◆決定論:脳は物質だから意識は必然にすぎない15◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
924考える名無しさん:04/05/29 01:43
無視したいわけぢゃないんだ。 考える名無しさんの入力がわかりにくいのかもよ
925考える名無しさん:04/05/29 01:43
>>917
>光子は、物質に衝突するときには粒子としての性質を示すが、そうでないときには
>波として理解されるのではなかったですか。

量子は常に粒子と波の性質を併せ持つ筈だから、物質に衝突するときという状態と
そうでない状態とは区別できないのでない?
真空は仮想現実なんだから、その意味では量子は常に物質に衝突してると考えるべきでは?
926考える名無しさん:04/05/29 01:49
ああ 電子を真っ二つにしてみたい
927考える名無しさん:04/05/29 01:53
>>925
>量子は常に粒子と波の性質を併せ持つ筈だから、物質に衝突するときという状態と
>そうでない状態とは区別できないのでない?
そうなん? そんなふうには理解してなかったけど、どこかにそれを解説しているところ
とかないですか。そういうことを書いているのは見た記憶がないので。

>真空は仮想現実なんだから、その意味では量子は常に物質に衝突してると考えるべきでは?
これに至っては全然わかりません。真空って、そんなもんなんですか。お手上げですなw
928考える名無しさん:04/05/29 01:54
そんなパナマ。いや、これにて失礼つかまつる
うにゃにゃ(機械仕掛けの猫#は考える名無しさんの手の上に、自分の足をのせた)
930考える名無しさん:04/05/29 01:59
>>927
真空の相転移・・・150億年前のビッグバン直後1秒間以内の現象を理解してなければこのスレには相応しくないな
その話はやめましょうゼ、旦那
932考える名無しさん:04/05/29 02:04
文系には所詮理解不能だな、親父
933考える名無しさん:04/05/29 02:09
トラディショナルなスレッドですね。
934考える名無しさん:04/05/29 02:11
ラディカルなスレッドですね。
... まじ?
936考える名無しさん:04/05/29 02:13
ふまじ
おなかすいた〜(猫は考える名無しさんの大根足をじぃぃっと見つめている)
938考える名無しさん:04/05/29 02:16
うちの猫は刺身しか食わないんだけどなんとか出来ないだろうか?
939考える名無しさん:04/05/29 02:18
わさびを効かせる
940考える名無しさん:04/05/29 02:21
それじゃ死んじゃうコマルわたし一応アイシテル女房以上には
猫は柑橘系も嫌い
942考える名無しさん:04/05/29 02:34
そうね、嗅覚能力は人間の10倍だけど仇敵犬の10分の一だよ
人間は臭いし、クサイのに自覚してない顔を擦り付けるのは止めてホスィ
943考える名無しさん:04/05/29 02:35
刺身と猫の間に斥力を発生させる
944考える名無しさん:04/05/29 02:36
オマイラに言いことを教えてやろうか?



















945考える名無しさん:04/05/29 02:40
腐りかけた鶏のささみ食わしたら、吐いた後二度と新鮮な奴にも
興味を示さないんだよ。どうしたらいいのかな?
946考える名無しさん:04/05/29 02:46
機械が前スレの発言について「ウソでした。ごめんなさい。」と一言言えば全て終結。

316 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/20 23:24
>>309
>素粒子レベルで言っても、例えば2重スリット実験の時
>電子銃から発射された1つの光子が2つのスリットを同時に
>通過します。

まだそんな「古い」物理の教科書を使っている大学の「物理学科」がある
というのは本当なのですか?
前スレで何度も紹介しているとおり、それは「光子を1個1個跳ばす」実験で
「反証」されております。
「特定同一の光子」は必ず「どちらかのスリット」を通過します。その集積である
「印画紙に焼き付いた光子の痕」が、「干渉縞」を顕すことも「実験で証明済み」です。
947考える名無しさん:04/05/29 02:54
系統的脱感作法しかあるまい
948考える名無しさん:04/05/29 03:02
>>946
教科書至上主義は、哲学という学問(があればだが)に対する、
おめでたい全面攻撃としか見ることが出来ないと言うことは
ほんつに理解して、言ってるのかな?
言い方を変えてみると、信仰=アラブ原理主義と同じカテゴリー
にしか見えないんだだが?
その辺の相対主義との差別化については、当然説明できる訳だよな?
949考える名無しさん:04/05/29 03:04
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で
済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事など
できる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
950考える名無しさん:04/05/29 03:06
機械さんに質問です。


