僕の日常思ったどうでもいいことを聞いてください。いやならシカトしてください。
めっちゃ書きたいことあるんですけど、とりあえず最初は障害について。
障害者を、特別扱いするのはよくないと思うんですよ。障害者にとっての一番の障害は、特別扱いされることやと思うんですね。
そうしないと、障害者にとって本当の人生が歩めないと思うんですね。本当の人生ってゆうのは、一般の人たち、つまり障害を持ってない人たちが送る普通の人生ですよ。
必ずどっかで、障害者に対して遠慮するみたいな気持ちあるでしょ?あれって実はよくないことなんじゃないかなと。
それによって障害者を馬鹿にすると、なんかいじめてるみたいになりますやん、でもそんな気持ち全くないんですよ。
普通のやつにお前アホやろ?っていうのと障害者に言うのでは、全然周りの人の見方が違うでしょ。
で、それだと本当の友情みたいなもんは生まれませんよね、絶対。こいつ、俺が障害者だから優しくしてくれんねんとか、そうなっちゃうと思うんです。だから、本当はもっと障害者に対して言える世の中をつくらなきゃいけない。
例えば、障害者の持ってる子と普通の子が友達だとして、野球やろうぜってことになって、その障害者が目がみえなかったとしましょう。
そのとき、バッターボックスたった瞬間ぐらいに、お前そういや目ぇ見えへんから打てへんのとちゃう?ってなって、そういやそうや!ってなるのが理想ですね。
直前まで気づかないぐらい障害を意識してないというね。そこで、「目ぇ見えろや、野球でけへんやないか!」、「知らんがな、ならお前の目よこせや!」、「そしたら俺が目ぇ見えへんようになるがな」、「そやな。なら野球やめよか」
ぐらいの会話が成立したら最高でしょうね。
あとね、僕が思うのは、障害者ってそんな不幸なんか?ってことなんですよ。
俺がもし障害者だったら幸せな自信はありますね。ただ、つらい部分もあるかもしれんけど。
だから、障害者を気の毒な目で見るのは間違ってるんですよ、絶対。彼ら、つらいかもしれんけど幸せですよきっと。
でもちゃんと障害の事を考慮して対応してあげなくちゃいけないのはいけないんですけどね。
2 :
三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/08/28 01:11
なんたる罰当たりが!
お前には無間地獄行きを宣告する!!
やばいぐらいの本物だなこいつw
正論なんだと思うけど、差別してるように思われるのが怖くて、
簡単に行動には移せないし、
あと、障害のある当人の気持ちはどうなのかも、
考慮しなくちゃいけないだろうけど、
人によってどう接して欲しいか違うかもしれないし。
難しいですね。実際、どうなんでしょう?
>彼ら、つらいかもしれんけど幸せですよきっと。
これはどういう意味?
>>1 ブス女だってハゲオヤジだって、ある意味それに当てはまるで。
俺がゴリラそっくりの女を連れて渋谷のスクランブル歩いても、
1が言うような世の中になったら誰も気にも留めない。
あんたの理想とする世界は実現がすげー難しい。
現状でも周りが思うより幸せってことじゃなくて、
>>1さんの考えが実現したら幸せってことかな?
