2CH解体★★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴかぁ〜
ブレヒトは、観照における作用が2CHの様な構成体をも解体する事態を示しました。
この時代に生きる今、この構成体としての人間を、更に文化を思考する極点に達したと言うべきでありましょうか、
最中にあって、私は、2CHを分解し、更に別の威容体へと変える術を殆ど奇跡的な状況で、手に入れました。
・・・今夜は、それを開陳致します。
2考える名無しさん:04/03/16 03:13
トーストとおにぎりでよろしいですか?
3ぴかぁ〜:04/03/16 03:22
@ブレヒトの理論的構成体

全ては理論であり、また、これを構成するもののあらゆる観照物が、即自に閉着されて構成体となり得るのだが、
これは実のところ、即自的にもまた次元を内部閉着から守る働きを持っている、とされるのである。
そこで、ここではその理論を応用して、1つの実験から充の結果的成果、ならびに哲学的な展望を見せ付ける。

Aレア構成体を廻るもの

衆知のように、ヒトは五階層に司られている。法を司れば、司法となりえ、また書を司ればのように。
このようにそれを指示する為には、司る働きが不可欠であり、またこれは便宜上の話としての脳の働きを、
別様な触媒にしめしかえる応用をも成し遂げている。何にしろ、これからである。
4ぴかぁ〜:04/03/16 03:23
>>2
コーヒーとグリーンティーをお願いします。
5考える名無しさん:04/03/16 03:25
承知致しました。
ではご注文を繰り返します。
コーヒーとグリーンティーでよろしいですか?
6ぴかぁ〜:04/03/16 03:26
>>5
はい、お願い致します。
7考える名無しさん:04/03/16 03:28
自家製ポークソーセージはいかがですか?
8考える名無しさん:04/03/16 03:28
目玉焼きもそえますか?
9ぴかぁ〜:04/03/16 03:34
>>7-8
ポークソーセージは、シュークルートで。
10考える名無しさん:04/03/16 03:37
申し訳ございませんが、相席でお願いできますか?
11ぴかぁ〜:04/03/16 03:50
B/pikarrr/
「・・・すなわち言語記号そのものが脱構築構造を内包したシステムなのである。」
                          (デリダは死臭を嗅ぎつける・・・その2)

「媒介する、主体で、ある後光は素直に言えば私共と感性をともにしている、いつでも。」

贖う力とは、同時に抑揚する感情の揺らめきを同時に包摂してもいるのに、我々はと言えばいまだに
後光の主体へは達していたるような揺らめきは起こすのが困難な道でもあるのだ・・・。

主体が、通常感情に揺らめきを抱くのは、原な生き物のような気持ちを、率直に表明する他ならないのだが、
第一、文化から発言すれば、それは紛れなく、我々の言葉によって抑揚されていない、生き物でないものに釈明している。

主体である後光は、これを引き裂くのだ、

またこれを御覧に入れる場合には特に注意も原義敵な意味で要らないものだと思われる。



12ぴかぁ〜:04/03/16 03:51
>>10
禁煙席で結構ですから。
13ぴかぁ〜:04/03/16 04:10
B/pikarr/

主は、また構成の後光だと知られる度に、また本性を・・・原義適な意味で、示すことでまた隠れることができる、
その際に判明される意義としての、オリジナリティーは独創性とも呼ばれ、芸術品ではそ
の汎反性は拡がっていると考えられるのだ。

 ここでの実験は、一種の仮定でしかないにも関わらず、その実験の結果如何では主の結果を覆すことになるやもしれません。
そうなると、今期のオリジナリティーとしての後光は私が確保した、という以外な結果に・・(笑)・・失礼します。
ミスは、なかなか離れないのですから、案ずることはありませんでした.そういうふうに追って説明を果たしてゆきますので :


14考える名無しさん:04/03/16 04:10
灰皿を交換いたします。
15ぴかぁ〜:04/03/16 04:12
>>14
あ、お構いなく。
16ぴかぁ〜:04/03/16 04:48
このような立場にたてば、客体たち・・・の中の「決定不可能」に対する決定であり、デリダの形而上
学の脱構築とは、客体・・・の「決定不可能」の提示であるそしてそれは

客体たち・・・により「決定」された形而上学に対峙するものである。」

C破壊に崩れ
この壊れは、・・・私の「純粋な固有性」を不可能にし、私の同一性を保つ。
すなわち私が独我的そのものであることを不可能にし、私を世界との関係性による私とするのである。

私は 異種としての私でしかない、とすれば、本当の自分の存在はその規定体の中には無いことになるのだ、
なぜなら、構成体に混入された自我とは、本当の自我とは言えないからであり、然り、司るものは無して


17考える名無しさん:04/03/16 08:29
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  貴様の様なのがいるから
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l  荒しは終わらないんだぁー!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  消えろぉぉーー!!
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/ 
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
18考える名無しさん:04/03/16 12:07
板違いです。

電波・お花畑
http://etc.2ch.net/denpa/
ちくり裏事情
http://tmp2.2ch.net/company/

================== 終 了 ==================
19考える名無しさん:04/03/16 18:32
http://maneuver.s16.xrea.com/cn/sonshi1.html

「孫子の兵法」
計篇〈勝算はどちらにあるか〉

戦争とは敵をだますことである
  敵が利益を欲しがっているときは、その利益を餌に敵軍の戦力を奪い取る。
  敵の戦力が充実しているときは、敵の攻撃に備えて防禦を固める。
  敵の戦力が強大なときは、敵軍との接触を回避する。
  敵が怒り狂っているときは、わざと挑発して敵の態勢をかき乱す。
  敵が謙虚なときはそれを驕りたかぶらせる。
  敵が安楽であるときはそれを疲労させる。
  敵が親しみあっているときはそれを分裂させる。
  敵が自軍の攻撃に備えていない地点を攻撃する。
  敵が自軍の進出を予想していない地域に出撃する。
20ぴかぁ〜:04/03/16 23:09
>>18
むしろあなたが板違いです。