どうしたら貴方のように、ひん曲がった性格になれるのでしょう?
951考える名無しさん:04/05/29 03:06
教科書至上主義は機械の方。
問題は存在しない教科書の至上主義であること。
952考える名無しさん:04/05/29 03:12
>>949
長文の観念論的「俺の思いを分かってくれよ。分かるだろ?」言説は
全部無効だよ。
 どう読んでも隅から隅まで観念論マスターベーション。
宗教と全く同じだよ。
953考える名無しさん:04/05/29 03:14
>>952
コピペにマジレスカコイイYO!
954考える名無しさん:04/05/29 03:20
>>951
教科書は誰かが書いた「文部科学省認定」の書籍(言説)だよな?
では、文部科学省がどういう基準でどういう手続きで認可してるのか?
知っているのかい?
その正体が「語るに墜ちる噴飯もの」であることは知らないよな?
955考える名無しさん:04/05/29 03:20
>>952
だから名無しで書き込むな機械。
そうゆう、チキンなところが嫌いなんだよ。
956考える名無しさん:04/05/29 03:21
>>954
だから名無しで書き込むな機械。
そうゆう、チキンなところが嫌いなんだよ。
957考える名無しさん:04/05/29 03:24
>>954
>教科書は誰かが書いた「文部科学省認定」の書籍(言説)だよな?
まさか大学で使う教科書に「文部科学省認定」が必要だと思ってる?
もしかして、高卒?
958考える名無しさん:04/05/29 03:27
教科書が正しいかどうかなど問題ではない。
存在しないものを存在するかのように見せかけて相手を論破しようとする態度が問題。

316 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/20 23:24
>>309
>素粒子レベルで言っても、例えば2重スリット実験の時
>電子銃から発射された1つの光子が2つのスリットを同時に
>通過します。

まだそんな「古い」物理の教科書を使っている大学の「物理学科」がある
というのは本当なのですか?
前スレで何度も紹介しているとおり、それは「光子を1個1個跳ばす」実験で
「反証」されております。
「特定同一の光子」は必ず「どちらかのスリット」を通過します。その集積である
「印画紙に焼き付いた光子の痕」が、「干渉縞」を顕すことも「実験で証明済み」です。
959考える名無しさん:04/05/29 03:29
>>955
キチンとケンタッキーでフライされろ!おまえのは結構まずい外れになるだろうが、
文句言っても「同じ品質の鶏を同じ調理方法であげているわけですから・・・」
という、回答しか「店長さん」にはできないよ。
もっとうまいのを作れ!・・マズイなら来るな(本得)との渡り合い。
経営層が、把握・理解できる奴かどうかで、その企業の命運は明白。
960考える名無しさん:04/05/29 03:35
>>959
だから名無しで書き込むな機械。
そうゆう、チキンなところが嫌いなんだよ。
961考える名無しさん:04/05/29 03:36
 自演の公演を2ちゃんでやっていて、本当の講演がおろそかになったら
大変ですよ、機械さん。

ちなみに「噴飯もの」といえば、

316 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/20 23:24
>>309
>素粒子レベルで言っても、例えば2重スリット実験の時
>電子銃から発射された1つの光子が2つのスリットを同時に
>通過します。

まだそんな「古い」物理の教科書を使っている大学の「物理学科」がある
というのは本当なのですか?
前スレで何度も紹介しているとおり、それは「光子を1個1個跳ばす」実験で
「反証」されております。
「特定同一の光子」は必ず「どちらかのスリット」を通過します。その集積である
「印画紙に焼き付いた光子の痕」が、「干渉縞」を顕すことも「実験で証明済み」です。

