火の鳥から学ぶ哲学【手塚治】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
火の鳥には人間の疑問の答えが全て詰まっている。
あくまでも作者の独断と偏見だが。

Q,生きる理由
A,わからない。ところで、あなたの足元の蟻を見て下さい。生きる意味を考えて生きていますか?
 生きる意味を考える事は小さい事です。

Q、死んだ後はどうなるの?
A、わかりません。しかし、あなたの足元の蟻をごらんなさい。死んだ後の事を考えて生きていますか?

Q、生きるって何?
A、わかりません。で、足元の蟻を見てどう思う?

「人間と虫ケラを一緒にするな!!!!!!!」
火の鳥「命は平等ですよ。輪廻です」

Q、宗教って何?
A、政治の道具ですよ

Q、宇宙って何?
A、一つの生命体ですよ。あなたの体にも多くの細菌と共存していますよね?それと同じで
  宇宙も一つの細胞みたいなものです。もっと広い目で見れば、あなたの体の細菌と宇宙は同じ価値

Q、幸せって何?
A、あなたが生きる上で幸せを見出せたら良いんじゃないのですかね?

Q、結局、人は外見かよ
A、そうでしょう

完璧に答えたのは手塚治だけだったね。ちなみに正義と悪については書かれてなかったけど
火の鳥的に正義と悪はどうなるんだろう
火の鳥の哲学について語り合いたい
2考える名無しさん:2007/07/10(火) 14:20:13 0
手塚先生は天才や
3考える名無しさん:2007/07/10(火) 14:26:39 0
とある回では主人公は

人間

ミジンコ





と輪廻をさまよっていく
4考える名無しさん:2007/07/10(火) 15:46:02 0
1に書いてあるような主張を、物語に沿って展開していくことが出来るのが
すごいよな。
5考える名無しさん:2007/07/10(火) 16:06:11 0
生物の目的って何百億年単位でみるとはっきりしてるんだけど
人類は知らないだけなんだと思う。
6考える名無しさん:2007/07/10(火) 16:41:45 0
そんな長い年月をみなくてもわかるだろ
生きる目的なんて、みんな共通なものを持ってる
7考える名無しさん:2007/07/10(火) 16:46:40 0
>>4
凄いのは猿田とロビタの子孫が出てきて伏線が見事に消化されてるのが凄いよな。
哲学なんざ普通はつまらんから拒否るのに、
手塚は哲学を面白くしつつ大切な内容を分かりやすく説明している。まさに神業。

火の鳥を読んだ後は不思議と気持ちがスッキリする。
悩みから開放される。

しかし実生活では苦しみから開放されないから
また悩むのだが…手塚は自殺を許してくれるだろうか?自殺はどう見る?
8考える名無しさん:2007/07/10(火) 17:06:20 0
>>6
ミクロな視点じゃなくて、生物が絶対知るはずもなく知ることも出来ないようなことのため
なぜか着々と準備という進化をしていて、知ったらみな驚いて
その英知だかなんだかに美しいと感じつつも精巧に出来た生物の目的に改めて驚愕するような
そんなこと
9考える名無しさん:2007/07/10(火) 17:12:11 0
作品違いになってしまうけれど、ブラックジャックの中では
命を粗末にする者に対して完全に否定しているよね。

しかし手塚さんがいきていたら自殺者3万人を超す現代の日本を
どう観ていただろう…
10考える名無しさん:2007/07/10(火) 18:05:25 0
>>9
ブラックジャックで自殺希望者に対する回があったよ。
病気や事故で体が不自由になり自殺を図る女の患者に対して
「死にたきゃー勝手に死ね!」
女「うぅうう・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・世の中には生きたくてもいきれない人が五万といる。
 今もこの瞬間もだ!お前は生きている。なのに死にたいだと!?ふざけるな!」
女「・・・・・・・・・・・・」

っていうシーンがある。
この漫画が流行って現在は自殺志願者にたいする呼びかけは
このセリフが通常化されている。

よく現代社会でも使われる「世の中は生きたくても生きれない人が五万といる!」
っていうのは手塚先生が流行らせた。

語源は手塚治です
11考える名無しさん:2007/07/10(火) 18:10:57 O
どこが完璧なのか分からないんだが…
121:2007/07/10(火) 18:12:08 0
正しい意味で完璧って言ったのではなく、
全ての疑問に自分の答えを出している。という意味で完璧に全ての疑問に解答を出している。

