シャア専用ってそんなにすごいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
アムロで良いじゃん?主人公なんだし。
2chにおける癌なんじゃないか?シャア専って。

ガンダミニウム合金って、出来ないだろ?今の科学技術じゃ。
常識に囚われすぎ。哲学やってる人が・・・。

大体、哲学って書くのに何文字使ってるよ?皆見習え。京都最高。
2考える名無しさん:03/12/21 09:08
シャアってどんな所がカッコいいの?具体的に。
ハリウッド映画化もされるみたいだし、その辺も語って、キボンヌ。

女神転生じゃ話にならんよ。それはこっちも了承済み。だよね?
3考える名無しさん:03/12/21 09:13
それとも、社会思想社教養文庫見たいになるのかな?
T&Tだね?TRPGを追い求めろ!キングスフィールドUみたいに・・・
KFUやれ。RPGヲタは・・・
4考える名無しさん:03/12/21 09:24
推移することなんてしょっちゅうだろ?
モーテルの倫理はどう変わるのかな?

アメリカ嫌いなの?君たちは。

俺は好きだよ。基本的には。
世界の作り方。基本的にはね。
5考える名無しさん:03/12/21 09:37
 ■■■■■終了■■■■■
6考える名無しさん:03/12/21 09:39
シャア専用は3倍速い、機械を理解している人ならわかるが
そればコスト3倍では普通出来ない。
3倍速い新幹線作れと言われたらどうする?
最低でも何十倍のオーダーだろう。
すごい=×
高い=○
7考える名無しさん:03/12/21 11:47
>>1
ガンダミニウムなんて存在しません
ガンダニウムも外道です
やっぱルナチタニウム、これ
8考える名無しさん:03/12/21 14:40
自治厨さんよー、こういうスレなんとかしろよぉ。
9考える名無しさん:03/12/21 14:54
>>7
チタンが月で採れようと火星で採れようと、知ったことか!
10考える名無しさん:03/12/21 15:13
月面で有望視されているのはトリチウムです。
11考える名無しさん:03/12/21 15:23
マジで
>ガンダミニウム
はない。作品世界に。
12:03/12/21 19:14
ううう。おはようございます。泥酔してスレたてちまった模様。
削除依頼ってどうやってだすの?助けて自治厨。

気持ち悪い・・・飲みすぎた。

>>6
とてもよく分かりました。ありがとう。

>>3
俺もTRPG好きだよ!奇遇だね。KF2は心のゲーム。

>>4
同意見。酒に酔ってスレ立てると、同じ考え方の人が集まるオーラでも出るのかね?
はっ!!まさか全部俺が書いたのか!?

複数の人格による会議ですか!たしゅけて!自治厨。俺を止めて!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
13マユミ#:03/12/22 23:27
削除?
14マユミ#:03/12/22 23:27

       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
15:03/12/23 01:42
もう自分が信用できません。酒に酔ってホワイトハウスとかにメール出してたらどうしよう・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
16マユミ#:03/12/23 05:50
お前みたいなやつはさっさと逮捕されて
無料スキンケアチェックでもやられてろ
17:03/12/23 06:03
>>16
返す言葉も無い。幸い今の所、酒に酔って逮捕沙汰になるようなことはしたことが無い。
しかし、今後はどうなんだろうな・・・

酒に酔って銃砲店に乱入→銃乱射→駆けつけた警官隊により射殺→酒に酔っていたため何も覚えていないまま死亡

ありうる。ありうるよ。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


マユミ#さんはお酒は飲まれないですか。
18考える名無しさん:03/12/23 06:22
飲む前に牛乳飲め
19:03/12/23 06:24
>>18
なんか、そういう問題でもないです。
俺の場合酒飲むのって人付き合いも、まあ理由の一つではあるんですけど、
それよりは正体なくすまで酔うこと事態が目的だったりしますんで・・・

きもちいいですよね。前後不覚になるのって。
20考える名無しさん:03/12/23 06:45
心配することはない。君が酔って何をしようが、私にとってはどうでもいいことだ。
21:03/12/23 06:52
いや、折角書き込んでいただいた訳だし、雑談でも。

>>20さんはどんなお酒が好きですか。俺はウィスキーです。洋酒の方がききが良くていいです。
日本酒はおいしいんですけど、度数が高いのは値段が高いし・・・
22考える名無しさん:03/12/23 09:50
アル中の判定基準をいくつかクリアしているようだ。
23:03/12/23 12:02
アル中というほど依存度は高くないと思います。
>>22さんはお酒を飲まない人ですか?
24マユミ#:03/12/23 14:57
お 進んでる
がんべれよ
25:03/12/23 22:41
レス待ちっす。マユミ#さんはお酒を飲まない人ですか?
飲むならどんなお酒が好きですか?それともお酒は嫌いですか?
26考える名無しさん:03/12/23 22:51
酒より女が好き
27マユミ:03/12/23 23:14
あらあ 私 お酒だめなのよお
飲みすぎは駄目よ ぼうや
28:03/12/23 23:27
>酒より女が好き

かこいいっすね。酒好きの女の子は駄目ですか?

>お酒だめ

人生の30%ぐらい損してますよ。それ。
29:03/12/23 23:46
>>28
言い過ぎました。損してるとしても、多分5%ぐらいです。
30マユミ:03/12/23 23:50
誰だ? 一体
お前は何者だ
31:03/12/23 23:52
謎の覆面仮面とでも名乗っておきましょうかね、ふふふfげほっげほっ。

酒に酔って前後不覚に陥ることには哲学的意味があるのですよ。説明した方が良いですか?
32マユミ:03/12/24 02:40
前にも・・・
話したことがあるね・・・
33:03/12/24 03:51
何のことでつか?

それより、酒によるバッドトリップと哲学の関係性とは何のことか分かるかな?
ポイントは自己同一性の一時的断線。これが何を意味するか?
34マユミ:03/12/24 15:14
よく分からないが
一体 何だ 何だ?
35マユミ:03/12/24 15:37
下げてると人ほとんど来ないぞ
あげたまえ あげたまえ
36:03/12/24 21:23
酒に酔ってたてたスレあげるほど無神経ではないです。はずかちー。

要は、酒に酔って記憶が飛ぶじゃないですか?ワープ。あれ、ここはどこ?私はだれ?
みたいな。

そういう時って、関係性や、それによって構成された自分が完全に忘却されて、ただ物事が見えるだけなんですよね。
それでも、見えるものはきっちりと写像を結んでるから、本当に自分という存在を「忘却」しているだけなのかもしれないです。

意識が無い状態を死と捉えるなら我々は日常的にしょっちゅう死を体験しているのかもしれないな、と。
こういうことです。

マユミさんの意見を聞かせてください。
37マユミ:03/12/24 21:29
そういう話は管轄外
低脳スレの人々がそういう話好きだから
低脳すれにお邪魔するといいよ
38:03/12/25 00:12
マユミさんの管轄ってどんなのですか?
39マユミ:03/12/25 01:58
俺の管轄はもちのろんでツモ
アホな事にきまっとろう
いや
それしか無いんだよ
残念ながらね
40:03/12/25 02:43
じゃあ、ここあほスレにしてあげませんか?

俺もコテハン名乗りますよ。
41考える名無しさん:03/12/25 02:52
あほ!
42Ω Ω Ω <な、なんだって---!!!:03/12/25 02:57
ま、まだ心の準備が!!あわわ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
43考える名無しさん:03/12/25 03:04
( ̄ー ̄)ニヤリッ
44マユミ:03/12/25 03:18
じゃあ 君の話相手が来るまで
このスレにチョコチョコ来る
45浮人 ukito:03/12/25 03:55
ちょっと、嗅覚がヒクヒクしちゃった自分に
。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

1さんの
>構成された自分が完全に忘却されて、ただ物事が見えるだけなんですよね。
 それでも、見えるものはきっちりと写像を結んでるから、本当に自分という存在を「忘却」しているだけなのかもしれないです

これは、宗教家や、作家、芸術家、思想家が、自己を脱却して
別の観点を得たいときに用いるものと同じではないでしょうか?

興味ありますな、、この話。。w
46:03/12/25 09:04
ああ、話し相手が来た・・・(*´д`)

>これは、宗教家や、作家、芸術家、思想家が、自己を脱却して
>別の観点を得たいときに用いるものと同じではないでしょうか?

