★★★★うんこに思想はあるか?★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
みんなうんこ好きだよな?
口には出さないけどホントはみんなうんこが好きなんだろ?
日本女性の排泄物は金より価値がある。(断言
うんこは存在するだけで癒される。
人が何も手を加えないでも、ひり出されたそのままの姿に
形態美がそこにある。
自然の生み出す神秘的な産物、それがうんこだ。
うんこを観賞する一時に、人は皆、安息感を感じてホッとする。
日常の疲れをほぐすこれぞカタルシスである。
俺はけして変質者では無い。到って健康的で正常なのだ。
誰でも性欲があるように
誰にでもうんこ欲を生まれた時から持ち合わせているのだ。
しかしまだまだいくら時代が進もうとも、うんこ周辺に
まつわる色々な事象に対して社会がタブー視しているようだ。
あのひとの排便してるとこを覗いてみたい。
あのひとがあんなうんこをひるなんてそのギャップがいい。
禁断のうんこに対する欲望と背徳の行為に人は皆駆り立たれるのである。





2考える名無しさん:04/03/24 22:36
削除依頼よろしく
3考える名無しさん:04/03/24 22:43
板違い

お下品
http://pink.bbspink.com/ogefin/

================== 終 了 ==================
4考える名無しさん:04/03/24 22:45
てめぇ、言語とはウンコだぞ。
5考える名無しさん:04/03/24 23:15
    *  *  *  
  *         *
 *    ∧_∧      *
 *   ( ´∀` )   *
 * ウンコハエイエンノテーマ  *
  *        *
    *  *  *
6考える名無しさん:04/03/24 23:31
流体と固体の間で常に危ういアイデンティティの綱渡りをするうんこ
7考える名無しさん:04/03/24 23:40
>>6
うんこってホントに色んな表情を見せ、人を興奮させ
考えさせられる、神秘かつ感慨深い自然が生みだす
至高の産物ですよね。
8考える名無しさん:04/03/24 23:41
削除依頼済
9考える名無しさん:04/03/24 23:42
硬い糞 出すとき辛いが 紙いらず
ご清聴ありがとうございました。
10THE 美牙炉:04/03/25 00:18
いいですか、
全ては万万なんですよ。
これが断言できます。
どうかしましたか?
11考える名無しさん:04/03/25 00:35
秋空の下、おしとやかな大和撫子が、お腹を抱えながら
スカートの裾を捲り上げ、パンツをずりおろし、
秋草が一面に広がる野原に、お尻を地面すれすれにしゃがみ込み、
先走り水が勢いよく飛沫をあげ、脱糞態勢完了の信号を発し
鈴虫のさえずりとともに肛門からひり出されるうんこ達。
一糞、一糞に気張り、唸り声を上げ地上に迎えられるこの喜び。
排泄しきった脱力感と、肛門を紙で後始末するその情景は
見ていて本当に癒されて来る。
長糞のその様は、まるで出産のその様と同様の感動の連続である。
この世にこれほどまでに人の心をなごませ、興奮させてくれる
シーンは少ないと思う。
確かにうんこと人は単なる老廃物の排出だけでは言い表せない
切っても切れない関係で、永遠のテーマとしてこれからも興味の対象
として続けられて行くでしょう。
12考える名無しさん:04/03/25 04:44
クラインの壺モデルって、要するに喰ってうんこしてまた喰うっていう意味だよな
13考える名無しさん:04/03/25 04:45
違うわい!
14考える名無しさん:04/03/25 06:17
毎日見ているのに、一度たりとておなじ形・おなじ色である例しがない
万物流転の象徴のようなもの、それがうんこ。

