【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
512名無シネマさん
クーリエ・ジャポン1月号
町山智浩のUSニュースの番犬

「ワシントンポスト」紙のコラムニストであるリチャード・コーエン

普通の視点を持つ人々なら、

原文は

Christie’s tea-party problem
http://www.washingtonpost.com/opinions/richard-cohen-christies-tea-party-problem/2013/11/11/a1ffaa9c-4b05-11e3-ac54-aa84301ced81_story.html

People with conventional views

これは「伝統的な視点を持つ人々なら、」と訳すべき
513名無シネマさん:2013/11/26(火) 20:51:48.22 ID:brD6q+lT
また町山が間違えた(・ω<)
514名無シネマさん:2013/11/26(火) 21:07:56.11 ID:WwW2IFMY
>>512
このたびは、鬼の首を取ったとのこと、誠におめでとうございます。
515名無シネマさん:2013/11/26(火) 21:14:12.69 ID:jJ1cAYwf
町山、英語読めないってよ
516名無シネマさん:2013/11/26(火) 21:39:11.48 ID:I3STMKAB
個人ブログ等の記事ならまあしょうがないで済むけど
お金貰ってる雑誌の仕事でこれはねぇ?w
編集者もチェックしないのかな
517名無シネマさん:2013/11/26(火) 21:53:24.21 ID:dqEJHWR3
普通の視点を持つ人々で問題ないだろ。
そもそも、普通の視点を持つ人々→伝統的な視点を持つ人々、で論旨にも影響ないし。
518名無シネマさん:2013/11/26(火) 21:58:07.25 ID:brD6q+lT
論旨に影響してるんだよ
519名無シネマさん:2013/11/26(火) 22:01:11.48 ID:EyKAJUuq
失格
ケツナメ
520名無シネマさん:2013/11/26(火) 22:14:07.49 ID:dqEJHWR3
>>518
論旨への影響を説明してください。
521名無シネマさん:2013/11/26(火) 22:18:13.59 ID:brD6q+lT
町山のコラムって読んでいて
「何か変だな?」と思ったところは
たいてい間違えてるよな
522名無シネマさん:2013/11/26(火) 22:45:15.55 ID:CJRSJSa/
>>507
知ってるよ
デルトロが「今回はクトゥルフを意識してない」だったか「クトゥルフはやらない」とか言ったって
その時点で思いっきり意識してるんだけどねw
そんで根拠は「本人が言ったら絶対!」しかないのね?結局
いつもは町山がそう言ったと捏造してまで揶揄してるのに〜w今度はそれに頼るんだ?
ラブクラフトも本人が「超自然的なものや宗教的なものは信じていない」を反論の根拠にしてたけど
あっさり俺や他の人に論破wされてたじゃん そもそもクトゥルフ神話だよ?w
自分の頭で考えないからそうやってバカを晒すんだよ
早く俺を論破して〜
523名無シネマさん:2013/11/26(火) 22:59:29.91 ID:79Z1hc9g
東とバトルしねーかなー
524名無シネマさん:2013/11/26(火) 23:02:32.52 ID:CJRSJSa/
しかし猪瀬LOVEくん(=Kaijuとクトゥルフは関係ない!論者)は持ってるな〜
ここでむしろあまり関係ない猪瀬溺愛っぷりをぶちまけてる絶妙なタイミングでこの騒動w
やぶれかぶれのあの借用書も猪瀬のダメっぷりに萌え苦しんでるんだろな〜
ここでは黙っちゃったけど関連スレで暴れまわってるんだろうw
525名無シネマさん:2013/11/26(火) 23:35:14.29 ID:14D4yBHx
デスノートに近いな
526名無シネマさん:2013/11/26(火) 23:54:07.56 ID:WUV/67ja
堀茂樹にたしなめられてるが、お前もやたらオバマ持ち上げて献金までしてたじゃねーか。
527名無シネマさん:2013/11/26(火) 23:56:17.18 ID:CJRSJSa/
Kaijuとクトゥルフはとにかく関係ないんだい!町山が言ってるからなにがなんでも間違いなんだい!さんは
論理的に言える、言うよ? → お前みたいな馬鹿に言っても無駄 → え?もう言ったけど? と変遷して黙っちゃったな〜
早く俺みたいなバカをコテンパンに黙らして欲しいんだけどw
528名無シネマさん:2013/11/27(水) 00:03:32.38 ID:DCKxBumC
『オバマ・ショック』 越智 道雄 町山 智浩 

Finally!(やっとだよ!)  町山智浩

Finally、その八年間は終わったが、新しい大統領オバマは、バラバラになったアメリカを再び統合し、
壊れたシステムを変革し、希望を取り戻せるのか?
529名無シネマさん:2013/11/27(水) 00:06:27.01 ID:WDl8wXRM
男と男のカネの貸し借りにきっちりした契約書なんて必要ないでしょ!
男気で貸して男気で返すんですよ!
博士もそう思うよね?
530名無シネマさん:2013/11/27(水) 00:10:43.18 ID:S6nsXjLL
531名無シネマさん:2013/11/27(水) 00:11:29.75 ID:CXycGRoe
ドヤフェイス
532名無シネマさん:2013/11/27(水) 00:44:27.46 ID:rm3Kc50W
町山の英語が下手なのは渡米した歳が遅すぎたのもあるだろうが
日本に向けてしか仕事してないのがでかいんだろうな
533名無シネマさん:2013/11/27(水) 00:47:28.87 ID:lTWpgKw0
「普通の視点を持つ人々」は
People with common views な
534名無シネマさん:2013/11/27(水) 01:26:29.29 ID:z/LvKtON
>>532
そもそもTweitterのフォローを見てもマシアスとかニュース系以外9割5分は日本人および日本語
家では娘や嫁との会話は完全に日本語
仕事の原稿は100%日本語

こんなんで英語がうまくなるわけがない
535名無シネマさん:2013/11/27(水) 01:28:39.78 ID:rm3Kc50W
だろうな
言葉は「話せなきゃ生きていけない」って状況に置かれると変な汁出てメキメキ上達するもんだけど
そういう環境ならそこまで自分を追い込めないもんな
536名無シネマさん:2013/11/27(水) 01:33:33.20 ID:WDl8wXRM
つまり話芸なんですよ!
537名無シネマさん:2013/11/27(水) 01:37:16.46 ID:z/LvKtON
>>535
なんのためにアメリカにいるのかがわからない
別に日本人よりも先にアメリカの映画を見て電話で話す必要性は特にないし
アメリカの政治の話題はシンクタンクと科には勝てないし

ミレーが成人になって日本に来ることがあれば一緒に帰ってくるのかしら
538名無シネマさん:2013/11/27(水) 01:47:28.17 ID:0i311sZA
何のためってヒモだからじゃん
539名無シネマさん:2013/11/27(水) 02:36:14.14 ID:FxEvNRvM
>>537
>別に日本人よりも先にアメリカの映画を見て電話で話す必要性は特にないし
いや、まさにこれだろw
現状町山のほぼ唯一のアドバンテージじゃん
日本公開より何か月も前ならいい加減なことを言っても突っ込まれにくいし
日本公開してる奴を語らせるとボロボロなのが風立ちぬとかでバレたし
540名無シネマさん:2013/11/27(水) 03:11:15.86 ID:WDl8wXRM
21世紀にもなってまだ誰かの受け売り&ところどころ間違ってる
「海外事情通」が必要なのかねえ
541名無シネマさん:2013/11/27(水) 03:28:49.95 ID:FxEvNRvM
いい加減でも断言してくれる人にコロッと騙されてしまう
心と頭のヨワい人はいつの時代もいるからねえw
そういう人はソースや根拠を求めることもない
罵倒くんとかが分りやすいけど
町山がただ断言しただけでまるで事実みたいに思えてしまうんだよ
542名無シネマさん:2013/11/27(水) 03:50:35.90 ID:PX8x2C79
ブッシュ支持云たらで宮崎哲弥ディスてたんだから
ごり押し町山さんはオバマの無能ぷりについてしっかり謝罪してね
543名無シネマさん:2013/11/27(水) 04:30:59.11 ID:rSuhBJAR
東が上杉の馬鹿を一時は擁護してたのを根に持ってんだろうなぁ。

東が転んだら一気に叩こうと思ってたんじゃないか。批判するなら炎上してる時
じゃなくて堂々とやれば良かったのに。しかもデブなんて揶揄してるって・・・
町山は上杉のゲイネタで揶揄したり、たまに卑怯なネタをいれてくるな。
544名無シネマさん:2013/11/27(水) 04:39:05.11 ID:WDl8wXRM
公式RTと非公式RTの使い手に何をいまさらw
545名無シネマさん:2013/11/27(水) 05:13:00.30 ID:PX8x2C79
東浩紀ならニコ生ですぐ対決できるし逃げないだろうからそのときは
有料チャンネルじゃなくてもちろん無料でおね
546名無シネマさん:2013/11/27(水) 05:42:35.98 ID:ndSWgqxd
アズマんは資金繰りやばいから金でない案件は無視するよ
547名無シネマさん:2013/11/27(水) 05:56:41.90 ID:RDyUOTqt
なにかにつけ吉田豪やら水道橋を勝手に呼んでホーム化するのにウンザリ
548名無シネマさん:2013/11/27(水) 06:03:07.52 ID:80f1gf0p
なんかたまむすびでもずっと町山のテンション変じゃなかった?
機嫌悪いのかなんか知らんが
549名無シネマさん:2013/11/27(水) 07:09:44.36 ID:XFPHeAoc
>>541

> いい加減でも断言してくれる人にコロッと騙されてしまう
> 心と頭のヨワい人はいつの時代もいるからねえw

と、かっこいいことおっしゃってるあなたが

>>539 で

> 日本公開より何か月も前ならいい加減なことを言っても突っ込まれにくいし
> 日本公開してる奴を語らせるとボロボロなのが風立ちぬとかでバレたし

と、根拠・論拠も示さず断言するので

> そういう人はソースや根拠を求めることもない
> 罵倒くんとかが分りやすいけど
> 町山がただ断言しただけでまるで事実みたいに思えてしまうんだよ

という忠告に従って、紹介した映画の解説がいい加減なこと・風立ちぬがボロボロだったことの
ソースと根拠を求めます
どーぞ!
550名無シネマさん:2013/11/27(水) 07:23:17.79 ID:lTWpgKw0
町山智浩さんの『風立ちぬ』の解説が深かったので書き起こしました。
http://matome.naver.jp/odai/2137713216734546901?page=2
裏情報で失礼なんですけども、庵野さんの奥さんはこの映画を観た後、
ほんとに泣いたらしいですね。そういう男と結婚してしまった悲劇でもあると(笑)。
でも、それで嫌いになれないでしょ、そういう男を。夢見てる男なんだもん、常に。
そういうドラマだったんですね。



※庵野の妻はマンガ家の安野モヨコ。「風立ちぬ」を観て泣いたのは事実だが、
その理由は……。川上量生はドワンゴ会長で、庵野夫妻の友人。



週刊文春10月3日号「ジブリ見習い日記」 川上量生より

「風立ちぬ」で、ネットに書かれていることが間違っている、とモヨコさん。
モヨコさんが「風立ちぬ」を観て泣いたらしい、
理由は人の心を理解せずに好きなことをやり続ける主人公の
堀越二郎と庵野さんが重なり、そんな男と結婚してしまった
悲劇を思ったからだ、とかあって驚いたそうです。
「わたしだってクリエイターなんですよ」。
そうです、モヨコさんは有名なマンガ家なのです。
「クリエイターとはそういうものなんです。そんなことで泣かないですよ」
551名無シネマさん:2013/11/27(水) 07:24:49.74 ID:lTWpgKw0
702 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/10/20(日) 21:35:57.44 ID:G9pnzDqh
Wikipedia英語版の「leap of faith」の項目には次のような記述がある

The phrase is commonly attributed to Soren Kierkegaard; however, he himself never used the term,
as he referred to a leap as a leap to faith.

このフレーズは一般的にはセーレン・キルケゴールの言葉とされているが、
彼自身はこの言葉を使ったことはない。
彼が跳躍について語った言葉は「leap to faith」である。

キルケゴールの言ったのは「leap to faith」

キルケゴールの「leap of faith」なんかなかったんやw


705 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/10/20(日) 22:13:29.94 ID:3iFHFmpf
キルケゴールの「信仰の飛躍」でググると
「救いは信仰の決定的飛躍によってのみ得られる」
というのが出てくるね
「信仰への飛躍」っていうのも出てくる

「死に至る病である絶望から救われるには信仰による宗教「への」飛躍が必要だ」

ということらしい
信仰への決定的飛躍をした結果、宗教的人間に生まれ変わり絶望から救われるというわけだな

つまり、どこからどこまでもあまちゃんと関係ないw
552名無シネマさん:2013/11/27(水) 07:43:45.86 ID:XFPHeAoc
ありがとうかなり見覚えがあるがw

>>550
そういう男と結婚してしまった悲劇でもあると(笑)。

というジョークめいた一言を

理由は人の心を理解せずに好きなことをやり続ける主人公の
堀越二郎と庵野さんが重なり、そんな男と結婚してしまった
悲劇を思ったからだ、とかあって驚いたそうです。

こういう尾ヒレ付けて解釈されればね〜しかもラジオを直接聞いたんじゃなくて
その後のネットの膨らんだ書き込み見てから
そもそも泣いた理由など本人でも確実に解るものなのか?
ていうか映画の解釈は正しく、それを見て泣いた庵野の奥さんの泣いた理由なんて超個人的な予想が違った(?)だけでボロボロね〜…
553名無シネマさん:2013/11/27(水) 07:52:24.56 ID:fSwIcyKJ
町山の極秘情報だったんだろw
554名無シネマさん:2013/11/27(水) 07:53:57.30 ID:XFPHeAoc
>>551
デンマーク人であるキルケゴールが「of」と言ったか「to」と言ったかという英語の文法解釈にあまり意味があると思えないのですが…
意味的な意味で「to」であることを言ってるってんなら解りますけど

あまちゃん観てたのかどうか知らんが、主人公が決断する時はいつも防波堤から海に飛び込んでた
一番最初は自らでなく、祖母に不意打ちで押されて落ちるw
それが宗教への信仰ではないが(この時代の日本の劇なんだから当たり前だけど)価値観の転換のきっかけになってた
あまちゃん最終回は「ここで生きていく」という決断を主人公がするという話だったから(つまり価値の転換ではなく、再確認・決意・強化)
飛び込む〜と見せかけて飛び込まなかった
ネットの反応を見ると「飛び込まねーのかよ」という書き込みが多かったが、あまちゃんの中での飛び込みの意味をたどると
最後に飛び込んではいけないと思う 制作者もその意味で飛び込みを使ってたんじゃないのか?
つまりめちゃめちゃ関係あるんや〜
555名無シネマさん:2013/11/27(水) 07:57:38.70 ID:fSwIcyKJ
キルケゴールのやつは
町山が批評のツールとして
長いことつかってたやつだが
それが完全に否定されちゃったからね
556名無シネマさん:2013/11/27(水) 08:02:12.76 ID:fSwIcyKJ
クーリエジャポンは世界中の雑誌
や新聞の記事を厳選して
一線級の翻訳者が翻訳する
読者もハーバード大学の講義に
関心を持つ層がターゲットのはずなのに
町山のコラムだけ高校生が辞書を
引き引き翻訳したようなレベルなんだよw
557名無シネマさん:2013/11/27(水) 08:02:31.90 ID:XFPHeAoc
>>555
どのように「完全に否定」?
また根拠なしの断定ですかw

キルケゴールは(俺もよく知らないが)宗教を受身的に受容するのではなく、
自ら主体的な個人として信仰しろってはず
だから実存主義の祖だと言われている(はず)
君のように単純に白黒、合ってる間違ってるって話じゃないのよ
558名無シネマさん:2013/11/27(水) 08:11:25.13 ID:fSwIcyKJ
完全否定だよw
559名無シネマさん:2013/11/27(水) 09:13:32.39 ID:4OIlagP2
>>543
いきなり手のひら返したのも嫌なのかなと。
町山はなんだかんだ一貫してるから
仲間を裏切るみたいな感じで
560名無シネマさん:2013/11/27(水) 09:32:48.62 ID:k4mJ5wjn
批判されるとパイ投げ
匿名の卑怯者をけしかけてメールボム
ホモデブハゲのヘイトスピーチ

町山と一緒に仕事をしている人は
どう感じているのだろうか?
561名無シネマさん:2013/11/27(水) 09:35:28.00 ID:WDl8wXRM
サイモンなんちゃらセンターに言いつけちゃうもーん!もお忘れなくw
562名無シネマさん:2013/11/27(水) 09:44:58.59 ID:fqqTzzaA
563名無シネマさん:2013/11/27(水) 10:17:16.45 ID:v+8arngK
>>560
楽しいんじゃない?味方にすると心強そう。
上杉の件も、元はスタッフのためだし。
564名無シネマさん:2013/11/27(水) 10:19:44.93 ID:rm3Kc50W
キルケゴールでもなんでも牽強付会に結び付ければ「関係ある」ことに仕立てあげられるよそりゃ
町山が失笑されてんのはクドカンの、あまちゃんを、語るのにキルケゴールとか持ち出す唐突さ・場違いさ・無粋さだろ
565名無シネマさん:2013/11/27(水) 10:44:39.44 ID:0IjLvTAt
TBSの仲間たちのためと言いながら
赤江、山里の裏番組「あまちゃん」を語るKYぶり
しかもラリってて準備不足のボロボロ生放送
566名無シネマさん:2013/11/27(水) 11:04:13.35 ID:bLxq1Oh0
かぐや姫

岡田評
http://blog-imgs-61.fc2.com/y/a/r/yaraon/44334.png

琥珀さんとこのブログでの評(ネタバレ注意)
http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20131127#p1

さてマッチはどうなんだろう?
567名無シネマさん:2013/11/27(水) 11:21:41.95 ID:vojyIogM
>>566
琥珀とかいうブロガー岡田と言ってる事ほとんど同じだな
568名無シネマさん:2013/11/27(水) 11:22:34.89 ID:vojyIogM
岡田の評論はニコ生の方ね
569名無シネマさん:2013/11/27(水) 11:31:48.38 ID:bLxq1Oh0
570名無シネマさん:2013/11/27(水) 11:32:46.37 ID:lxHOaj0e
岡田含め素人の感想とかどうでもいいんですけど
571名無シネマさん:2013/11/27(水) 11:33:44.69 ID:4SJ9baNp
岡田はオワコン化して久しい
572名無シネマさん:2013/11/27(水) 13:12:05.71 ID:PNVqypNp
町山智浩認証済みアカウント?@TomoMachi



猪瀬直樹に騙されたデブを上杉隆に騙されたハゲがなじっている……

なんてヒドイことを言う人はお仕置きだ!

http://togetter.com/li/593631#c1301163



http://twitter.com/TomoMachi/status/405290026591727616
573名無シネマさん:2013/11/27(水) 13:25:15.71 ID:AUqJ4X+m
>>560
流れを見る限り上杉が町山にちょっかいを出したから切れたのではなく
直前の上杉岩上と読売新聞記者の押しかけ問答に対する反応を見ても
そもそも攻撃する気満々だったんだろ?

