この世で一番怖いものって何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
272:04/02/26 05:07
自分と違う思想の人間。
3☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 05:10

いや、自分と同じ思想の人間の方が怖い。

なぜなら最強の敵になるかもしれないからだ。
4考える名無しさん:04/02/26 05:15
>>2
「自分と違う思想の人間」は反面教師つまり先生。
>>3
自尊心が強すぎ。
5斉藤:04/02/26 05:15
暴力だよ、一番怖いのは。
まあ、この世にはいろんな暴力が存在するとおもうが、
それは各自、考えてみてくれ。
6☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 05:17
>>4
自分に自信が無いなら、ココに書く事もできない。

>>5
暴力は、それより上の力を持って挑めば勝てる。
よって怖くない。
7考える名無しさん:04/02/26 05:18
>>5
そうだね。


終了?
8☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 05:18

本当に怖い事は、

「もっと生きたい」と思いながら死ぬ事である。
9☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 05:19

>>8 でとりあえずは終了。

これ以外は、個人のちょっとした思い違いであり、
事実上は >>8 で完結した。
10考える名無しさん:04/02/26 05:22
「早く死にたい!」と思っても死ねないことも十分怖いと思うが。
11☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 05:24
>>10

早く死にたい = 早く死ねる

もっと生きたい = 生きれない(病気などでね)

死にたくても、自分が死ねば家族が困るってのは、
生きたいけど死んでしまう恐怖にはとうぜん勝てない。
12考える名無しさん:04/02/26 05:27
この世に文法より怖い物は無いよ。
事実上の奴隷にされても叛乱を起こせなくなるから。
13☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 05:29
>>12
そこでそれを言っても、
何もならない。
14☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 05:33

本当に怖い事は、

「もっと生きたい」と思いながら死ぬ事である。

↑これ以外の最もたる恐怖は、
 その死の意識から自分の身を守るプロテクターだ。

よって、現実を少し曲げる事に価値を見出そうとしてる、
嬉しがりである。
15☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 05:34

自分の身、というか自分の心だな( ̄ー ̄)
16考える名無しさん:04/02/26 06:04
>>11
手塚治虫の「火の鳥」って読んだことあるかい?
一億年、何千億年たってもどうしても「死ねない」男の
悲劇と苦悩、絶望を描いた作品なんだけど。
「生きることって?幸せって?」って考えたくなるような作品だった。
17DD:04/02/26 09:01
火の鳥は様々種類があるのですが、その作品中にいろんな形で死ねない人たちが出てきます。
手塚先生はその人たちに、作品のキャラクターを使って、
『こんな風に生きたって』系の発言をします。
まぁとにかく、火の鳥を読んでみて下さい。
18考える名無しさん:04/02/26 09:03
不毛さ
19考える名無しさん:04/02/26 12:34
手塚オサムはネガティブさんダカラネ。
1億年なんの不自由もなく生きれるなら幸せになる可能性もある。
自分で死にたいと思ったにも関わらず死ねないのも悲劇だけど、
他人によって、死にたいと思考させられ、
なお死ねない方が悲劇じゃないかい。

マァ、オレが一番コワイのは、コレカラ聞きにイク、エイズ検査の結果なんだケドネ
20考える名無しさん:04/02/26 12:45
>>19
>他人によって、死にたいと思考させられ、
>なお死ねない方が悲劇じゃないかい。

これに限る話ではないけど、
手前勝手な空想で悲劇だの何だのとレッテルを貼る連中が多くて
そういう連中に御託を並べられるのが一番怖いね。
21マユミ:04/02/26 13:12
妖怪まじこわい
22考える名無しさん:04/02/26 13:34
人間
23マユミ:04/02/26 13:37
なんか妖怪?
24考える名無しさん:04/02/26 13:41
>>1
まんじゅうと言いたいが、チョコレート。
25マユミ:04/02/26 13:50
ぷっ
だせー
チョコレートなんかなめれば終わりじゃん
大根のほうが絶対怖いって
26考える名無しさん:04/02/26 13:59
>>20
それじゃー意見も言えないよ。
自分と違う意見は空想だとレッテルを貼って、それで終わりかよ。
まるで独裁者だね。
27考える名無しさん:04/02/26 15:49
>>26
ほら。結局レッテルの剥しっこをしないで又レッテル塗れにして来る。
私はとうとう独裁者にされてしまいました。

1マイクロ秒ごとに新たな独裁者が次々生み出されては
監獄に閉じ込められ、
いつまでもいつまでも死刑に処されて行きます。
この処刑が終わる日も、もう来なくなった。

今日は私が殺され、明日は貴方が殺され。明後日には私と貴方の子供が殺されるでしょう。
28考える名無しさん:04/02/26 18:44
理由。
29☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 19:21

火の鳥を読んで、
生きている苦痛を味わう事に重点を置くなら、
火の鳥を読んで損したね、君達は( ̄ー ̄)
30☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 19:24

まー
結局、人間は死ぬ事がわかってるんだから、
死ねない男の話なんて意味無いんだよ。

それをなぜ、手塚先生が描いたと思う?
意味の無い事を描いたと思うのか?
31考える名無しさん:04/02/26 19:25
ほほぅ何故?
32☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 19:29

上手い言い方がわからん≧(´▽`)≦アハハハ

でもな、苦痛がどうこう言ってるあのキャラも、
生きがいを感じている瞬間があっただろ?
一つの作業に、自分の命を捨てて取り組んでいただろ?

その辺をもっと考えればわかるさ≧(´▽`)≦アハハハ
その
33☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 19:29

その  ←こんなの打ってないよ・゚・(ノД`)・゚・
34☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 19:31

まー 手塚の結論はさ、

単純に、「消えない命に意味は無い」って事を言ってるんだよ。
それはみんなわかってるでしょ≧(´▽`)≦アハハハ

35考える名無しさん:04/02/26 19:34
>>29
損得の話してるんじゃあないだろ

ところで、今まで見てて思ったけどこれまでで出た例は
人は自由を奪われることに恐怖を感じるということじゃないかな
生きるたいという自由を奪われるから死ぬのが怖い。
死にたいくても死ねないことがもっと怖いのは
生きる自由も死ぬ自由も奪われているから。
36考える名無しさん:04/02/26 19:34
へぇ〜♪
へぇ〜♪
へぇ〜♪
37☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 19:39
>>35
僕のHPの哲学コーナーを読んでくれよ。
手塚のレベル以上は超えてるつもりだぜ。
そして自由がどうこうってのも書いてるぜ。
38☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/26 19:41

一応、そこそこは書いたぜ、

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

常識的な事だけどな。
39考える名無しさん:04/02/26 21:26
幽霊
40考える名無しさん:04/02/26 21:53
そういえば幽霊ってなんで怖いんだろ
霊媒師とかに「害のない幽霊ですよ」とか言われても怖いよな
41考える名無しさん:04/02/26 21:55
気楽にオナニーできないから
42考える名無しさん:04/02/26 21:58
自分にとって、全く未知のもの、
あるいは理解できないもの、捉え所のないもの。
43考える名無しさん:04/02/26 22:01
俺にとって難しい哲学書なんかは
>自分にとって、全く未知のもの、
>あるいは理解できないもの、捉え所のないもの。
だけど哲学者に恐怖を感じたりしないな
44考える名無しさん:04/02/26 22:36
39が答え


に一票!
45考える名無しさん:04/02/26 22:38
麻原彰晃のほうが怖い
46考える名無しさん:04/02/26 22:40
>>44
俺も一票

だってさー…
子供だって幽霊は怖い、大人になっても幽霊は怖い
だろ?
47考える名無しさん:04/02/26 22:42
幽霊見ないもん
48考える名無しさん:04/02/26 22:43
怖いと感じる自分自身が一番怖い
49考える名無しさん:04/02/26 22:47
>>48
つまりそういうことだ。

39は、幽霊でもなんでも同じ…恐怖するから恐怖だと。
それはきっと 経験とか情報とか事実とかじゃなくて、、、

こころ。


だと。
まぁ、 >>39 よ
説明してしまって、ごめんなさいw
50考える名無しさん:04/02/26 22:49
こころを怖いと思ったことはないなぁ
51考える名無しさん:04/02/26 22:53

何かに取り憑かれたような
ぴかぁ〜が怖い
52考える名無しさん:04/02/26 23:01
餡がウンコーな饅頭
53考える名無しさん:04/02/26 23:01
怖い  っておもうのは   こころが思うんだろ。
54考える名無しさん:04/02/26 23:06
>>53
おもう対象が怖いんであって、こころ自体は怖くないでしょ?
5548:04/02/26 23:10
ようは、そう思えばそうだと言う事
56考える名無しさん:04/02/27 00:20
たとえば、動物は敵を恐れるんであって、死を恐れるのではない。
死への恐怖は思想的なものであり、本能的なものではないのだ。
57考える名無しさん:04/02/27 01:02
繰り返し
58考える名無しさん:04/02/27 01:39
怖いっていうのは主観だから、ひとそれぞれ一番怖いものはちがうでしょ。
マジレスすると個人的には、チェチェンの動画のように、
頭を足で踏まれながらサバイバルナイフを首に突きつけられ、
ウゴゴッウゴゴゴゴゴッと言いながら首を切り取られること。
ぜったいイヤ!
ん〜これは怖いとはちょっと違うかな?
人間が一番怖い。とはいっても、いい人もたくさんいるね。
妖怪や幽霊などは人間のそういった残酷な心を
投影具体化したものだと思うよ。
そいった心を妖怪や幽霊に具体化することによって、
そういった心を抑制、発散または自分にもそういった心があることを
自覚させてくれてるんだと思う。
59Md ◆5m18GD4M5g :04/02/27 01:41
58は私
60☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/27 01:52