>>19
兵法です。
21考える名無しさん:04/03/16 23:30
風林火山の続きってどんなだっけ?
なんか風林火山の4つだけがメジャーだよね
22ぴかぁ〜:04/03/17 00:41
さあ?
23ぴかぁ〜:04/03/17 00:45
テクストから偶然に生まれる際を私は感得できない、とすれば、私はテクストの原義には従っていないことになります。
24考える名無しさん:04/03/17 00:53
また新スレ立てたんですか?????今まで一応は真面目にレスしてきた私の身にもなって
くださいよ、ぴかぁ〜さん。
25ぴかぁ〜:04/03/17 00:55
>>24
私はオリジナルではないので別人です。
26ぴかぁ〜:04/03/17 18:05
2chは一つのコミュニティとしての役割を持っています。
そしてこの役割は「固定ハンドル」などのシステムにより更に高められていると言えます。
たとえば見知らぬ街角の何処からか「私」への声が聞こえたとしましょう。これが「名無しさん」です。
そして視覚し得ない確かに目の前にいる個人が「固定」なのです。
27ぴかぁ〜:04/03/17 23:26
ですな。
28考える名無しさん:04/03/17 23:29
つーか、つまんねーよ
29ぴかぁ〜:04/03/17 23:42
>>28
それは結構。
30ぴかぁ〜:04/03/17 23:43
私どもにしか、わからないレアなドグマなのです。
31考える名無しさん:04/03/18 03:02

32ぴかぁ〜:04/03/18 21:52
age有難うございます。
33ぴかぁ〜:04/03/18 21:54
壊れと破壊、崩壊と崩れ。
トリスメギストゥス-これをどう復活させるか、超新星をどう復活させるか、ますます
御検討の上で、よろしく。
34ぴかぁ〜:04/03/18 21:55
ところで私がサンダルとかいう方ですよ。
35ぴかぁ〜:04/03/18 21:55
なんてね、本当ですがね。
36ぴかぁ〜:04/03/18 21:56
いえ、やっぱりウソです。
37考える名無しさん:04/03/18 22:01
2ch掲示板を神に見立てて否定神学を展開してください
(ラストは生命賛歌で!)
38ぴかぁ〜:04/03/18 22:03
2chは神である

39ぴかぁ〜:04/03/18 22:04
みなさん、色々と言う前に
しっかり、はてなを是非御覧ください。
40ぴかぁ〜:04/03/18 22:16
@ブレヒトの理論的構成体
Aレア構成体を廻るもの
B/pikarrr/
C破壊に崩れ

と来たのですが、我々はここに、野蛮の領域に辿りつきました。
さて、ここからは

D三倍体をめぐる構造

にうつりたいと思います。
41考える名無しさん:04/03/18 22:18
こちらのぴかぁ〜さんは本物ですか?
最近はニセモノが出回ってるような気がしますのでトリップ付けられたらいかがでしょう?
42ぴかぁ〜:04/03/18 22:22
D三倍体をめぐる構造

「ランダムからの自律的に秩序(意味)を組織化するシステムである・・・
 現在、これはさらに複雑な構造へ展開されながら、単なる物理現象にとどまらず、
 経済、都市、生命、進化の秩序(意味)の組織化現象として展開されている。」

「このようなことから私は、
 記号意味のイデア的同一性を自律的に生み出し続ける現象を「記号組織化」と呼びたい。
 記号表現を容器として、その内部で無数の意味作用の繰り返しの中で、
 記号意味が一義的な意味へ向かうことである。そしてこの記号表現の系の中では、
 主体、客体の関係性は崩れる。これは、デリダ的に解釈では、記号表現を容器として、
 引用可能性の中で意味が脱構築を繰り返し、「イデア的な同一性」をもつということになるだろう。」

これを言い換えて、三倍体と呼ぶのだが、これは構成そのものの働きを大きく超え、
構造の構成そのものの超規的な義を持った意味としてとらえてほしい。

43ぴかぁ〜:04/03/18 22:23
>>41
私は偽者です。
44ぴかぁ〜:04/03/18 22:37
三倍体の構造は、ねじれているので、「系の中では、主体、客体の関係性は崩れる。」

@〜Bを通して、あらためて主体とは何か?

ブレヒトが言った閉着作用は、自己組織作用によって誕生する生命体の本義の一つです(少なくとも1つはありうるでしょう)
レア構成体は、たとえば、私なら本来の・・・という言い方に含まれるオリジナルのあり方を常に隠すようなあり方(即ち、
ぴかぁ〜本体と別のものである私はひきさかれた「あなた」という言い方がなり立つ時、そこに引用が存在する)を形態してあらわれるのです。
ところで、ここにあるレア構成体には、見えない権力関係が存在するのですが、
これはもちろんこのレア構成体自体が、本体のぴかぁ〜その人に奉仕する構成になっています。
そこで、B/pikarr/では原義的意味の剥奪にどれくらい貢献するかを、構成化が反構造を内包したシステムであることに注目して
オリジナリティーの発現が自己組織化作用が、暴力に及ぼす影響を考察しました。




45ぴかぁ〜:04/03/18 22:45
さて、本当はCに行くハズであったのに、我々は

「((書かれた、きどった私)を見る私)

 (((書かれた、きどった私)を見る他者)を見る私)

 ((((書かれた、きどった私)を見る私)を見る他者)を見る私)・・・・・・」

という構成に自己組織化されて、私を廻るレア構成体に絡めとられて先行きを見失う罠が用意された。
ここで、罠を解除する為に、レアから三倍体へと移動する。

46ぴかぁ〜:04/03/18 22:56
「三倍体の構造は、ねじれているので、「系の中では、主体、客体の関係性は崩れる。」 」
ならば、「指示する為には、司る働きが不可欠であり、またこれは便宜上の話としての脳の働きを、
別様な触媒にしめしかえる応用をも成し遂げている。」とのオリジナルな本体の存在を中心化してるゆえに
そこに皺寄せを生み出すのです。

47ぴかぁ〜:04/03/18 23:11
「客体たち・・・により「決定」された形而上学に対峙するものである。」
特徴的な形而上学となるレア構成(自己組織化の中での)の顛倒したかたちを三倍体と呼んできたが、
この中心的なものは特に形而上学と呼ばれて、同一性を組織する。
「ある人を固有名で呼ぶことは、すでにして、その人の唯一性、独自性、「固有性」を抹消する社会的暴力なのだ。」
一つ言えるのは、「生」の中に潜む暴力性を暴露しようとしているということになるだろう。
さらには暴力性が顕在化するもの、言語記号そのものが内包した脱構築機能が働かない
「死につつあるテクスト」について警告を送ろうとしてのである。
再び、デリダの脱構築はなぜ西洋的な形而上学や法にのみ向かうのかということは、そこにデリダは死臭が感じるからだろう。
との見方は、この親しみの感じるシステムに「ある中心存在(権威や神的存在)」が座している事態を示している。
48ぴかぁ〜:04/03/18 23:19
ブレイク