という事。正解かどうかは人それぞれ
13佃煮マニア:2007/07/10(火) 18:45:04 0
未来編で、風化したマサトが神になり、脳が肥大したナメクジの文明を見て思う。
「狂ってきている!」
ナメクジが進化することに、あんなに批判的にならなくてもいんじゃないか?
やっぱ猿が進化して人間が生まれないと神としてのの本分が果たせないのだろうか。
髭がぼうぼうで杖もって、みたいな、一般がイメージするステロタイプないわゆる『神』とは、
神というものの、いかにも人間臭いエゴを持ち、わがままで皮肉屋でえこひいきで短気だ。

一方、火の鳥は、いかに完全性をもった超越的存在であるかのように描かれている。
この世のありとあらゆるものに、触れずとも念じさえすればどう変える事も出来る
しかし、あえてそうしているのか、大抵は静かに眺めているだけ。
この辺はマサトと大きく違う。
だが火の鳥は、人間誕生後、ただ地を這いずるだけの種となったナメクジを見て思う。
「高等生物だった時もあるのに、なぜこう間違った方向に進化してしまうのだろう」
脳化した種こそが高等であり、それ以外は間違った進化の結果なのだろうかと、
ここでも懐疑的にならざるを得ない。

なんで手塚先生は、フェニックスとか鳳凰と似た火の鳥に魅入られて
絶対神と設定したたんだろう
14しろうと ◆AUSirOutoE :2007/07/10(火) 18:51:22 0
>>1
漫画として素晴らしいとは思うけど、
哲学としては評価できないと思う。

漫画は漫画として評価されるべきで、
別に哲学と関係なくてもいいでしょう。
15しろうと ◆AUSirOutoE :2007/07/10(火) 18:53:55 0
>>10
そのシーンに反感を覚える人は
たぶんいないだろうけれども、だが、
その通俗性を解体していくところが
哲学(倫理学)の始まる地点です。

「世の中には生きたくても生きれない人がごまんといるから生きる」
と女が言えば解決するわけですが、その答えには違和感を覚える。
また「世の中には生きたくても生きれない人がごまんといない」場合、
別に死んでもいいのかということも気になります。これは言葉の綾か。

給食を残すと「世界には食べたくても食べられない子供がいる」という
タイプの説教と同じ構造なのですが、例えば、TVで乙武が出るときに、
「世の中には五体満足でない人がごまんといる」というメッセージが発せられ、
視聴者はその背後に「それにひきかえ…」というメッセージを読み取ってしまう。

更に突き詰めると、電車で騒いでいる子供に、「向こうのおじさんが怒ってる」
から止めろという親と、外的条件による比較という次元で、同じ構造を持ちます。
なぜなら、電車で死にたいと騒ぐ女に車窓の外を指して、「ほらあそこの病院では
生きたくても生きられない人がいるよ」と言えば、同じことではないでしょうか。

念のために言うと、もちろん、ブラックジャックが(乙武が)悪いわけではありません。
病気や事故は復元不可能な出来事であって、女の要求は元々解決不可能であって、
たとえ問題の核心がすり替わっていたとしても、やはりそう説得するしかないでしょう。
それは薄々分かることだから、哲学-倫理は人気がなく、道徳-物語は大人気です。

手塚はまだしも、世間の多くの人は最初から思考停止して、自殺者に対して、
「世の中には生きたくても生きれない人がごまんといる」というような紋切り型
の台詞を使います。真の問題を考える面倒さから解放されるからです。だから、
その人が三万人の自殺者に回ったときに、本当に役に立つかは分からない。
16考える名無しさん:2007/07/10(火) 20:27:02 0
そこまで踏み込んで考えるのが哲学なんだよなー
17考える名無しさん:2007/07/10(火) 20:42:06 0
>>14
漫画として評価しようなんて話、そもそもしてないじゃん。

「漫画は漫画として」とか意味分からん。
哲学的だったら哲学的部分は漫画じゃないのかね。
自律的な漫画そのものなんてないんだよ。
18考える名無しさん:2007/07/10(火) 20:45:39 0
>>15
>また「世の中には生きたくても生きれない人がごまんといない」場合、
>別に死んでもいいのかということも気になります。これは言葉の綾か。

については自分で答えを出している。

>念のために言うと、もちろん、ブラックジャックが(乙武が)悪いわけではありません。
>病気や事故は復元不可能な出来事であって、女の要求は元々解決不可能であって、
>たとえ問題の核心がすり替わっていたとしても、やはりそう説得するしかないでしょう。
>それは薄々分かることだから、哲学-倫理は人気がなく、道徳-物語は大人気です。



>真の問題を考える面倒さから解放されるから
19考える名無しさん:2007/07/10(火) 20:51:40 0
自殺志願者に対しての問答

「世の中には生きたくても生きれない人がごまんといる」

「世の中には生きたくても生きれない人がごまんといない」場合は死んでも良いのか?

