人類は絶滅しても問題はない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
あなたが子供を堕ろしても生んでも問題ない
あなたが自殺しても問題はない
あなたが親を殺しても問題はない
あなたが親に殺されても問題はない

人間の脳はそれらを判断し選択する能力がある
それらが正しいか間違っているかは誰にも判断できない

しかし一番大事なことは
あなたが生きていても何も問題はないということ

P.S.このスレをこの板に立ててすみません、もしよろしければこのスレが
  どこの板に行けばいいのか、お教え願いないでしょうか?
2考える名無しさん:2007/07/15(日) 04:21:24 0
私はここで構わんッッ!!
3考える名無しさん:2007/07/15(日) 04:27:37 0
問題はない問題はないって、誰に、問題はないの?
4考える名無しさん:2007/07/15(日) 05:06:58 O
この世に問題なんてない。問題にしているのだ。
5マルト:2007/07/15(日) 05:28:16 0
モーニン。
人の命を肯定しているのは人間の本能だけですから、その本能を絶対的な
価値として考えないのであれば、あらゆるものは価値を喪失しますね。
あらゆる価値は、生命の本能から生まれたというのが俺の持論です。
6考える名無しさん:2007/07/16(月) 10:20:51 0
>>5
その本能は否定されつつある
7考える名無しさん:2007/07/19(木) 01:55:15 0
人類関連スレッド一覧

人類はなぜ戦争をしたのだろう?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1177739234/
人類をはじめとする全ての生き物は滅びるべき存在
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1183098285/
なぜ人類を滅ぼしてはいけないのですか
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1159956579/
【芸術】人類はなぜ美に心引かれるのか?U【美人】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1079025537/
人類はいつ滅亡するか
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1142608600/
で、人類は何がしたいの?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1121836213/
現世人類が哲学創始するまでをシミュレートするスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1155193992/

8考える名無しさん:2007/07/19(木) 01:58:08 0
>>3
あえて書いていませんが
あなたが自殺志願者であればこの世に自分は生きていても問題ないととらえてください
あなたが人類を語る哲学者であれば宇宙規模でとらえて人類は存在しても問題はないととらえてください
9考える名無しさん:2007/07/22(日) 00:12:27 0
すいません上げます
10地球 ◆u2YjtUz8MU :2007/07/22(日) 00:45:04 0
ボク地球
>>1
ハ、アタリマエノコトジャナイカ。

ワタシニトッテイチバン有害ナノハ人間ナノダヨ。

ワタシハソレヲ希望シテイルノダガ、コイツラゴキブリナミノ生命力デナカナカ排除デキナイ
11考える名無しさん:2007/07/22(日) 00:53:46 O
この世界は、どんな悪事さえ許容する大変な寛大さを備えおるでしょう。
だから私の些細な失敗など見過ごしてくれるハズ。
明日告白でもしよっかなぁ。
12考える名無しさん:2007/07/22(日) 21:09:17 0
>>10
地球氏よ、もし神がいるなら!
神は何もかも全てを許してくれている、もしくは関与するつもりも知るつもりもないであるならば!

人類は生きていてもいいだろう!地球よ!寛大になれ!

>>11
人生は一度しかない!
自分の人生を変えるのは自分のみ!
応援している!
13宇宙:2007/07/22(日) 21:14:19 0
Hey, ユーたち、僕は宇宙だよ
僕、宇宙からした地球なんて、論理に導かれた命題の座標に過ぎないんだYo!
「選択する能力」なんて嘘っぱちSa!
全てはわれわれの世界=宇宙の中で完結しているのYo!
14考える名無しさん:2007/07/22(日) 21:32:12 0
地球氏と宇宙氏の対談きぼん
15考える名無しさん:2007/07/24(火) 19:46:58 0
対談あげ
16考える名無しさん:2007/07/27(金) 14:59:42 O
人間が絶滅しても問題が無いというのはどういう視点から見てなのか。
人間だとすれば、人間には思考があり、感情があるのだから問題があるだろう。
人間以外(人間が作り出した客観的な視点)だとすれば
人間もただの元素の組み合わせから出来た物体なのだから、
全く問題は無い。
これは恐竜の絶滅でたとえればわかりやすいと思う。
思考する者が恐竜の絶滅を悲しんだり、惜しんだりするから
恐竜の絶滅には意味があり、問題がある。
もし、思考する者が問題がないとするならば問題は無い。
この2つの視点はどちらも思考する者から創られるのだから、
>>1が問題があると思うなら問題があり、
問題がないと思うなら問題は無いということ。
17☆ 哲学板自治省 ☆:2007/07/28(土) 20:15:05 0
                 警 告

