1 :
考える名無しさん:
誰か立ててよ
2 :
考える名無しさん:2006/01/25(水) 19:06:17
3 :
考える名無しさん:2006/01/25(水) 19:07:39
マル激本立ち読みしてきた。ついでに牛丼も食ってきた
4 :
ぴかぁ〜 ◆q5y3ccmqnw :2006/01/25(水) 19:10:20
乙
5 :
考える名無しさん:2006/01/25(水) 19:10:50
ちなみにつゆだく
うまかった
意外にシャレの通じる奴なんだな
7 :
考える名無しさん:2006/01/25(水) 19:22:14
で、レポするほどの内容でもなかったけど、
あずまんいわく
無合意の多様性
↓
なんとかして共存
↓
監視はしょうがない
もしくは
宮台的に市民エリートを形成
↓
合意の形成(大きな物語)
↓
監視しなくても共存
どっちにしようかね?ってことでした。
監視しても共存できるんだったら(マンションとか住居のセキュリティを確保できれば移民の
受け入れも抵抗がなくなる。それはいいこと。)いいけど、そんな風にメリットとデメリットが
提示された議論をしていないのがヤバいね。っていってた。
ただ違和感ありまくりなのが、精神障害者を閉じ込めまくってる今の医療の状況や学校の閉鎖性
警察行政にはまったく触れず、テクノロジーのみを語ろうとしていること。政治が嫌いなのはわ
かるけど政治と監視とは切り離せないんじゃない?
【牛丼】東浩紀スレッド56【つゆだく】
でよくね?
全く通じん例もある
10 :
考える名無しさん:2006/01/25(水) 19:35:24
立て直したほうがいいかな?
ニートが増えている
↓
牛丼屋とかコンビニがなくなる
↓
近所の八百屋とかで働かなきゃいけなくなる
↓
牛丼屋はなくせんだろ(笑)
って言ってたけどこれもまた違和感がある。
そもそもあずまんがイメージする「ニート」ってのが遊び歩いてる無業者なんだろうけど
実際はそういうもんじゃない。
ttp://jinjibu.jp/GuestIntvw.php?act=dtl&id=41 ttp://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20060113 「ニートっていうな!」なる本も出てる。本当に必要なのは失業対策。
結局そこらへんのオバハンと同じようにテレビを通した俗流イメージでセカイを捕らえているのが不快
あと
「人間は他人の視線を意識するから動物的でない。いや最近の比較行動学では動物も視線を意識するらしいけど(笑)」
っていう発言があってこれは不快だった。比較認知科学、比較心理学の議論は
「人間の心を進化の連続性でとらえる」
ってこと。ちゃんとした本を読めば「他人の視線を意識する」ってのも進化の過程で獲得したコミュニケーション
って書いてあるはず。サイエンスの用語を乱用して自分に都合よく使うべきでない。使うとしてもちゃんと勉強汁。
つ『パピーニの比較心理学』p.273-p.275 (言語獲得の進化的視点について説明がある)
スレッド探したよ… 。なんだこの適当なスレタイw
12 :
考える名無しさん:2006/01/25(水) 19:51:59
あー、なかなか立たないから適当につくっちゃったw
「テクノロジーのメリットとデメリットを比較衡量した議論が必要」
ってのはわかるが、現実は市民的議論などなくNシステムを導入したり、職務質問、任意同行して指紋をばんばんとってデータベース化してる。
監視について議論するのだったら警察官職務執行法についても議論しなきゃいかんはずなのにあえてそうしない。
なんか無理に自分のプロパー(フーコー、ドゥルーズ)ばっかり触れて現状を評価しようとしているのが「?」な感じだった。
そんな風に反論しても
「僕の関心は政治にはないから」
って返されておしまいな気がするけど。
つーかさ、監視の主体が従来の国家対市民の枠組みではとらえられない、とか言ってるけど今はもろに国家が監視してるのでは?
市民運動をやれとは言わんが、あそこまで「国家権力のコントロール」を無視してるとものすごく違和感がある。
政治が嫌いなのはわかるけどさ。
14 :
手塚 ◆kZ3T7x69ws :2006/01/25(水) 19:58:20
そろそろ潮時かもわからんね
>>12 ハードな政治の話題をぶつけると「あくまで現代思想の延命とリファインが目的」と
ひきこもり、その一方で『現代思想』や『思想』で書いてるやつらには「実践が伴って
ない」と煽るのがあずまんクオリティ。
16 :
1: