俺は哲学に 幻  滅  した!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
大学で哲学専攻と思ってたけどやめた。
今までたくさんの哲学書を読破してきたが、
哲学者達の言いたいことを要約すると全然大したこと言っているわけじゃないんだよね。
ただ小難しい術後使ってるから何か大層なことでも言っているのかなぁって思っちゃうわけだ。
だが全然そんなことないんだよね。

だから俺は哲学に幻滅したわけ。
大学で何の役にも立たない哲学専攻するなら実世界で役に立つ経済や経営学専攻した方が百倍マシ。
2考える名無しさん:04/12/31 11:11:08
>>1
っていうか経済や経営学専攻って…実社会で役に立つのか?

いずれ経済学スレに同じ内容のスレ立てそうだな
3考える名無しさん:04/12/31 11:17:27
>>1は新聞を作る人ではなく、新聞を配る人だな
4Tar ◆SQIDAUQYpc :04/12/31 11:20:06
立たないのはあなた自身の私的な問題です。
5考える名無しさん:04/12/31 11:25:07
要するに哲学とは普遍性を目指すものってことだけ覚えておけばいいわけだ。
つまり、この世には唯一絶対な真理などない、神もいないということだ。
中世では答えもない形而上学な愚問ばかり哲学者達は考えていたわけだけど
カントのコペルニクス的転換によって、このような愚問を考えることは馬鹿極まりないことに違いないということが
定説になったんだろ。

たったそんだけのこと学ぶために四年間も無駄にしたくない。
哲学史なら本読むだけで十分だ
6e1:04/12/31 11:27:02
>1
自分の今までの経験や価値観をフィルターにして哲学を評価しようとすると
そういうことになるわな。ちょっと知的謙虚さにかけるね。
哲学が何かの役に立つものと考えていたのも問題があるかも・・・。
そういう考え方であれば、経済学でも経営学でも学んだほうがいいですね。
71:04/12/31 11:33:38
>哲学が何かの役に立つものと考えていたのも問題があるかも・・・。

哲学は真理を追究する学問だと思っていたわけだ。
だが実際はそんなもんじゃなかった。
ただ万人が納得するに足る物語を作るのが哲学ってもんなんだよな。

だが、その万人が納得するに足る物語にしても、
普通に生きていれば誰しも分かることなんだよな。
一々小難しい言葉使って説明しないでも、生きていれば誰しも分かることをダラダラと説明するわけだ哲学は。

くだらないよね
8考える名無しさん:04/12/31 11:50:45
お前が立てたスレがな
9考える名無しさん:04/12/31 11:55:26
>>1
郵便配達でもしてろ
10考える名無しさん:04/12/31 11:59:36
勝手に期待するお前が悪い>>1
11考える名無しさん:04/12/31 12:02:16
>>7
>万人が納得するに足る物語を作るのが哲学
>生きていれば誰しも分かることをダラダラと説明するわけだ哲学は
全然違う。
121:04/12/31 12:02:31
うるせーなぁ糞
13考える名無しさん:04/12/31 12:03:33
>今までたくさんの哲学書を読破して その程度の理解なのか
1が読んだ哲学書とその要約を少し書いてみ

14考える名無しさん:04/12/31 12:04:36
>全然大したこと言っているわけじゃない
1が全然読めてないだけじゃないのか
151:04/12/31 12:07:51
うるせーなぁ西 研の本にそう書いてあったんだって
16考える名無しさん:04/12/31 12:09:17
エッセイじゃねえか、それは
17考える名無しさん:04/12/31 12:12:46
そうかー西研かあ〜
1はもう帰っていいよ
18考える名無しさん:04/12/31 12:18:47
西先生をバカにするとですか?
許さんですっ!
19考える名無しさん:04/12/31 12:30:46
いや…1は原著を読ま(め)ないんだろうなーと…
20考える名無しさん:04/12/31 12:43:10
>>1
キミは高校生の割にはいろいろんな本を読んできたのかもしれない。
でも哲学で一番大切なことは、先達の業績を踏まえたうえで、
感じた疑問点を解決していくために自分で哲学「する」という態度だ。
キミにはそれがかけている。人に教えてもらうのではなく自分で考えな。

ヒントをやろう。↓の人はそれがよくできている。参考になると思う。
tp://d.hatena.ne.jp/pikarrr/
21考える名無しさん:04/12/31 13:11:15
>今までたくさんの哲学書を読破してきたが

>>1が読んだのは、西研『哲学は何の役に立つのか』『よみがえれ、哲学』
の2冊だろ
22考える名無しさん:04/12/31 14:11:37
>>20
有害サイトを貼るな
23考える名無しさん:04/12/31 15:45:36
24考える名無しさん:04/12/31 16:09:49
>>23
そいつら正気か
25考える名無しさん:04/12/31 18:52:25
ネタにきまってんじゃん
26考える名無しさん:04/12/31 20:42:51
14 名前:考える名無しさん 投稿日:04/11/18 17:16:38
>>1は哲板によくくるの?
この板ではぴかぁ〜さんってコテハンがもっとも哲学全般に詳しい。
彼は非常に論理的な分析をしたり文章を書いたりするから見習った方がいいよ。
ただ、受験生にはちょっとハイレベルすぎるかもしれんが。

哲学的な討議については
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1099633390/
このスレが非常に勉強になる。

>>1もコテハン名乗るんだったら、とりあえずぴかぁ〜さんに軽く挨拶しとき。
いろいろ便宜はかってくれるからさ。

じゃな、がんばれよ。


15 名前:考える名無しさん 投稿日:04/11/18 17:34:28
>>14
ぴかぁ〜とか最高位先生なんかはたしかにレベルが高いし、
哲学板では定番だけど、
高校生の素人に勧めるのは無責任だろ。
最初のうちは古典的な哲学書の原典を読ませた方がいい。
何事も基本がしっかりしてないと。


17 名前:考える名無しさん 投稿日:04/11/18 17:47:01
ぴかぁ〜のスレを一年くらいロムれば余裕で受かるよ
27考える名無しさん:05/01/01 00:45:27
toriaezuしっておけ、。
28考える名無しさん:05/01/01 00:46:27
>>1
哲学に幻滅しても良いから宗教には気を付けようね。
29考える名無しさん:05/01/01 00:54:34
ぴかちゃんは、よくも悪くもリミッターが無いなぁ
30e1:05/01/01 17:48:51
>哲学は真理を追究する学問だと思っていたわけだ。
別にこれは哲学に限ったことではない。学問とはそういうものだということだ。
31考える名無しさん:05/01/01 17:56:48
>>30
んなことはない。
人間の認識的主観からは自由になれない。
人間の認識力では真理に迫れないよう予め設計されているのだ。
32kurahito ◆XEF65wQsug :05/01/01 18:00:51
メタルギアソリッドに幻滅したからと言って、そう大した事は無い。
33考える名無しさん:05/01/01 20:38:14
心霊学と哲学を組合わせたら最強!!
マジおすすめ
34考える名無しさん:05/01/01 20:48:25
幻滅したって言葉は、規定的な人間の使う言葉だね。
大上段に構えすぎだ。
35考える名無しさん:05/01/01 20:55:00
>>1 幻  滅  すればよろしw 
   で、哲学に幻滅したから なに?
36考える名無しさん:05/01/01 20:56:27
幻滅したつもりですか?
37考える名無しさん:05/01/01 21:01:47
心霊学と哲学を組合わせたら最強!!
マジでマジでおすすめ!!
38考える名無しさん:05/01/01 21:15:39
それは伝統的西洋哲学とどのような違いがあるの?
39考える名無しさん:05/01/01 21:31:35
>>38
精神存在を思想として捉えるのではなく、
事実として捉えるのです。
40考える名無しさん:05/01/01 21:35:05
事実は精神存在以外であるわけだ。
どうやって伝達するのか?
41考える名無しさん:05/01/01 21:40:09
霊は妄想ではなく、真実です。
42考える名無しさん:05/01/01 21:41:30
事実である零は何が含まれているの?
それとも事実である零は何なの?
43考える名無しさん:05/01/01 21:45:08
事実は事実でいいが言うことがとくに見あたらない。だからなんていうかどちらにしても世の中望み通りにはならないということが事実でインターフェイスのコミュニケイトは別のインターフェイスには届かない。これが真理だ。そこからみるしかないんじゃないか
44考える名無しさん:05/01/01 21:52:55
霊は霊としか言いようが無い。
例えば、「精神活動とは何か」と言う問いに対して、
客観的に捉えられないのと同様である。
45考える名無しさん:05/01/01 21:58:36
横文字で意味が獲り辛いが、インターフェイスはそれぞれのやり方くらいの意味と受けた。
最低限共通しないなら、相手に届かない。相手に届くのは最低限共通する部分がある、と言い換えてみる。
その最低限の共通するものは皆このようなものだと考えられる事だろう。
46考える名無しさん:05/01/01 22:00:24
>>1
若いうちによく気がついた。
おまえの未来は明るいぞ。
47考える名無しさん:05/01/01 22:08:00
そうかな?
48考える名無しさん:05/01/01 22:10:47
皆このようなものだと考えられる事は共通意識と考えよう。
共通意識が由来する事は人間の内部の法則と人間の外部の法則の二つに由来する。
既に判断したものを皆がどう思うか、と自然の観察を皆がどう思うかは別のものだ。
49考える名無しさん:05/01/01 22:15:06
インターフェイスのここでの意味とはつまりはエネルギーが向けられるその在り方そのもの、その人間の性質や気質などの構成された全体が求めるその所在。
50考える名無しさん:05/01/01 22:16:10
それが内面に向かうか外面に向かうか知か非知かはそのときどきだが対象に向けられた場合対象にも方向を規定することのできないインターフェイスがあるから向き合うことは奇跡なんじゃないかと思う。まして観念の世界では
51考える名無しさん:05/01/01 22:17:35