うんこがソクラテス以前の古代ギリシア哲学に及ぼした影響は、推測するに難くない。
15考える名無しさん:04/03/25 07:55
>>1
おまえ、がきなだけだ。
おかあさんに、かわいがられなかったんだな。
16ぴかぁ〜:04/03/25 07:57
ウンコは生活空間に欠かせないパロールなのです。
人が日常にウンコを持ち出しますか?
いいえ、ウンコはトイレの一角でしか「ウンコ」として存在しないのです。
ウンコは近づき難い神聖な物質なのです。
神は神聖、神聖はウンコ、ウンコは神なのです。ウンコを噛んで神に近づきましょう。
17┌|∵|┘ ◆5m18GD4M5g :04/03/25 08:16
つまんねー
18考える名無しさん:04/03/25 08:48
うんこのレオロジー
19考える名無しさん:04/03/25 10:50
人はうんこへのロマンを生涯抱き続け苦悩し、思い焦がれてその一生を終える。
まさに高度な精神性を生まれながらに備え持った生き物なのである。
人の生産的活動全般は、理想的なうんこを生みだすためにそのほとんどを
費やされる。
期待以上の排便シーンを拝めたときには人はもう死んでもいいと思うくらいの
感に浸るだろう。それは神の排便行為を目撃したと同じくらいの神聖なる
瞬間なのである。うんこによって人は浄化され精神的充足感を満たされて行くので
ある。


20考える名無しさん:04/03/25 11:59
>>1-19
哲学に関係ない話しかしてないので削除対象です。
21考える名無しさん:04/03/25 12:15
社会性と倫理観を備え持った大人には背徳の行為と認識されるように
なってしまったが、よく幼児期の何者にも染まっていない頃のことを
思い出していただきたい。
あの頃の僕たち私達は、同じ年頃の友達の便所での排便行為を便所の
下の隙間から覗き見て、歓喜の声を上げてよく騒ぎ立てたものでは
なかっただろうか?それは男女問わず、すべての人間が持ち合わせる
うんこ欲を顕著に示しているのである。
そして人は成長し大人になるに従って、特に男は女の排便シーンを
見てみたい、女はこの姿を男に見られたいとういう、新たなうんこ欲に
変化を遂げるのである。
動物のそれにも見られるように、うんこ欲とは生物が生きて行くのに
かかせない、男女を引き寄せる強力なエネルギーなのである。
すべての生物は共通にうんこエネルギーが根底に流れているのである。
22考える名無しさん:04/03/25 18:16
みなさんはうんこに思想が無いんですかあ?
うんこ一つ取ってみてもこんなに深い味わい深いものがあるのに、
うんこを語らずして何が哲学ですかあ。
うんこの真理も認識してないで何を講釈たれても人の心は動かせません。
うんこは人類の森羅万象を映し出す尊い自然の産物なんです。
人が便意を催し排泄し紙で拭うその過程そのものに御利益があるのです。
だからこそ普段は神聖なる行為として人の目から隠され、
その効用が薄れないように囲いをし、水で流してしまうのです。
23考える名無しさん:04/03/25 18:37
>>21
素晴らしい…
なんと理路整然とした主張であろう
今は亡きスカトロ・ド・マス男爵の再来ではないかと錯覚するほどでした
あなたにはマス・スカトロという栄誉ある称号を送らせていただきます
24考える名無しさん:04/03/25 20:02
いいですか、
うんこエネルギーは色々な場で
その威力を発揮しているのですよ。
受験や労働や食欲はうんこエネルギーの作用が
少なからず影響しているのです。
いいですか、人は道徳と倫理観が備わったその瞬間から
うんこにまつわるその周辺の全般の行為に背徳感を持つのです。
それから人はうんこを公の場から排除しようとし
いつしかうんこを意識しないようになるのです。
しかしうんこエネルギーは無意識に人の行動に影響力を
与えているのです。
その一つが恋愛であり、男女を近づける強力な力なのです。
受験や労働へ駆り立てる原因はうんこエネルギーに起因しているのです。
25考える名無しさん:04/03/25 20:05
うーん、これはすごい考えです。うんうん。
26サバン症候群:04/03/25 20:13
うんこにはスカトールという化学物質が入っている。これには興奮作用がある。
また、冷静にもなる。この矛盾は「自分が冷静である」と知覚できるぐらい興奮している、ということだ。
幼児はこの匂いを「快感」としてとらえる。しかし、教育によりうんこは汚い物と
認識されて成人する。ご存知スカトロはスカトールから由来する。
27考える名無しさん:04/03/25 20:20
哲学に関係ない話しかしてないので削除対象です。
28考える名無しさん :04/03/25 20:27

