日本に「宗教=キモイ」の概念が存在する理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
オウムの影響か?
2考える名無しさん:04/01/05 19:27
そうか?




わぁー面白い
3考える名無しさん:04/01/05 19:29
>1さんは今まで数行レスをしたことがないということはないですね?
4考える名無しさん:04/01/05 19:30
>1さんの容姿はキモイの一言ではないですよね



5考える名無しさん:04/01/05 19:37
東南アジアの辺で「一番大事なものは?」という質問をすると
2番目に「信仰」という言葉が返ってくるらしい。日本では考えられない。
6考える名無しさん:04/01/05 19:47
>1さんはチョンではないですよね


7考える名無しさん:04/01/05 19:48
個人的に・・・
・宗教の勧誘がウザイ
・神に縋る弱者のイメージ
・新興宗教への猜疑
8考える名無しさん:04/01/05 20:02
>7さんは>1さんではないですよね


9考える名無しさん:04/01/05 20:05
>8さんは>3>4>6さんではないですよね
10考える名無しさん:04/01/05 20:07
>9さん>8は>4>6ではないことはないですよね


ぎやあああああああああああああああああ
12考える名無しさん:04/01/05 20:15
>1さんはキキキさんではないですよね


13考える名無しさん:04/01/05 21:12
>>1
神道によってほぼ完全に統治されてると結果だと思います。
14考える名無しさん:04/01/05 21:33
>>13
あっ、なるほど。刷り込まれた多神教的自然科学観の産物ですね。
15考える名無しさん:04/01/05 21:46
>14
多神教的自然科学観ってなんですか?
16考える名無しさん:04/01/05 21:48
親日な他国人で天皇陛下を崇拝してる人はいるんだろうか。
17考える名無しさん:04/01/05 21:53
>>15
古代ギリシャに代表されるように、
一般的に多神教の国家では自然科学が発達する。
18考える名無しさん:04/01/05 22:12
>>17
>一般的に多神教の国家では自然科学が発達する。

一神教の国と比べて多神教の国では自然科学が発達するとおっしゃておられるようだが、
発達しているとは何を規準にして発達している・していないが示されるのかね?
19考える名無しさん:04/01/05 22:30
>>17
そんな話し初めてきいたぞ。
20考える名無しさん:04/01/05 23:17
国家神道は終わってると思うけど
神道の持つシャーマニズム的な部分が根強い民族なのか?
21考える名無しさん:04/01/05 23:44
近代欧州に代表されるように、
多元的に一神教の国家では自然科学が発達した
22考える名無しさん:04/01/06 00:59
「宗教=キモイ」という感覚を持っている香具師でさえ、
七五三の時はお宮参りつれて行かれたろうし、友達と
終夜運転の電車でワイワイいいながら初詣したであろうし、
何らか宗教色のある結婚式するだろうし、
親の葬式はほとんど仏式であろうし、
それら行事を踏襲する子供の行為を容認するだろうし、
結局、仏式か何かの宗教式の葬式を経て葬られるだろう。

つー、安定した宗教色に富んだ人生を送るにも関わらず
宗教=キモイを大上段に掲げられるのは、たんに、

藻前=ヴァカ

だからだよ。もうちっと、自己分析しな。.w
23考える名無しさん:04/01/06 12:13
「宗教団体」ってDQNが使いそうな悪口だよね。
24考える名無しさん:04/01/06 12:17
>>22
いや、>>1が言いたいのは
安定した宗教色に富んだ人生を送るにも関わらず
宗教=キモイの概念をもつDQNがいるのは何故だ?ってことじゃないの?
25考える名無しさん:04/01/06 13:08
そうかがっかいってゆー宗教のけんせいかいってゆーの皆知ってる?漢字わかんなくてスマソ
26考える名無しさん:04/01/06 13:32
現代日本の基礎知識だと思う。
27考える名無しさん:04/01/06 14:05
「宗教=キモイ」は、自己分析できない幼稚な人間の単純化された答え。
28考える名無しさん:04/01/06 14:22
創価が勧誘に来たら大半の人は断る。
その断る理由は、大半の人が「キモイから」じゃない?
不信心な日本人が宗教観点やら信ずるものから答えを出すとは考えにくい。
29考える名無しさん:04/01/06 14:57
キモイ、で取り合えず話し合わせてるんじゃないの?
キモイ、なんて私が子供の頃には聞いた事も無い言葉だし。
30考える名無しさん:04/01/06 15:52
怖いが変化したんだろ。
31考える名無しさん:04/01/06 16:06
怖い、からこそ神仏に加護を祈らなくなったのは何故かと。
32考える名無しさん:04/01/06 16:56
死後においての救済、または不慮の事故(運に左右される)に遭遇しないよう
「神」や「仏」に頼っているが、自らが「神」や「仏」に対し救済される人間
になろうと努力する、または他人も同じ様に救済される人間にしようと勧誘する
、また勧誘されることに気持ち悪さを観ずる。
これが日本における一般的な宗教観かな。

「他力」か「自力」の違いから生まれてくる気持ち悪さではなかろうか。
33考える名無しさん:04/01/06 17:32
「癒し」というのはマイルドな宗教なんだろうな
魔法の石に心理的な良い効果が無いとも限らん
それが数千万円の壺売りになると問題なわけで
一人でひっそり信じる分には何も問題なかろう
「癒し」さえも否定する自称「現実主義者」も少なくないわけだが
34考える名無しさん:04/01/06 17:46
寛容(適当)な「八百万」が日本人の好きな考えじゃないか?
思想、宗教、政治にせよ1つの理念を元にした固定観念があるとろくな事にならない。

別に新興宗教だろうが、異端邪教の類とされるものを信仰しようがどうだっていいが、
その人々が「(自分達が)最も正しく最も救われる」的な考えを持ちすぎなのが痛い。
例えどんな宗教であろうが、その本質は生命ができるだけ幸福に生きれるように、
生み出されたものであるはずなのに、後世の連中は自分達に都合良く解釈するだけのような気が。
35考える名無しさん:04/01/06 17:56
実際問題として、外国人が宗教を信じていると聞いても何の
違和感もないのに、日本人がそう言うのを聞くと、きもいはともかく
「胡散臭い」という感じがするのは否定できない。
36考える名無しさん:04/01/06 17:56
>>34
他に「最も正しく救われる宗教」があったら、そちらの宗教に改宗するわな。
カトリックからプロテスタントが生まれ、小乗仏教から大乗仏教が生まれているから、
より自分にあった宗教を選んでんじゃない。
選ばない人は葬式仏教でもいい人だろうけど。
37考える名無しさん:04/01/06 18:04
>>36
プロテスタントが生まれたのはヴァチカンと聖職者の腐敗と
キリストの教えからかけ離れた豪勢で強欲な生活等の不満が
レオ十世が免罪符発行という利益優先主義に傾倒したことで爆発、離別したんだったな。
あくまでも「人間」に辟易しただけで「神」や「宗教」そのものへの信仰は失われないようだし。

それより前にも異端とされた、極めて禁欲的で使徒的な
カタリ派(清浄派、アルヴィジョア派)もあった訳だし。
38考える名無しさん:04/01/06 18:20
一神教vs多神教て図式を持ち出す人が多いのはなぜかな?
あなたはマザーテレサの良心を否定できるのか問い詰めたい
結局「自分と違うもの=悪」と同じように見えるのですがね

ちなみに私は「無神教」を信仰しております
39考える名無しさん:04/01/06 18:24
日本人はそれゆえにイイということがあると思う。
欧米なんてキリスト教にこりすぎてる。
宗教なんて日本人ぐらいがちょうどいい。
40考える名無しさん:04/01/06 18:25
>>38
あなたは池田大作の良心を否定できるのか問い詰めたいですが。
41考える名無しさん:04/01/06 18:29
日本の知識人の嫌なところは、自分では宗教など信じていないくせに
(というか内心では軽蔑しているくせに)、イラク問題等になると、
とたんに「彼らのイスラム信仰の深さをアメリカは全くわかっていない」
とか言い出すところ。共産党なども、唯物論なら唯物論らしく
「イスラムなど信じている奴は遅れたアホ」とでも言ってみればいいのに。
イラク侵略がいいというわけでは全くないが、
「遅れた連中は力ずくでも進歩させてやる」というネオコンの方が
まだ裏表がなくて爽やかに思える。
42考える名無しさん:04/01/06 19:02
確かにイスラムを擁護するなら地下鉄サリン事件も擁護しなくてはならない罠
43考える名無しさん:04/01/06 19:11
>>40
池田先生は善の鏡ですが何か?

「宗教の自由」といふのは、なかば
宗教を否定してると思うんだが
「縛り」があるからこそ宗教だろう
まあアラブに生まれたら、イスラムに縛られるわ
ネオコンは諸々の功罪を無視して「自由=善」と断定してしまうわ
大変だな
44考える名無しさん:04/01/06 19:23
>>43
ソーカですか。

桑原、桑原

触らぬ神に祟り無

あと「信教の自由」
45考える名無しさん:04/01/06 19:47
草加は日蓮の教えを悪用して 不当に金集めてるじゃん。 まあ宗教なんてそんなものかもね。 結局自分の都合の良い方向に持って行くし。 カトリックだって昔免罪符売ったりしてたし。 政教分離なんて建前。
46考える名無しさん:04/01/06 20:22
>>45
お〜い。政教分離は建前と言っておきながら、
結局自分の都合の良い方向に持って行くのは宗教だと???
結局自分の都合の良い方向に持って行くのは政治だろうに。
47考える名無しさん:04/01/06 20:24
キモイ人が紛れ込んでるようです
48考える名無しさん:04/01/06 21:13
戦後、現人神たる天皇が普通の人になっちゃったからね。
その時点でもう冷めちゃったんじゃない? 日本人の信仰心。
49考える名無しさん:04/01/06 21:57
国家神道(天皇)と神道は区別した方がいいのでは?
日本人の信仰心は純粋な「神道」だと思てます。
50考える名無しさん:04/01/06 22:33
日本の信仰心が薄いのは、輸入ものでない神が
薄っぺらいからですよ。
アマテラスとかあの辺の神話も藤原氏とかのねつ造
でしょ?
それが民衆にバレバレになっているから、だれもそんな
もん、信じないんじゃないかな。
51考える名無しさん:04/01/06 23:25
そうかそうかがまじってるのか。
いっとくが俺は創価を否定したことは一度もないぞ。
彼らの何人かを(3人程度)知っているが彼らは非常に
真面目な人間だった。自分を真摯に見つめていて人間的に
まあ言うなれば良いほうの人間だったのかもしれない。
ものすごく永く付き合っていないのでわかないが彼らには
その道で何かを模索してほしいと思った人間もいる。
しかし、彼らはそれの外に在る価値についてそれを否定
しているかまたは忌嫌っているところがあった。それについては
やはり、その部分についてのことを彼らはまず考えるべきで
はないかと思ったのが一意見だ。
52考える名無しさん:04/01/07 01:02
>>50
バレバレなら捏造して権威付ける必要ないじゃん
53考える名無しさん:04/01/07 01:04
オリジナルの文化がないから
54考える名無しさん:04/01/07 01:16
創価学会は宗教じゃないだろ
公明党の票集めの団体
論じる価値なし
55考える名無しさん:04/01/07 20:16
輸入ものの神だって薄っぺらいといえば薄っぺらい。
信じている人にとってはどんな神でもありがたい。
所詮宗教とはそういうもの。
56考える名無しさん:04/01/07 22:56
ところで紛れ込んでる創価って、おいらの事?
あー。40=46なんだけど。
何か眠いんでどうでもいい。
57考える名無しさん:04/01/07 23:35
ビン・ラディンに云わせれば、米国は
アラブを荒らす、異教徒の十字軍。キモイ、殺せ。

ということみたいだ。
58へっくん:04/01/07 23:43
>>1
日本人は神を偉大なものだと思っていて、その理想が高すぎるの、でそこらの神様じゃ納得できないんじゃ・・。
59考える名無しさん:04/01/07 23:46
>>46
政治は、しょうがない。
人間がやるのだから、自分の都合がいいようにやるに決まってる!
60考える名無しさん:04/01/08 00:15
日本の神は天皇陛下です。
現人神である天皇陛下こそ日本社会の調和を体現しているのです。
天皇陛下が司る日本社会の調和が乱されなければ、どんな宗教も
許されます。創価だろうがエホバだろうが日本社会の調和が
保たれるのであれば、等しくその存在、そして布教が許されます。
日本社会の調和が保たれるのであれば、
それらを構成する万物は等しく天皇陛下の元にあるのです。
61考える名無しさん:04/01/08 00:21
そこから外れると即あぼーん扱い
62考える名無しさん:04/01/08 00:23
創価=キモイ
63考える名無しさん:04/01/08 00:47
実際キモイからキモイ
64考える名無しさん:04/01/08 00:48
日本に宗教が無い訳ではない。
日本の宗教にはヨーロッパのスコラ学のような論理的なバックボーンが無い。
従って、日本の宗教は非常に簡単に情緒的な要素に還元されてしまう。

すなわち 宗教=キモイ は、そのような情緒的な不安定さに対する不安感を
意味する。

そして 宗教=キモイ 自体が情緒的な心情の表れなので永遠に論理に
行き着くことはない。

かくして ユクカワノナガレハタエズシテ・・・なんたらかんたら・・

・・・無常の流れが永遠に続く・・・

65考える名無しさん:04/01/08 00:52
日本は、日本であり、私たちはその国民だ。

ただ、それだけでいいんじゃないか。
分析は、いいことばかりじゃあない、??
66考える名無しさん:04/01/08 01:05
ほんと日本人って国際的に尊敬されない国民だよね。
67考える名無しさん:04/01/08 01:07
そうだね
批判ばかりの内輪もめばかりじゃ
経済援助出すばかりで尊敬されないよね
反省しなきゃ
68考える名無しさん:04/01/08 01:14
小室直樹は、中国人・韓国人はやはり論理的で、日本人は非論理
的だからなかなかうまくいかないんだといってたけど、本当だよね。
これじゃあ国際的に尊敬されないし、経済援助だって有効にやれない。
69考える名無しさん:04/01/08 01:21
>>66
アラブ系では日本人は尊敬されてるとはよく言われるけど、出兵したら
台無しだな。
7068:04/01/08 01:28
>>69
それも論理がないからですよ。
自衛隊は軍隊でないなんてあほなことを外交の場でいうんだから。
しかも全然需要に応えてないし。
71考える名無しさん:04/01/08 09:02
宗教も資本主義も、超越論的たろうとする点は一緒。
層化が現世ご利益の追求に走るのもうなずけるし、
そういう風に思想注入されてるはず。

72考える名無しさん:04/01/08 12:51
現世利益に走る時点で宗教である資格はない。
あの世での救済を求めてこそ宗教。
73考える名無しさん:04/01/08 13:08
現世利益とか来世利益とかはどうでも良いよ。
夜の無限の闇の恐ろしさを忘れてしまうのが、
人間にとって一番悪い事なんじゃないかな?

そこを破壊する知識人は知識人である資格がない。
だと皆納得してくれないの???

その辺が結局は知識人に宗教が踊らされる理由かもね。
74考える名無しさん:04/01/08 14:36
>>72
あの世でも救済のための現世での善行か
現世で善行をした結果があの世での救済かは解らんがな。

上を求めるのは宗教を信仰する人間で
下を求めるのは哲学で真理を求める人間か、無神論者。
75へっくん:04/01/08 21:27
>>73
知識人に資格を求めるのはナンセンスだ。
あなたが、勝手にそうやって理想の知識人像を作り上げても
受け入れるやつなんて、誰もいない。

人は、自由。
社会はそういうシステムだから・・・。
76考える名無しさん:04/01/08 21:39
今や沈黙を守れぬ、人々。
77考える名無しさん:04/01/09 14:25
78考える名無しさん:04/01/09 19:52
語り得ぬものに対してさえ饒舌に落下し続ける
79へっくん:04/01/10 15:07
>>78
沈黙を守ることを促すことによって、
沈黙を守ろうとzする、ニヒリズム的な人・・。

80考える名無しさん:04/01/11 04:40
>>35>>38
日本人にとっての宗教というのは、
平たく言えば、いなばのしろうさぎを童話として語り、
新年は初詣、年末はクリスマスを祝い、葬式はお寺で
という無節操で土着宗教的な生活様式を指す。
何故?
回りがそうしているから。
回りがそうしていれば正しいのか?
さぁ?正しいんじゃないの←ここが宗教なんだよ。

神が仏がそうしろと言ったからではない。行動規範の違いだよね。
そして、その違いは何となく感じてはいる。
だから、外国人が外国人にとっての宗教を信じていると聞いても
おかしくとも何とも思わないのに、日本人が宗教を信じていると聞くと
日本人にとっての宗教だとは思えなくて「胡散臭い」と感じてしまう。

ちなみに、外国人に自分は無神教ですとか無宗教ですなんて言おうものなら
アナーキストか共産主義者扱いだから。日本人が宗教を信じている人を
胡散臭いと思うレベル以上に胡散臭がられるよ。
81考える名無しさん:04/01/13 11:05
そのくせ異国のものは有難がるんだよな。へんなの。
82考える名無しさん:04/01/13 11:13
いや、だから、異国から日本へと流れついて来るもの、すべてを
神様とするっていうのが、日本固有の「宗教」なんじゃない?
83考える名無しさん:04/01/13 11:22
神様じゃない!詐欺だ!

という主張も有難がるから、変だな〜って思ったりする。
カルトとか。
84考える名無しさん:04/01/13 11:53
女子高生がそう言うからだろ。
一番宗教にそぐわん人種だし。
85考える名無しさん:04/01/13 14:42
ローマ帝国が発展したのは他民族の神々も受け入れた多神教だったかららしいな。
一時期30万になったそうだ。
86ハレのちケ:04/01/13 14:50
日本人にとって宗教とは「お祭り」を演出するものに過ぎず、
それ以上のものを宗教に求めだすとキモくみえるということですか?
お祭りとして認知されるとキモさが薄れる。
お祭り教。
87考える名無しさん:04/01/13 15:19
2ちゃんの「祭り」「神」がそれを示しているな。
欧米の厨がドクロ使ったりするのと大きな違いだ。
88考える名無しさん:04/01/13 15:33
>>86
確かに。
イエス・キリストもクリスマスにしか登場しなければ
単なるセクース祭りのご神体(しかも磔のまま)で、
サンタと混同されちゃってるわけ出しね。
89考える名無しさん:04/01/14 00:00
>>88
そうそう、日本人はどうでもいいんだ。
ただ、祭りをやる理由がほしいだけ。

他の国の文化を本質的にわかろうとしない。
自国の文化が薄い、ニヒリズム。。
祭りをやって、その無意味さを喜んでいる・・。
90考える名無しさん:04/01/14 01:57
ヤマタイカッ!ヤマタイカッ!
91考える名無しさん:04/01/14 02:02
>>1
頭が弱いから
9288:04/01/14 03:19
2ちゃんでも、
 マジレス=きもい
 祭り=最高

という図式、あるよね。(藁
93考える名無しさん:04/01/14 14:39
宗教板の渡海難はキモイ。
94考える名無しさん:04/01/14 15:03
もはや信仰上の神(戒めの為、人為的に作られた指針)は死んだのに
未だにすがろうとするからじゃないだろうか。

だいぶん前に自分も草加の勧誘にあったことがある、
彼の話だと層化に入ると必ず願い事が叶うと言っていた。(ネタじゃなくマジで)
やっぱりキモイですよ。
95考える名無しさん:04/01/14 15:06
このスレは層化学会の勧誘に失敗し続けている人が立てたスレですか?
96考える名無しさん:04/01/14 15:07
>>95
かもな
97考える名無しさん:04/01/14 17:59
>>89のような、自国の文化すらろくに知ろうとも知らない連中が
外国礼讃するわけか。

自国の文化が薄い、だってさ。
例えば、直系の神話を持ち生き長らえている王族がいる国は
今や日本だけなんだが。

>>94
創禍はね、叶った願いを全て信心の手柄にしてしまうんだよ。
98考える名無しさん:04/01/14 20:01
日本の文化って広く浅くだと思うけどね。
あまり深く考えない。
高さでいえば薄いんだろうけど。
99考える名無しさん:04/01/14 20:39
薄氷が重なりあって厚い氷を作っているって言う意味では同意。
霜柱のような形はしてないと思う。
100考える名無しさん:04/01/14 21:24

日本独特の宗教的な日はある?
日本だけじゃないか、日常に宗教がないのは・・。

ただ、人が死んだ時など、どうしようもない時、
宗教という形で、言い逃れしてるんだ。

わたしは、あなたに精一杯にことをしたってね。

そう、日本の宗教は薄いよ、ほんと・・。
別に、それは嫌じゃないけどね。

、、
101考える名無しさん:04/01/14 21:30
神学とかああいう既知外じみたのはないな。

国学? プ
102考える名無しさん:04/01/14 22:06
宗教学も既知外じみてるのは
やっぱり西欧が植民地政策に反映させるべく
西欧文明的な価値観で宗教をぶった斬っているからだよ。多分。
少なくとも砂漠で育まれた善悪観から抜け出せない学問だよね。
103考える名無しさん:04/01/14 22:42
> 日本独特の宗教的な日はある?
> 日本だけじゃないか、日常に宗教がないのは・・。
> そう、日本の宗教は薄いよ、ほんと・・。

宗教が薄いことが文化が薄いことにはならない
というのには同意したらしいね。
宗教が薄くて結構じゃないか。少なくとも争う理由が減る。

あと、現代思想に国学はいらないが、素養としては必要だろう。
104考える名無しさん:04/01/15 05:01
日本において宗教が嫌悪される主な理由は

1,成文的な教義や概念としての神ではなく現在する一個人への信仰。
2,「宗教法人」としての過度な商業的利益追求。

って2点が大きいんでないの?
創価が嫌われる理由は2が主な原因だけど実際に信者と話してみると、池田大作って
一個人への信仰や幻想って1の要素もかなり濃いしね。
ただこの国で宗教団体を維持してくならどちらの要素も不可欠なんだろうけどさ。
105考える名無しさん:04/01/15 09:54
盗撮で捕まった元二流コメディアンを「TIMEの顔」を選ぶ投票で一位にさせてしまうこと
や、その発想自体がこの国を象徴してる様に思える。
106考える名無しさん:04/01/15 15:02
タシーロその他「神」はマレビトだろう。
最後に殺してしまう当たりの心性もまた…

良くも悪くも部族的なんだよね
107考える名無しさん:04/01/15 15:20
>>104
部屋に池田ちぇんちぇいのポスター貼ってたりするけど異常だよ。
あと主張が強すぎ、しつこすぎっていうのもある。
108考える名無しさん:04/01/15 15:37
仏教は、無神論だからね。
有神論的宗教を措定して「キモイ」
というのは、ま、低俗だがありえる。
109考える名無しさん:04/01/15 17:13
仏教は無神論でも有神論でもない
110考える名無しさん:04/01/15 18:45

仏教に神はいる。
でも、その神は私たちの創造するキリスト教の神ではない。
111考える名無しさん:04/01/15 18:48
たとえば中国人は何か宗教を信じているのですか。
儒教はいわゆる宗教とはちょっと違うように思えます。
思うに西欧的な宗教が存在しないのは東アジアに共通、
というより、西欧と中東の一神教がむしろ特殊なのでは
ないでしょうか。
112考える名無しさん:04/01/16 05:10
仏教の神って、ヒンズー教とかインド諸宗の神が紛れ込んだものだろう。
あと、信者のメンタルヘルスのための「方便」ということもあるという
ことだ。「仏教」は「無神」の宗教って云ってたという話もある。

仏教に神がいなかったら、不安になる奴は多いのだな。(藁
113考える名無しさん:04/01/16 05:16
× 「仏教」は「無神」の宗教って云ってたという話もある。
○ ダライラマが「仏教」は「無神」の宗教であると云ってたという話もある。
114h:04/01/16 18:15
神様が、何であっても構わない。
俺の言いたいことは、ひとつ。
お母さん、お父さんを大事にしようってこと。
ご立派な意見デスナ。
116考える名無しさん:04/01/16 20:21
日本において顕著なのは先祖崇拝ではなかろうか
年功序列がそのまま宗教になってるの
仏様といえば仏陀ではなく、ご先祖様を指すことが多い
儒教は年功序列マンセーなので日本人は儒教マンセー
こうした日本人がアレルギーを引き起こす言葉
例えば「神の下の平等」など
117考える名無しさん:04/01/16 21:15
韓国に比べりゃ儒教なんて弱いよ
118考える名無しさん:04/01/17 00:19
儒教的な道徳の崩壊に伴ってモラルも崩れてきてるような…
119考える名無しさん:04/01/19 23:44
>>118
それは儒教とは無関係だと思う。

インターネットの普及と自動車の普及は、
全ての道徳教育を育む母体である地縁を破壊してしまっているからだ。
120考える名無しさん:04/02/11 02:17
外出かもしれんが戦後国家神道が解体されたとき、宗教=悪という負の宗教観が日本人に植え付けられたせいだと思う。
121考える名無しさん:04/02/11 02:50
神は死にました
122考える名無しさん:04/02/11 03:23
にーちぇも死にまちた
123考える名無しさん:04/02/11 04:30
宗教が根付かないのは成人するまでになされる洗脳が不十分な上に
洗脳する側も宗教を良く解っていないからだと思う。
しかも理解もそこそこに自勢力拡大に走るから傍からみてキモイのだね。
124考える名無しさん:04/02/11 07:26
日本最大の宗教、それはパチンコ
教義:拝金主義・現世利益追求
礼拝所:全国のパチンコ屋
125久保田 篤:04/02/11 07:40
おはようございます。
126考える名無しさん:04/02/13 09:53
>>124
そういう意味では、会社も宗教。
教義:労働は疑いなく美徳かつ倫理的に全く問題ない現世利益追求の手段でもある。
礼拝所:ありとあらゆる経済的活動の場。
127考える名無しさん:04/02/16 00:27
幸福の科学は別にきもくはないだろ
>>126
テロが何にあたるの?
128考える名無しさん:04/02/16 02:10
>>127
テロはお姉ちゃんの尻を追いかけ回す。にあたる。
ぶっちゃけGHQのせいじゃね?

まぁそれ「だけ」のせいってわけでもないだろうけど
130考える名無しさん:04/02/26 16:16
>幸福の科学は別にきもくはないだろ
十分キモイです
131考える名無しさん:04/02/26 16:43
>>130
そういう当たり前のことに突っ込むなよ。
幸福の科学信者が特攻してきて、話がまとまらなくなるぞ。
132考える名無しさん:04/03/26 11:32
合掌
133考える名無しさん:04/03/26 12:00
ぶっちゃけ、幸福の科学よりキモイ団体を思いつかない。
134考える名無しさん:04/03/29 06:30
「宗教=キモイ」の概念が存在するのは、わが国だけだろうか?
その割には、冠婚葬祭、お彼岸、初詣、クリスマス、星占い・・・
こういう宗教の残りカスみたいのは、えらい有難がるんだよな。
んで、宗教の本質的な部分にはノータッチ、と。
やはり大乗仏教が原因?
135考える名無しさん:04/03/29 06:33
日本は既に西洋教と神教と科学教の信者なので、他を阻害します。
136考える名無しさん:04/03/29 07:41
宗教=キモいなら、人間皆キモい存在だろ。
なぜなら、宗教と言ってもその中身は信心。
地位や名誉や家族を信じて疑わないやつも、一種の信仰そのもの。
「金じゃ金じゃ」言ってるやつも、同じくキモい罠。
137考える名無しさん:04/04/02 18:04
何時自然法則に裏切られてもおかしくない。
138考える名無しさん:04/04/05 00:28
テレビタレントが神なんじゃないか?
139考える名無しさん:04/04/05 00:29
テレビが無くなったら宗教が流行ると思うぞ。
140考える名無しさん:04/04/05 00:32
人間って、自分が信じていないものを信じている人を見ると、キモいっ
て感じるのかな?
141考える名無しさん:04/04/05 00:33
家族の性的な対幻想と現代的な性愛の対幻想の違いは
共同幻想のありかたそのものに通じている。が、日本人の本質は
やはり・・
142考える名無しさん:04/04/05 00:35
べつにキモいものは宗教だけじゃないよね。オタクもキモい。普通の
人がたいして関心を抱かないものに、理解できない関心を抱いている
からかな。要するに、キモい、というのは「理解できない」というこ
となのかな?
143ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/04/05 00:39
「キモい」とは、視覚対象に対する過剰な読み込みへの不理解ですね。

144考える名無しさん:04/04/05 00:39
そうすると、「キモい」というのは、理解できないものを排除したいと
いう感情の表現か。それは、理解できないものを見ると、「自分が漠然
と信じているものが、もしかしたら間違っているのかもしれない」と感
じ、不安になるからかな?
145考える名無しさん:04/04/05 00:43
逆に、ある宗教を信じている人が多数派の社会では、無宗教の人はキモ
いと思われるのかな。そうだろうなあ。
146ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/04/05 00:45
現代社会では、自己の中に「視覚的対象により確立された社会的価値」と、それにより排除されたメンタルなもの(心)、
を補うための「視覚対象への過剰な読み込み」の二重構造があります。
たとえば社会では「社会価値により均質した自己」による社交性が求められますが、
特にそこでは集団全員が「過剰な読み込みする自己」を抑圧しあっている。
故に、それをうまく隠せない人、表出する場合には、
強い排除の力として「キモイ」という切り捨てが行われる。
これはいじめの構造と同じでしょう。
147考える名無しさん:04/04/05 00:48
訳の分からないものに出会った時、「キモイ」と評価をすることで、
「訳の分からないもの」→「キモイもの」となり、安心する。
仲間同士で同じ意見を持ってることも確認出来、それでまた安心する。
訳が分かるか分からないかの判断の基準は、テレビとか知り合い同士
のネットワークから生じる「世間」に由来する。
だから、宗教がキモイのではなく、異教徒がキモイのだ。
「アリエネー」も「キモイ」と同じもんだろう。
148考える名無しさん:04/04/05 00:51
>>147
私がボソボソと小出しにしながら発言してきたことを、勝手にまとめる
んじゃない。私が言うことがなくなるだろ。(笑)
149ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/04/05 00:59
>>147
そこには、「私もキモイ」という自覚、言われる前にいう。
そしてなにが「キモイ」、キモくないかの価値観の消失
という現代的視点がなければ、いけないのでは
150考える名無しさん:04/04/05 00:59
日本人は宗教キモイと思っているが、
非日本人の一部は、
切腹(武士)、神風(日本軍)、空港無差別テロ(赤軍)、都市部毒ガステロ(オウム)
などの発明を生んだ日本人の背景に、
「無宗教」を見てキモイと感じるかもしれない。
151147:04/04/05 01:21
いや、本当の意味での「無宗教」なんてのはそれこそ超人にしか実現しないんじゃないの?
雑多な風俗から、宗教的なものをかっちりとした宗教として取り出して利用して来たのが人間の知恵で。
その蓄積を放棄したような日本人はアホに見られてるんじゃないか?

仕事仲間のテレビへの依存ぶりを見てると、こいつらテレビ無くなったら生きていけるんだろうか
って心配になる。w
彼らはテレビの中に神話を見てるよ。
152147:04/04/05 01:26
>>149
なるほど、人にキモイと言うことで自分がキモイことをカモフラージュしてる訳ね。
隠れホモがホモの悪口を言うようなものか。w
153ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/04/05 01:33
>>152
昔、「ネクラ」とかいう蔑視語が流行りましたね。
だれだって、「ネクラ」で、「オタク」で、
「キモイ」で、「サブイ」面はあるは当然ですが、
価値が相対化していくと、このような切り捨てる価値判断が
流行りますね。

本来の日本人の宗教嫌い?と、これらの蔑視語は別の構造で考えないと
いけないでしょうね。
154考える名無しさん:04/04/05 06:12
偶像(アイドル)崇拝というのは、世界中どこでも見られる罠。
日本で言やあモーヲタとかアニヲタとかジャニヲタとか色々ありますし、
タイではお坊さんのブロマイドがバンバン売れるし、
僕は科学第一主義なんだけど、偉大な科学者は後光が差して見える。
そんで、そうした崇拝の外側に立つ人間から見れば総じてキモイわけだね。
155考える名無しさん:04/04/08 09:31
わが国においても「古事記」「日本書紀」という
旧約聖書の天地創造みたいな物語があるらしいですが、
さすがに、あれを史実だと信じている人は稀でしょう。
世界三大お騒がせ宗教に比べりゃはるかにドライ。冷静。
156考える名無しさん:04/04/08 21:27
いや。俺は史実だと信じている。そして、史実は超現実だからこそ面白いとも。
157考える名無しさん:04/04/09 11:30
>>155
記紀が天皇の下で口述されたって知らないのか?
王朝成立秘話じゃん。
神が高千穂に降りてくるし。
158考える名無しさん:04/04/20 10:35
>「訳の分からないもの」→「キモイもの」となり、安心する。
同意。言葉ってそんなものだよね。
「美しい」という言葉とかも「訳の分からないもの」の説明だと思う。

宗教というよりも、宗教団体ってのがきもい。
団体で、同じ幻想を共有してるのがきもい原因なのでは。
おたくってのも団体的だし、団体があるからおたくも存在するのでは。
159考える名無しさん:04/04/20 10:50
でもそれなら信者自身だって同様にキモイって感じているけどさ、
何故、自分の中にあるキモイを浄化せずに蓄積しようとするのかが
論点なんだと思う。
160考える名無しさん:04/04/20 11:04
集団性が何らかの形でキモイのなら、
学校や会社もキモイはず。
むしろ自分が馴染んでいる集団だけキモくない理由を考えた方がいい。
161考える名無しさん:04/04/20 11:06
宗教がキモイのは、自分の面識のないマイノリティ+−メディアによって与えられた情報→キモイ/キモクナイにあてはめ→キモイの帰結。

>156
信じていて、面白いのか。そりゃすげえや。

>159
現実主義者だから。
162考える名無しさん:04/04/20 11:06
>160
全く同感。
163158:04/04/20 11:17
>160 
学校や会社も外から見ればきもい。と思います。
自分がなじんでる集団がきもくないのは、
同じ幻想を信じてるからでは説明できませんか。
164考える名無しさん:04/04/20 11:23
>>163
それだと集団が幻想に変わっただけじゃない?
それに幻想っていう言葉は語弊があると思う。
リアリティーが全くない物という誤解を与えるから。

165163:04/04/20 11:36
そっかぁ。幻想という言葉を使わないでおこう。
なら、自分が属している集団がきもくないのはなぜ?
集団に属しているから?
166考える名無しさん:04/04/20 11:55
>163
おまいの発想は危険だ。
集団内部の人間はみんな集団を支持してるし
似た考え方を持っているという前提がある。
それこそが外をキモくし内をキモくないと
短絡する原因だ。

答えでたな。
167165:04/04/20 11:58
なるほど。
168考える名無しさん:04/04/20 15:17
日本人は宗教と深く関わらない集団(内)だから
宗教団体内部(外)は托イと
169考える名無しさん:04/04/20 16:55
宗教というのは、一種自然発生的なものだからね。
どんな少数民族でも、何らかの宗教は持ってるだろうし、
わが国においても新しい宗教は毎月のように誕生している。

はて、宗教から自由であるという考えは幻想だろうか。
私も、どうせ仏式に葬られることは決まってるから、
傍から見ればれっきとした仏教徒だな。
外国でも「仏教徒です」と言っとけば、
そんなに迫害されないだろうし。

だけど、仏教を強く刷り込まれた人間というのは
やはり、それなりに鬱陶しいものだ。関わりたくはない。
170考える名無しさん:04/04/21 00:08
日本はいってみれば原始的祭祀の国。
祭りとか見てればわかる。
そおなのか? 俺今ネカマにはまってさ。某板で痛いキャラをつくり
あげて大笑いしているよ。カヒミに似せようと思うんだが、そう言う服
ってどんな雑誌に載ってるの? オリーブ?
172考える名無しさん:04/05/11 11:41
アランが、真の宗教的感情は、「在るものを愛すること」だというような事を書いていた。
173考える名無しさん:04/05/16 11:01
>166
だったら、集団は何によって維持されるのか。
174六球 ◆31sNfzlFrg :04/05/18 00:54
>>64
> 日本の宗教にはヨーロッパのスコラ学のような論理的なバックボーンが無い。

Σ(゚д゚)オイオイ 大丈夫か?日本の思想史もう一度洗い直したら?

