哲学って要は残り滓なんでしょ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
数学、物理と高度に専門化した学問を輩出してその残ったのが
哲学なんでしょ。だったら何で今更こんなものやってる奴が居るの?
数学、物理崩れの受け皿?
2考える名無しさん:05/01/29 16:57:42
これからも、新しい学問が哲学から巣立って行くんじゃないかい?
3考える名無しさん:05/01/29 17:08:55
数学や物理で取り扱えない問題を取り扱うので哲学は今もどうにか残っています。
それら諸問題を滓とするならば、まあ、>>1さんはさしずめ神でしょうか。
4考える名無しさん:05/01/29 17:09:18
哲学以外の学問は全て
世の中の奴隷にすぎないのである
5考える名無しさん:05/01/29 17:11:05
試しに、数学と物理が何であり、高度専門がなんであり、排出したものと排出された
ものが何であり、今何をやるべきであるから今更という言葉が出てきたのかという事を
聞いてみる。
6考える名無しさん:05/01/29 17:16:36
他の学問では対処しきれない問題が残る。
ようは哲学は自分の子供のケツ拭いてやってるようなモノ。
7考える名無しさん:05/01/29 17:18:53
母なる学問
学問の母
8考える名無しさん:05/01/29 17:36:07
インドだと宗教が哲学を内包してますが
9考える名無しさん:05/01/29 18:00:27
数学、物理崩れの受け皿がこの板です
よかったね
10考える名無しさん:05/01/29 18:05:34
哲学、倫理学と高度に専門化した学問を輩出してその残ったのが
哲学板なんでしょ。だったら何で今更こんなものやってる奴が居るの?
哲学崩れの受け皿?
11考える名無しさん:05/01/29 18:07:54
>>1>>6>>10
>>5に答えてみては如何?
12考える名無しさん:05/01/29 18:10:58
めんどくせ
13考える名無しさん:05/01/29 18:13:59
ぜんぶソーカルが悪い。
14考える名無しさん:05/01/29 18:14:20
不純物を取り除いて最も純度を高めた学問とも言えるよね。
まぁ、どっちでもいいことだね。
15考える名無しさん:05/01/29 18:15:09
おまいらはいいなあ
受け皿があって
16考える名無しさん:05/01/29 18:16:18
受け皿からこぼれないために必死。
176:05/01/29 19:24:59
>>11
俺も否定派扱いなのか。
にしてもまぁ、哲学が残り滓かそうじゃないかなんかどうでも良い事。
受験勉強にも役立ってるし、大学入学後も就職後も使うだろうから、少なくとも俺にとっては益ある物。
要は馬鹿と鋏は使い様。
18考える名無しさん:05/01/29 19:38:57
哲学が受験勉強に役立ってる、ってこと? どういうこと?
19考える名無しさん:05/01/29 19:42:19
>>1はなぜ数学、物理と高度に専門化した学問を輩出してその残ったのが
哲学と定義する?
数学、物理崩れがなぜ哲学をやる?論理的におかしくないか?
20考える名無しさん:05/01/29 19:44:05
荘氏の『散木』を誰か引っ張って来い。
21考える名無しさん:05/01/29 19:45:59
1 名前:考える名無しさん 05/01/29 16:51:57
数学、物理と高度に専門化した学問を輩出してその残ったのが
哲学なんでしょ。だったら何で今更こんなものやってる奴が居るの?
数学、物理崩れの受け皿? >>否

これにて終了



22考える名無しさん:05/01/29 23:26:58
〈バートランド・ラッセル〉自らの生涯を振り返って
私は頭がもっともよく働くときに数学をやり、少し悪くなったときに哲学をやり、
もっと悪くなって哲学もできなくなったので、歴史と社会問題に手を出した。
>>21>数学、物理崩れの受け皿? >>否
歴史的天才に否定されたので却下。
23考える名無しさん:05/01/29 23:31:21
実際、プリンキピア(数学)を除けば、ラッセルの哲学的業績ってあまりないよね。
24考える名無しさん:05/01/29 23:44:02
>>18
国語の評論なんかは深くまで理解して答えが出せるし、
何より哲学の文章が出てきても戸惑わなくて済む。
受験への姿勢も周り(主に学校)に曲げられる事も無い。
(学校は「全体の学力向上」を目的としているから、
当然「自分個人の学力向上」を目的とした場合と相違点が結構出てくる。)
小論文なんかは塾・予備校に逝くまでも無し。
そこの講師に「論理的に考えろ」とか言われるまでも無いと。

