【新年】東浩紀500【今年は真面目に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
とうとう500
2考える名無しさん:2012/01/04(水) 19:28:26.02 0
おいおい、逃げるなよ信者w
3考える名無しさん:2012/01/04(水) 20:12:56.85 0
浩紀自演乙
4考える名無しさん:2012/01/04(水) 23:53:04.88 0
               人
            ノ⌒ 丿
         _/   ::(
       :/     :::::::\:
       :(     :::::::;;;;;;;):
        ノ _― ̄ ̄::::::::\:
      :ノ ̄◞≼◉≽◟  ◞≼◉≽◟::::):
      /:..         . : .:::ヽ
.   , ‘:.:. :.             :ヽ
   /::.:.:. .     , ⌒ ー- .__,;.-‐、’,
.  ,’::.::.:.. :     :   /-===-、   l:!   運知思想じゃな?
  i:::.:.:._,.-、,,   }      `ニニ´    l:t
 _レ’´… _ゝ’,/ .ヽノ  j ,   j |ヽ{:::}
. {::.:._,.-’´’´ゝ|⌒`'、__ / /   /r  |:::ヘ
. 冫{´:.. ._;.イt {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |:::::ノ
/:::`ーァ{:.ヽ` ゝ-,,,,_____)--、j ^´
ヽ:__;ノ !:.:.:.:「/  \__       /
    ,j:.:.:.:rl      "∩‐‐---'' 
   彡気/ ⌒ヽ, , `.( )``ー;.''~´`丶、  
  彡イハ(  ,-一'"~`〜〜''"~ ー--、   )
. 〈/幺// |  〈              〉  | 
  `ヽУ. |  }               {   | 
      |   |       _人_,,       |  |
      〉  イ   :(   ;;;;):     〉 |
     /  :|   :(   ;;;;;;;):    (_ヽ \、
     (。mnノ  :(    ;;;;;;;;;):     `ヽ、_nm
5考える名無しさん:2012/01/05(木) 01:03:30.14 O
あずまんはあずにゃんとセックスしたいだけ
6考える名無しさん:2012/01/05(木) 11:12:59.26 0
http://peacelandia.blogspot.com/2011/01/blog-post_1275.html
2011年1月24日
田原総一郎の講演料
去年の話になりますが、10月19日に弘前市で行われた「原子燃料サ
イクル意見交換会」に関して、安藤晴美県議が情報開示請求し、その結
果、わかったことです。
企画は、資源エネルギー庁と青森県の共催で、(株)RABサービスに
委託されて行われており、委託料は129万6750円。その内訳は、
ジャーナリストの田原総一郎氏の講演料が110万円。交通費8万円。司会料3万円。管理手数料(食費含む)2万5千円。
7考える名無しさん:2012/01/05(木) 13:09:43.70 0
東 いまぼくにあるのは、「変えよう」という夢じゃなくて、「将来評価されたらいいなー」という夢ですね。
8考える名無しさん:2012/01/05(木) 15:57:28.62 0
ぼくはオブジェになりたい⁉ http://contectures.jp/archives/3936 @contecturesさんから
要するに創作の力で三島が完全に負けたってことだろ誰かにw
あずまんのSFはいうまでもないんだろうけどwww
9考える名無しさん:2012/01/05(木) 22:01:50.39 0
もと腰ぎんちゃくの宇野が大変なことになってるから
豚さん助けてあげて!

ポップカルチャー評論家宇野常寛「ARBはいかにもな90年代Jロック(キリ」オレ「ARBは80年代なんだが」宇野「ぐぬぬ」
http://togetter.com/li/237067
10考える名無しさん:2012/01/05(木) 22:04:11.41 0
東浩紀に音楽の話は無理筋すぎるw
11考える名無しさん:2012/01/06(金) 04:10:21.86 O
おもふく
移動

【☆祝500スレ☆】東浩紀500【義援金詐欺】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1325611433/
12考える名無しさん:2012/01/06(金) 11:46:35.82 0
ここは、義援金問題、震災暴言問題、フ問題、カスラジ問題等々の「テンプレ置き場」にしよう
ある種のウィキとして
13考える名無しさん:2012/01/08(日) 00:29:33.78 0
話題のそらし方
1 豚ツイートを貼って話題をそらす
2 嫉妬している!と感情論にそらす
3 学歴話を連呼して話題をそらす
4 宇野さんを叩いて話題をそらす


どれか
14考える名無しさん:2012/01/08(日) 01:32:58.49 0
東ピロシキ
15考える名無しさん:2012/01/08(日) 13:48:36.53 O
義援金は?
16考える名無しさん:2012/01/08(日) 13:53:25.82 0
今朝の日経読書面、鈴木謙介氏による東浩紀『一般意志2.0』の書評、ビッグデータを統計的に処理して得られる市場調査的な行動予測が政治に応用される可能性はあると http://ow.ly/8lGEt
17考える名無しさん:2012/01/08(日) 14:03:37.37 0
ところで一冊635円!とか言って価格に上乗せしただけの義援金は何処いったのかなー
お金って大事なんですよ
18考える名無しさん:2012/01/08(日) 14:03:53.55 0
Big data is typical buss word.
Azuma is really declined to write works using such a silly word.
19考える名無しさん:2012/01/08(日) 14:07:16.20 O
985:考える名無しさん :2012/01/08(日) 13:59:25.31 O [sage]
新潮二月号の一般意志2.0書評『心揺るがす知的な冒険』福嶋亮大を読んだが信者らしくないな…


>一般意志2.0には限界あるのではないか。
>たとえば、人口減と超高齢化に対応するには、
>崩壊必死の年金制度を再建するには、
>少なからぬひとびとは不快な思いをしなければならない。
>そのとき、日本居住者から立ち上がってくる一般意志は、日本の未来の障害として立ち塞がりはしないだろうか。
20考える名無しさん:2012/01/08(日) 14:10:32.07 0
一般意志は必ずしも世の中にいいものであると限らないからね
21考える名無しさん:2012/01/08(日) 14:16:33.80 0
日本国憲法第15条第4項
『すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。
選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問われない。』

ツイッターで投票なんてちゃんちゃらおかしいわけですよ
22考える名無しさん:2012/01/08(日) 14:29:21.74 0
宇野さん、半導体もテレビも車も韓国に負けて、むこうはすさまじい受験競争で
高学歴人材を大量に生み出して韓国株式会社で日本を駆逐しようとしてる時代に
拡張現実で戦う方法を教えてください


もう日本のテレビもおしまい
韓国製のテレビで見る時代だよ


「テレビ産業壊滅の真相」記事
凋落の兆しは2004年からあった
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/31471
23考える名無しさん:2012/01/08(日) 14:39:56.23 O
いま図書館にいるんだが週刊読書人1月6日、東浩紀氏ロングインタビューもみつけたから転載してやるわ
携帯からなんで見づらかったらスマン

東発言のみ
>僕はデリダの研究者になりたいわけでもなかった、…サブカルチャー批評をやりたいということでもなかった、…一般意志2.0のような本を、ずっと書きたかったんですよ。
>自分はやはりフランス語思想の人、…大雑把な話をしたい、…「社会契約論」は当然、昔読んでいました、…現代思想の人からすると、情報技術系の思想というのは、直接性を求めるがゆえに幼稚に見えてしまう。しかし、じつはそのこと自体が罠なんじゃないか。
>僕にとっての「哲学」は古典を読み替える作業、…『一般意志2.0』はルソーの脱構築、…柄谷さんへの尊敬はいまでも変わっていない、…とにかく僕は、熟議というものを信用していないわけです。
>僕は、ヨーロッパの理論を日本の事象で分析する人、だから普通の学者とはまったくベクトルが違う。それが、僕の仕事がヨーロッパに留学している日本の学者から受け入れられない理由だと思います。
>僕は政治家になるつもりはありません。
>思想地図β1を出した頃は幸せだった(笑)。年齢と社会的ポジションを考えると、やはりもう僕はあまりマニアックな批評をするわけにはいかない、…ポップカルチャー批評やネット批評はもう僕の仕事ではない。…宇野君と決裂したのも、年齢の違いのせい、しかたないことだ
>思想地図β3は特集「日本2.0」
24考える名無しさん:2012/01/08(日) 14:42:18.79 0
>>19
だから、西さんの言ってる一般意志2.0ってネットで集める全体意志か特殊意志なんだって言ってんのに。
25考える名無しさん:2012/01/08(日) 14:43:40.82 O
×フランス語思想
→○フランス思想
26考える名無しさん:2012/01/08(日) 14:51:16.42 O
スレ重複
移動して下さい


【解決せず】東浩紀501【義援金詐欺】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1326001274/
27考える名無しさん:2012/01/08(日) 14:57:09.03 O
熟議した結果、このスレはゴミ箱行きに決まった
皆さん移動して下さい


【解決せず】東浩紀501【義援金詐欺】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1326001274/
28考える名無しさん:2012/01/08(日) 18:04:18.07 0
【速報】VIPPER速報の管理人、twitterの垢消して逃亡【効いてる】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1326012837/
29考える名無しさん:2012/01/08(日) 18:55:15.51 0
魔法少女まどか☆マギカは新年早々にステマが発覚した糞アニメ 115
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1326013523/1-100
30考える名無しさん:2012/01/13(金) 21:51:15.31 0
ぶひぶひ
31考える名無しさん:2012/01/14(土) 23:27:56.92 0
http://twitter.com/#!/hazuma/status/158179685883326464
>って、経済学部4年でマルクス研究……?
32考える名無しさん:2012/01/15(日) 08:59:24.33 0
@hazuma 東浩紀
押井守はビューティフルドリーマーで終わったとか、
柄谷行人は探究1で終わったとかむかしはけっこう粋がって言っていたのですが、
30代になってから、
そういう発言はとても軽薄で無責任なものだと痛感するようになりました。

↑震災に対応できなかった宇野に対してユーストで思いっきり「奴は終わった」と
言ってたけど。
あっそれは事実だから仕方ないかwww


33考える名無しさん:2012/01/18(水) 20:43:29.67 O
共食いに負けた一般石
34考える名無しさん:2012/01/18(水) 20:53:07.12 0
>>22 てか製造業神話いつまでつづくのw
製造業なんて後進国の仕事だろw
35考える名無しさん:2012/01/18(水) 21:33:45.47 0
朴正煕政権時代の産業政策
36考える名無しさん:2012/01/18(水) 23:51:39.97 0
【日本人が欧米人に勝てない理由】

・論理的な思考ができない(感情剥き出し)
・ノブレスオブリージュという概念が無い
・お互い様という寛容の精神が無い
・失敗するとなかなか這い上がれない
・過去の出来事にいつまでも囚われていて進歩性が無い
・レッテル貼りが得意で偏見の塊
・傲慢で粗野
・反省ができない
・常にレールから外れる(外される)ことを恐れる
・枝葉ばかり見て本質を見ようとしない
・責任転嫁が得意で責任感が無い
・遊びが幼稚(例:カラオケ)
・理解してもらおうというプロセスを軽視する
・国に一体感が無い(例:東京と大阪、北京と上海)
・芸術を金儲けとしか考えられない
・卑屈な人間が多く個人の魅力に乏しい
37考える名無しさん:2012/01/19(木) 04:55:13.93 0
世界一不幸な批評家・ブータ
38考える名無しさん:2012/01/19(木) 17:39:51.78 O
ぎえんきんは?
じつばいぶすうかぞえられる?
39考える名無しさん:2012/01/19(木) 20:03:27.05 0
放射精
40考える名無しさん:2012/01/19(木) 20:36:35.18 0
デリダとドゥルーズ 文学との関係を中心に
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1323993151/438-538