本当に怖い事は、

「もっと生きたい」と思いながら死ぬ事である。


何回言わすのですか?
61破片:04/02/27 02:08
終わりのない孤独

これ以上の恐怖は絶対にない。
永遠の生と言い換えてもいいかもしれない。
神が世界を創りだしたきっかけだ。
62考える名無しさん:04/02/27 02:25
怖い オレお前ら全員怖い。そしてお前ら全員、オレが怖い ちがうか?
63考える名無しさん:04/02/27 02:28
>>61
詩人ですな なんかいい
64☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/27 02:31
>>61
あのさ、孤独は孤独じゃなくなったら怖くない。
でも死は絶対に訪れる。
もっと深くえろって。
65☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/27 02:32

↑ 深くえろ → 深く考えろ

66考える名無しさん:04/02/27 02:39
>>64
ちゃんと読んでよ

「永遠」の孤独

って書いてあるだろ?
67破片:04/02/27 02:41
『終わりのない』孤独だけどな
68考える名無しさん:04/02/27 02:43

日々崩れ行く、我
69考える名無しさん:04/02/27 03:02
>>35
自由を奪われる事よりも埋められてしまう事の方が怖い。
70考える名無しさん:04/02/27 03:08
埋められるのが怖いってどういう意味?
「もしも埋められたあとで息を吹き返したら」ってこと?
71考える名無しさん:04/02/27 03:49
むしろ自由を奪われるってどういう意味。と聞く方が適切なのでは。
72鈴木:04/02/27 04:43
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAoよ

お前もう来なくていいよ。自分のHPで
賛同者だけ集めて仲良くやってなさい^^
73考える名無しさん:04/02/27 10:49
禿同
あたま悪いヤツの相手したくないね。
74考える名無しさん:04/02/27 11:39
>>1
自分
75☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/27 13:31

みんな必死で泣いてるんだね( ゚Д゚)y─┛~~
76大宇宙最高最大の癒しの曲ですっ!!!:04/02/27 13:35

http://www.geocities.co.jp/Milkyway/4017/midi/bgm04.html

     ↑
大宇宙最高最大の音楽(曲)ですっ!!!
(と俺は勝手に思ってるだけだが。。。)
超超超有名な音楽です。

皆様もどうぞっ!!!

 強く生きる希望(強い生の喜び)が自動的に湧いてきます。
 とても素敵な音楽です。

 一度だけでも 3分で終わるので最後まで聴いてくれれば
嬉しいです。

また
この曲が気に入った方は
 いつでも聴けるようにパソコンのどっかに保存しときましょう。。。

では。。。
77考える名無しさん:04/02/27 14:38
最も怖いのは自分の存在が無くなることだろうが。
全ての恐怖はここから発している。
78考える名無しさん:04/02/27 14:40
だから、最も怖いものは自分の存在が無くなった状態だね。
79考える名無しさん:04/02/27 15:45
怖いの怖いの飛んでけー
80 :04/02/27 16:07

★セクハラ記事訴訟でジャニーズ側の上告棄却 最高裁

・週刊文春の記事をめぐり、芸能プロダクション「ジャニーズ事務所」(東京都
 港区)とジャニー喜多川=本名・喜多川擴(ひろむ)=社長が発行元の
 文芸春秋(千代田区)に1億円余の損害賠償などを求めた訴訟で、
 最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は24日、ジャニーズ側の上告を
 棄却する決定をした。

 所属タレントへのセクハラに関する記事の重要部分を真実と認め、文春側が
 支払う損害賠償額を一審の880万円から120万円に減額した二審・東京
 高裁判決が確定した。
 http://www.asahi.com/national/update/0224/037.html
81考える名無しさん:04/02/27 16:21
自分しかいない部屋で100年の時を過ごし女の存在を忘れた後に、自分の性器を眺め続けること。
82考える名無しさん:04/02/27 16:34

りさタンに蹴られる事
83考える名亡しさん:04/02/27 16:36
お化け
84考える名無しさん:04/02/27 23:53
せっかくのスレだから、有効に使おう
85考える名無しさん:04/02/27 23:56
>>42
つまりは、情報不足が恐怖の原因か
86考える名無しさん:04/02/28 08:21
日常程に怖いものって、実は無い。
87考える名無しさん:04/02/28 11:29
暴力.
88考える名無しさん:04/02/28 11:35
じゃなくて痛み
89考える名無しさん:04/02/28 23:53
お化けとかって言ってるやつらは幸せな人生を過ごしてそうだな。
90考える名無しさん:04/02/29 18:43
「わからなくなる」こと
91考える名無しさん:04/02/29 19:56
人を馬鹿にしたり茶化したりしているやつらは幸せな人生を過ごしてるんだろ?
俺達はそんな事で幸せにはならねぇが。
92考える名無しさん:04/02/29 19:57
>>90
わからなくなるのが怖いって、お前、今はわかってるのか?
93考える名無しさん:04/02/29 20:12
お金
94考える名無しさん:04/02/29 20:56
ふるやのもる
95考える名無しさん:04/02/29 21:42
>>94
カーテンしないと死ぬ。住居が持っているあの怖さは一種独特かもしれん。
96考える名無しさん:04/03/01 02:31
貧乏
97大伴清麿 ◆ud/8wo42QY :04/03/01 02:44
お饅頭かな。
98鈴木:04/03/01 19:33
熱いお茶かな。
99考える名無しさん:04/03/01 20:48
人間関係
100考える名無しさん:04/03/01 20:52
101考える名無しさん:04/03/01 21:00
なるほどね。自分では若いと思っていても
ただのさらし者、というのが現実というわけか。。。。。
主観と客観のアポリアというやつか。。。
102考える名無しさん:04/03/01 21:03
確かに年をとるのは怖い。可能性が小さくなっていくわけだし、
少なくとも自分のエサは自分で稼がねばならない。しかし、「死の
恐怖」と「年をとる恐怖」は別物だろうね。
103考える名無しさん:04/03/01 21:07
意識が怖い。

終了
104考える名無しさん:04/03/01 21:17
意識が怖いという意識が怖い
105考える名無しさん:04/03/03 04:35
ばか、おまいら、
ひとりで夜の山道歩いてみろって、


すっげーこえーって、、、
106考える名無しさん:04/03/03 04:44
つーか、単発の答えばっかりで、ちっとも哲学板らしくないんじゃないか?
理由つけれ。
107考える名無しさん:04/03/04 02:18
なら理由を語ろう
俺、94だけど
単体の情報って恐怖にならないんじゃ無いかな
そこから何かを連想しちまうから怖いだけで
108大伴清麿 ◆ud/8wo42QY :04/03/04 02:42
なら理由を語ろう
俺、97だけど
隠語として「お饅頭」には女性器の意味がある。
様々な混乱の原因でもあり、これは怖い。
あんまり怖すぎて、ついまた見たくなる。
109考える名無しさん:04/03/04 16:24
怖いもなどないもない!



饅頭よりバレンタインの手作り本命チョコは場合によってはすごく怖い。
その後の渋茶よりコーヒーか紅茶が怖い!
110考える名無しさん:04/03/04 17:16
定義・記号化してしまえば何が怖いのか覚え切れなくなる。
てか、本質を失う。
111111:04/03/04 19:49
 川
112破片:04/03/04 21:49
永遠に続く孤独を想像してみようか?
その恐怖感がわからないか?
たとえば地球が消滅しようとも意識だけが残る。
絶対の孤独。
出来ることは考えることだけ。
外界からの刺激はなにも無いのだ。

孤独を恐れるがために繁殖を求める人間。
神になることを恐れる人間。
113考える名無しさん:04/03/04 22:22
生きたくないのに生きなければいけないこと
114考える名無しさん:04/03/04 22:30
│                 __
│               __(__\
│             /      \
│            / 巛巛      ヽ
│          _/  ┳━       ヽ
│        __,,/`               |
│      (_                 |
│         ̄>-             |
│       ( ̄             __|
│         ̄ ̄ ̄ ̄\____/》 》 )
│               ( )》 》 》/ ̄ ̄ヽ
│               Π ̄ ̄ ̄ /⌒ヽ  |
│               /ミ|     |二二|  |
│              |≡||     |二二|  |
↓              \ノノ     ノ二=ノ  | 
115考える名無しさん:04/03/05 01:43
>>112
「永遠に続く孤独」の中に居る人間の感情を想像してみようか?
その人間は孤独から抜け出したいと思うはず。
希望がある、夢がある。

「永遠に続く孤独」は「怖いもの」ではない。
116考える名無しさん:04/03/05 02:02
>>115
しかし、その希望、夢は絶対に叶わない。
なぜなら永遠の孤独だからだ。
そこにあるのは絶望
117考える名亡しさん:04/03/05 02:34
直観
118考える名無しさん:04/03/05 15:16
固定観念
119昼行灯@酔っ払い:04/03/05 15:37
何らかの確実性を確実視している態度
120考える名無しさん:04/03/09 07:28
悪循環
121考える名無しさん:04/03/11 23:37
心の闇
122考える名無しさん:04/03/30 15:40
ローカルルール
123考える名無しさん:04/03/31 10:46
満場一致
124考える名無しさん:04/03/31 13:40
125ムム:04/03/31 14:04

126考える名無しさん:04/03/31 14:08

宿命
127考える名無しさん:04/03/31 14:14
Tシャツ犬
128考える名無しさん:04/03/31 16:42
貰いもの
129考える名無しさん:04/04/18 12:05
携帯電話の発信音
130考える名無しさん:04/04/18 12:17
>>121
これは確かだ
131考える名無しさん:04/05/15 20:55
人は
「よく分からないもの」と「目的達成の妨害やアイデンティティの崩壊」とでは
どちらをより怖れるんだろう?
前者は感性的恐怖、後者は理性的恐怖って感じ?
132考える名無しさん:04/05/20 19:55
夜が恐い…今夜もかみさんが・・・
133考える名無しさん:04/05/20 20:16
脱皮する
134おや:04/05/20 21:17
>>131
前者は無知・未知、後者は自己存在価値の低下
135考える名無しさん:04/05/20 21:18
やっぱり貧乏が一番怖い。
136考える名無しさん:04/05/20 21:18
怖いという現象はどういう現象なんでしょう?
137考える名無しさん:04/05/20 21:27
次の車の買い替えで車のランクが落ちたらいやだなあ。
てか、そんなことがあってはいかんのだ。
138考える名無しさん:04/05/20 21:32
車のランク落とすとかっこ悪いからな。

