【暴走する】東浩紀スレッド169【バーチャル藤田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
■東浩紀関連リンク
hiroki azuma portal
http://www.hirokiazuma.com/
hiroki azuma blog
http://www.hirokiazuma.com/blog/
はてなダイアリー - 「東浩紀」を含む日記
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%c5%ec%b9%c0%b5%aa
タグ「東浩紀」を含む注目エントリー
http://b.hatena.ne.jp/t/%e6%9d%b1%e6%b5%a9%e7%b4%80
2ちゃんねる内の現行「東浩紀」スレッド
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%93%8C%8D_%8BI&o=r
東浩紀のゼロアカ道場
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html
柚木涼香と東浩紀の動物化してもいいですか(はぁと)
http://www.nhk-ep.co.jp/netstar/yuzu_movie.html
東スレまとめwiki
http://www38.atwiki.jp/azumania

■前スレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1221541820/
2考える名無しさん:2008/09/18(木) 08:16:59 0
おはようゼロアカ帝国皇帝浩紀陛下です。

3考える名無しさん:2008/09/18(木) 08:19:19 O
負け組スレ
4考える名無しさん:2008/09/18(木) 08:33:44 0

熱く、われわれは勝ち組の特任浩紀教授とともに批評しましょうね。

ゼロアカのストーカー予備軍の従軍慰安婦の淫靡に萌えてる色仕掛けの優勝者である雑賀です。
5考える名無しさん:2008/09/18(木) 08:34:50 0
【各種予定表】
09月16日(火)新潟大学 集中講義 9月16日(火)〜19日(金)テクスト文化論B (東浩紀)
10月12日(日)第47回日本児童文学学会研究大会 講演 (東浩紀)
11月09日(日)第7回文学フリマ
__________________________________

09月頭     新潮10月号「ファントム、クォンタム」第3回
09月頭     『文學界』10月号「なんとなく、考える」第3回
09月中旬    小説トリッパー 2008年秋季号『ゼロ年代の想像力』をめぐって宇野常寛と対談
09月15日?  フリーペーパー「WB」 インタビュー早稲田文学新人賞選考委員就任について
09月末ごろ   『ユリイカ』中上健次をめぐって前田塁と対談。
9月刊       大澤真幸編『アキハバラ発 〈00年代〉への問い』秋葉原事件についてインタビュー
秋刊行予定    『ロスジェネ』増刊号 6月27日ロスジェネ刊行イベント第2部のシンポ
6考える名無しさん:2008/09/18(木) 08:35:17 0
■ゼロアカ門下生ブログ等

サブカルチーム  やずや・やずや&みなみ  ポリリズム(project1980)  http://d.hatena.ne.jp/yazunami/
└やずや・やずや http://homunculus.exblog.jp/8458092/

秀才女子チーム  雑賀壱&筑井真奈  「形而上学女郎館」  http://d.hatena.ne.jp/metaphysical_jyoroukan/
└筑井真奈 http://d.hatena.ne.jp/cervezamana/ http://twitter.com/cervezamana/

非モテチーム  峰尾俊彦&村上裕一  「最終批評神話」   / re=c http://d.hatena.ne.jp/BST-72-Chihaya/
└峰尾俊彦 http://d.hatena.ne.jp/mine-o/ http://twitter.com/mine_o/

腐女子チーム  斎藤ミツ&文尾実洋  「BL・やおい文学研究所」  http://d.hatena.ne.jp/BL801/
└文尾実洋 http://d.hatena.ne.jp/boilednepenthes/

メガネチーム  藤田&井上  http://d.hatena.ne.jp/fujita_xamoschi/
├藤田直哉 http://d.hatena.ne.jp/naoya_fujita/ http://twitter.com/naoya_fujita/
└井上ざもすき http://d.hatena.ne.jp/xamos-chi/

■道場破り組ブログ等

天野年朗(しろうと) &松平耕一 ・・・・・・ http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/   http://literaryspace.blog101.fc2.com/
筑波批評社(筑波大学生とOB) ・・・・・ http://d.hatena.ne.jp/tsukubahihyou/
塚田憲史 ・・・・・・ http://d.hatena.ne.jp/Muichkine/
シノハラユウキ ・・・・・・ http://d.hatena.ne.jp/sakstyle/
文芸サークル「フランス乞食」坂上秋成&山田あずさ ・・・・・・ http://d.hatena.ne.jp/syusei-sakagami/
工藤伸一 ・・・・・・ http://d.hatena.ne.jp/shinichikudoh/
7考える名無しさん:2008/09/18(木) 08:35:37 0
―――――――東浩紀動画―――――――

■東浩紀かく語りき。批評とは何か。文学とはどうあるべきか。ゼロアカの意義は。
コミケ―ゼロアカ飲み会報告 その10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4336673
コミケ―ゼロアカ飲み会報告 その11
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4340195
コミケ―ゼロアカ飲み会報告 その12
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4340250
コミケ―ゼロアカ飲み会報告 その13
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4342425

■07年以降の"方針転換"について
東浩紀2007年を振り返る(決断主義トークラジオおまけ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2090403

■衝撃の宇野常寛フルボッコRadio
決断主義トークラジオAlive2 ビューティフル・ドリーマー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2432417

■柚木涼香と東浩紀の動物化してもいいですか(はぁと)
6月号 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3815182
7月号 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4111631
8月号 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4482103

■その他
http://www.nicovideo.jp/tag/東浩紀
http://jp.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80
http://www.fooooo.com/search.php?ranking=0&q=%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80
8考える名無しさん:2008/09/18(木) 08:37:49 0
>>1
9考える名無しさん:2008/09/18(木) 08:58:05 0
iPhone端末が使いやすいとか言う人は人格的に問題がある。
10考える名無しさん:2008/09/18(木) 09:22:30 0
>>9

ゴルフのオープンカーが気持ちいいとか言う人に

人格的な問題があるのだろうか。と、思うゼロアカの

ストーカー予備軍の従軍慰安婦であるハードコアの騎乗位しちゃう淫乱な編集者のツクイです。



11考える名無しさん:2008/09/18(木) 09:27:31 O
東革命軍には二つの武器がある
一つはザクティ。不正を暴き悪を告発する映像の力
一つはニコ動。アートを創出し皆で分有する共産主義の力
二人目の加藤をビンラディンを出さぬために、東革命軍は粛粛と資本主義社会の分析に取り組むのであった
12考える名無しさん:2008/09/18(木) 09:30:06 0
>>11
峰尾自演乙!
13考える名無しさん:2008/09/18(木) 09:30:58 0
大学のサークルの連中と焼き肉屋に行ったりしても、
ブリっこせずにニンニクやキムチを良く食べてくれる女の子が居て、
その気取らない姿にちょっと惹かれたりもした。
ある日、野球の話をしたところ、彼女は阪神ファンだという事だった。
んんん?と思いもう少し詳しく聞いてみると、桧山や金本が好きなんだと。

今週末、そんな彼女とデートなんだが・・・
14考える名無しさん:2008/09/18(木) 09:42:03 0
アホばっか・・・
15考える名無しさん:2008/09/18(木) 09:48:36 0
>>14

アホなゼロ・アカデミックばっかのストーカー予備軍と

従軍慰安婦に資金援助をしてる刎頚の友である贈賄側の太田です。


16考える名無しさん:2008/09/18(木) 11:37:57 0
【民主党】都道府県廃止、市町村を約300の基礎自治体に再編 国の役割は外交・防衛、危機管理、司法などに限る など

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221696728/
17考える名無しさん:2008/09/18(木) 11:52:15 0
仲山くんはロックやポップミュージックは聞かないの?
18世者:2008/09/18(木) 11:57:24 0
俺はamiyumi姉さんにしびれますよ
19考える名無しさん:2008/09/18(木) 12:26:28 O
ナニコレ
超曇ってルンだけどw
20><:2008/09/18(木) 12:53:31 0
>そもそも、ニフティのオタクアミーゴス会議室で「伊藤(バカ)君」なる、
>愚劣なあだ名を周囲に強要し、子供っぽく侮蔑的な行為をしてきたのは、当の
>岡田氏です。

それがニフティサーブのやり方であることは周知でしょう。閉じられたパソ通
内の話だから。

ついでに何が「バカ」かと言うと、エヴァにハマりすぎで、相対化できない
という点でしょ?
そういう人に限って、もうエヴァは古くなったとか言って、(今度は)
見なくなる。

オタクの人は当時も今もファンですよ。評価は変わらない。


21><:2008/09/18(木) 12:54:31 0
伊藤さんに言いたいが、当時、エヴァを過剰に評価するのはおかしいし、
しばらく経つと、時代はハルヒになったとか言って、急に見なくなるのも
変なのだ。

バランスの取れた見方が出来ない点が不可解なのだ。


22><:2008/09/18(木) 12:56:31 0
「大人の態度」とは要するに、アニメを過大評価しないと同時に、今度は
(動物的だとか言って)過小評価しない、ということだ。
23考える名無しさん:2008/09/18(木) 13:02:43 0
ついでに言えば、マンガ夜話は岡田斗志夫が作った番組で、当事者の
意見が反映されるのは当然だ。
24!!!:2008/09/18(木) 13:14:18 0
当時、竹熊健太郎はエヴァに過剰にハマっていた。それを揶揄したのは
エヴァを「評価しなかった」のではない。

その一方で、竹熊氏は、最近は、もはやエヴァの時代ではないとか言って
る。
そういう恣意的な評価の変動が許されないのに、今度はオタク
はエヴァのノスタルジーに耽ってるとか言われる。

評価は当時からビタ一文変わってないよ!!!
25考える名無しさん:2008/09/18(木) 13:19:40 0
このスレのレベルの低さを誰か何かに例えてくれよ
26考える名無しさん:2008/09/18(木) 13:31:23 0
伊藤も東も揉め事体質だよなあ
かつての師との決裂を乗り越えた者同士だから
良好な関係が続いているのだろうか
27考える名無しさん:2008/09/18(木) 13:34:57 0
二人とも嫌いじゃないけど揉めたくないので近づきたくない
28・・・:2008/09/18(木) 13:38:11 0
>26
評価が極端だからですよ。神扱いしたかと思うと、「動物」扱い
だから。だから揉める。

そのバランス感覚の習得が難しいか。「大人の態度」とは、世評に流されず
一作品に過剰に拘らず、時代が変化したからといって放り出さず、
バランスよい評価を続けることだ。
29考える名無しさん:2008/09/18(木) 13:42:07 0
どっから紛れ込んできたんだこの低脳
30考える名無しさん:2008/09/18(木) 13:43:10 0
>「オタキング にどとくんな!」なんて送っちゃ絶対にだめですよ。

これ送れってことだよw

31考える名無しさん:2008/09/18(木) 13:45:25 0
伊藤の師匠の唐沢と東の師匠の柄谷も似たようなキャラ
32考える名無しさん:2008/09/18(木) 13:49:19 0
伊藤剛が岡田斗司夫の圧力でBSマンガ夜話『よつばと!』から外される
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221712366/
33考える名無しさん:2008/09/18(木) 13:51:08 0
                             /
            _,. -ー ''"  ー  、   i-ー '"   
          ,.r ´           `` .、|      /
        /___,,,,,,,,___               |      <
       /´       `` ー- 、 _    |     \
     ∠ ,---ー─--- 、      ` ー、 .|     丶
   , - ´_,,,,,, -ー─-- 、,, ,__ ` ー 、     ヽ|    -ーー、
 /〆::/::::::/:::/ヽ //::::/  ',:- 、_ ` 丶、   !     /
f/:::::://:::://|/\/    ';:::::|ヽ:::ヽ、, 丶、|     __i__
 ̄|::::i/|/レ/´;;;;;`ヾ ヽ      ';::| '_;;;;|';;-ヽ、 |    ___|___
  !--!// { {;;;;O;;;} }     -ー七, ';::i. ';:::::|:::ヽ|    、 |
   レi   `ミニ'" '     r',",;;;;;;,ヽ'  ';:::|::i::::|     ヽ
    {            ! !;;;;O;;;} }  ';/リ::::|      |_
    〉     r' ー- 、   ` 、 -彡'    ,,、`i|.    _,,,_|
   /:::'.,    ./     ` 'ヽ       / ) ノ|    i__ノ\
   ̄|::::ヽ  ,'        .|       '"./:|
     ̄|::::>、i        i     /`::'ヽヽ|    ヽ__/_
     '";;;;| `i 、_     i  _,,, 、'":::::::::;;;;;i |     i' V  `i
    /;;;;;;;;;| |'、  "''''' フ'/´;;;;;;;;ヽ/\/   |    `" `  "
   /;;;;;;;;;;/', i 辷二二,, <;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    .|.    |~| |~|
   {;;;;;;;;;;;/ ', i      ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   '-、_    |_| |_|
.   ';;;;;;;;;i   ', ',       .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     ヽ ○○     
  / ';;;;;;;|   ', ',       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ       \ /
34考える名無しさん:2008/09/18(木) 13:55:10 0
東・伊藤・竹熊で真・マンガ夜話を始めるべきだな
35考える名無しさん:2008/09/18(木) 13:55:41 0
あと宇野ね
36・・・:2008/09/18(木) 13:55:58 0
>32
岡田が作った番組だから。そんなことも知らないで「出て行け」とは
笑わせるwww

事情は知ってから発言すべきでしょう。
37考える名無しさん:2008/09/18(木) 13:57:14 0
>34
その通り。自分の番組じゃないんだよ。負け犬にしか見えないなあ。
38考える名無しさん:2008/09/18(木) 13:59:56 0
東はマンガについて語れないだろw
ロリマンガ夜話とショタマンガ夜話ならいけるが
39考える名無しさん:2008/09/18(木) 13:59:57 0
今日のよつばと見るつもりだったけど、オナキングのオナニーなら見るのやめよっかな。
40考える名無しさん:2008/09/18(木) 14:02:11 0
ナントカ大輔っていう漫画家のには推薦文かいてたじゃん
41考える名無しさん:2008/09/18(木) 14:02:28 0

とろろごはんが食べたくなってきた
42考える名無しさん:2008/09/18(木) 14:05:29 0

2000円パーマってIKEAとか好きそうだよね
43考える名無しさん:2008/09/18(木) 14:07:01 0

いとぅーは死ぬまで脳内唐沢と闘い続ける運命
44考える名無しさん:2008/09/18(木) 14:16:53 0
           /          \        /       ハ ヽ.\
.        /             ヽ     //  /    / ',  i マミ:、     /
        /   思  私  こ  i   //| /!  ! !厶-|| |i |ニ,ハ┐ /
.       /    っ  が   ん   |  .| | | f‐|  |_リ,r==ミ.ル|i | 《_リ\/
      i     て  悦  な  |  :| | r==、 ‐┘´f⌒i ′|| | fハハ |  も   こ  な
      |     る  ぶ  も  |  :| ト、| f_} 、     ̄  jハ| jノj ! |
      |     の  と  の   |  :L|_l{     _     / ,ノイ´| ||  の   の  あ
      !    ?     で  >     ヽ   └ '     /  | | ||
        '.             /       {`ト . _  / ,/イlハ.! ノィ|  は  粗  に
         \         /       '.l| | l/   /´/l从ーリ;‐:、|
         ` ー―‐一 ´         ∧|7    /: /  〃: : :|  ?  末  ?
                             ,イ | | \___,/ : :! 〃 : : : |
                          i |/ :|,r「|/-‐'': :| |iィニ: : '.     な
            .―――― 、        |:f : //| |: : : : : :,:| ||∧: : 、:∧
          /         \       〈ノ : L!_l┘: : : : :/| || |゙ー〈ム  、
       /            \-、    {`ヽ: :|: \:\X: :| |l |  | ヽ__\
.      /        _      〈 \   j : : : ハ : : ヽ : : ∧ 'V   !/   `7ー-
       ′     /-、       { ー`トく: : : :、_ : : : : f⌒\ |  /     /
     .′      /  ヽ     ヽ._ 廴 ヽ: : \: : : : f二  ヽ´  ,.  ´
     .′      . ′    '.       〉__廴  ': : : :`ニ: とニヽ   /
     .′     ′       '.       ヽ  }-  ヽ、: : : : : :/: `ト-'´
.    ′   , ′        、      ノ⌒ヽ._ }: : \ : : : :!
45考える名無しさん:2008/09/18(木) 14:18:51 0
講談社創業100周年記念「書き下ろし100冊」
東浩紀の名があるが、何書くの?
462000P:2008/09/18(木) 14:34:35 0
http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20080918

東浩紀氏との対談の第一回(先週配信分)が、ウェブで公開されています。
この続きは、18日夕方に配信されます(…)
47考える名無しさん:2008/09/18(木) 14:42:40 0
>>45
たぶんデリダ論だろ
しかし藤田君は郵便本読んでなかったとは・・・
アレ読んだらそう簡単に批評家になんてなれるもんじゃないと
自覚できるくらい衝撃があるはずなんだが
48考える名無しさん:2008/09/18(木) 14:44:51 0
郵便本程度で衝撃を受ける精薄が豚の信者になるんだな
49考える名無しさん:2008/09/18(木) 14:56:32 0
>>32
64 : 村長(関西地方):2008/09/18(木) 13:40:29.24 ID:M9Rb/oYe0
マンガ夜話って「どう?ここ面白いでしょ?俺の感性鋭いでしょ?」みたいなことを各々ひけらかすような番組で見てられない


またセンス闘争か
50考える名無しさん:2008/09/18(木) 14:59:40 0
藤田は単なる道産子ニューエイジャーだろ
51考える名無しさん:2008/09/18(木) 14:59:58 0
>>20とかそこらへんのやつ

伊藤の主張は最もだよ。
52考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:00:09 0
『郵便的不安』たち、じゃなくて『存在論的、郵便的』のほうの郵便本だが?
前者に衝撃受けたらそりゃアレかもわからんが
53考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:02:05 0
今までしろうとが「郵便本は凄い」って言って話を広げようとしてたのに、
能無し藤田は「動物2が凄い」と言って話を遮ってきた理由・・・・・・
それが藤田が郵便本を読んだことがなかったためとはね 失笑
54考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:02:52 0
55考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:07:41 0
テイルズ買うてしもた
ついでにクラナドフルボイスも。
ついでにまさちの不可能性の時代も。
ついでにあずまんの文学環境論集も。
56考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:12:03 0
藤田にとって東は踏み台にすぎないから郵便本を読む必要はない
57考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:14:40 0
権力の予期理論読まずに宮台をブルセラ学者と揶揄する輩と大差ない
58考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:14:58 0
郵便本〜サイバースペースあたりには可能性あるでしょ
59考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:20:25 0

不可能性の時代に可能性はあるのか
60考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:24:45 O
郵便本は日本の批評家のものとしてはすごい
でも、デリダそれ自体を読むともっと異様なパワーにあふれていて、こんな分かりやすく図式化しちゃって嘘とか混ざらないのかなと心配になる
フランスで翻訳を出さないのも、フランス人に通用しないからじゃないか?
いや、なんで僕の無意識があれを避け続けたのか分かりましたよw
他のを全部読んだ上だとそこまで衝撃を受けない。
具体的にどの辺りが皆さん衝撃で、評価が高いところなのですか?
キャノン過ぎるから逆らいたいってのはありますよね。
そういう世間一般の評価に。
いや、むしろ、今の「迷走」こそ面白いんじゃないか。
ある極点に来ているのではないか。そんな風に僕は思っていますけどね。
というか、郵便本の解決というか乗り越えに向かおうとしているというか、
デリダのようになっているというか。
62考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:25:17 0
63考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:26:32 0
>>61
キャノンってあれですか
kanonのDVDのオーディオコメンタリーで出てきた
だーまえの「キャノンンン(kanon)!」
64考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:27:33 0
東は迷走キャラ。これガチ。
それはさ、だって、
デリダを一生懸命分析して行ったらさ、出てきたメッセージが
「転移するなよ!」だったんだから、
これはかなり笑えるというか、皮肉からスタートしているのだから、
なんだかしょうがないというかこうなるしかないんじゃないですかw
66考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:30:46 0
郵便本のなにが凄いって、オチを読んだ後の宙吊られ感がハンパない
67考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:31:11 0
>>65
勤めてる漫喫の名前公開してよ
あのオチが好きな人は
ヴォネガットの『タイタンの妖女』も是非読むべきだよ。
俺はこっちを先に読んでいたからそこまで衝撃は受けなかった。
着地点の『夢判断』についても結構知っていたし。
69考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:32:23 0
転移を促すために「私たちは」で文章書いてるんじゃん
70考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:34:58 0
>>68

質問 藤田君は違法ドラックを使用したことがありますか?w
71考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:38:34 0
質問 君の読んだのはマンガ版『存在論的、郵便的』なのでは?
72考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:47:30 0
「キャラクターズ」読んでる。この小説は誤配のない理想的?東浩紀の状況を
描いているようだね。「近くの他人の遠さの近さ」だね。
73考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:51:21 0
非エロであずまんが愛読してる(と思われる)ロリ漫画ってどんなのがある?
74考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:51:56 0

10年前に出版された郵便本は郵政が民営化された今でも通用するのだろうか
75考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:52:06 0
プリキュア
76考える名無しさん:2008/09/18(木) 15:54:53 0
>>74
存在論的、クロネコ的
郵便本は確かにすごいと思います。論旨も明快で、たくさんの現代思想を参照している。
そして結論の衝撃というのがあると思いますが、
やっぱりこれは「困難の始まり」に過ぎなく、論理や理性や哲学で世界や人間を捉えきれないという、
デリダがあかんべーをしているようなところにたどり着いたので、
やはり、この上で何か書き続け、「困難と泥仕合」している今の東さんの方が僕は凄いと思う。
78亀井絵里 ◆W8WSOykcxA :2008/09/18(木) 15:59:04 0
>>65
郵便本からは、転移と思弁の欲望の交互作用と、20世紀のメディアテクノロジー
との関係を読み取るべきです。皮肉の部分はただの若書きです。
79考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:00:24 O
誰?
80考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:05:29 0
>>77
×困難と泥仕合
○論壇と泥仕合
81亀井絵里 ◆W8WSOykcxA :2008/09/18(木) 16:06:25 0
>>77
それはうわべの面白さで、そこばかり「年長者にいじられ」「利用された」ことに
東はイラついているわけです。「論理や理性や哲学で世界や人間を捉えきれないかも
知れないし、僕のやってることは先行世代と比べて50歩100歩かも知れない、しかし
50歩より100歩のほうが偉い。それは認めろ」というのが東の主張です。
82考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:08:14 0
>>81
バーカ
83考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:15:07 0
郵便本、しばらく読んでなかったけどまた読もうかな。大学図書館のやつを読んだから手元にないんだけど、あれ1冊いくらだっけ?
84考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:24:10 0
2100ペソ
85考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:27:13 0
どうでもいいけど、
亀井さんのレスはしろうとさんに似てるね。
86考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:27:34 0
>>84
2万円超えとか高すぎだろjk
872000円パーマ:2008/09/18(木) 16:27:53 0
88考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:28:01 0
そういえばしろうとと仲山が同時に消えたな
89考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:29:38 0
パーマ一回と郵便本が同じ値段か
90亀井絵里 ◆W8WSOykcxA :2008/09/18(木) 16:31:06 0
>>85
似てません。しろうとさんのことは尊敬しています。
91考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:32:14 0
>>87
何か言えよ
92考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:34:05 0
「パーマ」はパフォーマティブなのかコンスタティブなのか、それが問題だ。
93考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:35:17 O
合コンやろう
94考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:37:27 0
>>90
じゃあ、尊敬してるから無意識に似てるんじゃないの。
「〜というのが」とか、断定口調の書き方とか、似てるように俺は思うよ。

俺が似てると思うと感想言ってるだけなのに、「似てません」
とか言ってくるところとか、マジで俺のしろうとさんの、イメージそっくりなんだけど。
95考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:41:02 0
あ〜あ
96考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:42:43 0
藤田は宇野みてーな奴だな
「こっそりちらちらこっちみんなよ」
「見てない。それはお前が自意識過剰なのを証明してる。」
97考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:43:55 0
だれ亀井って?
いつからでてきた
98考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:45:59 0
>>97
ここのコテ。あまりでてこない。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1217825334/
99考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:46:34 O
一緒に郵便本を読む会しよーよ(^ω^)
100亀井絵里 ◆W8WSOykcxA :2008/09/18(木) 16:49:02 0
>>99
ここで最近やったんですけど、あまり人が来なかったんです(泣)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1205727228/
101考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:51:39 0
>>100
君、パレルゴンの自演じゃないの?
102考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:51:49 0
来月10月は確か郵便本が発売された月でもあるしな。藤田あたりが音頭とってこのスレでやるべき。
103亀井絵里 ◆W8WSOykcxA :2008/09/18(木) 16:52:51 0
>>101
No way!!! 勘弁してくださいよw
104考える名無しさん:2008/09/18(木) 16:55:51 0
ほんと馴れ合い好きだな。
友達いなさすぎだろ。
105考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:01:37 0
藤田と仲村がキモい長文を投下し名無しがそれにかまう構図ができてから
このスレには来てないんだけど、最近なにか変わった?
波平の長文連投は基智外の戯言として大抵の住人はスルーしてたからまだ我慢できてたけどさ。
106考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:06:31 0
http://d.hatena.ne.jp/Kennan/20080918/1221715609

これマジ?釣り?何?誰?
107考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:09:56 0
>>77
>>70のお答えまだでしょうか?w
ずっと待ってるんですがwあるのかないのか?w
もちろんないと思いますがwwwwwwwwww
108考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:11:30 0
>>105
変わったな

二日前:東+東スレ住人 vs 宇野常寛
 ↓
一日前:東+宇野常寛 vs 東スレ住人
109考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:13:01 0
今日:東+宇野常寛 vs 東スレ住人 vs 藤田
110考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:15:02 0
今日:東+宇野常寛 vs 藤田−東スレ住人

むしろこんな感じだろ
111考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:20:35 0
池沼ブロガー「トリッパーで東スレは惨状wwwwww」

         VS

東スレ住人「ん?・・・なんかあったか?」



むしろ今日はこうだろ
112考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:22:43 0
東はこうしたいんだろ

東+宇野+藤田+東スレ住人 vs 大きな敵


ファシズム(笑)
113考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:24:09 0
>>111
前スレ嫁
114考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:26:25 0
安易に二項対立という考え方はやめたまえ
115考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:37:56 0
>>114
んじゃ通事的に