535から浅田降臨
41考える名無しさん:2012/01/19(木) 20:53:25.48 0
新しい知 リベラルアーツだ
42考える名無しさん:2012/01/19(木) 21:31:35.87 0
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&feature=youtu.be

今と間逆でマジ腹かかえて笑えるww youtubeって大事だねw 必見
43考える名無しさん:2012/01/20(金) 16:25:52.98 0
44考える名無しさん:2012/01/20(金) 18:54:55.33 0

日本人をただ陽気にしたくて仕方ないらしいな。
45考える名無しさん:2012/01/21(土) 17:47:38.22 0
349 名前:考える名無しさん :2012/01/21(土) 17:46:02.58 0
公務員減らす=官庁縮小すると
公共事業、接待、出張が減ってますます不景気に。
大企業狙ってあぶれる学生も増えて失業率も上昇。
46考える名無しさん:2012/01/22(日) 12:59:05.47 0
紅音ほたるは偽乳だった
47考える名無しさん:2012/01/22(日) 20:01:17.20 O
はあ?意味分かんねえ
48考える名無しさん:2012/01/23(月) 18:03:11.64 0



■東浩紀について知らない人も知ってる人もおさらい




【肩書き】哲学者(東大院僅か3年で博士。東氏が書いた論文は日本だけでなく米仏でも影響力があった。長期的ではないにせよ確実に魅了した時期がある)
     批評家(年長世代の批評家全員が負けを認めている。難解ながらもベストセラーとなった東氏の著作の数々もその圧倒的才能を証明している)
     小説家(文章がとにかくうまい。初めて書いた小説が長編SFという鬼才っぷり。それで三島賞獲得という神業まで達成)
     原作者(アニメ化で才能は証明済。しかし難解すぎて評価は分かれた。本人は共作に不満そうであり東氏単独原作なら神作品だった事がわかる)

【学歴】 小5で全国3位→筑駒中NO.1→筑駒高NO.3→ストレート東大文T→東大院で3年で博士号

【職歴】 慶応講師→GLOCOM主任、教授、副所長→スタンフォード大学Research Fellow→東工大ディレクター兼特任教授&早稲田教授

【備考】 100年に1人の本物の天才で全学問を習得した世界的知識人。ピアノもプロ級でサティを軽く弾きこなす。素敵な妻娘あり。
     頭の回転が異常。推定IQは221。40歳で著作は既に6ヶ国語訳。自身も英仏露日4ヶ国語に堪能。小説書けば三島賞を受賞。
     以前コロンビア大学にデリダ研究を申請したが重要と思われず却下される。後にデリダが重要視され結果的に東氏の完全勝利に終わる。
     近年、大学側が負けを認めたのかその当時の教授陣が複数辞職している事が確認できた。


49考える名無しさん:2012/01/23(月) 19:30:27.66 0
すげえ
50考える名無しさん:2012/01/24(火) 01:08:45.29 0
>>48
低学歴の馬鹿どもが嫉妬するわけだよ
51考える名無しさん:2012/01/24(火) 19:55:20.95 0
440 :考える名無しさん:2012/01/24(火) 19:20:04.17 0
山口 二郎(やまぐち じろう、1958年7月13日 - )は、日本の政治学者。岡山県岡山市出身。東京大学法学部卒業。北海道大学教授。専門は行政学。日本政治学会理事長。
1977年3月 岡山県立岡山操山高等学校卒業。 同年4月東京大学教養学部文科1類入学。
1981年3月 東京大学法学部卒業。
1981年4月 東京大学法学部助手。
1984年7月 北海道大学法学部助教授。
1987年7月 コーネル大学留学(フルブライト奨学生(1989年6月まで)。
1993年12月 北海道大学法学部教授。
1997年3月 オックスフォード大学セントアントニーズ・カレッジ客員研究員(1997年6月まで)。
2000年4月 北海道大学大学院法学研究科教授(附属高等法政教育センター長兼任、2004年3月まで)。
2004年4月 北海道大学大学院公共政策学連携研究部教授。
2005年3月 ウォーリック大学客員研究員(2005年6月まで)。

441 :考える名無しさん:2012/01/24(火) 19:24:49.93 0
スーパーエリートだね

442 :考える名無しさん:2012/01/24(火) 19:28:45.54 0
学士助手で(東が手に届かなかった)フルブライト留学生。
典型的な東大法卒のスーパーエリートです。
52考える名無しさん:2012/01/24(火) 19:59:28.72 0
で?
53考える名無しさん:2012/01/24(火) 20:01:49.78 0
2012年1月17日、北海道文化放送(UHB)ののりゆきのトークDE北海道に出演し、
「橋下さんは持たざる者、明日の希望が持てない人達の支持を得た」と選挙を分
析した。教育改革については「滅茶苦茶やろうとしている」と態度を変えておら
ず、大阪都構想含め橋下徹の政治改革を「具体性がないので何も変わらない」と
批判を行った。
54考える名無しさん:2012/01/24(火) 20:03:28.84 0
で?
55江工稲晃子:2012/01/24(火) 20:08:12.14 0
56考える名無しさん:2012/01/24(火) 21:25:38.91 0
ダルビッシュの喫煙は知らないがパチンコ屋は覚えてる
57考える名無しさん:2012/01/25(水) 00:46:09.18 0
哲学者、表像文化学者、情報科学者、文学者、文芸評論家、
現代思想家、批評家、小説家、作家、会社社長、
東京工業大学教授、早稲田大学教授、アニメーション原作者、テレビスター、ネットスター

を僭称。

そのどれもが本物ではなくお粗末で立ち位置をころころ変えている
中身が空っぽだから肩書きで見栄をはるしかない
58考える名無しさん:2012/01/26(木) 01:40:56.08 0
今日出かけたのは津田大介を見たいというより、給料をおろしたい、髪を切りたいという理由だったが、知人にも会えたし渋谷パルコで色々発見もあった。津田を見るよりは東浩紀かなと。それでも、品川で津田氏を前にして僕のミーハー魂に火が点いたのだった。
59考える名無しさん:2012/01/27(金) 18:30:52.06 0
>>!
はたしてそうかな?
60考える名無しさん:2012/01/27(金) 18:57:51.60 0
@hazuma 東浩紀
まじ党派作りたいわー
そして著書が出たら、弟子どもががんがん絶賛書評とかになってほしいわー
おれのどこにそんな現実があるんだよw

このツイートにおける否認ぶりはさすがに酷いな
一般意志2.0もcharlieや福嶋亮大、國分功一郎、斎藤環に書評されて
荻上チキにインタビューされて、はまのんと対談してるというのに
あずまん的には宇野くんしか見えてないようだね
61考える名無しさん:2012/01/28(土) 11:35:34.98 0
                   , ---─ ─-- 、
                 /         \
                _/            ヽ
              /"彡  __       __   iヽ
             / 彡  ,'●ヽ     ' ●ヽ   |ミi
            / 彡    、____.      、___,   iミ|
            /彡,へ、       、 ,        |ヽ       >>1 うふふ、スレ立ててくれたご褒美に
            i 彡、τ     、____,     l_/
            |彡`-'i       ヽレ'     /ii ll|        ここ使わせてあげるわよ♪
             |ll l l !ヽ、            /ll il| | ‐- 、
             |l lll   i lll,,r ──------ェ - 'lll llli | ,  \
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'''-,,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ
             `''-、__/            /    `  / ,!    _,
                     `''-,,_     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i }
62考える名無しさん:2012/01/28(土) 11:53:24.81 O
新スレはここか?
橋下が朝からまたツイートしまくってるなww
朝生の東のアドバイスをガン無視しててワロタ
63考える名無しさん:2012/01/28(土) 11:55:29.99 0
あれえ? なんか話、違うくね? 日本人の死生観って、
死んだら誰でも仏様だから敬意を払うし、生前の行動がどれだけアレでも
せいぜい眉をひそめてスルーするぐらいの高貴な精神性が売りじゃなかったの?
それが靖国参拝の精神的背景なんだよネ? 小泉・安部ラインは、
中韓の批難に対して確かにそう言い繕ってたよね。

それなのに、なんでここのひとたち(日本人だよね?)はまだ埋めてない墓に
蹴りでも入れる勢いでこの独裁者の死をうかれ喜びはしゃいじゃってるのう?
靖国の英霊は顕彰され安らかな死後を得るべきだがブタキムチは地獄に堕ちろ、
その論旨っていわゆる「ダブルスタンダード」になっちゃうんじゃないのう?

これってどういうことかを論理的に考えると、

  1.小泉・安部ラインの言い訳は嘘八百。靖国参拝は日本人の
    民族主義的軍事的野心を狂奔煽動するためだけの洗脳ドグマ。
  2.日本人は自国民の死者だけに敬意を払い、他国人の犠牲などは
    てんで眼中にない世界最低最悪のレイシスト民族。

この二つのどちらかになるよね、当たり前の理屈でいくと。
このどっち? 
それとも両方?
64考える名無しさん:2012/01/28(土) 11:58:42.28 0
スレタイに義援金詐欺の入ってない東スレは使うな
65考える名無しさん:2012/01/28(土) 12:00:17.99 0
【デッド・ストック】東浩紀506【義援金詐欺】
66考える名無しさん:2012/01/28(土) 12:23:58.25 O
【デッド・ストック】東浩紀506【義援金詐欺】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1327719942/
67考える名無しさん:2012/01/28(土) 12:24:17.83 0
ありがとう
68考える名無しさん:2012/01/28(土) 14:03:14.77 0
ぼくは繰り返し「大阪都構想のなにが問題なのか教えてくれ」と問いかけたのだけど、それに対する唯一出てきた
答えは「大阪市域内の格差が拡大する」ぐらい。しかしこれは調整可能な話で本質じゃない。けっきょく、答えは
得られなかったという印象です。教育条例についても、手法ばかり非難。
むろん、橋下徹の政策にはなにか問題があるのでしょう。しかし、その問題をプレゼンテーションできないのでは、
反橋下派の本質は感情論にあると判断されてもしかたない。そしてぼくは今回の収録ではそう判断した。それだけの話です。
69考える名無しさん:2012/01/28(土) 14:49:33.75 O
ハシズムって本質にそぐわない造語だな

いまの日本人はファシズムに対して強い危機感はみんなある

橋下が暴走するとしても(みんな本心ではないとわかるが)