あと海外旅行の回数を減らしたくない。
139考える名無しさん:04/05/20 21:34
欲しいものが何でも買える今の時代に心から感謝しています。
140考える名無しさん:04/05/20 21:34
女のランク落とすとかっこ悪いからな。

あと○○○の回数を減らしたくない。
141考える名無しさん:04/05/20 21:36
干し芋が何でも食える今の時代に心から感謝しています。
142考える名無しさん:04/05/20 21:37
一生リアルマムコの匂いを嗅ぐことなく死ぬこと。
143考える名無しさん:04/05/20 21:40
女は入れ替わり立ち代りだからいちいちランクは気にしない。
イイのもいればブスもいるしキチ外もいる
144考える名無しさん:04/05/21 19:20
確実に生活水準が落ちている。
145三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/05/21 19:28
馬鹿だな〜オマエラ。
人間にとって一番の恐怖とは、
自分達人間より優れている生命体が存在するということだよ。
人間以上の存在が実在することこそ、一番の恐怖だ。
146考える名無しさん:04/05/21 19:45
>>145
それより、社会で馬鹿扱いされてる連中のほとんどが、オマイより優れていることに恐怖しる。
147三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/05/21 19:50
馬鹿だな〜俺に怖いもんなんてないぜ。
喧嘩は強い、頭はいい。
まさに文武両道。
まあ、なんつったって大道塾だからな。
そのへんのチンピラ相手なら楽勝だなハッハッハッ。
148考える名無しさん:04/05/21 19:52
大道塾(プププ
149考える名無しさん:04/05/21 20:03
三浦さんとセックルしてーーーー!
150考える名無しさん:04/05/21 20:04

ただ、あなたのー やさしさが〜  ♪
151考える名無しさん:04/05/21 20:06
三菱のトラック
152考える名無しさん:04/05/21 20:17


       犬!!!!!!!!!!!!
153考える名無しさん:04/05/21 20:19

 特に闘犬!!!!!!!!!!
154考える名無しさん:04/05/21 23:59
怖れることを怖れているのだよ
155考える名無しさん:04/05/22 00:05
饅頭こわい。
156考える名無しさん:04/05/22 02:48
157考える名無しさん:04/05/22 13:27
怖いという言葉が良くわからない。
158考える名無しさん:04/05/22 18:22
哲板住人であれば、今までの書き込みをまとめて一般化できると思うのだが。
159考える名無しさん:04/05/22 18:24
性病
160考える名無しさん:04/05/23 02:32
この世で一番怖いもの:「死」
誰に問いても、この答えは変わらない。
「考えたくないことは考えない」で片付けてしまえる私達だから、
「死は怖くない」なんて簡単に言える人もいるだろうけど、
それって死に際まで来てない人(または、意識したことの無い人)なんだろうね。
161考える名無しさん:04/05/23 02:49
>>160
怖い人には怖いだろうけど、もっと怖いものがいくらでもある。
162考える名無しさん:04/05/23 02:49
「業」ですね。
163考える名無しさん:04/05/23 02:50
    /\___/ヽ
   /''''''   ''''''::::::: \
   | (-,    、(-)、.|  
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  
   |   `-=ニ=- '  .:::::|  
   \  `ニニ´  .:::/   
   /`ー‐--‐‐―´\
164考える名無しさん  :04/05/23 05:51
少し分かりにくくて、申し訳ないのですが、永遠の孤独と、いうよりも、自分は、
有限の共生関係と、無限の共生者の派生ガ、重なる事に、リアルに、絶望を感じる
のです。永遠の孤独なら、希望は、死んでない。健常で、強靭な精神を、もとうが、
そこに、幾層もの、意識の魂が現れたなら、それが、次々と、延々と現れたなら、
破滅か、虚無のみの、存在と、なってしまいそうで、怖く悲しい。自由など、そこに
あろうはずがない。自分の意志すらも、無意味化する。人間で、会って、人間でない
感覚と、いいますか。もちろん、単純な、恐怖の度合い、強さで、言うなら、圧倒的
な、力に自分の身体が最も苦痛に満ちた手段と演出に、よって無残に殺される事が、
一番だと、思いますが、それでも、自分に、とっては、最悪はそれなのです。
人間とは、つまるところ、意思そのものであり、なにかの因子によって、それを、
剥奪されることが、僕は、一番怖いのです。初カキコなので、長文駄文すみません。
165考える名無しさん:04/05/23 06:26
     ____
    /∵∴∵∴\
  /∵ ≡==、 ,≡|
 /∵∴ |‐==・ナ=|==・|
 |∵∵/`ー ,(__づ、。|
 | ∵ / 三´ : : : :三ノ  
 | ∵ |    _;==、; | 
 \ |     ̄ ̄`ソ    ソ ウ カ ナ ?
    |   `ー--‐i'´
     ____
    /∵∴∵∴\
  /∵ ≡==、 ,≡|
 /∵∴ |‐==・ナ=|==・|
 |∵∵/`ー ,(__づ、。|
 | ∵ / 三´ : : : :三ノ  
 | ∵ |    _;==、; | 
 \ |     ̄ ̄`ソ    ソ ウ カ ナ ?
    |   `ー--‐i'´
     ____
    /∵∴∵∴\
  /∵ ≡==、 ,≡|
 /∵∴ |‐==・ナ=|==・|
 |∵∵/`ー ,(__づ、。|
 | ∵ / 三´ : : : :三ノ  
 | ∵ |    _;==、; | 
 \ |     ̄ ̄`ソ    ソ ウ カ ナ ?
    |   `ー--‐i'´
166考える名無しさん:04/05/23 14:26
痛いのが怖いよ、いろんな意味で。
167160:04/05/24 00:22
>>161
いいえ、「死」ほど恐ろしいものはありません。
すべての行為が「先が見えない(※)」という恐怖から発生している。
日常では意識しないが、そんな気持ちから欲望が生まれる。

(※)最終的には「死」に対する恐怖を指すこととなる。
168考える名無しさん:04/05/24 01:43
>>167
死より全宇宙の全てを知る事の方が怖い。死はその一部分のサイクルに過ぎない。
169考える名無しさん:04/05/24 01:52
>>167
自殺する奴は?
日本だけでも年間3万人いるのだが。
170考える名無しさん:04/05/24 02:21
う〜ん
おれの大切な勃起性の器官が虚数だって気づいたときはショックだったよ
ラカン、教えてくれてありがとう!
171考える名無しさん:04/05/28 01:42
言葉が怖い。

こうして『怖い』ことについて言葉を用いなければならないこと
言葉を支配・利用してるようで実は言葉という得体の知れない力に
支配されている気がする。

言葉が怖い。一番ではないかもしれないが果てしなく怖い。
少なくとも自然である『死』よりは。
172考える名無しさん:04/05/29 00:58
>>168
全てを知らないのに、死も知らないのに、
全てを知る事が、死よりも恐ろしいって言えるの?

173 :04/05/29 01:04
勘違いバカ
174考える名無しさん:04/05/29 01:43
怖いと感じる感覚が体に有る内は怖がり続ける。どうしようも無い。
第一何も怖く感じないなんて生物として最悪の恐怖だよ。
よって、一番怖いのは、生きている内に恐怖感が尽きる事。
アルツハイマーとか、怖すぎ。
175考える名無しさん:04/05/29 01:51
脅し
176考える名無しさん:04/05/29 02:54
>>174に少しだけ賛成。
俺の場合は「自分」が一番怖い。
考えれば考える程、他人を単純なものとして捉えるようになってきた。
慣れによって次第に恐怖感は薄れるが、世間一般で言う変わり者
として扱われることにも慣れてしまうかと思うと未来に恐怖を感じる。
177考える名無しさん:04/05/29 07:02
30代半ばを過ぎても自称女の子(独身)、これ最強。
178ポモ厨:04/05/30 19:35
ソーカルとブリクモンですっ
179考える名無しさん:04/05/31 02:28
日本で「のほほん」と暮らしていたら、本当の恐怖なんて知りようが無いですぞ。
無論俺も知らない。
「ちまちま」した事に、つまらぬ恐怖心を抱いているだけに過ぎませぬ。
180考える名無しさん:04/05/31 02:35
この世で一番怖いもの其れは自身の死にほかならない
181考える名無しさん:04/05/31 02:39
>>180
そこそこ汎用性のある、無難というか、陳腐な
182考える名無しさん:04/05/31 02:50
怖がる弱い内面ないしは精神
ショーペ流にいうとこれかな
涅槃みたいな完成された人格は怖いものなんてないんじゃなかろうか

バカな発言スマソ


183考える名無しさん:04/05/31 03:27
怖いものなんてないってのが一番怖い。
生きた感情を失ってるだけじゃないのか。
そんなのは悟りではなく心を偽ってるだけだ。
184考える名無しさん:04/05/31 03:39
セックスしたくてたまらなくてその能力もあるのに、「一生セックスしてはいけません」と宣言される瞬間
寝る、食う等の生理現象以外は、死ぬまで1円玉を数えるだけの生活しか許されないことが決まった瞬間
185ものくろ:04/05/31 03:55
>>184
べっつにーー。そんなの恐くないじゃん。

みんなおやちゅみー
186考える名無しさん:04/06/02 00:47
女性が怖い
187考える名無しさん:04/06/03 16:01
拷問
188考える名無しさん:04/06/03 17:59
189考える名無しさん:04/06/04 15:11
tanasinn





((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
190考える名無しさん:04/06/04 15:20
死だろうね。誰でも恐れてる。
 
191考える名無しさん:04/06/04 15:21
どんな生物でも、死ということから防御反応しめすもんね。

192考える名無しさん:04/06/04 15:22
「死は怖くない」なんて簡単に言える人もいるだろうけど、
それって死に際まで来てない人(または、意識したことの無い人)なんだろうね。
193考える名無しさん:04/06/04 15:23
この世で一番怖いもの:「死」
誰に問いても、この答えは変わらない。
194考える名無しさん:04/06/04 15:23
死んだら全ておしまいだもんね。

195考える名無しさん:04/06/04 15:25
事故で怪我して助からなくても、行きようするもんね。

 
196考える名無しさん:04/06/04 15:26
全ての欲望というのは、「死の恐怖」が根底にある。
197考える名無しさん:04/06/04 15:28
死後の世界への漠然(ばくぜん)とした不安が、死とは怖いものと思いがちですが、
果たして死とは本当に怖いものなのでしょうか?