基本的にはそうです。例えばこのスレの>>1-4をご覧下さい。
これらの書き込みは、時間帯、内容からおそらく俺自身が書いたものっす。

なんか、俺の経歴オープンリーチで恥ずかしいのですが、俺の今までの経験の格タームにおける「人格」
というよりは「スタンス」が会議を行っているのです。

その場その場の人間関係によって形成された別個のキャラクター、「考え方」、「価値観」が
一人の人間の中に、矛盾を引き起こしつつ同時成立することは皆さんも認める所だと思うっす。

続く
47:03/12/25 09:21
>>46続き

>その場その場の人間関係によって形成された別個のキャラクター、「考え方」、「価値観」

これは、ペルソナとか呼ばれるもので良いと思います。異なるコンテクストにおける会話のための擬似人格とはいえ、
学校や職場と家庭内での態度が変わる、内弁慶、外弁慶並にはリアリティがあると思って下さいです。

酒に酔って、それらの人格統御のコントロールが利かなくなることは良くあることだと思います。
例えば普段暗い人が、飲むと明るくなったり、セクハラ連発したり、というのは、理性によるコントロールが甘くなり、
普段押さえつけている人格が出てくるものと思われます。

そういう意味では「これは、宗教家や、作家、芸術家、思想家が、自己を脱却して
別の観点を得たいときに用いるもの」と同じであって構わないと思います。

酒に限らず、ドラッグや、スポーツでハイになってる時。話がのってリラックスしたような状況でも似たようなことが言えると思います。

ただ、俺が体験した最悪のバッドトリップはそもそも主体自体が消失した状況のことです。
自分が誰か、ここはどこかも分からずただ物が見えてるだけ。椅子が椅子であることを思い出すのに5分くらいかかりました。

あるいは、意識が無くなる。これは「死」に近いんじゃないでしょうか?全くの無。
同経験をなさったことのあるかたはいますか?あるいは、俺の考察に対する反証を願うっす。

酔っ払い死ねとかは、言われてもきっと直んないし、酒はやめるつもりもないので勘弁っす。
なるべくひとけの無いところで飲むようにはしてるっす。もちろん飲み会とかではほどほどにしてまつよ。
48マユミ:03/12/26 15:26
カワイソウニ
揚げないからだよ
49:03/12/27 00:35
mou ii ssu...konomama fuuka no houkoude
50マユミ:03/12/27 16:03
あ〜a
あげてみたらあ
ここは常時クッソスレが上がってるんだから
あげても
たいした
こと
ないよ
あたこなあ
しかたない
おれが
あげてしんぜよう
しおあっ!
51:03/12/27 23:41
kekkyoku resu ga tukazuni shizunnda youdesuga...
52考える名無しさん:03/12/27 23:42
あほっ!
53考える名無しさん:03/12/27 23:50
牛和歌丸にゃかなわないや
54マユミ:04/01/03 16:45
やっぱり 終わってしまったね
55:04/01/04 00:37
sake ni yotte tateta sure ha kou naru beki kato...
56考える名無しさん:04/01/04 00:37
うほっ!
57胡雨 ◆bco19.MXRo :04/01/04 00:39
>>1
腸ワロタ
58真面目レス:04/01/04 00:49
雑談すいません
セル画 ←本物 映画巡り合い何とかの

幼稚園くらいの時 父親が 関係者から貰って来てくれた物なのですが
売れますか?
59考える名無しさん:04/01/04 00:51
間違いない
60マユミ:04/01/05 22:56
まあ まさかとは思うけど
ちょっとね
61考える名無しさん:04/01/11 02:42
お前か?
62Tar ◆SQIDAUQYpc :04/01/11 06:07
何をする気だアムロ!・・・アムロだと?
63:04/01/11 07:10
まあ、酔って>>1みたいには書きましたけど、シャアの方が思想的には共感できる部分が多いです。
だから許してください。

このまま、そっと風化の方向で。。。
64考える名無しさん:04/01/11 07:24
君は面白い。酔ったら必ずこのスレに何か書いてくれよ。
65クワトロ:04/01/14 15:21
>>1やるぅ
66考える名無しさん:04/01/14 15:34
>>1
意味がわかんない
67:04/01/14 23:21
酔っ払いのたわごとを理解できるわけないっす。むしろ理解できた方が気持ち悪いっす。
>>1を理解できた方は「お母さん」と呼ばせていただくっす。「ママン」の方が良いですか?

68Tar ◆SQIDAUQYpc :04/01/15 00:33
サイコミュ兵器ほど恐ろしいものはない。
一方向から狙われるという先入観は誰にでもある。
69:04/01/15 00:49
そうっすね。俺もサザビーが一番好きです。永野のデザインは最高っす。

でもサイコミュ兵器使ってる香具師って皆、狂ってませんでしたっけ?
男は黙ってザク・バズーカってとこっすかね〜。
70ママン:04/01/15 01:38
母上とお呼び!
71:04/01/15 01:45
母上!>>69にレスがつかないのです。番号がエロイからいけないのでつか。
72ママン:04/01/15 01:49
気安く話しかけるんじゃないよ!この出来損ないが!
あんたの昼食なんて、スルメが精一杯よ!
73:04/01/15 01:51

そんな!スメルが精いっぱいだなんてエロ杉でつよ。母上!

は、母上?・・・あ、いやっ!そんなとこ・・・う。は、母上〜〜〜!
74ママン:04/01/15 01:56
ほ〜ら。みんなに見てもらいなさい。
75:04/01/15 01:59
いや〜ん。
76考える名無しさん:04/01/15 02:48
このスレ普通にわらた
77考える名無しさん:04/01/15 02:50
キャハハハハハハハハハハ!!
78考える名無しさん:04/01/15 02:58
T&Tってなつかしいな・・
ゲームブックの延長でやってたけど
まともなGMがいなかったからなー
ウオ-ロックとかいぅ雑誌あったな
高校はいってからナカマと学校かわってやらなくなった
もう10年以上昔の話だ・・
79考える名無しさん:04/01/22 00:43
ズゴッグが好き
80考える名無しさん:04/01/22 00:43
ゲルググ
81獣 ◆666/v0GL0M :04/01/24 22:06
ケンプファー
821:04/01/26 09:52
サザビー
83考える名無しさん:04/02/03 01:55
猫が好き
84考える名無しさん:04/02/03 09:29
お前が好きだっ!
85考える名無しさん:04/02/03 09:44
じ、実は俺も。。。
86マユミ:04/02/04 22:15
87マユミ:04/02/04 22:23
881:04/03/16 07:52
あ、お久しぶりっす。↑はマユミさんのサイトっすか?
なんか渋くてかっこいい。。。

最近は酒飲んでも以前ほど酔えなくなってしまいました。
忙しいと気持ちが張り詰めちゃって駄目ですね。
おいしいお酒が飲みたい。。。

哲板の深海で近況報告っす。
891:04/03/16 07:59
ってsage てんのに何故あがりますか!?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ああああ、糞スレあげてすんません。もうしません。
つーか何故だ!?
90考える名無しさん:04/03/16 08:22
                     ヽヽゝ
                   ヽ  ヽゝ
            |  |      ヽ  ヽ
        人   |  |\ ヽ    ヽヾ
        | |   | |  | ヽ ヽ     ヽゝ
       |  |  | | |  ヽヽ     |
     | __|   |  |  | |   ヽ ヽ    |  
     | / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─/ ̄ ̄ ̄ヽ  | |   
    | ノ|       || |      | |│|
    | | |     /  | \     | | |/   
    | | └--─     ,,  ─ ┘ /    
    ヽ\       __ノ   / /      
       ア   _  __   //      ・・・・・・・
   \  ヽ\__   二    /ヽ__    
ゞヾ   ─_  ヾ     /    ソ  
   ヽ ,__  /` __/    /  
91マユミ:04/03/16 12:55

   ,.r'^~ ̄      \.      |
  /            ヽ     |  少しとび〜らを開くだけ〜です
  ノ  i      、     l!.   .|  
 ネ从、ヽ、、、`ー、      ,ゝ  │ 
  '['!!^~^~フヽ、 、     ミ.   |  
  人!__/ 从  ミ、     ド  │ 
  'tァ     ≫iノリヽ 、  .ゝ   |  
  ├-  、 、_)  i  l ーミァ  .人___________
   i'  _/r====ー、 、.__〈
  __ニコ__」l     `=、、ミ
  l.   「 ||       ,>゙
  )  ,|. ||      ヽ-ァ
  ( 〃 j--リ     ,r'~ ̄~`ー--、
  ) / ,:/    ,.r',r'~>-‐、_ l
../j l ,./ノ ̄ ̄| i' /      ヽ!
92マユミ:04/03/16 13:08

                |___|  |  |ー――
                /    |ヽ/ /
    γ;; ⌒ ヽ     |    \/    /\
  ζ;;;;;.       λ   |   /\    /    \   「 おい 少し扉を開くだけです 」  
  ζ;;;;;  ::       ヽ  | / / へ\/  /^ヽ ζ\     
y';;;;;;;/´ヽ、  ,/`ヾ, λ | /ζヘ __(( ∠__  ζ \
ζ;;;;/;;;;;;;;;;:`ー´   ヘ ) |/;;ζ / ゚ー´,へ、゚ー-‐´/ζ   「 バ、バイストンウェルか? 」
 {;;;;;{;;;;;;;;;;:::      } } ||;;;ζ |\/ノ  `\/   ζ
 {;;;;;{;;;,;;;;;::::、ii ,,    } }  ||;;;;;ζ|  く          ζ  
  {;;;{;;::弋ニ・ 仁・フ } }  ||;;;;;;ζ|           |  ζ
 (6{{ヽ "::::::| ;:: ゛ )}}6) ∧;;;;;;ζ|          /
/;;;;{{;;;;;:::ζ `´ ヽ、 }}  \\;;;;; ヘ        /  /
;;;;;;;;;;;|;;;;;::"""""""   |    \   ヘ      /
;;;;;;;;;;;;\;;:::::::::⌒  /      \  ヘ__/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::::_/              |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;......
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::....... 
93マユミ:04/03/16 13:11


