀬と行政がからんでなかったことをねがおう
525考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:23:57.11 0
会社の経営ってこともあるんだろうが
毎回800円は高すぎ
かといって月9800円は
526考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:26:41.75 0
イケアホットドッグ  100円
http://nakaguma.df-cue.com/wp/wp-content/uploads/2011/11/hotdog.jpg

ゲンロンドッグ  900円
http://p.twpl.jp/show/orig/TU6Aa
527考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:39:46.89 0
枝豆もオリーブも500円
映画館かよ
528考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:45:34.93 O
529考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:49:34.90 P
みんな貧乏なの?アンチは?
530考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:50:13.31 0
カップヌードル!!!

【ニコ生視聴中】続・ゲンロンカフェ完全再生計画 vol.1 坂上秋成×東浩紀 いま本当のゼロ年代が始まる!

#nicoch2580193 #genroncafe http://nico.ms/lv160675826
531考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:51:54.55 0
うるせえ死ね
532考える名無しさん:2013/11/27(水) 00:52:19.54 0
ひふみがつまらないです
533考える名無しさん:2013/11/27(水) 01:03:33.56 0
>>528
>>猛烈な官僚批判をしながら、その実は自分が官僚的な存在になりたいだけ

東京都文化局文化美術の審議会専門員なんて
イノセが押してくれたポストだろ
何の仕事をしているのですか?
534考える名無しさん:2013/11/27(水) 01:10:05.98 0
>>528
地域差別主義者gudahcanが議論に参加しとる
http://anond.hatelabo.jp/touch/20130701115041

こいつNAVER乞食ニートで話題の議論に絡み露出を増やしてPVを稼ぎまくってるんだよ
535考える名無しさん:2013/11/27(水) 01:22:43.69 0
木曽崇氏(国際カジノ研究所・所長)の福島第一原発観光地化計画の採算性に対する疑問 〜東浩紀氏は返答できず逆ギレ→津田大介氏がとりなして終了〜
http://togetter.com/li/595181
536考える名無しさん:2013/11/27(水) 04:12:03.74 0
>>487
これただのデータベース消費の理論的な土台を理解してないことから来る誤解じゃない?
このひとには矛盾してるように見えてるかもしれんが、あずまんは一貫した理論での説明に終始成功してると思うが
537考える名無しさん:2013/11/27(水) 04:35:16.10 O
>>536
くわしく説明しなさい
3行
538考える名無しさん:2013/11/27(水) 05:03:39.35 0
消費されている小さな非物語的な要素の素材が、エヴァ・エロゲー間でそれぞれ異なっているだけで、『背景にある大きな物語消費をしているわけではない』という、データベース消費の理論で両者ともキチンと説明がされている
539考える名無しさん:2013/11/27(水) 05:28:51.80 O
エヴァ・エロゲーは小さな非物語じゃないじゃん
やり直し
540考える名無しさん:2013/11/27(水) 05:48:11.73 0
エヴァでは過去の特撮等からの膨大なパロディをデータベースから参照して楽しむことが出来る
(例/夜のビル街に立つエヴァがウルトラマンのどのシーンのどうのこうの〜)

エロゲーで参照されるデータベースでは、より一般的なかたちになっているが例えば『病気の少女』とかの『設定』だったり、あるいは猫耳とか装飾的記号的なものが挙げられる

どっちもデータベースとして、『あ、これだな』という、引いてこれる元データがあり、それの再利用で楽しんでいる

その参照出来る元データの追加と、そこからの再生産をハイペースで行い、本能的に快楽を得るようになったような傾向を、動物化と呼ぶことにしよう、て話かと自分は解釈しているが、

これはガンダムや聖闘士星矢が、背景にある作品の世界観から同人的なものを大量に生産出来る(そしてそれらと本家との間には差異がないと見なせる)構造で作られている、
という大塚英志の物語消費論との対比となるデータベースという観点で、エヴァやエロゲーに共通にした視座を与える、という試みである

なんかよくわからなくなったが、その観点で論じられたものとみると動ポモの理論にはキチンと整合性があるように自分には思えたの
541考える名無しさん:2013/11/27(水) 05:55:21.95 0
>>539
違う違う ひとつひとつの参照されている要素のことをあずまんは『小さな非物語』と呼んでいて、それの集積をデータベースと呼んでる
個々の作品そのものはそれの組み合わせ

大きな物語との差異は書内の図を見れば分かるかと思うが、むしろ宮台真司とかの話とか参照したほうが、それがなんのことで何故崩れたのか理由が理解しやすいと思う
542考える名無しさん:2013/11/27(水) 06:03:06.01 O
お前ら、物語の意味わかってないやろ
543考える名無しさん:2013/11/27(水) 06:08:30.31 0
>>542
まあその可能性は多々ある
自分の年齢は(大きな)物語の喪失後に育っていることになってる世代だからなそもそも

因みに542さんの考えてる物語ってどんなん?
544考える名無しさん:2013/11/27(水) 08:08:32.77 0
学歴職歴経歴詐称学者木曽大先生を語ろう2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1339855044/
545考える名無しさん:2013/11/27(水) 08:10:07.30 0
番外編:カジノを巡る怪しき人々(12)

一歩下がれば、そこは奈落

 必死にネットで検索し、反論を試みようとしていた(笑)「日本で数少ないカジノの専門研究者」で
「国際カジノ研究所」所長の木曽崇が、このところ沈黙しているな、と思っていたら、
どうやら全面降伏の宣言を出したようだ(大笑)。 

http://nikkan-spa.jp/bakuchi/106880
546考える名無しさん:2013/11/27(水) 08:28:57.14 0
http://www.ustream.tv/recorded/41133173

東浩紀ユーストリーム
547考える名無しさん:2013/11/27(水) 08:44:57.87 0
>>526
誰が食うんだよそんなもん
いや食う奴いるから出してるわけか
信者ビジネスすげぇ
548考える名無しさん:2013/11/27(水) 09:15:56.35 0
イノセント知事借用書ジェネレーター
http://typo.telulu.co.jp/ZHJhRQ
549考える名無しさん:2013/11/27(水) 09:27:33.10 0
もしもしくん
物語についてはよ
三行
550考える名無しさん:2013/11/27(水) 09:27:39.70 0
(死語だが)とわざわざ付けてまで自分のことを文化人と言いたがるのは
東京都文化なんとか会の一員だからなのかな
551考える名無しさん:2013/11/27(水) 10:31:35.07 0
茂木健一郎 @kenichiromogi

池上高志がきた。なんでくるんだよ、お前。やりにくいなあ(笑) @alltbl

Details Open
alltbl's avatar
takashi ikegami @alltbl

@kenichiromogi お前、真面目に講義するなあ。慶応とは、大違いじゃん。
552考える名無しさん:2013/11/27(水) 10:35:55.92 0
やまなみみゆる @haikuzara

東浩紀さんのチェルノブイリツアーがなかなか定員を満たさなさそうなのをみて、田中槐さんが
前衛俳句系の俳人でカルチャー講座を企画したら申し込み者が一人もいなかった、
と語っていたのを思い出した。
553考える名無しさん:2013/11/27(水) 11:29:29.31 0
前衛思想家東浩紀
554考える名無しさん:2013/11/27(水) 11:39:53.91 P
やっぱ信州大だからか…
555考える名無しさん:2013/11/27(水) 11:43:06.48 0
コスチュームはもちろん、こだわりの治療補助用品
B-1グランプリと関係のない無関係な相手に
どう考えても理にそぐわないことを強引に押し通すことである。
結果なんぞしりませんよ・・・。責任は負いません・・・。
556考える名無しさん:2013/11/27(水) 12:47:45.58 I
特定秘密保護法って騒がれてるほど、そんなヤバいか?
557考える名無しさん:2013/11/27(水) 12:50:54.05 0
それは秘密です
558考える名無しさん:2013/11/27(水) 13:02:17.23 0
>>556
世の中が平和すぎてそれぐらいしかニュースが無いんだよ
559考える名無しさん:2013/11/27(水) 13:05:27.52 0
>>556
制度オタクが喜びそうなネタというだけ
秘密になる案件を想像してみればいい、すべて国事の範囲だ
もしかすると冷戦のように文明史レベルのスケールになるかもしれないけどな
それでもその程度のことだ

世界中を人々が飛び回るこのご時世からすると騒ぐ前の大前提として
「自国の政府が何をやっているのか関心を持たないと」から伝えないとならない
560考える名無しさん:2013/11/27(水) 13:34:00.24 0
「カルシウム」は日本人に不足している重要な栄養素のひとつ。
マミーには[カルシウム]素材のなかでも消化吸収によいと言われている、ミルク<カルシウム>が入っています。
561考える名無しさん:2013/11/27(水) 14:24:32.22 0
>>546
ユーストやり始めると誰かと決裂するんだよなw
そろそろ社員が金持って逃げそう
562考える名無しさん:2013/11/27(水) 14:50:08.34 0
男なのにかわいいと言われて困っている16才の男子高校生はいないのか
563考える名無しさん:2013/11/27(水) 15:06:51.20 0
>>559
>秘密になる案件を想像してみればいい、すべて国事の範囲だ

そんな事法案の何処にも掛かれてないが。
564考える名無しさん:2013/11/27(水) 15:47:25.94 0
町山智浩くんがクーリエジャパンで誤訳してまたまた無知山智浩でじゅんじゅわ〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1383479373/512-

512 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/11/26(火) 20:50:35.89 ID:brD6q+lT
クーリエ・ジャポン1月号
町山智浩のUSニュースの番犬

「ワシントンポスト」紙のコラムニストであるリチャード・コーエン

普通の視点を持つ人々なら、

原文は

Christie’s tea-party problem
http://www.washingtonpost.com/opinions/richard-cohen-christies-tea-party-problem/2013/11/11/a1ffaa9c-4b05-11e3-ac54-aa84301ced81_story.html

People with conventional views

これは「伝統的な視点を持つ人々なら、」と訳すべき


533 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/11/27(水) 00:47:28.87 ID:lTWpgKw0
「普通の視点を持つ人々」は
People with common views な
565考える名無しさん:2013/11/27(水) 16:05:02.98 0
誤訳ってほどでもないな
566考える名無しさん:2013/11/27(水) 17:13:16.57 O
>>543>>549
辞書引けばいいじゃん
お前らはおれの本気がみたいの?
567考える名無しさん:2013/11/27(水) 17:14:06.67 0
高学歴ワーキングプア原発作業員化計画

仕事にあぶれた博士たちに原発廃炉作業の仕事を紹介してあげましょう
政府による失業者対策でwin-winの関係
568考える名無しさん:2013/11/27(水) 17:16:25.11 0
328 名前:C.N.:名無したん[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 04:38:05.21 ID:yc8EB3P2i
もふくちゃんこと福嶋麻衣子さん、
売れない無名の現代アート評論家とできちゃった婚してたんだw
なんともふくちゃんのS県に住んでる親と、俺の親が知り合いで聞かされたらしい
すごい偶然w
今はもうほとんともふくちゃんもS県にいることが多いみたいね

329 名前:C.N.:名無したん[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 10:16:00.89 ID:Tb666b15i
914 名前:ファンクラブ会員番号774 [sage] :2013/11/23(土) 05:58:05.45 ID:3nPwg1VP
>>913
いやいや、もう去年出産済ましてて、ずーーっと内緒にしてるみたい
なんで内緒にしてるかわかんないけど
今から2年くらい前に、東浩紀がTwitterで
「もふくちゃん結婚かー」
とつぶやいて、そのあとすぐ
「嘘です」
とか誤魔化してたけど、それが本当だったみたい
というのも、喪服ちゃん孕ませたのが東浩紀の弟子らしくw
何はともあれ、遅ればせながらおめでとうww
569考える名無しさん:2013/11/27(水) 17:17:54.06 0
雇用や賃金が減少する中で物価が上昇
アベノミクスでスタグフレーションが発生
さらに消費税8%で家計は火の車
高学歴ワープアに厳しい社会
570考える名無しさん:2013/11/27(水) 17:19:49.60 0
スタグフレーションになることはわかり切っていた
金持ち優遇政策しかやってないからな
賃上げに関しては完全に会社の裁量に任せてるだけで、具体的な政策も見通しもない
ワープアを見殺しにする社会
571考える名無しさん:2013/11/27(水) 17:20:35.92 0
物価は目に見えるほどあがってる、各種税金もうp確実、
そのくせ賃金は全然上がらんし、それどころか雇用情勢も悪化の一途。
どうすればいいんだ(´;ω;`)マジで助けて。
572考える名無しさん:2013/11/27(水) 17:24:47.98 0
>>568
なにこれ?マジ情報?
「売れない無名の現代アート評論家」で「東の弟子」って思いっきりピンポイントだなwww
573考える名無しさん:2013/11/27(水) 17:47:09.61 0
>>572
知らなかったの?
574考える名無しさん:2013/11/27(水) 17:51:26.10 0
>>573
いつから知ってたの?
575考える名無しさん:2013/11/27(水) 17:56:39.18 0
>>574
ふたばでは一年前には知られてた
576考える名無しさん:2013/11/27(水) 18:03:44.39 0
βはあの男のお古の女のグラビアで売っていたのか!
577考える名無しさん:2013/11/27(水) 18:08:00.84 0
ふたばってことは、やっぱアイツかwww
578考える名無しさん:2013/11/27(水) 18:41:18.36 0
誰?黒瀬?
579考える名無しさん:2013/11/27(水) 18:50:07.42 0
二匹目のどじょうもいるみたいだなー
橋爪大三郎・大澤真幸『ゆかいな仏教』

ジュンク堂書店千日前店 ?@sennichimaeten 11月25日
【ジュンク堂書店千日前店11/18〜11/24ベストセラー】
★8〜10位
8位「うしろシティ 料理男子と裁縫男子」
(アミューズメント出版部 講談社)
9位「ゆかいな仏教」
(橋爪大三郎 サンガ)
10位「ボブ・ディラン ロックの精霊」
(湯浅学 岩波書店)
580考える名無しさん:2013/11/27(水) 19:09:54.89 0
東浩紀 ?@hazuma 45分