大きな物語(マルクス主義)
 ↓
小さな物語(ポストモダン)
 ↓
小さな成熟
 ↓
ゼロになろう
 ↓
大きな敵 ←今ココ
 ↓
ゼロになった結果がそれかよ
116考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:40:39 0
粗雑で乱暴、飛躍過剰、意味不明
117考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:41:35 0
ぴかぁのブログには仕事が炎上したって書いてあるよ。もっと燃えればいいのに。
118考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:41:57 0
時代とか社会とか無理にでも敵に仕立てないと味方を探せない愉快に暮らせないよ
119考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:47:33 0
>>105
藤田の意味不明な長文投稿癖は治らん。いい病院を紹介してやってくれ。
120考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:48:21 O
まさかぴかぁがリーマンにつとめていたとはな。
121考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:51:42 0

藤田の特徴的な心理パターン

・本音を言えるような場面で嘘をつく。習慣的に嘘をついてしまう。
・自分のことを深刻に考え過ぎる。
・様々なことをリラックスして楽しむことや遊ぶことが出来ない。
・他人と親密な(心の通った)関係が持てない。
・常に他人から肯定され、受け入れられることを求めている。
・他人からの承認、賛同、称賛を必要とする。
・自分は他人とは違っていると感じている。
・過剰に責任を持ったり、逆に、過剰に無責任になったりする。
・衝動的で、ひとつのことに閉じこもる。
・離人感、自分が自分でなくなるような感覚。
・身体性が希薄。
・他人への依存。
・自立的な判断と思考の欠如・周囲の期待に合わせようとする。
・自分を殺して違う自分に成り代わり、期待されている自分を演技してしまう。
・自分の判断に自信が持てない。
・傷つきやすく、閉じこもりがち。
・孤独感、自己疎外感が強い。
・自分にはどうにも出来ないことに過剰反応してしまう。
122考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:53:05 0
>>118
>>118
自演乙!
対立を仕組んだのは他の誰でもなくテメェ自身だと自首したって
そんなの誰も聞いてねぇーーーーーよwwwwwww
それで贖罪されるとでも思ってるわけ?罪なんか軽くならねぇーよ、バカw恥さらしwwおら走れよ豚
123世者:2008/09/18(木) 17:53:38 0
藤田さんのSFマガジンのインタビュー読んだら半熟英雄の名が出てきてわらったwタイタンの妖女論やってw俺はあの本で抱いたすげーって感覚をウマく表現出来ない
124考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:55:25 0
>>121
凄いな、何かのコピぺにしてもよく出来てるわ。
125考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:57:00 0
>>122
誰と闘ってるんだ?
126考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:57:37 0
AC
127考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:58:47 0
「ゼロ年代の想像力」はSFなのでSFマガジンに掲載された
128考える名無しさん:2008/09/18(木) 17:59:20 0
DC
129考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:00:00 0
>>120
事故米のほうだろ
130考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:01:53 0
心理分析の大半は、バーナム効果を使ったもの。
別名「当てはまるぅぅぅ効果」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A0%E5%8A%B9%E6%9E%9C
131考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:03:09 0
AC+NA=FJT
132考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:03:27 0
こりゃアホばっかと言われても仕方ない流れ
133考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:06:24 0
ここまでの流れ

× ぴかぁ、リーマンブラザーズ従業員説
△ ぴかぁ、事故米関連会社従業員説
◎ ぴかぁの長文投稿は定型なので読み飛ばすのが簡単
134考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:06:47 0
C20H25N3O
135考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:11:55 O
それで腐るほど金はあると豪語してたのか。これでニートの仲間入りだな
136考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:12:43 0

ベビーフェイスが
ヒールになし崩しに敗れるマッチの影に
ブックメーカーの策略あり、
と昔から言うしな。
137考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:15:40 0
投資スレ最強の男は30億持ち越して2億の損
東スレ最強の男は歌舞伎町のネットカフェで働いて数千円の得

地道に働こう
138考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:15:47 0

荒れる試合とは
派手に敗れる試合ではなく、
アングルがなし崩しにくずれる試合

たいがい選手の移籍トラブルが裏ではある
139考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:16:56 0

なし崩し好きだな
140考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:21:59 0
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::日雇い::::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  日本共産党に投票します…
      ト、::! u      夜間 |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'

             kagami (1977 - )
141考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:22:13 0

そういう試合こそ、
ベビーフェイスにとっては致命傷になりかねない。
ブレット・ハートを見よ。
142考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:25:42 0

―――今、東のアングルは崩れている

こういう時は、新人ヒーローの抜擢でうやむやにするものだ。
143考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:26:54 0

雑談は思想地図の夢をみるか
144考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:29:18 0

リア充ラルクはオジの夢をみるか
145世者:2008/09/18(木) 18:34:28 0

俺は果たして男でしょうか
146考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:36:56 0
伊藤剛が岡田斗司夫の圧力でBSマンガ夜話『よつばと!』から外される
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221712366/901-1000
147考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:37:23 0
>>145
お前さ、景品になれよ
148考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:39:20 0
149考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:41:15 0
>>146

ニュー速ってこんなスレが1000行くような場所なのか
150考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:43:13 0
講談社からメール来たー
151考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:43:41 0
哲学板なんて、こんなスレが一日で1000行くような場所じゃん
152考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:49:24 0
60年前に憲法が変わって歴史が一度切断sれているのに初代総理大臣が伊藤博文と教える国。
153考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:51:36 0

トトロとか好きそうなさなえは、東のダイエットに反対なのではなかろうか
154考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:54:53 0
日本なんて加藤みたいなのが殺人する場所じゃん
155考える名無しさん:2008/09/18(木) 18:56:05 0
>>153
積極的に給餌してたしな
156考える名無しさん:2008/09/18(木) 19:02:29 O
ここ2ヶ月のあずまんスレのまとめ
ラルク:リア充イケメン好青年
ぴか:年収数千万リーマン社員
しろうと:典型的キモオタ童貞
157考える名無しさん:2008/09/18(木) 19:10:27 0
世者:エロカワ
158考える名無しさん:2008/09/18(木) 19:17:36 0
>東
>サブカルチャーについて考えるとき、地方の視線は大事だと思います。いま
>サブカルチャーについて語るというと、いわゆるブログ論壇になるのだけど、
>あれは現実にはかなり東京に根ざしているでしょう。ネットだからバーチャル
>だと思うと、ぜんぜんそんなことはない。実際、僕が東京で講演をするときと
>地方で講演するときだと、聴衆のサブカルネタへの反応が全然違うんです。東
>京だと会場にブロガーが必ずいて、講演会の様子もすぐにブログにアップする。
>こちらもそれを織り込んで、会場でのリアルな反応とバーチャルな反応を混ぜ
>合わせて笑いをとったりする。東京以外ではそんな戦略は通じない(笑)。

新潟で東は・・・・・
159考える名無しさん:2008/09/18(木) 19:19:56 0
速水の恥ずかしい話は無かった・・・・・騙された><
160あずプロジェクト:2008/09/18(木) 19:20:47 0
アメトーク見とるやろw
161考える名無しさん:2008/09/18(木) 19:21:47 0
>>158
ソースは何処?
サブカルの地方格差問題はやっぱりまだあるよね
上京組なのでそれは実感した
ネット登場以前よりは遥かにマシになったはずだとは思うが
162考える名無しさん:2008/09/18(木) 19:23:05 0
すまn自己解決した
163世者:2008/09/18(木) 19:23:13 0
>>161
今日きたメルマガだよー
164あずプロジェクト:2008/09/18(木) 19:25:14 0
ルネッサーンス!
165考える名無しさん:2008/09/18(木) 19:27:58 0
>速水
>憧れの女の子はだいたいみんなヤンキーサイドにいたの
>で、高嶺の花でしたね(笑)。

ままさかこれが「恥ずかしい話」じゃないだろな?>2000円パパママ
166考える名無しさん:2008/09/18(木) 19:29:05 0
速水 そうですね、アイドルファンっていうのはオタク的でもあるし、ヤンキ
ー的でもある、両方にまたがる存在だと思います。アイドルのルーツには、『ウ
エスト・サイド物語』のヒロインや歌手のコニー・フランシスのような、ポニ
ーテールにプリーツのロングスカートといった、1950年代のアメリカのティ
ーンエイジの少女のファッションや文化があります。一方、ヤンキー文化のル
ーツも『暴力教室』やエルビス・プレスリーといった50年代のティーン文化
にあるので、かなり重なる部分は多い。ヤンキー系アイドルといったら三原じ
ゅん子を思い浮かべるかもしれないですけど、むしろ岩井小百合ですよね。彼
女はポニーテールにロングスカートというフィフティーズファッションなんで
すけど、横浜銀蠅のマスコットとしてデビューしています。ロリータ風でかわ
いい系が、正統派のヤンキー系アイドルなんです。その系譜には河合奈保子が
いて、東さんの好きな「ゆうゆ」(岩井由紀子)も含まれます。
 あと、アイドルファンといえば親衛隊ですね。絶頂期の松田聖子の武道館コ
ンサートには、全国から親衛隊が集まった。彼らは統制の取れた全国規模の巨
大な集団だったんです。現在の浜崎あゆみのファンも、当時とほとんど変わら
ない親衛隊文化を継承していますしね。
 アイドル以外にしたって、ヤンキー文化とオタク文化が不可分だなあと思わ
せる領域がコスプレと痛車(いたしゃ)ですね。どちらも、自分たちの悪趣味
なところを、あえて見せようとする露悪的文化であるという共通点がある。暴
走族が改造車の品評会をやったり、つなぎの特攻服を着て集まるのと極めて似
ている。その発展系であるキグルミンなんかもコスプレですしね。
167あずプロジェクト:2008/09/18(木) 19:31:12 0
misonoって知っとる?
168考える名無しさん:2008/09/18(木) 19:40:00 0
mine_oだろ?
169考える名無しさん:2008/09/18(木) 19:41:56 0
メルマガ一読したけど、こ、これは雑賀壱は俺の嫁だと言わざるを得ない。

「サブカルを支配する!」雑賀 壱(ゼロアカ第二関門)
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka/pdf/02_06.pdf

>長らくおじさんたちの道楽としか考えてこられなかった政治経済が、サブカルチャーにも
>明らかに影響を与えている。一般人には決して手の届かない柵の向こうで、サブカルチャー
>の根源は作られているのだ。
>……考えてみてほしい。
>政治経済を操ることで、自分の意のままにサブカルチャーの流れを作ることが可能なのである。
>その一方で、サブカルチャーの流れを自ら生み出すことができた、そのときは自らの力で
>日本社会すら操ることが可能なのかもしれない、ということができるのではないだろうか。
170考える名無しさん:2008/09/18(木) 20:00:45 0
>>169
サブカルの根源が作られてるっていう言い方だと、
なんかサブカルってう実体があるかのようだな。

そもそも政治経済を操る権力だって単一の実体に還元できないのに
自分の意のままにサブカルの流れを生み出すって言われてもなぁ。
よくわからんな。
171考える名無しさん:2008/09/18(木) 20:07:52 0
みこみこナース
172あずプロジェクト:2008/09/18(木) 20:09:21 0
ケンコバおもろすぎw
173考える名無しさん:2008/09/18(木) 20:20:29 0
政治経済を操ってサブカルの流れをつくるって
この方はデスノートでも持ってるんですか
174紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/09/18(木) 20:24:13 0
ただいまー

>>167
misonoたん大好きです
175考える名無しさん:2008/09/18(木) 20:28:29 0
つか
こんなので合格なのか・・・
176考える名無しさん:2008/09/18(木) 20:30:01 0
講談社新書

批評家は見た目が9割
177考える名無しさん:2008/09/18(木) 20:33:15 0
ぷかぁ
178考える名無しさん:2008/09/18(木) 20:36:24 0

戯言だけどね
179考える名無しさん:2008/09/18(木) 21:03:45 0
新潟って、、インターネット繋がってんの?
180考える名無しさん:2008/09/18(木) 21:04:31 0
島根じゃないから大丈夫かと。
181考える名無しさん:2008/09/18(木) 21:21:28 0
それで?
182考える名無しさん:2008/09/18(木) 21:30:55 0
>>181
アク禁依頼だそうか?
183考える名無しさん:2008/09/18(木) 21:41:25 0
そして?
184あずプロジェクト:2008/09/18(木) 21:45:34 0
江頭最高やなw
185考える名無しさん:2008/09/18(木) 21:47:10 0
ヒロキモナ
186考える名無しさん:2008/09/18(木) 21:51:05 0
オタキングどうしようもねえな
187考える名無しさん:2008/09/18(木) 21:54:56 0
脂肪と一緒に知性も抜けてったんだろ
188ルナシーとXで邦楽を革新せよ:2008/09/18(木) 22:10:46 O
金融クラッシュが起きてもリアクションがとれない東と宮台には限界を感じざるをえない
189考える名無しさん:2008/09/18(木) 22:19:36 0
あずまんいよいよ来たかとか言ってニヤニヤしてそう
190あずプロジェクト:2008/09/18(木) 22:22:52 0
コマンドー見とるやろw
191考える名無しさん:2008/09/18(木) 22:43:02 0

 http://d.hatena.ne.jp/yazunami/          元気そう

 http://d.hatena.ne.jp/metaphysical_jyoroukan/ 元気らしい

 http://d.hatena.ne.jp/BST-72-Chihaya/     8/21以降全く音沙汰ないぞ・・・

 http://d.hatena.ne.jp/BL801/            上に同じ

 http://d.hatena.ne.jp/fujita_xamoschi/      原稿はどうなったのか・・・

 http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/           いつも通り

 http://d.hatena.ne.jp/tsukubahihyou/       大丈夫っぽい

 http://d.hatena.ne.jp/syusei-sakagami/     謝罪している
192考える名無しさん:2008/09/18(木) 22:46:49 0
イチローすげーなー
193考える名無しさん:2008/09/18(木) 22:49:29 0

表象に表象する表象の表象にも表象があるように思う
194考える名無しさん:2008/09/18(木) 23:21:17 0
35を過ぎたら急に漏らしやすくなった。
俺の肛門括約筋が全然活躍しない( ´・ω・)
地方にドライブに行って名産を食べ過ぎて
帰路で結構やっちまう。

みんなも批評するときは気をつけようね
195考える名無しさん:2008/09/18(木) 23:21:40 0
伊藤剛が岡田斗司夫の圧力でBSマンガ夜話『よつばと!』から外される
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221712366/

このスレみてると評論ってオタにも相手にされてないんだな。
196考える名無しさん:2008/09/18(木) 23:29:31 0
福嶋って絶対東スレ見てるよなw
もうコテで出没しちゃいなさい

グーグルの「転生」
http://blog.goo.ne.jp/f-ryota/e/1b57b784801fc33a7448486a79c10a8f
197考える名無しさん:2008/09/18(木) 23:33:16 0
わらび餅おいしい
198考える名無しさん:2008/09/18(木) 23:39:55 0
「カーニバル」の意味知らないけど、過疎ってる時って絶対コテ来ないよなw
名無しさんで盛り上がってる時に限ってコテが現れて全然関係ないレスを連投
するんだよな
その点で昼間の過疎の時間帯に長文連投していたぴかぁさんは偉い、オジもだな
199考える名無しさん:2008/09/18(木) 23:40:45 0
福嶋はつまらん。
言ってることが優等生的でつまらん。
200考える名無しさん:2008/09/18(木) 23:46:55 0
>>199
おまえ頭いいな、おれは何言ってるのか理解できなかったぞ

>僕は、これからの批評は、この種の(合理思想の)プロトコル
>の伝授を細かく分析していく仕事をやるべきだと思います。

これを日本語に訳してくれ
201考える名無しさん:2008/09/18(木) 23:49:09 0
優等生はアカポス得るぞw
202考える名無しさん:2008/09/18(木) 23:50:16 0
論文と批評は違うだろ
203考える名無しさん:2008/09/18(木) 23:51:28 0
一方、雑賀壱は"批評"についてこう言ってる

http://d.hatena.ne.jp/metaphysical_jyoroukan/20080916/1221571867
>最近はやりの中途半端な誘導なら、鬱陶しいだけです。はっきりと、目の前に、自らを展開する。
>毒食わば皿まで――批評なんて、毒そのものです。そうでなくてはならないと、私は思っています。
204考える名無しさん:2008/09/18(木) 23:52:48 0
非常に細く薄い繋がりの語句の連係で文章を書く人はただオナニーしてるだけ
いやマジで
205考える名無しさん:2008/09/18(木) 23:53:37 0
>>200
批評家は理論的問題を工学と絡めてフォローするべきって感じじゃね
206考える名無しさん:2008/09/18(木) 23:54:26 0
>>204
何かを「オナニー」として叩く人は、
むしろ「セックス」を定義すべきだと思うんだよね
207あずプロジェクト:2008/09/18(木) 23:59:43 0
マンガ夜話はじまるぞ
208考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:02:18 0
東ヲタは強迫観念的にアニメや漫画を嗜んでるのが哀愁を誘うね。

東がアニメや漫画に触れなければ全く見てないんだろうな。
209考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:03:31 0
>>203
別にいいんだけど毒そのものとまで言い切っちゃうんだったら別に批評じゃなくてもよくね?
それって批評の本質なのって聞き返したくなるな
210考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:04:36 0
>>199
俺は優等生的なことを言ってるとは思わんが。
どっちかっていうと、優等生は、しろうとさん、みたいな人のことだろ。

それに、藤田とか見てると、もう少し考えてからしゃべってくれとも思うし、
宇野とか見てると、まず誤字脱字とか、その読解力のなさを何とかしてくれと思う。

だから結局、しっかり自分の専門持ってる人の方が、はるかに信用できると思う。
東浩紀のデリダとかみたいに。

ちなみに俺はドフトエフスキー論とか水没ピアノの評論とか、作品論の批評の方が好き。

新潮の宇野への書評は、けなしてるんだと俺は思った(仲山ブログへ)
211ラルクはイケメン:2008/09/19(金) 00:06:27 0
週刊文春にフジちゃんごのみの宮崎哲哉のエッセイが載っていたぞ。

オキシトシンという脳内伝達物質が「個人の対社会的な信頼感」を高める
効果があり、
”既に外国の研究者のなかには、オキシトシンの分泌レヴェルを上げる
ように国民の食品摂取を操作することで、社会的な「安定」を図ろうと
いう動向が出てきている”とか。
212考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:09:00 0
>>205
いやいや、ヒューマニズムの工学化だろう
213考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:09:13 0
自分でこれはものすごい毒だと思って書いたとしても、他の人が見れば、
なんだよ宮台のパクリじゃん、で終わってしまうこともあるから大変。
214考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:10:43 0
パクリ問題こそ今最も議論されるべき問題
215考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:11:17 0
>>212
福嶋はそこに抵抗持ってると思うんだぜ
216考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:12:18 0
>>211
「ドラッグ」と「工学的管理」の合わせ技か・・・
217考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:14:11 0
>>210
考えてしゃべったら藤田は藤田じゃなくなる。
いいんだよあれは。批評とか何とか言うよりも芸だから。
芸としてみりゃそこそこおもしろいじゃん?
っつーか藤田はリアルで2ちゃんのコテハンやってんだよ。
リアルも2ちゃんなんだよ藤田にとっては。あはははっはは
218考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:16:27 0
ドラッグによって捏造されたものだと知りながら、人はそれを現実だと思えるだろうか。

つまり、ドラッグでうまく社会生活を送れるようになった自分を上から見ている自分は
恐ろしく冷静な存在なのかもしれない、ということ。
219仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/09/19(金) 00:17:55 0
>>211
福嶋さんが宇野さんのことを実際どう思っているかは知り(得)ませんが、
少なくともユリイカなんかでは「力量のある書き手」と評していたので、
表向き強く否定するつもりはないんだと思います。

キャラクターズもファントムクォンタムも面白いですね。
東さんは本腰入れて文学者になるんでしょうかね。サルトルみたいになるのでしょうか。
渋谷慶一郎なんかは昔の東さんはもともと演劇や小説をやりたがっていて、
しかし向き不向きの問題から、生活が安定するまで批評をやっていたのだ、などとブログで書いてましたが。
やはり、言葉がなにか力をもたらすとき(アクチュアルになるとき)というのは、多かれ少なかれ、
ポエティックあるいはドラマティックな性質を備えるものなのでしょうか。
セオリーが力を持つのは科学や経済学だけの話だけなのかもしれませんよね。
220考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:17:56 0
>>217
ごめん、理解はしてるつもりなんだ……
確かに、おもしろいよね。(わざとの部分もあるんだろうし)
221考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:18:34 0
そこでメタ物語的な詐術ですねわかります
222考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:18:45 0
福嶋ブログ
↓↓
>「ロゴス中心主義」に対する批判はずっとありますが、別にだからといって、ロゴスと手切れ
>できるわけではない。むしろ重要なのは、西洋人がずっと(それこそ古代ギリシャから)延々模索
>してきた真理の主題系を、グーグルがきわめて省力化して実現してしまったということだと思います。
>そこでは、物事を正しく知るということのモデルが、たとえば共同体の合意をフォーマットするとか、
>コンテクストを押さえるとか、通過儀礼(物語)を経験するとか、科学的な実証主義に頼るとか、
>裁判を経るとか、いっそそれらを全部破壊してしまうとか、そういうものではなくなっている。

これはつまりこうなんだよ
↓↓
・共同体の合意をフォーマットするとか → 「民主的正統性」君批判(前スレ)
・コンテクストを押さえるとか → アンチ「民主的正統性」君批判(前スレ)
・通過儀礼(物語)を経験するとか → 自己批判?
・裁判を経るとか → バカサヨ批判(前スレ)
・科学的な実証主義に頼るとか → 後藤和智批判
・それらを全部破壊してしまうとか → 東浩紀批判

福嶋は優等生のふりをしてるだけだとおも
本当はとっても怖い人・・・
223考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:22:06 0
>>200
工学的な暴力性の内部に伝統的な思想を見出せというようなことだろう。
工学の無意識を読み解く、みたいな。
優等生もなにも福嶋さんの今回のエントリーは核開発から生物兵器開発まで肯定できる危険なもの。
224考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:22:52 0
グーグルの全体性って言われてもピンとこないんだよな。
225考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:23:12 0
>>219
凄い、すぐ現れた。
じゃあ、枝葉末節は除いて、本質だけ訊くと、宇野理論ではホモサピエンスの本質が変わってる
とか書いてあったと思うし、従来の社会の構築は宇野理論では出来ないみたいなことが書いてあった
と思うけどこれ褒めてると思う?(読んだの前だから、うろ覚え)
226考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:23:30 0
>>222
なんぞこれ。お前のほうが怖いよ
227考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:25:00 0
真理の主題系ってのがさっぱりわからないよ。
228仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/09/19(金) 00:26:27 0
>>222
ロゴスを内面化する必要がなくなったということなのかも知れませんね。
その読解の仕方での東浩紀批判にあたる部分をさらに我流で解釈すると、
ロゴスの破壊をあくまで内面化されたものの破壊として行おうとする、
批評家の根本的態度がそれ自体内面化された批判であり、
それゆえにグーグル的外面化されたロゴスへの批判性を持たない、
と批判している。
そう読み取れるでしょうか。グーグルは外付けのロゴスだと言いたかっただけですが。
229考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:29:18 0
>>215
エクリチュール=技術=工学という意味じゃないのか
230考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:29:40 0
>>205
>>212

たまたまグーグルを扱っているだけなんで、工学の問題だけに限定されない。
例えばミステリーの歴史において探偵と密室の関係がどのように変遷してきたかを分析し、
私小説の構造などにそのプロコトルの伝授、転生を見出し分析することも福嶋流の批評だろう。
脱領土化、再領土化を精緻に分析する方向。
231考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:32:32 0
世界・言語的活動の総体をデータベースとして扱い、汎交渉性を獲得したということの文化史的な意義というのならわかるけど、
真理の主題系の実現っていうのがさっぱりわからない。
232仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/09/19(金) 00:33:55 0
>>225
ナルシズム自体が不必要な時代になっているのかもしれない、つまり
そもそも現代はホモサピエンスそのものが変質をきたし始めた時代と捉えられるべきなのかもしれない、
とは言ってました(うろ覚え)

僕個人の意見を述べれば、一つのSF的発想として宇野さんの考える社会はあるとしつつも、
現代のコミュニケーションメディアの発達の方向性を見ると、そのSF的世界にも現実味が与えられる、
だから宇野さんの理論とそのユートピアを頭の隅に止めておくのも無駄ではないだろう、というものです。
233考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:35:51 0
>>226
バカはほっとけ
234考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:38:38 0
>>231
普通に書いてあるじゃん。


むしろ重要なのは、西洋人がずっと(それこそ古代ギリシャから)延々模索してきた真理の主題系を、
グーグルがきわめて省力化して実現してしまったということだと思います。そこでは、物事を正しく知る
ということのモデルが、たとえば共同体の合意をフォーマットするとか、コンテクストを押さえるとか、通過
儀礼(物語)を経験するとか、科学的な実証主義に頼るとか、裁判を経るとか、いっそそれらを全部
破壊してしまうとか、そういうものではなくなっている。そういうコストのかかる「儀式」を抜きにして、かな
り簡略化したやり方で真理(物)に到達できるようにセットアップしてやること、それが現代のひとつの有
力な思想であり、その最良の体現者がグーグルなわけです。
235仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/09/19(金) 00:39:08 0
>>230
素朴な質問なのですが、脱領土化と再領土化のサイクルの分析と、転移のサイクルの分析は、
ほぼ同じものと見て問題ないでしょうか?
236考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:41:04 0
グーグルの行動原理(って言い方変かな?)って要するに強行突破だろ?
技術力や資金力その他もろもろのグーグル的傍若無人さっつーかさ。
そのいかにもっつー感じの独善的なやり方は驚異的な面もある。
と同時に常識ににとらわれたりいちいち許可をとっていては世界を大きく変えられないことも確かで
その強行突破で傍若無人な勇気と行動力にエールを送りたい面もある。
237考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:41:15 0
単に西洋的な思想に囚われているだけともいえる。
古代日本のある部分にも西洋的な思想の実現を見出せるみたいなね。
所詮人間の考えることだから、西洋だろうが東洋だろうが重なる部分はあるよ。
だからどうでもいい。
米国がポシャっても米国的なグローバリズムの種はばら撒かれて中国やらインドやらで成長してゆく。
それを可能にしたのは金と暴力だ。金と暴力を体現するのが工学。
人文のつけいる隙などない。
つまらんことは考えないのに尽きる。
238考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:42:28 0
人文の付けいる隙って哲学板で何言ってんの?
239考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:42:39 0
なんで「真理(物)」「系」なのかが問題だ。
無造作なアーカイブ(プレ・ディクショナリー)と体系化された辞書の差異をもっと意識するべきではないか。
240考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:44:01 0
東x速水の今日のメルマガでは「物語の抽象性」や「固有名の消失」が
語られてて、ああそうかぁと思ってたら、福嶋さんブログでは「誤配」www

わけわかめ、正反対すぎるだろww
241考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:48:43 0
グーグルは公理的なものなど一切実現してないと思う。
私秘的なたこ壷=勝手なドグマをより効率的・省力的にカットアップ、コピペで実現するスキームであって。
242考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:50:03 0
>>235
内在平面と精神分析的主体における無意識は別物。
領土化はむしろシステム論の考えに近い。
また転移と一口にいっても、日常生活上の広義の転移と精神分析に限定された狭義の転移に分けられる。
どの文脈の転移かでも変わる。例えばクロソウスキーが考える転移はドゥールーズに近接する。
243考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:51:40 0
>>242
お前がゼロアカに参戦しろよw
244考える名無しさん:2008/09/19(金) 00:56:18 0
東ってなんだかんだいって結局ドゥルージアンだよな。
隠れdwルー事案だ。
245225:2008/09/19(金) 00:56:39 0
>>232
俺はさ、見かけ褒めてるのはわかるんだけど、
そのSF的発想という言葉が悪口としかとれないんだよね。
(ここから下は俺の意見ね)

つまりさ、宇野の言ってることが、万が一社会学的な分析として合ってるとした
ってよ、従来の人間を基礎単位として政治システムや法思想は作られてるわけだよ。

その問題を全く素っ飛ばして、ナルシズムが不要な社会になったとか言ったて、
それじゃ、現実的な社会は正確に予測できないじゃない。(まさに、妄想社会)
だから、付け加えれば、そんな風に生きることは、社会の側みれば
むしろ、成熟から遠ざかってるだろうとも思うわけさ。

たとえば、東浩紀の場合、人間が動物化したって言ったって理性的な側面(元来のモデルの人間)も想定
されてると思うの、それで宇野はそういうことしてないでしょ。(トリッパーは、まだ読んでない)

あと、そもそもナルシズムって言葉が的外れだと思うけどね、俺は。
246考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:00:59 0
>>225
これの最後の段落のところみたいな?