その後の上杉攻撃ももはや
上杉が気になって仕方のない風だし

だいた日垣上杉も全部三条が使って最終的にTBSとのトラブルが原因だろ
三条の人の見る目のなさを批判しなきゃ
574名無シネマさん:2013/11/27(水) 13:28:55.39 ID:WDl8wXRM
水道橋批判もな
575名無シネマさん:2013/11/27(水) 13:28:58.74 ID:AUqJ4X+m
タマフルに岡田が出るみたいだけど
橋本的には町山と敵対している岡田を出すのはアリなんだろうか?
576名無シネマさん:2013/11/27(水) 14:23:00.20 ID:cazknGXR
権力者に媚びたと東、岩上を批判してるけど
石原に媚びて東京都の広報の連載をもらった
博士はどうなん?あと元大阪市長の平松に
どっぷりの内田樹とか
577名無シネマさん:2013/11/27(水) 15:29:25.91 ID:Ziy5BQwS
水道橋はこれだよな

原発を礼賛した浅草キッドさん、一言くらい謝っておきましょうよ
〜「週刊現代」3.19.号掲載 について
http://shinkahousinght.at.webry.info/201105/article_2.html
578名無シネマさん:2013/11/27(水) 15:32:37.14 ID:Ziy5BQwS
あとこれも

743 :名無シネマさん : 2013/10/21(月) 21:44:14.33 ID:ykdDUeQj
「僕は町山チルドレン」
「町山さんは僕のヒーロー」
と言った津田大介も
そろそろなんか言ったらどうだ?w
579名無シネマさん:2013/11/27(水) 15:40:20.62 ID:w9zfVnEn
町山なんかよりも東浩紀の方が英語喋れるんだろうな確実に
580名無シネマさん:2013/11/27(水) 15:44:32.33 ID:nyGgqQ5m
>あずまんは猪瀬直樹ってつり球に引っかかったけど、
岩上さんは今枝弘一、小沢一郎、上杉隆とスリーストライクだからなあ

今枝弘一にコダワるよね、町山は
天安門の広場の中で死人が出たか、外で出たかの違いって興味ないけどなw

小沢一郎は政治家として普通に節操がないだけでしょ?
ダメなのは上杉隆ぐらいじゃないか
581名無シネマさん:2013/11/27(水) 15:58:03.05 ID:cazknGXR
だね。上杉以外は政治信条の違いにすぎん
582名無シネマさん:2013/11/27(水) 16:40:05.81 ID:yGqk5/QE
映画以外のことはなんにも知らないバカだけど
政治もキルケゴールも語りたいお年頃(51歳)
583名無シネマさん:2013/11/27(水) 17:03:00.79 ID:AUqJ4X+m
上杉も今枝も唐沢も
こうだから批判しているのではなく
突き詰めればただ気に食わないだけじゃないの?
584名無シネマさん:2013/11/27(水) 17:06:19.57 ID:CXycGRoe
気に喰わないはあるでしょうよ。
それは各人ある。
それで「くだらねー」と思う人も居れば「とんでもねート学会もびっくり」な人も居る。
町山=神 と扱って人に引きづり降ろすんじゃくて、
元来サンライズな人。
つまりウィー。


面白いなって時も、どうなのって時もあるウィーなおっさん。
585名無シネマさん:2013/11/27(水) 18:22:05.80 ID:etNm1gv8
最近の町山はマイナス面のほうがデカくなってるでしょ
評論家が専門外のことに口出しして駄目になる典型だな
586名無シネマさん:2013/11/27(水) 18:54:48.83 ID:FxEvNRvM
サンライズがかかってるのか何だか知らんが
ハゲとかデブとか容姿を貶すのはやめようよ
正論言っててもこの言葉遣いじゃただのアホだ
あとケツ舐め野郎ってナチュラルにゲイ蔑視じゃないのか
587名無シネマさん:2013/11/27(水) 19:50:50.34 ID:hDrw2qgJ
>>586
町山はポリティカリーコレクトを無視したアホ丸出しの発言があっても、単なる映画評論家だから責任は大して問われない。
専門外のことを知ったかぶって誤認や誇張を交えて語っても、単なる映画評論家だから責任は大して問われない。
588名無シネマさん:2013/11/27(水) 19:53:52.41 ID:hDrw2qgJ
責任のない立場に身を置いてるから好き勝手に発言できてるだけで
それを周りもわかってるから、例えば東も「町山さんも下品だな。。」と言うだけでそれ以上からもうとしない。
わかってないのって本人と信者だけじゃないかな。
589名無シネマさん:2013/11/27(水) 20:45:13.68 ID:lTWpgKw0
ラジオで適当にしゃべってるだけなのに
それをわざわざ文字起こしして「読め」とやるから
あら探しされてるのをわかってないよなw
590名無シネマさん:2013/11/27(水) 20:57:18.07 ID:FxEvNRvM
たしかに
風立ちぬの奴とか
書き起こしとかようつべ転載とかなかったら
あんなに駄目なところが露呈しなかった
591名無シネマさん:2013/11/27(水) 21:22:28.03 ID:nyGgqQ5m
話芸なんでしょ
喋るのも勝手、聞くも聞かないも勝手でんがなw
592名無シネマさん:2013/11/27(水) 21:40:02.49 ID:6I4S2Csh
>>586
都知事ラブクラフトです
ツイッターで其のことを町山さんに指摘してみました
よかったら読んでみてご意見お願いします
593名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:01:25.21 ID:FxEvNRvM
>>592
IDはなんですか?
594名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:05:19.80 ID:6I4S2Csh
>>593
demihumanleagueです
もしかしたら分ってくれるかもしれないと期待してましたが
これだけ言ってもあの反応なら仕方ないですね
595名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:14:53.80 ID:FxEvNRvM
>>594
見て見ましたが
もう少し論点を絞って問いただした方がよかったかも
あれだけまとめていろいろ言われると俺みたいな暇人でも反応に困ると思う

あと都合の悪いレスを無視って町山は実はデフォw
596名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:19:48.11 ID:6I4S2Csh
>>595
ありがとうございました
次に町山さんから罵倒が返って来たら諦めようと思います
そしてこのスレでの罵詈雑言を皆様にお詫びします
597名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:22:47.23 ID:XFPHeAoc
>>590
おめーはそうやってまた論拠もなしに断定してねーで早く論理展開してみろよ
朝は果敢に挑戦してきたお方がいらっしゃったぞw

>>564 さんはくどくど負け惜しみを言いながらも認めて下さったぞw
598名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:34:33.32 ID:2kl6Ja9V
だよね
映画しか知らないバカがキルケゴールなんて知りもせずに引用するから恥をかくんだよね
599名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:37:23.25 ID:5yQxpT+8
かつて水道橋に町山についてきかれた神足が、町山って誰?って言った時に
怒った町山がツイッターで神足を彼が書く記事よりも本人が面白い典型的な人って言ってたけど
そっくりそのまま町山にも当てはまる
600名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:39:09.93 ID:XFPHeAoc
はい、また論拠なしの断定頂きました〜
601名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:41:05.25 ID:2kl6Ja9V
町山なんてさ、ただの電波芸者なわけなんだから
町山の映画評論が豚に食わせる糞以下の駄文として完全に否定されても
町山の芸人としての価値は全く減じることはないんだから、
信者はそんなカリカリすることはないと思うんやで。
602名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:41:08.44 ID:0IjLvTAt
キルケゴールのリープオブフェイスは
評論ツールとして成立してないだろw
603名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:48:36.63 ID:XFPHeAoc
>>601
すごいセリフだね〜www豚に食わせる糞〜www
カリカリしてるのお前じゃんw
流行りの激おこプンプン丸ですかーw
604名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:52:45.45 ID:nGXmxrD7
町山智浩の映画特電
第97回 『インセプション』とリープ・オブ・フェイス
http://enterjam.net/podcast/tokuden/tokuden097.mp3

「キルケゴールのリープ・オブ・フェイス」は
早稲田大学高等学院時代の倫理社会の
トミタ先生がくれたプリントに書いてあった

だってよwww
605名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:54:27.47 ID:2kl6Ja9V
町山信者が盛大に発狂しててびびった。

「豚に食わせる糞」は、このスレ丁寧に見てる人ならわかると思うけど、
ID:6I4S2Csh氏がツイッター上で町山に浴びせられた罵倒に掛けてあんだよね。
だから抗議するなら、あなたが大好きな町山”リープオブフェイス”智浩さんにしてください。
606名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:56:37.16 ID:WDl8wXRM
つまりニーチェの永遠回帰なんですよ!
607名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:58:15.21 ID:nGXmxrD7
そのへんの出典はすべて高校時代のプリントだってよwww
608名無シネマさん:2013/11/27(水) 22:58:38.97 ID:etNm1gv8
もしかして罵倒くんは「豚に食わせる糞」を町山が
言った言葉ってことを知らなかったんじゃない?w
激おこプンプン丸なんてしょーもないこと言ってごまかしてるけど
609名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:09:38.31 ID:2kl6Ja9V
>>608
ありえる。
ところでデマを流したことに関して庵野夫人には公式に謝罪したのかな?
事情通を騙りながら嘘を吐いたんだから、このままだと上杉以下確定なんだけど町山さんはそのことについて自覚してる?
610名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:10:14.06 ID:cazknGXR
早大学院のプリントだぞ?! ドヤ
って厨房かw
611名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:11:39.59 ID:XFPHeAoc
>>608
うん、知らなかったよ
町山Twitterフォローしてるけど
でも601が激おこでカリカリしてることには変わらない

大嫌いな町山の一挙手一投足を俺以上に逐一フォローして(しかも無料のやつだけw)
ぐだぐだ飲み屋の愚痴以下、豚の糞以下の書き込みで日頃の鬱憤を晴らしてるアンチはもっと町山に感謝すべきw
612名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:17:06.82 ID:nGXmxrD7
>>611
違うだろw

町山の方から視界に入ってきてるのに
613名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:18:50.25 ID:XFPHeAoc
町山の方から視界に入ってきている???
意味がわかりません
614名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:19:49.41 ID:2kl6Ja9V
僕の>>601のレス(特に「豚に食わせる糞以下の駄文」の部分)が僕が想定する以上に町山信者に効いてしまったみたいだ・・・・
「豚の糞」という町山ワードを使ったばかりに町山信者さんが傷つく・・・なんとも皮肉だなぁ
615名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:21:06.97 ID:nGXmxrD7
>>613
おとなしくアメリカの糞映画の紹介だけしてりゃいいのに
わざわざ「風立ちぬ」の解説やるからボロが出ちゃったんだろ
って意味だよ
616名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:22:41.60 ID:XFPHeAoc
また意味不明の勝利宣言w
クトゥルフ、風立ち、キルケゴールその他諸々早く論理的反論して!
日常が報われなくて鬱憤ばらししたいのは分かるけどさ〜
617名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:25:15.83 ID:nGXmxrD7
>>616
町山説
特にクロード・モネの絵のイメージっていうのは全体に散りばめられていて、
例えば関東大震災のシーンはすごいですけども、あれで雲がぶわーって
広がるところもモネのタッチで暗雲を描いてるんですね、爆煙とかを。
これすごいことをやってるんですよね、結構。
http://matome.naver.jp/odai/2137713216734546901?&page=1



宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」
監督がインタビュー中に資料として出してきたのが
ロシアの画家レヴィタンの画集。
http://yaplog.jp/mukiguri/archive/124
618名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:25:33.88 ID:XFPHeAoc
>>615
じゃあラジオ聞くなよw
ネットなら「町山」って文字が見えたらcloseしろよw
視界に入ってきた?ら拒否しろよ
なんで自ら取りにいってる俺より詳しいの?豚の糞以下の件とかw
619名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:26:12.03 ID:nGXmxrD7
宮崎駿自身がはっきりと「レヴィタンを参考にした」つってんのにw
620名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:26:52.50 ID:nGXmxrD7
>>618
早く>>617を説明しろよw
621名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:29:01.32 ID:XFPHeAoc
>>617
あの〜…こんな牧歌的な絵画を関東大震災後の惨状に引用や参考にしてるって言ってるわけないじゃん
それで反論になってると思うってマジで馬鹿なの?自分ではなにも考えられない?
622名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:30:14.10 ID:XFPHeAoc
>>620
はい、遅ればせながらしました
反論どうぞ!
623名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:30:20.82 ID:nGXmxrD7
>>621
モネのがもっと牧歌的だろw
624名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:31:30.15 ID:nGXmxrD7
>>621
ちょっとググればわかるのに
町山が「レヴィタン」について
一言も言及していないのはなぜ?

高校時代の美術の教科書に
レヴィタンが載ってなかったからか?w
625名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:32:19.76 ID:nGXmxrD7
これ、やればやるほど町山が恥をかくだけなんだよw
626名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:33:56.22 ID:XFPHeAoc
しかもわざわざリンク貼ってくれたモネの絵完全にモチーフじゃんw
パクリと言ってもいいくらいのw
まあカルトアンチだから何言っても認めないだろうけどw
627名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:34:42.54 ID:M7apbRUX
わかった!
既に論破されてるのに罵倒くんこと町山信者が気づいてないだけなんじゃね?
豚以下の脳みそしかねーからw
628名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:35:22.31 ID:nGXmxrD7
>>626
関東大震災の雲については?w
629名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:36:35.08 ID:nGXmxrD7
>>626
やっぱアンタ頭おかしいよw
630名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:38:30.65 ID:rm3Kc50W
額に入れて飾りたいほどの狂信者だなw
631名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:39:33.19 ID:XFPHeAoc
>>627
だから〜早く論破してよって何度もお願いしてるんだけど?
頭いいらしいから早く終わらしてよ

>>628
まずはこのモネの絵と風立ちぬのメインビジュアルの類似点の件は?
パラソルとか女性とか構図も似てませんか?
632名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:40:03.10 ID:etNm1gv8
何の根拠もなしに、モネの絵完全にモチーフじゃんw ってww
一体どこを見てそれを言ってるんだwww
633名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:40:25.35 ID:2kl6Ja9V
町山”リープオブフェイス”智浩さんは基本的に教養は高校の授業で配られたプリントだけでまかなってるんだよ?
レヴィタンなんて知ってるわけないだろ!いい加減にしろ!
634名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:45:42.49 ID:XFPHeAoc
>>632
根拠はパラソル、女性の立ち位置やシチュエーション、構図です
既に書いてるんですけど見えませんか?
風立ちぬだと大体このビジュアルが出てきます。むしろレヴィタンより似ていませんか?
635名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:45:44.91 ID:FxEvNRvM
つい罵倒くんの相手してしまい活性化させてしまったのに
責任を感じてる俺だが

結論から言うと罵倒くんは「納得しない」キャラなので
議論は無駄
反論できなくなると平気で話をリセットするし
目の前に証拠を突き出されても解りませんとか言うし

まあおもちゃにして遊ぶにはそこそこ活きがいいので
使えないこともないが

彼が暴れれば暴れるほど「町山信者」の株が下がるから
他の信者さんが気の毒だなと思う
636名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:51:33.86 ID:XFPHeAoc
>>635

> 反論できなくなると平気で話をリセットするし

俺は早く論理的に反論してくれとずっとお願いしてるんだけど?
根拠や論拠しめさないって言われたから示しました
それに対する論理的反論がまったくありませんw早くしてください

> 目の前に証拠を突き出されても解りませんとか言うし
「目の前に証拠」どれ?「解りません」って俺が書き込んだのはどれ?
637名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:56:27.43 ID:FxEvNRvM
と、このように前スレから延々この感じな訳ですよはい
もっというならダークナイトライジングのころからこれだから
よくまあキャラがもつものではあるなあw
学習能力とかないのだろうか
638名無シネマさん:2013/11/27(水) 23:58:06.20 ID:XFPHeAoc
>>637
せめて聞かれたことには答えようか?
「議論は無駄」とおっしゃっていましたが議論が苦手なのでは?w
639名無シネマさん:2013/11/28(木) 00:00:02.51 ID:XD2wl4sV
議論と粘着は違うんだよな
バカはこれがわからない
粘着すれば勝てると思ってる町山さんと一緒だね
640名無シネマさん:2013/11/28(木) 00:02:42.64 ID:5IqstBJ9
立証責任も知らんで議論をしてるつもりだったのは正直困ったw
641名無シネマさん:2013/11/28(木) 00:05:06.84 ID:3GxQpOcS
だからこんな話が進まないの嫌だから早く反論してって何度も何度も言ってるんだけど?
議論したいのにいつまでも逃げるからw
議論もしてないのに勝手に勝ったことにしてるのはお前だよw
642名無シネマさん:2013/11/28(木) 00:09:10.30 ID:3GxQpOcS
>>640
知ってるよ
町山や俺も根拠は示してるのに結局反証がなかったじゃんw
DKRの時のどう立証すれば認めるんですか?って質問に「当時アメリカには何人保守派の政治家がいて、
そのうちの何人がDKRを賞賛したかを証明しないと『多くの保守派が賞賛した』と言ってはいけない!って
真顔で書き込んだのには爆笑させてもらいましたがw
643名無シネマさん:2013/11/28(木) 00:13:11.90 ID:8IFioLAr
フォロワー12万人突破記念
644名無シネマさん:2013/11/28(木) 00:39:16.09 ID:3GxQpOcS
今日もクトゥルフ、風立ちぬ、DKR、キルケゴール、猪瀬知事、その他もう忘れたが論理的・具体的反論は頂けませんでした
明日もお待ちしておりますm(_ _)m
645名無シネマさん:2013/11/28(木) 01:24:19.20 ID:Ae/UJEBC
風立ちぬとキルケゴールに関しては
高校で配られたプリントレベルの知識しか持ち合わせていない町山わろすってことで結論でたね
ヨカッタヨカッタ
646名無シネマさん:2013/11/28(木) 02:07:58.63 ID:PbJefBVY
風立ちぬの引用元が一つということはないだろうからね

宮崎は一人だけ挙げたのだろうけど、似てる似てないなら、
モネの日傘婦人のモチーフは、明らかに頂いているだろうね
647名無シネマさん:2013/11/28(木) 03:11:44.51 ID:WxTtSsoo
「町山が」ではなくひとつ私見を伝えたく書き込みます。
『瓦礫処理』についてですが、私は反対です。
■理由
1・放射線汚染物質の拡散
猪瀬が基準地以下を必ず守ると宣言したとしても、事故は必ず起こります。
仮にA社がある地域の瓦礫を運ぶと通常より支払いが高い場合、A社は汚染物質を全て計測してから判断するか。
また不幸な事故で基準値以上の瓦礫を運搬してしまう可能性もあります。
企業=悪とするステレオタイプな物の見方かもしれませんが、『利益』を追従する会社が起こす社会問題が無くならないのも事実です。
作為的な事故?不幸な事故が起きたら責任を取るのは当たり前ですが、問題発生後責任はとれないでしょう。
因みにどう責任を取るのかも不明瞭で恐怖を感じます。
*責任ある立場を辞任しても、体調不良等の被害者は健康体になりませんよね

事故の可能性が1%でも発生する『行為』なら行わない事で0%になります。
これは原子力事故の原則『拡散させない』に基き考えました。

2瓦礫を移動する『費用』
物を移動することで発生する『費用』これを被災者に渡したほうが『弱者の救済』に繋がりませんか?
『弱者の救済』を歌うのであれば、災害外の企業に税金を投入し、利益をだすと被災地域の方は助かるんでしょうか?
経済活動が潤い間接的に援助であればそのコストを『直接援助』とするのは節足でしょうか?
648名無シネマさん:2013/11/28(木) 03:12:37.19 ID:WxTtSsoo
3・瓦礫広域処理の費用と効果
土建国家と自嘲的に表現された『日本』
『箱物』や『消えた年金』これらは近年でもその費用の返済が続いております。
災害時大きな施設を避難所として活用するなど有効に活用できる場もあるかもしれませんが、
『負債』でもあります。
猪瀬氏の言葉を引用すると『たられば』ですが、同じく猪瀬氏に関連すると『道路』
歩く、自転車、自動車で『移動する』『物質』を運ぶ事にも役立っております。
無論『維持する』コストも掛かりますが。
本題の『瓦礫広域処理』ですが、瓦礫を日本全国で処理することで、『日本』は何を得るのでしょうか?

