情報社会の倫理と設計についての学際的研究
http://ised.glocom.jp/ 倫理研第1回の議事録が公開されました。
講演 鈴木謙介 『情報社会の倫理と民主主義の精神』
第1部:「2ちゃんねるの時代」の終焉をめぐって
第2部:啓蒙か、運動か――ポピュリズムの陥穽、サイバー保守主義の可能性
第3部:脱社会的存在とウィニート(Winny+NEET)的社会
2ゲットズザー
ゐニート
4 :
しろうと ◆AUSirOutoE :04/12/01 18:55:49
5 :
考える名無しさん:04/12/01 18:58:59
6 :
考える名無しさん:04/12/01 19:00:18
また、ぴかぁ〜のパクリか!!
7 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/01 20:39:44
サイバーカスケードかスマートモブズか
くそピカ死ね。
9 :
考える名無しさん:04/12/01 21:44:34
ん?
10 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/01 22:10:47
人々の欲望は確実にWinny的アーキテクチャに向かっている。
11 :
考える名無しさん:04/12/01 22:20:19
お前の文は意味の広い単語、抽象的な単語を使いすぎで
ほとんどピンとこないんだが
Winny的アーキテクチャ=社会主義って意味か?
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
13 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/01 22:28:09
>>11 単なるコピペ
「サイバーカスケードかスマートモブズか 」
「人々の欲望は確実にWinny的アーキテクチャに向かっている。」
>>1読め。
Winny的アーキテクチャってなんですか?
15 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/01 22:42:20
>「人々の欲望は確実にWinny的アーキテクチャに向かっている。」
人の欲望は、本当にアーキテクチャ、動物化に向かっているのだろうか。
Winnyのように利己的に、即物的に欲望が満たされることを望んでいるのだろうか。
16 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/01 22:51:59
>>14 東浩紀:
ただ、これは意外と本質をついていると思うんです。Winnyは、マスコミレベルでは反社会的なソフトだと
思われているようですが、実際には脱社会性を強力に推し進めるツールだと思うんですね。
ネットワーク上にはさまざまなコンテンツが大量かつ雑然と存在していて、ユーザーとしては、
とくに強い目的意識もないまま、ただコンテンツをダウンロードし消費して、どんどん時間が過ぎていく。
まさに繋がりのリアリティだけを純粋化したようなソフトウェアで、社会的なコミュニケーションからの
離脱をとても容易にしてくれる。そして、そもそも日本というのはそういう環境がとても発達していて、
コンビニとかファーストフードとかもそういうもののひとつだと思うんです。ニートの増加は、
そういう社会環境の整備と切り離せないわけですが、Winnyはそういう環境の特徴をソフトウェアの
形でみごとに可視化してくれた。
17 :
考える名無しさん:04/12/01 23:00:00
はてな必死だなw
>>16 ユーザーの意識として誰にでもありそうなことをあえて言葉にされても
なんとも思わないな。Winnyのそれ以前のファイル共有ソフトと違うのは
フルオートな点だろう。Winnyについて語るならここは外してもらっちゃ困るw
20 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/01 23:06:08
「ウィニート(Winny+NEET)的社会」
東君の言うとおりWinnyは社会的なソフトの一種です。
一言で言うとどういうことなんだ?
