1 :
考える名無しさん:
【牛勿】って・・・なに?
世界の終わりと〜の終わりのほうで、
僕が選んだことといえば、女の子と寝なかったことだけだ、というのがありましたね。
世界の終わりパートで、虚構を選ぶのなら、こちらのほうでも寝ておいてもよかったのかもしれません。
江藤淳は、何となく日本はこうなりました、という裏声で歌う〜に激昂したそうですが(「自由と禁忌」)
何となく、こうなったという記述はいまおもえば100%正しいわけです。
いや、とにかく、スレの頭近くなので何でも書いていいとおもわれるので、書いただけです。
動物 (重力牛勿)
嫌いだったけどこんなところに来ちゃったキチガイ同士みたいなスレタイ
はやめろ。
センスねえなあ、このスレタイ…
ヤンキー以下だな
初めなんで今さら重力なんだろうと思った
ヤンキーの話を意地でもさせたくなかったんだろうな
文芸批評厨によくある態度だ
ヤンキースレです
楽しく使ってね
仲良く使ってね
,ィiikァil{ミk{illliミi;l{ミk{illllliミi;,
,ィj|}}州トトii州ililk{ミ;トii州ililkミ;
j}iリリ州i ヾk州ililk{lliトiililkミ
il}jリリ州j ノ( i
!jliリ州ソ ⌒ ,z=;- -;=z,
Y{ ヾリ ■■■■
ノハ i! .:: '´,; !、 i
ソj` :::.:. /'_';=;ィ /
ノ 丶 :..:. j ;'ゝ-' j'━━・~~~
,イ'` ‐-..__` ‐ _、 _ノ
` ー'|
ヤンキーの分析については、「ハマータウンの野郎たち」という
古典があるね。
ポモ風味アイドルとして売られたこともある、小泉今日子はヤンキー出だな。
カルスタ=ヤンキー分析なのにな
日本でそれやってる奴は皆無
14 :
考える名無しさん:2007/05/07(月) 13:28:30
チューコーイッカンだらけか
ヤングキングでさえ、「萌え」から逃れられない。
ヤングキングこそ、オタとヤンキーの接点だね
二昔前の吉田聡がジョイントになった
東や宮台、斎藤環あたりの言う「ヤンキー」って、
昔ながらの不良=ツッパリ=暴走族だけじゃなくて、
B系・ギャル系=ガテン系予備軍を含めた、
2ch的には「DQN」でひとくくりされる人種だろ?
偏差値は低いが、社交性はそれなりにあって、しょっちゅう街で群れてて
孤独が嫌いで、いつも誰かと繋がってる幻想が欲しい人達。
そういう意味では、ケータイ小説はこの層が中心読者だよ。
前スレで、普通のOLも読んでる、なんていう指摘があったが、
OLだってピンキリで、一流企業に総合職として入ってるのと
高卒で、お茶汲みに毛が生えた程度の仕事をしてるのじゃ、
まるで人種が違うからな。
やっぱりまともな所に勤めてる奴は、
男女問わずハイカルチャーに親しんでる率が断然高い。
ラノベだケータイ小説だなんて騒いでるのは、ほとんどが低偏差値組か
よっぽど審美眼のないイタタな人達。
かつてのオウ〇の高学歴信者みたいなねw
18 :
考える名無しさん:2007/05/07(月) 14:52:56
オタもヤンキもどうしようもないということね
17がハイカルチャーを嗜んでいるようには思えない
せいぜい純文学だろ?
〉17
ニート釣り乙
早くも一匹w
ΖガンダムおよびΖ-MSVあたりからモビルスーツのデザインは何故ヤンキー化したのか
これは社会学だな
パーフェクトガンダムだって十分ヤンキー臭いよ。
百式からすでに偽物のロレックスを身に付けるヤンキーのセンスだよ
栃あずまん引退と聞いてやってきましたのに、ここはヤンキーの話をしてるひどいスレですね
25 :
考える名無しさん:2007/05/07(月) 21:41:46
オタの話をしてるひどいスレでもあるよ
女子高生コンクリート詰め殺人事件
高崎小1女児殺害事件
神戸須磨児童連続殺傷事件
東電OL殺人事件
重度のオタは引きこもるのが正しい選択かもよ。
27 :
dai:2007/05/07(月) 22:14:59
強く握った
握りこぶしを
力ずくで無理やり
開こうとしても
相手は逆に強く
握ってしまう
そうゆう時は
どうしたらいいって?
そっと手を
さしのべてごらん
じゃあ出来るから握手
こんなの書いてるブログ作ったから来て見て触って!! ↓
http://yaplog.jp/riraxtukusu/
ハーバーマス、アーレント、ロールズ、つまらん。
公共哲学、なんてつまらないんだろう。
こんなのなら、哲学かぶれやる必要ない。
この点、あずまんはみんな動物だから環境管理、と
とてもスッキリしていて潔い。
大体の話、そんな公なんて、考えてる日本人はいないだろう。
そんな本書いてるやつらだって、そんなこと考えてはいないだろう。
日本の思想家って趣味の良さ自慢と立ち位置確保しかやることないのか
31 :
考える名無しさん:2007/05/07(月) 23:59:15
そんなことないよ!
ちゃんと子作りだってしてるよ!
立ち位置にこだわるのって、
典型的なヤンキーだけどな
34 :
考える名無しさん:2007/05/08(火) 03:04:00
>>1 一度はこういうスレタイ、まあ出さなきゃいけないだろうから
非常に乙
mido復活したのか
36 :
考える名無しさん:2007/05/08(火) 16:19:02
>>33 それはオタも共通なんじゃないの
意外と似たもの同士
ヤンキーもオタクも欲望のベクトルが違うだけ。
不毛で動物的な存在、という点ではまるで一緒。
少子化への抵抗と消費活動の幅広さという面では、
むしろヤンキーの方が社会貢献度は高いかもねw
38 :
考える名無しさん:2007/05/08(火) 17:00:27
なるほど(笑
でも、
それを言うとオタク文化は世界標準だもん!って騒ぐぞ、きっと
オタ語りが流行る前まではオタに対する偏見があったとは思うけど
そのオタも(東も含めて)ヤンキに偏見持ってる
結局、自分の趣味を肯定したいだけなんだよな
学問使ってもっともらしい理屈こねてるけどさ
ヤンキーは脱社会的存在だけど、オタクは超社会的存在。セカイ的存在だぜ。
ヤンキーって基本的には無茶苦茶社会的じゃん
もういいよ(苦笑)
>>1は糞馬鹿だが、ヤンキー話はお腹いっぱい。旧スレでやってくれ。
42 :
考える名無しさん:2007/05/08(火) 19:44:40
オタ話もお腹いっぱいなんだけどね
何年も前から
43 :
考える名無しさん:2007/05/08(火) 19:57:08
一般人から見れば、
オタク=キモい
ヤンキー=不愉快
どっちにしろ近くに寄るな、ってのが率直な意見。
2chとかネットだとヲタがヲタ以外の一般人ほぼすべてを
DQNと一括りにして侮蔑する不思議
いや別にすべてではないだろうが、非ヲタ一般人へのDQN判定が厳しすぎる
被害者意識の強いオタは怖いな。
lvup
ヤンキー → ヤクザ
オタ → テロリスト
> 2chとかネットだとヲタがヲタ以外の一般人ほぼすべてを
> DQNと一括りにして
ねーよw
>>45 この位相においても社会性の有無は明白ですな
現代日本の言説
A 柄谷行人 蓮實重彦 岩田規久男
B 橋本治 浅田彰 大澤真幸 宮崎哲弥 山形浩生 若島正
C 宮台真司 稲葉振一郎 梅田望夫 橘玲
D 柳下毅一郎 町山智宏 中原昌也
E 東浩紀 福田和也
49 :
考える名無しさん:2007/05/08(火) 20:50:34
>48
しょーがねーなー。
しつこいから、敢えて釣られてやるよ…w
味噌も糞も一緒くたにすんなッ!w
50 :
考える名無しさん:2007/05/08(火) 20:51:39
社会性はいい勝負だって
51 :
考える名無しさん:2007/05/08(火) 21:29:05
オタクのセカイ性つっても、
世界の終わり的なものを真面目に考えているわけじゃないでしょう?
ヤンキーは某大学院生がこぞって研究対象にしてる
学会誌読め
どの学会よ?
52自身が研究してるんなら、なおさら知らしめるべき
ヤンキー的メタゲームの研究も進んでる?
55 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 00:27:02
学会誌なんて読まねーよ
833 名前:考える名無しさん 投稿日:2007/05/03(木) 18:04:52
あずまんの場合、極端な例を見出し
「人間的/動物的」と二分して、
極端なものが共存している→解離的共存だ
とまとめているけど、マッチポンプじゃね?
自分で二項対立を作っておいて「解離的共存」ってねぇ。
<ぷちナショ論(香山リカ)は、一面的>と評しているけど、
乖離(的共存)で説明をつけるのは香山リカの十八番だし。
あと、あずまんへのよくある批判パターンになるけど、
モダンの人間だって人間的かつ動物的だったと思うぞ。
834 名前:考える名無しさん 投稿日:2007/05/03(木) 18:33:50
東は外人ウケが非常に悪い。
デリダ論は外人にはジジェクのコピペ(+柄谷、浅田)にしか見えないらしいし、
オタク社会論になると外人には理解不能、つーか日本の文脈を
外して翻訳すると
>>833が言ってるような当たり前のことを言ってるように
しか読めないわけ。
57 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 00:46:50
ウザ…
テメェの自作自演カキコ、わざわざコピペしてんじゃねーよ!
ヤンキーなんざ、日本の再軍備が復活すれば、志願兵として
どんどん戦地に送られるんだから知ったこっちゃないって。
関係ないが、地元の駅で久しぶりに特攻服を着たあんちゃんを見たよ。
携帯で連絡取り合っているのがちょっと笑えた。
改造バイクのガソリンタンクに砂糖を入れる勇気はなかった。
>>53 787 :考える名無しさん :2007/05/02(水) 08:03:20
今度の認知科学会で、東先生の講演が聞けるのを楽しみにしてますよ。
他にも基礎心理学会とか、ソフトウエア科学会とかいろいろあるので、
そこで会いましょう。
60 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 03:20:44
6月2日の朝日カルチャセンターの東vs萱野(稔人)対談って誰も興味ないの
かな?
俺はここ5,6年で久々に大興奮する対談なんだけどさ。
萱野は、柄谷行人を筆頭に、東浩紀の(裏)ライバル?と目される酒井隆史
とも盟友だし。
いまからどんな話が繰り広げられるのか、ワクワクしっぱなし。
61 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 10:52:45
>>58 オタも、オナニーで満足して一生すごすんだから知ったこっちゃないって
62 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 12:04:35
>57
まあまあw
前スレで自分のカキコがスルーされたから、
構って欲しいのよ、56はw
あと、自分的には気の利いたこと書いたつもりで
悦に入ってるんだよw
そういや萱野さんはどことなくヤンキーっぽい
萱野はルックスがまず間違ってるから読む気しないんだよなー
>>61 いや、東スレでこれ以上ヤンキー論議はいらんだろ、と言っているだけだが
過剰反応乙
66 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 16:29:55
ヤンキートラウマ君乙
ヤンキー論議は必須だと思うよ
北田も含めて、
オタク論の人たちの社会分析の盲点
>>64 まあ、オタク的親近感はあずまんの圧勝だなw
69 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 16:36:38
盲点だからこそ
ヤンキー議論やめようよぉ、て奴が多いのかもね
好きな話、得意な話しかしたがらないのはオタの特徴でもある
70 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 16:43:38
71 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 16:53:55
東スレでヤンキ議論はもういいって
その東がヤンキーを持ち出してんだから、
それについてこのスレで議論になるのは当然でしょ
しかもかなり問題含みの捉え方してるから
ヤンキ議論が盛り上がるのも自然なこと
72 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 17:04:16
今、酒飲みながら「新潮」の対談読んでる。
3月17日の収録のものだが、ここで騒がれてることが
既に仲俣によって先取りされていて、なかなか面白い。
東の論法には一貫性はあるが、説得力はあまり無い。
73 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 17:37:32
へえ、読んでみようかな
みんな言いたくなることは一緒てことか
仲俣もワレオタもみんなも俺も、あずまんのアゴのしたで踊らされているだけだ。
ぼくたちは踊るだけ。それだけだよ。
75 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 18:37:18
へえ、そうなんだ、良かったね
76 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 18:41:17
>74
いや、それは東を買い被りすぎだろ。
「新潮」で東が言ってることって以外と古臭くて、
安吾がブルーノ・タウトに言ってた事とほとんど変わんない。
いや、俺は近代化の過程としては
安吾の言ってた事に同意出来るんだけど、
結局東の“動物化には抵抗出来ない”というスタンスが
今風ではあるが、オウム事件後の宮台と変わんない感じがして、
また現状追認ですか、そーですか…って印象だな。
77 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 18:53:11
あずまんて言論界を変えようとしたことはあるけど、
社会を変えようとしたことは一度もないよね
日本の「言論界」は出版社と取次ぎに弱点を握られているから
「社会」を変えることなんかできないよ。
柄谷・浅田からして再販規制のもとでサヨクゴッコに
興じるぐらいが関の山だったし。
79 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 19:10:51
動物化には抵抗できない、っていうけど、動物化って何よ?
人間の身体的な表出がストレートに歓迎されている社会ってことだとしたら、
それは、ニューエイジだよな。
または、欲求を充足することにだけにしか興味がないっていうことだとしたら、
それって、むしろ障害者と同じではないか。
東が何をもって動物といっているのかよく分からない。
できれば、具体的に動物の名前を挙げて欲しい。
80 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 19:37:21
カラヤンは批評空間第V期で新しい出発流通をつくろうとしたよ。
あずまんも波状言論で新しい出発流通に挑戦したけど
81 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 19:58:30
>>77 あずまんの対象は社会じゃなく世界。
笠井との書簡で言ってなかったっけ?
セカイ系のひとなんですよ。
83 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 20:51:51
74みたいな不毛な事を言いたがる奴はどのスレにもいるからほっとけ
現状追認の印象はあるよね
結局、東は自分自身の環境に満足なんでしょ
学問やってる人って、たいていそうなんだろうけど
最終的には、今の状態を変えたいとは思わないんじゃない?
教授で、本たくさん出して、なんか楽しげじゃん
あと、
せっかく自分がツバつけた「動物化」があっさり解決されちゃ立つ瀬が無い
てのもあるだろうね
これも学者に共通の姿勢だけど
>>60 俺も超ワクテカしてる
対談しているイメージが浮かばない。どんな絡みを見せてくれるんだろ
85 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 21:32:44
あずまん楽しそうか?
とてもそうには見えない。
86 :
東スレ向上委員会:2007/05/09(水) 21:48:07
アンチ東連中は文板に逝ったほうがいいよ
見苦しい
87 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 21:58:59
>86
お前が一番見苦しいってことに
早く気付いたほうがいい
88 :
東スレ向上委員会:2007/05/09(水) 22:02:04
>>87は前スレで怒ってた人かな?かな?
300ページも読ませやがって、って。
90 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 22:37:43
アンチ東連中なんてそんなにいないよ
違うとこは違うと言ってるだけ
「新潮」で東が言ってることって以外と古臭くて、
あずまんが、言ってることはいいから、そこに掲載されてた
中原昌也の小説、および、
佐藤友哉論(論に×)を、語ろう。
哲板で中原論や佐藤論ってとこが凄いねw
やっぱ文板じゃないの?
あずまんの一貫性は物語性的な一貫性だからな。
説得力あるやつにめちゃあるが、無い奴には徹底的にない。
そんだけ。
「物語性的」→「盲目的あるいは転移的」だろ(w
95 :
考える名無しさん:2007/05/09(水) 23:57:24
東やんきー
96 :
考える名無しさん:2007/05/10(木) 00:26:28
工学化する都市・生・文化……東浩紀+仲俣暁生
文化の二極解体を明かす衝撃的な問題提起
大げさな副題だな
97 :
考えるヒント:2007/05/10(木) 00:35:29
現代日本の言説
A 柄谷行人 蓮實重彦 岩田規久男
B 橋本治 浅田彰 大澤真幸 宮崎哲弥 山形浩生 若島正 佐藤優
C 宮台真司 稲葉振一郎 梅田望夫 橘玲
D 柳下毅一郎 町山智宏 中原昌也
E 東浩紀 福田和也 内田樹
Aは大した人だと思う人。
Bは才能ある人。
Cはまじめに読んどいても損はしないという人。
Dはネタとして読んどいても損はしないという人。
Eは読まなくていい人。
98 :
考える名無しさん:2007/05/10(木) 00:45:27
>>80 太田出版は再販規制を必要としているサヨ系弱小出版社に過ぎないよ。
そういう形態で延命させる再販規制が彼らが戦っているふりを
している「敵」の基盤インフラというのが実情だろうな。
例のNAMで自分たちの読者が「現代思想を消費するバカ」ばかりだったという
現実に直面したときにそれぐらい気づくでしょ。
>>96 「衝撃的」、胡散臭さのコノテーションだな。水スペ的語彙だ。
固有名詞でじゅうぶんなのに。
101 :
考える名無しさん:2007/05/10(木) 01:27:38
>97
みんな知的貧民から、脱出するチャンスだよ!
知的肥満。使いもしないぜい肉。
103 :
考える名無しさん:2007/05/10(木) 14:52:31 0
仲俣は思いつきでものを言う
その後「新潮」をパラ見してて気付いたが、
斎藤環が「動ポモ2」批判を展開してるな。
まるで前スレを読んでいたかのような(入稿時期を考えると微妙だが)
ツッコミぶりがおかしかった。
勿論“お友達”だから全否定ではないニュアンスだが。
さらに例の中条の書評も出てきて、まさに「衝撃的」w
105 :
考える名無しさん:2007/05/10(木) 15:22:35 0
さすが斎藤環、やってくれるね!
どう批判しているのか今スレからの俺に詳しく
107 :
考える名無しさん:2007/05/10(木) 16:16:59 0
立ち読みしてくっかなー
A 柄谷行人 蓮實重彦 岩田規久男
B 橋本治 浅田彰 大澤真幸 宮崎哲弥 山形浩生 若島正 佐藤優
C 宮台真司 稲葉振一郎 梅田望夫 橘玲
D 柳下毅一郎 町山智宏 中原昌也
E 東浩紀 福田和也 内田樹
宮崎のてっちゃんって、そんなにいいのか・・・。稲葉先生は、ここでは相当
貶されてたような気もするけど。
そもそもサイタマは「動ポモ」を認めてないと思われ
110 :
考える名無しさん:2007/05/10(木) 22:18:42 0
それはあるね
動物上等!!
>できれば、具体的に動物の名前を挙げて欲しい。
ってオイ。
113 :
考える名無しさん:2007/05/11(金) 00:32:34 0
馬
動物+萌え+ヤンキー=なめ猫
115 :
考える名無しさん:2007/05/11(金) 08:39:05 0
そんなことより、
赤ちゃんポストがいかに工学的で動物化を促すかについて考えようぜ
>>108 厨先生はスルーに近いんじゃないかな、ここでは。
ワレオタのひとが動物的に反応してたけどw
Dの必要性が意味分からないな。そんなら猫猫先生とかいれるといいのに。
117 :
考える名無しさん:2007/05/11(金) 11:58:01 0
118 :
考える名無しさん:2007/05/11(金) 13:55:50 0
環は
象徴界は簡単にぶっ壊れたりしぼんだりしねーよ
と言ってるからな
まあ、
学者の世代交代は「世の中変わった」ってやらないと起こらないからね
旧世代のやつらに、あんたらの分析ツールはもう使えん、と
そういう主張しないと、若い世代は出て行けない
でも、
そんなことばっかだと単なる流行ウォッチャーになっちゃうけどね
学問で色付けしてるけど
東も宮台も環もギョダイもその他もろもろも
流行ウォッチャーとナニが違うのかなとたまに思う
あずまんが出てるの?
>118
最近出た「表象」Vol.1で浅田も嘆いてたけど、
結局「実学」でない人文科学ジャンルは、
「流行ウォッチャー」として延命するのが手っ取り早いのかもね。
今、脳科学、社会科学、心理学、工学が
もて囃されるのはアメリカ的プラグマティズムの成せる技だ、と。
あとは、オタク的幼児化の世界化と
それに追従する東ら言論人たち…。
浅田はそこで、驚くほど愚直に
人文科学の復権と希望を説いていたなw
121 :
考える名無しさん:2007/05/11(金) 16:26:10 0
特に最近の人文は政治に接続しないから
「実学」じゃないとこがモロに出ちゃって
流行ウォッチャーが学者としての地位を得やすくなったよね
どーせ、自分たちもそのうち歳とったら
若い流行ウォッチャー型の学者に追い抜かれるだろうにね
しかも残った業績は学問の偉いお言葉で流行を分析しただけ
そこが東やその周辺の人たちの退屈なとこなんだよね
いろいろネタを変えつつ本を売る
問題は指摘するけど現状は維持する
政治の話をするともうそんな時代じゃないとか言う
ポストポリティクス丸出し
122 :
考える名無しさん:2007/05/11(金) 16:42:36 0
東周辺の「流行ウォッチャー」たちに対する苛立ちとして
美学系の「表象」、政治系の「VOL」なんかが出てきたんだと思う
個人的には、多少はこの現実を変えようとする政治系を応援したいけど
でも、正直たいくつなんだよね(笑
キマジメに見えるというか
読んでて楽しいのは東だったりする
そこが悲しい
だから、東が政治化したらすごく面白いと思う
情報自由論でちょっとそうなりかけたけど
方向づけが難しいから諦めたんだろうな
123 :
考える名無しさん:2007/05/11(金) 17:29:33 0
>>120 そこらへんの事は浅田は身にしみてると思うよ。
自分が同じようなことやってきたんだから。
湿っぽくて生真面目な古臭い左翼はもうダメだ。
世の中変わった。
もっと愉しく軽やかにやるのが今の流行だー、てことで、
吉本とかの旧世代を凌駕したわけでしょ。
でも、その結果あらわれたのが、
カントもマルクスも読まないアニマルキッズだった……。
でも、浅田の場合、流行が「現代思想」だったからまだいーけど、
東のは「ギャルゲー」だからね。
なんだかね。
要はモードの分析ですよ。バルトですよ。
125 :
考える名無しさん:2007/05/11(金) 18:23:40 0
バルトは思いっきり政治的だけどね
126 :
考える名無しさん:2007/05/11(金) 18:24:08 O
向上委員会乙
現代思想はファッションでしかないと理解しつつ、しかしながら本物であって欲しい
という願望がにじみ出てる現代思想オタのカキコは見ていて気持ち悪いな。
128 :
考える名無しさん:2007/05/11(金) 19:32:39 0
そうなんだ。良かったね。
メタのメタなのですよ、にぱ〜
130 :
考える名無しさん:2007/05/11(金) 20:28:03 O
》127
馬鹿の仮想的優越感って最高!
