健康と環境

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幸せ泥棒
しかしながらやはり、人にとって一番大事なものとは、健康であり
環境であるのでは無いでしょうか、あぁ美しき世界よ
いとしい人よただ僕のそばにいて
2考える名無しさん:03/12/16 05:52
2Get
3考える名無しさん:03/12/16 06:02

難しい問題だね。だが>>1の主張は検討に値する。

まずは、「健康」とは何か。

そして「環境」とは、具体的に何を指すか。

さらに、それらが幸せを与える対象とは、どういった文化的レヴェルにいる人々を指すか。

その辺りから始めてみますかね?

43:03/12/16 06:05

まずは、「環境」から。

とりあえず、「家族」「友人関係」「学校、職場での人間関係」「国、地域の政治形態と経済状態」「自然環境」
と、他に何かありますかね・・・。
5考える名無しさん:03/12/18 18:25
健康なくして勝利無し、体が資本、自然界も体が資本、自然と共存できる科学技術を
発明する必要あり、クイタンは無しでよろしくおねがします
6大天使:03/12/18 18:37
どうして死ぬのかよりも、いかにして生きるべきかの方が手身近な問題だ
7考える名無しさん:03/12/18 18:47
環境は大事だけど、環境環境と言ってもそれだけだとなんか受身な気がするんですよ。
アソシエーションなんかはどうでしょうか?
8考える名無しさん:03/12/18 21:29

孟母 三遷

9・ ◆32reqGPkuc
>>1
美しき森よ
気高き言霊よ
環境という言葉は耳馴れぬ
健康とは
自然と自己との
美しき調和であります