仮想算術の世界
「ナルシシズムの変質?」
http://blog.goo.ne.jp/f-ryota/e/4ebbe16b1498b295513e52ea8506cbca
247考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:01:50 0
宇野のナルシス批判は初期浅田彰っぽい
248考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:05:26 0
よつばと特集おわた。

ってか福嶋日記の「誤配」について、何か違うなーって思いつつも何が違うのか言葉にできない、切ない。
249225:2008/09/19(金) 01:06:50 0
>>246
そうっす。まさにそこです。
で、ナルシズムって宇野の言葉で、福嶋さんは書いてるけど
俺はそれをナルシズムと言うこと自体が、そもそも宇野理論に日和ってるように思う。
250考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:08:59 0
>>228
>グーグル的外面化されたロゴス

これ、萌え要素的外面化されたエロス、みたいな?
251仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/09/19(金) 01:13:49 0
>>245
宇野さんの論理に、ナルシズム批判=アンチナルシズムの理想というものを見るとき、
仮に宇野さんのもう一つの全く別物である批判、東浩紀批判を重ねて見ていたとすると、
ややこしくなって来るんだと思います。
前者はあくまで決断主義の台頭に対して歯止めをかけようという意図が大きいでしょう。
それに対して後者は、批評家である東浩紀がナルシズムの側に偏重したことへの批判、
いうなれば、東さんの視野の狭さ(思考の面ではなく)への批判でした。
だから、実はコンスタティブな文脈では宇野さんは全くアンチナルシズムを至上として唱えたことはないわけです。
そういう意味では福嶋さんは宇野さんの論理に対して創造的誤読をしてしまっている。
宇野さんの論理の二つの柱である、状況への警告と新しい批評のフィールド設定を、
人間の根本的性質の変化を促すものとして読み解き、それを示唆あるいは導くものとしての批評を考えているのではないでしょうか。
少なくとも福嶋さんはそういう批評を一瞬夢想したはずだと思います。だからこそわざわざ書いたのではないでしょうか。
252仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/09/19(金) 01:16:08 0
>>250
萌え要素が検索なしでも機能することから考えると、
むしろ外面化されたエロスに教育された内面が、萌えに反応するといえるのではないかと。
253考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:20:00 0
福嶋はナルシシズムを他者の所有と言っているが、つまり「他者によって承認される自己」像の追求だろ。
宇野の決断主義とかいうものをナルシシズムとして検討すると、「自分を信じる」という性質のものだから、
ずれてるだろ。
254考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:23:00 0
仲山は自分でも何を言いたいのかわからないのだと思う
255225:2008/09/19(金) 01:24:20 0
>>251
いや、俺は福嶋さんが創造的な誤読をしてるとは思わないけどね。
宇野が単純な誤読をいっぱいしてるとは思うけど。

あと、俺は自然法の観点から考えて宇野の理論を、ほぼ福嶋さんと同じような
感想を持ったよ。(もう、その辺は細かくなるだけだから辞めよう)
福嶋さんが何考えてるかを言い合うのは生産的ではないし。

俺が、君に訊きたいのは一つ>>245を読んだのち、君がブログで書いてた
ような>>232の意見(宇野の新しい人間観にも意味がある)は成り立つのか?
ということです。
256225:2008/09/19(金) 01:27:24 0
×あと、俺は自然法の観点から考えて宇野の理論を、ほぼ福嶋さんと同じような
感想を持ったよ。

○あと、俺は自然法の観点から考えて宇野の理論を、ほぼ福嶋さんと同じような
感想を読んだよ。
257225:2008/09/19(金) 01:28:09 0
○あと、俺は自然法の観点から考えて宇野の理論を、ほぼ福嶋さんと同じような
感想で読んだよ。

眠すぎる。
258考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:29:49 0
アレ読んだけど別にナルシシズム批判とかしてなかったよ
だから福嶋が書いてることはまったく理解できなかった
259考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:41:15 0
おまえら、頭いいな
260考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:42:40 0
>>251
> 前者はあくまで決断主義の台頭に対して歯止めをかけようという意図が大きいでしょう。
> それに対して後者は、批評家である東浩紀がナルシズムの側に偏重したことへの批判、
> いうなれば、東さんの視野の狭さ(思考の面ではなく)への批判でした。
> だから、実はコンスタティブな文脈では宇野さんは全くアンチナルシズムを至上として唱えたことはないわけです。

順序がおかしい。宇野はまず、東ーセカイ系のラインにシュミットの決断主義をぶつけることでアングルを作った。
しかしもともと決断主義は隙が多い概念(ナチ、議会制民主主義の否定)なので、そのままでは当然批判される。
それでセカイ系批判という役目を終えた決断主義を縮小し、一般向けには小さな成熟という内在系に絞り、
一方でセカイ系オタクに対しては相変わらず決断主義で啓蒙を続けるという戦力を採ったわけだ。

そして福嶋の批判は

> 垂直的な超越志向だけではなく、水平的な他者の所有=ナルシシズムに対しても、宇野さんは一貫して敵対している。

このような、宮台の内在系よりもはるかに拘束性がある宇野の内在系(水平的な他者の所有の否定=ナルシズムの否定)に対して向けられている。
宇野の言説を読むかぎり、この批判は当を得ているように思える。
261考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:46:16 0
内在系って何よ?

内在平面とかけてるの?
262考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:48:51 0
「内在系」は宮台語だな、おそらく
263考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:49:40 0
>>261
無関係。宮台の文脈を敷延した。
264考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:50:23 0
>>261
経験でいいんじゃない?

宇野は超越も経験も否定してる。

意味は通じる。
265考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:53:38 0
宇野の文章って意外と読まれてるんだな。俺はそれに驚いたよ。
266考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:55:11 0
このスレではな
ゼロ年代って設定自体がうさんくさいと思うが
267考える名無しさん:2008/09/19(金) 01:56:09 0
>「内在系」
グーグル先生に聞いてみた

>世の中には二種類の人間がいる。
>「内在系」と「超越系」だ。
>毎日平穏無事に生きられれば満足するのが「内在系」。
>日常だけでは窒息するのが「超越系」。
>どの世代にも「超越系」がいて、独自の「非日常ゲーム」を見つけようとしてきた。
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=331

>どこの社会にも全体性を志向する人がいます。僕は「超越系」と表現します。
>全体を志向しなくても済む人々もいます。「内在系」と表現します。
>読者のために分かりやすく言うと、内在系は「いい社会になればみんなが幸せになれる」と考える。
>ところが超越系は「どんなにいい社会になっても幸せになれない人がいる」と考える。僕は超越系です。
>超越系にとって幸せは退屈です。幸せな家族をぶち壊して怒濤の経験をする中に、濃密なドラマが
>あるんじゃないかと思ったりする。
>順風満帆な性愛に苛立ち、めちゃくちゃ自堕落な関係を生きてみたりする。
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=541
268考える名無しさん:2008/09/19(金) 02:03:26 0
宮台はあんまり頭よくないんだよなあ。
269考える名無しさん:2008/09/19(金) 02:04:29 0
権力の予期理論みたいなゴリ押しが魅力だからね
270考える名無しさん:2008/09/19(金) 02:06:03 0
「〜系」や「〜的」とか使う奴はおおむね頭が悪い、と俺的に思う
271考える名無しさん:2008/09/19(金) 02:06:26 0
なるほど
内在系ってのを敷衍するなら、
ナルシスの物語を消費している奴は、
物語にそれ以上を期待しないという意味で十分内在系じゃね?

宇野とかは、物語に多くを期待しすぎている気がする
272考える名無しさん:2008/09/19(金) 02:07:41 0
同じ事は「萌え豚」と言われる連中にも言える
セカイ系の消費者にニセの超越志向があるとは思えないんだが
273考える名無しさん:2008/09/19(金) 02:13:39 0
むしろ超越志向のほうがナルシスティックなのでは。
ここではないどこかで光り輝いている自分、というようなものが意識されているように思う。
274考える名無しさん:2008/09/19(金) 02:19:32 0
今更ながら言うけど、一貫性を求めるなら、宇野は自意識を
否定しなきゃならんのでしょ。

つまりコジェーブのいう人間を否定して、動物化した
オタクを肯定しないと言ってることがおかしい。
275仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/09/19(金) 02:24:12 0
でも実は宇野さんと東さんの理論上の対立なんてどうでもいいですよね。皆さん。
共闘宣言の話を抜きにしたとしても、
最初から宇野さんの批判は東さんの「嗜好」への批判でしたし。(かなり大雑把に言って)
>>260さんの言う「順序」が正しいならなおさらそうでしょう。
要はなんとかして、東理論あるいは東浩紀という批評家が作った流れに対してagainstしたかっただけでは。
276紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/09/19(金) 02:25:28 0
Rage against AZUMA
277仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/09/19(金) 02:28:37 0
>>274
宇野さん的には、ニコ動的なオタクはありなんですよ。
ニコ動的なオタク、つまりゆとり世代以降の外交的な事柄にコンプレックスのないオタクは。
宇野さんはオタクというよりはいわゆる非コミュを叩いている気がします。
他者との接点をあれだけ大上段にかがけているわけですから。
そういう意味では、宇野さんの理論は幼稚だといえるかもしれませんが、矛盾はしていないでしょう。
278考える名無しさん:2008/09/19(金) 02:29:13 0
>>275
宇野は反論のための反論をしていて、批評家としては
無価値なゴミということですね。

分かります。
279仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/09/19(金) 02:33:18 0
>>278
と、同時に、批評家として価値があることは実存的あるいは社会的市場的価値に照らし合わせて、
そこまで価値のあることなのか、という問いが成り立ちますね。
現在オタクと批評を結びつける細い通路を東浩紀という巨大な批評家が占有しているのを攻撃し、
無価値だろうがなんだろうが、オタクにテレビドラマを見させるというセカンドオピニオンとしての行動をとったことが、
評価されるべきでしょう。

要約すると、評価されるべきは行動そのものということです。
280考える名無しさん:2008/09/19(金) 02:34:16 0
>>279
学校行ってる間眠くならないの?
281225:2008/09/19(金) 02:39:43 0
>>279
仲山君は>>255に答える気はないわけ?
君いつも適当に最後はごまかすよね。
282芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 02:40:39 O
宮台天才だろ
だいたいあんなによどみなく話しつづけれる奴そうはいない
お前らつっかえまくるだろ?
283考える名無しさん:2008/09/19(金) 02:43:15 0
>>275
>共闘宣言の話
これどんな話だったの?三千行でヨロ
>>282
宮台と東は話がうますぎだな。

予備校講師としても成功できただろう。

普通あんなにずっとすらすらと喋り続けることはできない。

お笑い芸人の島田伸介と宮台と東浩紀の、喋りの能力は凄いものがある。
落語家よりも上だらう。
285考える名無しさん:2008/09/19(金) 02:51:17 0



         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /   \ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (°) ,(。) |シ
      从从/: \  、_!  / ノ
       从从  i 'ー三-' i l <鼻くそは部屋で食うものです
        ノ从ヽ._!___!_/ <店で商売にするのは、如何なものかな〜という〜


テラキモんだ?今週なんだ?今週のサザエさんはこんがるか?
手マンしてみたいグラビアアイドル 1位安田美沙子 2位ほしのあき 3位リア・ティゾン
っつーの
すでに運知思想だろーがっつーの
今から思うと、2007年の時津風部屋殺人事件がターニングポイントだったね
神国日本の威厳を体現するのは私のお稲荷さんであるということです
クラフトワークがテクノの元祖ということですッチんチンしゅっしゅっちんしゅっしゅっ


286芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 02:51:22 O
そのとおり
宮台を馬鹿にするやつは自分を見つめなさい!
287考える名無しさん:2008/09/19(金) 02:51:34 0
今過去ログ見てたんだが、前スレの「民主的正統性」君って142あたりでも登場してるのな
絶対的な正しさがないから民主的正統性を絶対視するんだとw
288考える名無しさん:2008/09/19(金) 02:53:21 0
>>287の2行目の民主的正統性も「」つきでよろ。キチガイ語なので
289芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 02:55:25 O
要するに、お前ら知識があるからって自惚れんなよ、ってことでしょ
ある意味正論だな
知識を盾にした価値観の押し付けほどウザイもんはないからね
木村沙織はかわいいな。

栗山、木村、竹下と女子バレーはなかなか好みの女性が多い。
291考える名無しさん:2008/09/19(金) 02:58:30 0
この期に及んでサヨクの負け惜しみ。
292芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 03:04:19 O
栗山ww
ワロタw
栗原のメグだろ

さおりんはおっぱいはもちろん、声も最高だ
ハスキーボイスがたまらない

ところで、おれの小説スレなんだけど、暇だったら批評してください
ガチで芥川とる自信なくなってきて涙目
http://www.kyoto-u.com/lounge/talk/html/200809/08090016.html
栗原だったw

>>292
前も聴いたかもしれないが、おまえは作家だったら誰が好きなんだ?

三島か?平野啓一郎?夏目?
294芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 03:18:41 O
最近平野の本を読んでる
心をえぐるような文体はすごい
あと福永武彦の、忘我の河だっけな、良かったのは
国内ではそれくらいしか知らない
海外だとヘルマンヘッセくらいか、読んだのは
295考える名無しさん:2008/09/19(金) 03:27:18 0

<結婚前>↓に向って読んでください

男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ!
女:後悔してもいいかな?
男:ノー、そんなのありえないよ。
女:私のこと愛してる?
男:当然だよ!
女:裏切ったりする?
男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな?
女:キスして。
男:もちろん。一度だけじゃ済まないよ!
女:私に暴力を振るう?
男:永遠にありえないよ!
女:あなたを信じていい?

<結婚後>↑に向って読んでください
やっぱ今の純文学の作家では平野ぐらいしかいないもんな。

私も決壊でも読んでみようかしら。
297考える名無しさん:2008/09/19(金) 03:45:27 0
平野読むなら、何から入るべき?やっぱり日蝕?
298考える名無しさん:2008/09/19(金) 03:54:46 0
299芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 04:07:54 O
誰か感想くださいよ〜
芥川余裕ですよね?

日蝕はすごいクソ真面目というかベタというか…
紋切り型の文句をバランスよく綺麗に配置しました、みたいな
決壊はエンターテイメント性もあるし、心理的な深みもすごいしお薦め
300考える名無しさん:2008/09/19(金) 04:10:03 0
つうか東スレで平野読むとか……
301芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 04:15:53 O
東も尊敬してるじゃん
302芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 04:21:40 O
感想をくださいよ、涙目になってるのに
道路におじいさんが倒れてて、避けながら走るだけで車から降りないKYみたいなことしてないでさ
303考える名無しさん:2008/09/19(金) 04:24:30 0
むしろ轢くべき
しらんよ
304考える名無しさん:2008/09/19(金) 04:27:00 0
(@)
 |   |           
 |   |          //
 |   |         //
 |   |______/ /____________
 |                \   \   \    ()
 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   ┃  3| ̄ ̄ ̄
 |   /            |  |9  ┃    |
 |   |             |  |  ┃   4|
 |   |             | |8 ┃  S/
 |   |             \ \へ   /
 |   |                ̄\_ 6_)
 |   |                    ̄
 |   |
 |   |
 |   |
305考える名無しさん:2008/09/19(金) 04:33:25 0
だりぃー
306考える名無しさん:2008/09/19(金) 04:46:45 0
おはよー
やっほー
すてきな朝ー
307紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/09/19(金) 04:50:45 0
寝れなかったけど おっはー
こっちは雨降っててじめじめしてて憂鬱だ
308考える名無しさん:2008/09/19(金) 04:56:41 0
おはよう
309考える名無しさん:2008/09/19(金) 05:25:13 0
ここまでマクロスFに関するレス0
310考える名無しさん:2008/09/19(金) 05:29:20 0
だって微妙に加齢臭が漂うのだもの
311紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/09/19(金) 05:34:25 0
教えてくれSEVENTH MOON〜♪
この胸のモヤモヤを 俺をどこへと連れてゆくのか〜♪

カラオケ行こうかな
312考える名無しさん:2008/09/19(金) 05:42:20 0

加齢臭が漂う見捨てられたオジサンの浩紀教授は

免責された国立大学で特定の業者と官民協力してる収賄側の東です。


313考える名無しさん:2008/09/19(金) 06:22:33 0
>>313
藤川ゆりは、地方議員の筑井真奈だ。才色兼備とは、二人のためにある言葉だろう。

筑井真奈も、ブログ・ユーチューブなどをもっと積極的に利用し、その美しさをアピールすべきだ。

ゼロアカ同人誌の効果的なPRになる。
315考える名無しさん:2008/09/19(金) 06:58:41 0

ハードコアな目線付きの投稿紙でも変態調教されてる私は

ゼロアカのストーカー予備軍の従軍慰安婦である淫乱に騎乗位しちゃう編集者のツクイです。




316芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 07:03:05 O
317考える名無しさん:2008/09/19(金) 07:09:01 0

毒をくらっても筑井タンの御萬股をクンニしちゃうレズビアンの私はゼロアカの

ストーカー予備軍の従軍慰安婦の淫靡に萌えてる色仕掛けの優勝者である雑賀です。



318考える名無しさん:2008/09/19(金) 07:12:42 0
>>219
学校はどうした
319考える名無しさん:2008/09/19(金) 07:18:45 0
>>318
峰尾自演乙!
>>313
可愛くて、タイプだ。

>>314
禿げ上がるほど同意。
藤川ゆりと筑井真奈は同じだな。

藤川ゆりはその美貌で青森をアピールし、
筑井真奈もゼロアカを大衆にアピールできる。

ミス青森・藤川ゆり、
ミスゼロアカ・筑井真奈だ。


もちろんミスターゼロアカは藤田直哉である。
321考える名無しさん:2008/09/19(金) 07:29:12 0
>>314
帝京大と東京大の類似性
藤川市議と筑井の美貌の類似性

いずれも画期的だ。
322考える名無しさん:2008/09/19(金) 07:44:30 0
それで?
323考える名無しさん:2008/09/19(金) 08:08:28 0

青森のショッピングモールはご多分にもれず既存の商店街を容赦なく駆逐しましたが、

そのモール自体もお客が来なくて撤退してしまいました。

仕方なく、自治体は道の駅で観光の案内をしてます。浩紀です。



324考える名無しさん:2008/09/19(金) 08:59:38 0
>>314

国立大学の浩紀特任免責教授と官民協力して、

ゼロアカのストーカー予備軍と従軍慰安婦に資金提供している私は

東氏と刎頚の友である口だけではない実力者の贈賄側の太田です。


325考える名無しさん:2008/09/19(金) 09:12:53 0
http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/
>9月17日、新宿ロフトプラスワンのトークイベント「我々はニートスズキを甘やかさないVol.3」に(特別)出演した

しろうとさん・・・・GJ!
326考える名無しさん:2008/09/19(金) 09:57:47 0
>>325

しろうとのおじさん達は本質的に視野が狭くて哲学できないのだから、

せめて、甘やかされていないトークイベントをアスペクトして

ゼロアカ道場の繁栄のために働きなさいね。ゼロアカ帝国

アダルトモドキの美少女

しろうと縛乳生幼女アニマル失禁デリダ出演クレポン録画タンポン出し入れハードコア筑井マガジン編集ワギナの妖精

花びら三部咲きでも騎乗位しちゅうあずまん子潮吹きパイパンのしおね開脚ノーパンエロい萌え理論の内親王です。




327考える名無しさん:2008/09/19(金) 10:21:03 0
ラルク登場で見事に閑散としててワロタw
328考える名無しさん:2008/09/19(金) 10:28:40 0
批評だと嘯いて好きなもの擁護する東スレです。
329考える名無しさん:2008/09/19(金) 10:37:22 0
それで?
330考える名無しさん:2008/09/19(金) 10:42:37 0
>>326

実に素晴らしいレスだ。
1行目、2行目は文意が通じているように見せかけておきながら
2行目の最後の述語「アスペクト」が意味の崩壊を予感させる。
3行目は「ゼロアカは批評の全体性を確保する」と言いながら、
純文学を排除し、植民地を拡大することに留まっている「ゼロアカ帝国」の側面を的確に描写している。
4〜6行目は意味のつながりが感じられない単語の羅列によって
東の追及する「全体性」の姿は実はこのようなものに過ぎないことを皮肉っている。
東は「思想地図」にこのレスを論文として掲載しなければならない。
これも「批評」なのだと言って「全体性」を確保しなければならないパイパンのしおね内親王です。
331考える名無しさん:2008/09/19(金) 10:46:43 0
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
ハルケギニアのルイズへ手紙を届ける元帥である浩紀ロリ好きな陛下です。
332考える名無しさん:2008/09/19(金) 10:52:59 0
>>331

『動物化するポストモダン』の要約だな。
333考える名無しさん:2008/09/19(金) 11:01:06 0
>>332
禿同乙!
334考える名無しさん:2008/09/19(金) 11:06:06 0
>>331

この文章は「良識ある人間」から見るとキチガイじみて見えるだけだが、
なかには「いい匂い」、「桃色ブランドの髪」というデータで結ばれて共感・連帯する人種がいる。
それが「表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる」という感覚だ。
黒瀬の「キャラクターが見ている」はより正しくは「データが見ている」のことだが、
あの論文はこの>>331には遠く及ばない。
335考える名無しさん:2008/09/19(金) 11:09:26 0
>>334

訂正

遠く及ばない→×
遠く及ばないパイパンのしおね内親王です→○
336考える名無しさん:2008/09/19(金) 11:35:58 0
>>335
くそwww不覚にも噴いたwwww
337考える名無しさん:2008/09/19(金) 12:37:33 0

白ワインを呑み過ぎると

不覚にも早漏しちゃう浩紀です。
338考える名無しさん:2008/09/19(金) 14:02:34 0
どこかの書評に最近の大学生のレポートは精神分析用語で社会問題や国際関係などを語っているがそれはとても危険なことだとか書いてあったのだがどう危険なのか誰か説明してくれ
339考える名無しさん:2008/09/19(金) 14:11:13 0
心理的な要因にのみ注目するから
340考える名無しさん:2008/09/19(金) 14:12:54 0
危険など無い! m9( ゚д゚)っ
341考える名無しさん:2008/09/19(金) 14:37:38 0
>>338

9.11によって去勢されたアメリカは、建国以来の無垢な正義を奪われ
「現実界の砂漠へようこそ」というジジェクの呼び声にむせび泣くパイパンのしおね内親王です。
342考える名無しさん:2008/09/19(金) 14:46:47 0

【東スレ名無しの名簿】

・引きこもり
・ニート
・二次元オタク
・無理に二次元オタクぶってる奴(お前だよお前)
・ネトゲ廃人
・在日韓国人
・バカサヨ
・バカウヨ
・東盲目信者
・エンタの神様ヲタ
・メイド喫茶ヲタ
・ビジュアル系ヲタ
・加藤二世
・アホなのに説教したがり君
・ガチホモ
・自称イケメン
・自称金持ち
・学歴厨
・ゆとり
・スイーツ脳の男(お前だよお前)
・創価学会員
・スカトロマニア
・SMマニア

東スレは普通の人しか居ないな。
343考える名無しさん:2008/09/19(金) 14:51:03 0
>>342

いろいろと後悔しろ。
344考える名無しさん:2008/09/19(金) 14:53:29 0
ちょっと当てはまったぐらいで発狂しなくてもいい。
俺は6個当てはまってる。
【人生の勝ち組・野間省伸万歳。野間省伸万歳。野間省伸万歳。】
背広をこよなく愛する、講談社副社長野間省伸が人気だ。
出版不況を吹き飛ばす数々の企画、例えば文学賞・文芸賞の新設・運営や
新雑誌の創刊、海外進出拡大、ゼロアカ道場での自前の評論家・ライターの育成、
ジャニーズの大麻スキャンダル記事による週刊現代の部数回復などなど
多数の案件を手がけファンも増えてきている。もちろん、経営者としての才能は折り紙付。
若くしてトップダウン経営のエキスパート。
手下の革ジャン太田やその他大勢の講談社社員たち全てから絶対的な忠誠を集めている。
新月間総合雑誌『キング』を23万部発行で創刊し大成功!
2007年には週刊現代を使って安倍晋三つぶしに成功!
凄すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
☆講談社「タブロイド・トーキョー」が世界に広める母と子の正しい性愛関係☆
2004年には副社長就任。母・佐和子の後を継ぐべく
まさに絵に描いた餅のような二世フリーライダーの成功ロードをひた走る。
☆次の選挙でも自民党メディア族の援護のためにスキャンダルを仕込んでます☆
☆ゼロアカ道場優勝者に一万部ギャランティーの太っ腹!!☆
ゼロアカ道場最終回:野間副社長がついに降臨?!