> ・・・無常の流れが永遠に続く・・・

こんなオサレな締め方する前にさw
175  :04/05/18 07:57
確かに創価や統一協会など反社会的行為を教義故に合理化してしまう思想が存在するのは事実だが、

統一のあるコリアでは宗教=キモイという概念はあまりない

問題は宗教のキモイ部分のみを報道しつつづけ、「まともな」宗教常識の持ってない

無知なマスコミの宗教批判を国民が鵜呑みにしていることが原因。。

宗教の闇の部分のみを報道する姿勢は、とても「正当な批判」とは言えない。
176  :04/05/18 07:59
そして何故マスコミに宗教を誉める体質が皆無なのか?と言えば

元はGHQ占領下のウオーギルトインフォメーションプログラムから始まっている。

後は歴史勉強して調べてね。。
177考える名無しさん:04/05/18 10:55
ほめるほどの宗教が日本に存在する???
178考える名無しさん:04/05/18 17:40
オウムは評価する。キモイとは思わない。
179考える名無しさん:04/06/12 04:49
w
180考える名無しさん:04/06/16 15:37
>>1

これだけ、レスがついてるのに、誰も正解を書いてないのは、
オドロキだ。(w

宗教ってのは、元々、人と人を結びつけるものなのよ。
日本みたいに、単一民族の国では、あまり強力に結びつける必要がないの。
宗教がなくても、十分まとまれるでしょ。
だから、キモイって感じるわけ。

例えば、鎌倉時代みたいに、他国(モンゴル)が侵略してくれば、
結びつきを強くするため、宗教が発達します。
中国でも、漢民族だけの時は儒教(哲学)社会が発達したけど、異民族が入ってくると
国がまとまらなくなってしまった。(三国時代以降)
それで、仏教を取りに行ったというわけ。
181考える名無しさん:04/06/16 16:03
キリスト教や仏教にきもいイメージはないだろう。
あきらかに素人教祖、素人教義カルト臭プンプンの新興宗教
にその原因があるのは明らか。末端の信者も騙されやすい
タイプの人間だけに気の毒なくらいに暗示にかかっている。
この一連のパッケージがきもいの元。
182考える名無しさん:04/06/16 16:09
>>181
勉強不足です。
183考える名無しさん:04/06/16 16:16
>>182
どちらかの信者の方ですか?
だったらすんません。
信仰を否定する気はありませんよ。
ただ「きもい」と言ってるだけです。
勉強は関係有りません。
184考える名無しさん:04/06/16 16:17
>>181
少なくとも日本人にとっては、キリスト教が一番キモイ。また一神教的
要素を取り入れた他の宗教の宗派も同じくキモイ。
185考える名無しさん:04/06/16 16:21
>>183
日本のことは、日本人の(哲学者、民俗学者)の方が、詳しく研究してます。
勉強してみて下さい。
180は、宗教以外の分野の人達が、解説している内容です。
186考える名無しさん:04/06/16 16:23
>>184
極端にピュアなカトリックはきもいかもしれんが
一般にはクリスマスとかでなじみもあるわけで。
「日本人→キリスト教きもい」はあなたの主観論では?
187考える名無しさん:04/06/16 16:31
>>185
アカデミックな宗教学的な視点は専門家にまかせましょう。
ここではもっとシンプルな議論が出来ると思ってるんですよ。
専門家はおそらく「きもい」というキーワードで話しは
していないと思います。
違和感とかそういった表現とはまた違うものなんですよ。
188フェノ:04/06/16 16:32
ロリ好き坊さんとロリ好き神父さん
どっちがきもい?
189考える名無しさん:04/06/16 17:00
日本にコアな宗教が存在しないことと
宗教=きもいとはだいぶ意味が違いますよね?
ニュートラルではなく明らかにマイナスのイメージ
なわけですから。
生理的拒否反応の根元を探りたいんですよ。
誤解されてる方もいらっしゃるようなので。
190考える名無しさん:04/06/16 17:14
>>180の説明では戦国末期から江戸初期のキリスト教の広がり
を説明することはできない。
当時鎖国することで必死にくい止めたわけだが。
したがって単一民族だから宗教が必要ないというのはあやまり。

あなたもまた正解ではないわけだw
191考える名無しさん:04/06/16 17:15
同じ事だろ。
誰か、多神教の話をしてたけど、これも、宗教の持つ求心力と
深い関係がある。

必要以上に強く結びつかないための、生理的反応と解釈するよ。
192考える名無しさん:04/06/16 17:17
>>190
良く、時代背景を分析してみなよ。
戦国時代だろ(w
193考える名無しさん:04/06/16 17:21
>>192
ん?説明求む。
194考える名無しさん:04/06/16 17:29
>>193
180で、鎌倉仏教の例を説明したでしょう。
同じく、国家が乱れた時、強力な結びつきが必要になった時、
単一民族でも、宗教が必要になる(なってきた)ということ。

宗教が、人と人を結びつけるものだと言うことが理解できてないんでしょ?
それを理解しないと、宗教について客観的に分析することは難しいだろ。
195考える名無しさん:04/06/16 17:39
そうじゃないよ。君が言う宗教は政治の道具としての
宗教でしょ?意図的にまとめようという。
でも戦国末期は貧しい農民レベルから広がり逆に政治が
これを恐れくい止めたわけだ。
しかも闘いとは全く無縁なところでね。
あなたの例と全く逆の動きが日本にあったということ。
196考える名無しさん:04/06/16 17:47
>>195
>>政治の道具としての 宗教

違う。全ての人と人の結びつき。
民衆が、国家の安定を望み、強い結びつきを望めば、自然と広まるでしょ。
玄奘三蔵は、別に、中国を統一するために、天竺に言ったワケじゃないでしょ。
どちらの場合も、最終的には、安定した政治が欲しかったんじゃないかな。
197考える名無しさん:04/06/16 18:02
戦国時代だって村社会つー結びつきはあった。
しかも統一国家という新しい秩序ができつつ
あったわけで、キリスト教は必ずしも必要
ではなかった。むしろ国家とは離れた個において
明確な指針、生きる意味や救いを与えた
キリスト教に民衆が食いついた。
たしかに局面において結びつきと宗教がリンクした
時代もあったと思うがこの時代は違う。
すくなくとも宗教=きもいという意識はなかったのではないか。
198考える名無しさん:04/06/16 18:03
っていうか「宗教=キモイ」なんて定着してるか?
TVメディアはクリストやら共産やら五木寛之やら
だっこにおんぶじゃないか?
199宗教の見分け方:04/07/20 12:53
《コピペ推奨》

 胡散臭い宗教に騙されないために・・・

悪い(危ない)宗教
1:拝金主義で教祖や幹部のみが大金持ち。
2:教祖の個人崇拝がある。しかも豪勢な宗教施設やご神体と称するものがある。
3:何かとつけて祟りだ悪霊だの言って儀式などの名目で金を毟り取る。
4:内部が隔離や荒修行させ外界と根絶した世界になっている。
5:誹謗中傷が団体の内部であり、反対者には制裁をしたり、敵だとして逆に誹謗中傷をし返す。
6:盲信した、その信者内では合理的でも社会的には不合理で教義に普遍性がない。
7:訴訟になる割合がやたらと高い。
8:脱会が自由にできず、家庭内や社会といざこざになったりする。 
9:信者の拡大のみを目的とした手段を選ばない活動に拘束/強要される。

 正しい(まっとうな)宗教
1:教義に普遍性がある。
2:脱会が自由でお布施や信者獲得等を強要されない。また、参加も任意。
3:教義が『愛』や『利他主義』などを解いて『金』のみは求めないでいる。
4:訴訟の割合が少ない。
5:批判を受け入れる。また、他の団体に理由もなく、むやみに批判しない。
6:信者の精神性が高い、少なくとも一般常識はある。
7:来世の利益を求め、必ずしも宗教施設やご神体というものにはとらわれなく、ない場合すらある。『正しく』霊界などの説明をし論理一環している。
8:言うこととやることが一致している。
9:自己/社会を発展させることを目的としている。

これらは特定の宗教団体をけなしたりするつもりではありません。
以 上 の こ と は 、各 自 の 判 断 と 自 己 責 任 の 元 で 判 断 し て く だ さ い 。

当方はそれによるトラブルなどの一切の責任は持ちません。
200考える名無しさん:04/07/20 13:11
宗教っていうのは、それを信じてない香具師から見ればキモいものだよ。
ラブレターが当事者以外にはキモいのと同じこと。
201考える名無しさん:04/07/20 13:35
「物見の塔」とか「エホバの証人」とかいうカルト集団も宗教団体を騙っているそうナ。
平気で嘘をつき、相手をやりこめる方法を徹底して訓練させているらしい。
内容は言うまでもなく支離滅裂だが。
202考える名無しさん:04/07/20 13:48
本気の信者ってのは実際に怖いものだよ
初対面では普通なんだけど
だんだん宗教の話ばっかりするようになるし
ついには他人の人格を否定し始めるし攻撃的にもなる
だいたい自分の頭で納得していないものを
無理やり信じ込ませようとするからおかしくなるんだって
203考える名無しさん:04/07/21 19:29
宗教ってさ 欲望やら本能に直結してるから怖いんだよ
氏にたくない ← 修行すれば天国確実さ 
最近運がない ← この壺で厄を払え
モテないよー ← 当宗派は女人禁制です
ってなシステムを考案して実行するところがナイスアイデア!
204考える名無しさん:04/07/21 19:32
どうしようもないほどの圧倒的な力をもった存在(神?)が目の前に居ない・現れない。
そういった存在が居るなら居るでいいのに出てこない。
そのうえ、その力の片鱗すら窺い知ることができない。
205考える名無しさん:04/07/25 17:17
>>199
ねえ、その基準だと正しい(まっとうな)宗教はないってことになるよ。
いや実際そうだと思うけど。
206考える名無しさん:04/07/25 23:58
「無宗教」という宗教。
207考える名無しさん:04/07/26 00:55
昔の日本の僧侶(仏教)は、それなりに尊敬されていたようだけどね。
でも、裏でいろいろやってるのが歴史書によってばれてるし。

>>199
そうだね。
本当に分かりやすくて、真実を述べているなら、無理して広めなくても、勝手に広まる。
無理して広めようとしている時点で真理じゃないと思う。

・日本に「宗教=キモイ」の概念が存在する理由
一般的に理解に苦しむから。
208考える名無しさん:04/07/26 02:08
仏教やキリスト教をキモイと思ってるやつはいないだろ。
209考える名無しさん:04/07/26 02:32
オウム真理教と、仏教やキリスト教に、そんなに違いがあるとは思えない。
他人の考えに身を任せた人たち。
210考える名無しさん:04/07/26 02:47
結婚式はキリスト教、葬式は仏教、テロはオウムへ
211考える名無しさん:04/07/26 04:00
>>1
宗教やってるやつらに
宗教=絶対的に正しい
っていうバカが多いから
212考える名無しさん:04/07/26 06:46
つか大多数の日本人は自分が無宗教だと信じている痛い人達で、彼等は神を信じる代わりに学歴信仰とか会社信仰をしている偶像崇拝の輩
213考える名無しさん:04/07/26 16:41
>>212
信用、信頼と、信仰の違いは何だと思うね?
ま、それはともかく、崇拝しているのは偶像ではなく、金だろ。
214考える名無しさん:04/07/26 16:44
ここで、日本人にとっての常識を確認しておこう
        (゚д゚ )
        (| y |)

信者という言葉は

       信   ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

    二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

つまり、宗教にとって信者は金づるでしかないと言うことだ

        (゚д゚ )
        (| y |)
215考える名無しさん:04/07/26 16:51
>>212
俺も「偶像」ではないと思う
216考える名無しさん:04/07/26 16:57
手っ取り早い話、「金」だわな。
217考える名無しさん:04/07/26 17:12
唯金論
218考える名無しさん:04/07/28 11:41
日本拝金教地方支部としてのパチンコ屋
日本は世界一のギャンブル大国です
219考える名無しさん:04/07/28 11:54
一口に信者ゆうても「なんちゃって」と「マジ」の2タイプがあって
ふつうの日本人は前者にあたる。儀礼的に参加するタイプだ
怖いのはマジな信者なんだが程度の差はある
他信者とのつきあいを拒むようになると本格的にヤバイ
220考える名無しさん:04/07/28 12:05
習慣・惰性がその人の宗教を形成する
221さっきスレ違いしたタソ:04/07/28 12:09
宗教の内容を攻めてそれがキモイかどうかを判断するのは間違ってると思う

宗教=キモイ
って思ってるヤシはその宗教のことなんてこれっぽっちも知らない可能性だってあるわけだ


一番そういう情報が来るってのはニュースだよな?
「○○教の幹部が〜〜」「○○教によって〜〜」
っていうので感じるってのは
「○○学校の○学生が〜〜」
っていうので感じるのと一緒なわけ

それから 宗教=怖い から 宗教=キモイ と形が変化したものだと私は思う
222考える名無しさん:04/07/29 14:15
俺は実際に関わり合うまで○価○会をキモイとは思っていなかった。
盆の墓参りでお寺に行っても、町で「チョット、イイデスカ〜?」と声をかけられても、
儀式、迷惑とは感じつつも、キモイとは思わなかった。
キモイのは宗教ではなく、信仰している香具師ではないか?
熱に浮かされた様な目で、筋の通らない事をまくし立てるキ○ガイじみた行動がキモイのでは?
オウムや創○でさえ、内部では何を言おうと勝手だが、対外的には穏やかで控えめで誠実でありさえすれば、
単なる閉鎖的で独善的な宗教ということで、キモイとは思われなかっただろうと思う。(思ってない奴にはスマンが。)
そして、そういうキチ○イじみた連中を多数擁する団体は、丸ごとキモイと思われる。それだけの様な気がする。
223考える名無しさん:04/08/30 15:11
宗教=キモイ
じゃなくて
宗教に盲目的にハマっている信者がキモイ
224:日本@名無史さん:04/10/16 01:07:14
>>212
日本人は基本的に一緒に働くことで共同体意識を持つ。宗教とはある種の感情的な
つながり(共同体的意識)を持つことで成り立っているから、会社が宗教に
なるのだと思う。
225考える名無しさん:04/10/19 06:37:01
主婦は?
226考える名無しさん:04/10/19 06:39:36
ハレの影響だと思う。
227哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/19 07:33:34
昔からある伝統的な宗教は文化となって定着している

しかし新興宗教は、その文化を破壊するものであり
熱心な信者ほど強制的に信仰を押し付けてきたり
人を見下げたような態度をとるという体質を持っている
信仰という、根拠の曖昧なものを以ってして確信じみた態度をとり
人の大切な宗教、文化、価値観を否定する
そのような価値観の人とは、相容れないという拒絶感を抱く人が多いのである
しかも、「団体」ということから不気味さが増す
他を認めない、特殊な価値観の団体だからである
新興宗教による事件も、キモイ感を増大させる大きな原因であろう

ちなみに私は、坊主も嫌いである
純粋に仏道に励んでいる人のお経なら有り難味もあるが
なまぐさ坊主なら、自分で読んだ方がいいと思っている
今のお寺は完全にビジネスとなってしまっているのだから・・・
228考える名無しさん:04/10/19 12:23:04
宗教団体がキモイと感じるのは自分が無宗教だからじゃない、その宗教団体が
異教徒だからなんだ。
229哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/19 14:52:36
仏教や神道やカソリック等はキモく感じないのに
生きのいい新興宗教はキモイなぁ
その話ばっかりだもん
もしくは、その話をするチャンスを伺っている
何が違うかというと
新興宗教は、教義その他によって人を勧誘しようとする
伝統的な宗教は、特に気張って勧誘しない
自分の人生や価値観のためにやっていて
その生き方に感銘を受けて勧誘される人がいるなら、それがベストだと思っているような感じだな
230考える名無しさん:04/10/19 15:06:17
正直に言うと、イスラムはキモい。
どんな解説を聞かされても、キモいことに変わりない。
231考える名無しさん:04/10/19 15:11:10
新興宗教で、実社会と相容れないところは痛いな。
232考える名無しさん:04/10/19 15:19:15
学問や思想だったら「新しいものほど過去の成果を踏まえているはずだから
進んでいてありがたい」
というのが普通なのに、どうして宗教では逆なんだろう。
233Seb ◆Ec8svtWCj2 :04/10/19 15:21:30
キモいと感じるのは理由は種種様様。
正しいとか間違っているじゃなくて
自分の持っている主観的感覚にそぐうかそぐわないか。

イスラムが何やっているかわからなくて関わりたくない
=イスラムはキモイ。じゃないですかね。

キリスト教もヨーロッパでは異派が沢山あり
怖い事してる連中多いですよ…。
234考える名無しさん:04/10/19 15:30:21
宗教と言う体系は政教分離の法則によって現実と理想に引き裂かれた。
それ以後のお互いは妥協の必然性を失う。

そして欧米ではおそらく
「社会に対して妥協的な宗派」を宗教と呼び,
「社会に対して妥協的でない宗派」をカルトと呼ぶ。
つか世界的にも「カルト=キモイ」の概念はマイナーではない。

現代社会にとって「妥協的でない宗派」が本質的に相容れない以上
正確には万国共通で「カルト=危険」なのだ。
235考える名無しさん:04/10/19 16:20:56
>>229
「イスラム原理主義」とやらはどうよ?
ある意味、
マスメディア教によるキモイキャンペーンの成果じゃないか?
236考える名無しさん:04/10/19 16:22:07
創価、霊友、生長の家、統一教会・・・・・・・・・・

新興宗教は不気味。
237考える名無しさん:04/10/19 16:23:22
イスラムに限らず原理主義は大抵キモくて危ない。
238考える名無しさん:04/10/19 17:43:37
新興宗教は全てが全てじゃないが拝金主義で、また非世俗主義(つまり世間からズレ
ている)の傾向が強いからなあ。
239考える名無しさん:04/10/20 20:40:07
>>238
拝金主義ってのは反対に世俗的なことの現れだと思うよ。企業的だよね。
宗教もカネという世俗的な営みにそれだけ足を突っ込んでいるということでしょ。
240考える名無しさん:04/10/20 22:31:59
宗教っていってら、単純に新興宗教のことを思い浮かべるからだろ?

「宗教=新興宗教=キモイ」

こんな感じ
241考える名無しさん:04/10/20 23:01:29
>>1

戦前のトラウマが大きいと思う。
日本人の典型的な歴史観から言うと、

「宗教→独裁→戦争」 だから 「宗教=悪=キモイ」 という公式も成り立つ。
242考える名無しさん:04/10/20 23:41:51
ポストモダニスト的にいえば、なにもかもが宗教だって話になるんだけどね。w
243考える名無しさん:04/10/21 02:07:53
日本人男性の八割が包茎であることと関わりがあるでしょう。
244考える名無しさん:04/10/21 05:10:58
>>239
本来非世俗教団の運営で自給自足というのはむしろ少ないと思うんだが。
245考える名無しさん:04/10/22 10:53:44
>>244
スマソ。どういう意味のレスなのか掴めないよ。
246考える名無しさん:04/10/26 12:36:18
友人に「俺は無宗教だよ」と言ったら
「宗教に入ってない人間は少ない、日本人の殆どは潜在的仏教徒だ」と言われた。
その時反論できんかったなぁ。
247考える名無しさん:04/10/26 18:54:18
運勢とか占いとかをやっている時点で宗教的。
お盆やお正月を祝うのも宗教。死者を拝むのも宗教。
墓を立てるのも宗教。無宗教に生きている人間なんてありゃせん。
248考える名無しさん:04/11/07 05:13:27
キモイって基本的に差別や偏見が混じっているから、その言葉を吐く人間に
宗教の「理解」は不可能だと思うな。偏見には進歩が閉ざされるから
キモイという人には距離を置くべきだと思う。説得しようとすればするほど
ひどいことになる。

宗教って哲学と同じようにセンスの問題でもあると思う。

一般的に宗教団体になると、教祖が最もマインドコントロール度が高い
と思う。組織維持の方向に教祖が持っていかれるから教祖がそのための
パフォーマンスを始めてしまうんだよ。でも導いて欲しい人がいなけれ
ば教祖そのものは生まれないから、教祖と信者はつながっていると思う
なあ。それは政治の世界も同じだと思う。きちんと政策練って欲しいと
国民が誰かに任せれば、政治家が生まれると思う。
組織は宗教的真理を裏切っても生き続けると思う。人間同士だから実際
的な援助というものが受けられるから。
伝統仏教の場合は法整備されているので、自由がない。たいていの坊主は
血縁関係で将来も決められているから、基本的に俗っぽいんじゃなかろうか?

でも金銭に関しては、インドみたいに何かしてもらったらお布施を与える
とか喜捨をする習慣がないし、資本主義にからめとられて、お金をある程度
取らないと維持できないところは多いと思う。禅寺では高くても参加費用は
500円程度だが、いただいた分の対価は基本的に支払った方がいいと思う。
いやだったら行かなければいいだけだから、問題はゼロだと思う。払わなけ
ば、そこはつぶれる。
249考える名無しさん:04/11/07 05:24:47
教義に関しては、基本的な仏教に関しては、一般人には向かない
と思う。
生存競争に意味を見出せなくなった人に向いている。たいていの
人は、いい仕事、社会的地位、金銭、家族を求めるだろう。その
欲望が激しければ、それだけ仏教は向いていない。
でもまた一方でこういうのに疲れる人もいるのである。それは
真実だと思う。人間関係は、カネやセックスや力関係による搾取
ばかりだし、それを自我は追い求めるのだが、手に入れるまでは
競争心が強ければ孤独は増すし、手に入れて時間がたつと空虚感
を感じてまたさらに欲しがるか、別のものを求める。これの繰り
返しなんである。恋人とセックスして楽しくても、安定するや
否やうんざりし始めるんである。だいたいはこんな感じだろうと。

そういうところに疑問を持ち始める時、宗教にも関心が向くのでは
ないかと思う。
250考える名無しさん:04/11/07 05:35:37
都市部の人だろうから、人間との競争だろう。
宗教も一つの共同体だと考える。あなたと違う価値観の共同体であるだけだろ。
インドや仏教についても気味が悪いのかな。君は盆や正月をどう過ごすつもりだ。
先祖の墓参りはどうする。知り合いの葬儀は出席するべきだと考えているのか否か。
欧米人はキリスト教だが気味が悪いのか、キリスト教は一般人に向くのか。
251考える名無しさん:04/11/07 05:59:12
政府と宗教、権力と信念、社会と個人のどちらを優先させるかの教育が明確にされてないから。
日本の道徳の授業を思い返してみろ、弱きを助けよだ。これ必要だけど足りない。
憐憫の情は植え付けることは出来ても、何が日本で一番大事かを教えてないからだ。それが何かは知らん。
少なくとも、信念を大事にしたい、を突き詰めると宗教的になるという事くらい考えると分かるだろう。
そいつの考えが足らんか、その団体が常識はずれと考えられる。
252考える名無しさん:04/11/07 06:22:05
別に宗教を優先させなくてもいいんだけど、自分にピッタリだと
思う道をあゆめばいいと思う。何度もいうとおり、みんながみんな
仏教を選べば、必ず、一定の割合で適応障害者が生まれるし、野心
が強い人には物足りなくうつると思う。
それに仏教のいう「自我」は修行やそこらではなくならない。
悟りなんかそんなに開けるものではないと歴史が証明したと思う。

もし多くの人たちがいらだちを感じるところがあるとすれば、
欲求は努力でなくせないのに、一方的に欲望をはずすような指導者
がいた場合、葛藤が生じて逆に苦しさが増すということはあるかも
しれない。そういう時は自分がどうしたいのか素直になればいいと
思う。でも多くは認められたいから無理するんだけどな。
253考える名無しさん:04/11/07 06:26:29
一番にいいのは西洋哲学も読んでおいたほうがいいと思う。
そこから学べることがいかに多いか、宗教信仰者には特に必要
だと思う。何よりも自分をごまかなさいと言う点で宗教信仰者
よりも優れているように思う。
254考える名無しさん:04/11/07 06:39:23
ああ、付け加えると、修行はするという意志がある人はやって
みたらいいよ。禅なんか、むちゃくちゃな戒律あるし。なくして
もいいと思うけど、なくなさいのにも理由があるのじゃないかと
思うよ。
普通誰でも「快」を追求して「不快」を排除しようとするんだけ
れど、そうしているうちは真理は掴めないから。追求しても満た
されることはないし、不快さはなくならないから、人間はいつで
も矛盾とした存在なんだよ。だからある程度の不快さも仏だと
思わないと禅寺から追い出されると思う。
255考える名無しさん:04/11/07 06:42:11
ひとりごと?
256考える名無しさん:04/11/07 06:44:55
増田達哉はキモイ。つーかバカ。そしてダサい。そして無礼。
257考える名無しさん:04/11/07 07:31:37
明治政府が国民に叩き込んだから。
そんなことも知らずに宗教=キモイというやつのほうがキモイ。
258朝からヤベーヨ:04/11/07 07:41:34
簡単です。
「目」です。目
目とは、詰り「心」です。おはようございました。
心とは、
詰まるところ

259考える名無しさん:04/11/07 08:46:04
>>249
私は欲望の塊であり
逆にであるからして
浄土真宗を勉強していると気づかされることが多い。
様々なモノにとらわれすぎている自分。
かといって私はまだ真宗に信心は得られていません。
哲学を学んだ先に
絶対他力信仰
(他力というのは人任せという意味ではなく人間には決して手が届かない如来の本願である)
がで見えてくるんじゃないかなと
先人から想像しています。
親鸞聖人はかつては比叡山で修行したように、念仏の真宗といっても
禁欲生活に意味が無いからといって易行から入るのは良くないと思います。
そこが今の真宗教団の腐敗だと私は考えています。
仮に絶対他力信仰に目覚めたとしても
私は教団には属さないつもりです。
ちなみに今は実存主義を勉強しています。
以上勘違いのされることの多い仏教を私なりに述べてみました。
260考える名無しさん:04/11/07 12:14:48
宗教=キモイという概念が存在してると派思えないな。

初詣に何千万人も行くわけだし、葬式も仏教でやる。

ただ、宗教以外に手を出す変な宗教が多いから、そういうのをキモイとしてるだけ。
261考える名無しさん:04/11/07 12:27:19
>>1
おれは答えを知っている。(偉そうですまん)
<答え>
日本にはすでに「日本」という強大な宗教がある。(日本教?)
だから他の宗教は全て「異教」「異教徒」になってしまう。
これが「キモイ」理由。

以上

(ちなみに日本以外では、「無宗教」がモーレツにいちばんキモイ)
262考える名無しさん:04/11/11 05:14:13
そのまえに「宗教」と非宗教との区別を定義しないとはじまらない。
263考える名無しさん:04/11/11 05:15:41
>>261
たしかに国家や民族もまた宗教団体の一種(政教未分化の宗教)ではあるね。
264考える名無しさん:04/11/11 05:16:34
@@国家とは武装した宗教団体である@@
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/977221925/
265考える名無しさん:04/11/26 10:31:22
戦争に負けて伝統的価値観が全否定されてしまったからだろう。
266けちゃっぷ:04/12/16 00:30:14
宗教を学校で教えないから。特定宗教に染めるというんじゃなく、せめて世界の宗教概論みたいなのを、教えるべきだと思います。
267レイ:04/12/16 06:46:03
日本って国は特殊だね、宗教に深く染まっていない人が多いお陰で、宗教と云う巨大な固定観念の塊の異常さを直感しているのだろう。
その観念が出来たのはいつ何のためかか?
これを一つひとつ検証し、訂正し続けている宗教が皆無であることも原因ですね。
未だに「死」すら解明しようとしない宗教ばかりだし、そりゃ気持ち悪いと言われて当然ですよ。
268考える名無しさん:04/12/16 08:27:09
無神教はあっても無宗教はない。
日本も無宗教ではない。
文化のあるところ必ず宗教はある。
創始宗教だけが宗教ではない。
269レイ:04/12/16 12:29:17
>268逆さまじゃない?
無宗教はあっても無神教は存在せず、ですよ。
宗教とはなんぞや?
宗を教える(教わる)と書く。
【宗】が解れば理解出来そうでしょ、調べてごらん。
神は宗を教える為に、権威として必ず必要になる付属品(付録)なのです。
教えたり教わったりしない【宗】には当然神様なんていらないのですよ。
270考える名無しさん:04/12/16 12:37:47
教えなければ不合理は存在せず、
赤子はみんな合理主義者だって言うのなら
パパやママがちょっと外出したくらいで
火がついたように泣き出したりはしないでしょ。
271考える名無しさん:04/12/16 12:41:07
>>268 賛成。
>>日本に「宗教=キモイ」の概念が存在する理由
和辻哲郎が、それなりの解答を出しているのだけれど、我無(われなし)は、理由もなく
これに反対するんだよね。

彼は永久に成長しないだろう。
272レイ:04/12/16 16:43:25
>270「寂しい」と云う純粋な感情を発露しているのが不合理とは、矛盾していますね。
両親も、寂しがれば泣き出すと合理的に判断するはずですよ。
ここに[教育]という不純物をフイルタリングする事で、純粋な感情の発露を止められるのではないですか。
273けちゃっぷ:04/12/16 18:25:56
>267 自称無宗教の物質偏重主義も、固定観念だと思います。たとえば、お金があるほうが幸せだとかいうのも固定観念。その観念が、貧乏を不幸と思わせる。お金がなくても幸せを感じることはできるのに。
274けちゃっぷ:04/12/16 18:30:26
仏教では諸行無常と言って、すべて変化すると教えます。感情も必ず過ぎ去る現象です。殺したいという憎しみも、必ず過ぎ去る。それを知らないと、殺した後に憎しみが消えて、殺したことを後悔したりします。
275けちゃっぷ:04/12/16 18:41:12
仏教に「非我(自分のものは何もない)」という言葉があります。あらゆる物事は、自分の思い通りにならないのが普通で、思い通りになるのはラッキーです。それを忘れると、ちょっとの不満でキレたりします。
276哲子:04/12/16 19:49:27
>>269
無神教の典型は儒教でしょう。
儒教に神はいない。なにしろ「怪力乱神」を語らず
ですから。
儒教にも礼として死者供養はあるでしょう。
宗教の基本は死者供養・霊魂崇拝ではないかな。
霊魂は神にはならない。日本でもホトケは神でも
仏でもないモノでしょう。
シャーマニズムも魂おろしであっても神おろし
ではない。
宗教は宗(むね)とする教えであって神とは
何の関係もない。
277哲子:04/12/16 19:51:38
>>273-275

よい心掛けだと思います。
278考える名無しさん:04/12/16 22:14:28
西洋圏はほとんどキリスト教徒ですが、西洋系の人を全て気味が悪いと考えているのですか?
279レイ:04/12/17 02:52:42
>276素晴らしい!宗を正しく解釈されていますね。
別名を思想とか生き様とか言いますね。
神(しん)については、祟る物と出来ます。
これは原始宗教が生活の知恵から生まれたものであることを考えれば、なぜ祟りが必要かは歴然とします。その知恵を確実に次に伝える為に祟りで脅迫する必要があったのです。
拝みは、祟りを避ける為の服従の誓約に他なりません。
宗教の[教え]の部分は、崇と拝を指します。