人の命は、今世一代限りではないと教えられています。
私たちはいづれ死を迎えます。
死にますと、姿形は朽ち果て、遠い黄泉(よみ)の国へ逝(い)ってしまうのではなくて、
人間の本質であります人格、つまり魂は、永遠に生き続けていくのです。
198考える名無しさん:04/06/04 18:44
想像力。
これが無ければ恐怖は生まれない。
前頭葉視床下部扁桃体でもいいかも知れ無い。

>>192-193
人豚と言う物を知っているか?
世の中には死などより怖い事などいくらでもある。
199考える名無しさん:04/06/04 19:00
コンクリのように拷問が一番怖く辛い
200考える名無しさん:04/06/04 22:30
自殺する人の心境。
想像できない。
もし自分がそうなったら怖い。
201考える名無しさん:04/06/04 22:41
>>200
絶望なんて何処にでも転がってると思うが…
取り敢えず、失明でもしてみれば自殺する人の心境を少しは味わえると思うぞ。
202考える名無しさん:04/06/05 00:38
痛いのが怖い・・・
203考える名無しさん:04/06/06 11:48
 スレ読まずにカキコ

 ここまで「饅頭」と「お茶」が10回は出ているm9(・∀・)
204考える名無しさん:04/06/06 12:16
>>200
普段気づかないだけで、誰の隣にもあるよ
205考える名無しさん:04/06/06 21:43
一番怖いと思うものが怖いのではないでしょうか
206考える名無しさん:04/06/06 22:55
目の前に存在するもの全て
もしかしたら全部夢かもしれない
207考える名無しさん:04/06/06 23:26
>>205
人それぞれって事?
自分もそう思う。
万人共通の怖いものはあるの?
208考える名無しさん:04/06/07 03:22
一番怖いものって「恐怖を感じる感覚」そのものの様な気がすると思います。
自分は哲学だとか科学だとか疎いので興味本位で覗いた板でカキコするのも
アレなんでしょうけど。
別に文明が発達しなくとも何時死んでしまってもしょうがないと思うし。
・・・いや、かなり熟考してのカキコですが
209考える名無しさん:04/06/07 11:12
”絶望”を自覚して
またそれから逃げられない”とき”
210考える名無しさん:04/06/08 01:07
幸せが確実に訪れる様に恐怖もまた確実に訪れる。
人はその待っている間にこそ恐怖する。
211考える名無しさん:04/06/08 02:44
幸せが確実に訪れる様に恐怖もまた確実に訪れる。
人はその待っている間にこそ恐怖する。
212考える名無しさん:04/06/12 04:28
w
213考える名無しさん:04/06/19 02:25
考えることができなくなることが俺は一番怖い。
214考える名無しさん:04/07/09 22:40
無だな。
変化がないのが一番恐い。
無から逃げるために生きている我々にとって当然な答えだ
215考える名無しさん:04/07/10 18:12
餓鬼のころチンポの皮が剥けたのは怖かったな
216考える名無しさん:04/07/13 07:40
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   >>1-1000笑えばいいと思うよ
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
217考える鯵 ◆SGA7bLSsMA :04/07/16 19:10
↑最近このジョンイルの息子みたいな顔よう見るけど流行ってんの?
それとも単独犯か・・・後者だったら・・・(ry
218考える名無しさん:04/07/24 20:27
>>1
自分が予測していない自分の死に関係すること
219考える名無しさん:04/07/28 17:12
>>1-3 カコ(・∀・)イイ!
220考える名無しさん:04/07/31 19:42
このスレに書いてあるのほぼ経験してないことだから、
それがホントに怖いかどうかわからん。
221ドラゴンスープ:04/07/31 22:40
自分の今まで一生懸命、生きて来た人生が、実はデブで口がクセェ、メガネの
変態親父の夢オチだった。だろ!?
222考える名無しさん:04/07/31 22:43
怖すぎ
223考える名無しさん:04/07/31 22:53
俺の回りの女達。
いつも俺の側から離れないのはいいとしても、女同士で仲がよくない。
さっきまで睨み合ってたその目で、俺に微笑まれてもちょっと退いてしまう。
時々、本当に怖くなる。
224考える名無しさん:04/07/31 23:05
蛭子さんみたいな人間
225考える名無しさん:04/07/31 23:09
俺の回りの女達ってのは、俺の愛人のことだよ。
5人しかいないけど。
226考える名無しさん:04/07/31 23:59
物質。
227考える名無しさん:04/08/01 00:01
光。
228考える名無しさん:04/08/01 00:03
目。
229考える名無しさん:04/08/07 16:25
893
230考える名無しさん:04/08/07 17:09
女にもてないこと
231考える名無しさん:04/08/07 18:53
人間。
232考える名無しさん:04/08/07 19:49
事実
233考える名無しさん:04/08/08 13:20



.
234考える名無しさん:04/08/15 21:51
真実、、
235考える名無しさん:04/08/15 22:06
死なないこと
236考える名無しさん:04/08/15 22:08
ホントに彼女と別れたんだか、、、
真実知りたいけど((((((゚д゚;)))))ガクガクブルブル
237考える名無しさん:04/08/15 22:11
生きてる事
238考える名無しさん:04/09/09 03:08
「恐い」ってなんだろう?
239ベロニカ:04/09/09 03:49
孤独
240紋次郎:04/09/09 05:14
僕も孤独だね
四角くて暗くてそんな空間から抜け出したいけど出口が見つからないと怖い
けど、〜永遠の孤独〜にたいして言いたい
そんな空間にもどこか弱い部分があるはずだ
それをみつけて徹底的に崩せばいい
241考える名無しさん:04/09/09 17:20
逃げ場がないこと
242考える名無しさん:04/09/09 17:21
退屈
243考える名無しさん:04/09/09 18:46
退屈
244考える名無しさん:04/09/09 20:45
糞スレの雨
245& ◆iu43tp6uvc :04/09/09 20:47
拷問
246考える名無しさん:04/09/11 03:27:08
恐怖の源泉が何であるかを、じっくり考えた者は一つの答えに辿り着くだろう。
「死ではない」という事だけは書いておく。
247んぷす:04/09/11 03:35:36
もったいぶらないで教えろよ たこ
248考える名無しさん:04/09/12 13:11:30
>>246
「永続(性)」じゃないの?
249考える名無しさん:04/09/12 14:25:45
病気、怪我、金、役人、共産主義、死、未来、殺人、戦争、核兵器

やっぱ病気にしときます。
みんな健康保険はいっている?
250考える名無しさん:04/09/12 14:47:53
>>246
「親しみ」
251考える名無しさん:04/09/12 17:14:26
同級生
252考える名無しさん:04/09/12 18:54:50
脳の恐怖中枢に
電流発生機装着
253考える名無しさん:04/09/12 20:04:12
「お団子」
254考える名無しさん:04/09/12 21:25:24
饅頭
255考える名無しさん:04/09/12 21:58:09
「ドーナツの穴」
256考える名無しさん:04/09/13 02:24:30
宇宙が怖い。どうして宇宙が生まれたのか。
宇宙の外には何かあるのか。そもそも宇宙って何?
などなど、意味不明過ぎて怖い。
257考える名無しさん:04/09/13 06:55:57
>>256
それって太宰治の言った科学の妄想だと思うけど。
258考える名無しさん:04/09/14 23:17:06
>>256
4×4×4×4
259考える名無しさん:04/09/15 01:00:29
みんなが欲しくて欲しくてたまらない。
みんながまだかまだかと待ちわびている。
みんながみんなそれに向かって進んでる。

まだ存在していないのに。


一番怖いのは未来です。
260考える名無しさん:04/09/26 19:08:55
映画の「エレファントマン」で
鏡をつきつけられて、そこに写った自分の姿にフリークの主人公が怯えるシーン
あのシーンが怖い。
261考える名無しさん:04/09/28 21:42:33
地震速報の後、まれに出る津波警報。
海なし県に住んでるのに、怖くて半日布団にうずくまってたことがある。
262考える名無しさん:04/09/28 21:58:26
父と弟。私の体はこの二人にもてあそばれ汚された。
263世界思想状況ニュース:04/09/28 23:11:16
アメリカの学者が国境の無い世界の方が現在の世界よりはるかに
人類を滅亡に導く危険性の高いということを完璧に証明。
264考える名無しさん:04/09/28 23:13:35
狐のお面を付けて浴衣を着た人が怖い
265考える名無しさん:04/09/29 02:16:59
>>263
ソースきぼん
266考える名無しさん:04/09/29 03:52:26
>>264
そのまんま水風呂に使ってたら、もっと怖い。何でかわからんが。
267考える名無しさん:04/09/29 04:03:23
>>263
米の言うことは信用できんぞ。
ソースあったらでいいから、とりあえずキボンヌ。
268蘭貢:04/09/29 06:00:04
「老化に対する恐怖」が怖い
269考える名無しさん:04/09/29 17:19:00
>>268
老化を遅らせる研究でもすれ。
現に人間はハツカネズミよりも数十倍長生きなんだし、鶴や象は病院なんか行かなくても人間並の寿命だし、子ガメの時に
ダーウィンと遭っているかも知れないゾウガメもいるわけだし、植物だって60年しか持たないソメイヨシノから、1000年
以上の寿命の杉までいろいろ。
絶対にいくらいくらの寿命でなければならないという、積極的なアポトーシスのプログラムがあるとも思えない。
ある種成りゆきの集大成のようなもので、いじっていじれないものではないと思う。
だだ、遺伝子やテロメアに対する知識が20世紀半ば以前には圧倒的に不足していたから、何千年も空回りしてきたんだろう。
270蘭貢:04/09/29 18:12:44
寿命じゃないんだよ。
テロメアだとかテロメラーゼだとか、
今じゃ細胞を若返らせる研究はされていて、
将来的に老人が若返ったりもするかもしれないし。