4・雇用
定期にニュース番組で目にする文言『大手ゼネコン』
『瓦礫処理』は広域処理を行う企業にしか出来ない業務なのでしょうか?
『その場』で行うことで、『雇用の創出』『費用の低減』に繋がると考えます。


最後に『弱者の救済』を行おうとした猪瀬氏についての所感。
金銭を『無期限』『無担保』『無利子』で貸すと自身が持ちかけられた場合を想像すると
「やったね!」より先に「これは確実にやばい!」が頭によぎりました。
それを「借りる」という行為に移すには度胸よりも場慣れを感じ、
猪瀬氏が『弱者を救う』人物には感じ取れません(個人の感想です)

間接的に結果『弱者の救済』に繋がるのであれば、それは全否定できないのかもしれませんが、
ここで『広域処理について反対』に繋がります。
つまり私見では救済に繋がらず、広域瓦礫処理を行う企業への税金投入、及び事故発生の拡散に繋がると思いました。
瓦礫処理を行いたい企業があったとした場合、それらを許可する立場の人間に提案する事も想像できます。

以上、「町山が過去にこう言っていた」「猪瀬は感情的に嫌い」ではなく、ただの無名な一人が考えを述べたまでです。
尚、経済について学んだわけでもなく、無自覚無知蒙昧な部分が多々あると思われますが、
保身のためではなく繰り返しますが、『私見を述べた』だけです。
649名無シネマさん:2013/11/28(木) 03:14:02.66 ID:WxTtSsoo
映画板ですが、見事に内容違いな駄文を書き込みすみません。

むりやり映画につなげる為
『イエローパンケーキ』見たかた、あれは観るべきでしょうか?

眠たい質問も含め再度お詫びいたします。
650名無シネマさん:2013/11/28(木) 03:27:39.71 ID:PbJefBVY
>>649
むりやり答えると
「レイヤー・ケーキ」はイマイチでしたね、ダニエル・クレイグ出てますけど
「ストロベリーショートケイクス」はまずまず、池脇千鶴出てます

そんなとこっすかねぇ
651名無シネマさん:2013/11/28(木) 03:52:56.35 ID:WxTtSsoo
もうタイトルすら無理にねじ込んでたんですね。(オレ)
罰としてレイヤー・ケーキを明日見ます。
デリヘル嬢と。

お目溢しでした。
床につきます。
652名無シネマさん:2013/11/28(木) 06:22:22.44 ID:tqMX+pTz
町山は教養ないのに美術や哲学を口に出しちゃう
昔からそういう所あったよ

上杉隆よりはマシだけどマシってだけ
”専門”的なことなんてさわりの部分すら何も知らないんだから黙っとくべき
653名無シネマさん:2013/11/28(木) 08:55:08.75 ID:TXn6l4Bb
東浩紀が若手論客に説教

ニコ動  http://www.nicovideo.jp/watch/sm22315168
youtube  http://www.youtube.com/watch?v=-xtI7Vd5Y0w

東浩紀ツイッター https://twitter.com/hazuma
福島第一原発観光地化計画チャンネル http://ch.nicovideo.jp/fukuichikankoproject

「若手批評家は知的な水準から考えてつまんない」

「大塚や宮台や浅田に僕は色々言ってきた。当然下の世代にも言ってないだけで色々思ってる」

「國分功一郎も千葉雅也も宇野常寛も福嶋亮大も藤田直哉も荻上チキも駒崎弘樹も開沼博も」

「ネガティヴに言うとディスったって話になる。結局若い人は褒めるしかないの?」

「迎撃?やってよ。ブログとかじゃなく会って」

「僕が球を投げても自分達が安心できるメディアで僕を排除し僕のコピーみたいな話を延々とやってる
 それは軽蔑されるに決まってんじゃん。それも暖かく迎えろって俺お母さんじゃないよ
 それと組んでる藤村龍至や開沼への軽蔑もある。当たり前。許すわけないよ大人同士なんだから」
げてないで
 君らはフジやTBSやNHKのジレンマは俺が握ってるからとか思ってんだろ?やってろよ。5年後は俺が勝ってるから。
 次の世代は誤魔化しには乗らない。言葉とか思想はそういうもの」
654名無シネマさん:2013/11/28(木) 08:56:26.35 ID:TXn6l4Bb
「俺と面と向かって喋ってみなって事しか言ってないよ。裏で言わずに。これがパワハラなら少し歳上だったら全部パワハラになる」

「そうっすね東さんパワハラっすねぇとか言っている同世代のチビっこい編集者を周りに集め飲み会とかやって
 何が楽しいの?俺の方が売れてるし力あるんだし」

「上の顔色ばかり見てびびってる奴にも言ってる。例えば國分功一郎や藤田直哉。藤田は宇野とはちょっと別だろうが
 千葉君はちょっと違う。何?だって俺何も怖くないもん」

「スペースはゲンロンカフェでも与えるしそれ以外もどこにでも行く。例えば藤田濱野宇野國分誰でもいいけど
 貴方達の好きな編集者に囲まれた所にでも僕は平気で行きます」

「俺は福島本が忙しくて放置してた。でも完成したから暇になったわけ残念な事に
 じゃ本気出すかみたいな。うざいから面倒くさいから。そんな奴らが批評とか思想とか言ってんの嫌だから
 宮台真司とか大塚英志とか戦ってきた奴らへの冒涜だから」

「これを無視してもこれは記録に残る。そして彼ら世代が無視したとしても次の読者はこれを見る
 だから無視したという事実だけが残っていく。それがテキストの力であり言葉の力」

「そんなに僕が嫌なら戦ったらいい。ライフの長谷川Pも含め潰しに来いよ逃げてないで
 君らはフジやTBSやNHKのジレンマは俺が握ってるからとか思ってんだろ?やってろよ。
5年後は俺が勝ってるから。次の世代は誤魔化しには乗らない。言葉とか思想はそういうもの」
655名無シネマさん:2013/11/28(木) 10:29:40.82 ID:X4kHWBrR
マッチーはじめ猪瀬と同レベルに下品な方々が
好き勝手な誹謗中傷を繰り返してるけど
馬鹿にして笑い者にしたからって首が獲れるわけでもないのにね
任期満了して案外つぎも再選するんじゃないのw
656名無シネマさん:2013/11/28(木) 10:50:43.07 ID:CwzJJB8O
石原だと、さも正義気取ってファシスト連呼だったのを
猪瀬だとただ5000万!って主義主張関係ない文句言いたいだけの低レベルな話だったわけね、これまでも。
ま、震災花見が正にそのものだったけどな。
657名無シネマさん:2013/11/28(木) 10:52:45.52 ID:au/DQ0Pb
猪瀬は町山としてはクトゥルーなのかな
658名無シネマさん:2013/11/28(木) 12:18:10.60 ID:tBRnJlhI
今日も楽しそうで
659名無シネマさん:2013/11/28(木) 12:19:20.86 ID:zEQ3npKl
さっきテレビを見ていて、
あ、上杉が出ていると思ったら品田って人だった
660名無シネマさん:2013/11/28(木) 14:29:25.13 ID:8euPWLBg
たかが5000万って羨ましい金銭感覚だな。
スキャンダルに騒ぐより
進歩的な考えをお持ちのようですが、
此方からは権力者にいいようにやり込められてるように見えます。
上杉の時もこんな奴来ては消えてったな。
661名無シネマさん:2013/11/28(木) 14:33:50.92 ID:Unwzs7xP
 
またまた新ゴミスレで発狂する河童連呼ゴキブリ=オマエ君=スカトロ負け犬ゴキブリが釣れたああああ♪wwwwっ

↓ゴミスレにテンプレが貼られたのを見て糞と糞尿を漏らして発狂wwっwwwwwっwwwwwwww

 ホビット 思いがけない冒険 9日目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1385599964/13
 13 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 13:58:41.78 ID:DOyVeQ9Y
 上記でお分かりのように、このスレにはひとり

↓自分が立てたスレでは怖くて煽り返す事も出来ず、号泣して糞尿を漏らしながらスレのばしwwっwwっwwwwっw
  その惨めで哀れな姿に糞ワロタwwっwwwwっwwwwwwwwwwwっww

 マナーの悪い客に我慢する必要など無い sc1 
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1383766994/95
 95 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/11/26(火) 02:41:49.13 ID:FF1JnI4I
 残念ながら、と言うのもヘンだけど、杖をついていないのなら
 そのうじ虫は腰抜け河童ではありません。


では、気色の悪い腐った羊水加齢臭ババアの姿で名古屋市瑞穂区の乞食スーパー「ウオダイ」のゴミ箱を毎日漁りまくっている、
名古屋市昭和区の公衆便所の大便こびり付き便器在住ニート、
ランディの糞尿を愛するスカトロマニア・ゴキブリ奴隷乞食本名負け犬のoskea102.ap.so-net.ne.jpを
自殺するまで嬲り殺してやりましょうwwwwっwwwwっっwっ
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング 第212章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1373439431/590-668
662名無シネマさん:2013/11/28(木) 14:41:21.70 ID:UjBiCDqZ
>>660
「たかが」なんて誰も書いてません。勝手に誤読して勝手に揶揄らないでね。

>>655-656
確かに猪瀬はアホだと思うけど、ただ町山たちが過剰にハシャギ回ってるのは
何なのかな、とは思う。
663名無シネマさん:2013/11/28(木) 14:42:10.32 ID:8euPWLBg
確かにたかがは書いてなかった。
すまん
664名無シネマさん:2013/11/28(木) 14:43:52.08 ID:UjBiCDqZ
>>660
>此方からは権力者にいいようにやり込められてるように見えます。

今のマチヤマ自身がサブカル界の小皇帝じゃないですか? 

反権力というならマチヤマのサブカル界限定のプチ権力にも逆らってみろってw
665名無シネマさん:2013/11/28(木) 14:44:24.31 ID:UjBiCDqZ
>>663
いえいえm(__)m
666名無シネマさん:2013/11/28(木) 16:38:41.11 ID:oNV6kGau
東はなんだかんだで不良的なところがあるから嫌いになりきれん
667名無シネマさん:2013/11/28(木) 19:49:33.72 ID:OpbKxgdE
週刊文春12月5日号 
町山智浩の言霊USA
「映画監督クエンティン・タランティーノは高校を中退して
ロサンジェルスの南の小さなレンタル・ビデオ屋で働いていた」

これはなんかおかしいなと思ってwikipediaで調べたよ

タランティーノが高校を中退したのは16歳
ビデオ屋で働き始めたのは22歳
この間脚本を書いたり芝居をしたり
いろいろな仕事を経験してる

「高校を中退して〜働いていた」
はおかしいよな
668名無シネマさん:2013/11/28(木) 19:50:27.46 ID:OpbKxgdE
また町山が間違えた(・ω<)
669名無シネマさん:2013/11/28(木) 20:11:44.02 ID:a4DoBf6d
今日も揚げ足取りスレは盛況だのうww
670名無シネマさん:2013/11/28(木) 20:23:57.32 ID:OpbKxgdE
>>669
タランティーノはレンタル・ビデオ屋で五年間働いていたが
町山が書いた

「映画監督クエンティン・タランティーノは高校を中退して
ロサンジェルスの南の小さなレンタル・ビデオ屋で働いていた」

が正確な記述だとすると何歳から何歳まで働いていたと推測できる?
671名無シネマさん:2013/11/28(木) 20:26:28.56 ID:OpbKxgdE
町山、日本語も書けないってよ
672名無シネマさん:2013/11/28(木) 20:36:24.56 ID:3GxQpOcS
>>671
お前病院行ったほうがいい
673名無シネマさん:2013/11/28(木) 20:56:07.10 ID:OpbKxgdE
Wikipediaのタランティーノの項目をみれば
すぐわかることをどうして間違えるの?
674名無シネマさん:2013/11/28(木) 20:59:05.70 ID:Oj29qmjh
チョンカレーは町山 智浩に影響されて自演してるんだねw
ぽっかんのてるおとたくおはそこから誕生したwww
675名無シネマさん:2013/11/28(木) 21:06:53.16 ID:caGBorSd
うるせえな
676名無シネマさん:2013/11/28(木) 21:09:41.75 ID:a4DoBf6d
>>670
その文章が正しいとすると「高校を中退した次の日から今日までレンタル屋で働いていて、ときどきサボって映画監督をしていた」と読めるな

ま、天安門広場の中で死人はいなかった(でも、外ではゴッソリ殺されていた)と今でも騒いでいる町山と瓜二つだよねw
677名無シネマさん:2013/11/28(木) 21:30:00.95 ID:5IqstBJ9
>今枝の天才的なところが、彼自身は虐殺があった「ような」ことしか言っていないという点だ。
>彼の曖昧だがサジェスティブなコメントに勝手に発情した世界のマスコミが、
>ただ装甲車が佇んでいるだけの写真を指して「民衆を戦車が蹂躙した衝撃の瞬間!」と叫び狂っただけだったのだ。
曖昧だがサジェスティブなコメントをした今枝を批判した町山が
>映画監督クエンティン・タランティーノは高校を中退して
>ロサンジェルスの南の小さなレンタル・ビデオ屋で働いていた
こういう曖昧だがサジェスティブなコメントをするとはねえw
678名無シネマさん:2013/11/28(木) 22:00:42.10 ID:X4kHWBrR
つまり話芸なんですよ!
679名無シネマさん:2013/11/28(木) 22:25:00.54 ID:jzF6ints
目くそはどうしても鼻くそのことを笑いたくなるんだよ
680名無シネマさん:2013/11/29(金) 01:21:18.21 ID:Y4VqXlPh
タランティーノがレンタル・ビデオ屋の店員だったのは
有名な話なんだけど大人になってからのことだと思ってたから
「高校を中退して」のくだりに違和感があった
681名無シネマさん:2013/11/29(金) 01:45:17.29 ID:+kY1Rf65
今日のイベントレポよろぴく
682名無シネマさん:2013/11/29(金) 02:56:37.14 ID:aWVVQVL2
映画「ファイトクラブ」のプロデューサー、イスラエルのスパイだった 他にもいそうだな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385599030/

マッチャマンの好きそうなネタやないか
683名無シネマさん:2013/11/29(金) 03:48:04.54 ID:80hu6Oki
まじか!
俺もこういう話は好き
684名無シネマさん:2013/11/29(金) 09:59:47.49 ID:6UVBehyM
自称業界人だからこの話題は絶対触れないんじゃない?
685名無シネマさん:2013/11/29(金) 10:48:29.81 ID:fE5dX5UR
>>682
あの、あれだろ、クヒオ大佐

 
686名無シネマさん:2013/11/29(金) 11:26:50.88 ID:9/oUJtBe
>>682
さらにハリウッドのユダヤ系は反イスラエルであり
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20070730/kankei

と町山は書いてるんだがw
687名無シネマさん:2013/11/29(金) 12:30:47.55 ID:/klN2OOJ
ハリウッドユダヤ人は2種類いるよ。
トップは反イスラエル、はマッチ特有の盛り過ぎ系だけど
忠誠心はなくシャベチュ利用で儲けてる白いユダヤ人。
本国忠誠心豊かな浅黒い方が上の件のプロデューサー。
スピルバーグのミュンヘンへの評価でその違いが表面化してた。
祖国は絶対正しい派と米国リベラルユダヤ人とでね。
本国好きのナタリーポートマンはこの映画に同意できないと貶したので
インディ4の娘役に内定してたのをスピが設定ごと破棄させた。
688名無シネマさん:2013/11/29(金) 13:10:23.85 ID:ShNkc9yi
なるほど
さて町山はどうでる?w
689名無シネマさん:2013/11/29(金) 18:25:01.26 ID:vFniSqxH
>>686
反イスラエルとかよりも
唐沢との対立の原点らしい点を興味深く読んだ
この町山の脅しについての唐沢の批判は妥当と感じるな
ってかこの頃から
ヤクザまがいの威嚇戦術で喧嘩に勝とうとしてたんだな
かりにも物書きなら普通に議論しろw
690名無シネマさん:2013/11/29(金) 18:31:05.76 ID:Y4VqXlPh
「パイ投げ」の威嚇効果ってあるよなw
691名無シネマさん:2013/11/29(金) 19:05:44.68 ID:Y4VqXlPh
サイモン・ウィーゼンタールをけしかける
匿名の卑怯者をけしかける

同じパターンだよなw
692名無シネマさん:2013/11/29(金) 20:41:21.75 ID:g/3VRfNg
諫山創のブログ読んで知ったんだが進撃の巨人って映画特電の影響受けてるらしいね
悪の華にも特電に影響受けたって書いてあったし、町山スゲェな
別マガは町山に連載用意してやれよ
693名無シネマさん:2013/11/29(金) 20:44:35.43 ID:GOtuBRnE
山本直樹みたいなシネフィルならともかく、若い漫画家なんて町山かウタマルくらいしかそもそも批評家を知らないだろ
諫山創なんて七人の侍すら見てないらしいじゃん
694名無シネマさん:2013/11/29(金) 20:47:38.59 ID:vwWqntAk
森山塔は宮崎信者でマクロスとかガンダムをぼろくそに言っていたな
695名無シネマさん:2013/11/29(金) 21:00:32.04 ID:Y4VqXlPh
>>692
町山の意見はいろんな人の受け売りだからw
そのへんのクリエイター(笑)たちは
単に元ネタに辿り着いてないだけだよ
696名無シネマさん:2013/11/29(金) 21:11:44.75 ID:0TxwDzSE
受け売りでも元ネタにたどり着かなくてもいいじゃん
映画に詳しくなるより作品にすることのほうがよっぽど大事だよ
697名無シネマさん:2013/11/29(金) 21:21:21.00 ID:Y4VqXlPh
高校のプリントで哲学を語る町山のご高説を
元ネタも知らずにありがたがってる

滑稽じゃんw

余計なことを言わずに漫画に専念すればいいのに
698名無シネマさん:2013/11/29(金) 21:27:11.30 ID:aWVVQVL2
猪瀬都知事はみそぎを終えて生まれ変わった!
つまり通過儀礼を終えたんですよ!
699名無シネマさん:2013/11/29(金) 22:05:08.97 ID:fE5dX5UR
でも、定例会見やるの止めちゃって、ヒキコモリになりかかってるよぉ
700名無シネマさん:2013/11/29(金) 22:37:28.59 ID:80hu6Oki
議会でもフルボコだぉ。
オリンピック利権があるから辞めないけどね。てへぺろ
701名無シネマさん:2013/11/29(金) 23:09:47.04 ID:Zx1DKvlc
5000万円はキルケゴールなんですよ(意味不明)
702名無シネマさん:2013/11/29(金) 23:55:59.06 ID:80hu6Oki
徳洲会「やるんだよ!」(5000万)
703名無シネマさん:2013/11/30(土) 00:19:03.24 ID:ENGNnh52
五千万の借入は猪瀬としては「信仰への跳躍」なんですよ!
704名無シネマさん:2013/11/30(土) 00:24:56.19 ID:tMx/0ITm
チョンカレーは町山 智浩に影響されて自演してるんだねw
ぽっかんのてるおとたくおはそこから誕生したwww
705名無シネマさん:2013/11/30(土) 02:45:13.17 ID:vOToGP07
さすがに仕事減らさないと、もうキツいんじゃない?
ここ二年ぐらいで俺でも分かるような間違いが明らかに増えたし、情報も出がらしになるだろ。
フリーでまったく仕事がない時期を経験した人は、いざ仕事が増えるとどれだけ詰まっても断れないって言ってたけど、
これだけ弊害が出てくるとなあ。
706名無シネマさん:2013/11/30(土) 03:06:47.50 ID:fyBDBFZs
昔からネタの使いまわし酷いだろw
707名無シネマさん:2013/11/30(土) 03:59:46.80 ID:7O5GL3IB
山本直樹はそこまで映画見てないぞ
708名無シネマさん:2013/11/30(土) 08:50:09.86 ID:7/e0WJAI
twitterバトルとか本業以外のことをやり過ぎだろ

間違いが多いのは昔から
709名無シネマさん:2013/11/30(土) 09:03:27.28 ID:H4qQI8hn
 
またまたゴミスレで自演発狂する河童連呼ゴキブリ=オマエ君=スカトロ負け犬ゴキブリが釣れたああああ♪wwwwっ

↓「指輪物語」スレを涙目顔真っ赤で覗き見し、直接煽る事も出来ず
  泣きながら糞尿を漏らして自演レスして憂さ晴らしwwっwwwwwっwwwwwwww
  惨めなゴキブリらしい負け犬根性全開でクソワロタwwwwっwwwwwwwwwwwwwっwwww

 マナーの悪い客に我慢する必要など無い sc1 
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1383766994/102
 102 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 21:32:06.16 ID:r0M8XAVy
 >>98
 家でDVD観ろおじさんには名古屋市港区の腰抜け河童という名前があるので

では、気色の悪い腐った羊水加齢臭ババアの姿で名古屋市瑞穂区の乞食スーパー「ウオダイ」のゴミ箱を毎日漁りまくっている、
名古屋市昭和区の公衆便所の大便こびり付き便器在住ニート、
ランディの糞尿を愛するスカトロマニア・ゴキブリ奴隷乞食本名負け犬のoskea102.ap.so-net.ne.jpを
自殺するまで嬲り殺してやりましょうwwwwっwwwwっっwっ
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング 第212章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1373439431/590-668
710名無シネマさん:2013/11/30(土) 09:59:15.45 ID:ENGNnh52
>>708
間違いの量が昔と同程度でも
ごく限られた読者に向けて発信してた昔とはちがうからねえ
風立ちぬのモヨコが泣いた理由とかおおかみこどもの影響とか
KAIJU=クトゥルーとか
WWZでの電通死ねとか
まだ信じてる奴いるだろう
711名無シネマさん:2013/11/30(土) 10:17:27.18 ID:4at00R/f
間違いと解釈の違い
712名無シネマさん:2013/11/30(土) 10:19:53.84 ID:E6/jxEfT
>>710
でも、どうかと思う難癖(?)も多いがなあ。
レヴィタンはモネの影響を打ち消す根拠になってないし、

モヨコ話は、泣いたという伝聞が間違ってたのは訂正すべきだが、
主旨としては映画の本質に触れる補助線にはなってる
(モヨコも『クリエーターの妻の悲劇』を描いている事は否定していない。
『私もクリエーターなのであのくらいじゃ泣かない』ってだけで)

あとおおかみこども影響否定してる論拠てあったけ?
例のシーンの作画は、非常に細田映画ぽいとは思ったが。

タラ話は年表すっとばしただけで、「中退後すぐに」とは書いてないし、
雑だが間違いではてない。
(クトゥルーとWWZは知らん。)
713名無シネマさん:2013/11/30(土) 10:36:21.28 ID:ENGNnh52
>>712
>レヴィタンはモネの影響を打ち消す根拠になってないし、
作ってる方がレヴィタンの雲を参考にしたって言ってるのに
「この雲はモネですよ」はないだろw

>主旨としては映画の本質に触れる補助線にはなってる
いや、捏造ネタを補助線にされても困るんだが

>あとおおかみこども影響否定してる論拠てあったけ?
その前に影響である根拠を出してくださいよ

>雑だが間違いではてない。
曖昧でサジェスティブな言説はOKと
714名無シネマさん:2013/11/30(土) 10:53:04.12 ID:E6/jxEfT
>>713
> レヴィタンの雲を参考にした
具体的に『雲』のシーンはレヴィタン参考って言ってたの?
元ネタとなるレヴィタン風の雲ってどれ?