人生の勝ち組・野間省伸万歳。野間省伸万歳。野間省伸万歳。
背広をこよなく愛する日本一の世襲企業の社員に愛されるプリンス。
日本の二世ナンバー1・野間省伸万歳。野間省伸万歳。野間省伸万歳。

われわれは、人生の勝ち組プリンス・野間省伸の背広に傾注し続け
なければならない。
346考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:05:15 O
どうにかして承認されたいオタクです。
347考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:07:24 0
刎頚の友である口だけではない実力者の贈賄側の太田です。
348考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:08:11 0
批評家は髪型が九割
349考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:10:39 0




このスレに居座れば表面的には自分も学問的エリート層に同化できると思い込むラルクとオタクです



350考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:12:28 O
アニメやマンガで文章を書き、メシを食う夢を見る動物です。
351考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:13:08 O
糞ゼロアカブームも藤田と仲山があらわれたのが唯一の救いだな。
352考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:14:00 0
>>349

人は思い込みで生きているゼロアカの

ストーカー予備軍の従軍慰安婦である淫靡に萌えてる優勝者の雑賀です。


353考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:18:08 O
読解力のなさ、勉強不足を暴かれ信頼を失った藤田です。
354考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:21:10 0
わらび餅おいしい
355考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:21:11 0
峰尾自演乙!
356考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:22:38 0
藤田の敗因は?
357考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:27:25 0
藤田の敗因

・世間知らず
358考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:34:20 0
俺は逆だと思うな。藤田はあまりにも一般人すぎた。
359考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:39:42 O
自分が読めもしないドゥルーズをバカ扱いしちゃったからな。
藤田「俺は砂漠じゃ生きれないって浅田を批判してる」
だっけ。
360考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:47:41 O
「ここならボクは認めてもらえるの?」
中山です。
361考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:48:56 0
「悪い俺を見て!」

藤田です
362考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:51:13 O
「マニアックな音楽を知っていれば勝ち」

センス闘争です。
363考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:52:44 0
「僕、なんですぐスベるん?」   ラルクです
364考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:54:00 0
ハードなコアでないと萌えない騎乗位の筑井です。
365考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:58:17 0




美女等と言われても皮肉にしか聞こえないネガティブいや正常な筑井です。



366考える名無しさん:2008/09/19(金) 15:59:48 O
「私たちは結局噛ませ犬。もう誰もかまってくれない。」

腐女子チームです。
367考える名無しさん:2008/09/19(金) 16:02:42 0
不可能性の時代おもしろいな!
368考える名無しさん:2008/09/19(金) 16:04:32 0
テイルズもやばいね!
アニメと同等に消費する感じ。
北米で爆死も当然だ。

ただ戦闘は面白いのにな。
戦闘ばかりして先に進めない><

まるで、会話ばかりして先に進まないラルクと筑井の関係のようだ。
2008 考える名無しさん(ラルクファン)
369考える名無しさん:2008/09/19(金) 16:06:04 0
批評家として世に認められる前に2ちゃんねるで作品批評してしまう早漏の藤田です。
370考える名無しさん:2008/09/19(金) 16:06:33 O
「大学一年の回答としても落第と批判されても本を出せば売れてしまう。」

大澤です。
371考える名無しさん:2008/09/19(金) 16:10:54 0
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
372芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 16:38:06 O
暖ったかいなぁ…
至福感に満ちた、うららかな陽光が、止むことなく僕を暖めてくれている
ここにいれば、きっと永遠(とわ)に僕は包まれて、大地の懐でまどろみつづけることができるだろう。
しかし、僕の脳裏にいまもなほ艶やかに閃く予感が、僕をいざなっている。
雑踏のなかの、心を浄うバラード、列車の轟音と、窓外に映えるビルのパノラマ、その奏でる協奏曲
悶絶の渦に射し込む、一条の光、その陶酔、、コートに舞う白球は、天への乱舞を苦悩し、女神の手により大地(ふるさと)へ帰る
ああ、香織、ぼくの愛しき香織!
苦悩と喜び、光と闇は手をとりあい、お互いが照らしあい、壮大な編み物がつづられる。そのコントラストが、より輝く光となってぼくたちを射ぬく、閃光へのダイナミクス。
まばゆきばかりの一徹の鮮光へと、予感におののき回廊を歩くのだ!
せめぎあいのなかでの、天なる光への予感、その動的ダイナミクスが貫く下界の生こそ、僕を呼びもどさんとしていた。
そして木村香織は、もっとも遠いところから、しかしもっとも鮮やかに、ぼくに射し込んでくる一等星のように想われたのだった。
373芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 16:41:11 O
■芥川賞応募案 感想をお願いします><

 ぼんやりとしたかげろうは、やがてその輪郭を表した。母がぼくを見つめていた。
「おはよう。」
「うん…  」
 ぼくは虚ろにうなずいた。
「どうしたの?また、調子良くないの…?」
「いや、大丈夫、起きたばっかで、ぼおっとしてるだけ。」
「そう…なにかあったら、すぐに言うのよ。」
「うん。」
ぼくは病室のベッドに横になっていた。もう病態は良くなっていて、今は念のための療養期間のようなものだった。退院もできたのだけど、母はぼくとじっくり話をする必要を感じたのだろう、当然のように療養を勧めたし、ぼくも、もう少しゆっくりしていたかった。
「ねぇ、この前掃除してたら、こんなの出てきたんだけど…」
母はバッグから、銀のペンライトを取り出した。そのペンライトには、でこぼこの傷あとが5、6個あった。
「お父さんに買って貰ったやつだよ。
でも、そのあと何をか忘れたんだけど、こっぴどく怒られたのが悔しくて、床に何回もたたきつけたんだ、…  」
「なんでそんな悲しいこと…」
母の目は、わずかに潤んで見えた。
母は傷だらけのペンライトを撫でるように抱えて、そっと寝台においた。
銀色のペンライトは、淡い夕日に包まれる。
「かわいそうに…」
 母のその一言に、ぼくの心は崩れた。
 ごめんな、ごめんな…

ペンライトは泣いていた。
ペンライトは父であり、ぼくのような気がした。
温かな二条の光が、瞳から頬へ伝っていた。
374考える名無しさん:2008/09/19(金) 16:43:07 0
芥川賞は公募してないの。
375考える名無しさん:2008/09/19(金) 16:45:53 0
なにーっ、文藝春秋に原稿送っちまったぞ。
早く言えよバカ。
376芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 16:48:38 O
■芥川賞応募予定案、いや、新潮に送られたのがすべて候補作扱いらしいです


カキーーーン…
振り抜いたバットから、心地よい音が響く。
 自然とバットから手が離れ、一塁ベースへと足をだす。
白球は天に向かって、ロケットのように飛んでいく。
雲ひとつない青空に溶けていってしまうほどに、白球は小さくなっていったが、やがてはグラウンドへと帰ってきた。
「あとちょっと下だったら特大のホームランだったのにな。それにしても、すげえ高く上がったよなあ。」
「お前ボール見えてた?おれ目悪いし、最後のほう見えへんだわ。」
おれは得意になった。
 「そりゃ見えないよ。だって、大気圏とか普通に越えたしな。」
「ちょww、寒くね??氷点下15c、みたいなw」
「なんだよそれ、逆にお前が寒いからw」

 この日は週に2日あるソフトサークルの日で、おれは午後から汗を流していた。
おれは三番を打っている。175センチで細身ながら、大きな孤を描く独特の飛球で外野越えを連発していた。スイングフォームも華麗らしく、「アーティスト」とからかい半分に言われることがある。

 日もくれかかるころ、用具を片付けていると、
 「どっか食いに行かない?大気圏突破記念w」
瑠依はまだおどけていた。それほど、瑠依の目にも鮮やかに焼きついていたのかもしれない。
「わりぃ、おれ今日予定あるんだ。」
瑠依は小指を立ててみせる。
「まあね。」
手を振りあって、おれたちは別れた。


377芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 16:51:18 O
下宿に帰ると、おれは部屋を少し整理した。それなりに綺麗ずきだが、放っておくと、いつの間にが乱れている。床のゴミを拾い、机に散らばった本やCDを元にもどして、ポップスをかけた。

 ブザーが鳴る。
彼女を確認し、ドアを開ける。
艶やかなピンクのショーツを、豊満なバストが盛り上げ、引き締まった白い脚の上に、紺のスカートが可憐なふくらみを帯びている。
両者の間を、なまめかしい曲線が繋いで結び、銀のハイヒールは女の肢体を前のめりにし、女体の芳香を際立たせている。

いつにもまして刺激的な服装に、下半身からむんむんと、抗いがたい熱気が突き上げてくる。
「何か、生活感のない部屋ね。」
心ない女の放言にイラッとくるが、さりげなく返す。
「だっておれたち、非日常の世界へ行くんだから。だからいつも、綺麗にしてるんだ、君が来るときは。」
「セックスだって日常の延長よ。身体のコミニュケーションじゃない。」
なにか、今夜はすれ違っている。おれは、いつも以上に、いや、いつもとは比べものにならないほどに、女を辱しめてやりたくなった。
女が来るやいなや充満しだした下半身の熱は、いまや最高潮に達し、今にも溢れだしそうなマグマのようだった。
「ごめん、おれ、もう我慢できないよ…」
「ちょっと、‥ご飯は?」
彼女の言葉を無視して、身体をつかみ、女の瞳をのぞきこむ。
女の瞳が微かに潤うのを確かめる。
その憂いに吸い込まれるかのように、女体を抱き、立ったままに胸を揉みしだく。
「あ、あん‥」
 ピンクのショーツは、つき破れんばかりにシワを走らせる。
乳首の十全な起立を確認すると、背後にまわり、片腕で乳首をいじくり回しながら、ショーツのホックをちぎるように外してゆく。
378芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 16:52:43 O

 スカートを半分ほど脱がしかけたところで、砦の布絹に悠々と触手を這わせて、秘部を犯しにかかる。
生ぬるい蜜に絡まれながら、猛然と掻きまわす。
「あぁ‥、うぅはぁぁん、ああぁぁ…!」
女の喘ぎ声に、限界まで熱っせられたマグマは溶解し、その先端から愛液がほとばしった。
 おれはものすごい速さで自分の衣服を一気に脱ぎさり、女のものを破るように脱ぎ捨てた。
女を押したおし、短剣のように堅まったペニスで秘部をえぐり散らす。
女の様は捉えどころがなく醜悪で、しかし不気味な美しさが漂っていた。
 
 ほぼ同時に絶頂を迎え、おれたちは果てた。
379考える名無しさん:2008/09/19(金) 16:53:53 O
小学生が頃されたぞ!


お前らも気いつけや
380芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 16:59:26 O
余韻、というよりも、それは空白といったほうが良い気がした。
「こんな激しいのはじめて。」
疲労の相を浮かべながらも、安堵に満ちた女の表情は、幸福に見えた。
「でも、とても良かったわ。」
 彼女の瞳を見つめていると、おれは奇妙な感覚に捕らわれた。
 絶頂の喘いだ女の容貌から、この穏やかな笑み。
 遥かにかけ離れた、いや、もはや同一たり得ないはずの両者を、一体なにが媒介し得るというのか。
これまでも幾度か、いや、むしろ連綿と、女という謎は通底音のように心を流れていた気がするが、今この空白の瞬間に、その違和が結晶化し、その本性でもっておれの魂を乗っ取っているかのようだ。
この奇妙な胸のふくらみは、一体どういうことだろう。
腰から脚への流れるような曲線は、何を表しているというのか。
そしてこの顔、この瞳がおれに訴える「女」とは、どこにその存在の在処を宿しているというのか!
おれの心のなかに?
いや…

 女の輪郭をつかもうとしても、浮かびあがるのは、霧のようなベールだった。
女はおれの心部に顔をうずめて、祈願のまなざしを向けた。
「ごめん、今日はもう帰ってくれないかな…なにか気分が悪いんだ‥」
ベッドからおり、服を替えながら、女はつぶやいた。
「いまは‥、11時か…」
おれの気分など、わかっているはずもないのだ
「わりぃ、送ってく気力とかねぇわ」
ぶっきらぼうに言い放ったが、後悔はなかった。

彼女が帰ると、おれは再び「女」の輪郭に迫ろうと、心の奥へ降りていった。


深夜の母親からのメールで、おれは兄の自殺未遂を知った。

381考える名無しさん:2008/09/19(金) 17:00:27 0
「此処には小学生しかいない。」
と、でもいうのだろうか・・・w
382芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 17:09:46 O
夕陽を受けた兄の容貌は、やや老けてみえた。
それが歳月によるものか、苦悩によるものかは分からない。
大学に入学以来、兄とは会っていなかった。
ドアを閉めると、病室の机に荷物を置きながら、空気をほぐすように、さりげなく口を開く。
「大丈夫なん…?」

 「誓って、二度とあんなことはしない。」
穏やかながら、凛とした響きに、胸が押し上げられる。
「それは良かった。」
空白が、おれたちを包んだ。
空白が、鉛のような沈黙になる狭間の瞬間に、おれは二度目の口を開いた。
「木村香織ねぇ…w」
「あんまり、って感じか」
「まあ、そんな感じ。ってか兄貴、あんな女タイプだったっけ?もっと色っぽいセクシーな、お姉系みたいな感じじゃなかった?」
少し考えるようにしながら、兄は言った。
「彼女の、彼女らしさ、というかさ、彼女の固有さ、というか、そういうものに惹かれる、って感じかな…」
なんだよそれ、そんなのどの女にも当てはまるじゃん
そう言おうとして、はっとする。
昨夜の出来事が、稲妻のように脳裏を駈けていった。
兄貴、それはあまりに空想的だよ。生々しさに触れたら、そんなもんは吹っとぶんだ。お前の想いなんて、偽物だよ…
そこまでいくと、我に帰る。
 なにをおれは苛だっているのだろう?メールで可愛いと送ってきて、おれの通っている大学の掲示板で、木村香織萌えとかいうハンドルで書き込みしている、そんな些細なことに、本物だの偽物だの判定しにかかるなんて、ちゃんちゃらおかしいことじゃないか。

 「まあ、会ったら幻滅するかもしれないし、むしろその可能性のほうが大きいかもしれないけど。」
おれの心を見透かすように、兄は言った。
「それでもぼくの想いは真実のものだ。
  それは翼を持っていて、きっと天へと続いている  ぼくはきっと、天への回廊を歩んでいる。」

確かに掲示板で、兄のその類いの書き込みはときどき見かけた。
しかし、現実に兄の口から出た言葉を聞くと、驚くと同時に、兄が何か異質な世界に生きているような薄気味悪さを感じた。

その薄気味悪さが、あの女の不明瞭な輪郭にだぶって見える。昨夜の女が、夕闇の兄が、おれをあらぬ場所へと連れていこうとしている気がした。
383考える名無しさん:2008/09/19(金) 17:10:08 0
早稲田文学なら最終選考レベル
384考える名無しさん:2008/09/19(金) 17:11:27 0
小谷野の小説が映画化されるらしいな。
東の小説も映画化しようぜ。
385考える名無しさん:2008/09/19(金) 17:12:21 0
【映画】30代童貞にスポットライト、東大卒作家の私小説『童貞放浪記』が映画化
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221786079/
386考える名無しさん:2008/09/19(金) 17:13:30 0
東大卒童貞wwお前らのことやww
387芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/19(金) 17:17:01 O
ろくに文章も書けへんお前が言うな
おれはこういう小馬鹿にしたり貶めたりするやつは心底軽蔑する。
おれが必死で書いた形跡が見えないのか?
よくそんなレスができるな

 「渡したいものがあるんだ。」
兄はおもむろにバッグから、DVDのようなものをとりだした。
純白の翼をつけた、裸身の天使が、胸に手を交差させ、憂うように天を見つめている。遠方には聖堂のようなものが見える。
「パソコンのソフトなんだけど、一部で熱狂的な人気があるんだ。とにかく凄い、こんな世界があるなんて、って想うよ。やってみるといい。」

受けとりながらも、おれはプレイする気になれなかった。たかだかゲームといえばゲームだが、ソフトに宿った兄の精神に、連れ去られるんじゃないだろうか?
大げさかもしれなかった。しかし今のおれは極度に敏感になっていた。
世界に走った不気味な亀裂が、妖しく口を開いて、おれを誘っている。
一度足を滑らせたなら、奈落はきっと目と鼻の先だ。

天使が見つめる先は、果たして本当に天なのだろうか…
純然たる、まったき天… いや…
ソフトの表紙絵を見ながら、おれは考える。
もし本当にこのソフトが、兄のいうとおりに、奇跡を見せてくれるというのなら、おれはいまはプレイすべきではない。
おれは今はとにかく、触れるべきでないのだ、闇自体にも光自体にも。
388考える名無しさん:2008/09/19(金) 17:17:41 0
早稲田
オワタ・・・
389考える名無しさん:2008/09/19(金) 17:18:12 0
390考える名無しさん:2008/09/19(金) 17:38:50 0
レス番がやたらと飛んでるなw
391考える名無しさん:2008/09/19(金) 18:26:05 0
雨がっぱの新刊買った
392考える名無しさん:2008/09/19(金) 18:34:33 O
作家としては小谷野に一歩リードされたな。
393考える名無しさん:2008/09/19(金) 18:49:51 0
長文レスなのに全然面白くない奴がいるな。
394考える名無しさん:2008/09/19(金) 18:50:07 0
キャラクターズも映画化しよう
395考える名無しさん:2008/09/19(金) 19:27:13 0
今北。情報頼む。

・東浩紀新潟大学講義レポート
・岡田-伊藤剛マンガ夜話の乱
・昨夜の福嶋-宇野-宮台のポリリズム
・台風情報
396考える名無しさん:2008/09/19(金) 19:44:12 O
・k様の発狂・入院
397あずプロジェクト:2008/09/19(金) 19:50:43 0
アンガールズ出とるぞ
398考える名無しさん:2008/09/19(金) 19:59:47 0
おそるべき東大卒(お前ら)の所業
http://nekodayo.livedoor.biz/archives/442633.html
399考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:08:15 0
自演はスルーで。
400考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:08:46 O
ニーチェと悪循環
読んどけ
401あずプロジェクト:2008/09/19(金) 20:09:02 0
インガンダルマ美味そうやなー
402考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:12:13 0
東スレ自己紹介抜粋



「ここならボクは認めてもらえるの?」   中山です
「悪い俺を見て!」   藤田です
「マニアックな音楽を知っていれば勝ち」   センス闘争です
「僕、なんですぐスベるん?」   ラルクです
「私たちは結局噛ませ犬。もう誰もかまってくれない。」   腐女子チームです
403考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:12:57 0
kagamiをあんまりいじめんなよ
書いてることが本当だとしたら、いじめるべきじゃないし、
本当じゃないとしたら病人だからやっぱりいじめるべきじゃないだろ?
404紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/09/19(金) 20:13:09 0
ただいまー

明日は台風が来るよ><
405考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:14:41 0
このスレと関係あるのか?
興味ないんだけど。
406考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:16:59 0
東は多摩川の増水を眺めにいく男だぞ
407ウイッキー村田:2008/09/19(金) 20:17:25 0
K様 伊藤剛 ゼロアカ

痛論壇の頂点に君臨するのが我らが東浩紀だ。
408考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:19:18 0
触らぬKagamiに祟りなし
409考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:19:51 0
>>404
http://d.hatena.ne.jp/xamos-chi/20080918/1221749465

直近で二人揃って時間が取れる明後日に何らかの写真を撮ろうと考えていましたが、
台風直撃の可能性が高まっています。それでも嵐の中都内で強行撮影する覚悟です。
20日土曜日日中にヒマで雨中でも撮影にご協力いただける方を募ります。
410考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:20:59 0
つまんねー話題ばっかだなこのスレは
411考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:21:54 O
腕が一本ないとか片足だとかいう身体障害者がいるでしょ
でもさ
へたな同情は失礼だよね
言語の構造を肯定するていうことは思考のカタワ性、非対称性を肯定することになる

頭のなかがカタワであることをまず肯定することで
差異が思考される
頭のなかがカタワであることで
自然に繋がるといってもよい
412考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:25:11 0
台風から哲学を論じますか・・・

台風の目は"存在"するのか?
413考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:26:40 O
チンポがあるなしでもいいけど
性差に収斂するのは好きじゃないな
414考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:27:16 0
カタワ?
415考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:29:06 O
それは科学だろ…
416考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:30:22 0
じゃあ、ドーナツの穴は"存在"するのか
417考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:30:32 0
今世界が最も支援すべきは学習障害。
これだけはガチ。

ギフテッドでも読書障害等を持つが故に学校教育では思うように行かないという人もいるそうだ。
これほど全てにおいて有用な救済は無い。
418考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:30:35 O
いやまて
哲学かも。ドーナツの穴みたいな話か。
419考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:31:38 0
それで?
420考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:32:36 0
相変わらずこのスレはアホばっかだな
421考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:32:55 0
ドーナツの穴は存在します。
422考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:33:49 0
ころがるドーナツと
423考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:34:11 O
台風の目も存在するし
猫の目も存在します
存在は限定的に用いられる語ではない
424考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:34:16 0
ギフテッド?
425考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:35:17 0
穴と境界 存在論的探究 (加地大介/著)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refISBN=9784393329061
426考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:36:19 0
うひゃひゃひゃひゃ。転向したやつはたいてい急進派になってめっちゃ抑圧的に振舞うんだぜ
kagamiを措置入院させろ
427考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:38:19 0
>>417
それ関係でいい本教えて。簡単なの
428考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:38:34 0
あるとき殺人事件があった。4人の容疑者の証言はこうだ。


A「Bが殺した。」
B「Dが殺したんだ。」
C「俺は殺してない。」
D「Bは嘘をついている。」


さて犯人は誰だ。ただしこの中で三人嘘をついている。
429考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:41:01 0
430考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:41:26 0
D
431考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:42:29 O
432考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:43:02 0
C
433考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:43:36 0
>>430
434考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:44:10 0
Cだよ
435考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:44:44 0
>>427
又聞きなのでよく知らん。ググったらいっぱい出るよ多分
436考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:45:48 0
C
437考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:48:37 0
>>435
だから聞いたんじゃねえかw
438考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:51:35 0
>>437
いっぱい出てきて絞れねーよw直感で好きな本をチョイスするんだ。
439考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:52:37 0
Dって言っちゃった奴は明日から東スレに来ちゃダメだな
440考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:55:40 0
>>437
"ギフテッド"
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89

まー、画一的な教育はよくないって事かな?
教育問題は難しいよな・・・・
441考える名無しさん:2008/09/19(金) 20:57:30 0
C
442考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:00:18 0
C
443考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:00:53 O
東スレ住人の好きなおっぱいのカップは?
444考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:01:41 0
445考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:02:28 0
フラットおっぱい
446考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:04:47 0
A
447考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:06:14 0
仲山君の東大入試模試の成績は?
448考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:07:46 0
C
449考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:08:55 0
ちなみに俺は真ん中より下
450考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:09:25 0
>>428
あのな〜、「証言」じゃ駄目なんだよ、「証拠」が重要。
わかった?
451考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:12:06 0
>>428
>ただしこの中で三人嘘をついている。

これあり得ない。そういうメタ視点を批判しないとダメだ。
452考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:12:45 0
おまえら、暇だろw
453考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:14:21 0
454考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:16:23 0
Dカップ
455考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:16:23 0
容疑者は4人だが、犯人はこの中にはいない。
犯人は地の文担当の428だ!
456考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:18:40 O
D(カップ)とか言っちゃった奴は東スレに来ちゃダメだな
457考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:18:53 0
あずまん仏の贅肉神社!!
458あずプロジェクト:2008/09/19(金) 21:22:25 0
わいがあずまんや!
459考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:22:41 0
第二問まだ?(;;
460考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:24:57 O
言語構造の非対称性を肯定できないやつこそが
障害者なのだと思わざるをえないときがあります
激化した肯定性は二重化します
つまり初めから肯定の連続であるにも関わらず
否定的に捉えられてしまうということです
461考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:34:46 0
「出題者」に「権威」付けられている所が問題。
それは権威付けられている知識人が実証もエビデンスもないままに
「若者論」を語る昨今の風潮をきれいに反映している。
462考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:35:09 0
第4問

ここに3つのビンがあり、毒、コーラ、醤油が入っています。
毒が入っているビンのラベルにはウソ(偽の記述)が書いてあり、
残りのビンのラベルには真実が書いてあります。

ラベルA「Bにはコーラが入っています」
ラベルB「Cには毒は入っていません」
ラベルC「ここには毒ははいっていません」

さて、Cには何が入っているでしょう?
463考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:38:48 O
どうでもいい
464紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/09/19(金) 21:39:37 0
Cには毒が入ってるよ

おやすみ★
465考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:39:57 0
「最近エビデンスという言葉を使うことに人生を捧げています」

名無しです。
466考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:40:22 0
>>462
くだらねーなぞなぞばっか書き込ななよ糞ガキwwwwwwwww
467考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:41:32 0
コーラ
468考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:41:51 0
「いっぱい」の「い」を「お」に変えて言ってごらん。ふふ……



正解は「おっぱお」
「おっぱい」じゃないのよ。
469考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:43:38 0
「なぞかけによって承認されたい」

なぞ厨です。
470考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:44:29 0
>>464
おまwwww
471考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:44:55 0
コーラ
472あずプロジェクト:2008/09/19(金) 21:45:47 0
チャーリーズ・エンジェルはじまたぞ
473考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:46:37 0
コーラよりもコーランを
474考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:48:36 0
「このスレの一見下らない謎かけと東の論文には何の認識論的差異もないのである」

リチャード・ローティです。
475考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:51:39 0
「コーラ」からプラトンを連想する人は東スレ良住人
476考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:53:30 0
「コーラからプラトン、クリステヴァ、デリダを連想できる者の方が好ましいだろ」

東浩紀です。
477考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:55:26 0
「毒」からパルマコンを連想する人は東スレ良住人
478あずプロジェクト:2008/09/19(金) 21:56:28 0
ハンコック見た?
479考える名無しさん:2008/09/19(金) 21:58:13 O
東浩紀の動物化という
キーワードは、表象システムに従属しきれない差異の顕現化ですね
480考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:00:37 0
コーラ→ドイツ→カント
481考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:03:46 O
表象システムがあまりにも強固なために顕現化される差異の時代と
表象システムがあまりにも脆弱化したためになんとなく可視化された差異の時代
482考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:04:49 0
で、Cはコーラかしょうゆでおk?
483考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:06:10 O
飲み過ぎれば
体壊して死ぬ
という点でOk
484考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:08:06 0
>>482
A 毒
B 醤油
C コーラ
485考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:09:36 0
>>484
A コーラ
B 毒
c しょうゆ
でもいけるんだが。。。
486考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:09:47 0
「超越論的なモノは必要かというズレた論点が売り」

ゼロアカ帝国です。
487あずプロジェクト:2008/09/19(金) 22:10:12 0
ラー油醤油アイラブユー
488考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:12:15 0
>>485
それだとAが嘘ついてる
489考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:12:54 0
>>488
Aが嘘ついてちゃいけないのか?
490考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:13:03 0
つまんないから
491考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:14:28 0
「もはやクリシェの廃墟と化した先のない少女論で自らを追い詰めることに」

峰尾です。
492考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:15:23 0
>>489
嘘ついてるビンに毒が入っている→Aに毒が入っている?

