善と悪の多数決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆BaaaaaaaaQ
どおりで見つからねえ 
2考える名無しさん:2005/10/21(金) 23:40:40
2get

連投規制なくならんかな。
3考える名無しさん:2005/10/22(土) 10:26:34
まだ善と悪についてかたってるんですか?
4考える名無しさん:2005/10/22(土) 13:30:21
連投は善である。多数決もとらず、それを規制する人々は悪である。
5考える名無しさん:2005/10/22(土) 16:24:32
票を累計して多数決で善を決めても偽善になり迷惑する人々がいる。
6考える名無しさん:2005/10/22(土) 16:33:34
悪人ははた迷惑だし本人も迷惑を感じているものだ。
7考える名無しさん:2005/10/22(土) 16:35:32
ここは何をするスレ?
8考える名無しさん:2005/10/22(土) 19:12:03
人々に善をほどこすスレです。
9考える名無しさん:2005/10/23(日) 01:44:18
善を多数決で葬り去るのは悪の帝国である。
10LANDING ◆FORCEtMnAM :2005/10/23(日) 06:50:55
11考える名無しさん:2005/10/23(日) 19:42:39
この世を善で満たすのが実体の意思である。
12考える名無しさん:2005/10/24(月) 02:36:08
悪の自己原因は多数決に依存しない。
13考える名無しさん:2005/10/24(月) 10:21:12
多数決による善に忠誠を誓うなんて国家の横暴だ。
14考える名無しさん:2005/10/24(月) 10:28:14
永遠のパラドックス
15考える名無しさん:2005/10/24(月) 20:19:28
永遠に悪が世界を支配しなければ必ず最後の審判は起こらないに決まっている。
16考える名無しさん:2005/10/25(火) 09:50:50
パラドクスは善が悪に変状するときに現前する。
17底なしのニート:2005/10/27(木) 14:58:34
皆さん、こんにちマウ。いろいろな意味でお久振りマウ
人の優しさ、思いやり、良心の問題
そんなところにまで、他人が首を突っ込むものではありませんし
これまた突っ込み辛いところではありますが、
道徳的義務感と不安の狭間で葛藤された方が、居られたとおもいますので
まあ、いちおういわせてもらいマウ。
単純なことではありませんか。何を仰います。
全て、一点に集約されているではありませんか。
何がパラドクスでしょう?いやいや、これまた虫酸
論点先取りの虚偽を上回る、これぞまさしく「 THE 詭弁 」詭弁of 詭弁
みえみえの意図ってのは、ホント、イヤラシイ
この欺き推論そのものが答えなのでしょう。
越えるものでも、壊すものでもない、横綱の壁
絶壁のバリア。
18底なしのニート:2005/10/27(木) 14:59:15
詭弁なんてものは、元々亀のパラドクに由来したものですし
これだけ、数学・科学・物理の発展した世の中で
あれさ、もうさ、今更ですよ、単に技術を見せ付ける為のお遊び
ないし脳腫瘍が齎す疾患ではありませんか。
理屈など捏ねて結論を導こうものなら、無限の言葉遊びが始まる
いやいや、全てがお遊び、これなんですよ。これ。
規範を示すべき人間が超越してますもの。
なにが善でありましょうか?思い違いは誰でもあることです。しかし、です
慈善と正義を穿き違うなんて、とても太々しいイケズだな。
知的、いやいや、ごめんなさい。道徳的思い違いの中
正義の旗を振りかざすとは、なんと図々しいことでありましょうか
こんなものはペシミズムよりも太刀が悪い、太々しいにも程がありまする。
もういちどいいます、ありまする。
正義の価値は「状況」諸個人の「人格」を考慮できないんだな、これが
あー、あ、あ、あ、あ、もしかして我慢できなかったの?
もういちどいいます。あ、あ、あ、我慢できなかったの?是非も無い
これこそ真に不正であり不平等の源泉。まあ、いちおう貴方、諸悪の根源ですよ。
正義とは、真正かつ匿名の平等性を貴方と私の間で設立・確保することであり
権利一般を、平等に厳格に尊重することに存ずる訳じゃんありまする。
訳(私)じゃん(貴方)ありまする(閣下)、超三段論法。
19底なしのニート:2005/10/27(木) 14:59:47
人の優しさとは、真に大切なことでありますし、
誰にでも真似できるものではありません。むしろ尊敬に値するもの
尊重されるべきものです。これなくして人間は生きていけません。
まあ、いちおうしかしマウ。
周囲に精神的ダメージと後味の悪さだけを残す
理不尽な個人的欲求など「権利」に値する価値もありませんし、
微笑ましいまでの狂気。
憐れみ感情で突っ走る倫理観など、もっての他
公共性を一切と無視した、自己満足の暴走であり
とてもじゃありませんが平等性の「び」の字も見当たりませんし、
同時に無責任な同情は
当人も含め、周囲をも巻き添えとした無責任な不幸を齎す。
多数が集う以上「包摂」一般原理の基での判断が必要であり
規則的にも大変な過ちを犯しているのです。
規則とは倫理であり、倫理とは徳が基になる。ズバリ
「徳」とは「もたらす」ものではありませぬ。
もういちどいいます、ありませぬ。
「幸福であるに値させる」ことなのでありまする。
良識ある真の幸福とは、精神の自由を保持する意思
あらゆる欲望、幻想に打ち勝つ努力。
つまり、この徳から生まれた幸福こそが価値ある道徳
リスペクト、報償に値する行為、永続的な「善」なのでありまするよ。
20底なしのニート:2005/10/27(木) 15:00:19
言葉は、ホント簡単。まあ、いちおう私自身も口先だけはありますがキニシマセン。
要するに、私に対する思いやりを自己満足で終わらせたくなければ
模範的に道徳的価値を「示す」ことこそが
真なる「善」となるのでありまする。まあまあ、怒らない。怒らない