ヒャッホウ!
131 :
考える名無しさん:2007/05/11(金) 20:30:45 0
>>127 そこらへんの事情をわかっちゃうお前は
一般人から見て十分に現代思想オタクだヨッ
とツッコミ入れてやらないと
自分を正しく認識できない間抜けは本当に気持ち悪いな。
〉現代思想がファッション
いかにも80年代的身振りですね
で、あずまんは何なのかな?
ネルシャツにディバッグの片掛けかな? かな?
しかし朝日カルチャセンタは高いのです、にぱ〜
>だから、東が政治化したらすごく面白いと思う
音痴なんじゃあ。斎藤環くらいの実践ならできるだろう。でも、自民党には
絶対に勝てない。
136 :
考える名無しさん:2007/05/12(土) 00:16:52 0
近刊情報
「<ポストモダン>とは何だったのか・1983-2007」本上まもる著
PHP新書
5月17日発売
定価:本体720円(税別)
目次
はじめに ログインしますか?
1‐1 一九八三年の思想
1‐2 終焉をめぐって
2‐1 フランス現代史のおさらい
2‐2 ファーストインパクトとしての浅田彰
2‐3 柄谷行人とシトたち
2‐4 セカンドインパクトとしての東浩紀
3‐1 社会学と心理学の隆盛
3‐2 ラカンはわからん?
3‐3 ナショナリスト福田和也
4‐1 スキゾ対動物
おわりに 幻滅を超えて
137 :
考える名無しさん:2007/05/12(土) 00:25:47 0
目次見て冗談かと思った
PHP新書読むやつはアホと決め付けてたけど
これはちょっとひかれる
138 :
考える名無しさん:2007/05/12(土) 00:26:00 0
こりゃ、おもしれぇや。
ところで腹減ったな。
もえり屋でカップヌードルでも注文するか。
139 :
考える名無しさん:2007/05/12(土) 00:27:08 0
おう。注文しちゃえ
豪勢にいけよー
140 :
考える名無しさん:2007/05/12(土) 01:16:00 0
もえり屋というのを見て、心底真面目に就職活動しようと思いました。
ありがとう、しろうとさん!
なんだよー、萌えグッズじゃないのかよー。
しろうとさんには、がっかりだ!
あ・・・「趣味・服飾」のところだけは、萌えっぽいかも!?
143 :
考える名無しさん:2007/05/12(土) 09:03:35 0
日本SF大賞最終選考委員就任age
144 :
考える名無しさん:2007/05/12(土) 10:38:29 0
流行ウォッチャー以外に何をすればいいんだろう
ネットでカップラーメンを売る!
これしかない。
しろうとって、
つまりは良くいる学部生だったんだな
物わかりが良くなって現代思想を卒業するタイプ
147 :
考える名無しさん:2007/05/12(土) 13:56:26 0
>>123 柄谷に、
「お前ら子犬は小説が読めない」って言われて
「じゃあ、あんたはラノベわかんのか? ギャルゲーわかんのか?」
そういう反抗心なんじゃないのかな
柄谷は1970年代生まれだったらラノベ書きになってたと思うよ
>>136 軽いなぁ・・・w
著者のことは知らんが、対象がポモ言説だからという言い訳が
始めから容易されてるように思う。
こういう目次じゃないとポモ系のやつは読まないってうゆうか読めない。
出た瞬間にブックオフ行き確定の本
152 :
考えるヒント:2007/05/12(土) 16:24:20 0
A(大した人)
柄谷行人 定本1〜5
蓮實重彦 映画狂人シリーズ
岩田規久男 経済学を学ぶ
飯田隆 言語哲学大全
深谷賢治 数学者の視点
山本義隆 重力と力学的世界
B(才能ある人)
橋本治 わからないという方法
浅田彰 二十世紀文化の臨界
大澤真幸 文明の内なる衝突
宮崎哲弥 新世紀の美徳
山形浩生 新教養主義宣言
若島正 乱視読者シリーズ
佐藤優 国家の罠
C(まじめに読んでおいても損はしないという人)
宮台真司 終わりなき日常を生きろ
稲葉振一郎 経済学という教養
岡田暁生 西洋音楽史
戸田山和久 知識の哲学
梅田望夫 ウェブ進化論
橘玲 臆病者のための株入門
D(ネタとして読んでおいても損はしないという人)
柳下毅一郎 興行師たちの映画史
町山智宏 USAカニバケツ
中原昌也 エーガ界に捧ぐ
E(読まなくていい人)
A浩紀 形骸化するポストモダン
F田和也 悪の減量術
U田樹 下流思考
京大生か?
セレクトがあからさま
154 :
考える名無しさん:2007/05/12(土) 17:29:59 0
最近あんまり教養のための本を読む時間がないんですよ。
これに付け加えるなら、女性、歴史、宗教、法律、福祉あたりの論者でしょうか?
でも現代思想を追うよりはましです。
人文系追っても天下国家は論じれないものなw
156 :
考える名無しさん:2007/05/12(土) 18:57:56 0
天下国家・・・とにかく、僕らが末永く働かなくても暮らしていけるように、
論じてほしい。さいたま氏が労働は義務ではないといいことをいわれた。
しかし食うためには働かざるを得ない情況をなんとかするためにも、そこを
なんとかしてもらいたい。遺産がある人はいいなあ。高等遊民っていいなあ。
158 :
考える名無しさん:2007/05/12(土) 23:34:24 0
そういうこと言うと
ニートだ無職だざんぱんだと叩かれるよ
便利な罵倒語をつくっちまったもんだよな
誰が作ったんだか知らないけど
ほんと不毛
159 :
考える名無しさん:2007/05/12(土) 23:39:22 0
無職と哲学スレ見てみなよ
ニートや無職が叩かれてる
でも、きっと叩いてる方もたいした収入ない奴なんだよな
自分のみすぼらしい現実を忘れたいがために
ストレス解消したいがために
便利な罵倒語を書き込んでいく
セレブだの高等遊民だのから見たら
下層どうしでショボイいがみ合いしてるようにしか見えないのに
ニートなんぞ居ない!!
「ゆとり」とか「〜脳」の方が、
いかにも2ちゃん」風の煽りだと思う
ある意味社会ダーウィニズムの再来だな
女 家事手伝い
男 自宅警備員
俣先生との対談読んだ。
あずまんは本当に筋金入りの反人間主義者なんだね。
あずまんから見れば、浅田も宮台もドゥルーズもデリダも結局は
ハイカルチャーを信望している中途半端な人間主義者に過ぎないんだね。
ただ、ハスミンやジジェクは別だと思うから、ハスミンやジジェクと組んで
なんかやってほしいけど。
ゆとり顎
蓮實は人間主義者に皮肉をかますのが好きな
隠れ人間主義者(本音は天才大好き)だと思うが。
そりゃあそうだ
でもあずまんも中産階層じゃねえか
柄谷と浅田は頭がよければ許したけど、ハスミは浅田が作ったチャートを素朴に
信じるタイプは許さないんじゃないかな。ジジェク嫌いも露骨だし。
工学化というのは今まで人間が担ってきたものから意味を剥奪し、
機能・役割のみの単純な作業をして捉えることなんだろ。
これは俺らが望んでることに他ならない。
仲俣との対談でも言ってるように、未だに人間主義的なものを本質として求めるなら
それなりの「意味」を創出してくんないと困るんだよね。
それがないならただの懐古厨と一緒。
ジジェク嫌いは同族嫌悪だろ
工学化によって意味の動物から自由になること。
自由からの自由。これは我々が望んでいることである。
無意味な動物への渇望、懐古、ノスタルジー。
たとえば『極西文学論』における西へ西へふわふわと流れゆく言説の無内容。
あれは、ひとつの理想である。
171 :
考える名無しさん:2007/05/13(日) 15:04:36 0
仲俣は思いつきでものを言う
172 :
考える名無しさん:2007/05/13(日) 15:20:57 0
蓮實がジジェクを嫌うのは、映画に関しては自分の五分の一しか知識がないジジェクが、あつかましくもヒッチコックをラカンに強引に結びつけたりしたからでしょう。
柄谷や浅田は、亡命知識人のジジェクがパフォーマティブに振る舞ったのはある程度は仕方がないことである、とかいってフォローしてたと思うけど。
東はそんな次元の話じゃなくて、単なる勉強不足です。
173 :
考える名無しさん:2007/05/13(日) 15:28:33 0
東は十分に人間主義的だと思うけどなー
極端に言えば「快適こそ自由だ」ってのをとりあえず肯定してる
そのくらいのことでしょ
そこには人間らしい意味もたくさん残存してるよ
反人間主義者がブログに自分の子供の写真をでかでかと載せるかい?
むしろ、浅田とかのハイカル好きが
現実の身近な快適さを嫌悪したり、度外視して語ることのほうが
反人間主義に見えるけど
でも、たいていの反人間主義は
現実の生活に困ってない高等遊民の大衆嫌悪だったりするけどね
174 :
考える名無しさん:2007/05/13(日) 15:32:55 0
意味から自由になるなんてありえないよ
少なくとも東自身においてはね
175 :
考える名無しさん:2007/05/13(日) 15:45:59 0
意味より強度とか分けわからんことぬかすなw
社会生活をきっちりこなしながら、残った力で戦略的に意味に近づいていくんでしょ。
社会に参入していく時点で躓いてる奴らが、哲学なんか勉強しても意味ないじゃない。
蓮實がジジェクを嫌いなのは、
「ミシェル・フーコーの世紀」の時のネタで、
ジジェクが蓮實をからかったため。
177 :
↑:2007/05/13(日) 15:53:47 0
この人、ドゥルーズ板で数学変質者と呼ばれたソカ厨に似てる
社会に参入していく時点でまったく躓かないほうが頭悪いと思うよ
それって何も考えない頭カラッポちゃんでしょ
周りに流されてすーっと社会に入っていく人に多いよね
そういう人は幸せだね
自分は絶対そうなりたくないけど
178 :
177:2007/05/13(日) 15:56:20 0
あれ、あいだに挟まってしまった
数学変質者と呼ばれたソカ厨に似てるのは
>>175ね
179 :
考える名無しさん:2007/05/13(日) 15:58:04 0
蓮実は、明白な左翼は全般的に嫌いだよね
180 :
175:2007/05/13(日) 16:29:26 0
ドゥルーズはいくらか読んだけど、ドゥルーズ板は読んだことない。
ソーカル事件は聞いたことあるけど、ソーカルを読んだことはない。
数学はそれなりにできるけど、変質者じゃないよ。
東が現代社会の「工学化」を言及してるのは「自然主義的リアリズム」とは
言えない?(=現実を描写している)
川崎に行けば「ラゾーナ川崎」はそこにあるわけで、客で賑わってる現実が
あるわけで、そのことを善悪や好悪だけで判断する「意味」とは何なのかを
東は逆に問いかけている、と考えたら良いのでは?
また、そんな商業施設より、地域住民の繋がりが大切だとか訓示たれるのは、
むしろ、学者らの学者らによるご都合主義的な世界解釈なのではないか、と。
Wikipedia
↓
「モダニズム文学」は20世紀文学の一潮流をさす。
都市生活を背景にし、伝統を否定した前衛的な文学運動。
世の中ディズニーランドでいいじゃないかと。
意味を与えてくれる面白い施設(都市)がある一方で、
快適な生活をさせてくれる工学化された施設(都市)に住む。
それでいいじゃないか。
>182
それは誰の意見?
東は「それでいいじゃないか」とは言っていない。
物事を善悪(いい・悪い)に短絡させてはならない、と言ってるのではないか?
184 :
考える名無しさん:2007/05/13(日) 19:04:46 0
>>181 たしかに現実を描写していると思う
でも、その流れでいくと
商業施設が新たなつながりを創出している
ということ以上のことを言えるのかな?
深く考えずに流行りの施設に出向く人たちはしっかり人間主義者だしね
つまり古い価値観の学者さんはどこかに行きなさい、と
その程度の批判にしかならないんじゃないのかな
それは新しい人間主義であって
反人間主義とはとうてい言えない
そういうのって企業のプランナー的な発想とそっくりでなんだかなー
流行ウォッチャーと批判してた人がいるけど
そういう側面は濃厚にあるよね
新しい人間主義とは得てして古い人間主義である。 ――俺の義妹
186 :
考える名無しさん:2007/05/13(日) 19:30:25 0
うん。それはそうだ。
新しい人間主義なんてたいしたことないんだ。
流行りみたいなもんでさ。
たとえば『極西文学論』における西へ西へふわふわと流れゆく言説の無内容。
あれは、ひとつの理想である。
仲俣は、あれはいいよね。希望を。
188 :
考える名無しさん:2007/05/13(日) 20:58:16 0
そうかなあ
189 :
考える名無しさん:2007/05/13(日) 21:06:05 0
リーダブルだよね
それ以外はなんも思わなかった
190 :
考える名無しさん:2007/05/13(日) 21:11:34 0
快適こそ自由。
自由とは快適のことだった。
なんか妙に虚しい結論
「快適な生活」に勝てるものってなんでしょうね。
191 :
考える名無しさん:2007/05/13(日) 21:14:33 0
短期的な快適さと長期的な快適さの衝突
192 :
考える名無しさん:2007/05/13(日) 21:27:41 O
哲学者だけが真の快を味わっているのであり、
動物的な性行為にふける連中などは、いつわりの快を味わっているにすぎない、
と古代以来考えられています
むろん哲学者の快は長期的な快です
仲俣の上空飛行的ふわふわ記述は批評性のかけらが無いからです。
メルロ=ポンティ的なそれではないし、メタゲーム的な距離感もありません。
すこし前に、あずまんのアゴの下にあるものを書いた小説がありました。
無内容でした。でもそれが主題で、ふわふわと舞う球体や鳥、すなわち飛行が意匠となっていました。
(浅田彰は賛辞によってさらに小説を空っぽにしようとしていました。)
読まないでする批評。
考えないでする思想。
ふわふわ漂う無重力状態、それは無気力状態にほかならない。
そこには自由があります。そこにこそ自由があるのでしょう。
またそれは快適どころか快楽ですらあるのでしょう。
動物的快楽とは、人間的な、あまりに人間的な、快適さの自由なのではありませんか?
斎藤環は、労働は趣味であるといっている(「家族の痕跡」)。
働くもの食うべからずというのが諺だ。しかし、働くことと食うことの関係は、
食うためには働かざるを得ないというものであろう。
これだと、遺産で生きていける人を非難することはできず、反面、過労死寸前で働いて
いる人らは阿呆だということになる(ホームレスだって働いてはいるのです)。
従って、われわれはこういいたい。労働は悪である。
「植物の軸と情報」特定領域研究班編「植物の生存戦略―「じっとしているという知恵」
に学ぶ」「動かない」という生き方は、とっても魅力的。私たちの知らない、植物の生き
る仕組み。
働くは、人が動くと書きます。人が動いて、悪以外のことを行ったことはありません。
《僕たちは体を動かすということについてほとんど理不尽な怒りを感じるのだ。だから、
斜面も階段も好きではない。》(乙一「GOTH」)
働きたくないは、動きたくない、に進化した。もう呼吸してるだけでいい。
ひきこもりは動かない。「植物化するポストモダン」を書かねば。
俺も今「無職化するポストドクター」書いてる。
196 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 00:15:03 0
快適こそ自由だ
それでいいのかもしれないけど
この結論で行き止まりなんだよね本当は
でも東はまだいろいろ言うつもりだろうな
リベラルであろうとする限りそこ止まりだろうね
リベラルであろうとすることをやめるだけでリベラルは実現されるのに
リベラルであろうとすること自体が限界をつくりだしているというのに
>>163 人間を信じてる浅田や柄谷が、批評の社会的役割を信じていず、
人間を信じていない東が、いまだに批評の社会的地位に
こだわるのは、奇妙な捻じれだね。
快適さがあれば他はいらないっていう人間の本質を重んじる東こそが
真の人間至上主義者であるのだよ。
「動ポモ2」の読む前の感想
あずまんがは、例の「誤配もする郵便局」であろうとしているのかもしれないけど、
題材が、エロゲにラノベじゃね。読者層を限定し過ぎだよ。
「存在論的、郵便的」のファン層に、今後、媚びを売る気もないし、語る言葉も関心もない
と言うんだろうか。
202 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 00:42:48 0
>>198 そうなんだ
そこが東の退屈なとこだ
>>200 そのとおり
パパ化して余計にそうなった
結局、普通の賢い人だな
>184
「ラゾーナ川崎」は一過性の流行では終わらないと思う。
半世紀後には、川崎駅の顔になってるだろうし、一世紀持てば、
重要文化財に指定されてるかも知れない(それはないか)。
東は「現在とはこんな時代」とチャート式に表す程度のことを
やったと考えれば、それで十分ではないか?
無理やり重くしたり、または重く解釈する必要もないのでは?
>つまり古い価値観の学者さんはどこかに行きなさい、と
「どこかに行きなさい」とは言っていない。
「カン違いではないか?」と東は言っている(大塚経由で)。
労働は共同体に属するための掟としての義務ですよ。
東は仲俣との対談で「リベラルから遠く離れた」と言っている。
また、日本の若者は最近になって右傾化したわけではなく、
もともと日本人の6〜7割は嫌韓厨で弱者に厳しい人たちなのだ、とも。
しかし日本人は2ちゃんねるが現れるまで嫌韓厨が真のマジョリティで
あることがわからず、なんとなくマスコミ的正義に流されていたのも事実。
つまり東は最近になって顕在化した嫌韓厨を、昔からあったものとして
正当化してるわけで、これはかなり政治的な右傾化推進発言だ。
今回の対談は東の右翼転向宣言なのかもしれん。
首都圏の中年って、そんな考えの奴多いよ
>>206 しかし2ちゃんねる以前はそんな考えを持っていても
みんなもそうだということがわからなかったので
口には出しにくい空気があった。
東は文学環境コレクションのブックガイドでも
書店ではカール・シュミットは哲学ではなく政治思想の棚にあるが
これは左翼がシュミットは右翼なので哲学の名に値しないと
考えているからだと批判していた。現代思想の棚は一度根本的に
作り直す必要があるとも言ってた。やっぱり左翼に喧嘩売ってる。
左翼であることがデフォのインテリ界においては、たとえ事実で
あっても「もともと日本人の6〜7割は嫌韓厨」などということは
口が裂けても言ってはならないことだったはず。
それを言ってしまうと自分たちの正当性がなくなってしまうから。
日本の良識による公式見解は、いま日本の若者が右傾化している
ように見えるのは2ちゃんというとんでもない匿名掲示板で
一部の狂った嫌韓厨が大声でわめいているからまともな人間も
そのうるさい少数派に引きずられている、というものだ。
東の発言はこの公式見解を根本から覆す。今後、東は主流の
メディアから右翼として排斥されるだろう。
「君たちが一言『天皇』と言ってくれれば共闘できる」
と三島由紀夫は全共闘学生に言った。
東が一言「非処女は肉便器」と言ってくれれば
東を歴史上最も偉大な指導者として崇拝できる。
そういえばいつのまにか監視カメラなど
セキュリティ環境の高度化にも反対しなくなったな。
情報自由論を単行本化しなかったのはそういう転向のせいか。
娘ができたらセキュリティが必要だと気付いたw
仲俣ってのは生き生きのひとかと勘違いしてた
>>96 >工学化する都市・生・文化……東浩紀+仲俣暁生
>文化の二極解体を明かす衝撃的な問題提起
>
>大げさな副題だな
いや、編集者も東の右翼転向宣言に衝撃を受けたわけで
けっして大げさじゃない。
今年になって次々と本を出すのも
右翼になって吹っ切れたからかも。
おいおい。
左翼を批判する者はみな右翼なのか?
朝日新聞の論調と変わらなくないか?
217 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 06:06:39 0
>>195 茶吹いて危うくキーボード破壊しかけたじゃねーかよww
勘弁してくれw
本当に中道なら左翼などという無力な連中を叩くことはしない
2chなんて偏ったところを見て国民の6割はネット右翼みたいなことを言われてもなあ
あやしいわーるどとかネタが雑多なところでは最大勢力の本店は左翼志向だしネット右翼っぽい人は多くて三分の一ぐらいに感じるな
ただ左翼の人が信じてるネット右翼=ニートってのは嘘だな
mixiとか見るとニートとかももちろん居るけど医者とか博士とか高学歴で社会的地位がある人もたくさん居る
220 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 06:44:25 0
ネット右翼的なものがネット上で大きく目立ち、過半かどうかはともかく
最大多数で一番声が大きい勢力になったのは、明らかに02W杯〜
同年9月の小泉訪朝、平壌宣言の頃以降でしょ。
それまでは右も左も格別にどちらが最大多数とは言い難かったはず。
219が言う様にあやしい系や初期2chは左翼、、というか、反権力、アナーキズムの
色彩が(リアルでのそれに比べ)目立っていた。
ネット文化はだいたいどこも最初は左翼っぽい。
時が経つにつれ保守化・右傾化する。
自分がポスモダにはまりきれない理由は相対主義的な言説は結局受け取る個人の信じる党派性で相対主義的な効果を失ってしまうからなんだよな
発言と個人が切り離される匿名掲示板では結局みんな国家という最も大きな派閥に寄りかかって発言するようになる
やっぱりこの国は最悪だ
これからのリベラル・ヒューマニストは象徴としての革命をぶち上げてまとまるべきだよ
もはや政府転覆しかない
>223
>相対主義的な言説は結局受け取る個人の信じる党派性で相対主義的な効果を失ってしまう
ルーマンの「二元コード化」のことか。
流通するコミュニケーション(メディア)では全て「真か/偽か」、「命令する/命令しない」、
「服従する/服従しない」、「愛する/愛さない」、「売る/売らない」などの「二元」図式に
還元されてしまう。
そして、この東スレも「二元コード化」してる。
「東が好き/東が嫌い」、「支持する/支持しない」、「いいか/悪いか」、「左翼か/右翼か」、
「東は人間主義/東は反人間主義」、「敵か/仲間か」等、二元を定めたい衝動に皆が駆られてる。
東が誤読されてるのは、まさにこのためでは?
