ぴたテン(原作)の哲学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1部外者
電撃コミックス・全8巻。
哲学者なら一度は陥るであろう悩みの、根本を解決してくれる。
まだ若い人も年を召した人も、哲学の入門としてもある種の集大成としても読める。
若干マイナーな分野に含まれてはいるものの、その力は底知れない。
是非一度読んでみよう。漫画コーナーの奥にあるから。本当に凄い。

とはいえ最初の数巻は一見唯だのありふれた漫画仕様にしてあるので、哲学書として読む人は3巻くらいから読むのをお薦めする。
そして全ては7巻に集束される・・・
思い出しても恐ろしいまでの未知の世界。哲学を知る上で大きく寄与するであろう本だ。
さあ、読んだ人がいたら早速哲学しよう。
2ウン子:04/05/14 22:48
    /∵-=・=-∴-=・=-
    /∵-=・=-∴-=・=-
    /∵-=・=-∴-=・=-
    /∵-=・=-∴-=・=-        果たしてそうかな?
    /∵-=・=-∴-=・=-
    /∵-=・=-∴-=・=-
    /∵-=・=-∴-=・=-
    /∵-=・=-∴-=・=-
    /∵-=・=-∴-=・=-
    /∵-=・=-∴-=・=-
    /∵-=・=-∴-=・=-
    /∵-=・=-∴-=・=-
    /∵-=・=-∴-=・=-
    /∵-=・=-∴-=・=-
    /∵-=・=-∴-=・=-
3考える名無しさん:04/05/14 22:51
>>1
スレ立てご苦労様。
4部外者:04/05/15 01:48
age
5おはようございました:04/05/15 11:29
買って読んでみよっかなぁ。
6部外者ロード:04/05/16 18:37
>>5
マジでその方がいい。世界観がだいぶ変わるから。ただはじめの方は単なる漫画なので、3から5巻を先に買うのをお薦めする。

なおこのスレではメール欄には何も書かないようにおながいしまつ。さもないとハンマーで殴るよ。
読むべき人(哲学者)が読み終わるまで残っているように。無くなってても誰かがいつかスレ立てするだろうが。





7考える名無しさん:04/05/16 18:55
もう夏になるというのに・・・・・
8部外者ロード:04/05/16 18:59
/ ̄ ̄(´c_,` )⌒\    age進行でおながいしまつ。
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |    HHH様用     |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliiiii|    スレッジ     |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|    ハンマー.     |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\   もう夏に...ベギャァ!!
9考える名無しさん:04/05/16 19:03
>>8
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1083829866/l50

にも同様なスレたてたんだから削除しような
10部外者ロード:04/05/16 19:08
/ ̄ ̄(´c_,` )⌒\     どっちも良スレだろが&age進行でおながいしまつ
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |    HHH様用     |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliiiii|    スレッジ     |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|    ハンマー.     |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\   にも同様な...ベギャァ!!
11考える名無しさん:04/05/17 08:16
板違い

漫画サロン
http://comic4.2ch.net/csaloon/
12部外者ロード:04/05/27 15:13
/ ̄ ̄(´c_,` )⌒\    age進行でおながいしまつ。
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |    HHH様用     |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliiiii|    スレッジ     |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|    ハンマー.     |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\   板違...ベギャァ!!
13考える名無しさん:04/05/27 17:00
14考える名無しさん:04/05/27 17:02
15考える名無しさん:04/05/27 17:09
中一
16部外者ロード:04/05/27 19:36
/ ̄ ̄(´c_,` )⌒\    age進行でおながいしまつ。
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |    HHH様用     |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliiiii|    スレッジ     |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|    ハンマー.     |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\   中一...ベギャァ!!
17部外者ロード:04/05/27 19:38
とにかく、まず読めって事だ。驚くぞ、マジで。
18考える名無しさん:04/05/28 02:24
ググってみたら只のヲタ漫画っぽかったけど違うのか?
寄生獣を読み終えた時のような何ともいえない感動が待っているのか?
19部外者ロード:04/05/28 18:10
ヲタ向けじゃない。まあ絵はそう見えるが、中身がすごいんだって。
始めの1巻くらい単なるヲタ向けだけど、8冊読み終えた後はなんとも不思議で神秘的な気分になる。
漫画喫茶とかでいいから、一回読んでみなよ。
20考える名無しさん:04/05/28 19:52
不思議?神秘的?
売り込みはいいから何を論じたいのか書け。
21部外者ロード:04/05/28 21:17
だからその前に読めというに。お互いの話が成り立たんだろう。
あとsageんなっての。
22部外者ロード:04/05/28 23:42
age
23部外者ロード:04/05/29 13:55
いまいち盛り上がらんので物語の概要を言っておくと、この物語は「天使」、「悪魔」と「人間」からなる訳だ。
それらは劇中では互いに「触れ合う事のできない」ように位置づけられている。つまり人間には他のどちらも見えないのだ。
そこに、もし見えないものを見てしまった、触れられないものに触れてしまった人間がいたら、彼はどう生きていくのか?
また彼が、もし見えないはずの「天使」を愛してしまったら、彼は幸せになれるのか?
それらについて論じるのが、この物語の挑戦なのだ。
その挑戦に我々をも挑み得るか、そこで哲学が要される。
実際あまりに勿体ない気がするのだ、これほどの作品が知られずに消えていくとしたら。

かの「エヴァンゲリオン」は見たことはないので知らないが、あれ同様「考えさせられる」「大人向けの」物語なのだ。
それが何故ヒットしなかったかは、アニメ版ではまるで異なった扱いをされたため、世間ではアニメ同様「オタク向け」に思われているからだ。
それが勿体なくて仕方がないので、こうしてここで論じているのだ、つまり「哲学的に」(漫画板では不可能なのだが)論じたいのだ。
24単なる愚か者:04/05/29 17:14
 >>23 
>もし見えないはずの「天使」を愛してしまったら、彼は幸せになれるのか?

 多くの場合、愛するとは、感覚的な対象《において》非感覚的な対象が《事発的に》想定され、
後者に対して強い興味を抱くことであろうか。

 そうだとすると、「天使」とか、「神」とか、「幽霊」とか、要するに想像上の対象に対する愛とは、
感覚的な対象を通さずに、端的に非感覚的な対象に向かうようなものであろうか。

 これについては、フロイトの快楽原則という言葉で説明できるかもしれない。
空腹だが食べ物がないときに、おいしい食べ物が思い浮かぶように、
愛し合いたいと願っているがその対象がないときに、愛の化身の如き存在が想像されるのである。

 人は、愛している対象に興味を抱かなくなったとき、「幻滅」とつぶやくことがある。
それは、「非感覚的な対象という幻が滅した」という気分を表現しているのかもしれない。

 「天使」を愛する者は幸せだろうか、という問いだが、幸せになれる場合もある、と思う。
なぜなら、幸福は、感覚的な経験とは、なんら関係のない概念だからである。
(本人が、幸福である、と主張すれば、本人がどのような状態にあろうと、
 他人が、それを本当の幸福ではない、と主張することは、余計なお世話だと見做される。)
>>23
本買いに外に出て行けなくなっちゃった。理由は温熱蕁麻疹。
んで、得られた情報は23のみ。
簡単に言えば、>>24 の下4行のような答えになるんじゃないかなぁ。

>そこに、もし見えないものを見てしまった、触れられないものに触れてしまった人間がいたら、
>彼はどう生きていくのか?
表向き今までどおりってところかな。始めはおっかなびっくりだろうけど。
宗教家なら大騒ぎ。