クールダウンまう。もういちどいいます。うるせ、ファッカー
突然ではありますが、
人間の集まりとは利己主義者の集まりである。
しかし、集団においても「行為の道徳性」「認識の価値」等々
区別、判断を可能にする普遍的な基準がある。
世間一般なんて言葉もありますが、あんなものは
所詮は帰納であり、コンセサスの付け合せ
社会制度の中で生み出された妥協の産物。
要するに、チープなチープな多数決。アンチテーゼの飛び交う中でも
「全て」に行き渡る中心があるのです。でも教えない。
もう面倒臭い。
ロールズでも勝手に読め構造(小僧)でござりまする。
皆様も、風邪などひかれませんよう、どうか御自愛くださいまし。
麿は失せるでござりまする。ふぁ〜あ眠い眠い。まあ、あといちおうヨロどすえ。
んちゃ!ほよよ? キーーーン 失せるでござりまするだっちゃ。
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
21考える名無しさん:2005/10/27(木) 18:14:24
決して時代はニートにより断絶しない。
かならず、連続的変化をもたらす、善のシステムが存在する。
22考える名無しさん:2005/10/28(金) 04:08:30
悪を釣るのがおとり捜査である。
23モーメン ◆MOmen.uqzU :2005/10/28(金) 11:27:01
>>18->>20のように、あらかじめ自分の発言に対して自分でつっこみつつ発言することは、
本来主観である意見にまた自己言及して他者の視点を含んでいるように見せかけて逃げている。
その事で逆に自分の意見に客観性を保たせたフリをしてるんだ。
これを独善とも言う。
24考える名無しさん:2005/10/28(金) 12:34:13
悪が存在する=善が存在する
善だけの世界?
完璧な世界には善も悪もない
25底なしのニート:2005/10/28(金) 17:09:32
ちょっ、ちょっとモーメント!なんちゃって。
本来なら余り関わりもちたくないようなレスですけど、
なんとなく面白いので。
文面に理解があれば、その結論には至らないとは思いますが、
あれですよね、いやいや、ヘタ糞なもので
ごめんなさい。
論点先取りの虚偽とは、まさに、あなたのこと。
仮定を置くべきポイントを過っておりませんでしょうかね
今ここで、証明されるべきお話は論理学ではありませんよね。
19>>で示した通り「包摂」とは、個別的判断を一般原理の基で考えることですし、
結論は保留するまでもない自身の経験からも導き出せる、反省に基づく、
現実的で極一般的なことでありますし、
判断の合理性は、事実の観察から進める仮説の決定でありますし、
歴史的にも与えられてきた確実性を根拠に、段階を踏んだ推論で、方法的に、
最大限の厳密性をもって進めている積もりではおりますが、
議論なしに主張をカマス独善的態度が納得いかない、、
主体性を客体にすり替える、詐欺めいた詭弁の意図・狂信性が
ぼく自身に在ると仰るのであれば、
独善的非寛容性について、もう少し具体的に論じて頂けませんでしょうかね?
ぼくの観点からすれば、なんらかしらの不純した動悸を
一般的事例にすり替えたのは、あなた自身ですよね。
余りにもトンチンカン。やるなら、他のスレッドやりましょうよ
26考える名無しさん:2005/10/28(金) 19:00:15
偽善ともいう w
27考える名無しさん:2005/10/29(土) 02:28:59
偽善に気がつき転向する人もいる。
28考える名無しさん:2005/10/29(土) 08:35:02
社会学はもっと善悪を論じるべきだ。
29考える名無しさん:2005/10/29(土) 15:12:57
善人が政治家になり多数決で国家をつくれば素晴らしい帝国が必ずできるに決まっている。
30考える名無しさん:2005/10/29(土) 15:19:12
善人だけど、バカで、経済も外交も全然わからない人たちが多数決で国家を運営。
31考える名無しさん:2005/10/31(月) 00:14:38
財政赤字で善人の国家が破綻することはない。
33考える名無しさん:2005/10/31(月) 07:26:23
まず、福祉国家をつくり、介護を受ける人を等級づけする。
つぎに、公平のために自己負担比率をひきあげる。
34考える名無しさん:2005/10/31(月) 12:32:43
そして、多数決により、法人税・所得税をひきさげる。
35考える名無しさん:2005/10/31(月) 14:36:30
多数決は時系列的に善と悪を選別する。
36wisteria-1(本物) ◆3MvUSsmnEU :2005/10/31(月) 18:31:49
多数決は時系列的に善と悪を無化していく。
37考える名無しさん:2005/10/31(月) 18:35:43
キリストは善を最後の審判の日に天に導く。
38考える名無しさん:2005/11/01(火) 08:19:33
シヴァは破壊を善とする。
39考える名無しさん:2005/11/01(火) 09:19:54
悪の煩悩を退治するのが釈迦。
40考える名無しさん:2005/11/01(火) 16:20:06
前後の悪に、左右の善。
つまり、善をふりまきながら多数決の支持を得て、悪をなすのが政治家である。
41考える名無しさん:2005/11/01(火) 17:44:17
性欲をコントロールできるようになったら
ものの見方がだいぶ変わって来た事に気が付いた。
善悪の判断でさえも…。
ちなみに、オナニーをかれこれ1ヶ月していない。
42考える名無しさん:2005/11/01(火) 20:06:22
禁欲は悪を退治する善であるが、多数の人々は我慢できない。
43考える名無しさん:2005/11/01(火) 20:41:58
Self Control 今までの僕は
Self Control 本当の悲しみ
Self Control 知らずにいたのさ
Self Control 君に会うまでは