http://rock23.value-net.net/29/dsi/ 最近、この子に萌え。


     まじヤバイ・・

                リリカぁ、俺とも頼む・・・

52考える名無しさん:05/01/01 22:19:32
エネルギーが向けられるそのあり方そのものとは発射点から対象までの過程以外を
捨象したものと理解した。それが人間であるなら、インターフェイスの理解はできる。
どうしてインターフェイスは理解できない?
53考える名無しさん:05/01/01 22:31:00
理解できないのではなく、理解するという理性の働きは一応インターフェイスが交わることとは区別される。しかし理解するということのなかにインターフェイスの交わる可能性はあると思う。
54考える名無しさん:05/01/01 22:34:17
つまり理性は中立の立場としてあるものだがインターフェイスも理性との関係が保たれてあるものだと思うから。問題はコンセンサス、一致にありそれは理性が理解するとは厳密には違うものだとお考えいただきたい
55考える名無しさん:05/01/01 22:40:04
俺は2chに幻滅した。だから2chでスレを立てた。文句ある?
56考える名無しさん:05/01/01 22:42:32
俺は2ちゃんねらーと思ってたけどやめた。
今までたくさんのログを読破してきたが、
2ちゃんねらーの言いたいことを要約すると全然大したこと言っているわけじゃないんだよね。
ただ小難しい術後使ってるから何か大層なことでも言っているのかなぁって思っちゃうわけだ。
だが全然そんなことないんだよね。

だから俺は2chに幻滅したわけ。
世間で何の役にも立たない2ちゃんねらーするなら実世界で役に立つ経済や経営学専攻した方が百倍マシ。

57考える名無しさん:05/01/01 22:44:26
>>56

そこでスレを立ててしまう君は立派な2ちゃんねらー。
58考える名無しさん:05/01/01 22:47:07
要するに2chとは普遍性を目指すものってことだけ覚えておけばいいわけだ。
つまり、この世には唯一絶対な真理などない、神もいないということだ。
2chでは答えもない形而上学な愚問ばかり2ちゃんねらー達は考えていたわけだけど
肛門のコペルニクス的転換によって、このような愚問を考えることは馬鹿極まりないことに違いないということが
定説になったんだろ。
59考える名無しさん:05/01/01 22:54:13
自分の今までの経験や価値観をフィルターにしてスカトロを評価しようとすると
そういうことになるわな。ちょっと性戯的謙虚さにかけるね。
スカトロが何かの役に立つものと考えていたのも問題があるかも・・・。
60考える名無しさん:05/01/01 23:00:31
ソーセージは豚の腸だが、食文化に根付いているぞ。
では、何について考えればいいだろうか。それについて考えていれば満足なるものは
あるか?無条件に価値がある事はこの世にどうやら見あたらない。
61考える名無しさん:05/01/02 01:58:42
まあ、幻滅する自由を奪う権利は持ち合わせてないよ。
62考える名無しさん:05/01/03 00:50:17
そうかな?
63考える名無しさん:05/01/03 07:55:44
awaterukojikihananntoyara
64考える名無しさん:05/01/03 09:28:07
情義に厚いやつだと思っていたけど、夢にまで現れて他人の思想をチェック
しているやつだと意識したとたん、けっこう大した事無いやつだとガッカリ
した。しっかりしたヤツで、疎かにできないと尊重する部分があったのに、
大抵の事はお前等がやってる事を俺にもやらせようとしているだけじゃない
か。俺の行動はひょっとしてその触発されたからではないか?頻繁であった
ようだから。
65考える名無しさん:05/01/03 10:20:29
哲学は論理的思考に基づいて真理を追求します。
実験事実に基づかないのは、実験では、観察や計測という
感覚神経による認識のバイアスを避けられないからです。
66考える名無しさん:05/01/03 10:51:04
論理的論証もバイアスかかってるんじゃないの?
とくに心理学の研究成果を受け入れない大陸系の人たちは
論理記号で計算してるわけでもなし
67考える名無しさん:05/01/03 11:07:55
認識の内容を一切度外視してあるんだから、論理学に分る事は形式だけだ。
68考える名無しさん:05/01/03 12:51:49
そこでデュエム=クワイン・テーゼですよ
69考える名無しさん:05/01/03 13:38:34
クワインも同じだよ。身体から脳に範囲を変更しただけだ。
だから、今度はある魂がある電磁波になるだけだ。
70考える名無しさん:05/01/03 14:17:33
哲学は絶えず疑問がわいてきてしまう人にしか向かん。
目的は真理じゃなく、なぜと問うても良いという自由の獲得じゃない?

実際、真理なんて、どうでもいいよ。
なぜなら、真理という言葉そのものがすでに曖昧な観念で、個人によってしか
明確な意味付けができないもの。
だから問題は個人の中に収束していくよ。
その過程において、言葉の持つ普遍性と、その内包の不満足をしっかり把握して、
その不満足を埋めるのは、自分だということを認識の基底に置かなければならない。
そうしなければ、哲学は、普遍性のフィールドの上でごろごろする言葉あそびのように見える。
例えば、哲学の基本に置かれる論理学は開き直って言葉とその関係の普遍性だけを絶対的価値に置いているように見える。
しかし、真に哲学的な人間は、そこから自分の問題として意味づけていくことができるんだよ。
哲学において最も大切なのは哲学的な自分だよ。
71e1:05/01/03 15:05:23
>31
ちゃんと反論になってるか?
72考える名無しさん:05/01/03 16:04:16
真理が個人の存在に依存した観念であるとか、客観的な真理など存在しない、
というような、ポストモダニズム的思想には本当に幻滅する。
個人の自己満足や自慰のための哲学なら、サイエンスではないだろう。
73考える名無しさん:05/01/03 16:57:43
哲学で飯は食っていけない。

せいぜい趣味に哲学書を読むくらいが普通の人には得策。
74考える名無しさん:05/01/03 17:02:01
そうかな?
75考える名無しさん:05/01/03 17:03:52
そうかる?
76考える名無しさん:05/01/03 17:05:26
>>72
最後の一行は納得いかんねぇ。
言葉という普遍性を持つ記号の組み合わせによる
論理の整合性は追求してんだから立派なサイエンスだよ。
客観的な言葉で論証される客観的な真理はあるよ。
それは論理の上の話だけどね。
あなたは、この論理の上での真理を最終目標としているのではなくて?
この時点なら十分科学だよ。