免疫はできてる。戦時軍事体制で日本がどこへ向かったのか

若い人間もみんな知ってる
70考える名無しさん:2012/01/28(土) 14:51:30.78 0
ていうか、立憲主義が機能していて、法律の範囲内で行政権を行使してどうしてファシズムなんだ?
そういうレッテル貼りこそファシズムだというべきだろう。
問題があるなら行政訴訟を起こせばいいだけのこと。それが法治国家だろう。
71考える名無しさん:2012/01/28(土) 15:04:33.94 O
たぶん若造だから落とそうとする大人はたくさんいる
特に50、60歳台はああいうでてきた若い人間に冷たい
まあ勢い的にはこのまま突っ切るだろうな
今の管理職に居座ってる定年組は体制主義でシステムを
利用するようなとこあるからそれじゃ駄目だといっても
無駄。壊れたパソコンを直す役目は間違いなく我々30、40歳台
72考える名無しさん:2012/01/28(土) 15:13:49.42 0
意外と年寄りも期待してるよ。
むしろ、今は30代、40代の頑張りが足りないくらいだな。
40過ぎといえば立派な壮年だ。
反対してるのは公務員など利権所有者。
73考える名無しさん:2012/01/28(土) 16:09:35.44 O
>>72
もちろん応援しているのはいる
ただ会社組織の管理職は今定年になっても居座って
若い人間の雇用を狭めてる。それで若いやつを鼻で
笑っている。そういうのは政治の世界もそっくりそのまま
つまり早く老人は引退しろといったところだが
今のポストにいるのがいいんだろう
そういう連中は橋下を内心では見下してる
会社でもだいたいおんなじ
74考える名無しさん:2012/01/28(土) 16:16:19.82 0
>782 :考える名無しさん:2012/01/27(金) 22:50:56.14 0
>>おれも今晩を境に御用学者とか呼ばれるのかなあ。
>9時間前 (東)

>>まぁ、あまり期待しないでおこうという姿勢には同意するけど。
>5分前(欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2)

>どっちにころんでもメタ視線で自慢できるよう防衛ライン張ってるつもりかw なんか似た者夫婦だなあw
75考える名無しさん:2012/01/28(土) 17:17:01.34 0
>>74
案外本人の自演だったりする
76考える名無しさん:2012/01/28(土) 19:12:12.66 0
( #sokai2012 live at http://ustre.am/n8XF)
77考える名無しさん:2012/01/28(土) 19:46:32.97 0
<自由報道協会賞の授賞式が開催 大賞の岩上氏「自分が受賞しては格好がつかない」> http://nico.ms/nw186273 #niconews
78考える名無しさん:2012/01/29(日) 00:30:33.37 0
>>70
そう思うんなら知事が高校の校長の任命権を持つなんてのはとんでもないよな、批判しなきゃな

政治は抑制しなかったら自然にファシズムになるの。法治ってそういうことでもあるのよ。
79考える名無しさん:2012/01/29(日) 00:46:15.75 0
80考える名無しさん:2012/01/29(日) 00:48:47.23 0
81考える名無しさん:2012/01/29(日) 00:49:18.00 0
82考える名無しさん:2012/01/29(日) 01:11:53.68 0
オレの記憶では橋下は教育委員会の任命権を通じて間接的に校長を民主的コントロール下に置くと思っていたが、
知事が個々の校長を直接任命するなんて言ったことあったっけ?
83考える名無しさん:2012/01/29(日) 01:28:49.77 0
>>82
そうだったね、正確には以下の通りで、問題は、これだと自治権渡すとか言ってるけど全然自治になんないでしょっていう。。
筋が通ってるとは言えないよなあ、と

第6条 知事は、府教育委員を任命する権限のみならず、地方教育行政法の定める範囲において、府内の学校における教育環境を整備する一般的権限を有する。
第7条 府教育委員会は、前条第2項において知事が設定した目標を実現するため、具体的な教育内容を盛り込んだ指針を作成し、校長に提示する。
第15条 府教育委員会は、設定された目標に照らして、校長の業績に基づき人事評価を行う。
第19条 校長は、授業・生活指導・学校運営等への貢献を基準に、教員及び職員の人事評価を行う。人事評価はSを最上位とする5段階評価で行い、概ね次に掲げる分布となるよう評価を行わなければならない。
  (1)  S   5パーセント
  (2)  A   20 パーセント
  (3)  B   60 パーセント
  (4)  C   10 パーセント
  (5)  D   5パーセント
84考える名無しさん:2012/01/29(日) 01:40:34.29 0
政治改革制度改革はまあいいんだけど、筋の通らないことまでごり押しするからイヤなんだよね
橋本のしゃべりでは民主化=政治家主導と、民主化=地域住民や現場の共同作業としての自治っていうのがごっちゃになってる
だから詭弁だってのに、あずまんつっこんだのかな?
85考える名無しさん:2012/01/29(日) 01:43:05.54 0
国と特別委委員会の関係もそうだけど、委員会に対して人事権と予算の権限を持つことによって民主的なコントロールが実現するんだよ。
完全に自治が実現したら、民主的にコントロールできなくなるじゃない。
教員ないし、校長が完全に自由に教育現場を管理できて、市民の意思が全く入らないことになるとむしろ反民主的でしょう。
知事は選挙で罷免できるし、教育委員会も市民は解職要求できるが、教員は身分が保証されていて市民は罷免できないんだから。
知事を通して間接的に民主的コントロールを及ぼすのが筋じゃないの?
86考える名無しさん:2012/01/29(日) 02:09:31.02 0
>完全に自治が実現したら、民主的にコントロールできなくなるじゃない。
会社とかは政治によって「民主的にコントロール」されるべきなの?
84さんの場合、話の大前提として教員=悪の図式があるんじゃない?
知事を通さずとも教員に対する文句は言えるし、批判だってできるでしょう。言論の自由がないわけじゃないんだから。
87考える名無しさん:2012/01/29(日) 02:13:41.47 0
モンスターペアレントが市長室に押しかけてくれるんなら教員も随分負担減るよ。
88考える名無しさん:2012/01/29(日) 02:21:29.56 0
>>87
それ言うと思ったw
モンスターペアレント=民意っていいねw
橋本派もアンチ橋本派もそれかな
ちなみに、橋本の矛盾で言うと、国旗国家問題は民意を反映してないよね
89考える名無しさん:2012/01/29(日) 02:21:47.82 0
いや、会社は株主がコントロールすべきであり、国や地方自治体は国民・住民が最終的にコントロールすべきでしょう。
もちろん、そのコントロールは細部までのコントロールじゃなくて、大まかなものにすぎないけれど。
大きな方向性として、だいたいこっちに行くべきくらいのコントロールが投票によって出来る建前じゃないと国民主権(住民自治)と言えないじゃん。
委員会制度は政治的影響力を排除するためにあるわけだけど、国民・住民の民意と全く無縁であってはならないと思う。
委員会といえど治外法権ではなく、広い意味で民主的統制に服するのが国民主権の帰結でしょう。
90考える名無しさん:2012/01/29(日) 02:32:00.26 0
批判を機能させるために委員会を条件付の公選制にするってんじゃだめですか?
そういう方向の改革ならまだ分かるんだけど、橋本の場合、なんで知事=民意なのかなと
橋本を選んだ人にしたって、ある程度期待、ある程度批判的ってのが普通であって、人物を選んでるわけじゃないんだから
国旗国歌に無理矢理敬意を表してるような先生を前にしたら、まともな生徒はそんな先生をバカにするんでない?
で、こういう批判をすると、私が民意ですって、これがおかしいってことには賛成してくれるでしょ?
91考える名無しさん:2012/01/29(日) 03:42:24.92 0
それはいいんじゃないですかね。
私は橋下の「教育方針」とやらにはさして関心は実はないのです。
私が関心があるのは民意の反映のされ方の形式的側面です。
橋下および元委員によると、今のところ、教育委員が数名しかおらず、何百校も担当していて、年に2回数校を視察するだけで実質形骸化してると。
だから、教育再生のために知事が出ていかざるをえないという橋下の見解には一理あると思うのです。
そして担当校数が多すぎるから特別区に分権化してそれぞれに権限と責任をもたせようという主張にも合理性があります。
だから、教育委員会を実質的に民意に沿った形で再生、活性化させるのはいいと思います。
今のところ、 知事→教育委員会→教育現場 の順番で人事が動き、民意=市民のコントロールは実質上、知事のところにしかありませんよね。
それで教育委員会が形骸化してるんだから、教育現場は民意抜きの治外法権です。
他県ですが、県教組に敵対したら離島に飛ばされるとか、役員をやらないと校長になれないとか不公平な人事の噂は沢山あります。
これは「治外法権化」「非民主的自治」の弊害だと思われます。
92考える名無しさん:2012/02/12(日) 18:33:12.78 0
豚の会 新システム

尊師    豚浩紀
正大師
正悟師
黒ビブス 師長    販売価格(税込): 136,500 円 通常価格: 262,500 円
桃ビブス 師長補   販売価格(税込): 31,500 円 通常価格: 52,500 円
青ビブス 師     販売価格(税込): 21,000 円 通常価格: 31,500 円
緑ビブス 師補    販売価格(税込): 10,500 円
橙ビブス サマナ   販売価格(税込): 6,300 円
立入不可 サマナ見習   書店購買者
93考える名無しさん:2012/02/13(月) 22:13:08.65 0
>>82
船中八策によれば教育委員会の設置は選択制にするそうだから、
教育委員会不設置自治体では校長の任免も首長の権限になるだろう。
94考える名無しさん:2012/02/13(月) 22:14:52.10 0
>>68
「調整可能」なんて一言で済むくらいなら、地方交付税交付金制度もなくなっていることだろうよw
95考える名無しさん:2012/03/11(日) 22:32:16.71 0
なんかここ久し振りきたなぁ
俺が立てた500スレ目消えてんじゃん
96考える名無しさん:2012/03/11(日) 22:37:09.06 0
こっちじゃないのか
97考える名無しさん:2012/04/07(土) 20:56:34.74 0
しんすれ、こっちなん?
98考える名無しさん:2012/04/07(土) 20:58:18.37 0
だれか新スレ立てろよ、汚れるから俺はしないけど
99考える名無しさん:2012/04/07(土) 21:01:10.94 P
【中受成功地頭MAX】東浩紀516【筑駒文一】
100考える名無しさん:2012/04/07(土) 21:04:47.11 0
ケガレか
まぁ廃品利用でもいいんじゃねえの
101考える名無しさん:2012/04/07(土) 21:10:41.34 O
新スレいらないよ
学歴連呼バカを窒息死させようず
102考える名無しさん:2012/04/07(土) 21:11:21.55 0
103考える名無しさん:2012/04/07(土) 23:19:13.00 0
【深まる疑惑】東浩紀516【義援金詐欺】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1333808307/
104考える名無しさん:2012/04/08(日) 00:53:18.53 0
くそくそ
105考える名無しさん:2012/04/14(土) 07:45:57.14 0
27 名前:考える名無しさん :2012/04/14(土) 06:43:15.08 0
東浩紀は梅原猛と対談してスゴイな
柄谷には断られ続けてるらしいが