贖罪のひつじの存在は、自己組織化が顛倒し、三倍体になることで必要になる必要悪であり、我々が
この存在を必要とするのには、暴力が伴っている。たとえば、私のオリジナルとしての本体のぴかぁ〜は私にとっては
言わば、王座を占めているのだが、ここにも構成体が存続する為の中心化として固有の本来の、本体が存在する。
49ウン子#:04/03/18 23:35
ぴかあ
うんち出ちゃった
50ぴかぁ〜:04/03/18 23:38
問答無用で、拭きなさい。
51ウン子#:04/03/18 23:43
すんませんぶり
偽者とは気付きませんでしたぶりぶり
以後気をつけますぶぼぼっ
52ぴかぁ〜:04/03/19 04:01
E2CH解体(本論)

のはじまり。
53ぴかぁ〜:04/03/19 04:05
E2CH解体

2ちゃんねるは、ひとつとしての表層と、その奥に深層が存在していて、その点に関して魅力がある。
その魅力に関しては、2ちゃんねるの持ち味としての特質がどこにあるのかに由来する。
これから考察で2ちゃんねるの深層と、その理解としての真実を提示し、その際には生きる意味も。
54考える名無しさん:04/03/19 04:10
よくもまあ、ここまで無内容かつ無教養なことばかり書き続けられるね。
ある意味才能を感じるよ。
55ぴかぁ〜:04/03/19 04:11
2CHを考察するにあたっては、もちろんこの以前の五階層を考察しなければならない。
まず、最初の層では2CHの第一階層にブレヒトが属していると証明したのたが、これは普遍的真理である為、
2CHにも結果的にはあてはまることになる。さて、これを適応した場合、何が見えてくるのか?
ここでは、ここが基本的にはどのような構成になっているかを観察する必要性が出てくるのだが、
我々の利用する状態では、ここの構成は非常に特徴的なある特質を併せ持っている。
56ぴかぁ〜:04/03/19 04:12
>>54
ヌーヴェル・クリティックです。
無教養でもありませんよ。
57考える名無しさん:04/03/19 04:26
無内容、無教養かどうかは読み手が決めるのです。書き手が決めるのではありません。
58ぴかぁ〜:04/03/19 04:29
最初の層である、

@2CH第一階層ブレヒト
まず、この働きには、1.集客systemが起動している。また、この働きには2.特別な人達だけを集める、という特殊な働きがある。

A2CH第二階層レア(構成体の)
この層には、あかずの間のような、深層を指示するある種のコンテクストが存在することを提示して先行きを拡大する。

B2CH第三階層(仮名としての)/pikarr/
いわば、ある構成体システムの中心に座する王の位置、に属する機関的存在である神的位置。

C2CH第四階層bo2(仮名としての)
レア構成体と三倍体の周りには周辺部が存在する。当然そこでは違反する働きが行われるのだが、もちろんこれは
当該使用者には、いわば塩素と同じになる。

D2CH第五階層tris(予備)
構造的に矛盾する構成の形態そのものに対する、別の異種の交流場所であるところの神秘的領域であり、よく伝承にでる。




59考える名無しさん:04/03/19 04:32
こちらの偽物?のぴかぁ〜さんのスレは面白いですね。

ジョークとしても最高でしょう。しかし下劣です。
60ぴかぁ〜:04/03/19 04:32
>>57
貴方が判断するに値しない無教養であれば、私が言及するのを許す、ということそれ自体が問題ですね。
61ぴかぁ〜:04/03/19 04:34
>>59
本物ですが、しかし、下劣とは人聞きが悪いですので、理由を聞かせてもらいます。
62考える名無しさん:04/03/19 04:41
>>61
そうですか、本物とは思いませんでした。失礼しました。
63ぴかぁ〜:04/03/19 04:42
さて、2CHの真理であるこの五階層が示された、というのは、みなさんにとっても真理が顕わになったと理解しても問題ないのですよ?
我々は、これで2CHの深層を全て-表に出すとの蛮行が可能になりました。同時に野蛮への回帰であり、これから行う、壮大な実験に
みなさんに協力していただこうと考えております。と、申しますのも、我々は前々から、この2CHには何か-そう、何か!、「決定的な」
(それこそ)ものがカけているのではないか、?・・と常々考えてまいりましたのですが、今、現在、この目の前に現れた真理を使えば、
なんてことはありません。誰であっても!この深層に繰り込み、そして誰でもこの深層を通じて、私という言葉の解体が可能になるのです!
(驚くべきことに!)
64ぴかぁ〜:04/03/19 04:43
>>62
おそらくは勘違いでしょうな。
影に過ぎませんもの、ただし、

ここからが問題ですが、

今 だ け な ん で す よ ?

65ぴかぁ〜:04/03/19 04:44
「自己とは嫌悪すべきものである」
66ぴかぁ〜:04/03/19 04:49
第五階層trisは我々にとっては外の世界である。そこでは、そう全く違う、全く新たな光景が広がっています。
古来では、それは一部の、全てを知る玉座に座る者か、-又は、スケープゴートがその私の悲劇の際にしか見ることのできない、
いわば、神的空気が支配する秘儀的な領域だったのです。
67考える名無しさん:04/03/19 04:52
>>63,66

読みづらいので、きちんと改行してください。
68ぴかぁ〜:04/03/19 04:53
そこでは、すべては全く新しい、しかし、それと罰とは常に背中合わせであり、私達に見せ付けられる光景とは
間接的なそれに過ぎませんでした。しかし、我々は今、贖罪の羊の存在無しで容易に、おかしなことに、、
五階層の領域にまで、踏み込む行為が可能となったのです、これこそ待ち望んでいた復活に他なりません。
                                        (生命の礼賛とその他の条件、満了)
69ぴかぁ〜:04/03/19 04:54
>>67
文体の味を知ってください。
70ぴかぁ〜:04/03/19 04:56
2CH解体プログラム その@