               ,.    ,、-─‐‐----' `-'、
             ,.- 〃,.-‐'"             `'''- .,_
            { l | '"                  `''ー─‐'ノ
             ,ゞ            / /      `゙< ̄
           /             // /! !i \ \      \
         / /        ,.-''" // | | |  ヽ ヽ      ゙i
         //        / l"´ ̄0゙ヽ、 l l ゙i  ヽ    ヽ  |
        ///       //    ヽ、_.ノ //!l_ ヽ     ゙i |
       !/ / /   ,.-'"i! / ∵∴    /  i!l 0ヽ,゙i     |!
       i! l /    | ( | / ∴             ゙、ヽ .ノ ! |   l′
        l!     ゙、 ! ゙i            -、 / ∴/ /  /
        リ        ` |       ,.---- .,  i  ./ /  /    涙の中に取り戻しーーーたい
         |./      /|      /      ゙i‐' -‐'"l   l_,
         从      /i. ゝ      l.        /   /   /
        / ヽ,    | ゙i      ヽ ̄ ゙ヽ、 /   /
     _,,.-く    \  i `   、    ` ---`''   /
__,、-‐'"   ヽ    \ ゙i     ゙ヽ、    ー‐''   /
        ヽ     ゙''- .,_    ゙'- .,    /
           \     ,..._ `'''- .,__,.-'"゙'ー‐'"i .| 
94マユミ:04/03/16 13:12


     ( 
     (´ (((/⌒,>
     (/"、/^ 了
      〉7  ̄’u リ6)
       ヽ_,  i ゙''  バ、バイストンウェルか?
       ヽ ̄ _/_
          ̄「lll| E
        /゙'' ̄;;;;;;;
       ,r'⌒ヾ、´ ̄\
      |    ゙i 
95マユミ:04/03/16 13:14


   ,.r'^~ ̄      \.      |
  /            ヽ     | 
  ノ  i      、     l!.   .|  
 ネ从、ヽ、、、`ー、      ,ゝ  │  一つ一つが輝いて〜きて
  '['!!^~^~フヽ、 、     ミ.   |  
  人!__/ 从  ミ、     ド  │ 
  'tァ     ≫iノリヽ 、  .ゝ   |  
  ├-  、 、_)  i  l ーミァ  .人___________
   i'  _/r====ー、 、.__〈
  __ニコ__」l     `=、、ミ
  l.   「 ||       ,>゙
  )  ,|. ||      ヽ-ァ
  ( 〃 j--リ     ,r'~ ̄~`ー--、
  ) / ,:/    ,.r',r'~>-‐、_ l
../j l ,./ノ ̄ ̄| i' /      ヽ!
96マユミ:04/03/16 13:15


                        ____
                     ,  '"~´    ``ヽ、``ヽ、
                 /     _____}}:::::::)
                /  ,  '"´ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄``ヽ、
               /  /              :::::::\
              { /           , --、 |::. .:::::::::::ヽ
               /           /  r屮⌒ヽ::::::::::}
             /      __.. -‐'´   〃{{     |::::::::::j
             /     /^Y |  - 、  u  ! | u  |::::::::/
            /     〈 Y1 ||  zu‐ミ、__j  _,. -‐/:::::/
            /   /  ヽ )| リ     ̄    {ゞ┴'/:::r'′
           /  〃  ト| ト-!{          | u /::::|
           | | {{  | ト1 i         ' ‐'  /::::::|  バ、バイストンウェルか?
           | | !!   Vヽ  \     -=='  /:::::::{{
             ヽ | !!   ∧\  ヽ、     ´ 〃:::::::::||
  , --rメ77───一ゝ┴一1ハ \`Y--`ー----' ト- ::::::|
/               〈 ヽト、  | l二二二フ /〉   ``  ──---rrく^ス
97考える名無しさん:04/03/22 18:29
98ウン子#:04/03/22 18:38
うそつけーーーーーーーーーーっっ
99考える名無しさん:04/03/22 18:41
オーラバトラー ダンバイン
オーラシュート ダンバイン

アタック アタッ アタッー
俺はケンシロウ
100ウン子#:04/03/22 18:43
>シャア・アズナブルが自分専用にカスタマイズした「ジオン公国軍制式ポータブルDVDプレーヤー」

いっ いい加減にしろーーーーーーーーーーっっ
101考える名無しさん:04/03/22 19:06
>>1
あのな、シャア閣下とアムロじゃ人間の次元というか、格が違うんだよ。
永遠のカリスマ、新生ネオジオン総帥シャア・アズナブル閣下の
深遠なる思想と愛情がわからんのか?
「シャア専用」が未だ健在なのは、多くの人間にとってシャア閣下は
永遠のカリスマだからなのだ。
102ウン子#:04/03/22 19:09
サザビーよりνガンダムの方がかっこいいけどな
103考える名無しさん:04/03/22 19:10
↑厨房
104ウン子#:04/03/22 19:12
サザビーださいもん ださいもん
105考える名無しさん:04/03/22 19:15
>>102
馬鹿者!
ガンダムのあの正義面をみていると吐き気がするんだよ。
それに引き換え、サザビーを初めとするジオンのMSは
そんなこと微塵も感じさせない魅力があるじゃないか。
おまえ、キュベレイ嫌いだろ?

106考える名無しさん:04/03/22 19:21
メタルキングガンダム

キングガンダムが鋼鉄武装(メタルコーティング)した姿。主な武装はビームジャベリン×2、ビームランス×2、
ビームトライデント×2、ビーム薙刀×2、ビームロッド×2、ビームスピア×2。
最強の必殺武器はビームモーニングスター。ちょっと使用時の隙が大きいのが欠点だが、威力は非常に大きい。
防御面においては、メタルコーティングにより装甲強度とビーム兵器の反射率が向上し、滅多な事では直撃しない。
また、高機動形態(エスケイピングモード)に移行する事で、現時点で最高の機動性を発揮し、戦闘宙域から離脱する事が出来る。
搭乗するのはユウ・シャピロ大尉。彼は幼い頃に勇敢な軍人であった父を亡くして以来、
母から軍人としての英才教育を受けて育った16歳である。16歳という若さで大尉になっているのは母のおかげである。
この機体はコストが高いため、量産はされていない。
107ウン子#:04/03/22 19:27
ゲルググとかザクは好きだけどさ
サザビーはシャアに合ってない気がする
ナイチンゲールとか終わってるし
華麗に避けるのがシャアなのに
あの機体避ける気無さそう
108考える名無しさん:04/03/22 19:32
>>107
「華麗に避けるのがシャア」
その通り!シャアの魅力はその華麗さにあるのだ〜な。
ん!?そういわれてみると、サザビーはあってないかもしれないな。

しかし、シャアの真の魅力は優れたパイロットにあるのではなく、
哲学者・指導者シャアとしての人間的魅力のほうにあるのだ〜
109考える名無しさん:04/03/22 19:36
連邦よりもジオンが好きという人が多いが、
それは連邦の戦争には哲学がないからだと思うのだ。

ジオンの幹部は皆至高な理想をもっている。
そこが好きなのだ〜

ジ〜クジオン!
110考える名無しさん:04/03/22 19:37
板違い

旧シャア専用
http://comic3.2ch.net/x3/
111考える名無しさん:04/03/22 19:43
ジオン系の人たちの中でも、
シャア、ハマーン、ガトーの三人は
自分の信念があり、かつカリスマもあるのでとても好きなのだ。

赤い彗星ことシャア専用ザクに乗ったシャア、
白いキュベレイに乗ったハマーン、
ジオンの根本精神、大空を自由に舞う鳥をモチーフにした、
ノイエジールに乗ったガトー、

う〜ん、いずれも絵になる。
まるで白馬にまたがるナポレオンのようだ。

ジ〜クジオン!
112考える名無しさん:04/03/22 19:45
>>110
すいません。今日一日寒かったので調子にのりすぎました。
仰せのとおり、旧シャア板に帰ります・・・
113ウン子#:04/03/22 19:45
シャアはZからどんどんヘタレになっていった気がする
あのお茶目な彼が好きだった
114考える名無しさん:04/03/22 19:49
一番最初にシャアを見たとき、変態だと思わなかった?
115ウン子#:04/03/22 19:54

キザなセリフを吐き捨てて
赤い機体を乗りこなし
誰もが恐れるその変態
シャア・アズナブルは伊達じゃない!