全て哲学即ち論理の賜物。
25考える名無しさん:05/01/29 23:47:46
国語と小論文の点を上げるために役立つってことか?
26考える名無しさん:05/01/29 23:51:47
数学や物理学でも掬えなかった難解な残り滓を勉強しなくてはならないなんて
哲学者はたいへんだなあ
27考える名無しさん:05/01/29 23:54:27
上記の通り。
数学も論理だから全く役にたたないかと言えばそうでも無かったり。
実際どうなったかってと、哲学使用前・使用後で国語の偏差値が10上がった。
去年の夏休み、殆ど鬱になりながらもずっと色々考えてたからカト。
マトモに勉強してたとしてもこうまでは上がらなかった筈。
・・何かアヤシイ勉強法の売り込みみたいにナッタ。スマソ。
28考える名無しさん:05/01/29 23:55:55
へんなやつだ。まあいいか。
29考える名無しさん:05/01/30 00:04:15
おのれソーカル。
30考える名無しさん:05/01/30 00:12:11
哲学書は古人の糟粕だ!
31考える名無しさん:05/01/30 01:37:04
とりあえず大学入試の小論で役立ったのが
代ゼミの小論の授業ではなく、本屋で立ち読みした講談社現代新書だったことは確かだ
32Limahl ◆SxAKrzWJr. :05/01/30 02:26:46
…哲学の一つ一つの問題が、すべて科学の分野に組み入れられてしまうのだとすれば、
哲学の領域を構成するのは、未解決の問題の残りかすだけになり、
それだけが「哲学」という名称を担うことになるだろう、ということはきわめて明瞭だ。…

批判 諸科学が堅実な進歩をとげ、無類の効用をもたらしているのに反して、哲学は一向に進歩せず、しかも全く実用向きではない。
答 この批判は当たらない。なぜなら諸科学は哲学という幹から出た枝にほかならないからだ。
問題にたいして正確な解答が与えられるや否や、そうした解答は「科学的」と呼ばれる。
こんにち、「哲学」と呼ばれているものはまだ解答の与えられていない残された問題の総体にほかならない。
私たちはこの本の書かれている時点において、
心理学と生物学という二つの科学が哲学という親木の幹から離れて、専門科学として親木から独立して根をおろすのを目撃している。
一般に専門科学にくらべてはるかに普遍的な性格をもつ哲学は、それぞれの専門科学の膨大な細部にまで手をのばすことはできない。
(W.ジェームズ 「哲学の根本問題」(『世界の名著』より))

…という考えが百年以上前に提出されているんです。
残りカスが、この世にあまねく疑問や謎や秘密の泉なんですよ、多分。
33考える名無しさん:05/01/30 02:30:29
つまり哲学は錬金術みたいなもんだってこと?

あー、そうか、鉄・学。
34考える名無しさん:05/01/30 10:42:28
ここって荘子。
35考える名無しさん:05/02/08 01:06:07
学問の精巣
36考える名無しさん:05/02/08 01:19:14
洋モノの鉄は、残りカスばかり作る。
37考える名無しさん:05/02/08 02:37:14
粕を発酵させる手腕が問われる
38考える名無しさん:05/02/08 05:37:47

理屈っぽいことばかり言うようになったな、
と思ってたら、哲学やってたの?