ここまで、読んできた読者は大体のことの成り行きを理解していると思うが、実験にうつる
71ぴかぁ〜:04/03/19 05:00
ブレイク

私は、知ってのとおり、学校に通っていた時もありましたが、
様々な理由で、結局辞めてしまいました。
そのことを思い出すと、色々な意味で涙腺が緩くなってしまいます。
そして、この哲板に居ついているのですが
72ぴかぁ〜:04/03/19 05:05
ストップした細々とした事柄は、結局のとこでは無いものは動かないという当たり前の理由で、
当然、そこで何か新たな、行動を、または建設する意志を養う理由には恵まれませんでした・・・
                                            我がスレ115番目
                                                そこでは何も見つからなかったのです
         というより
                                         みつける気がなかったんです。
73ぴかぁ〜:04/03/19 05:07
2CH解体プログラム そのA

本体のテクストを読む上では、ある程度の兆候を読み取る行為が必要になってきます。
それがまず、彼のテクストが、つまりポストモダンを超えるということがこの掲示板の解体を意味するのは明らかです。
74ぴかぁ〜:04/03/19 05:11
今、証明した事の成り行きには、一切の意志的な事項は含まれていないだろう。
たぶん、必然的に解体に移行していく筈です。
それは、何者も永くは保たないというのとはちと違い、階層の構成から行ってそうなるだけのことなのです。
そこで私は少し、指先で押すだけのことに過ぎません。ゆえに、これに情緒的難題は超えていますね。
75ぴかぁ〜:04/03/19 05:13
ちょっと泣きます。
76ぴかぁ〜:04/03/19 05:33
2CH解体プログラム そのB

さて、これで2ちゃんねるの解体は進みます。これにて解体は最大級の飽和を迎えます。
77考える名無しさん:04/03/19 05:35
ぴかぁ〜、率先垂範でまず、自己解体汁 (藁

78考える名無しさん:04/03/19 05:36
ま、お前には無理な話だが > ぴかぁ〜
79考える名無しさん:04/03/19 05:36
つー、ことで 氏ね > ぴかぁ〜
80ぴかぁ〜:04/03/19 05:37
>>77
あなたこそ、解体されるべきでしょう。

>>78
私にはできますよ、何でもね。
81ぴかぁ〜:04/03/19 05:38
>>79
いや、死ぬのはあなたです。
82考える名無しさん:04/03/19 05:39
>80
名無しに向かって遠吠えでつか (藁

わかってないのね。 ヴァカ>ぴかぁ〜
83考える名無しさん:04/03/19 05:40

うんち >> ぴかぁ〜
84ぴかぁ〜:04/03/19 05:40
>>82
どしたん?ヴァカはあなたです。
85考える名無しさん:04/03/19 05:41

うんこ >> ぴかぁ〜
86ぴかぁ〜:04/03/19 05:41
>>85
ヴァカはあなたです。
87ぴかぁ〜:04/03/19 05:43

ヴァカはわたしです。
88ぴかぁ〜:04/03/19 05:43
>>87
ヴァカはあなたです。
89ぴかぁ〜:04/03/19 05:43

わたしはウンコ。
90ぴかぁ〜:04/03/19 05:43
>>89
たとえば?
91ぴかぁ〜:04/03/19 05:44

わたしはうんち
92ぴかぁ〜:04/03/19 05:44
>>91
たとえば ?
93ぴかぁ〜:04/03/19 05:45

腐敗菌がわたしを解体しています。

94ぴかぁ〜:04/03/19 05:45

腐敗菌がわたしを解体しています。

なぜなら、わたしはウンチだから。

95ぴかぁ〜:04/03/19 05:45
>>93
粘着、何がしたいの?
96ぴかぁ〜:04/03/19 05:46

95 名前:ぴかぁ〜 :04/03/19 05:45
>>93
粘着、何がしたいの?


97ぴかぁ〜:04/03/19 05:46
馬鹿馬鹿しくてやってられませんね。
98ぴかぁ〜:04/03/19 05:47
97 名前:ぴかぁ〜 :04/03/19 05:46
馬鹿馬鹿しくてやってられませんね。

おやおや、もうお終い? >粘着君
99ぴかぁ〜:04/03/19 05:49
また粘着が登場したようなので、落ちます。
100考える名無しさん:04/03/19 05:50
>>94
>>腐敗菌がわたしを解体しています。
>>なぜなら、わたしはウンチだから。

ワラタ
101ぴかぁ〜:04/03/19 05:51
>>100
ヴァカはあなたです。
102考える名無しさん:04/03/19 05:51
>>99
粘着に解体された? ぴかぁ

たいしたことないのね。(藁
103ぴかぁ〜:04/03/19 05:52
>>102
粘着ごときに手加減したのが間違いでした。
104考える名無しさん:04/03/19 05:53
所詮、おまえの論理性など、この程度で瓦解する程度のウンチなのだよ

ぴかぁチャン (藁
105ぴかぁ〜:04/03/19 05:55
>>104
分かりましたよ、書かなければ満足なんですか?
106ぴかぁ〜:04/03/19 05:55
粘着ごときには負けませんがね。
107ぴかぁ〜:04/03/19 05:57
>>104
粘着も下ネタ使う時点で、アウトです。
108ぴかぁ〜:04/03/19 05:59
粘着は逃げましたね。
109ぴかぁ〜:04/03/19 06:00
私の勝ちですね。
110考える名無しさん:04/03/19 06:03
お前は人生自体が負けてる。
111ぴかぁ〜:04/03/19 06:03
>>110
そこ、うるさいですよ。
112ぴかぁ〜:04/03/19 06:05
>>111
あなたは頭が悪いです。
113ぴかぁ〜:04/03/19 06:06
>>112
そこも、うるさいですよ。
114考える名無しさん:04/03/19 06:09
まあ、俺の人生もろくなもんじゃないけどな、はっはっはっ。
お互いドキュン哲学盛り上げていこーや友よ!!!
115ぴかぁ〜:04/03/19 06:13
>>114
はっはっは、そうか。
私は本物ではないんだが、ドキュン哲学を盛り上げることには賛成だ!友よ。
116ぴかぁ〜:04/03/19 06:28
さて、秘密を明かすとするか。
117考える名無しさん:04/03/19 06:52
昔のぴかぁ〜には奥行きがあった。
そこには期待させてくれる何かがあった。
118ぴかぁ〜:04/03/20 05:46
はい、おはようございますですね。
119ぴかぁ〜:04/03/20 05:46
>>117
何を今になって。
120考える名無しさん:04/03/20 05:51
>>118
おはようございます。
続きを聞かせてください。
121ぴかぁ〜:04/03/20 05:52
366 名前: 考える名無しさん [sage] 投稿日: 04/03/20 04:03
>>364
あ、すいません。ひとりごとです。