東が「現実を描写する」するのはこの「二元コード化」を避けるためであったとしても、読者の
側がそんな敵か味方かも分からないような状態に耐えることができない。
孤高のあずまん♪
>>223 > やっぱりこの国は最悪だ
外山さんですか?
>仲俣の上空飛行的ふわふわ記述は批評性のかけらが無いからです。
>メルロ=ポンティ的なそれではないし、メタゲーム的な距離感もありません。
彼の批評は、エレクトロニカみたいなものなんだ。ふわふわ漂っているだけだが、
ああいう文体が今の文学にはちょうどいいということなんだ。内容がないとか
そういうのは当然なのだ。エレクトロニカに、内容がないとか言っても、意味ない
だろうし。
227 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 11:04:33 0
>>214 そういう意味での衝撃だとしたら
私もビビる。
でも、ウヨの人ってなんのメリットがあってやってるんですかね
差別カキコでストレス解消するくらいしかなくないですか?
別にサヨが好きなわけじゃないけど
お金持ちじゃないうえに労働嫌いの人間としては
ベーシックインカムとか言ってるくれると
単にメリットあるから応援したくなる
ウヨやってて自分のみすぼらしい現実は変えれないでよね
ところが最近はそうとも言い切れない。
サヨのほうが現状を把握しきれてない。
たとえば非正規労働者なんかは責任を回避したい若者が
好きでやっているものだと思い込んでたりする。
そういう状況下でサヨより国家をあてにするという回路もあるだろうし、
より端的には、早く戦争になってしまえと希うようにもなる。
願ってるのはあんたじゃね?
あの対談読んでウヨサヨ言い始めた人達は小林よしのりを読んでいたでFA
231 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 13:17:04 0
ウヨサヨとなると小林よしのりって
いくらなんでも視野狭すぎでないかい
非正規労働者が好きでやってると思ってる左翼って
かなり少ないと思うけど
好きでやってんだから薄給も保障なしも仕方ねーよ
てなことを言うのはネオリベかニューライトの人たちでしょ
少なくとも文化サヨは本当にそう思ってるんだって。
さらにはその愚かな下層民が愚かさゆえに右傾化しているのだと思い込んでる。
233 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 13:23:49 0
文化サヨが具体的に誰かわからないけど
そういう人もいるにはいるんだろうね
あと
下層民の右傾化は動機はどうあれ、結果的には愚かなことだよね
結果的に愚かであるとも言い切れないはずだ。
大戦争はいろんな物事をリセットしてくれる。
カラヤンなんかも実はそう思ってるだろ。
235 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 13:53:04 0
カルチュラル・レフトって
カルスタやポスコロ、あと一部のフェミニズム
それとラディカル・テモクラシー
とかをさすわけだよね
基本的に表象の分析・批判してる人達
バトラー、ラクラウとか
保守派からはブノワ、リベラルからはローティあたりが
文化左翼を批判してたけど
その文化サヨはいまだに非正規雇用に対して偏見をもってるかな
だとしたら絶望的だね
困ったもんだ
でもそうじゃない左翼もたくさんいますよ
あと、戦争はきついっしょー、相当しんどいよ
237 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 13:59:35 0
戦争してるあいだに俺の命がゲームオーバーになったら
リセット後の世界を生きられないから
所得制限とかベーシックインカムに賛成
下層民は今でも十分きついのw
だから皆平等にきつくなってしまえーw
ウヨ=下層民
サヨ=ホワイトカラー
というヒエラルキーを守ろうとする文化人
東がウヨサヨとかどうでもいいが、
韓国が好きという発言は重要
何をもって<韓国>と言ったのか
東の好きな<韓国>とはいったいなんなのだと
241 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 15:01:32 0
仲俣との対談見てて気になったのは
「三浦展さん風に言うと「下流」の人達」という東の発言
間違ってないけど
なーんかちょっとずるい気がする
自分の言葉で貧乏人と言わなくてもいいってのは便利だよな
大戦争はいろんな物事をリセットしてくれるって(笑
動機も結論も愚かじゃん
あずまんの脂肪をリセットするにはどうすれば…
243 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 16:29:10 0
収入の半分を寄付する
244 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 17:27:24 0
ウヨ=下層民
サヨ=ホワイトカラー
というヒエラルキーを守ろうとする文化人
まったく逆だよねこれ
少女は言った、――意志の強さが脂肪をつくる。
あずまんの腕に記された刻印は「∞」。
ぼくらは気づかないが、この世界は何度となくリセットされている。
あずまんは意志が強い。だから何も変らない。
ぼくらは気づかないが、あずまんの終りなき日常に生かされている。
あずまんの意志の強度は鷹野三四以上だという。
それでもあずまんは「世界を良くしたい」という。なんたるアポリア!
このアポリアへの抵抗が、あずまんをヒューマニストたらしめている。
>>234 最近は露骨にそうだね。「世界共和国へ」なんかほとんど左翼の敗北宣言に
近い。結局今の九条も国連も無力で、大戦争の後の「自然の狡知」になんと
かしてもらうしかないって話なんだから。だから宮崎哲哉あたりにも評価されるのか。
247 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 19:08:44 0
柄谷もウヨ厨並みに愚かというわけか
248 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 19:17:32 0
「〜風に言うと」はたしかに便利
ゲーム化するリアリズム、としたほうが語呂はいいよね。
ゲーリアと略せるし。RGみたいだけど
暇な奴いたら月9ドラマ「プロポーズ大作戦」見てみろ
あずまんが好きそうな話だから
251 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 20:04:58 0
もし大戦が起きたら
まっさきに戦地に送り込まれるのは
この世のリセットを願う下層民だと思うけど
リセット前に死んじゃうよ
グリーンカード欲しさに入隊して、イラクに派遣されて
自爆テロに巻き込まれて死んじゃう人みたいにさ
リセットさえ成し遂げられるのならそれでもいい。
少なくとも、いまどき珍しく大義のために死ねるわけだ。
生き残ればリセット後の世界を体験できるおまけつき。
派遣低賃金保障なし未来なし蔑み付きで生殺しにされるよりずっとマシだ。
253 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 21:13:13 0
そういう人はじっくり大戦を待ってた方がいいかもね
間違ってもはっちゃけて無差別通り魔殺人とかはやめてね
254 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 21:16:04 0
大儀のために死ねる
こういう事をなかば本気で書き込む奴が
今どき珍しくないから面倒だよな
やはりkagami氏は先見の明があったと見るべきですね。
252って半分皮肉・半分本気っぽいけど何歳ぐらいなの?
40代以上の奴が徴兵制とか言ってる場合、
まったく信用できないけどな
〜風に言うと。〜によれば。
とか、たしかにずるいな。批判はこちら宛に、ってことだろ。
東によれば。東によれば。って私も言おうかな。
>>258 じゃあ本気じゃないな
自分は兵隊にならない世代だろ
変なロマン抱いたつもりになるのはやめろ
工学化から逃れるために死ねる
>>259 ロマンじゃないよw
予測だ。現時点でさえ一定のリアリティを持ってるからあんたも熱くなれるんだろうw
それに兵隊だけが死ぬのか?そんなわけがない。
262 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 22:45:29 0
>>257 そうそう。
えげつないこと言うときは誰かの言葉借りてきて
自分の発言のトゲを抜いてる感じ
>>261 ひとりでずっと大戦を待ってなって
兵隊だけが死ぬかどうかなんてどうでもいいよ
戦争なんてめんどいよ
都合の良いロマンに染まった予測なんていらないよ
>>261 予測ってスタンスがシニシズムじゃん
なのに大義とか、完全に空虚なスノビズム(浅田彰)
うん、ずっと待ってる。信じてるからw
265 :
考える名無しさん:2007/05/14(月) 22:59:48 0
>>259が
>>261を批判するのは
リアリティを感じてるからじゃなくて
259の言ってることが嘘くせーからだと思うけど
本当の戦場を体験したことも無いくせに覚悟のあるフリすんな、と
2ちゃんでだけイキがるなよ
あ、2ちゃんでイキがるだけならいいか
実害ないし
好きなだけ待ってなー
半年持つかなww
いや本当に覚悟はあるよ。自殺についてはそれなりに真剣に考えてる。
あんたらインテリにとってはそこそこ生き易い心地のよい世の中かもしれないが、
下層民私にとっては別にどうなったっていいんだよね、今の世の中とか、その中で
生きざるを得ない自分の命とかは。リセット命w
絶対俺だけじゃないww
252はまず間違いなく釣り。少なくともネトウヨの多数派とは違う。
ネトウヨはまず自分が危ない目にあうとは思わない。
268 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 00:18:37 0
ほっとこう
あるいは
がんばれと言おう
かわいそうだもの
269 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 00:19:48 0
下層民がネットにつなげるのか
いい世の中だな
↓以下流行ウォッチングで通常運行
ただの軽鬱だな
北朝鮮と核戦争しろとか言ってる奴に多い
戦争は起こり得るものなのだが。
戦争は起きない前提で話すのは無理ありすぎ。
サヨがダメなのは北朝鮮がミサイル撃つわけがないと信じ切っているところ。
ミサイルボタンに手をかけてるのは狂った独裁者なのにw
そんなサヨはいないよ
下層の奴は、左翼を「小中学校の女教師」のイメージでしか捉えていない。
お前らのウヨサヨ理論はコヴァ丸出しで面白いwww
リベラルとか保守とか関係ねぇな
>273
そうなのか?
左翼=「マスメディアとアカデミーを牛耳ってる奴ら」のイメージがあるが。
276 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 00:56:55 0
それも違うと思うけど
左翼がホントにそんな広範囲を牛耳ってたら
政府がこんなに保守的な政治やれないでしょ
小林よしのりくらいしか読まない人は
勘違いしてる人多いけど
朝日も十分保守的ですからね
>>274 ほう、じゃあコヴァレベルじゃない本式のウヨサヨ論議を聞かせてもらおうじゃないか。
234=252は275じゃないからなw
スレのレベル低すぎ。
あずまんはこの事態をどう考えているのか?
あるいは考えていないのかw
279 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 01:01:26 0
東ファンは政治の話についていけない
だから
単なる流行ウォッチャー
281 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 01:05:59 0
レベル低すぎのアニメとエロゲー好きには
政治の話は向いてねーわな
282 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 01:07:04 0
レベル低すぎのアニメとエロゲー好きには
政治の話は向いてねーわな
政治=国民参加の原則があるわけで「政治の話は向いてねーわな」とか
誰に対して言ってるのか訳が分からん。
混迷に陥る東スレw
動物の参加は認められてないお><
結局、あずまんのスレのレベルが低くなるのは、あずまんが
「オタク」のなかでもニッチな分野である「美少女ゲーム」を
批評対象の中心に据えているからなんでしょうね。
まぁ、あずまんの興味関心からその分野の話になるのでしょうけれど、
逆に「なぜ美少女ゲームなのか」と考えると、あずまんが批評の対象と
したい消費層が20代〜30代の男性という極めて限られた層にあるから
といえるんでしょうね。そこがサブカルのイデオロギー上の中心だという
思いがあるから、あえてそれを持ち出す。
頭のいい人なんで、語ろうと思えば何でも語れると思うんですよ。
そこで、なぜあえてサヨ・ウヨ的な言動を避けて、あまつさえ2chへの
コミットまでするのか、その戦略について考えても面白いと思うのです。
>>252のロマンティズムはギャルゲー的、ラノベ的できもいな。
ロマンじゃない。リアリティを感じていると言っているけど、
それはラノベ的リアリズムだな。新海誠のアニメ見て感涙するタイプ。
ウヨサヨどころかセカイの中心から書き込んでるに違いないが、
20代後半ってのがもっともリアリティある……
288 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 03:17:52 0
美少女ゲームなんてやってて面白いかなあ。
再販規制下での教養消費のボロい商売という観点からは
ウヨ・サヨの区切りはないでしょ。
下流はバラバラにしか生きることが出来ず、「カイジ」にリアリティを
感じてしまうわけですよ。
村上龍が言うように「いいように人にこき使われる」若者が、その現状を
把握することも出来ず自暴自棄に陥るのは、どう考えていいのかすら
わからないからです。
現状左翼は衰退化の一途をたどり、高年齢化と有象無象の権力争い、
そしてその分宗教的に純化した教えにすがりつかざるを得ない。
実生活では結構えげつないことをしていたりしますが。
サヨ、はウヨの妄想です。もしくは、上記の「純化した教え」にすがりつく
人々をアイロニカルに見ているのでしょう。
でも、保守にしたって現状批判だけで、具体的な方策は利権調整と
なり、弱者切り捨てとなるわけです。
そういう受け皿のないところで、
>>252のような「ダメカイジ」っぽい
子供じみた単純思考でくだらない悩みに苦悩して、時間と体力を浪費し、
依る術なく絶望に陥っていく。
ウヨはそういうバラバラな若者が結束できる「言説」を提供しているのでしょう。
人は上手に狂わないと生きていけないのですが、DQNのようにうまく社会に
とけ込めなければ、ある程度頭のよい人間はすがる場所としてのウヨを
求めてしまう。祭りだから楽しいですし。
なんてのが概観かな。
ウヨは政府に全財産寄付して死すべし
サヨは弱者に全財産寄付して死すべし
俺は中道だから生きます
292 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 03:32:39 0
つか別に狂わずとも普通に生きて行けるが。
この妙な悲観主義が気になる。
狂う、というのは、たとえば「いつか自分が死ぬ」ということを
日常的にはリアルに感じないことです。
それは社会的には正常なことです。
もっと言えば、自分の中に赤黒い内臓があって、刺されれば簡単に
死ぬし、刺すような人間はどこにでもいるし、自分は刺されないほど
特権的な人間でもない、ということに気付いてしまうことです。
そこで深く考えないのが「健康的」な人間ですが、現実をとりあえず
カッコに入れいている、と言うことは健康的に「狂っている」ということです。
2ちゃんにおける自民党のネット工作はなぜか許される
結局、取り巻く状況が厳しければ厳しいほど、悲観的に
ならざるを得ないんですよ。
ところが、左翼団体にしても、サヨにしても、頼りにならない。
ウヨはお祭り騒ぎに忙しい。
保守は当然切り捨てている当人だから知らん顔。
そして、「自分のことは自分で」という、これまで年長世代がうまいこと
稼いで自分たちは堕ちることがないところでそういう言説を振りまかれると、
本来なら舐めるなとなるんですが、依る術がない若者は、「真剣に」受け止める
わけです。(カイジのエスポワールでの利根川のアジに共感してしまう)
そして「単純な答え」を求める。その先が、90年代前半はオウムだったり、
今はネットウヨだったりするわけですね。
『表象』の浅田彰と松浦寿輝の対談読んだが
この2人は生きた化石だな。頭が古すぎる。
『ユリイカ』に送られてくる詩には歴史意識が全くないと言うが
まっとうな歴史=進歩意識があったらおまえらのように
のほほんと言葉で会話なんかできゃしねーんだよ。
進歩のためにはギリギリの可能性を求めて
あらゆる既成の文化を拒否しなければならないが
どんなに努力してももう新たな展開はないと
人類意識は見切ってしまった。
この新しい事態に適応しようともせず
いつまでも昔を懐かしんでいるだけでは
時代から取り残されるだけだ。
19〜20世紀の進歩意識は放棄しなければならない。
それはたまたま歴史の一時期に成立した
特殊な精神状態だったのだ。
進歩の時代は左翼が正義だった。
なぜなら進歩はどこまで続くかわからないので
可能な限り文化や伝統を否定して極限の自由を
追求するのが人間として最も誠実な態度だった。
しかしもうこれ以上の進歩はないのは明らかなので
これからは今までさんざん破壊してきた社会秩序を
立て直すのが正義となる。
若者の右傾化とはそういうことだ。
>>297 社会秩序の立て直しが、若者の右傾化ってこと?
そうは思わないけれどなぁ。
若者の右傾化って、「終わりなき日常」をネタとして
生きる、ってことでしょ、成熟しないで。
むしろ「大人になれ」という重圧が来たら、若者は
逃げるでしょ。
東は西荻窪が昭和の(あるいは文学の)テーマパークにしか
見えなくなったので大田区に引っ越したと言う。
浅田彰だったら再開発の高層マンションが立ち並ぶ光景は
21世紀のテーマパークにしか見えないと言うだろう。
このように50年代生まれと70年代生まれの認識の足場は
対照的だが、それぞれは安定している。
しかし60年代生まれには両方(あるいは世界のすべて)が
テーマパーク(もしくはパロディ)にしか見えないので
認識の足場がなく困難な生活を強いられることになる。
>むしろ「大人になれ」という重圧が来たら、若者は逃げるでしょ
いや、自分が死ぬことで国が救われるなら喜んで死ぬ。
上にもそう言った人がいたし、それは俺も同感だ。
成熟しないで社会秩序を破壊してきたのは全共闘世代。
こいつらはまだ聖人的平和主義を信じていてアジアへ十分な
謝罪をすれば日本人は新しい人間に生まれ変われる信じている。
あるいは男女平等を徹底すればみんな幸せになるという狂信。
実際は社会や経済、性の秩序が崩壊してほとんどの人間は
不幸になる。このようなサヨク的狂信に反対しているのが2ちゃん
だから若者の右傾化とは社会秩序の立て直し運動のことだ。
この会話自演っぽいな
下流の若者が右傾化するのは自分で自分の首を絞める行為だ
という意見があるが、まちがいだ。
若者はあまりにも規律のない社会が自分を下流化させたのを知っている。
何をやってもいいんだよ、夢を追いなさい、などというきれいごとが
何をやっていいかわからない、何もできない若者を大量に生んだ。
「何をやってもいい」というのが男女関係にも適用されて
日本はフリーセックス状態になったが、一部のモテ男が爆発的に
モテて多くの若い男性は恋愛文化から締め出され
大量の女がやり捨てられる。人間的道徳のカケラもない社会。
こういうのに反対するために下流の若者も右傾化するのであって
サヨクは労働条件を改善するとか言ってもそれくらい保守もやる。
根本的に社会的秩序を壊したサヨクを信用することはできない。
あずまんスレの混沌はきれいな秩序
>若者の右傾化って、「終わりなき日常」をネタとして生きる
嫌韓流はネタじゃないですよ。
韓国や朝日新聞は本当に狂っているのです。
それをそのまま放置したら大変なことになるから
2ちゃんの心ある人々は批判を繰り返しているのだ。
1980年以降に生まれた人間に新しい/古いという価値判断はない。
超高層ビルと昭和30年代の町並みに新旧の関係はない。
60年代ファッション(または音楽)と70年代のそれとの関係もそう。
だから『ユリイカ』に投稿する詩も歴史と何の関係もないし
『文学界』に応募する小説もそうだ。
つまり1950年代生まれとは時間の感覚が根本的に異なる。
彼らの意識内に<時間>は流れていないのだ。
再販規制のもとで商品化されたグズグズの知によって
すべてメルトダウンしていったわけよ。
再販規制に反対しないのにリバタリアンに言及するんじゃねえよ。
再飯規制であずまんの脂肪を規制!
どこまでが釣りネタでどこからマジレスなのかわからん。
万が一全部マジレスだったとしたら
309 :
307:2007/05/15(火) 05:57:27 0
俺はマジだよ
310 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 06:00:09 0
若者の右傾化というけれど、
実際は頭空っぽの奴が適当にやってるだけ。
あらゆる文化の新旧関係も上下関係もなくなった世界。
それがゲーム的リアリズム。
大人になる=国のために死ぬ とか
左翼と国家を対置したりとか とか
突っ込みどころ満載過ぎてなんというかもう
いや世界共和国のために死ぬんだw
嫌韓流を真に受けているあたりがなんかもう
317 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 09:47:24 0
本当のうっぷんの原因は別にあるわけ
上司が嫌いとか、モテないとか、収入が低いとか、友達いないとか
でもそういう身近でショボいのは書き込む勇気ないから
戦争だとか、韓国人は糞だとか
規模のデカイ話に言い換えてストレス解消してるだけ
「あらゆる文化の新旧関係も上下関係もなくなった世界。
それがゲーム的リアリズム」
これはバカ過ぎてどうしようもないね
東ファンに多いけど
現実知らなさすぎ
そもそもゲーマーはオタクじゃなくてギャンブラーに近いよ
>>318 たしかにそうだけど、混じってる部分もあると思う。
ヤンキーやギャンブラー系の格闘ゲーマーも、普通にときメモはやるし。
しかも、完全にベタには没入しない。キャラに萌えながらシステムの
先進性を語ったりするし。
>>319 東が言うゲーム的リアリズムって、むしろブロガーじゃない?
ウェブ的リアリズムの方が正しいというか
こういうのって「セカイ系」っていうの?
セカイ系はちょっと下火なんじゃないの
ケータイ小説の方がセカイ系っぽくなってる
オタの方がふつうに日常回帰してる
「セカイ系」と「ゲーム的リアリズム」は別物?