江戸城天守閣を再建するのに350億円かけられるのなら、Jヴィレッジ福島復興博に50億は余裕でかけられるのではないだろうか。。
581考える名無しさん:2013/11/27(水) 19:33:08.18 0
http://www.ustream.tv/recorded/14574191

2年前だとここで仲良くなってか
フラクタル爆死でキレまくってる師匠の横で女を口説くクロセッティ
582考える名無しさん:2013/11/27(水) 19:52:25.76 0
まだヒロキに髪があった頃だな
583考える名無しさん:2013/11/27(水) 19:59:48.78 0
なんで急に禿げたの?
584考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:03:10.40 0
>>583
放射能
585考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:09:50.58 0
>>584
伊豆へ逃げた意味全く無かったんだな
586考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:24:53.08 0
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1358091067/

>>568の元スレ見たら、もふくちゃんとこの従業員のハメ撮りが流出してて祭りになってたんだが、(何故かマスクで顔隠してる)相手の男が梅ラボに似てる
ttp://www.xvideos.com/video5320794/a523
587考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:30:09.10 0
ナラトロジーとストーリーの違いってなんだ
ナラトロジーは物語学と訳すそうだが、東浩紀がいう物語論はこっちだよな
588考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:36:43.15 0
ニコニコ生放送って、番組をどこから探してくればいいんだ
よくわからんぞ
589考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:39:42.48 0
どんな番組を探したいんだね?
590考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:42:16.65 0
915 :無名草子さん:2013/11/27(水) 01:12:03.96
東「猪瀬さんやカオスラウンジを評価したのは、間違っていないし、悔いはないと今でも思う。
ただ宇野さんを評価したのは率直に間違いでした。こんな人とは思わなかった。僕の考えてい
る思想と彼の考える思想とは全く違う」

916 :無名草子さん:2013/11/27(水) 01:51:45.32
「濱野くんは育てたという実感があるし、責任も感じる。今からでも救いたい。
彼はあんなことしてる場合じゃないし、才能のある人。宇野くんは僕を踏み台に
してのし上がっただけで、僕が育てたというのは全く違う。あんなにルサンチマン
に溢れていて、いやらしい人とは思わなかった。知識人として振舞わない方が世の
ためで、このままだと有害だと思う」

931 :無名草子さん:2013/11/27(水) 20:25:39.46
東「宇野くんと僕は韓国と日本みたいなものかもしれない。僕としては近代化してあげた
というつもりだけど、向こうとしては余計なことしやがってという認識なのだろう。そこ
には大きな認識の齟齬が存在する。うん、宇野=韓国ってのは、そういう意味で当たっているなあ」
591考える名無しさん:2013/11/27(水) 20:56:53.82 0
ヒロキ、宇野に利用されて、宇野に完全に完敗だけど自殺するなよ〜
592考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:03:15.73 0
>>590
ヒロキ、宇野さんに踏み台にされて知名度も人脈も負けたんだから諦めろよ〜
小さい飲食店の店主が勝てる相手じゃないぞ
593考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:03:22.41 0
>>566
本気頼んだ!
594考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:05:22.68 0
違うよ
朝鮮半島はいざとなったら最前線で殺し合いをしてもらうための防波堤という認識しなくてはならない
595考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:06:20.19 0
>>590
ヒロキ、宇野さんに踏み台にされて負けたんだから諦めろよ〜
泣くなよ〜
596考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:12:20.60 0
宇野さんは豚にとっての酸っぱい葡萄なんだな
597考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:12:34.00 0
踏み台って言うけど
宇野が東より出世した感じはまったくないぞ、いつもの後輩つぶしが成功しているだろ
むしろ後進を育てるのに定評があるのは宮台、影響受けた人の方が目立つ
598考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:13:51.30 O
>>593
物語は時間的だから要素に分解したらべつのものになるに決まってるやろ
豚は動ポモで当り前の事しか書いてない

物語=時間的
データベース=空間的
599考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:14:22.66 0
あずまんが大日本帝国で宇野が朝鮮かー

納得いくわー
600考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:17:34.54 0
対決まだかお?(´・ω・`)
601考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:21:03.67 O
おれとお前らの対決か
602考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:21:13.32 0
>>590
>>590
>>590
宇野=韓国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:40:11.88 0
動物化するポストモダン

エヴァ視聴者(オタク)は物語を求めていない、萌え要素で満足している
エロゲーマー(オタク)は萌え要素で満足していない、物語を求めている
604考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:42:47.22 O
>>603
エヴァは物語やろ
605考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:42:56.05 0
宇野=恨
606考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:45:09.40 0
【防衛】陸上自衛隊の秘密情報部隊が独断で海外情報活動 首相、防衛相に知らせず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385553437/
607考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:55:21.90 0
朝生 秘密保護法
パネリスト:礒崎陽輔(総理大臣補佐官、自民党・参議院議員)
中谷元(自民党・衆議院議員、衆院国家安保特別委筆頭理事、元防衛庁長官)
斉藤鉄夫(公明党・衆議院議員、党幹事長代行)
階猛(民主党・衆議院議員、党ネクスト法務副大臣)
小池晃(日本共産党・参議院議員、党副委員長)

青木理(ジャーナリスト)
江川紹子(ジャーナリスト)
手嶋龍一(外交ジャーナリスト、作家)
長谷川幸洋(ジャーナリスト、東京新聞・中日新聞論説副主幹)
孫崎享(元外務省国際情報局長)
三木由希子(NPO情報公開クリアリングハウス理事長)
森本敏(拓殖大学教授、前防衛大臣
608考える名無しさん:2013/11/27(水) 21:56:31.41 O
>>607
荻上ざまあああああぁぁあああぁあぁあぁwwwwww
609考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:00:12.80 0
ゲンロンカフェスタッフ募集
ゲンロンカフェでは、一緒に店を盛り上げてくれるアルバイトの方を探しています。
興味のある方は、下記要項を読んで、お気軽にお問い合わせください。

■時給 弊社規定による

■勤務地 ゲンロンカフェ http://genron-cafe.jp/

■仕事内容 飲食、事務、接客など

■応募方法 履歴書をお送りください。
順次面接を行い、決まり次第募集を終了させていただく場合もある点をご了承ください。
また、早めの面接をご希望の場合、ゲンロンまでお電話ください。日によっては即時面接も可能です。

■応募資格
・東浩紀、ならびにゲンロンの活動に関心を持ち、著作を一冊以上読んでいること。
・年齢:18〜30歳くらいまで

■優遇条件
・勤務地に家が近い方
・深夜勤務可能な方
・音声・映像機材の扱いに強い方
・レジ業務、飲食業などの経験者
・批評に関する知識を持ち、イベントを企画したいという意欲をお持ちの方

ご応募お待ちしております!
610考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:02:32.70 0
>>607
三木由希子ってチキのセッション22で秘密保護法の話題のたび呼ばれてたから、
多忙なチキの代わりなんだろう
611考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:22:03.17 0
世の中が平和すぎてニュースがない
朝生のテーマも秘密保護法でお茶を濁すぐらいしか
612考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:22:35.48 0
>>590
上二つはどうでもいいけど韓国云々は頭おかしいだろ
ウルトラ右翼じゃん
流石に捏造だろ?
613考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:26:30.59 0
もうゲンロンは旅行代理店やな..
東浩紀 ?@hazuma 3時間
ゲンロンチェルノブイリツアーは大成功すぎる。
これ伸ばしていきたいなあ。
614考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:27:15.57 P
>>607
これは必見だな
小池さん頑張れ
615考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:30:48.61 0
>>590
中森明夫 ?@a_i_jp 12月11日
東浩紀はエヴァやアニメを語ることで「批評空間」から破門を食らい、
その東にAKBを語ることで濱野智史や宇野常寛が呆れられてるのは歴史の反復(=柄谷行人)だね。
年長者に楯突き見放された者らが新たな王権を確立すると。詳しくは『キャラクターズ』(河出文庫)の解説をお読みください
616考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:34:23.37 0
617考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:39:43.62 0
>>612
ちゃんとソース出すわ
続・ゲンロンカフェ完全再生計画 vol.1 坂上秋成×東浩紀 いま本当のゼロ年代が
始まる! http://live.nicovideo.jp/watch/lv160675826?ref=zero_mynicorepo

56:30〜だな
618考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:47:19.63 0
動ポモは韓国語版もあるのにアウトだろ
619考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:58:21.89 0
>>617
宇野スレでも答えてくれた人だと思うけどチャンネル入ってねーんすよ
いやでもこれマジだとしたらマジででやばい発言だわ
言論人(茶化しとか無し)として終わる
猪瀬関連で破れかぶれになってるのか?
620考える名無しさん:2013/11/27(水) 22:59:15.27 0
>>618
ヒロキ失言だなw
621考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:01:41.16 0
あれは一般的な広まっている考え方を比喩に使っただけで
僕がそう考えているわけではない云々
622考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:02:35.74 0
フランスのアルジェリア支配が未だに清算されてない(謝罪すら無し/大衆レベルは勿論「インフラ整備してやったのに〜」)ってことを彼は確実に知ってるよね
いや曲がりなりにも彼の言論(茶化し無し)追ってた身としてはマジでショックだわ
623考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:03:45.59 P
ポモなのにモダニスト的な発言だな
624考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:04:28.60 0
>>617
これってチケット買ったら永久見放題になるの?
625考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:06:28.04 0
南京虐殺も引くに引けなくなったからああいう対応になったのかと最大限好意的に解釈したけどこれは看過できねーわ
626考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:07:57.65 0
>>590
宇野=韓国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:11:47.32 0
灘で首席と言っても模擬で一番ってことじゃないでしょ?
片山さつきや西みたいに模擬で一番になったことあるの?
628考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:11:53.64 0
2013-11-25 08:07:32 出口汪ブログ
衝撃の告白(三日後には消します)
http://ameblo.jp/deguchihiroshi/entry-11711713602.html
629考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:16:18.04 0
坂上と宇野さんはまだ和解してないのか
630考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:19:28.21 0
うぇー気持ち悪い、
久しぶりにカップ麺食ったら糞まずいし、脂っこいし、人間の食べるものじゃないなw

庶民はこんなの食ってるのか?w
631考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:19:53.11 0
動物化するポストモダン

エヴァ視聴者(オタク)は物語を求めていない、萌え要素で満足している
エロゲーマー(オタク)は萌え要素で満足していない、物語を求めている
632考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:21:06.25 0
エヴァには物語はなかった
衒学らしき断片があっただけそれも萌え要素のひとつである
633考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:23:20.87 0
エヴァファン = オタク

エロゲーマー = オタク

エヴァファン ≠ エロゲーマー

れれれれのれー
634考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:24:28.80 0
>>628
古田新太に似てるな
635考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:26:37.10 0
>>534
この人からも物凄いルサンチマンを感じる
めいろま周辺はルサンチマンで溢れてますねえ
636考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:27:01.29 0
>>632
ひとりでずっと頑張ってるみたいだな。
俺はサドだから放置して去るけど。
637考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:29:25.03 0
ゼロ年代に戻ろうということは
大震災前に戻ろう
戻りたいということ
638考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:29:25.54 0
あずまんもああ見えて物凄いルサンチマンを抱えているからなあ
639考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:33:34.26 0
今は 大震災後 ではない
大震災前 なのだ

形而上学的な敵 を前にして
為す術もない
愚かな 人類よ
640考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:33:43.26 0
アンチはルサンチマン
641考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:34:03.11 0
>>638
筑駒時代に体育会にいじめられ続けたから、スポーツ全般はコンプレックス持ってるなw
ヒロキの前でスポーツの話したらだめやで
642考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:34:36.71 O
>>631>>632
エヴァは物語やろ
643考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:35:17.75 0
>>641
ヒロキ、マー君の話題出されてたら
「田中って誰だ?」
とぶち切れてたなw
644考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:35:22.87 0
浅田と一緒にドイツ行ってレベッカホルンと飯食ったけど、独語できない浩紀が一言も喋らせてもらえなかったんだっけ?
645考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:37:00.77 0
筑駒にも体育会があるのか
ああ、この世は体育会系が支配している!
いつか社会全体が筋肉と化してしまうぞ!
646考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:37:42.50 0
エヴァに物語がないと書いたのはヒロキですよ
647考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:37:56.73 0
筋肉化するポストモダン
648考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:38:50.67 0
>>641
基本スポーツやってる奴ほどクズだよなw
文芸部とか将棋部の子の方が優しい子多い
649考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:39:09.37 i
エヴァが物語って頑張ってる人は何なの?
650考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:41:13.47 0
>>648
でも体育会系も文化系も同じくらい陰湿で悲しくなる
651考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:42:38.85 0
どうしてこれほどまで生きにくい社会なのか
652考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:46:20.58 0
文化系の子は優しいんじゃなくて気が小さいから人から恨まれるのが怖いだけ
653考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:47:13.52 0
では逆に生きやすい社会を定義してみれ
そんな退屈な社会は3日で飽きてしまうだらう
654考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:48:03.86 0
とりあえず差別がない社会だな
655考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:48:58.49 0
おろっ
猪瀬スレからちゃんとした哲学スレに戻ったw
656考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:49:33.49 0
>>652
わかる
そして匿名のツイッターアカで溜め込んだルサンチマンをはき出す
657考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:51:27.45 0
計算を開始した現在の最後尾が642番目のレスでスレのサイズは143kb。
サンプルとして適度な3行濃度Aの>>597のサイズは317バイト。
143kbを317bで割ると416.930。
1レス辺りの3行濃度がAだと現在416レス目辺り。
しかし、既に650レスを超している。
見事に1レス辺り3行未満が達成されているよ。
現在1レスあたり228バイト。1レスあたり約2行で進んでいる。計画通りだね。いや、計算通りだね。
658考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:51:59.67 0
>>628
>衝撃の告白

衝撃の告白wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
喋りが苦手な子供なんていくらでもいるが
それが自分の子供だったら、世界で一番悲しい出来事のように感じるのだらうw

