哲学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
いつも見てしまうバン

何を求めてるのか?

生の意味?

死の意味?

漏れは死の恐怖をはぐらかすためのものだと

思うんだけど・・・

さてどうなんでしょう?
2考える名無しさん:2005/11/30(水) 01:22:09
スヴィドリガイロフ
3考える名無しさん:2005/11/30(水) 01:24:25
生きることは変わることだ!
4考える名無しさん:2005/11/30(水) 02:39:29
哲学や数学で現れる特有の拒否を受けたことにより
進路妨害,留年,追放にあったと考えているのですが
誰も信じてくれません.どうしたらいいですか?
ただわかってもらえればそれでよかったのですが
長期にわたり留年,休学して続けたあげくに
同分野のほぼ全員から嫌われ追放されてしまいました.
有利,不利という事よりもわかってもらうことの方が大事で
裁判で訴えることで認めてもらおうかと思っているのですが...
ここまでの消耗と経済的理由により研究で説得することは困難を感じました.
誰にも知られず餓死,飢え死にする可能性が高いです.
裁判で勝った事例等はありますかね.教えてください.
54:2005/11/30(水) 13:46:46
(論文,発表などを)なんとか理解しようとしても
理性では押さえきれない拒絶が発生するようなんですが...
具体的な拒絶反応としては,おそれ,ふるえ,罵倒などです.
どうしても拒否,批判したくなるようなんです.
些細な欠点が見つかるとそこを攻撃してきます.
なるべく攻撃を受けないようにこっちが慎重にやれば
やるほどますます嫌な感情が蓄積するようです.
どうしたらいいですか?
6考える名無しさん:2005/12/01(木) 00:32:20
>4・5 発表しようとしたのは、どういう論旨のものなの?
     概略だけでも教えて欲しい
74:2005/12/01(木) 04:32:57
>>6
すみませんが具体的な内容は話せません.
行動を察知され口裏合わせが行われる可能性があります.
ただこれは論文の内容,価値によるものではなく
ある種の人たちを基地外にさせるリズム(単調,確実,平坦さ)のせいだと思います.
標的にされやすい鈍重な人がいると思います.
84:2005/12/01(木) 05:10:31
アレルギーのようなもので一度発症されたらもう研究成果で説得することは困難なようです.
分野が近い人ほど拒絶が強くなるようです.
ドイツ人が大学に訪問したときに君は何をやってるんだ?と聞かれ
それに応答したところ突然怒りだしてクレイジーって言われました.
他大の先生の紹介で研究分野の近い先生を紹介して貰ったのですが
その先生も怒らせてしまいました.
これは鬱状態だったことと発表する事から遠ざかっていた事もあると思います.
ただ同じ種類の拒絶もあったかと思います.
あまりよく覚えていないのですが,歴史,蓄積を無視している,当たり前の事しかかいてない
などと言われたと思います.そして我慢のならなくなる状態になっていました.
まずい事になっているようです.あとは訴えて精算して遠ざかるのがいいのかもしれないです.
9火消しの田中:2005/12/01(木) 05:18:16
真理への欲求
10凡人:2005/12/01(木) 22:12:59
>>4番さん
対象の人々の心を理解し適切な処理の方法を見いだす事をお進めします。
文面よりその意味合いは大凡、推測できますが問題は必ず正しい答えが有ることを忘れずに。
自虐的また闘争心は己の心に悪影響を与えますので気を付けて下さいね。
蒙昧意識社会が作りだしたイバラの道を乗り越えた先に素晴らしい真の人間としての精神世界が有ります。


114:2005/12/02(金) 10:37:29
凡人さんありがとうございます.
裁判で訴えるようなことはしない方がいいよって事かと思いますが
もうここではっきりさせたいです.
気が弱くてここで訴えを起こさない限りは死ぬまで停滞し続けそうです.
研究の能率も上がらなくなってしまいましたから
味方,共感してもらえる人をあつめて間違っていなかったことを認めて貰いたいです.
12考える名無しさん:2005/12/02(金) 11:00:19
>>4
文章がヲチ板でかつてよく見かけた体の重度の電波に似てる気がするが、
まあそれはおいといて、、、
訴えるのは悪いやり方ではないよ。すでにある制度は使わなければ損だ。

まずはどこの大学にもあるアカハラ対策委員会みたいなところに連絡してみましょう。
教官の指導方法・態度が悪くて退学に追い込まれたのなら
いろいろとアドバイスが受けられると思います。うまくいけば新聞沙汰にもなります。

次にそれがうまくいくといかないとに関わらず裁判を起こしてみてもいいかも。
大学に訴えるだけでは損害賠償請求は出来ないからね。
弁護士なんかに相談して勝てる見込みがあるかどうかを予め検討するのを忘れずに。

在学中に大学の就学相談なんかを利用したりはしてなかったの?
134:2005/12/02(金) 11:23:32
>>12
指導教官が相談室のメンバーなんです.
規則で秘密にしてくれるということなので副室長に相談に行きました.
しかし,アカハラがあったとは認定してもらえることはなく相談にくるなら
話は聞くけどたぶん君に問題があるんだろうっていう感じでした.
今は説得できるだけの情報,証拠を集めています.
味方になってくれる教授がいれば不当な扱いがあったことは明らかに出来ると思います.
在学中は研究を認めてほしかったんです.本当の信頼,評価がほしかったんです.
研究以外の別の手段を取りたくなかったんです.
14考える名無しさん:2005/12/02(金) 20:12:06
>>13
自分は別の学問で、軽度ながら似たような状況に晒されかけました。
助けてくれる他大学の先生がいたため、どうにかなりましたが。

具体的にアドバイスはできませんが、なんとか頑張ってください。
15考える名無しさん:2005/12/02(金) 23:04:28
>>13
学内でどうにもならないんだったら訴訟を起こすのが一番いいでしょう。

「君に問題がある」といわれたときにどういう点で問題があるかは指摘されなかったの?
164:2005/12/03(土) 00:37:35
>>14
ありがとうございます.確実に詰む状態まで持っていきたいです.

>>15
自分では,嫌われた理由は単調さ,確実さであったと主張したのですが
そうだとは理解してもらえませんでした.
容姿や不潔のせいかなぁ?って考えてましたが
怪獣みたいな容姿をしているわけでもないしって悩んでました.
17考える名無しさん:2005/12/26(月) 15:52:12
>>1
重複につき誘導

《《【自分流哲学を語れ!のスレ】》》
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1102985838/
18考える名無しさん
ふまいっちょおまんじゃよ