28 名前:考える名無しさん :2012/04/14(土) 07:08:05.38 0
柄谷みたいな狭い世界で生きてる人間と世界的な人間である東の違い

29 名前:考える名無しさん :2012/04/14(土) 07:44:39.89 0
うんセカイ的ね
柄谷はイギリス、アメリカとかで講演してる
ド・マン、デリダ、ジェイムソンと交流があった
106考える名無しさん:2012/04/14(土) 08:51:07.20 0
また1975年には、アメリカ・イェール大学で、ポール・ド・マンと出会う。1980年代に有名となった文芸理論としてのディコンストラクション、イェール学派のド・マンを通して、1978年には哲学の脱構築のジャック・デリダにも出会った。
107考える名無しさん:2012/04/14(土) 10:19:01.09 0
"知られざる"芥川賞の世界 受賞で生活は変わる?
http://www.youtube.com/watch?v=XO9TkRNwp0w&feature=related
108成功東浩紀:2012/04/14(土) 14:05:50.74 P



    最    高    学    歴



    日    本    の    至    宝



    地    頭    M    A    X



    筑    駒    文    一


109考える名無しさん:2012/04/14(土) 17:02:07.86 0
柄谷行人、攝津正、絓秀実、大澤信亮、

東浩紀、津田大介、國分功一郎、佐々木中

などについて意見を交わす。
110考える名無しさん:2012/04/21(土) 06:35:20.18 0
セシウムスズキさん
111考える名無しさん:2012/04/21(土) 09:08:11.86 0
また風評。最低
112考える名無しさん:2012/04/21(土) 13:54:47.15 0
http://www.youtube.com/user/totaleclipsech

これが芥川賞をも凌駕するあずまん新作か
113考える名無しさん:2012/04/21(土) 19:29:55.63 0
>>112
Yes
114成功東浩紀:2012/04/21(土) 20:54:32.31 P

  中  受  !

  最  高  学  歴  !

  筑  駒  文  一  !
115考える名無しさん:2012/04/22(日) 19:32:02.56 0
澤ってつけましてないよね
というか目がないよね
116考える名無しさん:2012/04/25(水) 13:52:00.53 0
『6時間でできる!2ケタ×2ケタの暗算』(小学館クリエイティブ)

メソッドの開発者である岩波邦明さんは日能研関東の協力のもと、小学3・4年生を対象に教えてみて、強い手ごたえを感じているという。
117考える名無しさん:2012/04/25(水) 15:19:39.17 0
東氏が梅原猛氏との対談で、科学は主客の分離を前提としており、人間が主体で、
自然が客体であると言う発想は「科学」を可能とし、その科学が今、大震災で
「文明災」をもたらしたと言う対談に、今日の世界に山積する問題の潮流を感じた。
118考える名無しさん:2012/04/25(水) 19:43:58.65 0
コレ一昔前の河合隼雄とでも言ってたじゃん
で量子物理学の自他不可分で
仏教みたいなの
119考える名無しさん:2012/04/25(水) 19:56:52.19 0
http://www.gepr.org/ja/

イケノブの科学サイトしか救いはないな!!!
120考える名無しさん:2012/04/25(水) 20:40:10.68 0
認識論から出発するパーソンズが自身の立場を疑えないのに対して、
ルーマンは対象の実在をひとまず受け入れるから後から認識論的疑いに回帰できるとか何とか
121考える名無しさん:2012/04/25(水) 23:22:32.45 0
デカルトの「我思う、ゆえに我あり」は人間と自然とを分離し、自然を論理的数式化する事が
可能という科学文明が、ハイデッガ−が述べる、今日の文明災をもたらしたのか。
122考える名無しさん:2012/04/26(木) 12:04:55.92 0
前田敦子の腹が出ているような
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B007R84MV6/
123考える名無しさん:2012/04/26(木) 12:46:02.22 0
自然を論理的数式化(記号数式化)する考え方は、ギリシャのアリストテレス
の時代から始まっている。西洋文明は主、客の分離を前提とした、論理的数式化
の考え方で、文明を構築してきたのでしょうか。
124考える名無しさん:2012/04/26(木) 21:28:50.66 0
火葬するとCO2出るよね
125考える名無しさん:2012/05/01(火) 21:14:03.92 0
東氏は実存主義は、自己主体存在に重きを置くので、社会から孤立した生活に陥りやすく、
核家族化、地域社会との崩壊を生んでいると言っているが、私は自己確立としての実存主義は
必要と思う。ルソ−は実存主義に基づく自己の実存的観念から社会(国家)に働きかける行動と
してを表したと考えている。これが主権在民の議会制民主主義の原型であると思う。
従って、自己確立としての実存主義の立場からどの様な形で社会(国家)と繋がりをもつかと
言う事が重要であると考えられる。その形とは、地域との連携としてのミニパブリックから熟議民主主義、又
スティグレ−ルのメディア社会論などいろいろと試行されている。
126考える名無しさん:2012/05/01(火) 22:04:09.44 0
      ____
     /_ノ ' ヽ_\     官僚として仕事をし、そして研究もしている中野剛志の主張は具体的である。
   /(≡)   (≡)\    役立たずの学者連中と違って、同年代でもある氏との議論では建設的なものが
  / /// (__人__) ///\  生まれると感じている。
  |     |r┬-|      |
  \     ` ー'´    /


  SAPIO読んだ後↓

       ___
      v´     `v     「中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。」
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   「だいたい、年下のくせに面識のない俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。」
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  「一度も面識のない相手に、ほんとこういうもの言いができる大人がいるって
 ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.; 言うのも日本もダメになったよな。」
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  「口ばっかりであーでもない、こーでもないと言うだけでなく、何か一つでも
  ..;ノ   ⌒⌒     \; 実行してみろって言うの」
                  「TPP亡国論とか言う本で、世間の逆張りを張って多少注目されて勘違い
                  しちゃった典型例。」
                  「もうこれで日本のインテリ層の仲間入りってもんだ。やれやれ。」
                  「そう言う意味で中野剛志のような知見は糞の役にも立たない。」
127考える名無しさん:2012/05/02(水) 10:58:49.82 0
塩谷 瞬(しおや しゅん、1982年 6月7日 - )は、日本の俳優である。 石川県
金沢市出身。愛称はシオシュン。塩谷瞬俳優事務所(OFFICE S)所属。左利き。
金沢市に生まれ、幼少期に両親が離婚、小学3年生までは不登校に近い状態だっ
た。本人によると小学4年生から新聞配達やスーパーの清掃手伝いなどを始め、
中学生時代には年齢を隠して土木作業も始めたという[1]。
小学6年生のとき、父親に自転車をプレゼントされたのをきっかけに自転車に
熱中、高校では競輪選手を目指そうと自転車部に入部した。しかし、アルバ
イトと学業の両立が困難になり、高校を中退した[1]。
128考える名無しさん:2012/05/02(水) 13:50:27.56 0
>>123
そもそもその考え方がないと多分文明は構築しにくい
あと人類が文明を築き上げてる理由は人工的な偶然では
なく自然的な必然なので
人間達はなぜ文明を築き上げようとしてるのかまだ理解してない
129考える名無しさん:2012/05/02(水) 14:26:13.06 0
冨永 愛(とみなが あい、1982年8月1日 - ) は日本の女性ファッショ
ンモデル。ボン・イマージュ(東京)、Marilyn(ニューヨーク/パリ)、
Why Not(ミラノ)、Storm(ロンドン)所属。現在、日本とパリを拠点
に活動する[3]。
1982年、神奈川県相模原市で生まれる。町田市立相原小学校、相模原市
立旭中学校、神奈川県立橋本高等学校卒業。
幼少期から背が高く、当時はコンプレックスだった。「背の高さを生か
せる仕事をしてみたい」と思い、15歳の時に姉が読者モデルに応募(当
時は175cm)。[4]ボン・イマージュに所属し、雑誌『プチセブン』のモ
デルになる。
17歳の時に高校の制服を着た写真を雑誌『ヴォーグ』に掲載される。そ
の写真を見た海外のファッション関係者に誘われ、本格的に世界で活動
を始めた[5]。
2001年にニューヨーク・コレクションでランウェイモデルとしてデビュ
ーを果たす。2005年に出産し、半年間の休業を経て、2006年春夏コレク
ションで復帰した[3]。2007年頃におきた「痩せすぎモデル問題」では、
冨永もショーに出演できる数値を満たしておらず、いくつかのショーの
出演をキャンセルされた[6]。
WFP国連世界食糧計画のオフィシャルサポーターや、国際協力NGO ジョ
イセフ (公益財団法人)のアンバサダーとして2011年度から、社会貢
献活動を行っている。
趣味は着物集め、スノーボード。好きな食べ物はラーメンで、料理も
よくする。
2004年秋にパリ在留の日本人パティシエと結婚し、2005年3月27日には
男児を出産[3]。2009年3月、写真週刊誌に極秘離婚を報じられ本人は
報道内容を否定するも[7]、4月20日、同日付で離婚したと自身の公式
ブログで報告した。冨永が長男の親権を引き取り、養育も行っている
[2]。
2010年11月、同じく離婚歴のある映画監督の紀里谷和明との真剣交際
が報じられたが否定した[8][9]。
2012年04月、俳優塩谷瞬に二股恋愛をかけられていた事が発覚[10][11][12]。
130考える名無しさん:2012/05/02(水) 17:03:10.96 0
“先輩”山路徹氏 あえて言う 塩谷瞬に「涙流すな 泣きたいのは女性の方」(スポニチアネックス) - Y!ニュース
131考える名無しさん:2012/05/03(木) 20:17:21.75 0
西野カナ、ミニスカート必死だな
132考える名無しさん:2012/05/04(金) 19:20:07.68 0
東氏は言語について「言語が「ある」と「ない」の境界は本当は、すごく小さいのかも知れない」
と述べている。仏教哲理の問題になりますが、仏教の最大の問題は「空」の解釈だと思います。
一般的な解釈は「自己の既成概念と客観的存在としての既成概念を全て取り除いた領域」と述べられて
いる。仏教でも真言(空海の吽字義)でその重要性を述べているが、言語が、この「空」の領域で、
どの様に展開するのかが分かりません。
133考える名無しさん:2012/05/09(水) 12:12:21.73 0
茂木 健一郎(もぎ けんいちろう、 1962年(昭和37年)10月20日 - )は、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所上級研究員、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科特任教授。学位は博士(理学)(東京大学・1992年(平成4年))。
1975年(昭和50年):春日部市立八木崎小学校卒業
1978年(昭和53年):春日部市立春日部中学校卒業
1981年(昭和56年):東京学芸大学附属高等学校卒業
1985年(昭和60年):東京大学理学部物理学科卒業
1987年(昭和62年):東京大学法学部卒業
1992年(平成4年):東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了、博士 (理学)