>>490
暇なんだよww
493考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:15:30 O
障害者の群れなんか本気で相手にしてられっか
という本音で生きたほうがいい

山田56的に賢くサバイヴせよ
494考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:16:31 0
>>486
確かに、あの動画は色々ズレてたよね。
495考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:16:57 0
「無駄に哲学用語を濫用し、肝心の押井論が霧散する」

みなみです。
496考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:19:19 0
「大体宇野本を『超越性の否定』と解釈する辺りセンスのカケラもありません
そして私はそれに気づく能力さえないわけで」

築井です。
497考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:22:17 O
宇野くんは思考を開始する次元からして
話しにならない
ただの追認くん
498考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:23:31 0
>>490
ま、東スレ内にはびこる「自演」を見分ける技術と同じだなw
499考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:25:10 0
私は自演です
500考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:25:10 0
第4問の答え

[答え] コーラ

BとCのラベルには同じことが書いてあります。従ってともにウソは
ありえないから、ともに真実。ゆえに、Aには毒が入っていて、
そのラベルにはウソが書いてあることになり、Bは醤油で、
Cはコーラとなります。
501考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:25:59 0
>>500は自演ではありません
502考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:27:48 0
ま、>>464が東スレから追放になったということでw
503考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:29:31 O
宇野とか
サブカルライターの
吉田とか
キャラ被るわ
504考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:39:39 0
>>462


┏━   ━━┓  ┏━     ━┓
┃【ラベルC】┃  ┃【ラベルA】 ┃
┃【ラベルB】┃  ┃ ┏━  ━┓┃
┃      ┃  ┃ ┃毒   ┃┃
┃      ┃  ┃ ┃無ラベル┃┃
┃ 醤 油  ┃  ┃ ┗━━━━┛┃
┃      ┃  ┃  コーラ  ┃
┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━━┛
  瓶C       瓶Aの中に瓶B
505考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:46:20 0
柄谷が
批評の批評 ←東
と言ってたが、
批評の批評の批評 ←宇野・福嶋
批評の批評の批評の批評 ←ゼロアカ
506462:2008/09/19(金) 22:46:48 0
>>504


┏━   ━━┓  ┏━     ━┓
┃【ラベル6】┃  ┃【ラベルA】 ┃
┃      ┃  ┃  コーラ  ┃
┃【レベル3】┃  ┃ ┏━  ━┓┃
┃      ┃  ┃ ┃毒   ┃┃
┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━━┛

┃      ┃  ┃ ┃無ペプシ┃┃
┃ 醤 油  ┃  ┃ ┗━━━━┛┃

  瓶C       瓶Aの中にペプシ
507考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:47:30 0
どこにもレポないのか?
508考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:54:54 0
新潟すげーな
509考える名無しさん:2008/09/19(金) 22:57:36 0
「東浩紀 新潟」でブログ検索したらこんなの出てきた
http://d.hatena.ne.jp/g86/20080906

「タワーマンション」とグローバル・シティ
日時:10月2日(木)18:00〜20:30(開場17:30)

パネリスト: (略)
コメンテーター:東浩紀(哲学者・東京工業大学特任教授) ←

会場:建築会館ホール(東京都港区芝5-26-20)
定員:300名(当日先着順)
参加費:無料

新潟レポはなかった
510ウイッキー村田:2008/09/19(金) 22:59:33 0
特任教授の小遣い稼ぎは多岐に及ぶんだな。
511考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:01:36 0
512考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:01:56 0
>>505
メタが増殖してゆくメタボ批評
513仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/09/19(金) 23:03:53 0
批評の批評の批評の…批評。この連鎖の「無限遠点」には一体なにがあるのでしょう?
案外、実作かも。
514考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:05:53 0
これ見よがしにとか書いてるが、どう考えても東見てるだろw
515考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:07:55 0
>>505
俺理解

批評 ←柄谷
批評の批評 ←東
批評の批評を自己反省し続ける ←北田
批評の批評やってるのはキモヲタだけwww ←宇野
批評の批評の全体性を否定 ←福嶋
批評の批評のプラトーでカーニバル ←ゼロアカ
516考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:11:41 0
昔はこんなもんすぐ時代遅れになると思ったけど、
15年経ってもかっこいいな。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1551370
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4512301

これはオマケW
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1487775

517考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:11:48 0
518白石昇 ◆VJQ7nZOkww :2008/09/19(金) 23:11:59 0

 こんばんはー。
519考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:13:45 0
しかし、仲山君はこりないなー。
520考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:15:59 0
521考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:16:22 0
>>517
新潟大学ウンコおそろしす
522考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:20:26 0
新潟大学から来たけどなんか質問ある?
523仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/09/19(金) 23:21:06 0
>>519
それが取り柄なのですよ。ただし長文投稿は時間的につらいのでできませんが。
524考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:21:16 0
>>513
おっ来たなw
>>429見とけよ、好きだろこういうのw
俺のブクマからいくつかぬきだしといた。
今度はもうちょいオーソドックスなハウスとかテクノ作ってくれ!
引き算が出来るか見てみたいw
525考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:21:32 0
>>522
レポすれ
526考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:21:48 0
>>522
東浩紀の集中講義のレポートおながいします
527考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:21:50 0
>>522
早くレポしろFラン野郎め
528考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:22:35 0
>>522
レポどうなってんだよ。
それが新潟の実力か?
529考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:22:49 0
北田って生きてるの?
ネット評論家のくせに露出すくなすぎ。
はやくも保身入ってのか?
530考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:24:06 0
>>522
プリント・レジュメをうpれ
531考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:25:40 0
>>522
今からustかスティッカムでチャットしろ
532考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:26:00 0
>>522
ニコ動にうp
533考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:29:16 0
>>522
新潟のウマい米の画像うp
534考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:30:02 0
>>522
新潟美人さんですか?
写メうpってください
535考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:32:20 0
522の人気に嫉妬
536世者:2008/09/19(金) 23:32:45 0
俺もレポ読みてえええ
537考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:36:37 0
寝てた(^ω^;)
538考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:37:17 0
KORG DS-10 ← おっさんホイホイ
539考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:44:13 0
東京なんてうんこですお ヽ(  ゚ω゚ )ノ●ウンコー
540考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:45:11 0
東京から考えろ・・・
541考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:45:47 0
AKG K701 ← アニヲタ・エロゲヲタ御用達(音漏れ注意)
542考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:45:57 O
>>529
次の思想地図は北田がメインらしいがな
北田の売りって何なのだ?
543考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:46:09 0
>>523
長文投稿してもいいけど、別に俺は頼んでないから。
それより、レポどうなってるの?
544考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:47:00 0
早くレポしろもうコシヒカリ食わねーぞ
545考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:47:41 0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      東京人です
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
546考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:48:15 0
>>542
リベラル
547考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:49:31 0
おい、関西人の俺をスルーしたらアカンでぇ
548考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:49:48 0
  ─   ─ .| ┼  7二  ,┴、  l  l   ̄フ   |   ─っ゛  ┼  ┼,-、
 (___  (___ しα  |_目_|  |二|   し   _人_  |/   <_   9  イ α

 -┴-┌┴┐ ┼ 三|ヨ  キ  ̄ ┼ 丶\/ ─┼─ キ / ┼丶  ̄フ  / ─っ゛  ┼  ┼,-、
  乂   子  と  百   ヽ  _ q_  (_  ./\  ヽ  \  α  。) /V  <_   9  イ α

549考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:49:49 0
ダウト
550考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:50:47 0
>>548
他にも書いてみろよ
551考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:52:00 0
新潟県民が田舎から東スレを荒らしに来るという構図
552考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:52:16 0
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |.____    | |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄

553考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:53:10 0
      人
     (__)
     (__)    
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (=)  (=) \ よく考えたら東京はうんこだな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /   
554考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:53:32 0



627 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/19(金) 23:34:22 ID:???



東浩紀の集中講義に出た奴は、今すぐ東スレに来い

東京の恐ろしさ見せてやるよ

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1221692755/





藤田出張乙です
555考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:56:14 0
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

556考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:57:55 0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      東京の恐ろしさ見せてやるよ
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
557考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:58:21 0
なんだこの抗争w
558考える名無しさん:2008/09/19(金) 23:59:35 0
>>555

素晴らしいレスだな。
まさに批評の全体性を確保している。
東は思想地図にこのうんこを論文として掲載しなくてはならない。
見ているか、東?
お前が批評をゼロに戻すと言っているのはこういうことだ。
559考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:02:11 0
>>557
新潟―保守
東京―リベラル
560考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:02:13 0
東京と新潟で揉めさせたい奴が一人で自演してるようにしか見えない。
561考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:03:22 0
なんでこのスレが東京なんだよ。
千葉だろ。
562考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:03:54 0
新潟―ヤンキー
東京―オタク
563考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:05:31 0

新潟の人がレポではなくコマンドーしてくれたようです
564考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:05:50 0
新潟―米がうまい
東京―ウンコがうまい
565考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:05:57 0
東京は最高に便利。
それだけが長所。
566考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:06:36 0
「大きな物語の消失」とか言うのも論壇の共通幻想の崩壊を
社会に勝手に投影してるんだろうね。
567考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:08:18 0
「戦時中、戦後の共同体の物語のあり方すら理解できずに論壇がどうこう言っちゃいます」

名無しです。
568考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:10:05 0
「うんこを思想地図に載せられないけど『全体性』を確保したい」

東浩紀です
569考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:10:41 0
test
570考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:12:20 0
うほっ規制解除キタ!dionで荒らしたやつは氏ね。
571考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:12:23 0
これ公募論文に出してみる。
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
572考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:17:15 O
ありきたりだな
最低、対象aについての論文を投稿しろよ
573考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:20:27 0
新潟大学スレで暴れてるの誰だよ?
574考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:22:07 0
思想地図も2巻目はヤバイと思う。
575考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:22:59 0
「うんこと声優の声の関係についての試論ーフロイトにおける肛門期の概念をてがかりとして」
576考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:23:36 0
「貧者のカーニヴァルという力のこもった主張を福嶋に一刀両断されてしまいました。
我こそは批評界の実力的最下層」

藤田です。
577考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:24:38 0





最後は数の論理に収斂しちゃう批評行為を続けるゼロアカ帝国

金持ちに嫉妬したり童貞喪失時期を答えなかったり

食い扶持であり得意分野というだけの批評を推奨しまくる酸っぱい葡萄バカの浩紀です




578考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:25:40 0
新潟大スレで暴れてるやつバカだろ
579考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:26:12 0
中央へのルサンチマンを募らせた地方知事がでてもおかしくない。
10年後の論壇はナショナリズムからローカリズムで盛り上がってる
と思う。日本分断w
580考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:27:52 0
日本分断は誰が得するかな
581考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:29:00 0
日本は道州制にするべき
582考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:30:08 0
「その通り。道州制、コミューンにしか未来はない。」

北欧諸国です。
583考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:32:09 0
「勘違い集団によって批評の可能性をゼロにします!」

ゼロアカ帝国です。
584考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:32:09 0
移民問題を語ろうじゃないか。
585考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:35:24 O
仮想算術の世界
「なので、繰り返せば、グーグル・ストリートビューをそれ単独で価値判断し、批判してもあまり意味がない。」
こういう言い回しは東さんの文体そのままで気持ち悪い
586考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:38:59 0
一万部のうち三割売れればたいしたもんだよな。惑星が3千部だっけ?
惑星以外の批評同人ってどんな感じなんだろ。トンデモ系ぐらい?
587考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:39:28 0
福嶋は基本まねっ子だからな
588考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:40:13 0
スローガン文体を自己主張と勘違いしている雑賀です
589考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:40:39 0
>>587
藤田乙!
590考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:41:01 0
「全員がいい加減なことを書いているとしても誰か一人が本を出さなくてはならない。
ゼロ年代のソーカル事件を目指しています。」

ゼロアカ帝国です。
591考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:41:47 0
正直オタク批評の読者って実際のところ熱心なオタクじゃないと思うんだよな。
いったいどういう層が批評を読んでいるか興味がある。
592考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:42:15 0
>>579
単純に「東京」と「地方」の問題でしょ
それを「日本分断」とみるのはいくない
593考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:43:20 0
今日のおじは、きれまくってるな。
594考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:44:39 0
>>591
雑誌で言うならユリイカ、インターコミュニケーションあたりを読んでる人
595考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:44:47 0
>>591
俺らだろw
596考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:45:19 0
福嶋さんのブログをさっき読んだ。

>それこそグーグルにしても、あれは「言葉」を入力すればいきなりそれに合致した「物」が出てくるというわけだから、
>そこには西欧の蓄えてきた理性や論理のプロトコルが見事に“転生”していると考えたほうがいい(ちなみに僕は、
>グーグルの思想はデカルトに近いと思っています)。

これはちょっとちがうんじゃないか。人がグーグルで検索するのって、ある「言葉」の指示する真理を知りたいからではなく
単に「言葉」の用いられ方を知りたいということじゃないのか。そこでは何万という「言葉」の用例が表示されるけど、
「言葉」を入力して出てくるのは「言葉」でしかなくって、「物」に到達することはもともと不可能なシステムだと思う。
むしろ重要なのは、いっこうに「物」に辿り着かなくても、みんなそれで満足する、という点じゃないのか。
ここで福嶋さんは多分フーコーが論じたデカルトの問題、「我思う」が「我あり」にほとんどそのまま結びつくような古典主義の
エピステーメーとグーグル的検索システムとの類似を考えているんだと思うけど、そもそもグーグル的な検索システムは
真理を求めるような伝統的な西洋的思考から切断されたものとして見るべきではないかな。
597考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:45:35 0
>>592
SF的に考えたら物凄いおもしろい。是非地方の人は中央からの独立
を目指すべきだ。
598考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:46:29 0
>>594
じゃあ、ユリイカ読んでいる人間が熱心なオタクかと言われたら…
確かにオタではあるんだろうけど、片足しか突っ込んでいないイメージ
599考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:48:29 0
批評の読者はサブカルなんじゃないかな。はてなでアニメ論やマンガ論
書いている人もオタクとは違う人種だとおも。
600考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:49:14 0
>>597
地方自治は詳しくないが、地方が独立しづらいような仕組みがあるわけでしょ
補助金の額が霞ヶ関によって決定されるから県知事は陳情しなければならない
とか、よく知らんけど…
601考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:50:06 0
>>600
別にそこまでマジメに考えてない。
602考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:51:01 O
「その通り。グーグルの検索結果はロングテール。
しっぽはその全てを明らかにすることはない。
よって『物』に到達するというのは誤り」

福嶋です。
603考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:51:15 0
地方自治に関しては、今後どうなるか分からないけどな
財源を地方に移譲させればさせるほど、中央の力は弱くなる。
604考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:51:52 0
正直そんなすごいオタクは滅多にいない
605考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:53:28 0
>>596
例えば、書名を検索したらアマゾンで書籍が出てくるだろう。あと、グーグルだと
イメージ検索とかもあって、言葉で検索したら画像(それに合致した「物」)が
が出てくる。言葉を入力しても言葉しか出てこないっていうのは、変な考え方じゃないか?
606考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:54:51 0
>>601
後藤和智じゃないけど、統計みてみるといいよ
たとえば東京の人は地方に無駄な道路をつくるなっていうでしょ
でも一番無駄な道路つくってんのは実は東京(首都圏)なんだよ

東京は渋滞がひどいから道路はもっと必要だというバカもいるけど
それは印象論でしかない…
607考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:56:24 0
「藤田は普遍がないと主張した時点で終了。講談社メルマガで、東も「普遍」使ってたよ」

普遍君です。
608考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:57:52 O
>>596
グーグルがデカルト的だとのことだが、どういうデカルトをイメージしているのかがいまいち分からないエントリではあるな
609考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:59:03 0
>>598
「熱心なオタク」にこだわっているようだが、批評する人も、される人も、それを読む人も
別に「熱心なオタク」であるかどうかは気にしてないように思うけどね。
610考える名無しさん:2008/09/20(土) 00:59:25 0
>>604
腐女子は増えているような気がする。ブックオフでラノベコーナーに
いるのはだいたい女だし。もちろん男も多いけど。オタクは減っていると思うな。
もしかしたら男性のコミュニケーションが変化してきているのかもしれない。
内田樹が女性が男性原理を内面化してきていると言っているけど、ここ数年
腐女子が目立ち始めたのもこれに原因があるかもしれない。筑井ちゃんって
すごい男っぽいじゃん。
611598:2008/09/20(土) 01:00:57 0
>>609
いや、>>591がその言葉を使ったから、それに沿って使っただけ。
612考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:01:38 0
http://nekodayo.livedoor.biz/archives/443921.html
なんか殺されるってよ
613考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:03:07 0
>>608
確かに、分からない。
というより、あの文章は例が多すぎて、アイディアを素描してる感じだと思う。
614考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:04:00 0
http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080917/1221628761#c
いやあああああああああ怖い怖い怖い怖い
615考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:05:22 0
今日もまたテレビ見てネットしてオナニーするだけの一日か。もう丸3年目だ。
前に7年とか言う人もいたしまだ大丈夫だな。お前らも頑張れ。


じゃー寝る。また明日な。
616あずプロジェクト:2008/09/20(土) 01:05:45 O
わいを崇めよ
さすれば幸せが訪れるであろう
617考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:05:49 O
>>612
病んでるな
618考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:06:46 0
>>608
ま、でもグーグルとかの情報工学・環境は哲学によって先取られていたとは漠然と思うよ
と適当に言ってみる
619考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:06:48 0
>>596
俺もあの文章はわかりづらいんだけど、真理問題と切り離すと
検索結果の信憑性の問題はどうなる?
620考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:11:54 0
ま、いずれ「WIKIからコピペして大学レポートを書く」ことが
本当に「悪」なのか?という問題へ至るに違いない
とマジに言ってみる
621あずプロジェクト:2008/09/20(土) 01:11:58 O
要はアメリカっちゅうことやな
622考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:12:30 O
仮に方法序説とパンセを比較すれば、グーグルは方法序説に近いイメージだといえないこともないかな
でも、デカルトといってもいろいろあるしな
623考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:14:56 0
キチガイブロガーのせいで「自分はこんなファンを生み出してしまった」的に迷っている。
だからあずまんは宇野支持者になってしまった。
624考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:15:34 0
普遍などないという指摘が、別の形の普遍を自己言及的に指示してしまいます。

否定神学です。
625考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:16:33 0
「キチガイブロガー代表」

ゼロアカメンバーです。
626考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:17:18 0
形而上学とか否定神学とかお前ら意味分からないのに使うなよ^^;
俺でもわかんないのにお前らが分かるわけねーじゃん^^;
627考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:17:34 0
>>623
別に宇野なんか支持してねえだろ。
支持してると思ったら、具体的にどこを支持してるか書けよ。
628あずプロジェクト:2008/09/20(土) 01:19:04 O
このスレでマトモなんはわい一人か。
天才っちゅうんは孤独なもんやで
629考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:19:14 0
「郵便本すら読んでいなかったために起きたどうしようもないミス」

藤田です。
630考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:20:20 0
宇野信者って、宇野が否定されると、絶対その後に湧くよな。
631考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:20:35 0
>>626

「分からないと言えば誰かが説明してくれると思っている。」

名無しです。
632考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:23:35 0
「釣りの釣りまでは見抜けない」

名無しです。
633考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:23:52 0
「分からない」とは何なのか?それが問題だ!!1
634考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:25:31 0
世界で一番最初に小説を書いたのは誰?
635考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:26:25 0
「小説」の定義によるだろ
636考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:26:25 0
>>634

西尾維新
637考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:26:30 0
「釣りの釣り、つまり批評のメタの視点に立ったつもりでいい気になる」

まさにゼロアカです。
638考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:27:47 0
藤田がこれから書く
639考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:28:14 O
>>594
ユリイカって、3000部とかだって聞いたことがあるような気がするぞ
このスレの住人には、熱心に読むやつもいるのかもしれんが
640考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:28:57 O
キャラがずれだした奴がいるな
641考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:29:05 0
そもそも、福嶋には学歴で完敗の宇野です。
642考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:29:56 0
「全体性を確保する以上、ナスカの地上絵を小説としなくてはならない」

東浩紀です。
643考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:30:15 O
>>636
どんだけ西尾厨なんだよ
644考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:30:29 0
NISIOISIN
645考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:31:54 0
>>641
新潟大スレ荒らしてたのお前だろ?
646考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:33:24 0
>>645
妄想乙!
647考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:34:51 0
FUJITATIJUF

富士舘 十負
648考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:36:02 0
釣りをテーマにして論じた釣り、をメタ釣りと申します。
649考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:36:04 0
>>642
終わらない表象文化論の終わりの始まり
650あずプロジェクト:2008/09/20(土) 01:37:05 O
一騎当千はじまたぞ
651考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:39:55 0
>>643
ゼロアカの「維新女」って今は誰だっけ?
652考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:40:14 O
>>647
よく考えたな
653考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:41:31 O
>>651
雑賀だろ
654考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:43:35 0
「変なおっさんがオタクについて講義しにきたぞwwゆっくりしていってねww」

新潟大生です
655考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:43:39 0
>>652
FUJITANAOYAYOANATIJUF

不治棚尾 矢世穴痴受負
656考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:46:07 0
>>652
FUJITANAOYA

FUTANA(RI) OYAJI
フタナリおやじ
657考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:48:24 0
>>656

NAFUTA(REN) OYAJI
ナフタレンおやじ
658考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:50:18 0
FUJITATIJUF    富士舘 十負

TIKUIUKIT    筑井 浮斗

SAIKAKIAS    雑賀 キアス

TUKADADAKUT    塚田 ダクト




維新方式でそれなりの名前になった人たち。
やっぱ雑賀が優勝か。
659考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:51:16 0
>>653
サンクス
660考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:51:41 0
>>652

ANATO FUJIYA
ヤックデカルチャー 
661考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:52:13 0
>>658
やずや の優勝
662あずプロジェクト:2008/09/20(土) 01:54:05 O
台風来とるぞ


お前ら気いつけや
663考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:55:27 0
台風来てるのか…

東スレの文字も全部吹き飛んでしまえばいいのに…
664考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:56:03 0
文字よりお前らが
665考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:56:20 0
ゼロ年代の想像力とリアルのゆくえを買った人
http://d.hatena.ne.jp/itu415/20080917/1221686402
666考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:56:22 0
>>663

藤田乙!
667考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:56:28 0
>>656-661
FUJITANAOYA

TAFUNA OYAJI
タフなおやじ

藤田の優勝
668考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:57:46 0
>>667
イヤすぎるww
669考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:57:47 0
《3》スペシャル対談 東浩紀×速水健朗
  『オタク/ヤンキーのゆくえ』第2回

http://shop.kodansha.jp/bc/mailmagazine/backnumber/gendai_01.html
670考える名無しさん:2008/09/20(土) 01:59:45 0
>>666
違うよひどいよ><

こっちの意味だよ!

> プラトンの伝えるところでは、ソクラテスはパイドロスとの対話で、文字を発明したとされるエジプト神話のトトが、
> 自分の発明によってどんな結果がもたらされるかという点で判断を誤ったいきさつを語っている。そのためにトトは、
> 当時のエジプト王だったタモス神からこう叱責された。
> 「おまえがこんなものを見つけだしたばかりに、学ぶ者の心は忘れやすくなってしまうだろう。記憶力を使わなくなるからだ。
> 弟子たちは外に書かれた文字に頼って、自分で覚えようとしなくなるぞ。おまえのこの特異な発見は、思い出そうとするとき
> には役立っても、記憶の助けにはならないし、弟子たちに伝わるのは真実ではなく、まがいものの真実だ。弟子たちは、
> いろいろなことを耳にしても、何ひとつ学んだことにはならない。博識に見えて、そのじつ、たいがいは何も知るまい。そんな
> 者たちとつきあったら退屈だろうよ。見かけは賢そうでも、中身は空っぽだから」
671考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:02:32 0
>>667
タフやな オジ
672考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:03:20 O
>>670
そういやそんなのあったな
たいがいひねくれた話だ
673考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:06:08 0
ひねくれ?かわからないけど、>>620から考えてみてた

WIKIからコピペする=悪 なら 文字を使う=悪

にならないか。と。
674考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:06:57 0
>>669
雨宮処凛の名前見てげんなり。
675考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:12:02 O
>>673
それならその引用は適切だと分かった
「頭がいい」とは何を意味するのか、そこらへんの概念がウェブのせいで変わりそう
676考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:12:16 0
今そういうこと言ってもじゃあレポート書くなよって言われちゃうよ
それでもめげないの?
677考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:13:13 0
ヤンキーの時代になったらオタクもニュー速+の国士さまを
現実化して再武装化しないとな。本物の特攻服着て街宣車色に
塗られたアニメキャラスティッカー付痛スクーターで軍歌を流し
ながら乱れた風俗のヤンキーどもを駆逐しなきゃ。
678考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:16:59 0
は?
679考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:17:46 0
>>671
つまり、オジ=藤田直哉だったんだよ!!