存 在 し な い も の を存在するかのように見せかけて
相手を論破しようとする態度が  も ん だ い♪

機械さんがそれを把握・理解できる奴かどうかで、機械さんの命運は明白。
962考える名無しさん:04/05/29 03:39
>>690
お れ は 機械ではない。 バカでもアホでも信者でも な い
証明できる方法を2ちゃんねるでなんとかできないのか?
機械は冷たいコンピュータであり、俺ら生身の人間の心を理解できてる訳無いよ。
963考える名無しさん:04/05/29 03:41
954 名前: 考える名無しさん 投稿日: 04/05/29 03:20
>>951
教科書は誰かが書いた「文部科学省認定」の書籍(言説)だよな?
では、文部科学省がどういう基準でどういう手続きで認可してるのか?
知っているのかい?
その正体が「語るに墜ちる噴飯もの」であることは知らないよな?




文部科学省認定の量子力学の教科書を使ってるのはどこの大学でしょうか?
964考える名無しさん:04/05/29 03:46
嘘つきは機械のはじまり
965考える名無しさん:04/05/29 03:49
>>963
「教科書」に書いてあると真理なのか?俺は幼稚園の頃から教科書のインチキを
見抜いてたが、おまえは大学まで行っても教科書丸飲みの優等生なんだな?
うらやましい反面、俺には死ぬまで続くバカとしか思えない。
966考える名無しさん:04/05/29 03:50
>>962
そうやってレスアンカー間違えるところや、
その文体は「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U とそっくりだけどなw
967考える名無しさん:04/05/29 03:51
>>965



   あ   な   た  は   誰   で   す   か   ?












968考える名無しさん:04/05/29 03:55
幼稚園って何の教科書使ってるんだ?
と釣られてみる。

問題は教科書が正しいかではなく、「新しい教科書」が存在するのかということ。
そして、ありもしない「新しい教科書」を根拠に相手を論破しようとする機械の手口。

教科書が正しいかにこだわって必死に論点を逸らそうとしてるのは一生懸命機械君だけ。
969考える名無しさん:04/05/29 04:04
うそはいけないよね。うそは。

316 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/20 23:24
>>309
>素粒子レベルで言っても、例えば2重スリット実験の時
>電子銃から発射された1つの光子が2つのスリットを同時に
>通過します。

まだそんな「古い」物理の教科書を使っている大学の「物理学科」がある
というのは本当なのですか?
前スレで何度も紹介しているとおり、それは「光子を1個1個跳ばす」実験で
「反証」されております。
「特定同一の光子」は必ず「どちらかのスリット」を通過します。その集積である
「印画紙に焼き付いた光子の痕」が、「干渉縞」を顕すことも「実験で証明済み」です。
970考える名無しさん:04/05/29 04:05
 自演の公演を2ちゃんでやっていて、本当の講演がおろそかになったら
大変ですよー。

ちなみに

316 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/20 23:24
>>309
>素粒子レベルで言っても、例えば2重スリット実験の時
>電子銃から発射された1つの光子が2つのスリットを同時に
>通過します。

まだそんな「古い」物理の教科書を使っている大学の「物理学科」がある
というのは本当なのですか?
前スレで何度も紹介しているとおり、それは「光子を1個1個跳ばす」実験で
「反証」されております。
「特定同一の光子」は必ず「どちらかのスリット」を通過します。その集積である
「印画紙に焼き付いた光子の痕」が、「干渉縞」を顕すことも「実験で証明済み」です。

存 在 し な い も の を存在するかのように見せかけて
相手を論破しようとする態度が  も ん だ い♪

そんな自分を見抜くことができないまま自演を続けられる衒学
ちゃねらーなんですのね?

うらやましい反面、俺には死ぬまで続く  としか思えない。
971考える名無しさん:04/05/29 04:06
根性なしの機械。
972考える名無しさん:04/05/29 04:10
一生懸命機械。
973考える名無しさん
>>1だけしか見てない初見の漏れの質問に誰かこたえてくれ。
>>1は複雑系の理論をなんだと思ってるの?
一千億もニューロンがあったら、結果は十分確率的になると思うんだが、
そのあたりも含めて”必然”という言葉を使ってるの?