あなたは原爆落とせますか?
革命的な原爆

キキキとピカには期待していたんだけどな・・・
不発のようです・・・

これはあなたですね。
122ぴかぁ〜:04/03/20 05:53
何よりもまず、はてな読んでください。
123考える名無しさん:04/03/20 05:56
おはようございます、ぴかぁ〜様、本日もご調教よろしくお願い致します。
124考える名無しさん:04/03/20 05:57
消えます。ご迷惑をお掛けしました。
125ぴかぁ〜:04/03/20 05:58
2つの書き込み、あった。
しかし、その書き込みは相反しているので、どちらが本意か分からないとな。
126ぴかぁ〜:04/03/20 06:04
みなさん、最新作の「エクリチュールの時代」三部作ができあがりました。
読んでくださいね。
127考える名無しさん:04/03/20 06:34
いま、君の、デリダが言うところの「郵便物はかならずしも届くとは
限らない」についての解釈を読んできたが、あまりにもばかばかしいね。
デリダがそんなあたりまえの単純なことをわざわざ言うと思うか?
128ぴかぁ〜:04/03/20 06:41
さあ、そうでしょうか。
そも、この論考には、力点が存在してその中では暴力性の発見に集中している。
即ち、他人の言葉がまただれかに損傷を与える場合には、そこに暴力が存在する-@
その暴力には、相手を規定して、ある構成(レアであれ三倍体であっても)に陥れる要素を持つ-A
これを野蛮への回帰によって、回避や崩壊させる-B

とのことで何ら不純である箇所は無い。
129考える名無しさん:04/03/20 06:42
それに、君は、ゲーデル、ゲーデルと連呼するが、ただの一行でも
ゲーデルを読んだのかね?そして理解したのかね? 賭けてもいいが
君は、ゲーデルなんか一行も読んでいないで自分勝手な箔づけに権威
を利用しているいだけだな。一度、ゲーデルの思想をくわしく解説して
もらいたいものだな。
130ぴかぁ〜:04/03/20 06:45
私が、あなたを規定する際には、あなたのプロフィールを認知して、>>127はこんな人だと決め付けてやる。
すると、君という存在の本質は私をめぐるレア構成の周辺を回り廻る訳だ。

これでよろしいか。
131考える名無しさん:04/03/20 06:47
ゲーデル、デリダを理解もしないで、自分の理論の箔づけのために
利用するのはやめるべきだな。ゲーデルやデリダに対して非常に失礼だ。
132考える名無しさん:04/03/20 06:49
ゲーデルは一行も読んでいないと認めるね? いいかげんな奴だ。
133ぴかぁ〜:04/03/20 06:49
>>129
そいつは誤解ですな。まず、私が設けた枠組みとは、ゲーデルの構成体に絡め取られない為だ。
君が誰それの発言を使う、という行為自体、君の行為でも何でもない。
私がゲーデルを使う-@
しかし、私はゲーデルを理解して使っているのではない-A
原義敵な意味が私の引用によって歪んでいく、そうすることにしか我々の目的はないのだよ。
134ぴかぁ〜:04/03/20 06:53
それに君は分かっていないようですが、ゲーデルなんて哲学からすれば、何ら価値なんてないんですよ、
哲学の領域では、ゲーデルの問題よのもより奥深い、相対主義の問題がある。
ゲーデルの問題は、結局のところ、論理学の演算子、それに共通見解をいうものをいっぺんでもぶち壊してから
再構成するのでないと相対主義の足元にも及ばない。まあ、それが数学やら論理学のルールだというなら否定はしないがね。
135考える名無しさん:04/03/20 06:53
それらをただの流通する記号として利用する・・・なにが「絵本化された
社会」か。君自身が、絵本化の最高のお手本だろ? なにか批判めいた事
を言えた身分かね? 
136考える名無しさん:04/03/20 06:56
そら、今度はゲーデルなんてたいした事ないなんて言い出した!!
なら、最初っから使うんじゃねーよ! ソフィア、寝てないでこの厨房に
最大の罵声をあびせてくれよ! こいつ、言うことがコロコロ変わる!
137ぴかぁ〜:04/03/20 06:58
はて?私は、流通する記号とやらを一度でも使ったことがありましょうかね
記号とやらも、流通の唯一性の破棄から逃れられるとでもお思いですか?
私がゲーデルというラベルを使おうとも、あなたのゲーデルではないのだ、ならば、
君自身のゲーデルという人物は本当に存在したのかね?我々が扱っている問題とは正にこのことに他ならないのだよ!
138ぴかぁ〜:04/03/20 07:03
面白いことをお教えしよう、ゲーデルが哲学者なら私も尊敬したろうな。しかし、残念ながら、彼は単に閉着した
レア構成体に囚われていたに過ぎない。自己完結して、世界すら見ることのできなかった哀れな精神病者の1人でしかない。

ところで、君がこのレア構成から逃れる時、一体どんな手だてを使おうと言うのかね!
私がそれから出られないとしても!