なんだってー(AA略
680考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:18:57 0
wikiからコピペした文章に自分の名前を書いて学校に提出するのは、
どう考えても悪だろう。倫理的に問題があると言わざるを得ない。
681考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:19:12 0
これはあれですよね

ソシュールがアナグラム研究をしていたことを意識しての展開なんですよね

そうなんですよね、答えてくださいミネオさん!!
682考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:21:50 0
他板で駆逐された奴がここでストレスを発散するとは何たる事態か
683考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:23:25 0
wikiからコピペってそれパクリだよね。

俺が前に書いた通り今議論されるべきはパクリ問題なんだよ。
世界は俺を追いかける。
684考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:23:48 0
>>675
「頭がいい」とは「釣り師」を意味するパフォーマティブなウェブ社会、
「メタ」から「釣り」へ。
685考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:26:48 0
一緒じゃん
686考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:27:07 0
>>680
だから、それなら「文字」使うのも悪になるだろう。と。

むしろ、レポート提出させて評価するという非同期的システムが信憑性を
失って、採点の全てが「口答試験」になるほうがリアリティがある。。。
687考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:29:19 O
「知識人」は死に、釣り師全盛の時代なんですね
分かります
688考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:29:27 0
例外を除いて成績は殆ど変わらないのが目に見えてる限りリアリティを感じない
689考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:32:41 0
レポートはなくなり、テストは残る。

終了。

次の話題くれー
690考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:37:36 0
>>688
まあ確かに「口答試験」にしても「暗記力」のある人が有利になるだけかも
しれん
>>675氏がいう「頭がいい」とは何を意味するのかという問題は現状追認され
ざるをえないかもしれん・・・いやしかしわからんぞ
691考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:38:14 0
>東 おもしろいですね。そして、『ケータイ小説的。』が明らかにしたのは、
>そういう新しいリアリティの起源を見るためには、もはや文学史だけではなく
>サブカルチャー史を広く視野に入れなければならないということです。ライト
>ノベルについても同じことがいえますが、小説だけを専門的に読んでいるひと
>が小説について語れる時代は、終わりつつあるという気がします。

「俺の時代だ」「俺の時代だ」と言い出してから何年たっただろうwww



692考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:39:42 0
東はプライド高いバカ
693考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:40:54 0
しかし、コピペはダメだけど参考文献として参照するならアリだな。
ソースがWIKIのみ、というのは減点対象かもしれないが。

こんなもんだろ。そんな大仰なことじゃない。
694考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:41:13 0
http://d.hatena.ne.jp/AbeCo/
新潟集中講義の内容キター
695考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:43:55 O
>ライトノベルについても同じことがいえますが、小説だけを専門的に読んでいるひと
>が小説について語れる時代は、終わりつつあるという気がします。

あらっぽいなあ
こういう文章は大きな物語を前提にしないと逆に不成立だろう
696考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:50:06 0
宮部みゆきや東野圭吾とかはどうなんだろ?ケイタイ小説や
ラノベよりこっちの方が影響力デカイよね。
697考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:54:08 0
あずまんはどのあたりで純文学と大衆小説を隔てているのかが
分からない。ラノベもゼロ魔やシャナみたいなエンタメが一番売れ
ているし、恋空だって文学的というか大衆小説のセオリーにそって
いるだけかもしれないし。文学に関してくわしくないからそこらへんは
正直わからないんだけどさ。
698考える名無しさん:2008/09/20(土) 02:56:46 0
文学的想像力がどうのと言うくらいだから大して分けてないんじゃね
699考える名無しさん:2008/09/20(土) 03:00:53 0
>>691
>終わりつつあるという

また「○○は終わった」かよwwwww
ほんと好きだな、だがもう東には釣られない
700あずプロジェクト:2008/09/20(土) 03:02:44 O
最近の伊集院どうよ?
おもろい?
701考える名無しさん:2008/09/20(土) 03:08:38 0
>>691
サブカルチャーなのか
浜崎あゆはサブカルなのか
702考える名無しさん:2008/09/20(土) 03:12:33 O
新潟大講義はゼロ年代後半のあずまん思想の
総まとめ的な内容だな
ぜひ詳細なレポをお願いしたい
703:2008/09/20(土) 03:16:26 0
> ・・というより、もう少し抽象性が高い話です。いま文学を書こう
>とすると、現実的な設定を詰め込んで人間の厚みを出してそこで共感を担保す
>るより、むしろ登場人物をキャラクター化し物語を抽象化したほうが読者層を
>拡げることができる、というような転倒があるのではないか。そして、そうい
>う中から現れた「新しい寓話文学」とでもいうべきカテゴリーがあって、じつ
>は春樹も新本格も、ライトノベルやケータイ小説の一部すらも、そのなかに入
>るのではないか。そういう新しい日本文学史を書けるのではないか、と思うの
>です。

その「新しい寓話」の具体例が西尾だの舞城だの佐藤だのだということは
理解してるよ。
ただ、問題はそれに「リアル」を感じる人が極度に少なく、共感する
人も少ないということなのだ。


704考える名無しさん:2008/09/20(土) 03:23:36 O
長いからまとめて
705考える名無しさん:2008/09/20(土) 03:24:04 0
>>703
ていうか、今まで東はどこか「純文学」を意識していたけど
もうこれからは「純文学」抜きでもいーんじゃない?ていう
方針転換だともとれる
706:2008/09/20(土) 03:27:08 0
伊藤剛もそうだけど、意味も無く排斥されたとか、俺の言うことを理解
してないとか、そんなことはないのだ。

彼らの発言の具体例が見当たらないので、困っちゃっただけだ。
キライだから排除したのではなくて。

早い話が、「水没ピアノ」が「ワープアのリアル」だとして、何故
「読者層を拡げる」ことが出来なかったのか。
ワープアはたくさんいるのにね。
707:2008/09/20(土) 03:31:59 0
>>705
舞城や佐藤が「ネット時代の純文学」だ、という主張でしょ。ラノベ
に「メタ性」を入れて、「ラノベを読む私」について語れば、「純文学」
になると。

ラノベ自体が「大衆文学」で。そういう区別だと思うが。
708考える名無しさん:2008/09/20(土) 03:34:56 0
メルマガに書いてたけど速水さんが「パソコン雑誌」出の人と
いう辺りがおもしろいと思う
パソコン市場は巨大だしそれについての雑誌はたくさん読まれて
る現象が一方ではある、だから「水没ピアノ」とかその作者とか
の存在をしらない「ワープア」がほとんどだからじゃないか
709考える名無しさん:2008/09/20(土) 03:38:06 0
>>707
ああ、「ゲーム的リアリズムの誕生」みたいな話ね・・・
かつての純文学が主人公や登場人物にいかに感情移入させるかで
あったとしたら、それとは異なる読者と作品の新しい関わり方・・・
て、これもメルマガに東が書いてたな(笑
710考える名無しさん:2008/09/20(土) 03:40:55 0
>主人公への同一化と構造への同一化

>読者が作品に感情移入するとき、二種類の場合があると思います。ひとつは
>物語内の主人公にそのまま同一化する場合、もうひとつはもう少し抽象的で、
>物語そのものが嘘であることは百も承知しているのだけど、その作品の構造そ
>のものに巻き込まれていくような場合です。僕が関心があるのは後者です。

これな(笑
711:2008/09/20(土) 03:41:05 0
>708
広告は打たれているよ。彼らの作品が本当に「新青春エンタ」なら、
読者が殺到していい筈じゃないか。

東によれば、パソコンは「記号的」で、彼らの作品も「記号的」だから
そのままスーと読めるはず、なんだけどね。
パソコン雑誌と同じ感覚でね。それを目指したはず。

712考える名無しさん:2008/09/20(土) 03:41:36 0
佐藤・舞城・西尾ってのは売れてる方なんじゃないの?
少なくとも「純文学」よりは。
そこら辺の前提がよーわからんっす。
713:2008/09/20(土) 03:48:13 0
>>712
宮部みゆきとかマンガと比べてるからね、僕の場合は。

>>710
その「構造への共感」が全然共感されないのだ。「インターネット
環境」なんてもはや全国民に当てはまるのにね。
「人工環境文学」の方は。
ワープアもたくさんいるのに。
714考える名無しさん:2008/09/20(土) 03:53:08 0
>>713
>その「構造への共感」が全然共感されないのだ。

メタ性=ヒューモア、は、やはりそれなりの地頭が必要なんかも(笑
やはり物語の主人公に感情移入したいという人のほうが多いのかも・・・
そうなると東の考え方は、上空で高速に空回りしてるだけ=大衆性の
ない芸術性・形式性を重んじる「純文学」そのものじゃあないかと(爆笑
715QQQ:2008/09/20(土) 03:53:58 0
要するに、「人工環境(ネット)に取り囲まれたワープア」さん達が
舞城の「好き好き大好き 超愛してる」を読むかどうかということだ。

ワープアやニートが重大な問題であることは理解してるよ。


716考える名無しさん:2008/09/20(土) 03:57:51 0
ワープアは、いきなり蟹工船に飛んじゃったからねえw
半端に売れてるラノベなんかに救いやら癒しを求めたりはせんだろうなあ
717考える名無しさん:2008/09/20(土) 04:01:28 0

『世界の中心で愛を叫ぶ』を東京の中心から考えて皮肉る、浩紀です。

718考える名無しさん:2008/09/20(土) 04:02:14 0
>>716
そりゃ固定観念じゃね
ワープアにだっていろいろいるだろ

本当にきつければ蟹工船を買う余裕がない人だっているだろ…
719考える名無しさん:2008/09/20(土) 04:02:55 0
つーか文学だのサブカルだのに、
ロールモデル(笑)を求めるやつ自体がまず少数派だろうな。
720考える名無しさん:2008/09/20(土) 04:16:41 0
東のキャラクターズは、
佐藤の三島賞受賞にブチきれるところからはじまってた
ああいうみっともないことやってて、
文学の枠ひろげるとか言ってもなあ。
そりゃいろいろ気に食わない点もあるでしょうが、
基本的に良いことなんじゃないの?
もっと大人に振舞えないもんかね、と思ったりしたよ
721考える名無しさん:2008/09/20(土) 04:24:47 0
>だからもう、僕は加野瀬未友さん・FTTHさん・有村悠さんに殺されます。

はてな論壇怖い
722考える名無しさん:2008/09/20(土) 04:32:46 0
せまい虚しい世界ですね。見てて可哀相。
723考える名無しさん:2008/09/20(土) 04:38:10 O
724考える名無しさん:2008/09/20(土) 04:43:16 O
>>654
ヽ(´・ω・`)ノ
帰ります ノシノシ
725考える名無しさん:2008/09/20(土) 04:55:07 0
おはよう
726考える名無しさん:2008/09/20(土) 05:11:48 0
携帯は変な奴しかいないな
727紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/09/20(土) 05:14:14 0
おっはー

コーラは飲みすぎると毒だよっていう冗談に決まってるじゃないか★
アハハハハハ・・・
728考える名無しさん:2008/09/20(土) 05:16:07 0
東浩紀 新潟大学講義まとめ
http://d.hatena.ne.jp/AbeCo/20080920/1221837939
> 各コマの詳しい内容に関しては、コメント等でリクエストがあれば27日以降に書きます。

だってさ。興味ある人はリクしてみたらいいのでは。
というか三日間あずまん漬けって、なんでこれが東京・関東でやってないのだ… otz
729考える名無しさん:2008/09/20(土) 05:25:26 0
現在ページビュー 128
730考える名無しさん:2008/09/20(土) 07:01:18 0
>>462

>>464

>>467

>>470-471

>>500

>>502

>>727 ←new!
731考える名無しさん:2008/09/20(土) 07:04:26 0
>>727

【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l 紅蓮 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
732考える名無しさん:2008/09/20(土) 07:20:53 0
【可決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) 
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
       `u-u' `u-u'
733考える名無しさん:2008/09/20(土) 07:24:19 O
PCは変な奴しかいないな
734松平耕一 ◆0.6fVm3xEA :2008/09/20(土) 07:35:53 O
おっはー★
735考える名無しさん:2008/09/20(土) 07:38:34 0
>>732
カワイソス・・・
736考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:11:26 0
東浩紀 新潟大学講義まとめ

9/16
三限…イントロダクション:「文学」とは?
四限…ポストモダンとオタク
五限…物語消費→データベース消費:スノビズムと動物

9/17
二限…書籍紹介:北田暁大『嗤う日本の「ナショナリズム」』
        梅田望夫『ウェブ進化論』
        伊藤剛『テヅカ イズ デッド』
        宇野常寛『ゼロ年代の想像力』
三限…新海誠『ほしのこえ』鑑賞
   ジャック・ラカンとセカイ系
四限…インターバル:東&番場セッション
五限…ゲーム的リアリズムと物語

9/18
二限…押井守『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』鑑賞
三限…『〜 ビューティフル・ドリーマー』について:高橋留美子/押井守と母性
   秋葉原事件について:ロスジェネ論壇
四限…コミュニケーション志向型、象徴界の衰退、メタ物語性
   新井素子について(1):セカイ系と家族

9/19
二限…新井素子について(2):『.....絶句』に見るセカイ系の萌芽
   全体的な知→検索的な知
三限…規律訓練→環境管理
   公共性について
   想像的同一化と象徴的同一化
五限…ケータイ小説と少女論
   東浩紀について
737考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:13:06 0
マジな話、こういう講義こそニコニコにアップして欲しいです!


>以上。
>各コマの詳しい内容に関しては、コメント等でリクエストがあれば27日以降に書きます。

しろうとさんカモォーン!
738考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:14:27 0
>>737
それこそ無理だろ
739考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:14:31 O
仲山ちゃんまだ?
740考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:15:48 0
ニコニコにあっぷつーか
昔の波状初期のcd-romみたいな感じで
講義映像をDVDに入れて売ってくれりゃ普通に買うよ
741考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:17:16 0
>>738
えー
それじゃあ、自宅でザクティで撮影して文学フリマで販売してください>東先生
742考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:17:57 0
>>740
それ買います
743考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:18:54 0
>>735                                、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 ←紅蓮 ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、←例の人
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
744考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:21:20 0
>>462が第5問出してそれに紅蓮が正解したら許してやれw
745考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:21:36 0
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 ←筑井 ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、←ラルク
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
746考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:29:35 O
もはや大学は全部解体してustのみでよくね?
747考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:38:54 0
第6問

東先生が3人の生徒A,B,Cにそれぞれカードを一枚ずつ渡して言いました。
「今、0から9までの違う整数が書かれたカード10枚から3人に
Aさんの数+Bさんの数=Cさんの数
となるように配りました。
今からいくつか質問をしていきますので正直に答えてください。」
東先生「Aさん、あなたの数はBさんのよりも大きいと思いますか?」
Aさん「わかりません」
東先生「では、CさんはAさんとBさんではどちらの数が大きいと思いますか?」
Cさん「Bさんのほうが大きいです」
東先生「Bさん、ここまでで他の二人の数がわかりましたか?」
Bさん「わかりません、Aさんに先に聞いてくれてたらわかりましたが」
東先生「じゃあ、Aさんはわかりますか?」
Aさん「今のBさんの失言でわかりました」
このあとBさんCさんもわかりました。
3人の持っているカードの数字を当ててください。
748考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:40:51 0
数スレ前だと思うが、真理がどうとかでなんか電波ゆんゆんな議論が出ていたと思うが、
論理についてのみ真理という考えはノープロブレムなのに(具体例:プログラミング)、
論理以外の問題についてまで真理という概念を持ち込むからイミフなことになるのだと思った。
こんなことは言わずもがなだが。
749考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:40:54 0
この人に道場破りをして欲しかった
http://d.hatena.ne.jp/heimin/20080919/p1
750考える名無しさん:2008/09/20(土) 08:45:36 O
アキレスは亀を追い越せない
ドストエフスキー以前のレベルだな
751考える名無しさん:2008/09/20(土) 09:06:32 0

講義をDVDにして普通に販売したい浩紀です。
752考える名無しさん:2008/09/20(土) 09:06:49 0
>>658
SAIGAだぞ

SAIGAGIAS
雜賀ギアスwwwww
753考える名無しさん:2008/09/20(土) 09:14:18 0
>>693
wikiが参考文献として書けるわけないだろ。
要出典の出典のところを図書館で借りてきて一応そこを出典にするんだよ
754考える名無しさん:2008/09/20(土) 09:16:08 0
東も宮台に倣って私塾やってくれよ

宮台は、少数エリート主義の私塾だからmixi的神秘主義でやってたけど
東なら自宅ザクティでust→ようつべ/ニコでやれ

英語字幕つけたるよ
755考える名無しさん:2008/09/20(土) 09:22:58 0
BOX作家で一般書店で見かけるのは西尾維新ときのこだな
ゲマズとかだと揃ってるが。

この2人が売り上げ高いんじゃね。
756考える名無しさん:2008/09/20(土) 09:27:31 0
英語版のwikiと見比べればすぐわかるが
日本語版wikiは出典を書いてない記述があまりにも多すぎて堅い文章書く時の参考文献としては
とてもじゃないが使用できない
757考える名無しさん:2008/09/20(土) 09:29:15 0
そもそも論で言えば、wikコピペでも大丈夫な課題・採点が悪いi
758考える名無しさん:2008/09/20(土) 09:32:12 0
出版→他論文に引用、一般書店に流通→図書館・学術ウェブサイトに収蔵
の流れを意図するならwikiは参考文献にできるわけがない。
学内や教授の内申点をあげるのには役立つだろう。
759考える名無しさん:2008/09/20(土) 09:34:42 0
教授と学生の関係が、査読者と論文執筆者の関係ほどスマートでないのが悪い。

ずるずるべったりに教授が学生の責任をとらなきゃいけないからめんどくさい。
恥をかくのは学生、ということさえはっきりすれば教授の負担は減るだろう。
wikiでもなんでも好きなだけ使えばいいんだよ。
760紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/09/20(土) 09:37:14 0
>>747
まず、AさんもしくはBさんが0を持ってしまうと、どちらかがCさんと同じ数字のカードを
持たないといけなくなってしまうが、同じ数字のカードは2枚以上存在せず不可能なので
誰も0を持っていない

>東先生「Aさん、あなたの数はBさんのよりも大きいと思いますか?」
>Aさん「わかりません」

この発言を考えるとAさんが5以上のカードを持っていた場合
Bさんは4以下のカードを持っていないとCさんが持つべき数字が10以上になってしまうためこれは不可能で
Aさんのほうが大きな数字を持っていることが確定するはずだがAさんは「わからない」と答えているので
Aさんが持っているカードは1,2,3,4のいずれかであると確定する

次にこの発言を受けてCさんが「Bのほうが大きい」と答えている。
Cさんが8以下のカードを持っている場合
CさんはAさんとBさんが持っているカードの組み合わせを2通り以上推測できてしまい
Cさんは「Bのほうが大きい」とは言えないはずだが、
9を持っていた場合、Aさんが1,2,3,4のいずれかを持つという条件から
「Aさんが4、Bさんが5」の1通りしかないので正しい推測で「Bのほうが大きい」と言うことができる

解答:Aさんが4、Bさんが5、Cさんが9
761考える名無しさん:2008/09/20(土) 09:40:31 0
>>760
悪魔くんの来期期待アニメは何?
762考える名無しさん:2008/09/20(土) 09:48:45 0

グーグルの全体性に転生する浩紀です。
763考える名無しさん:2008/09/20(土) 09:51:59 O
>>749
若い頃の荒木みたいな奴だな
知らなかった
ブクマしました
764考える名無しさん:2008/09/20(土) 09:57:03 0

デカルト的なグーグルは

グーグルの全体性に内包されていない。と、思う浩紀です。

765考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:05:40 0
>>764

「その話は単純に僕が間違えました」

福嶋です。
766考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:06:02 0

思想が転生する浩紀です。
767考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:07:59 0
>>766

空想できない思想を転生だと勝手に決められても迷惑な浩紀です。
768紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/09/20(土) 10:11:40 0

ごめん>>760押した瞬間間違いに気付いた
もうちょっと待って><
769考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:14:25 0
>>768                                、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 ←紅蓮 ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、←例の人
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
770考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:14:45 0
おはようございまんかす
771考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:14:55 O
藤田、仲山まだ?
772芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 10:18:41 0
暖ったかいなぁ…
至福感に満ちた、うららかな陽光が、止むことなく僕を暖めてくれている
ここにいれば、きっと永遠(とわ)に僕は包まれて、大地の懐でまどろみつづけることができるだろう。
しかし、僕の脳裏にいまもなほ艶やかに閃く予感が、僕をいざなっている。
雑踏のなかの、心を浄うバラード、列車の轟音と、窓外に映えるビルのパノラマ、その奏でる協奏曲
悶絶の渦に射し込む、一条の光、その陶酔、、コートに舞う白球は、天への乱舞を苦悩し、女神の手により大地(ふるさと)へ帰る
ああ、香織、ぼくの愛しき香織!
苦悩と喜び、光と闇は手をとりあい、お互いが照らしあい、壮大な編み物がつづられる。そのコントラストが、より輝く光となってぼくたちを射ぬく、閃光へのダイナミクス。
まばゆきばかりの一徹の鮮光へと、予感におののき回廊を歩くのだ!
せめぎあいのなかでの、天なる光への予感、その動的ダイナミクスが貫く下界の生こそ、僕を呼びもどさんとしていた。
そして木村香織は、もっとも遠いところから、しかしもっとも鮮やかに、ぼくに射し込んでくる一等星のように想われたのだった。
773考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:18:42 0
野球部はレイプ部
774芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 10:19:24 0
 ぼんやりとしたかげろうは、やがてその輪郭を表した。母がぼくを見つめていた。
「おはよう。」
「うん…  」
 ぼくは虚ろにうなずいた。
「どうしたの?また、調子良くないの…?」
「いや、大丈夫、起きたばっかで、ぼおっとしてるだけ。」
「そう…なにかあったら、すぐに言うのよ。」
「うん。」
ぼくは病室のベッドに横になっていた。もう病態は良くなっていて、今は念のための療養期間のようなものだった。退院もできたのだけど、母はぼくとじっくり話をする必要を感じたのだろう、当然のように療養を勧めたし、ぼくも、もう少しゆっくりしていたかった。
「ねぇ、この前掃除してたら、こんなの出てきたんだけど…」
母はバッグから、銀のペンライトを取り出した。そのペンライトには、でこぼこの傷あとが5、6個あった。
「お父さんに買って貰ったやつだよ。
でも、そのあと何をか忘れたんだけど、こっぴどく怒られたのが悔しくて、床に何回もたたきつけたんだ、…  」
「なんでそんな悲しいこと…」
母の目は、わずかに潤んで見えた。
母は傷だらけのペンライトを撫でるように抱えて、そっと寝台においた。
銀色のペンライトは、淡い夕日に包まれる。
「かわいそうに…」
 母のその一言に、ぼくの心は崩れた。
 ごめんな、ごめんな…

ペンライトは泣いていた。
ペンライトは父であり、ぼくのような気がした。
温かな二条の光が、瞳から頬へ伝っていた。
775芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 10:19:57 0
カキーーーン…
振り抜いたバットから、心地よい音が響く。
 自然とバットから手が離れ、一塁ベースへと足をだす。
白球は天に向かって、ロケットのように飛んでいく。
雲ひとつない青空に溶けていってしまうほどに、白球は小さくなっていったが、やがてはグラウンドへと帰ってきた。
「あとちょっと下だったら特大のホームランだったのにな。それにしても、すげえ高く上がったよなあ。」
「お前ボール見えてた?おれ目悪いし、最後のほう見えへんだわ。」
おれは得意になった。
 「そりゃ見えないよ。だって、大気圏とか普通に越えたしな。」
「ちょww、寒くね??氷点下15c、みたいなw」
「なんだよそれ、逆にお前が寒いからw」

 この日は週に2日あるソフトサークルの日で、おれは午後から汗を流していた。
おれは三番を打っている。175センチで細身ながら、大きな孤を描く独特の飛球で外野越えを連発していた。スイングフォームも華麗らしく、「アーティスト」とからかい半分に言われることがある。

 日もくれかかるころ、用具を片付けていると、
 「どっか食いに行かない?大気圏突破記念w」
瑠依はまだおどけていた。それほど、瑠依の目にも鮮やかに焼きついていたのかもしれない。
「わりぃ、おれ今日予定あるんだ。」
瑠依は小指を立ててみせる。
「まあね。」
手を振りあって、おれたちは別れた。
776考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:20:14 0
野球部はレイプ部
サポーターは野郎の権威づけに利用
ヤリマン処女巨乳が宇野の幻想の女
777芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 10:20:33 0
余韻、というよりも、それは空白といったほうが良い気がした。
「こんな激しいのはじめて。」
疲労の相を浮かべながらも、安堵に満ちた女の表情は、幸福に見えた。
「でも、とても良かったわ。」
 彼女の瞳を見つめていると、おれは奇妙な感覚に捕らわれた。
 絶頂の喘いだ女の容貌から、この穏やかな笑み。
 遥かにかけ離れた、いや、もはや同一たり得ないはずの両者を、一体なにが媒介し得るというのか。
これまでも幾度か、いや、むしろ連綿と、女という謎は通底音のように心を流れていた気がするが、今この空白の瞬間に、その違和が結晶化し、その本性でもっておれの魂を乗っ取っているかのようだ。
この奇妙な胸のふくらみは、一体どういうことだろう。
腰から脚への流れるような曲線は、何を表しているというのか。
そしてこの顔、この瞳がおれに訴える「女」とは、どこにその存在の在処を宿しているというのか!
おれの心のなかに?
いや…

 女の輪郭をつかもうとしても、浮かびあがるのは、霧のようなベールだった。
女はおれの心部に顔をうずめて、祈願のまなざしを向けた。
「ごめん、今日はもう帰ってくれないかな…なにか気分が悪いんだ‥」
ベッドからおり、服を替えながら、女はつぶやいた。
「いまは‥、11時か…」
おれの気分など、わかっているはずもないのだ
「わりぃ、送ってく気力とかねぇわ」
ぶっきらぼうに言い放ったが、後悔はなかった。

彼女が帰ると、おれは再び「女」の輪郭に迫ろうと、心の奥へ降りていった。


深夜の母親からのメールで、おれは兄の自殺未遂を知った。
778芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 10:22:40 0
下宿に帰ると、おれは部屋を少し整理した。それなりに綺麗ずきだが、放っておくと、いつの間にが乱れている。床のゴミを拾い、机に散らばった本やCDを元にもどして、ポップスをかけた。

 ブザーが鳴る。
彼女を確認し、ドアを開ける。
艶やかなピンクのショーツを、豊満なバストが盛り上げ、引き締まった白い脚の上に、紺のスカートが可憐なふくらみを帯びている。
両者の間を、なまめかしい曲線が繋いで結び、銀のハイヒールは女の肢体を前のめりにし、女体の芳香を際立たせている。