気取りのためのオブラートを取っちゃえば、大したこと書いてなさそうなんだが。
とりあえず2chが終わったという事は分った。
23 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/01 23:08:57
一言でいうと、「動物化」ちゅうことでしょ。
>コンビニとかファーストフードとか
上司の酒に付き合わなくて済むアルバイトとか。
25 :
しろうと ◆AUSirOutoE :04/12/02 00:27:12
>>14の回答に
>>16を持ってくるのはどうかな
Winny的アーキテクチャとは、
脱社会的存在を可能にする環境のことです
26 :
しろうと ◆AUSirOutoE :04/12/02 00:28:40
東浩紀:
いまの僕たちの社会は、とにかくみながフリーライダーになりたい、
つまり脱社会的存在でありたいが、しかし社会全体はまわってもらいたい、
という都合のいい欲望を抱えているわけです。
そのご都合主義が露骨に表面化したのが2ちゃんねるなわけですが、
Winnyは、まさにそういう精神でまわる箱庭をつくってしまったわけですね。
だとすれば、おそらく、いま多くの人々がひそかに期待しているのは、
リアル・ワールドまでもがWinny化していくことだと思うんです。
「自分は何もリスクは冒したくない、働きたくもない、
でもなんとなくコンビニに行けばメシは手に入る、
あとは家で寝ていれば何とかなる」というような(笑)。
27 :
しろうと ◆AUSirOutoE :04/12/02 00:31:21
ウィニートという造語が示すように
脱社会的存在であるNEETを
可能にする環境がwinnyであるという訳です
28 :
考える名無しさん:04/12/02 07:55:37
>>つまり脱社会的存在でありたいが、しかし社会全体はまわってもらいたい
そりゃ、あんたらだけ。
ホントにすごい人種ができちゃったね。
29 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/02 08:47:50
ようはにちゃんねるは馬鹿だなあ、なんで馬鹿なのかなあ、どう扱えばいいのかなあってことだな
なんかやっぱり苦しいな
このとらえそこね感はなんだろか
知識層がもつ根本的な保守性だろか
>知識層がもつ根本的な保守性だろか
世の中馬鹿ばっかりだし、底辺だらけでしょ。
彼らには一生分らないと思われ。そして正真正銘の保守的な
考えに対して力を持つこともないだろうという希ガス。
>にちゃんねるは馬鹿だなあ、なんで馬鹿なのかなあ、どう扱えばいいのかなあ
ぴかぁ〜がまさにその代表なわけだが…
>>26 これはするどい。俺もフリーライダーになりたい。でも社会も回って欲しい。
winny は、やってないけど。
そこでスカイネット(in terminator 2 )ですよ。コンピューターが働いて、
人間は遊んでられたらいいなあ。
34 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/02 10:01:44
脱社会ってのもおかしいよな
そもそも社会的であることにリアリティがないんだから
社会的であることのリアリティってなんですか?
誰でも失業したり不登校になったりした初期の頃には
はみだしたことで、現実感を味わうと思うのですが。
36 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/02 14:18:41
社会コミュニティの一員であるという実感という感じ?
37 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/02 19:17:59
「サイバーリバタリアニズムとサイバーコミュニタリアニズム」
ぴかぁ〜は結構興味あるみたいだな。
ああして高い立場から「ネットワーク社会を斬る」みたいな事をしゃべれたら
気分良さそう。専門用語駆使してさ。
それと、2chが終わった、みたいな言い方されたのはきついな。実際利用者は
減ってるらしいけど、結構ハマッテル自分にとっては、すたれるのは淋しい。
ブログなんて気取ってて詰まんないのが多いし。
39 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/03 18:50:33
>>38 そうですね。
いま、なぜised@glocomの倫理研台1回の議事録を読んでしっくりこないのか?
知識人は「2ちゃんねるショック」から立ち直れるか?で、書こうとしています。
>ああして高い立場から「ネットワーク社会を斬る」みたいな事をしゃべれたら
誰も読まないけどね、こんなの。
っていうか、2ちゃんにどっぷりな奴、2ちゃんを問題視するやつ、2ちゃんを
ネタに何か書こうとする奴、これらの人って同じ傾向をもつ人だよな。
そしていつものように少数派なんだなw
41 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/12/04 19:03:00
>なぜ知識人は2ちゃんねるにショックを受けるのか?
コピペで済んでしまう程度の知の横行により、知識人が
コピペ程度のことしか言ってないのがバレてしまうから。
43 :
Ar=As-Ab/As:04/12/18 09:21:59
誰か纏める人、居ない?!
居なければ私が遣るよ!?