<ハンバーグ>
 
材料 4人分
ミンチ(牛肉)250g    ミンチ(豚肉)100g    タマネギ200g    食パン(8枚切り)1枚
牛乳 大さじ2    卵 1コ    塩 少々    コショウ 少々
ナツメッグ 少々    サラダ油 適量

(1)タマネギはみじん切りにし、サラダ油を熱したフライパンで炒め、冷まします。
(2)食パンは細かくちぎり牛乳に浸しておきます。
(3)ボウルにミンチ肉を入れてよく練り、卵、(1)、(2)、塩・コショウ、ナツメッグを加えながらさらによく練ります。
(4)4等分し、中央のくぼんだ丸形にします。
(5)薄く油を塗ったオーブン皿に並べて、上からもサラダ油をかけてガス高速オーブンで焼きます。(eメニューコード5038、または230℃に予熱し約10分)
★サラダ菜とカクテルソースを添えてもよいでしょう。
29考える名無しさん:04/03/25 20:47
>>28
うんこの原料。
30考える名無しさん:04/03/25 20:50
うんことは、優れて有機的な存在である。
31考える名無しさん:04/03/25 20:53
漏れ、ドライカレーとかハンバーグ食いながらスカトロネタ聞かされても、全然オッケーなんだよね…。
32考える名無しさん:04/03/25 21:00
33 :04/03/25 21:10
哲学板にあってさえ、否哲学板であるからこそ、うんこという言葉が
これだけの拒否反応を引き起こすのだろう。それだけ、うんこという言葉は
現存在にとって本質的な部分に触れている証左といえよう。

中沢新一によれば、レーニンは子供が好きだったそうだが、子供はうんこが大好きだ。
レーニンもまた、革命的政治家としての活動の合間に、うんこについての思索を深めていたのであろう
34考える名無しさん:04/03/25 21:23
哲学に関係ない話しかしてないので削除対象です。
35考える名無しさん:04/03/25 22:12
ある地方の町の静かな小さな集落に平屋の一軒家があった。
そこには両親と兄妹四人家族が暮らしていた。
とある晩、妹が真夜中に便意を催してしまった。
そのまだ四歳になったばかりの幼女である妹は
じっと布団の中で便意を我慢し耐えていたが、
遂にこらえきれずに、隣の布団で寝ていた七歳の兄に
頼み込んだ。「うんち見ていいからいっしょに便所についてきて」
その平屋の一軒家の便所はいったん靴を履いてからでないと
用が足せない所に便所があったのだ。
きっとその幼女は暗闇の不安感とお化けが出るのではないかという
恐怖で、真夜中に一人で便所に行けなかったのだと思われる。
そして便所の中で兄に見守られながら妹は「うんち見てもいいから」
と何度も言いながら安心して排便をたしたのであった。
私はここに真理を見た。
まさにこの行動は、排便を見せる代わりに一緒に便所に来てくれという
ことであり、まだ物心つくかつかないかの幼女に芽生えたうんこエネルギー
の力をよく現している話ではないか。
36マジレス :04/03/25 22:20
うんこ哲学は
女性の方があります。
闘争
37マジレス :04/03/25 22:22
逃走。