いつにもまして刺激的な服装に、下半身からむんむんと、抗いがたい熱気が突き上げてくる。
「何か、生活感のない部屋ね。」
心ない女の放言にイラッとくるが、さりげなく返す。
「だっておれたち、非日常の世界へ行くんだから。だからいつも、綺麗にしてるんだ、君が来るときは。」
「セックスだって日常の延長よ。身体のコミニュケーションじゃない。」
なにか、今夜はすれ違っている。おれは、いつも以上に、いや、いつもとは比べものにならないほどに、女を辱しめてやりたくなった。
女が来るやいなや充満しだした下半身の熱は、いまや最高潮に達し、今にも溢れだしそうなマグマのようだった。
「ごめん、おれ、もう我慢できないよ…」
「ちょっと、‥ご飯は?」
彼女の言葉を無視して、身体をつかみ、女の瞳をのぞきこむ。
女の瞳が微かに潤うのを確かめる。
その憂いに吸い込まれるかのように、女体を抱き、立ったままに胸を揉みしだく。
「あ、あん‥」
 ピンクのショーツは、つき破れんばかりにシワを走らせる。
乳首の十全な起立を確認すると、背後にまわり、片腕で乳首をいじくり回しながら、ショーツのホックをちぎるように外してゆく。




ミスりました
これが一個上の前にきます
779芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 10:23:30 0
 スカートを半分ほど脱がしかけたところで、砦の布絹に悠々と触手を這わせて、秘部を犯しにかかる。
生ぬるい蜜に絡まれながら、猛然と掻きまわす。
「あぁ‥、うぅはぁぁん、ああぁぁ…!」
女の喘ぎ声に、限界まで熱っせられたマグマは溶解し、その先端から愛液がほとばしった。
 おれはものすごい速さで自分の衣服を一気に脱ぎさり、女のものを破るように脱ぎ捨てた。
女を押したおし、短剣のように堅まったペニスで秘部をえぐり散らす。
女の様は捉えどころがなく醜悪で、しかし不気味な美しさが漂っていた。
 
780考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:23:40 0
野球部はレイプ
サポーターは権威
素直なヤリマン処女巨乳がいい女

都会で痛めつけられるオタ男
地方で抑圧されるメンヘル女
781考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:23:56 0
>>768
紅蓮は十字架に架けられて火炙りされるのとバナーで焼かれるの好きなほう選んでいいよww
A,B,C =tatu,tano,naneだろw
まあ頑張ってそうだからこれが何語かは伏せておくw
782考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:24:36 0
地方=女からの阻害
東京=オタクからの阻害
783芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 10:25:27 0
夕陽を受けた兄の容貌は、やや老けてみえた。
それが歳月によるものか、苦悩によるものかは分からない。
大学に入学以来、兄とは会っていなかった。
ドアを閉めると、病室の机に荷物を置きながら、空気をほぐすように、さりげなく口を開く。
「大丈夫なん…?」
 「誓って、二度とあんなことはしない。」
穏やかながら、凛とした響きに、胸が押し上げられる。
「それは良かった。」
空白が、おれたちを包んだ。
空白が、鉛のような沈黙になる狭間の瞬間に、おれは二度目の口を開いた。
「木村香織ねぇ…w」
「あんまり、って感じか」
「まあ、そんな感じ。ってか兄貴、あんな女タイプだったっけ?もっと色っぽいセクシーな、お姉系みたいな感じじゃなかった?」
少し考えるようにしながら、兄は言った。
「彼女の、彼女らしさ、というかさ、彼女の固有さ、というか、そういうものに惹かれる、って感じかな…」
なんだよそれ、そんなのどの女にも当てはまるじゃん
そう言おうとして、はっとする。
昨夜の出来事が、稲妻のように脳裏を駈けていった。
兄貴、それはあまりに空想的だよ。生々しさに触れたら、そんなもんは吹っとぶんだ。お前の想いなんて、偽物だよ…
そこまでいくと、我に帰る。
 なにをおれは苛だっているのだろう?メールで可愛いと送ってきて、おれの通っている大学の掲示板で、木村香織萌えとかいうハンドルで書き込みしている、そんな些細なことに、本物だの偽物だの判定しにかかるなんて、ちゃんちゃらおかしいことじゃないか。

 「まあ、会ったら幻滅するかもしれないし、むしろその可能性のほうが大きいかもしれないけど。」
おれの心を見透かすように、兄は言った。
「それでもぼくの想いは真実のものだ。
  それは翼を持っていて、きっと天へと続いている  ぼくはきっと、天への回廊を歩んでいる。」
確かに掲示板で、兄のその類いの書き込みはときどき見かけた。
しかし、現実に兄の口から出た言葉を聞くと、驚くと同時に、兄が何か異質な世界に生きているような薄気味悪さを感じた。
その薄気味悪さが、あの女の不明瞭な輪郭にだぶって見える。昨夜の女が、夕闇の兄が、おれをあらぬ場所へと連れていこうとしている気がした。
784芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 10:26:03 0
 「渡したいものがあるんだ。」
兄はおもむろにバッグから、DVDのようなものをとりだした。
純白の翼をつけた、裸身の天使が、胸に手を交差させ、憂うように天を見つめている。遠方には聖堂のようなものが見える。
「パソコンのソフトなんだけど、一部で熱狂的な人気があるんだ。とにかく凄い、こんな世界があるなんて、って想うよ。やってみるといい。」

受けとりながらも、おれはプレイする気になれなかった。たかだかゲームといえばゲームだが、ソフトに宿った兄の精神に、連れ去られるんじゃないだろうか?
大げさかもしれなかった。しかし今のおれは極度に敏感になっていた。
世界に走った不気味な亀裂が、妖しく口を開いて、おれを誘っている。
一度足を滑らせたなら、奈落はきっと目と鼻の先だ。

天使が見つめる先は、果たして本当に天なのだろうか…
純然たる、まったき天… いや…
ソフトの表紙絵を見ながら、おれは考える。
もし本当にこのソフトが、兄のいうとおりに、奇跡を見せてくれるというのなら、おれはいまはプレイすべきではない。
おれは今はとにかく、触れるべきでないのだ、闇自体にも光自体にも。

785考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:26:14 0
地方「女は存在しない」
東京「オタクは存在しない」
786考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:29:24 O
検索キーワードが切り替われば
世界は別の表情をみせる
検索キーワードは光源のようなものですね

東浩紀や藤田という光源では照らし切れない世界の側面がある
個人が担える差異は理念的には無限だが
現実的には有限だから

私たちひとりひとりが
自らを観照するうちにこそ複数の光源を見いだすことから始めよう
787考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:29:31 0


>>785

地方ではない名古屋で頑張るゼロアカの

ストーカー予備軍の従軍慰安婦である淫靡に萌えてる優勝者の雑賀です。






788考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:32:48 0
>>785

東京「オタクは存在しない」= 峰尾 ←(治療)← 西尾 = 雜賀

789考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:34:18 0

空想できない思想が転生しいてる酸っぱい葡萄を騎乗してとろうとする諦めない筑井です。


790考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:34:25 O
>>755
西尾は書籍刊行数はすごいが何部売れているのか知っているやついるか?
十万部は越えているのか?
BOXの値段が高いのは売れないからだと聞いたことがある
電撃は6万部刷っていると聞いたが
791芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 10:35:41 0
そして、おちんこが
爆発した。
792考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:36:10 0
>>787

地方「女は存在しない」=メンヘラ ←(治療)← 恋空 = 非人称的ジャスコTUTAYA

793考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:38:32 0
>>792

地方「女は存在しない」=メンヘラ ←(治療)← 恋空 = 匿名投稿&ジャスコ人妻援交

794芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 10:45:13 O
》791いい加減にしろてめえ


絶望しています。
きのうは金曜だから、すごい数の人がここを見てるはずなのに、
まったくのレスポンス0
本当に人間不信になりそうです。
上のオタクがどうちゃら意味不明なこと言ってる人とか、ガチで理解できない
人殺しも平気でするような人間に見えてしまう
なんで本気の人間を存在しないみたいに扱えるのが、本当に理解できません。
795考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:45:16 0
生マンコグー!
796芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 10:46:14 0
「ケツマンコぐぅ〜」
797考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:47:51 0

萌え要素
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%8C%E3%81%88%E8%A6%81%E7%B4%A0

>萌え要素(もえようそ)とは、キャラクター・作品などの萌えの対象を構成する要素・記号。
>東浩紀の著作『動物化するポストモダン オタクから見た日本社会』(2001年)において提唱された概念。

このウィキペディア記述あってる?
前に東降臨した時、「萌え要素」はぼくの言葉じゃない!と怒ってた気ガス
798白石昇 ◆VJQ7nZOkww :2008/09/20(土) 10:47:53 0
>>697

 隔ててないよ。

 そんなの全部サブ・ジャンルだ!
799考える名無しさん:2008/09/20(土) 10:59:10 0
おまいらの中にWikipedianいるの?

Wikipedian(ウィキペディアン)
=ウィキペディアの執筆者・編集者のこと
800考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:00:56 0
当時流通してた萌え要素と東の萌え要素って微妙に違うのがこのスレで話題になったことがある。
どう違ったのかは忘れた
801考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:02:38 O
ウィキペディストWikipedist

解釈を巡り決闘をする人
保護状態になり書き込めなくなる

今作った
802芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 11:05:10 O
〉〉785−800
死ねクズどもが

>>798
こんなクズはゼロアカ墜ちる罠
803考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:06:13 0
>>800
東の萌え要素
・体がぽっちゃりしてる
・目がキラキラしてる
・声が高い
・アロハシャツよく着てる
・決めポーズがある(ヴィシッ)

わかります。
804考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:09:31 0
東語としての"萌え"は従来のオタク語としてのそれよりはるかに扱う幅が広いよ
別にオタクの嗜好の話に限定されないんで
805芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 11:16:59 O
だから答えてくれって

なんで本気の人間をスルーできるの
罪悪感とかないわけ?
お前らの話しは要は暇潰しだろ?
2ちゃんはそういう場とか言っても、現に本気の人間が来てるわけだしマジレス以外選択肢ないはずじゃん
806芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 11:17:33 0
〉〉803−804
死ねクズどもが
807考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:19:37 0
        ____
       /      \
      /  ─    ─\     もう秋になるお・・・
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ 芥川とって、   \ | |          |  
  /´木村沙織を奪還せよ   | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  俺はこの9ヶ月間何をしていたんだろう 
   |    (__人__)    | 2chで浪費した莫大な時間を何か有意義なことに使っていたら・・・
   \    ` ⌒´    /
   /           \
808考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:23:44 0
>>768
問題解けなかったら、

紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ

ぐれんのあくま ◆ZmCGjAPZaQ

にコテハン強制変更な
809考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:26:58 0
>>797
動ポモ内の記述に限定すれば東は単に当時の通常の用法に則って萌え要素という語を用いているし
それはwikiの「萌え属性」の項内の

> 萌えの対象となる「キャラクターの性質や特徴」を表す場合は萌え要素とも呼ばれ

との記述からも明らか。なのでわざわざ「萌え要素」と「萌え属性」を別項目にしてるのもヘンだし、
その「萌え要素」の項目に書いてあることも全面的にヘン。

> 「萌え属性」の類義語であるが、萌え属性はキャラクターや作品に属する特徴・性質であり、キャラクターや作品に属している状態で、
> その有無・強弱を説明する文脈に用いられるのに対し、萌え要素はキャラクターや作品を構成する要素・記号であり、
> キャラクターや作品が、その組み合わせにより構成され、意味づけられていることを説明する文脈で用いられ、個々のキャラクター
> ・作品から離れて新たなキャラクター・作品を再構成することを説明する場合にも用いられる。

動ポモのどこにもこんなこと書いてないし、そもそも「萌え属性」という語に

> 萌え属性はキャラクターや作品に属する特徴・性質であり、キャラクターや作品に属している状態で、
> その有無・強弱を説明する文脈に用いられるのに対し

↑のようなコンセンサスがあることも聞いたことない。
わざわざ萌え要素と萌え属性を別項目に分けた上で前者を「東浩紀の著作〜において提唱された概念」とか書いてるのは
明らかミスリードっていうか、wikipediaの独自研究の禁則にはっきりと引っかかってると思われる。
810考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:28:21 0
そういや福島君は新潟に行ったのだろうか
811考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:33:39 0
>>809
そういうの困るよなぁ・・・
wikipedian出動せよ
812芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 11:40:25 O
〉〉809
きもいよお前
お前は学者にも批評家にもなれずに中小企業でこき使われる器

いい加減目さませ

813考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:41:36 0
メルマガまとめ

地方では・・・
サポーターは権威
素直なヤリマン処女巨乳がいい女
野球部はレイプ

都会で痛めつけられるオタ男
地方で抑圧されるメンヘル女

地方「女は存在しない」=メンヘラ ←(治療)← 恋空 = 匿名投稿&ジャスコ人妻援交
東京「オタクは存在しない」= 峰尾 ←(治療)← 西尾 = 雜賀
814考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:43:14 O
》813
お前もういいよ

はよう死ね
815紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/09/20(土) 11:44:40 0
リベンジ!!!!

>>747
まず、AさんもしくはBさんが0を持ってしまうと、どちらかがCさんと同じ数字のカードを
持たないといけなくなってしまうが、同じ数字のカードは2枚以上存在せず不可能なので
誰も0を持っていない
>東先生「Aさん、あなたの数はBさんのよりも大きいと思いますか?」
>Aさん「わかりません」

この発言を考えるとAさんが5以上のカードを持っていた場合
Bさんは4以下のカードを持っていないとCさんが持つべき数字が10以上になってしまうためこれは不可能で
Aさんのほうが大きな数字を持っていることが確定するはずだがAさんは「わからない」と答えているので
Aさんが持っているカードは1,2,3,4のいずれかであると確定する。

次にCさんが「AとBではBのほうが大きい」と答えていることから
Aが持っている可能性のある1,2,3,4がBを上回る可能性のある7以下の数字をCさんが持っているということはない
(7以下だとA=4 B=3 C=7等のAのほうが大きい組み合わせが成り立ってしまう)
Cさんは8、9のいずれかを持っている。

以上のことから
Aが1、Bが7、Cが8   Aが2、Bが6、Cが8   Aが3、Bが5、Cが8
Aが1、Bが8、Cが9   Aが2、Bが7、Cが9   Aが3、Bが6、Cが9   Aが4、Bが5、Cが9
これら7通りに絞ることができる
816紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/09/20(土) 11:45:29 0
次に
>東先生「Bさん、ここまでで他の二人の数がわかりましたか?」
>Bさん「わかりません、Aさんに先に聞いてくれてたらわかりましたが」
>Aさん「今のBさんの失言でわかりました」

このやり取りからBさんは、Aさんが「わかる」と答えても「わからない」と答えても1通りに絞れるということがわかる。
Aさんがもし先に質問されて「わかる」と答えた場合、1通りしかないAさんが4を持っている組み合わせが正解ということになりA4、B5、C9で確定となるが
「わからない」と答えた場合はそれ以外の組み合わせが正解ということになる。
Bさんが正解を分かるためにはAさんが4を持っているかどうかを知る必要があったということであり、ここでBさんが5を持っていることが確定する。
そしてAさんはBさんが失言するまではわからなかったということから1通りしか組み合わせのない4を持っていなかったということになり
Bさんが5を持っていてAさんが4ではない組み合わせが正解になる

解答:Aさんが3、Bさんが5、Cさんが8
817考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:50:17 O
↑あきらめろ
クズ文系がない頭しぼっても一緒
ゴミは所詮はゴミ

もう二度とリベンジせんでええで
生ゴミタンクにでも一生沈んどけゴミ屑
818考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:52:29 0
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/>>817二\ |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
819考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:57:23 0
>>816
俺(>>781)と同じ答えだな、解法も同じ。つまんねぇなw
>>747の例の人、そろそろ正解お願い
820考える名無しさん:2008/09/20(土) 11:57:37 0
まあ、いまさら言葉の定義の問題を持ち上げてもしゃあないけどな。
当時の用法的には正しいんだろうけど、コズミック等の清涼院の作品は「キャラ萌え」する作品です、って言われても、今の読者はほとんど首かしげちゃうだろうし。
おまけにあずまんはミステリの解決法やトリックまで「萌え要素」って言ってるからなあ。
821考える名無しさん:2008/09/20(土) 12:00:08 0
仲山いみふ
822↑×2:2008/09/20(土) 12:06:21 O
死ねクズ

あきらめて資格のお勉強はじめような?
おまえには独創的な仕事は絶対無理
おまえには独創的な仕事は絶対無理 おまえには独創的な仕事は絶対無理
おまえには独創的な仕事は絶対無理 おまえには独創的な仕事は絶対無理 おまえには独創的な仕事は絶対無理
はい、お前のしょぼい人生決定〜
分かったらはよ図書館行けや、カス!!

それとも死んどく?w
生きる価値ないやろ、奴隷みたいな人生さww
823考える名無しさん:2008/09/20(土) 12:08:21 0
>>820
東定義の語としてはそれでいい。
ただそれがwikiにおいて"萌え要素"という語の唯一の定義として載っているのはヘンだな。
824考える名無しさん:2008/09/20(土) 12:09:53 0
                ∧_∧     ∧_∧
               <`Д⊂彡  三現実  )
              ⊂>>822ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)

       ∧_∧     .   .    ∧_∧ ∩
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)/
      (    )ノ    :< ∩∩ >.   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)


        _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
       γ´  `ヽ_`と.__   )( ∩( 《 ( 現実)  ゴロン
       )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
      ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__))
     ∧__∧        :::∧_∧:          ∧_∧
    (    )       < ;∩∩>.         ( 現実 )
    (    つ      ::(´ ノ ノ::         (つ  と) ゴロン
    .ヽ___ノj      ::( ̄__)__)::       (⌒Y⌒)
       ∧__∧                 /⌒"ヽ、
      (     )           __     ( __  ) 〈 ゴロン
       と   ヽ ( ̄)).∧_∧  /´ `⌒) UV''VU,_)
       (__ト、__丿 〉 》∩実_) (   .__つ´
             ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
825考える名無しさん:2008/09/20(土) 12:12:25 0
荒らしてんのkagami?
826↑×6:2008/09/20(土) 12:15:35 O
おまえには独創的な仕事は絶対無理
おまえには独創的な仕事は絶対無理
おまえには独創的な仕事は絶対無理
おまえには独創的な仕事は絶対無理
おまえには独創的な仕事は絶対無理
おまえには独創的な仕事は絶対無理
おまえには独創的な仕事は絶対無理
おまえには独創的な仕事は絶対無理
おまえには独創的な仕事は絶対無理
おまえには独創的な仕事は絶対無理
おまえには独創的な仕事は絶対無理
おまえには独創的な仕事は絶対無理
おまえには独創的な仕事は絶対無理
827考える名無しさん:2008/09/20(土) 12:16:06 0
上のほうで自作小説を投下したものの完全にスルーされてブチ切れてる携帯君だと思われ
828考える名無しさん:2008/09/20(土) 12:21:05 0
kagamiかどうか海老デンスはないけどなw
万一、kagamiなら「許し」を学習しようぜよ
自分のブログに冷たいコメントされたらしいけどさ、もう「許し」ちゃいなyo!

>(…)それは、人間は自分の行為がどういう帰結を生むのか知り尽くすことはできず、ひとつの行為が潜在的に
>どこまでも他者の目に触れながらつづいていく可能性を棄てきれないからだ。しかも、一度放たれた行為は元に
>戻すことができず、自分や他人をときに傷つけてしまう。この不可逆性のつらさを緩和するために、人類は「許し」
>という能力を育ててきた。許しが必要とされるのは、定義上、行為というのが計算=予見を阻むものだからに
>他ならない。つまり、「許し」は、人間の計算を超えた出来事に対処するために編み出された工夫である。

仮想算術の諸世界 福嶋亮大
http://blog.goo.ne.jp/f-ryota/e/6d9eb63570e1928a10d920ac08f5c775
829考える名無しさん:2008/09/20(土) 12:39:07 0
「オタクに下らない夢を見せてしまったようで今になって後悔しています」

東浩紀です。
830考える名無しさん:2008/09/20(土) 12:41:27 0
>>820

おまえはクズ人生を歩む、これは絶対
おまえはクズ人生を歩む、これは絶対
おまえはクズ人生を歩む、これは絶対
おまえはクズ人生を歩む、これは絶対
おまえはクズ人生を歩む、これは絶対
おまえはクズ人生を歩む、これは絶対
おまえはクズ人生を歩む、これは絶対
おまえはクズ人生を歩む、これは絶対
おまえはクズ人生を歩む、これは絶対
おまえはクズ人生を歩む、これは絶対
おまえはクズ人生を歩む、これは絶対
おまえはクズ人生を歩む、これは絶対
おまえはクズ人生を歩む、これは絶対
おまえはクズ人生を歩む、これは絶対


831考える名無しさん:2008/09/20(土) 12:42:27 0
戦闘機の曲線なんかで萌える人もいるしなw
832考える名無しさん:2008/09/20(土) 12:43:11 0
>>820

いい加減死ねやゴミww





















カスww
833>>820:2008/09/20(土) 12:47:38 0
ひとつ、絶対的な真実がある

お前の歩む人生はゴミ同然だということ

だからな、、















は よ う 死 ね w
834考える名無しさん:2008/09/20(土) 12:50:16 0
パソも持ってるのか
コテつけてくれないか
835考える名無しさん:2008/09/20(土) 12:51:09 0
病人どっかいけ!
836考える名無しさん:2008/09/20(土) 12:59:07 0
なんだ、ところどころ抜けてるレスがあるのか?それともただの誤爆?
837紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/09/20(土) 13:18:51 0
>>761
遅レスだけど、来期のアニメはチェックしてないです
最近たまたまニコ動で幼い頃見てたアニメをもう一度見て
あまりに印象が違っていたのがショックで思うところあってしばらく古いアニメを見ようかなと思ってます
またねん★
838:2008/09/20(土) 13:23:20 0
あきらめろ
クズ文系がない頭しぼっても一緒
ゴミは所詮はゴミ

背伸びせんと一生アニメ見とけカスww


おまえは才能が決定的にない














あ き ら め ろ
839考える名無しさん:2008/09/20(土) 13:28:56 0
>紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ

ゴミは死ね
840747:2008/09/20(土) 13:36:01 0
A 4 B 5 C 9
841考える名無しさん:2008/09/20(土) 13:37:13 O
今、k様は加野瀬にキレててあずまんどころではない
842考える名無しさん:2008/09/20(土) 13:39:15 0
>>830
お前まだおったんかww

もうあきらめろ、お前じゃ一生無理
東の劣化コピーにもなれへんレベルや

エロゲーでシコシコやって一生終えろや
おまえは才能もな〜んもない、凡人中の凡人
東や宮台読んで悦に浸ってるかもしれんがな、勘 違 い やww

普通に生きても下っ端知能でしか生きれへんから、それをごまかしたいだけ。
その辺のエイブルとかでPCと睨めっこしとる奴らだって、読みさえすればお前のレベルくらいは理解できるわけ
だから東宮台知っとるからって調子こくなよ?
おまえは 凡 人 中 の 凡 人 、何者でもない空気なんやからな

中小企業のサラリーマンでええやないか。
パソコン講座でも申し込んで、せめてそのゴミ同然の知能に水やったらどうや?
843考える名無しさん:2008/09/20(土) 13:39:37 0
加野瀬カワイソス。
844考える名無しさん:2008/09/20(土) 13:54:18 0
面白くもなければ腹が立ちもしない
845考える名無しさん:2008/09/20(土) 13:56:57 0
>>842は、
>紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ


>>844
紅蓮必死ww
846考える名無しさん:2008/09/20(土) 13:58:30 0
またKAGAMIか。
847↑×2:2008/09/20(土) 13:58:58 0
>>820
お前もういいよ、用済み
848考える名無しさん:2008/09/20(土) 14:00:25 0
KAGAMI・・・・
849考える名無しさん:2008/09/20(土) 14:06:23 0
>>847
誰と戦ってるんだ?
850考える名無しさん:2008/09/20(土) 14:09:42 0
>>840
その問題おかしいぞ。

> 東先生「Aさん、あなたの数はBさんのよりも大きいと思いますか?」
> Aさん「わかりません」

→5以上ならばBよりも大きいことが確定するのでAは5未満。
また0,1だとCと矛盾し、Bよりも小さいことが確定するのでAは2,3,4のどれか。

> 東先生「では、CさんはAさんとBさんではどちらの数が大きいと思いますか?」
> Cさん「Bさんのほうが大きいです」

→A=2,3,4ならば、CがAよりもBのほうが大きいとこの時点で確定するためには9を持っていなければならない。
Cが8以下を持っていた場合、この時点では断言できない。

よってこの時点で、A=4,B=5,C=9と確定してしまう。
あとの質問はいらない。
851考える名無しさん:2008/09/20(土) 14:11:14 0
>>602
はいはい、グーグルの検索結果はロングテールですね。
しろうと乙!
852考える名無しさん:2008/09/20(土) 14:13:56 0
>>850
同じ間違い→>>760
正解   →>>815-816
853紅蓮の悪魔:2008/09/20(土) 14:19:40 O
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
ぼくはゴミです。
854考える名無しさん:2008/09/20(土) 14:23:23 0
855考える名無しさん:2008/09/20(土) 14:32:28 O
関西訛りのチンピラが
856考える名無しさん:2008/09/20(土) 14:37:24 0
東京ウンコ
857考える名無しさん:2008/09/20(土) 14:37:30 0
904 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/19(木) 11:32:48 ID:Prossp/e
私は童顔では無いと思うけど、貧乳、小柄。
彼氏の家に遊びに行った。彼は友達に呼ばれたらしくて、少し家をあけていたんだけど、
部屋が汚かったので、彼が帰ってくるまで少し片付けようかな、と思い、適当にたたんだり、
重ねたりしていた、そしたらエロ雑誌発見。
別にそれはいいんだけど、やらせなのかなんなのかわからないが、子供ばっかり狙って
撮っている明らかにロリコン向けの雑誌。
え・・・と思ったけど、たまにはこんなのもあるよね、と気を取り直して片付けていたら、
成人向けグラビアアイドルののった雑誌は無いのに、更に2、3冊ロリ向け雑誌が。
見なかったことにしておこうか、と思って本棚に雑誌を入れようとしたら、なんかおかしなタイトルの小説がずらり、
軽くあらすじを読んでみたら、鬼畜系ロリコン小説。
吐き気がしてきてそのまま、家に帰りました。
番号もメルアドも全て消去。会ったさいに速やかに別れを告げました。
彼氏の部屋がいくら汚くても、本人が要望を出さないかぎり片付けないほうがいいのかも。
858考える名無しさん:2008/09/20(土) 14:38:39 0
907 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/19(木) 11:56:42 ID:Prossp/e
どの程度のロリだったんでしょうかね?雑誌は小学生、小説は幼児〜中学生でした。
冷めるというか血の気が引きました。
そういえば、私には3人ほど妹が居て、
その中に小学校の妹が居るんですが、付き合う前にその話をした覚えがあって、
付き合ってから、やたらと家に来たがりました。
でも妹たちに合わせたくなくて、学校や遊びに行っている時間帯に呼んだので、
会わずじまいでなんだかがっかりしていました。
「可愛いんだよ〜。」と写メを見せたことがあるので顔が見たいのかな?と思っていたんですが。
もしかして犯罪一歩手前でしたかね?
859考える名無しさん:2008/09/20(土) 14:46:10 O
紅蓮よ、そう自分を責めるな
ゴミはゴミでも管轄油になれ
批評、文系の学問はおまえにゃ無理、理系はいわずもがなや