44 :
考える名無しさん:04/12/27 03:02:14
週アス掲載あげ(遅
45 :
考える名無しさん:05/01/08 15:53:25
こんなスレあったのか
46 :
考える名無しさん:05/01/15 00:16:36
age
47 :
考える名無しさん:05/02/06 14:39:00
age
48 :
考える名無しさん:05/02/06 14:43:01
> コピペで済んでしまう程度の知の横行により、知識人が
> コピペ程度のことしか言ってないのがバレてしまうから。
こういう奴らが丸ごとコピペのレポートを提出して不可になるんだな。w
49 :
考える名無しさん:05/02/23 00:06:57
使え
isedってどういう意味?
>そのひとつが、この「情報社会の倫理と設計についての学際的研究
>Interdisciplinary Studies on Ethics and Design
> of Information Society」プロジェクト、
>略称「ised@glocom」プロジェクトです。
52 :
考える名無しさん:2005/03/29(火) 13:34:20
全角英字だからこの糞スレさがりまくりだな
「あの」切込隊長を激賞するようでは研究の素養や基礎力が無いのでは?
54 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/18(水) 22:33:39
第三回倫理研議事録が、公開されましたが・・・
はてな系論客の、2ちゃんへの対抗心だけが露わだった。
そんなものでテツガク(一応)を費消していいんだろうか。
もともとブログという形式は、9.11以降アメリカの若年プチ右翼層を中心に
ディベロップされ、盛り上がったメディアだった。
日本でこそ、2ちゃん=ネット右翼だが、本国ではブログこそ動物的保守の
独擅場なのだ。アイロニズムもネットカルチャーに遍く見られる現象であって、
日本独自では全く有り得ない。見識が異様に狭い。
まあ誰も注目してないようだし。。。はてな系タコツボだけで通用すれば良し、
くらいにしか考えてないのか。
56 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/18(水) 23:38:43
はてな系論客というか、知識人全般が、
2ちゃんねるへの嫌悪感をもっている。
根元的に2ちゃんねるには「知識人」脱構築性があるから。
「2ちゃん=ネット右翼」とよく言われるが、意味が全くわからない。
ネット語は、エクリチュールでありながら、パロールであり、
どうしても情動的になりやすいというわけのような。
その意味では、ブログはエクリチュールである、ということで、ネット左翼的???
>日本でこそ、2ちゃん=ネット右翼だが、本国ではブログこそ動物的保守の
>独擅場なのだ。アイロニズムもネットカルチャーに遍く見られる現象であって、
>日本独自では全く有り得ない。見識が異様に狭い。
プププ
狭いのはおまえの見識だよ
おまえのくだらん知ったかぶりなんぞウシの餌にでもくれてやれ
で、だからなんだ? 「俺は何でも知っている」とかほざきてえのか?
おまえのご高説とやらを開陳してみろよ。ほれ。さあ。はやく。
>はてな系論客というか、知識人全般が、
>2ちゃんねるへの嫌悪感をもっている
「リベラリズム」を「倫理」として「情報社会に実装させる」・・・
なんつ〜か、2ちゃんに煮え湯を飲まされたプチ知識人が、
2ちゃんにたがを嵌めたくてしょうがないちゅ〜のが、
見え見えなんだよね。
ネット右翼と言うけど、政治的にも思想的にも左翼なんて壊滅状態でしょ。
若年層全体が右傾保守化している中でネットだけ殊更やり玉に挙げるのもなあ。
なんだかなあ。
60 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/19(木) 00:10:23
はてな系論客というか、知識人全般が、
2ちゃんねるへの嫌悪感をもっているのは、
2ちゃんねるが、パロ−リチュール(パロール+エクリチュール)だからなんだね。
単なる雑談、戯言なのに、文字化されて公共性があるようにみえる。
これにマジレスすることはできない。
するなら、プライドを捨て、特権をスレ、一名無しさんにならなければならない。
そして、罵倒される。
それが、また社会的な発言力になったりするから、たちが悪い。
61 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/19(木) 00:12:28
マスコミ関係者でも、特権意識がある人は、
2ちゃんねるは、にがにがしい思いはあるだろう。
62 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/19(木) 00:12:54
情報操作に特権意識が
何言ってるんだか・・・
2ちゃんねるを恐れたり歯がゆく思ってるマスコミ関係者なんていないよ。
恐れてるのはワイドショーや週刊誌の二流マスコミ人だけ。
またぴかぁ〜かよ
第三権力としてのマスコミは第四権力としてのネットに
危機意識は抱いてるよ。
ネットって語の本来の意味でマス・コミュニケーションだもんね。
ハイパー・マスコミといってもいい。
従来のマスコミはどちらかといえば、親左翼的だったから
ネットが反-左翼的な言説に染まりやすいのはしょうがない?