程々にしなさいね ママ、心配…
39考える名無しさん:05/02/08 05:49:27
知的なムカつきを解消してるだけだよ、ママ。
それは性的なムカつきと同じ強度が有るんだよ。
ママだって我慢できなかったんだろ。
ちがうっていうなら何で僕は生きてるんだい?
40考える名無しさん:05/02/09 00:04:26
その疑問こそがr
41考える名無しさん:05/02/10 01:23:19
数学が単なる論理のわけないだろ?
42考える名無しさん:05/02/10 02:45:08
ママ『生きる意味は?それは問題ではないのよ!生きてる意味を問題にすることが問題なの!生きてる意味っていう確な物を掴んで、自分を安心させたいのよ!この世界には存在意義っていう概念は存在しないわ!それは私達が自らの心から生み出したものなのよ!
43たらお ◆aD0WIJHuaM :05/02/10 22:39:51
哲学って何?
まずこの疑問に答えなくちゃ。勿論答えはいくつもある。
一つの答えは「方法論」。如何に石を遠くに投げるか、が物理学。如何に人間が物理学を発展させるか、が哲学。
最終目標は世界観、人生観だったり、真善美だったりしたから、それらに対する答えとしていろいろな学問や芸術が生まれた。
じゃぁ今まで以上の発展を望んだり効率化を望んだりすると、人間とそれら学問や芸術との関わりを明らかにする必要がある。
それが哲学。
44たらお ◆aD0WIJHuaM :05/02/10 22:49:20
始め量子力学は役立たずだと思われていた。確かに量子力学なんて一般人の生活には必要がないように見える。
・・・しかし今や化学、生物、医学に至るまで幅広い分野に役立っている。
哲学も実はそんなもの。生活のための方法が学術、芸術、技術。それらのための方法論が哲学。
それをカス、残滓と呼ぶかエキス、学問の素と呼ぶかは好きずきだが。
45考える名無しさん:05/02/11 00:30:25
なるほど、始め哲学は役立たずだと思われていた。確かに哲学なんて一般人の生活には必要がないように見える。
・・・しかし今や○○、○○、○○に至るまで幅広い分野に役立っている。
46考える名無しさん:05/02/11 00:42:22
日常会話で哲学語っていたら教養があるように見えるが、
突然数式を唱え始めるやつは基地外に見える
つまりそういうこと?
47考える名無しさん:05/02/11 00:43:28
>>44
現在、哲学と称されているものは、それのみでは意味が無いかんじだな。
48たらお ◆aD0WIJHuaM :05/02/11 23:22:50
>>44
「哲学のみ」って何だろう? 「哲学」を知らなくても生きていける。
・・・それは物理を知らなくてもテレビは使えるから物理学なんて要らない、化学を知らなくてもプラスチックは使えるから化学なんて要らない、
と言うようなもんじゃないか?
49考える名無しさん:05/02/11 23:26:16
いや、かつて枝分かれした学問に寄生している状態に近いということでは?
50たらお ◆aD0WIJHuaM :05/02/11 23:32:27
デカルトの「方法的懐疑」は学問や科学を占いや宗教とは区別して特徴づけるものだ。
「こうすれば取りあえず科学をやっていくことはできるから、科学そのものを位置づけ、その正当性を明らかにしてきた哲学なんて要らない」
と言えるだろうか。もし全ての人がそういう姿勢をとったら、今後「この説は科学なのか?正当性があるのか」
という問題に直面した時に人間は解決手段を失うことになる。
51たらお ◆aD0WIJHuaM :05/02/11 23:41:09
確かに個人が生きていくには哲学なんて要らないかも知れない。しかしそれは英語や化学も同じ。
誰かは新たに来たるべき問題の解決を探る努力は続けていてもいいはずだし、
せっかく昔から哲学という思考回路が人間にはあるんだから、それを捨て去る必要はないんじゃないか?
「今後、科学で解決できない問題は決して浮上することはない」という保証がない以上、哲学を役立たずと呼ぶことはできないだろうな。と思う。
52たらお ◆aD0WIJHuaM :05/02/11 23:55:03
確かに個人が生きていくには哲学なんて要らないかも知れない。しかしそれは英語や化学も同じ。
誰かは新たに来たるべき問題を解決する努力を続けていてもいいだろうし、
せっかく人間が昔から持っている哲学という手段を捨て去ることもないだろう。
「今後一切科学で解決できない問題が浮上することはない」という保証がない以上、哲学を役立たずと呼ぶことはできないだろうな。と思う。
53たらお ◆aD0WIJHuaM :05/02/11 23:58:02
重複、長文、スマソ。
m(._.)m
54考える名無しさん:05/02/12 00:43:13
>>49
「寄生」って何? 「それなしでは成り立って行かない」という意味なら、哲学は他分野に寄生はしていない。
哲学には哲学独自の課題も分野もあるから。(論理学、認識論、倫理学、美学は今でも哲学の内部と見なされます。)
「他分野と人間との関わり合いを研究している」からそれを「寄生」と言うなら、音楽が人間の心に与える影響を研究している心理学者は音楽に寄生していることになるのか?
野菜が人体に与える影響を研究している医者を「野菜に寄生している」と言ったら、医者は怒るだろうなぁ。
55考える名無しさん:05/02/12 01:36:08
屁理屈の想像は芸術的だなあ
56考える名無しさん:05/02/12 05:04:16
>>43
>一つの答えは「方法論」。如何に石を遠くに投げるか、が物理学。如何に人間が物理学を発展させるか、が哲学。
君の意見とはちがって、物理学研究の予算策定に「哲学」は、何ら関与できていませんが
57考える名無しさん:05/02/12 05:58:18
>>50
個別科学が確立した後では、個別科学自身が自分であるものと自分でないものを区別するようになっているんですが
訳のわからない説が提出されると、「それは哲学だ」といって、お払い箱にされます。
個別科学における「哲学」の利用はこういった場合を中心におこります。
58考える名無しさん:05/02/12 20:07:46
>>57
新たな個別科学の出現を哲学が担っている可能性は?
59考える名無しさん:05/02/12 20:53:22
もはやてつがくはなんでもでしかなんだなw
60誘導:05/02/25 05:27:29
>>1
「哲学とは何か」や哲学の性格について議論するためのスレならば重複です。
 ------※  哲学とは何か  ※------  
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1104011148/l50

また単に哲学(板の住人)を煽ったり釣ったりするためのみに立てられたスレ、
煽りが主目的のスレは次のガイドライン、
GL4. 投稿目的による削除対象
・利用者の気分を害する・全く情報価値が無い・真面目な議論や話し合いを目的としない
GL5. 掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの
およびローカルルール違反に該当します。
以下のアンチ哲学スレは隔離スレとし、適宜移動お願いします。

