哲板の知恵で和田画伯を救ってください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
理屈こねるの好きでしょう?
2考える名無しさん:2006/06/07(水) 16:08:40
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
3考える名無しさん:2006/06/07(水) 16:48:58
板違い&芸術は理屈にあらず
4考える名無しさん:2006/06/07(水) 20:10:53
>>1が、画伯の絵を見せてもらい、興奮して大金を付けるといいだろうね。
5考える名無しさん:2006/06/07(水) 21:44:08
画伯の絵が模倣されると、どちらの模倣であるのかね。
6考える名無しさん:2006/06/08(木) 05:27:51
今の哲学の姿は
和田画伯のやってることとおんなじだ
7考える名無しさん:2006/06/08(木) 08:08:03
シェークスピアもビートルズも盗作している
そもそも芸術の価値とオリジナリティ云々は関係がない
模倣の本質がなにか分からなければ、創造の本質も理解出来ないだろう
こうしたオリジナリティへの神話は資本主義の誤謬の一つだ
8考える名無しさん:2006/06/08(木) 08:32:08
>>1が、哲板住人は「理屈こねるのが好き」と判断した理由は何か?
また、哲板住人の知恵により和田画伯が救えると判断した理由は何か?

↑まずこの辺から説明してもらわんとな。どうなんだ>>1
9考える名無しさん:2006/06/08(木) 08:39:18
ていうか盗作以前に、あんな絵に何の価値があるかね。
杉さんって人のものも含めて。
ってのが正直なところ。
21世紀の現代にあって、あんな後衛的な、
売るために書いてるとしか思えないようなものを描いてるやつらって何よ。
一方では、未だに芸術の可能性を信じて日々必死に真面目に製作してる人々もいるのに。

・・・って書くと余計な煽りが入るのが2chの常だが、
反論ある人は和田氏or杉さんの絵の一体どこに価値があるのか、具体的にどうぞ。
10考える名無しさん:2006/06/08(木) 15:07:26
前衛的な絵とやらにどれだけの価値があるのか知らんがw

トイレットペーパーに糞でもすりつけて
キャンバスに貼り付けたら前衛作品として認められるかなあ?
是非訊きたい
11考える名無しさん:2006/06/08(木) 15:13:18
>>10
前衛ではあるな。

>>9は熱意は感じるが、ちょっと排他的過ぎるというか
端から見たらバカに見える。
12考える名無しさん:2006/06/08(木) 15:32:13
和田ってホモっぽい
13考える名無しさん:2006/06/08(木) 18:07:13
あの絵はパクリじゃない
何故か?
絵の具の盛り上がり方が少し違うから
14考える名無しさん:2006/06/08(木) 18:13:11
俺は、和田とスギにパクられたぁぁあぁ!
15考える名無しさん:2006/06/08(木) 19:27:42
待ち得る
16考える名無しさん:2006/06/08(木) 20:51:08
>>10
認められないと思う。

>>11
俺はバカに見えても何でも構わんが、
和田氏&杉氏の絵が無価値だという主張だけはしておきたい。
17考える名無しさん:2006/06/08(木) 20:54:55
すまん板違いスレ上げてしまったorz
18考える名無しさん:2006/06/08(木) 21:05:33
理屈は好きだが、なぜ和田を救わなきゃならないんだ?
その理屈が知りたい。
19一言居士:2006/06/09(金) 00:24:34
社会的な救済は不可能。精神的な救済は可。
20考える名無しさん:2006/06/09(金) 00:28:25
>>16
和田氏&杉氏の絵が無価値なのはなぜ?
21考える名無しさん:2006/06/09(金) 00:30:54
ちょっと変な気分だな
22考える名無しさん:2006/06/09(金) 01:31:05
いくらか商業的な価値はあるようだが・・・
んで、商業的な価値があるからこそ、盗作が問題になるのだろう
なので盗作を問題にしている人間は芸術を商売に堕する悪質な人間である
23考える名無しさん:2006/06/09(金) 05:39:55
自分も盗作しまくりで擁護せざるを得ない芸大生乙w
24考える名無しさん:2006/06/09(金) 13:06:54
「和田ばゴッホになる」