 あらし・誹謗中傷・煽り・板違いスレッドが設立された場合、レスはつけないで
完全放置して下さい。 無視できない場合、荒らしや煽りと同類項と見なし、レス削
除します。

  削除ガイドラインに違反している場合は、所定の手続きに従い削除依頼を削除要
請板もしくは削除整理板に提出します。 重要削除対象や警察に相談中の方は削除要
請板に提出して下さい。 削除依頼が出された場合、権限の与えられた削除人の裁定
により、 スレッド又はレスの削除・停止・移動の措置が取られることがあります。

 悪質なコピペ連投やスクリプト、容量潰しなど、削除依頼をしても間に合わない
あらしには、規制議論板で荒らし報告をしてください。専用スレッドに報告された
場合、権限の与えられた規制人・報告人・石焼き部隊により、アクセス規制の措置
が取られることがあります。
18考える名無しさん:2007/08/17(金) 17:30:50 0
人類は絶滅すべき
19考える名無しさん:2007/08/17(金) 17:48:42 0
>>1理屈にすらなっていない
問題ないという概念に囚われた妄想
といったところか。
20考える名無しさん:2007/08/17(金) 19:35:24 0
人類が滅亡したら何がどう困るの?
21考える名無しさん:2007/08/17(金) 21:57:49 0
Q   マルデック文明についてお答えください
ゲリー マルデックは、太陽系で最初に炭素をベースにした知的生命体が住みはじめた惑星で、
    それは二億六百万年前に遡ります。
    マルデックが爆発したのは八千四百年前から九千二百年前のことですが、
    時の概念が地球とはちがうので、正確に爆発時を特定することはできません。
    マルデックと火星と地球は、同時に生物が生存していましたが、
    マルデックが爆発したのです。
    この爆発で、火星の大気が吹き飛ばされ、地球にも破壊的な影響がありました。
    なぜ、地球が生き残れたかといいますと、爆発時、
    ちょうど木星がマルデックと地球との間にあったからです。
    残念ながら火星はその位置にいなかったのです。

    今、火星での人工物の調査がはじまっています。
    ナサ(NASA=米航空宇宙局)の有名な「顔」と「ピラミッド」の写真がありますね。
    火星のピラミッドは、ギザのものと非常に似ています。
    ナサはすでに、火星にはかつて文明があり、地球と同様、
    水に覆われていたことを知っています。
    そしてアストロイドベルトは、
    かつてのマルデックの残骨であることも科学者たちは発見しています。
    ただ、彼らが悩んでいるのは、
    マルデックが太陽の周りを回っていたと思いこんでいるために、矛盾が生じているのです。
    実は、木星の周りを回っていたのです。
    そのことに気づけば、小惑星帯を理解することができるでしょう。

