例えば、昔はRPG(ロールプレイングゲーム)が大好きだったが、今はただただひたすらに
めんどくさい。FF7で辞めてFF13で再開したけど、まあ面白かった
ただ風来のシレンをやっていた頃のような麻薬的な常習性にはならなかった
ゲームだけではないだろう、あんなにヘビーメタルが好きだったのにある時から、ただ五月蠅いだけになり
いつの間にかクラシックに転向してたり
人の気持ちはなんで生まれて死ぬまで一筋の価値観のみを追ってはいけないのだろう
2 :
考える名無しさん:2011/07/20(水) 23:42:57.05 0
何を好んでこの時間にこの板でこのようなスレッドを立てたのか。
哲学的定義を求めたい。
揺らぐ事こそが生きる事
揺らがない物は生きてはいない
4 :
考える名無しさん:2011/07/20(水) 23:54:40.65 0
物理学では
止まっている物は止まり続ける
動いている物は動き続ける
だっけ?
こういう科学的な見方もあるから人間とて例外、いや遙かに複雑かも知れない
それだけ生き物は打算にできてるってこと
6 :
考える名無しさん:2011/07/21(木) 00:04:03.05 0
だから灯台の光が全面を照らしてしまったからだと100回は言っているだろうが!ハゲ!
7 :
考える名無しさん:2011/07/21(木) 08:11:09.33 0
このスレッドは天才チンパンジー「宮台君」が
言語訓練のために立てたものです。
宮台と研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
1はこのスレを既に忘れてるか飽きてる
そしてまた気の迷いで思い出してこのスレにやって来るが、どうでもよくなりまた忘れる
だらしない性格
甘い。
1はまた気まぐれでこのようなスレを立てては捨てる。
重症だ。
女、ホモ、メガネ男専用スレ
11 :
考える名無しさん:2011/07/23(土) 21:07:03.09 0
レーシック手術しようかどうしようか 心が揺らいでいるメガネ男です
12 :
考える名無しさん:2011/07/23(土) 23:00:50.73 0
揺らがないと変化に対応できない生物になるから
そういう変化に関わらなければ揺れなくても問題は生まれません
変化に対応できる適度な揺らぎと、変化に対応できない無駄な揺らぎがあるんだろうね。
前者は注意力のある人間で、後者は注意力散漫な人間。
ほとんどの人間は後者。
変化にまったく関わらないのが一番いいのだろうけど、無理だったら変化に関わる回数をできるだけ減らした方がいい人間が圧倒的にいるってこと。
だからそうすれば平穏に事が運ぶ
日々変化の連続であるイチローも行動のリズムは同じというから、
毎日繰り返しできることをいくつか決めておけばいいのかな。
自分はそういう性格じゃないから実行したことないので知らないけどw
16 :
考える名無しさん:2011/07/25(月) 22:17:45.87 0
全てが変わるわけではないな。子供の頃から変わらないものもある。
17 :
考える名無しさん:2011/07/25(月) 22:48:35.86 0
18 :
考える名無しさん:2011/07/25(月) 23:07:22.44 0
揺れるのは成長ってことでどうよ
19 :
考える名無しさん:2011/07/26(火) 00:33:50.89 0
立ってればどちらかに傾いて倒れそうになるから、
倒れないためにバランスをとろうとすると揺れる。
心を揺らさないためには、倒れ続けること。
傾き続けること。つまり、一方に走りつづけること。
不動心とは、傾き倒れる流れに身をまかせることだ。
>>1 風来のシレンをやっていた頃のような麻薬的な常習性があったら、
いまの世界なんてなくて、今でもこん棒で、マンモス追いかけてると思う。
健全な揺らぎ→柔軟性、自然体、自由、身体的な直観、無為自然、
行動的、素早い対応
不健全な心の揺れ→硬直、不自然、不自由、頭でっかちの心の迷い、