ぴかぁ〜も時々いい事を書くな。
無闇にageなければもっといいのに。
67 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/19(木) 00:24:43
宮台は、右翼的/左翼的を主意主義/主知主義と分けているが、
エクリチュールは、左翼的に、
パロールは右翼的になりやすい傾向があるのかもしれない。
>第三権力としてのマスコミは第四権力としてのネットに
>危機意識は抱いてるよ。
ぶはははは
夜郎自大か
せいぜい場末の哲板で「権力」を振るってくれよw
たかが2ちゃんに書き込んだくらいでそこまで自分を偉く思えるというのはうらやましい。心の底からうらやましい。
69 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/19(木) 00:31:12
>>65 >第三権力としてのマスコミは第四権力としてのネットに
>危機意識は抱いてるよ。
ネットの可能性を信じたい人がそう考えたがるのは解るけど、理想と現実というのが
あるからなあw
現状ではどう考えてもネットが第四権力になるとは思えない。
ニュースソースは全部第三権力から来てるんだもん。
ホリエモンも「では大元の取材は誰がするんですか?」という質問に答えられなかった
から、我々はどっ白けたわけで・・・
207 名前:考える名無しさん 投稿日:04/06/22 22:06
もうどうでもいいや
それよりさ、
削除依頼の時のIPがさ、
ぴかぁ〜とじゆん同じなのはどういこと
eatkyo223076.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
208 名前:考える名無しさん 投稿日:04/06/22 22:07
>>207 笑ったw
209 名前:考える名無しさん 投稿日:04/06/22 22:08
>>207 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
こいつふざけんなよ
前からあやしいと思っていたが
死ね
210 名前:考える名無しさん 投稿日:04/06/22 22:09
ぴかぁ〜氏ね
211 名前:ぴかぁ〜 投稿日:04/06/22 22:09
>>207 うちの妹が書き込んでるから
72 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/19(木) 00:36:39
ニュースソースが全部第三権力から来てることと、
ネットが第四権力であることと、なんに関係があるのか、わからない。
消費者よりも、生産者がえらいみたいなこと?
↑
eatkyo223076.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
・・・いやしかし、厨房の殺人予告書き込みに警察が右往左往するのも
クレーム板に企業が営業送り込んでるのも、事実だから。
つぅか、これだけ人が集まれば商売敵と見なされるのは当たり前。
だからホリエモンは旧マスコミを
「ニュースソースを供給するだけでいい」
と言いはなったわけだ。
実際そうなる可能性は高い。
新聞は読まない、TVニュースも見ない、でもプッシュ配信のニュースメールは見る、
というビジネスマンが最近意外と多い。
>新聞は読まない、TVニュースも見ない、でもプッシュ配信のニュースメールは見る、
>というビジネスマンが最近意外と多い。
だからそれがどうした(爆笑)
意外と多いからマスコミはもういらないってか(爆笑)
頭が不自由な人々ばかりがこうやってネットに集ってるかぎり
「第四権力」なんて出てきっこねえから安心しな。
76 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/19(木) 00:47:57
そもそも、権力といっても、ネット自体は、いままでの「権力」と異なる、
それを「権力」と呼ぶのか、というような力だから。
だからなおさら、第三権力は、うろたえるわけだよね。
将来的にはネットに肩代わりされるんじゃない?