ただ怖いのはそれじゃなくて、働けなくなる恐怖だよ。
実際に老化したり死んだりすることより、
それが先に待ってると思う恐怖が怖いんだよ。
271考える名無しさん:04/09/29 18:41:27
>>270
脳の老化が進まなければ働けるさ。
そうでなくても少子かなんだし、老化を遅らせられれば、定年80歳、平均寿命110歳なんて
時代も来るかも知れない。
272考える名無しさん:04/09/29 18:56:20
>>271
>>270はガテン系なんだよw
273考えなし名無し:04/09/30 13:35:11
詰まる所
「恐怖」とは恐怖であると・・・・
274考える名無しさん:04/09/30 13:42:18

  「我」


275考える名無しさん:04/09/30 15:00:34
276考える名無しさん:04/09/30 15:38:35
>>1

この世で一番怖いもの・・・
それは・・・「女の涙」
これだけは、もう何ともできない・・・。
277考える名無しさん:04/09/30 15:46:07


ホモ!
278考える名無しさん:04/09/30 22:24:28
>>277
horaretanoka?
279考える名無しさん:04/09/30 22:26:50
>>276
じゃかしいから、絞めちまいたくならないか?
280考える名無しさん:04/09/30 22:34:52
美しいものばかり挙げますね。みなさん。
醜い人達だ。
281考える名無しさん:04/09/30 22:47:16
自分のことを、そんなふうに言うなよ
282ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/30 22:48:57
「やさしさ」
283考える名無しさん:04/09/30 22:51:29
♪若かったあの頃、何も欲しくなかった、ただ、あなたの優しさがこわかった?
284ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/30 22:54:39
♪貴方は もう捨てたのかしら、二十四色の クレパス買って?
285失われて、失われた世代:04/09/30 23:04:53
♪イチゴ白書をもう一度が18番だな。
お互いに、ジジイ−ジジイか、ジジイ−ババアかしらないが、
色気、食い気がなくなったら、一度、カラオケで絶唱してみようぜw
286ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/30 23:09:34
「18番」って死語?
287失われて、失われた世代:04/09/30 23:21:54
18番を「オハコ」って読むけど、死語なのか、、、初七日。
288ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/30 23:23:47
「それじゃ、これから19番ホールいこか?」
「おまえのカップにホールインワン!」
289考える名無しさん:04/09/30 23:24:06
>>263
くだんね

似たようなのに生物学者が共産主義のほうが
資本主義よりも社会の生存率が高いことを
「証明」つのもあったな(核爆

290失われて、失われた世代:04/09/30 23:25:52
>>288 悪いな漏れにそういう趣味はねぇよw
291考える名無しさん:04/09/30 23:31:55
自身、髪成、家事、御野次
292考える名無しさん:04/10/30 06:30:46
sage
293考える名無しさん:04/11/04 00:36:56
294没個性化されたレス↓:04/11/04 01:01:55
なんだろ。精神的な死と肉体的な死じゃないですか?
295没個性化されたレス↓:04/11/04 01:08:46
そういうことですね。
296考える名無しさん:04/11/04 01:12:33
キンタマにできたしこり

病院行くの恥ずかしいし気になるし
297考える名無しさん:04/11/04 01:23:14
死んで誰からも忘れられること。
自分の事を知っている家族や知人も死んで
自分がこの世に存在していたという証拠が無くなる
それこそが完璧な死だと思う。
自分の存在が無くなる、しかし自分は確かに存在していた。
だから死ぬことより怖いことはこの世に存在しない
自分あっての世界だから自分の命より優先されるものは絶対に存在しないと思う
298考える名無しさん:04/11/05 00:51:31
その人類自体の文明もいずれ「死」ぬ。
299考える名無しさん:04/11/05 00:55:28
生命の目的に反すること
ただ慣れってのがあるから
「自分が予測していない生命の目的に反すること」
ってのが正解だな
300考える名無しさん:04/11/08 21:49:47
生きることが怖い。
301考える名無しさん:04/11/09 02:07:33
生きることは無上の悦び、快楽。
302考える名無しさん:04/11/09 03:02:04
自我。 自我があるから恐怖も生まれる。
303考える名無しさん:04/11/11 03:38:38
>>297
おれもそれ考えたから、論文書いて雑誌に載せたいとオモタ。
こうすれば「歴史に名が残る」。
しょせん誰の目にもふれることのないクソ論文だろうが、俺が生きた証しにはなると思う。
304踊れ戦人 ◆r0GvLuD5CU :04/11/11 20:06:23
怖いっていう感情かなぁ。
305考える名無しさん:04/11/26 09:35:30
なんか昔そういうスレがあった気もしますけど。
306一騎:04/12/02 20:00:17
終わりのない孤独

これ以上の恐怖は絶対にない。
永遠の生と言い換えてもいいかもしれない。
神が世界を創りだしたきっかけだ
307考える名無しさん:04/12/02 20:05:58
そっすね。
NASAのサイト覗くと
いつも、そんなこと、考えちゃいます。
308哲子:04/12/02 20:08:09
怖いものが何もないこと、ブッシュのように。
309考える名無しさん:04/12/02 20:26:03
白い布地着ているとアメリカンチェリーなんて怖いですね
310考える名無しさん:04/12/02 23:55:50
外界の何物よりも、私自身の歩幅の不確実がおそろしかった。

乱歩
311考える名無しさん:04/12/03 00:23:01
隣国の核ミサイルとか真実味が出てきたら怖いだろうな。
312考える名無しさん:04/12/06 04:21:00
どこかで見たけど、
「幸せ」と「それを失う恐怖」は比例するらしい。
313考える名無しさん:04/12/16 21:59:40
「今」というものが怖いと思います
314友だち作れないさん:04/12/19 00:24:17
俺には友達が一人もいない。中年なのに単純なパートをしている無能力人間である。昼休みには他人の会話から逃げている。この先生きていて意味があるのだろうか。
小学生のときから一人だった。死にたいと思っていた。早くに死んでいたらよかったのだ。
315友だち作れないさん:04/12/19 00:26:53
俺には友達が一人もいない。中年なのに単純なパートをしている無能力人間である。昼休みには他人の会話から逃げている。この先生きていて意味があるのだろうか。
小学生のときから一人だった。死にたいと思っていた。早くに死んでいたらよかったのだ。
316考える名無しさん:04/12/19 00:46:52
>>311
仮に迎撃ミサイルで90%落とせると言われても、1発が数十キロトン以上あるとなるとあまり気持ちの
よいものではありませんね。
317考える名無しさん:04/12/19 00:51:51
>>315
単純なパートができる人って凄いと思います。
俺は同じことの繰り返しができません。単純なことを繰り返そうとすると壊れてしまいます。
318考える名無しさん:04/12/19 00:56:39
人間と一緒にいる事に少しでも楽しみを感じる事が出来ないなら、他人と一緒に居る事は楽しくないでしょう。
人間関係に纏わる様々な厄介だけがあり、人との関わりは真に厭うべきものです。
ですが、自分と人を説明する意味を求めても、それは恐らく人間以上の考えです。数学的な考えとでも言えるかもしれません。
一人一人の人間が自分の考える所の何である、が通常の人間に理解可能な意味であるようです。
単に面白いやつ。腹の立つやつでいいようです。
従って、自分と他人が友人であるという意味づけは人間以上の問いであると思います。
こいつは木っ端禿げめがという事のような事以外は、自分と他人の関係は知りえないようです。
319考える名無しさん:04/12/19 10:40:19

死んだらどうなるのか誰も分からないところから来る
恐怖
320考える名無しさん:04/12/19 23:23:52
怖いものがあるから人間は生きられるんだと思うんだけどな。
個人的には、その主たるものが孤独だと思う。
321考える名無しさん:04/12/20 08:02:53
何気に良スレ。
322考える名無しさん:04/12/22 11:22:24
クリステヴァの「おぞましきもの」で一括できるかもしれない
323オフ  ◆OFFflgM7Cw :05/01/23 21:58:41
>24
まんじゅうですよね
やっぱりw

>1
人それぞれ
愛の対象も、恐怖の対象も十人十色
324考える名無しさん:05/03/18 14:03:49
中古の日本人形
買う奴の気が知れん
325ROKI:2005/03/24(木) 23:41:56



だから、皆俺のこと怖がらせたかったら家に札束送ってみなよ
ショック死するから
326考える名無しさん:2005/03/24(木) 23:46:48

僕には、花束が 一番こわいな。

だって、君よりも素敵に見えるからさっ
327考える名無しさん:2005/03/25(金) 13:53:11
気が狂う一歩手前の自分
328考える名無しさん:2005/03/25(金) 16:40:31
大学でいじめにあった自分
329ROKI:2005/03/25(金) 17:50:47
325うそとしても

やはり、科学的に証明できないことでしょうかね
330考える名無しさん:2005/03/25(金) 20:25:23

やっぱ、俺の才能 かなっ

って、下らないレスをすることじゃないよっ
331考える名無しさん:2005/03/27(日) 00:19:23
暗闇が一番怖い。自分がいないようにすら思えるから
332考える名無しさん:2005/03/27(日) 12:22:14
じゅおんのとしお君に永遠に追われる。
333考える名無しさん:2005/03/27(日) 12:25:01
知ってる人は知っている。ジョジョのディアボロの永遠の死
334考える名無しさん:2005/03/27(日) 12:26:22
毛虫
335考える名無しさん:2005/03/27(日) 12:37:17
>>324
髪の毛がのびる仕掛けを仕込んでおこう。

>>325
どれくらいの厚みがよいのかな?
336考える名無しさん:2005/03/27(日) 15:20:44
誤解が一番こわいね。
337考える名無しさん:2005/03/27(日) 15:23:22
価値観
338考える名無しさん:2005/03/27(日) 15:44:13
うさぎのぷちゅこ。
339考える名無しさん:2005/03/27(日) 15:49:20
おまいらこのポスター知ってる?

ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/226.gif

建物の間の奥のメッセージがなにげに怖い。小さいけど目ェ凝らして見てみな。
340考える名無しさん:2005/03/27(日) 21:18:28
永遠の孤独より、
永遠に続くかもしれない孤独のほうが、怖いと思う。
341連盟の糸:2005/03/28(月) 10:22:04
宇宙から見た己のちっぽけさ。

砂漠の砂粒みたいな物なのに、悩んで、生きて、喜んで、苦しむ。

意味のある存在か問う以前に、存在さえ危ぶみたくなる、その不確かさ。
342ROKI:2005/03/28(月) 19:01:33
335さん
そりゃ、一枚ぐらいじゃ
「うひゃ!」
とか、変な声を上げるだけですけど
札束が「100万円」分だったら
一メートル以上はなれないと
気絶

一億だったら
死亡決定
343考える名無しさん:2005/03/28(月) 20:22:30
償えない罪を負う事
344ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 15:28:09
肉体的苦痛に決まってるジャン。拷問とか。
345☆kiki+ki ゜Д゜♪(2代目) ◆x/cQLuG.4c :2005/04/10(日) 17:11:17

自分を信じている僕に、

怖いモノは無い(^Д^)
346ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 20:35:46
↑親がいる間はな
347ローカルルール審議中:2005/04/11(月) 01:34:37
他人の存在を怖がって外に出れないで居る 自分が怖い

348ローカルルール審議中:2005/04/16(土) 02:23:22
信頼
349ローカルルール審議中:2005/04/16(土) 22:07:00
自分の感情
350ローカルルール審議中:2005/04/16(土) 23:34:48
未知との遭遇とかなんかそうゆうのん
351ローカルルール審議中:2005/04/16(土) 23:38:00
永遠の孤独さ
352ローカルルール審議中:2005/04/17(日) 00:29:03
自分の中にある彼女に対する感情

まぁ、お化けのが怖いかもしれないけど。
353ローカルルール審議中:2005/04/17(日) 02:45:02
この世で一番怖いものは自己否定である。
354Ar:2005/04/24(日) 09:09:46
この世で一番怖いものはいつも人の傍に
人は「好まないものの」到来を恐れる
好まないものはあらゆる負の感情
恐れる 故に 怖い
この世で一番怖いものは
何時も君のそばに

有る
355ローカルルール審議中:2005/04/25(月) 00:16:58
自己愛の喪失
356恵里萬 ◆ERIMANHti6 :2005/04/25(月) 00:26:15 BE:40877142-
                                 /\
                    ,ヘ、          .|  \
          /\ __    /  |          .|    ヽ /\
         / / ̄\  \  /    |          |     ヽ´   \
       / /    \  \    |          |    /ヽ    \
      / /       \/ .|    | カサカサ    .|   /  ヽ  ___\__
     /  /        /\ .|   |   _    |   /   ヽ/     \  ヽ
    /  /        |   ヽ|   | /._.. ヽ  .|  /   /        \  ヽ
    /  |         |   | |   /.._.. ヽ... ヽ .|  /  /  |         \ ヽ
   /   |         |   | \ /... ...ヽ |.. )| /  ./    |          \|
  /    |         |   |  ヽ● ● 丿ノ |/  /     |           |\
 /    /         ノ   \  /V""V"\ヽ、//        |          |  |
./  _/              \/  )/ /||\_/         ゝ          |  |
|                       Λ( Λ〃/                       <  |
|                       ( "" /                          |
                        """"
357ローカルルール審議中:2005/04/25(月) 01:47:15
高橋洋二
358ローカルルール審議中:2005/04/25(月) 02:21:55
唯物論
359ローカルルール審議中:2005/04/25(月) 16:38:27
そんなもの恐ろしすぎて言えない。
もし言えば、それを聞いた者はそれによって悪い影響しか受けないだろう。
だから、恐ろしいものを求めてはいけない。
360ローカルルール審議中:2005/04/25(月) 16:40:09
もう一度繰り返そう。
私に聞いてくれるな。
そんなものは恐ろしすぎて言えない。
もし言えば、それを聞いた者はそれによって悪い影響しか受けないだろう。
だから、恐ろしいものを求めてはいけない。
361ローカルルール審議中:2005/04/25(月) 18:45:26
自分の体からたくさんのムカデや青い目玉が生まれてくる
362ローカルルール審議中:2005/04/25(月) 19:16:21
生まれてしまったことが一番怖いな
363ローカルルール審議中:2005/04/25(月) 19:43:27
すべてを忘れてしまうことorすべてに忘れられてしまうこと
364ローカルルール審議中:2005/04/26(火) 10:31:30
統合失調症・・・己の人格が崩れていく様を自分で感じてる
365ローカルルール審議中:2005/04/26(火) 10:43:34
孤独よりは苦痛の方がストレートで怖いな。

永遠に続く苦痛、だ。 例えるなら地獄。 あらゆる苦痛を永遠に与え続けられる世界。
366考える名無しさん:2005/04/27(水) 21:37:19
サイエンス
367考える名無しさん:2005/04/28(木) 21:24:37
人それぞれ価値観違うから考えてもしょうがないんじゃないの?
368考える名無しさん:2005/04/29(金) 00:40:48
やっぱ、いっちゃん怖いのは人間ってことだろ。
369考える名無しさん:2005/04/29(金) 00:46:59
いっちゃんこわいのはキリスト教では地獄の筈だが、
映画「コンスタンティン」では地獄に住む堕天使と天国に住む
天使が対等に争ったりする。天使の大物が堕天使の側に付いたり、
堕天使のキングが主人公を実質的に助けたり・・キリスト教
というのはおもろい宗教じゃな。
370考える名無しさん:2005/04/29(金) 00:50:13
>>369
あの映画の地獄ってキアヌリーヴスが全く怖がらずに歩き回ったりして、
結構面白いアトラクションみたいですよね?
371考える名無しさん:2005/04/29(金) 00:55:05
肉体的な痛みや苦しみが一番怖い。はやく積極的安楽死を合法化して欲しい。
372考える名無しさん:2005/04/29(金) 00:55:47
おお、「コンスタンテイン」の結末カキコ頼まぁー。
373考える名無しさん:2005/04/29(金) 01:39:03
キリスト教とイスラム教の共通登場人?物・・大天使ガブリエル
大天使ミカエル・・というのが居ますね。
ガブリエルは受胎告知をした天使ですね。
「結末」を言ったら、興行収入減少による損害賠償請求の対象になり
(え)ます。法律は「遵守」しましょう。
374考える名無しさん:2005/04/29(金) 02:26:35
やっぱり永遠の無だな。。死んで別の世界にいけるなら希望はあるけど無になったら後悔すらできない。
375考える名無しさん:2005/04/29(金) 03:01:27
>>374
「無」には、恐怖も無いはずだが。
376考える名無しさん:2005/04/29(金) 03:10:59
>>375
だから生きてる今怖いって思ってるんだよ。
377考える名無しさん:2005/04/29(金) 03:11:46
死とは永遠の孤独である。
人は死後本当の地獄を味わう。
それは人として生まれてきた宿命である。
人の死後は無限地獄、無限地獄とは不死と孤独。
そこには死さえもない。
人は無間地獄から逃れることはできない。
死ぬこととは自分を喪失することではない。
自分は永遠に消えない。
378考える名無しさん:2005/04/29(金) 03:16:24
>>374
無でなく虚になるのですよ
ああ恐ろしい
379考える名無しさん:2005/04/29(金) 03:43:22
たこの眉毛。
380考える名無しさん:2005/04/29(金) 03:51:28
この板にあって無知という哲学的な回答が出ないとは嘆かわしい
381考える名無しさん:2005/04/29(金) 05:30:24
>>380 正直スマンかった。
382考える名無しさん:2005/04/29(金) 08:21:00
>>800
確かに。すいませんでした
383考える名無しさん:2005/04/29(金) 08:33:25
神経や意識を極限まで過敏にした状態で、相応の苦を味わせることだろ
384考える名無しさん:2005/04/29(金) 08:40:20
認識できなくなること。
ゲシュタルト崩壊がコワー!
自分の手を見て、
「なんじゃこりゃ?」と。
385:2005/04/29(金) 08:49:10
自分の存在を否定されるのがね。
386考える名無しさん:2005/04/29(金) 09:02:00
お金がなくなる事。(貧乏)
387考える名無しさん:2005/04/29(金) 10:01:36
肉親が俺を残して逝くこと
388考える名無しさん:2005/04/29(金) 10:57:33
馬鹿がいちばんコワイ

今回JRの脱線事故で大量に人を殺して自分も死んだ
あの馬鹿運転士を見ろ
あいつはこれまでに何度もオーバーランをやって注意されてきたアホだ

センスのないやつを無理に使い続けることが
どれほど危険なことか考えろ
389考える名無しさん:2005/04/29(金) 11:01:54
お金がなくなると貧乏になるので恐い。
390信者:2005/04/29(金) 12:20:59 BE:112778887-
391考える名無しさん:2005/04/29(金) 15:09:59
>>338

JR西日本の教育管理体制にもかなり問題がありそうだが
392考える名無しさん:2005/04/29(金) 15:22:09
生死が関係している状態になっても、
生きたいとも死にたいとも思わ無くなった物(人)。
393考える名無しさん:2005/04/29(金) 20:46:35
恐いものなど対してない気がする…
しいて言えばゴキブリとかそーいうの。
394考える名無しさん:2005/05/03(火) 05:07:45
人々の精神の崩壊
395考える名無しさん:2005/05/08(日) 23:04:04
脳の培養技術
396考える名無しさん:2005/05/09(月) 00:37:44
何も怖くないことが一番怖い
397考える名無しさん:2005/05/09(月) 01:37:39
「哲学って、なんのこっちゃ」と思っていた
自分が哲学に興味もってしまったことが
怖い。君子は豹変する。
398考える名無しさん:2005/05/15(日) 00:16:45
「怖い」とすら思えないコト
399考える名無しさん:2005/05/15(日) 01:49:48
卵子
400考える名無しさん:2005/06/19(日) 19:57:29
「生きる」という事を恐れる事
401考える名無しさん:2005/06/19(日) 20:23:53
暴力だな
社会に出ればその「見えない暴力」の多さに圧倒されるだろう
402考える名無しさん:2005/06/19(日) 20:41:13
人間
403考える名無しさん:2005/06/19(日) 21:06:38
バカ
404考える名無しさん:2005/06/19(日) 21:43:45
自分が全知全能になること