>>713
> 捏造ネタ
町山が無根拠に捏造したのじゃないでしょ。
他でもこの話聞いたし、ソース流した奴が間違い。勿論訂正した方がいいけど。

> その前に影響である根拠を出してくださいよ
あ、やっぱ影響がない根拠ないんだ。
なら町山の間違いとまではいえないよね。


>>713
> 曖昧でサジェスティブな言説はOK

雑だけど曖昧でサジェスティブとは思わんがね。
事実は列挙してあるんだし、中退もビデオ屋店員も
タラへの影響は大きいんだろうから。
715名無シネマさん:2013/11/30(土) 11:08:46.29 ID:ENGNnh52
過去ログを読んでないふりをする

自分では検証データを一切出さない

立証責任という発想がない

コレハ罵倒くんカナw
716名無シネマさん:2013/11/30(土) 11:22:31.67 ID:EM1QFqC2
いや罵倒くんはアンチ・馬鹿・証明しろよ・嫉妬の4つと
レスの最後に草を必ず付けるから違うよ
717名無シネマさん:2013/11/30(土) 11:28:42.83 ID:gXWXP23x
やっぱアンチはバカだな〜 町山ファンを全て俺だと思うとはwもう病気だよw
過去ログ見てないふりって言うなら早く論拠や証拠貼ってみろよバカ
ずーっとお願いしてるんだけど逃げるよね?
718名無シネマさん:2013/11/30(土) 11:32:24.40 ID:4961PCwa
このスレはシチュエーションコメディみたいになってきたな
罵倒くんが入ってくると笑いのSEがかぶさったりしてw
719名無シネマさん:2013/11/30(土) 11:33:36.36 ID:gXWXP23x
それならよかったね
楽しんだなら早く間違いを証明してってくださいな
720名無シネマさん:2013/11/30(土) 11:39:48.08 ID:ENGNnh52
本物が来たようなので
>>714氏には非常に非常に非常に失礼をした。お詫びする

でお答えを

>具体的に『雲』のシーンはレヴィタン参考って言ってたの?
というかレヴィタンを背景の参考にしたって言ってるんだよ
なんで雲だけモネになるわけ?

>町山が無根拠に捏造したのじゃないでしょ。
「泣いたこと」ではなくて「泣いた理由」が捏造

>なら町山の間違いとまではいえないよね
いいえ、駿は最近のアニメを一切見ていないと断言し
町山が駿がおおかみこどもを見たことを一切論証してないので現時点ではただのデマです

>雑だけど曖昧でサジェスティブとは思わんがね。
いや、あれだと中退後すぐビデオ屋に店員になったようにしか読めないよ
文字数がギチギチという訳でなく
「その後いろいろな職種や劇団経験を経て」を入れればいいだけのことなのに
721名無シネマさん:2013/11/30(土) 11:55:41.21 ID:E6/jxEfT
>>720
> レヴィタンを背景の参考にしたって言ってるんだよ
> なんで雲だけモネになるわけ

レヴィタンは、田舎の風景を広く取った構図で淡々と描く画風。
たしかに風立ちぬのそこかしこに「その」影響は見られるけど、そこはそれ。
例のパラソル構図や、震災の雲の筆致を活かした表現は、モネの印象派直球表現に近いと思うよ。
レヴィタンはあくまでインスパイアのソースのひとつ。

> 「泣いたこと」ではなくて「泣いた理由」が捏造

週刊文春10月3日号「ジブリ見習い日記」 川上量生より

「風立ちぬ」で、ネットに書かれていることが間違っている、とモヨコさん。
モヨコさんが「風立ちぬ」を観て泣いたらしい、
理由は人の心を理解せずに好きなことをやり続ける主人公の
堀越二郎と庵野さんが重なり、そんな男と結婚してしまった
悲劇を思ったからだ、とかあって驚いたそうです。
「わたしだってクリエイターなんですよ」。
そうです、モヨコさんは有名なマンガ家なのです。
「クリエイターとはそういうものなんです。そんなことで泣かないですよ」

「クリエイターの狂気」という文脈じたいは肯定。
モヨコ自身が泣いた事は否定。理由は『わたしだってクリエイター』だから。

> 現時点ではただのデマです
デマってか推測だけどね。
少なくともパヤオは、細田が今の時期にどういう絵柄で何を描いたかは知ってるし意識してる筈。
>>720
> 「その後いろいろな職種や劇団経験を経て」を入れればいいだけのことなのに

だから「雑」だとは言ってる。嘘は書いてない。
722名無シネマさん:2013/11/30(土) 12:00:23.52 ID:gXWXP23x
>>720
お前は本当に自分の頭で考える力がないのね
以前は町山が「本人が言ったから絶対なんですー!」と言ったと捏造してたのに今はアンチがそれに頼りっきり

> >具体的に『雲』のシーンはレヴィタン参考って言ってたの?
得意の本人証言術でこれに答えろよw

> というかレヴィタンを背景の参考にしたって言ってるんだよ
> なんで雲だけモネになるわけ?

雲だけじゃなくてメインビジュアルもね(町山は言ってないが)
あれが似てないと言い張る?

> >町山が無根拠に捏造したのじゃないでしょ。
> 「泣いたこと」ではなくて「泣いた理由」が捏造
泣いた理由のジョークのみで風立ちの解説がボロボロとしたアンチが捏造
理由を得意の本人(以下略)

> >なら町山の間違いとまではいえないよね
> いいえ、駿は最近のアニメを一切見ていないと断言し
> 町山が駿がおおかみこどもを見たことを一切論証してないので現時点ではただのデマです
723名無シネマさん:2013/11/30(土) 12:02:00.34 ID:gXWXP23x
バカだから分かんないんだろうけど本人が言ったことしか真実じゃないなら、解説も評論もニュースも新聞記事も何も成り立たないよ
というかむしろ本人が言ったことだけならただのインタビューでそのインタビューですら最後の締めに筆者の感想や論評を入れるのが普通
もうバカの一つ覚えだなお前w
>
> >雑だけど曖昧でサジェスティブとは思わんがね。
> いや、あれだと中退後すぐビデオ屋に店員になったようにしか読めないよ
> 文字数がギチギチという訳でなく
> 「その後いろいろな職種や劇団経験を経て」を入れればいいだけのことなのに
また出たキチガイ因縁www
すぐになったかどうかなんて論旨に関係ないし、さらに「すぐに」なんて書いてないのにそうとしか読めないって言うバカ自慢w
「多くの保守派の論客が賞賛した」て一文に「当時のアメリカには何人の保守派の論客がいて、そのうち何人DKRを観て〜」とリッショーしろ!って言ってたキチガイくん?
724名無シネマさん:2013/11/30(土) 12:06:40.70 ID:MrmMWaZb
長えよ何なんだよ気持ち悪いな
725名無シネマさん:2013/11/30(土) 12:09:32.55 ID:EM1QFqC2
>>724
これでも本人は議論wとやらをしてるつもりみたいです
726名無シネマさん:2013/11/30(土) 12:10:52.58 ID:gXWXP23x
引用が長いだけで書き込み自体は短いよ
ていうかお前スレ読まなくていいし書き込まなくていいよ
気持ち悪くなんだろ?お外に出てジョギングでもしてこい
727名無シネマさん:2013/11/30(土) 12:12:32.09 ID:gXWXP23x
>>725
答えられないのね?w
で、お前は何をしてるつもりなの?落書き?愚痴?
728名無シネマさん:2013/11/30(土) 13:39:53.31 ID:cX7UElIf
罵倒くんは自分がスレをダメにしている自覚がないのかしら
729名無シネマさん:2013/11/30(土) 23:57:35.05 ID:gXWXP23x
>>728
あーあお前がつまらない書き込みするから誰も書き込まずスレをダメにしちゃったじゃん
このクソチンカス
ところで誰も反論しないからそろそろ勝利宣言してもいいですか?
730名無シネマさん:2013/12/01(日) 10:42:48.75 ID:A1mKr1rX
 
酔っ払いの絡み合いは、そろそろ終わりってことで良いのかなw
 
731名無シネマさん:2013/12/01(日) 14:17:34.06 ID:PhnKsZ56
 
またまた新ゴミスレで発狂する河童連呼ゴキブリ=オマエ君=スカトロ負け犬ゴキブリ発見♪wwwっwwっwwwwっ

↓相変わらずゴミ映画スレで気に入らないレスをする相手に糞尿を投げつけるスカトロ負け犬ゴキブリwwっwwwwwっwwww

 ホビット 思いがけない冒険 9日目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1385599964/91
 91 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 02:39:30.82 ID:1Uy5jeKl
 何故ヒットしなかったか、の話になると
 普段ろくなレスも出来ない奴らがいっせいに沸いて出るのは何故だ?www

↓同じIDでこーんな所でも糞尿を投げつけていたwwwwwwっwwっw
  反応しているのに「透明化」というお決まりの馬鹿丸出しゴキブリ糞尿脳に糞ワロタwwwwっwwwwwっw

 ウォールフラワー The Perks of Being a Wallflower
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1377144112/70,82

 70 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 04:35:49.89 ID:YC5M+gpZ
 昨日見てきて、今一気にこのスレを読んだ
 まずは読む価値のないID:+EZCvKZX = ID:4SzBiUn7 の透明化を皆に勧めたい
 82 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 04:08:26.93 ID:1Uy5jeKl
 >>80
 オマエ、まだいたのか

では、気色の悪い腐った羊水加齢臭ババアの姿で名古屋市瑞穂区の乞食スーパー「ウオダイ」のゴミ箱を毎日漁りまくっている、
名古屋市昭和区の公衆便所の大便こびり付き便器在住ニート、
ランディの糞尿を愛するスカトロマニア・ゴキブリ奴隷乞食本名負け犬のoskea102.ap.so-net.ne.jpを
自殺するまで嬲り殺してやりましょうwwwwっwwwwっっwっ
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング 第212章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1373439431/590-668
732名無シネマさん:2013/12/01(日) 16:58:33.29 ID:A1mKr1rX
twitterで、ヒューマンライツの伊藤和子が石破ブログを非難したのを
深町秋生が引用して「おぞましい」と書いたのをリツイートしてるけど、
えらく腰が引けてますなぁw
これって、どう発言するか考える材料にするコメント集めのための撒き餌か?

そんなことするより、秘密保護法案の原文を読めば、朝日新聞なんかの
雰囲気左翼がいつものように騒いでいるだけなの、わかると思うけどw
733名無シネマさん:2013/12/01(日) 17:38:01.91 ID:5UT1C+7u
雰囲気バカウヨおつw
734名無シネマさん:2013/12/01(日) 18:17:12.49 ID:4PzUywhA
しかし石波があそこまでバカだったとはな・・・
バカなのは前から分かってはいたつもりだったが
735名無シネマさん:2013/12/01(日) 18:54:43.74 ID:v0C45K3K
バカっていうか肌も腹も黒いよね。
http://matome.naver.jp/odai/2137873440662601501

態々下腹部さらしてるようなもんだし。
736名無シネマさん:2013/12/01(日) 20:06:45.47 ID:A1mKr1rX
雰囲気バカウヨ、とか笑っていられるのも今のうちやで、ホントに

安保同盟が無くなったら、国防は自前になるんよ
たぶん、スレ住人が生きているうちに無くなるね
秘密保護法はその布石ね、一応説明しとくと

自前で軍備そろえるには、カネが無さすぎでヤバいのだけど、
原発停めて一日100億が石油に消えているのに文句が出ないから、
ちょっと我慢すれば空母くらい持てるんではないかと思えてきたw
737名無シネマさん:2013/12/01(日) 21:39:51.55 ID:vh0wqO3a
>>730
バカでブサイクのくせになにカッコつけてんだよw
君もおいでよ
738名無シネマさん:2013/12/01(日) 22:13:34.64 ID:v0C45K3K
>安保同盟が無くなったら、国防は自前になるんよ
確定しません。アメリカの東の防壁は日本であります。
アメリカが太平洋を中国と分割統合するとすれば別ですが。

>安保同盟が無くなったら、国防は自前になるんよ
>たぶん、スレ住人が生きているうちに無くなるね

判りません。過去の経緯だと次期政権がアメリカと同盟を延長するだけだと思います。
安部政権が消えて各国の代表が思うことは
「また日本のトップが替わったのか、覚えるのめんどくせーな」がじゃないですかね。


>秘密保護法はその布石ね、一応説明しとくと
『国防』を免罪符に政策に疑問符を持たなければ
国防を自前で持っつだけじゃなく、戦時中の日本のような自由もないでしょうね。
『非国民』に変わるが殺し文句が作られるんじゃないですかね。
なんかお考えですか?流行るかもしれませんね。よかったですね。

>自前で軍備そろえるには、カネが無さすぎでヤバいのだけど、
>原発停めて一日100億が石油に消えているのに文句が出ないから、
100億消えることを文句が出ないからOKとはしていません。
本当に文句出てないんですか?経団連とかブーブー言ってた気が。
因みに原発事故から数年も立たず原発はOKにはならないでしょう。
偉い人たちは考え悩んでるんだと思います。
739名無シネマさん:2013/12/01(日) 22:14:25.45 ID:v0C45K3K
>ちょっと我慢すれば空母くらい持てるんではないかと思えてきたw

無理です。
『原子力型』は原発事故後、秘密保護法を適用して運営したとしても軍事オタクにより看過されます。
その際政権のチョークポインとなります。
動力を『通常動力型』として持った場合より産油国にお布施を支払うだけです。
『軽空母』という選択もありますが、有用性が中途半端であり、
軽空母を廃止し『正規空母』の導入を決めました(イギリス)
尚、空母保有運用のためには、空母護衛艦、『空母打撃郡』が必要となります。
現在日本に保有される護衛艦は慢性的な数不足に悩んでおります。
仮に製造費等を確保できたとしても、持てば直ぐに使えるわけではなく、その訓練運営費も途方の額です。
空母だけで見ても空母運営に空白の数十年を持つ日本がいきなり正規空母は荷が重く、練習用として
『軽空母』の導入からはじまると思われますが、軽空母についてはry

最後に『ドクトリン』が重要であり、空母運用には攻撃型のドクトリンとなります。
攻撃型ドクトリンに変更したとしても、費用以前に『人』が居ません。
『カネ』以上に圧倒的に『人員の不足』が問題なのです。

>雰囲気バカウヨ、とか笑っていられるのも今のうちやで、ホントに
雰囲気じゃなくて『人員不足』にきずかず、『空母』など出てくる文言がバ・・・
ゲフンゲフン
740名無シネマさん:2013/12/01(日) 22:24:47.67 ID:6G8RNxRE
で、町山大先生と何か関係有るの?
741名無シネマさん:2013/12/01(日) 22:28:54.36 ID:A1mKr1rX
まぁ、そう言うけど、安保同盟は一世紀は持たんでしょう

国防が変わるときは、いろいろと「事故」が起きるでしょうね
死人も出るだろうし
起きないままで体制変えるなんてムリ
自衛隊も国防軍に名称変更して、捜査と逮捕ができるようになるでしょう

空母は言ってみただけw
打撃群を運用するには人員足りなさすぎなのは知ってる
一隻だけ持っても意味ないし
それに日本人はシステム回すの下手だから、運用できるか疑問だし
もっと下手そうなのが中国、鉄道も運用できない
742名無シネマさん:2013/12/01(日) 22:40:28.34 ID:v0C45K3K
>>736先生へ

・自民党サポーター()の方であれば
世論形成も出来ず矢継ぎ早に法案通し軍事国家ステレオシールを貼られるようなポンコツ運営に問題提起した方が
自民党の為になるかもね。
でも、きっとあれですよね、先生、現在政権を握ってるのは共産党のクソどもですよね!
共産党の理想主義はすっとんきょ過ぎて困りますね。
珍しく国防とか言い出したら狙いはこれだったとは賢くなりましたよねあいつ等。
自民党がこんなポンコツなわけないですよね!ね!


・石破茂後援会の方であれば
アメリカ追従どころかアメリカ以上に「じんけんぽい」な法案は、国際問題にもなってますよ先生!
腰抜け道徳団体ヒューマンライトですめばよかったんですが、『国連』って数の暴力集団に見つかっちゃいましたよ!
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2204C_S3A121C1PP8000/
あの拡大主義の中国が常任理事国って知ってました?(ひどいよね!ぷんぷん)
「日本は酷い軍事国家に舵を切ったアル」「アジア圏の安全と同胞の生命財産を守るアル」
とんでもない難癖をふっかけるのが大国の常ですね。
アメリカにしゃぶりつき内政を国際問題に発展させた政党ははテロ集団ですよ!
それとアメリカにしゃぶらないと同盟破棄される政治家なんて無能ですよ!全員内乱罪で拘留しましょう。
どうせ社民党でしょ?