石原 良純 (いしはら よしずみ、本名同じ、1962年(昭和37年)1月15日 - ) は、日本の俳優、タレント、気象予報士である。
聖マリア幼稚園、慶應義塾幼稚舎、慶應義塾普通部 (サッカー部所属) 、慶應義塾高等学校 (合気道部所属) 、慶應義塾大学経済学部 (ゼミは金融論) 卒業。
134考える名無しさん:2012/05/12(土) 13:30:31.33 0
持田  ‏ @hope1717
「あのレアな理一女子があなたのためにで耳かきしちゃいます(^_^) 料金は…なんと無料」 明日4時半から5号館前の噴水ではるかさんがお待ちしているらしいです。 これなんなん。 http://photozou.jp/photo/show/2311592/134041957
2012年5月7日 - 13:10
135考える名無しさん:2012/05/12(土) 16:36:33.86 0
耳かきってアレ事件しか思い出さないわw
136考える名無しさん:2012/05/13(日) 00:53:45.65 O
>>133
春日部市の恥
リアルクレヨンしんちゃん
埼玉県から永久追放したい
137考える名無しさん:2012/05/13(日) 01:42:39.25 0
138考える名無しさん:2012/05/13(日) 15:54:11.73 0
盲目の活動家、麻原彰晃
139考える名無しさん:2012/05/13(日) 21:23:40.65 0
盲人は全員超能力もっているのか?
140考える名無しさん:2012/05/14(月) 00:49:37.82 0
三浦 奈保子(みうら なおこ、1987年5月13日 - )は日本のタレント。所属事務所はインセント。千葉県出身。桜蔭中学校・高等学校卒業。東京大学文科三類入学。文学部ドイツ文学科卒業。気象予報士の資格を持つ。
桜蔭高等学校1年の冬に現在の所属事務所インセントにスカウトされるが、高校では芸能活動が禁止されていたため、インセントとの連絡は続けたが芸能活動はしていなかった。
2006年 早稲田大学法学部に進学。しかし第一志望だった東大をあきらめきれず、事務所の社長の勧めもあり再受験を決意。
2007年 東京大学文科三類に合格。早稲田大学を中退。
2007年 11月25日、ミス&ミスター東大コンテスト2007に出場。準ミス東大に選ばれる。
2008年 2年生に進級。春、芸能界にデビューする。
2009年 3年生に進級。文学部ドイツ文学科に進む。
2010年 3月 気象予報士の試験に合格。
2011年 3月 東京大学文学部ドイツ文学科卒業。
141考える名無しさん:2012/05/14(月) 01:02:07.42 0
法学部とドイツ文学はだいぶ違うよね…
まあ、東大ならどこでもよかったのかね。
142考える名無しさん:2012/05/14(月) 03:27:02.33 0
そういう人は多いよね。意志薄弱というか一般的な庶民というか。
目的を持って生きている人なんて少ないでしょ。
意味もなく高みを目指して生きようとする人達ばかり。
143考える名無しさん:2012/05/14(月) 03:53:43.52 0
東浩紀「母親に褒めてもらいたかった」
144考える名無しさん:2012/05/14(月) 03:59:52.61 0
筑駒を受験した理由にしても、哲学的に意味や価値のある理由ではないのでしょ。
人生に主体性があるか否かの判定は、中学受験よりも前から審査されているよね。
その学校の偏差値が一番高かったから、とか。人がその学校を薦めたから、とか。
他にいくべき学校がなかったから、とか。
その学校が一番東大に近かったから、入学式がピークの人生なのはわかる。
145考える名無しさん:2012/05/14(月) 13:05:40.67 0
森岡正博のツイッターおもしれーな
ツイッター面白い人がたくさんいるな
そりゃ2ちゃん過疎るわ
146考える名無しさん:2012/05/14(月) 13:09:33.19 0
AERAの次号表紙が「もらってやる」発言した田中だって
147考える名無しさん:2012/05/14(月) 14:10:07.23 0
小熊英二も名古屋大の物理学科やめて東大の理科U類入り直してるね
148考える名無しさん:2012/05/14(月) 16:10:05.34 0
旭川東から東大理T、翌年理Vに入った人と
痴漢で捕まった東大医学部講師が同じ名前、年齢のようだったが
149考える名無しさん:2012/05/14(月) 19:52:57.23 0
あれ,お風呂上りの幼女ペロペロしたらヨダレまみれになっちゃったから
またお風呂に入れて体拭いてあげたら興奮して射精しちゃって幼女ちゃんベトベトにしちゃったからまたお風呂に入れて体拭いてあげたら今度は幼女ちゃんのお股がムズムズしちゃったからクンニしたらおしっこ漏らしちゃったからまた
150考える名無しさん:2012/05/14(月) 20:28:30.02 0
練馬からやってきた芸タレの流れの騒動屋的なものを感ずる
151成功東浩紀:2012/05/15(火) 02:11:18.29 P
筑駒文一こそが至高也!!
152考える名無しさん:2012/05/18(金) 23:40:51.05 0
「誰でもええ、女の子にイタズラするんや!」
 『ぜったいマジイキ!? イチャずらハプニング!
〜変形!変態!? 手に入れた能力でエロメロパワーを収集せよ!〜』
 ブランド:Tinker Bell ☆7/20発売予定【\7,680】(税込)
 http://news.sofmap.com/c/aj3Pag7Dsrnm48ag
 ─────────────────────────────────
 主人公はある日の下校途中、妙なものを踏んづけてしまった。それは
 人語を解す奇妙な生き物。水と食べ物を与えた主人公は、この生き物の
 ゴリ押しにより、とんでもない「仕事」を引き受けさせられてしまった。
153考える名無しさん:2012/05/19(土) 01:28:01.24 0
MSX2+かよ
154考える名無しさん:2012/05/23(水) 21:35:44.02 P
ああ
155考える名無しさん:2012/05/27(日) 23:45:12.95 0
市役所の次長課長
156考える名無しさん:2012/05/28(月) 00:06:11.09 0
さつきの空気を読む能力と生存戦略について
157考える名無しさん:2012/05/28(月) 02:07:11.82 0
さつきタンの口に俺の愚息を喉奥まで押し込んで悶絶させたいw
158考える名無しさん:2012/05/31(木) 16:39:34.46 0
加藤ミリヤ、まつげ無いとヤバいよ
159考える名無しさん:2012/05/31(木) 22:29:50.10 0
あずまんに朝日新聞の浜野のAKB論について感想を聞いてくれ
160考える名無しさん:2012/06/01(金) 14:59:18.51 0
哲学クラスタの毒舌な妹bot ‏@philo_imouto
お兄ちゃんは哲学じゃなくて哲学っぽいこと言って優越感ゲームやりたいだけだよね。しかも、それ優越感ゲームとしても失敗してるよ

哲学クラスタの毒舌な妹bot ‏@philo_imouto
お兄ちゃんの元ネタって、ちくまや講談社の新書がほとんどだね
161考える名無しさん:2012/06/01(金) 15:08:04.43 0
>>160
アイコンが偽物語ということは、中の人は レモネード ◆XXu/chFtPZwy  かな。
162考える名無しさん:2012/06/01(金) 17:26:13.06 0
美元(みをん/みうぉん、1979年6月29日 - )は、日本のモデル、女優。本名、高嶋 裕子(たかしま ゆうこ)旧姓、芦澤。
東京都出身。スタッフアップ所属。夫は俳優の高嶋政伸。
日本人の父と韓国から帰化した母の間に生まれる。2000年に準ミス・ユニバース・ジャパンに選出された後、モデル活動を開始。 2008年9月に結婚。 2011年7月12日、夫・高嶋政伸と離婚裁判中であることがわかった[1]。
163考える名無しさん:2012/06/02(土) 07:21:07.99 0
月109万なら沢尻エリカ、ガガに負けるな。渋谷109か
美しいから元(ウォン)が要るらしい
164考える名無しさん:2012/06/02(土) 07:28:09.37 0
165考える名無しさん:2012/06/02(土) 08:43:13.62 0
<<新経済連盟>ネット関連中心779社 会長は三木谷氏> http://nico.ms/nw275719 #niconews
166考える名無しさん:2012/06/02(土) 08:51:53.23 0
別れたい高嶋政伸「芸能生活なげうっても」(サンケイスポーツ) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120602-00000031-sanspo-ent
167考える名無しさん:2012/06/02(土) 15:30:56.29 0
29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/02(土) 14:27:44.39 ID:b6BkX8OF0
アフィカスは弁護士が怖い…っとφ(.. )

やらおんの捏造記事にサンデー編集「弁護士に相談する」→ やらおん管理人、顔面蒼白で記事削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338614341/
168考える名無しさん:2012/06/02(土) 21:42:42.96 0
169考える名無しさん:2012/06/03(日) 15:59:49.14 0
東浩紀


田中氏がどれだけ芥川賞受賞にかじりついていたか、文芸誌の読者ならみなしっていることなんだけどなあ……
posted at 13:07:33

むかし、東大に入らないで東大ウザイとかいうと嫉妬とか言われるのでウザイからとりあえず東大入っておこうとか思って、
そして入ったあと後悔したわけだが、それと同じ罠をあの世界には感じますw
posted at 13:30:54

基本ニートなんですよ、じつはマン喫でバイトしてますとか答えて社会批判しておけば、ネットの爆発的支持が得られるかと
posted at 13:32:05

そもそも、新潮文学界群像、時にすばるあるいは文藝ぐらいの、全誌合わせても10万部ていど?の文芸数誌に掲載された作家の短編だけを審査し、
しかも候補選考は編集者の胸先三寸で行われる一切の公平性を欠いた賞が、テレビや新聞でもてはやされることそのものがおかしい。最大の既得権益でしょう。
posted at 01:49:59

日本の新聞文化部記者とりわけ文学系や芸術系は(論壇担当は違う)、ハイカルチャーに居直り「これを取り上げないと公平性を疑われる」という
外部からの圧力が事実上ないため、普段から付き合っている作家の記事を書くことがきわめて多い。ジャーナリズムの体をなしていない。
posted at 01:47:20

一般には知られていないが、純文学作家は文芸誌編集者を介して文化部記者と飲み歩いていることが多い。舞台は新宿や銀座。
そうやって記者と懇意にしていると、新刊や受賞のとき優先的に報道してもらえる。今回は露骨にそういう「戦略」が知名度アップと部数に結びついた例。醜すぎる。
posted at 01:44:04

日本の文化ジャーナリズムは死んでいる。こんな記事配信する必要あるのか?  →「バカな会見で本売れれば」芥川賞の田中さん地元で表彰
posted at 01:41:35

ヘンテコ会見で部数延ばした芥川賞作家のニュースばかり書いて、村上隆のカタール個展は黙殺する新聞文化部って、ジャーナリズムの衰退を象徴している。
文化立国とかありえない。記者クラブ批判しているひとは芥川賞体制の愚かぶりにも目を向けて欲しい。これ、文学業界だけの話じゃないと思う。
posted at 01:35:10
170考える名無しさん:2012/06/03(日) 16:14:07.27 0
きりーこたけむら
171考える名無しさん:2012/06/03(日) 19:29:04.22 0
つまり麻原は動物どころか動物以下の人間を卑下して