セカイをあっさりと消費するオタ
彼らはどこへ向かうのかね・・・
326 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 11:12:45 0
>>312 読んだ
かなり興味深いね
だいぶ上で東の政治化うんぬんの話になってたけど
情報自由論で政治化しかけて
でも諦めたって指摘は正しいな
流行ウォッチャー宣言だな
嫌韓流をネタをして見てるとか、無理あるだろw
ネタだろって思ってないと怖いんだろうな
あれを本気で読んでたら左翼文化人や権威側にいる人間に馬鹿にされるから
メタゲームはこんなところでも行われていると
「嫌韓流」をベタで捉えちゃうって、
「ロリコン」をネタとして売ってたらM君が出てきちゃったみたいな
デジャヴを覚えるなぁ。
329 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 13:14:19 0
嫌韓はほっとこう
>>320 ときメモに火が付いたのも、ネットから。
そして中心を担ったのは萌えオタクでなく、ヤンキー系のゲーマー達。
どこかのブログで見たけど、モテ非モテというのも、ヤンキー的な
ホモソーシャルの流れを組んでると思う。
331 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 13:28:57 0
なんかウヨ厨が一匹まざってるね
あまりにも典型的すぎるので未だに釣りではないのかと疑っている漏れ
333 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 14:03:47 0
それはあるね
わかりやすい
バカ大の生徒にごろごろいるタイプ
334 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 14:14:45 0
母首持参少年は
東ら周辺の連中にとってのいいネタになりそうだな
335 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 14:45:49 0
>>322 ショボい悩みの解決が戦争へと短絡するあたりが特にね
>>313 >ウソつけ。収入の上下はある。
収入の上下や知的センスの上下もあるでしょう。
しかしそれは生態学的棲み分けであって文化的上下関係ではない。
脳と心臓はどっちが上かといっても意味はない。
どっちがなくても死んでしまう。
このフラットな世界観がゲーム的リアリズム。
337 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 15:48:19 0
そういう世界であってほしいという願望ね
でも文化的にフラットだなんて妄想でしかないし
80年代の反復でしかない
338 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 16:12:32 0
イデオロギーや大きな物語から開放された
すべて等価だ文化相対主義だ平滑空間だナンデモアリだやったやった
それが八十年代だったからね
その流れでアイデンティティ・ポリティクスやPC
カルスタ・ポスコロ、文化左翼が流行った
でも今は、世界的には、それに対する反省が体勢だよね
全然ナンデモアリじゃないや、実際。ていう
結局、東のフラットてのは
純文を批評すんのと、エロゲ批評するのに
どっちが偉いかなんてないんだーってだけのこと
自分の趣味を批評の対象にする
それを正当化するための理屈でしかないじゃん
80年代にフラット(すべては等価)と言ったのは
現実がまだフラットではなかったからだ。
フラットと言ってる自分は先端的だった。
しかし今は先端自体が存在せず、単にフラットなだけ。
柄谷行人が言ってたが、かつて何かが終わったといえば
次の何かが始まるという意味だったが、今は単に終わるだけで
何も始まらない。フラットについても同じことが言えるだろう。
過去の歴史を知らずに詩や小説を雑誌に送ってくる人間が
大量発生したこと事態、文化的フラットが実現している証拠。
>>338-339 東自身はおそらくラノベを語ることが先端だと思ってる(あるいはそういうことにしておきたい)。
柄谷の場合は全てが商品となることで文学は終わり、批評も終わる。
浅田の場合は文学は社会的な意味合いは変わるけど、旧来の形のままニッチな商品として生き残ればいい。
>でも今は、世界的には、それに対する反省が体勢だよね
>全然ナンデモアリじゃないや、実際。ていう
80年代=無限フラット幻想
00年代=有限フラット現実
ナンデモアリじゃないことこそ真のフラット。
冷戦が終わって歴史の激動が始まったというバカがいるが
単に中世的紛争が再開しただけだから歴史の激動とは言えない。
しかしまあ古い頭がそういうフラットな世界に適応すること自体は
激動と言えるかもしれないが、それはちょっと決断すればいいだけ。
342 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 16:52:46 O
↑大したこと言ってないのに、
なんなの、この上から目線w
柄谷や浅田は文化革命を身をもって体験した世代だから
ラノベ程度の小細工は文化の名に値しないと思っている。
しかし東はラノベ的微小な差異に生きる意味を見出すしかないと
思っているし、今を生きようとする若い世代はすべてそういう
考えになるしかない。これは環境が生命に強制する思想だ。
ナイキの限定スニーカーとか年代モノのジーンズが流行ったり
韓国ドラマが
韓国ドラマが流行ったり昭和30年代がブームになったりしたのも
もうそういう差異を消費するしかないからだし、それはフラットな
世界に着地するためのプロセスとして必要なことでしょう。
345 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 17:10:03 0
あのさ、現実のどこがフラットなの?
あなたの中だけでそうだ言うなら別にいくら言っても構わないけど
世界がそうなってると言うためには、
各自が各瞬間、そういったフラットな行為を遂行してなきゃいけないんだよ
ホームレスは今でも嫌がられる
無職は相変わらずバカにされる
不細工は相変わらずモテない
オタは昔も今もキショイと言われてる
真のフラット?どこが?
あなたの願望がそうなだけ。
フラットと言わなくなったのは
そんなのありえないって気づいたからだよ。
あと生態学棲み分けは文化的上下と関係ないって
そんなことありえないでしょ
棲み分けは文化にめちゃくちゃ作用するよ
でもそれって、江戸時代からあった
日本特有の美意識に過ぎないよ。
微細な差異に宇宙を見る、みたいなね。
結局、先進国全般には通用しない
「不思議の国、ニッポン」を補強してるだけ。
347 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 17:16:48 0
>>339 80年代にフラット(すべては等価)と言ったのは
現実がまだフラットではなかったからだ。
フラットと言ってる自分は先端的だった。
しかし今は先端自体が存在せず、単にフラットなだけ。
『動ポ』丸写しやんけw
>>343 微小な差異に生きる意味を見出すしかない
ほんと八十年代だな
東とその周辺だけ読んでるからフラット妄想に取り衝かれてるんだよ
今さらフラットとか言う奴が古いんだって
世界を見ろよ
現実を見ろよ
346は343-344へのレスです。
>>345 >ホームレスは今でも嫌がられる
>無職は相変わらずバカにされる
>不細工は相変わらずモテない
>オタは昔も今もキショイと言われてる
こういう現実が未来永劫変わらないものだと諦めることが
フラットなんですよ。フラットというのは進歩がないということです。
棲み分けが文化(というか権力関係)に作用するのも人間が生きている以上
避けられない。しかし、それ以外の社会形態はないという認識はフラット。
>>346 >でもそれって、江戸時代からあった
>日本特有の美意識に過ぎないよ。
だから江戸時代に戻ったんですよ。いわゆる日本的スノビズム。
351 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 17:23:46 0
>>349 この子ダメだわw
じゃあ、古来から全世界がフラットだったって話じゃねーかww
末永く個人的フラットを生きていてください
合掌部
352 :
346:2007/05/15(火) 17:31:26 O
〉350
それも、盛んに80年代に言われた紋切り型の言説。
フラットに感じられるのは、純粋に感受性の問題だ。
「動態視力」がない、とも言えるな。
>>351 >じゃあ、古来から全世界がフラットだったって話じゃねーかww
共産主義でもニューエイジでも「21世紀」でも、今とは根本的に
異なる未来を夢見ていた時はフラットじゃなかった。
鉄道や電信に始まるテクノロジーの革命や都市空間の変容
(と産業社会の高度化)は人類に未来を幻想させた。
フラットってのは、「歴史の終わり」って意味?
×未来を幻想させた → ○未来を幻視させた
>>352 80年代に半信半疑の状態で未来予測として言うのと
今まさにそうなってから言うのでは意味がちがう。
動態視力っていうか虫の視点というべきでは?
虫の視点からは豊かに見える世界も
鳥の視点からはフラットに見える。
つまりフラットと言う人間はまだ
近代の古い頭の持ち主と言えるかもしれない。
(フラットな現実を生きている人間はそもそも
自分がフラットであることにも気がつかない)
356 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 18:10:41 0
>>349 350
きみ、東しかロクに読んでないの丸出しなんだから
せめて東理解だけはちゃんとしようよ
途中から読み間違ってるよ
最初は東に忠実だったけど
反論するうちにこんがらがったのかな?
>>353 おいおい
>>349で言ってることと矛盾してんぞw
あと、アドヴァイスだけど
未来派について勉強してみな
君みたいな妄想広げてる人がたくさんいたってわかるから
君は新しいつもりかもしれないけど
周りからみたら八十年代
あるいはそれ以前の未来派だよ
357 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 18:13:40 0
この人、だいぶ前から
ずーっとこのスレでフラット幻想語ってるよね
書き込みも東の丸写しだし
こういう人こそ信者というんだろうな
みなさん、
反論するだけ疲れるからやめたほうがいいよ
>>354 20世紀後半的意味での「進歩」の終わり。
ていうかこれこそ正に共産主義の理想が実現した状態かもしれん。
20世紀前半の共産主義の理想というのは田園的、牧歌的だからな。
柄谷や浅田世代の文学的理想もこれに近い。
ところがニューエイジ的理想は何もかも一新された世界となって
具体的にイメージできなくなる(具体的にイメージできたら
何もかも一新されたことにならない)。
>>356 >>353と
>>349のどこが矛盾してます?
未来の妄想を広げた人は昔からたくさんいたでしょうけど
それが完全に過去のものとなったという話をしているのだが。
今や「未来」という観念すらなくなっている。
360 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 18:49:04 0
ダメだわこの子w
未来の妄想を広げた人は昔からたくさんいたでしょうけど
それが完全に過去のものとなったという話をしているのだが。
今や「未来」という観念すらなくなっている。
この言い方は
未来派の典型ですが?
ていうかこれこそ正に共産主義の理想が実現した状態かもしれん。
フラット君のフラット幻想も壮大になってきたなw
>>354 東的には多分そう。
柄谷、浅田的には違う。
浅田や柄谷にとっては文学(文化)と経済と政治の問題は分かれてる(影響しあってるけど)。
マルクスを読まなかった東は全部一緒くたになってるけど、これは一種の文学的才能であると思う。
>355
虫の視点、鳥の視点って…また随分古典的な比喩だなw
ヒント:「高速で回るコマは、静止して見える」
=動態視力が必要。
要するにフラット化ってのは、ポストモダン、ということでおk?
366 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 19:41:42 0
>>363 そうなんだ
この、ひとりフラット世界さんは
新しいつもりだけど
言ってる内容も、その言い方も妙に古臭いの
八十年代を知らないのか
あるいは八十年代の敗残兵かな
>>364 それはないでしょう
だとしたら酷すぎだもん
もうちょっとまともだと信じたい
358は
>>347>>356にあるとおり
東浩紀「しか」読んでないんだよ
フラット化、というのは、あらゆる思想に構造しかなくなってしまった、
と言う程度のことでしょ。
それと、コジェーヴの言う「歴史の終わり」ってのは別の話で、
世界がアメリカ的になってしまったということでしょう。
90年初頭まではそれが信じられてきたけれど、今はイスラム世界とか
異質な世界が台頭しているから、相変わらず他者は存在し闘争は
行われ、歴史は終わっていないでしょ。
>>345,349
柄谷の場合は、これ(政治・経済的問題)が創作物に影響しない(そういう作品が
影響力を持たない)という立場だと思う。
「近代文学の終わり」では、
被差別者であることを前面に出していた、勝新の座頭市と、
金髪でタップダンスを踊るたけしの座頭市を比較していた。
369 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 20:54:57 O
かつては年長世代はまともにライトノベルを読んでないと批判してたくせに、
最近じゃ自分はもう年だからケータイ小説はフォローできないって、
こいつ人のことなめてるの?
370 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 21:00:43 0
単に自分の趣味を正当化したいだけの人だからね
オタクは虐げられてたから自己肯定の欲望がやたら強い
ケータイ小説って、どんなのがあるの?
>>367 良く批判されることだけど、象徴界の機能不全とかいう話とともに、
東の中ではごちゃごちゃになってる面、あるいは整理して説明し
切れてない面はあると思う。
373 :
考える名無しさん:2007/05/15(火) 21:22:50 0
象徴界の機能不全はかなり間違ってるけどね
勝新の座頭市を文学的と呼び、カンヌを取ったたけしの座頭市を商業作品
といいきるカラヤンは、やはり帝王。
カンヌじゃないベネチアだ
環境の悪化で人類の一部は近くの地球型惑星に移住することになった。
ところがそこにはすでに人間によく似た知的生命が高度な文明社会を
築いていた。一つ地球と違ったのはそこでは進歩はとっくの昔に終わり
もう何万年も同じような生活が続いていることだった。
それぞれの芸術にはいろんな流派(表現様式)があるようだったが
どれが進んでいてどれが遅れているという認識はすでに失われていた。
1980年以降に生まれた人間というのはこの惑星に行った地球人と同じだ。
(というか進歩の終わった地球にやってきた宇宙人?)
>>360 >この言い方は未来派の典型ですが?
ホントですか?
未来派の誰がどういう書物でそういう発言をしているか教えてください。
>>376 あくまで日本人ね。
日本人がここまで文化的に均一性を保ってこられたのは
諸外国と比較すれば驚異的なことだと思う。
明治以来の富国強兵政策が、均一的な国民を生み出したわけですね。
今はそれが壊れていく過程。
総中流が壊れ、多極化が進んでいる。多極化を「文化」や「収入」などの
任意の物差しで測れば「二極化」が進んでいると言うことになるけれど、
実際に進んでいるのは多極化。個々人がバラバラになっていく。
378は世界中の文化を知っているとでも言うのか
たぶんあんたと同じタイプの奴が、
世界中で自国文化の脅威を褒めちぎっているよ
×脅威
○驚異
失礼しました
フラット化というのは再販規制下で
思想がただの商品と化してサヨ・ウヨの差異(大きな物語)が
なくなってゆくことじゃないの?
あずまんの腹をフラット化!
ワレオタさんが文体変えて書き込んでるなw
>378
「個々人がバラバラになっていく」は一体どうやって測ったんだ?
各人、各集団がバラバラになって、それを統合する?人というのが通用しなくなってる
というのは東にも共通した認識だと思ったけど、最近は違うのかもしれない。
統合する人は通用しないし、そのような役割を誰も必要ともしていない。
その代わり適度な自由さを与えるプラットフォームが必然的に作られている。
とかが東の認識じゃないの?
> その代わり適度な自由さを与えるプラットフォームが必然的に作られている。
上で批判してる人(ワレオタさん?)には
これが楽観論に見えるというのは、あるのかもしれない。
>>384 だから三浦展の「下流社会」なんてのが受け入れられたんでしょう。
あれはまさに文化資本の二極化について論じている。
個々人がバラバラになる、というのは、主体的な意識として団結している
とかではなくて、日本中の義務教育卒業者が、ある一定の学力水準を
維持できなくなっている、ということ。
逆に言えば、総中流は義務教育課程における日本全体の学力の
平準化がもたらしたものです。
東京の西と東に住んでいる人間、都市と郊外に住んでいる人間では
既に文化的格差が開きはじめていますよ。
>389
つまり「二極化」ですよね?
あれ?
なぜ「個々人がバラバラになる」て話が必要?
390で今アホなこと書いたかも知れない。
個々人がバラバラ→多様性だ!ポストモダンだ!スーパーフラットだ!
個々人がバラバラ→過剰流動性(宮台真司)→格差社会だよん♪
の話がこんがらがってる><
宮台は過剰流動性には警鐘を鳴らしていても
格差自体には別に反対してない、つかむしろ
個々人ではなく、
個人がバラバラ(分裂)であることの肯定→動物化! あぅあぅあぅ!
宮台はそれを支えるセーフティネットは必要という考えでしょ。
セーフティネット構築するには費用がかかる訳だが。
396 :
考える名無しさん:2007/05/16(水) 10:42:38 0
>>377 努力しろ
がんばれフラット君w
たしかに君が見てる世界だけはフラットだw
ただね、いつの時代も君みたいな人っているの
歴史の終わりに自分はいるって思いたがる人
これ以上はたいした変化はやってこないって
そういう勘違いを若いときにしちゃう人
あ、ちなみに俺も八十年以降に生まれたよ
ヘーゲルもそういう発想
キリスト教の終末思想だってローマ帝国に対する呪詛だった
国教化してから日和ったけど
398 :
考える名無しさん:2007/05/16(水) 10:48:50 0
だから、一つの典型例として
フラット君は見ていて愉しいし
フラット幻想にすがりつくための理屈のつけかたなんかも
ファナティックで素敵だと思うよw
399 :
考える名無しさん:2007/05/16(水) 11:23:55 0
世界がフラットじゃないと困るよほどの事情がオタにはあるらしい
安心して趣味に没頭したいっていうことじゃないの?
いちいち気にするところが小物w
「統合する人」が通用しなくなったとか、
必要とされなくなった、っていうのは嘘じゃない?
安易に統合しようとする人が減っただけで、
一般的には統合してくれる人を待望してる。
じゃなきゃ、小泉純一郎や石原慎太郎があんなに支持されないでしょ。
確信をもって断言し、実行してくれれば、内容は二の次三の次w
近代化の過程で、中途半端に“父殺し”をしたツケが回ってきたんだよ。
ダメ親父でもいいから、
「僕達を律して!叱って!」
って気分は確実にある。
ラカン派みたいな事いうね
むしろルジャンドルかな
403 :
考える名無しさん:2007/05/16(水) 12:35:10 0
「統合する人」が必要とされてるのは事実だよね
ただ使い捨てになってるといだけでさ
象徴界の機能不全なんてそう簡単に起こらない
フラットも幻想
ちょっと待て。
フラット君が言う意味でのフラットが幻想なだけで
フラット化は進行しているだろう。
405 :
401:2007/05/16(水) 12:42:25 O
ただ、妙なイデオロギーやドグマで“統合”されちゃかなわないから、
工学的に人間を律していく方がまだマシ、っていうのが
ポストモダンの風潮だし、東達の追認でしょ。
でも、そうやって動物化が進んだ今こそ、
独裁的指導者の出現するチャンスだよね。
怖や、怖や…
406 :
考える名無しさん:2007/05/16(水) 12:44:04 0
どうだろう
多少はしてるのかもしれない
あるいは
でこぼこになってきてる可能性もある、かもしれない
わからない
完全にフラットな世界になった
というのが間違いなのだけはわかるけど
407 :
考える名無しさん:2007/05/16(水) 13:24:11 0
動物は管理しやすいってのは事実
408 :
考える名無しさん:2007/05/16(水) 13:44:41 0
馬鹿が増えてるって印象はない。
昔にくらべて物分かりいい奴多い。
>>385 > それを統合する?人
これ文字化け。「〜(波線)人」と書いて、ナニナニ人(日本人とかアメリカ人とか)と書きたかった。
>>399 柄谷の延長上にある文芸評論において、文学は、国家あるいはもっと大きい単位
の集団を統合するものやその反映やそれに対する批判じゃないと困るから。
ネーションが弱まっても続けたいのなら、代わりを見つけてくるしかない。
柄谷の延長上にありながら保守的であるのも自然な流れ。
批判よりもまず、
>>386こういう環境とその反映としての文学(ラノベ)を正当化
しないといけないのだから。柄谷は柄谷で、文壇での地位確立のために文学
を疑う文芸評論をしたのだろうから、どっちが悪いとはいえない。
頭のいい思想家を見たことがない。
自称の人達が多すぎる。
>>408 物分かりがいいってことは動物ってことだろ?
>>411 どっちでもない。
正解だと思っていたものが数十年後、数百年後に覆る可能性がある。
頭の良い人も悪い人もいない。
413 :
考える名無しさん:2007/05/16(水) 14:12:15 0
流行ウォッチャーにはフラットが必要ってことね
かなり乗り遅れたが、嫌韓流がネタっていってる奴が
なぜかきっこのブログをネタとして扱おうとしないのはなぜだ?
やっぱ内容なんだろうな
415 :
考える名無しさん:2007/05/16(水) 14:52:54 0
「動物化」=快適至上主義=真の人間至上主義って
初期フロイト=リビドー論っぽいよね。
ドゥルーズ的な工学的な支配ってのもフーコー的ディシップリン/フロイト的超自我の道徳的支配
をより巧妙化(無意識化)しているってだけの話でしょ。
後期フロイトはそれじゃ説明がつかないってんで「死の欲動」(攻撃性)を言ったんだけど
東浩紀は結構自分の攻撃性を「無意識に」批評の外へ追いやってる感じがするのですがいかが?。
一応アンチ・オイディプスぐらいは読んだ方がいいよ
このスレラカニアン(ていうかジジェクか斉藤環か内田樹なんだろうけど)大杉
417 :
考える名無しさん:2007/05/16(水) 15:33:00 0
それはそのとおり
だから『動ポ』より
樫村晴香『ストア派と〜』のほうが現実を見てる
418 :
考える名無しさん:2007/05/16(水) 15:43:44 0
湯本もいるよっ
ラカン・ラカナー・ラカニアン・ルカナン
420 :
考える名無しさん:2007/05/16(水) 16:06:12 0
ルカナンってたまにしか使わないんだよなー
>>412 >正解だと思っていたものが数十年後、数百年後に覆る可能性がある。
>頭の良い人も悪い人もいない。
だが頭の良い人はそんなこと言わない。
現在は、今ここにある。見つめなきゃ今を。未来に逃げちゃだめだ。
戦わなきゃ、現実と。
しかし最後の一行は頭悪すぎ
423 :
考える名無しさん:2007/05/16(水) 17:00:54 0
頭悪いっていうか
なんか、かっこわるい
424 :
考える名無しさん:2007/05/16(水) 17:48:38 0
ぼくが「ぷろーずだいさくせん」をみていると、
おかあさんは、ひきこもりのぼくに
「げんじつとたたかわなくちゃだめ!」といいました。
「あしたからがんばるよ」とぼくがいうと、
「あしたやろうは、ばかやろうだ!」と、
どらまのせりふをぱくっておこりました。
ラカニアンなら「現実reality」と「現実界the Real」の区別ぐらいつけろよ
フラッと一人旅
>>422 頭悪いというか、頭薄い、だろ?カロヤンアポジカ
>>425 メタリアルはどちらに属する(?)のかな
そしてぼくはおかあさんのくびをきりおとしました。
とかちは本当にいいものだ
トップ画像の、ぱぱの本を持つしおねたんの手のぶぶんがコラに見えた。
再販規制の下で出版社や新聞媒体の下部構造になるのも、
以前ならマルクス主義の啓蒙や煽動という意味があったろうから、
柄谷みたいな香具師たちの活動にも善意があったような気もするが、
東あたりになると論壇政治と売名行為以外に何もないような。
純粋文学批評や特定の個人への敵対心で駆動されてるのも明らかだね。
最終的には宮台みたいに高級官僚や政党幹部に食い込むのが目標なんじゃないの?
最終的には宮台みたいに高級官僚とかに食い込むのが目標なんじゃないの?
だいたいこの界隈でレッシグに言及するような連中には、
政府側から出た音楽CDの再販規制の解除の提言に
どういう背景とどういう影響が予想されるのかコメントしてほしいもんだね。
そうすると本の再販規制が何故必要なのか理由を提示せざるえなくなるわけだが、それを擁護するかどうかで出版業界の犬かどうかが判別できる。
再販は、ぬるま湯に浸かってるので、もうどうしょうもない
というのが理由では。
業界の犬じゃないとどうなるの?