・憂国の士であれば
「強権じゃねーか、またこれでチャンコロが嬉しそうに難癖つけいれる経緯をとりやがってksga」
「我が朝が危険に晒されてんぞ、左の頭でっかちも形式上でも審議委員会に入れて悩んでますずら見せてりゃテロども大人しくなるだろ、この運営下手政権」
以上なアドバイスがあれ有益なのに。
どうすうんすか、この問題。
いつものキープオン有耶無耶が国際問題にまでなってるんじゃないですか。
ほんと民主党って野党になってもダメですね。

あれ?野党?
まぁいいや、与党も野党もなんて読むのかわかんないし。
743名無シネマさん:2013/12/01(日) 22:46:13.58 ID:A1mKr1rX
>>740
町山は、政治家は清廉潔白でないとダメと思ってるようだからな
だから、政治の成果よりも、ゴシップを取り上げて人格がダメとか言うだけ

頭の中で理想のシナリオを妄想して語るのは自由だけど、
現実に映画を作ろうとしたら、限られた条件でやるしかない

政治も同じことよ
選挙でカネ使いまくって、人を押しのけて政治家になろうなんて、キレイなわけがない
それでも、そういう政治家を使うしかないのよ
ある意味「でも、やるんだよ」の世界だなw

日本を憂えてtweetするのは自由だけど、町山はゴシップで非難しているだけで何の役にも立たない
町山は映画の面白さを語って、若い世代を映画ファンにしてほしいな
キルケゴールでも何でも引き合いに出して紹介していいよw
その方が楽しいじゃん
744名無シネマさん:2013/12/01(日) 23:03:21.19 ID:vh0wqO3a
>>743
おおお、お、お、お、おう
745名無シネマさん:2013/12/02(月) 09:17:11.92 ID:jGR9t/GW
酷いな。罵倒くんって何かの拍子に町山は俺を裏切ったとか
言いだして極悪ストーカーになりそう。
746これが本物のあぼーん♪wwwっwっwwww:2013/12/02(月) 14:24:48.11 ID:1kzBoVMK
 
大量あぼーんきたあああああああああああああ♪wwwっwwwっwwwwwwっwwww
まちBBSをアク禁にされただけではなく、2chの削除人全員に知れ渡り、
忌み嫌われ、ウザがられ、顔面にツバを吐かれて見捨てられた挙げ句に
ゴキブリ糞尿レスをまとめて駆逐されたスカトロ負け犬ゴキブリ超絶ウケるwwwっwwwwwwwwww
NGや透明化ではなく本当に見えなくなっちまったよwwっwwwwwww
面白すぎるだろ♪っっwwwっwwwwwっwwwwwwwwwwwwwっw

gurume:グルメ外食[スレッド削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1161762469/
398 :あぼーん:あぼーん 399 :あぼーん:あぼーん
gurume:グルメ外食[レス削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1190373056/
189 :あぼーん:あぼーん 192 :あぼーん:あぼーん 194 :あぼーん:あぼーん
211 :あぼーん:あぼーん 213 :あぼーん:あぼーん 216 :あぼーん:あぼーん
218 :あぼーん:あぼーん 220 :あぼーん:あぼーん 224 :あぼーん:あぼーん
230 :あぼーん:あぼーん 231 :あぼーん:あぼーん 232 :あぼーん:あぼーん
234 :あぼーん:あぼーん
jfoods:B級グルメ[レス削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1325685519/
106 :あぼーん:あぼーん 107 :あぼーん:あぼーん
ramen:ラーメン[レス削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1283753403/
425 :あぼーん:あぼーん 462 :あぼーん:あぼーん 464 :あぼーん:あぼーん
540 :あぼーん:あぼーん 542 :あぼーん:あぼーん 547 :あぼーん:あぼーん
548 :あぼーん:あぼーん 560 :あぼーん:あぼーん

では、気色の悪い腐った羊水加齢臭ババアの姿で名古屋市瑞穂区の乞食スーパー「ウオダイ」のゴミ箱を毎日漁りまくっている、
名古屋市昭和区の公衆便所の大便こびり付き便器在住ニート、
ランディの糞尿を愛するスカトロマニア・ゴキブリ奴隷乞食本名負け犬のoskea102.ap.so-net.ne.jpを
自殺するまで嬲り殺してやりましょうwwwwっwwwwっっwっ
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング 第212章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1373439431/590-668
747名無シネマさん:2013/12/02(月) 14:31:08.99 ID:XuVwn2oy
俺が町山を裏切るのは良い
だが町山が俺を裏切ることは許さん
748名無シネマさん:2013/12/02(月) 21:19:23.16 ID:XfY9VLfa
町山が日本を憂いてるなんてことはないよ
偉そうな政治家を引き摺り下ろしたいだけ
749名無シネマさん:2013/12/02(月) 22:27:20.08 ID:DG8N26ab
石原慎太郎貶しは
中原昌也があくまえアナーキーとして石原歯ねとやってたのを
ただのサブカルクサヨが乗っ取った形。
750名無シネマさん:2013/12/02(月) 23:15:01.12 ID:bMKwPIQt
>>745 >>747
今度はこのaka猪瀬Loveと会話してる奴と間違えてんの?w
勘弁してよ この人なんか日本語すら怪しいじゃん
バカ晒すのもいい加減にしてね
751742:2013/12/03(火) 01:26:29.08 ID:LE1FC8CG
何それ。
俺に言ってんだよね
752名無シネマさん:2013/12/03(火) 03:13:36.66 ID:4PGfucug
>>741
昨今のバカ騒ぎを見ていると、法案成立前に死人が出そうだな。
9割5分以上のヤツは法案読まないで騒いでいるだろ。
753名無シネマさん:2013/12/03(火) 10:29:41.53 ID:3gKtBLl2
 
 
 
 
  
 
まちBBSをアク禁にされただけではなく、2chの削除人全員に知れ渡り、
忌み嫌われ、ウザがられ、顔面にツバを吐かれて見捨てられた挙げ句にゴキブリ糞尿レスをまとめて駆逐された
気色の悪い腐った羊水加齢臭ババアの姿で名古屋市瑞穂区の乞食スーパー「ウオダイ」のゴミ箱を毎日漁りまくっている、
名古屋市昭和区の公衆便所の大便こびり付き便器在住ニート、
ランディの糞尿を愛するスカトロマニア・ゴキブリ奴隷乞食本名負け犬のoskea102.ap.so-net.ne.jpwwっwwwwwっwwwwwwっww
ゴキブリランディにも見捨てられ、便器の中にダイブしてそのまま流されて溺死wwっwwwwwっwっwwwwwwwwwww

□□名古屋の(゜д゜)ウマーな店45□□
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1383290781/2-8    ←New!wwwwwっwwっwwwwwwっw
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング 第212章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1373439431/590-668
マナーの悪い客をどこまで我慢できるか・2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1362123670/949-959
マナーの悪い映画館の客
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1384085523/6-12    
中部/東海地区の映画館事情 その五
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1371944837/128-134



  
   
 
 
 
 
754名無シネマさん:2013/12/03(火) 10:56:27.43 ID:Nw50Wa7a
いちいちユダヤとかナチとか持ち出すのやめろ
755名無シネマさん:2013/12/03(火) 11:58:18.51 ID:CUU2spdI
今日こそハンガーゲーム2の紹介を!
もしくはアデルブルーは熱い色を!
756名無シネマさん:2013/12/03(火) 12:50:25.48 ID:qrqi2q5F
タワーレコードを潰したのはアマゾンじゃなくてウォルマートだろう
757名無シネマさん:2013/12/03(火) 14:49:10.98 ID:bxmcZROq
日本は安全ですといわず
東京は安全ですといって東京オリンピック招致した人は
東北は安全ですといって
東北にオリンピックを招致しなかったのは何故ですか?
758名無シネマさん:2013/12/03(火) 16:19:11.12 ID:qhL+bNPX
東北に夏季五輪開催出来る設備なんて無いし
759名無シネマさん:2013/12/03(火) 16:23:31.68 ID:bU8IZyrt
 
またまた発狂する河童連呼ゴキブリ=オマエ君=スカトロ負け犬ゴキブリでたああああ♪wwwっwwっwwwwっ

↓妄想発狂相手に直接会う事も出来ず、涙目顔真っ赤で失禁脱糞痙攣wwwwwっwwっwwwwwwっw
  ネット上でも虐められ、 削除板からも駆逐されて糞尿を垂れ流しまくるスカトロ負け犬ゴキブリ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww


□□名古屋の(゜д゜)ウマーな店45□□
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1383290781/147

147 名前:食いだおれさん[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 15:41:56.01
オマエの住所・氏名・年齢・職歴・顔写真・小児性愛と言う変態性癖・ヤフーID・室内写真が
全てネット上で全世界に公表される、ということが起きるんじゃねーの


では、気色の悪い腐った羊水加齢臭ババアの姿で名古屋市瑞穂区の乞食スーパー「ウオダイ」のゴミ箱を毎日漁りまくっている、
名古屋市昭和区の公衆便所の大便こびり付き便器在住ニート、
ランディの糞尿を愛するスカトロマニア・ゴキブリ奴隷乞食本名負け犬のoskea102.ap.so-net.ne.jpを
自殺するまで嬲り殺してやりましょうwwwwっwwwwっっwっ
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング 第212章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1373439431/590-668
760名無シネマさん:2013/12/03(火) 17:15:14.03 ID:8e61lgtH
菊池ナルヨシと絡んでほし〜
過去最高に近づいてんじゃん
761名無シネマさん:2013/12/03(火) 19:44:37.31 ID:zWAW/98Q
悪の法則について言及しないのは何故だろう
762名無シネマさん:2013/12/03(火) 19:47:18.00 ID:hJ7bN8oB
英語力の問題で理解できなかったんじゃねーの
763名無シネマさん:2013/12/03(火) 20:08:41.03 ID:Xq/ao7fD
>>756
本屋が無くなったって文脈だからウォルマートじゃ適切じゃないのね
なんでアンチってこんなにバカなんだろう…
しかしサンフランシスコにバーンズ&ノーブルが1店ってホントかよ…
すげえなアメリカって
764名無シネマさん:2013/12/03(火) 20:12:14.72 ID:hJ7bN8oB
あの書店ネタって
大手のチェーン店がないってだけで
個人経営の店とかは普通にあるんじゃないの
これとかまだ存在してるんだよね?
ttp://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g60713-d104544-r106612598-City_Lights_Booksellers-San_Francisco_California.html
765名無シネマさん:2013/12/03(火) 20:32:50.33 ID:Xq/ao7fD
また「SFには何店書店があってその内…」というリッショーセキニンマンが現れるかも…
怖いよ〜怖いよ〜
766名無シネマさん:2013/12/03(火) 20:35:36.45 ID:wleHXGlp
つまんね
767名無シネマさん:2013/12/03(火) 20:43:52.04 ID:Xq/ao7fD
おもしろいの一発どうぞ
768名無シネマさん:2013/12/03(火) 20:54:10.86 ID:hJ7bN8oB
罵倒くんっていつになったら立証責任を理解するんだろうか
来世紀ぐらい?
769名無シネマさん:2013/12/03(火) 21:09:01.79 ID:qrqi2q5F
>>763
本屋はともかく、タワーレコードを潰したのはウォルマートというのは当時から言われていた
単に間違いを指摘して、なにか問題が?
770名無シネマさん:2013/12/03(火) 21:20:41.37 ID:Xq/ao7fD
>>769
もう町山憎しで冷静な書き込みや思考ができなくなってるんだねw
上杉信者?猪瀬信者?日垣信者?
ていうかそもそもタワレコの倒産の理由なんて一つのはずがないのに…
もうアンチ町山とはまともな会話は無理かな?
間違いを指摘ってw…↓でも読んでね

http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz06q3/513406/

説明したけど、本屋がなくなったってコラムなのね
だからウォルマートを引き合いに出す意味がないのね
君現代文とか成績悪かったでしょ?
解る?ここまで言って解らないともうお手上げ
771名無シネマさん:2013/12/03(火) 21:32:42.54 ID:Xq/ao7fD
>>768
もうお前の言ってるリッショーセキニンがまるで理解できないから一度でいいから身をもって示してみ
思い起こせば本当にそんな馬鹿げた立証ができるなら、
「同時アメリカには何人の保守派の〜」とか「電通の企画書をアップ〜」とか自分で言った要素で反証してみ?
って言ったらとことん逃げ続けたのだがwあん時逃げたのお前?wまた逃げるのかな?
772名無シネマさん:2013/12/04(水) 00:22:03.66 ID:6IFsxxy2
君が誰と勘違いしてるのか知らんけど
君が立証責任を相変わらず理解してないのはよくわかったw
773名無シネマさん:2013/12/04(水) 05:12:58.72 ID:ExvrZFfI
実写版「進撃の巨人」新プロジェクトチーム発足し14年初夏に撮入!樋口真嗣監督がメガホン

2011年12月8日の実写映画化発表から約2年が経ち、製作が一旦白紙となっていた「進撃の巨人」が、樋口真嗣監督のもと新プロジェクトとして始動することになった。
脚本を手がけるのは、「GANTZ」2部作で知られる渡辺雄介と、原作者の諫山創氏と親交のある映画評論家・町山智浩が共同で執筆。配給の東宝によれば、2014年初夏にクランクインし、15年に公開を予定している。

累計発行部数2500万部を突破した同名原作は、諫山氏が「別冊少年マガジン」(講談社刊)で連載中。
最大50メートルにおよぶ謎のヒト型怪物「巨人」たちが支配する世界を舞台に、巨大な防護壁の内側で生活する人類と、壁を越えて侵略してきた大巨人たちとの壮絶な戦いを描いている。
今年4月からはアニメ化され、9月の最終話放送前には先行上映イベントが全国の劇場でライブビューイングされるなど、大きな話題を呼んだ。

犬童一心監督と共同でメガホンをとった「のぼうの城」を大ヒットに導いた樋口監督は、平成「ガメラ」3部作や「巨神兵東京に現る」などでみせた特撮を駆使した演出、「ローレライ」や「日本沈没」での壮大でスペクタクルな演出に定評がある。
今作では、主人公たちの成長劇たるドラマ、痛快なアクションをスクリーンに描き出す。

樋口監督、渡辺、町山ら製作陣は諫山氏と打ち合わせを重ねているそうで、実写版の脚本や登場するキャラクターなどについてアドバイスを受けている。
なお、キャスティングについては現在調整中だという。「進撃の巨人」は、15年に公開予定。
http://eiga.com/news/20131204/1/
774名無シネマさん:2013/12/04(水) 05:16:54.01 ID:ExvrZFfI
【映画】実写映画「進撃の巨人」新チーム発足!監督は樋口真嗣
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386101630/
775名無シネマさん:2013/12/04(水) 05:27:31.04 ID:4rsEhVT6
あんだけボロクソ言ってた20世紀少年の脚本家
と仕事するなんて流石ですねwwwww
776名無シネマさん:2013/12/04(水) 05:30:04.88 ID:RITPSYxg
あーあ
777名無シネマさん:2013/12/04(水) 06:03:16.94 ID:O5oJ6r4+
実写www
激しく地雷臭がw
778名無シネマさん:2013/12/04(水) 06:16:46.72 ID:O5oJ6r4+
この前突然、諫山のブログがどうのと書き込みがあったが
あれ町山本人以外に思いつかんぞw
779名無シネマさん:2013/12/04(水) 06:20:26.84 ID:ygtqC5p7
>>774
123 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/12/04(水) 06:04:33.08 ID:KobEFinsi
うるさい評論家の口封じの為に身内にしちゃうのはよくある手ですね。つまり映画の予算をロビー活動にまわしちゃったということかい。
780名無シネマさん:2013/12/04(水) 06:23:46.56 ID:ygtqC5p7
158 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/12/04(水) 06:19:44.44 ID:q1WopBu4P
あーだから町山はガッチャマンにキツく言わなかったかのか
評論家としてもうダメだこいつ
781名無シネマさん:2013/12/04(水) 06:24:43.92 ID:ygtqC5p7
これ評論家として「賄賂」をもらったってことだろw
782名無シネマさん:2013/12/04(水) 06:28:26.22 ID:ygtqC5p7
ガッチャマン
GATCHAMAN
監督 佐藤東弥
脚本 渡辺雄介

映画評論家の安保有希子は本作について、原作にあった鳥の設定が無くなり、男女の三角関係が
持ち込まれたこと。また、世界が壊滅的状況にありながら東京は無傷など、設定と映像が乖離
していること。アクション映画でありながら、誰一人肉体的訓練をしているように見えないことなどの
問題点を上げ、往年のファンも新規ファンも取り込めない作品になったと評している[13]。

同様の批判は同じく映画評論家の柳下毅一郎からも出ており、地球の半分がギャラクターに
制圧されたのというのに、いつもの日常と変わらず全く緊迫感のない東京の光景に、十七年間
ギャラクターは何をしていたのか?とその矛盾を指摘している。また劇中で作戦遂行中に
痴話喧嘩を始めてしまうなど、TPOをわきまえない恋愛描写について、アマチュア臭く、
観客を呆れさせてしまうと苦言を呈している[14]。
783名無シネマさん:2013/12/04(水) 06:31:23.95 ID:5BlBL2Gb
うるさい評論家を脚本家として取り込んで批判を封じた例を挙げよ
784名無シネマさん:2013/12/04(水) 06:33:53.10 ID:cVXRQQ0i
映画の脚本ねえ
叩かれたらどんな言い訳するんだろうね
785名無シネマさん:2013/12/04(水) 06:38:45.26 ID:O5oJ6r4+
いったい誰が諫山のブログについて書き込んだのだろうか?w
786名無シネマさん:2013/12/04(水) 06:43:12.42 ID:O5oJ6r4+
>>783
評論家を取り込む手法は
「脚本家」に限定はしてないだろ
787名無シネマさん:2013/12/04(水) 06:45:34.78 ID:CSNOw7b2
>>772
既に出版されてるコラムに文句つけてリッショーセキニンとか本気で言ってるならただの頭がおかしいキチガイクレーマー
しかも「?多くいた」「高校中退して?」レベルの話に難癖つけて
そんなにリッショーすんのが好きならてめえでやってみろつってんのにそれからはひたすら逃げるしねw

でもあれの実写化はハードル高過ぎだなw
ていうかアンチ朝から動揺し過ぎw
深呼吸して落ち着けw
788名無シネマさん:2013/12/04(水) 06:55:29.40 ID:pmHtbS/3
スクリプトドクターデビュー?
みたいな感じじゃないの?