(「光の記憶」 高橋克彦 ゲリーボーネル)
22考える名無しさん:2007/08/18(土) 15:59:40 0
人類が滅亡したら宇宙が寂しくなる(・.;)←宇宙人
23考える名無しさん:2007/08/18(土) 17:47:56 0
みんな内心分かってるよ。 自分に関係ないことなんてどうでもいいって^^
みんな自分が一番かわいいんだよ^^ 誰も助けてくれないなら誰も助けない。
人類はさっさと死滅しろ。 他の生物に迷惑をかけることなく死滅しろ。
24考える名無しさん:2007/08/19(日) 18:45:07 0
エジプトのミイラが発掘されると胸が時めき、幸せな気持になりませんか。
25考える名無しさん:2007/08/20(月) 19:29:30 0
>>23
そう言っているあなたは他の人類よりマシだとでも思っているのですか?どっかでそういう気持ちがあるから、そんなこと言うんじゃないんですか?
あなたも自分が一番かわいいようで(笑)
26考える名無しさん:2007/08/20(月) 19:32:46 0
>>1
あなたの考えでは、「問題がある」こと、というのは存在するの?
存在するとしたら、具体的な例を挙げてみて。
27考える名無しさん:2007/08/20(月) 19:49:03 0
渋谷に霊感スポットありませんか?
28考える名無しさん:2007/08/20(月) 21:04:53 0
随分前、渋谷あたりに古い館があって在日さん含めて3人で行った事ある。
階段が左右4段ずつあって其処まで行っただけで恐くなって逃げたw
まだあるかどうか知らない。多分無いと思うけど、古い館で左右に階段が4段あったら多分、其処は霊スポット。
29考える名無しさん:2007/08/22(水) 19:21:19 0
↑青山の方だったかもしれない。

死に近ずく者達は
人類が滅亡する方向と人類が平和で栄える方向との分かれ道の様な錯覚を覚える。
30考える名無しさん:2007/08/27(月) 16:48:33 0
↑死に近ずく者達とは自分の事なので気にしないで下さい
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32考える名無しさん:2007/11/26(月) 12:51:07 O
しにたくない
33考える名無しさん:2007/11/26(月) 12:52:16 O
しにたくない
34考える名無しさん:2008/02/06(水) 18:27:40 0
死にたくないことはない
35考える名無しさん:2008/05/01(木) 01:31:42 0

【ル・サンチマン™発祥スレッド】

言うまでもなく、ル・サンチマン™ と言う言葉に、
過剰反応しているのが、ル・サンチマン™ です。

ル・サンチマン™ と綴れないのが彼の特徴です。

哲学板のコピペ寄生虫である彼はここで産声をあげました。



36考える名無しさん:2008/05/01(木) 15:21:29 0
>>1

あたりまえすぐる
37考える名無しさん:2008/05/01(木) 15:34:15 0
>>人間の脳はそれらを判断し選択する能力がある
それは脳が行っていると何故わかるのですか?
脳についてはまだまだ未解明なことが多すぎますから、
貴方にも、ここにいるみんなにもわかりません。
脳が判断し選択しているとするのは根拠がありません。
推測だと思います。
38考える名無しさん:2008/05/03(土) 12:54:16 0
当たり前、って愚かな言葉だな。
認識すれば自明なことがらは多いが、
それを自ら表層意識に浮かべることが重要なのに。

たとえば 1+0=1 。自明だ。
だがこれは 0 や 1 のもつ意味、
加法を知っていて識字していなければならない。
また知っている状態と知らない状態の差異を知らねば
普遍的事実からいつまでたっても抜け出せない。
39考える名無しさん:2008/05/22(木) 16:08:42 0
セックスを見ながら月40万稼ぐ方法!

生でセックスを見ながら、稼げる方法です。
違法なことはありません。合意済みの方法です。
他人のSEXを生で見たい方必読です。
しかも毎月収入が入ってきます。
自分も参加できるときもありますので、
精力があるかたにはたまりません。

ニートの僕はこの3年間この方法だけで生活しています。
この方法を5000円ポッキリでお教えいたしますので、
必要な方はメールにて「情報希望」とご連絡ください。
[email protected]
貴重な情報ですので、他の人には絶対に教えないと
約束できる方にのみお売りいたします。
40考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:24:20 0
またル・サンチマン™ がソーカルに無関係なレスを連投して荒らしているようだな。
41リフレク卜 ◆9fl5fFSmlA :2008/08/28(木) 00:32:33 P
42考える名無しさん:2008/08/29(金) 10:10:24 0
オレは、まだ生きて居たいから、問題大有り。