動物園から逃げ出した人間達を集めて、自分が園長になろうとしたんだな
172考える名無しさん:2012/06/03(日) 19:35:50.12 0
哲学クラスタの毒舌な妹bot はブロックされた人と思われ
173考える名無しさん:2012/06/03(日) 20:21:01.63 0
妹が月火である、というところに、妹に対する強い個人的な思い入れがある。
個人的な月火を、妹として一般化してしまう、そんな強引さを持つ人間だ。
しかも月火は実際、人間ではなく、火の鳥のバケモノを母の体内に埋め込んで産まれた「法的には妹」という紛い物である。
このような歪曲、このような詭弁、このような捏造を、息を吸うように行う輩が、妹botの中の人だろう。
174考える名無しさん:2012/06/04(月) 10:08:06.50 0
坂本龍一=柄谷行人
中田ヤスタカ=浅田彰
きゃりーぱみゅぱみゅ(竹村桐子)=東浩紀

柄谷は東を問題にしていない
坂本は中田を問題にしていない
東は幼女好き
東は浅田のアドバイスのまま博士論文を書いた
きゃりーは中田のプロデュースのまま歌う
海外の一部で注目され勘違いする
175考える名無しさん:2012/06/04(月) 10:52:30.52 0
ラルク久しぶり
176リーマン小太郎 ◆JXLBbnYqTY :2012/06/04(月) 10:54:30.06 0
若者の代弁者は
40歳の壁を越えられないっぽいね
177考える名無しさん:2012/06/04(月) 11:08:31.91 0
いまの40代って若者に媚びてる奴ばっか
178考える名無しさん:2012/06/04(月) 13:17:20.38 0
なんかもう40代でも若者とかになりかねない
179考える名無しさん:2012/06/04(月) 14:56:44.94 0
一般的な若者だと35歳くらいまでだろうが
言論人としての若手だと45歳くらいまでじゃね
180考える名無しさん:2012/06/04(月) 15:58:27.70 0
フラクタルの東浩紀さん「まとめブログ禁止でネットカルチャーが大きく変わる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338775106/
181成功東浩紀:2012/06/05(火) 00:33:24.12 P



     中     受     最     高



     最     強     学     歴



     地     頭    M   A   X



     筑     駒     文     一


182考える名無しさん:2012/06/06(水) 01:08:52.97 0
濱野智史が投票したメンバー    速報順位
■総計:58票
AKB
ぱるる(島崎遥香):29      22位
まりやぎ(永尾まりや):10    53位
みなるん(大場美奈):9      56位
ゆーりん(高島祐利奈):1     圏外
さっほー(岩立沙穂):1      圏外
SKE
じゅりな(松井珠理奈):1     8位
まなつ(向田茉夏):1       27位
あいりん(古川愛李):1      22位
NMB
まーちゅん(小笠原茉由):1    32位
あやちゃん(村上文香):1     圏外
HKT
はるっぴ(兒玉遙):1       圏外
ちょり(中西智代梨):1      圏外
さくらたん(宮脇咲良):1     圏外
183考える名無しさん:2012/06/06(水) 01:12:19.99 0
濱野はホンモノだな
オタクとして尊敬の念を禁じ得ない
184考える名無しさん:2012/06/06(水) 01:17:37.11 0
次スレはここかね
185考える名無しさん:2012/06/06(水) 02:06:42.14 0
東浩紀「まとめサイトが消えても2ちゃんねるには移動しない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338911118/
186考える名無しさん:2012/06/06(水) 08:02:33.25 0
荻上チキ「今問題になってるのは、"不正受給"ではなく"不平受給"。あいつらは沢山貰ってるんじゃないか、というイメージ合戦で進んでいる。高齢者や障害者に対する福祉より、生活保護は叩きやすい」
尾藤廣喜「生活保護は偏見に基づき叩かれてるが、社会の出発点になる大事な制度
187考える名無しさん:2012/06/06(水) 08:02:57.87 0
荻上チキ「自民党の生活保護切り下げ案は、民主党が生活保護費をばら撒いていると主張しているが、実際に生活保護費が膨らんだのは自民党政権下。
不正受給は1%に満たず、不正受給を改善しようとする事と、生活保護費を切り詰めようとしている事を混同している事が気になる」
188考える名無しさん:2012/06/06(水) 08:19:06.33 0
ここ?
189考える名無しさん:2012/06/06(水) 08:29:28.88 O
>>186
荻上は何も知らないんだな
生活保護受給者の大半は高齢者や障害者だよ
荻上はバカだ
190考える名無しさん:2012/06/06(水) 08:31:42.94 O
>>187
荻上は世界経済について何も知らないんだな
自民党のときに百年に一度の世界金融危機が起きたからだよ
それに合わせて生活保護受給者も増えたんだよ
荻上はバカだ
しぬしかない
191考える名無しさん:2012/06/06(水) 08:36:34.90 0
なぜ、若者は社会貢献意識を持つのかーー社会学者 古市憲寿
http://alternas.jp/uncategorized/2012/05/19170.html

ひどいwww
192考える名無しさん:2012/06/06(水) 08:37:37.55 0
新型うつは、「日本流のデモ」なのかもしれない。(古市憲寿さんの言葉)
http://blog.goo.ne.jp/der_lieve_gott/e/2d5d2ab5bf5e52a1d4fc3bd62c0efd64

これもひどいwww
193考える名無しさん:2012/06/06(水) 11:04:23.42 0
公共投資の実施と財政赤字か否かは無関係

池尾 和人(@kazikeo) / 記事一覧


http://agora-web.jp/archives/1462287.html


以上の観点からは、自民党が6月4日に国会に提出した「国土強靱化基本法案」に対する、
散見された批判の視点にはやや違和感がある。すなわち、こうした形で10年間に200兆円の
公共事業を行っても、200兆円を上回る新たな価値は(外部効果を含めても)生まれないと
批判するのなら分かるのだが、財政赤字を拡大させ、財政破綻につながりかねないという
趣旨の批判は、既述のように論理的ではない。ところが、プロジェクトの内容に立ち入って
採算性を論じた評論には、寡聞にしてお目にかかっていない。
194考える名無しさん:2012/06/06(水) 12:07:01.47 0
荻上チキと宇野常寛と鈴木謙介は死ね
195考える名無しさん:2012/06/06(水) 12:17:56.39 0
東さん落ち着いてください
196考える名無しさん:2012/06/06(水) 12:18:19.41 O
そんなことより次スレ立てようぜ
197考える名無しさん:2012/06/06(水) 12:23:13.46 0
ここを使いきってからね
198考える名無しさん:2012/06/06(水) 12:26:28.34 O
中古スレはいやだ
スレタイも意味不だし何だよ?今年は真面目にだと?
今年も不真面目じゃねえか!
199考える名無しさん:2012/06/06(水) 12:40:05.11 0
もしもしはスレ立てできないんだっけ
200考える名無しさん:2012/06/06(水) 12:45:53.84 0
立てるけどスレタイどうする?
201考える名無しさん:2012/06/06(水) 13:03:50.89 O
【6月6日は】東浩紀523【娘の誕生日】【41歳】
202考える名無しさん:2012/06/06(水) 13:11:37.13 O
【ぼく自身について言えば】東浩紀523【41歳】
203考える名無しさん:2012/06/06(水) 13:27:13.98 O
【さようなら】東浩紀523【ぼくの青春】【娘の誕生日】


純文学的なスレタイ
204考える名無しさん:2012/06/06(水) 13:28:00.28 0
純文学的(笑)
205考える名無しさん:2012/06/06(水) 14:43:41.69 0
hazuma
しかし、梅原猛氏はすごいですね。大学や文壇に生息する哲学研究者があまりに小さく見える。。
206考える名無しさん:2012/06/06(水) 14:46:41.07 O
>>205
※ただし、自分は除く。
207考える名無しさん:2012/06/06(水) 14:47:02.37 0
小谷野敦も梅原好きなんだっけか
208考える名無しさん:2012/06/06(水) 14:51:33.17 0
hazuma
ためしに「スーパー歌舞伎」で検索してみたら、菅直人氏も同じ会場にいたことを発見した。

戦犯2匹がのんきに歌舞伎か
209考える名無しさん:2012/06/06(水) 15:05:55.93 0
【友の会費で】東浩紀523【水商売】
210考える名無しさん:2012/06/06(水) 16:58:08.75 O
>>208
元首相と元哲学者か
211考える名無しさん:2012/06/06(水) 17:01:50.65 O
【政治】 橋下市長 「生活保護制度、破綻している。一から制度を作り直すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338959115/


さすが橋下だな
荻上は吐きながら泣け
212考える名無しさん:2012/06/06(水) 18:55:10.76 0
梅原猛はチェルノブイリ原発直後は典型的な御用文化人でした。それを隠して、梅原は
「原発についても二〇年前くらい前から批判してきました」
(『週刊朝日』二〇一一年五月六日、一三日合併号)
とシャアシャアと嘘をついているわけです。

「チェルノブイリ大事後の一九八六年の時点でもバリバリの推進派だった。『原子力
文化』という同年八月号では、こう言っている。
「ソビエトの事故などもあって、原子力に危険な一面があることは間違いないでしょうが、
いま文明は二者択一を迫られていると思うんです。エネルギーを必要とする文明を捨てて
低エネルギー名文明に帰るか、それが不可能であるとしたら文明の未来は悲観的で、石油、
石炭などの再生不可能なエネルギーを使い、資源はたちまちになくなり、そして自然破壊
は大きくなる。だから大変アイロニカルな言い方ですが、自然の破壊を防いで、しかもい
まの文明を続けようとしたらやはり原子力に頼るしかない」」
(佐高信『原発文化人50人斬り』毎日新聞社、33ページ)

あと、梅原猛は、中曽根康弘(ご存じ、原発族の大ボス)の御用学者でもあったわけです。
梅原だけでなく、梅棹忠夫、公文俊平、上山春平、村上泰亮など、新京都学派の学者たちは
中曽根康弘のブレーンとして、大いに政治利用されたわけです。
彼らの説く「日本文明」「生態史観」というのが、いわば、国家神道や皇国史観なきあとの、
戦後日本の「天皇なき国学」(ウォルフレンの命名、日本人論ブームへの評)、
つまり、戦後民主主義ニッポン、経済大国ニッポン
(バブル崩壊前までの、ゴー宣・つくる会・ネトウヨが出てくる前)のナショナリズム史観の
土台になったわけですね(山本七平や樋口清之とかのジャパンアズナンバーワン的な日本人論、
司馬遼太郎の歴史小説や文明論もその役割を果たしたと言えましょうが)。 (名無しさん) 2011-09-04 17:22:32
213考える名無しさん:2012/06/06(水) 19:00:41.89 0
今さら何を騒いでも遅いよ。
AKB総選挙はさしこが勝って、センターゲットだから。
まぁ見てな。
214考える名無しさん:2012/06/06(水) 19:17:19.03 0
「京都学派」を使ってみたり「新京都学派」を使ってみたり
215考える名無しさん:2012/06/06(水) 19:19:31.44 O
女の泣く姿をみて喜ぶ鬼蓄番組ですか
女の泣く姿をみてもらい泣きする変態番組ですか
どっちなんですか
216考える名無しさん:2012/06/06(水) 19:22:18.23 0
流血の量だけ地獄へ帰りたくなるホームシックな悪魔です。
217考える名無しさん:2012/06/06(水) 19:23:05.27 0
とりあえず豚とかは、ネタ無しにもう終わってるだろ。
218考える名無しさん:2012/06/06(水) 19:24:53.08 0
ドブに捨てた金を想って達成感に浸る番組
219考える名無しさん:2012/06/06(水) 19:28:54.55 O
総選挙っつうか、泣きゲーだな
浩紀も泣きキャラになれよ
220考える名無しさん:2012/06/06(水) 19:31:59.54 0
設定の延長で架空のキャラを作るAKBの漫画はデータベース消費がなんたらかんたら
221考える名無しさん:2012/06/06(水) 19:43:13.07 0
赤木智弘 ‏@T_akagi