どっちにせよ進撃の実写なんて確実にコケるけどな
海外でギレルモ・デル・トロ級の監督が映画にしない限り無理
789名無シネマさん:2013/12/04(水) 06:59:36.77 ID:cVXRQQ0i
まだデルトロを神格視してるやつおるんか
790名無シネマさん:2013/12/04(水) 07:04:10.07 ID:RITPSYxg
マッチーの水野晴郎先生の後継者への第一歩ですなw
791名無シネマさん:2013/12/04(水) 07:10:28.78 ID:pmHtbS/3
デル・トロをそこまで神格化してないけど
ダークファンタジー(パンズ)+怪獣特撮(パシリム)って点で彼しか適任が居ない
792名無シネマさん:2013/12/04(水) 07:28:05.63 ID:7NPA1PHI
邦画界の六割を占める東宝が制作・配給するから、国内でコケる訳がない。
ガッチャマンの日活とは意味が違う。

その内東宝の圧力で、町山がクソ邦画を持ち上げそうで怖い…
793名無シネマさん:2013/12/04(水) 07:32:44.64 ID:J1m4MF5A
進撃の巨人実写化ってことはキャストは日本人でやるのか?
それとも外タレとかベッキーやウエンツみたいなハーフタレントも混ぜるのか
日本人がカラコンやカツラや付け鼻でやるのか
794名無シネマさん:2013/12/04(水) 07:53:09.27 ID:yY2l3++/
すぐに喧嘩別れするだろw
795名無シネマさん:2013/12/04(水) 07:56:29.05 ID:yY2l3++/
どこのテレビ局がついてるかだな
796名無シネマさん:2013/12/04(水) 08:01:36.79 ID:bYKDzjW6
町山の原点である
底抜け超大作に
かえってきたんだなw
797名無シネマさん:2013/12/04(水) 08:10:10.31 ID:dan080Nf
え? こいつ脚本家だったのか???
798名無シネマさん:2013/12/04(水) 08:12:08.99 ID:y4wTJHuM
タマフルで21世紀少年の評論やったときに脚本家知り合いとか言ってた気がするが
あの番組でボロクソに叩いたときにお前も手伝えってなったのかな?
799名無シネマさん:2013/12/04(水) 08:22:54.76 ID:05I2JfRJ
かなり前に夢が叶った!かなんか言ってたのはこの事だったのか
800名無シネマさん:2013/12/04(水) 08:32:37.79 ID:wzjYEzgg
進撃の巨人にスタッフ参加ってwww

町山wwwwどうしたwww
801名無シネマさん:2013/12/04(水) 08:38:58.16 ID:7NPA1PHI
口封じってww
あり得そうなのが怖い…
邦画の右寄り共産化がとまんねー
802名無シネマさん:2013/12/04(水) 08:39:44.35 ID:IX77xkLA
ファンに望まれてない実写化の脚本に参加するのか…
803名無シネマさん:2013/12/04(水) 08:46:24.19 ID:N4lioltL
高橋ヨシキみたいに評判高くなるのか黒歴史になるのか怖いな
804名無シネマさん:2013/12/04(水) 09:14:29.23 ID:XkFv4gId
バットマン!バットマン!!バットマン!!!・・・
805名無シネマさん:2013/12/04(水) 09:15:17.52 ID:aYNBwQs3
地雷に自分から頭つっこんでるようなもんだなw
806名無シネマさん:2013/12/04(水) 09:21:30.92 ID:+zK+Vaz5
以前爆笑問題のラジオでちらつかせてたのってこのことか
諫山本人が町山信者だから参加してもらったんだろうな
ただ仮に脚本が良くてもあの世界観を実写で表現するには邦画じゃどうしても限界あるだろう
まずキャストの時点で失敗するのは目に見えてる
807名無シネマさん:2013/12/04(水) 09:25:26.88 ID:N4lioltL
金かかるから町山が嫌いなテレビ局や電通の垢多いんじゃね
808名無シネマさん:2013/12/04(水) 09:26:55.17 ID:+zK+Vaz5
って共同脚本がガッチャマンの人かよ
終わったな

意見が合わず途中降板してネタになることを期待するか
809名無シネマさん:2013/12/04(水) 09:56:38.25 ID:aYNBwQs3
日テレがプッシュするみたいだね
810名無シネマさん:2013/12/04(水) 09:57:57.71 ID:08CRvtBm
途中で降りる、もしくは「俺に全然書かせてくれねんだよ」
って愚痴って終了だろw
811名無シネマさん:2013/12/04(水) 09:58:55.43 ID:a0j8+1VK
>>792
苦役列車って大ゴケしましたけど、もしドラはどうだったんですか?


配給元の東宝は公開前に
30億円以上を
見込んでいましたが
結果は10億円にも
及ばなかったようで
最終的な興行収入を
東宝が発表しないという
惨敗に終わりました。


※あまりにも興行結果が
悪い時配給会社によっては最終興行収入を発表
しないケースがある。
812名無シネマさん:2013/12/04(水) 10:00:27.50 ID:a0j8+1VK
映画評論家の町山智浩はTwitter上で、「半年後にはゴミになる作品」と発言し、
それを見た田中監督から「見ていないのに批評しているのではないか」といった
指摘を受けて、すぐに謝罪している[30][31]。

鑑賞後は、「後半にマネージャーが何もしていない、大泉洋が変化するだけ、
最後にマネージャーが活躍する工夫が欲しい」「アイドル映画の最大の目的は
アイドルを輝かせることなのに、この映画ではあっちゃんが輝く瞬間が全然
与えられていない。」などと批評している[32][33]。
813名無シネマさん:2013/12/04(水) 10:05:21.12 ID:a0j8+1VK
「半年後にはゴミになる作品」(・∀・)ニヤニヤ
814名無シネマさん:2013/12/04(水) 10:12:02.44 ID:+zK+Vaz5
そしてガチャに入れない宇多丸
815名無シネマさん:2013/12/04(水) 10:14:11.77 ID:XkFv4gId
でもやるんだよ、って自分に酔ってそう
816名無シネマさん:2013/12/04(水) 10:27:55.15 ID:a0j8+1VK
宇多丸は「つくる側には絶対いかない」と言ってたね
817名無シネマさん:2013/12/04(水) 10:33:50.51 ID:N4lioltL
ウタマルは作るのはラップのほうでしょ。
ヨシキはポスターとか脚本とかやってるし。

評論だけで食ってるのは町山くらいだから初めての映画脚本なんだしそれから離れるのは残念
818名無シネマさん:2013/12/04(水) 10:40:18.26 ID:y4wTJHuM
>>817
それを言うなら町山も評論家よりも収入のメインはコラムニストと言ったほうが近いような気がするが
819名無シネマさん:2013/12/04(水) 11:04:18.97 ID:6vpJdX2W
秘宝 絶賛
キネ句 ボロクソ

間違いなくこの未来が見えるわw

散々好き勝手言ってきたんだから覚悟決めろよ
820名無シネマさん:2013/12/04(水) 11:15:36.99 ID:JfZTIZFa
よくしらんけど巨人が出てくる映画なんて日本でまともに作れるのかな
脚本以前で詰んでない?
821名無シネマさん:2013/12/04(水) 11:24:53.81 ID:WDo/Tbc8
>>820
監督は平成ガメラの特撮監督
それより共同脚本家が剛力ガッチャマンなのがヤバい
822名無シネマさん:2013/12/04(水) 11:32:46.87 ID:JfZTIZFa
というか主人公日本人ですらないじゃないじゃんか
どうすんだよこれ
ウエンツとベッキーでやる気か
823名無シネマさん:2013/12/04(水) 11:40:50.56 ID:IluRin9b
巨人はアニメのできが異常に良かったからなあ
824名無シネマさん:2013/12/04(水) 11:41:41.02 ID:aYNBwQs3
日テレはガッチャマン、かぐや姫で大ゴケしたのを
取り返しそうとしてるのだろうが(ヾノ・∀・`)ムリムリ
825名無シネマさん:2013/12/04(水) 11:46:15.61 ID:HnIDVuy7
まぁ大惨事で大酷評なのは目に見えてる
町山も年貢の納め時だな
さんざん吐いた罵詈雑言がブーメラン
もう映画評論なんてできなくなるだろう
826名無シネマさん:2013/12/04(水) 11:54:25.21 ID:CSNOw7b2
本スレでも半分くらい「あの町山が!」みたいなレスだし宣伝効果バッチリじゃんw
でも実写なのが気になるなーww
原作ちょっとでもいじるとキチガイみたいに激怒する原作原理主義者は放っておくにしても
827名無シネマさん:2013/12/04(水) 11:57:27.22 ID:aYNBwQs3
あの町山がプププ
828名無シネマさん:2013/12/04(水) 12:00:17.50 ID:CSNOw7b2
もちろんそういうのも含んでるんだけど
それにしても君の雑魚っぷりハンパないなw
829名無シネマさん:2013/12/04(水) 12:05:07.06 ID:8NMkYrWO
>>798
それは20世紀の編集マンな
830489:2013/12/04(水) 12:16:01.83 ID:fWTO4Zv+
うへぇ、進撃の巨人だったのか…
831名無シネマさん:2013/12/04(水) 12:17:43.98 ID:5BlBL2Gb
監修とかスクリプトドクターみたいな役割だろ。
要するに色々ケチつける役目。
832名無シネマさん:2013/12/04(水) 12:21:49.37 ID:CSNOw7b2
それが適任だと思うけどね
脚本の問題点を抽出して代案話すってよくやってたし
さすがに20世紀少年のあのオチは無理だろうがw
833名無シネマさん:2013/12/04(水) 12:26:50.84 ID:5BlBL2Gb
ガキが軍隊に志願して厳しい訓練を経て一人前の兵士、すなわち大人になる
これ町山の大好物のイニシエーションの話だろwww
834名無シネマさん:2013/12/04(水) 12:28:36.44 ID:CSNOw7b2
なんか楽しそうでなにより
835名無シネマさん:2013/12/04(水) 12:38:00.52 ID:irYyf1mJ
もうね、町山には評論家稼業はほっぽり出して、
プロデューサーでも何でもやって、邦画界を引っ掻き回してほしい

悪口は百倍くるだろうけど頑張ってほしい
836名無シネマさん:2013/12/04(水) 13:04:07.08 ID:aYNBwQs3
馬鹿なのがバレちゃって
こういう貧乏くじしか
仕事がこないんだよw
837名無シネマさん:2013/12/04(水) 13:16:10.45 ID:6vpJdX2W
かぐや姫みたいなゴミに50億も製作費掛けるなら進撃に50億使えよ馬鹿東宝さんよ
予算なんてせいぜい20億くらいだしどーすんだかw
838名無シネマさん:2013/12/04(水) 13:21:45.65 ID:aYNBwQs3
ガッチャマン80億円w
839名無シネマさん:2013/12/04(水) 13:38:02.68 ID:RITPSYxg
つまりキルケゴールなんですよ!
840名無シネマさん:2013/12/04(水) 14:01:51.81 ID:68/WQKyo
いくら金貰って懐柔されたんだろうね
いっきに胡散臭い奴に見えてきたわ
841名無シネマさん:2013/12/04(水) 14:11:44.43 ID:3vg4PJ9Y
金子修介呼んできて平成ガメラ体制でやれや
842名無シネマさん:2013/12/04(水) 14:13:00.70 ID:db+IvMzf
親交があるのは知ってたけど、まさか脚本とは…
でも諌山的にはまだ安心なんじゃないかな
元々、これ渡辺一人だったんじゃないの?
町山絶対嫌いだろ、ガッチャマン、20世紀少年、GANTZなんてさ
町山にやいやい言われながらなら、渡辺も絶対やり辛いだろうし
脚本家が評論家に脚本をダメされてるなんて、耐えれるのかな
843名無シネマさん:2013/12/04(水) 14:15:55.75 ID:WDo/Tbc8
>>842
20世紀少年は宇多丸とボロクソに馬鹿にしてた
ガッチャマンはTwitterでパシリム引き合いに出して苦言を呈してた

渡辺追い出しにかかるかもね
844名無シネマさん:2013/12/04(水) 14:19:25.71 ID:WQT9z+es
実写版ガッチャマン、GANTZ、20世紀少年
共通してキャラクターに魅力がない
どうしてあんな脚本書けるか疑問でしかない
町山が良い方向に持っていけるかにかかっている
845名無シネマさん:2013/12/04(水) 14:23:38.16 ID:qk39eXmX
町山爆死確定と聞いてwwwwwwwwwwwwwwww
846名無シネマさん:2013/12/04(水) 14:25:31.79 ID:qk39eXmX
散々あらゆる邦画を口汚く罵ってきたツケが回ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
847名無シネマさん:2013/12/04(水) 14:27:20.85 ID:08CRvtBm
つーか劇場版アニメでやったほうが
興収稼げそうだし、予算も数分の一で抑えられるだろうに。
848名無シネマさん:2013/12/04(水) 14:35:47.65 ID:h/QMv/yp
進撃はグロ描写あってなんぼだろ
ちゃんとやれるのか
849名無シネマさん:2013/12/04(水) 14:37:39.52 ID:irYyf1mJ
樋口は俳優を撮ることにまるで興味ない人だから、町山は現場スーパーバイザーもした方がいいぞw
850名無シネマさん:2013/12/04(水) 14:40:07.62 ID:db+IvMzf
町山智浩 ?@TomoMachi 3時間
だよねー。マジ頼むよ
RT @GoslingOne: 問題はキャストだよな。ミカサは橋本愛一択でw 間違ってもゴー(ry
http://www.cinematoday.jp/page/N0058649  『進撃の巨人』実写映画化


これウケたわ
851名無シネマさん:2013/12/04(水) 14:58:56.85 ID:BQ4ZUaQb
 
またまた発狂する河童連呼ゴキブリ=オマエ君=スカトロ負け犬ゴキブリでたああああ♪wwwっwwっwwwwっ

↓妄想発狂相手に直接会う事も出来ず、涙目顔真っ赤で失禁脱糞痙攣wwwwwっwwwwっw
  ネット上でも虐められ、 削除板からも駆逐されて糞尿を垂れ流しまくるスカトロ負け犬ゴキブリ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

輸入海外インポート外国ブルーレイBlu-ray
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1383760154/94
94 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 01:55:41.13 ID:KMrdDGsf
と、ネット上で>住所・氏名・年齢・電話番号・職歴・顔写真・小児性愛と言う変態性癖・ヤフーID・室内写真が

↓不安厨という言葉が大好きなスカトロ負け犬ゴキブリwwwwwっwっwww
  またまた気に入らないレスをする相手に糞尿を投げつけ中の巻wwwwっwwwwっwww

ホビット 思いがけない冒険 9日目http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1385599964/208
208 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 06:52:03.18 ID:i7nDQ2sh
この不安厨、まだこのスレにいたのか

ホビット 思いがけない冒険 8日目 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1380902143/293,299
293 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 13:58:43.39 ID:sVvgPY1+
さぁ、不安厨の脳の症状が悪化してまいりましたw
299 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 17:59:18.10 ID:sVvgPY1+
気持ちの悪いアンチ=不安厨が必死にID変えて連レスする最中に

では、気色の悪い腐った羊水加齢臭ババアの姿で名古屋市瑞穂区の乞食スーパー「ウオダイ」のゴミ箱を毎日漁りまくっている、
名古屋市昭和区の公衆便所の大便こびり付き便器在住ニート、
ランディの糞尿を愛するスカトロマニア・ゴキブリ奴隷乞食本名負け犬のoskea102.ap.so-net.ne.jpを
自殺するまで嬲り殺してやりましょうwwwwっwwwwっっwっ
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング 第212章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1373439431/590-668
852名無シネマさん:2013/12/04(水) 15:12:22.30 ID:AcfVBj9e
>>850
ありえんわ

橋本愛
寄生獣(東宝) - 村野里美 役
PART1(2014年12月公開予定)
PART2(2015年公開予定)

「進撃の巨人」は完全に貧乏くじだな
853名無シネマさん:2013/12/04(水) 15:15:13.54 ID:RITPSYxg
DA・YO・NEー
854名無シネマさん:2013/12/04(水) 15:24:01.21 ID:q4LHzmY3
「ライターのアガリは脚本家」論争が前にツーイッターってやってたが
町山も例外ではないのか
855名無シネマさん:2013/12/04(水) 15:37:49.83 ID:AcfVBj9e
実写映画ガッチャマンの脚本家は鳥山明に拒否されてた

今回は実写映画ガッチャマンのネタバレとか感想ではなく
脚本があまりに酷過ぎたので、それを書いた脚本家について
調べて分かった事を書いておく。

「渡辺雄介」という人が実写映画版の
ガッチャマンの脚本を書いたらしい。

こいつは他にどんなものを脚本を書いてきたのか?
代表作はROBO☆ROCK、20世紀少年、GANTZ・・・

なんとなく分かった。

渡辺洋介はガッチャマンだけでなく、これまでも
原作を殆ど読まずに脚本を書き、名作漫画の実写化を
台無しにしている人のようだ。

原作の漫画ファンの為ではなく、観客動員の為に
漫画を読んだことのない俳優目当ての女性客の為に無難な
脚本を書いている悪い日本の漫画実写化映画の脚本の典型だ。

ただ一つ気になったのは渡辺洋介の代表作に
「ドラゴンボールZ 神と神」があった。
856名無シネマさん:2013/12/04(水) 15:38:29.97 ID:AcfVBj9e
えっ!?この映画だけは原作へのリスペクトに溢れており
原作の漫画ファンも、よく知らない人も万人が満足する名作だった。
その脚本をガッチャマンと同じ脚本家が書いたのか!??

って、よく調べて見たら違っていた。

この渡辺雄介はドラゴンボールの新作映画の脚本を頼まれて
書いて提出したが、原作者の鳥山明に拒否されて没にされていたwwww

鳥山明先生は渡辺雄介のドラゴンボールの脚本を見て、
自分の作品が台無しにされると危機感を感じて
渡辺雄介の脚本を殆ど書き替えてしまったw

鳥山明は映画公開後のインタビューで
「脚本家の方に大変失礼な事をしてしまった」と、
謝罪したらしい。

いや、謝罪するべきは、書き換えられるような
原作無視の脚本を書いた渡辺雄介の方だろう。

ドラゴンボール 神と神の脚本に
渡辺洋介の名を入れるのはやめて欲しい。

鳥山明先生が動かなければドラゴンボールの
新作映画も駄作になっていたはずだ。

あぁ、実写映画のガッチャマンも当時の
タツノコプロのアニメスタッフがいてくれれば
こんな事にはならなかったのだろうなぁ。
857名無シネマさん:2013/12/04(水) 15:52:47.52 ID:rGtrvkMp
原作がくだらなくて途中で離脱した口だが
にしても地雷臭がハンパないな>進撃
858名無シネマさん:2013/12/04(水) 16:39:08.38 ID:q4LHzmY3
洋介なの雄介なのどっちなの
859名無シネマさん:2013/12/04(水) 17:20:38.85 ID:maQ33RCu
>>778
あえて反応するけど町山本人じゃないぞ
たまたま作者のブログ漁ってたら町山の名前があったからビックリして書き込んだだけ

にしても脚本か…
860名無シネマさん:2013/12/04(水) 17:28:34.95 ID:1JrAcaLs
>>856
それマジなの?
861名無シネマさん:2013/12/04(水) 17:34:27.56 ID:08CRvtBm
でも実際渡辺以下の脚本家しかいないんだろ?
筆が遅かったり、Pときちんとやり取りが出来なかったり。
862名無シネマさん:2013/12/04(水) 17:43:28.95 ID:zkpj0K2M
町山智浩大先生には
ぼくのかんがえたダークナイトライジングや
ぼくのかんがえたビートルズで垣間見せたクリエイティブな才能を
是非とも発揮させて東宝、日テレに大損害を与える活躍をしてほしいなw
863名無シネマさん:2013/12/04(水) 18:05:30.86 ID:5BlBL2Gb
「ぼくの考えた『おっぱいバレー』」は指摘が的確で面白そうだった
864名無シネマさん:2013/12/04(水) 18:18:47.14 ID:maQ33RCu
つうか純粋に町山抜きにしても進撃の巨人映画化って
寄生獣、ルパン三世、進撃の巨人とこの一ヶ月の実写化ラッシュ半端ない
パトレイバーだけでお腹いっぱいなのに…
865名無シネマさん:2013/12/04(水) 18:34:05.51 ID:+zK+Vaz5
前田有一としてはパッションやローレライで受けた屈辱を返すチャンスが来たな
多分嬉々として叩くよ
866名無シネマさん:2013/12/04(水) 18:44:29.91 ID:Z1S4Ub1U
批判には逆ギレしそうだな
867名無シネマさん:2013/12/04(水) 18:45:59.17 ID:0bsvrhxs
前田有一どころか今まで?み付かれた色んな人が涎たらしとるよ
868名無シネマさん:2013/12/04(水) 18:49:26.65 ID:h86aqv37
そりゃそうだろ
今まで散々他人の仕事のアラ探しして偉そうにケチつけてたのに
いざ自分がやったらこのザマかよって言いたくもなるだろ
869名無シネマさん:2013/12/04(水) 18:50:11.07 ID:6IFsxxy2
これが進撃の脚本のことなのかな

>町山智浩 ?@TomoMachi 11月24日
>できた! 結構、いい感じにまとまったんじゃないかと自分では思う! 
>サービスしまくりだし! 燃えるはず! 泣けるはず!