儒教について、その起源は『礼学』であり為政者に取り入るための処世術に過ぎなかったのです。
儒教に於いては葬儀すら自分がいかに死を悲しんでいるかを他人にアピールする場でした。
厳密には宗ですら無いのです。
280考える名無しさん:04/12/17 02:59:51
礼学は処世術であるとしても、処世術が儒教であるとは考え過ぎだろう。
だから、礼学と儒教は処世術の側面があるという事は言うことは出来るだろうが、
儒教全体が処世術ではない。
281レイ:04/12/17 03:04:47
>278私への問い掛けでしょうか?
まぁいいか、答えはYesです。
逆に質問しますが、あなたは宗教の正義を振りかざし人殺しを正当化する仲間、もしくは予備群や支持者なんですか?
私はこのような神経を持ち合わせていません。
282考える名無しさん:04/12/17 03:27:07
正義は前提に含まれる事だと考えています。正義は善・悪、生命、神聖を表すものではありません。
正義には妥当をその性質の中心とするものだと思われます。だから、宗教、集団、イデオロギーなど
により正義はそれぞれにあるようです。妥当な事が正義であると言う事はできますが、他の正義や異なる
宗教に対して正義を持ち出す事は妥当ではありません。
判断は主語が述語にふくまれる形式をもって行われるものです。構想された判断は主語が話の中心
となって思惟されています。これが妥当です。一方、構想では妥当である主語が、主体の視点から
他の物も述語に含まれるとする判断であると考えています。正義はそれだけのものであるようです。
だから、含むものが何であるかが争点である訳です。殺すのは単に戦争だからです。
戦争は殺す事を含んでいます。否定されるのは戦争になります。戦争ではなく、平和にしましょう
ならうなずけますが、否定した所で成功して何も無くなる程度です。
故に、戦争を否定します。それに付随した殺害も含む事になると思います。
283考える名無しさん:04/12/17 03:40:31
だから、正義を主張するには更に別の事が必要です。
集団から生じた責任でもいいでしょうし、個人の欲求でも正義を主張できるようです。
更に、責任や個人の欲求を戴いた正義が善である、善でないか、は異なるものである
ようです。最高の善は宗教であるようです。宗教の無い人間は正義の折衝が出来ない
ようです。宗教は信じるという精神の総体です。これが一番いいという事は他人には
理解し兼ねるわけであり、他人と同じ程度に信じる事は出来ないようですから、自分
の信じてるものは他人には信じていないものである事が大部分であると考えられます。
他人が信じてるものは自分は信じていないものですから、それに血眼になるのは不気味
であるのは当然であると考えられます。ただ、この人はすごい大事にしてるけど、自分
が大事にしてるものではないと区別すると、気持ち悪いものでは無いようです。
284考える名無しさん:04/12/17 03:49:47
善い物に何が含まれるのかという事で考えていけば特に折衝も必要ではないようです。
それは矛盾する、いや、矛盾ではないと善について考えていけば話は纏まるようです。
一致した善の意識は皆が信じるものであり、それは宗教に非常に似ているものとなると
思われます。話し合えば、自然と宗教的になり、大事であるから壊しては駄目だという
意識が生まれ、それは排他的な神聖な伝統となり、成文化されると宗教になるようです。
偶像でも構わないようです。時間が異なれば、矛盾するので、矛盾しているのは気味が
悪いのです。恐らく、いつの時代かでは極めて正しく、信じるものであったと思われます。
285考える名無しさん:04/12/17 04:00:59
善いものが無い正しいは自分の考え以外であるという事であると思われます。
だから、宗教は常に善いを提供するものです。善いに基づいた判断は正義であると考えられます。
最終的な信じるものは異なるが、その途中までは矛盾する事がない、が戦争などが生じない妥当性を
産み出す態度であると考えられます。気味が悪いのは分からないものに動機をしているので当たり前。
従って、宗教が気味が悪い理由はあなたが分からないからである。
286馬鹿より。:04/12/17 04:16:13
宗教がキモイなんて誰がいったの?
287考える名無しさん:04/12/17 04:19:40
>>286
288レイ:04/12/17 05:38:54
>280儒教とはなんぞ?
>282-285長々と御苦労さん。正義と善悪を理解していないようですね。勉強してください。
推としての「宗教=善」が前提となっていますが、宗教の説明も善の定義も無く意味不明な文の羅列ですね。
困った。正義について解説しようか?
元々は道・徳・仁・義・礼・知・信・美の義からきています。
義とは義理とか義務からも解る様に個人や集団との関係とその認識を指します。
従って、正義とは自己の属する集団の利益を指すものです。
善悪とは個人の価値判断に過ぎません。
醜を悪とするか無礼を悪とするか不仁を悪とするかは個人の価値観次第。
宗教を善とするのも自由だが、単なる主観に過ぎない。
289レイ:04/12/17 05:52:36
下徳の中の下徳である信に重きを置く宗教に嫌悪を抱くのは一般に妥当であろう。
妄信と云う言葉のニュアンスも影響するだろう。
アインシュタインが量子論を否定するのに神を持ち出したり、ガリレオが宗教裁判にかけられたり、巨大な固定観念群と化した宗教を肯定するに足る根拠はなんだ?
290考える名無しさん:04/12/17 05:58:42
>>288
善悪が個人の価値判断であるとされる。だが、人間は主観以外は知りえない。
価値観は主観である。集団の利益も価値観である。だから、集団の利益は主観だ。
主観を含まないものではない。
だから、正義は善悪に従うものだという事に含まれるだろう。
正義は人間が考えるものではないという意見に理解される。そうであるか?
291考える名無しさん:04/12/17 06:01:59
空間で同一であっても、尚、主観を通るのだから価値観とされている善悪は付けられる。
それでは、主観は通るが、全く主観の足す所、引く所が無く、判断も一切行われて無い、
そのままを描写したという事である。機械さんですか?
292考える名無しさん:04/12/17 06:06:40
直観がその人独自でない。
感覚がその人独自でない。
その人独特の悟性が無い人である事になる。
それは一律のカテゴリーであるか、悟性の全く無い人。
判断もしてない。
理性がその人独自で無い。
知性がその人独自で無い。
全て独自の無い人でその人の独自性が無いなら、どうやって集団の利益を
考える事ができたのか疑問である。集団の利益に対応する精神があるのだろうが
それは何?正義の魂があるの?
293考える名無しさん:04/12/17 06:16:50
>>289
つまり、録画機のごとく見聞きした事を特定の場所に伝達する役割を担った
機能的な人間であるという自負から生まれた言葉であると推測される。
直観した事を何一つ漏れる事無く、何も足さない、何も引かない、ただ垂れ流す
人である事が集団の利益であるという人であるわけですね?
固定観念は概念であるわけです。概念はそのまま空間を占める訳ではないのです。
観念が固定してなければ、通常の会話でも偶然でなければ疎通が出来ない訳です。
固定している観念に問題がないので、観念に含まれる或る部分が嫌であると考えているようです。
固定的な観念、信念は無くてはなりません。概念に対応するよう空間を占める物質はありません。
何が嫌なのか?
294考える名無しさん:04/12/17 17:02:26
>>272
まぁ感情の発露が合理的だと言うのなら、
そもそも恋愛結婚すらも存在せず、
全てが見合い結婚の体制内の工夫で済むわけだ。

確かに、そういう思想の持ち主に心当たりが無い訳ではないから
本気で突き詰めるつもりが有るのであれば、それも一つの選択肢だろうけど、
多分だれも突き詰めようとはしないで中途半端にしてしまう事だけは信じられるよ。
295哲子:04/12/17 18:54:49
>>280
>儒教全体が処世術ではない。

そうですね。儒教が「術」だけであるはずがない。
儒・教というのだから先ず第一に「教(おしえ)」ですね。
また儒教は「論語」のような学問でもありますね。
儒教もまた「教・学・術」の総合文化でしょう。

 ただ、儒教の対象は「処世=この世への対処」だけである
 ことは異存ないのではないでしょうか。
 儒教は「あの世」については言及しないはずです。
 「いまだ生を知らず、どうして死がわかるのだ」と。
 中華思想は現世至上主義であの世のことは仏教の輪廻転生
 の思想によって中国に持ち込まれたものでしょうが、常に
 異端思想として廃仏棄釈政索が行なわれています。 

  
296考える名無しさん:04/12/18 03:48:09
恋人がまさに宗教嫌い。宗教書読んでるのばれてから仲悪くなたよ。
297レイ:04/12/18 04:59:11
>290-293またまた長レス御苦労さん。
私の前レスは、善悪と正義の相関関係が必ずしも成り立たない事を説明した物であるが、正義を絶対物であると発言したように誤解されたのかな?
>291-293の理屈はこの誤解を否定しているようですね、お手数かけました。
形而下の例えを一つ。
[戦争で国の為に戦う兵士にとり敵を殺す事は正義であるが、中にはそれでも殺人を嫌悪する兵士がいる。]
この兵士の中では正義が必ずしも善ではないのです。中には一致する者も居るでしょう。これを個人の主観と言う。
一方、正義も主観には違いないのだが、義と云う物に因った主観なのです。
【正義=善】と云う根拠の不明な固定観念に因る行動の結果に嫌悪を抱く者の存在は理解できますね。
298レイ:04/12/18 05:15:45
>280>295
>処世術が儒教であるとは考え過ぎだろう。
単なる仮定を根拠に論理は成り立たないですよ。
元々、孔子が「私は礼学の大家だ。」と言って門人を集めたのが儒家の興りである。「夏殷周の礼を識れば仕官の道が開ける。」と明らかに立身出世の処世術として成立したのである。
儒家の説いた仁義礼または忠孝は規律であり宗ですら無いのですが、説明が必要ですか?
299考える名無しさん:04/12/18 05:20:15
正義は正義であり、非正義ではない。善は善であり、非善ではない。
だが、正義は善に基づくが、善は正義に基づく事は無い。
イコールで無いことは明らかであるが、固定関係にあることは間違い無い。
そうでないなら、規準とする概念の関係は異なるでしょう。
正義は善に基づくものである。
300ふーん     ぷらとんちょ:04/12/18 06:26:56

        i 'i |      ,  ∵   |; i.ノ/''"
        | .| i| i          __,,ノ "/´ヽ'
        i i i ,", '' ,\ .//;i /.
        / ./   ,  ` ' ̄ (。`'"彡、
   ( ´⊇./ ./ ;",  ` ∴ /∨‐‐∨
    i i;、/. /   . iヽ`;i:, /´ ノ;、 i )
   / ,/" ;'        'i: :i: : //
  /|  ヽ /        ./i  | / ノ
  ヽ.i ミ `i、       i;:/ /i/`
   ,|、  ; i|丿      / /"~ノ
   i~^^"´i|        i;;;;ヽ;;i;;;;ヽ
   /;;;;::::::;ノ、     ヽ、ノ-‐‐"´
  /;;;;;;;;;;i|;;;i      i|  |  i|
  /:" /ヽ"ヽ      .ヽ .ヽ ヽ
301レイ:04/12/18 06:58:53
>299それでは、形而下の例をあなたの主張で説明下さい。
[戦争で国の為に戦う兵士にとり敵を殺す事は正義であるが、中にはそれでも殺人を嫌悪する兵士がいる。]
彼は正義の為に敵を殺しているが、自分を悪の殺人鬼だと認識している。この状態を説明する対案を論破せよ。

対案】彼の属する集団の利益である正義と、彼の主観による善悪判断は独立している。従って、正義は必ずしも善ではない。
302考える名無しさん:04/12/18 07:30:34
まず、論理的に文が不明瞭であったので整理した。彼の正義が集団の利益である、という部分が
あったが、集団の利益が正義である訳であり、集団の利益と正義の関係が逆転している。
故に、集団の利益が正義であるという事が、正義には含まれている。故に、必ずしも、集団の利益が
正義ではない。つまり、正義を成すのに集団の利益である事はないと考えられる。
「対案」ー対案において論理構造が曖昧であるから整理した
彼の正義の中には集団の利益がある。集団の利益には敵の殺害がある。
従って、彼の正義には敵の殺害がある。

「対立案」
集団の利益の中には殺害がある。全ての集団の利益が正義であるとしても、尚、殺害を含むものではない。
正義である為には必ずしも集団の利益である事はない。従って、殺害する必要も無い。
論破!
303考える名無しさん:04/12/18 07:51:51
正義の中には集団の利益の他にも平和や歩み寄りが含まれている。
平和は正義であると考え、戦争は正義ではないと考えているなら、善と矛盾する事はない。
戦争の中に敵の殺害があるわけであって、正義の実現と集団の利益を尊重する道は対立させる
事が出来ないほどに多様であるはずだ。集団の利益を特別に尊重する先入観があると思われる。
304考える名無しさん:04/12/18 08:34:16
焦点の整理であるが、
「対象は敵である」
この判断がなければならない。
本当に「これは対象であるのか」「別に対象はないのか」
「敵であるのか」「敵ででないのか」
この真偽の確定をしてないなら画餅だ。
集団の利益ではない単なる殺害、故に悪である事も結論される。
305レイ:04/12/18 16:29:04
>302-304またまた御苦労さん(笑)
302の中に正義の定義をしていますがその根拠は?
>彼の正義が集団の利益である、という部分が あったが、集団の利益が正義である訳であり、集団の利益と正義の関係が逆転している。
→これについて前に説明した様だが理解していないようですね。
再度解りやすい言葉で書くか。
儒家の提唱した徳目、仁義礼の【義】であり長く使われている言葉である。【正義】とは、義理・義務を正す事を意味する。
日本人としての義務をアメリカの為に果たす事は無いのである。
新しい日本語を作ってくるのも悪くないが、公開の場では一般的な日本語を使いましょうね。
(一般に正義と善はよく混同されてるじゃないか!と云う事は認めましょう。しかしケースに寄っては自分の属する集団の利益と善悪が反する事もあると認識してくださいね。
306レイ:04/12/18 16:30:01
そして、彼が元の集団を離れ自らの善と正義が一致する集団[敵若しくは中立]に自ら所属を表明した時、正義と善も一致しますが、元の集団の正義ではないのです。裏切りのレッテル。)
307レイ:04/12/18 16:53:43
そろそろ一度スレタイに戻ります。
宗教の根幹は教団の正義にある。
この正義を為すことが、他の教団の正義と反したり、宗教に深入りしていない人々の正義と反する場合も有り得る。
そして善悪の価値判断は誰にでも可能で、判断する者の主観に依存します。
よって、利益が反する可能性を秘めた集団には不気味さが常に付き纏い『気持ち悪い』が有り得るのです。
308考える名無しさん:04/12/18 18:25:55
全ての宗教が「教団の正義」にある。みたいな言辞は間違っている。
基本的に「法治国家の正義」が教団を攻撃する。
その「法治国家の正義」の根源に特定宗教団体が
位置している事はあり得るだろう。

その結果、レイさんのような人たちと法治国家の正義を奉じる人たちとの間で
サンドバック状態にされてしまう可哀想な教団が不可避的に生じる。
彼らに何の恨みがあって、
レイさんは「宗教」と一括りにしてサンドバック状態を作り上げようとするのか?

その精神構造こそ、宗の教えとしか言いようの無いキモイ精神構造である。
309けちゃっぷ:04/12/18 18:43:25
たとえば仏教は出世間の教えと言われ、世間的価値観とは別の価値観に転換することがある。すると、世間的価値観しか知らない人からは行動が予測できず、「キモイ」と言われる
310けちゃっぷ:04/12/18 18:47:09
単純なことですよね。人間、知らないものには警戒心を持つ。身近な常識の中で暗黙のルールがあれば、互いの行動が予測可能だから安心できる。でも、宗教は世間とは違う価値観を提示するものだから。
311けちゃっぷ:04/12/18 18:51:16
現代一般的には、自分の国が攻撃されそうなら、正当防衛で相手を攻撃するのはやむをえないという人が多い。しかし、ポルポト派に虐殺された仏教徒の村民は、殺生を嫌い、無抵抗で殺されました。
312考える名無しさん:04/12/18 20:51:26
アジアでキリスト教が普及した国ってある?
313考える名無しさん:04/12/18 21:38:20
>>312
韓国とフィリピン
314考える名無しさん:04/12/18 21:45:07
日本、東南アジア全般、ロシア、
315考える名無しさん:04/12/18 22:00:50
>>305
徳目は書いてある範囲において理解される。仁・義・礼の徳目の、義が正義であるという事だ。
「義は義務・義理を正す事である。日本人としての義務をアメリカの為に果たす事は無いのである。」
その通り。善はアメリカであるわけではない。では、考え通り義務を正すといいのだが、どうやって義務を正すの?
義だけで正せるの?何かしら正す事に合致するなら、アメリカの意向と重なろうが重なるまいが
特に問題なく正す事が出来ると思われる。心ゆくまで正したまえ。
316哲子:04/12/19 13:03:42
>>307
>宗教の根幹は教団の正義にある。

これはまた宗教を狭く考えすぎでしょう。
神道のように教義のない宗教もあればヒンズー教
のように教団(教会)のない宗教もある。
教義の正義を問題にするのは「原理主義宗教」という
カルトでしょう。
317261:04/12/27 07:39:03
「レイ」「哲子」「(青い字の)名無し」の3名、
読んだけど、ガッカリしたぞ。
(「けちゃっぷ」がわずかにマシか)

一応、確認しとく;
◆自分がだれなのか分からない(あなた方のように)、
これが「日本人」の最大の特徴。

・「宗教」も「文化」も「教義」も、日本語ではないんだよ。
(「馬車」も「教会」も「歴史」も)

・「日本教(の教徒)」と私が言ったのは、
お前らのことなんだけど。。

・スレタイをじっ・・くりと読んでから書いてください。(字ぐらい読め)

「レイ」ってアホなだけでなく態度もおかしいな。
318考える名無しさん:04/12/27 07:40:25
べるくそんでもよめ
319哲子:04/12/27 17:26:05
日本教というのは日本民族という名の宗教のこと?
日本国民はいても日本民族など実在しない。
民族など単に観念上のものにすぎない。
もちろん日本人も観念上のものにすぎない。
320考える名無しさん:04/12/27 17:44:51
日本人の民族宗教は他人崇拝教だな

日本人にとって 人様 世間様 他人様 こそ全てなんだろうな

321考える名無しさん:04/12/27 19:38:38
> ◆自分がだれなのか分からない(あなた方のように)、
> これが「日本人」の最大の特徴。

これじゃ、日本人以外は、自分がだれか分かってるみたいじゃん。
あなた、アホでしょ?
322考える名無しさん:04/12/27 21:45:01

宗教と精神科医の違いは、健康保険が適用できるか否か
323考える名無しさん:04/12/27 22:04:15
宗教に頼らずとも平和で豊かで、しかも安全だからです。
324317:05/01/04 22:55:55
>>320 うまい。他人教。
かつ「無自覚」というのが大きなポイント。
「自分の頭で考えている」と日本人は思い込んでいます(笑。
325317:05/01/04 23:02:02
>>319 曰く;
→「民族」と「日本人」は実在しないが、「国民」は実在する。
その根拠を先に述べてから書き込んでくれますか?(or 病人ですか?)

>>321
>これじゃ、日本人以外は、自分がだれか分かってるみたいじゃん。
まあ、ざっくりと言えば、そういうことです。
326考える名無しさん:05/01/04 23:21:46
民族とは、文化だよ。
文明でもいいけど。

漢民族が中華文明をつくったんじゃなくて、
中華文明が、漢民族をつくったわけだし。
327オフ  ◆OFFflgM7Cw :05/01/23 21:06:07
>>317
レイさんわ過剰反応が見苦しいが、俺や貴方より、よっぽど学んでますよ。
[日本]わ観念であって、宗教でわありません。

みんな貴方の論が指すこと、貴方の伝えたいことを理解してないのでわなく
あまりにも愚かで、認めることが出来ないだけですよ。

自分の思想を認めてもらえなかったら
偉そうにして、排他的になる、自分を否定したものを馬鹿だと思い込む

認めてもらったら
認めてくれた者を褒めちぎる、その相手を認めて返す
という反応わ
年齢が幼い=脳の発達が未熟な人に多い傾向にあります。
328考える名無しさん:05/01/26 23:58:47
環境だったらは私達が出てくるかも!
329四式:05/01/27 00:48:13
>>319
黄色や左翼プロパガンダのお陰で見えないが、遺伝子的な大和人種は存在している
そこから出た大和民族というのも意識以上に存在している。逆に日本国民というのは観念的だろ
330考える名無しさん:05/01/27 02:20:20
宗教は基本的に排他的だからでしょう。
住み分けができないからウザがられるのです。
331考える名無しさん:05/01/27 02:59:58
民族は、文化。

遺伝とは関係無い。
332考える名無しさん:05/01/27 05:45:18
>>331
皮膚の色も大きいぞ。
333哲子:05/01/27 08:45:24
>>329

生物学的な種であればヒトは一科一属一種ではないか。
遺伝子的な大和人種は線引きしようがないハズ。
民族と語族も一致しない。
日本国民は法律で厳密に決められている。(法治主義)
ミトコンドリアDNAの遺伝子でヒトの系統分化がわかる。
334考える名無しさん:05/01/27 18:08:42
だから、俺は外見では日本人を判断しない。

その人の語る日本語を聞き、
あるいは、書く日本語を見て、
日本人かどうかを判断する。

日本語を母語とし、あるいは、
日本語を使用する人は、
日本人を形成している要素だとみなす。

法律上の日本国籍とは、関係無いし、
肌の色などの人種的特長などは、
考慮しない。
335ぽ ◆U9qipIFuuA :05/01/28 00:32:02
  _人 
 (  ・ε・) 日本人は宗教をあまりうけつけないくせに、占いや風水が大好きだ。
         ようわからん。
336考える名無しさん:05/01/28 00:40:42
遊びとして受け入れられる範囲のものなら、宗教だって好きだろ?
337ぽ ◆U9qipIFuuA :05/01/28 00:51:17
  _人 
 (  ・ε・) 厄とかはどうなんだ。日本人は宗教が嫌いなくせに人智超えたものをやたら怖がる。
338ななしの仏教学専攻:05/01/28 07:54:20
あくまでも俺の考えは。
やはり、近代的思考の客観性や個人主義的傾向かな。
宗教=キモイはおそらく近代にできたと思う。

宗教はその内部において、独自の教義を制定することで、国家や家族といったような
ものを否定するような志向性を内在しているし、また、近代化では、科学的価値観が
やはりもてはやされるようになって、科学VS宗教 合理的VS非合理 といったような
図式から、ずるずると後者はやはり後退していったからだろう。

やはり、人間ってのは、客観性をまったくはさまないものに対して、ナルシズムやオナニー
だとかそういう見方だからだとおもう。宗教の場合は、ここに超越的なものに依存するという
志向性までついてくるから、「逃げ」だとか「現実逃避」という視点で嫌悪されている。

こう考えると、前提としてやはり大衆の中には「現実には向き合って生きていかなければいけない」
という強い、思い込みがあるのだろう(これがすでに宗教的)。

そして、そうすることを良しとしているが故に「逃げ」だと取れる存在や行為に対しては嫌悪して排他
していかなければいけないという、「正義感」の表れキモイではないのだろうか。

というか、実際さ、社会が存在しているだとか、正義感なんてものはまじで宗教的な「思い込み」
を根拠として成り立っているんだよね。自明性を疑えない馬鹿が一方的に排他的な行動に出ている
だけで、実際はその排他的行動を実行している側も宗教的なんだよ。

339ななしの仏教学専攻:05/01/28 08:02:34
キモイなんていう馬鹿はまじでほっとけよ。
このスレなんていらんぞまじで。

自分たちは宗教的でないおもっておなきながら根本的なところは同じように
宗教的なやつ等が「宗教的だ」という理由で、宗教を攻撃する。

はっきりいってこの構造に嗚咽がでますなぁ。

のくせして、占いや風水といったものはある種のエンターテイメントとして消費する。
ばーかばっかりだよ日本人。占いや風水は「気休め」という割り切りでとかいうやつ。
「それすら思い込みですから!残念!」ですよ。

根本的に「思い込み」「信じる」を根拠にしている部分では何一つとしてかわりませんから!
340ぽ ◆U9qipIFuuA :05/01/28 13:35:16
哲学とは神学でもある。

ソクラテスからヘーゲルにいたるまで皆、神について言及している。
341考える名無しさん:05/01/28 19:04:10
「かみさまぁ、かみさまぁ」なんてアホ面して言うのが嫌だから。
日本人は宗教を馬鹿にしてる、祭りは楽しむけど。
342考える名無しさん:05/01/29 09:16:06
「隣の信仰が小さく見えまーす」ってところかな。
でも自分の信仰に対しては距離を置くことが出来ない。
信仰の遠近法。
343ぽ ◆U9qipIFuuA :05/01/29 09:19:16
宗教とは学校である。良い学校に入れば良い教育が受けられるであろう。
344考える名無しさん:05/01/29 10:27:39
宗教だろうが、現代的な常識だろうが、
自分の偏った思い込みによって、
何かひとつの絶対的なモノという幻想を妄信している奴はキモイ。
当たり前。
そんな絶対的なモノなどこの世には無いのだから。

その瞬間瞬間で自分で考えて、
その瞬間での自分の理想的な行動を変化させられない奴は、
キモイに決まっている。

初めから決まっている理想的な行動など、どこにも無いんだから。
345ぽ ◆U9qipIFuuA :05/01/29 10:47:01
宗教はきもいという絶対的な妄想をすてることをおすすめする
346考える名無しさん:05/01/29 10:55:56
自分の理想的な行動を、その瞬間瞬間で間違いなく自分で選択出来る、
それが出来ていれば、他人の作り出した宗教や常識など必要無い。

自分の力でそれを出来ない奴が、
そういう宗教や現代的な常識みたいな、他人が作り出したモノに依存しようとする。
そんな初めから決まっている絶対的な答えなど無いのに。

そういう奴はキモイと言われて当然である。
347考える名無しさん:05/01/29 12:00:29
>>345
ぽ ◆U9qipIFuuA よ、
自分はこの世界のことをよく理解しているという思い込み
そういう絶対的な妄想をすてることをおすすめする
348ぽ ◆U9qipIFuuA :05/01/29 12:35:30
そんなこと思ってないし、言ってないし、この世界のことなんて全然理解してない>>347

特定の宗教にはまるのは確かに問題だ。それがカルトなら。

ただしきもいとは思わない。弱いんだと思う。
349考える名無しさん:05/01/29 12:59:48
「○○は当然である」というのも
ひとつの信仰告白だと思うのだが。
350考える名無しさん:05/01/29 13:04:02
>>348
そういう弱い奴等が、他人が作り出したひとつの絶対的な妄想に向かって、
集団となり、同じ様な行動を選択するんだ。
例えば、イナゴの大群みたいなものを想像してみろ。

それを見た、弱くない人達はどう思うかね?
例えば、どういう言葉で表現するかね?

「キモイ」

そうさ、これもその的確な表現のひとつだ。
351ぽ ◆U9qipIFuuA :05/01/29 13:05:55
背広を来たサラリーマンがぞろぞろ歩いてる光景はきもい

満員電車からゴキブリのように出てくる様子もきもそう
352考える名無しさん:05/01/29 13:07:58
「キモイ」という低脳を誇示するような言葉を使うのは止めろ!
「気持ち悪い」とか「気持ちいい」とか書け!
353考える名無しさん:05/01/29 13:15:33
>>351
それは、現代的な常識という、
他人が作り出した絶対的な妄想に依存している奴等の事だ。

同様に、宗教という、
他人が作り出した絶対的な妄想に依存している奴等も同じだ。

同様にキモイんだよ。

ひとつのキモイものの洗脳から、
別のキモイものの洗脳によって免れたところで、
本当に自分がキモイということから免れたのではないんだよ。
どちらもキモイんだよ。
354考える名無しさん:05/01/29 13:26:12
>>352
低能を相手にするには、
その低能向けに、解り易い低能言葉を使って表現する方が伝わり易いんだよ。
355考える名無しさん:05/01/29 15:00:54
>>1

それは日本の伝統宗教がとてもすぐれているためだと思われる。

日本の伝統宗教以外では、恐喝し人を恐怖におとしめ、そこをついて
信仰させるなど、下の下の宗教が多い。
356考える名無しさん:05/01/29 16:55:48
自分で考えること無く、
あるひとつの角度から見た理想(別の角度から見ればキショイ)ものを、
妄信している集団や、それに加わっている奴はキショイ。

だから、そういうキショイもののひとつである宗教に関してもそう言える。

「宗教=キモイ=キショイ」   正解。
357考える名無しさん:05/01/29 17:00:18
宗教w  キッショー!
358考える名無しさん:05/01/29 17:03:27
キモイとかキショイとかいう頭の悪そうな言葉を使って愚にもつかない
戯言を書き散らしている香具師って、本当にキショイなあ。
359考える名無しさん:05/01/29 17:06:19
そのキモイものがなければ自分が存在さえもしていなかったというのに
それにも気付かず自分のルーツを否定してるだけか
360考える名無しさん:05/01/29 17:13:01
>>358-359
訳のわからん電波を飛ばす暇があったら、
なぜ、「宗教=キモイ=キショイ」ではないのか、
てめーの言葉で、てめーの戯言でも書き散らしてみろ。

自分はキショくないと思い込んでいる香具師君よw
361考える名無しさん:05/01/29 18:04:01
だいたい他人に対してキモイとかそういう言葉を使う奴は
自分についての言及は避けるんだよな
虐められっこの発想だ
362考える名無しさん:05/01/29 18:06:55
>>361
おまいのことだな(藁
363考える名無しさん:05/01/29 19:46:49
宗教と言うよりも、
絶対的信奉、原理主義的なモノを、
敬遠してるだけじゃない?
364考える名無しさん:05/01/29 19:54:15
自分には理解できない人間を見ると、「気色悪い」と思うってだけのことだろ。
365考える名無しさん:05/01/29 20:05:56
いや、彼らにしか理解できないことを、
自分に押し付けてくる人間を見ると、
「気色悪い」と思うだけだろう。
366考える名無しさん:05/01/29 20:07:16
ああ、宗教の勧誘とかか。あれは気色悪いな。たしかに。
367考える名無しさん:05/01/29 20:10:37
平日の真昼間、
小学生くらいの子供を連れて訪問してくるのを見ると、
やっぱ、なんか異常な感じはする。
368考える名無しさん:05/01/29 22:40:21
宗教キモイといのは健康的な感覚だよ。
この感覚を失うとおかしくなってくる。
369考える名無しさん:05/01/31 19:33:00
酒飲みキモイといのは健康的な感覚だよ。
この感覚を失うとおかしくなってくる。


370考える名無しさん:05/01/31 19:35:59
なぜ誰もこれを指摘しないのか不思議なのだが、日本の社会通念としては、
哲学もまた宗教と同様に「キモイ」と見なされているんじゃないですか?
371考える名無しさん:05/01/31 20:12:51
要するに、
他人が作り出した思想に依存してしまい、
自分で考えることを捨ててしまい、
そのひとつの思想に妄信してしまっている奴は「キモイ」ということだろ。

俗世間の常識しかり、ひとつの宗教しかり、ひとつの哲学的思想しかり、
何にせよ、自分で考えることを捨ててしまって奴は「キモイ」のよ。
372考える名無しさん:05/01/31 20:19:58
むしろ、「みんなそう信じている」という理由以外で何かを信じている
香具師が気持ち悪がられている、ということじゃないだろうか?
373考える名無しさん:05/01/31 20:27:06
>>372
ん?
ややこしい表現しとるなー、あんたが何を言わんとしてるのか、
微妙に読み取り難い所も有るが・・・・
そこに、あんたが書いたものは、たぶん、間違いだろう。
374考える名無しさん:05/01/31 20:32:50
分かりやすい表現。

A:えっ、そんなこと信じてんの〜?
B:そうだよ。
A:あなた以外にそんなこと信じてる人、いないよ。
B:それがどうした?
A:・・・・・・(キモーイ!)
375考える名無しさん:05/01/31 20:46:53
「キモイ」と言われない物は、芸術の名に値しない。(岡本だろう)
376考える名無しさん:05/01/31 20:59:28
>>374
なるほど、よくわかった、想像通りだった。
したがって、やはり、そこに書かれたものは間違っているということになる。
こういうことだ↓

大多数が信じているからと言って、
それは万人にとっても信じるに値するものとは限らない。
少人数しか信じていないからと言って、
それは万人にとっても信じるに値しないものとは限らない。

ということだ。
377考える名無しさん:05/01/31 21:00:06
そして「キモイ」に関して言及するのであれば、
オレの定義としては、こうだ↓

自分が今まで生きてきた中で、
その時点での自分で考え抜いた答えである自分の思想を信じて、
行動している者は、キモクない。たとえ、その時点ではまだまだ未熟で、
間違いや失敗を多く起こそうとも、キモクはない。
そいつの精神はねじれていないからだ。
そういう者は日々成長して行き、最終的には間違いや失敗もほとんど無くなるであろう。

一方、自分で考え抜くことを放棄して、他人が作り上げた思想に妄信している奴はキモイ。
たとえ、その思想に妄信している奴等が大多数であったとしてもだ。
なぜなら、その思想は、それを作った本人にとっては理想的であっても、
そいつ以外の万人にとっては理想的な思想であるとは限らないからだ。
にもかかわらず、本来自分の理想的な思想を作り上げることを放棄し、
自分とは、全くマッチしていない、もっともらしき他人の思想に妄信している、
そういう奴は、精神がねじれてしまっているのだ。
そういう奴等が大きな集団となればなるほど「キモイ」と表現したくなるのである。
378考える名無しさん:05/01/31 21:08:18
他人が作り上げた思想は、あくまで参考程度だ。
それに妄信してしまっては、自分の精神はねじれてしまうだろう。
379考える名無しさん:05/01/31 21:32:00
本当に不幸な人が少ないからですよ
380考える名無しさん:05/01/31 21:39:54
>>379
ん?何を言わんとしているのだ?

・本当に不幸な人が少ないから日本に「宗教=キモイ」の概念が存在する

と言いたい訳か?・・・わからん?
誰かのレスを求めているなら、もう少し解り易く表現することをお勧めする。
381考える名無しさん:05/01/31 21:46:44
本当に困っていると、どんなものにでも頼りたくなるもんだと思うよ
382考える名無しさん:05/01/31 21:55:45
このスレは「なぜ日本では宗教はキモイと考えられているのか」なのに、
「俺がキモイと思うもの」だと勘違いしている香具師がいるようだな。w
383考える名無しさん:05/01/31 21:56:52
>>381
その意見はわからんでもない。
しかし、だからといって、それでは解決しないだろうと思っている。
(何が解決しないのだ?と言うかも知れないが)
厳しいことを言っているかも知れないが、無理やり頼るものを作り上げても、
それが偽りであれば解決しないのだ、その後いつのことか解らないが、
その不幸は、この世界に堂々巡りするだけだろう。
まあ、そういう世界なんだからしかたがないと言ってしまえば、
そうなのかも知れないがね。
384考える名無しさん:05/01/31 22:07:21
>>382
自分で考える能力が無い為に、自分の意見を書くことが出来ず、
他人にチャチャ入れすることしか出来ない香具師がいるようだな。w
385考える名無しさん:05/01/31 22:14:42
>>381
解決しないとわかっていても、「ひょっとしたら」という感情が出てくるんだろう。
結局そういう状態からかけ離れている人には理解できんのですよ。
386考える名無しさん:05/02/14 16:48:19
良スレ
387四式:05/02/14 19:08:20
>>276
「子は怪力乱神を語らず」ともいうが
「鬼神を敬してこれに遠ざかるは知というべし」とも言う。
偶像的なオカルティズムに対してまったく無意味な事とも考えてはいないよ。
388四式:05/02/14 19:42:20
>>1
俺から見れば、朱子学の大義名文とか水戸学や国学の出来た時代が関係しているんだろうと思われ
日本人に残る武士道の残影と言うべきものが日本人の感覚に影響しないわけは無い。
平田篤胤の国学、吉田松陰とかの尊皇攘夷、水戸光圀の国史編纂や西欧の植民地政策の脅威
西欧に立ち遅れた洋学の実用性と陽明学の実行を重んじる武士の思想それら全てが
民族と言う和の中に和を作ろうとする宗教を嫌ったと言う事は言える。
他国では民族の同一性が薄いから宗教と言う連帯感がある程度社会に用を成すが
民族的な同一性が限りなく強い日本にとっては民族宗教である神道以外の宗教を
正統化できる大義名文にはできない。
そうゆう名残が「宗教=キモイ」と思われる原因なんではないだろうか?