自意識過剰、うじうじ迷っていつまでも行動しない
22 :
ダニエル さん:2011/07/26(火) 00:54:13.25 0
>>1 絶対的に自分が生きていけることを保証し続ける価値観というものは存在しないから。
あの世に伝手でもあれば別だけど。
斬撃のレギンレイヴをRPGだと思ってやってみればいい。
あれがRPG?アクションゲームだろ、と凝り固まったRPGの定義に縛られている内は
本当にやりたいと思うRPGの姿に出会うことはできない。
ゲームってあまりやらないんだよね。
ゲームするときも、その世界に入り込むことはなくて、
ゲームをやっている人間に勝ちたいというだけ。
他人に勝ちたいだけで、ゲームの世界に浸ることはないな。
25 :
考える名無しさん:2011/07/27(水) 09:25:58.42 0
私は、全てです。確かな事は、私です。
つまり、私が信じたものが全てです。
だから、私は人に、目覚めなさい。ここが天国であると言う。
こういう事がわからん哲学あそびをする人が多いよね。
と、みなさんに共感を得たいな。
気持ち(感情)というものは、外部からの刺激を受取ることによって我々のうちに湧き出てくるもの、
受取る外的刺激の多様によって様々に変化する受動的なものだ。
passionは情念・情動と訳すが、受動の意味もあるだろう?
気持ちというものはもともと外のものに依存して移り変わる受動的なものだからだ。
27 :
考える名無しさん:2011/07/27(水) 10:13:45.64 0
パッション/アースシェイカー(1985)
気持ちに左右されていては駄目。
強い意志と理性を根本に置いて行動しなければ何事も成しえないよ。
俺はそういう強いタイプではないから知らないけど。
29 :
考える名無しさん:2011/07/27(水) 14:05:58.55 0
不可避的な環境や人間関係の変化によって心理は変化します
たとえ気持ちが揺らいでも、すぐに気を引き締めて、冷静な意識に戻るべき。
変化する気持ちに振り回されず、おのれの決めた道を突き進むことで満足いく人生になるんだよ。
俺はそんな強い性格ではないから、偉そうなこと言えないけどさ。
32 :
考える名無しさん:2011/07/27(水) 14:59:38.93 0
よくデパートの玩具コーナーにいる男の子を見れば分かる
ゲームやる時間があったら勉強したほうがいいと思う。
ゲームに費やした時間は、今から思うとほとんど無駄だった。
ただしFPSは反射能力を鍛えるのでやっててよかった。
星は揺らぎがあるから輝いて見える。
揺らぎが無ければ、只の光の点。
人の「気持ち」も同じ。
35 :
考える名無しさん:2011/07/31(日) 04:43:14.88 0
定義01
ゆらぎとは、「可能世界」の知覚である。
36 :
yhvh:2011/08/19(金) 02:14:42.78 0
この宇宙や森羅万象は、「運動と変化」の法則の中にある。
運動がなければ、どんな物質も存在できない。
最も小さい単位の原子さえ、運動している、運動が止まれば
物質は存在しなくなる。そして運動しているものは常に変化する。
心の法則も同じである、なぜなら物質と同じ様にエネルギーが
その根底にあるからだ。
エネルギーが永久に増大すれば爆発するから、そのうちに減少に転じる。
心も同じで、「わくわく」し続けることはできず、低下に転じる。
それが「ゆらぎ」であり、要するに「変化」である。
心も一種のエネルギーであるという証拠である。
揺れてばかりじゃ意志も集中力もない奴だろ。
気持ちが揺らがない=バカでOK
39 :
考える名無しさん:2011/09/21(水) 10:05:36.41 0
友達にどのプロバイダー使ってるか聞いたらさ、「教えぬ!」って言うわけよ。
ちょっとカチンと来たけど我慢してもう一度聞いたら、「だから教えぬ!」だってさ。
あんなに頑固な奴だとは思わなかったぜ。
40 :
蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2011/09/22(木) 02:52:17.31 P