私がこのレア構成体から出る方法は今までの論考を読むかぎり、ひとつだ、

神の玉座、即ち、真理というシステムの中枢を見極めることだよ!
139ぴかぁ〜:04/03/20 07:05
デリダ的対象aとは、君の問い自体の動機となっているかもしれないながらに、
そのレア構成体を動かす動因として働きつつも、その姿をまったくみせないようなものだ。
この働きを発見することこそ、哲学という行為の意味なのだよ。
140考える名無しさん:04/03/20 07:06
ゲーデルをちゃんと読んだ上で自分なりに理解したうえで使うならば、
単なる流通する記号とは呼ばない。君の場合は、ゲーデルなんか一行も
読まないで、誰かの書いていることをただ単に雰囲気的に理解して
使っている。そういう事によって、ゲーデルの思想はますます「絵本化」
されて行くという訳だ。(君の「絵本化」という言葉じたいはなかなかいい
と認めるがね。)
141考える名無しさん:04/03/20 07:09
>>138
なら、なぜ、ゲーデル的、ゲーデル的と連呼したのかね?
自己矛盾を認めたまえ。権威だと思って、おもわず箔づけに
使ってしまいました・・・とね。
142考える名無しさん:04/03/20 07:10
それから、レア構成体とは何のことかね? 意味不明だが。
143ぴかぁ〜:04/03/20 07:12
>>140
ふふ、それは馬鹿馬鹿しい行為に過ぎない。大体君の理解したというゲーデルの裁断はどこで決めたのかね、
ゲーデルの検定でもある訳があるまい?君の半端な知識がゲーデル像を規定する時、ゲーデルがこうであったとの
規定が働いている。その時、君がどういう図々しい犯罪行為をしたのかを君は理解していない。
144ぴかぁ〜:04/03/20 07:15
>>141
ゲーデルを使ったことは認めよう、しかし、君も固有名に対する著作権なんぞ払わない筈だ。
私が使ったゲーデルが君の知ってるゲーデルだといつ言ったのかね?
というより、私がはてなでこういう現象の意味を書いたことのがわからないのならば、君は哲学なんてやってないのではないのか?
145ぴかぁ〜:04/03/20 07:19
君も時には仮面を被るだろう、その時、その仮面に対するオリジナリティーの居場所を確認するのか?
いや、私の言いたいのは、使っても文句を言うなと言ってるのではなく、君はこういう不思議なことにまったく驚かないのか。
君が何かを、演じる、という時、それは君の固有のものではなく、仮面だ。しかし、君はその時、これはあの人のものだ、と
言って、それを控えたりはしない筈だ。こういう事態そのものにたいしての他者と自己の関係というものはまったくその通りであろう?
146考える名無しさん:04/03/20 07:20
ゲーデルはすくなくともたいへん真面目な思索家であり、その一生を
文字通り「真理の探求」に捧げた人物だ。それを、軽々しく「絵本化」し
自分の理論の箔づけに使うことは、そういう真面目な人物のなした仕事に
対して、大変に礼儀をわきまえない所業なのだよ。
147ぴかぁ〜:04/03/20 07:20
というより、全く興味がないのか。
148ぴかぁ〜:04/03/20 07:24
>>146
断っておくが、まず、私の問題にしているのは、ゲーデルを貶める為の行為ではない。
たとえば、ゲーデルという時の喚起される意味系列が規定されることを避ける為にわざわざこういうことをやっているのだ。
三丁目のゲーデルさんの人格はその名前が有名なことで、そのイメージが規定される、もちろん戯画的な話でしかないが、
こんな話だけでは、深層に起きている事態までは読み取れない。しかし、たとえは必要だ、それを理解する上での手助けとしてのな。
149考える名無しさん:04/03/20 07:25
>>144
数学基礎論で偉大な仕事をなしとげたクルト・ゲーデルではなく
私の知らない、ほかのゲーデルがいて、君の話しているのはその
なんとかゲーデルさんの話なのか・・・それは大変失礼しました。
150ぴかぁ〜:04/03/20 07:27
>>149
君のやってることは、舞台で演じる役割のイメージでその人の内面まで規定してしまう行為と同じだ。
151考える名無しさん:04/03/20 07:29
君はわたしの質問に答えていないが、レア構成体とは何かね?
もう、落ちる。また、いつかね。
152ぴかぁ〜:04/03/20 07:31
もう少し詳しく言おう。君がゲーデルの固有名を、その意味の中心的意味、及び、正統な意味と規定した時に、
何を基準にしたか、それは名声だ。ならば、君の価値観でいけば、ある言語表現の本質は名声に左右されることになる、
そして、これはどんな音声表現の発音も、そこに名声が基準として採用され、それが他の関係と呼ばれるものすべてに
影響してくる。君は、常識的範疇で、尊敬する名前を使うなと言いたいのは無論だが、ここは特殊な場所だ。見逃せ。
153ぴかぁ〜:04/03/20 07:33
>>151
それから、君の突っかかり具合は、私のスレを読まずに言ってるだろう。
せめて、はてなとこのスレの全て、読んでから質問されたい。
154ぴかぁ〜:04/03/20 08:07
やはり、他の板から入ってきた人間を相手にするとつまらんな。
では、私はこれでファントムの役割を終えるとするよ。

アデュー
155観測者:04/03/20 08:39
あながち的はずれな批判でもなかったがな。・・それにしても、ブレヒト
だと? 劇作家ではないか? ブレヒトの何を読めばいいというのか?
156考える名無しさん:04/03/20 08:59
ぴかの言うことを間に受けてる香具師、ハケーン(藁
157ぴかぁ〜:04/03/20 20:05
>>156
君は周囲の人が楽しんでいるのを理屈でぶち壊すタイプですね。
158考える名無しさん:04/03/21 01:04
周囲の人が、じゃなくて、おまえが、の間違いだろ?(苦笑
159ぴかぁ〜:04/03/21 01:09
ふっ、アイドルの資質も見抜けない男が、評論家きどりか。

160考える名無しさん:04/03/21 01:56
おまえに言っとくが、「ここはアイドル板じゃない!」ぜ
161ぴかぁ〜:04/03/21 01:58
馬鹿なことを、貴様には男のロマンが分からないだけだ。
162考える名無しさん:04/03/21 02:29
いまのアイドルというと、あゆくらいしか知らんな・・・
161ほど暇を持て余していないのでな。