389考える名無しさん:05/02/14 20:07:35
不自然なモノはキモイ

∴「宗教=キモイ」 v(^-^)
390考える名無しさん:05/02/17 22:17:25
>>389
ということは、アニミズムはOK?
391考える名無しさん:05/02/19 15:02:23
すべての宗教は自然信仰から始まった。
392考える名無しさん:05/02/19 15:05:26
犬や牛には色覚が無い。彼らは色の無い白黒の世界に住んでいる。
もし突然変異で“色が分かる犬”が現われて
「色ってのはこういうものだよ」
と仲間の普通な犬に教えたとしよう。
仲間たちはどんな反応をするか? おおよそ見当は付く。
「ハァ? 色? んなもんあるわけねーだろ。おまえバカか(プゲラ」

・・・しかし、現実に色は存在している。

犬→人間、色→超感覚的な世界、と置き換えていただきたい。
超感覚的な世界の存在を否定することはできないと俺が思うのは
こういう理由からである(証明もできないけどね)。
393考える名無しさん:05/02/20 00:25:01
証明も反証もできない、
(今のところ)決定不可能な話であるということでFA?
394考える名無しさん:05/02/20 13:55:00
日本の宗教がキモい理由
・教義、教理関係なくツルむことが目的になっているから

だからみんな宗教団体に入ったとたん自分の頭で考えることを止める
395四式:05/02/20 18:46:46
>>392
観測能力が向上が宗教的世界観を否定してきたんだろ。
396四式:05/02/20 19:08:49
>>394
いやむしろ、宗教団体の教理を本気で信じる人間が多くなる事の方が問題では?
まだ協力関係を作るためにいるというほうが正常だよ。
>だからみんな宗教団体に入ったとたん自分の頭で考えることを止める
つーかこんな奴下っ端中の下っ端
397考える名無しさん:05/02/21 04:04:12
私のところは祖父も父も科学者で、小さい頃から、既に研究者として名の通った祖父の教え子や、父の同僚の
外国人教授、父の研究室の助手や学生たちとも、随分話してきた。
無論、私は中学高校も理系コースで、当然のようにK大の理学部に入り学位取得した。
私の知る人達は、何かの比喩として神や魂を持ち出すことはあるけれど、実態は妄想だと思っているようで、
来世もあったらそれなりに気が楽なんだけどね、と言って笑っている。
まるで信じている風はない。
だから、本気でそんなものを信じて期待したり、信仰したりする人達のことが奇妙で、ときに不気味に感じて
しまう。
本当に、初めは、ジョークか悪ふざけで言っているのだと思っていて、マジだと知った時はびっくりした。
人類の将来に立ちこめる暗雲を見ている気がする。
398考える名無しさん:05/02/21 05:24:32
胎児にとっては同じ子宮の中の兄弟だけが世界の全てです。
どうか母親を殺さない胎児でいて下さい。
399考える名無しさん:05/02/21 12:22:29
自分はミレーの「晩鐘」を初めて見たとき、描かれた農民の素朴な信仰心の美
しさに胸を打たれた。都会を根城とする新興宗教などが気味悪いのは確かだが
地方の土地に根づく伝統宗教については都会の文化に毒されてない分、本来の
敬虔さがまだ保たれているのだと思った。
400考える名無しさん:05/02/21 23:19:56
では虎を絵の中から追い出して下さい。縛って差し上げましょう。
401考える名無しさん:05/02/23 02:10:21
宗教はみんなでよってたかって一つのものを信じてる様が気持ち悪いんだよ

信じるってのはなんにしろ疑うことからの逃げだからな
それが集団で、それも一つのものに集中してれば気持ち悪いっつう話だよ
402考える名無しさん:05/02/24 13:39:03
>>401
そうだ、その通りだ、その一例として宗教がある。
だからキモイ。
403考える名無しさん:05/02/24 13:59:50
そんなことが気持ちいいのか、この変態野郎!
404考える名無しさん:05/02/24 14:07:15
みんなの前で断られるほうがかわいそうじゃない?なんて夢の中に現れて
流すものじゃねえよな。どこの業者なの?
405考える名無しさん:05/02/24 14:40:12
それに何かしらの完全性を見出してないならば宗教なんて言葉は出てこないだろう。
或いは、単なる内容の一致から連想されたものであるのかだ。
すると、肝心のものが伝わっていないかもしれない。
406ふんどし海女っ子:05/02/24 15:28:03
 日本仏教が、霊魂の存在についてすら、統一見解をしめしていないから
じゃあ無いですか、法華経って、読んでみると、なんにも書いてないし。
 聖教新聞が朝日放送を買収したら怖いぞ、ほりえもんの比ではない。
407考える名無しさん:05/02/24 15:49:41
>>397
俺は来世なんて無いほうが気楽だが・・・

輪廻転生で何度も人生の苦しみを味わわなきゃならんなんて、嫌すぎる!
(輪廻転生の最高の到達点は「生まれてこないこと」だといわれているが)
408考える名無しさん:05/02/24 16:15:03
>>401
神戸の酒鬼薔薇は「バモイオドキ神」という自分だけの神を作って
信仰していたが、あれはキモくないのか?
409考える名無しさん:05/02/24 16:30:04
科学技術教だから。
410考える名無しさん:05/02/24 17:36:26
答え出たらメールして
411四式:05/02/24 20:16:21
>>401
でも行動に厚みが出るだろ、どんなに優れた人間でも社会的には微力でしかない以上
どんな偽善でも集団化するしか道は無い。
それでも善を目指すなら堂々と哲学者なり修道者なりの看板を背負えるが
並大抵の力では正義の強さは持ち得なく、人間的死を意味している。
下らない俺の勝手な尊敬だけで君は幸せになってくれるか?

412四式:05/02/24 20:34:42
>>406
あんまり知らないが、基本的に仏教が霊魂を認めないのは
仏教が万物の霊びを認めてしまうと仏の手のひらから物が零れ落ちてしまうからなんじゃねえ?
運命論と主体性の戦いと言うか七生報国と輪廻の戦いみたいな感じ?知らんけどね。
413考える名無しさん:05/02/24 20:36:04
哲学やってるやつも宗教がキモイんだ。意外。
大の大人が「ヘーゲルが…」とか「ドゥルーズが…」とか
言ってるのと何が違うんだか
414考える名無しさん:05/02/24 20:38:14
んなこたあない。
415考える名無しさん:05/02/24 20:44:27
どんな人間でも自分が宗教を信じてるんだなんて思ってないよ。
416考える名無しさん:05/02/24 20:47:53
自分がだけはイデオローグじゃない(自分だけは無神論だ!)ってヤツが
一番怖いね。そういうやつは自分だけは科学的だなんて思ってるんだろうな。
417四式:05/02/24 20:49:59
>>413
敬服の仕方が違うんだよ。
人知への敬服と超越論への帰依は
418考える名無しさん:05/02/24 20:50:47
>>417
どっちがキモクないの?
419考える名無しさん:05/02/24 20:53:11
>>413
宗教だろうが、哲学だろうが、現代的な常識だろうが、
自分の偏った思い込みによって、
何かひとつの絶対的なモノという幻想を妄信してる奴、
何かひとつの思想に依存してしまって自分で考えることを止めた奴、
そういう奴は皆同様にキモイ。

だから、そんな風に哲学やっている奴がいるのなら、そいつキモイ、正解。
420考える名無しさん:05/02/24 20:55:16
ぶっちゃけインチキだって認識している物を妄信してるやつみたら哀れむだろ。
それが転じてキモイになるんじゃ?
421四式:05/02/24 20:57:30
>>416
イデオロギー(資本主義や社会主義)は無神論だろ
人知から超越性と集団化への接近と言う意味では宗教に近いと思うが。
422考える名無しさん:05/02/24 21:01:44
初詣行ってる人間を見ると反吐がでる
423考える名無しさん:05/02/24 21:02:44
只のひきこもりだろ。
424四式:05/02/24 21:03:07
俺が思うに
ヒューマニズムがある意味では人知
人知による完壁を目指せると考えるという人間信奉の理想主義をキモく感じれば超越論だと思われ。
425考える名無しさん:05/02/24 21:03:59
>>419
そういう意味では有神論者の中にもキモクないやつがいるってことに
ならないか?色々迷いながら、でも信じるってやつ。
426考える名無しさん:05/02/24 21:05:44
>>424
さっきからの流れを読むと、宗教=超越論ってことでいいですか?
物理学者でもないバカが、物理法則を信じてることに関しては
どう思いますか?
427四式:05/02/24 21:11:50
物理法則は信じる信じない以前に認めざるおえない事実では?
428考える名無しさん:05/02/24 21:14:42
神のような「論理を超越した存在」とされるものを
論理の範囲内で証明したり否定したりすることはできない。
どんなに強いボクサーでも、リングの外の観客と戦って勝つことはできない。

無神論者と有神論者は同じ穴のムジナだということにいい加減気付きましょう。
429考える名無しさん:05/02/24 21:16:49
犬や牛には色覚が無い。彼らは色の無い白黒の世界に住んでいる。
もし突然変異で“色が分かる犬”が現われて
「色ってのはこういうものだよ」
と仲間の普通な犬に教えたとしよう。
仲間たちはどんな反応をするか? 
おおよそ見当は付く。
「ハァ? 色? んなもんあるわけねーだろ。おまえバカか(プゲラ」

・・・しかし、現実に色は存在している。

犬→人間、色→超感覚的な世界、と置き換えていただきたい。
超感覚的な世界の存在を否定することはできないと俺が思うのは
こういう理由からである(証明もできないけどね)。
430四式:05/02/24 21:21:30
>>428
信じるべき根拠は論理で出来ているし超越論だからウソがあり解釈のエゴがあり認識の不備がある
そこを突けば否定できるわな。
431四式:05/02/24 21:23:14
>>429 それコピペじゃん
認識力の向上が宗教的世界観を否定してきたんだよ。
432考える名無しさん:05/02/24 21:25:02
>>427
100年後には、相対論も量子論も劇的に淘汰されている可能性は
十分すぎるくらいあるけど。
物理法則=事実では断じてないよ。
433考える名無しさん:05/02/24 21:28:23
存在論と価値論を分けていない以上、排他的になるのは当たり前。
思想でもマルクス主義のような存在と当為の峻別を付けていないのは排他的でしょ。
434四式:05/02/24 21:28:35
地上は亀の上に乗っていると思っている犬がいる。
突然変異で地球は丸いと分かった犬が現れたが
突然変異しなかった犬は
「ハァ? 地球は丸い? んなもんあるわけねーだろ。おまえバカか(プゲラ」
・・・しかし、現実に地球は丸い。
435考える名無しさん:05/02/24 21:28:47
>429
わんてステキな世界なんだとおもうわん♪
436四式:05/02/24 21:30:58
>>432
厳密な真偽より確からしさという量の問題を持ちこもうぜ、
人間はパソコンじゃないんだからな。
437考える名無しさん:05/02/24 21:32:45
>>434
地球は丸いって言ったって、それは人間が「丸い」って表現してる
だけで、現実に地球はデコボコ(という言葉すら足りないけど)。
科学だって、E=mc^2が完璧に確かめられたわけじゃないんだしね。

しかも、E=mc^2に近似する実験結果すら見てない連中がそれを
信じてる。これも信仰の一種では?
438考える名無しさん:05/02/24 21:33:55
>>430
この世のすべては科学的な法則に貫かれている、という前提そのものを
科学的に証明することはできないだろう。
それができるというのも「解釈のエゴ」ではないか?
439考える名無しさん:05/02/24 21:34:07
>>436
その確からしさなんて人それぞれじゃない?
昔の「確か」は今は噴飯ものなわけだし。
440考える名無しさん:05/02/24 21:37:32
>>429
だからと言って、その"色が分る犬"が本当に色が分って言っているのか、
他の犬には見えない色が、俺には分るんだと思い込んでいるだけなのか、
はたまた、嘘をついて他の犬を騙しているだけなのか、判断出来ない。

自分が"色が分る犬"になった奴だけが、それを判断出来る。
それ以外の犬が、その"色が分る犬"という怪しい奴の言う事を信じるのは、バカ犬だ。
そういうバカ犬が集団で同じ様な動きをしてみろ、そらキモイぜ。
441四式:05/02/24 21:44:12
>>437
原爆があるじゃないか。
442考える名無しさん:05/02/24 21:46:45
>>441
E=mc^2が正確じゃなくても原爆はつくれるよーん
そんなこと言ったらさ、古代ギリシャの天文学理論だって
ある意味正しいぜ
443考える名無しさん:05/02/24 21:51:32
世の中で完璧に正しいことなんて、数学だけ(これも数学基礎論に詳しい人
からしたら正しくないかもしれないけど)。
科学も哲学も、それに宗教だって所詮は目くそ鼻くそだよ
444四式:05/02/24 21:51:50
>>438
物理法則が気まぐれに変わったら嫌だが、俺が恐れているそれは一般的にどうやらないらしい。
一貫しているようだ。
>>439
俺は一番嫌ってきた言葉だが常識と呼ばれる物、
人間の良心と義務教育の成果に期待するよ。
445四式:05/02/24 21:57:02
円周率が3、14で正しいかどうかと言う問題で違うと言ったらそれまでで
違うと言ってもまあ正しいとして使っていくしかない、そういう事なんだろう。
446考える名無しさん:05/02/24 21:59:30
>>445
もういいよ…。じゃね。
447考える名無しさん:05/02/24 22:04:01
日本人というのは国内において多数派である。どういうことかというと
たとえば、アメリカでは人種や宗教が多く入り乱れているし、ヨーロッ
パではカトリックとプロテスタント、それにユダヤ教、イスラム教など
が混在している。それら諸国の事情とくらべると日本は文化、人種的に
ほぼ単一である。そのため、大多数の日本人は自分の持つ常識や、考え
方が普遍的かつスタンダードであると幻想している。それが少数派を受
け入れない精神的土壌になっている。したがって人々が口にする「キモ
イ」という表現は、そう思っている自分が多数派に属することへの心理
的優越あるいは絶対的自信に裏打ちされていると考えられる。異端とバ
リエーションの区別が出来ず、それらを同一視する偏狭な民族性に由来
するものである。
448考える名無しさん:05/02/24 22:04:16
日本銀行券だって、明日からみんながそれに価値を認めなくなったら
ただの紙くずと化す。でもみんなそんなことはおこるはずがないと
信じて暮らしてるわけ。
これだって根拠なき信仰の一種だ。
無神論なんてこの世に有り得んでしょ。
449考える名無しさん:05/02/24 22:08:01
宗教=共同幻想
450考える名無しさん:05/02/24 22:10:31
>>448
信仰の一種かなんだか知らないし、そういう解釈する奴がいてもいいけど、
なんでそこで「無神論」と言う、「神」は関係ねーだろ。
451四式:05/02/24 22:16:48
>>448
実証可能な説と実証不可能な説(宗教)の信仰は分けるべきじゃないか?
452考える名無しさん:05/02/24 22:18:58
>>450
じゃあ聞くけど、仏教は無神論?有神論?
453考える名無しさん:05/02/24 22:20:40
古来神道が宗教だったのが、新興宗教としての仏教が輸入され、
神仏という言葉ができるほど二つはうまくすみわけしていた。
そこへ儒教も参加して、これもうまく機能していた。
明治以降神道部分の天皇を強調するため、
廃仏きしゃくされ、儒教部分の忠孝一致により、これもうまく乗り切った。
敗戦したため、天皇の人間宣言により間接的に神道が否定された。
占領軍の以降により天皇をシンボルとして、統治の要にしたわけだ。
これで戦後復興は成し遂げられた。
そのかわり、精神的な支柱としての宗教を2度も否定体験している。さらに、
初等教育の現場に左翼思想の学生運動崩れが大量に流入され、
宗教の危険性が極端にクローズアップされてきた。日の丸や国歌問題の
歴史も長い。家庭では年長者の体験、学校では教のみで育がされていないので
宗教のみならず、思想基盤が不安定ならざるをえない。
454考える名無しさん:05/02/24 22:21:23
>>450
実証可能って概念でも足りないなあ。
経済、社会学の学説なんて実証できないしね
455考える名無しさん:05/02/24 22:29:35
>>452
俺はそんな分け方しねー、どうしても分けてほしけりゃ、
君の思う"無神論"とは、"有神論"とは、の定義をしてもらわねーと、
君と俺の話は通じないよ。

ていうか、俺はそんなことが言いたかったんじゃなくて、
「神」という言葉を使うのが嫌いなだけ、
「神」言葉は人によって定義、解釈が全然違ったりする、
そういう意味で「無神論」という言葉を使うのも嫌うのさ、
そういう言葉を使いたけりゃ、自分流の定義をするんだな。
456四式:05/02/24 22:33:06
>>443>>439>>438>>426
宗教を信じる心と科学や哲学を信じる心に対する人間心理におけるキモさは
方法論と認識力の違いと言う事に気がついた。
科学は確かに進む可能性があるから今現在の科学に対しては信じるとしか言えない。
しかしそれは宗教を信じるという事と相対化できるものではない。
なぜなら最初の認識と方法論の違いがあるから。
457考える名無しさん:05/02/24 22:35:43
ある意味宗教は賭けだ。精神の安定と引き換えに真偽不明なものの存在を
信じなければならない。いろいろな生活上の問題があればともかく、
なにもなければ賭ける必要はないし、科学こそが万能だという、間違った教育
もなされているので、キモイと考えるのは当然だ。
しかし、残念ながら、科学は万能というには程遠い。科学は仮説をたて、実験
による検証によって、理論を構築している。だから、検証できないものは科学
ではない。宇宙はどうしてできたのか。これはおそらく永久にわからない。
検証できないからね。できるのは仮説をたてることだけ。地震の予知もできないし、
天候の制御もできない。本当はいつ、大陸が海に覆われるかわからない。
それなのに京都議定書の批准うんぬんしかしていない。ようするにいまだに、
そう、いまだに、一寸先は闇なんだ。科学を少しでも信ずるなら、トヨタ自動車
さんはすぐにも車の生産をやめ、世界中に植林事業を展開し、石油の採掘中止
をよびかけねばならない。なぜそうしていないか。科学の原理さえも総意として
理解していないからだ。だから、キモイというのは、芥川のようにぼんやりとした不安
の無意識の表明かもしれない。
458四式:05/02/24 22:39:45
>>454
キリストの神の愛、仏の慈悲は実証不可能だが
経済、社会学は一応実証可能だろう。
確かにキリスト教で言う奇跡や仏罰があるが
それは人為的であったり不自然であったりするから。
459考える名無しさん:05/02/24 22:58:05
「悪いことをしていること、それ自体が罪であると同時に罰である」
と、とある宗教家が言っておりました。
460考える名無しさん:05/02/24 23:00:37
「宗教=キモイ」って大多数じゃないだろ。
日本って宗教人口が多いって聞いた事あるけど?
核となる宗教が無いから、小規模団体がお互いに罵り合うため
「キモイ」イメージが出来あがってるんじゃないの?
461四式:05/02/24 23:03:25
>>457
宗教を信じる事の説明を真理に至る仮説として持ち出すのは問題のすり替えでしかない。
真理の探求はすでに科学的方法論で占められている、少なくともニュートンを疑えば基地外扱いは受ける。教育は正しい。
宗教とは人間社会における協力関係を作るための嘘である(集団化の論理)という事に求めるべきであり
物の希少性の問題に発展していく、つまりどうやって差別するか。
日本で言えば遺伝子による差別が民族主義であり、教条による差別が宗教であり、国籍による差別が国民国家である。
462考える名無しさん:05/02/24 23:07:50
現代科学はあまりに技術と提携しすぎた観がある。科学が現世的功利に
結びつくものばかりに利用されている現状を見ても、科学者のモラルや
指針といったものが腐敗しきっていることがわかる。
463四式:05/02/24 23:13:54
>>460
なんだかんだいって宗教は今までに無い差別なんだよ。
鎖国と言う民族的差別と隔離政策を経て世界に希な平和国家(パックス徳川)を作った
だから日本では宗教が無害で自由に存在できた(この時点では嫌悪感は無かった)
だが現代日本で統一教会の霊感商法などを経て、創価学会が台頭して三色を目印に宗教の本質
教条による人間の区分けと排他主義が目に見えるようになってきた
だから宗教に対して人々は嫌悪感を表すようになった。これが「宗教はキモイ」の正体ではないか?
464考える名無しさん:05/02/24 23:17:29
四式は相手にしなくて良さそうだな
465物理学生:05/02/24 23:19:00
>真理の探求はすでに科学的方法論で占められている、少なくともニュートンを疑えば基地外扱いは受ける。教育は正しい。
科学のことどう考えてるんだろう、この人。
466物理学生:05/02/24 23:21:08
ニュートンなんか信じたほうが基地外扱いなのに
467四式:05/02/24 23:21:15
>>465
極小の問題抜きでって事ね、>ニュートンを疑う
468物理学生:05/02/24 23:23:42
457はなかなか良い事言ってるね。

理系の学生なんか、科学宗教信者が多くてほんとヤになるんだよ。
お前は科学的思考のみで生きているのかと言いたいね。
469四式:05/02/24 23:23:46
>>465
重いものは軽いものより早く落ちるって言ったら、基地外扱いだろ。
470物理学生:05/02/24 23:24:49
>>469
わざわざニュートン持ち出さなくても
そんなことイスラム原理主義者でも言わないよ
471四式:05/02/24 23:25:46
>>468
>宇宙はどうしてできたのか。これはおそらく永久にわからない。
これには突っ込めるだろ
472物理学生:05/02/24 23:27:47
>>471
永久にわかんないよ。南京大虐殺で殺された人数が永久にわかんないの
と同じ。
473四式:05/02/24 23:41:26
>>472
物理学生なら量子を越えて時間空間の統一?にまでいって解明する意欲があってしかるべきでは?。
474物理学生:05/02/24 23:42:44
おやすみなさーい
475考える名無しさん:05/02/25 01:30:01
宇宙が出来たのは、おれ的に死んだらそこに生命がいくからだと思う。
って、みんなが納得するような答え見つけようとしている自分がチャレンジマンだと思った。
476考える名無しさん:05/02/25 01:41:14
宗教が毛嫌いされるのは、
普通に考えるぶんには

教えが現実離れだから
教えが理解不能だから

どっちも真理だと思う。

でも、いわゆる考えを全てにおいて、世の中に適応出来るような究極な自分や人生作り上げたいなら

教えが現実離れ
教えが理解不能

といった、あるいみ、
スケールが大きく、奥が深いのは仕方ないことだと思う。
だって、スケールが大きくなくて、誰にでも簡単に理解出来るような教えなんか、
この納得がいかないことが起こり起こっている世の中に、
完璧に対応、考え、哲学を持つことはまず不可能だと思う。
文がつたないかもしれませんが、言いたいことをつかんでくれた賢者がいてくれたら光栄です。
477考える名無しさん:05/02/25 02:31:18
>>473
できるのは仮説を立てることだけでしょう?

ブレイズ・パスカルに賭けの論理の記述があります。
多才なパスカルは確率論にも貢献していたわけ。
で、信じなければ何も得るものはない。信ずればそこには永遠の命と
平安がある。あなたは神を信じますか、とくるわけ。

飽食の時代の宗教としては、しかし、現状に甘んじていては
まずいんじゃないかと思いますけどね>宗教の関係者の方々

478考える名無しさん:05/02/25 09:46:35
ここで無宗教気取ってるみんなも、イランとかに生まれてたら
全員熱烈イスラム信者になってたんだろうな。

理屈こねても所詮そんなもの
479考える名無しさん:05/02/25 12:15:04
資本主義と熱烈な信仰心は相容れないものだから。
現代人にとっては時間と信用が金であり、現世的享楽と唯物論が支えなのだ。
480考える名無しさん:05/02/25 12:20:28
欲を肯定する資本主義
欲を否定する宗教

なるほど
481四式:05/02/25 19:44:11
>>477
なぜパスカルが出てきたのかは知らないが17世紀の人間と宇宙論は関係ないだろ。
科学者数学者のパスカルと、ジャンセニストとしてのパスカルは区別しろよ。
>>478
だいたいの日本人の場合、何代さかのぼっても日本で生まれて死んだ奴ばっかりだろうと思われるが。
大和魂って奴はイランに用事があるのだろうか?
>>479
市場とかマーケティングとかあるだろ。
民主主義と言う多数の肯定はある意味論理を求めてないしな。
>>480
宗教は我を強弁する、科学は観測に従う。
宗教は支配欲にまみれ、ビジネス文明は我欲を捨てる。
482考える名無しさん:05/02/25 21:53:58
>>481
おまい、気をつけないとキモイヨ!
483考える名無しさん:05/02/26 05:17:04
>>482
気をつけるもなにも、そいつは前からキモイよ
484考える名無しさん:05/03/02 22:40:41
宗教=キモイ 
・・・マジで?
おれ信仰を持ってる人ってカコイイと思ってるけど
485考える名無しさん:05/03/04 18:22:26
信仰があってもなくても人格がしっかりしている人をかっこいいと思う。
信仰があってもなくても人格がDQNな奴は馬鹿に見える。
486考える名無しさん:05/03/04 21:30:18
つか、外国でも真剣に宗教を信じてる人は日本で思われてるほど多くないよ
支配者が替われば改宗を迫られたりするし
改宗すれば税金が安くなるなんてこともある
日本だけ特別ってわけじゃない
487考える名無しさん:05/03/04 21:34:38
日本においては、幸せな人は宗教に入らない
宗教やってる→不幸→キモイ
488けちゃっぷ:05/03/04 21:43:01
仏教なんかは、心理的な技術ってかんじですよ。たとえば心の中で「あいうえお」を連続して念じてみる。すると「あいうえお」の合間に入ってくる雑念に気付くでしょう。自分の感情を冷静に見られるようになる。
489考える名無しさん:05/03/05 05:52:59
殆ど全ての日本人は"日本教徒"だけど、そのことに気づいてないから他の宗教が受け入れられない。
ただそんだけのこと。
490考える名無しさん:05/03/05 13:48:42
結局宗教を信仰してる人は何を求めてるんですかね?
あと見たこともないのに、どうしてあんなに信じれるのですか?
で仮に存在したからといって何をすればいいんですか?
キモイというより不思議って感じがする。
491考える名無しさん:05/03/05 13:53:11
日本教徒というより自由教徒じゃないか?
本質的に自由かどうかは別だが、自分達の自由を信じきって
教えという縛りのある他の教徒を受け入れられない。自分達の自由という信条に反するから。
例えば、断食などが日本人的には「不自由」。
逆に他の宗教の人たちから見れば入ってない奴こそ可哀想な奴なわけだが。
ところで熱心な宗教国家では無宗教の人はやっぱ叩かれんの?
492考える名無しさん:05/03/05 14:22:14
>>491
日本人はむしろ「他由教徒」だな。
自由とは自分に由らしむ、つまり、自己決定・自己責任の原則を貫くことだ。
でも多くの日本人は、物を決めるときに他人に合わせることが少なくないし
何か問題が起きたらすぐ他人のせいにする。
まさしく「他由」だ。
493考える名無しさん:05/03/05 15:43:01
>>492
その通りだね。
日本教の「神」は「お世間様」。
494考える名無しさん:05/03/05 19:27:12
>>491
>>492
日本教というものは山本七兵が膨大なデータと見識を持って言った言葉であって
薄いお前らの出る幕ではない、心理学で言う抑圧と投射レベル。
ゴミから出たものはゴミでしかない。
495考える名無しさん:05/03/05 19:44:28
で、殆どの日本人が「日本教徒」である場合と、「キリスト教徒」や
「イスラム教徒」や「仏教徒」である場合とで、何がどう違うの?
496薄い492:05/03/05 19:48:00
>>494
山本“七平”でしょ
497考える名無しさん:05/03/05 20:07:33
>>495
なんでお前らにそこまでサービスしなくちゃなんねえんだよ。
498考える名無しさん:05/03/05 20:36:52
>>497
499考える名無しさん:05/03/05 21:33:49
日本人が宗教=キモいと思う理由は、宗教と宗教が対立するときのように、
無意識な日本教信者である日本人が他の宗教を嫌悪するからである。

以上。
500考える名無しさん:05/03/05 22:31:30
自分を無宗教だと思い込んでるから自分のいる社会を相対化し難いんだろな。
501ローカルルール審議中:2005/04/19(火) 20:03:00
無宗教じゃなくて、退化した科学教徒なんだよ日本人
502絶対君主:2005/04/29(金) 21:51:51
自分たちの 未熟な心を 支える
象徴として 天皇を奉る 信仰心
そんな 自分たちの姿が 無意識のうちに キモいのだろう
503考える名無しさん:2005/04/29(金) 23:41:14
(1)神道→(2)神仏混こう→(3)廃仏きしゃく→(4)天皇の人間宣言

という道をたどっているけれど、(3)と(4)を宗教信仰者として経験すると、
政治的な権力によって古来の宗教を肯定したり否定したりしているところに、
胡散臭いものを感じるからじゃないだろうか。

日本人の舶来信仰もあって、キリスト教=かっこいい、仏教や神道=ださい
という図式もありそう。

第一、国家神道について教えられていないから、知識も無い。檀家にでもなって盆暮れに
坊さんの話でもきくんでなけりゃ、新興宗教団体にでも入会しないかぎり、勉強しないから
よしあしの判断できるわけない。
たとえば、岩波文庫で仏教書が出てるけど、読みこなすには指導が必要だし。

過去の経験から宗教と政治が絡むとろくなことにはならないのに、
政教分離と言っているが、創価が公明党の母体であるのは公然の事実だが、政治的には取り込まれた存在。

または、愚民政策で、国民を宗教に近づけないようにしているのかも。マスコミへの圧力もあるようだし。
西欧においては、キリスト教は、立派な圧力団体だしな。

504考える名無しさん:2005/04/29(金) 23:53:34
オウムと統一教会と創価学会の影響だろう
505考える名無しさん:2005/04/30(土) 00:28:28
>>504
だからそんなに単純じゃないっていってるわけだけどね、まあ創価もしれない(藁
506考える名無しさん:2005/04/30(土) 20:57:12
宗教がキモイんじゃなくて、宗教やってる人がキモイんだよ。
507考える名無しさん:2005/04/30(土) 21:01:00
>>506
宗教やってる人がキモイのは宗教をやるからだろ(藁
508考える名無しさん:2005/04/30(土) 21:56:39
>>507
キモイ人はなにやってもキモイ
509考える名無しさん:2005/04/30(土) 22:05:34
とーとろじー
510考える名無しさん:2005/04/30(土) 22:52:02
すぐ思考停止プロセスへ入ってしまうな。
理由を考えているんだろ(藁

あれ、井沢の逆説の日本史だと思うんだけど、
権力を握っていた貴族は武士を、殺戮を行う汚らわしいものと考えていた、
ってのがあったと思うけど、そのへんとつながるんじゃないのかな。
511考える名無しさん:2005/05/02(月) 11:25:45
宗教は本来”教え”であるのに信じる信じないのレベルに落ちてるからキモイ
512くろしろー(本物):2005/05/02(月) 12:31:02
ハルカとかが巣くっている宗教板の禅スレ(禅で検索すれば見れる)
みてみろ。あの共同体は俺でもキモイぞ
513考える名無しさん:2005/05/02(月) 22:19:25
>>511は釣?
514考える名無しさん:2005/05/02(月) 22:56:54
>>511
中学生か高校1年生くらいだな
515考える名無しさん:2005/05/04(水) 12:21:53
>>730
> 人間が認識できない世界は論じることができないのでは?
> 想定して語るのも認識の一形態を通過している。

「神を論じているつもりで、実のところ論じていないのではないか?」
「神を想定しているつもりで、実は想定できていないのではないか?」
と私は言っているんですが。


>>765
> というか、「いかなる意味でも人間が認識できないもの」などというのは、
> アプリオリに、我々の世界の中には存在しないのだから、

存在しているが認識できないという「何か」があるのでは?
我々の世界とは、認識できる世界と認識できない世界にまたがっているのでは?