生態系や環境の保護をうたっていたとしても結局は人類のため。
みんなエゴイスト。
43考える名無しさん:2008/08/29(金) 10:17:55 0
無問題
44考える名無しさん:2008/10/26(日) 05:05:54 0
つーか「問題」ってなに?
45考える名無しさん:2008/11/22(土) 20:09:33 0
保守
46考える名無しさん:2009/01/31(土) 10:35:04 0
保守
47考える名無しさん:2009/04/19(日) 09:03:53 0
『偶然的なカオス』ルエルより


「複雑系やカオス理論は唯一の正しい理論へ到達するためのものではない、統一理論に達することはできない。
パラドクスと科学の限界を示すものだろう。
カオスの物理学の目新しい躍進により多くの人を惹きつけてしまった。
願わくば、この熱狂が終わりカオス理論の問題の難解さを冷静に評価することによって新しい研究へと役立ててほしい。」

ついでに脳に関する発言

「脳の動きをコントロールするのはカオス理論よりも遥に難しく時間がかかるだろう」




エリート物理学者が悲観的なのに対してデネットみたいな科学者気取りの文系は楽天的な決定論を取るのが笑える



48考える名無しさん:2009/04/19(日) 10:08:27 0
いや、自分で色々調べて徹底的に見極めた上での絶対的麻生支持だから
派閥の力学でろくでもない奴が総理になることはいくらでもある
むしろ選挙のタイミングでなければ弱小派閥の麻生が総理になることはなかったかもしれない
この世界的難局にまともな人がトップにきて日本は幸運だと思っています
今気づいていない人にも後世には評価される仕事をしている
麻生こそが近年まれにみるポストモダン型名宰相だということを確信している
49考える名無しさん:2009/04/23(木) 02:19:45 0
人類絶滅してもいいと思う。
けど、私と私が大事にしている人はだれ一人死なないでほしい。
だから人類絶滅のとき、私はねこのふりをするし、
なるべく私が大事にしている人が人類以外のなにかになるように
努力する(←結論)
50概念μ ◆GAINENU.so :2009/05/10(日) 21:58:55 0
51 :2009/05/12(火) 08:08:40 0
派遣は絶滅しても。
52 :2009/05/12(火) 21:50:33 0
53 :2009/05/15(金) 22:57:35 0
54考える名無しさん:2009/05/15(金) 23:27:27 O
>>10
地球には友達いないの?俺が友達になろうか?
もし良かったらだけど
無理強いはしない。
55 株主【philo:1/10001=0(%)】 :2009/05/16(土) 14:11:23 0 BE:882939637-2BP(1700)
56 株価【23】 ◆Ryoga2dLZI :2009/05/17(日) 01:10:45 0 BE:756804863-2BP(1700) 株優プチ(philo)
57 株価【30】 ◆Ryoga2dLZI :2009/05/18(月) 02:19:46 0 BE:1892011695-2BP(2000) 株優プチ(philo)
58 株価【33】 ◆Ryoga2dLZI :2009/05/19(火) 23:00:42 0 BE:1892011695-2BP(2000) 株優プチ(philo)
59永久へ ◆GAINENZdAQ @株主 ★:2009/05/20(水) 00:59:18 0
>>51
というか
60考える名無しさん:2009/05/20(水) 01:10:50 0
意味がよくわかりません
文の中の「あなた」を「自分」に書き換えても意味がわからないので
「〜しても問題ない人」にしたらいいのですか