8 :
考える名無しさん:04/08/28 01:28
>>1のいうような人間が当たり前に存在するようになるより、障害の治療法が見つかる方が
早いと思われ。
知能障害か身体障害かで全然違うだろ。
10 :
考える名無しさん:04/08/28 01:33
11 :
考える名無しさん:04/08/28 02:01
>>1 9年ほど前に行ってたボランティアグループに、車椅子の身障者のオッサンいたんだわ。
その人本当は自分一人でトイレできるのに、新しいボランティアの女の子がくると
「介助して〜」って、介助させてたのね。
まー、そういうアイデアを実行できるタイプの人なんだわ。
でもその人、飲み会ごとに「僕もみんなと同じなのに〜……」ってグチグチ言うし
うっとおしくなってきたから、そのトイレの話ばらしてやったんだわ。
当然バツ悪すぎて怒り始めたんけど「同じなら、それダメじゃん?」って返したら、
今度は自分の不憫さをアピールし始めるのね。
その人、もう十分タフなんだわ
彼等も我々も、正しそうな事を言いながら、都合のいい部分はしっかり活用してるわけよ。
1の若く熱い想いは素晴らしいけど、相手は人間だからね。
>2
罰あたりなんですかねぇ?それ言われると何も言い返せへんけど。ただ、障害者を否定している気持ちはまったくありませんよ。
>ちくわぶさん
確かに、実際のところ僕が障害者になったわけでないんで、彼らの気持ちはわからないんですけど。
いや、僕の考えが実現したら幸せってことじゃなしに、彼らは僕らと同じように悩みもあるし喜びもあるということです。
俺は不幸やとは思ってないと思います。いや、思ってないこともないけど、生まれてきてよかったとは思えてますよ。多分やけど。
>6
そうなんですよ!「あそこにハゲおるやん」と「あそこに障害もったやつおるやん」は本来同じ感覚で使われるべきなんです。
実現は難しいですけど、それ言ってたらなんもできないですし。
>10
これは障害のことについて書きたいわけでなく、僕の話をきいてもらいたいと。それで意見もらって僕の考えをよりよくしたいんです。それって自己中なんかなぁ。それやったらすんません。
>11
でも、それって僕の理想にある面で近づいてます。そうやって、障害者にもちゃんと間違いを指摘できた面においてね。
その不憫さを言ってきたときに、不憫なのはわかるけど、なるべくそういうのはやめようやっていえれば最高でしたね。そうしないと、その人がいつまでも成長できないですから。
やっぱ障害者を特別あつかいするのは問題ですね。そういう、障害者であるがゆえにそれを逆に利用してしまう部分もあるから。
ただ、ある程度は仕方ないという気もする。だって障害もってんねやもん。でも難しいところですね・・。
>>1 ブラックジャックによろしくという漫画を知っていますか?
>>1 手が無い人に
『そういやお前手ぇ無いんやっけ』
って言うのと、ハゲの人に
『そういやお前ハゲやったっけ』
って言うのと、結局状況は一緒よね。
要はその会話ができるまで親密になれるかどうかで、
社会の構造とか障害者とかは、あまり関係ないのでわ。
だって「ハゲだ」ってだけでハナから毛嫌いする女性なんて、
今も昔も腐るほどいるよ。
>13
知っています。全巻もってますよ。
>14
そうですよ。でも、ハゲは自分でなってしまったものですけど、障害は生まれもってるわけですからね。
ハゲで嫌ってもいいかもしれんけど、障害もってるから嫌いってのは駄目だと思いますね。
禿させるようなストレスを与えるヤツラが悪い。
ハゲだって遺伝もあるじゃん。
親がハゲてっから俺もハゲた的な。
自分で髪むしるわけじゃないんだからさぁ
>ハゲは自分でなってしまったものですけど
って、おかしくね?
>>青
おまいが障害者に思えるのはオレだけか。
>16
いや、いないです。
>ベロニカさん
うーん。そうですね。自分でなったわけではないですな。
1さんへ イヤならシカトしてくれと言うのはいけません
自分が否定されたくないなら人の否定もしないのが筋です
障害者問題も重要ですが、実際に改善するのには効率が悪いです
健常者同士でさえ真っ当な世界が構築されていないからです
1さんの周りには素晴らしい世界が広がっていますか?
23 :
考える名無しさん:04/08/28 22:12
くだらねぇ。
何で哲学板にくるんだろ
>>21 障害者の施設で君の考えを実行してみるべきでは?