否、例えいなくても死ぬのはダメだ

なら、なぜそういう事を言う?

真の問題を考える面倒さから解放されるから

手塚「宇宙は広い。宇宙の大きさから比べれば君の問題は塵みたいなもんだ」

自殺志願者「自分に取っては大きな問題。何も残さず生きる事は誰にでもできる。しかし夢や幸せを
        手に入れ、何か自分の生きた形跡を残してから死にたい」

手塚「名誉なんてものは、ただの自己満足だ。時代が過ぎれば風化する」

自殺志願者「なら私の生きる理由は意味は無い。今死んでも問題は無い。なぜ生きる?」

手塚「君の足元の蟻をごらんなさい。蟻が生きる理由や意味を考えていますか?」

自殺志願者「私は虫かい!!!!」

宇宙から見れば人は塵のようなもの

気にするな。ただ生きろ。

by 鳳凰偏の猿田と火の鳥の会話より抜粋

20考える名無しさん:2007/07/10(火) 20:54:40 0
火の鳥は哲学の入門書としては素晴らしい物がある。
漫画としても哲学書としても良いと思うぞ。

そして次に寄生獣を読もう。

寄生獣の後は封神演義

次にエヴァンゲリオン

次にニーチェの本

シェイクスピア、ソクラテス

と、最後らへんには本物の哲学の方向に進めれば良い。
実際に俺もこういう流れで哲学の始祖、ソクラテスの所まで辿り着いた。
だから小学生の時に読んだ火の鳥は俺の事実上の哲学の道へ進むきっかけだったんだよ
21考える名無しさん:2007/07/10(火) 21:27:11 O
安楽死は死にたくても生かされているって事があるから認められたのでは?
22考える名無しさん:2007/07/10(火) 22:32:59 0
しろうとってやっぱり頭悪いわ
23考える名無しさん:2007/07/10(火) 22:36:32 0
ブッダは?
24考える名無しさん:2007/07/10(火) 23:03:08 0
手塚治は仏陀については否定的だな。
宗教など所詮、政治の道具であり、東大寺に大仏が建てられたのが
その証明である。と
25考える名無しさん:2007/07/10(火) 23:09:44 0
【国内】'慰安婦糾明運動' が座礁の危機。土屋元日弁連会長が朝鮮総連関連で検察の調査を受けて
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182838551/l50
26考える名無しさん:2007/07/11(水) 00:53:39 0
>>1
正義と悪については鳳凰篇の茜丸と我王、二人の心境の変化を通して
描かれているようにも思えます。
正と負の要因はたとえ聖人君子と呼ばれる人も含め、全ての生き物に混沌として備わって
いるのだと。
27考える名無しさん:2007/07/11(水) 01:25:57 0
サヨク=人間のクズ
28考える名無しさん:2007/07/11(水) 01:33:56 0
>>26
茜丸の場合

彫刻師として頑張る青年

右腕が使えなくなり、自分の自惚れを治しては悟りを開き、彫刻師としての才能を開花

心が清く正しくなる

権力者にコビを売って生き延びる

我王との鬼瓦合戦の時に自分の地位の保身のために我王を売る

茜丸は最後には火事になった東大寺に飛び込む職人魂を復活

茜丸はあまり悪くはないが、賢者から普通よりも少し良い人に落ちた感じ。
29考える名無しさん:2007/07/11(水) 01:40:58 0
我王の場合

生まれた時から片手に片目でイジメられお荷物扱いされていて嫌になる

嫌がらせを受けてはグレ、人を殺しまくり悪のボスとなる

坊主と出会い、心を開く

彫刻師になる

茜丸との鬼瓦合戦の時、実力で勝つも過去の因縁から負け、両腕を落とされる

山に逃げては世捨て人となり、その後は天狗として生きる

最後には改心したと見ても良いんじゃないのかなあ。
茜丸に鬼瓦合戦で両腕を失う事になっても助かろうとしなかったしね。

子孫は未来偏で生き物を育てて地球を救おうとしたし、他にもロビタと宇宙の旅に出たり、
流刑星では女に惚れたり・・う〜ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうだろう。
やっぱ悪いぞ。