なんか「あいりん」という言葉が上がってきたので「また生活保護関係で何か?」と思ったが、関係ないようだ。
222考える名無しさん:2012/06/06(水) 19:48:36.53 0
『東京新聞』2012年5月18日(金)古市憲寿:社会学者
「学術論文は平均読者数が1・5人と言われてます。つまり自分ともう一人いるかどうか。そんなところに向かって本を作ってもどうしようもない。」
223考える名無しさん:2012/06/06(水) 19:54:38.96 0
東京新聞夕刊に古市憲寿さんという社会学者のインタビューが掲載されていて、
「日本がどういう状況になっても人々がどう振る舞うかってことも研究対象だし、だから不安はとくにないですね。どういう状況でも楽しめる自信があります」
と語っていた。学者ってほんとだめだな。

東京新聞の昨日夕刊、論壇時評。佐藤卓己氏が与那覇潤、古市憲寿両氏の各対談をとりあげる。32歳と27歳とか。
で、丸山正男が32歳で「超国家主義者の…」を、高坂正堯が「現実主義者の平和論」を28歳で書いたと指摘。ナルホド。

『東京新聞』2012年5月18日(金)古市憲寿:社会学者
「学術論文は平均読者数が1・5人と言われてます。つまり自分ともう一人いるかどうか。そんなところに向かって本を作ってもどうしようもない。」
224考える名無しさん:2012/06/06(水) 20:04:45.39 O
女が大泣きして顔面がしわくちゃに崩壊する様を泣きながらヲチする番組ですね
225考える名無しさん:2012/06/06(水) 20:09:41.44 O
AKBは「お母さん」しか出てこないよね
なんで「お父さん」は出てこないの?
みんな母子家庭なんですかね
226考える名無しさん:2012/06/06(水) 20:18:11.68 0
どこ娘がバイブ仕込んで今回はでてるんだろうか!!!
227考える名無しさん:2012/06/06(水) 20:20:12.19 0
東電ほんといらだつ
228考える名無しさん:2012/06/06(水) 20:32:37.17 O
さしはらは大分県なのか
大分県がどこにあるか知らんがランクアップ確実おめ
229考える名無しさん:2012/06/06(水) 20:46:14.10 0
篠田26かよ
ほかのメンバーと10違うんだな
230考える名無しさん:2012/06/06(水) 20:51:48.07 O
大分県のさしはら4位おめ
大分県がどこにあるか知らんが良かったな
231考える名無しさん:2012/06/06(水) 21:12:06.37 0
AKB総選挙の結果より、CD大量に買った奴のランキングを見たいな。
232考える名無しさん:2012/06/06(水) 21:26:01.35 0
【まとめサイト禁止】東浩紀523【東山トレス禁止】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1338985546/
233考える名無しさん:2012/06/06(水) 21:35:55.25 0
>>232
GJ
234リーマン小太郎 ◆JXLBbnYqTY :2012/06/06(水) 21:59:55.62 0
>>230
ありがとう!
235考える名無しさん:2012/06/06(水) 22:01:27.41 0
【中受成功地頭MAX】東浩紀516【筑駒文一】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1333800648/

とりあえず学歴厨は↑を落とすまでは
こっちに来んなよ?

自分で立てたんだろうから責任とれ
236考える名無しさん:2012/06/07(木) 20:13:08.34 0
有限責任会社
237考える名無しさん:2012/06/08(金) 13:38:27.64 0
もしもしってけっこうオウムみたいなのに騙されそうなメンタルしてると思う
238考える名無しさん:2012/06/08(金) 20:40:05.59 0
オウムは騙したわけじゃない
239考える名無しさん:2012/06/14(木) 17:10:05.56 0
ageage
240考える名無しさん:2012/06/14(木) 20:05:57.31 0
【日本2.0】【思想地図β vol.3】目次はこんな感じ【現時点で最新】
コンセプト
アキハバラ3000 ━━ サイパン
志倉千代丸+福嶋麻衣子+東浩紀
   ハイパーリアル    リアル
巻頭言
新しい国、新しい星座 東浩紀
小説 なんでも政治的に受けとればいいというわけではない 高橋源一郎
講演 芸術家の使命と覚悟 ━━ ドーハ 村上隆
第一部 提案
憲法2.0 楠正憲+境真良+白田秀彰+西田亮介+東浩紀
   起草にあたって 新日本国憲法ゲンロン草案 コンメンタール
   研究会討議記録 憲法構想史概観 憲法構想史年表
列島改造論2.0 藤村龍至
   国土計画史概観 国土計画史年表
文学2.0 余が言文一致の未来 市川真人
第二部 対話
草木の生起する国 ━━ 京都 梅原猛
ジャーナリズムと未来 ━━ 北京 安替+津田大介+東浩紀
3・11後の悪い場所 ━━ 東京 黒瀬陽平+椹木野衣+東浩紀
第三部 論考
あなたにギャル男を愛していないとは言わせない
― 「クール・ジャパノロジー」と倒錯の強い定義 千葉雅也
勝機はインド以西にあり
― 外交0.8から外交2.0へアップデートを 常岡浩介
「不自由」な日本の地方
― 消費社会化は民主主義の敵か 西田亮介
マンガのふたつの顔 伊藤剛
国民クイズ2.0 徳久倫康

http://genron.co.jp/2012/06/13/%e3%80%90%e6%80%9d%e6%83%b3%e5%9c%b0%e5%9b%b3%ce%b2-vol-3%e3%80%91%e7%9b%ae%e6%ac%a1%e3%81%af%e3%81%93%e3%82%93%e3%81%aa%e6%84%9f%e3%81%98%e3%80%90%e7%8f%be%e6%99%82%e7%82%b9%e3%81%a7%e6%9c%80/
241考える名無しさん:2012/06/15(金) 00:45:24.27 0
村上隆と椹木と黒瀬再び
242考える名無しさん:2012/06/15(金) 00:48:36.91 0
暴走族が横須賀は俺達の所有物だと壁に落書きしてまわっているのと同じだよね。
米軍のものであることは揺るがないのに。
243考える名無しさん:2012/06/15(金) 00:53:40.99 0
>>240
ゴミが増えます
地球環境破壊をやめてください
244考える名無しさん:2012/06/15(金) 00:55:05.51 0
目次の時点でゴミと丸わかりってのがすげえ
245考える名無しさん:2012/06/15(金) 01:03:46.91 0
常岡と徳久だけ立ち読みする あとはチン毛でも載せて本屋を出るわ
246考える名無しさん:2012/06/15(金) 01:10:01.52 0
普段ツイッターなどで思考パターンを開陳してまわっている人達の文章なんて読んで面白いものなの?
呟きを分析するだけで、それらの知識人達の傾向と癖と限界が把握できるので、
新しいテーマについて書き下ろされたところで新しく何かを得られることなんてなさそうなんだけどな。
247考える名無しさん:2012/06/15(金) 02:02:52.59 O
>巻頭言
>新しい国、新しい星座 東浩紀


どうせ「それぞれの論考はバラバラだが新しい国づくりを目指したものである、バラバラな論考が結び合って『星座』を描いてるような編集にしますた」と書いたんでしょ?
だっせえ豚
248考える名無しさん:2012/06/15(金) 02:31:00.65 0
和子夫人が11年11月に書いたという手紙によると、別居している和子夫人のところに
ほかの秘書たちを逃がし、小沢氏第一秘書が、震災発生から5日後の3月16日に訪れた。

そこで、「内々の放射能の情報を得た」として、自らの家族も大阪に避難させたことを明かした。
この秘書は、小沢氏も逃げるとして、和子夫人や息子たちもそうするよう促した。

和子夫人は怒って応じなかったが、小沢氏は、それでも塩を買い占めるなどした。
また、東京の水道水汚染が発表される2日前の3月21日には、 内々の情報を得たとして、
小沢氏は、書生らに命じて、料理や洗濯まで買った水でさせた。


さらに、3月25日に東京・世田谷区の自宅からどこかに逃げ出したほか、
長野への避難計画を5月に立てたり、 もらった魚や野菜も放射能を恐れて捨てたりした。
249考える名無しさん:2012/06/15(金) 02:40:02.08 O
文体診断
http://logoon.org/


だれか奴を診断しといて
250考える名無しさん:2012/06/15(金) 02:43:34.25 0
忘れようとしても、忘れられなくなる。知らないうちに暗唱している。
251考える名無しさん:2012/06/15(金) 02:56:49.22 0
猪瀬は津田に期待しているからこそダメだしが多いのかね.
猪瀬直樹inosenaoki
実体のない者に訊ねてまったく意味がない。RT @tsuda JAM THE WORLD、このあとはBREAKTHROUGH。
衆議院議員の辻元清美さんをお迎えしてJALと比較して、東電解体はなぜできないのかお話を伺います。#jwave
252考える名無しさん:2012/06/15(金) 05:18:32.50 0

アズマさぁ〜ん これが勝ち組ですよ

http://www.queerclick.com/japanese/images/2008/08/yoshio_kojima_erection_th.jpg
253考える名無しさん:2012/06/15(金) 05:54:12.68 0
女の顔がどれも酷い
254考える名無しさん:2012/06/15(金) 06:01:23.22 0
豚のタイプの女は、一番左だろどうせ
255考える名無しさん:2012/06/15(金) 06:49:59.36 0
千葉麗子の朝生の乳ってなんかと思ったらこれか
http://yshr.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b55/yshr/10s446180.jpg
256考える名無しさん:2012/06/15(金) 07:08:29.21 0
このババア酷かったなあ
257考える名無しさん:2012/06/15(金) 09:00:08.86 O
次スレここ?
258考える名無しさん:2012/06/15(金) 18:11:12.67 0
議論:違法ダウンロード刑事罰化は妥当? #BLOGOS http://blogos.com/discussion/2012-04-15/DL/
259考える名無しさん:2012/06/16(土) 12:26:05.21 0
>>240
見事に読むべきところがない。
260考える名無しさん:2012/06/20(水) 20:59:06.61 0
オウム高橋 蒲田で中国人売春婦と連発か
261考える名無しさん:2012/06/21(木) 01:07:50.06 0
自分の理想のゲームを作りたいという人に朗報です。

「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度な2DRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでノベル・パズル・ボードゲーム・シミュレーション・
アクション・RTS・レーシング・他なんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
262考える名無しさん:2012/06/21(木) 01:13:03.55 0
オウムの高橋克也 個室ビデオ店で観賞したアダルトビデオのタイトルを晒される - キニ速