哲学的だ......。。。
659考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:52:53.42 0
日本語は一文字2bitだっけ?
660考える名無しさん:2013/11/27(水) 23:53:46.49 0
ゼロ年代
セカイ系でひきこもってはいられない。ともかく外に出てサバイブしなくては
ゼロ年代は上方を目指すバトルロワイヤルだ
サバイブ系で特徴的なのは現代ジャンプ
トーナメント勝ち抜きをやめて個々が自分の能力特性を最大限に生かしてサバイブする

あれ、なんかーへんだー
661考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:01:05.02 0
ルサンチマンが溜まる原因を解析する必要がある

・買いたくてもお金がないから買えない
・新垣結衣とオマンコしたいのにできない
・残業続きで疲労困憊なのに休めない

欲求不満が溜まってくる瞬間を観察しなければならない
662考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:01:22.12 0
>>628
言語が不自由な次男は音楽大学に進み努力と持てる才能を発揮しているようす
しかし、出口さんは次男の生き方を全く褒めてない
後半、日本語を扱えない次男の危機と日本語がないがしろにされる日本の危機を重ね合わせ
この状況は世界の危機と言う
日本語と世界の危機がどうつながるのか? うーん
663考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:03:46.38 0
>>661
お前はルサンチマン研究が好きだなw
664考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:08:09.22 0
なんで思想畑野朗は嫉妬って言わないでルサンチマンなんてフランス語使うの?
665考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:10:14.61 0
>>664
フランス語に対するルサンチマンだよ
666考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:12:03.10 0
嫉妬とルサンチマンは同じものではないからさ
667考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:14:39.84 0
ルサンチマンはニーチェの用語だよ
668考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:22:18.62 0
差別がない社会がいいなら
めいろまのことをブスとか言っちゃだめだぞ
差別がない社会とは、ブスにブスと言えない不健全な社会だ
669考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:24:26.86 0
テン年代は、制限を思いっきりかけられた条件でのサバイバルが常態化した時代
とても生きづらい。しかし心臓は動いている
20年代はもっとカオス、万人の万人に対する闘争の時代になるのだから
670考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:24:58.40 0
いや、お互いが傷つかないしいいんじゃない?
671考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:25:51.92 0
俺のおかんめっちゃブスなんやけどそれって俺の中にブスの遺伝子があるってことやな...
672考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:26:00.29 0
924 :無名草子さん:2013/11/27(水) 16:26:43.08
東「宇野を香山リカのような「ダメな文化人」枠に追い込む」

936 :無名草子さん:2013/11/27(水) 21:48:46.71
坂上「かつてあんなにネットで自意識さらけ出す奴ってみっともないよねとか、
出来の悪いダンスや歌を披露する奴のみっともなさを語ってた人が、フォーチュン
クッキーのPVを撮ってあのダッサい踊り披露したのは、一番恥ずかしいじゃんっ
ていう・・・」
673考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:32:39.33 0
この国の制度がルサンチマンを生むようになってるからね
例えば学歴だって歴然とした序列があって下の大学にいってしまうと精神的に苦しいし、現実的にもノーチャンスになる
そうなるともうルサンチマンうみほうだいよ
スペインみたいに大学に序列がなくて、好きな大学に進学できるようになれば学歴でのルサンチマンはなくなるかもしれないが、
そのスペインでは若者が就職できず社会不安が高まっているのが現実
674考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:32:59.47 0
やべぇこの人.宇野さんをつぶすのが正義だっとか思ってそうだな...
675考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:36:40.05 0
>>672 >>674
ヒロキは若手潰しの達人だからなw
676考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:40:05.59 0
思想家がこんな調子だったら、差別のない社会なんて永遠に到来しないな
677考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:40:21.55 0
<新生児取り違え>60歳男性「生まれた日に時間を戻して」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000130-mai-soci

病院の取り違え怖いな.......。
取り違えられた方は大学行けずトラック運転手、
もう一方は会社社長、
ヒロキの『クォンタムファミリーズ』のように泣ける話や......。。。
678考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:41:34.91 0
宇野さんは石破と対談したなら小泉進次郎まで仲良くなれれば安泰
約束された人たち

抑圧と序列を生み出している装置の自民党(米軍など)とくっつき、アゲアゲ感を楽しむ
これがテン年代だ
679考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:41:44.58 0
>>677
大澤真幸の本に出てきそうな話やなw
真幸の大好きな偶有性論やw
680考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:45:19.57 0
>>677
これは・・・
自分だったらどうだろう
もう諦めるしかないかな
681考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:46:26.41 0
>>680
知らない方が幸せだったよなw
682考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:46:45.26 0
>>678
自民のケツ舐めか
683考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:47:38.21 0
20年代はこのままいけば再封建化の時代だろう
684考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:49:02.24 0
>>681
まさに真幸の偶有性理論だわ
あったはずの過去や可能性をあれこれ考えて苦しむことになる
685考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:50:47.23 0
20年代前後に中国(共産党)が崩壊し
阿鼻叫喚に否応なく巻き込まれる
元寇の再来に向けて国内は結束しなければならない
686考える名無しさん:2013/11/28(木) 00:52:42.58 0
民主党の人たちは野党でも飯は食えるよ
野党的な立場にいたらチャンスはやってこない
687考える名無しさん:2013/11/28(木) 01:00:56.04 0
>>677
小説家ならどういうオチをつける?
688考える名無しさん:2013/11/28(木) 01:02:43.03 0
エヴァ好きはキルラキルを語れよ。あれは80年代よりも前の感覚だぜ
女主人公が親友の女の子と戦う回ある。こりゃ夢オチじゃないと収拾不可能だろってところを本筋でまとめた
ループ、異世界、平行世界なんたらが蔓延する現代のコンテンツがぬるく感じた
689考える名無しさん:2013/11/28(木) 01:03:25.10 0
てかこれ法律的に遺産はどうなるのよ
690考える名無しさん:2013/11/28(木) 01:04:38.47 0
Neo HARDWARE: Tehu at TEDxYouth@Kyoto 2013
http://www.youtube.com/watch?v=XBWeLbFWKGw
691考える名無しさん:2013/11/28(木) 01:51:20.49 0
坂上とも喧嘩してほしい
692考える名無しさん:2013/11/28(木) 02:24:36.25 0
>>632
これだな
693考える名無しさん:2013/11/28(木) 02:29:37.64 0
破綻してるとこが良い、上手くまとめるとか求めてない
その辺新エヴァはいまいち
694考える名無しさん:2013/11/28(木) 02:57:26.19 O
破綻していない=物語
破綻している=小説

柄谷信者じゃん
695考える名無しさん:2013/11/28(木) 03:06:18.54 0
>>694
興味あるんだが柄谷のどの著書とか読むと分かりやすい?
696考える名無しさん:2013/11/28(木) 04:01:17.45 0
浩紀は初期から隠れ右翼だし、読者もそういう層が多いと思ってたんだがなー
左翼の本しか読んでないけど左翼が嫌いみたいな人がメインターゲット
ラルクやMinority20さんは北田暁大とかが好きで、その人間関係の色眼鏡で浩紀を見てるんでしょ
だから本人にそのつもりがない党派性を期待してウザがられる
山川賢一も大塚英志を読んで素直に面白いと思うようならもともと浩紀とは縁のない人だった
697考える名無しさん:2013/11/28(木) 04:09:55.37 O
>>694
蓮見重彦との対談
698考える名無しさん:2013/11/28(木) 04:11:22.42 O
×694
○695
699考える名無しさん:2013/11/28(木) 04:14:22.40 0
600 :考える名無しさん [↓] :2013/11/16(土) 19:48:58.33 0 [PC]
東が社会学に転向しただけで
思想とは何の関係もない話だよ
構造本や郵便本からしてありがたがる価値はあるのか

612+2 :考える名無しさん [↓] :2013/11/16(土) 19:59:01.07 0 [PC]
構造と力は今読んでも面白くないかも
命題コレクション社会学とかと同じで古臭い感じだけがある
郵便本は何て言うんだろう、最近の右寄りな若者に受けよさそう
日本が併合したから韓国は豊かになったみたいな話に共感する人は読んでて気持ちいいと思う
説明可能性とか科学万能主義とかが好きな人向けな雰囲気がある
かつて史的唯物論とかで盛り上がったタイプの人たちは今隠れ右翼になってる

617 :考える名無しさん [↓] :2013/11/16(土) 20:01:16.92 0 [PC]
>612
なん・・だと・・?

620 :考える名無しさん [↓] :2013/11/16(土) 20:02:21.00 0 [PC]
>>612
いや、それはあまりに的外れだろ
どこから突っ込んでいいもんかわからんぐらい


http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=philo&thread_key=1382700630&thread_id=1498609

われながら慧眼だはー
否定したやつら読めてないはー
700考える名無しさん:2013/11/28(木) 05:02:31.48 0
東浩紀が若手論客に説教
http://www.youtube.com/watch?v=-xtI7Vd5Y0w


「若手批評家は知的な水準から考えてつまんない」
「大塚や宮台や浅田に僕は色々言ってきた。当然下の世代にも言ってないだけで色々思ってる」
「國分功一郎も千葉雅也も宇野常寛も福嶋亮大も藤田直哉も荻上チキも駒崎弘樹も開沼博も」
「ネガティヴに言うとディスったって話になる。結局若い人は褒めるしかないの?」
「迎撃?やってよ。ブログとかじゃなく会って」
「僕が球を投げても自分達が安心できるメディアで僕を排除し僕のコピーみたいな話を延々とやってる
 それは軽蔑されるに決まってんじゃん。それも暖かく迎えろって俺お母さんじゃないよ
 それと組んでる藤村龍至や開沼への軽蔑もある。当たり前。許すわけないよ大人同士なんだから」
「俺と面と向かって喋ってみなって事しか言ってないよ。裏で言わずに。これがパワハラなら少し歳上だったら全部パワハラになる」
「そうっすね東さんパワハラっすねぇとか言っている同世代のチビっこい編集者を周りに集め飲み会とかやって
 何が楽しいの?俺の方が売れてるし力あるんだし」
「上の顔色ばかり見てびびってる奴にも言ってる。例えば國分功一郎や藤田直哉。藤田は宇野とはちょっと別だろうが
 千葉君はちょっと違う。何?だって俺何も怖くないもん」
「スペースはゲンロンカフェでも与えるしそれ以外もどこにでも行く。例えば藤田濱野宇野國分誰でもいいけど
 貴方達の好きな編集者に囲まれた所にでも僕は平気で行きます」
「俺は福島本が忙しくて放置してた。でも完成したから暇になったわけ残念な事に
 じゃ本気出すかみたいな。うざいから面倒くさいから。そんな奴らが批評とか思想とか言ってんの嫌だから
 宮台真司とか大塚英志とか戦ってきた奴らへの冒涜だから」
「これを無視してもこれは記録に残る。そして彼ら世代が無視したとしても次の読者はこれを見る
 だから無視したという事実だけが残っていく。それがテキストの力であり言葉の力」
「そんなに僕が嫌なら戦ったらいい。ライフの長谷川Pも含め潰しに来いよ逃げてないで
 君らはフジやTBSやNHKのジレンマは俺が握ってるからとか思ってんだろ?やってろよ。5年後は俺が勝ってるから。
 次の世代は誤魔化しには乗らない。言葉とか思想はそういうもの」
701考える名無しさん:2013/11/28(木) 05:07:28.24 0
>>675
クズ缶と小平にやってくださいよ
702考える名無しさん:2013/11/28(木) 05:28:41.80 0
703考える名無しさん:2013/11/28(木) 06:17:22.52 0
町山智浩くんの哲学の知識が「高校のプリント」でまたまた無知山智浩がじゅんじゅわ〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1383479373/604-

604 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/11/27(水) 22:52:45.45 ID:nGXmxrD7
町山智浩の映画特電
第97回 『インセプション』とリープ・オブ・フェイス
http://enterjam.net/podcast/tokuden/tokuden097.mp3

「キルケゴールのリープ・オブ・フェイス」は
早稲田大学高等学院時代の倫理社会の
トミタ先生がくれたプリントに書いてあった

だってよwww


606 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/11/27(水) 22:56:37.16 ID:WDl8wXRM
つまりニーチェの永遠回帰なんですよ!