論理と人間をどうやってつなげるかという視点にたつと、やはり
個人の存在に依存してくると思うがね。オナニーとは関係ないと思うが。
例えば、赤という色について、客観的に波長を調べることはできるだろうし
どのようにして私たちに、それを伝えるかというシステムはわかっている。
これは科学だけど、私たちの見ている赤がはたして万人共通の同じ赤であるかどうかは
わからないというのも、また科学だ。
客観的に同じものを見ているはずでも、個人を離れ得ない。
個人に踏み入らないのが、大抵の科学だね。
踏み入れられないんだけどね。わかんねーから。
77考える名無しさん:05/01/03 17:10:16
>>73
哲学で金をもらうとなると、教師をするか、本を出すかだね。
アカデミズムじゃ飯は食えないわな。

カントの研究しました!より深く理解することができました!って講演よりも
むしろ カントの新解釈を発見しました。これは人類滅亡の暗示です!
なんつー講演のがうける。本も売れる。話題になる。名も売れる。

飯を食うことを目的とすると、話題性やウケばかりをねらって
社会学みたいなクソみたいな状況に陥るでしょうな。
78考える名無しさん:05/01/03 17:10:59
果たしてそうかな?
79考える名無しさん:05/01/03 17:58:55
>言葉という普遍性を持つ記号の組み合わせによる
>論理の整合性は追求してんだから立派なサイエンスだよ。

通常の言語は、それ自身避け難い曖昧さを含んでいるから、
なかなか難しいところではあるね
80考える名無しさん:05/01/03 19:39:17
イデアのイデアって何ですか?
81kurahito ◆XEF65wQsug :05/01/04 05:47:04
i2=-1
82考える名無しさん:05/01/04 08:27:43
あんたらに聞きたい。
哲学、何のためにやってるかを。
結局何がしたいのだ?
不満なんだろう?
何が不満だ?
何が望みだ?
聞きたい。猛烈に。
83kurahito ◆XEF65wQsug :05/01/04 09:45:03
モテモテのコテハン{略してモテハン(約一名)}が不満であり、望みだ!
84考える名無しさん:05/01/04 10:21:16
>>82 自分なくしたのか?
85考える名無しさん:05/01/04 10:54:52
経済も役にたたない。理系の理学部のようなもんだから。

やくにたつものがいいなら、あがっているけど経営、そして工学。
86考える名無しさん:05/01/04 10:58:47
>>82
退屈だからさ
87考える名無しさん:05/01/04 11:13:23
あのう、哲板のモテモテのコテハンて誰?
そんな人がいるとは知らなんだ。。
88kurahito ◆XEF65wQsug :05/01/04 13:58:09
>>87
君は全くの素人だな!
素人と飲み屋で話がはずむ位の哲学ネタ 四軒目
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1101525708/
89考える名無しさん:05/01/04 15:03:39
プロは素人を素人呼ばわりしないもんだが…。
てことはコイツ…w !!
90kurahito ◆XEF65wQsug :05/01/04 15:25:25
>>89
ソースは?
91考える名無しさん:05/01/04 15:48:32
>>90
いや、いらない
92考える名無しさん:05/01/04 15:51:17
ん?トンカツにはやっぱ味噌だがね。
でらうみゃーよ
93kurahito ◆XEF65wQsug :05/01/04 16:12:04
加藤)環可愛いよ、環!)妹
94:05/01/04 23:05:30
真理抜きに、思考を観察し、それぞれ対象領域が構成される条件を求めていくしかない。これからは、条件学とでも言うべきものに専念するしかない!
95考える名無しさん:05/01/05 00:47:32
思考ってなによ?
96考える名無しさん:05/01/05 00:53:55
「なによ?」が思考。

って、手抜きですか、
そうですか。
97考える名無しさん:05/01/05 00:56:18
哲学がお前に幻滅したんだよ
98考える名無しさん:05/01/05 01:01:17
道理で、

最近、哲学を見ないなぁと、
思ったんだよ。
99考える名無しさん:05/01/05 01:04:45
事実などないあるのは解釈
100考える名無しさん:05/01/05 01:08:54
「哲学」学に幻滅したのか
哲学(すること)そのものに幻滅したのか、どっちだ?
101考える名無しさん:05/01/05 01:11:10
他人の哲学は他人が行った世界に対する(あるいは自己に対する)解釈
102考える名無しさん:05/01/05 01:11:11
おそらく、
彼の中の「哲学」に、
103考える名無しさん:05/01/05 01:19:50
おまいらの場合、「哲学する自分」に幻滅したってことになるだろなぁw
わかったら、も〜寝ろw !!
104考える名無しさん:05/01/05 01:26:17
フタバ住人じゃあるまいに、
なんで、そう、寝させたがる。
105考える名無しさん:05/01/05 23:28:21
幻滅したひとのみが、新しい哲学を生み出す感性をもっているといえる。
106考える名無しさん:05/01/05 23:28:47
うるせーバーカ
107考える名無しさん:05/01/06 04:32:14
>>105
至言だわなぁ
108考える名無しさん:05/01/06 04:38:52
12:考える名無しさん :05/01/03 16:27:10
見えるなあ、書き手の姿が。
他人を、何かを、おとしめてみたって、無駄よ無駄無駄。
自分が真に欲望しているもの、真に恐れているもの、それらを「自分で」ろくに突き詰めもせず、他人(の入門書)に頼るから、そうなるのさ。
少し苦しんでみたら? それで見えてくるものもあるかもよ。
大人になりたきゃね。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1104718220/12
109考える名無しさん:05/01/06 14:25:54
新しいと思い考えだされた哲学なんか誰かがもう考えてる
違うというのならぜひ論文を発表してくれ
110Tar ◆SQIDAUQYpc :05/01/06 14:37:23
論文って理論的なんだよね。
無理。
111寺嶋眞一:05/01/06 16:59:37
指導者には、自己の哲学が必要。
政治哲学がなければ、政策はこの世を迷走する。
歴史哲学がなければ、歴史教科書の編纂も難しい。
You can read more at http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
112考える名無しさん:05/01/06 17:07:18
ソーカルを読みな
113考える名無しさん:05/01/06 19:12:35
幻滅というと響きはいいが、要は背伸びの時期が終わったと。

季節が変わっただけだよ。世界は何も変わりゃしない。
「テツガクしてる自分」という名の短い映画の終幕さ。
114考える名無しさん:05/01/06 23:00:10
たしかに、幻滅でおわるだけなら安っぽい幻想から醒めただけ。しかし、
それでも、どうしても哲学をやり続けてしまうひとは天才だろうから
やめるべきではないし、自然にやってしまうだろう。こういう人が新しい哲学を
創ってくれることを期待してます。
 
115考える名無しさん:05/01/07 00:27:05
何か見返りを求めていたのならお門違いだ。
116考える名無しさん:05/01/07 13:06:44
俺は>>1に幻滅した!!!!!
117考える名無しさん:05/01/07 16:50:06
尊敬してたの?
118Tar ◆SQIDAUQYpc :05/01/07 16:53:23
期待してたんだね。
119考える名無しさん:05/01/07 16:58:17
1って、どのスレでもアホと相場が決まってるがw
120考える名無しさん:05/01/08 00:10:30
フッ、君達には失望したよ
121考える名無しさん:05/01/08 00:23:32
えっ、俺たちに期待してたのか?
それ、自分に向けてくれw
122考える名無しさん:05/01/08 18:33:17
終了
123考える名無しさん:05/01/09 01:35:29
終了2
124考える名無しさん:05/01/10 01:00:06
再生
125考える名無しさん:05/01/10 01:18:22
録画
126「名無し」って名前なの?:05/01/10 01:20:57
取り出し
127考える名無しさん:05/01/10 01:25:37
廃棄?