そして有料ニュースサイトみたいな形で残る。
それをまた2ちゃんみたいな所がサカナにして盛り上がる。
207 名前:考える名無しさん 投稿日:04/06/22 22:06
もうどうでもいいや
それよりさ、
削除依頼の時のIPがさ、
ぴかぁ〜とじゆん同じなのはどういこと
eatkyo223076.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
208 名前:考える名無しさん 投稿日:04/06/22 22:07
>>207 笑ったw
209 名前:考える名無しさん 投稿日:04/06/22 22:08
>>207 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
こいつふざけんなよ
前からあやしいと思っていたが
死ね
210 名前:考える名無しさん 投稿日:04/06/22 22:09
ぴかぁ〜氏ね
211 名前:ぴかぁ〜 投稿日:04/06/22 22:09
>>207 うちの妹が書き込んでるから
79 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/19(木) 00:53:16
そもそも今回の議論もそういうことだよね
普通の?権力ならば良いが、いままでとは違う力を
いかに正しく導くべきか
それはいままでのように規律管理では無理だから
アーキテクチャでやるしかないだろう、ってこと
>>74 ネットにそういう力があるのはもちろん認めるが、価値判断が違うんだなあ。
その程度の力しかない、と思っちゃう。安価な奢侈品市場や大衆世論形成に力を持つ
からといって、それが何?という感じ。
普段は新聞は読まない、TVニュースも見ない、でも自分に密接な関係のある事件や
非常事態についてはNHKを観る、のがビジネスマンというもの。
863 :ぴかぁー :04/05/06 10:02
じゆんおもろすぎ
ちょっと仕事するから
晩な
その後…
868 :ぴかぁ〜 :04/05/06 10:13
873 :ぴかぁ〜 :04/05/06 10:20
874 :ぴかぁ〜 ◆PKPKs4sF8s :04/05/06 10:21
877 :ぴかぁ〜 ◆PKPKs4sF8s :04/05/06 10:26
878 :ぴかぁ〜 ◆PKPKs4sF8s :04/05/06 10:27
879 :ぴかぁー :04/05/06 10:31
880 :ぴかぁー :04/05/06 10:34
882 :ぴかぁー :04/05/06 10:38
883 :ぴかぁー :04/05/06 10:42
884 :ぴかぁー :04/05/06 10:47
885 :ぴかぁー :04/05/06 10:56
887 :ぴかぁー :04/05/06 11:00
889 :ぴかぁー :04/05/06 11:06
890 :ぴかぁー :04/05/06 11:15
893 :ぴかぁー :04/05/06 11:21
895 :ぴかぁー :04/05/06 11:26
897 :ぴかぁー :04/05/06 11:28
898 :ぴかぁー :04/05/06 11:31
900 :ぴかぁー :04/05/06 11:35
902 :ぴかぁー :04/05/06 11:36
904 :ぴかぁ〜 ◆PKPKs4sF8s :04/05/06 11:47
906 :ぴかぁ〜 :04/05/06 11:53
907 :ぴかぁ〜 :04/05/06 11:55
909 :ぴかぁ〜 ◆PKPKs4sF8s :04/05/06 11:56
911 :ぴかぁ〜 ◆PKPKs4sF8s :04/05/06 11:59
913 :ぴかぁ〜 ◆PKPKs4sF8s :04/05/06 12:02
914 :ぴかぁ〜 ◆PKPKs4sF8s :04/05/06 12:05
916 :ぴかぁ〜 ◆PKPKs4sF8s :04/05/06 12:07
917 :ぴかぁー :04/05/06 12:39
918 :ぴかぁー :04/05/06 12:45
919 :ぴかぁー :04/05/06 12:49
920 :ぴかぁー :04/05/06 12:57
921 :ぴかぁ〜 :04/05/06 13:03
922 :ぴかぁ〜 :04/05/06 13:10
923 :ぴかぁ〜 :04/05/06 13:16
924 :ぴかぁー :04/05/06 13:46
925 :ぴかぁー :04/05/06 13:51
926 :ぴかぁ〜 :04/05/06 13:59
927 :ぴかぁ〜 :04/05/06 14:02
928 :ぴかぁ〜 :04/05/06 14:05
929 :ぴかぁ〜 :04/05/06 14:06
930 :ぴかぁ〜 :04/05/06 14:11
931 :ぴかぁ〜 :04/05/06 14:12
932 :ぴかぁー :04/05/06 14:23
83 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/19(木) 01:00:58
十分、力だと思うが
では逆に、きみのいうちから、権力とは?