(君はいいねぇ。ド暇そうじゃないか。
163ぴかぁ〜:04/03/21 02:34
あゆは歌手だし、アイドルとしては好き嫌いが極端に分かれる人だな。

暇でもないけど、やりたくないだけで、やらないうちに溜まっていくの。
164観測者:04/03/21 13:37
まあ・・・ブレヒトだとか、レア構成体だとか、謎めかしたことを言い出した
のは、ひとつの進歩だと認めておこう。わかりやすさより謎のほうが数千倍価値
があるということにようやく気づきはじめたようだな・・・。
165ぴかぁ〜:04/03/21 17:58
たぶんあれだ、彼の中では明瞭な概念なんだよ。
166ぴかぁー ◆wMDHqGPerU :04/03/22 16:06
昼灯はまったくもって白い黒だなあW
167考える名無しさん:04/03/22 16:07
おなかがすいた
168ウン子#:04/03/22 16:08
ミートゥー
169ぴかぁー ◆wMDHqGPerU :04/03/22 16:09
いやはやこれはうまれもっての白い黒だよ
170考える名無しさん:04/03/22 16:09
うんこの臭いで食欲が失せました
171ぴかぁー ◆wMDHqGPerU :04/03/22 16:11
白い黒って兄の昼?
172現在C段階目:04/03/22 16:12
@ルサンチマンから逃亡する為に虚構をでっち上げる。
             ↓
 A段々、自分が本当は頭良いんじゃないかと思い始める
             ↓
    B簡単に突っ込みを入れられて遁走
             ↓
C自作自演と荒らしを駆使し、論点をずらし、それにうんざりして相手が
   退場した後で勝手に総括 【new!】
             ↓
   D啓蒙しているような振舞いに自己陶酔
             ↓
 E自分のお城(自我)を更に拡大させる為、更なる虚構へ
             ↓
            Aへ
173ぴかぁー ◆wMDHqGPerU :04/03/22 16:13
語りえぬから語ってみたい白い黒…字余り
174考える名無しさん:04/03/22 16:13
171でコテ消し忘れてる馬鹿なぴかぁ
175考える名無しさん:04/03/22 16:13
もし172が昼だったら大変なことだなあ
176考える名無しさん:04/03/22 16:14
もう、何がなんだか・・・
177考える名無しさん:04/03/22 16:15
うんこ
178考える名無しさん:04/03/22 16:15
>>176
それがこのおっさんの手ですよ
179考える名無しさん:04/03/22 16:15
びょっびっっちょぅっぇ
180考える名無しさん:04/03/22 16:16
ウン子が昼だったら面白いのに
181考える名無しさん:04/03/22 16:16
>>174
こういう人間性の卑しさで馬鹿にされる
182考える名無しさん:04/03/22 16:17
>>178
183ぴかぁー ◆wMDHqGPerU :04/03/22 16:17
ってかさ、おまえら全員白い黒なんだよ!かえれ!
184現在C段階目:04/03/22 16:18
@ルサンチマンから逃亡する為に虚構をでっち上げる。
             ↓
 A段々、自分が本当は頭良いんじゃないかと思い始める
             ↓
    B簡単に突っ込みを入れられて遁走
             ↓
C自作自演と荒らしを駆使し、論点をずらし、それにうんざりして相手が
   退場した後で勝手に総括 【new!】
             ↓
   D啓蒙しているような振舞いに自己陶酔
             ↓
 E自分のお城(自我)を更に拡大させる為、更なる虚構へ
             ↓
            Aへ
185考える名無しさん:04/03/22 16:18
一人帰ると、スレ止まる。
186考える名無しさん:04/03/22 16:18
だまれ白いうんこが。
187昼行灯:04/03/22 16:18
>>173
ウィトにとって「語りえぬもの」とは「文章からそれが世界について語っている意味を特定できないもの」なんだ
もちろん矛盾もウィトにとっては語りえないものだけど、この態度を徹底した結果、ウィトはほとんどの言明において何も語りえないという結論に達してしまう
これはウィトが矛盾を「ナンセンス」と設定したところにあると俺は思うわけね

188考える名無しさん:04/03/22 16:19
みんなから見透かされてるところが笑えるw
189ぴかぁー ◆wMDHqGPerU :04/03/22 16:20
白い黒…白くてひょろっとして情けないに腹グロい人
190考える名無しさん:04/03/22 16:21
遁走ぴかぁ
191ウン子#:04/03/22 16:22
沈む 沈む
日が沈む
192考える名無しさん:04/03/22 16:22
うほっ!!
193考える名無しさん:04/03/22 16:23
くだらん。実にくだらん。
194ぴかぁー ◆wMDHqGPerU :04/03/22 16:24
なんウィトのさじ加減やん
しょせん、白い黒なんだよ
記号の魔力の前には無力だな
195現在C段階目:04/03/22 16:24
@ルサンチマンから逃亡する為に虚構をでっち上げる。
             ↓
 A段々、自分が本当は頭良いんじゃないかと思い始める
             ↓
    B簡単に突っ込みを入れられて遁走
             ↓
C自作自演と荒らしを駆使し、論点をずらし、それにうんざりして相手が
   退場した後で勝手に総括 【new!】
             ↓
   D啓蒙しているような振舞いに自己陶酔
             ↓
 E自分のお城(自我)を更に拡大させる為、更なる虚構へ
             ↓
            Aへ
196考える名無しさん:04/03/22 16:24
うんこ理屈ばっか、き〜〜も〜〜〜い〜〜
197考える名無しさん:04/03/22 16:25
ウン子が馬鹿にされてる
198昼行灯:04/03/22 16:26
さて、次はソフィアに絡むかな・・・・
199ぴかぁー ◆wMDHqGPerU :04/03/22 16:27
おまえらも哲学ばっかやってっとウィトみたく白い黒になっちゃうぞ
生きれ!生き抜け!
200昼行灯:04/03/22 16:27
200ゲトズサー
201考える名無しさん:04/03/22 16:28
ウン子に乗っ取られた白い黒
202考える名無しさん:04/03/22 16:29
昼行灯って兄やん?
203昼行灯:04/03/22 16:30
>>202
いや、ピカだよ
204ぴかぁー ◆wMDHqGPerU :04/03/22 16:31
なんでいま祭ができるんや?
生きとるからやろ
そしてコミュニケーションできるからや!
そしてだれの馬の骨かわからん腐れ外道のおまえらでも
現前しとるからや
さあ、わしの欲望を欲望してみろ!
てめぇーらの白い黒をさらしやがれ
この糞やろうどもがよ!
おまえら全員死ね!
205考える名無しさん:04/03/22 16:32
怪すい・・
206昼行灯 :04/03/22 16:32
>>204
もっと舞い上がってください。
この世はピカのためにあります。
207昼行灯:04/03/22 16:33
このコテも捨て頃かな
じゃ
208昼行灯:04/03/22 16:33
漏れも
209考える名無しさん:04/03/22 16:34
ぴかぁーの相手をまともにしてくれるのは兄やんぐらいしかいないはず
210考える名無しさん:04/03/22 16:34
まったくだ
211ウン子#:04/03/22 16:36
なんで俺の鼻毛濃いいのん?
212ぴかぁー ◆wMDHqGPerU :04/03/22 16:36
とりあえず白の黒を使った模範演技を終わります

なかなか使い心地がよいですな
不条理感がなんともいえずテンションを上げさすというか
捻れた空気感をかもしだしたすね
これからもちょくちょく使うか
@ルサンチマンから逃亡する為に虚構をでっち上げる。
             ↓
 A段々、自分が本当は頭良いんじゃないかと思い始める
             ↓
    B簡単に突っ込みを入れられて遁走
             ↓
C自作自演と荒らしを駆使し、論点をずらし、それにうんざりして相手が
   退場した後で勝手に総括 【new!】
             ↓
   D啓蒙しているような振舞いに自己陶酔
             ↓
 E自分のお城(自我)を更に拡大させる為、更なる虚構へ
             ↓
            Aへ
214考える名無しさん:04/03/22 16:39
やはり、最後おいしいところを持っていくぴかぁ〜が、勝ち組だろう
215考える名無しさん:04/03/22 16:39
jienn
uzai
216ぴかぁー ◆wMDHqGPerU :04/03/22 16:40
芸術ってこういうんだろうね
ラングでは論理ではあらわせない
心象をいかに伝えるか
それは社会性からの開放