政党政治に絶対に絡め取られないと主張する左翼(もちろん選挙は棄権)が、
ネオコン的保守を止められないのと似ているような
■↓■■■■■■
■→→→→→↓■
■■■■■■↓■
■↓←←←←←■
■↓■■■■■■
■→→→→→↓■
■■■■■■↓■
■↓←←←←←■
■↓■■■■■■ 古代文化島、踏破、AD500
■↓■■■■■■■■■■■
■→→→→→→→→→→↓■
■■■■■■■■■■■↓■
■↓←←←←←←←←←←■
■↓■■■■■■■■■■■
■→→→→→→→→→→↓■
■■■■■■■■■■■↓■
■↓←←←←←←←←←←■
■↓■■■■■■■■■■■ 近代文化大陸、踏破、AD2000
■→→→→→→→→→→↓■
■■■■■■■■■■■↓■
■←←←←←←←←←←←■
■↓■■■■■■■■■■■
■→→→→→→→→→→↓■
■■■■■■■■■■■↓■
■←←←←←←←←←←←■
■↓■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■
■■■■■■■■■■■■■ ポストモダン島
われわれは今、ポストモダン島にいる。
古代文化島や近代文化大陸を踏破した記憶はない。
百科事典にはそういう島や大陸があると書いてはあるが
自分で行ったことはないのでよくわからない。
ポストモダン島で発見した生物が実は大陸原産だったということはよくある。
442 :
考える名無しさん:2007/05/17(木) 15:33:48 0
フラット君
山下智久のせいで最悪の「プロポーズ大作戦」に [テレビドラマ]
あずまんが、日本人の6割から7割(?)は嫌韓とおっしゃり、右に旋回された
といわれていますが、今年87歳の大物加藤周一せんせいが、今年出された書で、
日本人は今=ここ=自分のことしか考えていないといっている(らしい)。
従って、かの地にいる他者韓国人のことが嫌いでないほうがおかしい。こういう指摘が
朝日系の大物からなされた以上、むしろこちらを引用したほうが、説得力があるというものでしょう。
444 :
考える名無しさん:2007/05/17(木) 23:37:54 0
単に事実を指摘しているだけであって、そのことが良いとも悪いとも言ってない。
はやとちり乙。本なんかきっと読めねえだろうなあw
しかも伝聞だし
>>441 「愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ」の言葉があるように
古代、近代に精通した人は現代を適確に分析して世間に指針
を示すことができるはずなのだが、それができていないのは
何故なのかという話では?
「歴史は人々の記憶である。記憶がなかったら、人は低俗な動物に成り下がる」
マルコムX(アメリカ人指導者)
記憶?イラネ
449 :
考える名無しさん:2007/05/18(金) 18:42:18 0
あずまん最近漢字が書けなくなったって言ってたね
でもネット上に記憶が外化されているからいいんだよ
必要ならば検索をかければいいし
桶谷秀昭や江藤淳にはまだ濃淡にあり、そして私には微かにしかないものがある。
それは『胸の底から思い知る契機』、つまり手がかりである。たとえば、江藤氏は何をもって
『明治という時代』に近づいたのか。幼年期の家庭にあった、古い家具のような臭い、
死者がそのまま生きている漠とした雰囲気の記憶を手がかりとしてである。
こういう手がかりなくして、我々は『歴史』に触れることはできない。そして、それ以外に
『明治の精神』とか『昭和の精神』というようなものもありえない。ありうるのは似ても似つかぬ観念にすぎない。
われわれは実質をみうしなって、観念をとりかえしている。復古的観念を。
グーグルがあれば記憶はいらない。
ググっただけで論文を〜などと教授は言う。
だから、論文には検索にはずれる対象、参照文献などを放り込んでおくと高評価だ。
>>437 どうも事実認識に問題が。
「政治にからめとられない」身振りをしている朝日や岩波的な左翼こそが
再販規制という政治的な力を利用した規制によって大きな利ざやを得てきたんだよ。
日本共産党がどの党よりも親米保守であるのと同じ構造だろうね(目指すは「確かな野党」(w。
共産党はどう考えても反米だろ。
現実的かどうかは別にして。
454 :
考える名無しさん:2007/05/19(土) 00:09:15 0
利ざやを得てるのは右翼も一緒だけどな
>>446 >それができていないのは何故なのか
進歩が終わった時代に過去の文化に精通するのは危険なことだからだ。
たとえば音楽で過去のメロディ展開に精通するとあらゆるメロディが
パロデイ(もしくは二番煎じ)にしか聴こえなくなり音楽という文化
そのものが成立しなくなる。小説もそうだ。だから今の若い世代は
歴史を踏まえることができない。踏まえた途端に世界が死ぬから。
というか踏まえるべき歴史の半分は20世紀後半に達成されたのだが
そのとき何が達成されたかを理解するのは当時をリアルタイムで
生きていた人しか無理なのだ。
進歩が終わったというのは違うだろ。
グランドセオリーの時代が終わった、という程度なら言えるだろうが
再販規制によって大きな物語は最初から死んでいた。
>>456 進歩と発達はちがう。
情報技術や生命技術は発達しつづけているが
もう誰もそれが「進歩」だとは思ってない。
(「進歩」という言葉を使う人がいても、それに
「輝かしい未来への前進」という意味はない)
進歩を「輝かしい未来への前進」という意味に限定して捉えるならそうだね。
環境管理権力なんて気軽に言ってたら、「再販規制」という
日本の論壇に対する環境管理権力が露出してしまった罠。
ブックオフもあるし実質的には崩れてる気もするけどね。>書籍の再販制度
再販規制がなくなったら、流行ウォッチャー作家しか生き残らなくないか?
再販規制???ナニそれ
サンクス
書籍は関係ないのね
三島由紀夫賞を受賞した佐藤友哉は、結婚した島本理生さんは
同志ですかライバルですかと問われて「妻です」と答えた。右翼だ。
大きな物語的ゾンビ。
小さな物語を語るために、大きな物語の死を語り続けること。
不在の父は殺され続け、蘇り続ける。
イストワールオブザ(ノット)デッド。
468 :
考える名無しさん:2007/05/19(土) 10:37:33 0
469 :
考える名無しさん:2007/05/19(土) 13:03:24 0
著作権とか再販規制の問題は
それなしでも食っていける社会的状況がないと
金持ちか、金持ちの息子か、大学職持ちか、
そんなぐらいしか好きなこと書ける人いなくなっちゃうよね
リーマンやっててヤバイ事は書けないだろうし
だからまず、ベーシックインカムやってもらって
そしたら著作権関係は全部とっぱらえ!って思いっきり主張できる
大昔は金持ちやら身分のある人間だけが書いてたんだしいいじゃない
【キーワード抽出】
対象スレ: 【重力】東浩紀スレッド75【牛勿】
キーワード: 再販
これで抽出すると、スレと関係ないのに
なぜか再販制にこだわっている粘着がいることがわかる。
472 :
考える名無しさん:2007/05/19(土) 15:53:17 0
どんな話題でも再販制につなげてきて
議論の腰を折るひとね
473 :
考える名無しさん:2007/05/19(土) 15:59:36 O
あずまんが言う環境管理権力の一例てことでしょ>再販規制
オタクの自分語りより面白いや
474 :
考える名無しさん:2007/05/19(土) 17:04:06 0
オタクの自分語りと比べちゃいけないよ
だってそれ以下のもんなんて無いんだから
475 :
考える名無しさん:2007/05/19(土) 18:22:04 O
再販規制に反対するだけで本が一切だせなくなるらしいからあずまんへの嫌がらせかな?
中途半端に広い範囲が対象なので、あずまんがはいやがりそうな話だ。
>>473 > あずまんが言う環境管理権力の一例てことでしょ>再販規制
いや、市場における(慣習的)制度は、環境管理型権力には
あてはまらないぞ。
なに言ってんだ?
ワレワレ反再販
このスレ、人大杉で入れません。><
480 :
考える名無しさん:2007/05/19(土) 23:45:53 0
あずまんが言う環境管理権力の一例てことでしょ>かんたん作画
オタクの自分語りより面白いや
481 :
sage:2007/05/20(日) 00:42:39 O
再販規制の話て何でタブーなの?
在日利権
しかし、東はアカデミーのタブーを破ったわけで。
ブター
同和利権だろ
マックが椅子を硬くしてるのは尾てい骨の矯正を
してくれる善意だなんて言うやつは気が狂っているはずだが、
再販規制で文化を守るなんていうのも、それぐらいゴミな話だろうね。
>マックが椅子を硬くしてる
立ち食いそば屋には椅子がありません。><
マックの椅子が硬いのは衛生的な問題(プラの椅子は洗いやすい、アメリカ人は衛生基地外)なんだけど、
客回転を速くするためという都市伝説は昔からあった。吉野家の椅子が座りづらいのはガチで客回転の問題。
マックの椅子は元々硬かった。
しかしバブル期にファストフード店の高級化志向が起きた。
ケンタッキーでは客席のど真ん中にヨーロッパ産の回転木馬を置いた。
マックでも店内を高級化、ゴージャスな客席にして居心地の良い店にした。
すると、なぜか客席が混雑するようになった。
客席が空くのを待つ客で店内が溢れかえり、客からの苦情が相次いだ。
マックの店員は客に長時間滞在しないように、長居する客には待ってる客に
席を譲るように、懇願して回るようになった。
しかし、なぜこんなことが起きたのか?
その答えは、やがて、柔らかくて座り心地の良い椅子にあることが判明した。
そんなわけでマックは元の硬い椅子に戻しましたとさ。めでたし、めでたし。
これはガチ。豆知識。
会社の椅子が硬いんですが、リッツァの立論、あずまん化する社会を盾に
文句言えばアーロンチェアとかにしてくれますかね?
つまり説得力があるか、それが試される。
>>490 マイ座布団敷くといいですよ。
でもマックに座布団持参しちゃダメ。><
座布団つきのズボンとか
でもそれ含めても彼女、好きよ。
あの痛々しさは川島和津実、葵みのりに通じる。
(女医 西川史子)
痛々しいラヴだね。ロリを痛々しいと見るのは
斬新な見方を含んでる。
どこへの誤爆だ
立ち食いそばや硬い椅子ってのは結局、工学ではなくて経験知か。
椅子硬いとか単なる経験知www
とことん人文終わっとるな。まぁ読んでる俺もだけど・・
だいたいが、マックの椅子が硬い材質なのは掃除の手間の軽減とかもあるだろに。
近所のマックはふかふかだったよ
499 :
考える名無しさん:2007/05/21(月) 02:00:45 0
>>136 に紹介されてた
本上まもるの「<ポストモダン>とは何だったのか・1983-2007」だが、なかなか読ませる。
日本の80代思想のとういう文脈から東が出てきたのかを
知るには必読の本だろう。とくにニューアカとかなんのこと
だかわからないというような若い人向きだ(20代以下)。
仲正昌樹あたりが、日本のポストモダン思想を整理した本
なんかよりもはるかにいい本だと言える。
日本の80代のポストモダン思想で本当に育った人が
書いた書物だという意味でも貴重。
500 :
考える名無しさん:2007/05/21(月) 02:02:49 0
500あずまん
>>499 >とういう文脈から
→「どういう文脈から」
朝日の書評で天敵がけっこう褒めていた
>>499 >80代
→「80年代」
書き損じが多くてスマソ
かな入力か
505 :
考える名無しさん:2007/05/21(月) 03:25:06 0
葵みのりはかわいい。耳がいい。
>>495 >>496 工学なんてそんなもんですよ。サッパリしていて意味がない。
それから、失敗から学ぶところが多い。失敗したら、作り変えればいい。
人文風に言えば、弁証法の世界かな。
そんなわけで、工学的な「環境管理」がどんな失敗を産むのかについて、
作ってる側もじつはよく知ってない。
計算機が開発されたとき、まさか、後に、この機械で美少女ゲーム萌え
する世代が現れるなんて、考えてもいなかったでしょう。><
その辺の未来予測の難しさは工学にも人文にもあると思う。
でも、おじーちゃんおばーちゃんからの伝統や伝承、風習、生活の知恵
みたいなものも案外、工学的だったりしていて、そういう場合はさすが
先人の知恵だみたいな論調で(人文系が)語るのは、工学という意味を
何か別の意味で使ってるのではないかとも思う。
確かに古いものはそれだけ年月を経てるわけで、経験知から蓄積された
ある種の確実さがあるわけで、弁証法的にも正しいわけで、逆に年月の
浅い最新技術を社会システムに用いるに当って慎重であるべきだと言う
理屈もそりゃ分かるないけど、でも、やってみないことには分からない
…と、目の前にボタンがあったら反射的に押してしまう私が語ってみる。
「矢を撃ってから的を書け」 ――古い格言
506に管理職は任せられねーな
ましてや国家元首は
X 核ボタンどこはどこですか?><
○ 核ボタンはどこですか?><
反射的に返事してしまった・・
ますます任せられません!><
あはh。
関係ないけど「新潮」の対談読んだけどあれ、「東京から考える」より
100倍くらい分かり易く書かれてるんですよね。「東京から考える」を
出版した後、東はブログ検索して、どこが、どのように「誤読」されたか
チェックしまくったんじゃないかな?
それは良いことだと思う。
トンデモ本で取り上げられてたものね動ポモ
516 :
考える名無しさん:2007/05/21(月) 17:43:17 0
>>502 あれ褒めてたのか?
動ポモよりましみたには書いてたが
つうかあれ書評自体がしょぼするぎだろ
Amazonのレヴューのほうがはるかにまし
剣豪あずまんの、
チン剣30代しゃぶり場「動ポモ2」を見事に捉えた書評でござった。
内容はまったく触れてないが。
酒飲みながら書評委員の間で決めるらしいが、やっぱりたらい回しにされたのかな。
519 :
考える名無しさん:2007/05/22(火) 00:43:01 0
褒めること、それはアイロニー。
唐沢にああいう褒め方されるようじゃもうお終いだ。
がんばれ浩紀!がんばれ浩紀!
僕は限界だー
マックの椅子が客回転を速くするため(意図)だというウソと、
じっさいそれで客回転が速くなったかという問題は、一緒にしてしまおう。
マックはともかく、テクノロジーが進むと意図のあるなしの区別はあいまいになると思う。
523 :
考える名無しさん:2007/05/22(火) 10:02:20 0
意図の不在。不在の権力。
524 :
考える名無しさん:2007/05/22(火) 12:50:38 0
唐沢は嫌味っぽいと同時に
なんかびびってる感じもしたけどな
525 :
考える名無しさん:2007/05/22(火) 16:38:26 O
朝日であれって、島田雅彦が中原昌也を馬鹿にしたのより
ひどい気がした
>朝日であれって、島田雅彦が中原昌也を馬鹿にしたのより
>ひどい気がした
これを見れるところを探しています。中原昌也は大好きですね。ドキュメント授乳とか、奇抜すぎ。
>>524 びびるもなにも唐沢・岡田あたりのあずまん批評は完全にずれとる
ただ単にふたりともちゃんと読んでないで文句いってるだけだろ。
まぁ深読みして読む価値ないという批評だったならある意味当たりだがwww
唐沢のは、「坊や、上手くなったもんじゃのぅ」みたいな書評だったな。
裏話を日記に書いてくれ。
やっぱり柄谷と譲りあったりしたのか?
柄谷は絶対に褒めないだろう。
碇指令みたいなもんだから。
下手に褒めたら、あずまんみたいに「僕が後継者だ」という
勘違いする可能性があるので、最近は警戒しているかもw
その勘違いは結局「なんで父さん(=柄谷)も兄さん(=浅田)も
僕を褒め続けてくれないんだ!!」と家庭内暴力に至ってしまったわけで……
532 :
考える名無しさん:2007/05/23(水) 00:19:46 O
ゲンドウ=カラヤン
リツコ=アキラックス
シンジ=あずまん
ミサト=高橋哲哉
アスカ=文学
カヲル=エロゲ
綾波=ネット
加持=デリダ
533 :
考える名無しさん:2007/05/23(水) 00:23:25 0
複雑な家庭だな
でも今どき小津とかゴダールの映画がどうこうって言う奴らってどうなんだ?
逆に浅田とかに媚び売ってるみたいでキモイんだが。
そんな媚びらないあずまん好き。(はぁと
媚びないけど褒めないと拗ねるからなぁ。
どうでもいいけど、そろそろ萱野稔人との対談があるが、あずまんはうまく話がかみ合うんだろうか。
萱野稔人x宮台真司みつけた。
ttp://www.miyadai.com/index.php?itemid=506 サルコジって誰?
パリ第十大学大学院で学び、フランスの思想・政治を研究対象とする哲学者・萱野
稔人氏は、日本人が抱くフランスへの幻想の大きさを指摘する。自由・平等・博愛を
謳いながら、深刻な人種差別がはびこる国内。国際的にも、アメリカの対抗軸を装い
ながら、現実には米国の縮小版のような大国のエゴむき出しの外交政策を北アフリカ
では展開している。
親欧反米左翼死亡ぷぎゃー?
538 :
考える名無しさん:2007/05/23(水) 09:49:44 0
おはようございます。
タイトルパクリ野郎とケチ説流布野郎は名乗り出てくれ。
サルコジにわざわざ解説が必要な人間って
普段どういう生活送ってるんだろ
>>538 久々に燃料来たね。
個人的には今日のエントリは後日こっそりとより穏やかな表現に書き換えられるに2000ペソ
542 :
考える名無しさん:2007/05/23(水) 12:13:33 0
>スカッとした読後感を残す、か。
東浩紀をはじめて読んだとき、これを感じたな。
他のどんな著者からも得られない読後感を。
うは。千回保存した。
ゆるゆるインスパイア以来の燃料だな。また内輪的だが。
「あずまんケチ説」は既視感あるんだけど、別のエントリで自ら書いてたっけ?
544 :
考える名無しさん:2007/05/23(水) 12:55:40 0
パパになってもあずまんはあずまん
546 :
考える名無しさん:2007/05/23(水) 13:03:24 0
それもう発売済みですやん
ていうか、なんで実名あげて批判しないのかわからないと、俺の猫猫脳は思う。
唐ヤンにはいつまでもアンチでいてほしかったのに・・・
伊藤剛とも和解しようぜ
どう考えても、西垣に対して「パクリ」はひどいだろう。ちなみに西垣の一連の著作タイトルは以下の通り。
ここに『情報倫理の思想』が続いても何の不思議もない。あんなこといいはじめたら、むしろ東の「情報自由論」のほうこそ
西垣のタイトルのパクリじゃないのかという水掛け論になるだけだ。
「自分がこういう本を出すよー」といっておけば、皆が尊重してくれるはずだと思っていたのに、
NTTや西垣はそれに気づいていなかったということに、「どうしてボクのことをみてくれないの!」
といっているだけにしかみえない。まあ、いつものことだけど。
情報学的転回IT社会のゆくえ
基礎情報学生命から社会へ
グロ−バル社会の情報論(シリ−ズ社会情報学への接近 )
パラダイムとしての社会情報学(シリ−ズ社会情報学への接近 )
情報都市論
IT革命:ネット社会のゆくえ
電子貨幣論
こころの情報学
デジタル・ナルシス:情報科学パイオニアたちの欲望
聖なるヴァ−チャル・リアリティ(21世紀問題群ブックス ): 情報システム社会論
電脳汎智学
>>541 和解というよりも、誰にも褒められないから唐沢の担当になって、
無理矢理褒めたように思える。
そんなはずはない。北田も書評委員だから、北田ならほめるだろう。
柄谷も手放しで褒め称えるだろう。
> 実はその新しい本、タイトルを「情報社会の思想」とするつもりで、編集者にもそう伝え、
> 昨年秋から講演や授業はそのタイトルで行ってきました(現時点でこのタイトルでググると
> 僕関係のページが出るはずです)。
> ところが、今月末、きわめて身近なところからそれとそっくりなタイトルの本が出ることが判りました。
> えー、さすがにそりゃねえだろう、と思いましたが、単に偶然かもしれないし、いずれにせよ仕方がない。
相手方がタイトル決めたのがあずまんの公演等より以前だったのか、タイトル決める時点での
ググっての被りチェックを怠ったかのどっちかだろね。
オカダ一派のオタ論壇は崩れてきたからね。
唐沢はそれで擦り寄ってきたんだろ。
>>549 あずまんの脳内3段論法
「どうして僕のことをみてくれないの?」
↓
「みてくれていないはずないよね!」
↓
「みんな、みてるんだ!みて、ぱくったんだ!ほら、やっぱり僕はみられてるんだ!」
>>551 柄谷は褒めないと思うけど。というか、以前も柄谷が唐沢に担当を回した
ことがあるそうだから、今回もそうなんじゃないの。
でも北田にやらせた方が良かったよね。
北田は
そもそも「情報社会の思想」なんてフレーズ、
著作権やオリジナリティを主張しなきゃならんほど新しい
かね? すごく凡庸なタイトルだと思うが。
あまりに普通すぎて、パクリとかネタを取られたとかと
言い出す神経が理解できないな。
ここで違う人が犯人扱いされていたので、あわてて真犯人インスパ鈴木
を開示
パクリ=チャーリー
ケチ=前島
でしょ
560 :
考える名無しさん:2007/05/23(水) 16:22:07 0
ちゃんと<ins>タグつかわなきゃだぞ、あずまん
561 :
考える名無しさん:2007/05/23(水) 17:02:46 0
事情をまったく知らないんだけど
繋がりの娯楽
は鈴木謙介なの?
562 :
考える名無しさん:2007/05/23(水) 17:11:15 0
でもさ、ある程度かぶるのは仕方ない気がするけどなー
ケータイとかカラオケを取り上げたら
素人でも「つながり」というキーワードは思いつくよね
まあ、思いつきをキチっとした形にできるかどうかが
重要なことなんだろうけど
ただ、現代社会分析みたいなのって
分析されてる側の世代の人間は
「こんなの当たり前じゃねーか」と思うことも多いんじゃないかな
そんなの俺でもとっくに思ってたよ、みたいな
あと、
>>556の言うとおり
「情報社会の思想」はパクリもクソもない気がするw
やっぱり西垣か・・・
インスパの中のひとは、どういうタイトルの本を出す予定なんですか?
インスパの中の人は、東さんではなく西垣さんにインスパイアされただけなんじゃないでしょうか?