607 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/11/27(水) 22:58:15.21 ID:nGXmxrD7
そのへんの出典はすべて高校時代のプリントだってよwww
704考える名無しさん:2013/11/28(木) 06:26:56.85 0
705考える名無しさん:2013/11/28(木) 06:53:22.12 0
>>700
「僕を無視しないで!」
「僕を見て!僕をかまって!」


西浩紀さん魂の叫び
706考える名無しさん:2013/11/28(木) 07:56:39.24 0
古市は「語るに値しない」って感じで東にあしらわれてるのが笑える

ただ東は津田にも言うべきだったろう
津田なんてTVで当たり障りのないこと言って仕事してる典型みたいな奴なんだが
茂木路線の

同じ金髪でも吉田豪のほうがええわ
707考える名無しさん:2013/11/28(木) 07:58:07.83 0
>大塚や宮台と戦ってきた

小さいなー

何もかもスケールが小さい!w
708考える名無しさん:2013/11/28(木) 07:58:45.60 0
ピッグスケールやなあ
709考える名無しさん:2013/11/28(木) 08:01:42.53 0
>それと組んでる藤村龍至や開沼への軽蔑もある

それ、って誰のこと?
710考える名無しさん:2013/11/28(木) 08:15:43.58 0
僕のコピーみたいな話を延々とやってる奴ら、だろ
711考える名無しさん:2013/11/28(木) 08:17:04.19 0
>>707
おーい
「大塚や宮台のような戦ってきた人たち」って意味ぞ
712考える名無しさん:2013/11/28(木) 08:17:40.03 0
どのみちものすごく小さい
713考える名無しさん:2013/11/28(木) 08:19:20.67 0
子供のまま年だけとって父を演じなきゃならなくなってるヒロキ
714考える名無しさん:2013/11/28(木) 08:28:15.99 0
日本も侵略したのは悪かったし、韓国も日本のおかげで近代化できたのは認めよう、
お互い認めるべきところは認めて相互理解しよう、的なことをtwitterでも言ってたよね
ヒロキ
715考える名無しさん:2013/11/28(木) 08:33:35.63 0
大塚英志も出たての頃は宇野常寛みたいな扱いだったんかな
態度のでかさと無教養は変わらないとして、威勢のよさに釣られてわけもわからずありがたがってるバカが増えただけか
仲間内で勝手にえらくなってる感
716考える名無しさん:2013/11/28(木) 08:46:23.55 0
ゲンロンカフェスタッフ募集
ゲンロンカフェでは、一緒に店を盛り上げてくれるアルバイトの方を探しています。
興味のある方は、下記要項を読んで、お気軽にお問い合わせください。

■時給 弊社規定による

■勤務地 ゲンロンカフェ http://genron-cafe.jp/

■仕事内容 飲食、事務、接客など

■応募方法 履歴書をお送りください。
順次面接を行い、決まり次第募集を終了させていただく場合もある点をご了承ください。
また、早めの面接をご希望の場合、ゲンロンまでお電話ください。日によっては即時面接も可能です。

■応募資格
・東浩紀、ならびにゲンロンの活動に関心を持ち、著作を一冊以上読んでいること。
・年齢:18〜30歳くらいまで

■優遇条件
・勤務地に家が近い方
・深夜勤務可能な方
・音声・映像機材の扱いに強い方
・レジ業務、飲食業などの経験者
・批評に関する知識を持ち、イベントを企画したいという意欲をお持ちの方

ご応募お待ちしております!
717考える名無しさん:2013/11/28(木) 08:47:01.33 0
宇野はほんと東の批評を「男性的価値観」とかいって批判してたことが
AKB絶賛で全部ブーメランで返ってきてるからひどい
アイドルなんて所詮性の売り物でしかないだろと思う
718考える名無しさん:2013/11/28(木) 08:50:04.91 0
派手目の騒がしい女子を好むのはマッチョな体育会系の趣味だからね
719考える名無しさん:2013/11/28(木) 09:04:55.50 0
Jean Baudrillard, 1929年7月27日 - 2007年3月6日

80年代のシュミレーショニズムから90年代の誰でもリミックスを経た今、10年おくれで一家ごと消えてくれるとかないの
720考える名無しさん:2013/11/28(木) 09:12:36.11 0
まるで最初からあったよう説」は間違いで、死が間近になった時に露にする救うことの困難な症状
転じて、救いようのない状況 ああ、騒いでただけだから ....
721考える名無しさん:2013/11/28(木) 09:16:30.86 0
家入一真、佐々木俊尚、湯川鶴章、イケダハヤト…なぜ今、オピニオンリーダーたちは「宗教」に注目するのか
http://www.ikedahayato.com/20131127/1275459.html
722考える名無しさん:2013/11/28(木) 09:46:50.86 0
めいろまスレが立ってんぞw
【教育】「日本は学者の墓場。論文書かない」「女性は二級市民。差別やセクハラが蔓延」 日本の大学のトホホな実態、世界にダダ漏れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385592957/
723考える名無しさん:2013/11/28(木) 10:43:35.59 0
>>721
お、オピニオンリーダー???
724考える名無しさん:2013/11/28(木) 10:53:07.59 0
363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:49:40
クド缶はセカチューで親密になったのか

一生貧乏かもしれない男に股をひらくと人生終わるように、
金ない美貌ない女に中田資すると人生終わるな
725考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:05:56.76 0
>家入一真、佐々木俊尚、湯川鶴章、イケダハヤト


誰だよw
726考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:10:45.36 0
ぼんやりしてると吉祥寺の食い物にされるなぁと感じたわ
引きこもり利用して、自分の懐に大金を呼び込もうとしてるだけの糞連中ということか。
何の根拠もなく、当たり前のように「昭和と同じ」が続くと考える奴多いんだなぁ。
727考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:17:08.99 0
自分の浅はかさを責任転嫁と被害者ヅラで誤摩化そうとする。
あざといんだよねオッサンメンは。
自分らが欲しくて作ったなら他人のネタアテにすんなや。
728考える名無しさん:2013/11/28(木) 11:23:05.63 0
その後、私との面談が終わると、会社内を案内してくれました。
そこの会社で働くスタッフの年齢層をみると25歳〜30歳位。
みな若い....。

今まで煩わしい人間関係を嫌がっていた自分が、一から自分の居場所を築くことが
出来るのか?そんな漠然とした不安が心を支配しました。

現実を見せつけられました。想像以上に厳しい。
そして、もう一つ見せ付けられた事実。
それは自分が知らないうちに、おっさんになっていたこと。
思考や外見、その他色々なことが堅くなって柔軟性が無くなって来ていること。

20代の頃のような若さはもう無い。
周囲も"まだ君は若いから"と言う言葉を掛けてはくれません。
不安に苛まれ、夜、眠れない日々が続きます。
729考える名無しさん:2013/11/28(木) 12:44:44.97 0
今20代前半の社会人とか大卒の現実的な生涯賃金の1億7900万から税金で2割持って行かれたら
1億4320万しか残らねえええええええうわああああああああ
これから消費税も8%さらに10%になるしまだ消費税あがるかもしれないから
実際死ぬまでに使える金って1億3600万(税抜)が限度とかうわあああああああ 残り1億3599万9880円,もうだめぼ・・・

30歳からひとりで生きていくには、一生で… 総額1億6450万円かかります.
女性は600万円以上は全体の2.5%にとどまり、娘持ちを3クラス集めたら、
確実に不良債権化しないのが1人しかいない計算 もはや驚きは無い、やっぱりなという感想
730考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:04:40.26 0
なんつーか歴史的な宗教学とかより、浅い自己啓発みたいな宗教論が多くて今いち
単純な自己啓発的な本は売れるからやってんだろうけど
731考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:05:16.79 0
「福島第一原発から漏れた放射能の広がり」の地図では、
「俺が働かなきゃこの家食ってけねーだろ…」です。
放射能漏れ「教訓生かされてない」周辺住民に向けて「誠に申し訳ない」と涙ながらに謝罪。

ひび割れ(負妻、高額ローン)、燃料棒が露出(行き場のない性欲),放射能漏れの恐れ,近隣住民(若い未婚女性)に避難要請
放射能が駄々漏れ、周辺住民に癌が多発してる ...
732考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:07:30.83 0
宗教的なもののデータベース消費
733考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:14:20.01 0
そもそも宗教がデータベースで云々
734考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:15:54.39 0
>>700
100円もったいないから見なかったけど
おもしろいこと言ってんね
735考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:24:19.66 0
逆にいうと一番面白いのはここだけってことよ
736考える名無しさん:2013/11/28(木) 13:46:08.32 0
濱野 「ヘイトスピーチは癒しが足りないのが原因.AKB(的なもの)で癒される必要がある」by 今朝の朝日
737考える名無しさん:2013/11/28(木) 14:02:34.23 0
罠師の罠をそのまま横流ししてくる朝日はゆうことがちがうなりぃ
738考える名無しさん:2013/11/28(木) 14:04:06.66 0
736 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 13:46:08.32 0
濱野 「ヘイトスピーチは癒しが足りないのが原因.AKB(的なもの)で癒される必要がある」by 今朝の朝日
739考える名無しさん:2013/11/28(木) 14:11:22.92 I
浜野も手遅れ感あるな
740考える名無しさん:2013/11/28(木) 14:13:52.29 0
批評に盛り込まないで趣味として密かにやっててくれよマジで・・・
741考える名無しさん:2013/11/28(木) 14:27:48.99 0
濱野はとある対象への強すぎる愛着が排除を生むことも併せて指摘するべきだった
742考える名無しさん:2013/11/28(木) 14:36:39.51 0
年収600万円以上の仕事
http://woman.type.jp/s/vitamin01/back_number.html
743考える名無しさん:2013/11/28(木) 14:57:32.44 0
こんなのがwwwwwwwww キボーとかwwwwwwwwww 脳みそ腐ってるだろwwwwwwwwwwwwww うんち新聞杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744考える名無しさん:2013/11/28(木) 15:00:29.47 0
東さんツイッターで黒焦げだな
ほんとソーシャルネットワークに向いてないよ
745考える名無しさん:2013/11/28(木) 15:28:54.71 0
向きなんてのは千通りだが、東の場合はその千通りに入っていない。
東は言動の矛盾が大きい。変化、進化で説明できる矛盾とはちがう矛盾がある。
そして東の場合、週刊誌のコラム記者とは違い、真面目な批評という立ち位置だから、矛盾があると炎上するのは必然。
報いはうけねばならない。
746考える名無しさん:2013/11/28(木) 15:39:05.00 0
>>745 つづき
矛盾、と書いたが、東らの場合、真逆に方向転換しているわけではない。
おとなしめの表現をすれば、視聴者の期待値に達しないことへの失望、とでもいえるかもしれない。
株価のようなものだ。
ソーシャルネットワークにはそういう株式市場に似た性質がある。
月刊誌の記者だけで満足していればそんな期待値など時間の流れがすぐにかき消してくれるものだが、
東はそういう道を歩いていないのだ。
頻繁に黒こげになる東はソーシャルネットワークに向いていない。
747考える名無しさん:2013/11/28(木) 16:10:57.81 0
無料放送

東浩紀×坂上秋成 ゲンロンカフェイベント&中継チャンネル完全ガイド vo.1 (番組ID:lv160811623)

2013/11/28(木) 開場:16:57 開演:17:00

ゲンロンカフェのオーナー東浩紀と店長の坂上秋成が、
12月に開催するゲンロンカフェイベントの見どころと、
完全中継チャンネルの注目再放送について語る1時間!
「最近しゃべりすぎてしまう」
「絶対に1時間でやめる」と述べる東浩紀は、本当に1時間で放送を閉じることができるのか!?
平日夕方の突発生放送、職場や教室からこっそりアクセスしてご覧ください!!(非推奨)


http://live.nicovideo.jp/watch/lv160811623
748考える名無しさん:2013/11/28(木) 16:15:15.09 0
予知系レスで入りました。多分その坂上って人、チキまでいかなくてもいいから改名したほうが良いと思う。
749考える名無しさん:2013/11/28(木) 16:15:30.40 0
古野まほろ
東京大学法学部卒。
リヨン第三大学法学部第三段階「Droit et Politique de la Securite」専攻修士課程修了。
フランス内務省より免状「Diplome de Commissaire」授与。
750考える名無しさん:2013/11/28(木) 16:23:00.38 0
理Vに行けなかった奴の話はいらん
751考える名無しさん:2013/11/28(木) 16:25:46.57 0
東大とフランスの関係の強さについて、英仏がカナダ含むアメリカ大陸を占領したことに喩えて説明してほしい。
WW2以前はドイツばっかりだったの?アメリカと東大って、絆、深いの?
752考える名無しさん:2013/11/28(木) 17:46:51.25 O
動ポモを完全論破するスレはここ?
753考える名無しさん:2013/11/28(木) 17:57:21.30 O
なんで過疎ってんの?
おれに完全論破されて立ち直れないの?
ED?
754考える名無しさん:2013/11/28(木) 19:39:47.11 0
755考える名無しさん:2013/11/28(木) 20:10:57.80 0
動物化するポストモダン

エヴァ視聴者(オタク)は物語を求めていない、萌え要素で満足している
エロゲーマー(オタク)は萌え要素で満足していない、物語を求めている
756考える名無しさん:2013/11/28(木) 20:18:53.47 0
エヴァ視聴者(オタク)は萌え要素で満足していない、物語を求めている
エロゲーマー(オタク)は物語を求めていない、萌え要素で満足している

・・・と入れ替えてもあんまし違和感ない気がする
757考える名無しさん:2013/11/28(木) 20:47:08.93 0
758考える名無しさん:2013/11/28(木) 20:51:49.36 0
>>756
東に何を期待してるんだね
759考える名無しさん:2013/11/28(木) 22:09:25.09 P
もともと宇野みたいに雰囲気とかイメージで勝負するタイプは
東とあうわけがないなと思うわ
760考える名無しさん:2013/11/28(木) 22:47:11.61 0
加齢臭って車のオイルみたいな匂いなんだよ
自分でもわかる
体が油臭い ああやだやだ
761考える名無しさん:2013/11/28(木) 22:58:09.19 0
それウンコやで
762考える名無しさん:2013/11/28(木) 23:04:27.92 0
あずまんダイエットはどうなったん(´・ω・`)?
763考える名無しさん:2013/11/28(木) 23:16:36.51 0
あれだけ太って酒もガンガン飲んで、生活も不規則、ストレスマッハなら寿命かなり
縮まってんじゃないか?35歳問題どころじゃなく、25歳が折り返しでしたってことになりかねない
764考える名無しさん:2013/11/28(木) 23:19:57.17 0
フクイチ本って売れてんの(´・ω・`)?
765考える名無しさん:2013/11/29(金) 00:03:23.49 0
散髪してきた浅原彰晃みたいになってるな
766考える名無しさん:2013/11/29(金) 00:18:26.34 0
>>749
そいつ豚と同じであちこちに喧嘩売って、嫌われてるぞ。

まあ、水商売の豚と違って、本業は超エリートなんだがな。
767考える名無しさん:2013/11/29(金) 00:21:00.27 0
>>764
宣伝をあまりできなかったから振るわないかも
宣伝動画が課金されていた
金払って宣伝を見るんだえらいこっちゃね
768考える名無しさん:2013/11/29(金) 02:22:13.33 O
ゲンロンの宣伝担当を解雇したからやろ
人件費をケチって部数減www
769考える名無しさん:2013/11/29(金) 02:24:39.66 0
>>768
解雇じゃなくて確か本人が唐突に辞めるって言い出したんじゃなかったっけ?
770考える名無しさん:2013/11/29(金) 02:38:13.93 0
>>769
まあ、あんな方針(魅力がないコンテンツをコマーシャリズムで売ろう)じゃあ
縮小する一方で先がないからなあ…
早めというか今でも見切るのは遅いくらいだからねえ。
771考える名無しさん:2013/11/29(金) 05:01:29.35 0
批判されても沢山の人に売りたいのか、物事がわかる一部の人だけに売りたいのか
社長の主張もその時々によって変わるし・・・

批判がめんどいならTwitterは義務的な宣伝用だけにして
こもっちゃうのが賢明だとは思うけど
772考える名無しさん:2013/11/29(金) 07:57:27.65 0
頼みの朝日毎日新聞も取り上げてくれるだろうけどチェルノと違って
ふーん
で終わりそうだし
773考える名無しさん:2013/11/29(金) 10:18:58.30 0
町山智浩くんの哲学の知識が「高校のプリント」でまたまた無知山智浩がじゅんじゅわ〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1383479373/604-

604 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/11/27(水) 22:52:45.45 ID:nGXmxrD7
町山智浩の映画特電
第97回 『インセプション』とリープ・オブ・フェイス
http://enterjam.net/podcast/tokuden/tokuden097.mp3

「キルケゴールのリープ・オブ・フェイス」は
早稲田大学高等学院時代の倫理社会の
トミタ先生がくれたプリントに書いてあった

だってよwww


606 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/11/27(水) 22:56:37.16 ID:WDl8wXRM
つまりニーチェの永遠回帰なんですよ!