哲学とはただの言葉遊びです。03/02/25 16:36
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1046158580/
わかりやすく哲学を否定するよ 03/11/23 23:11
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1069596717/
61考える名無しさん:05/02/27 12:55:52
>>60いえ、重複してません。残り滓なのかどうかの議論。
62考える名無しさん:05/02/28 04:26:52
残ったものを発酵させる技術が衰退してきておる。
63考える名無しさん:05/02/28 09:25:08
アリストテレス以降は全て発酵物ですからね。
64考える名無しさん:05/03/04 06:50:12
具体的にどうぞ
65考える名無しさん:05/03/04 21:48:59
哲学の内で第一の、そして一番必要な部分は例えば嘘をつくなというような、
教説の実行にかかわる部分である。
第二の部分はその証明に関する部分で、どうして嘘をつくべきではないか、
というような事である。
第三はそれら自身に関する確実で区別的な部分、
例えばこれが証明であるのはどうしてであるか、一体証明とは何であるか、
帰結とは何であるか、矛盾とは何か、真とは何か、偽とは何か、というような事である。
ところで第三の部分は必然に第二の部分の為のもので、
第二の部分は、第一の部分の為のものだ。
最も必要でそこに留まるべき物は、第一の部分だ。
だが我々はあべこべな事をしている。
なぜかというと、我々は第三の部分で時を費やしているし、
また我々は全くそれに夢中になっているからだ。
我々は第一のものをまるでおろそかにしている。
だから我々は嘘をつくけれども、
嘘をついてはいけないという証明はについては準備が出来ている。
66考える名無しさん:05/03/05 00:22:15
哲学とは1の言っているような意味での残りかすではない。
67考える名無しさん:05/03/08 09:39:22
じゃあなんなんだよ。
哲学は全ての学問の王様です。考え方の筋道や骨組みに関する学問です。
69考える名無しさん:2005/03/26(土) 23:38:05
数学、物理が工学崩れの受け皿だと思うかね?
70考える名無しさん:2005/03/29(火) 23:12:15
思わない。むしろ数学物理崩れが工学。
71考える名無しさん:2005/03/29(火) 23:16:05
文系の場合応用(法学・経済学)崩れが哲学に流れる。
理系と真逆。
72考える名無しさん:2005/03/29(火) 23:21:00
文系も同様、哲学崩れが法学、経済学に流れる

数学>>>>物理学>>>>哲学、工学>>>>>>>>>>>経済学、法学>>>>>文学
73考える名無しさん:2005/05/01(日) 18:44:57
ででっでっででdっででででええででええででえっでで
74考える名無しさん:2005/05/01(日) 18:55:26
嘘をつくなとかは倫理じゃないっスか?
75考える名無しさん:2005/05/01(日) 20:06:59
>>74
「嘘をつかない」の前段階
「嘘をつくのはどうしていけないか」を考えるのは哲学だ。
76考える名無しさん:2005/05/18(水) 18:59:17
>>1
哲学の残り滓が、数学、物理なのです。
もはや数学、物理が方法論的に解決したからこそ、それが専門化できたのです。
勿論、世界には未だ方法論的に解決していない問題が無数に存在しますし、
数学、物理の現存の方法論がうまくいかなくなったときには、哲学が必要です。
77考える名無しさん:2005/05/18(水) 19:15:42
世の中の残り滓が集まるスレはここですか?
78考える名無しさん:2005/05/18(水) 19:16:56
 科学哲学、野矢茂樹信者は受け皿w。
79考える名無しさん:2005/05/18(水) 19:19:57
>>77
哲学が世の中であり、その他が残り滓なのでは?
80考える名無しさん:2005/05/18(水) 20:21:30
哲学がすべての基礎なんて自明じゃん
81考える名無しさん:2005/05/18(水) 20:39:24
>>80

ぷぷっ
82考える名無しさん:2005/05/21(土) 22:57:49
ぷぷぷ
83考える名無しさん:2005/05/21(土) 23:11:23 BE:48333683-
というか、一般的な人々には、本質と他を識別できるだけの教科書の知識だけあれば十分。
まどろっこしくも、哲学とか考える力が要るのはその筋の研究員のみ。それ以外の人は、
必要な知識を覚えて本質と他を識別する能力だけあれば十分。無駄に考える能力あると、
記憶過程の障害になるよ。


84考える名無しさん:2005/05/22(日) 00:28:28
と、せのびした一般人が申しております。

www
85考える名無しさん:2005/05/22(日) 00:47:11
科学は汚物
86考える名無しさん:2005/05/22(日) 01:02:11
>>85

るさんち満々だなw
87考える名無しさん:2005/05/22(日) 22:48:19

      /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . | -=・=- i、-=・=-、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)  はたして    (,,)_
.. /. |..    そえじま? |  \
/   .|_________|   \


88考える名無しさん:2005/05/22(日) 22:52:42
  哲学は実世界とあんまり関係ないものである、哲学はそれでいいとすることはそれ自体がある意味哲学の欠如
またそういう欠如欠陥を持った哲学も多い(本人はきづかずに)
89考える名無しさん:2005/05/24(火) 04:49:13
soeji最強伝説
90考える名無しさん:2005/05/31(火) 00:41:34

88 :勝利宣言〜age :03/09/16 18:14
  無職、自称ニーチェ研究家
   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ U    確かにわしは学問はわからないが
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´         なにしろ学問的なこといいたいねん
   ゙、 {   \   .)     そんなわしに哲学はうってつけちゅーことや。
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ 科学を知らなくても科学を哲学して高い所に登るんや!
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ   わしだけがおまいらを見下すんや   
     ゙、-″,,,,,..,_..,_  ヽ ::::::::::::    U   :::::::オメーラ末人
      ヽ::::::::::::\  )::::::::::::::::    ::::::::::::豚の幸福
       ヽ:::::::::::: , '  ::::::::::::::::::::::::::::: 弱者は死ね!
        ヽ::::. '"   :::::::::::::::::::::::::    /
        {':::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
         ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-