2ちゃんでうだうだいってんじゃねえよ池沼
>>青くん
障害者の人に対して先入観が働いてしまうのは、仕方ないとも思う。
ハゲの人にパッと会って、
『ハゲ・・・』
『散髪ネタはタブー』
『なるべく見ないようにしなきゃ』
とか、全く考えるなというほうが無理。
障害者は卑屈にならず気を遣わせず、
健常者は気を遣ってないふうに気を遣いつつ。
それができれば上出来なんじゃないかと。
てかぴかあだろコイツ
>22
違いますよ。否定されたくないなんて事はありませんよ。ここに書いている以上ね。それは、聞くのがめんどうだったら聞かなくてもいいですよってことなんです。
そうですね。犯罪だらけのどうしようもない世界ですね。僕の周りですか?素晴らしい世界はないかもしれないですね。
でも、生きてる事は素晴らしい事だと思います。嫌な事、楽しい事、全部ひっくるめて。
>24
僕はすでに実行してますよ。実行してなかったら説得力なしやからね。
>べろにかさん
先入観は僕も仕方がないと思いますよ。問題はその後ですね。異常に特別扱いするのはよくないと。
あっ、ていうか、ベロニカさんの後半の部分、それが結論に近いかもしれないです。
そうなんですよ、そう。お互いが気はつかってるんだけど、過剰じゃないんですよ。
障害について、いろいろな意見聞けてよかったです。
それなんで、今度は未成年の喫煙について言わせてください。
あれはね、結局ファッションなんですよ、彼らにとって。本当に「タバコうまいわぁ」って吸いはじめた奴は1割ぐらいじゃないですかね。
だってね、この世にもし誰もいなくて一人で生活してたら、彼ら吸い始めないでしょう。普通、あんなもん見てうまそうだと思いますか?思いませんよね。
誰かが吸ってんのを見て吸ってるわけですから。でね、「俺タバコ吸ってるで!どや、悪いやろ」って自分自身で思いながら吸ってるんですよ。
だから、思うんですけど、もし法律で赤ちゃんでも吸っていいようになったら、吸う確率へるんちゃうかな。
5歳ぐらいのガキが、チュッパチャップス感覚で吸うてんねん。遠足行く時お菓子は300円以内や言われて、先生に「セブンスターはお菓子に入るんですか?」って質問してるぐらいにね(笑)
そしたら、15ぐらいの少年が吸ってても、俺って不良やなーとは絶対思わないですよね。そん時はもう、好き嫌いで吸ってるはずやから。
不良でも、タバコはまずいし息ごっつ臭なるから吸わへんって奴がいっぱい出てきますよね。
だからって法律変えろとは言いませんけど(笑)
別に吸ってる奴が気に食わないわけでもなく、腹がたつわけでもないんですけどね。だって、吸うのはそいつの勝手やから。
ただ、僕はそんな人たちはちょっとダサいと思いますね。そんなことでしかカッコつけられへんのかいって思ってしまうんですよ。
あとこれってね、ブランドにすがりつく精神にも似てますね。
例えばヴィトンとかエルメスですか。あれってそんな高い金出して買うほど良いですか?全然よくないぞ。
あれ自体が良いのじゃなくて、「ヴィトンのバックにロレックスの腕時計や!俺ってすごいやろ!」っていう感覚がいいんでしょ。その優越感だけでしょ。
それは本当は違うんじゃないかって思うんですけどね。
とっても合理的な考えと思います。
30 :
考える名無しさん:04/08/29 02:04
>>28 青くん
自分の意見を聞いて欲しくて、親切な人が丁寧に応えてくれたんやから
「ありがとうございました」ぐらい言わなアカンで。
そやないと君のイイ意見も
「なんやこいつエネルギー持て余してるだけのお子さまか」って思われるで。
障害者問題は、この「社会」が障害者の参加を前提にしてないからよ。
戦後、教育や法律で前提化しようとしたけどずーっとアカンかった。
それが平成12年4月の介護保険制度、それに続く障害者の支援費制度で
障害者がビジネスの対象になったんや。
社会への参加じゃなくて「ひたすらお客さん」になったんや。
君の熱意はピュアなんやろうけど、夢でしかないな。
タバコは、1箱1000円くらいにするか、法律で禁止したらええやん。
未成年の喫煙者も減るし、ワシもタバコ止めるわー
青君は、年いくつなん?
なんかワシもそんな熱い時代があったようななかったような、
純粋にちょっと知りたいわ。
>>青くん
喫煙はうちもそういう感覚で始めたような気がするなぁ・・・
そして依存、肌荒れ、歯のヤニ、口臭と。
女性は吸うべきじゃないんだよねぇ・・・もう遅いけど。
ブランドに関しては禿同!
でも本当に「デザインいいね」と思うブランドもあるよ。
>青君
>知っています。全巻もってますよ。
やはりそうか。
>>1の書き込みはあの漫画の影響もあるのかな?