まぁ、ブラックジャックやアトムに出てくるデカ鼻も子孫だという事にすれば
良い人なんだろうけど・・・猿田的にはプラスマイナスでマイナスにかたむくんじゃないのかな。
いや、・・・う〜ん・・・・・・・・・・・・未来偏では・・いや・・微妙
30考える名無しさん:2007/07/11(水) 06:52:27 0
>>15は結局何が言いたいのか・・・
「「世の中には生きたくても生きれない人がごまんといない」場合」などを
想定する必要があるんだろうか。現にごまんといるのに。
「本当に役に立つ」かどうかを規準にするならなおさらだ。
役に立つかどうか分からないのはあなただけではないのか・・・。
結局その無意味な想定は哲学的おしゃべりにすぎない。哲学ではないよ。
31考える名無しさん:2007/07/11(水) 16:33:38 0
哲学=宇宙の真理=この世の真理=答えの無い答えを求める学問

火の鳥は宇宙=生命体と答えを出したんだ。

最高の哲学本だろ
32考える名無しさん:2007/07/11(水) 17:49:56 O
答えの無い答えを求める学問?
答えが無いと分かってるのになんで答えを求めるの?
宇宙=生命体という考えも所詮答えじゃないんだろ?
33しろうと ◆AUSirOutoE :2007/07/11(水) 20:40:26 0
>>30
>「「世の中には生きたくても生きれない人がごまんといない」場合」などを
>想定する必要があるんだろうか。現にごまんといるのに。

とほほ、現にごまんといるからこそ、想定しているわけですが…。
現に平和だとしても、戦争を想定する必要がある場合はどうか。

自分で何かものを考えることができなくて、
通俗的な紋切り型を繰り返すだけで満足な
人は、そもそも哲板に来る必要はないと思う。
34考える名無しさん:2007/07/11(水) 21:00:20 0
哲学板

哲板

鉄板

通称:鉄板。
35考える名無しさん:2007/07/12(木) 02:12:52 0
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1112366181/837

(;´Д`) なんだここのひとか・・
36考える名無しさん:2007/07/13(金) 17:38:10 0
火の鳥は虫プロがいっぱいいっぱいの時に書かれた作品だったっけ?
それが哲学に影響しているんだろうな・・・

>>33
現にごまんといる現実を前にして、ごまんといない現実を想定する必要があるのかという話に読めるが。
たしかに考えるために考えることは哲学ともいえるが・・・それは哲学に対する紋切型じゃないか・・・
37考える名無しさん:2007/07/24(火) 12:04:40 0
  ::::::::::::::::::::                  ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                     / / ):::::::::::
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    々∂)       l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
            ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
38考える名無しさん:2007/09/09(日) 17:07:31 0
おもしろいね
39考える名無しさん:2007/09/09(日) 17:14:46 0
答えってのは自分で作るもんだ
火の鳥は伝説巨神イデオンと同じで輪廻転生の虚しい世界観が暴露されます
41考える名無しさん:2007/09/13(木) 20:14:23 0
                   ヽ|/
                 / ̄ ̄ ̄`ヽ、
                /        ヽ
               /  /〜\   |
            _,,..,,,,_,、、.,、,、、..,_       /i
           ./ ,' 3|.-=・=-.:', .: .-=・=- `゙:.:゙:,'.´i
           l   ⊃:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
            `'ー--‐''゙`
               |  / ̄⌒ ̄ヽ  |  
               |  ヽ  ̄~ ̄ ノ  |
               \ ` ̄ ̄ ̄ /
42考える名無しさん:2007/09/13(木) 20:18:02 0
死ねないことの恐怖を、死ぬことばかりを怖れているスレの人たちはどう考えているのかな?
43短パン:2007/09/13(木) 20:26:54 0
>>42
多分、その観点からは、見ている人が大体少ないんだって事は、
解ってほしいぞ?

孤独に打ち勝つ術はないけど。
がんばってみれ?
何かになるかもしれんから・・・よ?
4442:2007/09/13(木) 20:30:27 0
>43
火の鳥を読んで、その観点を持たない、という方が難しい。
45考える名無しさん:2007/09/13(木) 20:43:45 0
46考える名無しさん:2007/09/28(金) 08:52:42 0
最初の3個目まで蟻のことに持っていってたから
ネタスレかと思ったじゃねぇかw
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48考える名無しさん:2007/11/27(火) 17:20:54 0
んがんぐ
49考える名無しさん:2008/01/26(土) 01:12:51 0
ageてみたりする
50考える名無しさん:2008/02/05(火) 02:28:15 O
よく、漫画のなかで欲しい物は?と聞かれドラえもんって答える人がいるけど、俺はムーピーが本当にほしい。
51考える名無しさん:2008/02/06(水) 13:43:23 0
俺は火の鳥の生き血が欲しい。
52考える名無しさん:2008/02/06(水) 17:10:02 0
Q、結局、人は外見かよ
A、そうでしょう

これについては?作中ではどんな風に描かれているの?
しっかし、こんな過疎スレじゃ答えてくれる人も居ないんだろうな・・・w
53考える名無しさん:2008/02/06(水) 18:26:02 0
>>52
黎明編では猿田彦がすごいカワイイ子と結婚してたのでそれは間違い。
54考える名無しさん:2008/02/06(水) 20:49:47 0
>>53
まさかレスがもらえるとは思わなかった。
ありがとう〜! その猿田彦ってのは不細工なのかね?
なんだ>>1も適当だなw
55考える名無しさん:2008/02/07(木) 07:02:31 0
>その猿田彦ってのは不細工なのかね?