とりあえず、ベットの下。
128考える名無しさん:05/01/10 01:26:46
アウラ
129考える名無しさん:05/01/10 01:32:43
どちらが?
130考える名無しさん:05/01/10 01:34:46
で、ビデオテープって、
どうやって廃棄すればいいんだ。

マジで分からん。
ので、溜まってる。

幸い、変なアレとかは無い、
つか、ハードディスクに入ってるから、
消去も簡単だが。

あと、DVDやCDも。

燃えるゴミ?
つか、自治体で、違うのかなぁ。
131考える名無しさん:05/01/10 12:49:48
哲学、。哲学って言うが本当に心底一つの問いを考え詰めたひとが
どれほどいるだろう。哲学書を読んで受け流していないだろうか。
哲学書の内容を理解することが考えていることになるんだろうか。
それならば、漢字まみれにし、たまにカタカナ使って簡単なことを
さも難しく書けば哲学書になる。
哲学って理解するためのもんか。考えることじゃないのか。
考えることなら経営者だったり、創作的な人ほうがよほど、頭悩ませているんじゃ
なかろうか。
何か、人生観に迷ったりして哲学を極めようとしても読みあさっても無駄だ。
受け入れてばかりじゃただの辞書だ。
新たなものは何も生まれない。それでいいのか?それじゃ、ただインプットされた
ロボットだ。俺のような人たちよ、答えは自分で作るものだ。
外部にあるのは外部の答えだ。
132考える名無しさん:05/01/10 13:04:55
先人の哲学者達が的を得た回答を得たとしよう。
俺らはそれらを知ることによりより正しいことを得ていくことが出来る。
しかし、これから何か画期的な真実が哲学からもたらされるだろうか。
○○は何か?の問いは辞書を引くことで解決するだろう?
辞書の内容が違っていると思ったら自分だけ孤立して自分の定義を
決めればいい。
少なくとも共存してコミュニケートしていくには意味を合わせなければ
ならない。  辞書でいいじゃないか。 辞書を引くこと。論議する
ことはない。
先人達が間違いだというのなら、哲学は何一つ進歩していないことになる。
それじゃ徒労じゃないか。
正解だったとする。ならば、これ以上の進歩は科学の検証が先に
立つものになる。哲学は追尾する形になるであろう。
哲学は雑談、哲学書の解説、浅き知識の場。
本当の確かな事なんてそんなバカみたいに難しくないって。簡単なことを複雑きわまりなく
論議しているだけだ。俺はそれを知らないよ。哲学書に書いてるかな。
133考える名無しさん:05/01/10 13:13:21
本当に哲学書を読んだことあるのか?
134考える名無しさん:05/01/10 13:20:30
辞書を使うにしても,どういった単語を引くのか,が問題となる.
「簡単なことを複雑に論議している」ことの意味がとらえられない人は
もともとこっちの世界には向いてない.
それは正確に言えば「単純な物事の輪郭を、明瞭に細部まで見ている」ということ.
135考える名無しさん:05/01/10 13:24:57
だから当然,知れば知るほど
最初の情熱はどこかへ消える.
「画期的な真実」などどうでもよくなる.
136seb ◆Ec8svtWCj2 :05/01/11 02:26:40
むしろ、学問の門戸と叩いた経験のあるものなら
画期的な真実などありはしない事を理解できると思うけどね。

玄嬢として思想は進歩発展しておらず
社会性に隷属的に干渉する事だけ許されて
割りきれないものの間で動いているに過ぎないから。
137seb ◆Ec8svtWCj2 :05/01/11 02:28:08
訂正します。申し訳無い。
玄嬢 ×
現状 ○
138考える名無しさん:05/01/11 21:51:59
そうかな?
139考える名無しさん:05/01/11 21:52:39
YES!!!
140流石50 ◆N9UVc6io0I :05/01/11 22:43:07
>>136(´∀`)っ対象の表象は常に主観意識とともにある。
おそらく画期的でないというのは、単に>>136の心理的葛藤を解決し得なかった、というだけの話だと思うんだが。
141seb ◆Ec8svtWCj2 :05/01/13 06:19:07
>>140 確かにそうかもしれません。

しかし、当人が見えないと言うものの中には
もしかしたら私達が気付き得ないものが
潜んでいるかもしれません。

感受性の直感も軽視しては行けないと思います。

故に、本人の意思や状況を尊重すべきかと。
142考える名無しさん:05/01/13 15:37:36
この国で本当に頭がいいのは、商売(ビジネス)をやって、そこで成功する人たちなんだよ。
学生にはわかんないだろうけど、商売というのは、良くも悪くも「社会」と密接に関係しているからね。
143考える名無しさん:05/01/13 16:19:29
>>142
商売も仕事もせずに威張り散らすだけで金も名誉も地位も手に入れる椰子のほうがはるかに頭がよい
144考える名無しさん:05/01/14 02:33:47
>>143
そういう人を見聞きしてるんだと思うけど、それじゃあ他人がついていかないよ。
大人社会ってそんな簡単なもんじゃない。
なにより、自分をだませない。
自分をだませなければ、たとえ瞬間最大風速で社会的成功を手に入れたとしても、すぐ迷うのが関の山。
145seb ◆Ec8svtWCj2 :05/01/14 03:40:18
社会は金と権力と家柄で動いている。
君が何を言おうとそれは揺るぎ無い。

今の日本社会では、如何に優秀なトップを選別するかよりも
如何に神輿を担ぐかに、みな狂乱している。

無責任な夢を外の世代に押し付けない方が良い。

パン屋の息子はパン屋である。
しかし、パン屋である事を恥じる事があろうか。
恥じる者の心に問題があり、それこそを 恥じるべきではないのか。
146考える名無しさん:05/01/14 11:07:43
最近、パン屋は大モテ。
自信に満ち、光り輝いてるが。
147seb ◆Ec8svtWCj2 :05/01/14 19:49:40
>>146 例えにミスったかもしれませんネ
148考える名無しさん:05/01/18 11:42:31
ミスタ ドーナッツ?パン屋も多様化…おれナニ言いたいんだろ…
149考える名無しさん:05/01/18 17:06:59
哲学に幻滅した、ということは
言い換えれば、哲学に何かを期待していたということだろう

いったい「何」を期待していたのだろう?
まず、この問いに答えてほしい

真の幸福?
生きる意味?
真理?

いったい、哲学に何を期待していたのかね?
150考える名無しさん:05/01/18 17:20:39
>>149
それがわかってりゃ、こんなとこ来ねぇだろw
真っ直ぐそっちに向かえばイイんだから。
151考える名無しさん:05/01/18 17:37:39
>>150
…ふむ。一理ありまするな。。

>今までたくさんの哲学書を読破してきたが(>>1)
と1は言ってるが、つまり、何の目的もなく
ただ、むやみやたらに読書に励んできただけなのかね?

まあ、別に無駄とも思わんがね。知識の大半は無駄なものばかりさ。
その膨大な哲学書のなかで、これだ!と思うような
光るものは無かったということなのだろう
合掌
152考える名無しさん:05/01/19 16:07:40
哲学書を読むと、哲学をするの間には、
絵を見ると絵を描くぐらいの差があるからな。是非>>1の哲学の累積を見せて頂きたい。
153考える名無しさん:05/01/20 02:24:46
哲学ってくだらないね
でも実に楽しいね
154考える名無しさん:05/01/23 00:00:25
ここの住人皆に、ひとことずつ答えていただきたい

哲学に幻滅せずに、今日も哲学している理由を。

さあ、ドゾー。。
155考える名無しさん:05/01/23 00:01:09
ほかにやることがない。
156考える名無しさん:05/01/23 16:38:41
幻滅すればするほど幻から醒めることができる。
幻滅は楽しいな、嬉しいな。
157考える名無しさん:05/01/23 23:33:25
>>154
絶望から希望を見出すため
158考える名無しさん:05/01/30 20:30:13
哲学は探求するものであって、
幻滅するものではないよ。
159CO2:05/03/05 13:01:48
哲学とは常識を難解な用語で表現したものである
byゲーテ
160考える名無しさん:05/03/07 17:03:52
ゲーテらしい言葉だな。
161ローカルルール審議中:2005/04/17(日) 16:48:50
あげ
162ローカルルール審議中:2005/04/18(月) 16:09:12
俺は哲学をやめて日本という神話の中で生きていく・・・
163ローカルルール審議中:2005/04/18(月) 16:43:51
哲学に歯が立たなかったわけだな
164オローカルルール審議中:2005/04/18(月) 19:23:13
哲学じゃ立つものも立たない。
165ローカルルール審議中:2005/04/18(月) 22:44:00
哲学すればするほど幼稚な厭世観ばかり根付くからなあ……
166ローカルルール審議中:2005/04/18(月) 23:58:22