かわいそうだと思うことも既に差別ってのは少し考えさせられた。
タバコはどうだろう。今のガキはマリファナもエスも何でもありだからな。
昔はそうだったかもしれないが(事実おれがそうだった)、
今はすこし事情が違ってきているんじゃないかな
高校生ぐらいの知り合いが何人かいるが、皆話している途中に
当然のようにタバコを吸いはじめる。見るからに普通の子がだ。
通ってる学校、地域にもよるだろうが、優越感だとか悪に憧れるとか
そういった物が感じられない。
「みんなが吸ってるから自分も吸う」
多分こんな感じだと思う。
もちろんブランド的に吸っている人もいるだろうけど
>30
夢でしかないといえばそれまでですけど、理想ではありますよね。
僕も実際にみんながそうなるということは無理なのはわかっていますが、理想を追求してみたかったんです。
あと、僕はタバコは別にすっていいと思います。だから、値段をあげなくても良いと思います。それに、やめる必要もないと思いますよ。まぁやめたければ別にいいんですけど。
僕は今17です。受験勉強が忙しいです(泣)
>べろにかさん
そうなんですか。確かに女性には吸ってほしくないですね(汗
ブランドでなく、本当に良いものを選ぶべきですよね。僕のもってる服とかは安ものばっかりですよ。でも、値段だけ高いブランドものよりは良いとおもいますし、ブランドものをほしいと思いません。
ただ、そのブランドが良かったらありですけどね。
>32
そうんなんですか。う〜ん。それって最悪ですね。
カッコつけて吸うより最悪ですわ。なんか今の若い人の象徴な気がしますね、そういうの。
それって、みんなが大学行くから俺も行くとか、みんながルーズソックスはいてるから私もはくとか、そんな事につながってますよね。
僕はもうそんなん絶対嫌ですね。一番ダサいですね。本当に良いと思ってまねをしてるんだったら全然かまわないんですけど。
とりあえず、これしとったらええやろと思ってるんでしょうけど、そういう人たちは一生そうやって生きてゆくんでしょうね。
人がやってるから、僕もやろうなんてのはね、生きてて死んでるようなもんですよ。楽しくないから。
>>33 17かー!
>理想を追求してみたかったんです。
みたかった、やなくて、この先もゆっくり理想を追えや〜!
理想無きヤツは自分を取り繕うエネルギーで腐って行く。
ショボくれたオッサンがそれ。
理想がでかすぎるヤツは人が離れていく。
電車の中で「社会が〜」とか言ってるヤツがそれ。
なんかよぅ知らんけど、時々ガンバレよ〜!
時々でエエしな。
おれが17歳のときはもっとアフォだった。
>30
ありがとうございます。がんばります。
>35
アホは自分がアホなことにすら気づかないからアホなんですね。だからアホじゃないと思いますよ。
死後の世界について。
地獄、天国、裁きなんてものはないですよ。言い切れます。なぜ信じるのでしょうか。
それは、周りの人にそう言われたからですね。自分が死んでいないのに、わかるわけないじゃないですか。確認していないのに。
宗教とかの勧誘なんかで、「死後裁かれる」みたいな感じの広告あるんですけど、腹立ちますね。
だって嘘だから。誰かのでっち上げとしか思えない。お金の臭いがプンプンする。
宗教とかに頼って生きている人は、駄目駄目君ですね。僕から言わせたら。
毎日祈って、死んだ後報われるらしいですけど、今報われるように努力せんかいボケェ!って思いますね。
そういうと、宗教を信じている人は、あなたは死後裁かれますよ、と僕を不安にするけれど、一生やってなさいって感じですね。
むしろ、何の罪もない僕を不安にするあんたこそあんたの信じている地獄へいくべきじゃないのか。
死んだら死んでいるだけだと思うんですね。多分、眠ってるときの感覚が続くのでしょう。
生まれ変わりとかもないですよ。僕はずっと僕のままで、例え僕が生まれかわりだとしても、生まれ変わる前の僕を僕は知らないからそれは僕じゃない。
霊的なものとか、僕は本当に信じてないんですよ。縁起を担ぐという事も絶対しませんね。何かを失敗したのは自分の責任だと思うんです。
合格祈願しても、受からない奴は受からない。受かったのは自分のおかげ。神様は関係ない。
幽霊に関しては、信じてはいないんですけど、もしかしたらいるかもしれないってのはあるんですよ。
どこで何やってるかしらんけど、迷惑かけてないからね。だから別にいるならいていいし、って感じですね。