☆★☆本当の敵は身内☆★☆
116考える名無しさん:04/03/22 20:08
シャアの軌跡

ジオンの創設者ジオン・レム・ダイクンの子
キャスバル・レム・ダイクンとして生まれる。
つまり、王子である。
ジオンの側近デギン・ザビによってジオンは殺害される。
ザビ家に暗殺されることを恐れたジオンのもう一人の側近は、
ひそかに知り合いの名家であるマス家にキャスバルを養子にだし、
エドワウ・マスと改名する。


117考える名無しさん:04/03/22 20:14
エドワウは少年として、全てを理解すると、
自らシャア・アズナブルと改名し、
父の意志を継ぐべく、ザビ家の支配するジオンへと舞い戻る。
そこから、シャアは人々を魅了か恐怖によって支配していき、
父の理想を超えた人類の理想を実現しようと試みるが、
37歳の時、彼の最高のライバルであるアムロ・レイによって
倒される。最後はアムロとシャアの同士打ちであった。
118ウン子#:04/03/22 20:15
ああ
逆襲のシャア見たいのう・・・
119ウン子#:04/03/22 20:19
ガトーは男らしいけど
あの絵が嫌い
ニナはビンタしてやりたい
120考える名無しさん:04/03/22 20:23
>>119
よ〜くわかる、わかるぞ。
ニナってなんだよ、あいつは!!

最後にコウの元に戻ってくる神経がわからん。
いくら綺麗でも絶対許さんぞ俺だったら。
121ウン子#:04/03/22 20:24
しかも笑顔でな
122考える名無しさん:04/03/22 20:24
逆シャアがもっと長ければ面白かったんだがなぁ。
123考える名無しさん:04/03/22 20:25
>>121
コウが笑顔だったのも不思議だよ。
124ウン子#:04/03/22 20:32
本当の敵はアナハイムからの使者二ナ・パープルトン
125考える名無しさん:04/03/22 20:42
なるほど。
あいつがガトーかコウか迷ったから、双方に多くの死者が出たんだもんな。

ところで一番好きなキャラとMSは何?
俺はハマーン様のホワイトキュベレイ。
126ウン子#:04/03/22 21:11
う〜ん う〜ん
目移りするタイプだからなあ
う〜ん う〜ん
初代とかズゴックとかジオとかも好きだなあ
デビルガンダムとかも
νも大好き
キャラはやっぱりアムロかな
127考える名無しさん:04/03/22 21:18
板違いです。

旧シャア専用
http://comic3.2ch.net/x3/
128ウン子#:04/03/22 21:23
ミス 守ってあげたい  プル・プルツー
ミス 殉職       マティルダ
ミス 健気       ファ
ミス 直情       クェス
ミス セクシー     レイン
ミス 自己中      二ナ
ミス ああ 死んじゃう キャラ
ミス ウーイッグ    カテジナさん
ミス 発狂       カテジナさん
ミス ぶち切れ     カテジナさん
ミス 騙し討ち     カテジナさん
ミス おかしいですよ  カテジナさん
129考える名無しさん:04/03/23 07:25
>>128
確かにVのカテジナさんはちょっと頭おかしかったよな。
νはファンネルがカコイイな。
実際νに乗ったアムロが最強だろう。
130考える名無しさん:04/03/23 08:09
それでもケーラは殺された。
131ウン子#:04/03/23 12:06
次回 逆襲のシャア!
アストナージのサラダ散る
君は刻の涙を見る・・・
132ウン子#:04/03/23 12:17
アムロとカミ−ユおまけにジュドー
三人とも戦闘能力に大した違いは無いと思うけど
アムロが一番だと信じたい
133ウン子#:04/03/23 19:06
胚乳がちょっぴりださいのは内緒
134考える名無しさん:04/03/23 20:49
ハマーン様か。
俺もハマーンのアクシズ・ネオジオン軍にだったら入ってもいいな。
彼女の政治は急進的で税も高く、市民には好かれてないみたいだけど、
俺は彼女の正義を認めている。

彼女が言うとおり、古いイデオロギーに縛られ進歩しない人間は死ぬべきなのだ。
135ウン子#:04/03/23 21:52
ハマーんはわがままだから
お仕置きが必要
136考える名無しさん:04/03/23 22:12
>>135
いや、お仕置きされたいよ。むしろ。
137ウン子#:04/03/23 22:15
私のファンネルが欲しいのか!?
ほら! 正直に言え!!
138考える名無しさん:04/03/23 22:51
さて、ここからは哲学板らしくシャアについて考察しようか。
なぜシャアは物語の中でも、現実でも
中島みゆき並に十数年の長期にわたって
多くの世代からあんなに人気をあつめているのだろうか?
139ウン子#:04/03/23 22:53
やっぱり渋いからでしょ
140考える名無しさん:04/03/23 22:57
キャスバル→エドワウ→シャア→クワトロ→キャスバル
141マユミ#:04/03/23 23:03
ずっと一人で戦っていたシャアは漢
142考える名無しさん:04/03/23 23:04
>>140
最後のキャスバルってのは一体何よ?
143マユミ:04/03/23 23:13
総帥じゃないのか?
144考える名無しさん:04/03/23 23:20
>>143
あっそうか、ネオジオンの総帥か。
145考える名無しさん:04/03/23 23:29
ネオ・ジオン総帥はキャスバルを名乗っていないらしい。
しかし何かのゲーム設定ではキャスバルだったし私もそう思い込んでいた。

ネオ・ジオン総帥としてのシャアの名前
http://qside.or.tv/gundam/char/casval.html
146考える名無しさん:04/03/23 23:33
>>1
ま、2ちゃんですしいいかなってんで書きますね。
1さんよくわかるって程は分かりませんけど、伝わります。
私の場合は酒でなくドラッグですけど。
93をねODすると非常に記憶力がなくなるんですね。
それと一緒にめるすぃーを入れるともう完全にBADなんですよ。
自分が消えていくというか、、、今考えていたことも思い出せない。
一瞬一瞬を必死に生きてるというか、、この現実も疑わしくなってくるんですね。
一言で言えば超体験。
100の言葉を並べるよりも体験してもらうほうが早いんですけどね。
BADあれはもう哲学です。
(文章中のインゴの意味は勝手に調べてくださいね)
147マユミ:04/03/23 23:34
ギュネイ達からは 大佐 でしょ
もうどうでもよくなるね
148考える名無しさん:04/03/23 23:39
>>147
いや、それはシャア大佐のことだろ。
149マユミ:04/03/23 23:42
総帥の時にそう呼ばれてたんじゃないの?
150考える名無しさん:04/03/23 23:47
クワトロ時代の彼はハマーンとの関係を成就せずに終わっている。
151考える名無しさん:04/03/24 00:08
シャア時代にハマーンとの関係は既に成ってるからな。
152かい:04/03/24 00:17
シャアはむっつり
153考える名無しさん:04/03/24 00:17
アステロイドベルトにいた頃か。
するとシャアはやはり鞭で打たれたりハイヒールの踵で踏まれたりしたのだろうか?
154考える名無しさん:04/03/24 00:20
逆だよ。
ハマーンがシャアを好きで好きで堪らなかった。
155かい:04/03/24 00:20
シャアが仕込んだせいであんな性格になったのでは
156考える名無しさん:04/03/24 00:20
そのとーりである。
157かい:04/03/24 00:22
じゃあ髪があんなに爆発したのも
電気あんまのやり過ぎで・・・
158考える名無しさん:04/03/24 00:26
ちっちっちっち、それが違うんだなぁ
ハマーンはシャアが好きだが、シャアは妹に会いに地球へ行ってしまった。
欲求不満になったハマーンはあんな目つきになった。
あの髪はシャアが会いに行った妹セイラの髪型を真似たのだ。
憧れとともに。