偶然は必然になり、時間は無為の永遠になる。
笑おうが暴れようが、無為・退屈は影のように離れない。

怖いよー(´・ω・`)
405四式:2005/06/19(日) 21:50:30
組織とかシステムとか暴走族とか、あとは無意識(深層意識)もコウェー
最近やった1999ChristmasEveも怖かった。
406四式:2005/06/19(日) 22:16:53
そういや最近話の通じない外国人風のピアス男にいきなり殴りかかられた
田舎だとばかりに安心してたがコウェーよ。
407考える名無しさん:2005/06/20(月) 02:14:36
408考える名無しさん:2005/07/08(金) 03:37:48
歴史、心、思い出、約束 

ヒトであってヒトでないもの
409考える名無しさん:2005/08/06(土) 16:43:53
暗い所って怖いな
410考える名無しさん:2005/08/07(日) 00:16:55
高所
411ハル:2005/08/09(火) 23:55:47
412考える名無しさん:2005/08/10(水) 00:31:42
人間が一番怖い。
人間ほど残忍で野蛮で怖ろしい生き物はいないよ。
413 555:2005/08/10(水) 02:05:42

無限の輪廻
414考える名無しさん:2005/08/10(水) 02:07:33
無能
415考える名無しさん:2005/08/10(水) 04:10:53
あああ、無能は本当にコワイ!ありゃ近くに寄ってほしくないわ。
能なしは、この世から抹殺。今すぐ逝ってよし!
416考える名無しさん:2005/08/10(水) 04:53:45
歴史
417考える名無しさん:2005/08/10(水) 05:06:04
未知
418555 :2005/08/10(水) 13:21:00

ゴールの無いマラソン
419考える名無しさん:2005/08/10(水) 13:43:30
目玉を剃刀で切られること
420考える名無しさん:2005/08/10(水) 13:45:25
漫才でつか?
421考える名無しさん:2005/08/10(水) 14:45:21
「変化」が一番恐いという意見くらいは出てきてほしいものだ。

妖怪変化の変化じゃないぞ。
安定することのない、無常な世界の中で生き続けることだ。

ちなみに誰か前で「永遠に続く孤独」と言ったが、永遠というものは続かないよ。
422考える名無しさん:2005/08/10(水) 14:50:04
女子高校生だな。
423考える名無しさん:2005/08/10(水) 15:00:20
変化はこわくない。なんども変化したし、これからも変化をうけいれていく。

変化しない方がこわい。永遠とか未来永劫とか輪廻転生とか・・・。
424考える名無しさん:2005/08/10(水) 15:07:56
輪廻転生は変化だろ
425考える名無しさん:2005/08/10(水) 15:36:13
まんじゅう
426考える名無しさん:2005/08/10(水) 15:38:46
一番怖いものを知ることが一番怖い。
427考える名無しさん:2005/08/10(水) 20:52:02
恐怖それ自体が一番怖い、のでは?
428考える名無しさん:2005/08/10(水) 20:55:51
エマージェンシー
429考える名無しさん:2005/08/10(水) 22:38:00
アフォのくせにサイエンスを利用しようとする文系政治家
430考える名無しさん:2005/08/11(木) 15:30:07
ゴキブリ!
431考える名無しさん:2005/08/20(土) 08:43:15
天変地異
432考える名無しさん:2005/08/20(土) 10:11:03
HIVに感染したと勘違いしてしまった事があって
無知であったために、HIV感染とエイズ発症、死をひとくくりにして
しまっていた。
あの瞬間の恐怖心というか、あれには参った。
実は、その境遇から自殺願望もあって自堕落に虚無的に生きてきた
くせに、その恐怖に直面した途端に思想も何もかもすべてふっとんでしまった。

道ばたの犬の糞食べたら、生かしてやる言われたら
食べたと思う。ゴキブリ食えと言われれば食ったと思う。

433考える名無しさん:2005/08/20(土) 11:52:32
人間の怒った顔が恐ろしいです。
人間としての本性というか動物の本性みたいなものを感じます。
434考える名無しさん:2005/08/20(土) 12:17:37
435考える名無しさん:2005/08/20(土) 16:16:27
苦痛。
436考える名無しさん:2005/08/20(土) 16:23:05
夜、目が覚めたら見知らぬ男が俺の胸の上に正座してた。
あの男の顔が忘れられない
437考える名無しさん:2005/09/05(月) 01:13:33
いざってときに勃たなくなること
438ゾンビ:2005/09/07(水) 15:09:28
人間なら欲。
個人的には「無」
そもそも宇宙って世界がなんなのか怖い。
439考える名無しさん:2005/09/07(水) 15:19:16
ぼく、怖いよ。
440考える名無しさん:2005/09/07(水) 18:21:53
戦争だな これは本当につらいし怖いと思う…
441考える名無しさん:2005/09/07(水) 23:44:31
>>432
なんか、すごくわかるよ。
自殺願望と死への恐怖が混在した状態。
442考える名無しさん:2005/09/07(水) 23:50:13
目薬!
443考える名無しさん:2005/09/08(木) 00:44:33
一切の刺激がなくなること
444考える名無しさん:2005/09/08(木) 01:28:41
未来。
445考える名無しさん:2005/09/08(木) 01:29:57
地球の温暖化に伴って増え続ける台風。
446考える名無しさん:2005/09/08(木) 01:36:36
干しぶどうの袋のなかで、ひっそり死んでるハエやゴキブリの死骸。
447考える名無しさん:2005/09/08(木) 01:47:40
ニューオリンズではワニが泳いでいるらしい
448考える名無しさん:2005/09/08(木) 02:39:04
道頓堀では人間が泳いでいるらしい
449考える名無しさん:2005/09/08(木) 03:00:28
>>446
心霊現象よりこえぇ…
450レオ:2005/09/25(日) 15:51:56
心を覗かれること
451考える名無しさん:2005/09/25(日) 15:54:40
玉をとられること
452考える名無しさん:2005/09/25(日) 15:59:26
453考える名無しさん:2005/09/25(日) 22:22:24
おっぱい
454考える名無しさん:2005/09/25(日) 22:38:59
パーでつかw
455考える名無しさん:2005/09/26(月) 02:14:04
自分が二人いたら…

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
456考える名無しさん:2005/09/26(月) 06:27:56
お前だれ?知らないよ
って親兄弟友人知人全員から言われること。100%確実に気が狂う。
されたことないけど、「シカト」ってめちゃくちゃ残酷だと思う。
457考える名無しさん:2005/09/27(火) 05:23:07
つまらないしがらみが切れたと捉えるな
458((;゚Д゚)):2005/09/27(火) 21:55:51 ID:0
納豆
459考える名無しさん:2005/09/28(水) 02:10:27
「イレイザーヘッド」みたいな
変な畸形の子供を産んでしまうこと。
460考える名無しさん:2005/09/28(水) 07:28:20
自由
461考える名無しさん:2005/09/28(水) 18:42:06
退屈
そして娯楽のない人間
462考える名無しさん:2005/09/30(金) 17:43:57
463ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :2005/10/01(土) 02:50:34
はぁ? 痛みに決まってんだろ? アホか?

拷問されてる奴は、最後のほう必ず殺してくれっていうんだよ。つまり恐怖の度合いは、死<<<<痛み

お前らほんと平和ボケな
464考える名無しさん:2005/10/01(土) 10:58:41
親切な人、これまで挙がったものを整理して。
465考える名無しさん:2005/10/01(土) 21:49:03
怖い物は自分自信の思考!!
466考える名無しさん:2005/10/03(月) 22:41:43
ゴキブリと霊だよ。
これに比べれば、死なんて可愛いもの
467考える名無しさん:2005/10/04(火) 01:26:23
任期制
468考える名無しさん:2005/10/04(火) 03:05:29
バカ野郎!一番恐いのは、ブスでババアのくせに
イケメン漁ってる、モテないオバサンなんだよ!ウワアン!!ヽ(`Д´)ノ
469考える名無しさん:2005/10/05(水) 02:39:08
死ねないこと
470考える名無しさん:2005/10/05(水) 02:57:20
いろんな事を経験したが、実際は想像より怖くない事が分かった。
恐ろしい事は、経験しているそのときよりも、後で思い出す時の方が
苦しい。経験しているときは無我夢中で苦しすぎて意識が朦朧だからね。
だから古典的なせりふだけど、自分の想像力が一番怖いですよ。
471考える名無しさん:2005/10/05(水) 12:29:31
己の才能
472考える名無しさん:2005/10/05(水) 20:43:14
473考える名無しさん:2005/10/05(水) 20:57:37
小さい布かな・・・
474考える名無しさん:2005/10/05(水) 21:03:10
よくわからないけどワロス。
475考える名無しさん:2005/10/05(水) 21:21:53
476考える名無しさん:2005/10/05(水) 21:23:15
太陽を盗んだ男
477考える名無しさん:2005/10/05(水) 22:34:31
ナメクジ((((´А')
478白虹貫日:2005/10/05(水) 23:27:41
中学二年一学期の妄想力。
479考える名無しさん:2005/10/05(水) 23:59:48
自分にとって未知のもの、理解不能のもの(宇宙、幽霊、永遠の生…)
あるいは制御出来ないモノ(死、自然現象、他人の意識、自分の意識)
あるいはそれらを制御できない状態に陥るのが怖い。って事ですかね
具体的な対象は人それぞれ