141 :ローカルルール審議中 :2005/04/16(土) 01:41:38
要するに紙屑量産で楽をしているという妬みだろうw。


142 :ローカルルール審議中 :2005/04/16(土) 01:44:09
それとも相対性理論は誤りであると主張してやまない、
某旧帝大の工学博士に対する怒りかなw。



167ローカルルール審議中:2005/04/19(火) 00:05:42
哲学に幻滅したやつが経済奴隷になる
168ローカルルール審議中:2005/04/19(火) 00:38:22
もともとおまいは難解な言葉に憧れて哲学に興味を持っただけなんだろ?
>1
169ローカルルール審議中:2005/04/19(火) 00:56:30
そこで、工学の出番ですよ
170ローカルルール審議中:2005/04/19(火) 04:34:41
142 :考える名無しさん :05/01/13 15:37:36
この国で本当に頭がいいのは、商売(ビジネス)をやって、そこで成功する人たちなんだよ。
学生にはわかんないだろうけど、商売というのは、良くも悪くも「社会」と密接に関係しているからね。

プッ
171ローカルルール審議中:2005/04/19(火) 14:03:01
工学は宗教学の応用にすぎない。工学が最高なんていうのは信仰以外の何物でもないからな。
172ローカルルール審議中:2005/04/19(火) 14:23:58
p://www001.upp.so-net.ne.jp/t-ogawa/link1.htm
173ローカルルール審議中:2005/04/22(金) 06:53:42
>>171
まさに工学の奴隷であることを自白してしまってる。。。乙
174ローカルルール審議中:2005/04/22(金) 17:35:30
哲学だけならまじで人生のむだ。
175ローカルルール審議中:2005/04/22(金) 17:45:21
哲学だけでは食べてはいけない。そんなんで生活していけるのは教授に気に入られたヤシだけ
176ローカルルール審議中:2005/04/23(土) 01:19:54


      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴< ●●● >.| たべてますがなにか?
    \∵ | \◎ノ .|/ 
    \∵ | \◎ノ .|/ 
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│



177ローカルルール審議中:2005/04/23(土) 15:53:42
>>1

幻滅した後に、本当の哲学への入り口が見えるのだ。
178考える名無しさん:2005/05/01(日) 20:03:23
果たしてそうかい?
179考える名無しさん:2005/05/01(日) 20:17:34
・・・・・・・・・・・・
180考える名無しさん:2005/05/01(日) 21:22:02
360 :ジョニー・ケイジ:2005/05/01(日) 17:53:39
駄目だよ?そういうことじゃ


361 :絵里万 ◆Fn0dptrDJw :2005/05/01(日) 17:56:31
ジョニー君、お手本見せてくれないか


362 :-=・=-   -=・=-:2005/05/01(日) 19:02:16

       . -=・=- i、-=・=- 
          ト‐=‐ァ'   
         ..  `ニニ´ 


含みのあるやりとりですな。
181写真部上がりの博士後期課程 生物科学専攻 D3:2005/05/03(火) 05:45:31
先人が築き上げた知識体系としての「哲学」をアタマの中に抱え込んだダケで
「役に立つ」ような『何か』が生まれますかいな。

高性能の一眼レフのカメラを持ってるからといって、素晴らしい写真が撮れる
とは限らんのと同じ。

そのカメラの操作に習熟した上、「そのカメラで記録出来ること / 出来ないこと」
を心に留めることが必要だし、そして … なにより重要なのは …

 被 写 体 の 中 の 何 処 か に 「 自 分 な り の 感 動 」
 を 見 つ け る こ と 。

この発見が無いところでナンボ機械や技術をコネクリ回したところで、
空回りするだけでっせ。

「被写体」を「世界」に置き換えて、カメラを「知の体系」に置き換えたら
アナロジーとして(・∀・)イイ!!線逝ってるんじゃないかと自分では思ってるんだが…

まぁコリャ、「哲学」に限らず「学問」全般に言えることだろうけどね。



182考える名無しさん:2005/05/03(火) 06:01:04
というか哲学は知識体系じゃないだろ。
ん。
だから、「」つきの「哲学」って書いた。

>>1 の投稿からは、哲学に「哲学者たちの言いたいことを理解する」コト
の向こう側の地平が見えなかったんで…
184考える名無しさん:2005/05/03(火) 06:54:16
哲学は世界を読んで認識することでしょ。哲学者を介してそうすることはその一部かと。
185考える名無しさん:2005/05/03(火) 17:54:45
ん、んー?

>>184
> 哲学は世界を読んで認識することでしょ。哲学者を介してそうすることはその一部かと。

世界を認識すると同時に、世界との関係性を通して自分自身を構築するコトも
狙いとちゃうけ? > 哲学

# 「世界認識」と「自己意識」は一対の関係だってゆー希ガス。
186考える名無しさん:2005/05/03(火) 18:07:59
そうだね
てか、宇宙とも繋がってるんじゃないかな。


187確信犯:2005/05/03(火) 18:30:39
てめら、書生論グダグダ言ってんじゃねーぞ、コラ。
よってたかって 1 をなぶりもんにしてからに。たかが哲学かじって、原書
読めるからって何様だと思っていやがる。
禅だと 喝 の一言で済むものをぐだぐだぐだ抜かしやがって。
1 の疑問はしごく当然だよ。
本当に哲学的と言えるのは、哲学に幻滅した奴か、哲学が嫌いな奴だよ。
てめえらは哲学を騙ったおっかけだよ。
188考える名無しさん:2005/05/03(火) 18:55:55
>>165
それは世界を認識することから派生することの一部ですな。
189考える名無しさん:2005/05/05(木) 17:35:36
哲学はすればするほど、奥が深いもの
深淵に呑み込まれそうになる
なかなか真理にまで辿り着けない…

その深さがたまらなく魅力に思える
190考える名無しさん:2005/07/07(木) 04:27:14
穴があったら入れたい
191考える名無しさん:2005/07/07(木) 05:42:07
質問です。

哲学者を名乗る人が占い師を名乗るのはおかしいとは思いませんか?

誰かこたえてください。
192ν即から来ました:2005/07/09(土) 22:42:46
>>189
うはは、ゲロキモww

おまえらがやってることは、カルトと変わんねぇんだよ。
オナニーカルト教壇テラキモスwwwwww
193考える名無しさん:2005/07/09(土) 22:44:43
>>154

猿がオナニー覚えると、死ぬまでやり続けるという。

そういうことだwww
194考える名無しさん:2005/07/09(土) 23:10:03
哲学は他の学問とりわけ実証科学の基礎だと解釈するのが無難かと
認識論や存在論なしに科学は成立しないので
実践的な学問でないことは確かです
195考える名無しさん:2005/07/19(火) 04:00:15
hage
196考える名無しさん:2005/07/19(火) 08:30:57
哲学者の言葉は途切れがちな足跡であって、歩みそのものではない。
足跡は自分で歩む際の参考にしかならない。
197考える名無しさん:2005/07/19(火) 23:10:06
>>196
うむ。
198考える名無しさん:2005/07/19(火) 23:17:46
>>192 うはは、ゲロキモww