いや、もしかしたら迷惑かけてんのかなぁ・・。でも事実僕はこうやって迷惑をかけられていないと思ってるわけですから、別に悪いものじゃないと思うんですね。
もしかしたらめっちゃええ奴かもしれへんしね。人は確認していないことを容易に信じすぎですね。何事も自分次第ですね。極端な話、不合格祈願をしたところで、合格するやつは合格しますよね。
でも、僕も全てにおいて自分で何もかもやってるってわけではもちろんないんですけどね。
38 :
考える名無しさん:04/09/04 22:58
地獄 天国 裁きかぁ・・・まぁ俺も考えた時期はあったなぁ(゚∀゚)
宗教にたよるのが駄目ってのはわからないなぁ・・・ 人間みんな青君みたいに強くないと思うんだよね。
みんな誰かに寄りそってたいし一人でいきられない人もいるm(__)m宗教にしてもネットにしても音楽にしても・・・
つまり青君のパワーは宗教を信じてる人からしたら 怖いんだと思うよ(・。・。 )だって青君は宗教を信じてる人を駄目駄目とみてるわけでしょ?
だったら死後裁かれるみたいなセリフも理解できるよね? 今の時代はほんと何を信じたらいいのか分からない時代だと思うんだ・・・
それを逆手にとって人を騙して金を巻き上げる宗教ってのは本当に糞だと思うよ(゚∀゚)でも需要と供給はなりあってるのかな?笑
霊的なものとかって時代の必然でうまれたものだと思うんだよね・・・うまくいえないけど(・。・。 )
俺も昔青くんみたいに縁起を担ぐとか全然信じてなかったんだけど・・・縁起を担ぐことで自信がもてる って人もいるよね?
そーだね確認してない事を容易に信じすぎだね・・・ でも何か信じたいんじゃない?笑
>38
わかりませんかねぇ。確かに、みんな誰かに寄り添いたいっていう気持ちはあると思うんですよ。僕もありますし。
僕も全然強くありませんよ。だから、弱い事は駄目なことじゃない。でも、そこで宗教に頼るのは駄目だと思うんです。
弱いのはしょうがないけど、なぜそこで自分に何をもたらしてくれるかわからない宗教にすがりつけるのかってことなんですよ。
これは僕の勝手な考えですけど、信仰している人も、きっと心の奥の方では「本当に祈っていれば幸せになれるのか神様は助けてくれるのか」って気持ちがあると思うんです。
それって本当の気持ちなんじゃないでしょうかね。その気持ちに気づかないふりをして、ごまかして生きている気がしてしょうがないんです。
っていうか、宗教って騙しですよね。騙してない宗教なんてないと思います。
あー。確かに縁起を担いで自信がもてるんだったらありかもしれないですけど。
僕が信じれるのは今まで自分のやってきた事しかないですね。
40 :
考える名無しさん:04/09/05 13:55
他に頼れるものがないんじゃない?
>>1 保育園、幼稚園、小学校…と、障害のある子も無い子も
一緒のクラスでふるう〜に学ぶと、そんなことは当たり前に育つ。
わざわざ言い立てなくてもそれが普通。
おまいがおかしい。
>1
身近に障害をもつ人が居て現実に具体的に接触していれば、
そんな脳内遊戯する必要はない。
ブランティアでもして、現実社会と接触してみれ、
くだらん言葉の遊びしてるよりその方が百倍速く理解に近づく。
>40
うーん。宗教って頼れますかね?頼れないと思うんですよ。でもそこに気づかないふりをして、頼れるんだ!と自分の気持ちをごまかしてる気がします。
別に、その人が宗教を信仰するのは勝手なんでかまわないんですけど、本当にそれでいいんか?ってことを僕は言いたいんです。
>41
いや、そうとは限らないし、普通に学ぶってのがよくわかりません。
おかしいって、そんなんあなたの価値観でしょ?僕はおかしくないと思っているんだからそれでいいじゃないですか。
>42
話の次元が違いますね。僕は考えを述べているだけで、理解することを目的としているわけではありません。
最終的には理解を求めるのでしょうけど、ここでは違います。
44 :
The End.:04/09/06 00:19
板違いです。
→メンタルス板
→お花畑板
→自己紹介板
へどうぞ
おれの湧き画もマジ凄いもんがある・・・
夏が終わるとホッとするはや
>1
障害持ってる人を障害者って思った時点でおまいは差別してるんだよ
なにも考えるな…感じるんだ!!そうすれば自ずと答えは出てくる。
>>37 >毎日祈って、死んだ後報われるらしいですけど、今報われるように努力せんかいボケェ!って思いますね。
今報われる宗教もありますよ〜。
「天国、地獄が無い」という事実は証明できません、
あなたはそのことを信じていますね?