うう、ハマーン様〜。あなたはこの私がお守りいたします。
159かい:04/03/24 00:31
あの・・・
いい病院知ってますよ?
160考える名無しさん:04/03/24 00:33
無礼者〜修正だ!
バキッ!
161かい:04/03/24 00:34
アウチッ
ブライトさん 何するデスか?
ワタシこんなにイタイイタイデスよ
162考える名無しさん:04/03/24 00:36
ああ〜、ハマーン様ぁ。いい匂いです。
このマシュマーめを強化人間にしてくださいませ。
163考える名無しさん:04/03/24 00:38
かいさん、あなたはいったいなんなんですかぁ〜。
164かい:04/03/24 00:38
マシュマーの
ハマーン様 ああハマーン様ハマーン様 には笑った
ワタシは何も見てないでありますっ
165かい:04/03/24 00:39
HAHAHA
ワタシはホワトベースの乗組員カイ・オデンデ〜ス
166考える名無しさん:04/03/24 00:45
ネオ・ジオン総帥の正体は自殺したクワトロの呪縛霊。
167考える名無しさん:04/03/24 00:56
今計算したがこのスレは寂れて落ちる。
貴様らの頑張りすぎだ!
1681:04/03/24 03:19
>>146
俺の場合93は眠くなるだけなのでいまいちです。連結が多かったです。
他は試したこと無いです。宇宙ケーキはおいしいだけでした。薬は怖いのでいや〜ん。
アリナミンEXくらいしか試したこと無いです。通称アックス<桜玉吉

やっぱりお酒が一番!合法だし(重要)。
169考える名無しさん:04/03/24 10:45
シャアの魅力はとにかくいつも人の一歩上をいくことにある。
人を信用しないが、人に好かれる術には長けている。
170考える名無しさん:04/03/24 12:29
>>163
うんうん、確かにその場面では俺も思った。
なんだこいつは、と。
四話か五話だっけ。
171ウン子:04/03/24 14:44
ベリーデンジャラスね
172天地 薫 ◆gAgMIQIX.w :04/03/24 15:24
今日は学校サボって、今までずっとガンダム見てました。
一番最初のヤツですけどね。
ガンダムって結構考えさせられるストーリーだと思うんですが、どうですかね。

ところでシャアってひどいヤツですよね。ガルマ裏切っちゃって。
シャアは悪党ですけど、アムロもアムロで逃げる敵まで平気で
バッサバッサ殺していく神経は信じられないですね。
173ウン子:04/03/24 15:25
生まれの不幸を呪うがいい
174天地 薫 ◆gAgMIQIX.w :04/03/24 15:26
かわいそうだよ。ガルマ。
房やだから死んだなんていわれちゃって。
175ウン子:04/03/24 15:26
って天地君
学校さぼったんかい!!!
176天地 薫 ◆gAgMIQIX.w :04/03/24 15:27
だるいからさ。ガンダム見まくりだよ。
177ウン子:04/03/24 15:27
う、うらやましい・・・
中学? 高校?
178天地 薫 ◆gAgMIQIX.w :04/03/24 15:29
高校一年、少し鬱ぎみ。
ガンダムでは0080が好き。
179ウン子:04/03/24 15:30
えー?
この子渋いよ?
俺も見た事無いぞ
ポケットの中の戦争だっけ
180天地 薫 ◆gAgMIQIX.w :04/03/24 15:32
感動するよ。0080。
連邦が支配するコロニーの少年とジオンの兵士の友情物語。
ジオンの兵士のバーニィがすごくいい人なんだけど、
最後死んじゃうんだよ。
181ウン子:04/03/24 15:36
やっぱり死ぬのか
う〜ん
なんというか
天地君はやさしいんやね
182天地 薫 ◆gAgMIQIX.w :04/03/24 15:39
>>181
そんなこと・・・照れるじゃないですか。
それじゃ、そろそろガンダムの続きを見に帰ります。
いろいろ話ありがとうございました。
183ウン子:04/03/24 15:41
いえいえ
気にすることはありませんよ
本当のことを言ったまでですからね
ほんとに気にすることはありませんよ
ええ
ほんのちょこっと
ガンダム全話くれるだけでいいですよ
184考える名無しさん:04/03/24 15:59
>天地
本当に欝気分を味わいたいなら
黒富野を見ろ。
絵は古いがイデオンが特に良い。
あるいはVガンダム。
185ウン子:04/03/24 16:09
イデオン最後がよう分からん買った
最後しか見てないけど
186考える名無しさん:04/03/24 16:11
イデオンの最後は富野も気分で作っている
思想的に云々の説明とかわからんでもいい
187ウン子:04/03/24 16:15
適当かい!
188考える名無しさん:04/03/24 16:31
もちろん適当じゃないわけで、
富野も色々熱く語っているけれど、
四半世紀後の我々はとにかくあの熱気を楽しめば良し。

デビルマンとかと同じような、
作者の思想以上の成果を上げてしまった作品だからな、イデオンは。

今では富野もネタキャラとして愛されている。
189考える名無しさん:04/03/24 16:33
ジオングとガンダムのビームの撃ち合いは
いつ見ても心が震える。
最初ジオングが赤くないのが不満だったが、
あれを見て全部許せた。
190ウン子:04/03/24 17:14
み、見テェ〜
191ウン子:04/03/24 19:12
うええええ〜ん
面白そうだよおお
パパ連れてってよぉ〜
http://homepage2.nifty.com/kajipon/art/gundam.htm
192考える名無しさん:04/03/24 23:52
あっれ〜?
ここって哲学の・・・
あ〜もー少し下か〜
193ウン子:04/03/26 00:01
194考える名無しさん:04/03/26 06:46
Zのセカンドオープニングテーマ、「水の星に愛を込めて」と、
F91のテーマ「eternal wind」は最高。
195シロー・アマダ:04/03/26 07:59
第08MS小隊、シロー・アマダ出ます!
196ウン子:04/03/26 13:13
水の星に愛を込めてっていったら
二ールメダカが作曲したってやつだな?
197考える名無しさん:04/03/27 18:49
ザク→グフ→ドム

ジム→ガンタンク、ガンキャノン→ガンダム
198ウン子:04/03/27 19:52
ジム→ガンタンク、ガンキャノン→イデオン
199考える名無しさん:04/03/27 21:27
ダンダン〜ダダダダ〜ン〜シャア!

さて、これは何でしょう?
200ウン子:04/03/27 21:30
な、なんだろう
201考える名無しさん:04/03/27 21:36
>>200
正解は、ガンダム1stのCMに入る時のアニメで流れる音楽でした。
202ウン子:04/03/27 21:43
し、知らなかった
203考える名無しさん:04/03/27 21:44
次はラスボス問題じゃ

1st:シャア+(@)
Z:シロッコ+ジ・オ
ZZ:(A)+キュベレイ
逆シャア:(B)+サザビー

@〜Bには何が入るでしょうか?
204ウン子:04/03/27 21:48
え、えーと
]を二乗でYに代入して
えーと逆襲の定義に当てはめて、と
1がジオングで
2がハマーンです
3はこ、これは難しいな
ホニャらかペーの法則を使わないと・・・
えーと・・・
・・・
3はシャアです!
205考える名無しさん:04/03/27 21:49
パプテマス・シロッコは何が得意?

1、女の扱い
2、MSの扱い
3、男の扱い
206ウン子:04/03/27 21:50
よ、弱ったな
生物学は苦手なんだよな・・・
うーん
うーん
さ、3ですか?
207ウン子:04/03/27 21:51
し、しまった
全部だ! 全部得意なんだ!!
208考える名無しさん:04/03/27 21:52
ピンポン!!
209ウン子:04/03/27 21:53
あ、危なかった・・・
まさか応用+引っ掛けとは・・・
210考える名無しさん:04/03/27 21:55
コウ・ウラキは誰に似ているでしょうか?

@高槻涼
A拳四郎
B悟空
211考える名無しさん:04/03/27 21:57
ウン子さんも問題出してよ〜(おねだり)
212ウン子:04/03/27 21:59
簡単なのがいい?
難しいのがいい?
213考える名無しさん:04/03/27 22:00
>>212
両方!!まずは簡単なのからがいいな
210の問題はどう?
214ウン子:04/03/27 22:04
Cの神 隼人です 先生
では いきますよ?
今ではおなじみのブライト艦長
さて このブライト艦長
オイタしたパイロットにはちょっとした しつけ を行うのですが
この しつけ 
作中では何と呼称されているでしょうか
215考える名無しさん:04/03/27 22:07
「修正」でしょ!ちがったっけ?
>>210の答えはARMSの高槻涼のつもりだったんだけどなぁ。
似てない?まっいいか。
216考える名無しさん:04/03/27 22:08
やべ、あげちゃった・・・
217ウン子:04/03/27 22:11
やってきましたランバ・ラル
おや? 見た事の無いMSに乗っていますよ?
「 ザクとは違うのだよ ザクとは! 」

じゃあ このMS一体何なんでしょう?
218考える名無しさん:04/03/27 22:15
「グフ」っ!でしょ先生。
別に死んだわけじゃないよ。

もうすこし難しくても大丈夫そうだよ。
219ウン子:04/03/27 22:18
ううむ じゃあちょっと難しくするぞ?
人名ねたは難しすぎるから
うーん
そうだな
ズゴック改良版ともいえるズゴックE
これ どんな作品に出てたの?
220考える名無しさん:04/03/27 22:23
えーと、0080war in the pocketの第一話の一番最初の襲撃の時に
使ったやつでしょ。

221ウン子:04/03/27 22:24
おお すごいな
俺は知らなかった
ビンゴ
222考える名無しさん:04/03/27 22:25
問題
ZZでグレミーが着てたネオジオン軍総裁の服に付いてた模様は?