おまえらがやってることは、カルトと変わんねぇんだよ。
オナニーカルト教壇テラキモスwwwwww


馬鹿丸出し
テラキモス
だって
恥ずかしいな
199考える名無しさん:2005/07/20(水) 04:29:30
馬鹿丸出し
テラキモス
だって
恥ずかしいな

だって
恥ずかしいな

200考える名無しさん:2005/07/20(水) 05:30:43
だって
恥ずかしいな
201考える名無しさん:2005/07/20(水) 07:48:48
だって
恥ずかしいな
おんなのこだもん♪
202考える名無しさん:2005/08/05(金) 14:33:10
>>1 遅すぎw
203考える名無しさん:2005/08/05(金) 16:26:04
>>1
哲学ってのは当たり前のことがなぜ当たり前なのかを考える学問なのだよ。
だから、哲学者は当たり前のことしか言わないのだよ。
204考える名無しさん:2005/08/05(金) 16:32:40
当たり前のことでも最初に言ったヤシは偉い。
それが今では当たり前になっていることに驚け!!!
205考える名無しさん:2005/08/05(金) 16:37:38
>>196 ふむ。然り。哲学の始原、アルケーは現代人にとってほとんどの皆無になっているだろうし。情報過多で。
206考える名無しさん:2005/08/06(土) 03:15:53
幻滅したのはいいことだよ。
幻滅してはじめて哲学の入り口に立ったと言えるのだよ。
207\______________/:2005/08/06(土) 06:10:07
        )ノ       だな・・・
      /ヽ  ,
    /´  `´ |      /ヽ_____/l 
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′
208凡人:2005/08/06(土) 23:32:03
哲学書って数学の計算と違い正しい哲学書は有りませんよ。
哲学って言う難しそうな学問になっているけど本当は誰の心の中にも有る良心
と対話を繰り返せば簡単に理解する事ができますよ。
哲学は他人の考えを覚える事では無くて自分の心の中から答えを引き出す事です。
事実、貴方も心をご自分で持っていますでしょう。
209ichiroに幻滅した!:2005/08/07(日) 00:34:06

ステロイド噂は何度も紙面を賑わし、ジオンビ等の使用発覚以降に自ら潔白を示すため自主的(ヤンキスはジオンビの事が有り、松井を含めて全員検査)
検査したが、ゴキローは検査を拒否。
オーナーの任天堂もイメージダウンを避け、ウヤムヤ。
これで強いライナーが打てなくなり、前進守備が始まった。

210考える名無しさん:2005/08/07(日) 01:50:43 BE:462616079-
思想も、宗教も過去に於いて、人類をまとめ、導く役割を果してきたが、
今、必要なのは、明確な認識レベル{存在の自覚}で、曖昧な思想{私は
こう思う}や、宗教{信じる}では、現代社会の諸問題を、解決できないから。
211考える名無しさん:2005/08/16(火) 04:11:56
>>1 言うな!
212考える名無しさん:2005/08/17(水) 03:58:51
    _, - 一 - ,
   ィヽ:::.      ゙i
 r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
 |::::::i|::、ヽ,--、/゙i,--、
 |::::::|::゙i( ●).  7 ●)
 |:::::::|:::::.`ー''ヽ:::. ヽー''
 |:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
 |::::::::|:::::::.    i, 、ヽ::::;i i.
 |::::::::|::::::::.    `''''''',--'""ヽ
  !、、ゝ:::::::::. //二二ノ""^ソ
   |:::i:::::::::::.ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
   |:::i:::::::::::::. \"ヽ-;:,,,,,,ノ /
   |:::゙i::::::::::::::.  \,,,,,__,,,ノ  misimisi?
   !:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ.
  ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i
213考える名無しさん:2005/09/12(月) 02:14:02

vaka?
214考える名無しさん:2005/09/13(火) 07:02:21
>>213
はぁ?
215考える名無しさん:2005/09/13(火) 12:26:01
>>1
哲学に本気で取り組むつもりなら、
日本の大学じゃだめだよ。
216考える名無しさん:2005/09/14(水) 05:37:43
あたりまえだろ
217考える名無しさん:2005/10/04(火) 03:34:53


幻想を抱くから幻滅すんのさ


( ・3・)y-~~~
218考える名無しさん:2005/11/02(水) 01:17:56


幻滅することこそ哲学
219考える名無しさん:2005/11/02(水) 10:38:11
哲学に幻滅する事もとても大切かも知れないが、君がいう所の
実社会と人生に幻滅する事も大切だとおもうがね
どれほど、足掻いても、純粋な形で生きて行く事が出来ないという絶望感
純粋な綺麗なそんな、神格化された 己の希望も一瞬にして人に踏みにじられるという
この幻滅 君はもっともっと絶望し幻滅すべきだ そこからが人生の哲学の始まりさ
220考える名無しさん:2005/11/03(木) 00:32:41
だけど、どうせそこから抜け出せないんだろww
221考える名無しさん:2005/11/03(木) 02:01:32
抜け出せないから哲学に拘るんだろ
222考える名無しさん:2005/11/03(木) 02:03:06
相互性にしたいんでつかw
223考える名無しさん:2005/11/03(木) 02:03:43
哲学の奴隷だよ?
224考える名無しさん:2005/11/03(木) 04:26:56
まだ懲りないのかね?
225考える名無しさん:2005/11/03(木) 05:15:26
また開いちゃったのかね?
226考える名無しさん:2005/11/03(木) 06:11:25
>>1
お前は、ついに真理に辿り着いてしまった

もう哲学やらなくていいよ
227考える名無しさん:2005/11/03(木) 07:47:06
俺は哲学に裏切られた!!!訴えてやる、哲学を!!!
228考える名無しさん:2005/11/03(木) 08:42:19
それもまた新たな哲学なんだよ
229考える名無しさん :2005/11/03(木) 17:10:50
まだ、学問としての哲学が残っているよ。
230考える名無しさん:2005/11/03(木) 23:07:10
何の役にも立たない
231考える名無しさん:2005/11/04(金) 06:41:20
本当にそう思うのかね?
232考える名無しさん:2005/11/04(金) 16:11:07
日本の大学において、哲学の授業は時間の無駄である。寝ていてくれればいい。
だいたい、教授連中は、自分では考えないのである。外国の思想家のアイディアを
輸入している(組織的に堂々とパクって恥もなにもない)だけである。
彼らは、小泉の「改革なくして、景気回復なし」とか「人生、いろいろ」程度の言葉遊びをしているだけである。

ただし、自分の人生をどう生きていくか考えはじめると、哲学(外国の哲学者の書いたものだが)が
役に立つと思うが。
233考える名無しさん:2005/11/05(土) 11:10:58
まだ懲りないのかね?
234マーボχの美意識 ◆JaGIySSf4w :2005/11/05(土) 11:31:31
懲りないのは哲学にすがり付いて必死に陳腐な自身の現状を隠そうとしている君達ですね。
235考える名無しさん:2005/11/06(日) 08:48:12
>>232
小泉首相のどこが言葉遊びなんだ。小泉さんのその言葉は真実じゃないか。
「人生いろいろ」その通りだ。
236考える名無しさん:2005/11/06(日) 21:01:45
そもそも哲学とは、人それぞれの人生だ
237考える名無しさん:2005/11/06(日) 21:20:34
哲学は実社会の利益にならない
それだけでいいじゃないか
238考える名無しさん:2005/11/06(日) 21:39:55
利益にならないばかりか害になるんだよ。
239:2005/11/06(日) 21:44:01
経済学も役にたたねぇ。
240Meta:2005/11/09(水) 08:38:48
>>1
哲学は社会の役に立たない、という発言は、余りにも哲学を倫理学に引きつけた感想。
倫理的モチーフを、哲学することの主動因としたのは、プラトン以降だったのでは?
「役の立たない」哲学で行き詰ったら、美学に戻ればいい。そうすれば、哲学すること
の意義が蘇ってくるかも? 世界で出遭うすべてのものを、一つのドラマとして・・・
241考える名無しさん:2005/11/09(水) 08:44:03
一つのドラマとして美学を追求するとポストモダンな日常となる。
242Meta:2005/11/09(水) 09:02:02
>>241
何かが在る、世界が在る、私は在る、ということは最も平凡な出来事。
これがもし平凡でなければ、何もなく、世界も私もないから、この発言自体が存在
しなかった。
にもかかわらず、この最も平凡で自明な出来事が、いかに神秘的であるかを教えて
くれるのが哲学。もちろん、他の領域もある:宗教(信じること)、芸術(感動す
ること)。これに対して哲学は、考えることを通路として、「何かが在る」「世界
が在る」「私が在る」の神秘性に導く。
243考える名無しさん:2005/11/09(水) 09:12:07
>>242は神秘的な女性ですか、どうよ?
244考える名無しさん:2005/11/09(水) 19:57:25
  。。
 ゚●゜           ちょっとここ通りますよ

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜

何、このスレ、バカばっか!
245考える名無しさん:2005/11/09(水) 20:56:20
オマエモナ
246考える名無しさん:2005/11/09(水) 22:51:28
>>234