進化するようにできているからです
気持ちが揺れてるだけでは進化しない。むしろ退化する。
42 :
[―{}@{}@{}-] 蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2011/09/22(木) 03:13:05.10 P
>>42 そうだな。俺が間違ってたよ。君の言うとおりだ。
>>42 連投禁止になってしまった。
7回のチャンスを逃すと、進化に失敗するのか。
46 :
考える名無しさん:2011/09/22(木) 04:16:53.09 0
>人の気持ちはなんで生まれて死ぬまで一筋の価値観のみを追ってはいけないのだろう
「人の」じゃなく、「おまえさんの」、です。本気なら、訓練すれば気持ちの再現や維持も可能です。
ただ、並大抵の気持ちじゃできませんよ。修験者の修行と同じです。
そうじゃなくて自分は「なぜ人の気持ちはなんで生まれて死ぬまで一筋の価値観のみを追ってはいけないのだろう」
というテーマを追求することに興味があるというのなら、いくらでも追求してください。
前者と後者はまったく違う道です。
>>1 心は渦中の集合状態です、心は外界を写像する鏡です、
心は無数の心の集合体でもあります、そして心は心を含んでいます。
そんな何も与えられなければ揺らぎません、心に境界は存在せず
自分自身の中の何かにも心の起因になります。
そんな心は1つの理だけに合理化されていれば揺らぐことはありません
合理化は全ての可能性を捨てています。
機械の心が揺らがないのは計算を間違えないからです、機械の心が揺らぐ
のは物理的に故障や誤動作をしたときだけです。
揺らがない心など機械にすぎません。
だから政治家は軸がブレまくっていいと思う。
むしろブレるスピードを加速させることが優秀な政治家だと言える。
そんなリーダーには不安だから付いていけない、というが、
そういう部下は心のブレを怖がっているのだ。
自分の心のブレを、ブレない心にしてくれるようなリーダーを求めている。
つまり自分の恐怖をリーダーに押し付けようとしているズルい心だ。
それは間違いなんだ。菅さんが首相を続けるべきだった。
外部からの情報を受け取るから変化が起きるんじゃないか?
そもそも趣味や嗜好の変化なんて身体的要因の影響が大きい。
音楽やゲームに限らず、およそ文化と呼ばれるものは人間と世界の埋まらない溝を埋める為に生まれた不完全なものだから、より完全なものを求めてしまうが故に揺れるんだと思うけどなぁ。
52 :
考える名無しさん:2011/11/26(土) 11:31:52.36 0
簡単である。
世界は主客の相対である。
世界は主観と客観からなる。
主観なくして客観無く、客観なくして主観は無い。
同時発生であり、どちらかがどちらかを含有するものでもない。
53 :
考える名無しさん:2011/11/26(土) 15:36:27.73 0
うーん
54 :
蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2011/11/26(土) 22:23:29.73 P
赤ずきんちゃん
55 :
考える名無しさん:2011/11/27(日) 09:09:26.70 0
_ ....-ー、,-─ /
__ `ソ. ◞≼◉≽◟l─l◞≼◉≽◟ / ̄/
\/゚ / ー-' ヽ \/ rへ,ノ
__>-へ| i ◉◞≼≽◟◉ |ノ :.\_ 本日は脳内睡眠物質の
.:/从へ、. `ニニ´ .ノ从rーヘ/ 蓄積により就寝させて頂きます
_ノ _/ ∧ l ヽ` 、___ノ
( (/ /l .l ∧ iヽ、`、
) l l 〉' 人ヽ l ) ヽ
し'l V 入 V l / /
L_/ / )l / (__/
56 :
考える名無しさん:2011/11/27(日) 12:52:33.88 0
/ _,,.-''゙/ おまえに足りないものは―、それは!!