@鷹
A竜
B十字架
223ウン子:04/03/27 22:27
む、難しいな
むむむ・・・
1だ! 1だ!
224考える名無しさん:04/03/27 22:27
>>221
この前見たばかりだからさ。
225ウン子:04/03/27 22:28
ハイゴッグは見事に散ったようだね
226考える名無しさん:04/03/27 22:28
ブー、たぶんAだよ。

227考える名無しさん:04/03/27 22:30
ハイゴッグって何だっけ?
もう少し簡単にしてつかいあさい。
228ウン子:04/03/27 22:31
だ、ZZはほとんど見てないからなあ
というか全部見たのGだけだしなあ
229ウン子:04/03/27 22:31
どの作品が得意なのかな?
230ウン子:04/03/27 22:32
ハイゴッグっていったらズゴックと一緒に
襲撃してきた手の長くて青いズゴック
231考える名無しさん:04/03/27 22:35
ハイゴッグって・・・はいはい、あれか。
思い出したぞ。
232考える名無しさん:04/03/27 22:37
得意なのは1stとZZかな・・・
233クワトロ・バジーナ:04/03/27 22:41
クワトロ・バジーナ、百式、出るぞ!
234ウン子:04/03/27 22:42
むむむ
ではこれだ
ジオン軍はホワイトベースをホワイトベースとは呼ばず
○○○と呼んでいたんだけど
これ なんだろう
235アムロ・レイ:04/03/27 22:43
アムロ、ガンダム、行きま〜す!
236考える名無しさん:04/03/27 22:44
木馬です!先生!
237ウン子:04/03/27 22:44
百式を駆るクワトロ・バジーナ
連邦での階級は一体何だったのかな?
238ウン子:04/03/27 22:45
236 正解
239考える名無しさん:04/03/27 22:46
大尉です、先生!
「今の私はクワトロ・バジーナだ。それ以上でもそれ以下でもない。」
240ウン子:04/03/27 22:48
すばらしい こんな優秀な生徒がいるなんて
先生 鼻が他界ぞ
ZZで出てきた幼い少女プルは
ニュータイプ? 強化人間?
241考える名無しさん:04/03/27 22:49
強化人間です。先生。
242ウン子:04/03/27 22:50
え? まじで?
知らんかった
243考える名無しさん:04/03/27 22:55
では、こんどは俺から問題!

そもそも「ジオン」とは何のことでしょう?
244考える名無しさん:04/03/27 22:59
ホワイトベースのモデルになった船舶の名称は?
245ウン子:04/03/27 23:02
む、難しすぎる
ジオンはシャアの父親の名前から来てるってところかな
ホワイトベースのモデル?
頭が飛びそうだ
246考える名無しさん:04/03/27 23:05
>>245
そうシャアの父親のジオン・ズム・ダイクンからきてるのでした。
247ウン子:04/03/27 23:06
ホワイトベースのモデルになった船舶というのは?
248考える名無しさん:04/03/27 23:07
>>247
・・・わかんない、降参
249ウン子:04/03/27 23:08
全然分からん
答えは一体?
250考える名無しさん:04/03/27 23:09
じゃあヒント。
同型の船舶2隻。
片方は映画になるほど有名。
251考える名無しさん:04/03/27 23:09
問題

百式はZZでは誰が乗るでしょうか?
252考える名無しさん:04/03/27 23:12
ビーチャ(適当)。
253ウン子:04/03/27 23:12
も、もう一人にパス
254考える名無しさん:04/03/27 23:16
>>252
ピンポン!!正解で〜す。
255ウン子:04/03/27 23:16
今度は彼に先生をしてもらおう
256考える名無しさん:04/03/27 23:17
問題

ガンダムMk2とZガンダムはどちらが先に作られたでしょうか?
257ウン子:04/03/27 23:17
マーク2だ!
258考える名無しさん:04/03/27 23:17
答えはタイタニック号とオリンピック号でした。
ベルファウストのドックで並んで修理している姿が元になったと言われています。
259考える名無しさん:04/03/27 23:18
お、俺ってすげー。
適当だったのに当たった。
260ウン子:04/03/27 23:20
オリンピックって聞いたことも無かった
261考える名無しさん:04/03/27 23:20
>>257
正解っ!!
>>258
そうなんだ、知らなかったよ。マニアックだなぁ。
262ウン子:04/03/27 23:21
かなり難易度が高かったな
263考える名無しさん:04/03/27 23:26
次の問題です。
ザクとは違(ryの台詞で有名なランバ・ラル。
その父親の名前は?(もちろんフルネームで)
264考える名無しさん:04/03/27 23:28
え〜と、ジンバ・ラル!
265考える名無しさん:04/03/27 23:29
>>264
ピンポンピンポーン!正解!!
266ウン子:04/03/27 23:30
姫様・・・
267考える名無しさん:04/03/27 23:37
小さい頃、木馬って聞いて三角木馬を思い浮かべてたっけ。
268考える名無しさん:04/03/27 23:39
>>267
実は俺も!
269考える名無しさん:04/03/27 23:41
>>268
まじっすかw
270考える名無しさん:04/03/27 23:46
こないだCSで見たのから問題。
シャアとドレンがホワイトベースを挟み撃ちにしようとした回。
ドレンの艦隊最後の1隻を沈めるのにアムロが選んだ武器は?
271考える名無しさん:04/03/27 23:49
難しいので先にヒント。
マニアの間では賛否両論の変わった武器です。
272考える名無しさん:04/03/27 23:50
うっ、深い・・・
そこはもう少し勉強してから、出直します。
でもカンで、ビームサーベルだ!どうよ?
273考える名無しさん:04/03/27 23:52
その前に、CSって何・・・?
あっ、もしかしてガンダムハンマーか。
274考える名無しさん:04/03/27 23:54
>>272
いや、こんなもん普通は分かる訳ないんでw
でも惜しい!ものすごく惜しい!
正解はビームジャべりンでした。
275考える名無しさん:04/03/27 23:56
>>273
ハンマーも変ちくりんですねw
CSはスカパーのアニマックスと言うチャンネルのことです。
276考える名無しさん:04/03/27 23:56
>>274
ああ、あのビームサーベルの逆の肩についてるヤツか。
277考える名無しさん:04/03/29 14:57
ジオン軍MSの系譜

ザク→ザク(シャア専用)→グフ→ドム→ゴッグ→アッガイ
→ズゴッグ→ズゴッグ(シャア専用)→リックドム→ゲルググ
→ゲルググ(シャア専用)→ギャン→ジオング(シャア専用・ラスボス)

連邦軍MSの系譜

ジム→ガンタンク・ガンキャノン→ガンダム(アムロ専用・切り札)
278考える名無しさん:04/03/29 15:13
ティターンズMSの系譜

ハイザック→ガルバルディβ→マラサイ→アッシマー→ギャプラン
→メッサーラ→ハンブラビ→ガブスレイ→サイコガンダム
→バウンドドッグ→ジ・オ(シロッコ専用・ラスボス)

エゥーゴMSの系譜

メタス→ネモ→リックディアス→ディジェ→ガンダムMk-2
→スーパーガンダム→百式(シャア専用)→Zガンダム(カミーユ専用)
279考える名無しさん:04/03/29 15:46
ネオジオン軍MSの系譜

ガザ→ガルスJ→ズサ→R・ジャジャ→ハンマ・ハンマ→バウ
→ドライセン→ガ・ゾウム→カプール→ザクV→サイコガンダムMk-2
→リゲルグ→ジャムル・フィン→シュツルム・ディアス
→ゲーマルク→ガズアル(ハマーン親衛隊ニー専用)
→ガズエル(ハマーン親衛隊ランス専用)→キュベレイMk-2(プルツー専用)
→ザクV改(マシュマー専用)→ドーベンウルフ
→クインマンサ(グレミー専用)→キュベレイ(ハマーン専用・ラスボス)