うるせヴぉけ
38考える名無しさん:04/03/25 22:24
>>31
ウェットなカレーはよ?
3931:04/03/25 22:52
フロ上がり

>>38
おっけー!
40考える名無しさん:04/03/26 08:38
>>39
シブキが2、3混じっていても?
41考える名無しさん:04/03/26 19:23
うんこエネルギーも地球の資源と同様に有限であり
あまりにエネルギーを浪費しすぎると枯れてしまうこともあります。
熱を帯びたようにインファイアーし、人を勢力的にさせるうんこエネルギー
ですが、うんこエネルギーが減衰すると人を無気力で停滞したりもします。
精力剤などでうんこエネルギーを回復させることも可能ですが、人間の
力でコントロールすることは難しいエネルギーであると言えます。
42考える名無しさん:04/03/26 19:31
43考える名無しさん:04/03/26 20:23
>>26
やはり人や動物がうんこに興味を抱くのは科学的にも正しいんですね。
うんこにロマンを持つことは全人類の暗黙の真理なんですね。
スカトピーですか。勉強になりました。
44考える名無しさん:04/03/27 02:40
ガムって奴はバカ。
45考える名無しさん:04/03/27 02:56
うんこを大量に保存しておけば、立ち上るメタンで燃料となりますし
乾燥させれば固形燃料になりますし、肥料にもなります
コアラの赤ちゃんもお母さんのうんこを食べるんですよ
46考える名無しさん:04/03/27 02:57
一部の国の一部の現象を一般化しないでくださいね。
47考える名無しさん:04/03/27 03:01
世界の山地では川でうんこをすると川下で小魚がうんこに群がり
おいしくいただいてるそうです
48考える名無しさん:04/03/27 03:03
川にロープが張ってあって、トイレットペーパーの代わりに
縄に擦り付けて拭くそうです
でも、流水中だからすぐまた使えてきれいだそうです
49考える名無しさん:04/03/27 03:06
古代の井戸水は下水のうんこが土壌に染み込んで
運子交じりの井戸水を飲んでコレラになったそうです
50考える名無しさん:04/03/27 03:07
なんで俺がうんこの世界史をかたらにゃいかんのだ
51考える名無しさん:04/03/27 03:34
>>45-50
貴重なご意見有り難うございました。
52考える名無しさん:04/03/27 10:18
女性器を初めて目撃した時の感想。
私が生まれて初めて女性器を目撃したのは
おそらくアメリカ製の検閲無しポルノビデオの複製である。
そこに映し出された白人の男女は、私がある種刷り込まれていた
男が女をリードし性交するという私の想像する性交とはかけ離れた
女が男の着衣を剥がし男性器を手でしごいて勃起させ自らの女性器に
誘い入れるという想像外のシーンと共に目撃したのであった。
その最初に女性器を見たときの感想は股間にパックリと縦筋に
引き裂かれたゼリー状の器官という印象で、その不完全な形態と
グロテスクな様に嫌悪感を抱いたものでした。
最初見たときに脳裏に浮かんだのは「ちんちんのがいい」であり、
今でこそ女性器は見慣れてしまったが慣れるまで少しの期間は
見てはいけないものを見てしまったという自己嫌悪に陥り、私の
トラウマとして残ってしまうほどのものでした。
女性器に抱いていた淡い美しい想いが一瞬にして崩壊してしまった
衝撃的な一瞬であったと思います。
53☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆IDiumpIPqw :04/03/27 10:23



バカか?
54考える名無しさん:04/03/27 10:51
哲学に関係ない話しかしてないので削除対象です。
55サバン症候群:04/03/27 19:42
54
哲学に関係した話と関係してない話の違いは?
56考える名無しさん:04/03/29 04:03
>>53
57考える名無しさん:04/03/29 04:04
うんこに思想はあるさ
当然じゃないか
58考える名無しさん:04/03/29 15:05
お前等、うんこ馬鹿にしてんなよ。

まず、うんこの哲学的分類から始めようではないか。
1、形状による分類(数学、美学、建築学的見地から)
2、うんこの成分による分類(化学、医学、生物学)
3、或るうんこが社会一般に与えた影響による分類(社会科学)
4、或るうんこに込めた人間の意思の違いによる分類(心理学)