うわーたのしみだなー(棒)


>>787
>そんなにリッショーすんのが好きならてめえでやってみろつってんのにそれからはひたすら逃げるしねw
本当にわかってないんだねえw
安心した
870名無シネマさん:2013/12/04(水) 18:59:13.26 ID:5YrR5mZC
さあ〜〜〜〜〜批判するぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
町山チョンのクソ台本マダかな〜〜〜〜〜〜〜〜^^
871名無シネマさん:2013/12/04(水) 19:14:33.58 ID:irYyf1mJ
おい町山、その脚本はきっとジョークが足りないと思う
みんなで知恵を出すから、ネットにアップしてくれ
872名無シネマさん:2013/12/04(水) 19:31:20.22 ID:/3Ei5rP0
外からただ批評するのは楽だけど、
実際内に入るとそのたいへんさが身にしみるだろうなあ
町山さんw
873名無シネマさん:2013/12/04(水) 19:43:56.00 ID:Z1S4Ub1U
傑作だーと仲間内で盛り上がるも
一般公開後袋叩きにあって
逆ギレ この展開しかないな
874名無シネマさん:2013/12/04(水) 20:22:54.03 ID:ExvrZFfI
>>869
その呟き、渡辺雄介がリツイートしてるのでたぶんそう
875名無シネマさん:2013/12/04(水) 20:25:32.55 ID:mcpw43JF
佳作だったねと言ってあげよう
876名無シネマさん:2013/12/04(水) 20:29:09.42 ID:N5uS8t9U
ツイッターなんか見ると99%「止めてくれ」って反応だな
ここまでファンに嫌われる実写化もそうそうない
まぁ散々原作レイプばっか作られてきてそれ叩きまくってきたのが町山なんだから因果な物だ
877名無シネマさん:2013/12/04(水) 20:38:33.15 ID:uh+Byjzm
映画完成後の柳下がどう思うかだな。
878名無シネマさん:2013/12/04(水) 20:46:19.49 ID:6IFsxxy2
そもそも東洋人がひとり(それもハーフ)しかでてこない話で
メインキャラの名前もカタカナ
メインの城塞都市のモデルもドイツのネルトリンゲン
大規模な戦闘多数
クリーチャーはリアルCG化が難しい漫画的誇張をいかした生物的かつ非現実的なフォルム
グロは避けて通れない
物語はまだまだ終わりが見えない

これ、中途半端にやったらお笑いにしかならない可能性大なんだよね
879名無シネマさん:2013/12/04(水) 20:51:40.09 ID:U5DyHWe6
原作ファンは町山改変なんて望んでないからな
確実に叩かれるわ
880名無シネマさん:2013/12/04(水) 20:56:32.12 ID:N5uS8t9U
全てを望んでないよw
町山の手腕以前に最初から100%負け試合
(興行的には別として)
もう「あの進撃実写のw」って冠ついちゃったら信者以外誰もまともに話なんて聴いてくんないよ
ガッチャマンの〜とか隠し砦リメイクの〜みたいにさ
881名無シネマさん:2013/12/04(水) 21:03:58.72 ID:6IFsxxy2
ちなみに外国人が主人公の漫画を
むりやり日本人キャストで映画化した期待作がこちらになります
黒執事
http://www.youtube.com/watch?v=iU-cOGJhhVo

執事の名前はセバスチャンのままだが水島ヒロ
ゴーリキーは原作の英国貴族の子孫とかいう設定らしい
882名無シネマさん:2013/12/04(水) 21:07:20.78 ID:5J2N0eiB
>>878
ピータージャクソンにでも頼まないと
追いつかないよな
見れる水準にするには。

脚本がどうだろうと絶対ムリ。
883名無シネマさん:2013/12/04(水) 21:18:54.49 ID:CSNOw7b2
>>869
またまた謎の勝利宣言ですねw
あの、リッショーセキニンの話なんかしてんのお前だけ…
しかも俺が知ってるかどうかは何の反論にもならない
俺は早く反証してみろつってんの 本当に頭悪いんだな

1:俺がリッショーセキニンを分かってないという理由
2:活字に2ちゃん上で「リッショー責任!」って求めて「答えられないなら俺の勝ち!」のお前の論法がキチガイだと思います
例えるなら、仏像や銅像に話しかけて答えられないから俺の勝ち!って言ってるのと同じ。これについては如何ですか?
3:ほんとにリッショー責任が分かってるならなぜ一方の当事者であるお前が勝手に町山側にだけあると決めつけられるのか?
4:異議申し立てには理由を書かなければ受理すらされないのになぜそれは一向にしないのか?
5:結局、DKRの保守派が賛同したってのに反証できるの?できないの?(今まで一度もしてないけどw)

頭が悪い俺にも解るように明確に答えてください。
「馬鹿な君になに言っても解らないから無駄プゲラ」って逃げ口上は散々聞きましたのでもういいです
884名無シネマさん:2013/12/04(水) 21:19:16.06 ID:zkpj0K2M
スタッフぐらい向こうから呼べるでしょ(大嘘)
ハリウッドの事情通なんだからww
実写版ジャックと豆の木は面白かったから
ブライアン・シンガーぐらいは呼んでくれよな〜 頼むよ〜
885名無シネマさん:2013/12/04(水) 21:49:20.99 ID:O5oJ6r4+
完成しても駄作間違いなしで罵倒の嵐

途中で切れて降板したら
この手の仕事は二度ともらえなくなる

町山は詰んだなw
886名無シネマさん:2013/12/04(水) 21:50:34.33 ID:6IFsxxy2
>>883
>1:俺がリッショーセキニンを分かってないという理由
立証責任というのが何かわかっていたら
>>そんなにリッショーすんのが好きならてめえでやってみろつってんのに
とは言いません
立証責任とはあくまで主張した本人に発生するので
ってかなんで俺が他人の主張の立証してやらんとならんのw

>2:活字に2ちゃん上で「リッショー責任!」って求めて「答えられないなら俺の勝ち!」のお前の論法がキチガイだと思います
誰も言ってないことを言ったと言ってキチガイと言い張るのがキチガイだと思います
俺が言っているのは立証されていない主張は仮説でしかない(事実とは言えない)というだけのこと

>3:ほんとにリッショー責任が分かってるならなぜ一方の当事者であるお前が勝手に町山側にだけあると決めつけられるのか?
何故ってそういうものだからw

>4:異議申し立てには理由を書かなければ受理すらされないのになぜそれは一向にしないのか?
根拠のない主張に根拠がないというのは意義ですらない
単なる事実認定だw

>5:結局、DKRの保守派が賛同したってのに反証できるの?できないの?(今まで一度もしてないけどw)
よくわからんが言いだしっぺの町山さんに聞いてくださいw
887名無シネマさん:2013/12/04(水) 22:13:57.42 ID:CSNOw7b2
>>886
> 立証責任というのが何かわかっていたら
> とは言いません
だから俺はリッショー云々言ってないって書いてんじゃん
いつでもどこでもリッショー言ってるのはお前
俺は反証しろっつってんだって何回書けば解ってくれるの?アスペさん?

> 立証責任とはあくまで主張した本人に発生するので
自分で詳しいつってる割にはやっぱ馬鹿ですねw
例えば「医療ミスだ!」って患者が主張したら専門性が高い医療の行程やその経過や記録
立証責任が生じるのは主張した側ではなく医療機関の方です
ほんとに解ってる?

> ってかなんで俺が他人の主張の立証してやらんとならんのw
誰もそんなこと言ってない…話にならんなw

> 俺が言っているのは立証されていない主張は仮説でしかない(事実とは言えない)というだけのこと
じゃあ間違いじゃないのね?じゃあ今までなんだったの?バカバカし

> 何故ってそういうものだからw
違います。ほんとに解ってる?wさっきの例

> 根拠のない主張に根拠がないというのは意義ですらない
> 単なる事実認定だw
「根拠のない」って主張に根拠がないのがお前なのね
マジで疲れてきた

> よくわからんが言いだしっぺの町山さんに聞いてくださいw
結局お前なにが言いたいの?
論点ずらす、結論言わない、言ってること変える
もう絶望的に頭悪いんだから「マチヤマまた間違ってる〜!」「進撃プゲラ」とかだけ言ってな
888名無シネマさん:2013/12/04(水) 22:37:31.67 ID:6IFsxxy2
>>887
>俺は反証しろっつってんだって何回書けば解ってくれるの?アスペさん?
立証されてないものを反証する必要性を感じませんなあw
建設されてない建物は壊せない

>例えば「医療ミスだ!」って患者が主張したら専門性が高い医療の行程やその経過や記録
>立証責任が生じるのは主張した側ではなく医療機関の方です
あの、それ「患者の主張の」立証責任じゃないですよw
病院は医療過誤でないという己の主張の立証責任を果たしているだけだろ

>じゃあ間違いじゃないのね?
さあ? 事実との関連性が認められていないただの仮説ってだけだね
もちろん正しいと立証されていない以上間違いである可能性だってあるよ
宇宙人とNASAの密約はある、というレベルの可能性

>違います。ほんとに解ってる?wさっきの例
さっきの例からしても君がわかっていないことがわかるねw

>「根拠のない」って主張に根拠がないのがお前なのね
根拠があるならそれをどうぞ?

>結局お前なにが言いたいの?
町山さんの主張の正しさは町山さんに聞いてくれってことだよ
889名無シネマさん:2013/12/04(水) 22:47:38.53 ID:mog+raR/
タランティーノがレンタル・ビデオ屋で働いていたのは
有名な話でいろいろなかたちで紹介されてきたが
それは大人になってからという印象だったから

「映画監督クエンティン・タランティーノは高校を中退して
ロサンジェルスの南の小さなレンタル・ビデオ屋で働いていた」

という記述にはとても違和感を覚えた

さらに町山は続けて

「彼は店の映画を貪るように観て、映画史を学んでいった」

と書いているがこれはあたかも

「高校を中退したタランティーノがレンタル・ビデオ屋で映画史を学んだ」

という「いい話」にしようとする意図がありあり
しかしこれははっきり言って「すぐばれるウソ」の類
890名無シネマさん:2013/12/04(水) 22:48:57.93 ID:mog+raR/
こんなベタな話をしれっと書いちゃうような奴に
映画の脚本なんか書けますか?w
891名無シネマさん:2013/12/04(水) 22:50:52.13 ID:kg/kbUCS
進撃って電通とズブズブな作品じゃねーか
この糞メガネはもう信用できないわ
892名無シネマさん:2013/12/04(水) 22:53:16.65 ID:hOogG07u
前から電通擁護して電通映画の宇宙人ポール絶賛してたじゃん
893名無シネマさん:2013/12/04(水) 23:02:50.87 ID:aRXcf/OC
タマフル的にはアクション監督に坂本浩一を
894名無シネマさん:2013/12/04(水) 23:03:01.60 ID:08CRvtBm
テッドの字幕、吹き替え監修が
既にアレだったから期待はできませんなぁ
895名無シネマさん:2013/12/04(水) 23:08:53.50 ID:CSNOw7b2
>>888
> 立証されてないものを反証する必要性を感じませんなあw
> 建設されてない建物は壊せない
あの時「アメリカには何人の保守派が〜」とか言ってたバカとは別人なのね分かりました
じゃあリッショーリッショー言ってたのは何故?
仮説と言ってるだけと言い張るなら立証を要求する必要もないと思いますが?
随分温度差がありますねw

> あの、それ「患者の主張の」立証責任じゃないですよw
> 病院は医療過誤でないという己の主張の立証責任を果たしているだけだろ
主張した側に自動的に生じるってあなたの素晴らしい説明に反論しただけ
主張した側に〜は間違いだと認めますか?
私はあなた(またはあなたに主張がよく似た誰か)が間違いだ!と主張したと思ったから反証してみ?って言ってただけ
もう「事実かどうかわからない仮説だとしか言ってない」と主張を変遷させるならもうどうでもいいです

> さあ? 事実との関連性が認められていないただの仮説ってだけだね
> もちろん正しいと立証されていない以上間違いである可能性だってあるよ
> 宇宙人とNASAの密約はある、というレベルの可能性
なにが言いたいの?仮説だということ?やっぱ間違ってるって言いたいの?はっきりしろよ

> さっきの例からしても君がわかっていないことがわかるねw
どのように?説明せずに勝手に勝利宣言する悪いクセが治りませんねー
あれ主張した側〜の間違いは認めないの?これは>>886で同じIDではっきり言ってるからね
得意のそんなこと言ってない、別人だ論法は通じませんよ
896名無シネマさん:2013/12/04(水) 23:09:53.79 ID:CSNOw7b2
> 根拠があるならそれをどうぞ?
違うって根拠があるなら〜って俺は散々言ってたんだけど「仮説」としか言わないならもういいです
DKRとか保守派・論客とかでググれば出てくんじゃん?

> 町山さんの主張の正しさは町山さんに聞いてくれってことだよ
いや聞かなくていいです。「多くの〜」とか「高校中退して〜」の事実がどうであれ(しかも間違ってないしw)
コラムの論旨はその通りだと思うから
言い逃れ君は旬な進撃ネタで騒いでなさいよ 無根拠で実に楽しそうだからw
897名無シネマさん:2013/12/04(水) 23:12:26.00 ID:CSNOw7b2
ageのホンモノバカが現れたw
さっきの奴もう用無しw
このキチガイっぷり優秀なクレーマーだなー
898名無シネマさん:2013/12/04(水) 23:18:12.39 ID:itUeTxt5
なんだかな〜というか>進撃の巨人
何度もディスってた相手(樋口)と組むとか・・・
石原のこと叩けねえジャンとか思ったわ
899名無シネマさん:2013/12/04(水) 23:18:34.96 ID:N5uS8t9U
ID:CSNOw7b2

お前は毎日毎日一日中張り付いてご苦労さんだな本当に
900名無シネマさん:2013/12/04(水) 23:18:43.83 ID:7gLE/B2h
楽しみにしてまっせ町山さん
へっへっへ・・・
901名無シネマさん:2013/12/04(水) 23:18:46.42 ID:cVXRQQ0i
町山はTEDでも寒い事やらかしてるからな
しかも仕事をファンのせいにした糞野郎だし
902名無シネマさん:2013/12/04(水) 23:18:56.79 ID:uh+Byjzm
どうせ猪瀬ふぁんだろ、ほっとけ
903名無シネマさん:2013/12/04(水) 23:21:32.36 ID:itUeTxt5
この人はプロデュ―サ―向きだと思うのよ
人をまとめて(こき)使う方
間違ってもクリエイティブ現場に関わっちゃあかんと思う
904名無シネマさん:2013/12/04(水) 23:26:55.82 ID:N5uS8t9U
もう五十路だろ?
五十路の新人脚本家っていいじゃん
くじけないでみたいでw
905名無シネマさん:2013/12/04(水) 23:28:23.80 ID:itUeTxt5
どうせサンダ対ガイラの再現になるのは目に見えてるわけで(遠い目
906名無シネマさん:2013/12/04(水) 23:33:55.94 ID:BBVB/8Nn
>>903
編集で能力を発揮したのもそれっぽいもんね
自分がクリエイティブな事をやるのには、向いてない
なんで受けたんだろう
向かないってのは自覚してないのかな
907名無シネマさん:2013/12/05(木) 00:05:49.09 ID:TMQzp6qq
映画大ヒットで成金か
908名無シネマさん:2013/12/05(木) 00:10:29.74 ID:G0bK2Ta0
遂に信者釣り用途に利用されたか。
909名無シネマさん:2013/12/05(木) 00:21:09.93 ID:UhKJoAVn
信者はチケットノルマあるからな
ひとりあたり50枚はさばけよ
910名無シネマさん:2013/12/05(木) 00:26:10.28 ID:16dnNgNM
キャスト的にもそうだが舞台背景も和風にするしかないな
巨人はだいだらぼっちが暴れてることにすればいい
911名無シネマさん:2013/12/05(木) 00:31:02.80 ID:cvU7c43f
>>901
あの字幕は寒かったねw
一般に気を使ったのかもしれんが余計なお世話だ
知らない単語なりワードが出たら自分で調べるわアホ評論家が
912名無シネマさん:2013/12/05(木) 00:36:11.46 ID:tm3E4IBB
人をこき使うには、人脈がないとダメよ
米国にいたままではムリでしょ
一緒に仕事をして酒を飲んで貸し借り作って、人脈作るには時間がかかるのよ

今の町山にある能力は「歩くデータベース」機能を使った構想力
でも、自分で作ったホンって欠点が分からないんだよねぇ
913名無シネマさん:2013/12/05(木) 00:48:08.05 ID:jH56H4Kh
>>892
夏に筋違いの電通批判してただろ、いつもみたいに適当に勘違いしてさ
そもそも電通なんて広告業界でトップなんだからどこでも絡んでくるし、20世紀少年もポニョも挙げたらキリない
宇宙人ポールなんて日本公開前から褒めてただろ、この作品に限らずだけど
914名無シネマさん:2013/12/05(木) 01:48:38.82 ID:Jjm/99XI
町山の電通批判なんて単なる僻みだろ
電通マネーが自分に回ってきたら驚きの手のひら返しよ
915名無シネマさん:2013/12/05(木) 01:57:01.74 ID:+dLTDeo7
パンダ、葡萄球菌辺りの発狂ぶりが面白いわ。
916名無シネマさん:2013/12/05(木) 02:05:47.41 ID:ab0vd9+o
中島ならエクストリームな描写もしそうだったけど樋口じゃヌルそうだなあ・・
日本沈没隠し砦を見て期待しろってほうが無理w
917名無シネマさん:2013/12/05(木) 04:39:29.09 ID:jSDNVTR8
マッチー、凄いタイミングで捨てアカの人生相談ですねw
これは自演を疑われるでw
918名無シネマさん:2013/12/05(木) 04:53:23.74 ID:UhKJoAVn
教祖がんばってるなあw
どうでもいい馬鹿への説教とみせて100万信者へのアピールだからなw
919名無シネマさん:2013/12/05(木) 05:18:47.83 ID:jOvRX/0v
>>911
一般募集して決めたんでしょ
Twitterでやってたろ
920名無シネマさん:2013/12/05(木) 05:21:12.33 ID:jOvRX/0v
間違えたわ
921名無シネマさん:2013/12/05(木) 07:08:18.74 ID:7Z2HNDwU
914 :名無シネマさん:2013/12/05(木) 01:48:38.82 ID:Jjm/99XI
町山の電通批判なんて単なる僻みだろ
電通マネーが自分に回ってきたら驚きの手のひら返しよ


915 :名無シネマさん:2013/12/05(木) 01:57:01.74 ID:+dLTDeo7
パンダ、葡萄球菌辺りの発狂ぶりが面白いわ。


916 :名無シネマさん:2013/12/05(木) 02:05:47.41 ID:ab0vd9+o
中島ならエクストリームな描写もしそうだったけど樋口じゃヌルそうだなあ・・
日本沈没隠し砦を見て期待しろってほうが無理w


917 :名無シネマさん:2013/12/05(木) 04:39:29.09 ID:jSDNVTR8
マッチー、凄いタイミングで捨てアカの人生相談ですねw
これは自演を疑われるでw


918 :名無シネマさん:2013/12/05(木) 04:53:23.74 ID:UhKJoAVn
教祖がんばってるなあw
どうでもいい馬鹿への説教とみせて100万信者へのアピールだからなw


919 :名無シネマさん:2013/12/05(木) 05:18:47.83 ID:jOvRX/0v
>>911
一般募集して決めたんでしょ
Twitterでやってたろ
922名無シネマさん:2013/12/05(木) 09:15:11.17 ID:qWbd402v
>>795
金ローで特報みたいの初披露するっていうから
日テレじゃないの?
923名無シネマさん:2013/12/05(木) 10:16:48.13 ID:TGcAJ/qt
 
またまた発狂する河童連呼ゴキブリ=オマエ君=スカトロ負け犬ゴキブリでたああああ♪wwwっwwっwwwwっ

↓妄想発狂相手に直接会う事も出来ず、涙目顔真っ赤で失禁脱糞痙攣wwwwwっwwwwっw
  ネット上でも直接煽れず、 削除板からも駆逐されて糞尿を垂れ流しまくるスカトロ負け犬ゴキブリ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

□□名古屋の(゜д゜)ウマーな店45□□
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1383290781/167
168 名前:食いだおれさん[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 04:49:10.66
>>167
そう思うのは勝手だが、オマエ しつこいんだよ