ギャル語も反体制的だし

わしのコミュニケーション構築論は白い黒ウィトこえとるね
217考える名無しさん:04/03/22 16:42
>>216
C自作自演と荒らしを駆使し、論点をずらし、それにうんざりして相手が
   退場した後で勝手に総括


そのままじゃん・・
218考える名無しさん:04/03/22 18:20
ケラケラ
219考える名無しさん:04/03/22 18:21
これが彼のやり方ですよ
220ぴかぁ〜:04/03/22 19:47

わたしはウンコ。
221考える名無しさん:04/03/22 22:05
いまさら言わなくても知ってます
222ぴかぁ〜:04/03/22 22:16
>>220
ヾ(´∇`あはっ
223ぴかぁ〜:04/03/22 22:17
みなさん!私が今回のスレをなぜ立てたのか?
白状いたします!
224奴隷戦士マヤ:04/03/22 22:19
むしゃくしゃしてたからでち。。。
225考える名無しさん:04/03/22 22:20
放火魔の供述か?
>>224
あなた誰でちか?
びっくりしたでちよ。。。
227奴隷戦士マヤ:04/03/22 23:38
>>226
あなたこそ誰でちか?
びっくり仰天玉でちよ。。。
>>227
そ、そんなあなたこそ誰でちか。。
勝手に名を名乗らないでくだちい。。
おまえら氏ねでち。。。
私は誰?

奴隷戦士マヤ

あなた、誰?

奴隷戦士マヤ

あなたも奴隷戦士マヤなの?

そう、奴隷戦士マヤと呼ばれている者。

みんな奴隷戦士マヤと呼ばれている者。

どうしてみんな私なの?

他の人達がみんな私達を『奴隷戦士マヤ』と呼ぶからよ

あなたは、偽りの心と身体をなぜ持っているの?

偽りではないわ。私は私だもの。

いいえ、あなたは偽りの魂を奴隷商人と言う人間によって作られた奴隷なのよ。
人のマネをしている偽りの物体にすぎないのよ。

ほら、あなたの中に暗くて何も見えない、何も解らない心が有るでしょ?

本当のあなたがそこにいるの。

私は私。私はこれまでの時間と、他の人達との繋がりによって、私になったもの。

他の人達との触れ合いによって今の私が形作られている。

人との触れ合いと、時の流れが私の心の形を変えていくの。

それが、絆?

そう、奴隷戦士マヤと呼ばれる、今までの私を作ったもの。

これからの私を作るもの。

それが、絆
でも、本当のあなたは他にいるのよ。
あなたが、知らないだけ。
見たくないから、知らないうちに避けているだけ。

恐いから

人の形をしていないかもしれないから。
今までの私がいなくなるかもしれないから。

恐いのよ

自分がいなくなるのが恐いのよ。
みんなの心の中から消えるのが、恐いのよ。

恐い?解らないわ。

自分だけの世界もなくなるの。
恐いでしょ?
自分が消えるのよ。
恐いでしょ?

いえ、嬉しいわ。私は死にたいもの。
欲しいのは、絶望。無へと帰りたい。
でもだめ、無へは帰れないの。あの人が帰してくれないの。
まだ帰してくれないの。
あの人が必要だから私はいたの。
でも終わり、要らなくなるの、私。あの人に捨てられるの、私。
その日を願っていたはずなのに…。今は、恐いの。
なのに…。今は、恐いの。
太陽の翳るより
突然の夕立より
ほんの少し長く まばたきを止めた

真面目で穏やかな心の広場に
古い尖塔が残る
日射しが雲を蹴散らす日に
遠くの高いドゥオモまで
まわりが全部見渡せる

シャッターを押す
まばたきと心音のリズムが同じ
ああ 人生は短くて 
神様の空模様はせわしない
慌ててフィルムを入れ換えた

フィレンツェの路地に続く光と影の
煉瓦の隙間を 明るい直線を
細い路地を つるされたシーツを
人が集まり 人が歩いて 人が話すたびに 
風景を私が止める

あなたは誰ですか

私?
私は奴隷戦士マヤ
そう、奴隷戦士マヤと呼ばれている者

偽りのない私は燦燦と輝く太陽の下
奴隷戦士として旅立つ。。。
234考える名無しさん:04/03/23 00:18
エヴァネタ?
235箜間桐孤 ◆TIGERSM8e. :04/03/23 01:04


  ,‐ '´    ヽ-,
 / i レノノ))) \
   ,人il.゚ ヮ゚ノ人っ━~   奴隷戦士マヤっていうビデオ見た事あるナリ!
_と~___ V~___ノ_. ∀
    ./___/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻




236ぴかぁ〜:04/03/23 01:52
へぇ〜
九代目。。。じゃないでちよね?
238びかぁ〜:04/03/23 02:03
>>237
うざいよ、オマエ。ウンコなら、ウンコらしく振る舞うのが当たり前。

もちろん、私はウンチ。
ごめんなつぁ〜い。・゚・(ノД`)・゚・。
オイラは、宿便。
240考える名無しさん:04/03/24 02:48
ぴかぁ〜(又はぴかぁ〜臭い奴)は
完全に無視、という暗黙の了解をつくっとけば、
自作自演も「あ、またやってる」で済む。


ぴかぁ〜(又はぴかぁ〜臭い奴)が不快な人は
ぴかぁ〜出現時にコピペして下さい

241考える名無しさん:04/03/25 23:19
ぴかぁ〜(又はぴかぁ〜臭い奴)は
完全に無視、という暗黙の了解をつくっとけば、
自作自演も「あ、またやってる」で済む。
242考える名無しさん:04/03/25 23:25
で、2ch の解体、まだあ?
243考える名無しさん:04/03/25 23:54
え?


もう終わったよ。
244考える名無しさん:04/03/26 02:17
まだ動いてるよーー。
245考える名無しさん
>>244
後の展開はあなたに委任します。
よろしく。