(;´Д`) パクリの指摘がvipperレベル・・・
槙原と松本零士の一件よりしょーもないな
それにしてもメタにたてないひとだ
筒井の「ダンシングヴァニティ」と中原の「怪力の文芸編集者」にたいする
二人の反応みたくね、余裕を持って欲しいものです
やれやれ、どうやらあずまんがエクスパイアしてしまったようで
568 :
考える名無しさん:2007/05/23(水) 19:14:30 O
唐沢におちょくられた恨みを年下の人間に当たり散らして
解消するあずまん
○劇も基礎体力というか足腰の弱さが益々露呈してるような。
宮台と専門が同じ(社会学系パクらー)の萱野なんて呼んでどうすんのかな。
それより著作権の強化と再販制度の維持を主張しているのが
同一のアクターだと言う厳然たる事実を
解説できるやつ(あまりいないが)を呼んでくれ>神保。
570 :
考える名無しさん:2007/05/23(水) 20:09:30 0
あずまんがメシをおごらない
っていう話はどこに出てるの?
棒がいっぽんという話があったけど、棒について考えるに、
放尿の機能だけであれば、棒まではいらない(現に、おんなのこには
ない。)つまり、棒と袋は二つでひとつ。そういうことだろう。
情環の人か、「情報社会の思想」の著者たちは。
グロコム憎けりゃ情環まで憎い、の心境なのかもね、いまの東センセは。
↑それって北田の同僚or教え子ってこと?
北田とも決裂の予感?
内容で勝負だな
まなざしの・・・
いや、なんでもない。
576 :
考える名無しさん:2007/05/23(水) 21:44:55 0
こんな素朴なタイトルでパクリも糞もあるかいな。
すごい因縁のつけかたっすね
バイトにメシおごったのも、「吉牛一回(並)」だけとかじゃないかw
578 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 00:17:50 0
自意識過剰ってあんだけさんざん言われ続けたら
ふつうの人なら「ああもうこういう振る舞いは避けよう」って学習するもんだと思うがな。
郵便とか誤配とか言ってた人間が
同じタイトルの本がどうしたとか「おごってくれなかったなんてウソです」なんて下らないこと言うなよ・・
579 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 00:27:15 0
ブログ書き直した?
あずまんは天才 天才は紙一重で社会に貢献している
われわれ凡人がとやかく言うことではない
今後に期待して なま暖かく見守ること
元バイトは、前島・前田・山田のうちの誰でしょね。
献身的に働いていた細野って人は(故人)あずまんヒステリーに
巻き込まれて決裂しちゃってたし、佐藤心はなんか病気でリタイアしたらしいし。
波状スタッフで今も関係良好な人っていないのか
網状メンツとはずっと仲いいのかな
『情報倫理の思想』の版元がNTT出版というのがミソだな。
「僕の味方だと思っていたのに、西垣なんかとタイトルパクって仕事するなんて!」
という妄想。
平野啓一郎のときと同じですよ。
「新潮社は僕の味方だと思っていたのに平野の本ばかりプッシュしやがって!」
というアレ。
あずまんって、このスレを毎日読んでいるくせに
一向に学習しないのな。
「僕の発言は勘違いが入っているんじゃないだろうか」とか
少しは自問自答すると思うんだけど。
あと、筒井のアドバイスにあった「言葉の暴力」は、筒井の場合勉強家だし
ボキャブラリー・レトリックのストックが半端じゃないので真似しない方が吉。
そもそもあずまんはまともな論争を活字でしたことないじゃない。
かみ合った議論自体ない。
浅田彰によるとヒステリーが創造力の源らしいから、今こそあずまんがの次回作に期待しよう。
今度はNTT出版ときれいな決裂か。
>>577 ksk知りたいところですね
情報社会学という看板で赤ポス狙いを妨害されてご立腹という
気持ちはよくわかるんだが、
出版社とつるんで妄想を垂れ流してる売文家たちの
内輪もめにしか見えないなあ。
NTT出版と決裂?というとインコミとの関係はどうなったのかな?
インコミ自体続けてる意味がわからん。紙面のクオリティの劣化がひどくないか?
今回の楽屋ネタは「ひぐらし」における「お疲れ様会」と同様、
あずまんによるメタフィクション的実践にほかならないんだよ。
ぼくらはあずまんを、東スレというメタレベルからあれこれ注釈を加えるが、
事実は、あずまんのメタ世界のなかで踊らされているだけ。
ぼくらはあずまんを批判したかった。なのに踊ることしかできなかった。
591 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 06:58:19 0
チャーリーが今月末に
『ウェブの思想』という本を出すので、
それのことだと思います。
まんまですよね。
ケツ裂だけが 人生さ
このへんはどんなことを言えば受けが狙えるかが誰にでもわかるんで、
鈴木みたいなトレンドウォッチとパクリが専門の人にうまくやられてしまう。
人文系は語学力で差がつけられないと厳しい。
そういう情報社会関係の本は、「エンタの神様」と同じで、
編集者たちが企画してるわけでしょ?
「ウェブの思想」というテーマで誰々に話ふろうみたいな。
それで著者に8%くらいの印税とか。
そんな過程でできあがるばったもん読む気もしまへん。
はいはい、混乱しているようなので、話を整理しておきますよ。
あずまんは、チャーリーの5月30日発売予定の『ウェブ社会の思想―<偏在する私>をどう生きるか』(NHKブックス)
に対して、パクリだなんだといっているわけです。
なにせNHK出版は『東京から考える』を出したところですからね、編集者にも言っていた、というのは
そのような意味もあるのでしょう。
しかし例のごとく直接名前を挙げなかったために、
>>545、
>>549あたりで、西垣通の『情報倫理の思想』(NTT出版)のことだと
勘違いされてしまい、あわてて、「このかたは前にこういうこともあったのですが→インスパイア」
という文章が書き加えられたのです。
でも、これまた例のごとく、時間がたつと「パクリ」とか言い過ぎたかなとちょっと反省し、現在のややトーンの下がった
文章に差し替えられたという次第です。
以上、ご報告とさせていただきます。
なお、あずまんと暁大の『東京から考える』のタイトルは、
『志賀勝栄『酵母から考えるパンづくり』(柴田書店)にインスパイアされたものだというのが、
公式見解となっています。
あ、やっぱり本人降臨だったのか。
ブログ書き直したほうがいいんじゃない?ヒガシ先生。
誰ひとり「ウェブの思想」のこととは思わなかったみたい。
いまごろ情環で、また苦笑いされてるかも。
と書いておけば、意地でも再々修正しないだろう。ずまーんは。
怒るほどのことかしら
あずまんあんた最高
普通に考えれば、『情報社会の思想』と『ウェブの思想』を比べて誰もパクリだ
なんて言い出さないと思うんだが、もうそういうキャラなんだよ、あずまんは。
腫 れ 物 キ ャ ラ ってやつさ。
植草の痴漢キャラよりはマシだと思うしかない。
本人光臨ワロタ
603 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 10:06:49 0
>>590 また始まったw
その手のフォローはショボすぎる
本人も必死に踊ってるじゃねーか
604 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 11:39:48 0
哲学者なんだから自意識過剰はしょうがないだろw
はてブのコメント文脈を理解してないワロタ
なんだこのサムいプロフィールの奴は。
放っておいても誰も反応しないから自演したのか?
>>603 いやまだ始まってないぜ
ハルヒが望んだ世界にハルヒ本人がいるんだよ!
うわ
>>545が"情報社会"じゃなくて"情報倫理"だっていままで気づかなかったわ…
610 :
607:2007/05/24(木) 15:04:12 0
俺がカキコんだ途端、前のレスを参照するレスがいくつもつきだしたのは何故?
わかりやすすぎですよーw
こうして、みな、あずまんのビューティフルドリームに飲みこまれてしまうんだな
614 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 15:47:53 0
615 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 15:57:52 0
図書館であずまんの2007年3月に出た本があったので借りてきた
図書館ナイスだお
なんだかんだ言って、こうしてチャリを宣伝する(してしまう)あずまんのやさしさ。
見事に宣伝されるぼくら。
それが、ウェブ社会の思想。情報倫理の思想。
光のネットワークのなかでぼくらは踊らされるだけ。
ぼくたちは踊るだけ。いい気なもんさ。
>>605 こいつはイタイなー。ちょっと、まじで低脳。
618 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 17:41:53 0
619 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 17:41:55 0
トリックフィッシュの言う通り、こういう事を繰り返す奴は確かに消えていくよな。
言及対象を直接指示しない批判はきれいなゆるゆる批判
622 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 18:06:21 O
あずまんはアーティストなんだから全能感を維持しててもOKなんじゃないの?
膨満感
トリックフィッシュって、ised/グロコム時代の僚友だよな。
「裸の王様」ってw
これまでにも身近な/身近だった人間から
「小犬」「碇しんじ」「兄チャマ」などユカイなあだ名で罵倒されてきた
あずまん先生、今回はまた格別だな。
チャーリー自身に反論されるより堪えたろう。
しかしトリはまだ甘いといわねばならない。
チャイルディッシュなものへの正統的罵倒は
むしろパターナリズムなのだ。
いまトレンドの対あずまんリアクションは
唐沢が見せたそれのようなものだろう。
いや唐沢とて岩井や斎藤のやりかたに
ようやく追いついただけなのだが。
それが哲学者ならぬ物語アーティスト・あずまんへの
最大の打撃であり友情なのである。
小物がスレで自演を繰り返しているなー。
菓子折り事件の時もあずまんおちょくったら自演言われたw
628 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 19:36:52 0
【王様は】東浩紀スレッド76【概して裸】
やっぱストレートに
【裸の】東浩紀スレッド76【王様】
630 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 20:46:25 0
>>617 あれ、ここ見たことあるなって はてブしてたわー
631 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 20:50:55 0
>>605 あれ…でもこれって自分のことじゃ…あああうあうあうあ…
伊藤剛と決裂するのはいつですか
下北沢の話はもうウンザリですママン!
平野綾68 [声優個人]
これは常にある。ファン層が重なるんだろうな・・・
635 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 22:22:37 0 BE:1088429388-2BP(2)
もう終わってる人だから、別にゲーム的リアリズム云々がどうだろうと
興味は無いんだけど、やっぱりたまにネタを振りまいてくれるから見逃せん。
つうか、「情報社会の思想」なんて大して特徴のあるタイトルじゃないだろ。
>>605 チャーリーの友達周りもホントにサムいわ。
ゆとり風のあれだろ
【裸の】東浩紀スレッド76【デブ】
ひでえwwそのまんまwww
>>616 > なんだかんだ言って、こうしてチャリを宣伝する(してしまう)あずまんのやさしさ。
> 見事に宣伝されるぼくら。
> それが、ウェブ社会の思想。情報倫理の思想。
> 光のネットワークのなかでぼくらは踊らされるだけ。
> ぼくたちは踊るだけ。いい気なもんさ。
誰も突っ込まないので突っ込んどくと
なぜそこでユニコーンを持ってくる つΣ
可能性としては、もうチャーリーと和解していて
『「ウェブ社会」の思想 〈偏在する私〉をどう生きるか』
(予約情報を調べた限りこの表記が正しい)を
「バッシングマーケティング」で売る戦術に出たんじゃない?
元ライブドアの伊地知晋一が得意だった戦術。
いろんな雑誌のインタビューで語っているよ。
ライブドアは「デザインパクリじゃん」とバッシングされるたびに
アクセス数がうなぎのぼりだったそうだ。
ネットっていうのは手段はどうあれ(告訴されない限り)
注目を集めたものが勝利するセカイだから。
あずまんはチャーリーの新刊の売り上げに協力しているんだよ!!
641 :
考える名無しさん:2007/05/24(木) 23:15:22 0
なんだその今週の絶望先生は
> 『「ウェブ社会」の思想 〈偏在する私〉をどう生きるか』
しかし、こういう「」や<>の使い方って
いい加減止めにしません?
90年代後半になって一部青土社系を除いて
ようやく滅んだと思ったら、東大の北田とかあの辺の
情報社会論関係から
急に復活しだした。
あと、チャーリーはゴールデンタイムのラジオで
『東京から考える』を絶賛して宣伝していたので、
すでにあずまんと仲がいいと思うよ。
<ゲーム>的リアリズムの誕生 「動物化」する“ポストモダン”-2-
これで完璧。
<ゲーム>的《リアリズム》の/による「誕生」
《動物化》する“ポストモダン”-2-
あるいはオタクから見た現代社会
エロゲーのタイトルが続編に続編を重ねるて、長大化/冗長化するのを思い起こした。
>>642 一方がもう遺恨を持ってなくても、もう一方が粘着することだってあるよな
あずまんの「全仕事」は、畢竟、風変わりな私小説、自分語りに過ぎないのだろうか。
逆パワハラの元スタッフって 手打ちとか言って揉めたあいつじゃないの。
前島はそういう事をネタとしては言うかもしんないけど 真面目な不満としていうのはなさそうな気がする
しゃべり場とwebの発言の印象だけだけど
販促なんて言っても数千部ぐらいのマーケットでやってる話だからね。
>雑談独り言 [ヒッキー]、俺は脱ヒキ&お前らは雑談 [ヒッキー]
・゚・(つД`)・゚・ さすが東スレ
>>620 >557-559当たりかな。
しかし、しょぼいエピソードがまたあずまんの歴史に1ページ・・・。
元部下をタイトル・インスパイヤだと罵った挙げ句、
自分が先輩のタイトル・インスパイヤしてたとは、
それなんて自爆オチ。
>しかし、学者である以上、やはり言葉の選択には敏感すぎるほど敏感であるべきです
全くその通りでございます、丸出し王様。
パワハラは記名ブログで行われるが
逆パワハラは名無しで2ちゃんで行われると。
そしてブログで行われる(逆)パワハラは2chレベルである。
王様光臨でセカンドパワハラ
そういや、鈴木をバージしたときもそうだったな。
ブログで匿名中傷した後、2ちゃんでは実名でセカンド・パワハラ。
まあその結果TRiCKFiSHが離反し、裸王自身はグロコムからバージされる遠因となったようだが。
裸王なんて名称を使っているあんたも内部者だろうに
今度は内部者認定されました
まあ鈴木とかTricFishて東に寄生してたんだろうし、
アイデアからして全部パクリなんでしょ?
国学院大卒とか専門卒とかが教養芸人になってくのは
浅田彰が目指した路線の自然な帰結なんだしさ。
セカンドパワハラ継続中。
>>656 これは東工大をバージされる前兆と見てよろしいか?
カス共は2ちゃんで自演するということがよくわかったw
妄想も継続中
内輪の自演が酷くなってきたな
>>605のエントリもそうだが、匿名でやるところがきもちわるい
東がなんかやらかす度、信者は自演決め付けモードで閉じこもちゃうんだよなぁ。
KGV、しろうと然り、ある意味これはポストモダンの実像。
単なる愚痴に真剣になる運子
667 :
考える名無しさん:2007/05/25(金) 11:10:59 0
運子をほっとけない運子
といっても、605のエントリなんて指摘されなきゃあずまんのエントリに
反応したものだとは分からないしなあ。
エントリを書いた本人か周囲の人間が、
ぼかして書く→2ちゃんとブクマで事情を明かす→2ちゃんにカキコミ
のマッチポンプをしてるとしか思えないんですよ。
元のあずまんの愚痴が匿名だから、匿名で批判するんだおwらいw
ってこと?
>>605のエントリ
その後2chで暴露してるのがコキタナくてぐんにょり。
批判だけならあずまんと同レベルだし。
ここ、哲学板ですよね?
672 :
考える名無しさん:2007/05/25(金) 13:03:33 0
グロコムでの苦い経験からまったく何も学んでないなw
まああれで年収千数百万が吹っ飛んで、生きていくために駄本を出版しまくったわけだから、
いいといえばいいのだが。
チャーリーは和解したいと思って東京から・・を絶賛したりしたのだろうが、あの裸王が赦すわけもない。
パクリチャーリーに独創的な才能がないのは事実だし。
2ちゃんの叩きはあずまんだけでなく誰にでも等しく降りかかる災厄である。
ああなるほど。
あずまん?が匿名降臨して鈴木にセカンド・パワハラ始めたんで、
元部下周辺が牽制にリンクはったのか。
四面楚歌だなオイ、裸族陛下。
削除権限入手してこのスレのレスIP見てみたいなぁ…
ずまそんと元部下の激しい自演合戦とかだったら腹抱えて笑えるのに
どうしても「東が先」ってことにしたいようだなw。糞蠅。
お前自身は分かっているだろうに。
どこをどうとっても東が腐れなだけだろw妄想厨が。
向上委員とかいうのもびかあを鈴木だと思い込んでいたが、アレの同類かw
昨日の19時以降のカキコミを見る限り、
あずまん本人ではなさそうだ。
北田と対談しながら2ちゃんバトルしてたのでなければw
いや、同類じゃなくて本人だろw
つまりここでは、
向上委員会VSTRiCKFiSH
のバトルが勃発しているんですね。
余所でやれ。
あずまん降臨疑惑がかかってるのは昨夜のレスじゃないし。つかトリでもねーw
682 :
考える名無しさん:2007/05/25(金) 14:16:13 0
あずまんチルドレン(AC)が燃料のまわりでアツイアツイと踊ってる。
王様は裸だといいながら、王様の名前を叫ばない小者。
裸王の小心さは棚上げ
ここで告知です。
明日あずまんはトークショーをします。
相手はめろんと笠井潔です。
直接対決したいと思う小者でないあずまんチルドレンは集結しましょう!
「裸の王様?ああ知ってるよ。偉い人にしか見えない服を来て大衆を嘲笑う話だろ?」
自称偉い人
笠井潔ってなんかずっと前に喧嘩してたけど今は関係良好なんだ
今の世の流れを見てると
あずまん一人が例によって急激にハンドル切って、
置いていかれたチルドレンがおたおたしてるって感じだよな。
笠井よりも竹田青嗣と組んでほしい。
暴走車両の周りからみんな身を引いちゃったんだね。
笠井はレスキューのつもりか、奈須連載がらみで勝利したから余裕なのかな。
直近の仕事ではなくスタート時点で稼いだリードで
いつまでもあずまんは論壇に居座れるからね。
勝者はあずまんとケンカ別れしてもいつか仲直りするんだよ。
面白そうだな。服着てっていいの?
後期東に厳しいのはスレのデフォ、か。
手塚の影響は大きいな。
もちろん裸で居ていいのはひとりだけですよ。
――王様は裸じゃないか。
そう言ったのは子ども。空気読めないんだよな、子どもは。
たしかそういう寓話だった。
チルドレンは文字通りか。教訓を得たまえよ。
698 :
考える名無しさん:2007/05/25(金) 16:15:40 0
>>616 >>640 東の言い訳大便人形がむなしく踊ってるな
ったくこういうのたまにいるよな
ID論とか陰謀論のやつらと一緒
すべてはある偉い人に仕組まれていた!
結局、信者なのね
どうにかしてご本尊を守り抜きたい
なぜなら、東が心の支えだからwww
釣れません!><
といっても、誰も踊らなければ、世の中は相当暗いわけだが・・・。ハゲタカ君
ん。だから鳥は「甘い」わけ。
もっとも裸王にとって空気よまれて笑い堪らえらるのと
どっちが幸せなのかは、知らん。
702 :
考える名無しさん:2007/05/25(金) 17:05:15 0
>>671 一体何の話が交わされてるのか把握できません自分は
703 :
考える名無しさん:2007/05/25(金) 17:07:43 0
勝手に踊ったことにすんな、というハナシね
誰かここまでの流れをまとめてくれ
あずまんは誘うおどりをおどった。東チルドレンはつられておどりだした!
ってとこか。
裸王「勝手に踊ったことにすんな」
というハナシね。
ディスコ東浩紀
708 :
考える名無しさん:2007/05/25(金) 18:00:38 0
腹踊りバー
裸王「こ、これはわざと踊ったんだからねっ!! ネタで踊ったんだからね!!」
夏服がいいのです きゃわいい〜
あずまんはメタツンデレ
よく分かりませんが、今後はあずまんは「裸王」ということでいきますか?
岡田とも喧嘩してるんだっけ?
ものすごく・・・それでいいです。
後日しろうとがドロップシッピング「萌え裸ショップ」を開始予定です。
「裸王」とか「丸出し大王」とか、「裸族陛下」とか、
おまえらの造語能力にはほんと感心するよ。
あずまんにもちっと分けてやってくれ、
ぜんぜん流行りそうにないから、「環境分析」。
【衣服と決裂】東浩紀スレッド76【裸王】
717 :
考える名無しさん:2007/05/25(金) 19:39:27 O
パクりが増殖する環境を分析すると、NTT出版のような
再販制度のもとで腐敗してしてゆく
出版業界という構図が浮かんでくるんじゃないの?
その構図を破壊するために裸王は
自爆インスパイヤの踊りを・・・゚・(ノД`)ヽ
あずまんも気を使ってないで、ケチとパクラーの名を実名で書けよ。
2ちゃんでひたすら自演するような奴等なんだからさあ。
裸王「その度胸があったら裸踊りなぞするかっ(泣)」
ケチは前島だろ。
東じゃない人間が「東はケチだと前島が言っている」と
言っているのを聞いた事がある。
東が聞いた噂の出元もそいつだろう。
噂が事実かどうかは分からないが前島はつまらん友人をもったな。
>まああれで年収千数百万が吹っ飛んで、生きていくために駄本を出版しまくったわけだから、
>いいといえばいいのだが。
グロコム、そんな金持ちだったの。
すごい、なりたいひと山々いるんじゃないの?