スギ氏になる前に、そんな有名なものになってたんですか、先生!
25考える名無しさん:2006/06/10(土) 01:10:31
芸術にあってはまず、ビジョンが重要な要素になります。
如何にうまく書くかではなく、いかにして自分のビジョンを表現するかにあります
芸術家はこの発想に多大な努力を強いられることになるのです
よって、和田氏の技術ウンネンの弁解は、真の芸術家の姿勢とはいえません。

26考える名無しさん:2006/06/10(土) 02:50:57
自分だけの独自のビジョンなんてのは存在しない
自分のビジョン=他人のビジョン
個性の過大評価はロマン主義の悪しき残滓のひとつ
27考える名無しさん:2006/06/10(土) 04:28:27
要するにネタ切れってことか
和田が言ってた共同作業の意味も理解できる、他人のものは自分のもの
独自のビジョンは存在せず、ビジョンは共有されるものてか
最近のゲージュツ作品は似たようなものばかりなのもうなずける
28考える名無しさん:2006/06/10(土) 04:44:54
彼の絵を見たけど、オリジナルだとしたら和田さんの絵はとても
すばらしいものという評価になるはずだよ。ただ彼の場合、
人の真似じゃないかと非難されている。しかし現代美術なんか、
釣り具の写真の一部をパソコンの画像処理ソフトで拡大したものや、
ポラロイド写真をはっつけたものとかが高い値段で取引されてる。
彼の絵も現代美術だとすれば、高い評価を得られるはず。
和田さんは、ゴミやコピー、落書き複製みたいな現代美術界への皮肉
というコンセプチュアルアートを高度な
絵画技術で作り上げたスキャンダラスな天才とすれば問題ない。
本歌どりだね。
和田さんは、現代美術界での「知の欺瞞」みたいなものを皮肉った
みたいなもので評価に値する。
29Aroused Creature(゜∀゜) ◆3z.RP7sKh. :2006/06/10(土) 06:04:53
(゜∀゜)むにょ〜ん
和田は東洋のピカソだが、もし和田が先に生まれていたら‥
ピカソはユアロプの和田と呼ばれていたことであらう。
30考える名無しさん:2006/06/10(土) 07:46:43
> ゴミやコピー、落書き複製みたいな現代美術界への皮肉
そんなこと、とっくの昔にウォーホールあたりがやってますがな。
31考える名無しさん:2006/06/10(土) 15:39:47
いかにもちのぎまんこのてつがくらしいようごですこと
32考える名無しさん:2006/06/10(土) 16:01:45
>>26

そうそう。カーニヴァル化した安部慎三の運知の芳香に気付かないとか、やだよね♪
33考える名無しさん:2006/06/10(土) 16:08:25
運知の芳香に頭がクラクラ、芳香により御飯を食べるのもよし。
34考える名無しさん:2006/06/10(土) 17:22:29
ころころころがった糞を相手の顔面に投げる練習もしたようだよ。
やはり糞が飛んでくると、人間、本能的によけるからね。
で、体勢の崩れを逃さずKO。 さすが安部さん。

35考える名無しさん:2006/06/10(土) 20:26:37
516 :考える名無しさん :2006/06/10(土) 15:59:36
>>505

そうそう。カーニヴァル化した安部慎三の運知の芳香に気付かないとか、やだよね♪



517 :考える名無しさん :2006/06/10(土) 16:57:13
だよねぇ


518 :考える名無しさん :2006/06/10(土) 17:12:53
ころころころがった糞を相手の顔面に投げる練習もしたようだよ。
やはり糞が飛んでくると、人間、本能的によけるからね。
で、体勢の崩れを逃さずKO。
36考える名無しさん:2006/06/11(日) 09:18:07
コピペではありません。
待ち得るが違います。
37考える名無しさん:2006/06/14(水) 13:18:08
 ソクラテスは神託を受けて哲学者としてデビューし長年の哲学活動のため恨まれ処刑されたが、
ディオゲネスもまた神託を受け、貨幣改鋳者(贋金造り)としていきなり追放された。
 ディオゲネスに下された神託は「ポリティコン・ノミスマ(国の中で広く通用してるもの=諸制度・習慣=道徳・価値)
を変えよ」といったものだった。彼はそれに従って、実際に通貨=価値を変えてみせた。
ディオゲネスはそのため、国外に追放されたのである。