607 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/11/27(水) 22:58:15.21 ID:nGXmxrD7
そのへんの出典はすべて高校時代のプリントだってよwww
774考える名無しさん:2013/11/29(金) 10:55:20.65 0
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).   ―   .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)  
    |   / ( yr=ミ:、  , ./行ミノ'゙ 
    |  ,'  ` {_ヒri}゙. , 〈 .゙ ヒrリ.》ヽ 
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉 だいじっこ!
    ',( {|\      (c、,ィ)    /    
    ((_>:r|       {ニニニィ .イ
  、_> / \   、_ ∨    } /  
   .`Z/!、i \   ヽ ゙こ三/ /    
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_
775考える名無しさん:2013/11/29(金) 11:09:06.19 0
サブカル評論家35才限界説
宇野もそろそろアウトだな
776考える名無しさん:2013/11/29(金) 11:48:09.76 0
【10:272】   波平がコカイン吸い過ぎな件について   
beチェック
1 名前:考える名無しさん 2013/02/20(水) 00:08:56.07 0
> 334 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/12/14(水) 12:43:12.21 0
> えに金巻き上げ羅列、しゅうじょみたいにしょじをまもって

> 255 : 第三の波平 ◆JXLBbnYqTY : 2011/10/03(月) 19:40:14.99 0
> 武士の精神性である。強固なしゅしゅうかんこいや、義理人情もパフェー満背からは逃れられない。
> それは江戸時代にさらに形式化されたときがひどい。もはやぱへぁーマンスは慣習かして逃れられなくなる。
> 殉死、腹きりしないほうがひさんとなる。
777考える名無しさん:2013/11/29(金) 12:15:51.25 O
観光地下計画すばらしいです
まだ読み終わってないけど、これはすごい
みたいな怒濤のリツイートも来ないんかしないんか
778考える名無しさん:2013/11/29(金) 12:56:44.34 P
いまAKB論している連中が10年後AKB論をしてる可能性はゼロ
つぎの流行に移ってるだけ
779考える名無しさん:2013/11/29(金) 13:57:55.83 0
そりゃそうだろ
今でもエヴァの話をしているやつは馬鹿だぞ
坂上君は本出してたけどさw
780考える名無しさん:2013/11/29(金) 14:39:07.03 0
直ぐに使い捨てられる奴には使い捨てられる理由がある
781考える名無しさん:2013/11/29(金) 14:48:21.40 0
猪瀬頑張れよ〜
猪瀬やめなくていいぞ〜
782考える名無しさん:2013/11/29(金) 15:20:00.03 0
今日は人の上明日は我が身の上 とは

ひび割れ(「毒親」の存在)、燃料棒が露出(子守りしろ、生活費よこせ、学費や生活費は長男持ち!),
放射能漏れの恐れ(財団法人学資を給与して、「血税からナマポ貰って毎日ネットして楽しすぎワロタwww),近隣住民に避難要請
放射能が駄々漏れ、周辺住民に癌が多発してる ...

「腐ったみかん」正しくは「腐った果物」は腐ると同時にエチレンガスを出す。そのため無事であった「みかん」もエチレンガスの影響で完熟する速度が速くなる。
よって『最初に1個腐ると周囲がどんどん腐っていく』という事から ... 「腐った果物」は存在そのものが罪か?という時代へと突入しつつある ... そんな気がしてならない。

2002年にオランダは安楽死の施行も合法化し、しかも無料で施行をしてくれるとのことです。
783考える名無しさん:2013/11/29(金) 16:16:57.09 0
梅木の絵、凄く綺麗じゃん
数分眺め続けても飽きないわ
784考える名無しさん:2013/11/29(金) 16:18:44.34 0
訂正
梅沢
785考える名無しさん:2013/11/29(金) 16:19:50.57 0
あずまんに奈良づくしをやられた もう生きていけない…
786考える名無しさん:2013/11/29(金) 16:20:35.39 0
いや−PC、スマホ同時規制食らったぜ
ドコモの通信端末をデスクトップPCに利用してるのは俺くらいだろう
787考える名無しさん:2013/11/29(金) 16:22:04.19 0
名前に木が来ると調子狂うよな
788考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:18:25.91 O
フクイチ本は何部売れたの?
フラクタル越えたの?
789考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:20:55.17 0
本屋で動いてないからアマゾンレビューと戦ってるんでしょ
790考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:25:05.53 O
アマゾンはアンチ
791考える名無しさん:2013/11/29(金) 18:29:55.02 0
猪瀬知事「心から深くおわび」 都議会で所信表明(13/11/29): http://youtu.be/cuSbWZtod38
792考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:18:03.70 0
おい!大村kn見てるかー!
ゲンロンカフェで東とガチトーク希望!
来る日twitterに書いたら見に行くぜ
793考える名無しさん:2013/11/29(金) 19:41:03.03 0
大村knとかしんかいとかそんなザコキャラとあずまんが対談するわけねーだろww
794考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:00:38.23 0
珍しく山形浩生が東浩紀の本褒めてるな。

その一方で、多くの日本人はいま「技術」というとすぐに原発の話に頭がいく。
それについておもしろかったのが、東浩紀編『福島第一原発観光地化計画』(ゲンロン)。
福島の原発跡地をどうするかは、今後あの事故とどう向き合うかを考える中でも重要。
それについて、観光地化して廃墟/事故地観光により地域の再生と記憶の持続をはかろうという話だ。

着想は非常におもしろいし、それを具体的にどうやるか、何をどう見世物にして行くかについて、
建築的なアプローチやデザイン、廃炉のやり方との関係、地域復興との関わりまで、思いつきの羅列にとどまらないかなりしっかりした検討が行われている。
どんな施設を置いたらいいか、アクセスはどうする、そして(くだらないけれどかならず問題になる)不謹慎じゃないかとかいう揚げ足取りとどう向き合うかについての考察がなされているのだ。
795考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:02:54.08 O
>>794
豚信者はスルーしろ
ここはアンチ豚スレだ
796考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:04:27.48 0
>>観光地化して廃墟/事故地観光により地域の再生と記憶の持続をはかろう

今ニュースなり新聞見ているやつらは
いま福一原発でどういう作業が行われているか知っているはずだ
797考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:05:57.03 0
動物化するポストモダン

エヴァ視聴者(オタク)は物語を求めていない、萌え要素で満足している
エロゲーマー(オタク)は萌え要素で満足していない、物語を求めている

矛盾しているね。けれども矛盾を指摘したら揚げ足取りと言われる
798考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:11:55.93 0
>>793
あずまんにゲンロンカフェでもしもし君としんかいとおおむらknの三大アンチをまとめて料理して欲しい
799考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:14:29.58 O
>>797
動ポモはおれたちが完全論破した
800考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:15:58.91 O
>>798
おれが豚カツ作ってやるはwww
801考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:16:33.22 i
存在論的、山川賢一的
802考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:17:21.15 O
お前ら朝生みるの?
お前らがみるならおれはみない
3行たのんだ
803考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:32:45.86 0
朝生
って
何ですか?
804考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:35:21.74 0
>>803
朝勃ちで生中出し

通称朝生
805考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:36:17.11 O
朝に飲む生ビール
806考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:39:37.06 0
福一本は極上のhowto本としても読めそうだ
how to conect myself with Fukushima,
Fukushimaの項は任意の対象に置換可能だ

もう少しマクロで見ると、how to make a trafic,and how to make an accidend.

traficは柄谷の「交通」、accidentは東の「誤配」と取ってくれ
807考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:40:34.52 i
しんかいって直接豚に論争しにいけばいいのになんでいかないの
808考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:40:58.24 0
という訳で、つい見とれてしまった梅沢作の表紙の、福一本をこれから買って帰る
809考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:41:42.89 0
あずまん東京都知事になっていいよ
そのかわり裏金がバレて百条委員会設置された状況でのスタートね
810考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:41:51.20 0
朝生って、収録番組なんでしょw
811考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:42:31.74 0
あんなカオスでストレスフルな生風収録番組は嫌だ
812考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:42:46.88 0
ラキスタのキャラのパクリの主犯は東浩紀って死ぬまで粘着してそう
813考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:45:44.33 0
東を嫌うと面倒だぞ
彼はまず間違わないから
ということはつまり、対極にいる、あるいは自らをそういう場所に置く自分は間違う
怖いのは、感情的になり、間違えた位置に固執してしまうことだ
814考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:46:53.59 0
さて帰るか
815考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:53:05.46 0
>>813
間違わない人などいない
816考える名無しさん:2013/11/29(金) 20:58:50.54 0
「ヒロキ!ヒロキ!思い出して!今は記憶を無くしてしまっているけれど、本当はあなたは都知事なのですよ!さあ早く元のあなたに戻るのです!」
よりによっていまこのタイミングでですか
817考える名無しさん:2013/11/29(金) 21:01:12.38 0
>>813
嫌うことが必ずしも対極とは限らないだろう
同族嫌悪などもある
818考える名無しさん:2013/11/29(金) 21:08:40.45 O
豚は間違えてばかりじゃん

動ポモ→完全論破される
ゲンロン憲法→朝生で憤死
一般意志2.0→だれも覚えてない
フクイチ→>>535
819考える名無しさん:2013/11/29(金) 21:11:50.52 0
>>818
でもさ結局は他のメンバーがそれ以下なんでしょう
820考える名無しさん:2013/11/29(金) 21:17:32.54 0
東君のあらゆる仕事本当に何も知らんなぁ・・・。
幻の塔のデザイン案 滑って転ぶを間違ってるから
ほかの仕事もそれくらいのもんだろう そうとしか思えない。
821考える名無しさん:2013/11/29(金) 21:18:52.36 0
憲法の朝生の回は見たが、小林節が支持してたからいいんじゃね
確か辻本清美とかが難色を示した気がするw
822考える名無しさん:2013/11/29(金) 21:27:38.63 0
823考える名無しさん:2013/11/29(金) 21:33:45.63 O
>>818
他のメンバーて誰?
小豚?
824考える名無しさん:2013/11/29(金) 22:02:00.86 0
石破茂「反対デモはテロと同じ。主張を通したいのであれば民主主義に従え」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385726166/
825考える名無しさん:2013/11/29(金) 22:05:43.12 0
>>824
石破さん最近香ばしいなw
頑張れよ〜
826考える名無しさん:2013/11/29(金) 22:50:15.36 0
■twitterでフォローを外したくなる人の特徴ランキング

(1)攻撃的な発言ばかりツイートする
常にに何かに対して批判をしたり、文句を言ったりしている人が堂々の1位に。
やはり、いくら顔も知らない他人だとは言え、攻撃的な内容を見る側は気分が良いものではありません。
それがリアルの知り合いであればなおさらでしょう。
攻撃したくなったとしても、大勢が見ているTwitterではやめておきましょう。

(2)わけのわからない奇声をツイートする
「ウオオアアアアア!!!」「ひぎゃあああぁぁ!!」などなど、意味不明な奇声は
うっとおしいと思う人が多いようです。当然でしょう。何かに興奮したり、
怒ったりしているのだろうということは推測できますが、できれば理解できる言葉でお願いします……。

(3)笑えないほどネガティブな発言ばかりツイートする
「“ポジティブ”という言葉はないのか?」と思うほど、ネガティブな考え方しかできない人って
いますよね。ネガティブツイートを見ている側も気分が沈んでしまいがち。
最初は励ましてくれる人もいるかもしれませんが、次第に相手にされなくなってしまう可能性も……。
マイナス思考気味の方はご注意を。
827考える名無しさん:2013/11/29(金) 23:10:43.24 0
俗流若者論者補完計画が滞りなく進行中である
828考える名無しさん:2013/11/29(金) 23:11:26.61 0
豚が本当にやばいのは
宇野にFBで叩かれてるという
被害妄想にとらわれていることだろう
829考える名無しさん:2013/11/29(金) 23:34:41.81 0
ヒロキ、宇野に踏み台にされてボロ負けだけど自殺するなよ〜
830考える名無しさん:2013/11/30(土) 00:21:57.39 0
同じ話がループしている
もう少し議論の広がりが必要だ
831考える名無しさん:2013/11/30(土) 00:27:48.74 0
>>821
その回で小林だか誰だかに「先生にそう言っていただけるだけで出した甲斐がありましたよぉ!」とか、
メチャメチャ卑屈な笑顔を浮かべてゴマすってたな
あの笑顔は凄かった
832考える名無しさん:2013/11/30(土) 00:32:01.59 0
人生は受験勉強のようにはいかない
833考える名無しさん:2013/11/30(土) 00:52:03.34 0
いのせ
834考える名無しさん:2013/11/30(土) 01:19:28.92 O
お前ら朝生みてるやろ
3行たのんだは
835考える名無しさん:2013/11/30(土) 01:20:59.96 0
浩紀の出ていない朝生なんて興味あるの?
観ないは
836考える名無しさん:2013/11/30(土) 01:44:44.84 0
>>834