91考える名無しさん:2005/05/31(火) 00:44:56
科学はゴミ
92考える名無しさん:2005/05/31(火) 00:46:46
>>91
は低学歴w
93考える名無しさん :2005/05/31(火) 00:51:06
今、時代は倫理学
94考える名無しさん:2005/05/31(火) 10:52:22
数学や物理学は初めから崩れている。
95考える名無しさん:2005/07/25(月) 12:03:23
じゃあ哲学ってグダグダのラーメンみたいなもん?
96考える名無しさん:2005/07/25(月) 12:16:10
鉄骨ラーメン構造物
97考える名無しさん:2005/07/25(月) 14:58:17
倫理の裏づけは科学でできるんじゃないかと思うこの頃
98考える名無しさん:2005/07/26(火) 03:12:19
ぱぴぷぺぽのぺ
99考える名無しさん:2005/07/26(火) 21:00:16

      /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . | -=・=- i、-=・=-、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)  てつがく    (,,)_
.. /. |..    そえじま? |  \
/   .|_________|   \



100考える名無しさん:2005/07/27(水) 02:58:14
100だろ?
101考える名無しさん:2005/07/27(水) 03:04:10
誰にとってもうんこはうんこ
誰にとっても真理は真理
よって、うんこ=真理

証明終わり
102考える名無しさん:2005/07/31(日) 06:13:58
真理は残りカスにしかないのだよ?
103考える名無しさん:2005/08/05(金) 14:37:51
あたりまえだw
104考える名無しさん:2005/08/05(金) 16:23:17
>>1
なんでって…

哲学する理由があるわけではない。
哲学しない理由がないだけだ。
105考える名無しさん:2005/08/05(金) 16:33:23
学問全体のもっとも古い問題意識を引き継いでいるのが哲学なのです。
106考える名無しさん:2005/08/05(金) 16:54:52
のこりかすには真理あり
107考える名無しさん:2005/08/05(金) 17:04:37
比較言語学などは哲学からもっとも最近に分離した
学問だとおもわれ。今後も哲学から新しい学問が
生み出され続けるとおもわれ。
108考える名無しさん:2005/08/28(日) 09:12:07
いざとなったらミルコも軸足怪我とか言ってやんの
ちょれぇえええええwwww
109考える名無しさん:2005/08/28(日) 11:59:03
>>1
ぶっちゃけ
文化のネタの、そのまた元の学ぶ学問だと理解してるが。
この板の好々爺の数の多さから読み取れはできまいか。
闘うことができなくなった廃人が集って、想いを巡らす。
事故に遇って再起不能になった者はどうするか。
2ちゃんでいうと雑談系板を除いたら、この板に来るか、
宗教板に行くか、あとはメンヘル板に行くか
その程度ではないかな。


まあ、この3板ではここの板の住人が一番自立できててしっかりしてるようだけど。
頭のいい人も多いし。
他の板は基本が他力本願だからね。
110考える名無しさん:2005/09/19(月) 16:57:31
     ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i   
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |   
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |  
 イ   |    (●)    | |  
   |∵ |\_|_/| ∵|
    \ | \__ノ  |/   
   /.∴\___/  

111考える名無しさん:2005/09/19(月) 19:55:36
哲学て栗の万滓なんでしょ?
112考える名無しさん:2005/09/20(火) 03:42:43

              //
              //
         / ̄ ヽ/ヘ
       ,/      ヽ |
       |/⌒彡、 .|'
      /  冫、)ヽ丿
      /   ` /   |
      |   //   /
      ヽ  //   /
       `//_,/
       // 
113考える名無しさん:2005/09/20(火) 06:34:33

        / ̄ ̄ ̄\
       / ◎__◎│   巛
 巛    /  ヽー/  |    / /   プョラワラョ゚〜?
  \\ /     ̄   /  / /
    ヽ  ̄       / / /
      ̄/       ̄ ̄ /
     │     | ̄ ̄ ̄
      \     \
      /      \
      ‖ ̄ ̄ ̄ ̄\\  


114考える名無しさん:2005/09/20(火) 14:09:49
              _,......,,,_
               ,、:'":::::-=・=-``:...、
           /::-=・=-:::::::::::-=・=-:\
       ,../ `ヽ;_  i | / ヽ──ヽ / 
        / ``'ー 、_\  !   ヽ─'  /   ハタラケヨ
    /ー 、_    `\:、_ ::    /
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /-=・=-  -=・=-`ヽ、 `/
    "ー=〓=-'`
115考える名無しさん:2005/10/04(火) 03:36:34
もう何も言わないで〜♪
116考える名無しさん:2005/10/04(火) 17:31:48

88 :勝利宣言〜age :03/09/16 18:14
  無職、自称ニーチェ研究家
   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ U    確かにわしは学問はわからないが
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´         なにしろ学問的なこといいたいねん
   ゙、 {   \   .)     そんなわしに哲学はうってつけちゅーことや。
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ 科学を知らなくても科学を哲学して高い所に登るんや!
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ   わしだけがおまいらを見下すんや   
     ゙、-″,,,,,..,_..,_  ヽ ::::::::::::    U   :::::::オメーラ末人
      ヽ::::::::::::\  )::::::::::::::::    ::::::::::::豚の幸福
       ヽ:::::::::::: , '  ::::::::::::::::::::::::::::: 弱者は死ね!
        ヽ::::. '"   :::::::::::::::::::::::::    /
        {':::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
         ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-