>>83 現状でネットが安価な奢侈品市場や大衆世論形成に力を持つことは認めてるわけ。
でも所詮その程度の力ですよと。
「力」や「権力」の定義が、テレビゲームの作風やサブカル知識人の著述スタイルに
影響力を与えることだと思うなら、そう考えてればいいんじゃないのw
85 :
考える名無しさん:2005/05/19(木) 01:17:35
>安価な奢侈品市場や大衆世論形成に力を持つ
それで十分すぎるほどに十分だよ。
マスコミが、もともとそういうものだし。
ところで自分に密接な関係のある事件なんて、NHKでは滅多にやってない。
業界紙のがまだまし。
ネットの世論形成力を所詮その程度と主張する名無しさんと2ちゃんが情報社会倫理の主要対象となるisedの対比ギャップについて
本来、情報処理のパーソナル化とそれを可能にする物理的条件であるパーソナル
コンピュータというのは、官僚や企業による情報集中管理への対抗として出てきた
ものであって、リベラルな知識人やジャーナリストはそれに期待していたんだよね。
ところがフタを開けてみると、そんな高尚なものにはならなかったとw
そのギャップの表明が筑紫の「便所の落書き」なわけだ。
官僚や企業による情報集中管理への対抗という「力」に比べれば、安価な奢侈品市場
や大衆世論形成の「力」なんて「便所の落書き」と変わらんということよ。
知識人たちがスタンドアローン・システムにどのような夢を抱こうが勝手だが、
それとネットワーキングが現出させた情報通信世界の莫大なひろがりは、また別のものだ。
それは理想とはまったく別の現実的な力を持っている。
それが管理的であるかそうでないかは、「力を持っている」事実とは関係がない。
匿名発信者の量的な拡大はマス・コミュニケーションの意味を変えつつあるし、
インターネットは原理的に追跡可能な技術に依存しているので、
官僚的支配に転化する可能性も勿論否定できない。
しかしどちらにしろこれは「力があるゆえ」引き起こされた問題なんだよ。
>>79 左翼残党がリベラリズムの名の下に、動物的大衆を主導、啓蒙する、って感じで嫌だ。
>>88 >それは理想とはまったく別の現実的な力を持っている。
>匿名発信者の量的な拡大はマス・コミュニケーションの意味を変えつつあるし
俺は、正直ネットには圧倒的なコンテンツ不足しか感じないな。
リベラルな知識人の夢も幻想なら、君の見てる現実も幻想だと思う。
匿名発信者の量的な拡大は、マス・コミュニケーションの質の変化には関係なかったん
だよ。
>俺は、正直ネットには圧倒的なコンテンツ不足しか感じないな。
>リベラルな知識人の夢も幻想なら、君の見てる現実も幻想だと思う。
ほう? てめえのたいそうなご感想をありがとうよ。
だからなんだ? てめえはこんな便所の落書きしながら高みの見物か?
コンテンツとやらを作る度量も性分もねえくせに
えらくお高くとまったもんじゃねえかよ。
そんなてめえの作る「コンテンツ」とやらはさぞかしすごいもんだろうよ。
てめえのクソの役にもたたねえご感想なんざ誰もききたくねえんだよ。
>>90 質の変化というのがなにか高尚な価値(たとえばリベラリズム)で判断されるものを
指しているのなら、それには残念デシタというしかないね。
繰り返すがヒッピー文化に根ざした初期PC文化の夢と、現実のネット文化は相対的に
独立している。ネットは理想郷じゃない。かといってガチガチに管理された電脳支配の
場でもない。
それは過去の予想をある部分では裏切り、またある部分では想定の範囲内ではあった。
そういう新しい「現実の場所」なんだな。
そのどんな部分に個人的に失望を感じるかどうかまでは、関知しないし、できない。
ぴかぁ憎けりゃぴかぁスレに書き込む奴まで憎い みたい?