> で、「神」というのは勿論、そのような意味において「人間の認識できないもの」ではない、わけですな。
> 神というのは認識できるからこそ神と呼ばれ得るわけです。

認識できているつもりになっているだけでは?
人間が認識している神と実際の神に違いがある可能性を考えたことは?
516考える名無しさん:2005/05/04(水) 12:28:15
「思考できる」と「認識できる」は区別した方がよさそうだね。
517テクマクマヤコン ◆ZUL84NAKP2 :2005/05/07(土) 21:39:58
そもそも宗教とは何でしょう?どこから出てきたのでしょう?
以下は完全に僕の勝手な推測です。
まだ誰も地球が丸いなんて思いもしなかった頃、太陽や風や空や大地等の、人間の力ではどうする事もできない物や事、
もしくはそれらを自在に操る目には見えない何か大きな力があるとしたら…、その時人は祈るしかなかったでしょう。そう、お願いしたのです。
何に?誰に?その何かが「神様」的発想の基になったのではないかと思います(繰り返しになりますが、これは完全に僕の勝手な推測です)。
そしてその後、人間離れした業や、誰もが驚き共鳴する「何か」を持った人を皆が神様的に扱い、尊敬し崇拝しているうちに、いつの間にか周りがそれを神様に仕立て上げた、
もしくは自らがそう名乗ったのが、形ある神様の始まりだと、またも僕は勝手に推測した訳です。

「困った時の神頼み」の言葉通り、僕もその目に見えない何かに願いを掛けた事が何度もあります。
そもそもの考え方やあり方、素晴らしいと思える人の考え方を自分の生き方に取り入れるのは決して間違っていませんし、
むしろそう思える事は、その事自体素晴らしい事だと思います。
518テクマクマヤコン ◆ZUL84NAKP2 :2005/05/07(土) 21:40:27
僕はルイ アームストロングと云うミュージシャンを敬愛、尊敬、崇拝しておりますが、だからと言ってそれが全てでもなければ、彼が言う事の全てが正しいとは思っていません。
そう思う必要もありません。しかし大きな影響を受けているのは確かです。
信仰心が無くても、ブッダさんやキリストさんが偉大な人だった事は容易に想像がつきます。
でもその思想を受け継ぐ人達が組織化する事が僕には不思議でなならいのです。
その思想が素晴らしいのは解りますが、何もそれに捕われないでブッダさんの良い所もキリストさんの良い所もどっちも頂く欲張りさんはダメですか?
「アナタハカミヲシンジマスカ?」皆さんも耳にした事があると思いますが、「信じる者は救われる」「信じる者は死後天国に行ける」。
逆を言えば、信じないと救ってくれないし、死後は地獄行きと云う事になります。そんな心が狭い人が神様でもあなたはいいですか? 確かに宗教にはそれぞれに素晴らしい思想がある事と思います。
しかし「ん?」と思う事もやはりそれぞれにあります。だから僕は自分で判断して、それぞれの良い所を自分なりに取り入れればそれで充分だと思っています。
そんな僕に共鳴してくれる人がもし沢山いたら、その時は僕も宗教を始めます(笑)。

念の為申し上げておきますが、初めにあるようにこれは信仰心が無い僕から見た宗教の事をお話しただけで、宗教の全てを批判する物ではありません。
よって、反論されたりしても困りますのであしからず。

519テクマクマヤコン ◆ZUL84NAKP2 :2005/05/07(土) 21:54:24
この問題に興味を抱く人間なら一度は耳にしているだろう事ばかりかもしれないが

一つにわかりやすく噛み砕くと、洋の東西を問わず、国民性とは即ち宗教であり、
このちっぽけな島国が世界を相手に渡り合った活力の源を宗教に見出したGHQは
徹底した政教分離の制度を押し付け、宗教弾圧を図った。
特に戦時、軍部があたかも神道を利用し、天皇を神格化して国民を死に追いやったかのような
教育を推奨した。

そして戦後日本の教師には日教組を呼ばれる左寄りの団体が多数存在し、徹底した宗教教育の排除を行った。
コレにより日本人には空っぽの宗教観が埋め込まれる。
有史以来初の宗教観をもたない人間の誕生である。
元来人は宗教と共に生き、生きた知恵の蓄積は宗教へと還元されて時代を超えて引き継がれてきた。
即ち人間には本来宗教を求める心というものが存在しているのである。
それを古来の宗教を排斥してしまうことにより、空っぽになった宗教観のところに、
「学歴」「ブランド」「アメリカ至上主義」そして「新興宗教」などが流れ込んでしまった。
現代日本のカルト、オウムは勿論、創価、真光、統一などの怪しげな宗教は瞬く間に広まった。

現代カルトの創生者たちはこの心を利用して、様々な悪行を働いた。
その結果、宗教とは忌避すべきもの=キモイの論理が出来上がってしまったのである。

現状打破にはまっとうな宗教教育を復活させる他にない。
一つの宗教に偏らぬ、宗教とは何かという点についての教育である。
520考える名無しさん:2005/06/07(火) 05:11:16
宗教は煙たがるが、霊的存在は全面的に肯定する人が多いよな。>日本人
521考える名無しさん:2005/06/09(木) 16:57:58
GHQ の占領政策が成功した証拠でしょう。
そこにマルクス主義=唯物論の流行もデカイと思う。
522考える名無しさん:2005/06/10(金) 00:46:19
結論:物質・資本主義社会のビジュアルな恩恵が精神的な見えない世界を消し去ったから。
523考える名無しさん:2005/06/10(金) 01:07:32
ネットの神がやどった 一言レス
いわゆる 神の一レス という奴を俺はまだ見たことがない
524考える名無しさん:2005/06/10(金) 07:51:24
>>522 ほら、洗脳の成果がでてるでしょ。
525考える名無しさん:2005/06/17(金) 00:57:11
「西洋=カッコイイ」「東洋=ダサイ」の構図も気になる
526考える名無しさん:2005/07/10(日) 03:48:09
フレディマーキュリー先生の教え
One flesh one bone
One true religion
One voice one hope
One real decision

Gimme one light
Gimme one hope
Just gimme
One man one man
One bar one night
One day hey hey
Just gimme gimme gimme gimme
Fried chicken
http://www.myclassiclyrics.com/queen/one_vision.html
527考える名無しさん:2005/07/10(日) 16:57:37
あるかどうか分からない来世の利益よりも、あると分かっている現世の利益優先。
でも死が近づいたように感じた時に、来世利益を味わう期間>>現世利益を味わう期間と判断して
宗教を重視しようとする。

お年寄りや病人が信仰に目覚めるってこういうことだと思ってた。

キリスト教やイスラム教は文化と混在しているし、その宗教に帰依しなければそこで生き難いというのも理由では。
生まれた時から特定宗教を周囲が信じていて、それを信じることを常識として教え込まれれば大抵の人間はその宗派の信徒になると思う。
ぶっちゃけ本当に素晴らしい宗教があるのならば、宣伝せずとも全ての人間がそこに流れ込むと思う。

まあ、あとは日本人の大半が「神に祈る暇があったら手を動かせ、周囲を助けろ」って思ってるんじゃない?
つまり宗教=自分のみを救う。他者に関しては祈ってやるだけ。
学校や親が宗教は素晴らしいんだよって刷り込めば、9割以上は特定の宗教信じるんじゃないかな。

ユダヤ教は周囲の民族に対抗するために生まれてきたものだから、他宗教社会から迫害と侵略され続ければ
特定宗教をよりどころにし始めるとも思う。
528527:2005/07/10(日) 17:14:57
これは個人としての意見なんだけど、やっぱり神という概念そのものが違うんだと思う。
日本人にとっては神とは森羅万象山川草木、すべてにあるもので、人間も神になる。
そして神というものは「何かをしてもらう」ものではなくて「頼むから何もしてくれるな」というように
伏し拝んで余計なことをしないように祈る対象なんだと思う。

つまり神が余計なことをしなければ人間の力でたいていの事はどうとでもなるよって言う感じかな。

これに対して他の宗教の神は「頼むから何何してください」という対象で、
望みをかなえるのだから特別な存在になる。
望みというのはいくらでも沸くから、結果として神は絶対の存在になる。
絶対の存在は否定されることがありえないから、他の宗教の存在はあってはならない。

こういった感覚の違いもあると思う。
529考える名無しさん:2005/07/10(日) 17:43:16
宗教家で医者とかいったら気持ち悪くないくせに
もし死んでも大丈夫
530考える名無しさん:2005/07/10(日) 18:27:22
宗教やってもいいけど3つ理由があって、それでやってない。
1つは、宗教ヤルと周りにバカにされるから
2つめは、抽象的な宗教感覚は理解できるけど、具体的な宗教は作り話っぽくて信じられないから。
3つめは、行動を縛られるのが嫌だから。
531考える名無しさん:2005/07/10(日) 19:21:04
他者(=神?)を受け入れない風土・気質。島国根性。

災いや利益は、海の向こうから突然にやって来る。自ら格闘して獲得するものでなく、棚ぼた的に得る。
532考える名無しさん:2005/07/12(火) 15:52:57
砂漠じゃないから草木は自然に生える。
神がお創りになったとか言われてもねえ。
533考える名無しさん:2005/07/12(火) 16:13:33
現実社会で一生懸命仕事して、お金稼いで、幸せを自分で掴み取ろうとしてる人間に、
「貴方の幸せは、神様が祝福してくれてるからです、今までの幸せ、そしてこれからの幸せのために祈りましょう」
なんて言われてみ。

今まで自分が頑張ってきた事を、全否定されたのと同じだと思うぞ。
言ってる本人達に悪意が無い分、余計にタチが悪い。
534考える名無しさん:2005/07/12(火) 20:01:07
だからその場合の神って、今まで自分を助けてくれた人とか
出来事って解釈でいいんじゃん?
そんなんで否定されてるように思うか?俺はわからん。
535考える名無しさん:2005/07/14(木) 01:59:55
島国だから
宗教という生きる上での哲学が
必要なかったんでしょう。

と上に書いてる人いるはずw
536考える名無しさん:2005/07/14(木) 02:04:49
日本人は意外と信心深い。それは初詣や葬式を見れば明らか。ただ、いわゆる既成宗教を信じていないだけだ。
537考える名無しさん:2005/07/14(木) 03:28:17
>>536
そういうのはもう習慣になってるだけじゃん
538考える名無しさん:2005/07/14(木) 09:08:57
自主制作映画「島国根性」というインモラル家庭教師の話をご存じだろうか?

それはさておき
日本の極端にケガレをきらう文化
は、島国、山や海という地形に切り離された集落、村社会から生まれた。疫病は村の境目より外からもたらされる。製鉄技術は海の境目より外からもたらされる。村八分。

死者は海の彼方へ山の彼方へ、神は海の彼方から山の彼方から。

『人の考えは環境により形成される』要は地形。

民俗学的に、地名は当て字が異なるだけで、音読みしていけば、地形を顕し、まさに用途を表す。名前も、田中は田んぼに住み、田を耕す農耕人出身。カーペンターは大工、スミスは鍛冶屋。

「内」と「外」、「日常」と「非日常」、境界、地形の精神形成(風習・風土)に及ぼす影響大。「神」の季節により去来する反復。土地、神の名、人名「名付け」の意味。

魔術・呪法の基礎は、世の中に縛り付けている、名前の楔を利用している。
ヒトガタを切り刻んだり井戸に沈めたりして、変わり身の名前を落としめる。式神(使い魔)を操れるのは名前なき物に名前を強制的に付け、仮の魂を宿す。身代わり、うつせ身は古代よりヒトに巣食う精神的な囚われ。
悪魔との契約はよびだす悪魔のアドレスから、よびだす依り代のアドレスに召喚。縛り(たとえば上位の物からの命令)を利かせながら操る。モデルはコンピュータのニーモニック命令。アセンブリ言語。
暴走させてはいけない。それにはシークエンス通りでなくては。なので順序は大切。お経は諭すためのシークエンス。一巻を一貫して読まなければ意味をなさない。アフォーダンスを視座させない。


物事を操るしくみは「言語」、シークエンス(連続した処理、インタープリンタ言語、文脈)は間違いにくい。

→物事そのものとしくみとの遊離具合・結びつきの様相(リゾーム、モード、物事の中心と辺境地、高級言語の処理手続き)と、
→モジュールとしての物事そのもの(言葉の脱構築、コード)と。
539考える名無しさん:2005/07/14(木) 09:21:03
あ。柄谷の『日本精神分析』は持ってるが未読。
540考える名無しさん:2005/07/14(木) 13:50:57
>>537
習慣になるほど信心深いということだな
541考える名無しさん:2005/07/14(木) 14:06:11
日本=道徳的宗教国家
国教=世間教
唯一神=世間様
教義=世間様に申し訳がねぇ。和を以て貴しと為す。
受洗=なし
聖典=以心伝心
司祭=テレビ
崇めるもの=感情、和、全体主義
忌むべきもの=論理、個人主義
教会=日本列島全体
542考える名無しさん:2005/07/14(木) 16:37:13
>>540
かんけーねーだろ
543考える名無しさん:2005/07/23(土) 01:43:47
無神論者の叫び(心と宗教版)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1121785343/
544考える名無しさん:2005/08/18(木) 16:15:04
顔を真っ赤にして靖国擁護してる連中や
皇室の行事で「天皇陛下マンセー!」とか叫んでる連中ってマジでキモ杉。
545考える名無しさん:2005/08/18(木) 16:52:35
ありゃ、信仰じゃないだろ。
546考える名無しさん:2005/08/19(金) 01:51:54
神を信じてる人はけっこういると思う。
宗教を信じてないだけで。
547考える名無しさん:2005/08/19(金) 21:13:35
宗教はキモイからな、ふつうに。
548考える名無しさん:2005/08/19(金) 22:13:57
>>547
何故キモイの?
549考える名無しさん:2005/08/19(金) 22:45:39
547じゃないけど。。。
キリスト教徒の彼女に「神が俺を殺せって言ったら殺す?」
と聞いたら「なんでそんなことを聞くのか」と不信がったが
否定しなかった。同じく神を信じてる友人にしつこく聞いたら
仕方ないという顔で「殺す」と言われた。
どんなに日頃、仲が良く相思相愛でも神の前には無力なのかと
思い怖かった。
神を信じる人間は日常を超越した狂気と信念の部分を隠しもって
いるように感じた。
550考える名無しさん:2005/08/19(金) 23:31:32
生活教、マスゴミ教が世界で一番大きい宗教だよね
551考える名無しさん:2005/08/19(金) 23:41:18
オウムも統一教会もキンタモツも
ぜーーーんぶ、朝鮮人じゃんか!!!
552考える名無しさん:2005/08/20(土) 01:34:57
誰かが「日本人は宗教を信じないが信心深い」といってたが、これは当たってる気がする。

もともと日本は自然信仰だから「何々教」を信じるという習慣はないからな。だから「私は何々教を信じています」というような人はキモイということになる。

しかし、逆にいえば「何々教」を信じていないからといって信心深くないわけではない。日本人はもともと信心深いのであえて「何々教」を信じる必要はないのだ。
553考える名無しさん:2005/08/21(日) 10:30:25
よくある新書の類で「日本に哲学はない。」「日本人は合理主義でない。」
とか書かれていますが、日本人は合理主義者ではないけど功利主義者ではないかと思います。
中国で日本製品の不買運動がある意味、国としての気持ちで行われていますが、
日本はそういったことは気にせず、あくまで中国へ企業進出しますよね。
ある意味割り切っていますよね?
幸せ=金の功利の考えの基、変な信念や誇りや愛国心などなく、商売できる日本は
ある意味でグローバルの体現者では?
なんか書いてて変な文に…スミマセン。
554考える名無しさん:2005/08/21(日) 19:11:55
○○教否定者は読んで下さい。
http://hazakura.jp/
555考える名無しさん:2005/08/21(日) 22:49:06
>>553
インドのカースト撤廃には多少貢献してるけどそれくらいかな
556考える名無しさん:2005/08/21(日) 23:30:33
中国の不買運動は共産党の指示で強制的にやらされてるだけだから国の意思とは言えない。一部の独裁者の意思にすぎない。
557考える名無しさん:2005/08/22(月) 00:18:42
オウムとかインチキ宗教のイメージからキモイって思ってるんじゃないの
558考える名無しさん:2005/08/22(月) 01:16:46
禅はかっこいい
559考える名無しさん:2005/08/28(日) 17:10:04
【現代の日本の主な宗教の歴史T ―隠れた強大な宗教、仕事教― 】
 日本には古来の宗教、神道や仏教などの宗教があるが、明治以降に生まれた宗教で今の
主流となりほぼ全員が属している宗教がある。それは『仕事教』である。これは日本の
近代化に伴い国民のとしての自意識の形成と、富国強兵のための国民全員の勤勉なる労働を
目的とし、その達成のために作られた(自然発生の説もあり)宗教である。この宗教はキリスト教
の聖典である聖書の言葉「働かざるもの食うべからず」の言、怠惰は罪であるという意識、が富国強兵
のための労働と融合し、生まれたものである。
 明治以降に生まれたこの宗教は「人は仕事を絶対とし、称え、崇めよ。」という教えを根幹とし、
そこから「仕事は絶対目標であり、働き続けることこそが人の最高使命。」「人は仕事によって生きがい
を得、そしてその仕事こそが人を表すものである。」といった教えが生まれてきた。
 それは官から民へ、上から下へ、と幅広く、あまねく広がり伝わっていった。この教えは日本国民に
働くことを最高とする考えを植えつけることに成功した。明治時代に仏教が排斥された(廃仏毀釈)のとは
正反対であった。同時に神道も仕事教と同じくその力を強めていき、国家神道として強大な力を得た。
(宗教として扱われなかったが。)(Uに続く)
560考える名無しさん:2005/08/28(日) 17:10:48
【現代の日本の主な宗教の歴史U ―隠れた強大な宗教、仕事教― 】
 人々は楽して、または働かずして、お金を稼ぐ、または持っている者を蔑んだ。また、
仕事以外のことを目的として生きている者も人々は蔑んだ。そのように蔑まされた者の中
には、自分を自由に生きる者だ、と虚無的(ニヒリズム)な言い方をした者もいた。この
ことは逆に日本に仕事教が広く浸透していたことの皮肉な証明となった。
 第二次世界大戦が終わり、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)が神道指令をだし、
国家神道は解体されたが、GHQは仕事教の存在には気づかなかった。もし、気づいたとしても、
危険な思想ではないとおそらく特別な処置はされなかっただろう。(そのような処置自体が、
経典も創始者、それに準ずる者などのないこの宗教にはできないのだが。)実はこの宗教こそが
後にアメリカを苦しめる「双子の脅威」などの経済的脅威になろうとは、このときは誰も考えは
しなかった。皮肉にも本当の脅威は、その国家主義的考えを持たせるであろうと考えられた国家神道
ではなく、仕事教であったのである。(Vに続く)
561考える名無しさん:2005/08/28(日) 17:11:17
【現代の日本の主な宗教の歴史V ―隠れた強大な宗教、仕事教― 】
 そして、この宗教は今日までに至る。戦後、この宗教における「仕事」は定職を意味する
ようになった。この宗教は今でも強大なものである。しかし、最近、新しい宗派と新たなる
宗教がこの宗教から生まれ、脅威となっている。
 それは『フリーター派』と『ニート教』である。前者は仕事教の教えである「人は仕事に
よって生きがいを得、そしてその仕事こそが人を表すものである。」の考えを極端に突き詰めた
考えを持つ宗派で、彼らは自分の希望する仕事(定職)に就くまでは、仕事であって定職ではない
アルバイトを続けて生活をしている。後者は就職どころかアルバイトすらそこに意味を見出せず、
しないという、仕事を絶対とする仕事教とは真っ向から対立する考えを持つ新しい宗教である。
ただし、この宗教はある意味で仕事教へのアンチテーゼ的考えから生まれたと考えられるので、
仕事教から生まれた宗教であり、仕事教の一派であるとも言える。
 仕事教にとってはどちらも許しがたいものではあるが、特にニート教は仕事をしないという
ことで全く受け入れられない教えである。お金を十分持ち生きられるニート教の者が、
「個人の生き方は自由だ。」と言っても、普通なら喜んで受け入れる識者たちも仕事教の洗礼の元、
断固その考えに反対し、様々な対策をするようテレビ等で訴えている。しかし、一向に二つの、
宗派、宗教の信者は減ってはおらず、増加の傾向にある。
以上が仕事教の歴史である。今、仕事教は苦難の時代にさしかかっているともいえるだろう。
(【現代の日本の主な宗教の歴史 ―隠れた強大な宗教、仕事教― 】了)
562考える名無しさん:2005/08/28(日) 17:32:14
リーマンとフリーターとニートは同質、三位一体である。
563考える名無しさん:2005/08/28(日) 17:48:07
「彼女は後ろを向き、そっとスカートをたくし上げた」
まで読んだ
564考える名無しさん:2005/08/28(日) 17:49:42
宗教キモイよ。
神への信仰心なんて、
毎日の感謝の気持ちで十分なはずなのに、

やれ集会やらやれ教会立てましょうやら、寄付金やら、規模がでかくなると
上層部は権力誇示したくなってくるわで、バカばっか。



歴史を振り返ると、
宗教ほどの悪魔は存在しないと思うよ。
565考える名無しさん:2005/08/28(日) 17:53:31
「本当の悪魔とは、悪魔を作ることを仕事にしている人である」とは言うわな。
566考える名無しさん:2005/08/28(日) 17:53:54
人生のオプションだろ
567考える名無しさん:2005/08/28(日) 17:55:59
本当は、朝鮮人=キモイ なんだけどね… 
日本の新興宗教はほとんど半島経由だから…

金保キモイヨ
568考える名無しさん:2005/08/28(日) 17:57:03
歴史の授業で、宗教が戦争をやめさせた
例を聞いたことがないが、あるのか?
569考える名無しさん:2005/08/28(日) 18:01:40
だから日本人はもう無意識に気が付いてるんだよ
神様なんてのはいないってことに。

神社行ってみろよ、ご神体に何が写ってる?
570考える名無しさん:2005/08/28(日) 18:02:09
宗教家は軍事政権から見て中立(というより無力)でかつインテリなので、
和議の為の使者に選ばれることが多かったそうだよ。
571凡人:2005/08/28(日) 18:08:48
本当の悪魔は宗教界や各国の官僚を配下に据えて大統領や総理大臣を手玉に
取り決して社会の表舞台に現れない★★★財閥の事ですかね。
572考える名無しさん:2005/08/28(日) 18:10:57
>>571
君はその程度かね。ユダヤ人は差別されていて、ウォール街で求職するのも大変なのに。
573考える名無しさん:2005/09/08(木) 00:13:31
>>565
名言だな。
それ誰の言葉?
574考える名無しさん:2005/09/23(金) 03:06:51
差別がなくならない理由は、
被差別者が差別主体だから
575考える名無しさん:2005/09/23(金) 06:30:54
俺もこんな事を言ってるが、どうせ俺が70歳になったら宗教をはじめると思うよ。
日本には厳格な商売奴隷教が存在するので、今はそれを信じてますが。
576考える名無しさん:2005/09/23(金) 08:48:33
>>574
わかってるじゃん
つらいわな、いろんな意味で。

>>575
つうか、あれって大黒信仰だし。恵比須だっけな?
日本独特ではある。
577考える名無しさん:2005/09/28(水) 18:14:30
いい宗教というのは、
勧誘その他一切の強制のない、周りの人に迷惑を掛けない、集団を持たない、一切お金を要求されることのない、
神が存在するなんて主張しない、魂とか霊とか天国とか地獄とかいわない、血生臭い例え話のない、
簡単に善悪とかいわない、自分だけ知ったような顔することもない、自分のところが最高だとか言わない、
生活を一切束縛しない、食事/嗜好品について全く言及のない、自分が住んでいる社会との軋轢のまったくない、
信じることが大事だとかいわない、本当の意味での科学的な態度を否定しない、人間本来持っている可能性を全く否定しない、
否定どころか現世を大肯定するようなの類のことだと思う。
578考える名無しさん:2005/10/12(水) 11:32:41
日本で宗教が阻害される理由は、宗教教育や哲学教育の欠如が理由だろう。
誰かに奉仕する仕えることを否定する教育が進みすぎて、結果、他動的な良識というのが無視されるようになった
その結果、宗教などあざ笑う風潮が蔓延ってしまったのだな
まあ、宗教とかの縛りが無くても、自己の良識だけで善行を貫ける人間ばかりなら良いが、残念ながら大部分の人間はそこまで克己的にはなれない
マザーテレサもアンリー・ジュナーも、日々の主張を聞いていれば神という絶対者への忠誠やそれに基づくものが彼らの善行へと駆り立てている
言い方を変えるなら、一種の欲だ。こうすることで自分はより高みにたった神に認められた。そのような欲が昇華し献身的な善行に人は駆り立てられることが多い
ほとんどの人間が自己中心的な欲に駆り立てられることが多いことを考えれば、彼らが偉大なのは変りないが、しかし人間が欲も損得もなく労苦を貫くのは難しいことであることは理解するべきであり
そのためにはこの欲が人として行うべきだと認める存在や権威が必要なんだ
579マーボχの美意識 ◆iRrbjNYwG. :2005/10/13(木) 18:30:22

↓こっちのスレで唯物論が論破されましたよ。

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1129035860/

科学は概念として刹那的にもてはやされ、存在している空虚な妄想であることが実証されました。
神や宗教を否定する稚拙な旧人の皆さん。
さようなら。
580考える名無しさん:2005/11/12(土) 22:46:14
靖国神社に参拝してる連中ってマジで容姿がキモイ連中ばかり。
581考える名無しさん:2005/11/12(土) 22:46:52
仏説摩訶般若波羅蜜多心経観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度一
切苦厄舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色受想行識亦復如是舎利子是
諸法空相不生不滅不垢不浄不増不減是故空中無色無受想行識無眼耳鼻舌身意
無色声香味触法無眼界乃至無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死亦無老死尽
無苦集滅道無智亦無得以無所得故菩提薩捶依般若波羅蜜多故心無罫礙無罫礙
故無有恐怖遠離一切顛倒夢想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故得阿耨多羅
三貌三菩提故知般若波羅蜜多是大神呪是大明呪是無上呪是無等等呪能除一切
苦真実不虚故説般若波羅蜜多呪即説呪曰羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩
婆訶般若心経
582考える名無しさん:2005/11/15(火) 12:02:59
/:::::::|/::::::::::|   ...|:::::|.i::::,,,---::::::::i:::::::i::::||:::iあっははは! なあに? この変なマンガ本の山は?
:|::::::::::::::::::::::i...ii  .i::::::ii::/.,,─-,,"ヽi:::::::i:::ii:::::|「おにいちゃん、もうダメッ……!!」って、何これ?
:i::,,-""""-::::i..i:i  |:::::::::::.i  .. i...i:::i:::::i:::ii:::::iあんた、いつもこんなの見て、その粗末なモノを一生懸命こすってるの?
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::|道理でイカ臭いわけだわ、このマンガ本。ページもガピガピだし。
i,,i |   ..|." ...i i         ...i::i::::ii::::::|どうせあんた、現実の女と寝たことなんてないんでしょう?
i::",,,ヽ ,,/   ii          ....i:::::i:::::::|こんな子供の裸見てオナニーなんて、人間として恥ずかしくないのかしらね。
::::::::""      i          ...|::::::::::::::i……あら、どうしたの。私に罵られて勃っちゃったわけ?
:::"        ..ヽ:::::::::::::      i::::::::::::::|幼女趣味だけじゃなくて、そっちのケもあるの? サイテーね。
ゞ        :::::::::.,,, --,,"    ,":::::::::::::|そんなサイテーなあんたは、せいぜいそこで一生しごいてなさい。え、何?
-".,,      --,,,"   ./    .,"::::::::::::::::l私にやって欲しいって? あっはははは、冗談でしょ? 私が? あんたのを?
::|::::ヽ       ."- .-"::::::::: /::::::::::::::::::::|誰がそんな汚いチンポに触ると思ってんの? 寝言は寝てから言いなさいよ。
::::i::::|:"--.,.,,,   :::::::::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::::::::iこうして見てあげてるだけで有難く思いなさい、ロリコン童貞!
::::::::::::::::::_,r-┤"--.,,,,,:::::::::::,-":::├、,:::::::::::::::::::lほらどうしたの。さっさと出せば? いつもやってるでしょ? あっははは!
583考える名無しさん:2005/11/15(火) 15:03:04
>>577
あんたのいうよい宗教って具体例を挙げれば「どんな」、あるいは、「どの」宗教?
俺にはどんな宗教でもない宗教しか考えられない。
584考える名無しさん:2005/11/17(木) 05:02:59
一般層に最もキモいと思われてるのが創価とオウムとして
どちらが宗教的にマトモか考えるとオウムかな。

池田は世の中皆幸せにって大義名分の下私利私欲を
増やす事しかやってない

一方オウムは日本を変える目的に向かい金を集め猛進した
585考える名無しさん:2005/11/17(木) 05:40:59
専従念仏を要求するからじゃないの?
586考える名無しさん:2005/11/17(木) 05:49:13
不細工だからじゃないの、
含みがあるし。
587考える名無しさん:2005/11/17(木) 08:41:43
>>1
悪徳集団が宗教法人のかさに脱税しまくりだから
>>582
擦…
588考える名無しさん:2005/11/17(木) 12:55:27
マインドコントロール理論ってよく知らんけど、
信憑性はどのくらいあんだろ?

ただ考えの違う人達を攻撃したいだけに思えるのは俺だけか?
第一、何か信じてる人にマインドコントロールなんていうのは
なんか失礼ぢゃないかな
589考える名無しさん:2005/11/17(木) 13:37:58
マインドコントロールって、社会から見た一方的な見方だから、
その、何かを信仰している人の行動が、社会的に異常であれば、
極端にたとえれば、何かの団体に金を、財産をつぎ込むとか、
人殺しまでしてしまうとか。
そしてそれによって、誰かが利益をえるような図式が
マインドコントロールってことだろ。
誰の利益にもならないようなら、精神異常ということになる。

考えの違う人に、それを一種の方便として使うやつはいるかもしれんが、
その人の行動自体に異常性がなければ、マインドコントロールとは言わないんでない?
すこしの違和感はあってもさ。

590考える名無しさん:2005/11/17(木) 14:04:06
>>590
まあ、一種の差別用語みたいなものか。
ただテレビとかで連日のようにマインドコントロールと言っては
個人や団体を叩いているのをみると、なんか少し危険な気がする。

パナーウェーブとか、堀菌の報道は少々やりすぎでしょwって
おもった。
591590:2005/11/17(木) 14:05:32
スマン、>>589
592589:2005/11/17(木) 14:15:00
まあその線引きというのをやるのが、
マスコミの仕事のようになってるからな。
宗教=キモイの思想を植えつけたのも、マスコミかもね。
左系の人か、もしくは資本家の影響か。

昔の日本では、キリスト教は弾圧されこそすれ、
談合さえしなければ信じるのは自由だったらしい。
だから、庶民の中には儒教や仏教やキリスト教など
いろいろな宗教やってた人が多かった。

そう考えると、宗教をキモイと思うのは、
日本人固有の性格てゆうのは違うよな。
593考える名無しさん:2005/11/17(木) 14:40:21
外人が宗教を信じていても別にキモくないのに、日本人だと
キモいと感じてしまうのは、これいかに。
歴史的に国民性の一部にまでなっている伝統的宗教がないからか、
熱心に信じている人を見ると「無理している、または騙されている」
という先入観が拭えない。
少なくとも戦前までは、そういうことはなかったような気がする。
戦前の方が天皇制も強力だし思想統制も強かったはずなのに。
戦後に形式的な「信仰の自由」が保障されるようになってから、
「宗教=キモい」という感が強くなったように思えるが。
594590:2005/11/17(木) 14:46:59
外国ではどうなんだろうな。
日本のような複雑さがあるようにはおもえないんだが。
ただ、国教が一応定まってる国はそういうイカガワシイ団体に
所属してた人達にある種の答えをあたえられる側面があると思うよ。
日本の(特にマスコミ)場合は叩くだけ叩いて「はい、お終い」って
感がある。

元オウム信者の人達がまたオウム帰りをするっていうのもこういう
構造からじゃないのかな。社会の考えに適応できなかった場合、
もう後がないみたいだ。深刻な問題だと思う。
595589:2005/11/17(木) 14:51:40

596589:2005/11/17(木) 14:58:58
やはり、それは自由信仰というものの弱さというか
神道を戦後に蔑んだり、明治時代の合祀による、
集落単位の結束の欠如というのがあるよな。
これじゃいくら中央で、オウムの元信者を迎え入れるような
システム作っても、どこも受け付けないのは自明だ。
だって、どこの人か分からんし、地元の人だって誰も知らんし。
そんな人、もし元カルト教団だったらいやじゃん。
多分むかしだったら、地元のつながりでなんとか復帰もできるのに。
597590:2005/11/17(木) 15:08:29
>>596
他宗や少数派の人達にもあるていど寛容に
なれる大規模な信仰や思想が必要ってこと?
598考える名無しさん:2005/11/17(木) 15:11:21
なんつーか戦後の信仰の自由というのが、宗教を尊敬・尊重する
というより、宗教を社会と完全に切り離して
「信仰は個人の心情の問題だから、信じたい人は勝手に信じなさい」
というニュアンスになってしまったことが原因だろうか。
それにマルクス系の左翼思想の隆盛も重なって、社会と宗教を
切り離す動きが加速。左翼退潮後も個人主義の思想はある意味さらに加速。
だから、信じていない人から見ると、信じている人は
「妙な趣味にふけっているおかしな連中」にしか見えなくなって
しまった。また実際に金儲けだけの詐欺宗教が多いのも事実。
本来、宗教というのは社会や日常生活と切り離せないもののはず
なんだけども。
599考える名無しさん:2005/11/17(木) 15:22:12
>>598
まあ、そうさせたのも戦時中の神道や、国家主義の
責任なんだけどね。
しかし、「妙な趣味にふけっているおかしな連中」っていうのは
うまい表現だな。
600考える名無しさん:2005/11/17(木) 15:26:12
その基盤は日本にももちろんあるんだけど、
それが今まさに崩壊しようとしてるんじゃない?
欧米もそうなんだろうけど。

欧米には罪の文化ていうのがあって、罪をつくることを嫌う。
中国は義の文化ていうのがあり、家族や規則や忠誠を大事にする。まあ、儒教やね。
それに対して、日本には恥の文化ていうのがある。いや、あった・・・
とくに人前で、おかしな行動するのを嫌う。
これは単純なようで、かなり大事な要素だと思うけど、
今はそんなこといってる人、年寄りとか、だいぶ地方の人とかのぞいて皆無。

そういう思想に裏付けされた文化をなくすと、社会には歪みが出来てくる。
これを回避するには、やはり神道と、それから地方自治に力入れたほうがいいんでね?
神道てのは、言葉自体が道教だし、仏教とも合祀されてたから他宗にも寛容だろう。
それに、強制的な規制はないし、教典やらもない。ただ神様にお参りするだけ。

こんないい宗教ないと思うけどな。おれもあんま神社いかないけどね。


601考える名無しさん:2005/11/17(木) 15:27:48
600は>>597ね。
602590:2005/11/17(木) 15:55:10
>>600
どうだろうな。戦後、神道アレルギーをもつ人間も少なからずいるし、
かなり矛盾したこと言うようだけども、ある程度規範になる宗教には
他宗を攻撃するシステムがどうしても必要だと思う。
俺たち日本人は他宗に寛容というのを好むけど、世界の宗教や思想
をみてみれば他宗を攻撃するのは当然なんだよな。
詐欺まがいの宗教をなくしていくのにもこれが一番手っ取り早い。
日本のマスコミは叩くだけ叩いてその受け皿がない。
ようは「宗教には宗教を」ってことなんだが。

あ、あと個人的には神社はそんなにキモくないです。
603600:2005/11/17(木) 16:19:59
>>602
つまり、神道によって、その神道アレルギの人を攻撃するてこと?
それとも他の何か別のもの?

あと、てっとり早いてのは、一番危険でもある。
こういう問題は、なぜその詐欺にひっかるような人が増えるのか。
詐欺集団が増えるのか、根本的なことから突き詰めていかないと駄目でしょう。

それに、その世界標準とやらを、
無理に日本にあてはめる必要はまったくないでしょ。

604590:2005/11/17(木) 16:38:47
>>603
>つまり、神道によって、その神道アレルギの人を攻撃するてこと?
それとも他の何か別のもの?