263考える名無しさん:2012/06/21(木) 08:03:45.02 0
坂口恭平「カネのため人生捨てるな」 出版・映画次々 http://t.asahi.com/6xv8
264考える名無しさん:2012/06/27(水) 22:46:46.39 0
 横浜市の社会福祉法人白根学園は27日、運営する知的障害者施設で、宿直をしていた非常勤の男性職員(65)が、知的障害がある20歳代の女性にわいせつな行為をしていたと発表した。

 男性は問題発覚後、自殺した。

 同学園によると、男性職員は今月19日午後11時半頃、知的障害者施設「しらねの里」(横浜市旭区上白根町)で、個室にいた女性の唇にキスをした。その後、女性を宿直部屋に誘い出し、わいせつな行為をしていたところを、巡回中の女性職員に発見された。

 男性職員は20日朝、施設の調査に、「弁解することはない。申し訳ない」と話した。男性職員は自宅謹慎を命じられたが21日朝、同市緑区の公園で首をつって死んでいるのを発見された。
265考える名無しさん:2012/06/29(金) 11:05:29.71 0
ぶん
266考える名無しさん:2012/07/02(月) 12:04:03.93 0
加藤鷹=柄谷行人
チョコボール向井=浅田彰
ユーザ=東浩紀
267考える名無しさん:2012/07/03(火) 15:31:37.32 0
豚惨なんていらねーから
ウェブ担当者とオウム離散がクビになったのか
それだけがしりたい
268考える名無しさん:2012/07/03(火) 16:44:04.85 0
サブカルでしか生き残っていない思想を評価したのが動ポモだと思ってたけど、
サブカル否定しちゃったな
>>240
もうオウムにしか見えんよ、こいつら
269考える名無しさん:2012/07/03(火) 16:58:38.43 0
思想地図の売り上げ数が生き甲斐だったのに簡単にデモに抜かれたからな
焦りが感じられるぜ、豚
270考える名無しさん:2012/07/05(木) 09:13:40.13 0
大川 隆法1956年7月7日 - )は、日本の宗教家。
1956年7月7日朝7時、父・善川三朗(幸福の科学名誉顧問)と母・君子の次男
として、徳島県麻植郡川島町(現・吉野川市川島町)に生まれる。
1971年、吉野川市立川島中学校を卒業し、徳島県立城南高等学校に入学。
1974年、城南高等学校を卒業。
1975年、一浪後に東京大学文科一類に入学。
1981年3月23日、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つエル・カンターレで
あることを自覚したという。
1981年、法学部を卒業し、総合商社のトーメン(現豊田通商)に入社。
1982年、トーメンのニューヨーク本社に研修生として派遣される。当時の勤
務先はマンハッタンのワールドトレードセンターにあった。ニューヨーク本
社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。
271考える名無しさん:2012/07/05(木) 09:38:05.50 0
年齢    候 補 作

 <芥川賞>

戌井 昭人(40)「ひっ」新潮6月号

鹿島田真希(35)「冥土めぐり」文芸春号

鈴木 善徳(37)「河童(かっぱ)日誌」文学界5月号

舞城王太郎(38)「短篇五芒星(たんぺんごぼうせい)」群像3月号

山下 澄人(46)「ギッちょん」文学界6月号
272考える名無しさん:2012/07/05(木) 09:39:25.81 0
直木賞候補にはSFの新人が入ってるけど西さんの名前はありませんでした
273考える名無しさん:2012/07/06(金) 23:19:53.40 0
田原総一朗:小沢一郎氏は逆に追い込まれ、離党せざるを得なかった http://nkbp.jp/NBeyw0
274考える名無しさん:2012/07/10(火) 07:12:38.10 0
東浩紀らみたいに賢い言論人がテレビ等に出たがらない様が
ツイッター等でまざまざと大衆に見えるっていう今の現状って、普通に考えてよくないよね
誰かが、「今の世の中がダメになってるのはお前ら大衆がその都度その都度ちゃんと文句言わないからだよ」とか言っても
たいして胸に刺さらないからね今は。俺らより賢い奴が声出せばいいのにこいつらこそ黙ってんじゃんってなる
275考える名無しさん:2012/07/10(火) 14:18:14.74 0
テレビ業界が嫌いだから出てないだけで、ニコ生には出てるんだから良いじゃん

テレビに出れば良いわけじゃあるまい
276考える名無しさん:2012/07/10(火) 14:32:59.17 0
ニコ生言論なんてたいして効果ないってのw
テレビは視聴率1%で100万人に見られるってのに…。規模が全然違う
277考える名無しさん:2012/07/10(火) 15:34:19.05 0
じゃあタレント知識人を持ち上げてろよ
278考える名無しさん:2012/07/10(火) 16:04:32.52 0
テレビ出演は金儲けには役にたっても知識人としての格が下がる。
279考える名無しさん:2012/07/10(火) 17:28:49.15 0
>>277
中途半端にタレント知識人かじってんじゃん

>>278
それでもやるのが大事でしょ
280考える名無しさん:2012/07/10(火) 17:44:25.57 0
じゃあテレビ出演してるタレント知識人を持ち上げてろよ
めんどくせぇな
281考える名無しさん:2012/07/10(火) 19:02:44.08 0
いないから言ってんじゃん、と。
282考える名無しさん:2012/07/10(火) 20:40:15.13 0
学術論文を書いて
国立大教授になるのはもう無理なの?
283野田君w:2012/07/10(火) 21:05:51.16 0
中受神
284考える名無しさん:2012/07/10(火) 23:54:48.27 0
香山リカ持ち上げてろよ
285考える名無しさん:2012/07/11(水) 01:08:00.92 0
香山リカあたりを野放しにさせちゃってる現状だから言ってんの
286考える名無しさん:2012/07/11(水) 03:19:52.56 0
香山は便利だったんだと思うね。編集者が。
雑文を嫌がらず書くし(それしか書けないけど)、ココロの時代(笑)だし。
287考える名無しさん:2012/07/11(水) 11:08:21.91 0
新書を読むのは大事だけど、(その人のように)新書を出しまくる人は信用できない
288考える名無しさん:2012/07/11(水) 11:10:22.46 0
佐々木俊尚は新書を出しまくるけど信用できるだろ
289考える名無しさん:2012/07/11(水) 12:08:14.06 0
情報を個人的に整理するだけでキュレーターとしてもてはやされる人だっけ
290考える名無しさん:2012/07/12(木) 09:35:11.97 0
佐々木信用できるのか? いやできない。
291考える名無しさん:2012/07/12(木) 09:38:43.12 0
>>1-290
雨だから堂々とニートできてる?
292考える名無しさん:2012/07/12(木) 18:00:05.77 0
天皇から香典いいなあ
293考える名無しさん:2012/07/14(土) 21:21:07.50 0
東はもう哲学板じゃなくて他のところに行くべき。
サブカル板とかねーの?
294考える名無しさん:2012/07/17(火) 20:22:39.78 0
昨日、次長課長の河本がテレビ出てた
295考える名無しさん:2012/07/21(土) 08:36:56.12 0
【ニコ生(2012/07/21 21:30開始)】◆思想地図β3発売記念◆『日本2.0』から考える1:新憲法と政治メディア 境真良×津田大介×東浩紀 ニコ生思想地図 #nicoron http://live.nicovideo.jp/watch/lv99380581
296考える名無しさん:2012/07/21(土) 11:57:21.41 0
297考える名無しさん:2012/07/22(日) 17:52:05.26 0
96 :考える名無しさん:2012/07/22(日) 10:02:02.25 0
思想地図βの憲法は何?
浅田彰、ホリエモンと違って天皇制を廃止しないらしい。
パトレイバー、帝都物語、桑田佳祐の昭和75年のよう。
298考える名無しさん:2012/07/22(日) 19:09:37.72 0
日本2.0憲法wikiだれかつくれよ〜
299考える名無しさん:2012/07/28(土) 08:05:23.86 0
しかし今日の朝生の東は実にひどかったな。
せっかく田原から投げかけられた問いかけなのに
女性・女系天皇問題からも逃げ、
創価学会・公明党問題からも逃げ、
イギリス王室と日本の天皇との違いの解説からも逃げ。
まさにひたすら逃げまくりの散々な醜態。
こんなのが「ゲンロン」を僭称するとか、ちゃんちゃらおかしい。
東のヘタレチキンぶりを暴いてくれたという点で、
田原は実に良い仕事をしてくれたと思う。
300考える名無しさん:2012/07/28(土) 11:51:08.82 0
301考える名無しさん:2012/07/28(土) 19:13:40.29 0
いい笑顔
302考える名無しさん:2012/07/28(土) 19:17:18.37 0
あれ? アマゾン在庫あるじゃん
303考える名無しさん:2012/07/28(土) 19:42:59.95 0
BLOGOS × ゲンロン presents 憲法2.0 wiki

http://genron.blogos.com/
304考える名無しさん:2012/07/29(日) 20:33:37.39 0
やっぱ出自って関係あるよなぁ
デリダやってたからか、とにかくメタに逃げる西にも逃げる

既存の価値体系を脱ぐ、議論のステージを相対化して外野に立つ、放射能でたら西に逃げる…そんなのばっかりだもんな
習性になってる

どうでもいいんだったらこんなものだすな、って予想通り田原に叱られてたし
305考える名無しさん:2012/07/31(火) 08:18:18.33 0
視力2.0
306考える名無しさん:2012/07/31(火) 13:53:51.05 0
少なくとも「憲法談義」にとっては「どうでもいい」話だっただろ
307考える名無しさん:2012/07/31(火) 14:23:54.88 0
東大の准教授、女子院生に渡したハードディスクの中にわいせつ画像→セクハラ認定、処分

東大は30日、セクハラ行為などをしたとして、研究所に所属する40代の男性准教授を
 減給の懲戒処分にしたと発表した。処分は26日付。

 東大によると、准教授は2008〜09年ごろ、一緒に研究をしていた大学院生の女性に、
 データ管理のためパソコン用のハードディスクを渡したが、その中にわいせつ画像が
 保存されていた。このほか、この女性に精神的苦痛を与えるような発言もあった。

 女性が10年6月に学内のハラスメント防止委員会に被害を訴え、准教授はわいせつ画像に
 ついて「故意ではない」と釈明したが、委員会はセクハラ行為と認定した。

 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/07/30/kiji/K20120730003795060.html
308考える名無しさん:2012/07/31(火) 14:51:14.44 0
久々にゲンロンのサイトいったら一番上に豚の顔がドーンと。
小林よしのり並のナルシストっぷりやな。
309考える名無しさん:2012/07/31(火) 14:53:48.97 0
東と凪が並置されてるじゃん
310考える名無しさん:2012/07/31(火) 15:38:40.38 0
豚と美少女を選べって、ウンコ味のするウンコとカレー味のするカレーを選べみたいな話だな
311考える名無しさん:2012/07/31(火) 16:06:01.98 0
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
312考える名無しさん
<追突事故>名古屋市議当て逃げか 女性けが、本人は否定(毎日新聞) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120731-00000056-mai-soci