ない
837考える名無しさん:2013/11/30(土) 01:53:45.38 O
豚は秘密保護法案についてなんてブヒッたの?
838考える名無しさん:2013/11/30(土) 02:54:10.07 0
>>835
ヒロキ出てないと、朝生つまらんな
寝るわ
839考える名無しさん:2013/11/30(土) 07:05:47.26 O
840考える名無しさん:2013/11/30(土) 07:12:33.06 0
841考える名無しさん:2013/11/30(土) 09:42:03.68 0
宇野常寛@オールナイトニッポン0金曜日 ?@wakusei2nd 1時間
真実から、目を背けるな! ⇒ ☆12/28(土)「世界の真実を語る忘年会2013」チャンネル会員限定先行予約開始!通常価格より1,000円お得☆ http://ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blomaga/ar401025 … pic.twitter.com/eugJYBHD3n
842考える名無しさん:2013/11/30(土) 09:43:30.16 0
宇野常寛@オールナイトニッポン0金曜日 ?@wakusei2nd 1時間
真実から、目を背けるな! ⇒ ☆12/28(土)「世界の真実を語る忘年会2013」チャンネル会員限定先行予約開始!通常価格より1,000円お得☆
http://ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blomaga/ar401025 … pic.twitter.com/eugJYBHD3n

宇野常寛@オールナイトニッポン0金曜日 ?@wakusei2nd 1時間
真実から、目を背けるな! ⇒ ☆12/28(土)「世界の真実を語る忘年会2013」チャンネル会員限定先行予約開始!通常価格より1,000円お得☆ http://ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blomaga/ar401025 … pic.twitter.com/eugJYBHD3n

宇野常寛@オールナイトニッポン0金曜日 ?@wakusei2nd 1時間
真実から、目を背けるな! ⇒ ☆12/28(土)「世界の真実を語る忘年会2013」チャンネル会員限定先行予約開始!通常価格より1,000円お得☆ http://ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blomaga/ar401025 … pic.twitter.com/eugJYBHD3n
843考える名無しさん:2013/11/30(土) 10:25:42.84 0
「ひろき 思い出して!今は記憶を無くしてしまっているけれど、本当はあなたは都知事なのですよ!さあ早く元のあなたに戻るのです!」
844考える名無しさん:2013/11/30(土) 10:34:27.94 0
魂のルフラン
845考える名無しさん:2013/11/30(土) 11:31:55.00 0
846考える名無しさん:2013/11/30(土) 11:42:07.64 0
突拍子もないことを考える→世間が不謹慎だと意思表示する→いかに不謹慎でないかを説く
847考える名無しさん:2013/11/30(土) 12:10:28.41 0
失速してるなあフクイチ本
これはダメかもしれんね
猪瀬の名前がなあ
848考える名無しさん:2013/11/30(土) 12:37:39.55 0
ふだん仕事ばっかりしていると、外に出て空を見上げるということがありません。
子供のころは、よく空を見ていたんですけどね。 大人になると下ばかり ...
849考える名無しさん:2013/11/30(土) 12:41:44.79 0
ビデオテープによる美術表現で知られる、豊中市在住の空間芸術家・篠原克治さん(41)の作品展が、3月8日、豊中市立市民ギャラリーで始まった。
ギャラリースペース全体に、ビデオテープ70本分から引き出したテープを壁や天井から波のようにはりめぐらせ、青や紫などのライトを反射させて幻想的な空間を生みだしている。
850考える名無しさん:2013/11/30(土) 13:12:01.84 0
【豪州】膣に押し込んだ毛糸で編み物をする芸術家[11/30]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385775917/
851考える名無しさん:2013/11/30(土) 13:32:23.35 0
普段正義面してヒロキのツイートに同調しながら
政治家や財界、官僚機構を叩いていた
信者たちはどうなったんでしょうね
852考える名無しさん:2013/11/30(土) 13:58:11.84 0
【海外】イタリアンマフィアのボス 生きたままブタのエサに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385787125/
853考える名無しさん:2013/11/30(土) 15:28:28.71 0
標準的な糊(接着剤)が木工ボンドです。
ただのティッシュではうーん・・・、なのだよ!!!
わら半紙を中央山岳地帯ハケをなでつけるようにすると
ちぎってシュナーベルなぜですか?
854考える名無しさん:2013/11/30(土) 15:29:17.54 0
>>849
VHSか?
855考える名無しさん:2013/11/30(土) 15:32:55.78 0
【打ち出の小槌】徳洲会マネー 自民党議員90人に支出…石破や甘利も
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385767785/
856考える名無しさん:2013/11/30(土) 16:19:39.52 0
医療利権うらやましすぎるな
高齢化社会でジジババ相手に病院は儲けまくってる
医療業界と癒着して甘い汁を吸ってみたい
857考える名無しさん:2013/11/30(土) 16:32:28.01 0
桜井誠 @Doronpa01 9時間

おはようございます。丸ごと一冊在特会本の最終稿があがり、昨日夜から最後のゲラチェックを続けています。200Pを超える読み応え十分の内容になっていると思います。是非ご購読ください。

在特会とは「在日特権を許さない市民の会」の略称です!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4792604834/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=767&creative=3999&creativeASIN=4792604834&link_code=as3&tag=dorspag-22
858考える名無しさん:2013/11/30(土) 17:06:58.05 0
箱物でテープやられると磁場が発生しますね
   
859考える名無しさん:2013/11/30(土) 17:07:10.97 0
>>856
医者はぼろ儲けだよなぁ。。。
5分ぐらいの診療で3000円(実質1万円)取るからなw
860考える名無しさん:2013/11/30(土) 17:15:08.14 0
>>855
徳洲会マネー凄すぎだなw
徳洲会のジジイ凄い人生だなw
861考える名無しさん:2013/11/30(土) 17:21:58.60 0
徳洲会のジジイとヒロキは日本を代表する権力者
862考える名無しさん:2013/11/30(土) 17:24:48.25 0
猪瀬は自分で真相を語ることもできないし
自分で辞める判断もつけない
ただ議会で棒読み答弁するだけ
863考える名無しさん:2013/11/30(土) 17:27:22.27 0
東はいくらくらい貰ってたの?
864考える名無しさん:2013/11/30(土) 17:36:44.80 0
まあ、明らかに、福一関係で、何らかの郵便物は、配達されているよな。
持論で滅ぶとか。
格好いいから許すけど。
865考える名無しさん:2013/11/30(土) 17:36:53.76 0
太田克史 @FAUST_editor_J 23時間
直接会ったこともないずいぶんと年下の他人に対して「死ね」だの「消えろ」だの
好き勝手なことを言っておいて「奴は他人を馬鹿にしてブロックかます」
「他人を晒し上げる」「暴言はスルーすればいいのに」などとつぶやいている真性のクズを
うっかりみてしまった。(・・)
他人の面白いところを積極的に見つけつづていけば面白いひとになれると思うし、
他人の面白くないところを積極的に見つけつづていけば面白くない人になれると思うよ!

太田克史 @FAUST_editor_J 11時間
 それなりの企業や組織に属していたり、それなりの社会的立場にある人物でなければ「発言」の機会がなかった
ネット以前の時代も今にして思えばどうかと思うが、それなりの企業や組織に属する努力も払わず、
それなりの社会的立場など一切ない人物でも「発言」だけはできる今という時代もどうかとは思う。

太田克史 @FAUST_editor_J 11時間
 我ながらこいつは危険思想だな……。

太田克史 ?@FAUST_editor_J 11時間
 でもさ、ネットの登場が可能にした匿名性のある発言の氾濫が行き着く先はネット登場以前の実名性のある発言の
権威の復活(しかも、倍返し)かもしれないわけでさ……。

太田克史 @FAUST_editor_J 11時間
 あー、権力がほしい!

遠藤海成 @minakichijapon 9時間
 @FAUST_editor_J 名前出して活動すると必ず被るアレなんだろうなあと思いつつ。だからと言って許容も出来ず!!

太田克史 @FAUST_editor_J 9時間
 @minakichijapon 僕はもうちょっと悪名が鳴り響いてほしい感じですねー。いち編集者としては僭越ですが、こんなふうに
作家さんと共通の話題を持てちゃいますからね(^^)!!
866考える名無しさん:2013/11/30(土) 17:37:55.61 0
■twitterでフォローを外したくなる人の特徴ランキング

(1)攻撃的な発言ばかりツイートする
常にに何かに対して批判をしたり、文句を言ったりしている人が堂々の1位に。
やはり、いくら顔も知らない他人だとは言え、攻撃的な内容を見る側は気分が良いものではありません。
それがリアルの知り合いであればなおさらでしょう。
攻撃したくなったとしても、大勢が見ているTwitterではやめておきましょう。

(2)わけのわからない奇声をツイートする
「ウオオアアアアア!!!」「ひぎゃあああぁぁ!!」などなど、意味不明な奇声は
うっとおしいと思う人が多いようです。当然でしょう。何かに興奮したり、
怒ったりしているのだろうということは推測できますが、できれば理解できる言葉でお願いします……。

(3)笑えないほどネガティブな発言ばかりツイートする
「“ポジティブ”という言葉はないのか?」と思うほど、ネガティブな考え方しかできない人って
いますよね。ネガティブツイートを見ている側も気分が沈んでしまいがち。
最初は励ましてくれる人もいるかもしれませんが、次第に相手にされなくなってしまう可能性も……。
マイナス思考気味の方はご注意を。
867考える名無しさん:2013/11/30(土) 17:45:31.29 0
「イケメン」力で福島のイメージ変えろ パフォーマンス集団が旗揚げ

 福島の「イケメン」集団が、歌や演技で福島のイメージ打破に取り組んでいる。
パフォーマンス集団「ロメオパラディッソ」の旗揚げ公演が11月、福島市内で開かれた。
震災後、「福島の大人が頼りない」「男性の存在感が薄い」などと感じた地元の男たちが立ち上げた。
目指すは「男版宝塚」だという。
868考える名無しさん:2013/11/30(土) 18:03:49.16 0
東浩紀 ?@hazuma 11月28日
そしてこちらも告知。東浩紀個人新刊「セカイからもっと近くに 現実から切り離された文学の諸問題」。
新井素子から法月綸太郎と押井守を通って小松左京へと辿るキャラクター/ジェンダー/メタフィクション論。なぜかKindleだけ予約可能です。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GY1ZSDS
869考える名無しさん:2013/11/30(土) 18:17:01.29 0
朝ナマでちゃぶ台返しが空振りに終わる東が見たかったのに
870考える名無しさん:2013/11/30(土) 18:26:46.84 0
「イケメン」力で福島のイメージ変えろ パフォーマンス集団が旗揚げ

 福島の「イケメン」集団が、歌や演技で福島のイメージ打破に取り組んでいる。
パフォーマンス集団「ロメオパラディッソ」の旗揚げ公演が11月、福島市内で開かれた。
震災後、「福島の大人が頼りない」「男性の存在感が薄い」などと感じた地元の男たちが立ち上げた。
目指すは「男版宝塚」だという。
871考える名無しさん:2013/11/30(土) 19:03:03.02 0
島薗進 ?@Shimazono 9時間
日本生命倫理学会シンポ「ダークツーリズム:命の尊厳への挑戦か、鎮魂の旅か」11月30日15:45~ 
精神科医斉尾武郎氏、放医研栗原千絵子氏、フィリピンの医療支援から帰った冨岡譲二氏と討議。
ダークツーリズムは誰のためのものか? http://www.l.u-tokyo.ac.jp/dalspe/25jab/images/program.pdf … … 
「ダークツーリズム:命の尊厳への挑戦か、鎮魂の旅か」日本生命倫理学会11月30日15:45~精神科医斉尾武郎氏、
放医研栗原千絵子氏、医療支援冨岡譲二氏と討議。「観光地化計画」は「人間なき復興」
「惨事便乗資本主義」問題と関わる?
872考える名無しさん:2013/11/30(土) 19:49:07.95 0
>>871
現場医師、医学者からの批判来たか
東京大学本郷キャンパスより
これはかなわないっす
873考える名無しさん:2013/11/30(土) 19:51:32.72 0
セカイ系/キャラクター/ジェンダー/メタフィクション論
もう虚構の世界側で生きていこう。リアルにコミットしても重みがないもんな
現場から批判きても何も答えられないでしょ
874考える名無しさん:2013/11/30(土) 19:57:54.27 0
惨事便乗知識人
875考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:41:20.74 0
自分の好きな性癖画像、戦闘・暴動シーンを集め最高傑作選できた …
衝動的なファンタスムに執着する激しさを
言語で説明を書いてくださったら嬉しいです
現代思想』がベースに、身近なもので救命道具をつくるデザイン ...、
価格帯は500円 - 1,000円前後。模型のまとめ。
素材の質を上げプロのクリエイターに発注すると良い。
業績メンズファッション一丁上がりだ。
876考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:45:00.17 0
堀尾貞治の創作の中心は「あたりまえ」のものである「空気」の存在をいかに表現するか、という試みにあります ...
ビー玉 衣類ハンガー 干物 インスタント ガラス張りの知事室
木工用ボンドが乾くと透明になって固まる表現の楽しさ
877考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:50:42.85 0
わら半紙をクシャッひろげて刷毛で塗る
何に使うんだ 山岳地帯なんですが
と言って自分が満足してればいいと思う 俺の場合は
878考える名無しさん:2013/11/30(土) 20:56:51.73 0
879考える名無しさん:2013/11/30(土) 21:47:00.71 0
>>868
ヒロキもKindleデビューか
880考える名無しさん:2013/11/30(土) 22:20:04.30 0
動物化するポストモダンってどういう本なの?
「お前らみんな馬鹿」ってこと?
881考える名無しさん:2013/11/30(土) 22:26:18.07 0
観光地化計画と聞いて瞬時にゼロアカ的失敗臭を感じ取った自分は本当に臭覚が優れてるなぁと自惚れします
浩紀はああいうのやるセンスないから
882考える名無しさん:2013/11/30(土) 22:36:45.76 0
>>871
すげえwww
現役医師にも相手にされだしたかw
ヒロキ有名になったなw
883考える名無しさん:2013/11/30(土) 22:37:47.49 0
観光地化の仕事が失敗したら日本や日本人批判する気まんまんな前フリしてるのが非常に気に入らない
おまえのやり方が悪かった線もあるからな?おい
884考える名無しさん:2013/11/30(土) 23:06:22.53 0
アニメの感想を毎日坂上くんと駄弁っていればいいそのかわり毎日最新アニメを視聴しなければならない
見る人は見に来るカフェも盛り上がるしネットでも課金視聴を見込める
そしてたまに小説や批評を書いてお互いに褒め合っていればいい
それが坂上くんの夢なのかもしれない
885考える名無しさん:2013/11/30(土) 23:14:59.32 0
■灘高のIT高校生tehuが六本木ヒルズ最上階に住むという噂を徹底調査!
http://netgeek.biz/archives/2598#OOeBIru.twitter_tweet_box_count
886考える名無しさん:2013/11/30(土) 23:17:15.30 0
坂上くんは宇野と変わらない
坂上プロデュースのゲンロンカフェの企画は宇野のやってることと全く変わらない
豚も坂上くんを叩かないのは卑怯だよ
887考える名無しさん:2013/11/30(土) 23:24:32.81 0
888考える名無しさん:2013/11/30(土) 23:29:51.21 0
>>884
そんな生活長く続かないだろ
35才ぐらいまでだな
それから先はどうすんの?
889考える名無しさん:2013/11/30(土) 23:31:12.30 0
ゲンロンカフェ観光地化計画
890考える名無しさん:2013/11/30(土) 23:49:19.29 0
【高学歴ワーキングプア原発作業員化計画】
仕事にあぶれた博士たちに原発廃炉作業の仕事を紹介してあげましょう
政府による失業者対策でwin-winの関係
891考える名無しさん:2013/11/30(土) 23:51:28.01 0
>>888
廃炉作業がある
892考える名無しさん:2013/12/01(日) 00:11:55.30 0
うぃんうぃん
893考える名無しさん:2013/12/01(日) 00:17:12.57 0
廃炉作業、被曝リスク以外は超軽作業ってーのなら正直本職にしてみたいけど
実際作業もきついし段取り恣意的だしって感じだからね、長期的にみればメリットよりデメリットが大きい
894考える名無しさん:2013/12/01(日) 00:19:19.16 0
Tehuたん &amp;#8207;@tehutehuapple 15m
悲痛な民衆の叫びに対する挑発。政権与党の幹事長としていかがなものかとは思う。っていうかそれいうならヘイトスピーチなんとかしろよw-
「絶叫デモ、テロと変わらぬ」 石破幹事長、ブログで(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131130-00000046-asahi-pol