117考える名無しさん:2005/10/09(日) 03:25:19

88 :勝利宣言〜age :03/09/16 18:14
  無職、自称ニーチェ研究家
   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ U    確かにわしは学問はわからないが
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´         なにしろ学問的なこといいたいねん
   ゙、 {   \   .)     そんなわしに哲学はうってつけちゅーことや。
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ 科学を知らなくても科学を哲学して高い所に登るんや!
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ   わしだけがおまいらを見下すんや   
     ゙、-″,,,,,..,_..,_  ヽ ::::::::::::    U   :::::::オメーラ末人
      ヽ::::::::::::\  )::::::::::::::::    ::::::::::::豚の幸福
       ヽ:::::::::::: , '  ::::::::::::::::::::::::::::: 弱者は死ね!
        ヽ::::. '"   :::::::::::::::::::::::::    /
        {':::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
         ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-

118考える名無しさん:2005/10/09(日) 15:24:04

世界において厳密な対象は無く、
語られたことばが厳密性に基づくというのは
崇拝者の思い込みだからね。
まあこの見解ももちろん俺の思い込みにすぎない、
という君の考えが手に取るように解るわけだが、
これも思い込みにすぎないわけだよもちろん。
そしてこれだけが唯一、厳密な思考の結論なのだよ。
つまり哲学は学問の無意味さを証明したのだよ。
まさに脱学問ということだよ。
119考える名無しさん:2005/10/20(木) 02:11:13
勃起した
120考える名無しさん:2005/10/21(金) 07:46:22
( ・3・)!
121考える名無しさん:2005/10/21(金) 22:00:52
          ___  o
         ( ;;;;;_;;;;; )/'''
       丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
      /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
     ,;';;_"-=・=-;;;;;;;_-=・=- ;;ヽ、
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }.
  |┴────゙||───||゙────┴|
  |   ̄ ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ ̄  |
  |  -=・=-=・=--=・=-=・=-=・=-   |
122考える名無しさん:2005/10/21(金) 22:06:32
きとうがたってきた。
123考える名無しさん:2005/10/25(火) 23:10:51
哲学の真理だ
124考える名無しさん:2005/10/26(水) 23:40:15
まりだ
125考える名無しさん:2005/10/28(金) 18:41:19
ヘーゲルはガウスたちがケレスを探してるときに、8番目の惑星なんてあるわけないだろう。バカが。ガッハッハッハ
って感じだったらしいね。どうも7という数字に何か必然性があると思い込んでたらしい。
このエピソードで俺の頭の中のヘーゲルは消えました。


126考える名無しさん:2005/10/29(土) 11:10:37
( ´_ゝ`)フーン
127考える名無しさん:2005/10/29(土) 22:08:11
ho-
128蛯原友里:2005/10/30(日) 09:32:14
ふょほほー?
129考える名無しさん:2005/11/06(日) 07:06:22
残り滓にしか過ぎないと思っていたものに真の価値があった。
それを、人々は哲学と名付けた。
130考える名無しさん:2005/11/06(日) 08:52:53
>>125
ヘーゲルの論理はニュートン力学理解には適しているんだが、と故武谷三男氏がこのエピソードを取り上げて論じていたことがあったよ。
131考える名無しさん:2005/11/08(火) 05:52:48
世界において厳密な対象は無く、
語られたことばが厳密性に基づくというのは
崇拝者の思い込みだからね。
まあこの見解ももちろん俺の思い込みにすぎない、
という君の考えが手に取るように解るわけだが、
これも思い込みにすぎないわけだよもちろん。
そしてこれだけが唯一、厳密な思考の結論なのだよ。
つまり哲学は学問の無意味さを証明したのだよ。
まさに脱学問ということだよ
132考える名無しさん:2005/11/08(火) 10:10:53
精華であり残渣でもある。
133考える名無しさん:2005/11/11(金) 04:12:42
徳椀である
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135:2005/11/16(水) 23:09:08
≪「哲学とは何ぞや?」と考えて≫
考える人間はどんな事にも理由や意味を求めるらしい
哲学は悪く言えば「自己満足の学問」だと私は思う

世の中の全てはいつ決まったのか?
人類か誰に断った訳でもなく定義をつくり
それをさらに考え追求し、核心に近づこうとする
でも、そんな物に何の意味が在るのか
結局1種類の生物のたった1匹の行動に過ぎない

故に自分なりの意味・理由を求める
それこそが、哲学だと私は思う
「定義無き世にただ一つ自分と言う名の定義を」(笑)
それは、統一されるべきモノでは無いと思う

っと、そんな感じです・・・・

136考える名無しさん:2005/11/17(木) 01:38:26
あんた、いあんた、いつもこんなの見て、その粗あんた、いつもこんなの見て、その粗末なモノを一生懸命こすってるの?
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::|道理でイカ臭い末なモノを一生懸命こすってるの?
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::|道理でイカ臭いつもこんなの見て、その粗末なモノを一生懸命こすってるの?
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::|道理でイカ臭い
137これぞ、カス:2005/11/18(金) 01:57:32
★ふらつくイチロー発言集 ★