あなたも立派な信仰をお持ちです。
何も信じない、神も仏も、嘘だとも本当だとも思わない、
そして自分をも疑う…すると…死にたくなる(^O^)v
新興宗教と古典宗教では考え方が全く違うと思う。
個人的に新興宗教は認めていない。
古典宗教や学問や自分の経験をあわせて
自分にあった生き方を決めて行くのであって
今の日本で新しい宗教などありえるはずが無い。
>毎日祈って、死んだ後報われるらしいですけど、今報われるように努力せんかいボケェ!って思いますね。
輪廻転生なんかはインドの方で出てきたみたいだけど
洪水やら苛酷な自然環境で毎年大量の人間が死んでいた世の中だから
この考え方がなかったらそれこそ永遠に報われなかったんじゃないだろうと思っています。
正直自分もいい年齢だし理系なので神を信じろといわれても素直に
本気になって信じる事は出来ないんですが、
聖書なんかを見るとやっぱり感動を覚えるよ。
聖書なんかも読み方次第でしょ。
49 :
考える名無しさん:04/09/07 00:01
障害者って障害者じゃない者より立場が弱いわけだろ
立場が弱いものに接するときには身内のものなら優しくするし関係ないなら傲慢な態度に出るのが本能だろう?
文明人ならば見知らぬ障害者に対峙しても少なくとも傲慢な態度に出ないよう心がけるな(見知らぬ他人であっても自分と無関係でないことを知っているから)
立場が弱いものに対して立場が同等な者と対するように振舞うのはどうあがいても無理があると思ったよ
50 :
Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :04/09/07 00:07
>>48 もう一度生まれ変わるのが、報われることだと思ってるようだけど、
これは逆だね。もう二度と生まれ変わらないのが、報われること。
じゃ、何故インドで輪廻思想が生まれたかというと、クソ暑かったから。
こんなクソ暑い国に二度と来るか! ってところから生まれたわけね。
聞いた話だと、嘘かホントか、インドには三つの季節があるそうで、
一つ目は、暑い季節
二つ目は、より暑い季節
三つ目は、最も暑い季節、
というそうです。
ほんと?
>46
いやいやいやいや。障害をもっている人っていってる時点で障害者って思ってるやん。
>赤さん
そうなんですか。でも天国があるということも証明不可能ですよね。だから天国とかは嘘ですよ。
>48
聖書とか詳しいことはわからないんですけど、聖書に書いてあることは信じられませんね。
>49
無理といったらそこまでです。あくまで理想ですから。
青=俺です。
>>青くん
宗教談義ですか〜。
うちも新興宗教は受け付けないな。
営利目的チックなもんが見え隠れする層化学会とか、ありえないし。
人って占いとか好きやん。
宗教って、それと似たものを感じるんだよね。
その日の運勢が悪いと激しく気にする人と、
毎日のお祈りを欠かさないどっかの教徒は同じだと思われ。
そういう人たちは生きる上での指針とか、後押しとか、力添えが欲しいんではないかな。
そこに漬け込む新興宗教は糞食らえ。
でもイイコトを教えてる古典宗教もあるよ。
一概に「宗教は×」と言うのは了見が狭いと感じてしまう。
>ベロニカさん
うーん。宗教は×とは言ってませんよ。駄目なことはないんですよ。
ただ、その宗教の言葉を鵜呑みにして、自分では考えないで頼り切って生きている人が駄目なんですね。
駄目っていうか、僕には考えられないってことですかね。
宗教自体は悪いもんでもないのかもしれないっすね。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