んま、要するに俺の言いたいことはいまの日本人が神道をマトモに信じるっつーのは
過去の歴史からいって少々キビシイんじゃないかと。想像だけどね。

>あと、てっとり早いてのは、一番危険でもある。
こういう問題は、なぜその詐欺にひっかるような人が増えるのか。
詐欺集団が増えるのか、根本的なことから突き詰めていかないと駄目でしょう。

これに関してはまあ納得だけど、単純にいって宗教間で論争がもっとあって
いいかなってこと。教義の質がそこで問われる。本当に人々のことを考えているのか、
単なる金儲けなのかが。

>それに、その世界標準とやらを、
無理に日本にあてはめる必要はまったくないでしょ。

これはそのとおりだね。型にはまる必要はない。
605別スレ用に書いたが、こちらに投下:2006/01/06(金) 20:53:51
国家神道は宗教だが、日本の慣習を説明するのにいきなり国家神道と結び付けるのは本末転倒だ。
まず民間信仰に基づく慣習があって、後からそれらを束ねて国家神道が出来たのだからね。
カミ信仰やケガレ信仰は後から勝手に宗教化されただけで、これらは本来は民族的な慣習でしかないのだ。
その証拠に国家神道には布教システムや信者維持システムが欠落している。
日本人がもともとみんなやっていたことだったから改宗させる必要がなかったのだ。

そんな事情もあり、日本人の宗教感覚はひどくあいまいだ。神道も仏教もキリスト教も全部慣習、イベント扱いだ。
これを世界の基準で判断するなら「日本人に宗教など無い」となる。
606考える名無しさん:2006/01/06(金) 21:09:02
文化は教育しないと発生しない。
戦時の全体主義の前提にあった恥文化は教育から取り除かれて個人主義に変えられた。
子供を生まないことは家系の問題(恥)ではなく個人の問題(選択)にすり変わった。
小子化の根幹には家系主義の崩壊があるが、加速させたのは資本主義の無理な要請がだ。
小子化を誤魔化すかのように女性が労働力として消費され、さらなる小子化を招いているのだ。
車と家を買うために子供を諦める。それが小子化の現実である。
そして車と家を諦められない愚かしさこそ、殺さずに生かされたかつての恥文化の名残なのである。
607考える名無しさん:2006/01/06(金) 21:24:31
つまり日本人の小子化は最終的には車や家などの物質への執着心に、
言い換えるなら日本経済が作り上げた「即物的な豊かさ」に起因するのである。
商業は農業を駆逐し、国民は子供のかわりにペットを、ペットの代わりにロボットを欲しがるようになった。
しかしもはや経済にブレーキは効かない。女性は家には戻れない。普通にやっても
絶対に小子化は止まらないのである。

奇策を打つ勇気が無ければ、日本は滅びる運命なのである。

というわけでインフルエンザが流行させられるらしい。がんばってくれたまえ。
608考える名無しさん:2006/01/07(土) 13:59:45
学校帰りとかに変な宗教団体の人の熱心な勧誘が
情熱とか通り越してキモイの域に達してしまってるせいでは?
私は宗教に対する偏見はないけど、正直あの人たちは
無理。ああいうのは逆効果だよなー。
日本と宗教の関係は、遠藤周作の『沈黙』を読むとかなり考えさせられるね
609考える名無しさん:2006/01/10(火) 04:01:00
>1-168

ということで、ホンモノの宗教を始めることにしましたが、どうですか?
610考える名無しさん:2006/01/17(火) 01:39:53
スレを読まないで書いてみる

宗教を信じている人は、自分の幸せの源を
宗教に見出した人達なんじゃないのかな。
でも、大体の日本人は自分で幸せになる方法
(お金を稼いで幸せな家庭を持つということ)を見つけ、
それもまともに学校に行って就職すれば大体叶うようになっているから、
別に宗教に頼らなくても幸せになれる。
だから、日本では宗教というと胡散臭いイメージがあるんだと思うんだ

他人が見たらそうじゃない事もあるだろうけど、
宗教を信じている本人は幸せだと思うよ。
アイドルやアーティストの熱狂的ファンと一緒でね。
それがたとえ創価であろうと、怪しいカルト宗教であろうと。
自分の神様に祈りを捧げて生きているんだからね。
ただ、その宗教の神様にあたる人間は、宗教を信じている人よりももっと幸せだろうけどね。
沢山の人が自分に頭を下げて、お金を貢いでくれるんだから。
これは総理大臣も天皇にも出来ない事だね。
611考える名無しさん:2006/01/17(火) 02:22:28
宗教嫌いな人を見つけたら、こう言ってみよう。
「この世の中に「唯一絶対なる存在(神)」が存在するだって?そんなのあるわけない。」
「「人生かくあるべし」とか「精神のレベルを上げる」とか、下らねえ。腹が減ったら食べる。眠かったら寝る。それでいいじゃん 」
「この世に正義とか悪とか、そんなものねえんだよ」
「秘法とか修行と称してなんだかわけのわからん事をして何になるというんだ?あいつらバカだね。神秘体験なんてヤクでラリってるのと同じだ」

もし上の考え方に対して、「うんうん、その通りだ」と言う人がいたら、その人は無宗教ではない。
立派な仏教徒である。彼らは自分を無宗教だと思っているが、それは「宗教に入る」というアクションを
していないからそう思っているだけで、実際にはじわじわと仏教に染まっていたのだ。
特に「唯一絶対のものはない」が仏教の根本理念である。あとのことはそこから導き出されるものだ。
だから、これを信じていれば仏教徒だと言っていいだろう。

あるいはこんな話はどうだろう。
「宗教バカは規則とか戒律を絶対視して、どんなことがあっても守ろうとするからダメなんだ。
 世の中に合わせて柔軟にやらなくてはいけないのに」
「宗教ってテロとか起こすし、違う宗教同士で戦争ばかり起こすし、ロクなもんじゃない。
 宗教が政治にまで深く入り込んでいるからいかんのだよな」
「宗教をやっている奴らは自分たちが絶対に正しいと信じ込んでいて、俺たちが何を言っても
 「サタンの言うことには聞く耳を持たない。地獄に落ちろ」と言う。地獄に落ちるのはそっちの方だ」
「休みになるとどこかの老人ホームや福祉施設なんかに行って、ボランティアをして、「いいことをした」
 と優越感に浸っている。そこまでは勝手にすればいいけど、それを俺たちに自慢するな!はっきり言って偽善者だね」

このような発言をしたのは他でもない、イエスである。
612考える名無しさん:2006/01/17(火) 02:23:27
宗教を批判する人のほとんどは的外れである。彼らは宗教を知らない。
せいぜいカルト宗教が言っている表面的な教義を知っているだけだ。
そして、宗教=カルト宗教という枠から外れることができない。

実を言うと、仏教もキリスト教もそれ以前の宗教に対する批判の上に成り立っている。
だからこそ宗教批判は見ていておかしいのである。

カルト宗教を批判してすべての宗教を批判したつもりになって喜んでいるが、
その行為そのものが本来の宗教なのである。
613考える名無しさん:2006/01/17(火) 04:46:14
良スレ
614考える名無しさん:2006/01/17(火) 04:59:36
自立しろ自立しろって暗示かけられてきたから
弱い人間が殺到してるような宗教が生理的に駄目なんじゃない
615考える名無しさん:2006/01/17(火) 05:02:19
>>611
でも宗教になったのはイエスの弟子が
勝手に祀り上げて言ったからでしょ?
616考える名無しさん:2006/01/17(火) 13:34:05
キモかろうが、コキかろうが、
最後にはすり寄っていくんだから、
大切にしときしなさい!!
617考える名無しさん:2006/01/17(火) 13:58:53
>彼らは宗教を知らない。

難しい宗教に明日もなかろ・・・
618考える名無しさん:2006/02/24(金) 20:40:40
織田信長に感謝。実際宗教ってキモいもん。
619考える名無しさん:2006/02/25(土) 01:52:12
現代新書
信長と天皇
中世的権威に挑む覇王
著者: 今谷 明

内容紹介
天下人信長は、天皇を超えようとしたのか。中世的権威を否定することによって統一事業を成功させた
信長の前にある正親町(おおぎまち)天皇という障害。将軍義昭追放の後の政権構想を考察し、
天皇制存続の謎と天皇の権威とは何かという問題に迫る。
はじめに――織田信長の最大の敵は、実は正親町天皇であった、というのが、本書でわたくしが
最も協調したい点である。天正元年(1573)7月に足利義昭を追放して将軍の座から引きずり降ろし、
天正8年(80)には一向一揆を事実上窒息させた信長にとって、目の上のコブは天皇しかなかった。
上杉輝虎(謙信)・武田勝頼はすでにこの世の人でなく、関東の北条氏政はすでに信長に款を
通じてきていた。(中略)従って、信長が明智光秀に備中攻撃の後詰めを命じたとき、毛利攻め
が武田勝頼の討伐ほども手こずるとは考えていなかったに違いない。信長の眼中には、もはや
毛利輝元など強敵としては映っていなかったと思われる。彼のこの期に及んでの懸案は、朝廷
対策であり、天皇との関係をどうするか――この一事のほかは問題ではなかったのである。
――本書より









620考える名無しさん:2006/02/25(土) 02:18:57
天皇陛下がほぼ万人に受け入れられている国で
宗教が受け入れられないのは当然の帰結。
日本では
天皇陛下>(越えられない壁)>キリスト、仏陀、モーゼ>(越えられない壁)>有象無象の新興宗教
これ、客観的な事実。
621考える名無しさん:2006/02/25(土) 02:24:00
キリスト教徒もいる
622考える名無しさん:2006/02/25(土) 02:30:35
しかししょっちゅう神社へ参拝に行く日本人がいないのも事実
623考える名無しさん:2006/02/25(土) 02:34:36
風が吹くと、桶屋が儲かるわけでもない
624考える名無しさん:2006/02/25(土) 02:36:53
>>621
かなりマイナーな存在じゃろ。
欧米のブッディストみたいな扱い。
625考える名無しさん:2006/02/25(土) 03:07:01
>>620
ヒント:後鳥羽、後白河を始め、多くの天皇は仏教徒。
建立したのも大仏や寺院ばかり。
江戸時代までは死ぬと神なる訳でもなく、普通に仏式で葬式を上げられていた。
626考える名無しさん:2006/02/25(土) 03:19:13
仏陀は、越えられない壁の左側に持ってきた方がよかったか。
627考える名無しさん:2006/02/25(土) 03:23:45
神道式のも仏教式の結婚式もあるが
神道式の葬式だけは見たことがない。
家が神社の友人によれば、もちろんあるよ
ということだった。



しかし経典がない宗教ってのはねえ・・・。
628考える名無しさん:2006/02/25(土) 09:31:03
スレを読まずにカキコ
仏教がもうちょっと頑張れば良かったと思うよ。インフラは十分にあったんだから。
629考える名無しさん:2006/02/25(土) 10:59:28
いや、仏教が頑張るなど実際的にありえない話だろ。教育に組み込まないで宗教に触れないまま成人する日本のシステムが悪い。
630考える名無しさん:2006/02/25(土) 17:32:12
教育に宗教は取り入れないほうがいい。
631考える名無しさん:2006/02/25(土) 20:51:41
キリスト教徒でもないのにクリスマスを祝い、神道を信じているわけでもないのに
初詣に神社に行き、仏教徒でもなかったのに仏式の葬式をしてもらうってのはキモ
くないけど、キリスト教や神道や仏教を信じるのはキモいと感じるのが普通のこと
だとすると、この点で日本人はやっぱりちょっと変じゃないか?
632考える名無しさん:2006/02/25(土) 21:10:38
>>631俺もそう思う
633考える名無しさん:2006/02/25(土) 21:12:39
>>630俺もそう思う
634考える名無しさん:2006/02/25(土) 21:37:03
教育に宗教を持ち込むとロクなことにならない
635考える名無しさん:2006/02/25(土) 21:52:03
だよな
636考える名無しさん:2006/02/26(日) 23:51:39
信長はある意味でマルクス以前の唯物論者だったと思う。
637考える名無しさん:2006/03/03(金) 02:33:46

年間300万人も自殺するような国、日本。
単純日割り計算で1日300人だよ。

今の日本、これからの日本には宗教が必要だと思うけどな・・・。
638考える名無しさん:2006/03/08(水) 01:40:49
いやあいらないよ。
宗教の取り入れ方が日本人は「ヘタクソ」。
639考える名無しさん:2006/03/08(水) 02:37:02
要らない理由を教えてくれ。>>638
640考える名無しさん:2006/03/08(水) 03:09:07
お前ら本当は高卒かF大だろ?あまりにも頭悪すぎなんだけど。
641考える名無しさん:2006/03/32(土) 21:06:14
宗教や教育は支配者が下僕をマインドコントロールする為の道具ってこと?



状況によっては支配されてるほうが楽ってとこもあるが・・・
642考える名無しさん:2006/03/32(土) 21:14:41
互いに他の宗教を批判してしまうからキモイと思われるのでは?
643考える名無しさん:2006/04/02(日) 23:18:25
特に一部の新興宗教は、道端で初めて出合ったにも関わらず、いきなり押し付けられたり、
人の心の中に土足で入り込もうとしたり、強引な勧誘される場合もありますし、
また一般社会から見ると非常識な行動も目立ちます。
多くの人はそれらを経験したり、見聞きしているので、宗教=キモイと感じるのではと思います。
正常な自己防衛本能では?

宗教やっている人でも、自分の宗教以外の新興宗教はキモイと感じませんか?
644平山行蔵:2006/04/03(月) 00:00:49

>>637
釣りだよね?
計算もまちがってるし。

やっぱ釣りだろ???
645考える名無しさん:2006/04/03(月) 00:02:39
>>1
一生懸命になるものを間違っているからだよ
キモイんじゃなくてイタイんだよ
646junksquad2000:2006/04/03(月) 01:05:37
   さぁみなさんもご一緒に糞宗教SUBUD信者安藤隆夫を叩きましょう

   SUBUD信者=あんちゃん 大ハッスル! 挑発すると釣れますw
   http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1137715009
647考える名無しさん:2006/05/19(金) 22:16:11
648考える名無しさん:2006/05/19(金) 22:43:08
そうか、そうか
649考える名無しさん:2006/05/19(金) 23:20:20


宗教自体は否定しないが、処刑ライダーみたいな信者を見てるとイラつくだけ。

650考える名無しさん:2006/05/24(水) 10:52:17
>>647
おまいら暇そうだなwww
651考える名無しさん:2006/05/24(水) 21:52:37
折口信夫先生によると、神道は多神教どころか、さらにその前、アニマティズムとか
フェティシズムとかって段階ぽいらしい。つまり南洋の土人の信仰あるいは、
{アフリカの大地でネアンデルタール人に白い目で見られながら、あやしい真似曝してた頃}
からの怪しい真似を、下手するとまだ曝しよるらしい。
                                  けっこういいかも
652考える名無しさん:2006/05/25(木) 02:37:00
日本人は「和」を尊重するって古来からの宗教に入ってるから
世界標準の排他的な宗教からみれば、異端。おかしいと見られる。

逆に日本から見れば世界標準の宗教はキモイ。
仏教もキリスト教も儒教も日本に輸入されるとき灰汁抜きをされた。
そもそも、日本には排他的な気風が合わないのだ。

653考える名無しさん:2006/05/25(木) 02:39:07
日本人にとって、仏教もキリスト教も儒教もイスラム教も
ワンオブゼム(one of them)。
この考え方が神道的見解。

654考える名無しさん:2006/05/25(木) 02:49:13
日本教てのがあるのだが神道と同じじゃないし、経典も無い。
けど、これが主流。
655考える名無しさん:2006/05/25(木) 10:55:47
聖なるものに対し謙虚になる宗教心や祈る心は誰もが持っているだろう。
日本人はお金を拝む拝金教の俗物に堕落してしまったようだが
656考える名無しさん:2006/05/25(木) 12:12:04
おお! 「拝金教」かあ。それいいね!
昔も  「拝火教」なるものがどこかにあったらしいし・・・

只今より、拝金教を日本の国教に指定する!

657考える名無しさん:2006/05/25(木) 12:44:47
教祖/経典は?
658考える名無しさん:2006/06/07(水) 22:55:56
事故原因が不明、責任の所在もはっきりしない段階で、
エレベータ製造会社に
「とにかく(視聴者に)謝れ」
と謝罪を迫るのは日本人と韓国人くらいのものですよ。
659考える名無しさん:2006/06/07(水) 23:15:33
俺が死んだら、「聖職者」なる者のお経や祈りは必要ない。
・・・ていうか絶対やめろ!

ただただ、母なる地球に肉体を帰してもらえれば十分。
660考える名無しさん:2006/06/09(金) 21:49:51
宗教やってるやつはチョンみたいな未開の人種に見えてしまう
661考える名無しさん:2006/06/10(土) 22:03:25
創価やオウムは事件起こしたり、政治に介入するからだけど、
キリスト教についてはどうも過去の隠れキリシタン迫害にその理由をみることができるようだ。
662考える名無しさん:2006/06/10(土) 22:18:50
 異種人だからでしょうね。間違っても日本人に危害を加えてはならないのです。
普通に暮らす時は普通に扱うだろう、しかし、間違いを起すとちょっと違うんだ
なって考えるんじゃないの。そうしたら、彼は別の彼の居場所があるのだろうと
考える。そして、彼は昔から劣等民族だっから、彼に相応しいところがあるのだ
と補強するのだよ。
 宗教が問題であるのか。間違いや嫌な気分などがある、これは彼の本質的な問
題だからなのだと考える。そうしたら、私に来るというよりも、劣等民族に相応
しい土地に向かい給えと考える、私のところへ来る問題じゃないでしょ。つまり
、宇宙人なんだなぁ、理由の無い人なんだなぁ、馬鹿なのかなぁと考えている。
そういうことでしょ。実は、ムカついているだけとも言うんじゃないの。
663考える名無しさん:2006/06/11(日) 09:21:58
カルトをキモイと思わなくなったら国家は崩壊しますよ。
こんな単純なことも理解できないのかねー。
664考える名無しさん:2006/06/11(日) 09:59:16
宗教がキモイというか
どうすべきかの判断を他人(教祖など)に丸投げしてしまってる奴がキモイ

わけのわからん歌とか踊りみたいなもんを
全員揃って合唱したり踊ったりしてるやつ
反吐が出る。キモイだろ、アレ。
665考える名無しさん:2006/06/11(日) 16:21:41
今日の報道特集の巨大宗教団体って何?
山の中にホワイトハウス?
666考える名無しさん:2006/06/24(土) 12:37:35
キモイ宗教嫌がらせにきたよ。
667考える名無しさん:2006/06/24(土) 13:51:12
葬式仏教(笑)
668考える名無しさん:2006/07/07(金) 12:10:13
例えば創価にしても本気で信仰してるのなんて末端だけだろう。
中核はそいつらから搾取することが目的。
669考える名無しさん:2006/07/07(金) 12:34:11
どうも皆様初めまして、キモイ教の肝井顔乃助と言います。
670考える名無しさん:2006/07/08(土) 21:00:33
>>1
国家神道を宗教の上に位置づけたからでしょ。
日本人にとって、宗教は天皇制や国家神道の僕です。
671考える名無しさん:2006/07/17(月) 00:10:25
ヒント:歴代天皇の大半は仏教徒
672考える名無しさん:2006/07/17(月) 00:43:42
日本人の大半が、「世間」という漠然とした集団への帰属をもって
自らのアイデンティティとしているからなんじゃね。
673考える名無しさん:2006/07/17(月) 00:53:11
それってアイデンティティっていうのかな…
なんか本来もっと個人主義的じゃない?
674考える名無しさん:2006/07/17(月) 00:57:19
宗教原理に固執して論理を無視しそうだから
675考える名無しさん:2006/07/17(月) 01:07:09
「論理を無視しそう」っていう理由で何かをキモいと感じるほど、
日本人は論理を重視してないだろ。
676考える名無しさん:2006/07/17(月) 01:45:50
じゃあ一般の人と空気が合いそうにないから。合わせようとしないから。
これなら日本的だろ。
677考える名無しさん:2006/07/17(月) 02:56:53
高度経済成長からバブルからと資本主義の流れの中で弱肉強食な世の中に産まれた世代は神様仏様よりもお金があれば、先立つものがあればっていうのが身に染みて味わって育ってきてるからじゃないかな。日本人独特の中正的なところも関係してると思うけど(笑)
678考える名無しさん:2006/07/17(月) 05:33:04
日本人は日本教徒
他宗派は徹底的に弾圧されます
679考える名無しさん:2006/07/17(月) 19:33:39
実用的じゃない(≒イベントがつまらない)宗教など邪魔なだけだ。
・初詣と七五三の神道
・クリスマス(と結婚)のキリスト教
・葬式の仏教
これだけあれば後は不要だ。

農耕民族にとって、カレンダー通りのイベント遂行は全てに優先する。
日常(ケ)に自分勝手に非日常(ハレ)を持ち込む信者どもはウザい。
生理的にキモく感じて当然。
680考える名無しさん:2006/07/18(火) 01:42:10
それを仮にも2ちゃんねるの哲学板で言っていいんだろうか。
681679:2006/07/18(火) 18:31:23
僕は女神転生シリーズ並みの多神教信者であると同時に無神教信者でもあるから
何を言ったっていいのだ!現実を論じずしてなーにが哲学だ!
682考える名無しさん:2006/07/18(火) 21:52:20
「がんばればできる。才能は問題じゃない」
↑日本の国家宗教。どんながんばっても100M10秒で走れないやつっているじゃん。
683考える名無しさん:2006/07/19(水) 13:48:58
「俺とお前との、約束だ!」
684考える名無しさん:2006/07/20(木) 19:49:25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000006-yom-soci
昭和天皇、A級戦犯合祀に不快感…宮内庁長官メモ

 昭和天皇が靖国神社のA級戦犯合祀(ごうし)に関し、「だから私はあれ以来
参拝していない。それが私の心だ」などと語ったとするメモを、当時の富田朝彦
宮内庁長官(故人)が残していたことが20日、明らかになった。

 昭和天皇はA級戦犯の合祀に不快感を示し、自身の参拝中止の理由を
述べたものとみられる。参拝中止に関する昭和天皇の発言を書き留めた
文書が見つかったのは初めて。
----
結論
  靖国公式参拝賛成者=天皇陛下の大御心に逆らう、国賊、朝敵、非国民。

「最後に参拝したのは戦犯合祀前じゃん。無関係」などという、
陛下を疑う不敬な発言もあるが、それ以前も毎年参拝していた訳では
無かったので不自然ではない。
685考える名無しさん:2006/07/20(木) 20:30:58
このスレに記事のコピペしてるバカってなんなの?
やっぱ宗教信者ってキモイ。キモすぎ。
686考える名無しさん:2006/07/20(木) 22:43:18
実は宗教じゃなく無宗教が不幸をつくっていることに気がつかない馬鹿。
日本はどうだ。無宗教の国だ。
この科学的機械的国家が現在齎している不幸を無信仰者は考えた事があるのだろうか。
オウムがどうだとか宗教を批判する前に自分の心を見るべきじゃないのか。
自分に害が無かったらハン!関係ねー!そんな人間ばかり。
他の国は宗教国だが結局は信仰ができているかできてないかの話。
おまけに真理に無知な科学者は永年に渡って健康を維持してきた人体に
非真理の科学で蝕み続け病者犯罪者を製造中。自殺率なんぞ毎年上昇中だ。
これで、よく宗教がどうだ。真理?馬鹿じゃねーのと言ってられるな。
お前らは盲目者同様なんだよ。
今の日本に向けられた解決策は、真理、自然、心を取り戻す教育以外にない。
687考える名無しさん:2006/07/21(金) 02:26:25
>>686 学会員、乙
688考える名無しさん:2006/07/24(月) 06:53:23
なんだぁ。この攻撃的な>>686は。

このようにひとつの宗教信者は、自分が属している宗教以外の者を、
攻撃的に排除しようとするのさ。
地球上で起きている集団と集団、国と国との争いはこのように発生する。
自分で考えようともせずに、ひとつの宗教、ひとつの思想、ひとりの独裁者
などが正しいと思い込んでしまっている集団ほど恐ろしいものはない。
思い込みは人間特有のものだ、
だから人間は地球上で最も残酷な事をする生物なんだよ。

自分自身で感じて考えろ。自分以外が考えたものが正しいなどと無防備に思い込むな。
宗教など広めようとするな、他人を洗脳しようとするな、洗脳の先には、
その洗脳集団とは別の洗脳集団との衝突を生む。

それぞれ自分自身で感じ考えろと言ってやれ、そこで間違えたなら、
また自分で感じ考えて修正しろと言ってやれ、答えは自分自身で見つけ出す癖を身に付けろと言ってやれ
それが身についていけば、失敗から学び、人は残酷なことはしなくなってゆくものだ。
失敗を恐れて楽をしようとするな、自分の中で一点の曇りなく消化されていない宗教や思想などに頼ってると、
自分でも気づかないままに残酷なことをする。
689考える名無しさん:2006/07/24(月) 11:53:56 BE:37057627-2BP
688
686の文章からそういった内容は受け取れないですが
690考える名無しさん:2006/07/25(火) 20:23:23
日本人科学者と欧米哲学者の交流は結構ありますよ。

近代の実証科学は欧米で生まれたものであり、欧米の哲学者は
科学における実証主義の重要性をキチンと理解している。
また、欧米の哲学者のなかには自然科学の素養を持つものも
少なく無く、科学者とキチンと意思疎通できる。

翻って日本の状況を見ると、このスレを読むまでもなく、

・哲学者は自然科学に対してあまりにも無知である
・無知の結果として、哲学者は自然科学を蔑視する
・自然科学に対する乏しい知識を自由気ままに濫用しており、
 科学者と意思疎通できない

といった問題があります。

科学者として欧米の哲学者と議論していると、「西洋哲学は信仰と合理精神の相克が
生み出す緊張感が核心なのだが、信仰心を持たない猿が哲学ゴッコをするのを見ると
反吐が出る」、という文句を頻繁に聞かされるわけですw
691考える名無しさん:2006/07/26(水) 06:58:50
科学も哲学も信仰です。
科学も哲学も最終的には、
ある前提(公理や人間の認識)を
信じるということでしか成立しませんね。
692考える名無しさん:2006/07/26(水) 12:54:15
そうでもない
693考える名無しさん:2006/07/26(水) 12:59:03
「人間の認識」という概念は、キリスト教的世界観の中でしか成立しないよ。
694考える名無しさん:2006/07/29(土) 00:24:27
>>691
ヒント:実験と反証
695考える名無しさん:2006/07/29(土) 00:53:55
日本に「宗教=キモイ」の概念が存在する理由

戦後、アメリカからの洗脳で、アメリカ教の信者にされてしまったから、
他の宗教はキモく感じるのです。

アメリカ教の教理は、自由と平等の矛盾を考えずに受け入れる事。
696考える名無しさん:2006/07/29(土) 00:55:21
日本教は全ての宗教の上位に位置します。
宗教などを妄信してはいけません。
697考える名無しさん:2006/07/29(土) 00:56:36
>>694
実験と反証は人間の認識によってのみ成立する。
論理(A=Bなど)も、それ自体を認識しない個体(赤ん坊など)には
意味不明で成立しないし、
「我思う故に我有り」の「私」も、それを認識しないものには成立しない。
そもそも、言語を認識できなければどんな戯言も成立しない。

「神・仏は正しい」という前提を信じることで、宗教は成立し、
「論理・公理は正しい」という前提を信じることで、科学は成立し、
「言語・認識・デカルト的私は正しい」という前提を信じることで、
哲学は成立する。

前提が違うだけで、宗教も科学も哲学も信仰。
698考える名無しさん:2006/07/29(土) 15:58:04
そして宗教も科学も哲学も愛。
699考える名無しさん:2006/07/30(日) 00:42:25
キモイのほうからアプローチしてみる

理解できないという点では
俺は特定の人しか知らないような専門用語や、
さらにはその簡略語などを使っているのを見るとキモイと感じる
そういう意味で、宗教も哲学もキモイ

なぜキモイのか?に対する問いに
日本教だとか、単一民族の国がどうとか言い出すのは、それこそキモイ
一般人がそこまで考えてるとは思えない

勧誘がキモイ
押し付けるのがキモイ
>>200さんのラブレターの比喩はうまいと思った
あるいは
テレビでカルトの事件などが起こるから、キモイというイメージを持つ
この場合は、あまり深く考えてないから
実際宗教の人と話してみるといい人らじゃん?というギャップで
逆にハマりやすそう
700考える名無しさん:2006/07/30(日) 00:51:19
実験といったって結局はなんらかの理論が先行してるんだわな
701考える名無しさん:2006/07/30(日) 13:46:04
一般人にとって日本教は空気のような存在
日常生活に遍く浸透しているから普通の日本人なら気づかない
一神教を「キモイ」ものとして排除するのは日本教の基本
702考える名無しさん:2006/07/30(日) 14:06:23
宗教が排他的なのはなぜか。
というのがこのスレタイの真の意味だろう。
論理的では無いから、というのが答えかな。
703考える名無しさん:2006/07/30(日) 15:44:23

科学で愛や心は学べないと思う
学校の教育で愛について1時間勉強したことなんてないよ
704考える名無しさん:2006/07/30(日) 21:55:13
>>703
学校教育にはそれとなく入っていると思いますよ。授業内外にね。
705考える名無しさん:2006/07/31(月) 00:14:57
アメリカのある神学者によれば、
日本ではキリスト教はおろか大抵の宗教に対して関心をもたれないのは
過去においてキリシタンへの弾圧があまりに強かったからだろうと述べている

言われてみればそうだけど思いつかなかった。ああなるほどなと思った
706考える名無しさん:2006/07/31(月) 00:18:42
>>705
表層的すぎw

他人の説を盲信するだけの人は詐欺師のお得意様ですww
707考える名無しさん:2006/07/31(月) 18:37:36
キリスト教の狂信者どもが邪悪だったから弾圧されたんだよ。
天草四郎なんか農民を扇動して内戦まで引き起こしやがった。死ね。
708考える名無しさん:2006/07/31(月) 22:45:53
俺はおまえを心の底からバカだと思っている。
おまえの本質が東京に出てきた田舎者に過ぎないことに
ようやく理解できた。
これは初めから当たり前のことだったが、気づかなかった。

お前は本当にバカだと思う。
709考える名無しさん:2006/08/08(火) 12:41:24
宣教師どもは日本を調べにきたスパイ。
信長が鉄砲を普及させていなかったら「こいつら弱っちいから簡単に征服できるよ!」と
本国に報告していたことは確実。邪悪なスパイ以外の何者でもない。
710考える名無しさん:2006/08/08(火) 13:43:32
簡単に征服できる、ということを報告しただけで侵略の意図はまったくない。
「モンスーン文書」っていう画期的な翻訳があるから読んでみ
711考える名無しさん:2006/08/08(火) 16:40:37
海老沢有道訳 『南蛮寺興廃記・邪教大意・妙貞問答・破提宇子』
(ワイド版東洋文庫14)平凡社がイイ。仏教=耶蘇教=キモイの図式を
定着させようと悪意を込めて教義を要約した江戸大衆本の現代語訳。
キリシタンと仏教の教義をごちゃ混ぜにして大衆に排耶思想を吹き込んだ。
結果的に江戸幕府の排耶蘇・教化政策はかなり成功を収めたようだね。
712考える名無しさん:2006/08/16(水) 00:03:54
執行信者がキモイね。神の世界の為に、何もかも一体になっちゃってるところが。
神を上に戴いて、平気で信者を犠牲にしたり、彼には何も無いのかなって昆虫を
相手にしているみたいに思えたり、それとも、神に愛されているので、すごい善い
ものをもってそうだったり、幸せそうだったりするのが何でって?
713考える名無しさん:2006/08/16(水) 11:44:29
いいじゃん。そういうもんだよ宗教って。
714考える名無しさん:2006/08/16(水) 18:46:44
単に日本人の宗教への関心が低いからだろう。
だからマイナスイメージだけが肥大している。

宗教の無害(有益)な行為は円滑に行われているわけだから、一般人の目にはつかない。
しかし例外的に有害な事が起きると、そこで初めて一般人は宗教を意識する。
だから、狂言と妄信者の集まりくらいにしか思えない。
そしてそもそも宗教に関心がない(というか育った環境上あまり関係ない)から、それ以上突き詰めて考えない。
(このレスにおいて、「一般人」とは、特に宗教に信仰のない者を指す)

本当は宗教はそんなもんじゃないんだがな。
715714 :2006/08/16(水) 18:51:17
宗教といっても、原始的なアニミズム(神道や自然信仰などもこれに近い)を除く
これらの信仰は日本人には根付きやすく、理解も得られやすいだろう
716考える名無しさん:2006/08/16(水) 21:27:45
このスレッドを見ているとどうしても8頭身モナーを思い出してしまう
717考える名無しさん:2006/08/20(日) 10:25:56
8頭身の宗教はキモイ
718考える名無しさん:2006/08/20(日) 12:09:35
本当に素人の役が上手い、あんな素人っぽい素人の役をこなせるのなんて、
何も知らない動物とかぐらいかな。
719考える名無しさん:2006/08/20(日) 13:02:57
プロ哲学者だな。
720考える七志さん:2006/08/20(日) 20:28:24
686と714に同意。

一言で済ませれば、お国柄?
アメリカや西洋では生まれた時からキリスト教。
幼児洗礼を受ける。
いっぽう日本は、冠婚葬祭年末年始の形式的な行事をするだけ。
意味を教えられることもなく。
そのくせクリスマスを祝い、バレンタインでチョコレート、かぼちゃを
くりぬきハロウィンを祝う。
いろいろやってるのに、自分が何教徒なのか分からない。

つまり、宗教として認識していないのでは?