Self Control 自由のナイフで
Self Control とらわれた心を
Self Control 粉々にするさ
Self Control バラバラにするさ
44考える名無しさん:2005/11/01(火) 21:27:01
>>43は女性ですか、どうよ?
45考える名無しさん:2005/11/02(水) 03:36:16
多数決でも得られない答えがある。
46考える名無しさん:2005/11/02(水) 04:44:29
そうかね?
47考える名無しさん:2005/11/02(水) 08:09:19
議論では何が最善の策かを論じ合うわけで、
最善にたどり着くには時間がかかる(あるいは永遠にたどり着かない)
から、議論している間に、実行の時期を逃すかもしれない。
なんにもしないで時期の逃すより、次善の策でもやったほうがまし、
だから、答えの出ない問題に当座の結論を出す手段が多数決なんでないの。
48考える名無しさん:2005/11/02(水) 09:53:47
多数決の多用は結局、偽善を生み出す。
偽善が悪に変状することがあるのか、どうよ?
49考える名無しさん:2005/11/02(水) 10:26:14
>多数決の多用は結局、偽善を生み出す。
とりあえず、これの根拠は。
50考える名無しさん:2005/11/02(水) 10:52:01
>>49
議会制民主主義の矛盾点です。
51考える名無しさん:2005/11/02(水) 11:32:32
>>50
だから、どういう矛盾がどのように作用して、
偽善が生み出されるの?
52考える名無しさん:2005/11/02(水) 11:49:48
[前略]