<9月半ば、イチロー3割復帰、松井2割9分台いったりきたり>
「299と300の差、それは凡人と一流の差。」
           ↓
<ギリギリで200本達成、しかし松井は未だ3割>
「200本さえ打てたら、もう3割なんて、どうだっていい。」
ちなみに、3割への意識、それを守ろうと意識したこと、「記憶にない」と言う。
いつからかと問われても、「はぁー、いつだろうねー。うーん、あったかなー」
           ↓
<レギュラーシーズン終了、打率でも松井が勝利>
松井に打率でも負けたことを知らされ以下のような発言
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-051003-0032.html

<ちなみに開幕前>
オリックス時代からスロースターター。昨年も4月は2割5分台で始まったが
「今年は3割くらいは打ちたい。今まで4月は2割8分くらいがよかったけど、
そこから2分は上がっているかな」。自信たっぷりに語った。
138考える名無しさん:2005/11/18(金) 02:47:21
まさに、カスだな。
139考える名無しさん:2005/11/18(金) 09:26:44
あえて言おう。
ゴキローであると。
140考える名無しさん:2005/11/18(金) 10:07:22
       通算OPS   キャリアハイOPS
MLB松井   0.853   0.912(2004年)
MLBイチロー   0.819   0.869(2004年)

        打率 実質打率 GH 打点 本塁打 得点 四死球 出塁率 長打率 OPS
8億松井秀喜  .305   .283    14  116   23    108   66    .367   .496  .863
13億ゴキロー   .303   .252    35  68   15    111   52    .350   .436  .786

141考える名無しさん:2005/11/19(土) 01:33:02
こまった奴だよまったく
142考える名無しさん:2005/11/19(土) 02:41:28
哲学は、あなたの精神を害し、妄想にふけりがちになる危険性を高めます。
疫学的な推計によると、哲学者は妄想症により廃人になる危険性が非哲学者
に比べて約1.7倍高くなります。
143考える名無しさん:2005/11/19(土) 03:17:31
17倍の間違いだろ?
144考える名無しさん:2005/11/20(日) 01:26:11
★ふらつくイチロー発言集 ★

<9月半ば、イチロー3割復帰、松井2割9分台いったりきたり>
「299と300の差、それは凡人と一流の差。」
           ↓
<ギリギリで200本達成、しかし松井は未だ3割>
「200本さえ打てたら、もう3割なんて、どうだっていい。」
ちなみに、3割への意識、それを守ろうと意識したこと、「記憶にない」と言う。
いつからかと問われても、「はぁー、いつだろうねー。うーん、あったかなー」
           ↓
<レギュラーシーズン終了、打率でも松井が勝利>
松井に打率でも負けたことを知らされ以下のような発言
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-051003-0032.html

<ちなみに開幕前>
オリックス時代からスロースターター。昨年も4月は2割5分台で始まったが
「今年は3割くらいは打ちたい。今まで4月は2割8分くらいがよかったけど、
そこから2分は上がっているかな」。自信たっぷりに語った。
145考える名無しさん:2005/11/20(日) 02:16:27

ごきろーさん
146考える名無しさん:2005/11/20(日) 02:44:56
若島正(京大教授)は語る

「 数学から文学にかわって驚いたのは、回りの人間の頭の悪さだった。
 数学をやっていたときはみんなが天才に見えたし、事実本当にすごいやつも
 いた。でも、文学研究ではついぞそういうやつにお目にかからない。」

日本一頭のいい文学者の名言です
  by乱視読者の新冒険
147考える名無しさん:2005/11/20(日) 09:10:52
<9月半ば、イチロー3割復帰、松井2割9分台いったりきたり>
「299と300の差、それは凡人と一流の差。」
           ↓
<ギリギリで200本達成、しかし松井は未だ3割>
「200本さえ打てたら、もう3割なんて、どうだっていい。」
ちなみに、3割への意識、それを守ろうと意識したこと、「記憶にない」と言う。
いつからかと問われても、「はぁー、いつだろうねー。うーん、あったかなー」
148考える名無しさん:2005/11/20(日) 16:21:35

終わった後ケロっとしている>>>>>>>>>>>>終わった後ゲロっとしてしてまう


この差は冗談ではなく、またいろいろな意味で果てしなく大きい。


149考える名無しさん:2005/12/03(土) 16:11:59

ペンパックで、全てを救えるのだよ


150考える名無しさん:2005/12/03(土) 16:31:33
ぶっちゃけ理系の連中は哲学なんぞ相手にしてない。
趣味として、古代魚を鑑賞するように寄ってくることがあるくらいだ。
こういう連中は素直だから、むしろ哲学科の学生以上に
コロっと哲学にだまされて理系としての自己を真剣に考察し始めたりする。
ま、悩むだけ無駄なんだけどね。

一方哲学を叩いてるのは、哲学のダメさがわかっている哲学科の学生。
ついでに自由意志と唯物論は矛盾しないので>>1の野矢ってのはバカ。


↑どうかな?
151考える名無しさん:2005/12/03(土) 16:35:58
人はなぜ哲学するのか?