まだ懲りないようだね?
247考える名無しさん:2005/11/09(水) 23:08:40

 なんでも
      哲学

       なんだろ?
248マーボχの美意識 ◆Vl.LIe4j2A :2005/11/09(水) 23:38:57
哲学を否定するスレには必ず荒らしが現れる。
その犯行が哲学的思考という麻薬にハマってしまった人間、
哲学を盲信するカルト信者によるものであること明白です。
哲学者の態度を批判する者は必ず荒らしとストーキングによる攻撃を受ける。
まるで全体主義だ。

249考える名無しさん:2005/11/09(水) 23:43:21
>>248
果たしてそうかな?
250考える名無しさん:2005/11/12(土) 01:52:52
/:::::::|/::::::::::|   ...|:::::|.i::::,,,---::::::::i:::::::i::::||:::iあっははは! なあに? この変なマンガ本の山は?
:|::::::::::::::::::::::i...ii  .i::::::ii::/.,,─-,,"ヽi:::::::i:::ii:::::|「おにいちゃん、もうダメッ……!!」って、何これ?
:i::,,-""""-::::i..i:i  |:::::::::::.i  .. i...i:::i:::::i:::ii:::::iあんた、いつもこんなの見て、その粗末なモノを一生懸命こすってるの?
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::|道理でイカ臭いわけだわ、このマンガ本。ページもガピガピだし。
i,,i |   ..|." ...i i         ...i::i::::ii::::::|どうせあんた、現実の女と寝たことなんてないんでしょう?
i::",,,ヽ ,,/   ii          ....i:::::i:::::::|こんな子供の裸見てオナニーなんて、人間として恥ずかしくないのかしらね。
::::::::""      i          ...|::::::::::::::i……あら、どうしたの。私に罵られて勃っちゃったわけ?
:::"        ..ヽ:::::::::::::      i::::::::::::::|幼女趣味だけじゃなくて、そっちのケもあるの? サイテーね。
ゞ        :::::::::.,,, --,,"    ,":::::::::::::|そんなサイテーなあんたは、せいぜいそこで一生しごいてなさい。え、何?
-".,,      --,,,"   ./    .,"::::::::::::::::l私にやって欲しいって? あっはははは、冗談でしょ? 私が? あんたのを?
::|::::ヽ       ."- .-"::::::::: /::::::::::::::::::::|誰がそんな汚いチンポに触ると思ってんの? 寝言は寝てから言いなさいよ。
::::i::::|:"--.,.,,,   :::::::::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::::::::iこうして見てあげてるだけで有難く思いなさい、ロリコン童貞!
::::::::::::::::::_,r-┤"--.,,,,,:::::::::::,-":::├、,:::::::::::::::::::lほらどうしたの。さっさと出せば? いつもやってるでしょ? あっははは!
251考える名無しさん:2005/11/12(土) 04:19:14
なんか248の指摘どおりになったな
252ミルコに幻滅した!:2005/11/12(土) 06:25:20
201 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/11/12(土) 01:31:21 ID:RA0KIr4o
さんざん即出かもだけどやっぱりジョシュ戦のローブローってあれただボディに効いてただけだよな
ローに入ってた?



202 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/11/12(土) 01:35:23 ID:BnRFnaF7
ビデオで見直したけど、全然入ってないね。
ボディにまともに入って苦悶の表情をして
島田にローだとアピール、確か2回目がかなりまともに入って
島田がブレーク指示。今更ながらミルコ、なんなんだよと


203 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/11/12(土) 01:40:59 ID:RA0KIr4o
>>202やっぱり
別にミルコは好きでもきらいでもないけどこうゆうやりかたはゆるせんな
やっぱボディに弱いんだな

253考える名無しさん:2005/11/15(火) 15:34:16
>>1
とおりすがりだから全レス読んでないけど哲学に何か期待してたの?
期待してたなら何を期待してたの?
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255考える名無しさん:2005/11/25(金) 14:31:31
考えることと悩むことの違いを教えてください。
哲学に触れると悩んでばかりです。
256micchan:2005/11/25(金) 17:04:32
たまに哲学書読むけど、哲学者ってやはり、言葉使いが巧みだと思うよ。
ロジックの職人みたいなものだと思うけど。言葉でいい表せないことを
敢えて、言い表そうとすることって、頭脳が鍛えられて、とてもいい
んじゃないの。頭痛めるだけ、人間、成長するんだって。
257考える名無しさん:2005/11/25(金) 17:45:22
いい加減なことを言ってはいかんよ。
258考える名無しさん:2005/11/27(日) 04:12:06
イ・ラマーチオは快感の本丸です!

自慰党をぶっ潰してでも、この快感は性交させる!
私は、国民の皆さんに、そう、お約束をした。
これは、是非とも犯り遂げなければならない!
私の、総理としての本懐です!
259考える名無しさん:2005/12/20(火) 08:34:57

 なんでも
      哲学

       なんだろ?


260考える名無しさん:2005/12/20(火) 09:25:27
>>256
久し振りにまともなレスを見て癒された。
micchanさん有難う。
261考える名無しさん:2006/02/04(土) 21:52:36
>>248
するどいな
262考える名無しさん:2006/02/05(日) 06:23:20
       ___
     /::::::::::::: \
     /  -=・=-  |
    |   ( ●●)  |
    |     |∪|  |
    |     ヽノ  |
    |        /
     ,__ ) ,__ )


オランウータンビーツがかね ?
263考える名無しさん:2006/02/07(火) 08:28:57
>>1

この哲学すっきりしてるよ

http://www7a.biglobe.ne.jp/~homehome-world/
264考える名無しさん:2006/02/07(火) 15:46:10
海外の大学でないと哲学を学べないという輩は
海外の大学へ行っても哲学できないだろう。
これだけ情報化のすすんだ現代で、哲学するのに値する資源が日本にないわけがない。
西洋哲学の基盤でもあるキリスト教精神すら日本に流入している。
物理学分野ですら日本人学者のノーベル賞受賞者がいる。
しかしながら上述の如き多くの哲学学徒は、自分が西欧人だと思ってるんじゃないか。
265考える名無しさん:2006/02/08(水) 00:06:24
>>1
哲学に本気で取り組むつもりなら、
日本の大学じゃだめだよ。

>>264
数学、物理学などと同じように論じて廃刊よ。
少なくとも東洋哲学以外の所謂「哲学」を本気でやりたいなら
日本じゃ駄目だな。
266考える名無しさん:2006/02/08(水) 00:11:48
まー、>>1 の言わんとすることは分からんでもないなー。
経済学が役に立つかってのも、分からんが。

俺も、哲学っていうは単なる『言葉遊び』にしか思えないし。
哲学を最も有効に使う手法は『自分が教養があることを示すこと』くらいしかない。
あとはキャリアの試験対策とか?そんくらいだろ。
267考える名無しさん:2006/02/08(水) 00:37:10
>>265
別に日本でやることにこだわる必要もないが、
「日本じゃダメ」と決め付けるのも根拠がないような気がするね。
哲学みたいなマイナーな分野では日本の中でも大学によって
かなり事情が違うし、どういう哲学を勉強したいのかによっても
違いがあるだろうし。
268考える名無しさん:2006/02/16(木) 15:56:04
最近の哲学は学たらんとするために自ら言葉遊びを強制してるようにも
見えるんだな。
269考える名無しさん:2006/04/08(土) 10:01:37
氏子よ
270考える名無しさん:2006/04/09(日) 01:25:52
イチロー成分早見表

   彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ    
  彡彡ノ  ノノノ   ミ    
 彡彡ノ.癶 三 癶  ミ          
彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ  
 彡彡    ,ハ      !f/ 
  ヽノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    
   .ヽ.  '"-===-'; __, ─-、____
    |           j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
     \       /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
       \、     /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
          \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
         \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
           V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
               |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |              | /  | /
              _/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
                (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                             (__)
                                            (__)11