続エゥーゴMSの系譜

ジムV→メタス→ガンダムMk-2→百式→Zガンダム
→ZZガンダム(ジュドー専用)
280ウン子:04/03/29 15:48
連邦軍とエゥーゴは努力が足りんなー
281考える名無しさん:04/03/29 16:05
新生ネオジオン軍MSの系譜

ギラ・ドーガ→ヤクト・ドーガ→α・アジール
→サザビー(シャア専用、ラスボス、アムロとの最終決着機体)

新生連邦軍MSの系譜

ジェガン→リ・ガズィ→νガンダム(アムロ専用、シャアとの最終決着機体)
282考える名無しさん:04/03/29 16:08
>>280
主人公側はなかなか負けないものさ。
283考える名無しさん:04/03/29 16:11
なぜか、熱血漢で硬派なアムロよりも、クールで軟派なシャアのほうが人気が高い。
284ウン子:04/03/29 16:13
ガンダムの最初は機体に助けられたけど
後はパイロットの差
285考える名無しさん:04/03/29 16:19
一年戦争(ジオンVS地球連邦)は地球連邦の勝利で終わり
ジオンは崩壊したが、地球連邦の中で内乱が起き、地球連邦は二つに割れた。
反地球連邦組織ティターンズと地球連邦エゥーゴである。
先の大戦で地球連邦に理解を示したシャアは、
名前を変え、エゥーゴの一員としてアムロと共に戦った。
しかし、利権をすする将軍のコマと成り下がったアムロに嫌気がさし、
再び別れた。
286ウン子:04/03/29 16:21
アムロに嫌気がさしたのか?
287考える名無しさん:04/03/29 16:28
ティターンズは破れ崩壊し、地球連邦はまた一つに収まった。
しかし、その間に一年戦争で敗れたジオンの残党は
シャアの元恋人ハマーンを中心としてネオジオンを組織し、
地球連邦(エゥーゴ)に宣戦布告した。
ネオジオンは血の伝統を重んじるグレミー・トトと、
能力を重んじるハマーンに二分し、エゥーゴと鼎立した。
しかし、最終的にエゥーゴは勝利し、ザビ家のジオンは完全に崩壊し、
地球連邦一元主義に再び戻り戦争は終わった。
288考える名無しさん:04/03/29 16:28
>>286
いや、エゥーゴ全体に嫌気がさしたのかもしれないな。
289考える名無しさん:04/03/29 16:33
時は流れた。
消息を絶っていたシャア・アズナブルが新生ネオジオンを総帥を名乗り
地球連邦に最後の決着を挑んできた。
すでに地球連邦の高官となっていたアムロ・レイはライバルの突然の出現に
戸惑いを感じながらも最後の対決をするべく、立ち上がった。
最終対決の末、アムロはシャアと共に地球の大気圏で燃え尽き、相打ちとなった。
そして長い平和が訪れた・・・
290考える名無しさん:04/03/29 16:43
シャアとその父ジオンの哲学とは、つまるところ「全人間の真の自由の実現」である。
地球連邦という巨大利権集団の一極支配からの解放であり、
これに加えてシャア独自の哲学は人を自己中心的にする地球の重力からの
全人間の解放である。
人は宇宙に出ることによって始めて理性的になり、自閉的でなくなる。
ひいては人間の可能性も広がっていく。シャアはこう考えたのである。
一方アムロの哲学はシャアの偉大なる目的のためには犠牲はやむをえない
という考え方は受け入れられないという、受身的なものであった。
291考える名無しさん:04/03/29 16:51
そもそも一都市がジオン国を名乗り、地球連邦政府に対し独立戦争を
挑んだのは(一年戦争)、上の理由によるものであった。
292考える名無しさん:04/03/29 16:59
機動戦士ガンダム:連邦VSジオン
機動戦士ガンダム第08MS小隊:地球での、連邦VSジオン
機動戦士ガンダム0080:連邦VSジオン残党
機動戦士ガンダム0083:連邦VSジオン残党組織テラーズ・フリート
機動戦士Zガンダム:エゥーゴVSティターンズ
機動戦士ZZガンダム:エゥーゴVSネオジオン
機動戦士ガンダム、逆襲のシャア:連邦VS新生ネオジオン
293考える名無しさん:04/03/29 17:00
お前ら「ガンダムサーガ」って知ってるか?
ガンダムの主人公は回毎に変わるが真の主人公は転生するシャアの魂だ。
294考える名無しさん:04/03/29 17:01
>>293
なるほど、面白いな。
確かにガンダムの真の主人公はシャアだというヤツもおる。
295考える名無しさん:04/03/29 17:26
自衛隊がMSを作った場合はこんな名前になりそう。

旗本弐号、火縄壱号、忍零式、武士四号、大和改、
流鏑馬XX-06・・・etc.
296考える名無しさん:04/03/29 17:34
天皇陛下専用モビルスーツ、「皇式天照prototype」
297考える名無しさん:04/03/29 17:39
>>2
ハリウッド映画化されるっていうのは本当?
298考える名無しさん:04/03/29 20:35
>>291
父ジオンを謀殺されてジオン国を乗っ取ったザビ家への復讐だろ。
一年戦争におけるシャアの頭ん中は。
ザビ家ジオンが一年戦争を起こしたのは、ただの野心で、哲学などないぞ。
299考える名無しさん:04/03/29 20:51
ダイクン家

ジオン・ダイクン(ジオン建国者)
   ↓
キャスバル・ダイクン(ジオン軍・シャア大佐)
アルテイシア・ダイクン(連邦軍・セイラ軍曹)

ザビ家

デギン・ザビ(ジオンの側近)
   ↓
ギレン・ザビ(ジオン軍総大将)
ドズル・ザビ(ジオン軍中将)→ミネバ・ザビ
キシリア・ザビ(ジオン軍少将)
ガルマ・ザビ(ジオン軍大佐)
300考える名無しさん:04/03/30 20:29
ジオン軍のモビルスーツ

16、ジオング(シャア・アズナブル専用)←15、エルメス(ララァ・スーン専用)
←14、ギャン(マ・クベ専用)←13、ゲルググ←12、ゲルググ(シャア専用)
←11、ビグ・ザム(ドズル・ザビ専用)←10、ビグロ←9、リックドム
←8、ズゴッグ←7、ズゴッグ(シャア専用)←6、アッガイ←5、ゴッグ
←4、ドム←3、グフ←2、ザク(シャア専用)←1、ザク
301考える名無しさん:04/03/30 20:34
シャア専用ザク:言わずと知れた赤い彗星のシャアの機体。
通常のザクの3倍の出力を持つ。が、アムロのガンダムに叩かれ、敗退。

シャア専用ズゴッグ:アムロのガンダムに敗れたシャア専用ザク
の次のシャアの愛機。優れた装甲と機動力を持つ。
その力はザクをはるかに上回る。が、アムロのガンダムに叩かれ、敗退。

シャア専用ゲルググ:三度目のシャアの愛機。ズゴッグをはるかに上回る
機能を持つ。が、アムロのガンダムに叩かれ、敗退。

シャア専用ジオング:ジオンの最終兵器で最強の機体。
シャアの精神と連動して攻撃する。が、アムロのガンダムに叩かれ、敗退。

ジオング戦の後、ジオングと共にとうとうガンダムも機動力を失ってしまった。
が、モビルスーツを降りたシャアとアムロは互いに剣を手に取り決闘を開始した。
苦闘の末、アムロの剣がついにシャアの仮面を割った!
シャアは額から血を流しながら、敗退するのだった。

機動戦士ガンダム 完
302考える名無しさん:04/03/30 20:44
シャア・アズナブル(クワトロ・バジーナ)の愛機たち
ザク→ズゴッグ→ゲルググ→ジオング→百式→サザビー

アムロ・レイの愛機たち
ガンダム→νガンダム

ザク、ズゴッグ、ゲルググ、ジオング:VSガンダム
百式:クワトロ・バジーナと名を変えたシャアは、
   金色のモビルスーツ、百式に乗り、アムロの仲間として共に戦う。
サザビー:VSνガンダム
303考える名無しさん:04/03/30 20:50
お前らは、アニメ産業にとっての いいお客だね
304考える名無しさん:04/03/30 20:56
我らが永遠のカリスマ、シャア・アズナブル名言集

「この温かさを持った人間が地球さえ破壊するんだ」
「しかし! 私もニュータイプだ!」
「アムロ・レイ!それでこそ、私のライバルだ!」
「チャンスは最大限に生かす。それが私の主義だ!」
「私を誰だと思っているのだ?」
「ハッキリ言う、気に入らんな!」
「人は流れに乗ればいい、だから私は君を殺す!」
「フフフ…。君の生まれの不幸を呪うがいい」
「マスクをしている訳は分るな。私は過去を捨てたのだよ」
305考える名無しさん:04/03/30 20:59
続、シャア・アズナブル名言集