Tehuたん &amp;#8207;@tehutehuapple 15m
(これまでの発言からしても、
石破幹事長がまともな民主主義・平和主義の感覚を持っているとは思えなかったが、まあ、そういうことだね。)


石破さん最近香ばしいなw
昔は好きだったんだがなぁ.......。。。
895考える名無しさん:2013/12/01(日) 00:24:08.20 0
【剛力彩芽】AKB48峯岸のダンスものまね「うれしかった」
http://jacklog.doorblog.jp/archives/35280365.html

剛力メンタル強いなw
ヒロキも見習えよ、剛力のメンタル
896考える名無しさん:2013/12/01(日) 00:30:15.71 0
株式会社ゲンロンさんがリンクをシェアしました。
11月27日


【ヒット御礼】

青山ブックセンター六本木店 人文1位(11/18-24)
ブックファースト新宿店 人文1位(11/17-23)
ブックファースト渋谷文化村通り店 人文1位(11/17-23)

1年以上に渡る研究会・取材の成果が凝縮された
『福島第一原発観光地化計画 思想地図βvol.4-2』、好評発売中です!

Amazon→ http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4907188021/contectures04-22
ゲンロンショップ→ http://shop.genron.co.jp/products/detail.php?product_id=167
897考える名無しさん:2013/12/01(日) 00:41:54.72 0
「イケメン」力で福島のイメージ変えろ パフォーマンス集団が旗揚げ

 福島の「イケメン」集団が、歌や演技で福島のイメージ打破に取り組んでいる。
パフォーマンス集団「ロメオパラディッソ」の旗揚げ公演が11月、福島市内で開かれた。
震災後、「福島の大人が頼りない」「男性の存在感が薄い」などと感じた地元の男たちが立ち上げた。
目指すは「男版宝塚」だという。
898考える名無しさん:2013/12/01(日) 01:06:55.71 0
すっきり書かれているようで、著者の野心的な試みが読後にわかる。 / “速水健朗『1995年』” http://htn.to/JMM6FY
899考える名無しさん:2013/12/01(日) 03:55:30.68 0
フクイチ本って結局どれくらい売れたの?
チェルノよりは上なんだろ?
900考える名無しさん:2013/12/01(日) 05:44:03.22 0
震災便乗ビジネスオワコン
901考える名無しさん:2013/12/01(日) 09:38:34.60 0
落選した鈴木貫さんは今どっかの客員教授とかやってんの?
902考える名無しさん:2013/12/01(日) 10:02:23.64 0
灘で首席とか言っても模試で一番になったわけじゃないよね。
西や片山さつきみたいに模試で一番になったことあるの?
903考える名無しさん:2013/12/01(日) 10:04:15.59 0
ん?鈴木寛が主席?高校時代はバンド活動に明け暮れた人だよ
904考える名無しさん:2013/12/01(日) 10:22:56.73 0
小学校勤務の教師・瞳さん(27)、無修正AVに出演していた事がバレ逮捕される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385857075/
905考える名無しさん:2013/12/01(日) 10:24:47.60 P
東弘 河合一位
宮台 駿台一位
片山 代ゼミ一位
鳩山 東大法主席
906考える名無しさん:2013/12/01(日) 11:32:46.43 0
ダークツーリズム:命の尊厳への挑戦
観光地化計画は「人間なき復興」

本郷キャンパスで理V卒の医学博士たちからの批判にさらされる
駒場博士
907考える名無しさん:2013/12/01(日) 11:58:02.98 0
株式会社ゲンロンさんがリンクをシェアしました。
11月27日

【ヒット御礼】

青山ブックセンター六本木店 人文1位(11/18-24)
ブックファースト新宿店 人文1位(11/17-23)
ブックファースト渋谷文化村通り店 人文1位(11/17-23)

1年以上に渡る研究会・取材の成果が凝縮された
『福島第一原発観光地化計画 思想地図βvol.4-2』、好評発売中です!
908考える名無しさん:2013/12/01(日) 12:16:30.00 0
ここでいい‥のか?
質問なのだけど、動ポモにいつか東方projectについて分析したいみたいなこと書いてあった気がするけど、それが行われた本や雑誌のコラムかなんかはありますか?
知っていたら教えてください
909考える名無しさん:2013/12/01(日) 12:29:55.42 0
炎上したら査定に響くとか思っちゃって、当たり障りのないことしか言えない
言わないんじゃなくて、言えないんですよ

仮にそこを乗り越えて、物議を醸したとしても、今度は厨二病と言われますからね
いろいろ世知辛い世の中なのです
910考える名無しさん:2013/12/01(日) 12:33:33.53 0
さすがは大人。もう用無しの老害の仲間入りだ。そろそろ姥捨山へドナドナなされる時期。早すぎもするが、ハゲてるならそれもまた事実。
911考える名無しさん:2013/12/01(日) 12:38:46.67 0
912考える名無しさん:2013/12/01(日) 13:10:53.49 0
木曽崇からは「観光が軽薄だとは何事だ」と言われ、医者たちかは、「尊厳を踏みにじる」と言われて大変だな
913考える名無しさん:2013/12/01(日) 13:23:11.25 0
悪魔の豚って、神話ではなんていう名前だっけ。
914考える名無しさん:2013/12/01(日) 13:25:04.13 0
フラクタル
915考える名無しさん:2013/12/01(日) 13:25:06.19 0
PIKARRR
916考える名無しさん:2013/12/01(日) 13:28:45.86 0
こういうとき、ドラクエのモンスター一覧から探したほうが、見つかりやすいのかな。
917考える名無しさん:2013/12/01(日) 13:32:59.44 0
悪魔大全だとか魔術書だとか数秘術のレア文献だとか、全部積み上げられた段ボールの中だ。
出すのめんどくせえ。これも、いわゆる「封印」なのだろう。
今俺は、ガチ一次ソースをあえて避け、ネットからの緩い情報からのアクセスを強いられている。
段ボール重いし、箱を開けるだけの空間が無い。
918考える名無しさん:2013/12/01(日) 13:55:53.31 0
緩くて悪いがそこはパロって流してOKで。

ユダヤ教徒にとっては、特に豚の肉は悪魔と同等にして忌むべきものである。
砂漠や周辺の乾燥した気候では、寄生虫を持つ豚肉を十分に加熱するための薪などの燃料の調達が困難であり、
調理の不十分なまま豚肉を食べたことで健康を害し、あるいは死に至るなどした経験がその原点に存在するとも言われる。
現時点においても、現に豚をイスラエルの中で飼うことは制限があるようである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%89%E9%A3%9F

まあ、コロンビア不合格は豚が故にで結論すればいいんじゃね?
ということは、福島州頭領は、名の知れたユダヤ系富豪ではない、というところまで確信できた。

これは俺の追跡プロジェクトにとってのかなり有力な進展。

でも、モンスターとしての悪魔の豚のカタカナ名は、そのうち探してくる。
919考える名無しさん:2013/12/01(日) 14:03:18.42 0
では、連続コンボいかせて頂きますか。

The Devil (Tarot card)

Interpretation
The Devil is the card of self-bondage to an idea or belief which is preventing a person from   ←読め
growing or being healthy—an example might be a belief that getting drunk each night is good   ←読め
for you. On the other hand, however, it can also be a warning to someone who is too restrained
and/or dispassionate and never allows him or herself to be rash or wild or ambitious, which is
yet another form of enslavement.
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Devil_(Tarot_card)


悪魔 (タロット)

寓意画の解釈
「悪魔」が最も強調している象徴は「訳がわからない」である。
(略)「悪魔」が(エデンの園など)人間に接触する際のカモフラージュとして、女性の純粋さや無邪気さを装い、
悪魔の持つ「残忍さ」や「姑息な心」を覆い隠そうとしているためと考えられている。
このように“ちぐはぐ”な象徴を一体の像に集約することは「混乱」や「葛藤」といった心理的錯乱状態を示し、
「悪魔」を滅亡や破壊へと誘う恐ろしい存在として扱っていると解釈される。

これで、ツモ
また「悪魔」の下段には、頭部に角を思わせる飾り物を装着し、豚のような耳と尻尾を生やした2人の人物が、
「悪魔」の立つ台座に繋がれた状態で描かれている。この2人は「悪魔」のしもべと解釈される。

悪魔のしもべとしての豚。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94_(%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88)

更に、別神話から豚魔獣の名を探すよ。
920考える名無しさん:2013/12/01(日) 14:05:18.88 0
先にリーチかけて翻をあげておきますか。

悪魔 (タロット)
カードの意味[編集]

正位置の意味
裏切り、拘束、堕落。

逆位置の意味
回復、覚醒、新たな出会い。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94_(%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88)
921考える名無しさん:2013/12/01(日) 14:07:52.58 0
キルケー

キルケー(古希: Κίρκη, Kirkē, ラテン語: Circe)は、ギリシア神話に登場する魔女である。

ホメーロスは彼女を女神と呼んでおり[1]、本来は月の女神ないし、愛の女神だったと考えられている[2]。
日本語では長母音を省略してキルケとも表記される。太陽神ヘーリオスと女神ペルセーイスの娘で、コルキス王アイエーテース、ペルセース、パーシパエーと兄弟。

アイアイエー島に住み、気に入った人間の男がいると島に連れて行って養い、
飽きると魔法で獣や家畜に変えて暮らしている。

その名前は古典ギリシア語で「鷹」を意味する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC
動物化論も破壊するか。
922考える名無しさん:2013/12/01(日) 14:08:13.38 0
大村k.nってやつヤバくね? ああいう人生全てを棒にふってるやつに粘着されたらたまらんわ
923考える名無しさん:2013/12/01(日) 14:09:03.04 0
ここは、ゲーリア的にメタに流そう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E7%A5%9E%E8%A9%B1%E3%83%BB%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%81%AE%E8%B1%9A%E3%83%BB%E7%8C%AA

さあ、プレイヤーよ、ターゲットを自分で選べ。
924考える名無しさん:2013/12/01(日) 14:11:22.14 0
そして裏ドラ開陳だ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Category:Mythological_pigs

これは923のenglishページだが、豚=猪 が完全証明された。
925考える名無しさん:2013/12/01(日) 14:14:06.09 0
では、次回はこちら「赤竜」との対峙として顔合わせしよう。アディオス。
926考える名無しさん:2013/12/01(日) 14:33:10.56 0
大村k.nは存在論的、郵便的の郵便的後継者だよ
927考える名無しさん:2013/12/01(日) 14:42:39.59 0
大村k.nみたいなのって逮捕例無いのかな
外からも見える分ある意味現実のストーカーより著名人からしたら迷惑だろう
928考える名無しさん:2013/12/01(日) 14:48:23.64 0
しんかいさんは警備に忙しいのでゲンロン()カフェなんか行かない
929考える名無しさん:2013/12/01(日) 14:50:29.87 0
大村knってエリク塚田(現東大院)にフォローされてるのなw
QFの復讐戦や!
930考える名無しさん:2013/12/01(日) 15:01:36.02 0
坂上、小説家としてはブレイクできなかったか
931考える名無しさん:2013/12/01(日) 15:24:19.00 0
大村knの粘着動機がラキスタのキャラ盗用への怒りだから一生収まらないよ
932考える名無しさん:2013/12/01(日) 15:43:26.10 0
ツイッターでアイコンが美少女イラストのやつはおっさんが多いんかな