//,.-‐''"´,.-'゙:/ _,,.., 情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さーーー
<.r'゙___,,..'r":::/ ,..,__,.r'"ノ:::/ `ヽ.
l、_,.-''゙、.r‐゙''┬'"::::j::::`´,-''、 l,
'-、''j 〉! |:::-‐'''"´:< ゙l l ,.、--――--、
`j゙/‐'-、 '‐-、:::::::::::::`ヽ、_l._l _,.、‐''",.:-‐‐'''‐=‐-、ヽ,
´ ヾ、''゙´`'‐---、 r'-、/`''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/` そしてなによりも
ヽ‐''‐-、゚ ゚ `'‐゙uulj:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ――
``''‐、.__ `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
,.-''":::::`ヽ、 `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::,゙ ――――
__/ __/ `ヽ、 ``ヽ、:::::::::::::::::/
/ ̄ ̄ ,.:-'" ―― `ヾ、-、 `'‐-、:;;/ ―――――――
―――‐‐/――,.-'"___,,,,,..lヽ__ \::`''''‐-、/
i⌒i {}.┌──¬, ,ヘ___ ┌─i {}
| | {} └─-っ } ノ ,:┐┌─` ./ .,ヘ \ {}
| \ / /  ̄ ./ ./ / ./ \ \
| |\\ / ∧\ / / / ./ \ \
| |. └┘ / / ヽ┘ ノ_ノ └┘ └-┘
. ̄  ̄
57 :
考える名無しさん:2011/11/27(日) 21:21:04.62 0
ボールを手から離せば落下するように心も同じとこに留まってはいられないということ
58 :
考える名無しさん:2011/11/28(月) 09:46:41.81 0
バギン ロンデップス ソワカ
ヌンマヒッタヌリート デラ ソワカ
ラソワ パラデラ デラ ルシ イマデオン
ズマロ バセデオ エルセベック フォンデューオ
ガザマ ゼアマ スマビサマ ズンダイ ヒッタリティオ
ゾンマズマカッチョン イズバドマガダス バイバポラックス サタデバゼマグッチョン
59 :
考える名無しさん:2011/11/28(月) 09:48:19.72 0
あぼーん
気持ちは揺らいで当然だ!?♪。
62 :
考える名無しさん:2011/11/30(水) 17:16:19.03 0
揺るぎない気持ちを持ちたいんだよ!!
ババアに氏ねと言われても
ポリスにあとを追われても
ヤクザに脅されても
揺らがないボクの気持ち!
64 :
考える名無しさん:2011/11/30(水) 18:41:50.80 0
65 :
考える名無しさん:2011/12/01(木) 18:07:33.62 0
>>1 この世の中に、変化しないものが存在しないのに、
なぜ人の心だけが変わらないでいられると考えられるのか、
そっちの方が不思議だよ。
あぼーん
68 :
考える名無しさん:2011/12/04(日) 00:01:15.81 0
@SayakaApple
私の気持ちの揺らぎが最近激しいので困っていますよ。
生きてる証拠だよ。
70 :
考える名無しさん:2011/12/04(日) 00:42:01.14 0
71 :
考える名無しさん:2011/12/04(日) 08:11:37.53 0
諸行無常。総ては移り変わる。
気持ちの揺らぎも当然。外界の状況を、すなをに捉えるのが、精神医学的に
みても、正常。程度の問題では、あるが。
72 :
考える名無しさん:2011/12/04(日) 08:38:26.37 0
諸行無常の意味をはき違えてるよ
73 :
考える名無しさん:2011/12/05(月) 00:07:14.80 0
自分をまだまだダメダメだと「思う人」はダメではない
自分のことをダメダメだと「言う人」はダメ人間
ネガティブを口に出す時点で心が弱いし、
そもそも言う事で発散してしまってる
74 :
考える名無しさん:2011/12/05(月) 10:12:24.17 0
○分の一ゆらぎ
とかってかなり昔流行らなかったっけ?
