908 :
考える名無しさん:04/10/12 13:37:20
w
909 :
考える名無しさん:04/10/12 14:32:30
しゅごいなー、中学数学の範囲内で1分以内に解いちゃったんだー。
12角形を使ったのかなー?
俺、そんなの電卓使わないと解けないよー。
やっぱ、「東大」に敏感に反応する人は違うなー
π ≒ 22/7 = 3.142857・・・ > 3.05 と言ってるのと大差ないな。
・・・道理で「数学じゃない、算数だ」と言うはずだ。
911 :
考える名無しさん:04/10/12 15:48:05
数学は基本が証明できていない。あまり哲学には役に立たんだろ。
912 :
考える名無しさん:04/10/12 15:51:25
913 :
考える名無しさん:04/10/12 16:09:50
>>911 数学の基本が証明できないことを知っているのに、
哲学も同じであることを知らない。
と言うことは、
何故、基本が証明できていないのかが理解できていない。
不完全性定理を勉強シル。
914 :
考える名無しさん:04/10/12 17:30:09
>>910 円に内接する多角形の辺の和<円周も使ってるから、単なる近似とは違うだろう?
>>1 知らないよりかは知ってた方がいい気はする。
勝手にしろ。
916 :
考える名無しさん:04/10/12 17:39:50
>>915 知らないと、論理的な真理のかなりの部分を知らないという、糞な哲学者になりませんかァ?
917 :
考える名無しさん:04/10/12 18:15:32
>>914 手計算できる分だけ、>910の方がまし、といえる。
>905 も>910 もまともに根拠を示せていないから、どっちにしても 0点。
論理的記述の不要な計算問題=算数ととらえているところがイタイ。
918 :
考える名無しさん:04/10/12 18:37:22
>>913 それきた不完全性定理。
哲厨は何かといえば不完全性定理。
なんといわれようと俯瞰税制定理。これだね。
919 :
考える名無しさん:04/10/12 18:46:06
バカにしかできないのが哲学(プゲラ
バカでもできるのが算数(ゲラプ
>918
まったくだ、俯瞰税制でやってもらいたいもんだ。
税制がなっとらんから国が乱れる。
気になる善良な方がいるといけないので、行き掛かり上解答の一例を示します。
哲学科の学生も数学1は履修していれば、きっと理解できる。
解答例:
半径1の円に内接する正8角形を考える。
1.この円の円周は円周の定義(π=円周/直径)により2πである
2.正8角形の周囲は円周より小さい
3.この正8角形の一辺と円の半径二辺からなる二等辺三角形
の中心角はπ/4である (注:=45度=360/8 360度はラジアン2πで表す)
この正8角形の一辺の長さをaとすると、余弦定理(注1)により、
a^2 = 1 + 1 - 2cos(π/4) = 2-√2
1.、2.より、2π > 8a、
∴π^2 > (4a)^2 = 16(2-√2) …4.
ここで、設問のπ > 3.05を示すには、π^2 > (3.05)^2 = 9.3025
を示せば十分であるが、4.を計算すると、
π^2 > 16(2-√2) > 16(2-1.415) = 9.360 > 9.3025 (注2)
∴π > 3.05
注1:余弦定理:中学で習う三平方の定理 a^2 = b^2 + c^2 の一般形。
a^2 = b^2 + c^2 - 2bc cos(A) (Aはa辺の対角)
二等辺の方の三角定規(45度のヤツ)の3辺の比1:1:√2は、
三平方の定理から求められるが、ここではcos の定義とともに、
cos(45°) = 1 / √2 = √2 / 2
は、常識として用られています。ちなみに正12角形を用いた証明では
3辺の比1:2:√3は、cos(30°) = √3 / 2 として、
もう片方の三角定規(30度/60度のヤツ)が用いられます。
注2:ここで、√2=1.41421356…を小数第2位の有効数字とみなし、
1.42を用いると(不等号の向きとマイナス符号から 1.41ではない)、
16(2-√2) > 16(2-1.42) = 9.28 < 9.3025 となり、> は示せません。
(当然、小数第1位で1.5を用いても 16(2-1.5) = 8 < 9.3025)
最低小数第3位を用いる必要があります。
以上
923 :
考える名無しさん:04/10/12 20:19:03
>>917 内接多角形の辺の和<円周が根拠ですが何か?
物理のほうが、思考力を うんと使うよ。 数学 ? へっ
925 :
考える名無しさん:04/10/12 22:49:31
926 :
考える名無しさん:04/10/12 22:50:30
>>924 数学に「へっ」と言うような香具師に物理ができるんでしょうか?ねw
ぷっ
928 :
考える名無しさん:04/10/12 22:52:57
>>926 できっこないじゃん。
でもここでそんなこといったら、彼がかわいそうだろう?
彼はここで人を煽ることを生き甲斐に生きているんだから。
は ?
930 :
考える名無しさん:04/10/12 22:53:43
>>927 ほんとだね。
僕も笑っちゃったよ。ははははは
931 :
考える名無しさん:04/10/12 22:56:11
932 :
考える名無しさん:04/10/12 22:59:34
気合いで解くのかな?窪塚君の自由落下の問題みたいに。。。怖藁
933 :
考える名無しさん:04/10/12 23:27:34
bakarasi
プププ。みんな俺のカキコに反応しちゃったようでつねwww
935 :
考える名無しさん:04/10/12 23:44:34
936 :
考える名無しさん:04/10/12 23:59:07
おまえらこんなスレに一日中いて楽しいの?
937 :
考える名無しさん:04/10/13 00:03:08
哲学なんかやってる奴に数学ができるわけないだろ(笑わせるなよwww
939 :
考える名無しさん:04/10/13 01:27:17
940 :
考える名無しさん:04/10/13 01:40:21
940
942 :
考える名無しさん:04/10/13 03:10:06
943 :
考える名無しさん:04/10/13 07:26:06
それとも、またお前か!
944 :
考える名無しさん:04/10/13 08:31:57
>> 939
buturinankayatteruyatunisuugakugadekiruwakenai.
945 :
考える名無しさん:04/10/13 10:39:26
おまえさあ数学数学って、お前はバッハも音楽だしDMXも音楽なわけ、
わかる?
>>945 単旋律だけ作って作曲だというたぐいの方ではありませんよね?
947 :
考える名無しさん:04/10/13 17:44:55
数理物理最強!!!
948 :
考える名無しさん:04/10/13 18:09:49
>>949 数理物理のなんたるかを知らんようだね。
>>950 物理はスレ違いです。とても残念です、、、
953 :
考える名無しさん:04/10/14 01:34:52
955 :
考える名無しさん:04/10/14 03:40:10
物理が分からんヤシに数学なんかできるわけないだろ?
957 :
考える名無しさん:
>>956 それはないと思う。物理できない純数屋は実際ゴマンといる。