 怪しげな「善人」「正義の味方」気取りの連中を考える上で、
私は、日本共産党の「科学的社会主義」などという言葉の遊びよりも、
イギリスで最初の共和制を実現したピューリタン革命(1640-1660)期の思想
の代表作『リバイアタン』(Leviathan,1651)の著者、ホッブズ(Thomas Hobbes,1588-1679)の
「万人の万人に対する戦い」、さらには「人は人に対して狼である」という
喝破を推奨する。

 そして、閑話休題。偽善に飽き飽きしたところで、一服の清涼剤と、
今後の議論の参考のために、それらのイギリスの思想潮流に通じていたはず
の中野好夫の短文を紹介したい。

悪人礼賛 (1949.10)
http://www.jca.apc.org/~altmedka/pro-16.html
53考える名無しさん:2005/11/03(木) 18:19:33
じゃ国に規制するおれち公務員は善か悪か教えてくれよおまいら!
54wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2005/11/03(木) 20:17:58
>53
善か悪か、ではなく、現実的である/合理的である、か、または、非現実的である/非合理的である、か、だよ。
そのときどきにおいてね。
そして、今、その規模をと言われれば、過剰、というしかあるまい。
55考える名無しさん:2005/11/06(日) 19:47:14
公務員のごく一部のエリートは善であるが、残りは無用である。
56考える名無しさん:2005/11/06(日) 19:55:39
>>55
80対20の法則 って知ってる?
57考える名無しさん:2005/11/06(日) 20:30:03
>>56
全体の工程の2割に注力して成功を勝ち取るのです。
58考える名無しさん:2005/11/07(月) 19:45:18
善を尽くして天命をまつ。
59考える名無しさん:2005/11/08(火) 01:08:12
悪と善が戦うと多数決で勝敗がきまらない。
だから、悪はなくならないのだ。
60考える名無しさん:2005/11/08(火) 02:21:07
善とか言い出すから悪が生まれるんだろ。
61考える名無しさん:2005/11/08(火) 03:03:22
>>60
悪のない世をつくるために、善を奨励するのだ。
62考える名無しさん:2005/11/08(火) 09:24:27
毒は悪であるから死から逃れられない世界では悪を根絶することができない。
63考える名無しさん:2005/11/08(火) 16:13:49
>>61
悪な無いなら善も無いよ。
64考える名無しさん:2005/11/08(火) 20:17:24
死は悪がもたらす最大の危機であるから多数決により解決できない。
65考える名無しさん:2005/11/08(火) 20:59:23
人に死をもたらすのは自己顕示欲だ。となれば自己顕示欲は悪か。やっぱりなって気はするな。
66考える名無しさん:2005/11/08(火) 23:54:10
肉食は?
67考える名無しさん:2005/11/09(水) 00:45:21
>>66
肉食は食される人にとって最悪である。
68考える名無しさん:2005/11/09(水) 01:52:23
草食は健康に善である。
69考える名無しさん:2005/11/09(水) 02:04:12
無意味なことば遊びになってきた。
70考える名無しさん:2005/11/09(水) 08:15:31
ゲーム理論を悪用するのが帝国。