ファジーとか流行ってた頃だったとおも
75 :
考える名無しさん:2011/12/16(金) 23:20:34.96 0
規律を満たす赤壁は
切り立つ楔の黒球に
律儀を繰らす白天は
経度の向こうの焔酒に
黒きの下に墜ちれども 並々ざわめく騎馬足に
堀には蛟の群れを消し 輩の烏合は意を被る
橋を跳べ 今一連の赤土の蛮士は明日を見る
国を駆け 尚一転と球撃つ赤舎を後手に
無念を上げる黒檻は
非道と勇士の身の下に
歴史を浴びる王冠は
内を聞こうと芝に見る
雅に剣を隠せども 縁を門出と観衆に
市場の声をも怒涛とし 見えざる地平は血に眠る
声を張れ 来る闘獣の血潮の灯りは草に散る
風に狩れ まだ凱旋の宴の貢は道の奥
76 :
考える名無しさん:2011/12/16(金) 23:23:58.74 0
77 :
考える名無しさん:2011/12/17(土) 09:40:26.84 0
メ テクノカット
↓ ↑
カタ 人類愛
↓ ↑
コシ 音楽
↓ ↑
トノサマ 心の痛み
↓ ↑
ちんこ 吠える雄牛
↓ ↑
手乗り文鳥 治外法権
↓ ↑
弁髪 → → →
あぼーん
79 :
考える名無しさん:2011/12/21(水) 01:38:43.38 O
意識と対象に一つの必然的関係は無い
80 :
考える名無しさん:2011/12/21(水) 03:42:40.24 O
選択肢があるからだろ
あぼーん
あぼーん
83 :
考える名無しさん:2011/12/22(木) 05:36:11.83 0
>>1 時間が経てば吟味しちゃうからだろ
よっぽどのキチガイでない限りは常に我々は
自分の価値観を「吟味」するものだ
間違っていないか、このままでいいのか
他にないのかとかね
我々が考える存在である以上、変化は避けられん
84 :
考える名無しさん:2011/12/22(木) 12:42:03.82 O
環境は絶えず変わる、その環境に合わせるように試行錯誤する、人が揺らがないほうが可笑しい。
例えば卵何億と産んで、産みっぱなしの生き物なら自分を変えて生き残らなくても環境にあった個体が生き残ればいい、でも人間はそういう生き物に比べて一個体に対する期待値が大きい。(産む数比べたら、生き残らなきゃいけない)
揺らぐことは生存戦略。
価値観変わらないままだったらフォーマットのままの機械でいいじゃないって話。
多分進歩のためにああでもない、こうでもないって揺らぐのだと思う。
85 :
考える名無しさん:2011/12/26(月) 20:41:03.50 0
ソクラテス、プラありがとうございましたから、アリストテレスへ、
永遠不変のものは存在するのか?
あの有名な言葉、「汝自らを知れ」の意味は?
本当に奥深い、ギリシア哲学ですな
86 :
考える名無しさん:2012/01/03(火) 23:19:03.43 0
>>1 例えば君がいつものアップルティーではなく
レモンティーを選択した瞬間から
世界は変わる
何のことかというと
それが世界の脆弱性で
尚且つ、意思と運命の作用の形態なんだ
いつもとちょっと違うことを志向するだけで
世界を変えられる
というのは言いすぎかもしれない
でもこんなことでも
強い意志で信じれば本当に世界は変わる
信じよう 君に再会できることを
信じよう 己に課せられた使命を
あぼーん
アルボムッレ・スマッサーラの本を読みました。彼の本だと仏教の
考え方はすべてが無常。変わっていく、滅びていくが原則だそうで
す。滅びていくという点が万物は流転すると異なっています。それを
人間がものを食べたり酸素を補給したり、補っていく。その繰り返し
だそうです。当然意識の本質である知覚や表象もゆらいでいきます。
滅んでいくのだと考えています
じゃあすべてが無常ってのもいつか滅ぶんだね
90 :
名無しさん:2012/12/25(火) 22:33:23.81 0
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf
揺れていいもの、おっぱいと女心。
揺れてよくないもの、腹の肉と男の決心。