いいから読め!まずいっぺん読め!
56考える名無しさん:2008/03/26(水) 13:57:08 0
小学生の時、兄が持っていたので貸してもらい読みました。
クローン人間の番組を作ろうとして南米へ行く男の話と、平家の話、
それから犬になってしまう太陽編?の3冊を、面白くて何回も何回も読みました。

このおかげで中学に入ってしばらく歴史でいい点数を取ることが出来ました。
57考える名無しさん:2008/06/20(金) 07:39:55 0
俺は異形篇が一番好きだな。
58考える名無しさん:2008/06/20(金) 08:46:47 0
主人公が醜形恐怖というところが
59考える名無しさん:2008/06/20(金) 08:59:22 0
天才だな。
手塚治虫さんのインタビューを聞いたことがある。

手塚さんにヒューマニズムを教えて貰ったという
インタビュアーに対して手塚さんは
「ヒューマニズムというオブラートにくるんだ表現にしないと
世の中に発表できないからヒューマニズムっぽくしているだけで、
もっと人間のドロドロした、ヒューマニズムを越えた根源的な
ものを描きたかった」と言っていた。
この発言は凄いと思った。
60考える名無しさん:2008/06/20(金) 11:17:33 0
でもそんなにドロドロした内容かな?
愛とロマンのファンタジーという感じだよ。
61考える名無しさん:2008/06/20(金) 16:23:08 0
だからオブラートにくるんでと…。ちゃんと嫁!
62考える名無しさん:2008/07/12(土) 19:09:55 0
>59
やっぱ手塚治虫はいいわ
63考える名無しさん:2008/07/12(土) 19:48:35 O
体臭を香水でごまかさなければならないということだな。
これは笑いながらリンチするのにどことなく似てるね。
「お笑い」は難しいよな。笑えないことをこそ笑い飛ばさねばならない。
だが日本のマスメディアを賑わしている「お笑い」は何か安易である。
深刻な問題をこそ笑い飛ばしてもらいたい。
それこそ芸人としての真剣な態度なのだ
芸人が真剣に政治に関わるのは真剣ではないのではないか?
真面目ではあるが。
64考える名無しさん:2008/07/13(日) 12:14:14 0
哲学書としては薄すぎるでしょ
そうだね!考えた事もなかったよ ってのが無い

漫画としても…  どこが面白いの?
65考える名無しさん:2008/07/18(金) 19:34:32 0
手塚流の神話体系だね。
66考える名無しさん:2008/07/18(金) 20:43:14 0
>>60
ドロドロしてるよ〜あの絵のタッチは。
そのへんの漫画と比べてみ?有機的過ぎて気持ち悪くなるから。
でも読んでると抵抗感ないんだよね。

ちなみに私は未来編が好き。マサトが風化してからのくだりなんか最高
67考える名無しさん:2008/07/21(月) 11:40:31 0
相変わらず風船人形みたいな幼児絵だったな
68考える名無しさん:2008/08/16(土) 23:24:39 O
言葉足らずな15<<の言いたいことを解説すると
他に生きたくても生きられない人がいることは
自分が生きなければならない直接の理由にはならないってことだ