菓子折り事件のときもそうだったが、あずまんご立腹踊りの原因は、
別のところにあるような気がしないでもない。
あのときも菓子折り院生はとばっちりで、Mの「あずまん、僕を見てよ〜。」の
物真似芸が真に琴線に触れた本丸、という気配がした。
それではそろそろ次の議題に移ろうか、
「奢ったのか、奢らなかったのか」
あるいは
「菓子折りの中身は結局なんだったのか」
ここでの流れとはまったく関係なく、
あずまんチルドレンの元波状スタッフの山田和正氏が編集者として、
エロゲのライターにラノベを書かせるというファウスト路線を
インスパイアした企画がとうとう発売になりました。
『新興宗教オモイデ教外伝(1)』
著/原田宇陀児 監修/大槻ケンヂ
イラスト/津路参汰(ニトロプラス)
小学館ガガガ文庫
東スレのみんな、買ってね☆
*ファウストの前にスニーカーがやっているから
インスパイア二番煎じじゃなくて三番煎じゃん、とか
つっこまないように。
ちなみにあずまんはケチじゃないのは事実だよ。
イベント後の飲み会で、まったくの初対面の大学生だった俺に
なぜかおごってくれたし。
しかも当時グロコム就職前でどう考えても金がない時期だったのに。
> 元波状スタッフの山田和正氏が編集者
> 著/原田宇陀児 監修/大槻ケンヂ
> イラスト/津路参汰(ニトロプラス)
> 小学館ガガガ文庫
コテコテすぎて胸焼けがする
_ -一-、,- 、
/三三三彡lミミ`
/〃三三三彡ノ`ヽ ミl
/,_二一テ ̄ `J
l川テ~ ⌒ ⌒ l
l川 ● ● l
(6l つ 〈
l _っ ヽ
l 〔_丿 〕<「はにかみ王子」ならぬ「はだかの王子」と呼んで。
入 ー- /
/ へ ノ
l \` -ー―ーフl
\/\/ \
朝は鈴木と言われたよ!
昼はトリックフィッシュと言われたよ!!
夜は菓子折り院生かよ!!!
あずまん必死の裸踊りでもこの為体だよ!。
732 :
考える名無しさん:2007/05/25(金) 20:50:22 0
みんなちょっとは配慮しなよ
お子さんだって見てるのよ!
今後は裸のボディをつけたAAが必要だな。
734 :
考える名無しさん:2007/05/25(金) 21:33:11 0
「<ポストモダン>とは何だったのか」
↑著者の本上まもるはホントに70年生まれなのかな?
70年代に坂本龍一を聴いていたとか書いてあるのが気になる...
10歳になる前から聴いていたのか...
>*ファウストの前にスニーカーがやっているから
>インスパイア二番煎じじゃなくて三番煎じゃん、とか
>つっこまないように。
わかりました。
ファウストはスニーカーのインスパイア一番煎じです。。。
踊ってる場合か!お前の思い言ってやろう
この世を燃やしたって一番ダメな自分は残るぜ!
東のコンセプトをパクッた企画を
横流ししたorそれをプッシュした
編集者or編集部長(名前なんだったっけ?)が
NTT出版にいるってことだよね。
あずまんがケチじゃないのは確かだから
前島が嘘ついてるか
前島が嘘ついてると友人が嘘ついてるか
前島が嫌われていて一人だけあずまんに奢ってもらってなかったか
のどれかだね。どれもありそうだw
>>737 いや、西垣通とか情環とかインコミ関係の編集者が
「情報倫理の思想」という本を出したところで
べつにあずまんのコンセプトをパクったわけじゃないから。
あずまんって被害妄想(打たれ弱さ)と思い込みの激しさ(とそれを検証しようとしない態度)を除けば
けっこう性格がいい人なのにな。
なんでまたケチなんていう誤った情報を流そうとするのかがわからない。
思いこみ激しいあまり、嫌いになった人にはケチ臭くなることがある、のかも。
たまきんがニヤニヤしてそうだ
>>742 たまきんのことだから、ヒステリー/ボーダーラインの症例として解かり易過ぎる、と
逆に疑っていると思う。
【驕って】東浩紀スレッド76【紅の豚】
なんで誰も惑星の市民をほめたエントリに触れないの?
わざわざあずまんが上島的に
「変な業界読みするなよ?絶対するなよ?」
ってネタふりしてくれているのに
ラ王「おい、おめーら今夜は焼き肉踊って、いや、奢ってやるぞ」
バイト1・2「フヒヒヒwwwサーセンwwwww」
ラ王(バイト3は呼ばないでいいよな。俺あいつ嫌いだし)
バイト1・2「昨夜の焼き肉ウマー」
バイト3「おい俺ハブかよ!ラ王ケチだよ!けちくさいよ!!飯も奢ってくんないよ!」
ラ王「馬鹿野郎おまえ先週SF大会でもらった菓子折り分けてやったじゃねーか。吝嗇とは何事か。ブログで愚痴ってやる」
※フィクションです。
バイト1・2・3にも誰だか特定できるあだ名がないと。
バイト1・2・3→劣化コピー1・2・3
ラ王→劣化コピー元1
東がヘルシーを評価するかあ。
・・・比ヤング卒倒死しなければいいけど。
惑星委員会のレベルまでおちるのか
>>745 いや、そんなこといったって。
>宇野さんはこの原稿のなかで「東浩紀の劣化コピー」という言葉を使っているのですが、
>最近の僕はまさに、彼がそう呼んでいるであろうひとたちの言動にウンザリして、批評家
>としてのエネルギーを失いつつありました。
ここでの「東浩紀―劣化コピー」の関係を見て
「柄谷行人―東浩紀(もしくは鎌田とか)」の関係を想像しない人の方が
おかしいわけで。
いくらダチョウ倶楽部上島ばりの振りをされても
困っちゃうよ。
バイト3「(焼き肉を)奢ってくれませんでした。ケチです」
裸王「(菓子折りを)奢ってやりました。ケチじゃありません」
どうせこんなけちくさい話。
渾身のエントリだった割に
kajougenron: 「ゼロ年代の想像力」 4 users 2007年05月25日
kajougenron: 情報環境論集とまたもや愚痴 5 users 2007年05月23日
さっぱりブクマが集まっていないという罠。
つうか、単に前島の酒癖が悪いから
(これは彼がイベントで披露していたから
知っている人は多いはず)、
仕事終わりの飲み会に誘うのをやめたら、
勝手に前島がすねたってだけの話じゃね?
このスレッドが伸びればいいんだよ
【裸の小犬が】東(ry【生んだもの】
・・・なんか矢継ぎ早の更新だな。23日のエントリ押し流すつもりかな。
マジレスすると菓子折りの分配でもめた。
裸わんわんとその不肖のコピーたちとで。
明日のエントリでは東大後輩を褒めます。チルドレン憎しや〜。
SFマガジンの市民の記事読んできた。
「90年代の残滓・ひきこもり系に引きずられた言説を垂れ流す東は現実に追いついていない。時代は決断主義へとっくに移行しているのに」
とか、
「傷つけるのがイヤでなにもしないひきこもり系より他人を傷つけるのを厭わない決断主義が支持されるようになった(例としてデスノート・コードギアス)」
とか
「なんで巷の批評家どもは、涼宮ハルヒの憂鬱ばかりをとりあげてコードギアスを無視するのか。いつまでもエヴァンゲリオンの亡霊に取り付かれて」
とか載っていたよ。
>>745 あずまんのいう業界読みってのは
前島のいるSFマガジンで若い奴が始めた連載をほめることによって
間接的なパワハラとか言い出すやつがいるってことでしょ
さらに深読みすれば、前島はセカイ系原理主義者で
市民はセカイ系はもう古いよっていってて
あずまんはそれに同意することで照射的パワハラとかなんとか
「ニュータイプ」の「涼宮ハルヒの憂鬱」担当ライターが
あず☆チル(波状スタッフ)の前田久だったからなぁ。
「らき☆すた」のヤマカンインタビューも当初は彼だった
(いつの間にか監督も担当ライターも入れ替わっていた)。
そりゃあずまんもつらいよ。わかってやろうよ。
と、業界読み用のネタを投下してみる。
パワハラっていうか、これもう単純に骨肉の争いだよ。
深読みの必要なんて最初から無い。
親犬になりきれなかった子犬が、自分の生んだ子犬に反逆されたとき、
ついにかつての敵?に媚色を示す・・・という図。。
まぁ多分服は着てない人>誰
かつて宮台大塚福田らの1960年前後生まれの連中の「抑圧」を批判していただけに、
自分が年長者として抑圧に回るわけにも行かないのだろうなぁ。
かわいそうに。
対談を批判していたのに開き直って以降対談ばかりじゃん。
こちらも開き直ってやってみたら?
ヒステリックな批判決裂パージパワハラより
正しい「抑圧」の方がいいですよ。
>>745 上島ヒロキ(もちろん半裸)「これはパワハラじゃないからな! 骨肉の争いなんて書くなよ!絶対書くなよ!」
こうですか!?わかりません!><
宇野常寛って人は「善良な市民」なのか あー
サークルクラッシュ・不思議ちゃんがどうのこうの言ってた人か
善良な市民も含めてサブカルを批評すること自体が
既にどうしようもなくありきたりなオールドタイプ。
サブカル論壇なんてテレビのバラエティ番組でタレントの
コミュニケーションを放送してるのと同じだね。
こう・・・いろんな私怨怨念嫉妬遺恨思いこみ因縁血縁疑似血縁脳内妄想を経て
このスレは75まで着たのだなあ、と。いましみじみ。
もうあずまんの顔は、キングスライムにしかみえない。
774 :
考える名無しさん:2007/05/26(土) 01:26:51 0 BE:612241766-2BP(2)
すごい伸び。お盆でもないのに人が戻ってきたな
あずまんがノリのいいナンバーかけてくれたからさ♪
ここはダンスホールなのさ
みんな踊って
罵声だらけの華麗なラップ聞かせてね><
気分上々↑↑><
>>739 だから、西垣じゃないってば!西垣と喧嘩する勇気はありませんよ。
相手はチャリだって。
あらゆる権力構造も、これほど可視的で、わかりやすいものであればいいのに。
そこで過視性ですよ
わかりやすすぎるのは、逆になんだな
780 :
考える名無しさん:2007/05/26(土) 10:26:01 0
本上まもるの「わかりやすい」ことへの批判は、
過視性への批判も含意するの?
斎藤のラカン紹介への批判であることは読めるけど。
可視折り
馬鹿には見えない服で裸体を可視!
783 :
考える名無しさん:2007/05/26(土) 11:14:36 0
汐音タンカワユスなあ。。
784 :
考える名無しさん:2007/05/26(土) 11:38:58 0
汐音も見ている
「自演っておもしろそう」
つーか娘さんあずまんに似すぎだろ…かわいそう
汐音タンにはいつ(逆)パージされますか
山本寛斎の娘、名前知らね
ナターシャ・キンスキーは、怪優クラウディア・キンスキーの娘
ブラビの嫁も、名前忘れた、いずれも父親似だ。
肥満体質が遺伝しなければ、きっと美女、美少女に成長するだろ。
山本未來、クラウス・キンスキー(Klaus Kinski)の間違い、アンジェリナ・ジョリー いあスレ汚しすまぬ
汐音「あたし、自演したいの」
>傷つけるのがイヤでなにもしないひきこもり系より
>他人を傷つけるのを厭わない決断主義が支持されるようになった(例としてデスノート・コードギアス)
そもそもデスノがここまで受けたのはサスペンス的面白さであって、
決断主義が支持されてるとは思えないんだが
【裸王の】東浩紀スレッド76【決断】
てゆーか、あずまんに捨てられたチルドレンが
セカイ系批評やセカイ系文庫をやってるんで、
あずまんは元からセカイ系批判派じゃなかったっけ?
SFMの宇野評論は極限すれば、セカイ系って結局90年代後半じゃん、ってのと
あずまんとその一派デスノとか新伝綺を無視しすぎ、の二つしかいってない。それだけ。
まあそれなりに正しいし問題提起としては悪くないが90年代の想像力はは00年代のそれに
乗り越えられる(べきである)みたいなベタベタなモダニストっぷりと
00年代の想像力として取り上げられる作品がそりゃないだろ?
というものであるのがどうしても弱いよね。
795 :
794:2007/05/26(土) 14:05:49 O
あ、まつがい。
極限→極言ね
セカイ系からは象徴界(中間段階としての社会、イデオロギー)が失われている・・・
あずまんのセカイ系論は、動物化するオタク/ポストモダン論の一端、その傍証として扱われている。
大きな物語が喪失した世代の表現形式の一つ、といったところか。
セカイ系の代表作とされるエヴァやほしのこえを大々的にプッシュもしている。
批判的な要素は特にない。といっても必ずしも肯定的ではない。
いつものように断定的な肯定・否定は避けている。
このスレでは惑星は、あずまん信者によってよく叩かれていたな。
教祖の「転向」をどう受け止めるのか、ちょっと興味ある。
やっぱり「最初から裸王はセカイ系批判派だったんだよ!」と歴史の捏造を計るのかなw
なんか意味不明な固有名詞が多いです
惑星はみなから叩かれているよ。
・・・すでに歴史が捏造されてるってことかw
SFMの読んだ。袋小路で試行錯誤なセカイ系的から
あえて解答の出ない問題に答えを出して進む時代だというのは同感だし、
いつまでも袋小路にいるなという主張も分かる
でも、宇野自身が未だに袋小路で吼えてるようにしか見えなかったんだよな
全然吹っ切れてないというか。これは新手の自虐なのか?
「セカイ系哲学者」と揶揄されてきた東が、『「セカイ系」的想像力の古さ』を言い出すとはねぇ。
なかなか感慨深いよ。
802 :
考える名無しさん:2007/05/26(土) 14:35:07 0
いつもの後出しジャンケンじゃん。
【裸王】東浩紀スレッド76【敵の敵は味方】
【裸王】東浩紀スレッド76【昨日の子供は今日の敵】
【裸王】東浩紀スレッド76【泥沼の骨肉争い】
ゼロ年代は既にらきすたに移行してるんだけどね
デスノとかもう過去のもの
らきも過去のほとんどの深夜アニメみたく、終わったら忘れられちゃうのかな・・・
九十九十九とAll You Need Is Killはセカイ系ではなく決断の物語だからな。
初期のセカイ系作品をあずまんは絶賛していたが後期セカイ系作品には言及してない。
あずまんは非セカイ系へと既に踏み出している。
あずまんチルドレンはセカイ系と新伝奇支持。
もともと新伝奇にも言及している。
ねじれがある状態を無理矢理ぶった切っても意味のある答えは出てこないよね。
へぇ・・・「PLANETS」vol.3には宮台真司×森川嘉一郎対談もあるんだ。
セカイ系批判は年長オタクには受けがよい。
このところの和解ムードも考え合わせると、
ぴんとくるものがあるな。
>>807 これは最初からイデオロギー闘争ではないからなw
【裸王】東浩紀スレッド76【「〜の思想」は王専用】
そもそも数年前の時点で、波状かどっかで
「セカイ系はすぐに行き詰ってダメになるだろう」的なこといってたと思うが。<ずまそん
東浩紀(の弟子)なら批判する意味もあろうが、
限界小説書評を批判しても何の意味もないからねえ。
もともと鬼っ子の宇野褒めても
やっぱ鬼っ子は鬼っ子が好きなんだな、としか…
つーか宇野って
新伝綺とかも取り立てて好きじゃねえんだろ?
宇野の決断主義は(やーっぱり)宮台経由なんだね。
チャーリーへの自爆ハラスメントと関連づけて
あえて業界読みできなくもないな。
815 :
考える名無しさん:2007/05/26(土) 16:25:17 0
初期セカイ系、後期セカイ系(後期ってことはもう終わったのかな)、
新伝綺、裸王、平野綾、メタパワハラ、etc...
きょうたくさんの術語と固有名詞覚えたお(^ω^)
(とくに新伝綺ってみんなふつうに使ってる・・・)
裸王「汐音はわたさん!一生ほかの男には野蘭!」
おーい、しろうと、戻ってこいよ。そのうち Fate/stay night への批判も(事実上)撤回するから。
>>814 あずまんチルドレンが劣化東浩紀だとしたら
宇野は一貫して大幅に劣化した宮台真司だよ
裸王が流行ってしたり顔のトリ
それは業界読みというより嫉妬だな
セカイ系批判はオヤジ受けがいいと上に書かれていたが、
実はセカイ系支持は就職氷河期をモロにくらった世代だけで
さらにその下の世代はセカイ系支持などしてないんだよね。
氷河期世代は上下に挟まれてツラそうだな。
言われて始めて気づいたが
あずまんってチルドレンの仕事を自分のブログとかで好意的に紹介したことってないような…
ケツレツだけが人生です
ご安心ください
宇野ともすぐケツレツします
つぎはぼくたちの番かもしれません
【あずまんチルドレン】東浩紀スレッド76【あらため「裸っ子」】
宇野の決断主義は羽生のパクリ
宮台×森川の対談ってまんま
東京から考える→ギートステイト
の流れなのな。
これは談合があったと考えるべきか?
宮D信者も踊らされてるのか
>>823 オタク第二世代=団塊Jr世代だからな。踏んだり蹴ったり。
第三世代は芽が出ないまま第四世代にとってかわられるのか。
裸王はセカイとシャカイの間を右往左往
834 :
考える名無しさん:2007/05/26(土) 18:06:15 O
第三世代って作家なら滝本・佐藤・西尾に綿谷・金原・島本
小劇場でも本谷・前田・チェルフィッチュって
芽が出まくりじゃん
いや、評論家の話。
836 :
考える名無しさん:2007/05/26(土) 18:19:18 O
どのレスが第何世代か把握した。
80年代の大塚とか90年代の森川なんかも、今の宇野とか前島みたいに
一部の人には注目されつつもマイナーな存在だったんじゃないの?
第三世代の実力が試されるのは、後数年して彼らが単著を出せたときでしょう
前島は別に書き手としては注目されてないし。
ライターとしても下手だし。
業界ゴロ力はチルドレンの中で最も高いが。
839 :
考える名無しさん:2007/05/26(土) 18:32:47 O
内紛するポストモダン。
ぎょうかいごろ・ちから
>>811 > そもそも数年前の時点で、波状かどっかで
> 「セカイ系はすぐに行き詰ってダメになるだろう」的なこといってたと思うが。<ずまそん
この発言だな。波状原論での上遠野インタビューから引用。
ちなみにこれは「セカイ系」が現在のメインストリームである、という
誤った現状認識から発せられている。
↓↓↓
――先ほど上遠野さんが抵抗勢力に見えるという話をしました。それに
は実は肯定的な意味を込めたつもりです。
いま「セカイ系」とか「萌え」とか言われている流れは、おそらく長
く続かない。読者層も限られているし、そもそも「きみぼく世界」+
「世界の破滅」でそんなに作品が作れるわけがない。セカイ系とか萌え
とかは、あくまでもギャルゲー/エロゲーに特有の方法論で、その生産
力もここ数年頭打ちです。となると、設定をきっちり作り込むとか、ジ
ャンル的な記憶を活かすとか、そういった方法論がもういちど回帰して
くるはずです。そのときに、上遠野作品は、「セカイ系」や「萌え」に
配慮していながら、全部の作品が上遠野サーガの一部にもなっているよ
うに、二重の仕組みで作られている。
ちょっと誤解を招く文章だったので修正。
↓
ちなみにこれは「セカイ系」やファウスト作家が当時のメインストリーム
もしくはエッジである、という誤った現状認識から発せられている。
どーでもいいよ
(どさくさに紛れてワレオタさんが書き込んでるな・・・)
しかし、あずまん。
>他方で、群像評論新人賞の優秀作を、橋本勝也さんという方の村上春樹論というか、セカイ系論が
>獲りました。こちらは、SFマガジン主催の第2回SF評論新人賞で落選した評論のようです(あるブロ
>グで確認したとの情報がありました)。SFマガジンの選評は読んでいたので、僕もそうじゃないかな、
>と思いました。このかた、僕の本をたくさん引用してくれているようで、第1回の応募作から名前は伝
>わってきていました。
このように2007年05月10日に、自分から影響を受けた評論家(=チルドレン的)のセカイ系論を
好意的に紹介していたのに、
>宇野さんはこの原稿のなかで「東浩紀の劣化コピー」という言葉を使っているのですが、
>最近の僕はまさに、彼がそう呼んでいるであろうひとたちの言動にウンザリして、批評家
>としてのエネルギーを失いつつありました。
と、セカイ系にこだわる時代遅れの「東浩紀の劣化コピー」(原文の文脈からするとそうなる)に
ウンザリってそりゃないだろう。
ところで宇野=市民の文章って、ネット上でもそうだけど、名前を出さない当てこすり的批判が多くて
「で、それにあてはまるのは誰と誰だ?」と毎回気になる。
今回も問いたい。「東浩紀の劣化コピー」って誰と誰? 同じ早川でラノベ関係の仕事をしている
前島か?
教祖に「近い者」への嫉妬は凄まじいな。
KGVは東と直接対話できたしろうとを疎んじていたが、名無し信者の方が遙かに酷い。
こわっ。
848 :
考える名無しさん:2007/05/26(土) 19:15:17 O
東浩紀チルドレン=前島・前田・山田・福嶋・渡邊というのはこのスレの基礎教養です
宇野の射程は正面パワー型の弾幕STG自機より狭い
ひたすら狭い ピンポイント
当然、批判する相手も私怨かと思うほど絞られている
スナイプしたいのか
誤爆して目立ちたいのかすら、よく分からん
>>847 期待に応えて業界読みしてやったのに
そりゃあねえだろ…
あずまんは節操ねえし、おまいらは最悪だ。
出てきたころの惑星は期待してたんだが、何年も昔の焼きまわしで
芸のなさを露呈したからな。
>>834 滝本金原はずして森見、青木いれようぜ
852 :
考える名無しさん:2007/05/26(土) 20:34:55 0
たきもっきんげんてなに?
853 :
考える名無しさん:2007/05/26(土) 21:35:53 0
>>499 おまえの書き込みに乗せられて読んだ
クソ本だった
仲正のほうがはるかにいい
ひょっとしておまえ本人?なら言っとく
柄谷の著作は『探究』。『探求』ではない
単なる誤植じゃすまないぞ
全箇所間違ってる
【ラ王】東浩紀スレッド76【「のフン」
>ゼロ年代は既にらきすたに移行してるんだけどね
どんな話しなの?
>>855 話はない 原作が四コマ漫画だからな
えんえんと萌えキャラがオタトークを繰り広げるだけ
…言っておくが
アンチでも批判でも煽りでもなく確かな事実だ
海猫沢めろん、笠井潔とのトークショー「新本格からセカイ系へ、そしてゲーム的実存へ!?」に行ってきた。
宇野の、ひきこもり→決断というのは、東と講談社太田の距離のことでもあるし、少年サンデーvs少年ジャンプのことであるという側面もある、とか。
あと、海猫沢めろんはイケメン。
異能の持ち主は、他の能力の犠牲の上に成り立っていると聞く。
だとすれば、
高知能のあずまん裸が、犠牲にしたもの、したかもしれないものがあるとすれば何だろう?