95 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/19(木) 07:26:31
やはり権力というと操作性、誰かの意図の反映があり、力に意味がある
という考えがある
だから使われことにも、使うことにも敏感になる
でもネットの力は、サイバーカスケードと言われるように意図を嫌い、意図無きところに発生する
これは力ではあるが、権力ではないし、
さらにはいままでの考えでは質の悪い力なわけで
「便所の落書き」なわけ
96 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/19(木) 07:39:16
だから問題は権力ではない質の悪い力をどうするか、ということ
たとえば最近の中国での反日デモもサイバーカスケードの一種だと思うが
あれの問題はネットが大衆に力を与えたとかではなくて
その後の収束からわかるようにあれはネタだった
日本製品に囲まれながらながら日本バッシング
にちゃんの祭りもまさにそうだがネタが力として立ち上がる楽しさをあえて楽しむ
97 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/19(木) 07:46:00
こんなの第四権力なんて呼べないといえば、そうかもしれない
ホリエモンがいうように
ニュースソースさえもらえれば、あとは適当にネタにするからという世界
でも力はつけつつあるし、第三権力を飲み込もうとしてる
98 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/05/19(木) 08:08:54
>>89 だからネットの力をある種の権力にしたいのは、旧権力の方なわけで
対峙できれば、古き良き戦争のように「わが名は〜でこんな戦歴がある。勝負されたし」といえるが
いまはいわば力はあるが姿はなく、無視されてるわけで
なんとか「名付け」ようとしている。もはや「便所の落書き」じゃすまないわけで
サイバーリベラルや、動物的大衆なんたらと名付けようとする
そこに今回の議論の「なにやってんの?」的滑稽さがある
おまえがネットの代表かよ。なにたいそうなことほざいてんの?
おまえがおれを代弁するなよ。
ごくろうなこったな>98
100 :
考える名無しさん:2005/06/04(土) 16:07:38
100なら柏原芳恵とセックスできる。
100なら秘書スーツ&パンスト&ピンヒール姿の柏原芳恵とセックスできる
100なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
100ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
100ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならスク水を着た今の柏原芳恵とセックスできる。
100ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
100なら体操服&ブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
100ならセーラームーンのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
101 :
考える名無しさん:2005/07/27(水) 20:32:44
なんかまた更新したようなのでage
102 :
考える名無しさん:2005/07/28(木) 20:11:26
しかし盛り上がらんね
質問したのが
山崎一幸、崎山伸夫、酒井泰斗で
会場にアホでおなじみのyskszkにマスダというのが
もうネットのアレな人大集合の感がある
。
>103
マスダまで行ってたの?
よく顔わかったね(不細工そうだが)
105 :
考える名無しさん:2005/08/06(土) 15:05:07
yskszkってなんでそんなにアホアホ言われてるんだろう
会ったら分かる。
108 :
考える名無しさん:2005/08/14(日) 05:58:45
2ちゃんねるに慣れろ
そして自由を守れ、
というタイプの新しい保守主義(サイバー保守主義?)
というのは、やはり無理があると思うよ
風が吹けば桶やが桶を作るというやつだ
110 :
考える名無しさん:2005/08/17(水) 20:31:41
実際の世論と比べて、
嫌中韓のようなヘイトスピーチの率が圧倒的に高い理由を、
自明だとは思うが、改めて考えてほしいと思うんだが、
isedはそういうポリティカルな話題を「セキュリティ」ネタで回避している。
111 :
考える名無しさん:2005/08/25(木) 12:03:19
agemasuyo
あぼーん
113 :
考える名無しさん:
遅くなったが更新age