俗な例で申し訳ないが
異性に交際を迫られた場合
世の中にはもてない人もいるのだからなんてことは
全く以て意味のないことだろう

それと同じじゃないか?
他がどうかなんて関係ない
そんな相対的な理由ではなく
自分として絶対的な理由が必要ではないだろうか
69考える名無しさん:2008/08/16(土) 23:51:24 O
生きる義務なのか
生きる権利なのか
70リフレク卜 ◆9fl5fFSmlA :2008/08/28(木) 00:30:55 P
71考える名無しさん:2008/09/01(月) 18:42:30 0
我王が速魚をとらえて谷川で犯した後と思われるシーン…
・二人とも裸
・我王がハァハァしている
・我王がそのあと谷川に入って体を流している
・速魚が「もう許してくださいな」と言う
これらから、当時小学生だった私は
「二人は露天風呂に入っていて、速魚は熱い湯が苦手なのに
我王が"100まで数えるまであがってはいけない"と無理強いしたので
速魚がのぼせて倒れているのだ」
と思っていたのでした。
それで速魚は「もう(湯につかって100まで数えるのは)許してください」と
お願いしているのだと…思っていたのでした…
72考える名無しさん:2008/09/01(月) 18:47:59 0
鳳凰編か。
あれ読んでからしばらく「シオをたっぷりまぶした爆弾おにぎり」が
マイブームになったなw
地味に食べ物の描写がうまい手塚。
73考える名無しさん:2008/09/08(月) 22:32:20 0
命は二の次なんだよ
それよりも意識や知性の方がよっぽど大事だと
どっかの麻雀漫画で主張してたしそっちの方が分かりやすい
74考える名無しさん:2008/09/08(月) 22:56:52 0
生きることの意味なんて、
死んだときにでも、思い出せば、
わかるよ〜〜ね、、、
75けい:2008/09/08(月) 23:01:30 0
火の鳥、好きだ。
切なくなるから、あまり読めない。
76考える名無しさん:2008/09/13(土) 19:15:27 0
火の鳥も良かったがやはり風の谷のナウシカの原作を読んだときは
本当に強い衝撃を受けた。宮崎駿のインタビューなどを見ていると、
ある意味神秘体験やどこか奥深いところから湧き上がってくるものがあるような
印象を受ける。そのような人知を超えたものについてもっと知りたい、感じたい、
近づきたい。でも霊感はゼロだ。
77考える名無しさん:2008/09/13(土) 21:09:32 0
藤原と橘の、
上から降りかかる火の粉を気にするがよい、
足元の地割れに注意されよ、
が貴族趣味でホクホクでした。
78魔浄僧 ◆MAJOUSOou. :2008/09/18(木) 21:51:05 P
>>76
≫ある意味神秘体験やどこか奥深いところから湧き上がってくるものがあるような
79考える名無しさん:2008/09/21(日) 11:13:19 O
火の鳥読むと疲れるし虚しくなる
80考える名無しさん:2008/12/06(土) 21:09:14 O
床屋の待ち時間に十数年ぶりに再会。
今なら楽しく読める。日常のイザコザを忘れるね〜。

茜丸も我王も、女を信じきれない弱さが破滅に繋がってるね。
俺も気を付けなきゃ(笑)
81考える名無しさん:2008/12/25(木) 21:22:43 0
普通は女を信じきって破滅に向かうんだがな。
82考える名無しさん:2008/12/28(日) 23:18:40 O
破滅のロマン(笑)
作者さんは虚構のロマンと現実のビジネスを両立されてるわけで…。
やっぱりそうあらねばならんよな〜と、いうのが俺の感想。
83考える名無しさん:2009/01/23(金) 20:45:58 O
偶然かぶったんだが、仏師の対決、我王と茜丸の確執は印象深かった。
自分は正しい、やっている事に間違いない、と正義を信じるがゆえに仏師
にたどり着いた指導者、我王と、
自分の生き方、生活の手段を求め、力量を弁えた人間、茜丸。

唯我独尊の強い我王に対して、繊細で情緒的な茜丸は、権力を握ったがた
めに、仏像の優劣から、それを失う得失に目がくらみ、非人道的な行為に
手を汚す愚を犯した。
超然的な我王であれば、権力の毒を御し、後世に残る仏師となっただろうに。
人間臭さが、必ずしも善ではない物語だと思った。
84考える名無しさん:2009/01/23(金) 20:49:47 O
手塚治虫を語った本で、メディアの死後のヒューマニズムの大合唱に違和
感があると書いてあった。もっと深いテーマがあると。
85考える名無しさん:2009/01/27(火) 18:30:39 O
単なるできそこないの俗物にしか見えん、茜丸。
それなりに一生懸命仕事するんだけど、それなりで満足。それなりが限界。
無能リーマンが分不相応な夢を追いかけてる感。

そういう人間がああいう末路をたどるのは、やはりこの世は実力主義なんだという明るい希望を持たせてくれる。
86考える名無しさん:2009/02/07(土) 19:16:33 0
 