なんとなく、特に何も考えず人に合わせてしまう日本人の性質が関係し
てるっぽい。
721考える名無しさん:2006/08/21(月) 16:58:10 BE:400995375-2BP(0)
宗教は釣だから
722考える名無しさん:2006/10/17(火) 23:13:03
無宗教でなく科学教なんでわ?
723考える名無しさん:2006/10/18(水) 23:06:14
>>722
ねーよw
何も考えてないだけだろww
724考える名無しさん:2006/10/23(月) 03:06:51
無に回帰せよ 空を理解せよ そしてみなで成仏せよ
ネッお願いだから全国民私と一緒に死んで!           チ〜ン
725考える名無しさん:2006/10/23(月) 06:47:49
宗教がキモイんじゃなくてキモイのは信者だろ
726考える名無しさん:2006/10/25(水) 02:38:07
仏教徒はその基本原理から
必ず身近な人の個性を真似るようになるのだが
その点を論理的に説明できる哲学者はおりますか?
727考える名無しさん:2006/10/25(水) 03:20:16
葬式仏教国にそんな哲学者はいない
728匿名希望:2006/11/03(金) 08:07:49
宗教団体はキモイ!
信者はキモイ。
教祖はキモイッ!
729考える名無しさん:2006/11/03(金) 12:29:29
心と宗教板 カトリックスレで真理の議論中。
真理は宗教に有り!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1159498644/
730考える名無しさん:2006/11/12(日) 16:01:02
★★日本の宗教雑考★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1163146726/
731考える名無しさん:2006/12/03(日) 06:34:56
海外だとむしろ逆なのにね
732考える名無しさん:2006/12/03(日) 06:51:49
宗教イークォー、ウサンクセー!
縋れるもんなら縋ってみてえもんだい
733考える名無しさん:2006/12/04(月) 01:26:29
>>731
そうだね。
自分と違うイデオロギーを持ってる奴はキモいと感じるものだからね。
政治的イデオロギーにしろ、宗教的イデオロギーにしろ。
信仰してない奴ってのは海外の人から見てもキモくはないだろうが、
熱心に宗教批判している奴はキモく見えるだろうな。
価値観が違う。
734考える名無しさん:2006/12/25(月) 18:14:28
自宅の近くにオウムの麻原の娘が住んでいて気持ち悪い
引っ越してきたときマスコミも大勢やってきたし
この前も学校帰りに見た
罪はないんだろうけどやっぱり座り込んでいたりするところを見ると不気味
735おふらんす:2007/01/07(日) 07:31:01
ハウプト・ホルガー
http://www.hpo.net/users/hhhptdai/kyoukaihanzai.htm
日本がキリスト教を撤退させたのは賢明!
736考える名無しさん:2007/01/12(金) 04:46:39
宗教に入って幸せになれるならとっく入っている。
737考える名無しさん:2007/01/12(金) 04:50:42
>罪はないんだろうけど

罪はある。オウムの場合は。
738考える名無しさん:2007/01/12(金) 05:45:45
仕事が宗教。社訓は教義。会社が行う社員教育セミナーで洗脳。
上司が飴とムチで部下をマインドコントロール。
会社教の信者になれない落ちこぼれが宗教団体に頼る。だから日本では宗教が
うさんくさいダメなものだと思われている。哲学をやっている学生
さんでも、企業が日本最大の宗教である事に気づいていないようだ。
739考える名無しさん:2007/01/13(土) 20:10:19
実は儒教の精神が日本独自の文化となりさがったのです
740考える名無しさん:2007/01/18(木) 15:45:23
自分とは違うイデオロギーに熱心に傾倒するものは、
理解不能でありキモい。

それが宗教的イデオロギーでも政治的イデオロギーでも。
741考える名無しさん:2007/03/04(日) 01:50:16
『すいません、手相の勉強してるんですけど…』統一協会による悪質手相勧誘撲滅委員会
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tesou
742考える名無しさん:2007/03/04(日) 03:18:20
既存の宗教をキモイと思う新たな宗教が発生しているというだけのこと。
743考える名無しさん:2007/03/06(火) 14:26:52
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課

二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪

744考える名無しさん:2007/03/11(日) 12:24:39
>>740
あるイデオロギーに傾いてるヤツは、それを叩き、
とくに属しないヤツは、傍観して嘲笑、
そんな感じか。

>>742
どこに教義があるんだよ。
なんでもかんでもメタにしたら面白くなると思うねぃ。
745考える名無しさん:2007/03/21(水) 15:14:35
異端は叩かれるのです。世界中どこ行ってもこの傾向は同じです。
746考える名無しさん:2007/05/05(土) 13:00:37
age
747考える名無しさん:2007/05/05(土) 17:11:40
宗教そのものより、宗教的な行為=キモイだよね。
例えばただ個人で瞑想やってますとかいう人がいても
それに引く人は引く。
748考える名無しさん:2007/05/06(日) 02:15:20
宗教社会学の井門富士夫は、日本人の宗教に対する態度を
「たしなみとしての宗教」と名付けた。

見合いの席で「お酒は飲みますか」と聞かれ、
「よく酔っぱらいます」とか「まったく嫌いです」と答えれば、
引かれるが、
「たしなむ程度です」と答えると、好印象。

宗教も、それに冷淡な態度やあるいは反対に心酔する態度では、嫌われるが、
たしなむ程度の態度で接すると、世間の評判はよい。
749考える名無しさん:2007/05/07(月) 11:43:03
↓ワキガ関連スレに貼られてたんだが、明らかに宗教臭プンプンしてて面白いよ



ワキガ…それは、科学技術が発達した現代において、未だ解決手段を
      見出せない不治の病…

ワキガ…それは、人と人を分かつ人種差別の根源。ワキガこそが
     人々を争わせ、血と涙を流させる…

ワキガ…それは、夢ある若者を絶望させ、悪心を植えつける悪の源泉

ワキガ…それは、悪徳業者の儲け口。悪をのさばらせる恰好のエデン

ワキガは全てを破壊し、再生を妨害する。ワキガがある限り、この世は平和にならない。
こんにちまで、私達人間はワキガに対する対抗手段を持ち得なかった。
だが、2007年の五月。ついにワキガを撲滅するための手段が見つかった!
その名は「軽石療法」
軽石でワキを擦ることで、ワキガは消滅するのだ!なんと単純な治療法だろうか。
しかし疑ってはいけない。相対性理論も画期的だがシンプルだったではないか。
そう、画期的なものはシンプルなのだ。シンプルでなければいけないのだ。
つまり軽石療法こそが、ワキガを消滅させるための唯一の方法なのだ。

軽石療法について詳しく知りたければいますぐここへ行くことをお勧めする。
※わきが※ワキ擦り治療法※腋臭※
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1172992888/

君の人生に明るい光がさすことを約束しよう。さあ来たれ悩める民たちよ。
750考える名無しさん:2007/07/16(月) 22:28:58 0
心無いからきもいんだよ。
751考える名無しさん:2007/08/11(土) 01:23:26 O
統一協会の違法宗教勧誘は許さない!
『すみません、手相の勉強してるんですが…』
悪質手相勧誘撲滅委員会
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tesou
752考える名無しさん:2007/09/23(日) 22:49:10 0
ちなみにキリスト教があまりキモイと思われないのは
ドラクエなどのゲームの影響です。
十字架のアクセサリーしまくりです
753考える名無しさん:2007/09/26(水) 06:42:00 O
キリスト教徒じゃないのに十字架のアクセサリーしてる奴キモすぎ
754考える名無しさん:2007/09/26(水) 06:49:21 0
>>748
わざと世間に好まれるような価値観を作って生きてんのw?
情けねえ奴w何の為に自分として生まれてきたの?

755考える名無しさん:2007/09/26(水) 07:28:20 0
>>754
そういう事じゃないだろw
これからあんた一人でメシを食っていけるならいいが、
どうせどっかの企業に就職するんだろ。
そこでいろんな上司や先輩や取引先で自己紹介や
自分の話をしていかなければいけない。
わざわざ印象を悪くするわけにはいかなかないだろう。
いや、別に実家が店をやってて、あんたが卒業して
すぐ店長というなら別にそれでいいけど。
756あぼーん:あぼーん
あぼーん
757無なさん:2007/11/01(木) 14:14:25 0
オタク=キモイという連想が存在するのと同じで、
宗教者がイケメンで真面目で頭の良い人間ばかりだったら「宗教=格好良い」という連想が生まれていた筈。
実際には宗教を信じている日本人って
貧乏で不幸持ちで頭が緩く外見からしてみすぼらしい人間ばかり。
「手をかざすと病気が治る!」なんて事を信じる奴がキモくない訳が無い。
信者の質を変えなければこの認識は変わらない。
758考える名無しさん:2007/11/01(木) 15:37:15 0
>「手をかざすと病気が治る!」なんて事を

それは特別にヘンな宗教ですからキモイと思って当然としてw

教義が神秘思想に頼るのはどれもキモイ。
言われた事を妄信する信者もキモイ。

キモくない宗教は、原始仏教と禅ぐらいだな。
759考える名無しさん:2007/11/01(木) 22:53:44 0
>>758
禅はモロに神秘思想じゃないか?
最近の日本の仏教学者って異常に禅を毛嫌いするよね。
やっぱり欧米に輸入されたのが嫌だったんだろうか

で、本題。そもそも宗教って言葉が「反宗教」のためにつくられた言葉だから
まず宗教って言葉が入ったのは明治で、キリスト教の(公式的な)移入と同時期だった
で、それと同時に天皇を国民に崇拝させるシステムを作りたかった明治政府は
「国家神道」なんちゅー日本信仰をミックスさせた奇妙な宗教を作り上げ、なおかつ
「神道非宗教論」で、神道は宗教より格上なもんだ(だから強制してよい)っつーロジックを作った。
すでに宗教って言葉は「日本に取って異質な物」って定義がなされてたわけ
760考える名無しさん:2007/11/29(木) 02:40:14 O
日教組の馬鹿達が、何者かに踊らされてた事に気付き改めればマトモな当たり前な日本人の礼節が再び始まる>>1
761考える名無しさん:2007/11/29(木) 02:58:48 0
日本人は意識的には完璧な無宗教無神論だから仕方がない。
無意識的には最も宗教的な国民だけど。

つまり日本人は欧米人や他のアジア人と比較して意外と理性が未発達なまま国家を形成してるてこと。
762考える名無しさん:2007/11/29(木) 05:09:20 0
日本人の宗教嫌いの根源は、豊臣秀吉、また徳川家による
キリシタン大名の弾圧。その名残である。
自分がせっかく天下を取ったのに自分の言う事を聞かず
神に従うと明言するキリシタン大名。これは秀吉、その次の徳川家
にとって大変な脅威であり弾圧するしかなかった。これが弾圧した
理由である。
また、伊勢参りや一向一揆など困窮農民の反乱も宗教がバックにあった。
為政者にとって宗教は脅威であったのだ。そして宗教は利用すれば
大衆を手なずけられるものであった。宗教は利用するものであり、
また逆らうと怖いものでもあった。

日本の為政者にとって利用しやすいのは神道である。
しかし日本にあった宗教神道は宗教というよりもアニミズム的
オカルトである。
というわけで、日本人は宗教は嫌うが、オカルト的な心性を温存しているのだ。
オカルトを好む日本人がいるのは、魂の問題を扱う宗教権威が日本に居ないためである。
763考える名無しさん:2007/11/29(木) 07:21:39 O
日本人は農耕民族だったからまわりに合わせるのが好きな傾向にあるだろ?そして一方で
違った者を排除したがる。多くの人は宗教のいいところだけ取り入れるだけだから、何でも
取り入れる。しかし信仰している奴は、その宗教の考えにそむくものしか許容できない。
そんなやつ仲間にいたら仲間外れにしたくなるよな?それと一緒じゃないか?信仰有りと無し
で考えたけど、別のものを排除したくなるという意味では異なる宗教間でも、同じか。
これは当たり前と思う人もいるだろうな。理由はいくらでもあるんじゃないか?
764考える名無しさん:2007/12/03(月) 03:20:42 O
もうちょい勉強しろ>>762腐る前の十字架は十分に輸入してきている
聖書が生まれて1300年経った当時の布教活動イコール○を把握してから論じろな
765考える名無しさん:2007/12/03(月) 03:46:53 0
完全にキモイというわけではないと思うのだ。
なぜなら、それなら神社仏閣全てをぶっ潰しているだろうから。
だから、そこまで嫌悪の感情もなければ唯物的でもない。

アニミズムもじゃあ、パソコン、ペットボトルにまで生命は宿ってんのか?
っていうとせいぜい人形供養、ペット供養程度。

中途半端なんだよ。いまどき、宗教心から殉教するやつもいない。
ただ、くすぶったわけのわからないものがあるだけ。
766考える名無しさん:2007/12/03(月) 03:54:27 0
>765
イスラム教やチベット仏教、ヒンズー教、アメリカだってキリスト教
で生きてるのだ。
世界を知りたまえ。
767考える名無しさん:2007/12/03(月) 03:56:14 0
イスラエルはユダヤ教があるから存在価値があるんじゃないか。
殉教する人はいくらでもいる。
世界を知れ。
768考える名無しさん:2007/12/03(月) 04:02:05 0
>>766
アメリカのような原理主義、チベット仏教徒に対する迫害
ヒンズー教の宗教的な情熱。

日本にあるかい?本気で社会的な影響力があるくらい
宗教的に生きてるやつが現代日本にどれくらいいる?

聖職者でさえ、どれくらい本気だ?
信じる側もせいぜい病気が治ればと思っているのではないか?

あえて原因をいえば、信教の自由が宗教的な熱情を
国民からなくしたような気がする。
769考える名無しさん:2007/12/03(月) 04:04:23 0
本気で生きていない人間にはブーイングしか飛ばないのだ。
770考える名無しさん:2007/12/03(月) 04:19:25 0
>>767
イスラエルには厳しい戒律によって生きているユダヤ教徒がいる。
日本で、言い訳しないで(解釈なしで戒律どおりに生きている人間が
どれくらいいる?)現実と宗教的理念が反する時、
宗教的理念によって攻撃すらする人がいるか?

世界で殉教であろうが、この日本では起きていなかったら、
いみがないだろう。

中途半端な奴がたくさんいたら扱いに困るだろう。
わけのわからいことで文句と金ばっかり使ってと。
771考える名無しさん:2007/12/03(月) 04:26:57 0
>>768
第1に「宗教的」であることにはいい事と悪いことの両面があって、中東
やアメリカのように泥沼になるから、日本はその「無宗教」のいい面
を使えば、国際社会で伸していける、と言うこと。
アメリカはその宗教的な部分のせいで、没落しつつある。

第2は、日本は「一見」無宗教だが、それは見えないだけで実際
はあるということだ。「神道」は非常に特殊な宗教なのだ。

772考える名無しさん:2007/12/03(月) 04:37:11 0
>770
「宗教的」であることが、国家の没落を早める場合があるのだよ。
ユダヤ・イスラム・キリスト、共産主義まで含めて宗教だから。

それらの争いの「外」に立てるという大きなメリットがあるのだ。
アメリカは中東を無視できない。宗教的だから。外交の自由は奪われ
ているのだ。
アメリカと中東の戦争は必然なのだ。



773考える名無しさん:2007/12/03(月) 04:52:39 0
>>771
理性的で分析的なレスだからありがたいけど、わざとこういってみる。
その見解だと、宗教の理念より、商人の倫理が強いとも言える。
要は経済発展できれば、神など何でもいいという。
つまり聖職者ではなく商売人だということだ。国家が。

次の神道は。これの扱いがねぇ…。
うーん、逆に日本において、神道ではなく仏教やキリスト教、
その他異教徒として自覚して生きる人間に注目してみた方が
いいのでは?と。調べるなら。だって、なんでも神道の特殊性にして
しまったら議論のしようがない。

>>772
宗教によって生きる人間が宗教によって死ぬなら本望だろう。
774考える名無しさん:2007/12/03(月) 05:00:29 0
>>773
自己レス。そうだ、神道を異教として発見したのは「異教徒」
ではないのか?ってこと。異教徒からしてその宗教性が自分たちと
異なってなっていたからこそ、神道として呼ぶ必要があったのだと…。
775考える名無しさん:2007/12/03(月) 05:25:20 O
クリスマスは宗教なのに

やたら喜んでるジャパニーズwwwwwwww
776考える名無しさん:2007/12/03(月) 06:20:37 0
僕は神道式クリスマスをやっているから矛盾はありませんよ。
日本人のアイデンティティは忘れていません。
777考える名無しさん:2007/12/03(月) 07:50:36 0
日本の宗教観はどうも売春婦的なんだよなぁ。
だから、クリスマスにピッタリだと思うのだ。
778考える名無しさん:2008/01/23(水) 22:10:22 O
オウム、創価、統一教会、エホバ、その他カルト

これらのカルト宗教が日本で大規模な宗教として君臨してる以上、宗教=キモイは宗教に詳しくない人にとって必然なのかもしれないな。
779考える名無しさん:2008/01/23(水) 22:14:15 O
今 上はどうなってるよ?
780SPHERE ◆ZS5FJPpAlk :2008/01/23(水) 23:19:28 0
まず最初に、「政教分離」というのは単なる建前であり、政治のあるところ
には必然的に何らかの「宗教的な基盤」つまりあらゆる知性による懐疑の彼岸
にある原理が据え置かれていなければならない。そしてこのことは、実のところ
現代の日本という国家においても何ら変わることがない。

ただあまりに緩やかで遠回しでしかも非常に巧妙で完璧な統一をなしている
ので、その政治的秩序が何らかの宗教的な原理のもとに成り立っているという
ことに国民一人ひとりが殆ど意識することがないというだけなのである。

そしてある宗教が他の宗教を危険であるとして排斥したり、
("他の"「宗教」=きもい。つまり白眼視し村八分にする、等。)
あるいは表向きは他の宗教権威に対して寛容であるふりをしつつうまく真剣味
を失わせ陳腐化させることで丸め込んでしまう、
(例えば自らが政治の原理であり基盤であると心秘かに息巻いてぶんぶんうなる
ジュリアス・シーザーのやり口、等。)
といったあの手この手を駆使しての自己貫徹の試みは、世界中のありとあらゆる
宗教が採用する常套手段である。


ところで

「親方日の丸会社お役所極道アマテラス遠回し全体無意識統一的日本教」

の場合は、他の異質な信仰箇条に対してこれと同じでないかどうか?
781考える名無しさん:2008/01/23(水) 23:20:12 O
ロータリー倶楽部が日本の政治家を牛耳ってるょ
(●^o^●)
782考える名無しさん:2008/01/24(木) 01:31:34 0
明治以前の日本で、仏教や神道がキモイという感覚はなかったのでは?
やっぱり、宗教=キモイという感覚を作ったのは切支丹伴天連の仕業でしょ。
783考える名無しさん:2008/01/26(土) 19:33:11 0
宗教でうっとりしてる奴はキモい。
欧米のキリシタンでも大多数のリベラルな連中は宗教に陶酔したりしないよ。教会にもロクに通わないし。
784考える名無しさん:2008/01/26(土) 20:44:27 O
人はなぜ嘘っぱちな宗教にコロリとダマされ洗脳されてしまうのか!

頭が悪いからか?
違う!

人は理不尽な絶望や不幸に打ちのめされ、抜き差しならない状態に陥った時、2通りの行動をとる
死ぬか生きるか

死ぬ場合は自殺する、とても簡単
だが、生きる場合は難しい
理不尽な、理解不能な絶望や不幸によって生きることが困難になっているから
そこで人は、目の前のどんなに薄っぺらでも、希望の形をしている物にすがりつき、どんなに非論理的でも、その不条理で理解不可能な絶望や不幸に説明をつける!
神が与えた試練、天国へ行くための試練、悪い行いをしてきた自分へ神が与えた罰…
どんなに馬鹿げた説明でも問題無し!目の前の絶望や不幸が頭の中でコロリと幸福に変わりさえすれば生きて行けるからだ!
785考える名無しさん:2008/01/26(土) 21:12:51 O
幸福な人間だって宗教やりますよ。
だいたい社会のルールというものは、広い意味での宗教ではないですか?
仕事にネクタイが必要かどうかに関わらず、
ネクタイの着用義務があるのは何故か?
それは一種の宗教みたいなものだ。
786考える名無しさん:2008/01/27(日) 01:37:35 0
生活板にこんなスレあるんだが哲学板の奴らの意見求む
宗教と科学の話になってる

日本人の科学信仰にウンザリ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1200557940/l50
787考える名無しさん:2008/01/30(水) 00:47:20 0
>>785 自分からやってるのと
やらないと周りから反発食らうのを一緒にするなよ

今の日本の宗教に対する認識は良い事だと俺は思うけどね
馬鹿みたいに異教徒を否定して争いを起こさないんだから良い事意外の何でもない
宗教なんて人生に疑問持った奴が無理矢理理由つけて解釈する為にあるもんだから
今の日本人は人生の本質を見出したのか、人生なんて楽しめりゃおkなのかどちらかだな

どっちも本質だわ
788考える名無しさん:2008/01/30(水) 01:36:26 0
>>787
ただまったく免疫がないってのも困り者で
下手するとスペイン風邪みたいに抵抗力が無くズルズル染まっちゃう危険ってのがあるわけで
そこらへん微妙なとこだとも思ったり
789考える名無しさん:2008/02/03(日) 23:22:55 0
>>788
たいがいの日本人は宗教に対する抵抗力あるさ。
一部の老人・主婦・学生と、幼年時代から宗教漬けにされた子供をのぞいて。
宗教団体もそれが分かってて、オフィス街や中学高校では全く布教していない。
790考える名無しさん:2008/02/04(月) 02:28:21 0
>>789
その「宗教」感が近代で捏造された物なんだって
そこで指摘してる形態の宗教は、キリスト教と明治以降の新宗教にしかあてはまらん
791クニ:2008/02/04(月) 08:47:20 0
宗教は発生するもの
人間では制御できない死
死は必ずくる
それが表裏となって宗教は発生する
したがってオウムは宗教ではない。
それを他の宗教と同じように論ずることは
昔から言う「味噌も糞もいっしょにするな」
にあてはまる。
792考える名無しさん:2008/02/26(火) 21:37:41 O
宗教はキモイは定説です。
もう一度いいます。みなさん、宗教はキモイんですよ!
793考える名無しさん:2008/02/26(火) 22:52:05 0
死後の世界を完全否定する宗教を作ろう
794坂本教信者 ◆9vV3o3MEJE :2008/02/27(水) 01:05:26 0
多くの人が「宗教=キモイ」という宗教に属しているからじゃないですか。
795考える名無しさん:2008/02/27(水) 01:14:12 O
そこまで概念を拡張するなら別に宗教という言葉も不要だろう。
幻想とかで十分。
796考える名無しさん:2008/02/27(水) 04:03:25 O
キモいのは一神教だけじゃね?
愛とか唯一神とか目に見えないものに対して「信じる者は救われる」なんて平気で言うからな。
日本人の根っこには縄文時代から続く自然崇拝があるから実態のない物に対する想像力が乏しいだけなのかもしれない。
アイルランドのケルト民話を読んだ事があるけど自分でもビックリするくらいすんなり入っていけたのを覚えているし、三島由紀夫はギリシャ神話が大好きだったなんて話もあったな。
愛の女神とか花の化身とか海の神様とかイメージが掴みやすいのも魅力だったのかもね。
ファイナルファンタジーなんてゲームも炎や雷、氷への畏怖と憧れがなければ成立しないだろう。
797考える名無しさん:2008/02/27(水) 08:34:12 O
宗教はすべてカルトだろ。
798考える名無しさん:2008/02/27(水) 12:04:00 O
>>794
禿同
799考える名無しさん:2008/02/27(水) 14:21:27 O
まぁ俺はFF教だな。
特に7がいい。
800考える名無しさん:2008/02/27(水) 14:56:36 O
7の面白さは異常
801考える名無しさん:2008/02/27(水) 22:19:58 O
なんたって萌キャラも沢山いるしなWW
802考える名無しさん:2008/02/27(水) 22:42:03 O
いや
10だ
803考える名無しさん:2008/02/28(木) 08:09:39 O
うむ、10もいいよな。
ってか、宗教の怖さが滲み出てるよな。
すべての良きことは「エボンの賜物です」だもなぁ。
804考える名無しさん:2008/03/04(火) 02:55:01 O
7だろ
すべてが楽しい
805考える名無しさん:2008/03/04(火) 06:11:58 O
嫌宗教教
依存・傾向の凄まじさは異常
806考える名無しさん:2008/03/05(水) 01:56:56 O
ユフィかわいいよな。
807考える名無しさん:2008/03/06(木) 20:56:12 O
とにかく7はその世界そのものが楽しい
808考える名無しさん:2008/03/07(金) 03:06:49 O
もうユフィのかわいさメロメロだ。
あんな妹がほしい!
809考える名無しさん:2008/03/07(金) 23:37:17 O
エアリスってラストまで連れて行けるらしいな
改造すればセフィロスも仲間にできるらしい
810考える名無しさん:2008/03/08(土) 08:23:03 O
セフィロスは聞いたことないけど、マジかい!?
811考える名無しさん:2008/03/08(土) 15:05:27 O
回想シーンで一度だけセフィロスを仲間にできる時があるだろ
マテリアや装備はいじれないけど
あのときのセフィロスのゲームデータを改造コードで掘り出すんだよ
もちろんエアリスもこの方法で可能
812考える名無しさん:2008/03/08(土) 22:39:05 O
お〜なるほど
となるとメニュー画面はどうなるのかな?
まぁ何にしても、戦闘で仲間にセフィロスがいると凄い不自然だな。
813考える名無しさん:2008/03/09(日) 04:20:33 0
8でメヌーにサイファーが入ってるのと大して変わらん
でも全員がレベル上がる度に能力とか平均化されちゃうのかな
814考える名無しさん:2008/03/09(日) 06:32:35 0
やはり幼少期に宗教に触れる事が大きいのだろうか
三つ子の魂百までって単純な物ではないかもしれないが
日本には幼少期から宗教的な教えをする事はあまりない上に
メディアを通じて知る宗教に関わるニュースは辛く悲しい物が多く怒りを覚える時もある
キモいという表現はどうかと思うが宗教に対して嫌悪感を持つには十分なのかもしれない
815考える名無しさん:2008/03/09(日) 08:49:34 O
おおっメニュー画面に異常はないのか。
リミットブレイクはさすがにないか。
816考える名無しさん:2008/03/09(日) 14:36:03 O
カトリックも愚かなものよのう
817考える名無しさん:2008/03/09(日) 17:04:35 O
>>815
そこまではデータ化してなかったようだな
となると幾ら基礎的に強くてもセフィロスは使えんから、
後は正宗をクラウドに譲れるかどうかだな
818考える名無しさん:2008/03/09(日) 19:11:14 O
政宗を装備したクラウドか・・・
じつに微妙だな。
819考える名無しさん:2008/03/09(日) 22:55:56 O
クラウドには長過ぎるかもな…
正宗の能力にはゲームデータが埋め込んであるらしいから
掘り出せば受け渡しできるはずだが…
あ、武器ってもともと受け渡し出来なかったか
同じ剣だから勘違いしてた
820考える名無しさん:2008/03/10(月) 07:28:38 O
所でクラウドがチビだと思っていたら実は173aあるみたい。
さらにセフィロスは頭一個分でかいから2b近いのかな?
821考える名無しさん:2008/03/10(月) 07:32:36 0
ゲーヲタきんもー☆
822考える名無しさん:2008/03/10(月) 21:20:08 O
まあ、おまえもやればわかるよ
特に7は十年以上前の作品だが、
まるで古びてない
823考える名無しさん:2008/03/10(月) 21:33:47 0
な、気持ち悪りーよな。こーゆー奴等は気持ち悪りーよな。
じゃ、真理な。
宗教=キモイじゃねーんだよ。な。

キモイ奴=宗教

これ真理ね。
根性が気に入らねーよな。
特にカルトな。
824考える名無しさん:2008/03/10(月) 21:46:07 O
FF教を馬鹿にするな!
825考える名無しさん:2008/03/11(火) 09:55:31 O
俺のばあい宗教かどうかは知らんが、衝撃が大きくてな
初っ端からマコウ炉突入イベントだろ
列車が駅に着く
何していいかわかんなくてな
一分くらいずーっとプラットフォームの絵でさ
おそるおそるレバー動かしてたら列車からようやく降りられて
わかりづれーなって思いながら少しずつ感覚がついてきて、
ああ、俺この世界を自由に動いていいんだって気付いたときの一気に
霧が晴れるあの感じ
こうしていいのか、まずいんじゃないかって考えてしまう元にあるテキストが
砕け散るあの感じ
ああいうのまた味わいたくてなあ
826考える名無しさん:2008/03/12(水) 21:46:14 O
7の細部までこだわりが感じたなぁ。
特に真子雨露は素晴らしい。
827考える名無しさん:2008/03/12(水) 21:49:46 0
別にキモくないよ。個人ではまってる分にはな。

ただ、人に強いる行為ってのはキモい。
正しさの本質を勘違いしてるから
828考える名無しさん:2008/03/12(水) 22:33:33 0
宗教的なるものの否定という態度も宗教的
829考える名無しさん:2008/03/13(木) 14:13:56 0
元来立ち直れない人間が縋るのが宗教。

圧政とか、酷い地理環境だとか。
人や自然に虐げられた人間が「自分は勝ち組」
と思い込ます為に用いるのが、宗教で教義。

現実は辛いけど
聖書やコーラ○どおりに生きたなら来世で報われる。という、
逃避による救い。

日本は地震と飢饉くらいしか外的要因がなかったのだから、
なまじ教徒しか生まれない。

なまじ教徒はキモイ。
しっかし、本格的な教徒は言うまでも無く
最 悪 にキモイ!
830考える名無しさん:2008/03/13(木) 14:15:58 O
まさに新エボン党だな。
831考える名無しさん:2008/03/14(金) 00:00:34 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
バービィー徐煕媛が好き!(大S)part15 [台湾]
832考える名無しさん:2008/03/14(金) 06:35:27 O
7ヲタって侮蔑は甘んじて受けるつもりで言うが、
宝条戦はビビった
まさか自分で自分に注射するとは思わないし、なんかヤバい匂いがプンプンした
そして宝条が変な生命体になって、ぺちってビンタしてきた時はほんとに怖かった
なんかうつされるんじゃないかって
どうにか勝って安心してたら、すかさず巨大ロボットがあらわれて
マテリアビームを撃ってきた
しみじみ凄いゲームだなと思ったよ
833考える名無しさん:2008/03/14(金) 08:58:47 0
日本人は拝金教徒が大半。
834考える名無しさん:2008/03/14(金) 14:26:32 O
宗教→キモい。
家族教 拝金教 科学教 経済教 右翼教 左翼教
みな何かに縋る。
もっとも基本的なのはオマンコや尻の穴だろ。
キモい→ンギモヂいぃだろ?
835考える名無しさん:2008/03/14(金) 23:45:44 O
極限生命体か
836考える名無しさん:2008/03/15(土) 23:37:25 O
極限宝条よりその前後のタークスやロボットが厄介だった
インパクトは凄かったけどな
837考える名無しさん:2008/03/16(日) 04:00:28 O
宗教も朝の占いのように、自分にとって都合の良いとこだけ利用するだけでいいよね。
ブッダさんも高いお布施払えなんて言ってない・・・かどうかは知らないけど(笑
838考える名無しさん:2008/03/16(日) 13:30:03 0
>>837
その結果オウムが生まれたと思うが
839考える名無しさん:2008/03/16(日) 14:07:19 O
>>838
あんな苦行ばっかりの宗教は良いとこどりですか?
私としては原始仏教が理想に近いかな、と思ってます。
840考える名無しさん:2008/03/16(日) 17:06:32 0
そこらへんの仏教よりオウムのほうが
原始仏教に近いと言う事実。
ガチで原始仏教を現代でやろうとすると、まずいでしょ。
まずは、税金払え。
841考える名無しさん:2008/03/20(木) 01:56:01 0
宗教は死の恐怖や生の苦痛を和らげるために必須
842考える名無しさん:2008/03/20(木) 09:55:51 O
宝条先生、バスケがしたいです。
843考える名無しさん:2008/03/20(木) 12:27:57 O
三井泣けるよな。みんなの方向がふたつあってどちらも大事だった。だけど涙がでるほど繊細に方向が自分を惹き付けていて安西先生はその度量をもっていた。よくやったよみんな
844考える名無しさん:2008/03/20(木) 12:38:45 0
【社会】 中国・胡錦濤主席、創価学会の池田大作氏と会談へ…「日本で会いたい民間人3人のうちの1人」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205973862/
845考える名無しさん:2008/03/20(木) 12:44:58 O
エハラが流行ったり、朝の報道番組でどの局も占いやってるのがキモい。
846考える名無しさん:2008/03/20(木) 20:54:12 O
ケットシーの占いはあたるよ。
847考える名無しさん:2008/03/25(火) 19:09:02 O
7のインターナショナルはウエポン戦の追加が熱すぎる
848考える名無しさん:2008/03/26(水) 00:05:47 O
真理は無だからな
地球上のすべての現象は真理でなく幻である。
実際には地球など存在していない。
849考える名無しさん:2008/03/26(水) 12:24:43 O
今日、夢でダイヤウェポンに追っ掛けられて、
さらにサファイヤウェポンに不意打ちを食らい命からがら逃げたら
待ち伏せしていたアルテマウェポンにやられた。
850ヒュンダイ:2008/03/26(水) 12:26:59 O
外国たちが夢のあと
851考える名無しさん:2008/03/26(水) 23:00:46 O
巨大メテオを呼び寄せて太陽系を何度でも破壊し
クラウド達に叩き付けてくる最終セフィロスよりはるかに強いウエポンわろす
852考える名無しさん:2008/03/28(金) 01:58:29 O
エメラルドビックバンには完敗です。
853考える名無しさん:2008/03/28(金) 17:13:16 O
インターナショナルで戦えたのはエメラルドとルビーだけだっけ?
全ウエポンだと記憶してるが
854ignis ◆uCYSQgnL7E :2008/03/28(金) 19:39:02 O
宗教板から来てみた
855剛田 武           :2008/03/29(土) 03:02:42 0
     |:::::::::::            │
     |:::::::::::   ,r‐、  ,-、 │ まぁ、あれだ
     |::::::::  ゛  ノ  、  ''│     なむなんむ 
     |::/ 、   人_,、,、ハ:. ヽ    / )-、 カーーーーーツ
     |::!  ーr ' -==┴==ヽ;;ノ  ///, '-, うるせあほ
     |::ヽ   ! `ニ二二ニ''' /  / / ////
     ∧::::\    )))))  ト、 i!      /.:/
   /  ヽ:::::\        !:: i!`|     | !
 /ヽ:.   \:::::\   ヽ__ノ:: | !    .ノ.: ヽ
'  , \::..  \::::` ─ '´    レ'   .:∧::  │
856考える名無しさん:2008/03/29(土) 05:29:52 0
ジャイアンのリサイタルって、子供が笑い飛ばして済むようなネタじゃないよな。
皮肉にもならないで、受け入れることを定めと子供達に植え付けてしまったよな。
映画の時だけ綺麗なジャイアン、って、これとんでもない支配体制の刷り込みに思うんだけど。
藤子Fは、ジャイ子に普通の名前をつけたら、子供達の間で同名の子がいじめにあうから、とか
言ってる場合じゃないよな。
857考える名無しさん:2008/03/29(土) 17:09:47 O
ダイヤウェポンとも戦える
858考える名無しさん:2008/03/29(土) 18:41:06 O
てことは、アルテマ、エメラルド、ダイア、ルビーか
あれ? サファイアは?
859考える名無しさん:2008/03/29(土) 21:43:58 O
サファイアはシスターレイで頭を吹き飛ばされる。
860考える名無しさん:2008/03/30(日) 07:39:30 O
ああ、あの泳いできた奴ね…
ダイアとはどんな状況でバトるんだっけ?
861考える名無しさん:2008/03/30(日) 13:01:40 O
ミッドガルに攻撃しようと近寄ってきたところをクラウド達が浜辺で向かい打つ。
最後はやっぱりシスターレイで吹っ飛ぶ。
862考える名無しさん:2008/03/30(日) 14:12:04 0
6だろ
863考える名無しさん:2008/03/31(月) 15:21:36 O
いや7
864処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/01(火) 09:08:44 O
>>854
おや、珍しい。
865処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/01(火) 09:14:28 O
宗教の世界には世俗的な感覚に埋没した日本人が目を背けていたい
人の生き死にがゴロンと転がってるしな。
866考える名無しさん:2008/04/02(水) 00:17:02 O
>>861
思い出した 笑
そういえばワールドマップにデカい奴がいたよ 笑

サンキュ
867クニ:2008/04/03(木) 07:20:48 0
日本というものを構成している要素
これをキモイという否定形で
どうどうと主張する
この心理状態は世界広しと言えども
日本だけだろう。
日本が唯一の稲作・漁労民であることの証明
彼らは畑作・牧畜民によって追い払われてしまったから
今残っているのは
日本人だけ
それゆえ今のい世界とは違った感覚で
ものを考えるのだろう。
自覚ないままに
自分の存立にかかわる要素を
キモイと言って否定するのは
日本だけ
868考える名無しさん:2008/04/03(木) 07:27:30 0
>>867
>自分の存立にかかわる要素を
>キモイと言って否定するのは

この着眼点、大切だよね。
キモイと言われたところで、救済しようがない。
キモイと言っている人がキモさを捻出しているので。
キモイというのは単なる否定形とは言えずに、もっと深い嘆きなんだろうね。
869考える名無しさん:2008/04/03(木) 08:44:36 O
エボンですな!
870:2008/04/03(木) 17:19:26 O
キモイからだろ
871クニ:2008/04/04(金) 08:43:23 0
>870
その先のことを考えなくてはならないどろう
キモイという指摘はこの時代だからである。
その時代の限定において特定・特殊なことば
そのそもそもを考えないで「キモイからだろ」の発言だけではすまされない
自分勝手な言い分で殺人まで起こす今
その時代が
単に感想だけですます風潮を生んでいる
その風潮に対し疑問が浮かばないのは
君の限界かもしれない。
872:2008/04/04(金) 09:01:13 O
屁理屈はいいよ

キモイものはキモイ
これは美意識

↓言い訳延長乙
873考える名無しさん:2008/04/05(土) 00:03:35 O
新手のスタンド使いか
874考える名無しさん:2008/04/05(土) 01:53:16 0
>>872
国外のの街中で言わせてみてえな、おい
875考える名無しさん:2008/04/05(土) 02:02:02 O
ここは日本です。
876考える名無しさん:2008/04/05(土) 03:54:55 0
>>872
美意識が個人に生まれつき備わったものと思ってる?
877考える名無しさん:2008/04/05(土) 17:04:47 0
そもそも「キモイ」は美意識によるものなのか?
878考える名無しさん:2008/04/06(日) 07:43:55 O
モルボル
879処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/06(日) 07:54:48 O
それは確かに気持ち悪いですな。
880考える名無しさん:2008/04/06(日) 17:05:35 0
「宗教」と聞くとオウム真理教とか統一教会をまず連想し、宗教が自分に危害を与えかねない存在
と認識しているから
また、霊感商法や新興宗教のスキャンダルがメディアに多く取り上げられ、
宗教のマイナスイメージばかりが先行して(新興)宗教=金儲け・反社会的・閉鎖的という意識が
日本人に深く根付いている
「宗教=キモイ」と言う人にとっての宗教は新興宗教であって、
仏教や神道、キリスト教は含まれていないと思われる
仏教や神道、キリスト教を含むあらゆる宗教がキモイと言う人は、新興宗教に対する偏見を
そのまま宗教全般に持ってきているだけで、根拠があってキモイと言っているとは考えられない

結論としては、新興宗教に抵抗を感じるのと既存の確立された宗教に抵抗を感じないのは
どちらも偏見によるもので、信仰を持たない日本人が宗教について勉強せずに
メディアの伝えることを鵜呑みにしているせい
881考える名無しさん:2008/04/06(日) 18:39:50 0
明日良いことがあると思ってごらん今幸せになるよ

明日いい事があると思うと今幸せになれる。
真っ暗闇でも遠くに明かりを見つけただけでも人は幸せになれる.
明かりのところに行き着けなくても明かりを見つけただけで人は幸せになれる.
明日でもあさってでも半年後でもいいから幸せがおきると考えてごらん。
今すぐ幸せになれるよ。

Think tomorrow will be a happy day!! You become happy right away!!