子供を堕ろしても生んでも問題ない人 が子供を堕ろしても生んでも問題ない
61永久へ ◆GAINENZdAQ @株主 ★:2009/05/20(水) 01:33:21 0
フィギア
62 株価【21】 :2009/05/20(水) 23:25:27 0 BE:420447252-2BP(2000)
63概念は覆る ◆GAINENZdAQ @株主 ★:2009/05/22(金) 18:30:55 P
64考える名無しさん:2009/05/23(土) 02:46:07 0
全ての判断は主観に依る。
自己完結している論題を哲学板に載せるな。
65讖念Μ ◆5od4innenM @株主 ★:2009/05/27(水) 23:51:24 P
こうもりに吸血するなという場合もある。
66idola:2009/06/15(月) 13:50:35 0
>人類は絶滅しても問題はない
そんなことは誰でも知っています。
67考える名無しさん:2009/06/15(月) 20:13:04 O
絶滅すべきな奴らは、人類という名称で指すべきではない
人間じゃない
68考える名無しさん:2009/06/17(水) 22:56:26 0
死んで良いとか消えても良いものなんてないとおもう
たとえ嫌いなやつでも「嫌い」という感情が消えれば
そいつは友達とか家族と同等の存在
家族や友達に本気で死ねといえますかね?
69考える名無しさん:2009/06/18(木) 18:58:34 0
いくらでも言えるでしょ、ただの言葉なんだから。
嫌いという感情が消えるなんて、幻想だと思いますしね。
恋人に嫌いなところがない人なんているとでも?
親子供の関係でもお互いに嫌う部分は少なからずある。
70考える名無しさん:2009/06/19(金) 14:28:47 0
嫌いと感じているのはあくまで自分にすぎない
それは自分が自分に対して「そうでなくてはいけない」
という決まりごとを定めているからである
そんなものは溝にでも捨てたほうが良い
自分の行動を狭めるだけだ
71宅急 ◆MAJOUSOou. @株主 ★:2009/07/03(金) 23:35:07 0
72宅急 ◆MAJOUSOou. @株主 ★:2009/07/08(水) 06:18:51 0
73考える名無しさん:2009/07/08(水) 12:38:08 0
もしも地球から人類がいなくなれば、地球の膿を出すことを担っている生物がいなくなる。
しかし、たぶん宇宙は、もしまだ地球がそのようなことを担う部分が表面に必要ならば、新しい生物なりを造るはずだ。
そのように、宇宙が円滑に変化するよう、滞りなく代替回路を造り出すだろう。
であるから何が起ころうとも「問題ない」。
74考える名無しさん:2009/08/01(土) 13:52:56 0
テスト
75考える名無しさん:2009/08/12(水) 16:17:43 O
問題ある
76考える名無しさん:2009/08/12(水) 16:39:33 O
全ては思い込み
77考える名無しさん:2009/08/12(水) 16:43:16 O
理屈は感情の後に来る

好きだから肯定され
嫌いだから否定される

逆はありえない
肯定されるから好きなのではなく、好きな人がそう言う思い込みをしていて反対論を談ずると仲間外れにされる事が嫌なだけ

世の中は感情が支配している
78考える名無しさん:2009/08/26(水) 10:44:22 O
それはやだな。
克服できないの?
79考える名無しさん:2009/08/26(水) 15:04:46 0
人類は絶滅すべきに一票
生物が猿までに進化に歯止めを掛けるようにしなければならない
80ユビー ◆6wmx.B3qBE :2009/08/26(水) 21:20:32 0
そもそも地球が壊れたって問題ないんじゃ。
81考える名無しさん:2009/08/26(水) 21:25:35 0
人類が滅亡したら、誰が僕のバラ園に水をやるんだい
82考える名無しさん:2009/08/26(水) 21:39:39 O
コロコロコミックの漫画、Stand up!の紫薔薇 香乙
83考える名無しさん:2009/08/26(水) 22:26:30 0
別にどうなったっていいんだよ。
84考える名無しさん
けど、一般的に言って、人間は滅亡に向かって進んでいるよな。

始まりのあるものにはすべて終わりがある。
特に盛者は必滅でしょう

かつて恐竜が絶滅したように、数百万年、いや
あと数万年で人類は滅びるかもしれない

そう考えると、日常の瑣末な問題などどうでもよく思えてくる