 ソクラテスが知恵者を論破しつつ、つまり通用している知が「贋金」に他ならないといったのに対して、
一方ディオゲネスは貨幣偽造を行ないそれを発行することで、あらゆる通貨が「偽物」に過ぎないことを示して見せているのである。
 ところでソクラテスは、その否定・相対化の末に、地上の流通に属さない「真なる知」へと人を導いて行くのであるが、
ディオゲネスはただすべては「贋金」だというだけである。
ディオゲネスは、ソクラテスばりに己の無知を指摘されても、このように答えるのである。
「たとえぼくが知恵のあるふりをしているだけだとしても、そのことだってまた哲学をしていることなのだ」(ディオゲネス・ラエルティオス『ギリシャ哲学者列伝』第6巻第2章64)。

 ディオゲネスが行なったのは「真なる知(貨幣)」を造ることでなく、「無知=贋金」を生み出し流通させることで、「唯一の貨幣」という価値を破産させることだった。
38考える名無しさん:2006/06/14(水) 13:45:17
推理作家の盛ムラが弁護してるが、盛ムラも盗作疑惑あり
人間の証明と砂の器の構成そっくり、他多数ある。
39考える名無しさん:2006/06/14(水) 14:09:41
評論家がどのように評価するか?これが絵描きの価値基準。
世間は批評家の判断を元に、その絵の価値を認める。

今回は、盗作であると判断された。それだけ。
画伯を救済することはできない。
40考える名無しさん:2006/06/14(水) 18:25:05
哲学板の書き込みとは思えん素朴な見解だなw
41考える名無しさん:2006/06/14(水) 21:58:57
日本の美術賞の審査がどの程度のレベルか、
身を挺して検証してみせた歴史的な画家ですよ。