87考える名無しさん:2009/03/14(土) 14:22:23 0
スレタイに哲学掲げているだけあって茜丸が俗物になるんだ。
一般的な芸術家って皆あんなもんじゃないか?
律令体制での強大な権力に翻弄される内に変容する人間の内面を描きたかったと
思うんだけどね
乱世編のおぶうと同じで。
お上からの評価よりも下層の衆生の心の拠所を彫り上げた、手塚先生自身を
投影しているであろう我王を際立たせる為にあんな末路に描かれたのでは、と。
88考える名無しさん:2009/03/15(日) 22:49:00 O
某掲示板で手塚と尾田の力量を比較してたが、土俵が全然違うよな
89【概念は覆る】 ◆ITo4I.TOWA :2009/03/16(月) 00:21:52 0 BE:336357942-2BP(1700)
90考える名無しさん:2009/03/17(火) 12:58:42 0
伊藤邦武の『多元論の哲学』の最後のほう、宮沢賢治をひきつつ、
華厳のインダラ網と「青孔雀」を重ねて語っているあたりを読んで、
「火の鳥」を思い出したのは俺だけではあるまい。
91考える名無しさん:2009/03/19(木) 06:06:20 O
復活編と未来編は神だ
復活編のきれいな川を眺めてたら実は工場排水だったとか
未来編の猿田博士の登場とかガキながらに感動したよ
ロックの死に様がかっこよかったな
92考える名無しさん:2009/03/20(金) 03:22:50 O
きれいな川が工場排水
で思い出した。あれもいい話だったねえ〜。
こんな腐った世の中でも恋する人と一緒なら輝いて見える、そんな奴は幸せだよね的なメッセージを感じた。
マジに仕事なんかして恋を忘れるようじゃ人間としてダメだぜ?と超一流の仕事人に言われてる気分。
93考える名無しさん:2009/03/20(金) 14:04:08 O
ロビタの成り立ちが切なすぎる
94考える名無しさん:2009/03/21(土) 01:30:31 0
ロボットの先祖が人間ってすげえよなあ
おれの先祖はロボットなのかな
95考える名無しさん:2009/03/27(金) 03:19:35 O
未来編の寂しさは異常
96考える名無しさん:2009/03/31(火) 04:04:50 0
>>93
あの復活編の構成の仕方は芸術品
最後の猿田に拾われるロビタ・・・・
そして未来編でのロビタ・・

未来編のタマミのムーピーの姿マサトとの最後のやりとりの寂しさ、切なさ、は異常・・
97考える名無しさん:2009/04/01(水) 02:08:40 O
>>29

猿田は生まれ変わっても人の業を背負って生きる運命なんじゃなかったっけ
98考える名無しさん:2009/04/06(月) 11:42:33 0
手塚治虫の『火の鳥』は漫画古典として今後数百年と残ると思う
それだけの価値がある
日本人に生まれたんだからこの作品は読まないともったいない
99考える名無しさん:2009/04/06(月) 18:17:12 O
イギリス人に生まれてその耳でビートルズを聴き、理解したかったという叶わぬ憧れ。
いやいや日本でよかったと確かに言える。
100考える名無しさん:2009/04/06(月) 18:18:18 0
読まなくても損しない素晴らしい生き方だってあるだろうし
読まないと損みたいな言い方ってどうなのかなあ
101考える名無しさん:2009/04/09(木) 08:19:31 O
未来編のロックみたいに豪快に死んでみたい
最後のコマの切なさは異常
102考える名無しさん:2009/04/09(木) 23:05:59 O
たしかにあれは切ない

もうなにか諦めてふっ切った感がさらに良い
103考える名無しさん:2009/04/11(土) 21:21:01 0
手塚治虫は漫画を芸術にした最初の人であり、また今のところ最後の人でもあると思う
104考える名無しさん:2009/04/11(土) 22:14:48 0
今は週刊誌がメインで、編集者や人気などと無関係でやってる人いないもんな
105考える名無しさん:2009/04/13(月) 23:03:12 O
火の鳥はすばらしい。
けれど、茜丸に対する仕打ち、というのか、ひどすぎないかな。
茜丸ってそんなにダメだったかねぇ?素晴らしい部分は評価されないのかラスト火の鳥つめたいよな。
なぜ?
106考える名無しさん:2009/04/15(水) 18:51:24 O
才能を勘違いしてるセミプロとかそんなんの象徴だな。
技術とか知識はそれなりで、自己顕示欲だけは旺盛。
肝心の「心」とか「魂」はサッパリ。
中途半端に情けをかけたり、評価したりしたくないんだろうね。その手の人間を。
10787:2009/04/15(水) 20:33:45 0
>>105
>>87
異形編や宇宙編も含め恐らく信賞必罰の整合性はほとんど無い様な。
キャラの扱いの滅茶苦茶さに宇宙や現実社会の不条理を無理やり見出そうとした消防時代…
108考える名無しさん:2009/05/08(金) 21:55:02 0
なぜ火の鳥が読者に拒否されたのか考えたほうがいいよ
109概念μ ◆GAINENU.so :2009/05/10(日) 21:56:26 0
110 :2009/05/11(月) 09:37:03 0
111 :2009/05/12(火) 21:30:07 0
112 :2009/05/15(金) 10:50:00 0
113 株主【philo:1/10001=0(%)】 ◆Ryoga2dLZI :2009/05/16(土) 13:53:39 0 BE:2354503687-2BP(1700)
114 株価【23】 ◆Ryoga2dLZI :2009/05/17(日) 00:59:31 0 BE:1345430584-2BP(1700) 株優プチ(philo)
>>85
成程
115考える名無しさん:2009/05/17(日) 01:14:39 O
火の鳥は世界が循環して閉じてしまっておもしろくない。
言い知れぬ違和感をいだいた。
実際の世界はX次元に拡張していくのではないか。
116考える名無しさん:2009/05/17(日) 23:07:58 0
>>115
現代編は未来永劫に終わらない
117 株価【30】 ◆Ryoga2dLZI :2009/05/18(月) 02:19:02 0 BE:252268632-2BP(2000) 株優プチ(philo)
118 株価【33】 ◆Ryoga2dLZI :2009/05/19(火) 22:53:42 0 BE:168179322-2BP(2000) 株優プチ(philo)
119永久へ ◆GAINENZdAQ @株主 ★:2009/05/20(水) 01:00:53 0
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1235453873/40 :考える名無しさん:2009/05/18(月) 07:14:29 0
世の中にはフラクタルの図形のように常に相似を繰り返し論理的な関係ではなく
論理の飛躍で機能することがある。