「私はそんなに自惚れてはいない!ニュータイプはニュータイプとして
 生まれでる道を作りたいだけだ!」
「汚れるのは私だけで良かったのにな」 
「似過ぎた者同士は憎み合うという事さ」
「人類全体をニュータイプにするには、
 誰かが人類全体の業を背負わなければならない」
「認めたくないものだな…。
 自分自信の…若さ故の過ちというものを…」
306考える名無しさん:04/03/30 21:03
シャアから学んだこと

「私の夢は全てに優先される。」
307考える名無しさん:04/03/31 09:06
RX-78 「ガンダム」
ビームライフル ビームサーベル ビームジャベリン 60mmバルカン砲×2
380mmハイパーバズーカ ハイパーハンマー

RX-77-2 「ガンキャノン」
ビームライフル 240mmキャノン砲×2 60mmバルカン砲×2

RX-75 「ガンタンク」
120mm低反動キャノン砲×2 40mm4連装ポップミサイル×2

RGM-79 「ジム」
ビームスプレイガン ベームサーベル×1 60mmバルカン砲×2

RB-79 「ボール」
120mm低反動キャノン砲
308考える名無しさん:04/03/31 09:41
哲学板の奴らにニュータイプ論とか聞かしてやりたいよなw
309考える名無しさん:04/03/31 10:04
そもそも「ジオン」とは何なのかといいますと、
それはヘブライ語の「シオン」をモチーフとして作られた言葉です。
シオニストとか、アレですね。
シオンとは、そもそもイスラエルのエルサレム旧市街の丘陵地帯のことです。
そこは、モーゼが神から十戒を授かった場所であり、
キリストが十字架に架けられた場所であり、マホメットが昇天した場所なのです。
つまり、シオンの地はユダヤ教、キリスト教、イスラム教の共通の聖地なのです。
310考える名無しさん:04/03/31 10:08
1はシナイ山で、2はゴルゴダの丘とちゃうのん? 3は知らんけど・・・
311考える名無しさん:04/03/31 10:28
地球連邦軍製モビルスーツ

RX-75 「ガンタンク」
RX-77-2 「ガンキャノン」
RX-78 「ガンダム」
RGM-79 「ジム」
RB-79 「ボール」
312考える名無しさん:04/03/31 10:34
ジオン公国軍製モビルスーツ

MS-05 ザクT
MS-06F ザクU
MS-07B グフ
MS-09 ドム
MS-14A ゲルググ
MS-15 ギャン
MSM-03 ゴッグ
MSM-04 アッガイ
MSM-07 ズゴック
MSM-10 ゾッグ
MSN-02 ジオング
313考える名無しさん:04/03/31 10:35
そうだね
314考える名無しさん:04/03/31 10:40
戦争はジオンが工業用ロボット「ザク」を開発したことに始まる。
その後ザクは戦闘用に「ザクT」として作り変えられ、
さらに開発を繰り返され「ザクU」として量産された。
315考える名無しさん:04/03/31 10:40
もちろん、そうだね
316考える名無しさん:04/03/31 10:45
モビルスーツというものに不慣れであった連邦軍は圧倒的な力
を誇るザクUに押されていた。
そこで、連邦軍はザクを参考に独自にモビルスーツの開発に踏み切った。
ザクのデータを参考にしながらも、
連邦軍はついに試作機「ガンタンク」、「ガンキャノン」、「ガンダム」
を完成した。
317考える名無しさん:04/03/31 10:48
もちろん、そうだね。よく言ってくれた。。。
318考える名無しさん:04/03/31 10:53
その後連邦軍はガンダムのデータを参考として、
ザクUを若干上回る戦闘力を持った量産型「ジム」を開発し、
その支援機として量産型「ボール」を開発した。
319考える名無しさん:04/03/31 10:54
自作自演は止めて頂けないでしょうか?
皇太子さまがご覧になったらなんと思われるか心配です。。。
320考える名無しさん:04/03/31 10:54
>>319
好きだぜ
321考える名無しさん:04/03/31 10:58
一方、ジオン軍はザクUがガンダムに歯が立たなかったことにショックを受け、
後継機、「グフ」、「ドム」を開発。
しかし、これもガンダムに撃破されてしまう。
次に海中にある連邦の本拠地ジャブローを直接攻めるべく、水陸両用モビルスーツ
「ゴッグ」、「アッガイ」、「ズゴッグ」、「ゾッグ」が開発されたが、
これもガンダムに撃破されてしまう。
322考える名無しさん:04/03/31 11:00
>>319
それは、ヤバイ。
じゃあ、あと二回だけ書かせて。
323考える名無しさん:04/03/31 11:02
グフ、ドムの後継機として開発された「ゲルググ」だったが、
これもガンダムに撃破されてしまう。
一方騎士タイプの「ギャン」もまた、ガンダムに撃破されてしまうのだった。
324考える名無しさん:04/03/31 11:05
そして、ついにジオン軍の中心へと入っていったガンダムを待ち受けていたのは
ジオン軍最強機体である「ジオング」と最強のパイロットであるシャアであった。
長期戦の末、ガンダムとジオングは相打ちとなった。
                             以上
325考える名無しさん:04/03/31 23:19
シャアはカミーユの前では「新しい時代を作るのは老人ではない」とか「人類全体のニュータイプ
への覚醒を待つ」とかカッコつけておいて、その六年後には我慢できずに地球の重力に魂
を引かれた人々へ攻撃を開始した。結局シャアはシロッコと同じ答えにたどり着いたわけだが。
そこんとこどうよ?
326考える名無しさん:04/04/01 00:09
しつこいと思う。
327考える名無しさん:04/04/01 00:23

ふっと思ったのですが、子供の頃アニメを見ると必ず
主人公に投影をして見ていましたが、しかし 何故だか解りませんけど
ガンダムには それがなかったな・・・なんでだろ?
当時リアルタイムは幼稚園だったのですが
アムロはたしかSOULフルなアフロヘアでしたよね?子供にはキツイですよね。
シャアは単純に「悪者」として嫌いでしたし、じゃあ何が好きだったかと言えば
ガンダム・カッコイイロボットですね。憧れですかね?
大好きであった事は間違いありませんが、今に考えると少し不思議だな。
328考える名無しさん:04/04/01 00:42
>>325確かになあ・・・しかしカミーユが障害者になっちまったからな。
まあシロッコとシャアが同じ考えならシャアを信じると言って障害者になったカミーユ
には皮肉な話しだな。
329考える名無しさん:04/04/01 00:43
しつこいよ
330考える名無しさん:04/04/01 00:44
>>329
しつこいよ
331考える名無しさん:04/04/01 00:55
言いたくないが・・・・はげしく板違いかと。
332考える名無しさん:04/04/01 01:15
シャア専用デリダ
333考える名無しさん:04/04/01 01:17
デリダ専用リックディアス
334考える名無しさん:04/04/01 13:03
デリダ専用モサド
335考える名無しさん:04/04/01 13:05
サイード専用ハマス
336考える名無しさん:04/04/01 13:07
シャロン専用ブッシュ
337考える名無しさん:04/04/01 13:09
オレ専用リサタソ
338:04/04/01 13:15
シャアもアムロも肯定しろ>1
339考える名無しさん:04/04/01 13:26
ブライト どうしたっ!リサタソはまだなのっ!
オレ まだチューが終ってないんですよ!
ブライト かまわん、早く後方にまわれ!
オレ わかりましたよ、じゃあ、リサタソ、いくよ!
340考える名無しさん:04/04/01 13:27
板違いです。

旧シャア専用
http://comic3.2ch.net/x3/
341考える名無しさん:04/04/01 16:02
操る人間が減ったのではありません。
水で薄められた失望のようなものです。
342コンペイトウ:04/04/03 23:37
ヴ〜ン

日の丸の赤丸はザクのモノアイ
3431:04/04/07 07:12
>>338
すいません。実は最近ギム・ギンガナムに心を奪われてしまった為、
シャアもアムロもどうでもよくなりました。

やっぱ、闘争本能っすよ。重要なのは。二人とも戦うモチベーションが希薄なんですよね。
シャアもアムロも結局は無理やりエヴァに乗せられてるシンジ君みたいな感じ。
己の魂から湧き出る衝動を肯定するのは自らの意志!だと思うんですよね。

運命に抗うことなく、つーか無視する御大将、最高。
344考える名無しさん
ギンガナムはたいしたことないが
ターンXが神MSだな
シド・ミードは最後に良い仕事をした
歴代モビルスーツ屈指のフォルム