ともかく実の娘をアイコンにするのはエグい
ただちにやめるべき
933考える名無しさん:2013/12/01(日) 15:46:19.54 0
なぜ?悪魔の証明してくれてるんだから、放置しておこうよ。
934考える名無しさん:2013/12/01(日) 15:59:55.61 0
自分でも言ってたけど、東は年下とのコミュニケーションが下手だよな。
これってようは、東が年上の懐の広さに甘えてるだけで、
自分がその役割を振られるとできないコミュ障ってこと。
こういうワンマンの下に集まるのは実力のないイエスマンばっか。
935考える名無しさん:2013/12/01(日) 16:03:49.85 0
昨日、11月28日の23:38に、全く覚えのない商品についての注文確認メールが、カオスのinfoメールに届いた。
不審に思って問い合わせたところ、ぼくの名前を語ったイタズラであることが判明。何の商品かは伏せるが、
1200個もウェブ注文されていた。
kaichoo 2013-11-29 16:07:24

いままでいろんな嫌がらせがあったが、こんな程度の低い、悪質なものははじめてだ。
アンチカオスラはここまで堕ちたのか。ショックだ。そして普通に傷ついた。
kaichoo 2013-11-29 16:08:33



1200個って・・黒瀬くんも大変やな・・
936考える名無しさん:2013/12/01(日) 16:04:54.37 0
とりあえず、小泉進次郎、

おまえだ、小泉進次郎、

名指しで直に語りかける、小泉 進次郎、

天下を取りたいのなら、せめてジャニーズの赤西仁と同等か、それ以上の本物の英語能力を手に入れろ。

これでいける。マジ。日本国民、ヴァカ(バカ)だから。
937考える名無しさん:2013/12/01(日) 16:08:43.76 0
下手っていうよりも活きの良い若手を吸い上げて養分にして延命してたのが40(35?w)超えてできなくなっただけ
今までだったら自分のトコに集まってたやつらも他に行くし
あずまんはキンタマ洗って泣くだけよ
938考える名無しさん:2013/12/01(日) 16:08:47.11 0
939考える名無しさん:2013/12/01(日) 16:09:10.40 0
昔流行った「鮫島事件」って、小泉家の祖先の旧姓が「鮫島」だからなのかな。射手座の月は超加速で進むよ。
940考える名無しさん:2013/12/01(日) 16:18:17.92 0
これは、あえて悪魔の豚スレで聞くけど、東大を土台にフランスで修士などを取って帰ってきて、また東大で博士号を取ってる人って、
フランス語でネイティブ並みに議論とかディベートできるの?

俺、(海外の)学校のお勉強自体には、直接的な体得した言語力を「必要としない」という事実を知ってるからさ。
その辺は、いつも疑問に思ってるんだ。
941考える名無しさん:2013/12/01(日) 16:18:30.10 0
坂上秋成 @ssakagami
ゲンロンカフェ、ビックリするほど数字いいですな。考えてみたら今日で店長とかうさんくさいことやり始めて
1か月だけど、なんか1年くらいいる気がするぜ!







カフェ儲かってるのか
942考える名無しさん:2013/12/01(日) 16:19:53.03 0
まあ、茶を濁すのが茶を出す店の仕事だよな。
943考える名無しさん:2013/12/01(日) 16:34:56.82 0
そして、あえて悪魔の豚スレで聞くけど、東大を土台にドイツで修士などを取って帰ってきて、また東大で博士号を取ってる人って、
ドイツ語でネイティブ並みに議論とかディベートできるの?

俺、(海外の)学校のお勉強自体には、直接的な体得した言語力を「必要としない」という事実を知ってるからさ。
その辺は、いつも疑問に思ってるんだ。 純なんちゃらさんとか、中なんとかさんとか、色々いるじゃない?あいつらどうなのよ?できるの?
944考える名無しさん:2013/12/01(日) 17:09:03.97 0
>>941
ゲンロンドッグが売れまくってるのかな
945考える名無しさん:2013/12/01(日) 17:17:29.80 0
>>935
これは普通に警察に通報すべきだよ
946考える名無しさん:2013/12/01(日) 17:22:07.18 0
メールでのやり取りが絡んでいるのなら、メールのヘッダーの除法なども印刷して、全部書類をまとめて、論文発表準備を整えた形で警察へ赴け。
悪いようには扱われない。自然法はあるから。
947考える名無しさん:2013/12/01(日) 17:26:54.01 0
阿部和重が友の会会員でびっくりした。俺らに隠れて逢引してたんだろな
948考える名無しさん:2013/12/01(日) 17:29:04.51 0
最新アニメの話をしているだけで視聴は伸びるんだよ
アニメ消費しろ
949考える名無しさん:2013/12/01(日) 17:30:24.07 0
最近の流行を追わなくていいんだ
坂上くんの好きなアニメを語るだけで同調してくれる層がいる
それって幸せな状況じゃないか
950考える名無しさん:2013/12/01(日) 17:32:14.81 0
ラルク次スレはよ
951考える名無しさん:2013/12/01(日) 17:32:41.21 i
宇野さんのakbと何が違うんですかねえ
952考える名無しさん:2013/12/01(日) 17:37:35.20 0
黒瀬陽平 @kaichoo 11月29日
藤田直哉は、炎上真っ盛りの時に、ロフトプラスワンかなんかのイベントで、ふたばの匿名コラージュ制作集団みたいなものに賞とかあげて喜んでたわけで、それは扇動って言うんじゃないの?

藤田直哉 @naoya_fujita 11月29日
.@kaichoo 「空気を作るのに加担していた責任がある」論法でいくと、破滅ラウンジで起きたと言われている様々な事柄についても、「空気を作るのに加担していた責任」を問われかねないと思うのですが、どうなのでしょうか。



黒瀬陽平 VS 藤田直哉
953考える名無しさん:2013/12/01(日) 17:39:24.56 0
黒瀬は化ける可能性があるが、藤田は先がみえてる。
954考える名無しさん:2013/12/01(日) 17:39:50.10 0
955考える名無しさん:2013/12/01(日) 17:57:10.73 0
>>947
マジ?
ソースあったらくれ
956考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:10:47.46 0
阿部和重もAZM読者だった可能性が・・・?
957考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:12:09.84 0
あずまんは阿部のこと批判してたよな
958考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:33:11.89 0
>>952
何調子に乗ってんだ黒瀬
959考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:33:52.06 0
あずまんって経営の才能ないね

倉山満って知ってる?
憲政史研究家なんだが、ネット動画で膨大な信者を集めた
( ^ω^ )政治・思想系ニコニコ動画でもトップの再生回数
倉山塾をつくれば会員数激増

増えすぎて金が溜まりすぎて奨学金制度まで作ってしまったw

思想系芸人あずまんの凋落振りをみると
ああ、頭の出来が違うんだな
受験秀才ってしょせんこの程度かって思っちゃうんだよね
960考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:34:18.54 0
まぁ元々友達だったしな阿部は
961考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:36:46.45 0
>>959
凄いよな
新書のシリーズが1年で累計15万部
思想系としてはありえない数字だよ

思想地図って何冊売れたんだっけ?
962考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:39:23.49 0
30歳までに結果の出ない人の多くは相手にされなくなるというのは本当です
年寄りが言うと重みが違う件
963考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:39:35.25 0
フラクタルは883枚も売れたよ
964考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:42:40.34 0
藤田のライバルは黒瀬じゃくてガイガン山崎だからね
965考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:44:39.66 0
ゲンロン奨学金制度作れない時点で東浩紀は終わってる

奨学金、毎月25万だぞ?

あずまんにそんなことできるか?
25万毎月出費するなんて考えただけで発狂するだろうなw
966考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:45:11.22 0
>>959 あほっぽいよね(´・ω・`)
主張

憲法の意味を問うには、日本国憲法学の固定観念にとらわれず、まずは真の歴史、
真の自国制定憲法である大日本帝国憲法を知るべきである[11]。
ソ連は世界中にスパイを放ち、特に日本の近衛内閣とアメリカのF・ルーズベルト政権の中枢を固め、
日米両国を戦争に向かわせて共倒れに持ち込んだ[12]。近衛文麿首相側近にはスターリンの
スパイが大量に入り込んでおり[13]、近衛首相の周囲の人物は全員コミンテルンのスパイだった[14]という陰謀論を展開している。
満州事変で行った日本の戦争行為は、国際法違反ではない。むしろ日本は被害者の立場。
日本は悪いことをしてないのだから、中国に対しては十倍言い返すべきである[15]。
日本は植民地を持つ資格がなかった。朝鮮人を人間扱いしたから大日本帝国は滅びた[16]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%89%E5%B1%B1%E6%BA%80
967考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:47:05.57 0
>>965
西豚は金を取るだけで

金を他人にあげるという発想が皆無だからな・・・・どうしようもないわ
968考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:47:37.46 0
>>966
ところがベストセラーです
969考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:49:13.97 0
藤田はライトニングリターンズやってセカイのゾンビぶりとメタ構造を分析すろぴょ
970考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:49:34.59 0
>>966

ん?正しいじゃん
GHQ民生局が赤だらけってのは常識だろ
逆コースくらいは高校の教科書で倣わなかったのか?
971考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:51:10.19 0
>>967
本の宣伝する番組を客が金払って見ないといけないんだぜ
972考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:53:18.64 0
西豚にかけてきた教育費のモトは取れたのか?元は取れているのでしょう
973考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:54:57.67 0
>>971
そのうち無料コンテンツとして配信されるよw

ご祝儀だから

東浩紀の周辺ではありえない現象だろ?
HIROKIにご祝儀で投げ銭が乱れ飛ぶなんてさww
974考える名無しさん:2013/12/01(日) 18:58:18.53 0
そうそう人生経験によって人格に深みが・・・とかいうけど
根本的な部分で「善人」の人ってもう小学生の頃からいい人だしね。
逆に言うとDQNな奴はもう最初っからDQN。
いくら人生経験を重ねてもその根本は変わらない。
975考える名無しさん:2013/12/01(日) 19:19:19.43 0
宇野常寛@オールナイトニッポン0金曜日 ?@wakusei2nd 6分
『こんな日本をつくりたい』をぜひ読んでください。石破さんとは、当然意見が合うこともあれば対立もある。
対談したら100%同じ意見だという前提で罵倒してくるのか……。なんというか、すごいな。

RT“@nekowaneko: 秘密保護法のデモをテロだと言う石破茂を支持しているあなたの気持ちが分かりません
石破茂は国民の事など考えない最低の政治家だと僕は思うのですが!!”
976考える名無しさん:2013/12/01(日) 20:01:00.71 0
>>975
反論の仕方まで東にそっくりだなww
977考える名無しさん:2013/12/01(日) 20:43:05.36 0
>>976
ヒロキ、宇野の類似タレントかw
978考える名無しさん:2013/12/01(日) 20:51:22.68 0
石破氏「テロ行為と変わらず」に対し野党が追及へ(13/12/01): http://youtu.be/T4IUVCWgmxk
979考える名無しさん:2013/12/01(日) 20:54:44.99 0
世の中が平和なんだよね
ケーサツも暇だから
チャリが路側帯を逆走したら逮捕するぞとか言い出した
980考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:13:15.55 0
秩序を脅かす形の権利は国家への究極的な抵抗権だからあっていいが、濫用は勘弁な
981考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:16:22.69 0
>>200-980
これ全部、携帯ハゲの管理不行き届きによる失態な。
会話にもなっていない意味不明な単発宣伝を放置した件について。
唯一与えられた交通整理という実務を怠った罪について。
982考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:18:14.41 0
@umelabo

色々事情があるんでしょうね。 RT @bulkneets: 藤田さんは実際に過去に梅沢さんとの対談を断っていたそうですよ
RT @kinky12x08: 俺はヤル気あるんだけど藤田が逃げたわーまじ俺は全然ヤル気あるんだけどカー!

https://twitter.com/umelabo/status/407112159907561472
983考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:20:45.62 0
>>977
けんか別れしても血は争えないからなw
984考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:24:43.00 0
>>959

こいつすげーな!
おもわずポチったわ
985考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:25:28.43 0
ヒロキ、倉山満に完敗か・・・

時代だな
986考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:27:59.35 0
高崎経済大学教授・八木秀次
987考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:31:15.48 0
國分功一郎がいるところか
988考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:41:59.09 0
なんでテクストにはテクストで答えなきゃいけないの?
989考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:45:18.11 0
逆になんでだと思う?
990考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:48:53.64 0
埋め
991考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:50:36.10 0
>>989
形として記録に残らないから?ただまあ、対談の映像記録や、文字起こしをどこかに載せればいいとも思うけど。
相手のテクストを参照する形で書くべき、みたいなのは論文とかであればわかるけれど、批評行為としてはそこまで必要性があるか疑問。
992考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:51:22.63 0
論文ってのは学術論文のことね
993考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:53:59.43 0
994考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:55:46.53 0
梅田えりか
995考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:56:05.33 0
いくら売れても、ネトウヨ御用達芸人なんぞ東先生の相手ではありません。
あっちのほうも明治天皇のひ孫とかいろいろ新人が現れて競争が激しそうだけど。
996考える名無しさん:2013/12/01(日) 21:59:28.15 0
もう十分稼いだだろうからいつ辞めても痛くも痒くも無いわな.
比較的読みやすかったのは「ナウシカア」だが、'ナボコフ絶賛の章'と聞いてもそのよさは分からなかった。
997考える名無しさん:2013/12/01(日) 22:11:29.61 0
テクストだと西さんの必殺技「恫喝」が使えないからな
998991:2013/12/01(日) 22:13:45.58 0
>>989
返信がないんだが。実はわかってなかったとかないよね。
999考える名無しさん:2013/12/01(日) 22:24:05.58 0
>>998
今もわかってないよ
はい論破
1000考える名無しさん:2013/12/01(日) 22:27:55.21 0
1000なら荻上の一人勝ち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。