71考える名無しさん:2005/11/09(水) 08:48:09
>>70
ゲーム理論を悪用して多数決で正義にするのが帝国。
72考える名無しさん:2005/11/09(水) 12:52:31
多数決でつっくた善で悪を取り締まるのが警察国家ではない。
73wisteria-1(本物) ◆3MvUSsmnEU :2005/11/09(水) 13:07:21
>>56
80:20で20だけ抽出すると、またまたその中で80:20になっちゃうのだよ。
だから、0.2*0.2*0.2*0.2*0.2*・・・∞→0
これ、公務員のパッパラパレードの法則。
民間は絶えず、新陳代謝を繰り返すから、この法則から逃れる努力をしている。
データベースマーケティングに用いるFFPやRFM分析でもこれが成り立つ。
だから、絶えずこの評価を行う。
公務員の査定も、パッパラパレードの法則を導入すべき。

74wisteria-1(本物) ◆3MvUSsmnEU :2005/11/09(水) 13:10:16
>73
80:20の20は、単純に「優秀」ってことじゃないよ。
市町村自治体職員個々が、どれだけ市民本位で考え、汗を流しているか、これが評価軸。
75wisteria-1(本物) ◆3MvUSsmnEU :2005/11/09(水) 13:11:33
おらが村の議員なんて、パッパラパレードの法則に従えば、100:0だべさ。
76考える名無しさん:2005/11/09(水) 18:25:04
本物の善は多数決できめることはできない。
77考える名無しさん:2005/11/09(水) 18:38:29
悪もな。
78考える名無しさん:2005/11/09(水) 20:44:47
オマエモナ
79考える名無しさん:2005/11/09(水) 22:01:21
ことさらに善だの悪だの言わずに、
全てがな。
80考える名無しさん:2005/11/10(木) 03:44:11
多数決は善の真理を決定できないが、次善の策として、国家で採用されているシステムである。
81考える名無しさん:2005/11/10(木) 07:35:48
多数決は哲学ではないが、最高善を採決できる。
82練馬哲人 :2005/11/10(木) 08:19:05
ん?善の本質は多数決だよw
83考える名無しさん:2005/11/10(木) 09:20:59
>>82
悪の本質は「反・多数決」だよ。人は孤立すると狂う。
84考える名無しさん:2005/11/10(木) 17:50:21
命を奪うことに善も悪もない。
85考える名無しさん:2005/11/10(木) 20:41:28
>>84
罪はある。
86考える名無しさん:2005/11/10(木) 20:44:52
賞賛もある。
87考える名無しさん:2005/11/10(木) 20:51:08
>>86
葬儀もあるし、刑務所もある。
88考える名無しさん:2005/11/10(木) 20:55:37
褒賞もあるし、慰撫もある。
89考える名無しさん:2005/11/10(木) 21:15:29
教会もあるし、モスクもある。
90考える名無しさん:2005/11/10(木) 23:05:48
バチカンでは多数決で法王をきめるて、善をほどこす。

91武田鉄矢:2005/11/10(木) 23:12:20
この・・・・
92考える名無しさん:2005/11/11(金) 06:35:37
甲斐の武田は多数決によらず偽善をほどこしたので、
武田は哲の矢<鉄砲>にやぶれ、悪とされた。
93考える名無しさん:2005/11/11(金) 11:17:17
多数決に依存しない政治は悪である。
94考える名無しさん:2005/11/14(月) 18:43:57
くだらんポエムに自分で酔ってるの?
先人のアホリズムとやらを真似したい年頃なのかね。
95考える名無しさん:2005/12/08(木) 21:56:23

96ブルーレッド ◆KANGEN8FpQ :2005/12/08(木) 22:40:46
97考える名無しさん:2005/12/09(金) 10:02:48
>>96
全然意味が分からん。
そもそも、どこからどこまでが一文なんだ?
98 ◆BaaaaaaaaQ