1にはうんこ(巻き糞)の螺旋構造における数学的規則性を発見した、フラクタルうんこ理論、がある。
2には他の動物のうんこを知ることにより人間本来のうんこの独自性を解明しようとする、比較うんこ人類学、がある。

他に、1〜4の総合的な研究の成果として、巻き糞に見られる螺旋構造は遺伝子の螺旋構造への脱糞した人間の思慕が現れているとする仮説もある。

59考える名無しさん:04/03/29 15:40
>>58
ブラボー!
60考える名無しさん:04/03/30 00:02

と唱えなさい

61考える名無しさん:04/03/30 06:12

車でJラップ流してるドキュンは皆殺しにしてよい。


62考える名無しさん:04/03/30 10:58
名古屋駅前にあるあのオブジェって巻き糞だよな?
63考える名無しさん:04/03/30 14:40
吾妻橋のたもとにあるアサヒビール本社わきに超特大黄金色のウンコの記念碑がある。
お釈迦様がスジャータからミルク粥をおしょうばんし、悟りを開いたときの朝。黄金の
糞をしたという。その黄金のウンコがモデルなのだそうです。
64考える名無しさん:04/03/30 19:13
>>63
だからウンコのことを黄金と言うのです。
皆さんも黄金のウンコが出来るように精進しましょう。
65考える名無しさん:04/03/30 19:20
ええー、皆様がたは黄金ではないのですかあー!!
66☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆IDiumpIPqw :04/03/30 20:05

その中の虫には思想があるかもな。
67考える名無しさん:04/03/30 20:15
歴史学では、最近うんこ論的転回がブームですよね
68考える名無しさん:04/03/30 20:25
漏れはあの有名なロダンの彫像のかっこうでウンコをしているが。
つまりウンコにも思想がるワケだが。
69考える名無しさん:04/03/31 00:05
21世紀COEプログラム(人文科学)

 統合うんこ科学の構築
70考える名無しさん:04/03/31 01:24
うんこについて真剣に語ろうよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1080581172/

ここのm*゚Д゚*♂シド ◆xqlNKJ6FBEとか言う馬鹿が立てました。
すいません。できれば放置でお願します。
71考える名無しさん:04/03/31 11:21
そうかな?
72サバン症候群:04/04/02 22:31
ウンコとは個人が生み出す唯一の創造物である。
他の物質もしくは精神はなんらかのエネルギーを消費する(知覚する範囲で)
しかし、ウンコは生きるために消費した末の体の勝手な生産物である。
言ってみればウンコは自分が生み出した創造物であり、ウンコに対して神となる。
ウンコは人間により初めて創造され(ウンコをウンコと認識し、社会的通念的に
汚物とされ)る。
ゆえに人は汚物をもとめ歩き、たとえ法律上産業廃棄物と認定されてもそれを食うの
である。
73考える名無しさん:04/04/02 23:53
とどのつまり言いたいことは、誰でも
                                                 画

                                                 美

                                                 露

                                      な

    ん

                                      だ

    ろ
74考える名無しさん:04/04/14 04:56
社会性と倫理観を備え持った大人には背徳の行為と認識されるように
なってしまったが、よく幼児期の何者にも染まっていない頃のことを
思い出していただきたい。
あの頃の僕たち私達は、同じ年頃の友達の便所での排便行為を便所の
下の隙間から覗き見て、歓喜の声を上げてよく騒ぎ立てたものでは
なかっただろうか?それは男女問わず、すべての人間が持ち合わせる
うんこ欲を顕著に示しているのである。
そして人は成長し大人になるに従って、特に男は女の排便シーンを
見てみたい、女はこの姿を男に見られたいとういう、新たなうんこ欲に
変化を遂げるのである。
動物のそれにも見られるように、うんこ欲とは生物が生きて行くのに
かかせない、男女を引き寄せる強力なエネルギーなのである。
すべての生物は共通にうんこエネルギーが根底に流れているのである。


75考える名無しさん
哲学者総うんこあげ!