論理だけしか考えない決定論信者には、この非論理で機能する何かの存在すら
認めない。故に主観すら客観論で説明し、原理から飛躍して機能する仮定の
説明すらできないのに、できたように詭弁する。
実に愚かだ。自分で考えず、他の知識の解釈だけで物事を考える愚か者。
120永久へ ◆GAINENZdAQ @株主 ★:2009/05/20(水) 01:01:53 0
22 :wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2009/05/11(月) 17:33:12 0
(超越論的主観性)=(個による共同幻想の逆立へのあがき)
121永久へ ◆GAINENZdAQ @株主 ★:2009/05/20(水) 02:23:07 0
122永久へ ◆GAINENZdAQ @株主 ★:2009/05/21(木) 00:32:09 0
123讖念Μ ◆5od4innenM @株主 ★:2009/05/28(木) 00:14:47 P
124考える名無しさん:2009/05/29(金) 09:21:52 O
125考える名無しさん:2009/05/29(金) 09:34:03 O
126考える名無しさん:2009/06/11(木) 18:38:00 0


127考える名無しさん:2009/07/14(火) 12:01:49 0
あんなものは思考停止

 思考停止映画ブレランよりふるい 
まあ現在と過去はリンクするわ極小と極大も変わらないわ
脳みそ止まってること甚だしい
128考える名無しさん:2009/10/19(月) 15:56:33 O




129考える名無しさん:2009/11/24(火) 04:30:43 0
手塚先生の作品で、未来の宇宙船で、ある男の子と女の子が暮らしていて、
最後は水槽の中の魚がタバコが水槽に入ってしまって死んじゃうっていう内容の漫画だったと思うんだけど、
どなたか知ってたら教えてほしい。
小さいときに読んで、すごく興奮したし哲学的な内容やった気がする。
130ニート:2009/11/24(火) 05:47:38 O
男だけが生まれて女が生まれなくてだから女性は貴重だと言う画かれ方に俺は傷付いた事がある。


その後、学校の教師などにも女は子供が産めるんだから男より大事と言う言い方に俺は傷付いたね。他の男は知らないが。
131考える名無しさん:2010/06/04(金) 14:03:43 0
ロビタ
132考える名無しさん:2010/06/15(火) 05:29:29 0
いま思えば、「火の鳥」って怖い話が多いな。
133考える名無しさん:2010/06/15(火) 14:56:43 P
オウィディウスの変形譚"Metamorphoses"の現代版だな。
オウィディウスも手塚も、荘重さを感じさせぬ荘重さがいい。
134考える名無しさん:2010/06/17(木) 21:27:47 0
火の鳥って好きになれるキャラがいないな
そこがいいんだけどさ
135考える名無しさん:2010/06/18(金) 05:18:53 0
  ::::::::::::::::::::                  ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                     / / ):::::::::::
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    々∂)       l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
            ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
136考える名無しさん
>>129
「2人は空気の底に」かな。
舞台は核戦争で人類が滅んだ後の地球。
万博の展示品である宇宙生活用カプセルに入れられていたために生き残った男女のお話。
性教育用(?)の画像がエロかった。