では、気色の悪い腐った羊水加齢臭ババアの姿で名古屋市瑞穂区の乞食スーパー「ウオダイ」のゴミ箱を毎日漁りまくっている、
名古屋市昭和区の公衆便所の大便こびり付き便器在住ニート、
ランディの糞尿を愛するスカトロマニア・ゴキブリ奴隷乞食本名負け犬のoskea102.ap.so-net.ne.jpを
自殺するまで嬲り殺してやりましょうwwwwっwwwwっっwっ
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング 第212章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1373439431/590-668
924名無シネマさん:2013/12/05(木) 10:55:05.26 ID:gGebzyrt
>>904
90超えてもくじけない人がいたから真新しくもない
925名無シネマさん:2013/12/05(木) 11:21:58.18 ID:Loi6gU0+
人生相談で思い出したが試写会でブラピに人生相談した売れない役者はどうなったんだろうか
926名無シネマさん:2013/12/05(木) 11:53:25.80 ID:mcSiY0Lz
>>925
続報聞かないから
相変わらず売れてないんだろう。
927名無シネマさん:2013/12/05(木) 12:22:28.54 ID:kLQ+xF+l
シベ超になるのを期待しよう
928名無シネマさん:2013/12/05(木) 13:44:00.98 ID:7Z2HNDwU
924 :名無シネマさん:2013/12/05(木) 10:55:05.26 ID:gGebzyrt
>>904
90超えてもくじけない人がいたから真新しくもない


925 :名無シネマさん:2013/12/05(木) 11:21:58.18 ID:Loi6gU0+
人生相談で思い出したが試写会でブラピに人生相談した売れない役者はどうなったんだろうか


926 :名無シネマさん:2013/12/05(木) 11:53:25.80 ID:mcSiY0Lz
>>925
続報聞かないから
相変わらず売れてないんだろう。


927 :名無シネマさん:2013/12/05(木) 12:22:28.54 ID:kLQ+xF+l
シベ超になるのを期待しよう
929名無シネマさん:2013/12/05(木) 14:03:04.05 ID:7Z2HNDwU
しかし面白いのは、町山氏が

「シネマハスラー」時代(「ムービーウォッチメン」の前身)に

宇多丸と一緒になって渡辺氏が脚本協力で参加している

『20世紀少年』シリーズをけちょんけちょんにけなしているので

ある意味、「水と油」の2人がタッグを組んで大丈夫なのか?
と、どうしても邪推してしまうんですが・・・・・・。
930名無シネマさん:2013/12/05(木) 14:49:22.09 ID:/o+gEpX1
町山は電通お抱え評論家に成り果ててしまったな
今回の件もそれが如実に分かるな
931名無シネマさん:2013/12/05(木) 15:51:34.43 ID:PvP0EU0w
原作者が不安で泣きついてきたから引き受けたらしいけど
932名無シネマさん:2013/12/05(木) 16:30:01.57 ID:8TKSjt+q
あの監督&脚本で期待するもなにもないけど
そこで自分が脚本やるんじゃなくて町山使うの賢いね、忙しいのかもしれないけど
自分は原作者ってだけで映画がダメでもノータッチなんで関係ないって立ち位置だし
本当にいいものにしたいなら自分でやるはずだけど、ハードルが高過ぎるから駄作になるの分かってる
黒執事の実写の設定も凄い無理やりだけど、あれを日本でやるっていう上では仕方なさそうだったし
そもそも実写にするなって話なんだよね、進撃の巨人なんかはハリウッド向きだし、やるならハリウッドでね
933名無シネマさん:2013/12/05(木) 16:35:31.73 ID:mmlFpiww
そういや岩上や東を権力の犬だのケツ舐め野郎だのと罵ってたけど

自分が電通という権力のケツを舐めるのはいいわけねw
934名無シネマさん:2013/12/05(木) 17:25:15.91 ID:LgUGnUgU
>>931-932
原作者が町山ファンで、それで旧知の町山に「映画のホンが滅茶苦茶になりそうなので
貴方に入って貰って何とかしてほしい」という流れ?

これ、どう作っても叩かれるよね? もし良くても絶対に難癖をつけられる。

町山氏も賭けに出たよなあ・・・

まあ後で自分が見た映画制作の実態を纏めてネタにするって事なんだろうけど・・・
今後のネタ探し、取材代わりかな・・・
935名無シネマさん:2013/12/05(木) 17:29:18.48 ID:LgUGnUgU
それともまさか本当に「オレが作れば凄いのが出来る!」「映画なんか簡単!」
とか思い込んでたりするのかなあ・・・

評論家からプロデューサーになった寺脇なんかエゴサーチして称賛はRT、批判に
もいちいち答えてるからウザくて仕様が無いけど・・・
936名無シネマさん:2013/12/05(木) 17:40:45.33 ID:94segQAS
巨大化した小島慶子がジョージージョージーと咆哮しながら水道橋博士の体を食いちぎるんです
そこでサブカル秘宝兵団の出番ですよ
937名無シネマさん:2013/12/05(木) 17:50:16.73 ID:qWbd402v
>町山智浩 ?@TomoMachi 11月24日
>できた! 結構、いい感じにまとまったんじゃないかと自分では思う! 
>サービスしまくりだし! 燃えるはず! 泣けるはず!




こりゃ期待できますな\(^o^)/
938名無シネマさん:2013/12/05(木) 17:52:37.93 ID:fVcK6dVe
今知ったんだけどマジで実写版進撃の共同脚本やるのか
ていうか主要スタッフ見る限りクソ以下の粗大ゴミしか想像できないんだが…
自分から黒歴史に特攻する男気は凄いと思うけど何一つ得しないだろこれ
それともスクリプトドクター的なポジションとして参加するのかな
>>931
それなら納得だけど原作は脚本どうこうの内容じゃないと思うけどなぁ
エレン幼少期から訓練期間の話で一本でっち上げるとか?で、初陣で〆みたいな
939名無シネマさん:2013/12/05(木) 18:01:18.63 ID:UhKJoAVn
それが男気ってもんですよ!
さすが尊師!そこにシビれるあこがれるゥ
940名無シネマさん:2013/12/05(木) 18:09:46.43 ID:fVcK6dVe
まぁ町山氏が絡むんなら完璧興味無いから
評判確認してからちょっと見に行こうかな…どうしようかな…って気にはなるかなw
ただコレで出来悪かったら無論その可能性がの方がデカイんだが
今後評論家としてミソついちゃうんじゃないのかなぁ…オメーが言っても説得力ねーんだよ的な
ファンとしてそういう光景は見たくない
941名無シネマさん:2013/12/05(木) 18:50:55.34 ID:ISUUXsGt
>>895
>仮説と言ってるだけと言い張るなら立証を要求する必要もないと思いますが?
立証されてないから仮説なんですけどw

>主張した側に自動的に生じるってあなたの素晴らしい説明に反論しただけ
反論になってませんと指摘しただけ

>主張した側に〜は間違いだと認めますか?
ああついに、立証責任の否定まで始めてしまったw

>なにが言いたいの?仮説だということ?やっぱ間違ってるって言いたいの?はっきりしろよ
仮説だから間違ってる可能性もあるよ、支持者が少ない場合はその可能性の方が高いよってね

>違うって根拠があるなら〜って俺は散々言ってたんだけど
そして結局立証責任の理屈がわかっていないとw

中学生でももう少し理解力がありそうなものだが・・・w
もしかしてキミ小学生?
942名無シネマさん:2013/12/05(木) 18:51:59.94 ID:ISUUXsGt
>>938
>エレン幼少期から訓練期間の話で一本でっち上げるとか?で、初陣で〆みたいな
日本の子役のレベルを考えるとこれはこれで凄い地雷だぞw
943名無シネマさん:2013/12/05(木) 19:16:56.81 ID:urD3wcrF
エレン:鈴木福
ミカサ:芦田愛菜
944名無シネマさん:2013/12/05(木) 19:42:14.50 ID:hUEWZ85I
そもそもエレンとか出てこない前日譚になると思うよ
東洋人が絶滅した巨人との戦いの話とかにすんじゃないの
そうでなければジャニーズとAKBがドイツ人演じる映画になるけど
945名無シネマさん:2013/12/05(木) 19:52:43.63 ID:6SOrzPyN
つけ鼻してカツラかぶればいいやんw
946名無シネマさん:2013/12/05(木) 20:20:00.42 ID:ou3gPJye
同じ町山が絶賛したクラウドアトラスじゃ
ペ・ドゥナが白人特殊メイクしてたなぁ
それでも違和感ありまくりだったけどw
947名無シネマさん:2013/12/05(木) 20:38:52.14 ID:ISUUXsGt
クラウドアトラスは
ハリウッドのあのクラスの映画ですら
骨格レベルで違うものをメイクで改変するのは無理という例でしかなかったな
東洋人の西洋メイクも酷かったが
西洋人の東洋メイクも酷かった
東洋人じゃなくてエイリアンしか見えんかった
なんであんなのを絶賛したんだろ
もしかして解説書かせてもらった(書かせてもらう予定だった)から?w
948名無シネマさん:2013/12/05(木) 20:49:02.56 ID:EbeQqQ/t
ルーパーもお仕事もらえたから・・・
949名無シネマさん:2013/12/05(木) 20:50:56.38 ID:94segQAS
プロレスですよプロレス
950名無シネマさん:2013/12/05(木) 20:52:03.31 ID:urD3wcrF
町山が褒めた作品見てもあぁ、面白かったっていうより
またこんな作品褒めやがって、相変わらず趣味わりーなと思う方が多い
951名無シネマさん:2013/12/05(木) 21:40:17.84 ID:AjYR1vPp
エレン:劇団エグザイル
ミカサ:AKB
952名無シネマさん:2013/12/05(木) 21:46:10.63 ID:zJgavRXN
>>947
東洋人の西洋メイクなんて松本のコント番組レベルだったな
953名無シネマさん:2013/12/05(木) 22:12:05.40 ID:urD3wcrF
町山智浩
@TomoMachi
正直「大日本人」のアメリカでの批評は悪くなかったです。僕は嫌いではありません。 RT @soMpoM: 松本人志監督は自身の映画について「海外では高評価」と興奮して語ってらっしゃいますが、町山さんからはどう見えますか?
954名無シネマさん:2013/12/05(木) 22:31:21.04 ID:3ezd05zn
「生きる」と「七人の侍」は
黒澤明と橋本忍と小国英雄が3人で同じ部屋に泊まりこんで
黒澤と橋本が同時に同じ場面を執筆
それを小国が読んでジャッジ
と言う方法で練り上げたらしいが
マッチーもジャッジ役じゃないと厳しいんじゃないか
955名無シネマさん:2013/12/05(木) 22:45:54.64 ID:ISUUXsGt
小国英雄は
脚本家として大ベテランだったからこそのジャッジ役でしょう
黒澤や橋本が実作者としてのキャリア皆無の評論家のジャッジなんか認めるわけがない

それにもう町山は自作にジャッジを出してるw

>町山智浩 ?@TomoMachi 11月24日
>できた! 結構、いい感じにまとまったんじゃないかと自分では思う! 
>サービスしまくりだし! 燃えるはず! 泣けるはず!
956名無シネマさん:2013/12/05(木) 22:52:23.70 ID:zCsV+ZP8
新しいことに挑戦する人みてまず「失敗するに決まってる」とかいう人って
今までに物事上手くいったことがない残念な人なんだなって思うわ
町山もリスクばっかのこんな仕事よく受けたな
でもやるんだよなのかな
957名無シネマさん:2013/12/05(木) 22:58:33.48 ID:6SOrzPyN
漫画の実写化は新しいことじゃないやんw
958名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:07:05.78 ID:6SOrzPyN
人気漫画→実写化→大失敗

でも、やるんだよ(バーカバーカ)
959名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:12:16.32 ID:zCsV+ZP8
>>957
マンガの実写化は新しいことじゃないけど
町山がビッグバジェット映画の脚本するのはじめてじゃない?
町山関係なく進撃の巨人の実写化がダメってこと?
960名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:14:53.99 ID:2RLA0iGQ
でも、やるんだよ(臭い)
961名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:15:23.12 ID:6SOrzPyN
「新しいことに挑戦する」と言う場合は
「いままで誰もやらなかったことに挑戦する」
という意味にとるよ?
962名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:16:00.77 ID:6SOrzPyN
>>959
「町山に脚本は無理」だな
963名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:17:59.98 ID:ISUUXsGt
>>959
>>878辺りを読んでくれれば
これがいかに困難な企画かわかると思う
ハリウッドでやっても上手くいくかどうかわからない
ましてクリーチャーが出てこないドラゴンヘッドですら
ゴミクオリティにしてしまう日本映画界
964名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:18:51.43 ID:wyVrocQb
町山って脚本書いたことあるの?
965名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:19:49.03 ID:17MsSqgL
タランティーノのビデオ屋のエピソードを盛り上げようとして
事実を捻じ曲げちゃうような奴に
脚本なんか書けるわけないっつーのw
966名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:21:30.07 ID:iAncjVwi
いや想像威力豊かな方が書けるだろ
評論家としては失格だけど
967名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:23:50.79 ID:17MsSqgL
いいセリフ思いついたから設定をかえろ
ってか?w
968名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:24:33.14 ID:KL2VMPCq
進撃の巨人は樋口監督のクトゥルーなんですよ!
969名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:25:21.61 ID:Vt9ZZ1Sm
脚本を料理する監督もよくないし
町山さんの場合こうすれば盛り上がる、燃える!ネタの羅列で
滑ってしまう可能性大なんだが
あれほどシベ超ネタにしといて自分も同じ領域に踏み込むとか
勇気があるというかなんというか
970名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:26:18.21 ID:6SOrzPyN
いままで築いてきたものすべてを失うかもねw
971名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:30:23.15 ID:zCsV+ZP8
>>970
まじでそう思うし、本人が一番それを分かってるだろうし
よく引き受けたなと思うんだよ
972名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:31:47.19 ID:ou3gPJye
もう巨人でお遊びやったあとは引退でいいよ
今となっては業界ゴロでしか無くなったし
973名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:37:24.64 ID:zCsV+ZP8
>>972
町山が業界ゴロだってはじめて聞きました
詳しく教えてください
974名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:40:26.29 ID:/p/BfllQ
アンチの下衆さというか品性の下劣さがいつにも増してよく解って面白いw
キャーキャー騒ぎ過ぎw
2ちゃんでお手軽無料に憂さ晴らしって人生上手く行ってない人が多いんだな〜
975名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:41:19.38 ID:hAYwJjzk
制作脚本俳優監督全部やって水野晴郎を超えて欲しい
976名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:46:08.55 ID:6SOrzPyN
いまアメトークで土田が
「みんなあまちゃん見てました?見てなかったでしょ」

一同「見てません」

つってたよw
977名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:47:14.20 ID:LyY6HCWS
実際のところ渡辺とかいうクソ脚本家の書いた脚本にダメ出しする立場でしょ
一からオリジナル脚本を書く能力があるとは思えないし
そんな才能あったらとっくに脚本家やってるだろうしね
クレジット的に脚本となってるのは印税もらえるからであって
脚本協力とかだと貰えないからね
978名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:50:45.11 ID:ISUUXsGt
ダメ出ししただけのホンについて
>サービスしまくりだし! 燃えるはず! 泣けるはず!
とか言うかねえ
979名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:51:02.14 ID:zCsV+ZP8
>>976
だから何?きみがよくテレビを見てるのはわかったけど
980名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:51:18.00 ID:Vt9ZZ1Sm
ま…町山さんみたいな人は立場に収まらないから(震え声
981名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:53:44.80 ID:nrG8Sz2j
人生するかしないかの分かれ道でするを選択したんだろうな
進撃の巨人のメイキングを撮るとしたら町山版ロッキーになる
コンバットRECが撮ればいいのに
982名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:56:31.34 ID:/p/BfllQ
もう俺たちのマッチーは遠くに行ってしまったんだ…
大ヒット漫画の作者が町山信者で超大作の脚本監修の依頼が来るまでになってしまった
お前らうじ虫は寄って集ってウジウジしてるしかないのだ!
大量発生したバッタみたいにガサガサ騒ぐしかできないのだ!
983名無シネマさん:2013/12/05(木) 23:57:38.72 ID:ISUUXsGt
それにしても進撃に泣ける場面なんかあっただろうか
984名無シネマさん:2013/12/06(金) 00:01:30.24 ID:gOOmCh70
結局映画に好き放題言ってたりキネ旬みたいなつまらん雑誌に
パイ投げたりしてたからよかったのかも
最近は結局権威になりたかっただけじゃねえか!と思えてつまらない
奥さんにもう1回冷たくされればいいんだ
985名無シネマさん:2013/12/06(金) 00:01:31.85 ID:XMooJvtq
第二の水野晴郎が誕生記念
986名無シネマさん:2013/12/06(金) 00:04:12.90 ID:P6hWJv6H
マッチーも森繁病になっちゃったな。
987名無シネマさん:2013/12/06(金) 00:34:31.41 ID:NUdIPeh+
お金に目がくらんだんだろ
988名無シネマさん:2013/12/06(金) 00:35:14.91 ID:NUdIPeh+
あれ?

ここ猪瀬直樹のスレだと思ったら
町山スレだったw
989名無シネマさん:2013/12/06(金) 00:40:15.36 ID:cJb0LqZE
>>987
邦画の脚本なんてそんなに金にならないと思うんだけど違うの?
そもそも現状でベストセラー作家でわざわざ冒険する必要ないと思うんだけど。
邦画業界のこと詳しいなら教えてください。
990名無シネマさん:2013/12/06(金) 00:42:02.89 ID:NUdIPeh+
町山がベストセラー作家?w
991名無シネマさん:2013/12/06(金) 00:44:37.27 ID:jSjHAlS1
進撃の巨人ってCGとかビジュアルが命だろ?
脚本がいくら頑張っても結局は監督の能力だけで良し悪しがきまるのでは?

そしてあの世界観を実写でやるとどうしても大日本人を想像してしまう
992名無シネマさん:2013/12/06(金) 00:46:09.48 ID:lauCNfcH
誰かが憑依して自演してるのかチョンカレーwww
993名無シネマさん:2013/12/06(金) 00:49:23.29 ID:G8o6ZKUS
漫画ならではの歪さとか演出で持たせてるところがあるからな>巨人
実写&人間でやるとただの巨大な変質者
かといってCG多用は邦画の予算規模だと色々きつい
ってかいまからつくると思いっきりジャックと天空の巨人もどきになりそうな…
994名無シネマさん:2013/12/06(金) 00:50:26.49 ID:w3nGlfD1
リープフロッグじゃなかった、リープオブフェイスなんですよ!
995名無シネマさん:2013/12/06(金) 00:52:07.65 ID:NUdIPeh+
>>989
今週の週刊文春のコラム読んだ?

アメリカのコメディアンのギャグを紹介してるだけ

あんなものを熱心に読んでる人いると思う?
996名無シネマさん:2013/12/06(金) 00:52:46.31 ID:cJb0LqZE
>>990
今年で新著2冊文庫化3冊だして他に共著もあって
増刷もかかってるんだからベストセラー作家って言って問題ないでしょ。
これじゃベストセラー作家とは言えない?
997名無シネマさん:2013/12/06(金) 00:59:13.05 ID:cJb0LqZE
>>995
論点ずらしてますが「金に目がくらんだ」のソース下さい。
998名無シネマさん:2013/12/06(金) 01:28:11.16 ID:NUdIPeh+
>>996
増刷かかってないよ
999名無シネマさん:2013/12/06(金) 01:30:39.10 ID:NUdIPeh+
>>997
次スレたてろよバカ
1000名無シネマさん:2013/12/06(金) 01:36:39.78 ID:NUdIPeh+
『本当はこんな歌』
『トラウマ恋愛映画入門』
『ファビュラス・バーカー・ボーイズの地獄のアメリカ観光』
『トラウマ映画館』
『オタク・イン・USA:愛と誤解のAnime輸入史』
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。