If you think that something good will happen tomorrow,
then you will become “happy” imediately.
Even in dark places, one can seek light.
Even if you can stay in this “light” forever you can find happiness with the fact that you found this “light”.
Lets think, “Tomorrow or day after tomorrow, or even half a year from now,
I will find happiness”. You will be happy right away
882考える名無しさん:2008/04/06(日) 21:17:25 0
しかし、二千年ほど前にイスラエルではキリストキモいとも言われていたはずで、新興宗教がキモいのは日本土着的な感情でないのでは?
この場合既存の宗教からの感情で、宗教のない視点からとは違うかもしれないけれど。
883考える名無しさん:2008/04/06(日) 22:44:30 0
ユダヤ教やキリスト教、イスラム教、仏教など、もれなくすべての宗教は
創設時には新興宗教と呼ぶことができるけれども、
それらが現代の新興宗教と同質であるかどうかと言えば違うと思う
まず現代の数多くある新興宗教が千年後や二千年後に存続し
信者数を数千万人レベルまで伸ばしている考えにくい
しかし上記の宗教は創設から千年以上経っても存続し、
尚且つ圧倒的な信者数を誇るものばかりである
これが示すものとしては、上記の宗教が既存の宗教の不足分を満たしていたからこそ
こうして千年以上経っても受け継がれているわけで、
上記の宗教は既存の宗教から異端視されていたという点で
現代の新興宗教と重なるとしても、時代のニーズにあった宗教として千年以上存続することは
現代の新興宗教には到底真似できるものではないので、
歴史ある宗教と新興宗教を同列に考えることはできない

しかし既存の宗教から異端視されている現代の新興宗教のなかにも、
千年後には世に広まって世界宗教となる革命的宗教が存在している可能性は否定できない
884考える名無しさん:2008/04/07(月) 00:17:34 0
歴史のある宗教=財閥系
新興宗教=ベンチャー企業

会社員ってキモイよね。



宗教ってキモイよね。
885考える名無しさん:2008/04/07(月) 00:20:36 0
現代の日本人から見てキモイのは新興宗教だけじゃないだろ。
仏教でも神道でもキリスト教でも、本気で信じている奴がいるとしたら
そいつらはキモイ。単なる習慣的儀式ならいいけどな。
886考える名無しさん:2008/04/07(月) 02:51:00 0
>>885
それであれば、無宗教であるが故の宗教に対する嫌悪感なのだろうか。
日本人の宗教信仰がキモイのだろうか、外国人の宗教信仰も習慣的儀式ではなく本気で信じていればキモイと思うのだろうか。
887考える名無しさん:2008/04/07(月) 03:09:27 O
イクセントキマイラ
888考える名無しさん:2008/04/07(月) 08:08:56 0
>>885
もうその考え方が日本人特有の宗教だよ
科学で証明できないものを一切否定する科学礼賛教
あなたは科学礼賛教を信じて疑わないわけだから、
その考え方だと自身をキモイと言うのと同じ
889考える名無しさん:2008/04/07(月) 19:03:16 O
グヘヘッ
890考える名無しさん:2008/04/07(月) 20:10:40 0
>>888
文章が読めない人のようだからしょうがないが、
君の言うことは勝手な思い込みと決めつけだけだね。
だいたい>>888は現代日本人の一般的な感じ方について述べたもので、
俺個人について述べたものではない。だから、そこから、俺が「科学礼賛教」
とやらを信じているか否かなど読み取れるわけもない。
次に、宗教を嫌悪すること=科学を信じること、などという図式が
成り立つわけがない。

891考える名無しさん:2008/04/07(月) 20:11:39 0
>>888は」じゃなくて「>>885は」だったな。
892考える名無しさん:2008/04/07(月) 20:26:21 0
>>886
俺の考えでは、その「キモイ」という感覚は、宗教に限らず何かを
「信じる」人に対するものだろうと思う。「私は・・・を信じる」と
言うとき、そこには「他の人はそれを信じていないことは知っているが、
それでも私はそれを信じる」というニュアンスがある。そこには、
「みんながそう思ってるんならそうなんじゃね」という考え方とは
正反対のものがあり、それを「キモイ」と感じるのではないかな。
893考える名無しさん:2008/04/07(月) 20:34:07 0
>>886
で、肝心の部分を書きわすれたが、外国人が宗教でも何でも信じていても
日本人はあまり「キモイ」とは感じないんじゃないなか。
「外人」は最初からこの漠然とした信念共有の共同体のメンバーじゃないから。
894考える名無しさん:2008/04/07(月) 20:41:27 0
キモイ=断固拒否
895考える名無しさん:2008/04/07(月) 20:52:58 0
>仏教でも神道でもキリスト教でも、本気で信じている奴がいるとしたら
そいつらはキモイ。単なる習慣的儀式ならいいけどな

これを読む限りでは主観を述べているとしか受け取れませんでした

だいたい理由も示さずに宗教を信じる人全員キモイなんていうから
他人に意図が伝わらないんだよ
あなたは科学で証明できないバカらしいものを盲信するから
宗教を信じる人はキモイって言ってるんじゃないの?
あと現代日本人の宗教に対する一般的な感じ方ってどうやって分かったの?
客観的なデータあんの?
896考える名無しさん:2008/04/07(月) 21:03:16 0
>>892-893
日本人特有の共感の輪から外れているからキモいと感じているのですね。
確かに宗教に限らずその感覚が日本人の間にあるというのはしっくりきます。

それであれば>>893は当然そうなりますね。

しかし共感に因る共同体というのはある種宗教のように感じてしまう。その共同体の中にいるときはキモいとは感じないが、日本人の共感共同体をキモいと言われることには頓着しないということなのだろうか。
897考える名無しさん:2008/04/07(月) 21:10:59 0
まず日本人の多数派が本当に「宗教=キモイ」と考えているかどうか
検証すべきだな
ほとんどの日本人が儀式や慣習で宗教に触れる機会があるのに、
宗教を否定するというのが多数派とは受け入れ難い
898考える名無しさん:2008/04/07(月) 21:23:45 0
>>897
その必要はない。
>>890の意図とは関係なく、その意見が一般的であるかは問題ではない。
スレタイも「日本に「宗教=キモイ」の概念が存在する理由」であってそれが一般的であるかは問題にしていないと思うが。
899考える名無しさん:2008/04/07(月) 21:35:43 0
それでもこのスレには「宗教=キモイ」の概念が日本では多数派だと考えてる
人がいるようだけど
900考える名無しさん:2008/04/07(月) 22:10:11 0
>>897
ただ行っている本人に宗教的自覚があるかどうかを考えると難しいんだよなー
901考える名無しさん:2008/04/07(月) 22:58:32 0
>>899
それによって、「〜が存在する理由」はブレてしまう?
902考える名無しさん:2008/04/07(月) 23:07:19 0
>>899
実際、俺は多数派だと思うよ。確証はないがね。
903考える名無しさん:2008/04/07(月) 23:12:08 0
>>901
存在する理由はブレないが、存在する理由を求めるための議論はおおいにブレるよ
「宗教=キモイ」が一般的な考えだ、という根拠のない前提の上でいくら議論しても無意味
根拠のない前提の上で議論する前に、その前提が本当に正しいのか検証が必要だと言ってる
904考える名無しさん:2008/04/07(月) 23:21:43 0
「宗教を否定する奴は科学という宗教を信仰している」という安直な
言い返しで宗教を信じることの非合理性への批判への切り返しになると
思っている人がいるようだが、それは違うね。行動の基礎として科学を
採用するというのは、現在の科学の内容に誤りがないことを信じること
ではない。誤りがある可能性は認めた上で、しかし今のところそれに基
づいて行為を選択する方が合理的だと考えているだけだ。それに対し、
教義に誤りがある可能性を認める宗教はほとんどない。宗教的信仰は、
自らの信仰の内容が誤りである可能性を否定し、それゆえ誤りが訂正さ
れる可能性を排除してしまうことで成り立つ。この根本的に違う二つの
態度を混同するというのは、宗教擁護者の思考能力の欠如を如実に表し
ている。
905考える名無しさん:2008/04/08(火) 00:00:07 0
「宗教を否定する奴は科学という宗教を信仰している」と言ったつもりはない
何の根拠も示さずに宗教を信仰する者を否定した>>885の偏見が、
ある種の宗教に対する盲信と似たように思えて仕方がなかったから
科学を宗教と例えたまで
なぜ突然科学が出てきたのかと言えば、宗教を否定する理由の大きな要因の一つに
「科学で証明できないこと」があるという私見から
ところで「科学で証明できない」を宗教を信じない理由とした場合、
証明できないことに関しては科学を一切信じていることと等しいのでは?
906考える名無しさん:2008/04/08(火) 00:46:56 0
科学で証明できない内容を含むというだけの理由で宗教的信仰を否定する
というのは、科学について少しでも考えたことがある人ならあり得ないよ。
907考える名無しさん:2008/04/08(火) 01:04:52 0
むしろ、
なんで宗教と比較するのにすぐ科学引っ張ってくるの?
そんなに対立してるもんでもないと思うけどね
908考える名無しさん:2008/04/08(火) 01:21:37 0
>>907
だいたいの日本人は科学を「合理的なもの」と思っていて
「非合理的なもの」を「宗教だ」と思ってるから、じゃないかな。
だいたい「宗教みたい」とネガティブに言われることは非合理的、妄信的なものでは
909考える名無しさん:2008/04/08(火) 01:51:34 0
>>908
寺が露骨に金のにおいさせ始まったから叩くわけでしょ。
神社は依然としてスピリットがある。
また宗教の理論は完結してるし、科学と相性が悪いからなんだという話もある。
910考える名無しさん:2008/04/08(火) 09:38:29 0
オウム真理教は科学技術省を教団内に持っていたわけで
宗教と科学が全く対立するものとは言えない

でも宗教を精神世界や超能力、オカルトと一括りに考えて
非科学的と否定する人がいるのは確か
911考える名無しさん:2008/04/08(火) 11:14:04 0
宗教と科学が必然的に対立するか否かは議論してみるべきテーマかもしれないが、
オウム真理教が科学技術省をもっていたとか、「幸福の科学」という名の宗教があるとか、
そんなのは根拠にはならないね。
912考える名無しさん:2008/04/08(火) 13:45:56 0
科学も宗教もそして哲学も同じところから分かれていったのにね。
だから、なおさらなのか?
913考える名無しさん:2008/04/08(火) 17:35:12 0
オウムも事件以前は可愛いもんだったけどな〜。
着ぐるみ来て下北でパフォーマンスしたり、
「一日体験入信ツアー」なんてもんが結構人気あったりしてた。
麻原もなんで乱心しちゃったかね?
914考える名無しさん:2008/04/08(火) 22:50:40 0
しかし、キリスト教はやはりキモイよな。教祖が磔刑というグロテスクな
拷問で処刑されたことに、「それによって人類が救われた」という奇妙な
意味づけを行い、その処刑に用いられた十字架を誇らしげに掲げる・・・・・・
信者以外でこれをキモイと思わない奴がいるのか?
キモイの概念南像はないとは思うんだがね。
それはキモイとは違う理解できない領域は酒らりゃ打とう意こと。
916考える名無しさん:2008/04/09(水) 11:28:42 0
>>915
もっと単純に、キモイは感情だろ。
どんな種類の感情で、どんな理屈をすり抜けて飛び出してきたか、というところだと思うけどな。
917考える名無しさん:2008/04/09(水) 14:39:01 0
真剣なやつはキモイ。

初詣以外でお賽銭ほうり込んで真剣に祈ってるやつを見たことあるか?
俺は今日見かけたけど、「叶うわけ無いじゃん。」
と、正直思った。

と共に、「俺の中に宗教は無いんだな」と実感した。
祈りで病気は治らない、祈りで事態は改善しない。
金か自分の力で何とかするしかない。
918考える名無しさん:2008/04/09(水) 18:48:32 0
なんつうか、低レベルの実感だなあ。
おまいにとっては、宗教=祈って願い事をかなえてもらうこと、なのか?
919考える名無しさん:2008/04/09(水) 19:22:18 0
大真面目にお賽銭入れたら願いがかなうと思って
お賽銭投げ入れてるわけじゃないでしょ
神社に行ったらお賽銭投げて願い事するのが慣習としてあるんだから
それにのっとってるだけだと思う
小さいころからやってる慣習なら、たとえその宗教を「信仰」してなくても
何の抵抗もなくできるしね
920考える名無しさん:2008/04/09(水) 21:59:48 0
>>915
少なくともキリストと、黙示録を書いた奴は統合失調症だった
というデータがあるし、
その見聞を素朴な人が見て、キモいと印象を持つのは、しょうがないんじゃない?
心眼を開くというのはとどのつまり、
平常時に下意識を呼び起こすことだから、病気スレスレの事やってるんだよ
921考える名無しさん:2008/04/09(水) 23:57:22 0
> 少なくともキリストと、黙示録を書いた奴は統合失調症だった
> というデータがあるし

そんなもんそういう憶測を述べている奴がいるってだけのこと。
データでもなんでもない。
キリスト教に否定的な俺が聞いても阿呆らしくて話にならんわ。
922考える名無しさん:2008/04/10(木) 00:14:19 0
>>921
それ言っちゃおしまいだわ。
熱心に分析してる人らがかわいそう。
つうか、
何の根拠もなしにデータを疑ってる訳じゃないだろうな?
923考える名無しさん:2008/04/10(木) 00:31:47 0
>>1

宗教=キモイ

理由。それは、何かを信仰し絶対化しているからさ。

何かを信じ込み、絶対化してしまうと、思考がその部分でストップしてしまう。

すると、思考の処理が正常に行われず、しかし、同時に正常な処理を
要求して、思考は働こうとする。

ところが、信じ込んでいるものが壊れるのが嫌なので、無理やり止める。

思考を限定している影響が、感情やその他の人間活動に影響が出る。

悪影響が。

これが、キモイと他者に感じさせることになる。
924考える名無しさん:2008/04/10(木) 10:50:21 0
宗教信じたら思考がストップするなんて間違いだよ
宗教って別に生きるためのマニュアルじゃないから
どう生きるかは人それぞれの勝手だけど大まかな指針を掲げるってのが
宗教であって、ある宗教を信仰する人達が皆一定の思考回路になるわけじゃない

925考える名無しさん:2008/04/10(木) 12:48:46 0
教義を信じるタイプの宗教の場合、その教義に関しては思考がストップするだろ。
だから、その点に関してはその宗教の信者は、共通の思考回路を持つことになる。
「宗教信じたら思考がストップするなんて間違いだよ」なんて間違いだよ。w
926考える名無しさん:2008/04/10(木) 13:12:55 0
宗教的信仰だけじゃなくて、信念とか主義とかもそうだけど、
批判的思考を意識的にストップさせることで成り立つものなんじゃね?
927考える名無しさん:2008/04/10(木) 14:09:53 0
>>925自身は常に流転しているから、そうじゃないものがキモいってだけだろ。
928考える名無しさん:2008/04/10(木) 14:50:19 0
論理的にものを考えられない人間は、発言の内容を批判することができず、
発言者に罵倒を浴びせることしかできない。>>927はまさにその典型だ。
>>925の内容に対して反論しようとするなら、「信じることで思考をストップ
させることではない」と論じるべきなのだが、それをせずに憶測で発言者を
攻撃して批判したつもりになっている。哀れをもよおす頭の悪さだ。
929考える名無しさん:2008/04/10(木) 15:40:23 0
>>928
反論のつもりもないし批判したつもりもなく、まさに罵声を浴びせただけですがなにか?思いこみが激しいですね。
人のことはよくわかるみたいだがお前の意見は?
思いこみで罵声を言い当てて、悦に入っているだけですか?www
930考える名無しさん:2008/04/10(木) 18:19:28 0
>>925
人を殺すなとか人を騙すなみたいな教義は全世界どこに行っても
罪とされていて、それを受け入れるのはキモくもなんともないだろ
そういう教義に対しても批判的にならなきゃキモイのか?
931考える名無しさん:2008/04/10(木) 18:24:49 0
「罪」を消して「当たり前のこと」とでも訂正しといてくださいw
932考える名無しさん:2008/04/10(木) 18:27:11 0
いや、「なんで人を殺しちゃいけないの」なんて素で聞くやつとか、「騙される方こそ悪い」と本気で思っている奴とかあふれているし。それすらキモいのでは?
933考える名無しさん:2008/04/10(木) 19:49:29 0
>>930
そういう道徳的な教義も思考停止の例だね。それをキモいと思うかどうかは、
人による。ある宗教を信じている奴は、同じ宗教を信じている奴をキモいとは
思わないというだけのこと。
934考える名無しさん:2008/04/10(木) 20:02:42 0
>>922
その「データ」とやらの詳細は私は知らないが、
あまり知りたいとも思わないね。
まず、イエス・キリストについては、そんな断定ができるほど
イエス・キリストの実像は誰にも分からないはず。
聖書学者の説によれば、新約聖書の福音書は、
イエスが旧約聖書で予言されたメシアであると宣伝する目的のために
作られた文書であり、そこに書かれた言行のどこまでが実在した
イエスのそれを伝えているのかも分からないんだから。

黙示録の著者についても、どういう状況で誰が書いたのかまったく
分からない文書について、その文書の内容だけから作者が統合失調症であった
などと断定しているとしたらそれだけで眉唾。
特に黙示録については、当時のキリスト教徒の仲間内では意味が通じていたが、
今となっては解読のしようがない暗号的な表現が多数含まれている可能性が高い。
その「データ」って、ただのトンデモの類じゃねえの?
935考える名無しさん:2008/04/11(金) 00:03:43 0
>>930
そういう道徳的な教義も思考停止の例だな。
同じ教義を共有している人は、キモくは感じないだろうけど。
936考える名無しさん:2008/04/11(金) 22:45:35 0
一般人は自ら思考して道徳を見定める一方で、
信者は教義を受け入れることで道徳を身につけているの?
937考える名無しさん:2008/04/11(金) 22:49:49 0
一般人は自ら思考して道徳を見定めたりしてないだろ?

938考える名無しさん:2008/04/11(金) 23:04:52 O
宗教きもいといいながら鎌倉で寺巡りしたりカップルが縁結びの神社行くのなぜ?俺は神の十戒ないなら人殺すよ
939考える名無しさん:2008/04/11(金) 23:07:50 0
自分が神にすがるのは抵抗ないが、他人が神にすがるところを見るのはキモイんだろう
オナニーするやつが他人のオナニーを見てキモイと思うのと似ている
940考える名無しさん:2008/04/11(金) 23:17:17 0
似てねえよw
941考える名無しさん:2008/04/11(金) 23:17:39 O
そもそも神にすがるという考え方が違う。神あっての人生ですべては与えられているという考え出て来ないのかな
日本には畏れるべきものが地震 雷 火事
親父とあるのに親父が父なる神だとわかってない
942考える名無しさん:2008/04/11(金) 23:22:07 0
親父あっての人生で、すべては親父に与えられているのか
943考える名無しさん:2008/04/11(金) 23:28:25 0
親父にも殴られたことないのに?
944考える名無しさん:2008/04/11(金) 23:42:55 0
その親父が犯罪者だったら?w
945考える名無しさん:2008/04/11(金) 23:53:37 O
そうだ 親父がいなきゃおまえはいないんだ。おまえの親父がおまえの母を愛しておまえが生まれたんだ。命というものを
もっと考えろ。セっクスしたから生まれたんじゃない。
愛があっておまえが生まれた。
感謝しろ
946考える名無しさん:2008/04/12(土) 00:27:41 0
>>941
地震 雷 火事の元凶が親父ってだけ。

>>945
おまえ、恵まれた環境のもとに生まれたんだな
947考える名無しさん:2008/04/12(土) 09:14:27 0
>>941
ここでいう親父は台風を指してる。
948考える名無しさん:2008/04/12(土) 12:17:53 0
教義を人生の正解と感じてしまった人は完熟
あとは腐るしかない。

なんだかんだ人生探って、未熟なまま生きていくなら
その人は一生成長していける
949考える名無しさん:2008/04/12(土) 12:32:43 0
>>947
えっ、ヒグマのことじゃなかったの?
950考える名無しさん:2008/04/12(土) 14:33:19 0
>>933,935
全ての事柄に関して思考していくことは不可能だと思うから、誰しも思考停止にしてしまう事柄があると思う。
その、事柄が異なるとキモく感じるという事?
951考える名無しさん:2008/04/12(土) 15:03:15 0
私的にはオウムと創価とキリストの狂信者がいなけりゃどうでもいい
952考える名無しさん:2008/04/12(土) 18:43:38 0
「キモい」っていうのは、どういう意味なんだろう?
理解できない人を見たときに人が感じる不安感かな?
953考える名無しさん:2008/04/12(土) 20:00:20 0
きもいっつうかバカだとは思うよ
正直見下してる、なに時間の無駄なことやってんだか、祈りとかさw
954考える名無しさん:2008/04/12(土) 22:09:26 0
まあ、宗教信じてる奴は本心では>>953みたいなの見下してるだろうから、おあいこだな。
955考える名無しさん:2008/04/13(日) 16:32:35 O
エメラルドウェポンつぇーWWW
956考える名無しさん:2008/04/16(水) 07:40:33 O
確かにたおせんよな
957考える名無しさん:2008/04/17(木) 19:04:03 0
黙示録は原作があるんよ.ギリシャ神殿の巫女たちの
神託を書き写したカピトーリウム神託集の第3巻を
キリスト教用に書き換えたもの
イエスも教科書として使ったして思われる
958考える名無しさん:2008/04/17(木) 22:12:37 O
>>956
ヴィンセントのみ一撃必殺が可能

http://www.youtube.com/watch?v=4cXfeCC6_ac
959考える名無しさん:2008/04/17(木) 22:25:31 0
>>957
そうなのか。詳しいね。しかし、イエスはギリシャ語は読めたの?
960考える名無しさん:2008/04/18(金) 20:26:45 0
読めたと思われる.福音書の終末の徴の話
それから人の子が来る話などは神託集からの
引用です
961考える名無しさん:2008/04/18(金) 21:32:36 0
ソースをちゃんと示せよ
962考える名無しさん:2008/04/18(金) 21:38:37 0
>>960
その推定は怪しいね。その信託集とやらからの引用の部分は、
福音書の作者の創作であり、実在したイエスの言動ではないと
解釈したほうがいいのではないか?
963考える名無しさん:2008/04/20(日) 14:49:10 0
福音書は創作なのか?じゃあなぜ同じような
話がでてくる?少なくともイエスが語っている
部分については創作ではないと思う
福音書のなかでイエスは頭がおかしいと言われてるし
パウロも使徒行伝で頭がおかしいと言われてる
リアルな話だと思わない?
964考える名無しさん:2008/04/20(日) 15:03:22 0
宗教=キモイ、は無いだろ。
お墓参りに行くし、葬式には坊さん来るしって、普通でしょ?
965考える名無しさん:2008/04/20(日) 15:13:59 0
>>963
それとは逆に、事実に関して相違が多いというのもあるけどね。
創作か否か以前に、作為的に書かれたと思うよ。
966考える名無しさん:2008/04/20(日) 16:34:44 0
中国の歴史は前漢以前の資料は史記だけ
それを否定したら何もなくなってしまう
イエスも生前について書かれているのは福音書だけ
作為的に書かれた部分もあると思うがイエス自身は
存在したし、この時代の救世主だと自覚していたと
思う

967考える名無しさん:2008/04/20(日) 16:55:53 0
>>966
否定したら何もなくなってしまうから否定はできない?
それはあったという前提に立った意見にすぎないよね。

で、それはこのスレの命題にどう絡んでくるんだろうね。
福音書に関しての事実がどうであれ、それとは関わりなく「宗教=キモイ」の概念はあり続けると思うが。
968考える名無しさん:2008/04/21(月) 00:28:39 O
無駄無駄無駄ぁ!!
969考える名無しさん:2008/04/21(月) 00:37:15 0
そういう考えを持つ必要性があるからみんなそう思わされているだけ。
970ネオマトリクス:2008/04/21(月) 01:33:16 0
それは堅苦しいイメージ故でしょう。

例えば神や天使や悪魔を最新のCG使った映画やアニメのような
美しい萌えキャラクターにして、かつ教義を
「無限年の昔」とか「百五十億の百五十億乗を百五十億回繰り返した広さ」
とか「人生は労働地獄ですよ」にすれば受けると思う。

ちなみに私は人生における苦痛の意味を神の裁きとかではなく
『天国でその場の勢いで行ったゲームで負けた超過激な罰ゲームで
 何十年もの労働地獄』
と解釈してます。
天国で遊んで暮らせても、天人が遊ぶゲームの楽しみを増やす為に
天人自ら罰ゲームを設けて、たまたま私はゲームに負けて
こんな労働地獄という罰ゲームを受けた
971考える名無しさん:2008/04/21(月) 02:26:10 0
>>970
そう思う事にどのような意味があるの?
動機付けがいまいちわからないのだが。
972考える名無しさん:2008/04/21(月) 12:23:56 0
>>963
どこまでが実在したイエスについての事実で、
どこからがイエスが旧約聖書で予言されたメシアであることを
宣伝するための創作なのかは、区別できない。
創価学会発行の池田大作の伝記が複数あったとして、
それらの内容が一致していたとしても、それが信頼できるか? 
973考える名無しさん:2008/04/21(月) 20:41:02 O
最高ですか!
974考える名無しさん:2008/04/21(月) 23:38:31 0
聖書はマルコ伝あたりは等身大のイエスなんだが
以後神格化されてるところをみると
ついつい創作しちゃたんじゃないかな
まあ四大哲人は自分で文字にしなかったんで
神格化されやすいわな
975考える名無しさん:2008/04/21(月) 23:59:49 O
日本人って「宗教=新興宗教」って考えてる人が多いんじゃない?若い世代なんかは特に。
宗教を学校とかでしっかり学ぶ機会は無いだろうし、そうすると宗教についての知識ってテレビやネットなんかのマスコミとかから得るものだけで、
そのマスコミが流す宗教の情報といえば「オウム、創価、パナウェーブ」とかばかり。
結果として多くの日本人に「宗教=キモい」の構図が出来上がるのでは?
976考える名無しさん:2008/04/22(火) 00:07:42 O

じゃあオウムや創価はなんできもいのかそんなきもいものに熱心な信者がたくさんいるのは何故かとかもログ見ながら考えるといいんじゃない
977考える名無しさん:2008/04/22(火) 02:22:52 0
結論は金儲け集団、しかも教祖は子供の頃いじめに遭ったりコンプレックスがあったりで
反社会的な思想が多い。貧乏だった人が多い、ええとこの人は教祖なんかになりたがらない。
キモイ奴がキモイ教祖を拝んでるからやっぱりキモイ。
弾圧するとキレて犯罪犯す。手に負えない。
978考える名無しさん:2008/04/22(火) 10:42:13 0
おまいら、一番簡単な理由の説明を忘れてないか?
日本に「宗教=キモイ」の概念が存在するのは、宗教がキモイからじゃね?
979考える名無しさん:2008/04/22(火) 11:51:53 O
なんでキモいの?
980考える名無しさん:2008/04/22(火) 21:21:36 0
キモイってのは感覚なんだから、理由なんか分からんよ。
何でゴキブリがキモイのって聞くようなもの
981考える名無しさん:2008/04/22(火) 21:44:11 0
982考える名無しさん:2008/04/22(火) 21:49:09 0
妄信しすぎると原理主義的になるよね?宗教
983考える名無しさん:2008/04/22(火) 21:49:23 0
日曜日のニュース番組で、移民を大規模に入れないと将来的には
日本は持たない、という話をやっていた。
本物のキリスト教徒やイスラム教徒が大量に入ってきて、
日本文化との融合や摩擦が起こったりすれば、そう簡単に「キモイ」で
済ませるわけにもいかないので、日本人の宗教観も変わるかもしれない。
984考える名無しさん:2008/04/22(火) 21:49:32 O
>>980
ゴキブリが気持ち悪い理由もある程度説明できると思うが
985ネオマトリクス:2008/04/22(火) 22:10:16 0
>>971
単純に苦を快に感じる理由付けができます。
例えば苦の中でもSMやスポーツや我慢大会やスリルなど
快楽に感じる苦痛もあるので、
生物が苦しむ理由を『俗に言う天国のような場所で
罰ゲームをして、それで盛り上げるために苦痛をメチャクチャ大きくした』
ならば一応は納得できる理由付けになってると思います。

更に、徹底してこう考え感じられるようになるとおそらく死ぬのも一興だろうし
(要は人生=過激な罰ゲームなんで)
逆に徹底した現実思想(堅い道徳や超理系的思考、労働マニアになり)
世間の聖火やらを非常に冷めた目で見て萎える事言うという
『世間の文化=宗教と変わんないですよー』という
面白いことをいえます。
986考える名無しさん:2008/04/22(火) 22:34:39 0
創価はきもちわるいよね。
信者に文化祭と称してマスゲームやらせてるでしょ。
金正日のマネしてるのかな。
987考える名無しさん:2008/04/22(火) 22:41:35 0
特定の宗教、宗派についてキモイというのはわかるけど、宗教=キモイの説明にはならないよね。
それとも全ての宗教、宗派についてキモイところを見つけていく?
988考える名無しさん:2008/04/23(水) 13:47:04 O
宗教はキモい

って考えてる人は

宗教といえば新興宗教

みたいに考えてる人が多いからじゃないの。
989考える名無しさん:2008/04/23(水) 14:01:10 0
>>988
上ではキリスト教キモイも出ているし、キリスト教のある宗派、イスラム教のある宗派をキモイという人もいる。
単に新興宗教だからと言い切れない。
990考える名無しさん:2008/04/23(水) 23:14:58 0
アメリカの保守的な州なんかでは、
無心論者キモイとかなってんじゃね?
ホモとかもキモイと言われてるし、
要するにマジョリティにはマイノリティがキモイんだろう。
991考える名無しさん:2008/04/24(木) 04:58:34 O
そろそろ俺のリミットブレイクが発動するぜ?
992考える名無しさん:2008/04/24(木) 22:51:56 0
>>987
創価に限らずマスゲームというのは象徴的でしょ。
教祖や教義のもとに一糸乱れず追従していく様を見ればね。
993考える名無しさん:2008/04/24(木) 23:00:11 0
>>992
宗教=マスゲームなの?
それとも逐一キモイところを探す派?
994考える名無しさん:2008/04/25(金) 09:22:50 0
ぶっちゃけ天皇様という存在があるお陰だとオモ。
995考える名無しさん:2008/04/25(金) 12:56:39 0
>>993
イスラムの場合、イジュディハードがあるからキモくはない。
せいぜい血を飲むくらいだろ。
血を飲むことに拒否感を示すのは欧米人や日本人くらいなもんで。
996考える名無しさん:2008/04/25(金) 13:29:44 O
で、結論は?
997考える名無しさん:2008/04/25(金) 14:17:35 0
宗教がキモイのではないでしょう。
宗教にもいろいろありますが、ニュースで事件になったりするのはほとんど新興宗教です。

日本では自分は〜教徒であるとはあまり言いません。
神道と仏教とか…なんていうかんじです。ですから異教徒などという言葉もあまり出ません。
しかし、無意識な感覚でわかっているわけです。
日本は天皇がいて八百万の神がいて伝統的な仏教があると。
そういうわけで、それ以外の人を異教徒とは言わなくとも
キモイという感覚として表出されるのではないでしょうか。
998考える名無しさん:2008/04/25(金) 19:12:48 O
俺は人間を辞める
999考える名無しさん:2008/04/25(金) 21:42:03 0
>>996
結論は「宗教もキモイが主体思想はもっとキモイ」
1000処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/25(金) 22:02:41 O
偽物は皆殺しにする。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。