それは数学ができないからだ。(バートランド・フッセル)
152考える名無しさん:2005/12/03(土) 18:15:24
ラッセルですか?
フッサールですか?
153考える名無しさん:2005/12/03(土) 18:19:03
同じ人だと思ってました。
154考える名無しさん:2005/12/04(日) 22:00:14
哲学とは人生を極めること
生きることそれに必要なもの
本能的には子孫繁栄
精神的には人に必要とされること依存されること
155考える名無しさん:2005/12/05(月) 00:10:27
仕事にゃ使えないなw
156考える名無しさん:2005/12/05(月) 00:31:52
基本:
哲学は真理を探究する学問です。
157考える名無しさん:2005/12/05(月) 21:29:12
基本:
哲学は廃人の学問です。
158考える名無しさん:2005/12/05(月) 23:03:46
廃人の学問こそが、真の学問です。
159考える名無しさん:2005/12/06(火) 00:17:00
だわな
160考える名無しさん:2005/12/06(火) 18:41:07
あたりまえだろ?(w
161考える名無しさん:2005/12/06(火) 18:51:37
お前がど素人過ぎるんだろ。分かる奴には最初の発言だけで分かるの。
つーかお前は、哲学を擁護しようとする気持ちだけがあって、
実際には人文科学全般、社会科学全般の知識がないだろ。
162考える名無しさん:2005/12/06(火) 23:05:36
頭悪すぎ。
163考える名無しさん:2005/12/08(木) 00:10:50
学問ってさ、追及したら1つのところに集まる感じしませんか?
だから、その追求するってことそのものや、追及した先にあるものを
語ったり考えたりするのが哲学なんじゃないのかな?
つまり勉学の中の勉学。思考そのもの。考えることが哲学なんだと思うな。
考えることから色んな学問生まれたわけだし。
164考える名無しさん:2005/12/08(木) 00:15:31
なんか、ここで論破されたアホが、他のスレまで荒らしてるなw
余程悔しかったんだなwww
165考える名無しさん:2005/12/09(金) 00:20:41
残りカスの再利用が
これからの世界では重要になるわけだ。
166考える名無しさん:2005/12/09(金) 01:22:34
死ねよ子のタコ
167考える名無しさん:2005/12/11(日) 00:58:19
ochitukeyo(w
168考える名無しさん:2005/12/11(日) 22:05:18
おお前がどるんだがんだろ
169考える名無しさん:2005/12/11(日) 23:19:30
おお前がおがおおどるんだがんだろどるんだがんだろどるんだがんだろ
170考える名無しさん:2005/12/12(月) 02:14:31
大前研一
171考える名無しさん:2005/12/12(月) 22:53:24
おがおがおおがおおどるんだがおどるんだがおおどるんだが
172考える名無しさん:2005/12/22(木) 12:04:28
>1

no!

しかしその担い手が残りカスだからな、今は。
173考える名無しさん:2005/12/22(木) 14:38:10
>>164
ふふふ・・・・

     _,,;::-―ー-:;:,,、
    /''''''   '''''':::::::\  
    |::-=・=-;;;;;;;_-=・=-:::|       
    |  .:"ー=〓=-'`:::: |         
    \   `ニニ´ .::::::/   
 ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
     |  \/゙(__)\,|  i |
     >   ヽ. ハ  |   |
言うなれば私は、私の天才的知能により誰もが持っている「内なる世界」
とでも呼ぶべき世界を、常人より遥かに優れた形で構築してしまっている。
その世界は既に外界のそれに迫り、一部では遥かに凌駕してしまっているのだよ。
174重複につき誘導:2005/12/22(木) 23:38:53
>>1
理系の観点からの哲学批判はこちらで。

【哲学を】アンチ哲学総合スレッド【糾弾しる!】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1113878384/
175考える名無しさん:2005/12/25(日) 04:49:01
>>172
しyじゃ\\\
176考える名無しさん:2005/12/25(日) 05:01:21
てんだろおま懲りないコラまんじゃよエーじゃなw
フマいっちょw揉んでワラピエーじゃおまんじゃよ。
そうだよポエじゃよチンポじゃワおラポエーじゃよ。
プエじゃよポエじゃよピエーじゃよおまんじゃよww
177考える名無しさん:2005/12/25(日) 05:04:34
シャラポワノオマンガショウベンクサインジャヨ












179考える名無しさん:2005/12/25(日) 05:44:33
いいやいや、おれがポエだよ。
おまえは、パいや、おれがポエだよ。
おえップリんじゃないよップリろ。
嘘付くんじゃよ。がポエップリエだろ。
嘘付くんじゃよ。
や、おエだよ。おまんじゃよ。
180考える名無しさん:2005/12/25(日) 05:45:52

881 名前:考える名無しさん :2005/12/25(日) 05:03:48
プエじゃよポエじゃよピエーじゃよおまんじゃよww
181考える名無しさん:2005/12/25(日) 05:59:04
>>179
>>180
(ポエ)(プエ)(ピエー)(おまん)(ww)これ2ch用語?意味は?
182考える名無しさん
哲学勝利宣言で津よ?