パクリとすれば、ソーカル君の二番煎じということ。
42考える名無しさん:2006/06/14(水) 22:24:42
>>39
批評家は絵の良し悪しをどのように判断しますか?
世間の判断は正しいですか?
43考える名無しさん:2006/06/14(水) 23:26:09
共同作業
44考える名無しさん:2006/06/14(水) 23:45:19
・模写モシャしてやった説
・コンセプチュアルアートの新たな可能性説
・立体視作品説
・間違い探し作品説
・痴呆説
・チャネリング説
・シンクロニシティ説
・同一人物説
・リトグラフ説
・ギャラリーフェイクの下請け説
・反面教師説
・単なる基地外説
・週刊アルベルト・インスパイア説(ディアゴスティーニ♪ 創刊号は芸術選奨文科大臣賞つき)
・10^-34の確率で「たまたま似ちゃった」説
・作家生命を投げ打ってスギ氏の作品を日本に紹介した説
・和田はゼロックス社員説
・次世代高性能複写機WADA説
・スギ氏への倒錯した愛情説
・絵画版「ドンキホーテの著者、ピエール・メナール」説
・ツンデレ説 「な、なによ。たまたま似ちゃっただけで、あなたの作品を意識したわけじゃないんだからね!」
・おスギと和田義ピーコという、画家生命を賭したダジャレ説
・ぬり絵作家説
・写真から版を起こしたシルクスクリーン説
・念写説
・実はあぶりだしで別の絵が浮き出てくる説
・トリビュートしてオマージュしただけの現代のサンプリングメソッド説
・スギ氏のスタンド能力説
・スギ氏、タイムマシン操縦説
・和田はパラレルワールドから迷い込んだ説
45考える名無しさん:2006/06/14(水) 23:47:00
・憑依霊による自動書記説
・寝ている間に勝手に体が動いた夢遊病説
・朝起きたら何者かがキャンバスに絵を描いていた「森の妖精作」説
・北のスパイに脅迫されて仕方なく説
・作家生命を賭けて日本画壇の無知無能を暴いた説
・スギ氏の真のスポンサーは実は和田氏だった説
・二人ともテレパスで互いに通信しあった結果の共同制作説
・リスペクトしている気持ちを作品にあらわしただけ説
・この事件全体がNHK受信料回収を目的とした壮大な国家プロジェクト説
・弟子が勝手に描いて勝手に出展した説
・さっきしたことすら覚えていない「ワダ氏の頭の中のケシゴム」説
・イタリア訪問時にスギ氏とぶつかって、中の人が入れ替わってしまった説
・スギ氏はゴースト作家で、単に専属契約が切れただけ説
・実はスギ氏と和田氏は生き別れた実の親子だった説
46考える名無しさん:2006/06/15(木) 01:08:44
私の感性は確かに杉さんに影響を受けたのであろう。
しかし、誰が他人から影響を受けずに自己を作り上げただろう。
正直、生きる糧である商業デザイン系の仕事は大きく杉氏の影響は認めるが
東京タワーが凱旋門の盗作といって騒ぐものはいるまい。
私はあくまで杉氏の影響を受け「自分なりの消化」を加えて表現しただけで
あり、その消化過程が他人から見れば不良だとしても、他人の下痢を盗作だ
と騒ぐ者はいないはずである。つまり私は非常に繊細であり、大衆には盗作
と見えても、私の芸術的感性はそのこまやかな違いを感じるものであるという
立場から考えていただきたい。そもそも芸術を一般論、一般の視点で論じること
こそ、私が危惧し、これまでも指摘してきた日本の芸術界の問題点であるのだ。
以上。
47考える名無しさん:2006/06/15(木) 01:45:23
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2006/10000
 ↑
盗作疑惑、まとめて見ると笑えます。
48考える名無しさん:2006/06/15(木) 05:53:58
世の中に完全なオリジナルなんてものは存在しないわけで
どこで線引きするか、これはまったく恣意的にすぎない
49考える名無しさん:2006/06/20(火) 19:02:32
哲学厨と和田某の言い分は一致しているようだねwwwwwwww
50考える名無しさん:2006/06/20(火) 19:26:36
「なんかこの絵、あの人のあれにそっくりだね」って和田氏だけ
じゃないよな。
51考える名無しさん:2006/06/20(火) 19:32:27
ウォーホールじゃない。ウォーホルだ。
52考える名無しさん:2006/06/20(火) 19:33:09
>>30
ウォーホールじゃない。ウォーホルだ。
53考える名無しさん:2006/06/20(火) 19:43:48
個人的には和田は磔獄門、関係者全員切腹、御家取り潰しで
いいとまぢで思ってる。見苦しいから。
54考える名無しさん:2006/06/20(火) 21:50:23
同意。
55灯里:2006/06/21(水) 03:56:27
『私、ニセモノなんか無いって思うんです。』(「ARIA The NATURAL」)
56考える名無しさん:2006/06/21(水) 05:42:17
海外美大時代、似たように既存の作家の絵と酷似する絵画作品を
毎週ある批評会にもってきた韓国語を母国語とする生徒がいたが、
即刻Fもらい、即時退学、即時退場、即時名簿抹消されたのは、
我が校ずっと語り次がれる武勇伝だ。
57考える名無しさん:2006/06/21(水) 10:52:20
>>1
和田誠?(・∀・)
58考える名無しさん:2006/06/21(水) 10:57:15
>>55
それ、深夜に見たところさ☆(・∀・)ノ

「盗作」ってさ、

「自分のオリジナルでないのに、自分のものだって偽った」
ってことは問題なのかも知れないけど、

「作品そのものの出来は素晴らしいもの」
ってことはあり得るんじゃね?

下手すりゃオリジナルよりも優れてたりとかさ☆(・∀・)ノ
59考える名無しさん
みんなで画伯の絵をもとに創作活動をしたら、オリジナルになるよ。