パソコンスクール行って派遣事務めざせ、かろうじてホワイトカラーやww
860考える名無しさん:2008/09/20(土) 14:53:30 0
東、上の世代との架け橋とか言ってたな
ゆとりも柄谷とか嫁ってことかな
861考える名無しさん:2008/09/20(土) 14:54:54 0
白衣の天使はほんとにいるよ

入院中、体を拭きに来た看護実習生に、「溜まってて辛いから抜いてくれるか?」
みたいな事言ったら、「いいですよ」とカーテンを閉めてしごいてくれた
腹の手術をして背中には痛み止めの管が通っていたが無事発射
看護の仕事にこんな項目あるの?って聞いたら少しうつむきながら
「患者さんの痛み、苦しみを和らげるのが俺達の仕事っスから」って答えてくれたよ
862考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:03:10 O
池田晶子嫁
浅田彰池沼扱いしてる

茂木も対岸の火事だった、いい加減なこと言い散らすハンド・ウェービングだったって言ってる。
浅田とかニューアカとかそんなもん

中沢もアレだし
芸術論やるくらいなら自分で作品つくれっての
863考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:03:30 0
ラルクは今日は代ゼミか。
864考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:22:05 0
ラルク講師してんの?
865考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:22:33 0
生徒
866考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:22:41 0
kagamiさんが自殺を決心したり思いとどまったりしてみてらんない
867考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:23:54 O
まあ頑張れよ。俺も今から上の上ってくから
868考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:24:36 0
スレ違い

【邪神】kagami氏測候所・16【堕つ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1221002265/
869考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:24:38 O
しろうとって整理してるだけ
オリジナリティ0だよ〜ん
仲山のが創造性あってええわ
ここでも長文かけないしね
仲山のほうが頭の回転いいよ絶対
870謎の中国人:2008/09/20(土) 15:25:46 O
上の上ってこい。そこで会いましょう
871考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:25:53 0
872考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:32:54 0
ひふみは現国で意外と普通の点しかとれない奴
873芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 15:35:31 O
あんなん関係ない
センター現文9割とれたらおk
おれなんて満天だし
874考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:38:46 0
どっちかというとお前は逆だろw
875考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:38:48 0
立命館が受験を語るなよw
876考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:39:03 0
小説続きまだ?
877740:2008/09/20(土) 15:40:57 0
更新版
A 5
B 4
C 9

AはIQ80の凡人なので1の質問ではBの数字と合計であるCの数字まで頭がまわらなかった。
ただ、0,1,8,9を持っていたとするとさすがにBとC計算ができるので×。
つまり、2-7を持っていて(実際は5)、質問には分からない、と答えた。

2の質問でCは凡人以上の頭を持っていた。よって、Aが2,3,4のどれかであると踏み、
自分のカードである8,9(実際は9)に照らして「Bが大きい」と断言した。

3の質問で、IQ110のBは、Cの思考を読めた。
ところがBは4を持っていて(そしてCが8か9だから、)、質問2の回答に矛盾する。
そこで、次に、Aのあたまが回っていなかったと読み、「わからないがAにもう一度聞けばわかる」
と言った。
つまり、回答2が終わった時点で、いくら凡人のAでも自分が5以上で相手がそれ以上を持っていて足すと9以下になる、ということの矛盾に気づいたはずだ、と聡明なBは読んだわけだ。
または、Bが4以下を持っているのならCの答えがおかしい、とAが思うはずだ、と聡明なBは読んだわけ。
よって、質問3の自分の回答の時にBが期待したAの回答は、
「質問1の答えは「大きい」に訂正します。」とまず詫びを入れれば、A5 B4、C9
他方、Aが詫びも入れず、そしてBCの数字についても「わかりません」と言ったなら、Aは質問2のCの回答に疑問を感じなかったわけで、Aは2,3,4であるとなり、
この場合、Cが8,9であるからして可能な組み合わせは一見ないが、Cが6を9と勘違いしている可能性を見出して、
その場合、A2 B4 C6 となるわけである。(以上が質問3のBの回答が終わった時点のBの思考)
(続く)
878考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:41:18 0
879考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:41:53 0
ひふみの潜在能力は、孫御飯クラス。
880740:2008/09/20(土) 15:42:48 0
(続き)
そして最後にAの「Bの失言のおかげ」発言がくる。Aは凡人だから、Cの回答で疑問を感じ、自分の思考を1歩進めて最初の回答が正確でなくて、それがCの回答をもたらしたと理解した。
つまり、Aは5-7を持っていたので、質問1には「Bより大きい」と正確には答えるべきだった、と理解した。でもBの思考には追いつけなかった。
このときのAの思考はこうである。つまり、Cは8か9であり、Bは自分より小さいので、2か3か4ということになる。
2か3だと、それぞれ、A7−B2、A6−B2、A6−B3、A5−B3で、「その場合 Bは質問3を自分(A)に聞いていたら答えが分かったとは言わなかっただろう」と考えた。
そこで、残りはA5−B4(A5 B4 C9)となる。
ここでAは、ひとつしかない答えをBが晒したから「Bは失言した」と言ったのであり、それでも質問3でBがそのような回答をしたのは、
「BはCの回答に矛盾を感じ、Aが質問1で不正確(曖昧)な回答をしたからCがそのように答えたのだが自分(A)がその後その矛盾に気づいたろうから、自分(A)に詫びを入れさせるために質問3にあのように回答した」と考えたからである。
以上、Aの回答は A5 B4 C9 となった。
その後、Aよりも頭のいい他の者は、状況を理解し、答えを修正&選択して、Aと同じ答えを得た  (終わり)
881考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:44:39 0
悟空ってのは結局どういうキャラなのかよくわからなかった。
潜在能力は元々カスレベルだったんだろ?
才能型なのか努力型なのか、いったいどっちよ
882考える名無しさん:2008/09/20(土) 15:45:48 0
ドーピング型だな
883芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 15:47:15 O
〉〉874
どういう意味?
〉〉876まだ

純文学は難しすぎるな
ファンタジーノベルに改心しようかしら
884考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:05:14 0
>>863,865
ラルク受験すんの?
ラルクと仲山くんと東大同期入学を目指せ
885考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:05:23 0
読むのだるいから三行に要約して
886考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:08:35 0
有村のコメ欄ワロタ
887考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:12:05 0
>>881
悟空は○○バカの強さというか、人格的に一番強いんだと思う。
888考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:13:20 0
>>878
面白そうワクワクする
889考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:16:08 0
ようするに>>747の出した問題がセンス悪いってことだな。
890考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:20:13 0
ひふみは頭でっかち自意識馬鹿だろ?
相手する必要がないレベル。低レベル。多分いじめられっこ。

木村なんとかの小説は、新人賞の一次にもかすりもしないレベルw
一応プロの俺がいっておく。
891考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:22:03 0
>>890は酸っぱい葡萄ですか、どうよ?
892芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 16:23:37 O
紅蓮必死の涙目スルーww

別にお前に恨みがあるわけじゃないけどね
ピンポイントにしないとダメージがない
君はたまたま選ばれたということ

昔のアニメといったら幽々★白書だろ、だんとつ
あのオープニング、エンディング曲は神

893考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:27:56 0
いま動ポモ読み直してるけど、やっぱりあずまんすごいな。こんな貧弱な参考文献からよくここまでの議論を展開できるわ。
894考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:28:28 0
すまん俺が>>428を貼ったばかりに変な流れになったな。
許せ。
895×740→○840:2008/09/20(土) 16:31:02 0
で本物の>>747の模範回答はナンなの?
そろそろいいんじゃない?
896考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:33:11 0
ひふみさは、自分はゼロアカ0次で落ちて、
ゆうぅは通って、藤田はさらに三次も通っているという、
どうしようもない現実をまず見るべきでない?
2ちゃんで論破とかしたってこの厳然たる現実は変わらないよ。
君は書類で落ちるレベル。
897考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:34:32 0
747だが>>815-816の悪魔君の回答で合ってるよ
過程はちょっと変だが
898芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 16:35:44 O
仲山は頭の回転が速い
宇野の意義がオタクを行動させたことにあるとかいうのは感動した。
おれもそんな感想を持ってたけど、あそこまで構築した文章にできるのはすごい
分かっていても文章にできないもの
仲山はどうのこうのでいっかいの文章をつくってくる
どう見ても才能がある
899考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:39:18 0
ひふみ→孫御飯
藤田→ヤムチャ
しろうと→ビーデル
ラルク→サタン
900考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:40:10 0
あー糞つまんねースレだー
901芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 16:40:53 O
仲山は感覚を文章にするのがうまいな
だから独創性がにじみ出ている。
思想家のコピペばっかのお前らとは大違いや
902考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:42:51 0
お前作家志望のくせして簡単に独創性とか言ってて大丈夫なの?
903考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:43:18 0
>>898
自演としか思えないな。
自演でないとしたら、他人を審判する能力、メタレベルに立つ能力はない
やつだと思う。
904×740→○840:2008/09/20(土) 16:45:23 0
>>897
で僕の回答はどう思う?
自分でいうのもなんだが、悪魔の回答よりはリアルだとおもうけど。
悪魔のはABCの知能がどれも高いことになるけど、いくら東の弟子が
天才揃いでも、生徒が皆にたような高度な論理思考する集団ってシンクタンクくらい
じゃないか?特に相手の論理まで読んで自分の推理を組み立てるのは難しい。
だから、僕のように生徒間で論理力にばらつきがある方が現実的だと思うが。
とくにA君で示した回答のように、頭が回らなくてB君の論理までは読めないが
代わりに感情的な部分を読んでB君は自分を責めているといった思考をすると
いうのはよくあることだと思うけど^^。
それに設問の東先生が「じゃあ」と言っていきなり答えを真っ先に聞いたのが
B君ってのは、B君が3人の中で一番切れると知っていたからじゃないかな?^^
905考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:48:20 0
補足
ひふみ→孫御飯 (高い潜在能力)
藤田→ヤムチャ(うたれ弱い)
しろうと→ビーデル (萌キャラ)
ラルク→サタン (ともかく大きなことを言う)
906考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:49:16 0
規格外の才能を持ちながら
実戦ではてんで役立たずのヘタレだったのが悟飯ですが
907×740→○840:2008/09/20(土) 16:49:50 0
>>904訂正
削除↓
「じゃあ」と言っていきなり
908897:2008/09/20(土) 16:51:24 0
>>904

B君が3人の中で一番切れると知っていたからじゃないかな?^^ →×

B君が3人の中で一番切れると知っていたパイパンのしおね内親王です→○
909考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:52:19 0
あぶなかった
910考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:55:31 0
>>905
ドラゴンボールの萌えキャラと言えばベジータだろ。わかってないな。
911考える名無しさん:2008/09/20(土) 16:56:54 0
これには同意
912×740→○840:2008/09/20(土) 16:56:53 0
>>908>>897
意味がわからんw

で、僕の回答はまずいの?いいの?
913芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 16:58:03 O
〉〉903
はじめて宇野用語を使うとするか

酸っぱい葡萄必死だなww

荒削りなのは高校生なんだし当たり前だろ
頭の回転が速いのはれっきとした事実だろうが
おれは適当に見えてもエキサイティングなものを好む
あとは精度をあげればいいだけのこと
独創性もさらに上がるだろうし、イケイケだろう
914考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:01:26 0
ぶっちゃけお前の文学的価値はオジ以下
915考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:01:28 O
916考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:02:20 0
オジの文学センスは異常だわな
917考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:03:03 O
安西先生:あずまん
桜木:ラルク
晴子:筑井
流川:峰尾
三井:しろうと
宮城:藤田
赤木:福嶋
仙道:宇野
918考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:05:42 O
テキトーすぎるだろそれは
919芥川とって、木村沙織を奪還せよ:2008/09/20(土) 17:05:53 O
おまえの文学センスはギャル以下、哲学センスは香山以下
920考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:08:28 O
ジャンプ系よりはガンダムで喩えてくれ
宇宙世紀ならどれでもいいから
921考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:09:33 0
パケット料金いっぱい払わされて死ねばいいのに
922:2008/09/20(土) 17:13:17 O
ゴミ必死ww
923ラルクはイケメン:2008/09/20(土) 17:13:18 0
>数スレ前だと思うが、真理がどうとかでなんか電波ゆんゆんな議論が出ていたと思うが、
>論理についてのみ真理という考えはノープロブレムなのに(具体例:プログラミング)、
>論理以外の問題についてまで真理という概念を持ち込むからイミフなことになるのだと思った。
>こんなことは言わずもがなだが。

そんなことはないっす。
無矛盾な形式体系内では真理を定義できないっす。
924考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:13:39 0
やってることが脅迫に近くなってきた
http://nekodayo.livedoor.biz/
925考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:17:25 O
麻生が野中に差別発言した内容。魚住の本など
以前の報道では「部落出身者を総理にはできん
わなあ」とされていた。ところが実際には、
「エッタはダメだ、エッタは」

であったことが発覚。
麻生最低だな。支持する東スレの奴等もな。
926考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:17:45 0
ひふみは使っている言葉を理解してないだろ。
全然ダメだよ。
927考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:19:57 0
>僕が上連雀三平さんの漫画のことを褒めるときに「おちんちん」って言葉を使ってしまったことが加野瀬未友さんの逆鱗に触れたと思います、そこから果てしなくひたすらずっと嫌がらせされています。
自分のブログのコメント欄で下品な言葉を使われたということで、逆鱗に触れました。
928考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:20:22 0
宇野さんがオタクを行動させたって、これでオタクの何が変わるのだろうか。
むしろ目に見えなかった対立、誰も言わなかった細かい対立を顕在化させた
だけでしょ。それ自体には一定の成果はあったとは思うけど。
オタク向け作品にもオタク外の存在が普通に出るようになるかもね。
929考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:20:25 O
藤田、仲山がいないと屁のようなレスが続くな
930考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:25:09 0
>>928
>オタク外の存在

たとえば?
931考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:25:37 0
訂正
ひふみ→孫御飯 (規格外の才能にもかかわらず役立たず)
藤田→ヤムチャ(うたれ弱い)
しろうと→べジータ (萌キャラ)
ラルク→サタン (ともかく大きなことを言う)
峰雄→ピッコロ(外見)
宇野→クリリン(いろんな敵に殺される)
932考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:25:56 0
むしろ対立を先鋭化させていけばいいと思うのだけれどね。地方対都市、
オタク対ヤンキー、リア充対非モテ。評論家は平等なフリして一方しか
持ち上げないけど、そっちの方が平等な戦いが出来ると思うな。臨界点を
迎えた先にしか真の融合はないと思う。
933考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:26:09 O
>>928
毎度毎度思うがお前自身は結局オタクにどうなって欲しいんだ?
いつも焦点のぼやけたレスで他人のオタク論叩いてるだけじゃないか
934考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:27:39 0
>>928はオタクの定義もできないよ
935考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:31:06 0
>>930
らきすたにギャルやお嬢系がでてこなた達を遠目でバカにしているとか。
我々の生活はかくも小さな対立に満ち溢れている。
936考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:34:39 0
しろうとのことを萌えキャラって言ってるやつはレーシック手術受けるべき
937考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:35:30 0
>>936
皆、嫌味で言ってるんだよ。
938考える名無しさん:2008/09/20(土) 17:58:26 O
オマエラ、バーチャルだけで生きていろ
リアル世界にとって重荷、危険、ゴミ
939考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:01:23 0
野中って穢多なのか。
940考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:05:42 0
まぁ野中は言われて然るべき害虫
941考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:07:02 0
野中藍が害虫・・・だと?
942考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:08:04 O
>940
お前ほどの害虫はいねえよ
943考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:08:37 O
ちょっとぉ あいぽんかわいい
944考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:08:53 0
あいぽんかわいいよ
945あめのみやつこ:2008/09/20(土) 18:10:03 O
自分以外の世界を見ようとすることも立派にあった証拠だ。天皇家の偉大さを思い知ったか?何故朝廷が滅びなかったか?それは縁を大事にしたからだ。だからどんな時代にも生き残ったんだ。その意味をよく考えるんだ
946考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:10:08 O
あいぽんってジブリールと関係あるの?
947考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:12:32 0
「家(いえ)」ですね
948考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:12:40 O
このスレ、相変わらずアホばっかw
949考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:12:51 O
ただし朝廷は悪い。悪だ。何故なら末端を野放しにしたからだ。いくら見えない部分だからといって放置したら後にどんなことになるか…よーくわかったよ
950考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:14:53 0
携帯厨は野中信者かw
951考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:16:24 0
すめらみことが血の起源だからだろ。
戦国武将のほとんどは詐称も含めて所謂四大姓源平藤橘。
そのうち源平橘は天皇家の傍流だが、
藤原氏(中臣氏)はアマテラスではなくアメノコヤネを祖とする家系。
ただ藤原氏の繁栄や権威も結局は天皇家と縁戚関係を結び「皇族」としての地位を得たことによるものであって、
それはつまり天皇の威光に基づいている。
これはつまり天皇の子孫であることを自らの権威の根源としているということに他ならない。

例えば、

平朝臣信長
藤原朝臣秀吉
源朝臣家康

ちなみに、

越智宿禰博文(伊藤博文)
藤原朝臣利通(大久保利通)
菅原朝臣重信(大隈重信)
大江朝臣孝允(木戸孝允)
平朝臣隆盛(西郷隆盛)
952考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:16:26 O
>>950
韓国人でなにか悪いか?あぁ?
953考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:18:34 O
反省しろ。まだ全員独りだ
954考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:23:06 0
野中「日本で一生懸命吠えても横田めぐみは返ってこないよ」
955考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:28:27 0
いくら同人誌の話題づくりのためといっても
青土社に電凸しちゃまずい
956考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:31:39 0
藤田の凸表出がミメーシスを起こしたのですね
957考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:33:46 0
藤田ルートというより攝津ルートフラグだな
958考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:35:04 0
>         _.,., --''." ̄゛゛゛- 、           私、次スレ立てるのに相応しい人、知ってるよ。
       , -'´           ゙ブチッ!       白々しいよ。あれだけ立派に950踏んでて、自分だけは蚊帳の外?
   ,,//// /,//        ゙ヽ
  ,イ ///// /ソソ// ィ/ ゙|,,,,..,、  ノ゙、     踏んだんでしょ、立ててよ>>950くんが。>>949ちゃんは駄目だってさ、踏んでないから。
 イノ从/,/ / イ//リ// //゛゛゛'ヾ.,lii トヽy'从゙、     じゃあ仲間想いの>>950くんがお手本示さないと駄目だね。
 !ハ从! l! i! i! il i li il! / リ  #  l l 从ヾil lk i
  iハi l! il! lilハl>k从 イ, _,,..ィク 从i li il! ll!リ     スレ立て宣言して、スレ立てて、テンプレ張って、次スレのURL張って終わり。
     ゙ミ il!从(;(┃) ハl < (┃);) ワイ l / i! il リ    それでめでたく次スレの悩みは解決!
    ,,,彡爪ハ ミ -'" _______`"-イノッ/リ////リ
  ////从从ミ  [V^^^V  彡ノノ/イ///      あら何〜?これでもう終わり?あっけない話だったね〜!はいはいお疲れ様!!
.//////ハウゥゥ从ヽ、`y__,ノ 彡彳/リ///リ;;;;;;;;;;;;   じゃぁもう今日はいい?!私帰るねランランラン!!
: ' //イ iハリ´リ;;;;;;;;;;__゛77' "/////ソリ;;;;;;;;;;;;;;  今日は久しぶりにVIPスレにでも行こうかな!!
;;; lリ lソリ;;;;;;;;∠派、  / ///ィ"/从.;;;;;;;;;;;;;;;;;::
;; ハノ リ;;;;;;;,/  ヽトミ、__lミイ // /ソ< ̄ト,;;;;;;;;;;;;;;;;;::  昨日まではずっと次スレのことが心配で全然見る気になんかにならなかったしぃ!!
;;;;;;;;;;;;;;;; /_____ l,ゝ<゛<イノハノ リ  ゛i l l;;;;;;;;;;;;;;;;;::  今日はどんな糞スレが見つかるかな、はぅ……。
;;;;;;;;;;;;;;;/,.==、>" ゝ /" /-- 、   ノ/ l ;;;;;;;;;;;;;;;;;::
;;;;;;;;;;;; k"ァ-y".:  /l /ァ==ミヽ / /  l;;;;;;;;;;;;;;;;;::  …………何か言ってよ?私だけ喋り尽くめッ?!
;;;;;;;;;;;;lイ 〔ミ::" ,,ノ |(/⌒ヾ、ミV" ト-" ;;;;;;;;;;;;;;;;;::  弾かれた?ネカフェがあるでしょ、平成の世には。聞いてんの>>950ううううぅぅぅぅぅ〜ッ?!?!
959考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:35:41 0
サブカル板に移ってくれる?
960考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:35:54 0
kagamiの中ではてなダイアラーで東信者のしろうとはどういう位置なのか
961考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:36:23 0
富士舘十負の話は同人スレで
962考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:37:30 0
>>960
いけすの魚
963世者:2008/09/20(土) 18:38:31 0
今日の朝日の夕刊によく知らない方の大澤さんがでてる!
964考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:38:45 0
俺からも頼む
サブカルか同人にいいかげん移ってくれ!
965考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:40:31 0
一方しろうとは新スレを立てた
966考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:45:17 O
麻原彰晃では悪に勝てなかったんだ。麻原はみんなを良い方へ一度は誘った。しかし時間哲学も持たずにやった結果悪に飲まれていったわけだ。俺ならあんな結果は導かない。無理はいかんのだ。ただし優しさと力の関係のある部分は克服したと考えられる
967考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:46:55 0
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
サブカル板に移ってくれる?
968考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:52:41 0
「人生哲学」と「哲学」を混同しているようなカスを
どうやって包摂できるというのだ馬鹿な。
969考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:53:56 0
 次スレ候補

【天才】東浩紀スレッド170【ひふみ】
【藤田】東浩紀スレッド170【退場?】
970考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:56:53 0

冷やっこが食べたくなってきた
971考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:58:38 0
わらび餅おいしい
972考える名無しさん:2008/09/20(土) 18:59:21 0
【文学者】東浩紀スレッド170【東浩紀】
973考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:01:12 0
974考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:02:46 0
>>973
汚物
975考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:03:16 O
現代のヤクザとか団体の強制力とか個の支配力はかなり強いよ。馬鹿だから女はそれをみて思うんだよ。力には力だということを。怖いからわかるが本当はそうでないことくらいわかるだろ。表にいたのなら
976考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:03:49 0
天パや癖毛って、髪の毛の障害みたいなものだろ!!
http://mootoko.blog.shinobi.jp/Entry/2170/


0円パーマ(笑)
977考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:06:11 0
ごみくずだらけだなこのスレは
哲学板から出て行け
978考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:07:00 O
東トナタ?
979考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:07:07 0
>>974
自己紹介乙
980考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:08:03 0
おいそこのニート自害しろ
981考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:08:50 0
<お前らの特徴>
・部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
・公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする
・熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
・基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
・洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
・家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
・夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
・人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
・人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
・コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
・寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
982世者:2008/09/20(土) 19:09:02 0
今日はみんな荒れてるね
983考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:10:26 0
携帯をNGにしたいな
984考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:10:29 O
新潟大学Part342
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1221548770/145



こっちにひなんして
985考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:10:51 0
986考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:12:01 0
世者のカキコを見てると癒される
987考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:13:53 O
新潟大学前を1位にしようぜ
http://sentaku.org/hobby/1000003501/

とりあえず持ってきた
988考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:14:08 0
>>985
うわっ、下に知人がマジでいるww
989考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:14:35 0
高照らす 日の皇子は            [たかてらす ひのみこは]
飛鳥の 浄の宮に 神ながら        [とぶとりの きよみのみやに かむながら]
太敷きまして 天皇の            [ふとしきまして すめろきの]
敷きます国と 天の原            [しきますくにと あまのはら]
石門を開き 神あがり あがり座しぬ   [いはとをひらき かむあがり あがりいましぬ]
いか様に 思ほしめせか 由縁もなき  [いかさまに おもほしめせか つれもなき]
真弓の岡に 宮柱              [まゆみのをかに みやばしら]
太敷き座し 御殿を             [ふとしきいまし みあらかを]
高知りまして 朝ごとに           [たかしりまして あさごとに]
御言問はさぬ 日月の           [みこととはさぬ ひいつきの]
数多くなりぬる そこゆゑに        [まねくなりぬる そこゆゑに]
皇子の宮人 行方知らすも        [みこのみやひと ゆくへしらずも]

      柿本朝臣人麿 (かきのもとのあそみひとまろ)
       万葉集 巻二 一六七
990考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:14:55 0
次スレはまだか
991考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:15:50 0
992考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:16:48 0
事務所にとめられようが、マネージャーに怒られようが、
携帯で自分のおまんこ画像撮って連日ブログにうpすれば、
一瞬のうちにブログの女王になれるのに。

やっぱ女の芸能人ってバカだと思う。
993考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:18:19 0
>>991
りさたんスキ
994考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:20:29 O
995考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:24:20 O
新潟から
996考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:24:22 0
新潟大学なんてFランのスレなど
東大卒の俺らが使えるわけないだろ
997考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:26:10 0
埋め
998考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:27:00 0
1000なら世者と結婚する
999考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:27:07 0
マジでアホばっかになってしまった東スレ
1000考える名無しさん:2008/09/20(土) 19:27:28 0
1000なら全員失せろ雑魚共
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。