「対人関係に難あり」ってのは、相手のあることだから別として。
859 :
考える名無しさん:2007/05/27(日) 00:01:36 O
何か最近あずまんスレを超えるエンターテイメントって
この世にないんじゃないかと思えてきた
俺ってやばいのかな。。
>>858 体育会系、ヤンキー系のルートに心残りがありそう。
よりによってチャーリーと確執を起こしてるし。
グロコム時代に、「美少女ゲームっすかぁ」と鈴木に馬鹿にされたのを
よほど根に持っているんだよ、あずまんは。
宇野ってそのまんま宮台じゃん
弟子なの?
ミニミニ宮台シンジくんなんて
たくさんいるよー
ヘルシー女子大生時代は北田シンパだったよ
セカイ系はシャカイ系の軍門に降りました
市民のSFマガジンの評論は惑星で書いている時とくらべて
隙も多いしパフォーマンスに偏りすぎていると思う
もちろん素朴には読めないし、穿ったみかたをすると
宮台・大塚論争みたいな物に憧れてて前島やしろうとが反論してくる事を
企図して書かれたんじゃないかって思えるくらい
↑でもいってる人がたくさんいるけど市民ってミニミニ宮台だよな
学生時代に過剰流動性のなかをグループ間横断したり、キャラを演じたり
糞みたいな曲をカラオケのために覚えたり、好きでもない女とセックスしまくったりしてれば
引きこもり=セカイ系よりもスクールカースト=サバイブ系にリアルを感じて当然
サバイブ系が「新しい想像力」で、セカイ系が「古い想像力」という区分は大げさすぎる(重要な指摘ではある)
ここでの一番の驚きはもちろん、我らがあずまんで
ブログで前島を嘘つきよばわりした直後にさらにかぶせて、
「東浩紀の劣化コピー」と市民が呼んでいるひとたちの言動に
ウンザリしているとかいている
まあ前島がんばれってことで
宇野さんのもう一方の核は90年代批評空間からNAMまでの
(社会派)文学(ファン)批判。いきおいあまって地道に政治運動を
している人まで攻撃して自爆したけど。
ラノベこそ現代社会を反映した正しい文学だという動ポモ路線に限界を感じて、
これを理由に宇野さんと組むことにしたのなら正しい選択といえる。
あずまん(裸)
市民は「新しい想像力」の象徴をバトロワに、「古い想像力」の象徴をエヴァにみているが
バトロワをエヴァから切断された作品と考えるのは無理がある(映画版バトロワを観れば明らか)
それよりもセカイ系的な想像力の始まりをTV版エヴァの結末に、
サバイブ的想像力の始まりを劇場版エヴァの結末にみて
前者を東的想像力系読者(前島・しろうと)、後者を宮台的想像力系読者(チャーリー・宇野)とした方が自然かと思える
あずまん(笑)
東浩紀(笑)
エバもTV版劇場版ともに無かったことになってリメイクされるし、
ロストジェネレーションの時代も終わりってことか。
872 :
考える名無しさん:2007/05/27(日) 03:53:49 0
決断主義ってなんだ?
んなもん流行ってないじゃん
元筋金入りのミニミニ宮台君だった漏れからすると
web上でのテクストを見る限り、宇野さんの使ってる用語、分析枠組み、煽りのパターン、
加えて煽りの過剰さまで、80〜90%くらいは丸々90年代後半までの宮台氏そのままで、
かなり既視感がきつい。
当時なら自己の余りのミニミニ宮台っぷりを恥じる余り、自己検閲して決して外に口に出しては
言えないような、そんなレベルであまりにも"まんま"すぎて、当時の宮台氏と同様に、ちょっと
痛々しくて見てられない部分がある。
とは言えここまでこのスレで話題になってるのなら、今日にでもSFマガジン立ち読んでみるよ。
>学生時代に過剰流動性のなかをグループ間横断したり、キャラを演じたり
>糞みたいな曲をカラオケのために覚えたり、好きでもない女とセックスしまくったりしてれば
>引きこもり=セカイ系よりもスクールカースト=サバイブ系にリアルを感じて当然
本当ならむなしすぎる人生だな……典型的オタクのほうが人生満喫してるぞ
本当に人生満喫してたら本田透みたいなのが出てくるわけないだろ
いや、あくまで比較だから
>>859 だな。燃料一つでスレッドのこの伸び。しかも哲板で。
あずまんをけらけら笑いものにしているようで、ここにはメタがない。
王様の前で出し物をするわれわれ東スレ住人。
(逆)ワレオタキター
まー大抵のオタクは本田的だよな。電車男が精一杯。
880 :
考える名無しさん:2007/05/27(日) 10:50:50 0
グロコムの資金源が知りたい
いわゆるM資金
882 :
考える名無しさん:2007/05/27(日) 11:00:57 0
なんのM?
前島、前Q
そしてボンドガールは汐音たん
885 :
考える名無しさん:2007/05/27(日) 11:48:51 0
カシコイと書いて……
のあの人のエムか
かつては興銀とNTT
今は惰性で運営している
経営の先行き不安からやめたんだよ、裸王も
>>864 > ヘルシー女子大生時代は北田シンパだったよ
ヘルシーは北田に皮肉をかましていただろうが。
>>873 > 元筋金入りのミニミニ宮台君だった漏れからすると
> web上でのテクストを見る限り、宇野さんの使ってる用語、分析枠組み、煽りのパターン、
> 加えて煽りの過剰さまで、80〜90%くらいは丸々90年代後半までの宮台氏そのままで、
> かなり既視感がきつい。
そうか?
宇野のベースは、90年代中ごろまでの浅羽通明による
「オタクによるオタク批判」だと思うが。
(ここでのオタクは、コミュニケーション下手のオタク、
思想オタクなども含む)
ただ、浅羽のようなコミュニケーション下手(社会性のなさ)や
童貞臭さを学生時代に克服しているので、付け加えで宮台っぽい
考えも吸収できているだけで。
そう。柄谷ファン批判もそうだし、哲板で話題になった原因のナツとの絡みも浅羽関係。
ネトヲチ板に惑星関係のスレがあったと思うけど、このスレの流れは
呆れられてるんじゃないかな。
萱野稔人の謁見っていつだっけ?
萱野稔人にはくれぐれも「美少女ゲームっすかぁ」などと言って
裸王の機嫌を損ねないでもらいたい。
あずまんが「萱野さんの本にはこういう疑問点がある」と言ってきても、
北田的対応:「それは鋭い指摘ですね。確かにそう言われてみると〜〜〜」と
反応すべきで、
岩井的対応:「いえ、あの本はそのような内容ではありません」と
対応しちゃダメですよ。
あずまんの王裸が悪くなりますから。
ついに王裸バトラーに
>ただ、浅羽のようなコミュニケーション下手(社会性のなさ)や
>童貞臭さを学生時代に克服しているので
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
いやあずまんは、萱野に一度活を入れてもらった方がいいよ。
先日のブログ件といい、最近駄目杉。
>>895 生の浅羽を見てみると、あれ以下である社会性のない人は
そうそういないことはわかるはず。
市民が浅羽以下とは考えにくい。
心配しなくても、萱野さんは、あずまんの情報自由論を論破しますのでご期待ください。
どうでもいけどおまいら、あずまん(裸)のAA用意しておけよ?
次スレから使うから。
900 :
考える名無しさん:2007/05/27(日) 16:34:20 0
ポスト県民
902 :
考える名無しさん:2007/05/27(日) 16:51:52 0
宇野ってヘルシー女子大生のことかあ。
そこまで落ちたのか、あずまんは・・
903 :
考える名無しさん:2007/05/27(日) 17:10:39 O
かつての柄谷・浅田の片腕から善良な市民の盟友へ
あずまんの逆出世ぶりにshit
しろうとと対談する日も近づきつつあるな。
905 :
考える名無しさん:2007/05/27(日) 17:26:05 0
ひさしぶりにかじょうげんろん見たけど写真が可愛過ぎる
愛らしくてたまらないだろう父親は
小さい子は可愛らしいよなぁ 父親になりたいなぁ@負け組
あず☆ちる(あずまんチルドレン)に嫌気がさした反動で
宇野を評価しているんでしょ。
しかしこれって中小企業のオヤジの愚痴でしょ。
そんなあず☆ちる連中をバイトに採用したのは、あずまんの責任なんだから。
前島とかその他の連中を有望と錯覚したのはあずまん本人。
連中が勘違いしちゃったのも波状バイト生活のせい。
しろうとはまとめブログなんかやらずに
今こそあずまん批判のエントリを書くべきだよ!
自分は他の劣化コピーとは違うんだとアピールする
絶好の機会だ!!!!
第二期波状言論
共同討議 2010年代の想像力
東浩紀×宇野常寛×前島賢×しろうと
前Q「もうやめて、あずまん!
とっくに前島のライフはゼロよ!」
あずまん「HA☆NA☆SE!」
キモい萌えオタを罵倒する言葉を吐くのはごく普通の常人の反応だが、
懇切丁寧な萌えオタ批判文を何回も何回も反復してる宇野さんの姿には、↑に収まらない
過剰さを感じざるをえない。
結果として、宇野さんの
「自身は安全なメタな位置から萌えて(中毒に嵌って)いるだけ!」というメタ萌えオタ批判は、
そのままストレートに宇野さん自身にも返ってきてしまっている。
「自身は安全なメタな位置から『メタ萌えオタ批判をする事に』萌えて(中毒に嵌って)いるだけ!」と。
にもかかわらず文章中には自己批判の趣が微塵も無いので、読んでいて滑稽で、痛々しくもある。
あなたも全く同じ穴のムジナにしか見えませんよ?、と。
あずまん「やめてよね。チャーリーが僕にかなうわけないだろ」
紋切型メタ批判。
>>910 結果としてオタクは「オタク批判はするな」としか言えない
哀れなトライブである、と。
詳しくない人に嫌われたら「知りもしないくせに」。
詳しい人に嫌われたら「近親憎悪だ」。
あとは「メタに逃げやがって」とか「批判の対象にお前も当てはまるくせに」か。
「そういうお前はどうなんだ」と発言者の属性を問うことでしか
反論できない。
>>913 宇野さんの分析そのもの自体は間違ってないと思うけどね。
宇野さんはその分析を"批判"と直結させ、なおかつ批判対象と同型のパターンを
繰り返してるにも関わらず、自己批判が一切ないのがダウト。
ということ。
分析だけでいいのにね
オタク批判なんて正直見飽きてるからな。宇野も紋切りキツいし。
SFマガジン読んだが、東とは対立軸がズレてんじゃないか?
「ゲーム的リアリズムの誕生」は別にセカイ系礼賛じゃないし、
宇野の言う「決断主義」とも矛盾しないだろ。
あと、エヴァってひきこもり奨励アニメだったか? 確かに滝本
あたりはそう受け取っただろうが、普通は、オタ批判アニメだと
思うんじゃねーか? どうもセカイ系批判ってどれも具体的な
感じがしないんだよな。仮想敵って感じで。
それと、ギアスなんてまだ第1シーズンも完結してないのに
評論家から無視されてるとか言われてもなあ。なんか、無理に
煽ってる感じだよな。
とにかく東に喧嘩売りたいだけなんだろうが論が雑すぎるよ。
【裸王究極奥義】東浩紀スレッド75【無想天然】
・何も考えず、天然のままに立ち向かう技。
【裸王究極奥義】東浩紀スレッド75【脱衣決裂】
・何もかもを脱ぎ捨て、丸出しでかかってゆく技。
俺なんていまだにセカイ系がなんなのかよくわからないんだけど
920 :
914:2007/05/27(日) 19:04:47 0
と思ったけど
もしかして痛々しい振る舞いを"あえて"行うことで高度な自己批判を体現してるのだったとしたら、
それはそれで上手く完結してるとは思う。
でも、まぁ、ないな。
酔ったように宇野さんを批判する、自己批判抜きの910であった。
匿名の徒に自己批判などいらぬ!
治癒してしまっては書き続けることができないから、
ずっと病気でいる必要があるんだよ。宇野さんこそポスト文学時代の
最後の文学。
>>916 であるにもかかわらず、あるいはそうであるからこそ、エヴァの二次創作が
大きなブームとなり、そこからセカイ系やらラブコメやらエロゲのさらなる
発展があり、当人の思惑はともかく東のオタク論も「自分はわかってやってるんだ」
という言い訳に使われたというが、エヴァをテーマにした惑星の座談会であった。
裸王「元手下への匿名ハラスメントに自己批判など要らぬ! 媚びぬ!省みぬ! 自己批判意識など持ち合わせぬ!」
勝手な倫理だなあ。
【セカイの中心で】東浩紀スレッド76【踊る裸王】
【宇野さん】東浩紀スレッド76【LoveLove】
>>923 それじゃ作品論ではなく消費論の話になってしまう。
そうなるとますます東が何を取り上げて、何を捨てたのかと
いう話に意味がなくなる。デスノでもミサで同人誌作ってる
やつもたくさんいるんだから。
結局、宇野は2次創作やっているようなオタクに文句言っている
だけなんだよな。東とか関係ない。その辺が今回のSFマガジンの
話の見えなさに繋がっているんだよ。
【ブログで愚痴る】
つるし上げる技。自爆技。
【2ちゃんねるに書き込む】
2ちゃんねるに書き込む技。
ひろゆき「もうやめて、あずまん!
とっくに書き込み制限回数を超えているのよ!」
あずまん「HA☆NA☆SE!」
あずまん「おーやだやだ、汐音たん、パパの味方はおまえだけだよ」
汐音「……気持ち悪い」
932 :
考える名無しさん:2007/05/27(日) 19:56:34 0
ヘルシーで思い出したけど、T君って元気にやってんの?
転叫院とかいうハンドルネームだったと思うけど。
普通に社会人やっているはず
彼は有言実行すぎるから困る
涼宮ハルヒの方が人文社会学系に引き付けて語られやすくはある。批評意欲を掻き立てられるような作品というか。岡田斗司夫のように「エヴァがまた12年を時を経てめぐってきただけ」とかいう言説もあれだけど。
コードギアスの方は、監督が「アニメは娯楽、お客さんに楽しんでもらってナンボ」「常に商売のことを考えている」「売れる作品にしたい」「メッセージ性を込めるつもりはない」とかいう考えの人なので、語り甲斐が無いんだろうね。
お話もわかりやすいし(「途中から見ても大丈夫なように作ってます」監督談)。
コードギアスは谷口(監督)版”最強伝説黒沢”だとも言っているし。決断主義とかいうのはどうかな。
935 :
考える名無しさん:2007/05/27(日) 22:36:58 0
ヒットしたということで00年代の代表作としてデスノを取り上げたから、
ハルヒに対抗してギアスも売れてると言いたかったんだろうな。
あまり売れてるというところに執着すると足元すくわれると思うが。
しかし、ギアスの能力がデスノに似ているというのは、デスノを要素化して
吸収したとも言えるわけで(ギアスはそういう要素の集合体なので)、
なかなかギアスは語るのが難しいアニメというか。とにかく完結しない
ことには何も言えないが。
あと、全然関係ないけど、ギートステイトと比べるなら、まなびストレート
じゃなくて、電脳コイルを観るべきだと思う。誰かあずまんに教えてあげて。
937 :
考える名無しさん:2007/05/27(日) 22:44:00 0
そんなことよりもニコのびーまにのビデオ聞こうぜ、オサレのやつ
ギアスは単に語ることがあまりないだけの話
それよりカブトボーグが無視されてることを指摘するべき
毎回最終回という実験的すぎる作品だぞ
>>936 > あと、全然関係ないけど、ギートステイトと比べるなら、まなびストレート
> じゃなくて、電脳コイルを観るべきだと思う。誰かあずまんに教えてあげて。
あずまんが語るアニメってI.Gや京都アニメーション作品を除いて
どこか作画が壊れていたり設定が歪んでいる作品ばかりだからなぁ。
そこに消費者(=オタク)の欲望とかメタを見出して
興奮する、という試聴態度だから。
単によくできた物語には興味がない、と発言したこともあるし。
あずまんは電脳コイルのような作品はあまり語らないと思う。
じゃあ、つくねちゃんを語ってほしいな
>>939 今日再生ランキング見てたら上がってきてたから
びまにやったことなんてないけどつなぎとか画のクオリティ高いとか
昔のフラッシュのこととか思い出してた、ニコニコ動画でやるってのが
2.0じゃねえけど2.0みたいなってーのってーのってーのって感じ。
時かけは絶賛してもパプリカとかには全く興味ないんだろうね多分
>>941 小麦ちゃんは褒めてたな
つうかパプリカって、
曲がりなりにも表象にいた奴なら、
褒めるのが難しいんじゃないのか
945 :
考える名無しさん:2007/05/28(月) 02:05:33 0
え、それなんで?
【日本SF大賞】東浩紀スレッド76【最終選考委員(裸)】
【もってけ!】東浩紀スレッド76【オレのふく】
【阿修裸王と】東浩紀スレッド76【シ民】
【王裸バトラー】東浩紀スレッド76【アズマイン】
裸か。ついに『素粒子』のセカイに入ってしまわれた。
【裸王の】東浩紀スレッド76【特異点】
>>818 そういえば昔、しろうとがあずまんに
「Fateのどこがダメなのか詳しく説明してもらえませんか?」
って質問して思いっきり無視された事があったよな
【アズマ・イズ】東浩紀スレッド76【ネイキッド】
fat/naked king
957 :
考える名無しさん:2007/05/28(月) 03:22:43 O
>932
あずまん「惑星の市民と決裂後は、転叫院と和解の予定です。ご期待下さい」
B級テレビ・タレントがアダルトビデオ男優になるのと類似の経過かな。
>>950 「ブリュノ化するポストモダン」
東:(中略)ところが、『Fate』にはそういう工夫が一切ない。というか、ゲーム性がほとんどない。(中略)それじゃあ逆に、プレイヤーから自由度を
奪うことがなにか作品のテーマに深く関係しているかというと、そういうわけでもない。
そもそもゲームって、プレイヤーにできるかぎり自由度を与えるのが善だというジャンルでもあって、美少女ゲームは、そこに単一のエンドがある
語を乗っけるために、いろいろアクロバティックな手法を編み出してきたわけじゃないですか。『Fate』は、そんな問題意識なんか一切なく、美少女
ゲームの形式だけ借りて、マンガやアニメをシミュレートしてるだけ、という感じがした。
東:『ガンパレード・マーチ』では戦いから降りることを選択できる。そもそも、本当の悩みどころは、ガンダムに乗るかどうかの選択にあるわけで、
個々の戦闘で左に飛ぶか右に飛ぶかなんて選択は悩みとは言わない。そういう意味では、『Fate』の主人公は最初からガンダムに乗っているわけで、
うまくいかなかったらバッドエンドというゲームでしかないわけでよ。これはたいへんな後退なんじゃないか。
東:(Fateの主人公には)内面がないし葛藤がない。『機動戦士ガンダム』以前の少年の造形だと思う。
むしろ『宇宙戦艦ヤマト』に近いでしょう。古代進ってなにも悩んでなかったじゃない(笑)。なんのために
宇宙戦艦乗ってんだとか、ヤマトって無意味なんじゃないかとか、地球なんて滅びちゃえばいいとか、
古代は絶対思わない。一九七九年に『ガンダム』が現れて以降、そういう能天気さは通用しなくなって、
その屈託こそがオタク的想像力の強度を支えてきたと思ってたんだけど、『Fate』はそういうのをすべて
吹き飛ばしている。
東:そいうですね。『エヴァ』以前というか、『ガンダム』以前への回帰ですからね。
しかし、近代を乗り越えてポストモダンになるとむしろプレモダンに回帰する、
といったクリシェはよく聞くけど、今回ほどそれを実感したことはない。
美少女ゲームで実感するとは思わなかったけど。
裸の女王様ってエロいよなと思った・・><
誤爆
古代には降りた兄がいたよ。
イスカンダルの女をはらませて戦争放棄。
>>934 ヘタレが決断主義に流れるのは自然な事では?
宮台を踏襲しているはずの市民は、何故かこの部分をスルーしているけど。
あずまんは死なないで
インコミにあずまん
× セカイ系から決断主義
○ セカイ系だし決断主義
セカイ系でありつつ決断主義=ロマンティッシュイロニー?
デスノを決断主義と享受した人間ってそんなにいるのかな?
俺はデスノ関連では3回それぞれ違う集まりに出たけど、ほとんどの人は推理ゲームとして
読んでるみたいだったよ。
もちろん「ライトは妹を見捨ててでもノートを渡すべきじゃなかった」と考える人もいて
これは決断主義といえるだろうけど、そういう例は特殊かと。
実際エルはライトを追い詰めこそすれ命をとるまでは追い詰めないし、エル亡き後のライトも
自分の身を守るために特別な方法はとらず、家族とのほほんと暮らしていたわけだから。
知ってる誰かとの相関関係でたいていの問題が処理されていることを考えれば、大きな舞台で
小さな物語が繰り返されるという散々使い古されたネタに、推理が加わったくらいのもんだと思う。
逆にハルヒは、大きな舞台が小さな物語の存在する理由を補完するというよく見るパターンに対して、
理由のない小さな物語の繰り返し(ハルヒの願望)こそが大きな舞台を形成する理由になっている
と裏側に返して、メタをむき出しにしているところが、ちょっと新しいかなと思った。
新しいといっても半歩ずれたくらいだろうけどw
デスノって決断主義ってほどの決断ってしてなくね。
ノートの力に流されてただけだと思うが・・・。
ライトが父親を捨て駒にしたのは
決断主義っぽいかな。
あと、コードギアスは、主人公が天然少女との出会いで
特殊能力をもらい、なおかつその少女は居候してくるっていう
市民が一番嫌いそうなオタクパターンではないのか?
父親も普通なら死ななかったんじゃね?
名前書くのをためらって勝手に死んだ感じ。
「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…
乗ります! ぼくが乗ります!」
はい、エヴァンゲリオンが決断主義でしたー
流されて戦ってるシンジが決断主義とな。
決断主義ってよくわからんけど、決断したことに自分で責任をとるってことだろ。
結果責任をとる代わりに、決めるまでの過程で発生する倫理とか道義の問題はパスされる。
誰かがケツもってくれるならひっきー系とかわらん。
夜神月の最後の行動を見ると、決断主義には思えなくなっちゃうねえ。