私は、いつか自分は発狂してわけわからん事をしでかすのじゃないかと思うと怖かった。それより死にたいと思ったが発狂したら死ぬ事もできない。
あと、不本意に妊娠してしまって不幸な我が子を産み出してしまうのではないかと思うと、怖くて怖くてセックスなど出来なかった。
今はどっちもほとんど心配なくなりましたが。

つまり可能性が怖かった。それらが減少した今、ちょっとラク。
480考える名無しさん:2005/10/06(木) 09:12:02
予測できない将来
481hamono :2005/10/06(木) 15:19:41
自分自身
また、他人の行動、言葉
482考える名無しさん:2005/10/06(木) 18:01:58
皮膚病

蓮コラ

全身がスキ間なく1センチ四方の蓮穴のようなものでで埋め尽くされたら?
想像してごらん?こんな状態で生きることができますか?
内蔵が健康でも、そんな状態で生きることができますか?
483考える名無しさん:2005/10/07(金) 12:16:50
人間。これしかない。
484考える名無しさん:2005/10/07(金) 12:56:43
485考える名無しさん:2005/10/07(金) 16:44:04
バッドトリップ
486考える名無しさん:2005/10/07(金) 23:07:18
2

ch
487考える名無しさん:2005/10/07(金) 23:09:49
チメタジ((((´3')
488考える名無しさん:2005/10/08(土) 04:49:36
神がいると信じ込んでいる馬鹿
489考える名無しさん:2005/10/08(土) 21:10:51
オレンジレンジファン
490考える名無しさん:2005/10/15(土) 03:14:42
集団で追っかけするロリゴチのバカ女どもは何なんだ?
491考える名無しさん:2005/10/17(月) 13:14:42
今まで関りあってきた人たちに忘れられること 
忘れること
492考える名無しさん:2005/10/19(水) 22:41:47
ときどきすみっこで「パチッ、パチッ・・・」って音がするこの部屋。


Gか?Gなのか!?
493考える名無しさん:2005/10/21(金) 13:06:53
「恐怖」という感情が怖い

まあぶっちゃけディメンターが怖いんだが
494考える名無しさん:2005/10/23(日) 23:38:35
「羞恥」

ずっと戦ってます
495考える名無しさん:2005/10/24(月) 02:10:15
醜さ、気味悪さ
496考える名無しさん:2005/10/24(月) 02:22:32
プライドを破壊されること
497考える名無しさん:2005/10/24(月) 02:48:52
「無知」
知らないこと、それが私は怖いな
目の前に何なのかすら検討もつかない物が現れたら逃げると思う
何なのか分かったら恐怖心も無くなってしまうのだが。
498考える名無しさん:2005/10/24(月) 03:36:41
そもそも恐怖心は何のためにあるのかな。
サバイバルの為?天敵の多い動物は警戒心が強くて臆病なのが多いし。
でも人間の場合は恐怖を感じると足がすくんでガクガク震えるから、かえって危険だよな。
わからないや。
499考える名無しさん:2005/10/24(月) 19:22:28
>>492
部屋中にエロ雑誌積み上げてないか?
500考える名無しさん:2005/10/24(月) 19:30:41
お茶が怖い
501考える名無しさん:2005/10/25(火) 12:04:57
自分自身の後悔かな。
502考える名無しさん:2005/10/25(火) 12:12:20
恐怖を避けていればいるほど恐怖は募る。

だから、むしろ恐怖に突入して恐怖の中に入ってしまえば
恐怖はうすれてゆく。。。 これは「恐怖突入」と言って
ある種の心理療法だ。

不安・恐怖は流動し変化しやすいものだということを体験を通して知った方がいい。
そしてこの体験が不安、恐怖へのとらわれからの脱却に繋がるのだ。
503考える名無しさん:2005/10/26(水) 04:30:51
>>1
本当に一番かどうかはともかく、

真っ先に思いつくのは、

「キンタマのケガ」と「勃起ティンポが折れるの」

だな。
504考える名無しさん:2005/10/27(木) 17:29:45
        ,.:―――‐‐.、    
      /        ヽ   
     / ,          .ヽ
     l     ^ω^     l  
     l           ‐ l.,!  
     \ヽ'       `./
       ヽ===(山)=='l    
       (l  ()   () .l   
       l    ()   l)   
       l  ()     l
       l     ()  l)   
       (l   ()    l    
       l ()    () l   
       l    ()   l)   
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕   
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'
505考える名無しさん:2005/10/28(金) 12:52:35
奥の見えない穴の前に立つと怖いよね
506考える名無しさん:2005/10/28(金) 13:35:38
最もこわいかしらんが海底深くにある巨大洞窟の前にくるとプロでも底知れぬ恐怖を感じるものらしい
507考える名無しさん:2005/10/28(金) 13:43:04
隠し事がバレる事
508考える名無しさん:2005/10/28(金) 13:59:20
いろんな意味で親に「似ている」と気づく瞬間
509考える名無しさん :2005/10/28(金) 14:03:15
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
510考える名無しさん:2005/10/28(金) 14:19:56
不可食症ですかね
511考える名無しさん:2005/10/29(土) 09:01:56
別冊ブブカ7月号

マスコミに登場しない”創価学会”の文字 その裏にあるものは・・・

・大手雑誌に広告出稿し、批判記事、学会犯罪の記事を封じ込め
・広告出稿受け付けず学会記事を書く週刊誌には執拗な嫌がらせ
・裁判に持ち込み言論弾圧
・創価学会の抗議・裁判・出版妨害事件リスト
・雑誌潰し法「個人情報保護法」・・・・法務委員長は公明党が独占

在日の犯した性犯罪事件

・女児レイプを繰り返したパウロ永田も在日
・世間を騒がせたルーシー・ブラックマンさん事件
・目白通りの19件強姦魔
・世にも恐ろしい、韓国人性犯罪データ
・韓国人男性の55,2%は女性の「イヤ」を額面どおりに受け止める必要なし
・韓国の2000年度の強姦事件は日本の8〜9倍と突出

http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/f/4/f4956d41.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/c/8/c824dc15.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/d/b/dba9d046.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/e/5/e5c82113.jpg
512考える名無しさん:2005/10/29(土) 09:24:37
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
|  ∴-=・=-∴   |  
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|  ∴-=・=-∴   |  
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|  ∴-=・=-∴   |  
\  `ニニ´  .:::/   
/`ー‐--‐‐―´´\
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
\  `ニニ´  .:::/   
/`ー‐--‐‐―´´\
513考える名無しさん:2005/10/29(土) 20:42:41
死、その前に誕生。

でも、本当に怖いのは、自分の今の無気力・無目標。
514考える名無しさん:2005/10/29(土) 21:06:22
*喘息の発作でじわじわと窒息しつつあるが声が出ない。
*早すぎた埋葬(土葬)。
*火葬の直前に棺桶の中で目を覚ますが声が出ない。
*眼の手術中に麻酔が切れて…
515考える名無しさん:2005/10/29(土) 21:14:54
<<514 怖すぎ・・・・・・・o笑

ある意味  生きてること自体が怖い
516考える名無しさん:2005/10/30(日) 02:00:26
カエル
517考える名無しさん:2005/10/30(日) 16:21:22
1番怖いのはゴキブリだな。壁一面ゴキブリとか。大量のゴキブリは軍隊にも匹敵する。
518考える名無しさん:2005/10/30(日) 19:24:27
恐いってか、キモス
519考える名無しさん :2005/10/30(日) 20:13:58
いま生きているという実感が恐ろしい
520考える名無しさん:2005/11/02(水) 16:18:04
昔は弱い男児はすぐに死んだ。
たくさん産んで強いこどもだけが育つ社会。
今は、虚弱なこどもが生まれてきても医者が助けてしまう。
しかも少子化の時代、こどもづくりはこれでおしまい。
強いこどもが生まれてくる機会を奪っている。
医者が人類の劣化を招いている。

昔なら生きているはずのない虚弱な男が世間にあふれ
昔なら生まれてきたはずの強い男が生まれてくる機会を奪われる
先進国ほど男子が劣化していくのは目に見えており
結局、それは人類が全体として劣化するはじまりである

医療技術をムヤミに使うと人類は劣化する

遺伝的に劣悪で
うまれつき医療を必要とする人間がますます増える

医者がますますもうかる

遺伝的に劣悪で
うまれつき医療を必要とする人間がますます増える

医者がますますもうかる

以下繰り返し
やがて人類は自滅する
521考える名無しさん:2005/11/02(水) 16:21:53
ベルギーのようだ
522考える名無しさん:2005/11/02(水) 20:53:32
行動に移す事の出来ない己の思考。
523考える名無しさん:2005/11/02(水) 20:55:05
弱さ
524考える名無しさん:2005/11/02(水) 21:12:38
病気 災害 自己 死にまつわる運命
525考える名無しさん:2005/11/02(水) 21:16:24
まずいコーヒー
526考える名無しさん:2005/11/02(水) 21:17:17
ロシア童話
527考える名無しさん:2005/11/02(水) 22:03:51
絶望は一度経験すると、そう怖くはない
一度周りのものを失ったとき、自分が何をすればいいのかわからなくなって、
体中をひっかきまわした事がある。
「この皮の中にきっと本当の自分があるんだ」みたいに考えて体中をひっかきまわした
今思うとこの頃の俺はクレイジーだったよ。
絶対錯乱してた。
でももう一度経験するのは怖くない

やっぱり一番怖いものは死かな
528考える名無しさん:2005/11/02(水) 22:16:09
キミが今もクレイジーなことに気付いていないことが一番怖いかもよ。
529Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2005/11/04(金) 01:20:10
モナリザの目って、けっこう怖いんだよ。

『現代思想』の、かなり古い号を夜中、風呂につかりながら読んでたら、
誰かの文章に、そう書いてあった。
そんなこたぁねえだろうと思って、そのページにあったモナリザの写真、
鼻から下を隠してみて震え上がった。
530考える名無しさん
想像力に止めを刺す