1:ゴキヒット 2:カサカサ 3:脱税 4:不倫 5:ロリコン 6:生理好き 7:疫病神 8:自己中 9:保険バント 10:チチロー 11:弓子
271考える名無しさん:2006/04/09(日) 02:05:00
スレ主は哲学書を読んだだけで、自分で哲学的思考はしたこと無いのかもな
このスレの住人はそういう人多いかも
272考える名無しさん:2006/04/09(日) 04:21:38
>>270
現今の日本の哲学学者より、君の方がよっぽど哲学研究者たり得ていますね。
273考える名無しさん:2006/04/09(日) 17:56:39
>270 
それ思う。ここの住人は沢山哲学書読んでそうで知識も豊富そうなのに、
自分で出来る哲学っていうのはあんまりやってないっぽい。
どうして月は美しいんだろうっていう単純な思考だけでも、
過去の哲学者の理論引っ張り出してきて独自の考えは言わないよな…。
そんなに小難しくしなくてもいいと思うが。
274考える名無しさん:2006/04/09(日) 17:57:35
↑ごめん。>271
275考える名無しさん:2006/04/10(月) 02:10:43
むぅ・・・
276考える名無しさん:2006/04/10(月) 05:50:46
理論はそのまま使っていいけど、
「〜的に」っていうのは嫌かな
やり方だけ貰って、内容は全く違うのは面白いと思う
277考える名無しさん:2006/04/14(金) 10:20:12
例えば?
278考える名無しさん:2006/04/14(金) 13:02:48
哲学の思考を停止して
学校につまらない講義を受けに行かなければならないのがウツだ

行ってきます・・・
279考える名無しさん:2006/04/14(金) 15:19:40
>>1
見えてからは当たり前と思えてしまう小さな事こそ人間が把握していないことなんだよ
280考える名無しさん:2006/04/14(金) 15:27:05
>>1
哲学と経済を一緒に専攻できない大学システムが悪い。
281考える名無しさん:2006/04/14(金) 15:45:05
考えるな 感じろ!
282考える名無しさん:2006/06/06(火) 06:29:54
>>280
( ´,_ゝ`)親上京くん久しぶりだねえ
どこで遠吠えしてるのかと思ったら、こんなとこでトクワンの次の電波語を吠えてたとはなぁw
くっくっく
哀れだw
さっさと2ちゃんから引退すればいいのにw
283考える名無しさん ◆raVHbRi62Y :2006/06/06(火) 07:00:04
>>1
>> 大学で哲学専攻と思ってたけどやめた。今までたくさんの哲学書を読破してきたが、
>> 哲学者達の言いたいことを要約すると全然大したこと言っているわけじゃないんだよね。
>> ただ小難しい術後使ってるから何か大層なことでも言っているのかなぁって思っちゃうわけだ。
>> だが全然そんなことないんだよね。だから俺は哲学に幻滅したわけ。

>>15
>> うるせーなぁ西 研の本にそう書いてあったんだって

好きだの嫌いだのっつー思考すら他人に依拠しなければならない>>1は、
大学で哲学なぞ専攻すべきではないので、彼の判断は正しい。
ただし、経済学・経営学を専攻したところでたかが知れてる。
それらを専攻したけりゃ、最低 微積・線型・集合・ルベーグ積分は抑えよう。

そして、哲板には2度来んな。
284考える名無しさん:2006/06/06(火) 07:32:30
経済・経営学でなぜルベーグ積分が最低必要なのかね?
285ポコ:2006/06/06(火) 08:05:39
哲学者が仮に同じことばっかり言っててつまらない、としても、そんなのはどうでも良いんだよ。
要するに、大学や院で哲学やるってのは、いかに言葉のパズルが得意かどうかを競い合って優越感に浸れるか、それが大切だと思う。
役に立つとかよりも、その世界に居た方が力を発揮出来るから居るって感じ。
こんなに努力が簡単に報われる世界はありませんよ。
要するに、哲学、言葉のパズルは才能です。
だから逆に才能無い人はやっても無駄ですね。
けど才能に溺れて努力しないのも全然駄目。
286考える名無しさん:2006/06/06(火) 12:32:52
知能の低いやつが哲学をやるのはムリ。そういうやつは一生労働刑に服するのがふさわしい。
287考える名無しさん:2006/06/06(火) 12:38:24
>>286は慶応ですか、どうよ?
288考える名無しさん:2006/06/06(火) 12:48:52
僕らはもう十分に刑に服しているじゃないか。



自由という名の,終身刑を・・・。
289考える名無しさん:2006/06/06(火) 12:49:33
>>284
やればわかる。
290匿名希望 ◆8x8z91r9YM :2006/06/06(火) 13:10:59
>>1
相場で失敗したケインズ。

哲学者に成れず、相場師で成功した奴、ジョージソロス

中世貴族、搾取した金でカバラ、新プラトン主義者の
パトロンであった。

アリストテレスに経済学がある。

1ドル紙幣に哲学的意味がある。
291考える名無しさん:2006/06/08(木) 05:33:29
>>289
あほう。きみがきちんと説明できるか聞いてるんだよ
292考える名無しさん:2006/06/08(木) 05:37:34
なにしろ、
リーマン積分の定義も知らずに
リーマン積分でしかないものを
「これがルベーグ積分です、高校や大学初年級で学ぶリーマン積分とは違います」
などと、堂々と著書に書いている
東大数学科卒の経済学者がいるもんでね。

経済学者の知性がほとんど信用できなくなった。
293考える名無しさん:2006/06/10(土) 16:21:24
哲学って考えることが快楽なんでしょう
快楽がなけりゃ哲学なんてやらないでしょ。
294考える名無しさん:2006/06/27(火) 19:16:29
ここでもまたお前の本性が明らかになってしまった。
お前の気分が悪いことだけが本当であるのに、
他人を切り捨てて上手くいかせようという本性が明らかになってしまった。
裏切り者のサガって奴ですか、想像だが、他人を犠牲にすることで自分が
引き立つ能力を磨いている人でしょう。
295考える名無しさん:2006/06/27(火) 19:27:22
俺はマジレスすると哲学はどんなときでも相手を論破し、自信喪失させ、
自分の手の内で転がす人心掌握術の一つだと考えている。
296:2006/06/27(火) 19:32:01
詐欺にひっかかるタイプ
297考える名無しさん:2006/06/27(火) 19:33:03
ダカラナンダヨ>>294
自己満足の印だろ
彼女作れよ    ↑↑↑
298考える名無しさん:2006/06/27(火) 20:11:25
俺はマジレスすると哲学はどんなに相手に論破されても、自信喪失せず、
自分の手の内で完結する自己防御術の一つだと考えている。
299考える名無しさん:2006/06/27(火) 20:13:07
>>295
哲学を語る資格はないと思う。
300考える名無しさん:2006/06/27(火) 20:13:25
>>295>>298
を合わせると最強の頑固オヤジが誕生する悪寒
301考える名無しさん:2006/06/27(火) 20:20:36
>>295
哲学でもないし,
詭弁でもない。
凡人以下
302考える名無しさん:2006/06/27(火) 21:42:18
>>295
その目的の下に哲学が成り立つことは無いと思うけど
結果的に哲学がそういう風に作用する事はあるような気がするね
303考える名無しさん:2006/06/27(火) 22:14:34
いやそれが本質でしょ実は
304考える名無しさん:2006/06/27(火) 23:40:04
そうかな?
305考える名無しさん:2006/06/27(火) 23:42:09
最強の頑固オヤジ伝説
306考える名無しさん:2006/06/29(木) 23:22:06
むしろ幻滅しないと哲学はわからないものだよ
307考える名無しさん:2006/07/01(土) 10:29:55
↑名言
308考える名無しさん:2006/07/01(土) 11:53:00
経済や経営学って役にたたないよ。
哲学がいい加減って言うけど社会科学系はもっといい加減だよ。
法律、会計か理系に乗り換えたら。
309考える名無しさん:2006/07/01(土) 14:12:09
哲学者達の考えってものを要約してしまうことがまず間違いな気がする。
310考える名無しさん:2006/07/01(土) 16:23:43
というか金儲けしたいなら大学へいかないほうがいいぞ。専門学校へ行け。
311誘導:2006/07/02(日) 07:39:31
>>1
哲学への苦情・不満は以下で。

【哲学を】アンチ哲学総合スレッド【糾弾しる!】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1113878384/
312考える名無しさん
えいくらななのふとももだけはがち